<4D F736F F D2091E F193FA967B574D8A7789EF91E589EF D834F E646F6378>

Similar documents
博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

( ) fnirs ( ) An analysis of the brain activity during playing video games: comparing master with not master Shingo Hattahara, 1 Nobuto Fuji

Microsoft Word - tohokuuniv-press _03(修正版)



Microsoft Word - 博士論文概要.docx

表紙.indd

化を明らかにすることにより 自閉症発症のリスクに関わるメカニズムを明らかにすることが期待されます 本研究成果は 本年 京都において開催される Neuro2013 において 6 月 22 日に発表されます (P ) お問い合わせ先 東北大学大学院医学系研究科 発生発達神経科学分野教授大隅典

簿記教育における習熟度別クラス編成 簿記教育における習熟度別クラス編成 濱田峰子 要旨 近年 学生の多様化に伴い きめ細やかな個別対応や対話型授業が可能な少人数の習熟度別クラス編成の重要性が増している そのため 本学では入学時にプレイスメントテストを実施し 国語 数学 英語の 3 教科については習熟

pp Dimensional Change Card Sort ****** ** Zelazo, P. D., Carter, A., Reznick, J. S. & Frye, D Zelaz

11号02/百々瀬.indd

発達教育10_087_古池.indd

いて認知 社会機能障害は日々の生活に大きな支障をきたしますが その病態は未だに明らかになっていません 近年の統合失調症の脳構造に関する研究では 健常者との比較で 前頭前野 ( 注 4) などの前頭葉や側頭葉を中心とした大脳皮質の体積減少 海馬 扁桃体 視床 側坐核などの大脳皮質下領域の体積減少が報告


Adult Attachment Projective AAP PARS PARS PARS PARS Table


第122号(A4、E)(4C)/3 宇野ほか

1. 緒言 p 問題の所在 ) p

Mizuki Kaneda and Naoyuki Osaka (Kyoto University) The Japanese Journal of Psychology 2007, Vol. 78, No. 3, pp

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t

@08470030ヨコ/篠塚・窪田 221号

27 VR Effects of the position of viewpoint on self body in VR environment

_Y05…X…`…‘…“†[…h…•

〈論文〉近代日本の社会事業雑誌 : 『教誨叢書』


202

理科教育学研究

„h‹¤.05.07


Microsoft Word - Malleable Attentional Resources Theory.doc

Core Ethics Vol. J O J O J O J O J O J O J O P C L P C L J O J O J O J O


L1 What Can You Blood Type Tell Us? Part 1 Can you guess/ my blood type? Well,/ you re very serious person/ so/ I think/ your blood type is A. Wow!/ G

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ


的な記憶を使って素早く学習しますが 練習時間が長くなると長期的な記憶を使い 長く記憶を残せるようになります 例えば いちど練習してできるようになった運動のやり方を忘れてしまっても 2 回目に練習するときは 1 回目より早くできるようになります これは 短期の記憶が失われても 長期の記憶が残っているか

(2004) (2002) (2004) ( 1990,Smith,Standinger, & Baltes,1994,Carstensen, et al., 2000) (1990) (2006)


46

問題 近年, アスペルガー障害を含む自閉症スペク トラムとアレキシサイミアとの間には概念的な オーバーラップがあることが議論されている Fitzgerld & Bellgrove (2006) 福島 高須 (20) 2

No.51 pp.35 58, 2015 Komazawa Journal of Geography Rivers and Hydrological-Environment of Musashino-Upland in Tokyo Metro. SUMIDA Kiyomi Keywords: Mus

untitled

報道関係者各位 2019 年 1 月 17 日 国立大学法人筑波大学 株式会社 MCBI 認知機能の低下を評価する有効な血液バイオマーカーの発見 認知症発症の前兆を捉える 研究成果のポイント 1. アルツハイマー病など認知症の発症に関わる3 種類のタンパク質の血液中の変化が 軽度認知注障害 (MCI


( 様式乙 8) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 米田博 藤原眞也 副査副査 教授教授 黒岩敏彦千原精志郎 副査 教授 佐浦隆一 主論文題名 Anhedonia in Japanese patients with Parkinson s disease ( 日本人パー


The copyright of this material is retained by the Information Processing Society of Japan (IPSJ). The material has been made available on the website


百人一首かるた選手の競技時の脳の情報処理に関する研究

Microsoft Word - 【確定】東大薬佐々木プレスリリース原稿

Consideration of Cycle in Efficiency of Minority Game T. Harada and T. Murata (Kansai University) Abstract In this study, we observe cycle in efficien


process of understanding everyday language is similar, finally as far as word production is concerned, individual variations seem to be greater at an

<4D F736F F D2091E F193FA967B574D8A7789EF91E589EF D834F E646F6378>

高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に

日本職業・災害医学会会誌第51巻第1号


論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お

Contents Launching of the Thailand-Japan Longstay Promotion Association Longstay and establishing the Thailand-Japan Longstay Promotion Association Re

雇用不安時代における女性の高学歴化と結婚タイミング-JGSSデータによる検証-

Flavell et al. () 111

Fig. 3 Flow diagram of image processing. Black rectangle in the photo indicates the processing area (128 x 32 pixels).

生研ニュースNo.132

Core Ethics Vol.

3 2

) 2) , , ) 1 2 Q1 / Q2 Q Q4 /// Q5 Q6 3,4 Q7 5, Q8 HP Q9 Q10 13 Q11

13....*PDF.p

01_渡部先生_21-2.indd

1. 多変量解析の基本的な概念 1. 多変量解析の基本的な概念 1.1 多変量解析の目的 人間のデータは多変量データが多いので多変量解析が有用 特性概括評価特性概括評価 症 例 主 治 医 の 主 観 症 例 主 治 医 の 主 観 単変量解析 客観的規準のある要約多変量解析 要約値 客観的規準のな

課題名

e.g., Mahoney, Vandell, Simpkins, & Zarrett, Bohnert, Fredricks, & Randall2010 breadth intensitydurationengagement e.g., Mahone

06_学術.indd

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

早期教育の効果に関する調査(II)-親子の意識と学習状況の分析を中心に-

にし, 本論文ではプライミング事態をとりあげ, 健忘疲 ~JYS と健常者を対象として長期の学習

ñ{ï 01-65

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 庄司仁孝 論文審査担当者 主査深山治久副査倉林亨, 鈴木哲也 論文題目 The prognosis of dysphagia patients over 100 years old ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 日本人の平均寿命は世界で最も高い水準であり

定義 より, クロス集計表 C ij から, 類似係数 s ij と関連係数 t ij が得られる. 定義 t ij = s ij = a + d [0,1] a + d (a + c) + (c + d) [0,1] ただし, a = c = d = 0 のときは, t ij = 1 とする. 3

大学論集第42号本文.indb

chisq.test corresp plot

”Лï−wŁfl‰IŠv‚æ83“ƒ/’^fiç‹ê”j

国際社会文化研究所紀要 14号☆/目次

01 表紙

[ ]大野

<4D F736F F F696E74202D AAE90AC94C5817A835F C581698FE39E8A90E690B6816A2E >


Microsoft Word - 209J4009.doc

9(1) 介護の基本的な考え方 9() 介護に関するこころのしくみの基礎的理解 9() 介護に関するからだのしくみの基礎的理解 9(4) 生活と家事 5 9(5) 快適な居住環境整備と介護 9(6) 整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 4 4 理論と法的根拠に基づき介護を行うこと


01_31窶愴胆1窶窶ー窶慊イfiツ。01-16

NINJAL Research Papers No.8

張麗山_脚注.indd

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004

1..FEM FEM 3. 4.

:- Ofer Feldman,Feldman : -

PDCA

2 except for a female subordinate in work. Using personal name with SAN/KUN will make the distance with speech partner closer than using titles. Last


高齢期における幸福感規定要因の男女差について―JGSS-2000/2001統合データに基づく検討―

評論・社会科学 123号(P)☆/1.福田

Transcription:

本ワーキングメモリ学会 開催 : ( ) 場所 : 京都府 学稲盛記念会館 104 講義室

++ 会スケジュール ++ 10:30 開会苧阪直 ( 京都 学 ) ( ) 10:35 11:15 般発表 (1) 司会 : 湯澤正通 ( 広島 学 ) [1] 本 の 齢者が の理論 課題を なう際のポジティブ効果についての検討 塚結喜 ( 京都 学こころの未来研究センター ) 佐藤鮎美 ( 島根 学 間科学部 ) 志澤美保 ( 京都府 医科 学医学部看護学科 ) 板倉昭 ( 同志社 学 ちゃん学研究センター ) [2] 本 学 の英語リスニングスパンテストにおける記憶表象の特徴佐久間康之 ( 福島 学 ) 髙 修 ( 福島 学 ) 11:15 11:25 休憩 11:25 12:05 [3] 本語学習者の 章聴解における視空間情報の処理と視空間ワーキングメモリの関係 重課題法を いた実験的検討 林韻 ( 広島 学教育学研究科 ) [4] 認知症におけるワーキングメモリと談話能 の関係吉村貴 ( 京都先端科学 学 ) 苧阪満 ( 情報通信研究機構脳情報通信融合研究センター ) 沢愛 ( 国 寿医療研究センターリハビリテーション科 ) 12:05 13:20 昼休み ( 理事会 ) 13:20 般発表 (2) 司会 : 室橋春光 ( 札幌学院 学 ) [5] 脳腫瘍患者における腫瘍摘出後のワーキングメモリへの認知予備 の影響蝦名昂 ( 沢 学 学院臨床認知科学研究室 ) 下雅史 ( 沢 学脳神経外科 ) 稲 祐奈 ( 沢 学国際基幹教育院 ) 齋藤 輔 ( 沢 学 どものこころの発達研究センター ) 中 光俊 ( 沢 学脳神経外科 ) 松井三枝 ( 沢 学 学院臨床認知科学研究室 沢 学国際基幹教育院 ) [6] 認知予備 が認知機能に及ぼす影響 : 器質性脳疾患における脳機能画像による検討齋藤 輔 ( 沢 学 どものこころの発達研究センター ) 蝦名昂 ( 沢 学 学院臨床認知科学研究室 ) 下雅史 ( 沢 学脳神経外科 ) 稲 祐奈 ( 沢 学 学院臨床認知科学研究室 )

14:20 中 光俊 ( 沢 学脳神経外科 ) 松井三枝 ( 沢 学 学院臨床認知科学研究室 沢 学国際基幹教育院 ) [7] 幼児のかな読みの習得におけるバインディングの役割 真実 ( 広島 学 学院教育学研究科 ) 湯澤正通 ( 広島 学 学院教育学研究科 ) 14:20 14:25 休憩 14:25 15:25 [8] 幼児期における Hebb 反復学習の規定因柳岡開地 ( 東京 学 本学術振興会 ) 中 真孝 ( 京都 学 ) Christopher Jarrold( ブリストル 学 ) 藤智 ( 京都 学 ) [9] 背側型同時失認と視空間ワーキングメモリの低下船 道隆 ( 利 字病院神経精神科 ) [10] 頭部外傷とうっかりミス (action slip) 中島明 佳 ( 利 字病院リハビリテーション科部 ) 船 道隆 ( 利 字病院神経精神科 ) 中村智之 ( 利 字病院リハビリテーション科部 ) 稲葉貴恵 ( 利 字病院リハビリテーション科部 ) 15:25 15:40 休憩 15:40 16:40 16:40 17:05 17:05 17:25 講演司会 : 藤智 ( 京都 学 ) * 講演者 :John N. Towse(Lancaster University, U.K.) * 演題 :Working memory: What sort of theory are we looking for 講演司会 : 板垣 彦 ( 亜細亜 学 ) * 講演者 : 苧阪満 ( 情報通信研究機構脳情報通信融合研究センター ) * 演題 :Neural bases of individual differences of working memory 優秀発表賞受賞者報告司会 : 苧阪直 ( 京都 学 ) [1] 講演者 : 則武良英 ( 広島 学 学院教育学研究科 ) [2] 講演者 : 藤道宗 ( 京都 学 学院 間 環境学研究科 本学術振興会 ) 17:25 閉会森下正修 ( 京都府 学 )

発表概要

般発表 (1) 司会 : 湯澤正通 ( 広島 学 ) [1] 本 の 齢者が の理論 課題を なう際のポジティブ効果についての検討 塚結喜 ( 京都 学こころの未来研究センター ) 佐藤鮎美( 島根 学 間科学部 ) 志澤美保 ( 京都府 医科 学医学部看護学科 ) 板倉昭 ( 同志社 学 ちゃん学研究センター ) ポジティブ効果とは, 齢者が感情的にポジティブな刺激に対して良い成績を す現象である アメリカで 齢者を対象に なわれた先 研究では, の理論 課題である から を読むテスト でもポジティブ効果が認められている そこで本研究では, 本 の 齢者が 本語版 から を読むテスト を なう際にもポジティブ効果が認められるかどうかを検討した まず先 研究で得られている感情価に基づいてポジティブ試 ニュートラル試 ネガティブ試 の正答率を 較したところ, ニュートラル試 よりもポジティブ試 とネガティブ試 の正答率が有意に低かった そこで 本 の 学 を対象に再度刺激の感情価を調査し, 本 を対象に得られた感情価をもとに試 を分類してポジティブ試 ニュートラル試 ネガティブ試 の正答率を 較したところ, ポジティブ試 の正答率が他の試 に べて有意に いポジティブ効果が認められた [2] 本 学 の英語リスニングスパンテストにおける記憶表象の特徴 佐久間康之 ( 福島 学 ) 髙 修 ( 福島 学 ) 学校英語を教科 ( 外国語科 ) として学習している児童を対象にワーキングメモリ容量を測定する英語リスニングスパンテスト (LST) を HUCRoW(Hiroshima University Computer-based Rating of Working memory) の 本語版の LST を基に開発を った 英語版 LST の刺激 の作成にあたっては, 学 の 期記憶貯蔵庫に存在している中でも慣れ親しみの深い 語情報 ( 語彙, 統語構造 ) に限定した ターゲット語は, 授業で 声および 字として慣れ親しんでいる 9 つの動物 (pig,bird, bee,wolf,frog,cow,bear,sheep,rat) とし, 統語構造は主に 3 つのパターン (SV+ 場所,SVC 構造または SVO 構造 ) からなる 4 語から 7 語の に統制した 本研究では, 本 学 を対象に英語 LST を実施した Sakuma(2004) に基づきターゲット語のエラー分析を った 分析の観点としては, 次の 3 点,(1) ターゲット語に関するエラー,(2) 試 内外のターゲット以外のエラー, (3) 同 試 内の ターゲット語と意味的または 韻的に類似した語のエラーの有無を中 に検討した

[3] 本語学習者の 章聴解における視空間情報の処理と視空間ワーキングメモリの関係 重課題法を いた実験的検討 林韻 ( 広島 学教育学研究科 ) 章聴解という複雑な認知活動には, 情報の保持と処理の並 作業を担うワーキングメモリ ( 以下,WM) の働きが きく関与している 語性 WM が 語と第 語の聴解 に寄与することが明らかにされているが, もう の視空間 WM が 章聴解においてどのように働くかについて, 未解明な点がまだ多い 本研究では, 第 語としての 本語の 章聴解における視空間情報の処理と視空間 WM の関係について検討することを 的とした 具体的には, 上級の 本語学習者を対象とし, 学習者を 語性 WM 容量の 群に分け, 章聴解時に 重課題法として空間的タッピング課題の有無を操作して実験的検討を った 本発表では, その結果について報告し, 章聴解に含まれる視空間情報を処理する際に 語性 WM と視空間 WM の働き について考察を述べる [4] 認知症におけるワーキングメモリと談話能 の関係 吉村貴 ( 京都先端科学 学 ) 苧阪満 ( 情報通信研究機構脳情報通信融合研究センター ) 沢愛 ( 国 寿医療研究センターリハビリテーション科 ) 認知症では, 記憶や遂 機能, ワーキングメモリ (WM) など複数の認知機能が障害されるが, 認知症の WM 容量と談話能 の関係については明らかではない 今回われわれは, 認知症の WM 容量と談話能 の関係を検証することによって, 認知症における談話能 を WM の観点から解釈し, 認知症の WM 容量とコミュニケーション 援について考察した 対象は 20 名の認知症 齢者で, 平均年齢 76 歳, 男性 13 名, 性 7 名,Clinical Dementia Rating による認知症の重症度は 0.5 が 10 名,1 が8 名,2 が 2 名であった 談話能 の評価には Cookie Theft Picture(CTP)(Boston Diagnostic Aphasia Examination, Goodglass & Kaplan(1983)) を, 語彙能 の評価には視覚性呼称を実施した また WM 容量の評価には Reading Span Test(RST) を った 結果,CTP と RST との間には有意な正の相関を認めたが (r =.64, p <.01), 単なる視覚性呼称と RST との間には有意な相関を認めなかった (r =.31, n.s.) 認知症における談話能 と WM 容量との間には相関を認めたことから, 認知症の談話能 には WM の関与が 唆され, 認知症のコミュニケーションには WM を含めた 援が有 になると推測した

般発表 (2) 司会 : 室橋春光 ( 札幌学院 学 ) [5] 脳腫瘍患者における腫瘍摘出後のワーキングメモリへの認知予備 の影響 蝦名昂 ( 沢 学 学院臨床認知科学研究室 ) 下雅史( 沢 学脳神経外科 ) 稲 祐奈 ( 沢 学国際基幹教育院 ) 齋藤 輔( 沢 学 どものこころの発達研究センター ) 中 光俊( 沢 学脳神経外科 ) 松井三枝( 沢 学 学院臨床認知科学研究室 沢 学国際基幹教育院 ) 年医学や認知症の研究では, アルツハイマーや加齢に伴う神経病理学的な変化と実際の臨床症状との乖離が報告され, い教育歴や知能, 職業歴や余暇活動, 社会的ネットワークなどが認知機能低下に抵抗する 認知の予備 (Cognitive Reserve; CR) として注 されてきた( 品川,2017) 主にこれまでは認知症や 齢者で提唱されてきた考え であるが, 本研究では脳損傷患者で認知予備 を検討し, 脳画像との対応を検討した 脳画像を いた研究では, 前頭葉腫瘍摘出後にワーキングメモリに関する障害が じることが されている (Kinoshita et al., 2016) 本研究では, 脳腫瘍患者を対象に腫瘍摘出後のワーキングメモリに対する CR の影響を Voxel-based Lesion-Symptom Mapping(VLSM) を いて検討した 対象者は脳腫瘍摘出 術を受けた患者 42 名 (53.9±13.5 歳 ) であった 腫瘍摘出後のワーキングメモリを評価するために, 数唱, 視覚性スパン,2-back 課題を った VLSM を いて摘出腔とワーキングメモリの関連を調べ, 術後ワーキングメモリに対する CR の影響について報告する

[6] 認知予備 が認知機能に及ぼす影響 : 器質性脳疾患における脳機能画像による検討 齋藤 輔 ( 沢 学 どものこころの発達研究センター ) 蝦名昂 ( 沢 学 学院臨床認知科学研究室 ) 下雅史( 沢 学脳神経外科 ) 稲 祐奈( 沢 学 学院臨床認知科学研究室 ) 中 光俊( 沢 学脳神経外科 ) 松井三枝( 沢 学 学院臨床認知科学研究室 沢 学国際基幹教育院 ) 近年, 認知予備 という考えが注 されている 加齢や認知症に伴い衰退する認知機能は, 認知予備 を豊かにすることで, 機能を維持し続けることができると われる この 認知予備 には, それまでの教育 仕事 余暇活動や病前知能などが関連し, 常 活において認知的に複雑な活動を繰り返すことで, 脳の不全に抵抗する機能である補償的な経路や 略の発達を促進すると仮定されている この認知予備 が, 齢や認知症以外の器質性脳疾患からもワーキングメモリなどの認知機能を維持し続けることができるかどうか? また, それらに関わる神経基盤はどこか? について調査するため, 機能的磁気共鳴画像法 (fmri) を いて, 様々な疾患部分をもつ患者に対して脳機能と認知予備 の関連を検討した その結果, い認知予備 が, さまざまな脳領域のダメージから認知機能を保護していることや, 脳内のネットワークに変化を与えることでその効果を発揮していることが 唆された [7] 幼児のかな読みの習得におけるバインディングの役割 真実 ( 広島 学 学院教育学研究科 ) 湯澤正通 ( 広島 学 学院教育学研究科 ) 英語や 本語などの読み書きの獲得において, ワーキングメモリ ( 以下 WM) が重要であることは様々な研究において されているが, 近年,WM の機能の中でも特に注 を集めているのがバインディングである バインディングとは, 異なる表象同 を結び付けて統合する働きであり, 韻ループや視空間スケッチパッドの働きとは独 して 字の読み書きの習得を予測することが分かっている しかしながら, かな 字の習得におけるバインディングの役割は明らかになっていない そこで, 本研究では, 就学前の幼児 58 名を対象にバインディング能 とかなの読み能 を測定し, バインディング, 韻ループ, 視空間スケッチパッドに関する課題を説明変数, 読み能 を 的変数とした階層的重回帰分析を実施した 分析の結果, 齢および視空間スケッチパッドの働きのみがかな 字の読み能 を有意に説明した

[8] 幼児期における Hebb 反復学習の規定因 柳岡開地 ( 東京 学 本学術振興会 ) 中 真孝( 京都 学 ) Christopher Jarrold ( ブリストル 学 ) 藤智( 京都 学 ) 近年,Hebb 反復学習は 語獲得を えるメカニズムとして注 を集めている 本研究では, 幼児を対象に Hebb 反復学習の規定因を明らかにするために 2 つの実験を実施した 成 を対象とした研究では再 リストを 貫した単位に切り分ける能 が Hebb 学習に関係することが知られており, 本研究でも 貫して切り分ける能 に着 した 実験 1(3~5 歳 98 名を対象 ) では, 韻的短期記憶の成績の い どもが学習の後半段階で Hebb 効果を すことが された さらに, 実験 2(3~5 歳 97 名を対象 ) では, 貫して再 リストを切り分ける能 を外的に補助するために, 項 が再 される時間構造をグループ化する操作を った その結果, 韻的短期記憶の成績が い どもは学習の前半段階で Hebb 効果が得られ, 記憶成績の低い どもでは学習の後半段階で Hebb 効果の傾向が 受けられた 最後に, これらの結果をもとに幼児期における 韻的短期記憶, グループ化, 語獲得の関係について議論する [9] 背側型同時失認と視空間ワーキングメモリの低下 船 道隆 ( 利 字病院神経精神科 ) 両側の頭頂 - 後頭葉が損傷されると顕著な視空間障害が出現し,Bálint-Holmes 症候群として知られている その中核症状である背側型同時失認は, 数個のものに同時に視覚的に注意を向けられない徴候である われわれのグループは後天性脳損傷にて背側型同時失認を呈した群は, 背側型同時失認を呈さなかった右頭頂葉損傷や健常群と 較して, 視空間ワーキングメモリが低下していることを報告した (Funayama et al. Cortex 2015) 今回われわれは変性疾患のひとつの病態である posterior cortical atrophy の患者に視空間ワーキングメモリ課題を施 した Posterior cortical atrophy は背側型同時失認を中 とした視空間障害を症状の中核とする変性疾患である 若年性アルツハイマー病にときに認められ, 変性の中 部位は両側の頭頂 - 後頭葉であることが多い この群にワーキングメモリ課題を施 した結果, 後天性脳損傷にて背側型同時失認を呈した群と同様に, 右頭頂葉損傷群や健常群と 較して視空間ワーキングメモリの低下が認められた

[10] 頭部外傷とうっかりミス (action slip) 中島明 佳 ( 利 字病院リハビリテーション科部 ) 船 道隆( 利 字病院神経精神科 ) 中村智之( 利 字病院リハビリテーション科部 ) 稲葉貴恵( 利 字病院リハビリテーション科部 ) 頭部外傷後遺症では 常 活が可能なまでに回復しても, 洗濯機に れるべき洗濯物を思わずゴミ箱に捨ててしまう, コーヒーにミルクを れようとして蓋を開け, ミルクをコーヒーに れずに捨ててしまうなどのような うっかりミス が つ例が存在する このうっかりミスは注意障害という 場から説明されることが多い 今回われわれは, 頭部外傷後のうっかりミスについて, 注意の障害というよりもむしろ健常者にも 常的に出現するミスである action slip という概念から捉え, 常 活に即した形で検討したので皆様にご意 を伺いたい

講演 1 司会 : 藤智 ( 京都 学 ) Working memory: What sort of theory are we looking for John N. Towse(Lancaster University, U.K.) Working memory has been one of the most popular and ensuring theoretical frameworks in cognitive science, having been outlined over 45 years ago and yet it remains, it is a crucial and popular element of many related ideas in cognition and remains a burgeoning research topic in its own right. I will review some key reasons for its continued popularity, based on a range of empirical datasets, and discuss where it is most fragile, and where it most robust.

講演 2 司会 : 板垣 彦 ( 亜細亜 学 ) Neural bases of individual differences of working memory 苧阪満 ( 情報通信研究機構脳情報通信融合研究センター ) WM capacity reflects central executive capability and it serves as an attention controller. Individual differences arise from capacity limitation in performing dual processes for task goals. Using fmri, group difference of working memory capacity while participants performed complex span tasks such as RST and LST were investigated and found three main regions, suggesting neural substrates of individual differences in executive function based on the cooperation of these three regions. In this talk I will also show individual differences of brain networks related to working memory performance.