Microsoft Word - KSOplusUSB_Autorun_manual_Big_0828-5.doc



Similar documents
KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

_責)Wordトレ2-1章_斉

Microsoft Word - 203MSWord2013

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

<4D F736F F D B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

Microsoft Word - word_05.docx

ワープロソフトウェア

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0

エラー!目次項目が見つかりません。

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という

■新聞記事

Microsoft Word - P doc

A

untitled

名刺作成講習

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010-(rev_b)-小倉更新_END0228_a.docx

スライド 1

Microsoft Word - 第3章.doc

「美家CAD《操作マニュアル:CAD機能編

< F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

<4D F736F F D2090BF8B818AC7979D8B40945C91808DEC837D836A B2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc

(Microsoft Word - Word\211\236\227p5\217\315.docx)

範 囲 選 択 次 の 基 本 操 作 を 確 認 してください 範 囲 選 択 について シートを 上 下 にスクロールしてください また 左 右 にスクロールしてください 上 下 左 右 のスクロールボタン をクリックする または スクロールバーをドラッグする マウスの ホイール を 動 かす

目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿 6-2 ブログ 記 事 の 編 集 6-3 記 事 へのイメ

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編)

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並

Microsoft Word - 操作マニュアル(石油コンビナート_オフラインソフト編)_v0.2.doc

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 効 果 音 設 定 アニメーション 設 定 スライドジャンプ 設 定 フラッシュカード 設 定

2 / 13 ページ 第 7 講 ビジネス 表 計 算 の 実 用 テクニック 7-1 ファイルを 開 く 第 6 講 で 保 存 したファイル internet.xlsx を 開 きましょう 数 式 が 表 示 されている 場 合 は 非 表 示 にしておきましょう 7-2 罫 線 A3:C4 A

Microsoft Word - P doc

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

 目次

< C835B D348B89838F C E786477>

あいち電子調達共同システム

H27パワーポイント活用講座

ナビゲーションバー セクションタブ ページタブバー 落 書 きノート セ ク シ ョ ン 2

5 保 存 するフォルダーを 指 定 (または 作 成 )し ファイル 名 にファイル 名 を 入 力 し 保 存 を 左 クリックす 3) レイアウト 1 枠 線 を 削 除 する カーソルで クリックしてタイト ルを 入 力 クリックしてサブタ イ ト ル を 入 力 を 取 り 囲 み Bac

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します

立ち読みページ


Excel basics

< F2D E835A838B82C E836D8E5F82CC89B130322E6A>

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

Microsoft Word MSExcel2013

H21

Microsoft PowerPoint - 04_H26material_practice_No3-3.pptx

Microsoft Word - hagakiwriter3free-atenagaki-hou.doc

Microsoft Word - ms-word

かんたんQR

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル

2 / 18 ページ 第 13 講 データの 活 用 とデータマップの 作 成 13-1 ホームページの 保 存 ホームページ(Web ページ)に 表 示 される 様 々な 情 報 を ファイルとして 保 存 することができます

別冊資料-11

 目次

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について EXCEL 一 括 登 録 EXCEL ダウンロード 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

Word2013による文書の作成(1級).indd

1-1 Excel Excel で 作 成 した 表 やグラフは Office クリップボードを 介 して Word にコ ピーして 貼 り 付 けることができます 1-1 では Word 文 書 内 に Excel で 作 成 した 表 を 貼 り 付 ける 方 法 を 紹 介 します Excel

レポートや論文の作成に役立つWord機能

Microsoft Word - WBT(PP応用編).docx

Microsoft Word - 操作手順書.doc

目 次 1. Officeボタンと 表 紙 2. Word2007のリボン 3. フォント の 書 式 設 定 4. 段 落 5. 段 落 の 書 式 設 定 6. ページ 設 定 7. インデント 8. 印 刷 9. 挨 拶 文 の 挿 入 10. 段 組 み 11. 着 色 12. 記 号 と

第 10 講 プレゼンテーション 2 / 17 ページ 10-1 プレゼンテーションとは プレゼンテーションとは 限 られた 時 間 空 間 で 第 三 者 に 対 して 何 らかの 情 報 を 伝 達 説 明 し 理 解 を 深 めて もらうこと です 教 育 研 究 活 動 では 研 究 レポー

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで

5 振 込 依 頼 書 の 作 成 方 法 ()ツールの 起 動 コピーまたはダウンロードしたツールをダブルクリックして 開 いてください (ツール 起 動 の 際 マクロを 有 効 にしてください ) ダブルクリック 後 以 下 のメッセージが 出 力 されますので 読 み 取 り 専 用 ボタン

Microsoft PowerPoint - kango14c03.ppt

す 選 択 範 囲 を 移 動 する エクセルでは 選 択 したセル 範 囲 の 境 界 をドラッグして 移 動 するのに 対 して Calc では 選 択 範 囲 そのものをドラッグして 移 動 できます そのため マウスポインタの 位 置 合 わせが 少 し 簡 単 になっ ています ただし 1

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション 送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用

スライド 1

食生活

ことばを覚える

<4D F736F F D208FEE95F18F88979D EF68BC A F F696E DEC816A2E646F63>

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 入 力 項 目 について 基 本 情

Microsoft Word - ws-0002.doc

年齢別人数計算ツールマニュアル

1.エクセルの 基 本 1-1.エクセルの 特 徴 を 知 ろう Excel は 文 字 や 数 字 計 算 式 などを 表 の 中 で 操 作 するソフトウエアです ソフトウエア ソフトウェア( 英 : Software)は コンピューターシステム 上 で 何 らかの 処 理 を 行 うプログラム

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\ docx)

160 アプリケーションとデータ 管 理 8.1 Microsoft Office Mobile Office Mobileでは 以 下 の4つのアプリケーションを 使 用 して Microsoft 文 書 を 作 成 編 集 閲 覧 することができます Word Mobile は Microsof

アドイン翻訳について

パソコンで楽チン、電力管理3169編

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

スライド 1

V-CUBE One

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 /

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5

Acrobat早分かりガイド

OpenOffice.org のプレゼンテーション 機 能 ここでは OpenOffice.org のプレゼンテーションツールである Impress について 説 明 します まず 最 初 に プレゼ ンテーションの 作 成 と 発 表 のやり 方 を 解 説 します そのあとで プレゼンテーション

はじめに 本 プログラムファイルは Windows 版 Microsoft Office Excel で 作 成 されています 動 作 環 境 などは 下 記 を 参 照 ください 動 作 確 認 環 境 [Excel] Microsoft Office Excel 2010 Microsoft O

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

MATRIX TRADER(インストール版) 取扱説明書

Transcription:

目 次 Kingsoft Office 2010 の 動 作 環 境 2 Kingsoft Office 2010 の 特 長 3 USB からの 起 動 6 インストール 方 法 8 オンラインアップデートの 方 法 12 起 動 と 終 了 方 法 14 アンインストール 方 法 16 Writer の 使 い 方 17 Spreadsheets の 使 い 方 34 Presentation の 使 い 方 47 Kingsoft Office ツールの 使 い 方 56 ヘルプの 使 い 方 60 キングソフト 辞 書 について 61 ユーザーサポートについて 62

Kingsoft Office 2010 の 動 作 環 境 1) 対 応 OS Microsoft Windows 2000(sp4 以 降 )/XP/Vista/7(32bit/64bit) 日 本 語 版 2) ハードウェア 上 記 の OS が 動 作 するパソコン CPU: 500MHz 以 上 メモリ: 256MB 以 上 (Vista は 1GB 以 上 ) ハードディスク 空 き 容 量 : 120MB 以 上 その 他 : USB ポートが 必 要 です なお Kingsoft Office 2010 は プログラムの 無 償 オンラインアップデートサービ スをご 提 供 しています オンラインアップデートを 行 うためには インターネット 接 続 環 境 (ブロードバンド 推 奨 )が 必 要 です 3) Kingsoft Office 2010 のファイルサイズ Kingsoft Office 2010 の 全 ファイルのインストール 時 : 約 120MB 2

Kingsoft Office 2010 の 特 長 Kingsoft Office 2010 は ワープロ(Writer) 表 計 算 (Spreadsheets) プレゼン テーション(Presentation)の 3 つのアプリケーションから 構 成 される 統 合 オフィス ソフトです 主 な 特 長 を 以 下 でご 紹 介 します 1) Microsoft Office との 高 い 互 換 性 Microsoft Office 97/2000/2003/2007(Word Excel PowerPoint)で 作 成 したファイルを 開 いたときのズレがほとんどありません ツールバー メニューバーなどの 互 換 性 が 高 いため Microsoft Office を 使 い 慣 れた 方 は 改 めて 操 作 方 法 を 習 得 する 必 要 なく 簡 単 にお 使 いいただ けます 保 存 形 式 として *.doc *.xls *.ppt の 拡 張 子 を 選 択 できます Kingsoft Office 2010 で 作 成 した 資 料 を 他 の 人 と 共 有 する 場 合 相 手 が Microsoft Office を 利 用 していれば 相 互 にやりとりが 可 能 です Microsoft Office 2010 形 式 (*.docx *.xlsx *.pptx など)のファイルの 保 存 はできません 2) プラグイン 管 理 Kingsoft クリップボードや 表 のスタイルといったさまざまなプラグイン 機 能 を 管 理 することができます 3) タブ 形 式 のファイル 表 示 複 数 ファイルを 開 いた 場 合 1つのウィンドウ 内 で ファイルがタブバーにタブ 形 式 で 並 んで 表 示 され タブを 切 り 替 えるだけで 目 的 のファイルを 表 示 し 作 業 で きます 3

3) PDF 出 力 が 可 能 Kingsoft Office 2010 の 各 アプリケーションのファイルを PDF 形 式 で 出 力 できま す 出 力 時 に 文 書 中 のコメント ハイパーリンクなどの 変 換 や アクセス 権 限 の 制 御 などを 設 定 することができます 4) ウェブ 検 索 機 能 Kingsoft Office 2010 ではウェブ 検 索 の 機 能 を 搭 載 しております 1 Writer Spreadsheets Presentation のどのソフトでもツールバーの 右 上 のウェブ 検 索 からキーワード 検 索 をすることができます 4

2 Writer では 入 力 した 言 葉 をドラッグで 選 択 し 右 クリックメニューからウェブ 検 索 ができます Spreadsheets Presentation でも 同 様 の 操 作 でウェブ 検 索 ができます 5) 自 動 アップデート 機 能 機 能 追 加 などがインターネットを 通 じて 自 動 的 に 配 信 され プログラムを 常 に 最 新 の 状 態 に 保 つことができます 6) 軽 量 インストール 後 のファイル 容 量 が 約 120MBとサイズが 小 さく ハードディスク 容 量 の 少 ないパソコンでもお 使 いいただけます 7) セキュリティ 独 自 の KRM 暗 号 化 技 術 を 採 用 3 つのアプリケーションのいずれのファイルも パスワード 機 能 付 きでファイルを 保 存 管 理 でき 個 人 情 報 を 守 ります さらに Microsoft Office のパスワード 付 きファイルをデコードすることも 可 能 です 5

USBからの 起 動 1 パッケージに 同 梱 されている USB メモリのフタをはずし パソコンの USB メ モリスロットにセットします 2 以 下 のウィンドウが 表 示 されたら Kingsoft Office 2010 USB Version を 選 択 し OK をクリックします 3 以 下 のウィンドウが 表 示 されるので 起 動 したいアプリケーションのボタンをク リックします 4 ( 初 回 起 動 時 のみ) 名 前 と 頭 文 字 およびシリアル 番 号 を 入 力 します 本 マニュアルの 表 紙 に 貼 付 されているシリアル 番 号 を 入 力 し OK ボ タンをクリックしてください お 客 様 は 本 ソフトウェア 製 品 を 1 台 のコンピュータに 限 りインストールし てご 使 用 頂 けます 加 えて 本 ソフトウェア 付 属 の USB メモリ 内 に 収 録 6

された 本 プログラムを USB から 直 接 起 動 した 場 合 に 限 り 任 意 のコンピ ュータ 上 でご 使 用 頂 けます 5 アプリケーションが 起 動 します USBからアプリケーションを 起 動 している 間 は USBメモリを 取 り 外 さな いでください USB の 中 身 を 消 してしまった 場 合 : 62 ページの Kingsoft Office 2010 のサポートについて をご 参 照 の 上 お 手 数 ですが サポートまでお 問 い 合 わせください 7

インストール 方 法 1 インストールの 開 始 前 に 他 のすべてのアプリケーションを 終 了 してくださ い 2 パッケージに 同 梱 されている USB メモリのフタをはずし パソコンの USB メ モリスロットにセットします 3 以 下 のウィンドウが 表 示 されたら Kingsoft Office 2010 USB Version を 選 択 し OK をクリックします 4 以 下 のウィンドウが 表 示 されるので Office 2010 をインストール または Office 2010 とキングソフト 辞 書 をインストール をクリックします 5 セットアップウィザードのメッセージに 従 って 操 作 し 順 にボタンをクリックしま す 使 用 許 諾 の 画 面 では 同 意 する にチェックを 入 れて 次 へ をクリックし てください 8

6 シリアル 番 号 の 入 力 画 面 では 本 マニュアルの 表 紙 に 貼 付 されているシリア ル 番 号 を 入 力 し 次 へ をクリックしてください お 客 様 は 本 ソフトウェア 製 品 を 1 台 のコンピュータに 限 りインストールして ご 使 用 頂 けます 加 えて 本 ソフトウェア 付 属 の USB メモリ 内 に 収 録 された 本 プログラムを USB から 直 接 起 動 した 場 合 に 限 り 任 意 のコンピュータ 上 で ご 使 用 頂 けます 7 [コンポーネントを 選 んでください ]の 画 面 では Yahoo ツールバーのインス トールの 有 無 もここで 選 択 してください(デフォルトは ON) 手 順 4で Office 2010 とキングソフト 辞 書 をインストール をクリックした 場 合 は キングソフト 辞 書 のインストールの 有 無 も 選 択 してください キングソフト 辞 書 をインストールする 場 合 は インストールの 途 中 で キング ソフト 辞 書 セットアップ ウィザードが 表 示 されます その 際 は ウィザードに 従 って 操 作 し 順 にボタンをクリックします インストールが 完 了 したら 次 へ をクリックします 8 インストールしないコンポーネントのチェックボックスは オフにして 下 さい インストールが 完 了 すると 以 下 のダイアログボックスが 表 示 されます 9

a) ファイルの 関 連 付 けを Kingsoft Office に 設 定 します: 拡 張 子 doc xls ppt のファイルをダブルクリックした 時 に Kingsoft Office を 起 動 する 場 合 は 関 連 付 けたい 拡 張 子 のチェックボックスをオ ンにします b) 新 規 作 成 ファイルを 保 存 する 時 に *.doc *.xls *.ppt などの MS Office 形 式 をデフォルトとして 使 用 します: Kingsoft Office の 各 アプリケーションのファイル 保 存 時 のデフォルトが Microsoft Office と 互 換 性 のある 形 式 と 拡 張 子 のファイルになります オ フにすると Kingsoft Office 独 自 のファイル 形 式 がデフォルトになりま す c) デスクトップに Kingsoft Office 2010 ショートカットを 作 成 します: デスクトップに Kingsoft Office の 3 つのアプリケーションのショートカット アイコンを 作 成 します d) Readme ファイルを 表 示 します: インストール 終 了 後 に 自 動 的 に Readme ファイルを 表 示 します e) インターフェースの 選 択 : Microsoft Office に 近 いユーザーインターフェースにする 場 合 は[MS Office スタイル]を Kingsoft Office 独 自 のユーザーインターフェースに する 場 合 は[Kingsoft Office スタイル]を 選 択 します 9 [ 閉 じる]ボタンをクリックします Kingsoft Office 2010 のインストールが 完 了 し セットアップウィザードが 閉 じます 手 順 7で デスクトップに Kingsoft Office 2010 ショートカットを 作 成 します をオンにした 場 合 は 以 下 のようなショートカットアイコンが デスクトップに 作 成 されます 10 インストール 完 了 直 後 に 画 面 右 下 に 以 下 のようなアップデートのポップア 10

ップが 表 示 されます インターネットに 接 続 している 状 態 で より 新 しいアップデートのファイルが 存 在 する 場 合 は 自 動 アップデートが 行 われます インターネットに 接 続 していて より 新 しいアップデートファイルが 存 在 しない 場 合 は 現 在 のプログラムが 最 新 バージョンであることを 知 らせるメッセージ が 表 示 された 後 ポップアップが 閉 じます インターネットに 接 続 していない 場 合 は ネットに 接 続 できないことを 知 らせ るメッセージが 表 示 された 後 ポップアップが 閉 じます インストール 完 了 後 のアップデート デフォルトではアップデート 方 法 が[ 自 動 ]に 設 定 されているため インターネット に 接 続 した 状 態 で アップデートファイルが 存 在 すると ポップアップを 表 示 せず に 自 動 アップデートが 行 われます この 自 動 アップデートはスタートメニュー> Kingsoft Office ツール> 詳 細 設 定 >バージョンアップの 設 定 タブ 内 で[ 半 自 動 ] または[ 手 動 ]に 切 り 替 えることができます 11

オンラインアップデートの 方 法 1. インストール 完 了 直 後 インストール 完 了 直 後 は 画 面 右 下 に 以 下 のようなアップデートのポップアップ が 表 示 されます インターネットに 接 続 している 状 態 で より 新 しいアップデートのファイルが 存 在 する 場 合 は 自 動 アップデートが 行 われます インターネットに 接 続 していて より 新 しいアップデートファイルが 存 在 しない 場 合 は 現 在 のプログラムが 最 新 バージョンであることを 知 らせるメッセージ が 表 示 された 後 ポップアップが 閉 じます インターネットに 接 続 していない 場 合 は ネットに 接 続 できないことを 知 らせ るメッセージが 表 示 された 後 ポップアップが 閉 じます 2. インストール 完 了 後 のアップデート 1) 自 動 アップデート デフォルトではアップデート 方 法 が[ 自 動 ]に 設 定 されているため インターネット に 接 続 した 状 態 で アップデートファイルが 存 在 すると ポップアップを 表 示 せず に 自 動 アップデートが 行 われます この 自 動 アップデートを Kingsoft Office オフ ィスツールで[ 半 自 動 ]または[ 手 動 ]に 切 り 替 えることができます 2) アップデート 方 法 の 切 り 替 え 1 スタートメニュー [すべてのプログラム] [Kingsoft Office 2010] [Kingsoft Office ツール] [ 詳 細 設 定 ]を 選 択 します 12

[Kingsoft Office 詳 細 設 定 ]ダイアログボックスが 表 示 されます 2 [ 詳 細 ]ボタンをクリックします 詳 細 設 定 のダイアログボックスが 表 示 されます 3 [バージョン アップの 設 定 ]タブをクリックします 4 [バージョン アップの 方 法 ]がデフォルトでは[ 自 動 ]になっています 必 要 に 応 じて アップデート 方 法 を 選 択 します [ 手 動 ]を 選 択 すると 手 動 でメニュー 操 作 を 行 った 場 合 のみ アップデートが 行 われます [ 半 手 動 ]を 選 択 すると アップデートファイルが 存 在 する 場 合 に インストー ル 完 了 直 後 と 同 様 のポップアップが 画 面 右 下 に 表 示 され [アップデート]ま たは アップデートしないで[ 終 了 ]を 選 択 できます 5 [OK]ボタンをクリックします ダイアログボックスが 閉 じ Kingsoft Office 2010 のアプリケーションの 次 回 起 動 時 より 選 択 した 方 法 が 有 効 になります 3) 手 動 アップデートの 方 法 [ 手 動 ]を 選 択 した 場 合 は 以 下 のいずれかの 操 作 を 行 うと アップデートのポッ プアップが 表 示 されます [アップデート]をクリックすると アップデートが 行 わ れます Kingsoft Office 2010 の 各 アプリケーションの[ヘルプ]メニューの[オンライ ンアップデート]を 選 択 します スタートメニュー [すべてのプログラム] [Kingsoft Office 2010] [Kingsoft Office ツール] [オンラインアップデート]を 選 択 します 13

起 動 と 終 了 方 法 1. Kingsoft Office 2010 を 起 動 する 1) Kingsoft Office 2010 を 起 動 する ここでは Writer を 例 に 起 動 と 終 了 方 法 を 説 明 します Spreadsheets と Presentation の 場 合 も 操 作 方 法 は 同 じです 1 デスクトップにショートカットアイコンがある 場 合 は [Kingsoft Writer]のア イコンをダブルクリックします または スタートメニュー [すべてのプログラム] [Kingsoft Office 2010] [Kingsoft Writer]を 選 択 します 2 いずれかのアプリケーションの 初 回 起 動 時 のみ [ 顧 客 情 報 入 力 ]ダイアロ グボックスが 表 示 されます 必 要 に 応 じて [ 名 前 ] [ 頭 文 字 ] [ 会 社 ]を 入 力 します [ 名 前 ]のみ 入 力 必 須 です ここで 入 力 した 顧 客 情 報 が 他 のアプリケーションでも 使 用 されます 1 つのア プリケーションの 初 回 入 力 時 のみ [ 顧 客 情 報 入 力 ]ダイアログボックスが 表 示 され その 後 他 のアプリケーションを 起 動 する 場 合 は このダイアログボ ックスは 表 示 されません 3 [OK]ボタンをクリックします Writer が 起 動 します 2) デスクトップにショートカットアイコンを 表 示 するには インストール 時 に[デスクトップに Kingsoft Office 2010 ショートカットを 作 成 しま す ]をオフにしている 場 合 は デスクトップに Kingsoft Office 2010 のショートカ ットアイコンが 表 示 されません 手 動 でショートカットアイコンを 表 示 してください たとえば Windows XP の 場 合 は スタートメニュー [すべてのプログラム] 14

[Kingsoft Office 2010] [Kingsoft Writer]でマウスの 右 ボタンをクリックする と 表 示 されるメニューで[ 送 る]の[デスクトップ(ショートカットを 作 成 )]を 選 択 す ると デスクトップにショートカットアイコンが 表 示 されます 2. Kingsoft Office 2010 を 終 了 する 1 [ファイル]メニューの[ 終 了 ]を 選 択 します 編 集 中 の 文 書 を 保 存 していない 場 合 は 以 下 のような 保 存 確 認 のメッセージ が 表 示 されます 2 [はい]または[いいえ]ボタンをクリックします 3 [はい]ボタンをクリックした 後 新 規 ファイルの 場 合 は[ 名 前 を 付 けて 保 存 ] ダイアログボックスが 表 示 されますので 名 前 を 付 けて 保 存 します 既 存 ファイルの 場 合 は 上 書 き 保 存 されます 複 数 ファイルを 同 時 に 開 いて 作 業 していた 場 合 は ファイルごとに 保 存 確 認 のメッセージが 表 示 されますので [はい]または[いいえ]を 選 択 してくださ い 15

1 スタートメニュー [すべてのプログラム] [Kingsoft Office 2010] [Kingsoft Office ツール] [アンインストール]を 選 択 します アンインストールウィザードが 表 示 されます 2 [スタート]ボタンをクリックします アンインストール 方 法 3 アンインストールの 完 了 と 表 示 されたら [ 次 へ]ボタンをクリックします 以 下 の 画 面 が 表 示 されます 4 テンプレートファイルなどを 残 しておく 場 合 は チェックボックスをオンにしま す すべてのファイルを 削 除 する 場 合 は オフにします 5 [ 閉 じる]ボタンをクリックします Kingsoft Office 2010 のアンインストールが 完 了 し スタートメニューやデス クトップのショートカットアイコンなども 削 除 されます 16

Writerの 使 い 方 1. Writer の 画 面 1) 画 面 各 部 の 名 称 Writer を 起 動 すると 以 下 のような 画 面 が 表 示 されます ➊ ➋ ➌ ➍ ➐ ➎ ➋ ➏ ➊ プルダウンメニュー Writerの 主 な 機 能 を 収 めています ➋ ツールバー ツールバーのアイコンをクリックして 機 能 を 実 行 できます ツールバーについ て 詳 しくは 次 の 主 なツールバーの 機 能 をご 覧 ください ➌ タブバー タブバーに 文 書 名 のタブが 表 示 され 複 数 の 文 書 を 開 いた 場 合 に タブをク 17

リックするだけで 編 集 する 文 書 を 切 り 替 えることができます ➍ 水 平 ルーラー 文 書 の 書 式 設 定 のためのタブやインデントを 設 定 できます をクリックすると 表 示 されるプルダウンメニューで 挿 入 するタブとインデン トの 種 類 を 選 択 した 後 水 平 ルーラーをクリックすると その 位 置 にタブが 挿 入 されたり インデントが 変 更 されたりします また 水 平 ルーラーでタブやイ ンデントのアイコンをドラッグして 位 置 を 変 更 することもできます ➎ 作 業 領 域 文 字 入 力 編 集 や 図 形 描 画 オブジェクトの 挿 入 など 文 書 を 作 成 編 集 す るための 領 域 です ➏ ステータスバー 現 在 ページ 総 ページ 数 セクションなどの 情 報 を 表 示 します ➐ ワークウィンドウ 最 近 使 用 した 文 書 を 開 く 新 規 文 書 を 作 成 する クリップアートを 文 書 に 挿 入 する スタイルと 書 式 を 設 定 するなどといった 操 作 を 簡 単 に 行 うことができま す ワークウィンドウ 右 上 の 部 分 をクリックすると 作 業 内 容 に 合 わせたワ ークウィンドウに 切 り 替 えることができます ワークウィンドウが 表 示 されていない 場 合 は [ 表 示 ]メニューの[ツールバ ー]の[ワークウィンドウ]を 選 択 すると 表 示 されます 2) 主 なツールバーの 機 能 Writer には さまざまなツールバーがあります デフォルトでは[ 標 準 ][ 書 式 ]ツールバーが 画 面 上 部 に [ 図 形 描 画 ]ツールバ ーが 画 面 下 部 に 表 示 されます ツールバーは [ 表 示 ]メニューの[ツールバー]で 選 択 して 表 示 / 非 表 示 を 切 り 替 えることができます ツールバー 左 端 の の 部 分 をドラッグアンドドロップすることで ツールバ ーをフローティングにしたり 画 面 上 部 左 下 部 に 移 動 したりできます ツールバーをフローティングにしている 場 合 は ツールバー 右 上 に され クリックすると そのツールバーが 非 表 示 になります が 表 示 18

[ 標 準 ]ツールバー ファイルの 作 成 や 保 存 印 刷 コピー 切 り 取 り 貼 り 付 け 元 に 戻 す やり 直 し など よく 使 う 機 能 をまとめています ( 新 規 作 成 ) 新 規 文 書 を 作 成 します 右 端 の をクリックすると 空 白 の 新 規 文 書 を 作 成 するか 規 定 のテンプレートを 利 用 して 新 規 文 書 を 作 成 するかを 選 択 できま す ( 開 く) [ 開 く]ダイアログボックスを 表 示 し 既 存 のファイルを 開 くことができます ( 上 書 き 保 存 ) 現 在 の 文 書 を 上 書 き 保 存 します (Eメール) 現 在 の 文 書 を Windows で 設 定 されている 電 子 メールソフトに 自 動 的 に 添 付 して E メールで 送 信 します (PDF ファイルとして 出 力 ) 現 在 の 文 書 を PDF ファイルへ 変 換 して 出 力 します ( 印 刷 ) [ 印 刷 ]ダイアログボックスを 表 示 し 現 在 の 文 書 を 印 刷 します ( 印 刷 プレビュー) 印 刷 プレビュー 画 面 を 表 示 します (コピー)( 切 り 取 り)( 貼 り 付 け)( 書 式 のコピー/ 貼 り 付 け) 文 字 列 を 選 択 し (コピー) ( 切 り 取 り)をクリックして 文 字 列 をコピーまた は 切 り 取 りし 任 意 の 位 置 で ( 貼 り 付 け)をクリックして 文 字 列 を 貼 り 付 け ます 文 字 列 を 選 択 し ( 書 式 のコピー/ 貼 り 付 け)をクリックした 場 合 は 文 字 列 の 書 式 のみをコピー/ 貼 り 付 けすることができます 19

( 元 に 戻 す)(やり 直 し) ( 元 に 戻 す)をクリックするたびに1つずつ 編 集 入 力 操 作 を 取 り 消 します (やり 直 し)をクリックするたびに1つずつ 元 に 戻 した 操 作 をやり 直 します (ハイパーリンク) ファイルや URL E メールアドレスなどへのハイパーリンクを 設 定 します ( 表 の 挿 入 ) 文 書 中 に 罫 線 付 きの 表 を 挿 入 します ( 段 組 み) 文 章 の 段 組 みを 設 定 します ( 文 字 列 の 方 向 ) クリックするたびに 縦 書 きと 横 書 きを 切 り 替 えます ( 見 出 し 構 成 を 表 示 ) クリックするたびに 文 書 内 の 見 出 しのアウトラインを 表 示 するウィンドウの 表 示 のオン/オフを 切 り 替 えます ( 書 式 マークの 表 示 / 非 表 示 ) クリックするたびに タブ 文 字 段 落 記 号 スペース 隠 し 文 字 の 表 示 / 非 表 示 を 切 り 替 えます (ズーム) 文 書 の 画 面 表 示 サイズをプルダウンメニューから 選 択 するか テキストボッ クスに 直 接 数 字 で%を 入 力 します 10%から 500%の 間 で 指 定 できます ( 検 索 ) 文 字 列 の 検 索 と 置 換 を 行 います (ヘルプ) ヘルプウィンドウを 表 示 します [ 書 式 ]ツールバー 文 字 列 や 段 落 を 選 択 してこのツールバーのアイコンやメニューをクリックするこ 20

とで スタイルやフォント サイズ 位 置 揃 え 色 などを 設 定 できます 21 (スタイルと 書 式 ) クリックするたびに [スタイルと 書 式 ]ワークウィンドウの 表 示 / 非 表 示 を 切 り 替 えます (スタイル) 右 端 の をクリックすると 表 示 されるプルダウンメニューから 文 章 に 設 定 する スタイルを 選 択 します (フォント) 右 端 の をクリックすると 表 示 されるプルダウンメニューから 文 字 列 のフォン トを 選 択 します (サイズ) 右 端 の をクリックすると 表 示 されるプルダウンメニューから 文 字 列 のサイ ズを 選 択 します ( 太 字 ) クリックするたびに 文 字 列 の 太 字 と 標 準 を 切 り 替 えます ( 斜 体 ) クリックするたびに 文 字 列 の 斜 体 と 標 準 を 切 り 替 えます ( 下 線 ) クリックするたびに 文 字 列 の 下 線 付 きと 下 線 なしを 切 り 替 えます 右 端 の をクリックするとプルダウンメニューが 表 示 され 下 線 の 種 類 と 色 を 選 択 でき ます ( 文 字 の 拡 大 / 縮 小 ) クリックするたびに 文 字 列 の 横 幅 ( 拡 大 / 縮 小 ) 設 定 と 標 準 を 切 り 替 えます 右 端 の をクリックするとプルダウンメニューが 表 示 され 横 幅 の 倍 率 を 指 定 できます ( 位 置 揃 え) 文 章 の ( 左 寄 せ) ( 中 央 寄 せ) ( 右 寄 せ) ( 両 端 寄 せ) ( 均

等 割 り 付 け)を 設 定 します ( 行 間 ) クリックするたびに 行 間 設 定 のオン/オフを 切 り 替 えます 右 端 の をクリッ クするとプルダウンメニューが 表 示 され 行 間 を 指 定 できます ( 段 落 番 号 ) クリックするたびに 段 落 番 号 のオン/オフを 切 り 替 えます 右 端 の をクリッ クするとプルダウンメニューが 表 示 され 段 落 番 号 の 種 類 を 指 定 できます ( 箇 条 書 き) クリックするたびに 箇 条 書 きのオン/オフを 切 り 替 えます 右 端 の をクリッ クするとプルダウンメニューが 表 示 され 箇 条 書 きの 行 頭 記 号 の 種 類 を 指 定 できます (インデント) (インデント 追 加 )をクリックするたびに 行 頭 を 字 下 げして 行 きます (インデント 解 除 )をクリックするたびに 字 下 げを 解 除 して 行 きます ( 蛍 光 ペン) 文 字 列 の 背 景 に 色 を 付 けます 右 端 の をクリックするとプルダウンメニュ ーが 表 示 され 背 景 色 を 指 定 できます (フォントの 色 ) 文 字 列 の 色 を 変 更 します 右 端 の をクリックするとプルダウンメニューが 表 示 され 文 字 色 を 指 定 できます (フォントの 拡 大 ) クリックするたびに 文 字 列 を 縦 横 同 じ 倍 率 で 拡 大 して 行 きます (フォントの 縮 小 ) クリックするたびに 文 字 列 を 縦 横 同 じ 倍 率 で 縮 小 して 行 きます ( 上 付 き) クリックするたびに 文 字 列 の 上 付 きと 標 準 を 切 り 替 えます ( 下 付 き) クリックするたびに 文 字 列 の 下 付 きと 標 準 を 切 り 替 えます 22

[ 図 形 描 画 ]ツールバー 図 形 を 描 く オブジェクトを 挿 入 する 図 形 を 含 むオブジェクトの 色 や 線 種 影 付 き 3D 効 果 の 設 定 などを 行 います クリックすると メニューが 表 示 され 選 択 している 図 形 のグループ 化 や 重 ね 合 わせの 順 序 配 置 / 整 列 回 転 / 反 転 などさまざまな 操 作 を 行 うことがで きます (オブジェクトの 選 択 ) 文 書 中 のオブジェクトを 編 集 する 場 合 に このアイコンをクリックしてからオブ ジェクトを 選 択 します ドラッグして 長 方 形 範 囲 内 のすべてのオブジェクトを 一 度 に 選 択 したり [Shift]キーまたは[Ctrl]キーを 押 しながら1つずつオブジ ェクトを 選 択 したりして 複 数 のオブジェクトを 同 時 に 選 択 することもできます 23 クリックすると メニューが 表 示 され 線 コネクタ 基 本 図 形 の 種 類 を 選 んで 図 形 描 画 やコネクタでの 接 続 ができます [その 他 の 図 形 選 択 ]を 選 択 する と [ 図 形 選 択 ]ワークウィンドウが 表 示 され ブロック 矢 印 フローチャート 星 とリボン 吹 き 出 しなどの 様 々な 図 形 を 選 択 できます ( 直 線 ) 直 線 を 描 きます ( 矢 印 ) 矢 印 を 描 きます ( 四 角 形 ) 四 角 形 を 描 きます [Shift]キーを 押 しながらドラッグすると 正 方 形 を 描 くこ とができます ( 楕 円 ) 円 形 を 描 きます [Shift]キーを 押 しながらドラッグすると 真 円 を 描 くことが できます

(テキストボックス) 四 角 形 の 枠 の 中 に 文 字 入 力 できるテキストボックスを 作 成 します ( 横 書 き)をクリックすると 横 書 きの ( 縦 書 き)をクリックすると 縦 書 きのテキスト ボックスを 作 成 できます (アート 文 字 ) 様 々な 装 飾 や 色 のアート 文 字 を 作 成 できます (クリップアート) あらかじめ 用 意 されているイラストを 文 書 中 に 挿 入 できます ( 図 の 挿 入 ) 画 像 ファイルを 文 書 中 に 挿 入 できます ( 複 数 行 のテキストボックス) 入 力 した 文 字 列 の 長 さに 応 じて 自 動 的 に 枠 の 大 きさを 広 げるテキストボッ クスを 作 成 します ( 塗 りつぶしの 色 ) 図 形 やテキストボックス 内 部 の 背 景 を 塗 りつぶします 右 端 の をクリックす るとメニューが 表 示 され 塗 りつぶしの 色 と 効 果 を 指 定 できます ( 線 の 色 ) 図 形 やテキストボックスの 枠 線 の 色 とパターンを 設 定 します 右 端 の をクリ ックするとメニューが 表 示 され 線 の 色 とパターンを 指 定 できます (フォントの 色 ) 図 形 やテキストボックス 中 の 文 字 列 の 色 を 設 定 します 右 端 の をクリック するとメニューが 表 示 され 色 を 指 定 できます ( 線 の 種 類 ) 図 形 やテキストボックスの 枠 線 の 太 さや 二 重 線 三 重 線 などの 種 類 を 設 定 します ( 実 線 / 点 線 のスタイル) 図 形 やテキストボックスの 枠 線 を 実 線 にするか 点 線 にするかを 設 定 します クリックするとメニューが 表 示 され 点 線 の 種 類 を 指 定 できます 24

( 矢 印 のスタイル) 一 方 向 矢 印 両 方 向 矢 印 や 矢 印 の 形 を 設 定 します クリックするとメニュー が 表 示 され 矢 印 の 種 類 を 指 定 できます ( 影 付 きスタイル) 図 形 やテキストボックスの 枠 線 に 影 を 付 けます クリックするとメニューが 表 示 され 影 の 種 類 や 方 向 を 指 定 できます メニューの[ 影 の 設 定 ]をクリック すると 以 下 のような[ 影 の 設 定 ]ツールバーがフローティングで 表 示 され 影 を 微 調 整 したり 影 の 色 を 指 定 したり 影 を 半 透 明 にすることができます (3Dスタイル) 図 形 やテキストボックスに 立 体 効 果 を 付 けます クリックするとメニューが 表 示 され 立 体 化 する 方 向 や 形 を 指 定 できます メニューの[3Dの 設 定 ]をクリ ックすると 以 下 のような[3Dの 設 定 ]ツールバーがフローティングで 表 示 さ れ 立 体 の 傾 きや 奥 行 き 視 点 光 源 表 面 の 感 じ 色 などを 設 定 できます 2. 文 章 を 入 力 編 集 する Writerを 起 動 すると 1.Writerの 画 面 で 示 したような 画 面 が 表 示 されます 起 動 時 には 画 面 右 にワークウィンドウが 表 示 されています 入 力 編 集 の 作 業 領 域 を 広 く 表 示 したい 場 合 は ワークウィンドウ 右 上 の リックして ワークウィンドウを 閉 じます をク 1) 文 章 を 入 力 する 画 面 にはカーソル が 点 滅 しています キーボードから 文 字 を 入 力 すると このカーソル 位 置 から 文 字 が 入 力 されま す 任 意 の 位 置 をクリックすると その 位 置 にカーソルが 移 動 します 25

カーソル 位 置 から 文 字 を 入 力 します 改 行 する 場 合 は [Enter]キーを 押 します 文 字 間 にスペースを 入 れる 場 合 は スペースキーを 押 します 以 下 のように 入 力 することにします 2) 文 章 を 編 集 する 例 の 株 式 会 社 ABC を ABC 株 式 会 社 に 変 更 します 1 株 式 会 社 の 部 分 をマウスの 左 ボタンを 押 しながらなぞって 選 択 します 選 択 した 文 字 列 が 反 転 表 示 されます 2 [ 標 準 ]ツールバーの ( 切 り 取 り)をクリックします 反 転 表 示 された 部 分 が 切 り 取 られ 画 面 から 消 えます 3 ABC の 直 後 をクリックして その 位 置 にカーソルを 移 動 します 4 [ 標 準 ]ツールバーの ( 貼 り 付 け)をクリックします カーソル 位 置 から 後 に 切 り 取 った 株 式 会 社 が 貼 り 付 けられます 文 字 列 を 元 の 位 置 に 残 したまま 他 の 場 所 にコピーする 場 合 は ( 切 り 取 り)の 代 わりに (コピー)をクリックした 後 ( 貼 り 付 け)を 行 います [ 編 集 ]メニューの[ 切 り 取 り][コピー][ 貼 り 付 け]や ショートカットキーの [Ctrl]+[X] [Ctrl]+[C] [Ctrl]+[V]でも 同 様 の 操 作 を 行 えます 26

文 字 列 をドラッグアンドドロップでも 移 動 できます 文 字 列 を 反 転 表 示 した 後 反 転 表 示 されている 四 角 形 の 枠 の 部 分 にマウスポインタを 移 動 するとマウ スポインタが の 形 に 変 わります この 状 態 でマウスの 左 ボタンを 押 し 押 したままドラッグして 左 ボタンを 離 すと その 位 置 に 文 字 列 が 移 動 します 3. 書 式 を 設 定 する 1) 文 字 列 のフォント サイズ スタイルを 変 更 する 例 の 先 頭 行 の FAX 送 付 状 の 文 字 列 のフォントとサイズを 変 更 し 太 字 にしま す 1 FAX 送 付 状 の 部 分 をマウスの 左 ボタンを 押 しながらなぞって 選 択 し 反 転 表 示 します この 場 合 は1 行 全 体 ですので 行 頭 の 左 側 にマウスポインタを 移 動 し マウスポインタが の 形 に 変 わった 所 をクリックすることで1 行 全 体 を 選 択 することもできます 2 [ 書 式 ]ツールバーの (フォント)の 右 端 の をクリックし プルダウンメニューから MS Pゴシック を 選 択 します 選 択 されている 文 字 列 が MS P ゴシック に 変 更 されます 3 4 (サイズ) 右 端 の をクリックし プルダウンメニューから 16 を 選 択 し ます 選 択 されている 文 字 列 が 16 ポイントに 変 更 されます ( 太 字 )をクリックします 選 択 されている 文 字 列 が 太 字 に 変 更 されます 5 文 書 中 の 任 意 の 位 置 をクリックすると 選 択 が 解 除 され 反 転 表 示 から 通 常 の 表 示 に 戻 ります 27

2) 文 字 列 の 位 置 揃 えを 変 更 する FAX 送 付 状 を 中 央 寄 せに 日 付 と 送 信 者 の 部 分 を 右 寄 せに 変 更 します 1 FAX 送 付 状 の 文 字 列 の 任 意 の 位 置 をクリックしてカーソルを 入 れます ま たは マウスの 左 ボタンを 押 しながらなぞって 選 択 し 反 転 表 示 します 2 [ 書 式 ]ツールバーの ( 中 央 寄 せ)をクリックします FAX 送 付 状 が 中 央 寄 せになります 3 手 順 1と 同 様 の 方 法 で 平 成 21 年 3 月 26 日 を 選 択 します 4 ( 右 寄 せ)をクリックします 日 付 が 右 寄 せになります 5 から 堤 太 郎 の 後 までをマウスの 左 ボタンを 押 しながらなぞって 送 信 者 の 3 行 全 体 を 選 択 します 6 ( 右 寄 せ)をクリックします 送 信 者 が 右 寄 せになります 3) 段 落 前 後 の 間 隔 を 変 更 する FAX 送 付 状 の 行 の 上 下 の 間 隔 を 広 げます 1 FAX 送 付 状 の 文 字 列 の 任 意 の 位 置 をクリックしてカーソルを 入 れます ま 28

たは マウスの 左 ボタンを 押 しながらなぞって 選 択 し 反 転 表 示 します 2 [ 書 式 ]メニューの[ 段 落 ]を 選 択 します [ 段 落 ]ダイアログボックスが 表 示 されます 3 [ 間 隔 ]の[ 段 落 前 ]と[ 段 落 後 ]をそれぞれ 3 行 に 設 定 します の をクリックして 3 にするか その 左 側 のテキストボックスに 直 接 キー ボードから 3 と 入 力 します 4 [OK]ボタンをクリックします FAX 送 付 状 の 上 下 の 間 隔 が 3 行 ずつ 広 がります 3) 図 形 を 描 いて 編 集 する 図 形 を 描 く FAX 送 付 状 を 囲 む 四 角 形 を 描 きます 1 [ 図 形 描 画 ]ツールバーの ( 四 角 形 )をクリックします マウスポインタが の 形 に 変 わります 2 以 下 のように 四 角 形 の 左 上 端 から 右 下 端 までマウスポインタをドラッグしま す 3 右 下 端 までドラッグしたらその 位 置 でクリックします 四 角 形 が 描 かれます 図 形 の 書 式 を 変 更 する 29

デフォルトでは 白 色 の 塗 りつぶしが 設 定 されているため 図 形 の 下 の 文 字 が 見 えません 上 図 のように 四 角 形 の 四 隅 と 各 辺 の 中 央 に 印 が 表 示 されている 時 は 図 形 が 選 択 されているので その 図 形 の 書 式 を 変 更 できます 1 図 形 を 選 択 した 状 態 で [ 書 式 ]メニューの[オブジェクトの 書 式 設 定 ]を 選 択 します [オブジェクトの 書 式 設 定 ]ダイアログボックスが 表 示 されます 2 [ 塗 りつぶし]の[ 色 ]の 右 端 の しなし]を 選 択 します をクリックしてメニューを 表 示 し [ 塗 りつぶ 3 [ 線 ]の[ 色 ]の 右 端 の をクリックしてメニューを 表 示 し 緑 色 を 選 択 します 4 [ 太 さ]を3ptに 設 定 します 5 [OK]ボタンをクリックします 四 角 形 の 塗 りつぶしがなしで 枠 線 が 緑 色 の 太 さ3ptに 変 更 されます 6 文 書 中 の 任 意 の 位 置 をクリックして 図 形 の 選 択 を 解 除 します 4. 文 書 を 保 存 する 作 成 した 文 書 に 名 前 を 付 けてファイルに 保 存 します 1 [ファイル]メニューの[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]を 選 択 します [ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスが 表 示 されます 2 ファイルの 保 存 場 所 を 選 択 し [ファイル 名 ]に FAX 送 付 状 と 入 力 します 3 [ファイルの 種 類 ]を 選 択 します ここでは[*.doc]を 選 択 することにします 4 [ 保 存 ]ボタンをクリックします FAX 送 付 状.doc という 名 前 でファイルが 保 存 され 元 の 画 面 に 戻 ります また タブバーのタブ 名 も FAX 送 付 状.doc に 変 わります 30

5. 新 しい 文 書 を 作 成 する 1) 新 しい 文 書 を 作 成 する 空 白 の 文 書 を 作 成 します このほかに テンプレートから 選 んで 新 規 作 成 するこ ともできます 1 [ファイル]メニューの[ 新 規 作 成 ]を 選 択 します [ 新 規 作 成 ]ワークウィンドウが 表 示 されます 2 [ 新 規 作 成 ]をクリックします 空 白 の 文 書 が 表 示 されます タブバーに 新 しい 文 書 のタブが 作 成 され 文 書 3 のように 新 しい 文 書 の 名 前 がタブに 表 示 されます 以 下 のいずれかの 方 法 でも 新 しい 文 書 を 作 成 できます これらの 場 合 は[ 新 規 作 成 ]ワークウィンドウは 表 示 されず すぐに 空 白 の 文 書 を 作 成 できま す [ 標 準 ]ツールバーの ( 新 規 作 成 )をクリックします タブバーのタブ 以 外 の 空 きスペースの 任 意 の 位 置 をダブルクリックします ショートカットキーの[Ctrl]+[N]を 押 します 2) タブを 切 り 替 える 複 数 の 文 書 を 開 いている 時 は タブバーに 複 数 のタブが 表 示 されます 編 集 したい 文 書 のタブをクリックすると その 文 書 の 内 容 が 作 業 領 域 に 表 示 され ます 31

6. 文 書 を 閉 じる 1) 現 在 選 択 されているタブの 文 書 を 閉 じる 1 [ファイル]メニューの[ 閉 じる]を 選 択 します 編 集 中 の 文 書 を 保 存 している 場 合 は すぐに 閉 じられます 2 保 存 していない 場 合 は 保 存 確 認 のメッセージが 表 示 されますので [はい] または[いいえ]ボタンをクリックし [はい]の 場 合 は 保 存 してから 閉 じます 以 下 のいずれかの 方 法 でも 文 書 を 閉 じることができます 文 書 ウィンドウ 右 上 の をクリックします 閉 じたい 文 書 のタブをダブルクリックします 2) 一 度 にすべてのファイルを 閉 じる 1 [ファイル]メニューの[すべて 閉 じる]を 選 択 します 編 集 中 のすべての 文 書 を 保 存 している 場 合 は すぐにファイルが 閉 じられま す 2 保 存 していない 文 書 がある 場 合 は その 文 書 ごとに 保 存 確 認 のメッセージが 表 示 されますので 保 存 するかどうかを 選 択 してください タブを 右 クリックして 表 示 されるプルダウンメニューから[すべて 閉 じる]を 選 択 しても すべての 文 書 を 閉 じることができます 32

33

Spreadsheets の 使 い 方 1. Spreadsheets の 画 面 1) 画 面 各 部 の 名 称 Spreadaheets を 起 動 すると 以 下 のような 画 面 が 表 示 されます ➊ ➐ ➋ ➌ ➍ ➎ ➏ ➓ ➑ ➋ ➒ ➊ プルダウンメニュー Spreadsheets の 主 な 機 能 を 収 めています ➋ ツールバー ツールバーのアイコンをクリックして 機 能 を 実 行 できます ツールバーについ て 詳 しくは 次 の 主 なツールバーの 機 能 をご 覧 ください 34

➌ タブバー タブバーにブック 名 のタブが 表 示 され 複 数 のブックを 開 いた 場 合 に タブを クリックするだけで 編 集 するブックを 切 り 替 えることができます ➍ 編 集 バー 左 端 の 名 前 ボックス には 選 択 されているセル グラフ 図 などの 名 前 が 表 示 されます 右 側 の 空 白 領 域 ではデータや 数 式 値 などを 入 力 編 集 することができます ( 計 算 結 果 )をクリックするたびに 空 白 領 域 の 表 示 が 数 式 と 計 算 結 果 の 値 に 切 り 替 わります ( 関 数 の 挿 入 )をクリ ックすると [ 関 数 の 挿 入 ]ダイアログボックスが 表 示 され 空 白 領 域 に 関 数 を 挿 入 できます ➎ 列 A B C と 縦 1 列 ずつを 列 と 呼 びます A B C といった 一 番 上 の 部 分 を 列 見 出 し と 呼 びます 列 見 出 しをクリックすると 列 全 体 を 選 択 できま す ➏ 行 1 2 3 と 横 1 行 ずつを 行 と 呼 びます 1 2 3 といった 左 端 の 部 分 を 行 見 出 し と 呼 びます 行 見 出 しをクリックすると 行 全 体 を 選 択 できます ➐ セル 表 のます 目 の1 個 1 個 を セル と 呼 びます 個 々のセルの 名 前 は 通 常 D7 のようにそのセル 位 置 の 列 と 行 を 組 み 合 わせた 名 前 になります ➑ シート 見 出 し 1 つのブックには 複 数 のワークシートを 作 成 することができます 新 しいブッ クを 作 成 した 場 合 最 初 は Sheet1 Sheet2 Sheet3 の3つのシートがあ り シート 見 出 しのタブをクリックしてシートを 切 り 替 えることができます シー ト 名 をダブルクリックして 変 更 したり シート 名 を 右 クリックすると 表 示 されるプ ルダウンメニューで シートを 移 動 コピー 削 除 挿 入 したり シート 見 出 し に 色 を 付 けたりすることができます ➒ ステータスバー 編 集 選 択 範 囲 などの 操 作 内 容 などを 表 示 します ➓ ワークウィンドウ 最 近 使 用 したブックを 開 く 新 しいブックを 作 成 する クリップアートをブックに 35

挿 入 するなどといった 操 作 を 簡 単 に 行 うことができます ワークウィンドウ 右 上 の 部 分 をクリックすると 作 業 内 容 に 合 わせたワークウィンドウに 切 り 替 えることができます ワークウィンドウが 表 示 されていない 場 合 は [ 表 示 ]メニューの[ツールバ ー]の[ワークウィンドウ]を 選 択 すると 表 示 されます 2) 主 なツールバーの 機 能 Spreadsheets のデフォルトでは[ 標 準 ][ 書 式 ]ツールバーが 画 面 上 部 に [ 図 形 描 画 ]ツールバーが 画 面 下 部 に 表 示 されます ツールバーの 使 い 方 は Kingsoft Office 2010 の 各 アプリケーションで 共 通 です また [ 標 準 ][ 書 式 ][ 図 形 描 画 ]ツールバーの 機 能 は 各 アプリケーションでよく 似 ています ここでは この3つのツールバーの 中 で Spreadsheets 独 自 の 機 能 についてのみ 説 明 します その 他 の 機 能 については Writerの 使 い 方 の 1.Writerの 画 面 2) 主 なツールバーの 機 能 をご 覧 ください [ 標 準 ]ツールバー ファイルの 作 成 や 保 存 印 刷 コピー 切 り 取 り 貼 り 付 け 元 に 戻 す やり 直 し など よく 使 う 機 能 をまとめています (コピー)( 切 り 取 り)( 貼 り 付 け)( 書 式 のコピー/ 貼 り 付 け) セルを 選 択 し (コピー) ( 切 り 取 り)をクリックしてセルの 内 容 をコピーま たは 切 り 取 りし 任 意 の 位 置 で ( 貼 り 付 け)をクリックしてセルの 内 容 を 貼 り 付 けます 通 常 はセルに 引 かれた 罫 線 や 中 の 数 式 まで 貼 り 付 けられま すが ( 貼 り 付 け)の 右 端 の をクリックすると 表 示 されるプルダウンメニ ューから 貼 り 付 ける 内 容 を 細 かく 指 定 することもできます ( 書 式 のコピー/ 貼 り 付 け)をクリックした 場 合 は 書 式 のみをコピー/ 貼 り 付 けすることができます (オート 計 算 ) 1 つのセルを 選 択 した 後 部 分 をクリックすると そのセルに SUM( 合 計 ) 関 数 が 自 動 的 に 入 力 され 次 にセル 範 囲 をマウスポインタでセル 範 囲 を 指 36

定 すると その 合 計 が 計 算 されます また 右 端 の をクリックすると 表 示 されるプルダウンメニューから[ 合 計 ] [ 平 均 ][データの 個 数 ][ 最 大 値 ][ 最 小 値 ]のよく 使 う 関 数 を 選 択 することも できます [その 他 の 機 能 ]を 選 択 すると [ 関 数 の 挿 入 ]ダイアログボックス が 表 示 されます ( 昇 順 ) 数 値 文 字 列 論 理 値 エラー 値 などを 昇 順 に 並 べ 替 えます ( 降 順 ) 数 値 文 字 列 論 理 値 エラー 値 などを 降 順 に 並 べ 替 えます (グラフウィザード) グラフウィザードを 表 示 し セルのデータからグラフを 作 成 します [ 書 式 ]ツールバー セルのデータのフォント サイズ 位 置 揃 え 表 示 形 式 色 などを 設 定 できます 37 ( 結 合 ) 複 数 のセルを 選 択 してクリックすると 選 択 したセルを 結 合 します 右 端 の をクリックすると 表 示 されるメニューから セルを 結 合 して 中 央 寄 せ 選 択 範 囲 内 で 行 ごとに 結 合 選 択 範 囲 内 で 行 ごとに 結 合 して 中 央 寄 せなどを 行 え ます ( 通 貨 スタイル) セル 中 の 数 値 を 通 貨 スタイル( )で 表 示 します (パーセントスタイル) セル 中 の 数 値 をパーセントスタイル(%)で 表 示 します ( 桁 区 切 りスタイル) セル 中 の 数 値 を 3 桁 ずつカンマ(,)で 区 切 って 表 示 します ( 小 数 点 表 示 桁 上 げ)( 小 数 点 表 示 桁 下 げ) ( 小 数 点 表 示 桁 上 げ)をクリックするごとに セル 中 の 数 値 の 小 数 点 以

下 の 表 示 を1 桁 ずつ 増 やします ( 小 数 点 表 示 桁 下 げ)をクリックするごと に 小 数 点 以 下 の 表 示 を 1 桁 ずつ 減 らします ( 罫 線 ) 右 端 の をクリックすると 表 示 されるメニューから 外 枠 内 部 上 下 左 右 など 罫 線 を 引 く 箇 所 や 種 類 を 選 択 して 罫 線 を 引 きます [ 図 形 描 画 ]ツールバー Writerの[ 図 形 描 画 ]ツールバーと 同 じです 2. セルにデータを 入 力 する Spreadsheets を 起 動 すると 1.Spreadsheets の 画 面 で 示 したような 画 面 が 表 示 されます 起 動 時 には 画 面 右 にワークウィンドウが 表 示 されています 入 力 編 集 の 作 業 領 域 を 広 く 表 示 したい 場 合 は ワークウィンドウ 右 上 の リックして ワークウィンドウを 閉 じます をク 1) セルにデータを 入 力 する セルに 文 字 数 値 などのデータを 入 力 できます 1 データを 入 力 するセルをクリックします そのセルが 太 枠 で 囲 まれ セル 位 置 の 列 と 行 見 出 しがオレンジ 色 になります また 名 前 ボックスにそのセルの 名 前 が 表 示 されます 以 下 は B1 のセル を 選 択 した 場 合 です 2 文 字 や 数 値 をキーボードから 入 力 します 入 力 内 容 が 編 集 バーに 表 示 されます 3 [Enter]キーを 押 します 38

入 力 が 確 定 し そのセルにデータが 入 力 されます 2) セルのデータを 編 集 する 1 編 集 するデータが 入 力 されているセルをダブルクリックします または そのセルを 選 択 して 編 集 バーをクリックします 編 集 バーにそのセルの 内 容 が 表 示 されます 2 セルのデータを 変 更 します 3 [Enter]キーを 押 します 変 更 が 確 定 します 次 に 数 式 の 入 力 の 練 習 をするために 以 下 のように 文 字 と 数 値 を 入 力 しておい てください 3) セルに 数 式 を 入 力 する 数 式 を 入 力 する 1 最 初 に 東 京 支 店 の 合 計 を 入 力 することにします B5 のセルをクリックした 後 [ 標 準 ]ツールバーの (オート 計 算 )をクリックします 以 下 のように B5 のセルと 編 集 バーに =SUM(B2:B4) と 表 示 されます 39

2 [Enter]キーを 押 します B5のセルに 合 計 の 計 算 結 果 が 表 示 されます 数 式 をコピーする セル 中 のデータを 他 のセルにコピーまたは 切 り 取 って 貼 り 付 けるには 1つの セルや 複 数 のセルを 選 択 し Writerの 場 合 と 同 様 に (コピー) ( 切 り 取 り) をクリックしてデータをコピーまたは 切 り 取 りし ( 貼 り 付 け)たり プルダウンメ ニューやショートカットキーで 同 様 の 操 作 を 行 うことができます 数 式 をコピー 切 り 取 って 貼 り 付 けた 場 合 は 標 準 では 貼 り 付 け 位 置 に 合 わせ て 数 式 だけがコピーされ 数 式 の 参 照 範 囲 は 貼 り 付 け 位 置 に 合 わせて 自 動 的 に 変 更 されます Spreadsheets では さらにマウスポインタのドラッグだけで 複 数 行 または 複 数 列 に 数 式 をコピーすることができます ここではその 方 法 を 説 明 します 1 B5のセルをクリックします 2 B5のセルが 太 枠 になったら その 右 下 隅 にマウスポインタを 合 わせます マウスポインタの 形 が から+に 変 わります 3 マウスの 左 ボタンを 押 したまま マウスポインタをD5のセルまでドラッグしま す 40

4 マウスの 左 ボタンを 離 します B5のセルの 合 計 の 数 式 がC5とD5のセルにもコピーされ それぞれの 合 計 の 計 算 結 果 が 表 示 されます 3. 罫 線 を 引 く Spreadsheetでセルに 罫 線 を 引 くには [ 書 式 ]ツールバーの ( 罫 線 )を 使 う 方 法 と メニューから 選 択 して 罫 線 を 引 く 方 法 があります ここでは 両 方 の 使 い 方 を 説 明 します まず 前 ページで 作 成 した 表 の 外 枠 に 太 線 内 部 に 細 い 実 線 を 引 きます 1 A1からD5までのセル 範 囲 をドラッグして 選 択 します 2 [ 書 式 ]メニューの[セル]を 選 択 します [セル 書 式 ]ダイアログボックスが 表 示 されます 3 [ 罫 線 ]タブをクリックします 4 [ 線 ]の[スタイル]で 右 側 の 列 の 下 から2 番 目 の 太 線 を 選 択 した 後 [プリセ ット]の[ 外 枠 ]をクリックします 5 [ 線 ]の[スタイル]で 左 側 の 列 の 一 番 下 の 細 い 実 線 を 選 択 した 後 [プリセッ ト]の[ 内 部 ]をクリックします 41

6 [OK]ボタンをクリックします 設 定 した 罫 線 が 選 択 したセル 範 囲 に 引 かれます 3 月 の 下 の 罫 線 を 二 重 線 に 変 更 します 1 3 月 の 行 のA4 から D4 までのセル 範 囲 をドラッグして 選 択 します 2 [ 書 式 ]ツールバーの ( 罫 線 )の 右 端 の をクリックすると 表 示 されるメニ ューから ( 下 に 二 重 線 )を 選 択 します 42

3 A4 から D4 の 下 の 罫 線 が 二 重 線 になります マウスボタンを 右 クリックすると 表 示 されるメニューの[セルの 書 式 設 定 ]でも [セル 書 式 ]ダイアログボックスを 表 示 して 罫 線 を 引 くことができます 罫 線 を 消 す 場 合 は [セル 書 式 ]ダイアログボックスの[ 罫 線 ]タブの[プリセッ ト]で[なし]を 選 択 するか ( 罫 線 )の 右 端 の をクリックすると 表 示 され るメニューから ( 罫 線 なし)を 選 択 します 4. グラフを 作 成 する シートに 入 力 されているデータを 元 にグラフを 作 成 できます 1 A1からD4 までのセル 範 囲 をドラッグして 選 択 します 2 [ 標 準 ]ツールバーの (グラフウィザード)をクリックします グラフウィザードが 表 示 されます 3 [グラフの 種 類 ]を 選 択 します ここでは[ 縦 棒 ]を 選 択 します 4 [ 次 へ]ボタンをクリックします 43

[ 元 のデータ] 画 面 が 表 示 されます 5 ここでは そのまま[ 次 へ]ボタンをクリックします [グラフオプション] 画 面 が 表 示 されます 6 [タイトル]タブの[グラフのタイトル]に 支 店 別 売 上 と 入 力 します 7 [ 完 了 ]ボタンをクリックします シート 上 にグラフが 作 成 されます 8 グラフエリアの 余 白 部 分 をクリックし ドラッグすることで 任 意 の 位 置 にグラフ を 移 動 できます また グラフエリアの 枠 部 分 をクリックし ドラッグすることでグラフエリアを 拡 大 縮 小 できます 44

5. ブックを 保 存 する 作 成 したブックに 名 前 を 付 けてファイルに 保 存 します 1 [ファイル]メニューの[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]を 選 択 します [ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスが 表 示 されます 2 ファイルの 保 存 場 所 を 選 択 し [ファイル 名 ]に 支 店 別 売 上 と 入 力 します 3 [ファイルの 種 類 ]を 選 択 します ここでは[*.xls]を 選 択 することにします 4 [ 保 存 ]ボタンをクリックします 支 店 別 売 上 表.xls という 名 前 でファイルが 保 存 され 元 の 画 面 に 戻 ります また タブバーのタブ 名 も 支 店 別 売 上.xls に 変 わります 6. 新 しいブックを 作 成 する 7. ブックを 閉 じる Writer と 操 作 方 法 は 同 じです 詳 しくは Writer の 使 い 方 の 5. 新 しい 文 書 を 作 成 する 6. 文 書 を 閉 じる をご 覧 ください 45

Presentation の 使 い 方 1. Presentation の 画 面 1) 画 面 各 部 の 名 称 Presentation を 起 動 すると 以 下 のような 画 面 が 表 示 されます ➊ ➋ ➌ ➍ ➎ ➒ ➏ ➋ ➐ ➊ プルダウンメニュー Presentation の 主 な 機 能 を 収 めています ➑ ➋ ツールバー ツールバーのアイコンをクリックして 機 能 を 実 行 できます ツールバーについ て 詳 しくは 次 の 主 なツールバーの 機 能 をご 覧 ください ➌ タブバー 46

タブバーにプレゼンテーション 名 のタブが 表 示 され 複 数 のプレゼンテーショ ンを 開 いた 場 合 に タブをクリックするだけで 編 集 するプレゼンテーションを 切 り 替 えることができます ➍ アウトライン/スライドタブ 現 在 のプレゼンテーション 中 の 各 スライドをアウトライン 表 示 するか スライド を 縮 小 して 表 示 するかをタブで 切 り 替 えます ➎ スライドペイン 文 字 入 力 編 集 や 図 形 描 画 オブジェクトの 挿 入 など プレゼンテーションを 作 成 編 集 するための 領 域 です ➏ 表 示 モード 切 り 替 え 入 力 標 準 用 の ( 標 準 表 示 ) スライドを 縮 小 表 示 して 追 加 削 除 移 動 画 面 切 り 替 えなどを 行 う (スライド 一 覧 表 示 ) 作 成 したプレゼンテーション の 現 在 のスライドからスライドショーを 実 行 する ( 現 在 のスライドからスライ ドショー)を 切 り 替 えます ➐ ステータスバー 表 示 モードやスライドの 総 数 と 現 在 のスライド 番 号 などを 表 示 します ➑ ノートペイン プレゼンテーション 時 の 発 表 者 のメモや スライドの 補 足 説 明 を 入 力 してスラ イドを 印 刷 物 として 配 布 する 時 に 掲 載 することができます ➒ ワークウィンドウ 最 近 使 用 したプレゼンテーションを 開 く 新 しいプレゼンテーションを 作 成 す る クリップアートを 挿 入 する スライドのレイアウトやデザインを 変 更 するな どといった 操 作 を 簡 単 に 行 うことができます ワークウィンドウ 右 上 の 部 分 をクリックすると 作 業 内 容 に 合 わせたワークウィンドウに 切 り 替 えることが できます ワークウィンドウが 表 示 されていない 場 合 は [ 表 示 ]メニューの[ツールバ ー]の[ワークウィンドウ]を 選 択 すると 表 示 されます 2) 主 なツールバーの 機 能 Presentation のデフォルトでは[ 標 準 ][ 書 式 設 定 ]ツールバーが 画 面 上 部 に [ 図 形 描 画 ]ツールバーが 画 面 下 部 に 表 示 されます 47

ツールバーの 使 い 方 は Kingsoft Office 2010 の 各 アプリケーションで 共 通 です また [ 標 準 ][ 書 式 設 定 ][ 図 形 描 画 ]ツールバーの 機 能 は 各 アプリケーションで よく 似 ています ここでは この3つのツールバーの 中 で Presentation 独 自 の 機 能 についてのみ 説 明 します その 他 の 機 能 については Writerの 使 い 方 の 1.Writerの 画 面 2) 主 なツールバーの 機 能 をご 覧 ください [ 標 準 ]ツールバー ファイルの 作 成 や 保 存 印 刷 コピー 切 り 取 り 貼 り 付 け 元 に 戻 す やり 直 し など よく 使 う 機 能 をまとめています (グラフ) スライドにグラフを 挿 入 します ( 表 の 挿 入 ) スライドに 表 を 挿 入 します (グリッドの 表 示 / 非 表 示 ) クリックするたびにグリッド 線 の 表 示 / 非 表 示 を 切 り 替 えます グリッドは 図 表 やアート 文 字 などのオブジェクトの 位 置 揃 えなどに 利 用 します [ 書 式 設 定 ]ツールバー スライドのテキストのフォント サイズ 位 置 揃 え 表 示 形 式 色 スライドのデザ インやレイアウトなどを 設 定 できます ( 段 落 間 隔 の 拡 大 )( 段 落 間 隔 の 縮 小 ) ( 段 落 間 隔 の 拡 大 )をクリックするたびに テキストの 段 落 間 隔 が 開 き ( 段 落 間 隔 の 縮 小 )をクリックするたびに 段 落 間 隔 が 狭 くなります (スライドのデザイン) [スライドのデザイン]ワークウィンドウを 表 示 し 配 色 アニメーション デザ インテンプレートの 適 用 などを 設 定 できます 48

( 新 しいスライド) 新 しいスライドを 挿 入 します (スライドのレイアウト) [スライドのレイアウト]ワークウィンドウを 表 示 し テキストやコンテンツのレ イアウトを 設 定 できます ( 表 のスタイル) [ 表 のスタイル]ワークウィンドウを 表 示 し 表 の 配 色 を 設 定 できます ( 背 景 ) スライドの 背 景 の 塗 りつぶし 色 を 設 定 します [ 図 形 描 画 ]ツールバー Writer の[ 図 形 描 画 ]ツールバーと 同 じです 2. デザインテンプレートを 適 用 する Presentation を 起 動 すると 1. Presentation の 画 面 で 示 したような 画 面 が 表 示 されます 起 動 時 には 画 面 右 に[ 新 しいプレゼンテーション]ワークウィンドウ が 表 示 されています 最 初 に 表 示 されている 空 白 のスライドに 色 を 付 けたり 図 形 を 描 いたりしてデザイ ンすることもできますが あらかじめ 用 意 されているデザインテンプレートを 適 用 すると より 簡 単 に 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 することができます 1 ワークウィンドウ 上 部 の をクリックすると 表 示 されるプルダウンメニューか ら[スライドのデザイン]を 選 択 します または [ 書 式 設 定 ]ツールバーの (スライドのデザイン)をクリックします [スライドのデザイン]ワークウィンドウが 表 示 されます 2 [デザインテンプレートの 適 用 ]の[ 使 用 できるテンプレート]で 好 みのテンプ レートをクリックします そのテンプレートが 現 在 のスライドに 適 用 されます 49

3. テキストを 入 力 する 標 準 的 なスライドの1ページ 目 には タイトル 欄 と サブタイトル 欄 があります それぞれにあらかじめフォントサイズや 色 などの 書 式 が 設 定 されています テキ ストを 入 力 すると あらかじめ 設 定 されている 書 式 が 適 用 されます 1) タイトルを 入 力 する 1 クリックしてタイトルを 入 力 と 表 示 されている 部 分 をクリックします クリックしてタイトルを 入 力 の 文 字 が 消 えて 行 頭 にカーソルが 入 ります 2 テキストを 入 力 すると あらかじめ 設 定 されている 書 式 でタイトル 欄 に 表 示 さ れます 3 同 様 に クリックしてサブタイトルを 入 力 の 部 分 をクリックして テキストを 入 力 します 50

4. 新 しいスライドを 挿 入 する 1) スライドを 挿 入 する 1 [ 挿 入 ]メニューの[ 新 しいスライド]を 選 択 するか [ 書 式 設 定 ]ツールバーの ( 新 しいスライド)をクリックします 現 在 のスライドの 後 に 新 しいスライドが 挿 入 されます 2 番 目 以 降 は 1 番 目 のスライドと 異 なる 本 文 用 のレイアウトが 適 用 されま す ワークウィンドウが 自 動 的 に[スライドのレイアウト]に 切 り 替 わり [テキ ストのレイアウト]で 別 のレイアウトを 選 択 することもできます また サブタイ トル 欄 の 代 わりに クリックしてテキストを 入 力 という 欄 が 表 示 されます 51

2 最 初 のスライドと 同 様 の 方 法 で タイトル 欄 とテキスト 欄 にテキストを 入 力 し ます テキスト 欄 に 入 力 した 場 合 は 自 動 的 に 箇 条 書 きスタイルが 適 用 され ます 3 手 順 1から2を 繰 り 返 すことで プレゼンテーションにスライドを 追 加 して 行 く ことができます 2) スライドの 順 番 を 変 更 する 1 画 面 左 端 のスライドの 縮 小 表 示 部 分 で 順 番 を 変 更 するスライドをクリックし て 選 択 します 2 新 しい 位 置 にドラッグアンドドロップします 縮 小 表 示 部 分 では スライドを 選 択 し (コピー) ( 切 り 取 り) ( 貼 り 付 け)したり [Delete]キーを 押 して 削 除 したりすることもできます 52

5. スライドショーを 実 行 する 作 成 したスライド 部 分 のみをディスプレイいっぱいに 広 げ プレゼンテーションを 行 います 1 [スライドショー]メニューの[ 実 行 ]を 選 択 するか [F5]キーを 押 します スライドショー 表 示 になります 標 準 表 示 で 現 在 表 示 されているスライドからスライドショーを 実 行 するには 画 面 左 下 の ( 現 在 のスライドからスライドショー)をクリックするか [Shift]+ [F5]キーを 押 します 次 のスライドへ 移 動 するには [Enter]キー スペースキー [ ]キーのいず れかを 押 します 前 のスライドへ 移 動 するには [BackSpace]キーか[ ]キーを 押 します スライドショーを 終 了 するには [Esc]キーを 押 します スライドショーの 実 行 中 に 画 面 の 任 意 の 位 置 を 右 クリックすると 表 示 される 以 下 のメニューから 移 動 終 了 などの 操 作 を 行 うこともできます 53

6. プレゼンテーションを 保 存 する 作 成 したプレゼンテーションに 名 前 を 付 けてファイルに 保 存 します 1 [ファイル]メニューの[ 名 前 を 付 けて 保 存 ]を 選 択 します [ 名 前 を 付 けて 保 存 ]ダイアログボックスが 表 示 されます 2 ファイルの 保 存 場 所 を 選 択 し [ファイル 名 ]に モバイル 市 場 の 動 向 と 入 力 します 3 [ファイルの 種 類 ]を 選 択 します ここでは[*.ppt]を 選 択 することにします 4 [ 保 存 ]ボタンをクリックします モバイル 市 場 の 動 向.ppt という 名 前 でファイルが 保 存 され 元 の 画 面 に 戻 ります また タブバーのタブ 名 も モバイル 市 場 の 動 向.ppt に 変 わります 7. 新 しいプレゼンテーションを 作 成 する 8. プレゼンテーションを 閉 じる Writer と 操 作 方 法 は 同 じです 詳 しくは Writer の 使 い 方 の 5. 新 しい 文 書 を 作 成 する 6. 文 書 を 閉 じる をご 覧 ください 54

Kingsoft Office ツールの 使 い 方 1. Kingsoft Office ツールを 起 動 する スタートメニュー [すべてのプログラム] [Kingsoft Office 2010] [Kingsoft Office ツール]を 選 択 すると [アンインストール][オンラインアップデート][シリ アル 管 理 ][ 修 復 ][ 詳 細 設 定 ]が 表 示 されます アンインストールについては アンインストールの 方 法 をご 覧 ください オンラインアップデートについては オンラインアップデートの 方 法 の 2.イ ンストール 完 了 後 のアップデート の 3) 手 動 アップデートの 方 法 をご 覧 くだ さい ここでは[ 修 復 ]と[ 詳 細 設 定 ]について 説 明 します 2. Kingsoft Office を 修 復 する レジストリまたはインストールフォルダ 中 にあるファイルを 削 除 した 場 合 など Kingsoft Office 2010 のアプリケーションを 起 動 できなくなる 場 合 があります このような 場 合 に プログラムを 再 インストールして 修 復 を 行 います 1 Kingsoft Office 2010 の 各 アプリケーションのテンプレートファイルなど 作 成 したドキュメント 以 外 の 必 要 ファイルのバックアップをとります 2 起 動 している Kingsoft Office 2010 のアプリケーションがあれば すべて 終 了 します 3 スタートメニュー [すべてのプログラム] [Kingsoft Office 2010] [Kingsoft Office ツール] [ 修 復 ]を 選 択 します 以 下 の 確 認 のメッセージが 表 示 されます 55

4 [はい]ボタンをクリックします コンポーネントを 選 んでください という 画 面 が 表 示 されます 5 再 インストールして 修 復 するアプリケーションやファイルのチェックボックスを オンにします 6 [ 次 へ]ボタンをクリックします Kingsoft Office 2010 Standard の 再 インストールが 行 われます 7 インストールの 完 了 という 画 面 が 表 示 されたら [ 次 へ]ボタンをクリックし ます 修 復 完 了 のメッセージが 表 示 されます 8 [OK]ボタンをクリックします Kingsoft Office 2010 Standard の 修 復 が 完 了 します スタートメニュー [すべてのプログラム] [Kingsoft Office 2010] [Kingsoft Office ツール] [ 詳 細 設 定 ]を 選 択 すると 表 示 される[Kingsoft Office 詳 細 設 定 ]ダイアログボックスで[ 修 復 開 始 ]ボタンをクリックした 場 合 も 同 様 の 修 復 作 業 を 行 うことができます 3. Kingsoft Office の 詳 細 設 定 ファイルの 関 連 付 けやインターフェースの 変 更 細 かな 修 復 作 業 などを 行 うこと ができます 1 スタートメニュー [すべてのプログラム] [Kingsoft Office 2010] [Kingsoft Office ツール] [ 詳 細 設 定 ]を 選 択 します [Kingsoft Office 詳 細 設 定 ]ダイアログボックスが 表 示 されます 2 このダイアログボックスで [ 詳 細 ]ボタンをクリックします 詳 細 設 定 のダイアログボックスが 表 示 されます 1) 関 連 ファイル Microsoft Office のファイルを Kingsoft Office 2010 に 関 連 付 けるかしないかを 設 定 します ここで 関 連 付 けている 拡 張 子 のファイルをダブルクリックすると Kingsoft Office 2010 でファイルが 開 かれます 1 [Kingsoft Office 詳 細 設 定 ]ダイアログボックスで[ 詳 細 ]をクリックし[ 関 連 56

ファイル]タブをクリックします 2 指 定 した 拡 張 子 のファイルを Kingsoft Office 2010 で 開 く 場 合 は [Microsoft Word ドキュメント] [Microsoft Excel ドキュメント] [Microsoft PowerPoint ドキュメント]のチェックボックスをオンにします Kingsoft Office 2010 で 開 かないようにするには チェックボックスをオフにします 3 [ 実 行 ]ボタンをクリックします 設 定 完 了 のメッセージが 表 示 されます 4 [OK]ボタンをクリックします [Kingsoft Office 詳 細 設 定 ]ダイアログボックスに 戻 ります 2) シリアル 管 理 [Kingsoft Office 詳 細 設 定 ]ダイアログボックスの[ 詳 細 ]をクリックし [シリアル 管 理 ]タブをクリックします 登 録 済 シリアルに 入 力 したシリアルが 登 録 されてい ることが 確 認 できます また 画 面 下 の[ 現 状 ]では 現 在 使 用 できるアプリケーショ ンが 表 示 されています 3) その 他 の 詳 細 設 定 の 機 能 1) 2)で 説 明 した 以 外 にも [Kingsoft Office 詳 細 設 定 ]では 以 下 の 設 定 や プログラムの 修 復 関 連 の 作 業 を 行 うことができます 57

バックアップファイルのクリア 自 動 バックアップ 機 能 などで 作 成 されたバックアップファイルを 削 除 して デ ィスクの 容 量 を 節 約 します 3 つのアプリケーションのバックアップファイルを 個 別 にクリアできます 個 別 の 修 復 修 復 Kingsoft Office 2010 が 起 動 できない 場 合 ツールバーに 問 題 が 発 生 する 場 合 プラグインスキャン 機 能 で 問 題 が 発 生 する 場 合 それぞれ 個 別 に 修 復 します スタートメニュー [すべてのプログラム] [Kingsoft Office 2010] [ Kingsoft Office ツール] [ 修 復 ]を 選 択 した 場 合 と 同 様 の 方 法 で Kingsoft Office 2010 を 修 復 します バージョンアップの 設 定 バージョンアップの 方 法 を[ 手 動 ][ 半 自 動 ][ 自 動 ]から 選 択 します 詳 しくは オンラインアップデートの 方 法 をご 覧 ください 58

Kingsoft Office 2010 の 詳 しい 操 作 方 法 については ヘルプで 解 説 しています ので 各 アプリケーションの 操 作 中 に 分 からないことがあった 場 合 などに ご 覧 く ださい 1. ヘルプを 表 示 する ヘルプの 使 い 方 Kingsoft Office 2010 のWriter Spreadsheets Presentation の 操 作 中 にヘル プを 表 示 することができます 各 アプリケーションを 起 動 した 状 態 で [ヘルプ]メニューの[Kingsoft Writer ヘ ルプ][Kingsoft Spreadsheets ヘルプ][Kingsoft Presentation ヘルプ]を 選 択 します または[F1]キーを 押 すか [ 標 準 ]ツールバーの (ヘルプ)をクリッ クします アプリケーションに 応 じて 以 下 のようなヘルプウィンドウが 表 示 されます 2. ヘルプで 目 的 の 情 報 を 探 す Kingsoft Office 2010 のヘルプウィンの 左 側 には [ 目 次 ][キーワード][ 検 索 ] の3つのタブがあります 59

[ 目 次 ]タブ 主 な 機 能 ごとにブックに 目 次 をまとめています ブックアイコン またはその 後 のタイトルをダブルクリックすると ブッ ク 中 のトピックが 表 示 されます トピックアイコン またはその 後 のタイトルをダブルクリックすると その トピックの 内 容 が ヘルプウィンドウの 右 側 に 表 示 されます [キーワード]タブ キーワードの 一 覧 を 表 示 します キーワードをダブルクリックすると 該 当 す るトピックが ヘルプウィンドウの 右 側 に 表 示 されます [ 検 索 ]タブ [キーワードを 入 力 してください]の 下 の 欄 に 検 索 したい 任 意 の 文 字 列 を 入 力 し [ 検 索 開 始 ]ボタンを 入 力 すると その 文 字 列 を 含 むトピック 一 覧 が 表 示 されます トピック 一 覧 中 のトピックのタイトル 名 をダブルクリックすると その 文 字 列 を 含 むトピックの 内 容 が ヘルプウィンドウの 右 側 に 表 示 され 検 索 で 入 力 し た 文 字 列 がトピック 中 で 反 転 表 示 されます 3. ヘルプを 閉 じる ヘルプウィンドウ 右 上 の をクリックすると ヘルプウィンドウが 閉 じます 60

付 録 2: キングソフト 辞 書 のインストール について 方 法 キングソフト 辞 書 は 辞 書 翻 訳 例 文 検 索 単 語 学 習 機 能 などを 搭 載 している 無 料 の 辞 書 ソフトです 以 下 ではキングソフト 辞 書 の 機 能 をご 紹 介 します なお 詳 しい 使 い 方 については 以 下 のホームページをご 覧 ください 動 画 で 説 明 して いるため 非 常 にわかりやすくなっています キングソフト 辞 書 入 門 ページ http://www.kingsoft.jp/dictionary/help/index.html キングソフト 辞 書 の 概 要 キングソフト 辞 書 の 画 面 辞 書 機 能 +マウスオン 辞 書 マウスポインタのある 箇 所 の 単 語 の 意 味 をすばやく 表 示 します オフライン でも 使 用 でき Web ページや メール PDF などの 資 料 の 閲 覧 時 に 画 面 を 切 り 替 えることなく 単 語 を 調 べることができます 例 文 検 索 機 能 指 定 した 単 語 を 含 まれた 例 文 を 検 索 し 表 示 します 指 定 する 単 語 は 複 数 でも 検 索 可 能 です 翻 訳 機 能 +ハイライト 翻 訳 機 能 ページを 切 り 替 えることなく 今 見 ているページで 翻 訳 したい 部 分 をドラッグ するだけで 翻 訳 結 果 が 表 示 されます コピー&ペーストも 不 要 です 61

単 語 帳 +ラーニングバー 辞 書 の 検 索 結 果 から 覚 えたい 単 語 を 簡 単 に 登 録 できます 単 語 の 追 加 も 簡 単 な 操 作 で 行 えます 単 語 帳 の 表 示 形 式 は 一 覧 とカード 形 式 があり カ ード 形 式 は 印 刷 して 単 語 カードの 作 成 も 行 えます ラーニングバーを 起 動 さ せるとデスクトップの 最 前 線 に 覚 えたい 単 語 を 常 時 表 示 します 以 上 キングソフト 辞 書 の 概 要 となります 非 常 に 便 利 な 辞 書 ソフトなので 一 度 お 試 しいただければ 幸 いです インストール 方 法 については 以 下 の キング ソフト 辞 書 のインストール をご 参 照 ください キングソフト 辞 書 のインストール キングソフト 辞 書 をインストールするには Office 2010 とキングソフト 辞 書 をイン ストール ボタンをクリックして インストールを 開 始 し [コンポーネントを 選 んで ください ]の 画 面 で キングソフト 辞 書 にチェックを 入 れて 進 みます 詳 細 は P.8 の インストール 方 法 をご 参 照 ください 62

1. お 問 い 合 わせについて ユーザーサポートについて Kingsoft Office 2010 に 関 するお 問 い 合 わせは 以 下 の 電 子 メールまたはお 電 話 にて 承 ります メールアドレス: kso@kingsoft.jp 電 話 番 号 : 0570-008230 受 付 時 間 10:00 ~ 17:00 土 日 祝 祭 日 を 除 く なお Windows の 操 作 方 法 マシンの 設 定 に 関 するご 質 問 にはお 答 えいたしか ねますので あらかじめご 了 承 ください また 弊 社 サイトに よくある 質 問 と 回 答 を 以 下 のページに 掲 載 しておりますの で まずこちらをご 覧 の 上 お 問 い 合 わせください http://www.kingsoft.jp/support/ 2. Kingsoft Office のバージョン 確 認 お 問 い 合 わせへの 回 答 には お 使 いの Kingsoft Office のバージョンが 必 要 と なる 場 合 があります 各 アプリケーションのバージョンは [ヘルプ]メニューの[バージョン 情 報 ]で ご 確 認 いただけます 著 作 権 情 報 など このマニュアルに 記 載 されている 内 容 は 将 来 予 告 なく 変 更 される 場 合 があります このマニュアルの 複 製 譲 渡 販 売 は 禁 じられています C 2009 Kingsoft Corporation All rights reserved. Microsoft Windows Vista Windows 7 PowerPoint は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 または 商 標 です 63