「災害などのリスクと経済政策」勉強会 (第4回)



Similar documents

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

平成24年度 業務概況書

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

6-1 第 6 章 ストック オプション 会 計 設 例 1 基 本 的 処 理 Check! 1. 費 用 の 計 上 ( 1 年 度 ) 2. 費 用 の 計 上 ( 2 年 度 )- 権 利 不 確 定 による 失 効 見 積 数 の 変 動 - 3. 費 用 の 計 上 ( 3 年 度 )-

Microsoft Word - ☆f.doc

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~


Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

第1章 簿記の一巡

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

調査結果の概要

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j _\217C\220\263\201j.doc)

PowerPoint プレゼンテーション

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

Microsoft Word -

第 3 四 半 期 運 用 状 況 の 概 要 第 3 四 半 期 末 の 運 用 資 産 額 は 2,976 億 円 となりました 第 3 四 半 期 の 修 正 総 合 収 益 率 ( 期 間 率 )は +1.79%となりました なお 実 現 収 益 率 は +0.67%です 第 3 四 半 期

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

(2) 支 状 況 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) 支 状 況 は 次 とおりです 1 総 入 構 成 比 は 割 合 が88.1% 活 動 外 入 が2.1% 特 別 入 が9.8%でした 2 構 成 比 は 運 営 費 入 が80.1% 経 常 経 費 補 助 金 入 が17.8%

第4回税制調査会 総4-1

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

平 成 27 年 度 第 3 四 半 期 運 用 状 況 の 概 要 第 3 四 半 期 の 運 用 資 産 額 は 2 兆 4,339 億 円 となりました 第 3 四 半 期 の 修 正 総 合 収 益 率 ( 期 間 率 )は +2.05%となりました 実 現 収 益 率 は +1.19%です

<4D F736F F F696E74202D2082C882E982D982C DD8ED88EE688F882CC82B582AD82DD C668DDA9770>

2 平 均 病 床 数 の 平 均 病 床 数 では 療 法 人 に 対 しそれ 以 外 の 開 設 主 体 自 治 体 社 会 保 険 関 係 団 体 その 他 公 的 の 規 模 が 2.5 倍 程 度 大 きく 療 法 人 に 比 べ 公 的 病 院 の 方 が 規 模 の 大 き いことが

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D DE096B EF8C7689F E836A E836D815B E C A2E646F63>

H28記入説明書(納付金・調整金)8

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

Microsoft Word - H20中小会計指針新旧対照表 doc

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

1. 前 払 式 支 払 手 段 サーバ 型 の 前 払 式 支 払 手 段 に 関 する 利 用 者 保 護 等 発 行 者 があらかじめ 利 用 者 から 資 金 を 受 け 取 り 財 サービスを 受 ける 際 の 支 払 手 段 として 前 払 式 支 払 手 段 が 発 行 される 場 合

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

スライド 1

<4D F736F F D AC90D1955D92E CC82CC895E DD8C D2816A2E646F63>

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

中国会社法の改正が外商投資企業に与える影響(2)

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

2016年夏のボーナス見通し

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ

事 業 税 の 外 形 標 準 課 税 事 業 税 は 都 道 府 県 が 所 得 ( 利 益 )に 対 して 課 税 します 1. 個 人 事 業 税 業 種 区 分 税 率 ( 標 準 税 率 ) 第 1 種 事 業 ( 物 品 販 売 業 製 造 業 金 銭 貸 付 業 飲 食 店 業 不 動

弁護士報酬規定(抜粋)

厚 生 年 金 基 金 制 度 の 概 要 公 的 年 金 たる 厚 生 年 金 の 一 部 を 国 に 代 わって 支 給 ( 代 行 給 付 )しており 当 該 支 給 を 行 うための 費 用 として 事 業 主 から 保 険 料 を 徴 収 している 加 えて 各 基 金 ごとに 上 乗 せ

別紙3


Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに

Speed突破!Premium問題集 基本書サンプル

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

39_1

Microsoft PowerPoint - 総合型DB資料_県版基金説明用.pptx

これまでの 課 題 の 検 討 状 況 の 整 理 地 震 保 険 制 度 に 関 するプロジェクトチーム 報 告 書 ( 平 成 24 年 11 月 30 日 ) ( 附 属 物 の 損 害 査 定 ) 地 震 保 険 においては 迅 速 性 の 観 点 から 主 要 構 造 部 を 対 象 とし

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

Microsoft Word - (会社法用) 期_02.計算書類.doc

1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越

Microsoft Word )40期決算公開用.doc


(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

1_2013BS(0414)

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 新 規 社 ( 社 名 ) 除 外 社 ( 社 名 ) (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

平成22年度

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ

< E8BE08F6D2082C682B DD2E786C7378>

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

<4D F736F F D208C6F D F815B90A BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

< E95FB8CF689638AE98BC689FC90B390A CC8CA992BC82B582C982C282A282C E90E096BE8E9E8E9197BF2E786477>

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

Box-Jenkinsの方法

<重要な会計方針及び注記>

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

 

建設特別・資産運用の基本方針

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

第1章 財務諸表

3 圏 域 では 県 北 沿 岸 で2の 傾 向 を 強 く 見 てとることができます 4 近 年 は 分 配 及 び 人 口 が 減 少 している 市 町 村 が 多 くなっているため 所 得 の 増 加 要 因 を 考 える 場 合 は 人 口 減 少 による 影 響 についても 考 慮 する

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数

スライド 1

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D E718CF68D C768E5A8F9197DE>

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

第 40 回 中 央 近 代 化 基 金 補 完 融 資 推 薦 申 込 み 公 募 要 綱 1 公 募 推 薦 総 枠 30 億 円 一 般 物 流 効 率 化 促 進 中 小 企 業 高 度 化 資 金 貸 付 対 象 事 業 の 合 計 枠 2 公 募 期 間 平 成 28 年 6 月 20

Transcription:

図 11:< 最 適 なリスクファイナンスの 水 準 > よって 費 用 対 効 果 の 観 点 からして 費 用 の 掛 け 方 には 100%でない どこか 別 の 適 正 な 水 準 がある 例 えば 免 責 金 額 を 設 けることでコストをセーブする あるいは 全 体 に 保 険 をかけるのではなく 一 部 分 をピックアップして 保 険 をかける さらには 保 険 をかけるタ イミングを 考 慮 するといった 類 である すなわち リスクファイナンスには それを 実 施 する 最 適 な 時 期 や 最 適 な 範 囲 がある そして 最 適 ポイントを 数 量 的 に 明 らかにしていく 部 分 に 金 融 工 学 の 手 法 が 活 用 される 4. リスクの 評 価 (1) リスクとは 何 か ここまで 当 然 のように 使 ってきたのだが そもそも リスク とは 何 であるのか リタ ーンというのは 分 かりやすく 百 人 いれば 百 人 がほぼ 同 じ 答 えを 返 すが リスクは 人 によ って その 認 識 解 釈 が 大 きく 異 なる 統 計 を 勉 強 している 人 であれば リスクとは 標 準 偏 差 であると 答 えるかもしれない また 最 悪 シナリオの 損 失 損 失 が 体 力 の 限 界 を 超 える 確 率 なども 予 想 される 答 えだ 他 にも 色 々なリスクの 見 方 があろう そこで 例 とし て 株 式 と 債 券 でどちらによりリスキーか ( 図 12)に 基 づいて 考 えてもらいたい 図 12:< 株 式 と 債 券 のリスク 比 較 > 10

それぞれの 確 率 分 布 を 見 ると 債 券 は 平 均 の 7%のところに 集 中 しており 高 い 山 になって いる それに 対 し 株 式 は ばらつきが 大 きくなだらかな 低 い 山 になっている これを 見 て どちらにリスクがあるかを 判 定 せよと 言 われると 大 抵 の 人 が 広 い 範 囲 に 収 益 率 が 分 散 している 株 式 の 方 がリスクは 高 いと 答 えるであろう 正 規 分 布 を 仮 定 すると ±1 標 準 偏 差 の 間 に 入 る 確 率 はおよそ 2/3 であり 確 率 2/3 で 起 こる 最 大 最 小 収 益 率 は 株 式 が 最 小 :12-15=-3% 最 大 :12+15=27%であるのに 対 し 債 券 は 最 小 :7-6=1% 最 大 :7+6=13%である 振 れ 幅 は 株 式 30% 債 券 12%とな り 圧 倒 的 に 株 式 の 方 が 大 きい 具 体 的 には 株 式 投 資 は 6 年 に 一 度 程 度 の 確 率 で-3%を 超 える 損 失 を 被 る 図 13:<±1 標 準 偏 差 に 入 る 確 率 > さて ここからは 一 転 厚 生 年 金 基 金 が 証 券 投 資 を 行 おうとしている 場 面 を 想 像 しよう 厚 生 年 金 基 金 というのは 目 標 利 回 りが 予 め 定 まっていて 今 それを 4% と 仮 定 する 4% を 超 えなければ 制 度 の 仕 組 み 上 積 み 立 て 不 足 が 発 生 してしまうため 厚 生 年 金 基 金 の 常 務 理 事 が 関 心 を 持 つのは 運 用 利 回 りが 4% を 超 えるかどうかである 彼 にとってリ スクとは 4%を 下 回 る 運 用 しかできない 事 態 である 図 14:< 厚 生 年 金 基 金 における 目 標 利 回 り> 目 標 利 回 り 4% 11

この 状 況 下 で 債 券 と 株 式 のリスクの 大 小 を 比 較 する 運 用 利 回 りが 4% 以 下 である 確 率 は 株 式 が 29.7%であるのに 対 し 債 券 は 30.9%となり( 正 規 分 布 の 数 表 を 参 照 ) 債 券 の 方 が リスキーだという 結 果 になる さらに 従 来 企 業 年 金 で 用 いられていた 予 定 利 回 り 5.5%を 採 用 すると 未 達 になる 確 率 は 株 式 33.2%に 対 し 債 券 が 40.1%となり 差 が 一 段 と 開 く つまり 厚 生 年 金 基 金 の 常 務 理 事 にとってのリスクは 株 式 < 債 券 なのである 投 資 の 目 標 ( 想 定 年 数 等 も 影 響 )によって リスクの 定 義 は 異 なり そのつど 商 品 や プロジェクトがリスキーになったり 安 全 になったりする それほどリスクというものは 一 筋 縄 ではいかない 難 しさを 持 っている そのため 事 業 戦 略 の 第 一 歩 はリスクを 如 何 に 定 義 するかである リスクが 正 しく 定 義 できれば 事 業 戦 略 の 第 1 歩 は 成 功 したと 言 えるで あろう なぜなら リスクの 定 義 は 企 業 なら 事 業 目 的 個 人 なら 目 指 す 生 活 水 準 そ れから 周 囲 の 環 境 条 件 等 に 依 存 しているからである リスクの 評 価 が 多 様 である 例 として 新 潟 県 を 紹 介 する 地 方 自 治 体 における 防 災 力 指 標 項 目 の 点 検 の 一 環 として 新 潟 県 が 県 下 の 市 町 村 の 現 状 を 2005 年 12 月 に 調 査 し 結 果 を 市 町 村 ごとに で 評 価 した 将 来 の 防 災 力 向 上 に 繋 げる 意 図 で 実 施 したもの であり 災 害 への 備 え に 関 し あるべき 目 標 との 乖 離 を 定 量 化 した 記 入 された 内 容 か らして 全 体 的 な 達 成 状 況 は 半 分 程 度 のようだったが この 例 は 目 標 の 設 定 と リスクの 評 価 が 表 裏 一 体 であることを 良 く 示 している (2) リスク 要 因 の 発 見 リスクの 評 価 を 行 うことは 重 要 であるが 最 終 的 にはそのリスクを 改 善 する 生 起 確 率 を 小 さくする つまりはプロセス 改 善 に 繋 げたい そのためには リスク 評 価 の 過 程 で 単 に 出 来 ている 出 来 ていない あるいは 過 去 の 損 失 額 に 加 えて その 原 因 の 把 握 が 重 要 となってくる この 考 え 方 は Key Risk Indicator(KRI) と 呼 ばれている これ は リスクがどのような 状 況 で 起 こるのか はたまた 増 加 するのか その 要 因 を indicator として 発 見 しようというものである 銀 行 事 務 を 具 体 例 にとる 一 般 に 事 務 量 のピークは 図 15 のように 期 末 集 中 型 になる 12

図 15:< 本 部 業 務 の 増 加 と 損 失 リスク> ~ 期 末 に 集 中 する 本 部 事 務 ~ 7,000,000 6,000,000 5,000,000 4,000,000 件 数 事 務 系 本 部 営 業 店 合 計 3,000,000 2,000,000 1,000,000 0 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 本 部 では 3,9 月 に 事 務 ミスによる 損 失 発 生 が 増 加 する というのがリスクの 評 価 である まず indicator としては 事 務 量 の 変 動 を 上 げることができる 上 図 によると 事 務 本 部 で 発 生 する 事 務 量 と 営 業 店 での 事 務 量 ではその 変 動 に 大 きな 違 いがある 事 がわかる 本 部 にお いては 期 末 近 くに 事 務 が 集 中 的 に 発 生 しており 事 務 件 数 が3 倍 ともなれば その 事 故 の 発 生 は3 倍 どころではなく 10 倍 やそれ 以 上 のオーダーで 発 生 してくると 予 想 される ところで indicator は 一 つとは 限 らない 例 えば 事 務 量 以 外 の 要 因 として 考 えられるの が 社 員 の 勤 続 年 数 である 図 16において プロットされている 点 の 縦 座 標 が 事 故 率 を 横 軸 が 勤 務 年 数 を 表 わしており 事 故 を 起 こした 人 の 勤 務 年 数 と 事 故 率 の 関 係 を 調 べたも のである 図 16:< 経 験 年 数 と 事 故 率 の 関 係 > 0-0.5-1 -1.5-2 -2.5-3 不 慣 れ 事 故 率 ( 対 数 値 ) 0 1 2 3 高 難 度 の 業 務 勤 務 年 数 プロットされた 点 をつなぎ 合 わせると 二 つの 山 が 見 られる 一 つは 勤 務 年 数 が 少 ない グループである これは 不 慣 れなために 事 故 を 起 こしていると 解 釈 できる もう 一 つは 勤 務 年 数 が 長 いグループであり 彼 らは 勤 務 年 数 が 長 いにも 関 わらず 事 故 を 起 こしている この 原 因 として 考 えられるのは 勤 務 年 数 が 長 くなるにつれて 難 しい 仕 事 へシフトして いく 人 事 異 動 である さらに 分 析 を 進 めるためには 業 務 の 難 度 別 に 事 故 率 をみる 必 要 が 13

あるという 事 がわかる 勤 務 年 数 という 一 指 標 ではなく 2つの indicator をリスクと 関 係 付 けることにより リスクへの 理 解 をより 深 める 事 が 出 来 る 試 行 錯 誤 にもなろうが リ スクの 源 を 断 とうとする ためにはこのような 過 程 をたどることが 不 可 欠 なのである (3) リスクの 大 きさ リスクの 大 きさは 頻 度 と 強 度 の2つのファクターのかけ 算 であるため 図 17のような 2 軸 からなるグラフが 良 く 用 いられる これをリスクマップという 図 17:<リスクマップ> リスク 強 度 (1 回 の 損 失 の 大 きさ) 保 険 等 地 震 大 きい 製 造 物 賠 償 責 任 回 避 少 ない 為 替 多 い 発 生 頻 度 自 己 保 有 労 働 災 害 保 有 小 さい 保 険 災 害 等 の 事 象 の 頻 度 を 横 軸 に 強 度 を 縦 軸 に 取 り 各 リスクをプロットしている 例 え ば 製 造 物 賠 償 責 任 (PL)は 発 生 頻 度 も 大 きく またその 強 度 も 大 きい 企 業 にとってこ のようなリスクは 放 置 するわけには 行 かず リスクの 減 少 策 が 経 営 の 優 先 課 題 に 取 り 上 げ られるべきである 一 方 地 震 をはじめとした 小 頻 度 高 強 度 のリスクは 保 険 を 含 めリスク ファイナンスが 有 効 である かように リスクの 象 限 と リスクコントロールかリスクフ ァイナンスかの 選 択 が 対 応 しているため 各 リスクをプロットするだけで どのような 対 策 をとればよいかがほぼ 判 断 できる これがリスクマップのメリットである ところで リスク 評 価 は 本 来 確 率 分 布 で 表 現 した 方 が 解 析 しやすく より 直 接 的 に 原 因 や 対 策 と 連 動 できるが 実 際 には 現 実 は 複 雑 で 解 析 的 に 解 が 求 まるケースが 少 ない そこで 便 利 なのがシミュレーションである 銀 行 の 窓 口 数 の 設 計 なども 解 析 的 に 最 適 窓 口 数 を 得 ることは 難 しく 一 般 にはシミュレーションで 代 替 する いくつの 窓 口 があれば お 客 様 の 待 ち 時 間 を 許 容 範 囲 に 収 めることができるかを コンピュータで 模 擬 試 験 するの である 様 々なケースを 組 み 込 むことが 可 能 だし 第 一 試 験 のための 設 備 投 資 コストも 不 要 である 損 失 リスクの 評 価 では 直 接 コストに 加 えて 間 接 コストも 考 えなくてはいけない 間 接 コストが 意 外 と 大 きいからである 火 災 の 例 だと 直 接 コストは 火 災 によって 財 物 が 被 14

った 損 害 であるが そのために 営 業 不 能 になる 機 会 損 失 や 仮 店 舗 を 賃 借 したなどの 費 用 は 間 接 コストである また 評 判 や 暖 簾 に 対 するダメージも 間 接 コストだが 具 体 的 な 金 額 を 特 定 するのは 困 難 かもしれない ただ 間 接 コストが 企 業 に 致 命 的 なダメージを 与 え る 場 合 も 多 く 直 接 コストのみを 損 失 と 捉 えるのは 狭 すぎるというのが 実 感 である 5. 最 適 なリスクファイナンス リスクの 評 価 の 次 の 段 階 は 測 定 したリスクの 制 御 だが リスクの 大 きさの 順 番 に 機 械 的 に 対 応 していけば 良 いというものではない 十 分 な 対 応 を 行 おうとすれば 人 材 資 本 技 術 などといったリソースの 動 員 が 必 要 となってくる 対 応 すべきリスクは 膨 大 で 一 方 利 用 可 能 なリソースは 有 限 であり リスクとリソースの 無 数 の 組 合 せから 最 善 の 選 択 をしなければならない どのリスクに 優 先 的 に 対 応 していくのか その 手 段 はリスクコン トロールかリスクファイナンスなのか もしくはそもそも 対 応 しないのか ということも 含 めて 最 適 なリスクマネジメントの 組 み 合 わせ を 決 定 していかなければならない 決 定 の 先 送 り あいまいな 決 定 は 許 されない リスクは 将 来 の 問 題 だが その 対 策 は 現 在 の 問 題 であり 精 神 論 でなく 可 能 な 限 り 具 体 的 計 数 的 であることが 望 ましい 図 18のような 損 失 分 布 を 前 提 とすると 一 般 的 なリスクへの 対 処 は 次 の 通 りである 平 均 を 超 える 部 分 については 資 本 を 準 備 するか あるいは 保 険 でカバーするかいずれか である 通 常 の 考 え 方 では 保 険 は 一 番 右 端 の 小 確 率 の 領 域 に 対 する 手 段 であり 自 己 資 本 がその 次 に 該 当 する そして 損 失 の 平 均 は 費 用 と 考 えて その 部 分 は 引 当 金 や 準 備 金 で 用 意 する つまり 一 種 の 経 常 的 コストであると 考 える 以 上 はあくまでも 大 雑 把 な 一 般 ルールであり 事 業 の 景 況 リスクの 消 長 保 険 コスト 等 多 くの 条 件 によって 最 適 な 手 段 が 左 右 されることはいうまでもない 図 18:< 損 失 の 分 布 > さて リスクファイナンスの 決 定 を 計 量 的 に 行 うためのアイデアを 次 に 紹 介 する それ は 損 失 を 額 面 金 額 でなく 不 満 足 や 痛 み 度 という 非 効 用 として 表 わし 非 効 用 の 極 15

小 化 を 行 動 規 範 とするアプローチである つまり 損 失 の 増 加 に 応 じて 非 効 用 が 増 えて くると 考 え その 増 え 方 は 必 ずしも 直 線 的 でなく 一 般 には 加 速 度 的 な 増 え 方 をする これは 図 19で 示 したように 通 常 の 効 用 関 数 とは 逆 の 曲 線 を 描 く 図 19:< 非 効 用 関 数 > そして この 非 効 用 関 数 を 用 いると それぞれのリスク( 確 率 的 に 損 失 が 決 まる)に 対 する 期 待 非 効 用 が 計 算 できる この 期 待 非 効 用 と 確 実 性 等 価 な 金 額 がRAC(Risk Adjusted Cost)である これはリスクを 完 全 に 消 去 するためのコストと 考 えられるため いわゆる 保 険 料 に 相 当 する リスクの 損 失 別 確 率 と 損 失 額 と 非 効 用 の 関 係 が 分 かれば 最 適 なリス クファイナンスが 求 まる このようにリスクを RAC で 置 き 換 えるメリットは どのパラメータを 変 えれば それが 最 終 の 政 策 決 定 にどのような 影 響 をもたらすか 因 果 関 係 が 非 常 に 分 かりやすくなること である ただ 感 性 で 議 論 するよりも このようなモデルによる リスクの 可 視 化 を 通 し 多 くの 関 係 者 が 意 思 決 定 に 参 画 できる また 設 備 機 械 の 初 期 不 良 老 朽 化 あるいは 人 間 の 寿 命 の 例 で 分 かるように リスク は 時 間 とともに 絶 えず 変 化 する いつ リスクに 対 応 するのかという 問 題 も 重 要 だ これ なども 最 適 化 手 法 の 発 達 によって 時 期 の 選 択 が 可 能 になってきた 6. リスクファイナンス 市 場 既 に 保 険 の 限 界 についてふれたが 以 下 でもう 少 し 詳 しく 述 べよう 年 々 災 害 の 被 害 金 額 は 大 きくなる 傾 向 にあるが 特 に 90 年 代 以 降 では 数 兆 円 規 模 の 損 失 も 数 多 く 見 受 けられるようになった 損 失 補 填 の 主 役 と 期 待 されるのは 保 険 であるが 万 一 災 害 が 発 生 したときの 支 払 能 力 を 確 保 する 意 味 から 保 険 会 社 はこれらの 保 険 を 再 保 険 に 出 す 保 険 市 場 および 再 保 険 市 場 の 規 模 は 合 計 でおよそ20 兆 円 程 度 であり 一 見 大 きそうだが 近 年 の 巨 大 化 するリスクに 比 べると 不 十 分 なキャパシティといわざるを 得 ない 大 災 害 が 発 生 すると ロイズがそうであったように 保 険 会 社 自 身 がデフォルトすることだってある また 災 害 を 契 機 に 保 険 料 が 高 騰 し 実 質 的 に 保 険 をかけることが 出 来 なくなったケース も 多 々 見 られる 阪 神 淡 路 大 震 災 の 場 合 直 接 被 害 で10 兆 円 といわれているが このうち 保 険 でカバー 16