2 次 は 自 分 の 製 作 計 画 に 従 って 製 作 を 進 める 縫 い 方 はミシン 縫 いを 基 本 と 必 要 に 応 じて 手 縫 いでもよいこととする 上 糸 や 下 糸 のかけ 方 や 返 縫 いの 仕 方 等 の 既 習 事 項 を 想 起 できるよ 掲 示 資 料 を 用

Similar documents
Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

PowerPoint プレゼンテーション

●幼児教育振興法案

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

/ 5 ページ 身 近 な 普 通 名 詞 を 覚 えさせ 絵 カードや 言 葉 絵 本 などを 使 い 身 近 な 生 活 に 関 わる 固 有 名 詞 をマッチングさせ 集 合 名 詞 の 概 念 を 身 に 付 けさせ 普 通 名 詞 の 絵 カードや 字 単 語 カードを 見 本 に 従 っ

小学校第5学年家庭科学習指導案

をメモ 書 きし それを 見 て 教 師 に 話 したり 質 問 に 答 えたりできる 4. 単 元 指 導 計 画 (8 時 間 ) 段 階 配 時 目 標 活 動 と 内 容 教 師 の 手 立 て 話 をするときは6 1 教 師 のある 日 の 体 験 につい *6 要 素 が 大 切 である

(3) 小 単 元 の 指 導 と 評 価 の 計 画 小 単 元 第 11 章 税 のあらまし の 指 導 と 評 価 の 計 画 ( 四 次 確 定 申 告 制 度 抜 粋 ) 関 心 意 欲 態 度 思 考 判 断 技 能 表 現 知 識 理 解 小 単 元 の 評 価 規 準 税 に 関 す

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

1 年 女 子 保 健 体 育 生 徒 は 主 体 的 に 授 業 に 取 り 組 んでいる しかし 周 りが 動 かないと 動 けない 場 面 が 見 られる 体 育 係 が 声 掛 けをしているが 今 後 は 体 育 係 の 声 掛 けがなくても 動 けるようにしていく 運 動 が 苦 手 な

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の

0605調査用紙(公民)

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

Taro-指導案(修正版)

数学

<4D F736F F D A778F4B8E7793B188C45F8FAC81458ED089EF816A8DD593632E646F63>

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

<4D F736F F D D31208EC096B18F438F4B8E7793B1834B FC92F BD896694C5816A2E646F6378>

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

設 問 4(5) 主 として 知 識 に 関 する 問 題 地 球 自 然 事 象 についての 知 識 理 解 ( 短 答 式 ) (6) 主 として 活 用 に 関 する 問 題 地 球 科 学 的 な 思 考 表 現 ( 選 択 式 ) 水 が 水 蒸 気 になる 現 象 について 科 学 的

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

Taro-2220(修正).jtd

スライド 1


平成28年岩手県条例第8号

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

5 民 間 事 業 者 における 取 扱 いについて( 概 要 資 料 P.17~19) 6 法 人 番 号 について( 概 要 資 料 P.4) (3) 社 会 保 障 税 番 号 制 度 のスケジュールについて( 概 要 資 料 P.20) 1 平 成 27 年 10 月 から( 施 行 日 は

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

研究職員会資料

< F2D819B92CA926D E9693E A2E6A7464>

学校安全の推進に関する計画の取組事例

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

別記

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

積 極 的 な 児 童 の 発 想 や 活 動 を 引 き 出 していきたい 共 通 事 項 の 視 点 自 分 の 感 覚 や 活 動 を 通 し て 形 や 色 組 合 せ な ど の 感 じ を と ら え る こ と 形 や 色 などの 感 じを 基 に 自 分 のイメージをもつこと 4 テ

<4D F736F F D20826E CC82C282C882AC C8E A8DC58F498C8892E894C52E646F63>

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

とにして, 新 美 南 吉 記 念 館 を 訪 れるお 客 さんに 対 して 館 内 をボランティアとして 案 内 したり, 南 吉 ゆ かりの 地 を 訪 れる 観 光 客 に 案 内 ボランティアとして 活 動 したりする 新 美 南 吉 案 内 人 を 目 指 す 3 研 究 の 実 践 6

の 基 礎 の 欄 にも 記 載 します ア 法 人 税 の 中 間 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場 合 は 中 間 イ 法 人 税 の 確 定 申 告 書 ( 退 職 年 金 等 積 立 金 に 係 るものを 除 きます ) 又 は 連 結 確 定 申 告 書 に 係 る 申 告 の 場

面 を 保 佐 人 又 は 補 助 人 の 同 意 を 要 する 場 合 は 同 意 を 証 する 書 面 を 提 出 する ものとする 前 項 の 場 合 代 理 人 は 代 理 人 自 身 の 本 人 であることを 証 する 書 面 を 保 佐 人 及 び 補 助 人 は 株 主 本 人 の 保

第1章 総則

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

いう )は 警 告 をしたときは 速 やかに その 内 容 及 び 日 時 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申 出 をした 者 に 通 知 しなければならないこととされ また 警 告 をし なかったときは 速 やかに その 旨 及 び 理 由 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

目 次 表 紙... 1 目 次... 2 改 訂 記 録 目 的 対 象 製 造 部 門 品 質 部 門 組 織 PET 薬 剤 製 造 施 設 ( 施 設 長 )の 責 務 製 造 管 理 者 の 責 務... 7

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

10【交付要綱】様式第5-1~13

慶應義塾利益相反対処規程

問題解決能力等の調査(小学校)

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

Taro-事務処理要綱250820

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

<8D754191E EC08E7B95F18D908F C18C A2E786C73>

Taro-1-14A記載例.jtd

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

<947A957A8E9197BF C E786C73>

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 助 金 の 額 は 第 5 条 第 2 項 の 規 定 による 無 線 LAN 機 器 の 設 置 箇 所 数 に 1 万 5 千 円 を 掛 けた 金 額 と 第 5 条 第 3 項 に 規 定 する 補 助 対 象 経 費 の2 分 の1のいずれか 低

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安

Microsoft PowerPoint - ホームページ 表紙 藤山

スライド 1

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

一般競争入札について

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

とする (1) 多 重 債 務 や 過 剰 債 務 を 抱 え 返 済 が 困 難 になっている 人 (2) 債 務 整 理 を 法 律 専 門 家 に 依 頼 した 直 後 や 債 務 整 理 途 上 の 人 (3) 収 入 よりも 生 活 費 が 多 くお 金 が 不 足 がちで 借 金 に 頼

主要生活道路について

18 国立高等専門学校機構

する 婦 人 相 談 所 その 他 適 切 な 施 設 による 支 援 の 明 記 禁 止 命 令 等 をすることが できる 公 安 委 員 会 等 の 拡 大 等 の 措 置 が 講 じられたものである 第 2 改 正 法 の 概 要 1 電 子 メールを 送 信 する 行 為 の 規 制 ( 法

Microsoft Word 第1章 定款.doc

Microsoft Word 日本年金機構職員退職手当規程(規程第36号)

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

財政再計算結果_色変更.indd

ず 第 1 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 額 は4,000 円 とし 第 2 段 階 目 の 選 抜 に 係 る 額 は13,000 円 と する 4 第 1 項 に 規 定 する 幼 稚 園 小 学 校 及 び 中 学 校 並 びに 特 別 支 援 学 校 の 小 学 部 中 学 部 及 び

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

Taro-データ公安委員会相互協力事

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

公営住宅法施行令の一部を改正する政令―公営住宅法施行令例規整備*

国 語 算 数 外 国 語 活 動 リズムを 感 じ 取 りながら 発 声 の 仕 方 に 気 をつけて 音 読 や 群 読 を 楽 しく 行 うことができる 漢 字 の 部 首 を 理 解 することが できる 整 数 の 加 法 減 法 乗 法 の 計 算 についての 理 解 を 深 め 確 実

Microsoft Word - p docx

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

1 正 規 団 員 希 望 者 は 入 団 希 望 日 から1ヶ 月 間 の 仮 団 員 期 間 を 経 て 団 員 となることができる 仮 団 員 期 間 は 団 費 は 発 生 せず 入 団 届 けに 明 記 した 入 団 日 がその 月 の15 日 以 前 ならば 当 月 16 日 以 降 な

●電力自由化推進法案

Microsoft Word - 目次.doc

独立行政法人国立病院機構呉医療センター医療機器安全管理規程

Taro-学校だより学力調査号.jtd

2. 研 修 体 系 (1) 段 階 的 にスキルアップを 図 る 研 修 指 す 支 援 者 像 に 向 けて 三 つの 段 階 を 設 定 障 害 者 ケアマネジメントの 基 本 的 な 理 念 や 概 念 を 理 解 するこ と 障 害 者 本 人 のニーズを 的 確 に 把 握 するためのア

Taro-07-1提言概要.jtd

<4D F736F F D F93878CA797708F4390B3816A819A95CA8B4C976C8EAE91E682538B4C8DDA97E12E646F6378>

PowerPoint プレゼンテーション

Transcription:

第 6 学 年 2 組 家 庭 科 学 習 指 導 案 日 時 平 成 26 年 11 月 7 日 ( 金 ) 場 所 日 進 小 学 校 授 業 者 並 木 里 未 1 題 材 名 生 活 を 楽 よソーイング イウ 2 題 材 について (1) 児 童 観 ( 省 略 ンケー 結 果 のみ 掲 載 ) 家 庭 科 は 好 きですか 16% 裁 縫 は 好 きですか 宿 題 以 外 で 製 作 またか 84% 34% 66% 44% 56% (2) 題 材 観 本 題 材 は 小 学 校 学 習 指 導 要 領 内 容 快 適 な 衣 服 と 住 まい の 生 活 に 役 立 つ 物 の 製 作 を 受 けて 設 定 たものである ここでは 形 などを 工 夫 布 を 用 いて 物 を 製 作 することを 通 て 布 や 生 活 に 役 立 つ 物 の 製 作 に 関 心 をもち 製 作 に 関 する 基 礎 的 基 本 的 な 知 識 及 び 技 能 を 身 に 付 け るとともに つる 楽 さを 実 感 日 常 生 活 で 活 用 する 能 力 を 育 てることをねらいとている 本 題 材 で 製 作 する 布 製 品 であるーバッグは 袋 の 中 でも 児 童 が 生 活 によ 使 用 ており 身 近 な 物 といえる まず 布 でつる 袋 の 製 作 手 順 を 習 得 させる そて どのよな 形 や 機 能 をも つーバッグにするかなどを 具 体 的 に 構 想 目 的 に 合 っているか 使 って 便 利 であるか 好 み の 外 観 であるかなどを 考 えて 適 切 な 形 や 大 きさなどを 工 夫 て 製 作 することができるよにする 製 作 に 当 たっては 丈 夫 で 速 縫 えるミシンを 用 いて 直 線 縫 いができるよにする ミシンの 使 い 方 については 上 糸 下 糸 の 準 備 の 仕 方 や 縫 い 始 めや 縫 い 終 わり 角 の 縫 い 方 を 考 えた 処 理 の 仕 方 など 直 線 縫 いをするために 必 要 な 基 本 的 な 操 作 の 学 習 を 中 心 に 行 指 導 観 指 導 に 当 たっては 1 次 では まず 家 庭 生 活 の 中 で 袋 がどのよに 活 用 されているか 見 直 袋 調 べをすることで 大 きさや 形 とそれに 関 連 た 用 途 についてつかませる また 袋 にはゆとりがあ ることをとらえさせる 次 に 袋 を 製 作 するにはどのよな 手 順 で 縫 とよいのか 課 題 を 提 示 持 ち 寄 った 袋 を 観 察 たり 予 備 の 布 を 用 いて 試 たりて 課 題 を 解 決 ながら 製 作 手 順 を 考 えさせ る そて 袋 の 基 本 的 な 製 作 手 順 を 知 った 上 で 自 分 の 作 りたい 袋 のイメージをもたせる 使 人 や 使 目 的 に 合 わせて 大 きさや 形 を 工 夫 ながら 計 画 を 立 てられるよ 促 す その 際 に 実 際 に 入 れたい 物 を 家 庭 から 持 ち 寄 り 紙 を 使 って 大 きさを 決 めてい 生 活 が 楽 なるよな 袋 をイメ ージさせ その 後 の 製 作 活 動 への 意 欲 を 高 めるよにする 1

2 次 は 自 分 の 製 作 計 画 に 従 って 製 作 を 進 める 縫 い 方 はミシン 縫 いを 基 本 と 必 要 に 応 じて 手 縫 いでもよいこととする 上 糸 や 下 糸 のかけ 方 や 返 縫 いの 仕 方 等 の 既 習 事 項 を 想 起 できるよ 掲 示 資 料 を 用 意 児 童 の 主 体 的 な 活 動 を 促 すよにする また 各 時 間 の 終 わりに 自 己 評 価 と 相 互 評 価 を 行 い その 後 の 製 作 の 見 通 をもたせる 製 作 後 は 実 際 に 使 用 てもらい 使 い 心 地 のよさや 改 善 点 を 考 えさせ 学 習 たことを 全 体 で 再 確 認 する 今 後 の 生 活 での 活 用 や 友 達 の 作 品 を 参 考 にて 新 たな 製 作 意 欲 へと 結 び 付 けていきた い 3 研 究 主 題 とのかかわり 研 究 テーマ 語 彙 を 豊 かに 知 識 及 び 技 術 を 活 用 て 生 活 の 課 題 を 解 決 する 能 力 を 育 む 授 業 の 工 夫 改 善 手 立 て1 自 分 の 生 活 における 課 題 を 解 決 するための 問 題 解 決 的 な 学 習 の 充 実 インタビューや 体 験 を 記 録 て 課 題 をつかむ 学 習 活 動 言 葉 や 図 表 概 念 などを 用 いて 自 分 の 課 題 をよりよする 方 法 を 考 える 学 習 活 動 自 分 の 考 えを 説 明 たり 他 者 から 助 言 をもらったり よりよい 方 法 を 考 える 学 習 活 動 手 立 て2 言 語 活 動 の 充 実 を 図 る 作 成 の 工 夫 児 童 生 徒 に 課 題 や 視 点 を 意 識 させるために 上 に 示 てお 課 題 解 決 する 過 程 や 思 考 の 流 れが 分 かるよな 記 入 欄 を 工 夫 する 言 葉 だけでな 図 や 絵 を 用 いて 表 すことができる 記 入 欄 を 設 ける 手 立 て3 衣 食 住 やものづりに 関 する 様 々な 語 彙 の 意 味 を 実 感 を 伴 って 理 解 させる 学 習 活 動 実 践 的 体 験 的 な 活 動 を 有 効 的 に 取 り 入 れた 学 習 計 画 を 立 てる 自 分 の 考 えを 説 明 たり 他 者 から 助 言 をもらったり 語 彙 の 意 味 の 理 解 を 深 める 学 習 活 動 を 取 り 入 れる 4 題 材 の 目 標 物 の 製 作 を 通 て 製 作 に 必 要 な 基 礎 的 基 本 的 な 知 識 及 び 技 能 を 身 に 付 け るとともに 製 作 するものやその 製 作 計 画 目 的 に 応 じた 縫 い 方 について 考 えたり 自 分 なりに 工 夫 たりする 力 をはぐみ 生 活 をよりよよとする 実 践 的 な 態 度 を 育 てる 5 題 材 の 評 価 規 準 家 庭 生 活 への 関 心 意 欲 態 度 生 活 を 創 意 工 夫 する 能 力 生 活 の 技 能 家 庭 生 活 についての 知 識 理 解 物 の 製 作 に 関 心 をもち 物 の 製 作 について 考 えた 物 の 製 作 に 関 する 基 礎 物 の 製 作 に 関 する 基 礎 製 作 活 用 よと り 自 分 なりに 工 夫 た 的 基 本 的 な 技 能 を 身 に 的 基 本 的 な 知 識 を 身 に ている りている 付 けている 付 けている 2

6 題 材 の 指 導 計 画 及 び 評 価 規 準 (10 時 間 扱 い) 小 題 材 名 時 間 目 標 学 習 活 動 項 目 学 習 活 動 に 即 た 具 体 の 評 価 規 準 評 価 方 法 つ り た い も の を 考 え 計 画 よ 1 生 活 で 使 われている 布 製 品 を 見 付 け 袋 の 活 用 について 考 える ことができる 自 分 や 家 族 が 使 っている 袋 には どのよな 袋 があるのか どの よに 活 用 ているのかを 調 べ る 袋 の 構 造 を 知 る 2 ( 本 時 ) ふ て つ ろ 4 ~ 9 楽 使 お ーバッグの 製 作 手 順 を 考 え ることができる ーバッグをつる 手 順 を 話 合 製 作 に 必 要 な 用 具 や 準 備 につい て 考 える 3 つりたい 物 を 考 え 製 作 計 画 を 立 てることができる 紙 を 使 って 袋 の 大 きさを 決 め 自 分 の 型 紙 をつる 製 作 計 画 を 見 直 見 通 をも つ 手 縫 いやミシン 縫 いでーバ ッグをつることができる ミシンでわき 出 入 れ 口 マ チを 縫 い ひもをつける 10 製 作 たものの 活 用 の 仕 方 を 振 り 返 ることを 通 て 布 製 品 の 活 用 の 仕 方 について 考 えること ができる イ ウ 身 の 回 りの 生 活 に 役 立 つ 布 を 用 いた 物 の 製 作 に 関 心 をもってい る ( 関 心 意 欲 態 度 ) 製 作 に 必 要 な 材 料 や 用 具 が 分 か り 製 作 手 順 について 理 解 て いる ( 知 識 理 解 ) 観 察 発 表 発 表 製 作 に 必 要 な 材 料 や 用 具 等 を 準 備 見 通 をもって 製 作 よ とている ( 関 心 意 欲 態 度 ) 製 作 する 物 やその 製 作 計 画 につ いて 考 えたり 自 分 なりに 工 夫 たりている ( 創 意 工 夫 ) 実 際 に 活 用 イ 手 縫 いやミシン 縫 いに 関 心 を もち 目 的 に 応 じた 縫 い 方 で 製 作 その 楽 さや 活 用 する 喜 びを 味 わっている ( 関 心 意 欲 態 度 ) 手 縫 いやミシンを 用 いた 直 線 縫 いにより 目 的 に 応 じた 縫 い 方 について 考 えたり 自 分 なりに 工 夫 たりている ( 創 意 工 夫 ) ミシンを 用 いて 直 線 縫 いをする ことができる ( 技 能 ) 目 的 に 応 じて 手 縫 いやミシンを 用 いた 直 線 縫 いで 製 作 すること ができる ( 技 能 ) 製 作 た 物 を 自 分 の 生 活 で 活 用 改 善 点 を 考 えたり 自 分 な りに 工 夫 たりている ( 創 意 工 夫 ) 行 動 観 察 3

7 本 時 の 学 習 計 画 (1) 目 標 ーバッグの 製 作 手 順 が 分 かる ( 知 識 理 解 ) (2) 本 時 の 評 価 規 準 家 庭 生 活 への 生 活 を 家 庭 生 活 についての 生 活 の 技 能 関 心 意 欲 態 度 創 意 工 夫 する 能 力 知 識 理 解 製 作 に 必 要 な 材 料 や 用 具 が 分 かり 製 作 手 順 につ いて 理 解 ている 展 開 時 間 学 習 内 容 学 習 活 動 教 師 の 支 援 指 導 上 の 留 意 点 評 価 規 準 手 立 て 資 料 5 前 時 の 復 習 をする 袋 の 定 義 縫 ってある 所 布 の 性 質 の 語 彙 を 確 認 する 短 冊 言 葉 カード 5 年 生 で 行 ったランチョンマッ 製 作 を 想 起 させる 35 本 時 の 学 習 課 題 を 知 る どのよな 手 順 でーバッグをつるとよいか 考 えよ ( 5 ) ーバッグの 製 作 手 順 本 時 は 縫 順 番 について 考 えることを 伝 え 布 を 裁 つ るつけ 縫 とい る 工 程 を 振 り 返 り 縫 こと わき 出 入 れ 口 マチ 持 ち 手 の 色 分 けた についてどの 順 番 で 縫 とよい カードを 提 示 する か 考 える ( 2 ) に 個 の 考 えを 書 理 由 を 書 よ 指 示 する ( 8 ) グループごとにビニル 袋 を 用 いな グループに1 枚 ビニル 袋 を 用 意 ホチキス がら 製 作 手 順 を 話 合 で 止 めながら 製 作 手 順 を 考 えさせる 布 の 両 端 は あらかじめロックミシンがかけ カッたビニール 袋 られているため わきを 縫 ときに 縫 い 代 の ホチキス 始 末 は 必 要 ないことを 伝 える 語 彙 を 適 切 に 使 えるよ 単 語 カードを 黒 板 に 掲 示 てお 語 彙 を 用 いながら 話 合 いをている 児 童 を 称 賛 する (10 ) 発 表 まとめる グループごとに 発 表 用 カードを 黒 板 に 貼 ら せ 各 グループの 考 えを 視 覚 的 にとらえられ るよにする 共 通 ているところを 見 付 け 理 由 を 検 討 色 分 けた ながら 決 定 てい 4

わき と 出 入 れ 口 の 順 序 では ずれ ( 発 表 用 ) の 防 止 と 縫 い 目 をきれいにするために 出 入 れ 口 を 後 で 縫 ことを 押 さえる 順 序 が 違 ( 3 ) 完 成 た 製 作 手 順 をもとに ポケ 新 い 布 をグループに1 枚 用 意 みんなで 袋 見 本 ッを 付 ける 場 合 はどの 段 階 で 考 えた 製 作 手 順 を 確 認 ながら ポケッを 付 けるとよいか 考 える 付 ける 段 階 について 話 合 わせる 内 ポケッグループと 外 ポケッグループに カッたビニール 袋 分 けて 考 えさせる ポケッ 用 の 紙 ( 7 ) 発 表 まとめる 内 ポケッはあらかじめ 小 さい 袋 をつっ ておき 出 入 れ 口 を 縫 ときに 挟 む 外 ポケッは 端 を 二 つ 折 りておき わきを 縫 前 にミシンで 縫 い 付 ける 内 か 外 かによって 製 作 手 順 が 変 わることを 確 認 する 製 作 に 必 要 な 材 料 や 用 具 が 分 かり 製 作 手 順 について 理 解 ている ( 知 識 理 解 ) 5 本 時 の 学 習 を 振 り 返 る わかったことや 気 づいたことを に 書 かせる 発 表 次 時 の 予 告 を 聞 何 を 入 れるーバッグをつりたいかイ メージをもたせてお 8 板 書 計 画 生 活 を 楽 よソーイング ーバッグをつる 手 順 を 考 えよ 大 きさを 布 を るを ぬ 決 める 裁 つ つける ぬところ 出 入 れ 口 わき マチ 持 ち 手 ポケッ 1 A 2 A 3 A 4 A 5 A 6 A の 拡 大 図 まとめ わき 出 入 れ 口 マチ 持 ち 手 ポケッ 5