Microsoft Word - Stattext05.doc



Similar documents
経営統計学

3 圏 域 では 県 北 沿 岸 で2の 傾 向 を 強 く 見 てとることができます 4 近 年 は 分 配 及 び 人 口 が 減 少 している 市 町 村 が 多 くなっているため 所 得 の 増 加 要 因 を 考 える 場 合 は 人 口 減 少 による 影 響 についても 考 慮 する

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Microsoft Word - A04◆/P doc

[TWCU]LitII10

Microsoft PowerPoint - Econometrics pptx

4 統 計 教 育 と 統 計 リテラシー( 4) 統 計 教 育 の 目 的 統 計 リテラシーの 形 成 統 計 リテラシーとは? 1 統 計 的 な 知 識 理 解 と 技 能 2 統 計 的 探 究 能 力 3 統 計 的 な 見 方 考 え 方 統 計 を 学 習 や 生 活 において 適

Microsoft PowerPoint - 6

中1数学中間期末過去問集

2 平 均 病 床 数 の 平 均 病 床 数 では 療 法 人 に 対 しそれ 以 外 の 開 設 主 体 自 治 体 社 会 保 険 関 係 団 体 その 他 公 的 の 規 模 が 2.5 倍 程 度 大 きく 療 法 人 に 比 べ 公 的 病 院 の 方 が 規 模 の 大 き いことが

Microsoft PowerPoint _R勉強会ichikura.ppt [互換モード]

<4D F736F F D2091DE90458F8A93BE82C991CE82B782E98F5A96AF90C582CC93C195CA92A58EFB82CC8EE888F882AB B315D2E312E A2E646F63>

積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料

トランシットの誤差と消去法

大 阪 福 岡 鹿 児 島 前 頁 からの 続 き 35

Microsoft Word - 構造振動特論-08回-2012.doc

Microsoft PowerPoint - am9.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - statistics pptx

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

全設健発第     号

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

_ZEI-0329_特集(朝倉)_プ2.indd

Ⅰ. は じ め に 27 年 か ら の 不 況 の 影 響 で 不 動 産 競 売 物 件 が 増 加 し て い る 29 年 9 月 は 全 国 で 8 件 を 超 え た ( 前 年 同 月 は 約 6 件 ) ま た 不 動 産 競 売 の 情 報 が イ ン タ ー ネ ッ ト で 公

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

<4D F736F F D208EC096B18AEE8F D CF8D5882C882B5816A2E646F63>

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

1.3. 距 離 による 比 較 距 離 による 比 較 を 行 う ( 基 本 的 に 要 求 される 能 力 が 違 うと 思 われるトラック 別 に 集 計 を 行 った ) 表 -3 に 距 離 別 の 比 較 を 示 す 表 -3 距 離 別 比 較

Box-Jenkinsの方法

第4回税制調査会 総4-1

18 国立高等専門学校機構

. 負 担 調 整 措 置 8 (1) 宅 地 等 調 整 固 定 資 産 税 額 宅 地 に 係 る 固 定 資 産 税 額 は 当 該 年 度 分 の 固 定 資 産 税 額 が 前 年 度 課 税 標 準 額 又 は 比 準 課 税 標 準 額 に 当 該 年 度 分 の 価 格 ( 住 宅

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

10 期 末 現 在 の 資 本 金 等 の 額 次 に 掲 げる 法 人 の 区 分 ごとに それぞれに 定 める 金 額 を 記 載 します 連 結 申 告 法 人 以 外 の 法 人 ( に 掲 げる 法 人 を 除 きます ) 法 第 292 条 第 1 項 第 4 号 の5イに 定 める

12 大 都 市 の 人 口 と 従 業 者 数 12 大 都 市 は 全 国 の 人 口 の 約 2 割 従 業 者 数 の 約 3 割 を 占 める 12 大 都 市 の 事 業 所 数 従 業 者 数 及 び 人 口 は 表 1 のとおりです これらの 12 大 都 市 を 合 わせると 全

8-1-2 重 回 帰 分 析 と 重 回 帰 式 複 数 の 独 立 変 数 から 従 属 変 数 を 予 測 することを 重 回 帰 分 析 という 重 回 帰 式 は 単 回 帰 式 の 応 用 で 複 数 の 独 立 変 数 が 式 に 追 加 された 直 線 モデル 重 回 帰 式 : Y

単回帰モデル

SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 文 言 変 更 p.12(1. 基 本 事 項 ) (5)SXF 入 出 力 バージョン Ver.2 形 式 と Ver.3.0 形 式 および Ver.3.1 形 式 の 入 出 力 機 能 を

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例

第1回

Contents 第 1 章 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 とは? 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 とは? 1 指 定 の 意 義 メリット 1 指 定 の 対 象 は? 2 対 象 となる 事 業 2 国 土 調 査 法 19 条 5 項 指 定 までの 流 れ 3

公 的 年 金 等 控 除 額 とは 年 金 収 入 から 差 し 引 くことのできる 金 額 で 差 引 後 の 金 額 が 雑 となります 公 的 年 金 等 収 入 金 額 - 公 的 年 金 等 控 除 額 = 雑 これまでは この 公 的 年 金 等 控 除 額 は 65 歳 以 上 の

6. 共 有 等 に 係 る 固 定 資 産 の 判 定 3 共 有 に 係 る 固 定 資 産 については それぞれの 共 有 者 が 他 に 固 定 資 産 を 所 有 している 場 合 であっても その 資 産 とは 別 個 に 共 有 されている 固 定 資 産 を 別 の 人 格 が 所

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

認証対象接合金物

(3) 小 単 元 の 指 導 と 評 価 の 計 画 小 単 元 第 11 章 税 のあらまし の 指 導 と 評 価 の 計 画 ( 四 次 確 定 申 告 制 度 抜 粋 ) 関 心 意 欲 態 度 思 考 判 断 技 能 表 現 知 識 理 解 小 単 元 の 評 価 規 準 税 に 関 す

一 覧 表 ( 専 従 者 用 ) YES NOチャート( 専 従 月 額 単 価 用 ) (P.4)を 参 考 にしてください < 直 接 雇 用 者 > 一 覧 表 ( 専 従 者 用 )の 単 価 は 委 託 期 間 中 に 継 続 して 半 年 以 上 当 該 AMED 事 業

1

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

件名

Microsoft Word - 006第Ⅰ章第2節.doc

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

となるため 退 職 をし かつ 引 き 続 き 国 家 公 務 員 等 として 在 職 (その 者 が 更 に 引 き 続 き 当 該 国 家 公 務 員 以 外 の 他 の 国 等 の 機 関 に 係 る 国 家 公 務 員 等 として 在 職 した 場 合 を 含 む )した 後 引 き 続 い

Taro-iryouhoken

計算式の取り扱い

かじゅう じじゅう けません (4)が(2)から 受 けるのは (2)が 受 ける 荷 重 0.5 に(2) 自 身 の 重 さ( 自 重 といいます) を 足 して.5 として.5 の 半 分 の 荷 重 を 受 けます 式 では (0.5 + ) 2 =.5 2 = 0.75 (5)は(2)の

給 与 所 得 控 除 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え 360 万 円 以 下 の 場 合 360 万 円 を 超 え 660 万 円 以 下 の 場 合

t検定

カイ2乗

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

タイトル

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - text_kiso.doc


給 与 所 得 控 除 所 得 税 の 簡 易 給 与 所 得 表 により 給 与 所 得 の 金 額 を 求 めますが 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え

Microsoft Word 消費税HP(案)

年 金 払 い 退 職 給 付 制 度 における 年 金 財 政 のイメージ 積 立 時 給 付 時 給 付 定 基 (1/2) で 年 金 を 基 準 利 率 で 付 利 給 付 定 基 ( 付 与 利 の ) 有 期 年 金 終 身 年 金 退 職 1 年 2 年 1 月 2 月 ( 終 了 )

スライド 1

スライド 1

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

Microsoft Word - A6001A.doc

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

左 メニューの[オプション]をクリックします Excel のオプションダイアログが 開 きます 左 パネルの[アドイン]をクリックし Microsoft Office のアドインの 表 示 と 管 理 を 行 います の 最 下 部 の[ 設 定 ]をクリックします アドインダイアログが 開 くので

草 加 都 市 計 画 事 業 新 田 西 部 土 地 区 画 整 理 事 業 土 地 評 価 基 準 ( 目 的 ) 第 1 この 基 準 は 土 地 区 画 整 理 法 ( 昭 和 29 年 法 律 第 119 号 ) 第 3 条 第 4 項 の 規 定 により 草 加 市 が 施 行 する 草

ディジタルドキュメント

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4

P065.eca

Microsoft Word - コピー _2_ ~ tahenryouSample.doc

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

の 基 礎 の 欄 にも 記 載 します ア 法 人 税 の 中 間 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 合 は 中 間 イ 法 人 税 の 確 定 申 告 書 ( 退 職 年 金 等 積 立 金 に 係 るものを 除 きます ) 又 は 連 結 確 定 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場

目 次 総 論 関 係 Q1. 騒 防 法 とは どのような 法 律 ですか P1 Q2. 今 回 どのような 改 正 を 行 うのですか P1 Q3. なぜ 改 正 することとしたのですか P2 指 標 関 係 Q4. W 値 Lden とは それぞれどのような 指 標 なのですか P3 Q5.

6-2第1種退職年金

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

表紙

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

Microsoft Word 役員選挙規程.doc

第 1 条 適 用 範 囲 本 業 務 方 法 書 は 以 下 の 性 能 評 価 に 適 用 する (1) 建 築 基 準 法 施 行 令 ( 以 下 令 という ) 第 20 条 の7 第 1 項 第 二 号 表 及 び 令 第 20 条 の 8 第 2 項 の 認 定 に 係 る 性 能 評

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは

もろい石材の保管方法の最適なのはどれだろう

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

(2) 勤 続 5 年 を 超 え 10 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の140 (3) 勤 続 10 年 を 超 え 20 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の180 (4)

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

スライド 1

( 復 興 特 別 法 人 制 具 体 的 内 容 ) 復 興 特 別 法 人 制 具 体 的 な 内 容 は 次 とおりです 1 納 義 務 者 法 人 は 基 準 法 人 額 につき 復 興 特 別 法 人 を 納 める 義 務 があります( 復 興 財 源 確 保 法 42) なお 人 格 な

Transcription:

5 章 基 本 統 計 量 3.5 節 で 量 的 データの 集 計 方 法 について 簡 単 に 触 れ 前 章 でデータの 分 布 について 学 びましたが データの 特 徴 をつの 数 値 で 示 すこともよく 行 なわれます これは 統 計 量 と 呼 ばれ 主 に 分 布 の 中 心 や 拡 がりなどを 表 わします この 章 ではよく 利 用 される 分 布 の 統 計 量 を 特 徴 で 分 類 して 説 明 します 数 式 表 示 を 統 一 的 に 行 なうために デー タの 個 数 を 個 とし それらを,, L, と 表 わすことにします ここで 学 ぶ 統 計 量 は 統 計 分 析 の 基 礎 となっており 基 本 統 計 量 とも 呼 ばれています 5. 分 布 の 中 心 を 表 わす 基 本 統 計 量 分 布 の 特 徴 を 表 わすには まず 分 布 の 中 心 がどこにあるのかを 示 さなければなりま せん この 分 布 の 中 心 を 表 わす 統 計 量 には 重 要 なものが3つあります. 平 均 値 (me, verge) これは 最 もよく 使 われている 中 心 を 表 わす 統 計 量 で 特 に 統 計 を 学 んでいなくても 知 ってい 重 心 ると 思 います 平 均 値 はデータから 以 下 のような 式 で 与 えられます 図 5. 平 均 値 ( + + L + ) この 定 義 は 図 5. のように ヒストグラムの 重 心 を 通 り 軸 に 下 ろされた 垂 線 の 座 標 を 表 わしています Ecel にもこの 統 計 量 を 求 める 以 下 の 関 数 があります 平 均 値 verge( 範 囲 ) 度 数. 中 央 値 (med) これは 中 間 値 またはメジアンとも 呼 ばれ デー タを 小 さい 方 から 大 きい 方 に 並 べた 真 中 の 値 で す 度 数 分 布 を 用 いると 面 積 が 度 数 を 表 わしま すので 図 5.b のように 左 右 の 面 積 の 等 しい 位 置 が 中 央 値 となります 例 として 以 下 のデータ の 中 央 値 を 求 めてみましょう 度 数 S S 図 5.b 中 央 値 5-

,, 3, 5, 7, 8, 9,, 3, 4, 5, 7, 8, 9 最 初 のデータは 奇 数 個 ですから 中 央 値 は 5 です 番 目 のデータは 偶 数 個 で 中 央 値 は / 番 目 と / + 番 目 の 値 の 平 均 を 取 ります この 場 合 ( 4 + 5) 4. 5 となります Ecel にも 中 央 値 を 求 める 以 下 の 関 数 があります 中 央 値 med( 範 囲 ) ひん 3. 最 頻 値 (mode) 度 数 分 布 で 最 も 頻 度 の 高 い 値 を 最 頻 値 または モードといいます Ecel にも 最 頻 値 を 求 める 関 数 があります 最 頻 値 mode( 範 囲 ) しかし この 関 数 を 利 用 するときには 注 意 が 必 要 です 例 えば,, 4, 5, 6, 6 というデータで 最 頻 値 図 5.c 最 頻 値 を 求 めてみます このデータだと 6 が つ 他 は つですから 最 頻 値 は 6 というこ とになってしまいます データ 数 が 少 ない 場 合 や データが 多 くても 殆 ど 同 じ 値 を 持 たないとき 利 用 には 注 意 が 必 要 です 度 数 分 布 表 を 作 って 最 も 頻 度 の 高 い 値 を 最 頻 値 とするのが 無 難 なようです 度 数 5. 分 布 の 拡 がりを 表 わす 基 本 統 計 量 分 布 の 中 心 と 同 様 拡 がりも 分 布 の 特 徴 を 表 わす 大 切 な 指 標 です ここでは 分 布 の 拡 がりを 与 える 統 計 量 を 見 てみましょう. レンジ (rge) 最 も 単 純 な 分 布 の 拡 がりを 表 わす 統 計 量 は データの 最 大 値 と 最 小 値 の 差 です こ れをレンジまたは 範 囲 といいます R m( X ) m( X ) ここに X,, L, } { これは 単 純 な 定 義 で 分 かり 易 いのですが 飛 び 離 れたデータがある 場 合 には レンジ がそのデータによって 拡 がりすぎて 必 ずしも 現 実 の 拡 がりを 表 わしていると 言 えな くなります Ecel では 最 大 値 として m( 範 囲 ) 最 小 値 として m( 範 囲 ) という 関 数 があり 5-

その 差 がレンジを 表 わしています レンジ m( 範 囲 ) m( 範 囲 ). 分 散 (vrce) レンジは 飛 び 離 れた つのデータに 大 きく 左 右 されるのが 欠 点 でした この 欠 点 を 除 いて 現 在 最 もよく 利 用 されている 統 計 量 は ここで 述 べる 分 散 (または 不 偏 分 散 ) と 分 散 から 得 られる 標 準 偏 差 です 分 散 は 各 データの 平 均 からのずれの 乗 を 合 計 して データ 数 で 割 ったもので 以 下 の 式 によって 与 えられます ( ) + ( ) [ + L + ( ) ] ( ) 我 々は 分 散 を という 表 式 で 表 わします 分 散 はデータのばらつきが 平 均 からずれて いるほど 大 きな 値 となります また つのデータの 寄 与 は ( ) ですので 全 体 に 対 してレンジのように 大 きな 影 響 はありません また 分 散 は 以 下 のようにも 変 形 できます ( + + L + ) これはコンピュータでプログラムする 際 にデータを 読 みながら 平 均 と 分 散 が 同 時 に 計 算 できる 便 利 な 公 式 です Ecel では 分 散 を 求 める 以 下 のような 関 数 が 用 意 されています 分 散 vrp( 範 囲 ) 名 前 は vrce から 取 られています 3. 不 偏 分 散 (ubed etmtor of vrce) 分 散 にはもう つの 定 義 があり 不 偏 分 散 と 呼 ばれています 場 合 によってはこち らの 定 義 の 方 がよく 利 用 されているかも 知 れません Ecel で 分 散 というとこの 不 偏 分 散 を 示 しています 我 々は 不 偏 分 散 を 分 散 と 区 別 して 表 わすためにu という 記 号 を 用 います 不 偏 分 散 の 定 義 と 通 常 の 分 散 との 関 係 は 以 下 のように 与 えられます u ( ) 分 散 と 不 偏 分 散 はどのように 使 い 分 けるのでしょうか 通 常 母 集 団 の 分 散 は 通 常 の 分 散 を 標 本 から 母 集 団 の 分 散 を 推 測 する 場 合 は 不 偏 分 散 を 使 います Ecel には 不 偏 5-3

分 散 を 表 わす 以 下 のような 関 数 があります 不 偏 分 散 vr( 範 囲 ) 4. 標 準 偏 差 (tdrd devto) 分 散 はデータと 平 均 との 差 の 乗 を 取 ったせいで データの 単 位 の 乗 の 単 位 を 持 っていますので( 例 えばデータが cm なら 分 散 は cm ) これから 直 接 データの 広 がり を 見 ることはできません そこで データの 単 位 に 合 わせるために 分 散 の 平 方 根 を 取 って 標 準 偏 差 と 呼 びます これにより 分 布 の 拡 がりという 意 味 がはっきりとします また 標 準 偏 差 には 分 散 から 求 められるものと 不 偏 分 散 から 求 められるものがあります 我 々はそれらを 区 別 するために それぞれ とu の 記 号 を 用 いて 表 わします 分 散 または u 不 偏 分 散 Ecel にもこれらを 表 わす 関 数 が 以 下 のように 与 えられています 名 前 は tdrd devto から 取 られています 標 準 偏 差 tdevp( 範 囲 ) または tdev( 範 囲 ) Ecel では 通 常 標 準 偏 差 というと 不 偏 分 散 から 得 られるものを 指 しており 後 者 がそ れに 当 ります 5.3 分 布 の 形 を 表 わす 基 本 統 計 量 分 布 の 中 心 と 広 がりは 分 かりましたが 分 布 の 形 についてはこれらの 統 計 量 からは 推 測 できません そこである 程 度 分 布 の 形 が 分 かるような 統 計 量 も 考 案 されています が 頻 繁 に 利 用 されているかというとそうでもないようです. 歪 わいど 度 (kewe) 分 布 の歪 ゆが みを 表 わす 統 計 量 には 歪 度 と 呼 ばれるものがあります これは 以 下 のよ うな 定 義 で 与 えられます 3 3 この 値 は 裾 が 右 に 伸 びている 場 合 に 正 左 に 伸 びている 場 合 に 負 になります Ecel の 関 数 は 以 下 の 尖 度 ともに 定 義 が 少 し 異 なっていますので ここでは 省 略 します. 尖 せんど 度 (kurto) 次 に 分 布 の尖 とが り 方 を 示 す 統 計 量 を 紹 介 します 尖 度 と 呼 ばれる 値 で 以 下 の 式 によ って 表 わされます 5-4

5-5 4 4 これは これから 学 ぶ 標 準 的 な 分 布 ( 正 規 分 布 )より 裾 が 伸 びている 場 合 に3 以 上 の 値 になることが 分 かっています 問 題 分 散 の 以 下 の つの 表 式 が 同 等 であることを 示 せ ) ( 解 答 ) ( ) ( + + + 問 題 ) 以 下 のデータで 分 散 を 定 義 に 従 って 求 めよ ) Ecel の 関 数 を 使 って 以 下 のデータの 平 均 値 中 央 値 レンジ 分 散 不 偏 分 散 それぞれの 標 準 偏 差 を 求 めよ 身 長 (cm) 7, 8, 7, 66, 7, 75, 68, 74, 7, 70 解 答 ) No. - (-) 7-8 9 8 3 7 0 0 4 66-6 36 5 7 0 0 6 75 3 9 7 68-4 6 8 74 4 9 7-0 70-4 平 均 7 分 散 5. まず データ を 入 力 し 平 均 を 求 める それを として を 計 算 する さらに

( ) を 求 め それを 平 均 して 分 散 の 値 を 求 める ) 平 均 値 7 分 散 5. 中 央 値 7.5 標 準 偏 差 3.89878 レンジ 5 不 偏 分 散 6.88889 標 準 偏 差 4.09609 5.4 変 量 の 関 係 を 表 わす 統 計 量 3.4 節 でつの 量 的 データの 関 係 を 表 わす 量 として 相 関 係 数 を 紹 介 しましたが ここ ではこの 相 関 係 数 について 少 し 詳 しく 説 明 したいと 思 います 今 以 下 のような 対 に なったつの 変 数 を 考 えます, ), (, ), L, (, ) ( この 変 数 の 間 の 相 関 係 数 は 以 下 のように 与 えられます r ( ), ( ), ( )( ) は と の 共 分 散 と 呼 ばれる 量 です ここに と は 変 数 と の 標 準 偏 差 で さて 相 関 係 数 はどのような 値 を 取 るのでしょうか 図 5. を 見 て 下 さい r- -<r<0 r 0 0<r< r 図 5. 相 関 係 数 と 散 布 図 これは 変 数 を 横 軸 に を 縦 軸 にして 各 データを 点 で 表 示 した 散 布 図 です 相 関 係 数 は つの 変 数 間 に 完 全 な + b の 線 形 関 係 があるとき の 正 負 に 応 じて r ±となるように 作 られています そしてそれから 外 れるごとに 0 に 近 づいて 行 き 軸 のスケールを 適 当 にとることによりデータが 球 状 に 分 布 するときほとんど 0 になり ます 5-6

相 関 係 数 は 上 の 定 義 から 単 位 が 分 子 と 分 母 で 打 ち 消 されており どんな 単 位 を 使 っても( 例 えば m か cm, kg か g 等 )その 値 は 変 化 しません 問 題 ) 以 下 の 対 になった 身 長 と 体 重 のデータで 相 関 係 数 の 定 義 に 従 ってその 値 を Ecel で 計 算 せよ ) Ecel の 関 数 を 利 用 して これらのデータの 基 本 統 計 量 及 び 相 関 係 数 を 求 めよ 身 長 (cm) 7 8 7 66 7 75 68 74 7 70 体 重 (kg) 7 74 65 58 66 70 60 63 7 6 解 答 ) No. - (-)^ -b (-b)^ (-)(-b) 7-7 5 5-5 8 9 8 74 8 64 7 3 7 0 0 65-0 4 66-6 36 58-8 64 48 5 7 0 0 66 0 0 0 6 75 3 9 70 4 6 7 68-4 6 60-6 36 4 8 74 4 63-3 9-6 9 7-7 6 36-6 0 70-4 6-5 5 0 平 均 7 5. 66 7.6 4.9 まず と のデータを 入 力 し それぞれの 平 均 を 求 める それらの 平 均 を, b と して と b を 求 める それらの 乗 ( ), ( b) とそれらの 積 ( )( b) を 求 めて それぞれ 平 均 を 計 算 する その 値 を 使 って 相 関 係 数 を 求 める r 4.9 / 5. 7.6 0.7746 ) 特 によく 利 用 されるものだけ 結 果 を 示 す 最 頻 値 はこのようなデータでは 意 味 を 持 たない 平 均 値 7, 66 分 散 5.0, 7.6 相 関 係 数 0.77 中 央 値 7.5, 65.5 標 準 偏 差 3.90, 5.5 レンジ 5, 6 不 偏 分 散 6.89, 30.67 標 準 偏 差 4., 5.54 5-7

興 味 ある 人 に [Skp OK] 相 関 係 数 は r の 値 を 取 ると 言 いましたが これを 証 明 してみましょう まず c を 何 らかの 数 として 以 下 の 式 を 考 えます { c( ) ( ) } c c + 0 ここで c とすると この 式 は 以 下 のように 変 形 できます + + 0 これから r となり r が 示 されます 問 題 分 布 図 のデータが 完 全 に 直 線 + b の 上 に 並 ぶとき 相 関 係 数 r の 値 は の 正 負 により r ± となることを 示 せ 解 答 b (, L, )とする + [( + b) ( + b)] ( ) ( )[( + b) ( + b)] ( ) より r となり の 正 負 により r ± となる 5-8