研究ノート フランスと禅 弟子丸泰仙の足跡を訪ねて 呉 目 春美 次 はじめに 1 弟子丸泰仙の生涯 2 フランス禅の発展と現状 1 禅普及の流れ 2 禅の現状 3 フランス禅普及の背景 1 歴史的 社会的背景 2 文化的背景 3 禅文化への憧憬 4 ライシテと禅 4 禅の求心力 弟子丸の求心力 1

Similar documents
2-1_ pdf

Try*・[

年間授業計画09.xls

Water Sunshine

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

コミュニケーションを意識した授業を考えるーJF日本語教育スタンダードを利用してー

2 202

P1

学習指導要領

学習指導要領

教科 : 地理歴史科目 : 世界史 A 別紙 1 (1) 世界史へのいざない 学習指導要領ア自然環境と歴史歴史の舞台としての自然環境について 河川 海洋 草原 オアシス 森林などから適切な事例を取り上げ 地図や写真などを読み取る活動を通して 自然環境と人類の活動が相互に作用し合っていることに気付かせ

150811_23日のセミナーレター.pages

Distance会社紹介資料.key

人間科学部専攻科目 スポーツ行政学 の一部において オリンピックに関する講義を行った 我が国の体育 スポーツ行政の仕組みとスポーツ振興施策について スポーツ基本法 や スポーツ基本計画 等をもとに理解を深めるとともに 国民のスポーツ実施状況やスポーツ施設の現状等についてスポーツ行政の在り方について理

Q2. 海外旅行にいくなら下記のどの形態で行きたいですか [SA] ガイド付きパック旅行 ( 自由行動あり ) % ガイド付きパック旅行 ( 自由行動なし ) % 航空券とホテルがセットになったパック旅行 ( ガイドなし ) % 航空券とホテルを別々に自分で

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

PowerPoint プレゼンテーション

表紙案8

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ

指導内容科目国語総合の具体的な指導目標評価の観点 方法 読むこと 書くこと 対象を的確に説明したり描写したりするなど 適切な表現の下かを考えて読む 常用漢字の大体を読み 書くことができ 文や文章の中で使うことができる 与えられた題材に即して 自分が体験したことや考えたこと 身の回りのことなどから 相

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス

大泉町手話言語条例逐条解説 前文 手話は 手指の動きや表情を使って視覚的に表現する言語であり ろう者が物事を考え 意思疎通を図り お互いの気持ちを理解しあうための大切な手段として受け継がれてきた しかし これまで手話が言語として認められてこなかったことや 手話を使用することができる環境が整えられてこ

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と

T56-01

名称未設定-1

成績評価を「学習のための評価」に

PowerPoint プレゼンテーション


靖国神社問題の解決に向けて

งานนำเสนอ PowerPoint

0ミ

ISN_Preschool_boshuu_nagano.pdf

PDF作成用.ai

日本語ドキドキ体験交流活動集

How to Select a Representative

スライド 1


総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 )

指導内容科目世界史 A の具体的な指導目標評価の観点 方法 ユーラシアの諸文明 西アジア 西アジアにおける古代オリエント文明とイラン人の活動 アラブ人とイスラーム帝国の形成過程や文明の特質を理解する 5 ユーラシアの諸文明 ヨーロッパ 古代ギリシア ローマ文明 キリスト教を基盤とした東西ヨーロッパ世

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

jibunshijo_i.pages

H30全国HP

SG Deel 1 Emoto

にしたチュチェ思想および それにもとづく革命理論と指導方法からなる金日成 金正日主義の深奥な内容がこめられている - 著作を日常的にたえず研究することは 金日成 金正日主義を体系的に理解する前提となる 2) チュチェ思想国際研究所が組織するセミナーや講習会に参加する 金日成 金正日主義に関するセミナ

h

調査結果 1 国内ユーザー SNS 利用率 トップは で 69.6% 1 位は 69.6% 2 位は 40.9% 3 位は 23.0% 調査対象者が 利用している SNS を複数回答で聞いたところ 1 位は で 69.6% 2 位以下は が 40.9% が 23.0% が 19.6% が 19.4%

5月24日宿題小テスト

GCAS2014_honbun_ nyu.indd

Microsoft Word - 02_小栗章_教育_v019e.doc

< 調査概要 ( 経営者版 )> 調査期間 : 平成 29 年 8 月 2 日 ( 水 )~10 月 20 日 ( 金 ) 調査地域 : 全国 調査方法 : 当社営業職員によるアンケート回収 回答数 :13,854 部無作為に 5,000 サンプル ( 男性 :4,025 名 :975 名 ) を抽

2

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

社会系(地理歴史)カリキュラム デザイン論発表

651†i™ƒàV”††j

479x210_cover(m100y90c5).ai

スライド 1

2.10 暮らしやすい社会 現在の堺市での暮らしの満足度 さかいしげん 38 あなたは堺市での現在 ざいの暮 くまんぞくらしに満足していますか ひとつに 現在の堺市での暮らしについて 満足している 人は 38.2% まあまあ満足している 人は 47.4% 合 わせて 85.6% が満足

人富山大学五福キャンパスにおける教養科目及び共通基礎科目履修規則

平成 20 年度全国学力 学習状況調査回答結果集計 [ 児童質問紙 ] 松江市教育委員会 - 児童 小学校調査 質問番号 (1) 朝食を毎日食べていますか 質問事項 選択肢 その他 無回答 貴教育委員会 島根県 ( 公

untitled

書籍紹介 ステファン =S= イェーガー著 パウル = ティリッヒにおける信仰と説教ならびに 浄土真宗における信心と法話 宗教解釈学研究 ( ティリッヒ研究シリーズ第 2 巻 ) ベルリン / ボストン 2011 年. Stefan S. Jäger, Glaube und religiöse Re

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

交換留学プログラム派遣留学 A 協定大学の紹介 2017 年度秋学期留学開始分 フランス語圏 留学情報室 留学月間報告書閲覧システム 留学情報室 (9 号館 5 階 ) のパソコン上では 過去に実施した派遣留学生選考試験の問題を自由に閲覧できます また 京都外大 Web Campus 上では 留学経

活動の流れ 1 4 人のグループに分かれ テーマを決める 校内の施設紹介 学校行事 クラブ活動 時間割など 2 各グループで実施計画を立てる 3 動画を撮影する 4 写真を使って動画を作成する 動画の長さは 1 人 2~3 分とし 全員が発表できるように 分担 を決める 5 必要な語いや表現を調べる

調査結果概要 留学概要について 留学の種類 私費留学 が 4 割でもっとも高い 大学経由の留学 ( 交換留学 認定留学 派遣留学 の合計 ) も同様に 4 割を占める 留学先 アメリカ がもっとも高い 留学先の 4 位までが英語圏で 6 割以上を占める 留学した学年 大学 2 年 大学 3 年 がそ

摂南経済研究第 4 巻第 1 2 号 (2014) 較検討するのも興味深いことであるが ここではあくまでも 2011 年のデータの提示のみに終始し 分析 検討は改めて順次おこなってみたい 後者の目的にかかわる国際観光輸出 輸入 収支については 前掲の 国際観光論 において 2000 年から 2008

< F2D838F815B834E B B>

平成 22 年 4 月 27 日 ( 別紙 1) フランス イスラエル 基礎調査結果について の認知状況 フランス (1012 人 ) イスラエル (1009 人 ) (1000 人 ) ワシントン DC [ 参考 ] イギリス (09 年 11 月 ) 名称認知 4.3 % 2.7 % 20.9

単元構造図の簡素化とその活用 ~ 九州体育 保健体育ネットワーク研究会 2016 ファイナル in 福岡 ~ 佐賀県伊万里市立伊万里中学校教頭福井宏和 1 はじめに伊万里市立伊万里中学校は, 平成 20 年度から平成 22 年度までの3 年間, 文部科学省 国立教育政策研究所 学力の把握に関する研究

組合員対象 奨学金制度に関するアンケート の集計状況 1. はじめに調査概要とサンプル特性について < 調査概要 > 調査実施期間 2016 年 11 月 16 日 ~12 月 28 日 調査対象 全国の国公立および私立大学の学部学生 院生 回収数 1,745 有効回答数 文責 : 加藤

KONNO PRINT

DVD DVD

Présentation PowerPoint

シネマルーム15_05.ec6


<4D F736F F D D182D AB816A30372E E388EA906C95E982E782B B A838A815B83582E646F6

学習指導要領

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

< F2D906C8CFB93AE91D48A77322E6A7464>

ブック 1.indb

FPU58.pdf

神学総合演習・聖霊降臨後最終主日                  2005/11/16

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

51066_hontai.indd

1表紙_xc

Microsoft Word - Giga_release docx

1

(1)-2 東京国立近代美術館 ( 工芸館 ) A 学芸全般以下の B~E 全て B 学芸 ( コレクション ) 1 近現代工芸 2デザイン 所蔵作品管理 展示 貸出 作品調査 研究 巡回展開催に関する業務 C 学芸 ( 企画展 ) 展覧会の準備 作品調査 研究 広報 会場設営 展覧会運営業務 D

教育と社会 研究 第23号 2013年 戸 田 有 一 東京福祉大学 青 山 郁 子 甲子園大学 金 綱 知 征 大阪教育大学 1 いじめ研究と対策の国際的動向 ても問題をかかえており いじめの問題にも悩ま 1 いじめ問題と研究の小史 されてきた 2 いじめの定義問題 3 いじめ対策の国際的動向 2

学習指導要領

目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 中学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 7 中学校数学 A( 知識 )

となっている イタリアとロシアでの意向が特に強いが 欧米エリアでは全体的に強い傾向にある 国や地域によって 興味 関心は異なる 例えば ご当地 ラーメン に関心が高いのはフィリピン 世界遺産 はイタリア 城 城址 はロシア 和牛 は香港など 日本の地方への関心は アジアだけではなく欧米エリアにも拡大

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

M20-1_22385.pdf

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード]

<92508F838F578C76955C81408EE88E9D82BF8E9197BF2E786C7378>

教科 : 外国語科目 : コミュニケーション英語 Ⅰ 別紙 1 話すこと 学習指導要領ウ聞いたり読んだりしたこと 学んだことや経験したことに基づき 情報や考えなどについて 話し合ったり意見の交換をしたりする 都立工芸高校学力スタンダード 300~600 語程度の教科書の文章の内容を理解した後に 英語

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

Transcription:

研究ノート フランスと禅 弟子丸泰仙の足跡を訪ねて 呉 目 春美 次 はじめに 1 弟子丸泰仙の生涯 2 フランス禅の発展と現状 1 禅普及の流れ 2 禅の現状 3 フランス禅普及の背景 1 歴史的 社会的背景 2 文化的背景 3 禅文化への憧憬 4 ライシテと禅 4 禅の求心力 弟子丸の求心力 1 禅の求心力について 2 弟子丸の人脈 3 禅道尼苑にて 4 禅とフランス文化 5 受け継がれる弟子丸泰仙の教え 5 21世紀の価値観 追記 写真1 弟子丸泰仙 Association Zen Internationale AZI : Le Zen en Europe https://www.zen-azi.org/fr/ node/3027 87 72

はじめに 2017年5月12日から14日の3日間 フランス ブロワ市近郊の禅寺 禅 道尼苑 La Gendronnière に世界各国から約500人が集まり ヨーロッ パ国際布教50周年記念行事 1967-2017 が盛大に開催された 1967年は 弟子丸泰仙がフランスを中心にヨーロッパで禅仏教の布教を開始した年で ある その50周年を祝い 初代ヨーロッパ国際布教総監でもあった弟子丸 泰仙の追悼法要も併せて執り行われた 禅の起源はインドにあり インド仏僧達磨によって中国に伝道され中国 写真2 ヨーロッパ国際布教50周年記念 国際禅協会 AZI のホームぺージ https://www.zen-azi.org/fr/node/3027 禅として栄えた 日本では鎌倉時代 仏教僧たちが中国 宋 に渡って禅 宗を学び 帰国後は道元により曹洞宗 栄西により臨済宗 そして江戸時 代には黄檗宗として広まった 弟子丸泰仙がパリを中心に布教したのは曹 洞宗の禅であり その教えは今も弟子たちによって受け継がれ ヨーロッ パだけでなく カナダ 中南米まで広がりを見せている ヨーロッパでは禅の修行者たちには弟子丸泰仙の知名度は高いものの日 本ではほとんど知られていない また弟子丸泰仙は 横浜専門学校 現 神奈川大学 の1936年の卒業生でもある 本論では弟子丸泰仙がどのよう な人物だったのか フランスを中心に布教した禅仏教とその背景と功績に ついて考察する 86 73

1. 弟子丸泰仙の生涯 1914 年 弟子丸泰雄 ( 出家後は泰仙と改名 ) は 佐賀市諸富町にて船問屋を営む漁業会長の父 浄土真宗の熱心な信者である母親のもとに生まれる 佐賀中学校 ( 当時 ) 在学中に 同級生の家で曹洞宗の高僧澤木興道と邂逅する (18 歳 ) 1 1933 年 横浜専門学校高等商業科 ( 現 神奈川大学経済学部 ) に入学した 弟子丸によると 当時の横浜専門学校では 英語の専門学校とまでいわれただけに 英語の授業は最も充実していた という 2 江本茂夫 五味赫 ( あきら ) ジョン オーウェン ガントレット(John Owen Gauntlett) はじめ日本人 外国人の優れた教師陣が揃っており 授業の半分が英語だった 貿易科という 当時にあっては 一種奇妙な印象を与える科があって ( 中略 ) ヨコセンの特質を余すところなく露出してやまなかった 一種のコスモポリタニズムがあった と卒業生は述べている 3 また英語教育だけでなく 倫理学担当の鎌倉円覚寺管長の朝比奈宗源や倫理学 論理学 哲学担当の小林一郎に惹きつけられたという 横浜専門学校は 弟子丸にとって英語と経済を学ぶだけでなく 人格形成の場でもあった 4 5 曹洞宗の高僧澤木興道禅師とは故郷佐賀市で知己を得ているが 在学中に鶴見總持寺で再会しており これは弟子丸にとって人生の大きな転換期となった 澤木興道を師として 弟子丸は 常精心 として生涯を通して坐禅をするようなった 6 1936 年 3 月 横浜専門学校卒業後 森永製菓株式会社に入社 米田吉盛 ( 横浜専門学校創立者 当時は学監 ) らの勧めにより 軍事教練教官だった恩師の成島榮壽大佐の長女久子と結婚する (23 歳 ) 7 1 弟子丸泰仙 (1973b)80 頁 2 弟子丸 (1973b)116 頁 3 宮陵会報 第 16 号 4 弟子丸 (1973b)105 頁 5 神奈川大学人物誌横浜専門学校編 10 頁 6 弟子丸 (1973b) 165-176 頁 7 弟子丸 (1973b)248-252 頁 85 (74)

写真3 結婚式 米田吉盛夫妻 仲人今村均夫妻らと 弟子丸泰仙 無一物からの挑戦 250頁 この頃 森永製菓株式会社海外部から三菱鉱業株式会社 現 三菱マテ リアル に転職する 1941年 インドネシアに派遣され 錫鉱山開発に携わる 1946年 第二次世界大戦終結の翌年 帰国 横浜在住の家族を佐賀市に 呼び寄せ 建設 土木業に従事するが 多大の負債を抱えて事業に失敗 上京する 澤木興道の紹介により 現 九州電力の創設者である松永安左ヱ門の秘 書となり また三渓園を横浜市に寄贈した原良三郎 日本火薬会長の原安 三郎などの実業家とも関わるようになる 偶然にも松永安左ヱ門と原良三 郎の父原富太郎は 横浜専門学校の奨学会顧問でもあった 8 1965年 澤木興道により京都安泰寺にて出家得度する 51歳 黙堂泰 仙 を授与され 弟子丸泰雄から弟子丸泰仙に改名 その直後に澤木興道 は遷化する 1966年 ヨーロッパから約80人のマクロビオティックの団体が来日し 弟子丸が長野県佐久市の貞祥寺にて坐禅の指導をしたことが渡仏へのきっ かけとなる 9 弟子丸は 渡仏にあたり松永安左ヱ門 原良三郎の遺族 8 神奈川大学人物誌 9 横浜専門学校編 99頁 弟子丸 1971 5頁 84 75

原安三郎や知友たちから多額の餞別を受け取っている しかし佐賀での事業の失敗による借金返済に充てられ 手元に残ったのはわずかだった 10 1967 年 7 月 7 日弟子丸泰仙は横浜港から出発 シベリア鉄道経由でパリに到着 フランス語も話せず 無一物であった 弟子丸 53 歳の時である 1982 年腎不全により横浜市立市民病院にて永眠 (68 歳 ) するまでの15 年間 積極的に禅の布教に取り組んだ 2. フランス禅の発展と現状 (1) 禅普及の流れ 1967 年夏パリに到着した弟子丸は食料品店の空き倉庫に居候をしながら 坐禅の指導を始めている 11 しかしフレディック ルノワール (Frédéric Lenoir) によると 弟子丸はまずグルノーブルに住むトマ ロルドの家を訪ね 裏庭のキャンピングカーに居候 グルノーブルで禅の講演をした後 秋にパリに移動したという トマ ロルドは前年マクロビオティックの団体の一人として来日しており 弟子丸と出会っている 12 つまり弟子丸はパリではなくて グルノーブルからフランス禅の布教をスタートしたことになる いずれにしても無一物からのスタートだったことは確かである そして パリでは弟子丸は知識人クラブやギメ東洋美術館でも講演をしている 会場では 雲水姿の弟子丸は無言で現れ まずどっかりと机の上に座り 4~5 分間坐禅を組むのだった 13 そして 禅とはなにか との質問に 禅とは坐禅のことだ と答える Push the floor with your knees and the sky with the top of your head ( 膝で地を推し 頭頂で空を衝く ) 14 10 弟子丸 (1971)6 頁 11 弟子丸 (1971)8 頁 12 ルノワール (2010)254 頁 13 弟子丸 (1911)8-9 頁 鶴岡ロータリー ʼ71 会報 592 号 14 別冊太陽日本のこころ239 禅宗入門 161 頁 83 (76)

これが弟子丸の坐禅を紹介するスタイルである こうして弟子丸泰仙は 積極的に禅の布教に取り組み ヨーロッパ各地では坐禅への関心が高ま り 参加者数が急増したのだった そしてパリのモンパルナス近辺に ヨーロッパで最初の禅道場 Pernety Paris 14e を開設した 渡仏した翌年1968年のことである 写真4 弟子丸泰仙 国際禅協 会 AZI https://www. zen-azi.org/en 写真5 ヨーロッパ初の禅道場 2018年7月パリにて筆者撮影 82 77

この禅道場はビルの中庭にあるため 道 路から直接入ることはできない 筆者は幸 運にも帰宅したばかりの住民に事情を説明 し 写真を撮影することができた しかし この道場もすぐに手狭となり 1970年に 佛国禅寺 Quincampoix Paris を創建 している ヨーロッパではじめての禅寺で ある 現在は弟子丸の直弟子ジャンピエー ル ロマン氏 Jean-Pierre Romain によっ て運営されている また弟子丸は佛国禅寺 を本部として ヨーロッパ禅協会 を設立 している 写真6 パリ佛国禅寺玄関 2018年8月筆者撮影 写真7 佛国禅寺 道場入り口 2018年8月筆者撮影 1974年 弟子丸の引率により Zen Voyage 禅旅行団 としてフラ ンス人108人が来日し 長野県佐久市の貞祥寺はじめ日本各地の禅寺で禅 修をする 1979年 フランス中部のロワール地方に80ヘクタールの敷地とジェンド ロニエール La Gendronnière 城を購入 1980年に禅寺 禅道尼苑 と して創建した 81 78

写真8 1980年 禅道尼苑 創立記念写真 中央が弟子丸泰仙 2018年 8月 禅道尼苑 にて筆者撮影 2 禅の現状 禅 Zen の語源はサンスクリット語 dhyāna ディヤーナ またはパーリ 語 jhāna ジ ャ ー ナ で あ る dh/dhi は マ イ ン ド 心 容 器 で yana は 動く 行く の組み合わせて 心を一か所に動かし 集中し 定めるという 瞑想 を意味する 15 中国では Dhyāna jhāna の音写か ら 禅那 という漢字があてがわれた 禅 Chan の原義は 天子が 神を祀る 位を 譲る という意味である それが日本読みで禅 Zen となった 16 本来フランス語の文法では 外来語は男性名詞として扱われるため ル le の冠詞がつくが 禅 Zen がフランス社会に受容されるようにな ると 時の経過とともに冠詞 ル le が省略されるようになっている 現在では 以下の例文のように 平常心 冷静 穏やか 平和的 シンプ ル 健康的などを意味する名詞や形容詞として ファッション グルメ 生活スタイルの場や店名としても使われるほどの頻出度の高いフランス語 となっている 以下はその例である 15 Definition - What does Dhyana mean? https://www.yogapedia.com/definition/5284/ dhyana 16 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 85-87959 80 79 https://kotobank.jp/word/%e7%a6%

rester etre Zen pour vivre en Zen decoration interieur Zen plats Zen 平常心 冷静でいること穏やかに生きるためにシンプルなインテリア健康的な料理 弟子丸が渡仏して 5 年後に 20 だった禅寺と禅道場は 1982 年に急逝した 時には ヨーロッパ各地で100 以上 2010 年には200 以上と増加しており そのおよそ半数はフランス国内である 17 筆者が2018 年 8 月訪問したロンドンの禅道場 (Old Street Zen Dojo) 18 では キリスト教クエーカー (Quaker) 教会 から週 2 回夕方に借りて 仕事帰りの人々が集まり坐禅を組んでいた そのような小規模な道場を含めると 正確な禅の道場数を把握することは難しい しかし2018 年ではヨーロッパで坐禅人口はおよそ30 万人であると言われている 19 1967 年に渡仏した弟子丸泰仙による布教とまた1982 年にボルドー市近郊にプラムヴィレッジ瞑想センター (Plum Village Mindfulness Practice Center) を設立したベトナム出身の禅僧ティク ナット ハンによる影響も大きい フランスでは過去に植民地であったベトナム人の移民も多く 禅の普及に拍車をかけている それにしても1967 年に無一物で渡仏したはずの弟子丸に いったいどのようにして短期間に次々と禅寺を創建できるほどの財源を得たのだろうか 弟子丸の生前中 ヨーロッパで禅が急速に広まる過程を身近にみていた西村雄一郎氏に説明いただいた 禅の求心力です 摂心 ( 坐禅に専念するためのコース ) の参加者が急増しました ヨーロッパ各地からの参加者が集まり 道場に入りきらないくらいでした 彼らの参加費が主な収入源になったのです 20 弟子丸の生存中の禅道尼苑での年間の摂心参加者はおよそ1500 人であっ 17 フレデック ルノワール (2010)255 頁 18 17 世紀イギリスで ピューリタン革命から設立されたプロテスタントの一宗教団体でフレンド派 (Religious Society of Friends) とも呼ばれる 教会の制度化 儀式化に反対し 瞑想に優位性をおく 神秘体験により身体が震える (quake) ことからクエーカーと呼ばれる 19 曹洞宗公式サイト https://www.sotozen-net.or.jp/column/ki_201309.html 20 2018 年 5 月 19 日佐賀市でのヒアリング調査より 79 (80)

たという 21 そして 坐禅の合間に食事づくりから掃除 洗濯 庭掃除など身体的作業である作務もまた大切な修行の一環である そしてこの参加者全員による作務が 道場や寺のメインテナンスコストの大きな削減にもなっていることに気づいたのは 著者が摂心中であった また佛国禅寺や禅道尼苑での売店では 坐禅に使用する坐布や仏具などの禅グッズや書籍が販売されている フランスは原則としてキリスト教国であるため 日本のように葬式や結婚 法事などの仏式の儀式も檀家制度もない そのためこれらは大きな収入源となる 3. フランス禅普及の背景本章では弟子丸泰仙によって フランスを中心にヨーロッパ中に急速に禅が普及した背景について考察する (1) 歴史的 社会的背景 1960 年代から1980 年はじめにかけては 世界各地で学生 若者たちを中心にした激動の時機であった 日本では大学教育の改正や安保条約に反対する学生紛争が高まり アメリカではベトナム戦争 (1960-1975 年 ) への反戦運動が高まっていった ヨーロッパではイギリス中心に反アパルトヘイト運動が広がり 国と社会の経済制裁だけでなく 一般市民を巻き込んで大規模な南アフリカ製商品のボイコットの市民運動が広がっていた フランスではインドネシアとアルジェリア独立戦争後の財政難を乗り越えたシャルル ドゴール政権のもと 急速な経済成長期にあった しかし強権的な旧体制への不満を抱えて大学教育改革を求めた学生運動が1966 年ストラスブール大学から起こった 1968 年 5 月 3 日パリのソルボンヌ大学では ドゴール政権打倒 を掲げたデモが激化する それはフランス全土に広がり 労働者 一般市民も呼応しておよそ1,000 万人を巻き込んだ大規模なゼネストにと発展し フランス全域の大学や工場だけでなく金融 交通システム 通信網までもが麻痺するという状況に陥った いわゆる五月革命である 最終的には労働組合と政府による グルネル協定 が締結され 賃金 21 禅道尼苑からの聞き取り情報 ルノワール (2010)255 頁 78 (81)

労働環境の改善などが約束された また大学でも学生たちの自主的な発言が認められようになり教育システムが改革された 五月革命直後の総選挙でドゴールは大勝利を収めたものの1969 年に辞任する 11 年続いたドゴール政権は パリのシャルル ドゴール空港をはじめフランスの街の通りにドゴール通りと名づけられているように 現代フランスを築いた父 とも呼ばれている 1967 年渡仏した弟子丸はまさにこのような動乱の時期だったのである (2) 文化的背景欧米ではこのように平和や自由 人権平等を求める社会運動が高まるにつれ 比例するかのように東洋の精神性への関心が高まった 精神的指導者 教育者として知られるクリシュナムルティ (Krishnamurti) 22 ラム ダス (Ram Dass) 23 や中国侵略による難民のチベット仏教の指導者ダライ ラマをはじめ多くのチベット仏教僧たちによって触発されたのだった ベトナム戦争に従軍した元アメリカ兵たちは 終戦後はアメリカに帰らずに タイ仏高僧アジャン チャーのもとで修業した後 イギリスにタイ仏教を伝えた 心理学者ユングの愛読書ともして知られる チベット死者の書 (Tibetan Book of the Dead) ( 川崎信定原典訳 (1998) 筑摩書房 ) は 死の瞬間から次の生までの間に魂が辿る四十九日の旅である中有 ( バルドゥ ) について 死者に正しい解脱の方向を示す指南書であり それが英訳されるやいなやベストセラーとなり 仏教に興味がもたれた 特に禅への関心に拍車をかけたのは 禅仏教についての試論 東洋の心 無心ということ 禅 などに代表される100 冊以上のうち23 冊を英語で書いた鈴木大拙である 他にも仏教を論理的に ( 英語という言語の性格上もあるが ) わかりやすく説明したドイツ人宗教学者エドワード コンゼ (Edward Conze) 著 22 Freedom From The Known など多くの著書 23 元ハーバード大学心理学部教授 臨床心理学者 インドの精神性に触発されて現在アメリカでの精神的指導者として また代替医療のセミナーで講演活動をしている 主著 Be Here Now はじめ多くの書籍が読まれている 77 (82)

仏教 など多くの書物が出版されている しかし禅に関しては 禅思想に関する書物が多く読まれ 関心が高まっていたにも関わらず 実際に坐禅をする機会がなかった 1967 年にスタートした弟子丸の禅布教は まさに好機到来であったといえる 同様に弟子丸と同じ時期にアメリカに渡った仏僧 鈴木俊隆もアメリカにおいて曹洞宗の坐禅を急速に布教させたのも同じ時代背景にあった (3) 禅文化への憧憬しかし禅仏教が普及したのは 坐禅 ( 瞑想 ) だけを通してではない 鎌倉時代に栄西と道元を中心に布教された禅思想と結びつき 茶道 華道 書道 能 建築物 武道など日本独自の禅文化が形成された 文化人類学者レヴィ=ストロースは 日本的美意識の源を縄文時代に遡るという 24 人間だけでなく 草や石 川 山など森羅万象に霊性があるという自然崇拝 ( アニミズム ) と結びついたという そして 鈴木大拙は 禅は大海である 空気である 山である 雷と稲妻とである 春の花 夏の熱 しかしてそれは冬の雪である 否 それ以上である すなわち人である と禅の特徴を述べている 25 このような禅思想の特徴と日本古来の自然観や生命観との文化融合 (acculturation) が図られたのである フランスでは ベトナムやインドネシアなどアジア諸国を植民地にしていたこともあり 国立東洋言語文化学院 (Institut national des langues et civilisations orientales: INALCO) やギメ東洋美術館などが設立され 東洋の言語や芸術 文化の研究が進んでいた また19 世紀から20 世紀初期にかけて禅思想や日本文化への関心が高まっていった いわゆるジャポニズムである ヴァン ゴッホやモネをはじめとするフランスの画家たちが浮世絵に傾倒した 人類学者レヴィ=ストロースもまた小学生の時から北斎などの浮世絵のコレクションをしており 26 日本文化に魅了され 後に弟子丸からも坐禅の指導も受けている 24 レヴィ=ストロース (2014) 26-27 頁 25 鈴木大拙 (2004)35 頁 26 レヴィ=ストロース (2014)132 頁 76 (83)

特筆すべきは アンドレ マルロー (André Malraux) である マルローもまたパリ東洋語学校 ( 現 INALCO の前身 ) で学んでおり 代表作 王道 や 人間の条件 などの作家として知られ ドゴール政権の下 1960 年から1969 年まで文化相を務めている 少年の時から何度もギメ美術館を訪れ 水墨画をはじめ日本の美術に憧れていたマルローは何度か来日している 竜安寺の境内を訪れた人は中立地帯に足を踏み入れる そこではなにもかもが世間から切り離されているように思える 激情もなければ 善悪二元論も すなわち善も悪もない どんなに小さな物質主義的記号もない 製造も破壊もない 欲望をそそるものはなにひとつない 何かを得る希望も 失う恐怖も この場所とは無縁だ 生目の兆しもいっさいない 竜安寺の庭は 石だけで できていて そのため生と死のサイクルに結び付いた感情 喜怒哀楽をいっさい抱かせない 誕生も死もない 石庭はあるし ない 無であるがゆえにすべてである 27 私は文字よりも芸術の方がよくわかる すべては記号である そして 日本は 記号の帝国 であると述べたマルローは 私の神は芸術である と生涯無神論者 ( アテ ) を通しており 芸術は宗教や精神と同じように文明の相違を超越する 28 と言う マルローは禅を日本文化 芸術の視点からとらえていたと言ってよい そして後述するように アンドレ マルローは弟子丸泰仙が禅を布教するうえでの強力な協力者となるのだった (4) ライシテと禅上記は弟子丸がヨーロッパで禅を普及させた一般的背景であるが アメリカやドイツではなく フランスに渡ったことが良かった またその時期もぴったりだった 29 という弟子丸のことばにあるように もうひとつの重要な背景がある それはフランス特有の文化である パリはヨーロッパの中心に位置しており 歴史的にも文化 芸術の都である 世界中からレオナール フジタ ( 藤田嗣治 1886-1968) のような芸 27 ミシェル テマン (2001)181 頁 28 ミシェル テマン (2001)277 頁 29 西村雄一郎 171-172 頁 75 (84)

術家だけでなく 哲学者 思想家 宗教家たちがパリに集まっている 歴史の上では 異教徒として処刑されたドイツ人哲学者 神学者 カトリック僧マイスター エカルト Meister Eckhart(1260-1328) はパリ大学で教鞭をとっていた 30 異教徒としてみなされたロシア正教者のウラジーミル ソロヴィヨフ (1855-1900) が最後の著 三つの対話 (1900 年 ) の出版を許されたのは母国ではなく パリの出版社だった このことからも比較的自由に出版ができたのもパリだった 31 両者とも宗派こそ異なるが 神秘主義者と知られるキリスト教徒である 18 世紀のフランスでは 聖職者 貴族や地主 平民と三つの身分制度があり 税金を課せられていたのは第三身分の平民のみであった そのため庶民の生活の苦しさと教会の管理への反発が爆発したのがフランス革命である 1789 年には すべての人間の自由と平等を主張した 人権宣言 が採択された ちなみに1948 年国連で採択された 世界人権宣言 はこのフランスの 人権宣言 から起草されている さらに1905 年 信教の自由 国家の不介入 宗教団体の民営化など宗教の公共性を認める ライシテ が制定された ライシテとは 世俗性 (secularism) 政教分離 非宗教性とも訳される 国教を立てることを禁じ いっさいの既成宗教から独立した国家により 複数の宗教間の平等ならびに宗教の自由 ( 個人の良心の自由と集団の礼拝の自由 ) を保証する 宗教共存の原理 またその制度 32 を意味する レ ミゼラブル の著者として知られるヴィクトル ユーゴは 遺書に 如何なる教会の祈祷も拒絶するが すべての人に祈りを捧げてもらいたいと願う 私は神を信じている と認めており 無宗教の国家的行事としての葬儀が営まれた 神を信じているが 反カトリックの立場をとっていたユーゴはどの教会にも属していなかったのである フランスでは このように 信仰 と 教会 が決定的な場面で乖離して 両者が背反することは じつは稀ではない という 33 フランスではまたアンドレ マルローのような無宗教者 ( アテ ) が多いのもこのような背景にある 30 上田閑照 (2008)131 頁 31 谷寿美 (2017) 32 ジャン ボベロ (2009)9 頁 33 工藤庸子 (2007)22-23 頁 74 (85)

キリスト教以外の宗教や習俗 マイノリティーに対して自由で寛容であ るというフランスの国民性でもある 弟子丸にとって禅を広めるのにまさに最適な環境であったと言える 4. 禅の求心力 弟子丸の求心力しかし いかに好機だったとはいえ 弟子丸の伝えた禅がこのように急速に広まるものだろうか 3 章では外的要因ともいえる歴史 文化的背景を考察したが 本章では禅の求心力とその禅を伝えた弟子丸の人柄 人脈 指導 布教スタイルという内的要因について考察する (1) 禅の求心力について鈴木大拙は 東方の神秘は直接で 実際的で また驚くべき程簡単である 禅そのものである と述べている 34 禅の求心力である 弟子丸は道元の只管打坐に絶対的優位性を置き 仏教の本質は 坐禅の修行にある 坐禅の修行がなければ 禅はない ( 中略 ) 坐禅とは正しい呼吸法 正しい精神状態 正しい姿勢である と述べている 35 後述のヒアリング調査からも弟子丸の 力強く 美しい 坐禅の姿に魅了されたため禅の道に入った弟子も少なくなかった またフランス語が堪能ではなかった弟子丸は 私の胸には 不立文字 教外別伝 以心伝心 (De mon âme à ton âme) という禅の旗印があった 言葉や文字を超えて 心から心へ魂から魂へ 仏の人格 仏の精神を相伝しなければならぬという使命をもっていた 36 と言う それはまた 余計なことをしゃべるな 坐禅だ 坐禅より他に何にもいらんのだ 達磨大使を見よ インドからシナに渡られて 少林寺で面壁 9 年の打座を行じられた シナ語は不得手だった 通訳の質問にも 廊然無聖 無功徳 不識 とまったく途方もない返答をされた 37 という澤木興道師から伝えられた教えでもあった 言葉はすべてを語りつくせない 心が本当に伝えたいことは 言葉で 34 鈴木大拙 (2004)19 頁 35 ルノワール (2010)255 頁 36 弟子丸 (1971)10 頁 37 弟子丸 (1971)10 頁 73 (86)

は伝わらない 言葉を文字通りに受け取る人はそこでつまずく 言葉で説明しようという人は 一生かかっても悟れない 38 フランス人は 本来インチューイション ( 直観力 ) が優れている 以心伝心 単語だけで何が言いたいかを理解する訓練にもなる ( 西村雄一郎 シーちゃんがゆく 朝日新聞 佐賀版 2017 年 8 月 2 日 ) と述べている (2) 弟子丸の人脈弟子丸泰仙の禅布教の特徴として 禅を多岐の分野にまたがって医学 哲学 科学 心理学など多岐の分野に結びつけている たとえば弟子丸は 心身医学の専門家池見酉二郎と心身一如と脳についての共著 セルフ コントロールと禅 を書いており 序文はパリ大学の生物学研究所長のポール ショシャールにより認められている 禅を医学と生物学と交差させた弟子丸の人脈は特筆するべきものがある 弟子丸はこのように述べている 現代文明の危機は 単なるこれまでの矮小化されたイデオロー的な偏見では到底救われるものではない 例えば 唯物論的な いわゆる精神を無視した一方的な思想を実現しようとする行動だけに頼っては 今日の全体的 世界的危機は救われるものではない 反対に 精神だけを問題にした これまでの宗教により あるいはまた哲学心理学などによっても解決されるたぐいのものではない それは政治経済 社会科学から 自然科学 すなわち生理学ないし 生態学 また物理学 技術 人口統計学等の領域にわたり さらには環境科学といった広範な知識が必要になってくる そうした知識を総合したものの上層にどっかとあぐらをかいて そこから深い洞察力 直観力をはたらかし そして哲学的宗教的な高い次元から計算され行動されるものでなければならない ( 神奈川大学同窓会誌 宮陵 第 24 号 30 頁 ) 38 弟子丸 (1996)43 頁 72 (87)

弟子丸の人脈は ヨーロッパ禅 協会 にも反映されている それ ぞれの理事の国籍が日本とフラン スだけでなく インドやドイツと いうのはヨーロッパであるため不 思議ではないが そのバックグラ ウンドに注目したい ドイツ東洋 精神文化 医療 心理学 ヨガと 写真9 フランスで販売されている弟子丸 の著書 2018年8月禅道尼苑にて筆者撮影 多岐にわたっているのである ヨーロッパ禅協会 1970年創立 会長兼理事長 弟子丸泰仙 副会長兼理事 ルネ ジョリ パリ大乗禅寺院代表 エティエンヌ ジャレンクー博士 パリ総合病院長 レイモンド ロンベル氏 元インド ベーダンタ ヨガ会長 ズルカイム教授 ドイツ東洋精神文化研究所長 ハイデルベル ク大学名誉教授 クロード パンション氏 パリ大学心理学教授 名誉会員 アンドレ マルロー 作家 フランス文化省大臣 また弟子丸はキリスト教の教会で禅を指導していた 禅は まず坐る 只管打坐 ただ静かに座ることであるから 言葉や宗教を超越して誰に でも実践できるという特徴がある 後述するヒアリング調査からもキリス ト教徒でありながら 坐禅を組み 定期的に摂心を受けるひとは少なくな かった 澤木興道は 道元禅師の 禅宗と称するものは暗きものの所為な り を それは一宗と限られるようなものではない 一宗というのなら それはつまらない 一宗ではない世界中のどの人 それが何宗で 何派の なんであろうと本当のものつまり無上道ということ 中略 それを 解 39 と述べている この自由さが禅のもつ求心力でもある 脱 という 39 澤木興道 2000 62頁 71 88

ここにひとつの疑問が沸き上がる フランス語も話せず 無一物で 無名だった弟子丸がわずか3 年後に ヨーロッパ禅協会 を設立 しかも背景の異なる著名人たちを理事として招き入れることができたのはいったいどのような経緯だったのだろうか また渡仏後 弟子丸はパリ知識人クラブやギメ東洋美術館などでも講演している ギメ東洋美術館は 世界的に知られる美術館であり 鈴木大拙やインド詩人タゴールなどが講演している 単に禅の求心力だけではない まずどのようにして フランス文化相であり ヨーロッパ禅協会 の名誉会員アンドレ マルローとつながったのだろうか 2018 年夏の筆者のヒアリング調査からは アンドレ マルローが弟子丸の禅道場に出入りしていたという証言を得ることはできなかった 弟子丸泰仙の渡仏のきっかけとなったマクロビオティック提唱者である桜沢如一との関係から調べることにした マクロビオティックとは 玄米と野菜を中心とした陰陽論を取り入れた食事法で 陰陽調和 身土不二 一物全体 の思想をその基盤としており 桜沢如一は創立者である 40 禅マクロビオティックはオランダ アムステルダムを中心にヨーロッパはもとより 世界中に広がり 桜沢如一はジョージ オーサワとして 日本よりも海外の方がはるかにその認知度は高い 1966 年ヨーロッパからのマクロビオティックの関係者およそ80 人からの視察団が来日した時に弟子丸は坐禅を指導しており それがきっかけで渡欧している 翌年無一物でパリに到着した弟子丸が当初居候していた食料倉庫も桜沢如一の所有物件だった可能性が高い その桜沢如一は 1967 年 8 月パリで財団法人 無双原理講究所世界本部 を設立しており つまり弟子丸と桜沢は同時期にパリにいたことになる さらに桜沢は 東洋思想の紹介者としてヨーロッパで知られるようになり アンドレ マルローなどと親交 41 があったことから 桜沢如一が弟子丸にアンドレ マルローを紹介した可能性は高い 禅普及活動において マルローたちと知己を得たことは弟子丸の人脈づくりにとって非常に重要と言える そしてそのきっかけを作ったのが桜沢如一だとすれば こ 40 桜沢如一資料室 41 桜沢如一資料室 go/profile.html http://go-library.org/about/ 桜沢如一とマクロビオティック http://www.yinfield.sakura.ne.jp/ 70 (89)

の一連の出会いは弟子丸にとってなによりの好機だったはずである (3) 禅道尼苑にて弟子丸泰仙が柔軟性をもってフランス文化に融合させながら禅を布教したこと そしてそれがフランス禅の特徴であると認識したのは筆者のフランス滞在中だった 2018 年の夏の1か月間フランスに滞在し パリの佛国禅寺で2 日参禅 禅道尼苑 (La Gendronnière) では摂心 ( 参禅コース ) に参加した 10 日間の摂心では 前半 5 日間は初心者 後半 5 日間は経験者を対象としていた しかしそこに明確な境界線はなく 経験者も筆者のようにまったくの初心者も10 日間参加することができた 6 時起床で 6 時半から2 時間の坐禅の後は 全員で弟子丸泰仙とその他の亡くなった禅仏教者たちのお墓参りをする 42 禅道尼苑には世界中から参加者が集まることから さまざまな言語が話されていたのはヨーロッパ禅の特徴とも言える 摂心はフランス語と英語で進められたが 通訳者は 元 EU 本部のプロフェッショナルな通訳としての経験をもつだけでなく 同時に長年の禅の修行者でもあるため 通訳内容は的確だけでなく 話者の想いまでが伝わるような高いレベルだった そして摂心中は般若心経などの経典はすべて日本語で唱える ヨーロッパでの摂心であり あまりに多くの言語が話されているため1つの言語に限定することは不可能である 意味を説明される場合もあったが 経典を唱える低音のリズム バイブレーションが好きだから 日本語がいい という多数の参加者たちからの感想が興味深い 坐禅後は朝食 作務 昼食 キッチンの片付け 勉強会 坐禅 作務 夕食 夜 9 時半まで坐禅 その合間がプライベートタイムでシャワーや洗濯などをすませるというタイトなスケジュールだった 初心者にとって 一日約 6 時間の坐禅と最低 4 時間の作務 ( 身体的な労働という瞑想 ) に慣れるのに数日かかった しかし坐禅は 静 であり 作務は 動 の瞑想という中で 心は揺れながらも徐々に定まっていくのだった 42 弟子丸の遺骨は 佐賀市諸富町萬福寺 長野県佐久市の貞祥寺 フランスの禅道尼苑の三か所に分骨されている 69 (90)

写真10 坐禅道場 2018年8月筆者撮影 写真11 禅道尼苑と屋外での坐禅 2018年8月筆者撮影 写真12 毎朝の弟子丸泰仙と亡くなった弟子たちの墓参り 2018年8月筆者撮影 68 91

4 禅とフランス文化 弟子丸泰仙はフランス社会に受け入れられるためにどのような禅の布教 をしたのだろうか それは筆者が参加した摂心中で 口宣 口頭での教 示 だけでなく坐禅の姿勢や歩き方 目の動きまで細かい指導の仕方から 伝わってきた しかし摂心の開始前日の夕食にワインが出され 食後はワインバーが限 られた時間で開かれていたが すぐにそれがフランス文化にあったことに 気づくのだった 摂心に世界各国から約100名が参加しており ワインや 会話による和やかな雰囲気が 初心者にとって緊張をほぐし また長年の 参加者たちは お互いに再会を喜び合い近況報告をしあっていた ワイン で有名なロワール地方でもある 摂心前半が終了した夜は打ち上げパーティーがあり プロのバイオリニ ストや一般の人たちの歌や演奏があったが 後半は経験者対象だったため かワインを飲む機会も打ち上げもなかった ハーブのドリンクでのガーデ ンパーティーと屋外の夕食がそれぞれ一度あっただけで ただ坐禅と作務 に集中するのみだった 坐禅中の厳しさと節度ある社交性という組み合わ せは成熟したフランス文化だからかもしれない 写真13 ガーデンパーティー 2018年8月筆者撮影 禅を社交的なフランス文化に融合 acculturation させた弟子丸の柔軟 性 それはまた弟子丸の性格とフランス文化との相性のよさ compatibility chemistry でもあったのではないだろうか いかに崇高な哲学も宗教 も 現実の社会に受けいれられなければ その輝きは埋もれ 宝のもちぐ 67 92

されとなってしまう 宗教にしろ 哲学にしろ 芸術にしろ 大衆に伝えるがゆえに尊い 43 と弟子丸はいう しかし坐禅においては決して妥協しないという真摯な姿勢が禅僧たちや長年の参加者たちに脈々と真摯に受け継がれている スタイルはそれぞれの国や禅寺や道場の文化によって異なっているが 禅の核心 ( エッセンス ) と言うべきものは ( 筆者は完全に知る由もないが ) 決して妥協しない という摂心指導者であるオリヴィエ ウォンゲン (Olivier Reigen Wang-Genh) 禅師の言葉が印象的であった (5) 受け継がれる弟子丸泰仙の教え筆者は2018 年 7 月から8 月にかけての中国 日本 フランス イギリスで禅僧や一般人を対象に50 名のヒアリング調査を行った 現在進行中であるため 詳細を省くが 中間報告としてヒアリング調査から見えてきたことを述べる 以下は 性別 年代 職業 出身地 ( ヨーロッパでは多重国籍が認められており 特定化することは難しい ) と併せての質問例である 1. 坐禅をはじめたのはいつですか? 2. 坐禅を始めたきっかけは何ですか? 3. 坐禅の頻度について 4. 坐禅によって何が変わりましたか? 差支えない程度に教えてください 5. もし弟子丸泰仙を直接知っていたら 人柄や印象について教えてください 6.( 年配者の方に ) アンドレ マルローに禅寺または道場で会ったことがありますか? 質問 1~4の回答はそれぞれ異なるが 以下は質問 5 弟子丸泰仙についての回答を紹介する 弟子丸の教えは非常にシンプルでパワフルであり 私にとってそれは 43 弟子丸 (1973b)2 頁 66 (93)

非常に重要だった 弟子丸が話すときはいつも 私自身にダイレクトに語りかけてくれて いるように感じた 弟子丸が話す時はいつも100 集中していた それは私にとって特別 な瞬間だと感じた 坐禅の姿勢をよく直された 姿勢についてはとても厳しかったが そ れ以外はやさしかった 弟子丸の単刀直入な話し方は時には威圧的な雰囲気を醸し出していたよ うで 敵も少なくなかったことは想像に難くない しかしまた ダイレク ト シンプル オープン で 心優しい 性格でありながら 核心を 突いた 力強さ という弟子丸泰仙の人柄について語る人たちの懐かし そうで 慈愛に満ちた表情が印象的だった 弟子丸の直弟子 チンレイ ピレ Gérard Chinrei Pilet 禅師はパリ のリセで哲学を教える教師だった 毎日早朝と夕方に参禅会があり 仕事 前と仕事後に禅道場に行き参禅していたが 夕方仕事が終わらないまま参 禅していると 弟子丸師から 坐禅はいいから はやく職場に戻って 仕 事を終わらせろ と促されたことがよくあったという 弟子丸はいつもそ の時に何が必要かを指導してくれた 写真14 弟子丸泰仙の直弟子チンレイ ピレ禅師 2018年8月禅道尼苑にて 筆者撮影 参加者のうち多数の職業は 会社員やビジネスマンだった 仕事のス トレスで鬱になった時 坐禅を始めた もし坐禅がなかったら 今の仕事 65 94

は続けられなかっただろうね とパリの佛国禅寺で明るく語った男性は坐 禅歴7年だった ちなみに彼はフランスの日系企業で働いていた 禅に よって 鬱から回復したケースは決して珍しいケースではなかった 澤木興道に邂逅して 坐禅を続けてきた弟子丸は何度も得度出家を懇願 したが そのたびに 職業坊主になるな 本当の禅は あらゆる生活体験 44 と却下されていたが 亡くなる の中にある 今のままで坐禅を続けろ 3日前に突然弟子丸に出家得度が許された 弟子丸が51歳の時である こ のタイミングの出家だったからこそ それまでの人生の経験を生かして 禅を布教できたのではないだろうか 弟子丸泰仙の直弟子であるロラン レッシュ Roland Yuno Rech 禅 師もビジネスマンとして働きながら禅を修行し続けてきたひとりである その経緯と思想についてはロラン レッシュ著 森本和夫訳の 迷える心 を超えて フランスからの禅入門 に詳しい レッシュ禅師は 弟子丸の 急逝後は 禅国際協会 と 禅道尼苑 の立て直しと運営に力を尽くして おり 南仏に自身の禅寺を開基し 今も多くの弟子たちに禅の指導にあ たっている 弟子丸泰仙を直接知る人の多くは亡くなり 生存者たちも高齢になりつ つある そのような状況の中で 弟子丸泰仙の直弟子の方々にインタ ビューできたことは幸甚であった 写真15 44 弟子丸泰仙の直弟子ロラン レッシュ禅師 2018年8月禅道尼苑にて 筆者撮影 弟子丸 1973a 395頁 64 95

写真16 ウォンゲン禅師はじめ弟子丸泰仙の直弟子たちと筆者 2018年8月禅道尼苑にて 筆者撮影 写真17 禅道尼苑での弟子丸泰仙の部屋 2018年8月禅道尼苑にて 筆者撮影 1982年に亡くなった後も 弟子丸の部屋は今もそのまま残されている 一般開放されていないが 弟子丸泰仙の出身大学の教員であることを説明 して 特別に内覧させていただき 写真撮影の許可を得ることができた 5 21世紀の価値観 日本では 新入社員研修や各種学校行事として参禅させる企業や団体は 多い 宗教人だけに限らず 高橋是清や西郷隆盛などの政治家や曹洞宗永 平寺とゆかりのある岩崎弥太郎をはじめとする財界人も禅の修行者は多 い そして今や海外では 最近グーグル社など独自のプログラムを導入す 63 96

写真18 弟子丸の書棚上の神奈川大学50周年 同窓生名簿 2018年8月禅道尼苑にて 筆者撮影 る企業などマインドフルネスが注目されてきており また学校教育におい てもイギリス教育省が正式なプログラムとしてマインドフルネスを導入し ようとしている 45 マインドフルネスが独り歩きしている傾向は否めないが ただ静かに瞑 想することが現代人にとって必要とされているのだろう 520年頃インド から達磨によって中国に伝えられ そして中国大陸の風土と老荘思想の無 為自然と融合して生まれた中国禅 鎌倉時代に中国から道元と栄西たちに よって日本に伝えられた禅は 日本の風土と文化に融合して日本の禅とし て生まれた そして弟子丸泰仙により 伝えられた禅はフランスの風土と 文化に融合してフランス禅またはヨーロッパ禅として広まった そしてこ の東西文化の融合は 21世紀の新しい価値観へとつながっていくのではな いだろうか アンドレ マルローは 弟子丸著 禅僧ひとり ヨーロッパ を行く 序文に認めている 私は 日本の弟子丸泰仙師がフランスで組織している ヨーロッパ 禅協会 の名誉会員に名をつらねておりますが 本協会が現在 日本 の禅仏教を通して東西両文明の融合を図り 将来においてより高い精 神的な世界文明を樹立するためにヨーロッパで大きな役割を遂行しつ 45 Mindfulness in School BBC https://www.facebook.com/bbclondon/videos/1361390013924062/ 62 97

つあることを衷心より喜んでいるとともに 私自身幾分でも今後のお役に立ちたいと念願しております ( 中略 ) 現代のヨーロッパの人びとが 精神をなくした物質偏重の文明をいかに反省し いかにそれを打開しようとしているかを 日本の多くの人々にも理解して頂きたいと思います 私は これから東西が相協力してこの世紀の大業を推進していくことのできるよう遥かに祈っております (1971 年 4 月パリにて ) 46 釈教の三千界にひろまること わずかに二千余年の前後なり 如来の正法 もとより不思議の大功徳力をそなえて 時到れば その刹土にひろまる道元 正法眼蔵弁道和 追記 筆者が弟子丸泰仙について知ったのは 偶然の出来事からだった 2014 年 3 月マレーシア出張から帰国するためにクアラルンプールの国際空港に到着すると 大混雑していた マレーシア航空 370 便がレーダーから忽然と消えて 行方不明になった直後だった 出国を待つまでの長時間 たまたま隣に座っていたイルクーツクから来た青年ふたりと会話をするようになった 今一番興味があるものは何ですか? と質問すると ふたりとも マーシャルアーツ ( 武道 ) をやっているので禅仏教 それに有機農法です と答えたのだった 帰国後 旧共産国ロシアと禅仏教の組み合わせが気になり 調べていくうちに シベリア経由で渡仏し禅仏教を広めたのが弟子丸泰仙だと知った 横浜専門学校高等商業科 ( 現 神奈川大学経済学部 ) の卒業生で 貿易と英語を学んだという 翌月から筆者は神奈川大学経済学部に奉職し 国際ビジネスコミュニケーション 貿易 異文化理解を教えることになっていた そして経済学部の英語教育という責務をどれだけ果たせるか不安 46 弟子丸泰仙 (1971) 61 (98)

でもあった この偶然にどれだけ励まされただろう 神奈川大学 90 周年のこの機会に 弟子丸泰仙について いくらかでも紹介できれば幸甚である 神奈川大学資料編集室では資料集めにご協力いただいた 佐賀市では西村雄一郎氏 ( 映画評論家 ) から弟子丸泰仙のフランスでの禅布教の様子についてインタビューさせていただき 弟子丸泰仙のお墓参りと研究のご挨拶もできた また1976 年の Zen Voyage に参加された吉井一仁氏からは当時のお話だけでなく 弟子丸泰仙の直弟子だったフィリップ ケテヴィル (Philippe Quetteville) 氏をご紹介いただいた ケテヴィル氏とのEメールのやり取りが現地調査のはじまりだった 改めて資料編集室の大坪潤子氏 西村雄一郎氏 吉井一氏 ケテヴィル氏はじめヒアリング調査にご協力いただいた方々に御礼申し上げます 主要参考文献弟子丸泰仙 (1971) 禅僧ひとりヨーロッパを行く 春秋社弟子丸泰仙 (1973a) 無一物からの挑戦 文京書房弟子丸泰仙 (1973b) ヨーロッパ狂雲記 読売新聞社弟子丸泰仙 (2013) 禅と文明 サンガ文庫弟子丸泰仙著 / 中沢新一訳 / マルク ドゥ スメト編 (1996) 禅の言葉 紀伊国屋書店弟子丸泰仙 池見酉次郎 (1981) セルフ コントロールと禅 NHK ブックス399 澤木興道 (2000) 正法眼蔵講話 渓声山色 大法輪閣ロラン レッシュ / 森本和夫訳 (1998) 迷える心を超えて フランスからの禅入門 河出書房新社鈴木大拙 (2004) 禅学入門 講談社 D.T. Suzuki(2006) Zen Buddhism Three Leaves Press 上田閑照 (2008) 非神秘主義 禅とエックハルト 岩波書店谷寿美 (2017) 智恵の系譜ロシアの愛智の精神と大乗仏教 慶応義塾大学出版会西平直 (2014) 無心のダイナミズム 岩波書店フレデリック ルノワール著 / 今枝由郎 富樫瓔子訳 (2010) 仏教と西洋の出会い トランスビューミシェル テマン著 / 阪田由美子訳 (2001) アンドレ マルローの日本 阪急コミュニケーションズクロード レヴィ=ストロース著 / 川田順造訳 (2014) 月の裏側( 日本文化への視角 ) 中央公論新社ジャン ボベロ (Jean Bauberot) 著 / 三浦信孝 伊達聖伸訳 (2009) フランスにおける脱宗教性 ( ライシテ ) の歴史 白水社文庫クセジュ 60 (99)

工藤庸子 (2007) 宗教 vs 国家フランス< 政教分離 >と市民の誕生 講談社西村雄一郎 (2007) 黒沢明 封印された十年 新潮社西村雄一郎 シーちゃんがゆく 朝日新聞 佐賀版 2017 年 8 月 2 日朝刊サンガ編集部 (2015) グーグルのマインドフルネス革命 サンガ Edward Conze(1951) Buddhism: Its Essence and Development Dover Publications New York Krishnamurti(1992) Freedom From The Known London Victor Gollancz LTD. Damien Keown(1996) Buddhism Oxford University Press 竹貫元克 ( 監修 ) 別冊太陽日本のこころ239 禅宗入門 161 頁大坪潤子 大学史特集展示 ゴカクのヨコセン! 横浜専門学校の語学教育 について 神奈川大学史紀要 第 3 号 2018 年 3 月 Harumi Go(1997) Dogen The EAST Vol.33 Asoociation Zen Internationale Foudateur Maitre Taisen Deshimaru https://www.zen-azi.org/en(2018 年 12 月 3 日検索 ) Mokudo Taisen Deshimaru - Le Bodhidharma des Temps Modernes https://www.youtube.com/watch?v=h2r2iptugvg(2018 年 12 月 3 日検索 ) 曹洞宗公式サイト 曹洞禅ネット https://www.sotozen-net.or.jp/column/ki_201206.html(2018 年 12 月 3 日検索 ) 曹洞宗 International ヨーロッパ国際布教 50 周年記念行事報告 https://www.sotozen-net.or.jp/column/ki_201707.html(2018 年 12 月 3 日検索 ) 五月革命 https://artsandculture.google.com/?hl=ja(2018 年 12 月 3 日検索 ) ʼ71 会報 鶴岡ロータリー 1971 年 3 月 2 日 https://www.tsuruokarc.org/proceeding/1970/no0592.pdf(2018 年 12 月 7 日検索 ) Mindfulness in School(BBC) https://www.facebook.com/bbclondon/videos/ 1361390013924062/(2018 年 11 月 25 日検索 ) 桜沢如一資料室 ~マクロビオティック創始者の軌跡 http://go-library.org/about/ (2018 年 11 月 25 日検索 ) 59 (100)