Microsoft Word - 府中市報告書01_表紙~もくじ

Similar documents
次 世 代 育 成 支 援

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

Microsoft Word - 資料2-2-5 妊婦

 

目 次 調 査 の 概 要 1 就 学 前 児 童 用 調 査 結 果 1. 居 住 地 域 4 2. 子 どもと 家 族 の 状 況 5 3. 子 どもの 育 ちをめぐる 環 境 母 親 の 就 労 状 況 父 親 の 就 労 状 況 定 期 的 な 教 育

Microsoft Word _京田辺市子ども(比較グラフなし)_報告書

障害福祉制度あらまし目次

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱


●幼児教育振興法案

資料2 利用者負担(保育費用)

Microsoft Word - 16 育児休業手当金(16ikukyuu.pdf)最終版

目  次

児童扶養手当(大阪府)

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については


子ども・子育て支援新制度とは

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

調査結果の概要

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について

納品労働者アンケート結果_0331納品版

第 一 子 ども 子 育 て 支 援 の 意 義 に 関 する 事 項 子 どもの 最 善 の 利 益 が 実 現 される 社 会 を 目 指 すとの 考 え 方 を 基 本 とする 障 害 疾 病 虐 待 貧 困 など 社 会 的 な 支 援 の 必 要 性 が 高 い 子 どもやその 家 族 を

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

* 目 次 * はじめに 幼 稚 園 等 とは 従 来 幼 稚 園 と 新 制 度 幼 稚 園 等 の 違 い 1ページ 保 育 の 必 要 性 の 認 定 ( 支 給 認 定 ) 2ページ 支 給 認 定 とは 支 給 認 定 の 種 類 入 所 の 手 続 き 3ページ 申 込 から 入 園 決

<4D F736F F D208B6388C491E D E7390EC8E738D7390AD8EE891B182C982A882AF82E993C192E882CC8CC2906C82F08EAF95CA82B782E982BD82DF82CC94D48D8682CC C98AD682B782E A582C98AEE82C382AD8CC2906C94D48D868

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

杉 並 区 個 人 番 号 の 利 用 及 び 特 定 個 人 情 報 の 提 供 に 関 する 条 例 の 改 正 案 について 行 政 手 続 における 特 定 の 個 人 を 識 別 するための 番 号 の 利 用 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という )では 地 方 公 共 団

墨 田 区 利 用 調 整 基 準 ( 選 考 基 準 ) () 基 準 指 数 提 出 書 類 を 基 に 保 護 者 の 状 況 の 類 型 を 決 め その 内 容 を 以 下 の 表 にあてはめて 父 母 それぞれの 指 数 を 合 算 し 世 帯 の 基 準 指 数 とします 保 護 者

ニュースリリース

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

1 保育所(園)への入所について

■認知症高齢者の状況

tokutei2-7.xls

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63>

子ども・子育て新制度における   保育所利用者負担について【案】

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

目 次 休 暇 関 係 Q1 妊 娠 中 健 康 診 査 を 受 けるための 休 暇 が 取 れるのですか? Q2 出 産 予 定 日 の 何 日 前 から 休 暇 が 取 れるのですか? Q3 出 産 後 何 日 まで 休 暇 が 取 れるのですか? Q4 妻 が 出 産 するのですが 休 暇 が

延長保育料について

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

(1) 児 童 福 祉 施 設 等 の 職 員 が 出 産 する 場 合 ( 以 下 産 休 の 場 合 という ) 次 のア 又 はイに 掲 げる 期 間 ア その 職 員 の 出 産 予 定 日 の6 週 間 多 胎 妊 娠 の 場 合 は14 週 間 前 の 日 から 産 後 8 週 間 を

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

平成20年度 みどり市幼稚園就園奨励費補助金について

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児

3 子 どもの 有 無 人 数 末 子 年 齢 子 どもの 有 無 については 子 どもありの 比 率 が 9 割 を 超 えている 子 どもの 人 数 については 2 人 が 最 も 多 く 次 いで 1 人 3 人 の 順 に 続 いている 末 子 年 齢 については 3 歳 ~6 歳 未 満

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

保 育 所 入 所 ( 園 ) 申 込 について 平 成 27 年 度 から 子 ども 子 育 て 新 制 度 がスタートする 事 により 保 育 所 ( 園 ) 等 の 利 用 手 続 き 方 法 が 変 わります 保 育 所 ( 園 )を 利 用 する 場 合 は 支 給 認 定 申 請 と 利

Microsoft Word - y doc

1_扉-配布用.indd

Microsoft PowerPoint  22日修正最終確定.ppt

小山市保育所整備計画


貼付台帳( ).xdw

<4D F736F F D2095BD90AC E ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (4 年 4 月 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 級 級 級 4 級 5 級 号 給 の 給 料 月 額 5, 85,,9,9 89, 最 高 号 給 の 給 料 月 額 4,7 7,8 54,7 88, 4, ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

被扶養者あり+前納なし

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

平成16年度

子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 が 平 成 27 年 4 月 から 始 まりました これにより 保 育 所 を 利 用 する 際 の 手 続 きがこれまでと 変 わります 入 所 申 込 みにあたって 保 育 所 を 利 用 するには 保 育 所 は 保 育 を 必 要 とする 乳 児 幼

制 度 名 制 度 の 主 旨 休 業 等 ( 無 給 短 時 間 勤 務 ( 平 成 21 年 4 月 1 日 施 行 ) 3 歳 未 満 ( 3 歳 に 達 す る 日 ( 誕 生 日 の 前 日 )ま で)の 子 を 養 育 す る 職 員 が 一 定 期 間 休 業 することを 認 め られ

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

家 簿 記 入 者 就 業 者 別 集 結 果 ( 別 紙 1 小 参 照 ) A 夫 婦 のみの 世 帯 ( 片 働 き) では 妻 が 家 簿 記 入 者 で 夫 が 就 業 している 世 帯 が 最 も 多 く 197 世 帯 (98.5%)であった B 夫 婦 のみの 世 帯 ( 共 働 き

技 能 労 務 職 平 均 年 齢 歳,7 平 均 給 料 月 額 歳 7,,8, 歳,9,57, 7,7 7,9 9,5 - (8,85) (5,) 類 似 団 体 5. 歳 9,8 9, 85, ( 注 ) 平 均 給 料 月 額 とは 平 成 5 年 月 日 現 在 における

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

2 条 ) ア 育 児 休 業 の 対 象 とならない 職 員 ( 法 第 2 条 及 び 条 例 第 2 条 関 係 ) (ア) 臨 時 的 に 任 用 される 職 員 (イ) 育 児 休 業 に 係 る 期 間 を 任 期 と 定 めて 採 用 された 職 員 (ウ) 勤 務 延 長 職 員 (

スライド 1

税 市 民 税 県 民 税 家 屋 敷 課 税 の 申 告 書 の 提 出 豊 川 市 外 にお 住 まいで 1 月 1 日 現 在 で 市 内 に 事 務 所 事 業 所 または 家 屋 敷 を 有 する で 申 告 書 を 提 出 される 平 成 29 年 度 以 後 の 年 度 分 の 申 告

○保育所とは

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例

東京都立産業技術高等専門学校

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<816982DC82BF90AD814688C4816A96A596CA8E7397A7926E934B90B389BB8C7689E E646F6378>

届 届 火 葬 費 補 助 金 町 内 に 住 所 を 有 するかたが 死 亡 ( 死 産 も 含 む)し 火 葬 の 許 可 を 受 け 火 葬 をした 場 合 に 申 請 により 火 葬 料 を 補 助 します なお 平 成 28 年 3 月 までに 許 可 された 分 の 申 請 は 従 前

保 険 料 の 軽 減 措 置 均 等 割 額 の 軽 減 1 以 下 の 基 準 によって 均 等 割 額 が 軽 減 されます 軽 減 割 合 は 被 保 険 者 と 世 帯 主 の 総 所 得 金 額 等 の 合 計 額 によって 判 定 します 軽 減 割 合 同 一 世 帯 内 の 被 保

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

240709

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ

役員退職手当規程

Microsoft Word - (予約)申請書記入例H28.docx

簡易保育所通園児の保護者の皆様へ

5 次 のいずれにも 該 当 する 従 業 員 は 子 が1 歳 6ヶ 月 に 達 するまでの 間 で 必 要 な 日 数 について 育 児 休 業 をするこ とができる なお 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 日 は 原 則 として 子 の1 歳 の 誕 生 日 に 限 るものとする (1

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは

2 任意継続組合員制度について

埼玉県/自動車税事務所 障害者の方のための減免制度

Transcription:

府 中 市 子 ども 子 育 て 支 援 に 関 する 市 民 意 向 調 査 調 査 報 告 書 平 成 26 年 3 月 府 中 市

目 次 第 1 章 調 査 の 概 要 1 調 査 目 的 3 2 調 査 設 計 3 (1) 調 査 の 種 類 3 (2) 調 査 期 間 3 3 回 収 結 果 3 4 区 域 の 設 定 4 5 報 告 書 を 読 む 際 の 留 意 点 5 6 前 回 調 査 との 比 較 5 第 2 章 各 調 査 の 結 果 1 就 学 前 児 童 調 査 (1) 回 答 者 の 属 性 9 (2) 日 ごろの 子 育 て 14 (3) 保 護 者 の 就 労 状 況 26 (4) 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 の 利 用 状 況 33 (5) 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 の 利 用 希 望 39 (6) 地 域 の 子 育 て 支 援 事 業 の 利 用 状 況 や 利 用 希 望 44 (7) 子 どもの 病 気 の 際 の 対 応 47 (8) 一 時 的 に 子 どもを 預 かる 事 業 の 利 用 状 況 や 利 用 希 望 51 (9) 小 学 校 就 学 後 の 放 課 後 の 過 ごし 方 61 (10) 子 育 てと 仕 事 の 両 立 65 (11) 地 域 との 関 わり 74 (12) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 75 (13) 児 童 虐 待 防 止 76 (14) 市 の 子 育 て 環 境 や 子 育 て 支 援 施 策 全 般 78 2 小 学 生 調 査 (1) 回 答 者 の 属 性 82 (2) 日 ごろの 子 育 て 85 (3) 保 護 者 の 就 労 状 況 93 (4) 子 どもの 日 々の 過 ごし 方 94 (5) 放 課 後 の 過 ごし 方 102 (6) 子 どもの 病 気 の 際 の 対 応 108 (7) 一 時 的 に 子 どもを 預 かる 事 業 の 利 用 状 況 や 利 用 希 望 110

(8) 子 育 てと 仕 事 の 両 立 115 (9) 地 域 との 関 わり 116 (10) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 117 (11) 児 童 虐 待 防 止 118 (12) 安 全 なまちづくり 120 (13) 市 の 子 育 て 環 境 や 子 育 て 支 援 施 策 全 般 121 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 (1) 回 答 者 の 属 性 125 (2) 日 ごろの 生 活 129 (3) 携 帯 電 話 やインターネットの 利 用 状 況 136 (4) 日 ごろ 関 心 のあることや 感 じていること 140 (5) 悩 み 145 (6) 地 域 生 活 148 (7)いじめ 152 (8) 自 分 にとって 大 切 だと 思 うこと 154 (9) 市 に 実 施 してほしいこと 156 4 ひとり 親 家 庭 調 査 (1) 回 答 者 の 属 性 158 (2) 仕 事 161 (3) 暮 らし 向 き 168 (4) 日 ごろの 子 育 て 170 (5) 日 ごろの 子 どもの 過 ごし 方 175 (6) 生 活 や 子 育 ての 心 配 ごと 183 (7) 地 域 との 関 わり 187 (8) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 188 (9) 児 童 虐 待 防 止 190 (10)ひとり 親 家 庭 への 支 援 制 度 192 (11) 市 の 子 育 て 環 境 や 子 育 て 支 援 施 策 全 般 193

資 料 編 調 査 票 及 び 調 査 結 果 1 就 学 前 児 童 調 査 199 2 小 学 生 調 査 215 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 227 4 ひとり 親 家 庭 調 査 235 平 成 25 年 度 第 5 回 府 中 市 子 ども 子 育 て 審 議 会 資 料 調 査 結 果 の 分 析 1 就 学 前 児 童 調 査 (1) 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 247 (2) 周 囲 の 支 援 の 状 況 子 育 ての 仲 間 づくり 250 (3) 子 育 てで 日 ごろ 悩 んでいること 253 (4) 子 育 てにおいて 必 要 な 支 援 対 策 254 (5) 地 域 の 子 育 て 支 援 事 業 256 (6) 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 支 援 258 (7) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 と 事 業 の 認 知 度 260 2 小 学 生 調 査 (1) 周 囲 の 支 援 の 状 況 子 育 ての 仲 間 づくり 262 (2) 子 育 てで 日 ごろ 悩 んでいること 265 (3) 放 課 後 の 子 どもの 過 ごし 方 の 希 望 266 (4) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 と 事 業 の 認 知 度 267 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 (1) 休 日 の 過 ごし 方 の 現 状 と 希 望 269 (2) 携 帯 電 話 などの 利 用 状 況 と 安 全 対 策 270 (3) 悩 んでいること 相 談 相 手 273 (4) 地 域 活 動 への 参 加 意 向 275 (5) 市 に 実 施 してほしいこと 276 4 ひとり 親 家 庭 調 査 (1) 保 護 者 の 就 労 の 状 況 277 (2) 子 育 ての 状 況 279 5 就 学 前 児 童 調 査 小 学 生 調 査 ひとり 親 家 庭 調 査 の 比 較 281

第 1 章 調 査 の 概 要

第 1 章 調 査 の 概 要 2

第 1 章 調 査 の 概 要 1 調 査 目 的 本 調 査 は 新 たな 子 ども 子 育 て 支 援 施 策 に 関 する 計 画 の 策 定 にあたり 市 民 の 教 育 保 育 子 育 て 支 援 に 関 する 現 在 の 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 を 把 握 するとともに 確 保 を 図 るべき 教 育 保 育 子 育 て 支 援 の 量 の 見 込 み を 算 出 すること 及 び 現 行 の 次 世 代 育 成 支 援 行 動 計 画 後 期 計 画 の 進 捗 状 況 の 評 価 点 検 等 を 行 うことを 目 的 として 実 施 しました 2 調 査 設 計 (1) 調 査 の 種 類 調 査 名 対 象 者 対 象 抽 出 方 法 調 査 方 法 就 学 前 児 童 調 査 就 学 前 児 童 の 保 護 者 3,000 人 小 学 生 調 査 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 小 学 生 の 保 護 者 2,000 人 中 学 生 1,000 人 高 校 生 世 代 500 人 住 民 基 本 台 帳 より 層 化 無 作 為 抽 出 郵 送 配 布 郵 送 回 収 ( 督 促 礼 状 1 回 送 付 ) ひとり 親 家 庭 調 査 ひとり 親 世 帯 500 人 (2) 調 査 期 間 平 成 25 年 10 月 25 日 ~11 月 14 日 3 回 収 結 果 調 査 名 発 送 数 回 収 数 ( 回 収 率 ) 有 効 回 収 数 ( 有 効 回 収 率 ) 就 学 前 児 童 調 査 3,000 小 学 生 調 査 2,000 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 1,500 ひとり 親 家 庭 調 査 500 有 効 回 収 数 は 返 送 はあったが 無 記 入 の 調 査 票 を 含 めない 数 1,917 (63.9%) 1,359 (68.0%) 822 (54.8%) 279 (55.8%) 1,917 (63.9%) 1,358 (67.9%) 821 (54.7%) 279 (55.8%) 3

第 1 章 調 査 の 概 要 4 区 域 の 設 定 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 新 たに 策 定 する 子 ども 子 育 て 支 援 事 業 計 画 では 区 域 設 定 について 地 域 の 条 件 を 総 合 的 に 勘 案 して 地 域 の 実 情 に 応 じた 区 域 設 定 を 定 めるもの としています 本 市 の 区 域 設 定 にあたっては 福 祉 関 連 の 各 種 計 画 を 包 括 する 府 中 市 福 祉 計 画 に 定 める また 今 後 の 保 育 行 政 のあり 方 に 関 する 基 本 方 針 の 基 礎 的 エリアである 6つの 福 祉 エリア を 子 ども 子 育 て 支 援 事 業 計 画 においても 6つの 教 育 保 育 提 供 区 域 として 位 置 付 けます 西 国 分 寺 a 5 a 3 多 磨 霊 園 1 6 4 競 馬 正 門 前 東 京 競 馬 場 是 政 2 N 1 第 1 地 区 : 多 磨 町 朝 日 町 紅 葉 丘 白 糸 台 (1~3 丁 目 ) 若 松 町 浅 間 町 緑 町 2 第 2 地 区 : 白 糸 台 (4~6 丁 目 ) 押 立 町 小 柳 町 八 幡 町 清 水 が 丘 是 政 3 第 3 地 区 : 天 神 町 幸 町 府 中 町 寿 町 晴 見 町 栄 町 新 町 4 第 4 地 区 : 宮 町 日 吉 町 矢 崎 町 南 町 本 町 片 町 宮 西 町 5 第 5 地 区 : 日 鋼 町 武 蔵 台 北 山 町 西 原 町 美 好 町 (1~2 丁 目 ) 本 宿 町 (3~4 丁 目 ) 西 府 町 (3~4 丁 目 ) 東 芝 町 6 第 6 地 区 : 美 好 町 (3 丁 目 ) 分 梅 町 住 吉 町 四 谷 日 新 町 本 宿 町 (1~2 丁 目 ) 西 府 町 (1~2 5 丁 目 ) 4

第 1 章 調 査 の 概 要 5 報 告 書 を 読 む 際 の 留 意 点 調 査 結 果 の 比 率 は その 設 問 の 回 答 者 を 基 数 として 小 数 点 以 下 第 2 位 を 四 捨 五 入 して 算 出 しています そのため 合 計 が 100%にならない 場 合 があります 複 数 回 答 形 式 の 場 合 回 答 比 率 の 合 計 は 通 常 100%を 超 えます 図 表 中 の n= とは 回 答 者 数 を 表 します 選 択 肢 の 語 句 が 長 い 場 合 本 文 中 や 表 グラフでは 省 略 した 表 現 を 用 いることがありま す 6 前 回 調 査 との 比 較 各 調 査 結 果 の 分 析 のなかで 平 成 20 年 に 実 施 した 府 中 市 次 世 代 育 成 支 援 後 期 行 動 計 画 策 定 に 向 けた 調 査 との 比 較 を 行 っています 前 回 調 査 の 概 要 は 以 下 のとおりです 調 査 名 対 象 者 回 収 数 ( 回 収 率 ) 有 効 回 収 数 ( 有 効 回 収 率 ) 就 学 前 児 童 調 査 就 学 前 児 童 の 保 護 者 3,000 人 2,028 (67.6%) 2,022 (67.4%) 小 学 生 調 査 小 学 生 の 保 護 者 2,000 人 1,314 (65.7%) 1,301 (65.1%) 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 中 学 生 1,000 人 高 校 生 世 代 500 人 852 (56.8%) 851 (56.7%) ひとり 親 家 庭 調 査 ひとり 親 世 帯 500 人 303 (60.6%) 303 (60.6%) 抽 出 方 法 : 住 民 基 本 台 帳 及 び 外 国 人 登 録 原 票 より 層 化 無 作 為 抽 出 調 査 方 法 : 郵 送 配 布 郵 送 回 収 ( 督 促 礼 状 1 回 送 付 ) 調 査 期 間 : 平 成 20 年 10 月 30 日 ~11 月 17 日 5

第 1 章 調 査 の 概 要 6

第 2 章 各 調 査 の 結 果

1 就 学 前 児 童 調 査 1 就 学 前 児 童 調 査 (1) 回 答 者 の 属 性 問 1 あて 名 のお 子 さんの 生 年 月 を 記 入 してください 子 どもの 年 齢 については 0 歳 児 が 18.5% 1 歳 児 2 歳 児 3 歳 児 4 歳 児 がい ずれも16% 台 で 同 程 度 5 歳 児 が14.7%となっている 5 歳 児 14.7% 1.2% 0 歳 児 18.5% n=1917 4 歳 児 16.3% 1 歳 児 16.6% 3 歳 児 16.2% 2 歳 児 16.5% 問 2 あて 名 のお 子 さんを 含 め お 子 さんは 何 人 いらっしゃいますか また 2 人 以 上 いらっしゃ る 場 合 末 子 の 方 の 生 年 月 を 記 入 してください 子 どもの 人 数 については 1 人 (50.4%)が 最 も 多 く 次 いで 2 人 (38.9%) 3 人 (7.8%) となっている 子 どもが2 人 以 上 いる 場 合 の 末 子 の 年 齢 については 0 歳 児 (33.4%)が 最 も 多 く 次 いで 1 歳 児 (17.1%) 2 歳 児 (16.2%)で 3 歳 児 以 上 は 各 年 齢 いずれも1 割 以 下 となってい る 2 人 38.9% 5 人 0.3% 4 人 1.0% 1.6% n=1917 3 人 7.8% 1 人 50.4% 末 子 の 年 齢 4 歳 児 9.0% 3 歳 児 9.1% 5 歳 児 8.1% 7.1% 0 歳 児 33.4% n=919 2 歳 児 16.2% 1 歳 児 17.1% 9

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 3 あて 名 のお 子 さんとの 同 居 近 居 ( 概 ね30 分 程 度 に 行 き 来 できる 範 囲 )の 状 況 についてうか がいます 続 柄 はあて 名 のお 子 さんからみた 関 係 です あてはまる 番 号 すべてに をつけてく ださい 父 母 の 同 居 の 状 況 については 父 母 同 居 が86.8% ひとり 親 家 庭 が4.1%となっている 祖 父 母 の 同 居 近 居 の 状 況 については 祖 母 同 居 が6.9% 祖 父 同 居 が4.9%に 対 し 祖 母 近 居 は26.5% 祖 父 近 居 は22.4%であり 近 居 は 同 居 を 大 きく 上 回 り 4 人 に1 人 程 度 となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 子 どもの 年 齢 が 高 くなるにつれ 祖 母 同 居 及 び 祖 父 同 居 が 多 くなっている n=1917 0% 20% 40% 60% 80% 100% 父 母 同 居 ( 単 身 赴 任 などを 含 む) 母 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) 父 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) 祖 母 同 居 祖 父 同 居 祖 母 近 居 祖 父 近 居 親 族 の 同 居 近 居 あり 4.1 % 6.9 % 4.9 % 26.5 % 22.4 % 14.6 % 4.2 % 86.8 % 子 ど も の 年 齢 n= ど父 を母 含 同 む居 )( 単 身 赴 任 な 母 同 居 ( ひ と り 親 家 庭 ) 父 同 居 ( ひ と り 親 家 庭 ) 祖 母 同 居 祖 父 同 居 祖 母 近 居 祖 父 近 居 居 そ単 位 無 :% あの 回 り他 答 親 族 の 同 居 近 0 歳 児 355 90.1 2.0 0.0 5.4 3.1 31.3 29.0 16.3 3.4 1 歳 児 318 87.7 1.6 0.0 6.6 3.5 23.0 19.5 13.8 4.7 2 歳 児 317 87.7 1.9 0.0 6.0 3.2 28.7 25.6 14.8 5.4 3 歳 児 311 86.2 5.1 0.0 7.4 5.8 27.0 22.5 15.1 2.6 4 歳 児 312 87.5 6.1 0.0 7.7 6.4 28.5 21.2 14.4 1.6 5 歳 児 281 85.1 9.3 0.0 9.3 8.5 21.4 16.7 13.5 2.8 問 4 あて 名 のお 子 さんの 保 護 者 の 現 在 の 状 況 についてうかがいます (1)に 年 齢 をご 記 入 のうえ ( 内 に 数 字 で 記 入 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (2)のあてはまる 番 号 に1つずつ をつけてくだ さい 母 親 の 年 齢 については 35~39 歳 (34.6%)が 最 も 多 く 次 いで 30~34 歳 (29.8%) 40 ~44 歳 (18.6%) 25~29 歳 (10.4%)となっており 平 均 年 齢 は35.4 歳 である 父 親 の 年 齢 については 35~39 歳 (33.1%)が 最 も 多 く 次 いで 40~44 歳 (23.9%) 30 ~34 歳 (22.4%) 45 歳 ~49 歳 (7.4%)となっており 平 均 年 齢 は37.4 歳 である 子 どもと 一 緒 に 住 んでいる 割 合 については 母 親 が99.4% 父 親 が92.4%となっている 10

1 就 学 前 児 童 調 査 母 親 平 均 年 齢 :35.4 歳 40~44 歳 18.6% 1.7% 45 歳 以 上 3.1% 25 歳 未 満 1.8% n=1917 25~29 歳 10.4% 30~34 歳 29.8% 一 緒 に 住 んでいる 単 身 赴 任 や 入 院 などで 別 に 住 んでいる 別 居 している 離 婚 死 亡 などでいない n=1917 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0.1 % 0.1 % 0.2 % 99.4 % 35~39 歳 34.6% 0.3 % 父 親 平 均 年 齢 :37.4 歳 3.7% n=1917 30 歳 未 満 50 歳 以 上 2.2% 7.3% 45~49 歳 7.4% n=1917 0% 20% 40% 60% 80% 100% 一 緒 に 住 んでいる 92.4 % 30~34 歳 22.4% 単 身 赴 任 や 入 院 などで 別 に 住 んでいる 1.1 % 40~44 歳 23.9% 別 居 している 0.6 % 離 婚 死 亡 などでいない 2.5 % 35~39 歳 33.1% 3.3 % 問 5 どちらにお 住 まいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 居 住 地 区 については 第 1 地 区 (22.3%)が 最 も 多 く 次 いで 第 6 地 区 (20.3%) 第 2 地 区 (19.7%)となっている 母 親 の 年 齢 別 で 見 ると 20 歳 代 については 第 6 地 区 の 割 合 が 他 の 地 区 と 比 較 して 多 く 45 歳 以 上 については 第 1 地 区 が 他 の 地 区 と 比 較 して 多 くなっている 第 6 地 区 20.3% 0.7% 第 1 地 区 22.3% n=1917 第 5 地 区 10.6% n= 第 4 地 区 11.9% 第 1 地 区 第 2 地 区 第 3 地 区 14.4% 第 3 地 区 第 4 地 区 第 2 地 区 19.7% 第 5 地 区 第 6 地 区 単 位 無 :% 回 答 母 親 の 年 齢 25 歳 未 満 34 23.5 17.6 8.8 5.9 8.8 35.3 0.0 25~29 歳 200 20.5 20.5 13.0 10.0 11.5 24.5 0.0 30~34 歳 572 23.1 18.5 13.5 12.4 11.4 21.2 0.0 35~39 歳 664 21.7 19.7 15.7 11.7 10.2 20.8 0.2 40~44 歳 356 21.6 22.8 16.0 12.6 10.7 16.3 0.0 45 歳 以 上 59 28.8 18.6 16.9 16.9 3.4 15.3 0.0 11

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 6 あなたは 府 中 市 に 住 んで 何 年 になりますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 居 住 年 数 については 3 年 以 上 5 年 未 満 (23.9%)が 最 も 多 く 次 いで 5 年 以 上 10 年 未 満 (22.8%) 1 年 以 上 3 年 未 満 (14.7%)となっており 1 年 未 満 (4.3%)を 含 む 居 住 年 数 10 年 未 満 を 合 計 すると 65.7%となっている 20 年 以 上 18.6% 0.7% 1 年 未 満 4.3% 1 年 以 上 3 年 未 満 14.7% n=1917 15 年 以 上 20 年 未 満 4.4% 10 年 以 上 15 年 未 満 10.6% 3 年 以 上 5 年 未 満 23.9% 5 年 以 上 10 年 未 満 22.8% 問 7 この 調 査 票 を 記 入 されている 方 はどなたですか 続 柄 はあて 名 のお 子 さんからみた 関 係 で あてはまる 番 号 1つに をつけてください 記 入 者 については 母 親 が84.5% 父 親 が14.3%となっている 0.3% 父 親 14.3% 0.9% n=1917 母 親 84.5% 12

1 就 学 前 児 童 調 査 家 族 類 型 家 族 類 型 は 問 3と 問 26 から 類 型 化 したものである 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 (51.1%)が 最 も 多 く 次 いで フルタイム 共 働 き (29.6%) フルタイム パートタイム 共 働 き (14.1%) となっている 0.5% ひとり 親 家 庭 4.6% 0.0% フルタイム 共 働 き 29.6% n=1805 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 51.1% フルタイム パート タイム 共 働 き 14.1% 家 族 類 型 ひとり 親 家 庭 : 問 3で 父 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) か 母 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) と 回 答 した 人 フルタイム 共 働 き: 問 26で 父 親 母 親 ともに 就 労 している(フルタイム; 産 休 育 休 介 護 休 業 中 は 含 まない) か 就 労 している(フルタイムだが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ) と 回 答 した 人 (ひとり 親 家 庭 をのぞく) フルタイム パートタイム 共 働 き: 問 26で 父 親 母 親 の 一 方 が 就 労 している(フルタイム; 産 休 育 休 介 護 休 業 中 は 含 まない) か 就 労 している(フルタイムだが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ) と 回 答 し もう 一 方 が 就 労 している(パートタイム アルバイトなど) と 回 答 した 人 (ひとり 親 家 庭 をのぞく) 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 : 問 26で 父 親 母 親 の 一 方 が 就 労 している(フルタイム; 産 休 育 休 介 護 休 業 中 は 含 まない) か 就 労 している(フルタイムだが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ) か 就 労 している(パートタイム アルバイトなど) と 回 答 し もう 一 方 が 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない か これまでに 就 労 したことがない と 回 答 した 人 (ひとり 親 家 庭 をの ぞく) 13

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (2) 日 ごろの 子 育 て 問 8 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てを 主 に 行 っているのはどなたですか 続 柄 はあて 名 のお 子 さんか らみた 関 係 で あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 てを 主 に 行 っている 人 については 主 に 母 親 (57.0%)が 最 も 多 く 次 いで 父 母 とも に (39.3%)となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 主 に 母 親 と 回 答 した 人 は0 歳 児 (65.1%)が 最 も 多 くなってい る 主 に 父 親 0.7% 0.1% 主 に 祖 父 母 0.5% 2.5% n=1917 主 に 母 親 57.0% 父 母 ともに 39.3% n= 父 母 と も に 主 に 母 親 主 に 父 親 主 に 祖 父 母 そ の 他 単 位 無 :% 回 答 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 355 34.1 65.1 0.6 0.0 0.0 0.3 1 歳 児 318 40.9 56.3 0.3 0.3 0.3 1.9 2 歳 児 317 40.4 57.1 0.9 0.0 0.0 1.6 3 歳 児 311 40.5 55.9 0.3 0.6 0.0 2.6 4 歳 児 312 39.1 56.7 1.0 1.3 0.0 1.9 5 歳 児 281 43.8 50.9 1.1 0.7 0.4 3.2 問 9 問 8で 2. 主 に 母 親 に をつけた 方 にうかがいます 母 親 からみて 父 親 の 子 育 てへの 関 わり 方 はいかがですか あてはまる 番 号 1つに をつけて ください 主 に 母 親 が 子 育 てを 行 っている 場 合 に 母 親 から 見 た 父 親 の 子 育 ての 関 わり 方 については 協 力 的 である (35.2%)と 比 較 的 協 力 的 である (45.2%)を 合 計 した 協 力 的 である が80.4% となっている 父 親 はいない 6.4% 協 力 的 でない 2.9% あまり 協 力 的 でない 9.5% 0.7% n=1093 協 力 的 である 35.2% 比 較 的 協 力 的 である 45.2% 14

1 就 学 前 児 童 調 査 問 10 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てに 日 常 的 に 関 わっているのはどなた( 施 設 )ですか お 子 さんか らみた 関 係 で あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 子 育 てに 日 常 的 に 関 わっているのは 父 母 ともに (51.8%)が 最 も 多 く 次 いで 母 親 (34.5%) 保 育 所 (29.4%) 幼 稚 園 (22.7%)となっている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 父 母 ともに 51.8 % 母 親 34.5 % 保 育 所 29.4 % 幼 稚 園 22.7 % 祖 父 母 16.0 % 父 親 0.3 % 認 定 こども 園 0.2 % 3.4 % 8.0 % 問 11 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てに 大 きく 影 響 すると 思 われる 環 境 すべてに をつけてくださ い 子 育 てに 大 きく 影 響 すると 思 われる 環 境 については 家 庭 (96.9%)が 最 も 多 く 次 いで 地 域 (47.5%) 保 育 所 (43.7%) 幼 稚 園 (42.5%)となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 地 域 と 回 答 した 人 は0 歳 児 から2 歳 児 に 多 く 保 育 所 は0 歳 児 から2 歳 児 に 幼 稚 園 は3 歳 児 から5 歳 児 にそれぞれ 多 くなっている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 家 庭 96.9 % 地 域 47.5 % 保 育 所 43.7 % 幼 稚 園 42.5 % 認 定 こども 園 3.5 % 6.5 % 1.0 % n= 家 庭 地 域 幼 稚 園 保 育 所 認 定 こ ど も 園 そ の 他 単 位 無 :% 回 答 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 355 98.0 55.8 23.7 49.6 8.7 7.6 0.3 1 歳 児 318 98.1 52.2 30.2 50.6 4.1 6.9 0.3 2 歳 児 317 98.1 49.8 27.8 52.7 1.9 6.0 0.3 3 歳 児 311 97.7 42.8 56.6 38.3 1.6 7.4 0.0 4 歳 児 312 96.5 41.3 59.6 35.3 1.0 4.2 0.3 5 歳 児 281 96.1 43.1 63.7 35.6 2.5 7.5 1.1 15

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 12 日 ごろ あて 名 のお 子 さんを 預 かってもらえる 親 族 知 人 はいますか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください 日 ごろ 子 どもを 預 かってもらえる 人 の 有 無 については 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる (59.6%)が 最 も 多 く 次 いで いずれもいない (20.1%) 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる (15.8%)となってい る 日 常 的 緊 急 時 等 を 合 わせると 親 族 に 預 かってもらえるのは75.0% 友 人 知 人 に 預 かっ てもらえるのは17.5%となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる は 子 どもの 年 齢 とともに 多 くなっている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 15.4 % 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 59.6 % 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 1.7 % 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 15.8 % いずれもいない 20.1 % 0.8 % n= に日 預 常 か的 っ に て祖 も 父 ら 母 え る 等 の 親 族 かに緊 っ は急 て祖 時 も父 も ら母 し え等 く るのは 親 用 族 事 にの 預 際 いて日 るも常 ら的 えに る子 友 ど 人 も 知 を 人 預 が か っ らに緊 えは急 る子 時 友 ども 人 もし をく 知 預 は 人 か用 がっ 事 いて るも の 際 い ず れ も い な い 単 位 無 :% 回 答 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 355 16.9 58.9 0.8 6.5 23.7 0.8 1 歳 児 318 14.8 60.4 0.6 8.8 23.0 0.9 2 歳 児 317 11.4 66.9 0.9 12.0 18.3 0.9 3 歳 児 311 13.8 60.8 2.9 19.3 19.9 0.3 4 歳 児 312 16.0 58.0 1.6 24.7 16.3 0.3 5 歳 児 281 19.9 51.6 3.9 26.0 18.1 1.4 問 13 問 12 で 1. 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる または 2. 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる に をつけた 方 にうかがいます 祖 父 母 等 の 親 族 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 祖 父 母 等 の 親 族 に 子 どもを 預 かってもらえる 状 況 については 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる (47.8%)が 最 も 多 くなって いる 次 いで 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である (29.1%) 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 き く 心 配 である (28.6%) 負 担 をかけていることが 心 苦 しい (23.9%)となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると フルタイム 共 働 きでは 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である と 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である が 他 の 家 族 類 型 に 比 較 して 多 く 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる は 他 の 類 型 より 少 なくなっている 16

1 就 学 前 児 童 調 査 n=1387 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる 47.8 % 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 29.1 % 祖 父 母 等 の 親 族 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 28.6 % 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 23.9 % 子 どもの 教 育 や 発 達 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 5.8 % 5.7 % 0.7 % n= もと間 的 祖 をな的 精 父 預 く制 神 母 か 約 的 等 っ 安 を な の て心 心 親 もし 負 配 族 らて 担 子 す の え る や身 るど 時 こ 体 あ的 祖 る負 父 担 母 が等 大 の き親 く族 心 の 配 身 で体 が的 祖 大 制 父 き約 母 くや等 心 精 の 配 神 親 で的 族 あなの る負 時 担 間 とて自 が 分 心 負 た 苦 担 ち しを 親 いか の け立 て い場 ると こし あでと子 るあっ ど るても かふ の さ教 少 わ育 ししや 不 い 環 発 安 境 達 が に そ単 位 :% 無 の 回 他 答 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 403 37.2 35.7 37.2 27.5 4.0 6.7 0.7 181 51.4 24.9 27.1 27.6 9.4 6.1 0.6 646 51.7 24.9 24.3 19.3 5.9 5.6 0.9 ひとり 親 家 庭 63 55.6 34.9 27.0 34.9 1.6 4.8 0.0 6 66.7 33.3 0.0 33.3 16.7 0.0 0.0 問 14 問 12で 3. 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる または 4. 緊 急 時 もしく は 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる に をつけた 方 にうかがいます 友 人 知 人 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 友 人 知 人 に 子 どもを 預 かってもらえる 状 況 については 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 き く 心 配 である (37.9%)が 最 も 多 く 次 いで 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 する ことなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる (35.4%) 負 担 をかけていることが 心 苦 しい (34.2%)で いずれも30% 台 であまり 差 が 無 い 状 況 となっている n=322 0% 10% 20% 30% 40% 友 人 知 人 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 友 人 知 人 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 35.4 % 34.2 % 37.9 % 友 人 知 人 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 子 どもの 教 育 や 発 育 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 2.5 % 5.0 % 4.0 % 10.6 % 17

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 15 あなたのまわりには 子 育 ての 仲 間 がいますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 ての 仲 間 の 有 無 については 話 をする 仲 間 がいる (71.7%)が 最 も 多 く 次 いで 子 ど もを 預 けることができる 仲 間 がいる (17.4%) 仲 間 がいない (8.7%)となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると 子 どもを 預 けることができる 仲 間 がいる については 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 (21.7%)とフルタイム パートタイム 共 働 き(20.0%)は 他 の 家 族 類 型 に 比 較 して 多 く フルタイム 共 働 き(9.7%)は 最 も 少 なくなっている 一 方 で 話 をする 仲 間 がいる について はフルタイム 共 働 き(80.2%)が 最 も 多 くなっている 仲 間 がいない 8.7% 2.2% n=1917 子 どもを 預 けることが できる 仲 間 がいる 17.4% n= で子 きど るも 仲 を 間 預 がけ いる るこ と が 話 を す る 仲 間 が い る 仲 間 が い な い 単 位 無 :% 回 答 話 をする 仲 間 が いる 71.7% 家 族 類 型 フルタイム 共 働 き フルタイム ハ ート タイム 共 働 き 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 535 9.7 80.2 8.4 1.7 255 20.0 67.5 10.2 2.4 923 21.7 68.5 7.7 2.2 ひとり 親 家 庭 83 15.7 71.1 9.6 3.6 9 22.2 55.6 22.2 0.0 問 16 問 15 で 1. 子 どもを 預 けることができる 仲 間 がいる または 2. 話 をする 仲 間 がいる に をつけた 方 にうかがいます その 仲 間 とはどこで 知 り 合 いましたか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 子 育 ての 仲 間 と 知 り 合 った 場 所 については 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 (58.1%)が 最 も 多 く 次 いで 古 くからの 友 人 (32.9%) 近 所 (31.6%)となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 地 域 のひろば については0 歳 児 が 最 も 多 く 年 齢 とともに 少 な くなっている これに 対 し 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 については 年 齢 とともに 多 くなっている n=1709 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 58.1 % 古 くからの 知 人 近 所 32.9 % 31.6 % 地 域 のひろば 出 産 した 病 院 15.7 % 20.9 % 公 園 9.2 % 18.3 % 0.9 % 18

1 就 学 前 児 童 調 査 n= 出 産 し た 病 院 地 域 の ひ ろ ば 公 園 ど幼 の稚 子 園 ど も保 が育 通 所 う 学 施 校 設 な 近 所 古 く か ら の 知 人 そ 単 位 無 :% の 回 他 答 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 308 24.7 30.5 4.9 23.1 26.9 46.4 23.4 0.6 1 歳 児 272 21.0 25.4 11.4 41.5 34.2 32.4 20.6 0.7 2 歳 児 290 19.3 24.1 9.7 51.4 31.4 31.0 20.7 1.7 3 歳 児 282 9.6 21.3 11.7 71.6 30.5 33.3 19.5 0.7 4 歳 児 287 10.8 11.1 7.0 83.3 36.9 26.8 13.6 0.3 5 歳 児 252 7.9 11.5 11.1 82.9 30.6 26.6 10.3 1.2 問 17 子 育 てを 楽 しいと 感 じますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 てを 楽 しいと 感 じる 程 度 については 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い が67.5% 楽 しい と 感 じること つらいと 感 じることが 同 じくらい が 26.6% つらいと 感 じることの 方 が 多 い が3.1%となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い については0 歳 児 (76.1%)が 最 も 多 くなっている 家 族 類 型 別 で 見 ると 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い についてはフルタイム 共 働 き(76.3%) が 最 も 多 くなっている つらいと 感 じることの 方 が 多 い 3.1% 楽 しいと 感 じること と つらいと 感 じる ことが 同 じくらい 26.6% 0.4% わからない 1.0% 1.4% n=1917 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い 67.5% n= の楽 方 し がい 多 と い感 じ る こ と こと楽 と し がつい 同 らと じい感 く と 感 じ ら る じ い る こ と の つ 方 ら が い 多 と い 感 じ る こ と わ か ら な い そ の 他 単 位 無 :% 回 答 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 355 76.1 19.4 2.5 0.6 0.0 1.4 1 歳 児 318 69.5 25.2 2.5 0.9 0.0 1.9 2 歳 児 317 65.6 30.9 2.8 0.0 0.0 0.6 3 歳 児 311 65.3 27.0 4.2 1.6 1.0 1.0 4 歳 児 312 65.4 27.9 3.2 1.3 1.0 1.3 5 歳 児 281 61.6 29.9 3.6 2.1 0.7 2.1 フルタイム 共 働 き 535 76.3 20.0 2.4 0.0 0.2 1.1 家 フルタイム ハ ート 255 63.1 29.4 3.5 2.0 0.4 1.6 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 923 65.0 29.0 3.1 1.0 0.4 1.4 型 家 庭 ひとり 親 家 庭 83 51.8 38.6 6.0 2.4 0.0 1.2 9 55.6 33.3 0.0 0.0 0.0 11.1 19

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 18 問 17で 1. 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い に をつけた 方 にうかがいます 子 育 てをする 中 で どのような 支 援 対 策 が 有 効 だと 思 いますか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 子 育 てを 楽 しいと 感 じることが 多 い 人 が 子 育 てをする 中 で 有 効 だと 考 える 支 援 対 策 につ いては 保 育 事 業 の 充 実 (48.1%)が 最 も 多 く 次 いで 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 (47.0%) 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 (40.0%) 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 (36.8%)となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 保 育 事 業 の 充 実 については0 歳 児 (53.0%)が 最 も 多 く 次 いで 2 歳 児 (52.4%) 1 歳 児 (51.1%)で 低 年 齢 児 に 多 くなっている また 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 については0 歳 児 のみ50%を 超 えている これに 対 し 地 域 における 子 ども の 活 動 拠 点 の 充 実 や 子 どもの 教 育 環 境 は 子 どもの 年 齢 とともに 多 くなる 傾 向 が 見 られる n=1294 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 保 育 事 業 の 充 実 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 48.1 % 47.0 % 4 36.8 % 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 子 どもの 教 育 環 境 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 24.5 % 24.3 % 21.6 % 17.5 % 14.1 % 12.3 % 2.6 % 0.6 % n= 支 地 援 域 のに 充 お 実 け る 子 育 て 保 育 事 業 の 充 実 ワ子 ー 育 クて づ支 く援 りの ネ ッ ト の地 活 域 動 に 拠 お 点 け のる 充 子 実 ど も 援 妊 娠 出 産 に 対 す る 支 す母 る親 安 心 乳 児 の 健 康 に 対 子 ど も の 教 育 環 境 実 ま子 立 仕 ち育 事 のて と 環 し 家 境 や 庭 面 す 生 でい 活 の住 の 充 居 両 犯 子 罪 ど も 事 を 故 対 の 軽 象 減 に し た そ の 他 単 位 無 :% 回 答 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 270 54.4 53.0 15.6 17.0 19.6 17.8 14.4 39.6 40.4 17.8 3.7 0.4 1 歳 児 221 47.5 51.1 11.3 28.1 19.5 16.7 24.9 35.7 38.0 16.3 0.9 0.9 2 歳 児 208 44.2 52.4 12.0 23.6 19.2 13.9 20.2 34.1 48.6 15.9 4.3 0.0 3 歳 児 203 45.8 42.9 8.9 22.7 16.3 12.3 30.0 39.4 36.0 24.1 2.0 1.5 4 歳 児 204 46.1 48.0 11.3 28.9 14.7 11.8 28.4 35.8 41.2 23.0 2.5 0.5 5 歳 児 173 42.2 38.7 14.5 28.9 14.5 10.4 31.2 34.1 35.3 35.3 1.2 0.6 20

1 就 学 前 児 童 調 査 問 19 問 17 で 2. 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい または 3.つら いと 感 じることの 方 が 多 い に をつけた 方 にうかがいます 自 分 にとって 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことは 何 ですか あてはまる 番 号 を3つ まで 選 んで をつけてください 子 育 てを 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい または つらいと 感 じ ることの 方 が 多 い と 回 答 した 人 の 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことについては 保 育 事 業 の 充 実 (48.8%)が 最 も 多 く 次 いで 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 (45.4%) 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 (43.1%) 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 (31.9%) となっており 問 18の 子 育 てを 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い 人 と 同 じ 順 位 である 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 保 育 事 業 の 充 実 や 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 が 問 18と 同 様 に 低 年 齢 児 に 多 くなっている n=568 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 保 育 事 業 の 充 実 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 48.8 % 45.4 % 43.1 % 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 31.9 % 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 子 どもの 教 育 環 境 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 20.2 % 16.9 % 14.4 % 10.4 % 9.3 % 9.0 % 11.1 % 1.6 % n= 支 地 援 域 のに 充 お 実 け る 子 育 て 保 育 事 業 の 充 実 ワ子 ー 育 クて づ支 く援 りの ネ ッ ト の地 活 域 動 に 拠 お 点 け のる 充 子 実 ど も 援 妊 娠 出 産 に 対 す る 支 す母 る親 安 心 乳 児 の 健 康 に 対 子 ど も の 教 育 環 境 実 ま子 立 仕 ち育 事 のて と 環 し 家 境 や 庭 面 す 生 でい 活 の住 の 充 居 両 犯 子 罪 ど も 事 を 故 対 の 軽 象 減 に し た そ の 他 単 位 無 :% 回 答 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 78 52.6 69.2 23.1 17.9 11.5 16.7 2.6 29.5 39.7 3.8 7.7 1.3 1 歳 児 88 58.0 59.1 20.5 28.4 13.6 4.5 9.1 31.8 33.0 4.5 9.1 1.1 2 歳 児 107 45.8 53.3 14.0 16.8 10.3 13.1 13.1 26.2 50.5 8.4 9.3 2.8 3 歳 児 97 41.2 45.4 21.6 20.6 10.3 11.3 14.4 28.9 45.4 8.2 15.5 1.0 4 歳 児 97 36.1 37.1 12.4 19.6 6.2 7.2 15.5 40.2 51.5 16.5 10.3 2.1 5 歳 児 94 43.6 34.0 11.7 20.2 5.3 9.6 27.7 35.1 36.2 10.6 12.8 1.1 21

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 20 日 ごろの 子 育 てについて どのように 感 じていますか (1)~(3)のそれぞれの 設 問 に ついて あてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください (1) 子 育 てに 自 信 がもてなくなることがありますか 子 育 てに 自 信 が 持 てなくなることについては ときどきある (50.6%)と よくある (11.3%) を 合 計 すると61.9%となっている 特 に 感 じない 2.3% 1.8% まったくない 5.3% n=1917 よくある 11.3% あまりない 28.7% ときどきある 50.6% (2)イライラして 子 どもをたたいてしまうことがありますか イライラして 子 どもをたたいてしまうことについては ときどきある (26.6%)と よくあ る (2.7%)を 合 計 すると29.3%で 約 3 割 となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると ときどきある については0 歳 児 が12.1% 1 歳 児 と2 歳 児 が20% 台 3 歳 児 から5 歳 児 は30% 台 で 年 齢 とともに 多 くなっている ときどきある 26.6% よくある 2.7% 1.6% n=1917 まったくない 33.9% あまりない 35.3% 子 ど も の 年 齢 n= ま っ た く な い あ ま り な い と き ど き あ る よ く あ る 単 位 無 :% 回 答 0 歳 児 355 58.0 27.0 12.1 1.4 1.4 1 歳 児 318 38.1 32.7 25.2 2.8 1.3 2 歳 児 317 26.2 44.8 26.2 2.5 0.3 3 歳 児 311 27.3 35.7 30.9 3.2 2.9 4 歳 児 312 24.0 37.2 33.7 3.5 1.6 5 歳 児 281 26.3 33.5 35.6 2.5 2.1 22

1 就 学 前 児 童 調 査 (3) 子 どもに 食 事 を 与 えない 風 呂 に 入 れないなど 子 どもの 面 倒 をみないことがありますか 子 どもの 面 倒 をみないことについては まったくない が 91.8%で 最 も 多 くなっているが ときどきある が0.4%(7 人 )で 少 数 ながらあると 回 答 した 人 もいる よくある 0.0% ときどきある 0.4% あまりない 6.3% 1.6% n=1917 まったくない 91.8% 問 21 子 育 ての 中 で 日 ごろ 悩 んでいること または 気 になることはどのようなことですか あて はまる 番 号 すべてに をつけてください 子 育 ての 中 で 日 ごろ 悩 んでいること 気 になることについては 食 事 や 栄 養 に 関 すること (36.2%)が 最 も 多 く 次 いで 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと (32.0%) 病 気 に 関 すること (31.9%) 発 育 発 達 に 関 すること (29.4%) 仕 事 や 自 分 のやりたい ことが 十 分 できないこと (29.1%)となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 食 事 や 栄 養 に 関 すること 病 気 に 関 すること 発 育 発 達 に 関 すること 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと については いずれも0 歳 児 が 最 も 多 く 低 年 齢 児 に 多 い 傾 向 が 見 られる 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと については 1 歳 児 (36.5%)が 最 も 多 くなっている 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと に ついては 0 歳 児 から3 歳 児 が 30% 台 4 歳 児 が 24.4% 5 歳 児 が 19.9%で 年 齢 とともに 少 なくなっている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 食 事 や 栄 養 に 関 すること 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 病 気 に 関 すること 発 育 発 達 に 関 すること 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 子 どもとの 時 間 を 十 分 にとれないこと 36.2 % 32.0 % 31.9 % 29.4 % 29.1 % 25.7 % 24.4 % 23.9 % 子 どもとの 接 し 方 に 自 信 が 持 てないこと 18.2 % いじめに 関 すること 子 どもに 落 ち 着 きがないこと 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと 12.9 % 11.6 % 10.7 % 子 どものことに 関 する 話 し 相 手 や 相 談 相 手 がいないこと 4.8 % 4.9 % 特 にない 9.1 % 0.8 % 23

第 2 章 各 調 査 の 結 果 24 問 22 問 21で 1. 病 気 に 関 すること ~ 14. のいずれかに をつけた 方 にうかがいます 問 21 のようなことが 原 因 で 現 在 子 育 てに 不 安 を 感 じていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 てに 不 安 を 感 じているかについては 強 く 感 じている (5.6%)と 感 じている (39.7%) を 合 計 した 感 じている は45.3%となっている 一 方 ほとんど 感 じていない (43.9%)と 感 じていない (10.0%)を 合 計 した 感 じていない は53.9%で 感 じていない が 感 じ ている を 上 回 っている 単 位 :% n= 病 気 に 関 す る こ と 発 育 発 達 に 関 す る こ と 食 事 や 栄 養 に 関 す る こ と 子 育 て の 方 法 が よ く わ か ら な い こ と 子 ど も と の 接 し 方 に 自 信 が 持 て な い こ と 子 ど も と の 時 間 を 十 分 に と れ な い こ と 子 ど も の ほ め 方 し か り 方 が よ く わ か ら な い こ と い じ め に 関 す る こ と 友 だ ち づ き あ い な ど 対 人 関 係 に 関 す る こ と 子 ど も の 教 育 塾 進 路 に 関 す る こ と 子 ど も に 落 ち 着 き が な い こ と 仕 事 や 自 分 の や り た い こ と が 十 分 で き な い こ と 子 ど も の こ と に 関 す る 話 し 相 手 や 相 談 相 手 が い な い こ と そ の 他 特 に な い 無 回 答 0 歳 児 355 44.5 42.0 56.9 17.5 16.1 14.1 26.2 9.0 17.5 14.9 6.5 31.8 5.6 4.2 9.3 0.6 1 歳 児 318 33.3 30.2 43.1 11.6 18.9 23.3 36.5 11.3 20.8 19.5 11.6 33.3 6.0 3.5 7.9 0.9 2 歳 児 317 29.0 27.4 33.8 11.0 20.2 30.6 32.5 10.7 25.9 23.7 12.6 33.8 4.7 6.6 5.7 0.6 3 歳 児 311 31.2 23.8 29.9 6.8 18.6 24.8 34.4 10.6 26.4 25.7 12.2 30.9 4.8 3.5 9.3 0.6 4 歳 児 312 27.6 24.4 25.6 6.7 18.9 28.8 30.8 17.0 28.8 28.8 13.5 24.4 1.9 4.8 12.5 0.6 5 歳 児 281 23.5 26.3 24.2 9.6 17.1 23.8 32.0 18.9 36.7 35.6 13.9 19.9 5.3 6.0 9.6 1.8 子 ど も の 年 齢 感 じている 39.7% ほとんど 感 じていない 43.9% 感 じていない 10.0% 0.7% n=1726 強 く 感 じている 5.6%

1 就 学 前 児 童 調 査 問 23 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てをするうえで 気 軽 に 相 談 できる 人 はいますか また 相 談 でき る 場 所 はありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 てに 関 して 気 軽 に 相 談 できる 人 や 場 所 の 有 無 については いる/ある が92.6% いな い/ない が6.3%となっている いない/ない 6.3% 1.1% n=1917 いる/ある 92.6% 問 24 問 23で 1.いる/ある に をつけた 方 にうかがいます お 子 さんの 子 育 てに 関 して 気 軽 に 相 談 できる 先 は 誰 (どこ)ですか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください 子 育 てに 関 する 相 談 先 については 友 人 や 知 人 (78.6%)が 最 も 多 く 次 いで 祖 父 母 等 の 親 族 (75.4%) 大 きく 差 があり 保 育 士 (26.2%) かかりつけの 医 師 (15.9%)となって いる n=1775 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 友 人 や 知 人 祖 父 母 等 の 親 族 78.6 % 75.4 % 保 育 士 かかりつけの 医 師 近 所 の 人 幼 稚 園 教 諭 子 育 て 支 援 施 設 ( 子 育 てひろば 児 童 館 等 ) NPO 保 健 所 保 健 センター 子 ども 家 庭 支 援 センター 自 治 体 の 子 育 て 関 連 担 当 窓 口 民 生 委 員 児 童 委 員 26.2 % 15.9 % 15.8 % 14.6 % 7.5 % 7.3 % 3.5 % 0.6 % 0.1 % 4.3 % 0.6 % 25

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (3) 保 護 者 の 就 労 状 況 問 26 あて 名 のお 子 さんの 保 護 者 の 現 在 の 就 労 状 況 ( 自 営 業 家 族 従 事 者 含 む)をうかがいます (1) 母 親 父 子 家 庭 の 場 合 は 記 入 不 要 です あてはまる 番 号 1つに をつけてください 母 親 の 就 労 状 況 については 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない (48.1%)が 最 も 多 く 次 いで フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない (23.7%) パ ート アルバイト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない (14.7%)となってい る 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると フルタイム 就 労 ( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 含 む) については 0 歳 児 (38.9%)が 最 も 多 くなっている パート アルバイト(( 産 休 育 休 介 護 休 業 中 を 含 む))については 子 どもの 年 齢 とともに 多 くなっている n=1914 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 23.7 % フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 7.7 % ハ ート アルハ イト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 14.7 % ハ ート アルハ イト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 1.0 % 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない 48.1 % これまで 就 労 したことがない 0.6 % 4.1 % n= でりフ は ル な産 タ い休 イ ム 育 で 休 就 介 労 護 し 休 て 業 お 中 でがフ あ ル る産 タ 休 イ 育 ム で 休 就 介 労 護 し 休 て 業 い る 中 休 し パ 業 て ー 中 お ト でり ア は ル な 産 休 バ い イ 育 ト 休 等 で 介 就 護 労 護 しパ 休 てー 業 いト 中 る ア でが ル あ 産 バ る休 イ ト 育 等 休 で 就 介 労 現 以 在 前 はは 就 就 労 労 しし てて いい なた いが い こ単 位 :% 無 れ 回 ま 答 で 就 労 し た こ と が な 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 355 15.5 23.4 7.3 0.8 49.6 3.1 0.3 1 歳 児 318 28.3 5.0 10.7 0.6 51.9 3.1 0.3 2 歳 児 317 26.6 7.9 15.5 1.6 44.0 4.4 0.0 3 歳 児 311 22.6 5.5 16.5 1.6 50.0 3.2 0.6 4 歳 児 312 26.9 1.6 18.6 1.0 45.8 5.4 0.6 5 歳 児 281 23.6 0.4 21.4 0.4 47.1 5.4 1.8 26

1 就 学 前 児 童 調 査 (1)-1 (1)で 1.フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない~4.パー ト アルバイト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である ( 就 労 している)に をつけた 方 にうかがいます 1 週 あたりの 就 労 日 数 と 1 日 あたりの 就 労 時 間 ( 残 業 時 間 を 含 む)をお 答 えください 就 労 日 数 や 就 労 時 間 が 一 定 でない 場 合 は もっとも 多 いパターンについてお 答 えください 産 休 育 休 介 護 休 業 中 の 方 は 休 業 に 入 る 前 の 状 況 についてお 答 えください ( 内 に 数 字 で 記 入 一 枠 に 一 字 ) 就 労 している 母 親 の 就 労 日 数 については 1 週 あたり 5 日 (71.6%)が 最 も 多 く 次 いで 4 日 (8.9%) 6 日 (6.5%)となっている 就 労 時 間 については 1 日 あたり 8 時 間 (38.4%)が 最 も 多 く 次 いで 7 時 間 (16.9%) 6 時 間 (13.1%)となっている 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 2.7 % 3.1 % 0.3 % 0.8 % 6.1 % 8.9 % 6.5 % 1 週 あたり n=902 1 日 あたり 71.6 % 1 時 間 2 時 間 3 時 間 4 時 間 5 時 間 6 時 間 7 時 間 8 時 間 9 時 間 10 時 間 11 時 間 12 時 間 13 時 間 14 時 間 15 時 間 16 時 間 17 時 間 18 時 間 19 時 間 20 時 間 21 時 間 22 時 間 23 時 間 24 時 間 0% 10% 20% 30% 40% 50% 0.2 % 0.6 % 2.7 % 0.8 % 0.7 % 0.1 % 0.1 % 0.2 % 0.1 % 1.0 % 5.1 % 6.7 % 8.4 % 5.1 % 13.1 % 16.9 % 38.4 % n=1358 27

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (1)-2 (1)で 1.フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない~4.パー ト アルバイト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である ( 就 労 している)に をつけた 方 にうかがいます 家 を 出 る 時 刻 と 帰 宅 時 刻 をお 答 えください 時 間 が 一 定 でない 場 合 は もっとも 多 いパターン についてお 答 えください 産 休 育 休 介 護 休 業 中 の 方 は 休 業 に 入 る 前 の 状 況 についてお 答 えください 時 間 は 24 時 間 制 ( 例 :08 時 18 時 )で 内 に 記 入 してください ( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 就 労 している 母 親 の 家 を 出 る 時 刻 については 8 時 (45.6%)が 最 も 多 く 次 いで 7 時 (27.2%) 9 時 (11.0%)となっている 帰 宅 時 刻 については 18 時 (39.4%)が 最 も 多 く 次 いで 19 時 (21.0%) 17 時 (13.7%)となっている 家 を 出 る 時 刻 n=902 0% 10% 20% 30% 40% 50% 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 0.1 % 0.3 % 2.8 % 7 時 27.2 % 8 時 45.6 % 9 時 11.0 % 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 24 時 2.2 % 0.3 % 0.7 % 0.4 % 0.4 % 0.3 % 0.4 % 0.2 % 0.2 % 0.2 % 0.2 % 0.1 % 7.2 % 帰 宅 時 刻 n=902 0% 10% 20% 30% 40% 50% 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 0.3 % 0.2 % 0.2 % 0.1 % 0.1 % 0.7 % 1.8 % 2.9 % 2.5 % 2.7 % 17 時 13.7 % 18 時 39.4 % 19 時 21.0 % 20 時 21 時 22 時 23 時 24 時 4.1 % 1.6 % 0.8 % 0.3 % 0.2 % 7.4 % 28

1 就 学 前 児 童 調 査 (2) 父 親 母 子 家 庭 の 場 合 は 記 入 不 要 です あてはまる 番 号 1つに をつけてください 父 親 の 就 労 状 況 については フルタイムで 就 労 しており 育 休 介 護 休 業 中 ではない が91.5% となっている n=1869 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 91.5 % フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である ハ ート アルハ イト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない ハ ート アルハ イト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない これまで 就 労 したことがない 1.4 % 0.6 % 0.7 % 5.8 % (2)-1 (2)で 1.フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない~4.パー ト アルバイト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である ( 就 労 している)に をつけた 方 にうかがいます 1 週 あたりの 就 労 日 数 1 日 あたりの 就 労 時 間 ( 残 業 時 間 を 含 む)をお 答 えください 就 労 日 数 や 就 労 時 間 が 一 定 でない 場 合 は もっとも 多 いパターンについてお 答 えください 育 休 介 護 休 業 中 の 方 は 休 業 に 入 る 前 の 状 況 についてお 答 えください ( 内 に 数 字 で 記 入 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 就 労 している 父 親 の 就 労 日 数 については 1 週 あたり 5 日 (70.5%)が 最 も 多 く 次 いで 6 日 (24.9%)で この2つで 大 半 を 占 めている 就 労 時 間 については 1 日 あたり 10 時 間 (25.1%)が 最 も 多 く 次 いで 8 時 間 (18.9%) 12 時 間 (15.6%)となっている 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 0.1 % 0.7 % 0.5 % 2.2 % 1.1 % 1 週 あたり 24.9 % n=1748 70.5 % 29 1 時 間 2 時 間 3 時 間 4 時 間 5 時 間 6 時 間 7 時 間 8 時 間 9 時 間 10 時 間 11 時 間 12 時 間 13 時 間 14 時 間 15 時 間 16 時 間 17 時 間 18 時 間 19 時 間 20 時 間 21 時 間 22 時 間 23 時 間 24 時 間 0.1 % 0.2 % 1.3 % 4.3 % 2.5 % 1.0 % 0.2 % 0.2 % 0.1 % 0.4 % 3.0 % 1 日 あたり 0% 10% 20% 30% 7.8 % 6.9 % 12.6 % 15.6 % 18.9 % n=1748 25.1 %

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (2)-2 (2)で 1.フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない~4.パー ト アルバイト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である ( 就 労 している)に をつけた 方 にうかがいます 家 を 出 る 時 刻 と 帰 宅 時 刻 をお 答 えください 時 間 が 一 定 でない 場 合 は もっとも 多 いパターン についてお 答 えください 育 休 介 護 休 業 中 の 方 は 休 業 に 入 る 前 の 状 況 についてお 答 えくだ さい 時 間 は24 時 間 制 ( 例 :08 時 18 時 )で 内 に 記 入 してください ( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 就 労 している 父 親 の 家 を 出 る 時 刻 については 7 時 (36.7%)が 最 も 多 く 次 いで 8 時 (28.3%) 6 時 (16.3%)となっている 帰 宅 時 刻 については 20 時 (18.4%)が 最 も 多 く 次 いで 21 時 (17.4%) 22 時 (16.1%)となっている 家 を 出 る 時 刻 n=1748 0% 10% 20% 30% 40% 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 0.3 % 0.2 % 2.6 % 6 時 16.3 % 7 時 36.7 % 8 時 28.3 % 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 24 時 6.4 % 1.5 % 0.5 % 0.4 % 0.4 % 0.3 % 0.1 % 0.3 % 0.1 % 0.1 % 0.1 % 0.1 % 5.4 % 帰 宅 時 刻 n=1748 0% 10% 20% 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 1.9 % 0.4 % 0.3 % 0.1 % 0.5 % 0.1 % 0.1 % 0.1 % 0.1 % 0.1 % 0.2 % 0.1 % 0.1 % 1.0 % 18 時 7.3 % 19 時 14.1 % 20 時 21 時 22 時 18.4 % 17.4 % 16.1 % 23 時 9.4 % 24 時 6.3 % 5.9 % 30

1 就 学 前 児 童 調 査 問 27 問 26 の(1)または(2)で 3.パート アルバイト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではな い または 4.パート アルバイト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である (パート アルバ イト 等 で 就 労 している)に をつけた 方 にうかがいます 該 当 しない 方 は 問 28 へお 進 みください フルタイムへの 転 換 希 望 はありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (1) 母 親 パート アルバイト 等 で 就 労 している 母 親 のフルタイムへの 転 換 希 望 については 転 換 希 望 が あり 実 現 できる 見 込 みがある (9.6%)と 転 換 希 望 はあるが 実 現 できる 見 込 みはない (28.6%)を 合 計 すると 38.2%となっている 一 方 で パート アルバイト 等 の 就 労 を 続 ける ことを 希 望 が45.2%となっており フルタイムへの 転 換 希 望 がある 人 を 上 回 っている n=301 0% 10% 20% 30% 40% 50% フルタイムへの 転 換 希 望 があり 実 現 できる 見 込 みがある 9.6 % フルタイムへの 転 換 希 望 はあるが 実 現 できる 見 込 みはない 28.6 % パート アルバイト 等 の 就 労 を 続 けることを 希 望 45.2 % パート アルバイト 等 をやめて 子 育 てや 家 事 に 専 念 したい 4.7 % 12.0 % (2) 父 親 パート アルバイト 等 で 就 労 している 父 親 のフルタイムへの 転 換 希 望 については 転 換 希 望 が あり 実 現 できる 見 込 みがある (25.0%)と 転 換 希 望 はあるが 実 現 できる 見 込 みはない (33.3%)を 合 計 すると58.3%となっている n=12 0% 10% 20% 30% 40% フルタイムへの 転 換 希 望 があり 実 現 できる 見 込 みがある 25.0 % フルタイムへの 転 換 希 望 はあるが 実 現 できる 見 込 みはない 33.3 % パート アルバイト 等 の 就 労 を 続 けることを 希 望 25.0 % パート アルバイト 等 をやめて 子 育 てや 家 事 に 専 念 したい 16.7 % 問 28 問 26 の(1)または(2)で 5. 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない また は 6.これまで 就 労 したことがない に をつけた 方 にうかがいます 就 労 したいという 希 望 はありますか あてはまる 番 号 1つに をつけ 該 当 する 内 には 数 字 を 記 入 してください ( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 3.すぐにでも もしくは1 年 以 内 に 就 労 したい に をつけた 場 合 は 希 望 する 就 労 形 態 と 勤 務 日 数 時 間 についても 記 入 してください (1) 母 親 現 在 就 労 していない 母 親 の 就 労 希 望 については 1 年 より 先 一 番 下 の 子 どもが 〇 〇 歳 にな ったころに 就 労 したい (51.4%)が 最 も 多 く 次 いで すぐにでも もしくは1 年 以 内 に 就 労 したい (20.9%)となっている 就 労 希 望 が1 年 より 先 の 場 合 の 希 望 の 時 期 ( 子 どもの 年 齢 )については 7 歳 (22.2%)が 最 も 多 く 次 いで 3 歳 (19.3%) 6 歳 (14.0%)となっている 31

第 2 章 各 調 査 の 結 果 希 望 する 就 労 形 態 については パート アルバイト 等 (78.5%)が 最 も 多 くなっている 就 労 日 数 の 希 望 については 1 週 あたり 3 日 (39.6%)が 最 も 多 く 次 いで 4 日 (32.3%) となっている 就 労 時 間 の 希 望 は1 日 あたり 5 時 間 (35.4%)が 最 も 多 く 次 いで 4 時 間 (28.7%)となっている すぐにでも もしくは 1 年 以 内 に 就 労 したい 20.9% 9.3% n=1000 子 育 てや 家 事 などに 専 念 したい ( 就 労 の 予 定 はない) 18.4% 1 年 より 先 一 番 下 の 子 どもが 歳 になったころに 就 労 したい 51.4% 1 歳 2 歳 3 歳 4 歳 5 歳 6 歳 7 歳 8 歳 9 歳 10 歳 11 歳 12 歳 13 歳 14 歳 15 歳 16 歳 子 どもが 歳 になったら 1.2 % 0.2 % 1.9 % 0.8 % 0.2 % 0.2 % 2.5 % 2.7 % 3.9 % 1.8 % 7.2 % 8.8 % 13.2 % 14.0 % 19.3 % 22.2 % n=514 0% 10% 20% 30% 希 望 就 労 形 態 パートタイム アルバイト 等 78.5% 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 1.8 % 1.2 % 0.5% 7.3 % 1 週 あたり 17.7 % n=209 フルタイム(1 週 5 日 程 度 1 日 8 時 間 程 度 の 就 労 ) 21.1% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 32.3 % n=164 39.6 % 1 時 間 2 時 間 3 時 間 4 時 間 5 時 間 6 時 間 7 時 間 8 時 間 9 時 間 10 時 間 11 時 間 12 時 間 13 時 間 14 時 間 15 時 間 16 時 間 17 時 間 18 時 間 19 時 間 20 時 間 21 時 間 22 時 間 23 時 間 24 時 間 4.9 % 2.4 % 1 日 あたり 0% 10% 20% 30% 40% 4.3 % 7.9 % 16.5 % 28.7 % n=164 35.4 % 32

1 就 学 前 児 童 調 査 (2) 父 親 現 在 就 労 していない 父 親 の 就 労 希 望 については すぐにでも もしくは1 年 以 内 に 就 労 した い (46.2%)が 最 も 多 くなっている 子 育 てや 家 事 などに 専 念 したい n=13 ( 就 労 の 予 定 はない) 0.0% 1 年 より 先 一 番 下 の 子 どもが 歳 になったころに 就 労 したい 7.7% 46.2% すぐにでも もしくは 1 年 以 内 に 就 労 したい 46.2% (4) 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 の 利 用 状 況 ここでいう 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 とは 月 単 位 で 定 期 的 に 利 用 している 事 業 のことです 具 体 的 には 幼 稚 園 や 保 育 所 など 問 30に 示 した 事 業 が 含 まれます ( 保 護 者 の 急 な 用 事 やリ フレッシュなどのために 一 時 的 に 子 どもを 預 けるような 場 合 は 含 まれません ) 問 29 あて 名 のお 子 さんは 現 在 幼 稚 園 や 保 育 所 などの 定 期 的 な 教 育 保 育 の 事 業 を 利 用 していま すか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 の 利 用 の 有 無 については 利 用 している が70.8% 利 用 していな い が28.6%となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 3 歳 児 以 上 では 利 用 している は90% 以 上 であるが 2 歳 児 では 69.1% 1 歳 児 では46.5% 0 歳 児 では26.2%となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると 利 用 している はフルタイム パートタイム 共 働 きが 91.0%と 最 も 多 く 次 いでひとり 親 家 庭 の 88.0% フルタイム 共 働 きの 81.7%であり 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 は 57.3%となっている 利 用 していない 28.6% 0.6% n=1917 利 用 している 70.8% 33 子 ど も の 年 齢 n= 利 用 し て い る 利 用 し て い な い 単 無 位 :% 回 答 0 歳 児 355 26.2 72.7 1.1 1 歳 児 318 46.5 52.2 1.3 2 歳 児 317 69.1 30.9 0.0 3 歳 児 311 94.9 4.8 0.3 4 歳 児 312 98.4 1.3 0.3 5 歳 児 281 98.9 0.7 0.4 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 535 81.7 17.6 0.7 255 91.0 9.0 0.0 923 57.3 42.3 0.4 ひとり 親 家 庭 83 88.0 12.0 0.0 9 77.8 22.2 0.0

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 30~ 問 33は 問 29で 1. 利 用 している に をつけた 方 にうかがいます 問 30 あて 名 のお 子 さんは 平 日 どのような 教 育 保 育 の 事 業 を 利 用 していますか 年 間 を 通 じて 定 期 的 に 利 用 している 事 業 をお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 利 用 している 教 育 保 育 事 業 については 幼 稚 園 (48.4%)が 最 も 多 く 次 いで 認 可 保 育 所 (40.1%)となっており この2つ 以 外 はいずれも10% 以 下 となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 幼 稚 園 は3 歳 児 から5 歳 児 が50%を 超 えて 多 くなっており 認 可 保 育 所 は1 歳 児 で60%を 超 えるなど0 歳 児 から2 歳 児 が 多 くなっている 家 族 類 型 別 でみると フルタイム パートタイム 共 働 きでは 認 可 保 育 所 が 40.1% 幼 稚 園 が37.5%でほぼ 同 じくらいであるが フルタイム 共 働 きでは 認 可 保 育 所 が81.9%で 幼 稚 園 が6.4% ひとり 親 家 庭 では 認 可 保 育 所 が67.1%で 幼 稚 園 が19.2%となっており 認 可 保 育 所 の 方 が 多 くなっている n=1357 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 幼 稚 園 認 可 保 育 所 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 東 京 都 認 証 保 育 所 一 時 預 かり 事 業 特 定 保 育 事 業 ファミリー サポート センター 事 業 所 内 保 育 施 設 の 認 可 外 の 保 育 施 設 認 定 こども 園 ベビーシッター 家 庭 的 保 育 事 業 8.5 % 7.4 % 2.8 % 1.3 % 1.0 % 0.8 % 0.3 % 0.3 % 0.1 % 2.7 % 0.4 % 40.1 % 48.4 % n= 幼 稚 園 育 幼 稚 園 の 預 か り 保 認 可 保 育 所 認 定 こ ど も 園 家 庭 的 保 育 事 業 事 業 所 内 保 育 施 設 東 京 都 認 証 保 育 所 保 そ 育 の 施 他 設 の 認 可 外 の 定 一 保 時 育 預 事 か 業 り 事 業 特 ベ ビ ー シ ッ タ ー トフ ァ セミ ンリ ター ー サ ポ ー そ の 他 単 位 無 :% 回 答 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 93 30.1 0.0 40.9 0.0 0.0 5.4 22.6 0.0 1.1 0.0 1.1 0.0 1.1 1 歳 児 148 13.5 0.7 66.2 0.0 0.0 3.4 10.8 0.7 3.4 0.7 0.7 3.4 1.4 2 歳 児 219 23.3 2.3 53.0 0.9 0.5 1.4 12.8 2.3 5.9 0.5 1.4 6.4 0.5 3 歳 児 295 58.6 7.8 35.9 0.0 0.0 0.0 3.4 0.3 3.7 0.3 1.7 1.7 0.0 4 歳 児 307 64.5 16.6 31.3 0.0 0.0 0.0 3.3 0.7 1.6 0.0 1.6 2.0 0.3 5 歳 児 278 64.0 11.9 29.9 0.4 0.0 0.0 5.0 0.7 0.7 0.4 0.7 2.2 0.0 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 437 6.4 1.8 81.9 0.2 0.2 2.1 9.6 0.7 1.1 0.0 1.6 0.2 0.5 232 37.5 14.2 40.1 0.4 0.0 1.3 14.7 0.9 8.2 0.0 1.3 2.6 0.0 529 91.1 12.9 2.5 0.2 0.0 0.0 1.7 0.8 1.9 0.0 0.9 4.5 0.6 ひとり 親 家 庭 73 19.2 2.7 67.1 0.0 0.0 0.0 11.0 0.0 1.4 4.1 2.7 4.1 0.0 7 71.4 0.0 28.6 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 34

35 1 就 学 前 児 童 調 査 問 31 平 日 に 定 期 的 に 利 用 している 教 育 保 育 の 事 業 について 現 在 どのくらい 利 用 していますか また 希 望 としてはどのくらい 利 用 したいですか 1 週 あたり 何 日 1 日 あたり 何 時 間 ( 何 時 から 何 時 まで)かを 内 に 数 字 で 記 入 してください ( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 時 間 は 24 時 間 制 ( 例 :08 時 ~18 時 )で 記 入 してください (1) 現 在 の 利 用 状 況 教 育 保 育 事 業 を 利 用 している 人 の 現 在 の 利 用 状 況 については 利 用 日 数 は1 週 あたり 5 日 (82.5%)が 最 も 多 く 次 いで 6 日 (4.7%)となっている 利 用 時 間 については 1 日 あた り 5 時 間 (30.1%)が 最 も 多 く 次 いで 10 時 間 (15.3%)となっている 利 用 時 間 帯 につ いては 始 まりは 9 時 (50.7%)が 最 も 多 く 次 いで 8 時 (28.9%) 終 わりは 14 時 (33.3%)が 最 も 多 く 次 いで 18 時 (22.0%)となっている 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 1 週 あたり 1 日 あたり n=1357 n=1357 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 0% 10% 20% 30% 40% 2.9 % 1.5 % 0.8 % 1.8 % 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 24 時 4.7 % 5.8 % 9.7 % 3.2 % 0.6 % 0.1 % 0.4 % 0.1 % 6.3 % 時 から 28.9 % n=1357 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 50.7 % 82.5 % 1 時 間 2 時 間 3 時 間 4 時 間 5 時 間 6 時 間 7 時 間 8 時 間 9 時 間 10 時 間 11 時 間 12 時 間 13 時 間 14 時 間 15 時 間 16 時 間 17 時 間 18 時 間 19 時 間 20 時 間 21 時 間 22 時 間 23 時 間 24 時 間 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 24 時 1.8 % 1.0 % 0.7 % 3.2 % 6.4 % 2.1 % 9.7 % 13.0 % 15.3 % 8.1 % 2.5 % 0.1 % 6.2 % 0.2 % 1.1 % 1.3 % 2.2 % 4.7 % 3.2 % 8.0 % 0.3 % 6.3 % 時 まで 17.3 % 22.0 % 30.1 % n=1357 0% 10% 20% 30% 40% 33.3 %

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (2) 希 望 ( 現 在 の 利 用 状 況 で 問 題 がない 場 合 は 記 入 不 要 です) 教 育 保 育 事 業 を 利 用 している 人 の 希 望 については 各 項 目 で ( 現 在 の 利 用 状 況 で 問 題 がない) が7 割 以 上 で 最 も 多 くなっている 希 望 があるとして 回 答 があったものについては 利 用 日 数 は1 週 あたり 5 日 (22.0%)が 最 も 多 く 次 いで 6 日 (3.1%)となっている 利 用 時 間 については1 日 あたり 7 時 間 (5.5%) が 最 も 多 く 次 いで 6 時 間 (4.9%)となっている 利 用 希 望 の 時 間 帯 については 始 まりが 9 時 (15.2%) 終 わりは 16 時 (6.0%)が 最 も 多 くなっている 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 0.7 % 0.5 % 0.4 % 0.6 % 3.1 % 0.2 % 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 24 時 1 週 あたり 22.0 % 0.4 % 2.6 % 8.1 % 15.2 % 0.6 % 0.1 % 0.1 % 時 から n=1357 72.5 % n=1357 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 72.9 % 1 時 間 2 時 間 3 時 間 4 時 間 5 時 間 6 時 間 7 時 間 8 時 間 9 時 間 10 時 間 11 時 間 12 時 間 13 時 間 14 時 間 15 時 間 16 時 間 17 時 間 18 時 間 19 時 間 20 時 間 21 時 間 22 時 間 23 時 間 24 時 間 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 24 時 1 日 あたり n=1357 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 0.1 % 0.4 % 0.2 % 0.2 % 1.4 % 4.9 % 5.5 % 4.3 % 2.8 % 3.0 % 2.0 % 1.5 % 0.7 % 0.1 % 0.1 % 0.1 % 0.4 % 0.1 % 1.4 % 5.3 % 6.0 % 5.5 % 3.8 % 2.0 % 2.1 % 0.4 % 0.1 % 時 まで n=1357 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 72.8 % 72.8 % 36

1 就 学 前 児 童 調 査 問 32 現 在 利 用 している 教 育 保 育 事 業 の 実 施 場 所 はどこですか あてはまる 番 号 1つに をつ けてください 現 在 利 用 している 教 育 保 育 事 業 の 実 施 場 所 については 府 中 市 内 が91.5% 他 の 市 町 村 が2.7%となっている 他 の 市 区 町 村 2.7% 5.7% n=1357 府 中 市 内 91.5% 問 33 平 日 に 定 期 的 に 教 育 保 育 の 事 業 を 利 用 されている 主 な 理 由 は 何 ですか あてはまる 番 号 す べてに をつけてください 定 期 的 に 教 育 保 育 事 業 を 利 用 している 理 由 については 子 どもの 教 育 や 発 達 のため (55.6%)が 最 も 多 く 次 いで 子 育 てをしている 方 が 現 在 就 労 している (49.8%)となって おり この2つの 理 由 が 大 きな 割 合 を 占 めている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 子 どもの 教 育 や 発 達 のため については3 歳 児 以 上 が 多 く 4 歳 児 5 歳 児 では 70%を 超 えている 子 育 てをしている 方 が 現 在 就 労 している については 0 歳 児 から2 歳 児 が 多 く 1 歳 児 が78.4%で 最 も 多 くなっている n=1357 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 子 どもの 教 育 や 発 達 のため 子 育 てをしている 方 が 現 在 就 労 している 子 育 てをしている 方 が 就 労 予 定 がある/ 求 職 中 である 子 育 てをしている 方 が 病 気 や 障 害 がある 子 育 てをしている 方 が 家 族 親 族 などを 介 護 している 子 育 てをしている 方 が 学 生 である 2.4 % 1.8 % 0.4 % 0.4 % 2.1 % 6.0 % 49.8 % 55.6 % n= の子 たど めも の 教 育 や 発 達 が子 現 育 在 て 就 を 労 し して てい いる る方 求 が子 職 就 育 中 労 て で予 を あ定 し るがて あい る る / 方 介 が子 護 家 育 し族 て て を い親 し る族 て ない どる を方 が子 病 育 気 て やを 障 し 害 て がい ある る方 が子 学 育 生 て でを あし るて い る 方 そ の 他 単 位 無 :% 回 答 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 93 19.4 67.7 0.0 0.0 0.0 0.0 1.1 26.9 1 歳 児 148 20.9 78.4 0.7 0.0 1.4 0.0 2.0 14.2 2 歳 児 219 35.2 66.2 3.7 0.5 2.7 0.9 5.9 5.9 3 歳 児 295 66.4 42.4 3.4 0.0 2.0 0.0 1.7 3.4 4 歳 児 307 72.6 39.4 2.9 0.7 0.3 0.3 0.7 1.3 5 歳 児 278 72.3 35.3 1.1 1.1 3.2 0.7 1.8 2.2 37

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 34 問 29で 2. 利 用 していない に をつけた 方 にうかがいます 利 用 していない 理 由 は 何 ですか 主 な 理 由 としてあてはまる 番 号 すべてに をつけてください 定 期 的 に 教 育 保 育 事 業 を 利 用 していない 理 由 については 利 用 する 必 要 がない (45.9%) が 最 も 多 く 次 いで 子 どもがまだ 小 さいため (41.2%) 利 用 したいが 教 育 保 育 の 事 業 に 空 きがない (22.8%) 利 用 したいが 経 済 的 な 理 由 で 事 業 を 利 用 できない (11.3%)となっ ている 子 どもがまだ 小 さいため と 回 答 した 人 の 利 用 を 希 望 する 子 どもの 年 齢 については 3 歳 (53.1%)が 最 も 多 くなっている n=549 0% 10% 20% 30% 40% 50% 利 用 する 必 要 がない 子 どもがまだ 小 さいため 利 用 したいが 教 育 保 育 の 事 業 に 空 きがない 利 用 したいが 経 済 的 な 理 由 で 事 業 を 利 用 できない 子 どもの 祖 父 母 や 親 戚 の 人 がみている 利 用 したいが 事 業 の 質 や 場 所 など 納 得 できる 事 業 がない 利 用 したいが 延 長 夜 間 等 の 時 間 帯 の 条 件 が 合 わない 近 所 の 人 や 父 母 の 友 人 知 人 がみている 45.9 % 41.2 % 22.8 % 11.3 % 6.0 % n=226 2.2 % 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 1.8 % 1 歳 になるまでに 0.4 % 1 歳 16.8 % 2 歳 11.1 % 7.1 % 3 歳 53.1 % 0.9 % 4 歳 14.6 % 5 歳 0.9 % 6 歳 以 上 3.5 % 問 35 すべての 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんについて 希 望 した 時 期 に 希 望 した 教 育 保 育 の 事 業 を 利 用 することがで きましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 希 望 した 時 期 に 希 望 した 教 育 保 育 事 業 を 利 用 することができたかについては 利 用 できた が54.1% 育 児 休 業 を 切 り 上 げるなど 調 整 して 利 用 できた が4.8% 利 用 できなかった が 23.1%となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると いずれの 家 族 類 型 でも 利 用 できた が 最 も 多 くなっている 利 用 で きなかった については フルタイム パートタイム 共 働 き(30.6%)とひとり 親 家 庭 (34.9%) が 他 の 家 族 類 型 と 比 較 して 多 くなっている 育 児 休 業 を 切 り 上 げるなど 調 整 して 利 用 できた については フルタイム 共 働 き(12.9%)が 他 の 家 族 類 型 と 比 較 して 多 くなっている 利 用 できなかった 23.1% 14.5% 育 児 休 業 を 切 り 上 げるなど 調 整 して 利 用 できた 4.8% 3.4% n=1917 利 用 できた 54.1% フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 n= 利 用 で き た し上 育 てげ児 利 る休 用 な業 でどを き調 切 た整 り た 利 用 で き な か っ そ の 他 単 位 無 :% 回 答 535 51.4 12.9 24.5 10.3 0.9 255 54.9 5.1 30.6 7.1 2.4 923 55.8 0.3 18.6 20.5 4.8 ひとり 親 家 庭 83 54.2 4.8 34.9 3.6 2.4 9 77.8 0.0 11.1 11.1 0.0 38

1 就 学 前 児 童 調 査 (5) 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 の 利 用 希 望 問 36 現 在 利 用 している 利 用 していないにかかわらず あて 名 のお 子 さんが 小 学 校 入 学 までの 間 に 平 日 の 教 育 保 育 事 業 として 定 期 的 に 利 用 したいと 考 える 事 業 は 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください なお これらの 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかります 利 用 料 のめやすを に 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください 小 学 校 入 学 までの 間 に 定 期 的 に 利 用 したい 教 育 保 育 事 業 については 幼 稚 園 (61.0%)が 最 も 多 く 次 いで 認 可 保 育 所 (48.2%) 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 (26.7%) 認 定 こども 園 (12.4%)となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると フルタイム 共 働 きとひとり 親 家 庭 では 認 可 保 育 所 ( 各 87.3% 68.7%) が 最 も 多 くなっている フルタイム パートタイム 共 働 きでは 認 可 保 育 所 (56.1%)と 幼 稚 園 (50.6%)がいずれも50% 台 で 同 じくらい 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 では 幼 稚 園 (90.8%) が 最 も 多 くなっている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 幼 稚 園 61.0 % 認 可 保 育 所 48.2 % 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 26.7 % 認 定 こども 園 12.4 % ファミリー サポート センター 11.9 % 東 京 都 認 証 保 育 所 6.4 % 一 時 預 かり 事 業 特 定 保 育 事 業 6.0 % 小 規 模 保 育 施 設 5.6 % ベビーシッター 2.5 % 事 業 所 内 保 育 施 設 2.3 % 家 庭 的 保 育 事 業 1.5 % の 認 可 外 の 保 育 施 設 1.0 % 2.1 % 1.5 % n= 幼 稚 園 育 幼 稚 園 の 預 か り 保 認 可 保 育 所 認 定 こ ど も 園 小 規 模 保 育 施 設 家 庭 的 保 育 事 業 事 業 所 内 保 育 施 設 東 京 都 認 証 保 育 所 育 そ 施 の 設 他 の 認 可 外 の 保 定 一 保 時 育 預 事 か 業 り 事 業 特 ベ ビ ー シ ッ タ ー トフ ァ セミ ンリ ター ー サ ポ ー そ の 他 単 位 無 :% 回 答 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 355 56.3 19.2 65.1 19.2 10.7 3.1 4.5 14.6 3.4 9.9 2.0 14.4 0.8 0.3 1 歳 児 318 64.8 23.9 50.3 13.5 6.6 1.9 3.1 6.9 0.9 6.0 0.9 13.2 0.9 0.9 2 歳 児 317 53.0 24.3 52.7 10.7 5.4 0.6 1.3 5.0 0.6 5.4 3.2 10.7 2.8 1.3 3 歳 児 311 61.4 31.8 41.5 10.6 2.9 0.6 1.3 3.2 0.0 5.5 3.5 11.3 1.9 1.9 4 歳 児 312 67.6 31.7 37.2 9.3 2.2 1.6 1.6 2.9 0.6 4.2 2.9 11.9 2.6 2.6 5 歳 児 281 63.3 31.3 39.9 10.3 5.0 0.4 1.8 4.6 0.0 4.6 2.1 10.3 3.6 2.1 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 535 20.4 8.2 87.3 17.2 6.7 2.1 3.9 9.3 1.3 4.9 4.1 15.7 2.2 1.9 255 50.6 29.0 56.1 17.3 5.9 1.2 2.7 9.0 0.0 9.0 2.0 9.4 1.2 1.2 923 90.8 38.6 21.9 8.9 4.6 1.2 1.3 3.5 1.0 6.5 1.4 10.4 1.8 0.9 ひとり 親 家 庭 83 26.5 8.4 68.7 9.6 6.0 2.4 1.2 8.4 1.2 1.2 4.8 10.8 4.8 1.2 9 33.3 11.1 44.4 0.0 0.0 0.0 0.0 11.1 0.0 0.0 0.0 0.0 11.1 11.1 39

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 37 3 歳 以 上 児 のお 子 さんが 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 を 利 用 する 際 に どのような 内 容 の 教 育 保 育 を 希 望 しますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 3 歳 児 以 上 の 子 どもが 教 育 保 育 事 業 を 利 用 する 際 の 内 容 の 希 望 については 幼 児 期 の 学 校 教 育 と 保 育 の 両 方 を 希 望 する (51.3%)が 最 も 多 く 次 いで 幼 児 期 の 学 校 教 育 を 希 望 する (26.7%) 保 育 を 希 望 する (20.8%)となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると いずれの 年 齢 においても 幼 児 期 の 学 校 教 育 と 保 育 の 両 方 を 希 望 する が50% 前 後 で 最 も 多 くなっている 家 族 類 型 別 で 見 ると いずれの 類 型 においても 幼 児 期 の 学 校 教 育 と 保 育 の 両 方 を 希 望 する が 最 も 多 くなっており なかでもフルタイム 共 働 きでは57.0% フルタイム パートタイム 共 働 きでは56.5%で 共 働 きの 家 庭 で5 割 を 超 えて 多 くなっている 1.3% n=1917 幼 児 期 の 学 校 教 育 を 希 望 する 26.7% n= 希 幼 望 児 す期 るの 学 校 教 育 を 保 育 を 希 望 す る 両 方 を 希 望 す る 単 位 無 :% 回 答 両 方 を 希 望 する 51.3% 保 育 を 希 望 する 20.8% 子 ど も の 年 齢 0 歳 児 355 23.4 23.1 52.7 0.8 1 歳 児 318 29.6 20.1 48.4 1.9 2 歳 児 317 19.9 24.6 53.6 1.9 3 歳 児 311 25.4 19.0 54.7 1.0 4 歳 児 312 31.4 17.0 51.0 0.6 5 歳 児 281 31.0 20.3 47.3 1.4 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 535 10.5 30.7 57.0 1.9 255 21.6 21.6 56.5 0.4 923 38.2 13.4 47.6 0.8 ひとり 親 家 庭 83 18.1 36.1 43.4 2.4 9 22.2 33.3 44.4 0.0 40

1 就 学 前 児 童 調 査 問 38 教 育 保 育 事 業 を 利 用 したい 場 所 はどこですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 教 育 保 育 事 業 を 利 用 したい 場 所 については 府 中 市 内 が97.0%となっている 他 の 市 区 町 村 1.9% 1.0% n=1917 府 中 市 内 97.0% 問 39 あて 名 のお 子 さんについて 土 曜 日 や 日 曜 日 祝 日 に 定 期 的 な 教 育 保 育 の 事 業 ( 幼 稚 園 保 育 所 認 可 外 保 育 施 設 など)を 利 用 したいという 希 望 はありますか それぞれあてはまる 番 号 1つに をつけてください また 希 望 がある 場 合 は 利 用 したい 時 間 帯 を24 時 間 制 ( 例 : 08 時 から18 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお これらの 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 かかるものとしてお 答 えください (1) 土 曜 日 土 曜 日 の 教 育 保 育 事 業 の 利 用 希 望 については 利 用 する 必 要 はない (64.1%)が 最 も 多 く 次 いで 月 に1~2 日 は 利 用 したい (30.3%) ほぼ 毎 週 利 用 したい (4.8%)となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると いずれの 類 型 においても 利 用 する 必 要 はない が 最 も 多 くなっている が フルタイム 共 働 き フルタイム パートタイム 共 働 き ひとり 親 家 庭 では 月 に1~2 日 は 利 用 したい についても40% 程 度 と 多 くなっている 月 に1~2 回 は 利 用 したい 30.3% 0.8% n=1917 n= な利 い用 す る 必 要 は たほ いぼ 毎 週 利 用 し 利 月 単 位 無 :% 用 に 回 し1 答 た~ い2 回 は ほぼ 毎 週 利 用 したい 4.8% 利 用 する 必 要 はない 64.1% フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 535 53.8 5.6 40.2 0.4 255 52.5 6.3 40.0 1.2 923 76.7 2.0 20.7 0.7 ひとり 親 家 庭 83 45.8 13.3 41.0 0.0 9 55.6 11.1 33.3 0.0 41

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (2) 日 曜 日 祝 日 日 曜 日 祝 日 の 教 育 保 育 事 業 の 利 用 希 望 については 利 用 する 必 要 はない (76.9%)が 最 も 多 く 次 いで 月 に1~2 日 は 利 用 したい (13.5%) ほぼ 毎 週 利 用 したい (2.3%)とな っており 土 曜 日 よりもニーズは 低 くなっている 月 に1~2 回 は 利 用 したい 13.5% ほぼ 毎 週 利 用 したい 2.3% 7.3% n=1917 利 用 する 必 要 はない 76.9% 問 40 問 39の(1)または(2)で 3. 月 に1~2 回 は 利 用 したい に をつけた 方 にうかが います 毎 週 ではなく たまに 利 用 したい 理 由 は 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてくださ い 土 曜 日 や 日 曜 日 祝 日 の 教 育 保 育 事 業 をたまに 利 用 したい 理 由 については 月 に 数 回 仕 事 が 入 るため (51.5%)が 最 も 多 く 次 いで 平 日 に 済 ませられない 用 事 をまとめて 済 ませるた め (39.8%) 息 抜 きのため (38.4%)となっている n=586 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 月 に 数 回 仕 事 が 入 るため 平 日 に 済 ませられない 用 事 をまとめて 済 ませるため 息 抜 きのため 親 族 の 介 護 や 手 伝 いが 必 要 なため 3.2 % 1.2 % 16.0 % 39.8 % 38.4 % 51.5 % 42

1 就 学 前 児 童 調 査 問 41 幼 稚 園 を 利 用 されている 方 ( 問 30で 1. 幼 稚 園 に をつけた 方 )にうかがいます あて 名 のお 子 さんについて 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 の 休 暇 期 間 中 に 教 育 保 育 の 事 業 の 利 用 を 希 望 しますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください また 希 望 がある 場 合 は 利 用 したい 時 間 帯 を24 時 間 制 ( 例 :09 時 から17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお これらの 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかるものとしてお 答 えください 幼 稚 園 を 利 用 している 人 の 長 期 の 休 暇 期 間 中 の 教 育 保 育 事 業 の 利 用 希 望 については 休 み の 期 間 中 週 に 数 日 利 用 したい (51.6%)が 最 も 多 く 次 いで 利 用 する 必 要 はない (36.4%) 休 みの 期 間 中 ほぼ 毎 日 利 用 したい (11.0%)となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると フルタイム 共 働 きでは 休 みの 期 間 中 ほぼ 毎 日 利 用 したい が 最 も 多 いが それ 以 外 の 家 族 類 型 では 休 み 期 間 中 週 に 数 日 利 用 したい が 最 も 多 くなっている 休 みの 期 間 中 週 に 数 日 利 用 したい 51.6% 1.1% n=657 利 用 する 必 要 はない 36.4% n= い 利 用 す る 必 要 は な 日 毎 休 ) 利 日 み の 用 ( 月 期 し曜 間 た日 中 い~ 金 ほ 曜 ぼ 数 休 単 位 無 :% 日 み 回 利 の 答 用 期 し間 た中 い 週 に 休 みの 期 間 中 ほぼ 毎 日 ( 月 曜 日 ~ 金 曜 日 ) 利 用 したい 11.0% フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 28 28.6 35.7 28.6 7.1 87 16.1 21.8 62.1 0.0 482 40.5 7.3 51.7 0.6 ひとり 親 家 庭 14 42.9 7.1 50.0 0.0 5 60.0 0.0 40.0 0.0 42 問 41で 3. 週 に 数 日 利 用 したい に をつけた 方 にうかがいます 毎 日 ではなく たまに 利 用 したい 理 由 は 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてくださ い 幼 稚 園 を 利 用 している 人 が 長 期 の 休 暇 期 間 中 に 教 育 保 育 事 業 をたまに 利 用 したい 理 由 につい ては 買 い 物 等 の 用 事 をまとめて 済 ませるため (60.5%)が 最 も 多 く 次 いで 息 抜 きのため (56.9%)となっている n=339 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 買 い 物 等 の 用 事 をまとめて 済 ませるため 60.5 % 息 抜 きのため 56.9 % 週 に 数 回 仕 事 が 入 るため 21.8 % 親 族 の 介 護 や 手 伝 いが 必 要 なため 3.5 % 25.4 % 43

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (6) 地 域 の 子 育 て 支 援 事 業 の 利 用 状 況 や 利 用 希 望 問 43 平 日 の 日 中 や 休 日 に 親 子 でよく 過 ごしているところはどこですか あてはまる 番 号 を3つ まで 選 んで をつけてください 親 子 でよく 過 ごす 場 所 については 自 宅 以 外 では 公 園 児 童 遊 園 が7 割 を 超 えており 他 と 比 較 して 著 しく 多 くなっている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 公 園 児 童 遊 園 自 宅 親 戚 宅 ( 保 護 者 の 実 家 や 兄 弟 姉 妹 の 家 ) 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 知 人 友 人 宅 文 化 センター 内 の 児 童 館 キッズルーム 認 可 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 ( 園 庭 開 放 事 業 ) 子 育 てひろばポップコーン ポップコーンパパ 等 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 子 育 て 支 援 のNPO 25.9 % 17.6 % 15.0 % 9.5 % 4.7 % 3.7 % 1.1 % 0.6 % 14.3 % 1.1 % 73.8 % 71.0 % 問 44 あて 名 のお 子 さんは 現 在 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 など( 親 子 が 集 まって 過 ごしたり 相 談 をしたり 情 報 提 供 を 受 けたりする 場 で 子 育 てひろば 子 ども 家 庭 支 援 センター など と 呼 ばれています)を 利 用 していますか また 事 業 について 知 っていますか 1~6のそれ ぞれの 事 業 について あてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください また 1. 利 用 してい る に をした 場 合 は おおよその 利 用 回 数 ( 頻 度 )も 内 に 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 などの 認 知 度 や 利 用 状 況 については 子 ども 家 庭 支 援 センター た っち は 利 用 している (34.1%)と 知 っているが 利 用 していない (58.2%)を 合 計 した 認 知 度 は 92.3% 利 用 率 は 利 用 している の 34.1%で 認 知 度 利 用 率 ともに 最 も 高 くなっ ている 一 方 で 子 育 てひろば baby cafe を 知 らなかった (58.1%)が6 割 近 くいるな ど 各 事 業 の 認 知 度 や 利 用 状 況 にばらつきが 見 られる 利 用 している 知 っているが 利 用 していない 知 らなかった n=1917 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 34.1 % 58.2 % 6.6 % 1.1 % 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 2.9 % 69.5 % 25.2 % 2.5 % 私 立 保 育 所 及 び 高 倉 保 育 所 の 子 育 てひろば 5.7 57.8 % 34.0 % 2.5 % 子 育 てひろば baby cafe 1.9 % 37.6 % 58.1 % 2.4 % 子 育 てひろば ポップコーン など 9.9 % 65.9 % 22.0 % 2.2 % の 子 育 てひろば 5.6 32.7 % 58.2 % 3.5 % 44

1 就 学 前 児 童 調 査 問 45 問 44で 1~6のいずれの 事 業 も 利 用 していない 方 (すべての 事 業 について 2. 知 ってい るが 利 用 していない または 3. 知 らなかった に をつけた 方 )にうかがいます 現 在 利 用 していない 理 由 はどのようなことですか あてはまる 番 号 1つに をつけてくださ い 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 などを 利 用 していない 理 由 については 特 に 理 由 はない (31.0%) が 最 も 多 く 次 いで (23.6%) 時 間 がない (17.8%) 地 域 の 事 業 の 利 便 性 が 悪 い (14.3%)となっている n=1148 0% 10% 20% 30% 40% 時 間 がない 地 域 の 事 業 の 利 便 性 ( 立 地 開 催 時 間 日 数 など) が 悪 く 利 用 しづらい 事 業 の 利 用 方 法 がわからない 8.4 % 14.3 % 17.8 % 利 用 したい 事 業 が 地 域 にない 自 分 が 事 業 の 対 象 者 になるのかわからない 利 用 料 がかかる 地 域 の 事 業 の 質 に 不 安 がある 4.4 % 3.0 % 2.8 % 0.5 % 23.6 % 特 に 理 由 はない 31.0 % 1.7 % 問 46 問 44 のような 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 などについて 現 在 は 利 用 していないが できれば 今 後 利 用 したい あるいは 利 用 日 数 を 増 やしたいと 思 いますか あてはまる 番 号 1つに を つけて おおよその 利 用 回 数 ( 頻 度 )を 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 の 今 後 の 利 用 希 望 については 新 たに 利 用 したり 利 用 日 数 を 増 や したいとは 思 わない (52.9%)が 最 も 多 く 次 いで 利 用 していないが 今 後 利 用 したい (23.8%) すでに 利 用 しているが 利 用 回 数 を 増 やしたい (15.5%)となっている 7.7% n=1917 利 用 していないが 今 後 利 用 したい 23.8% 新 たに 利 用 したり 利 用 日 数 を 増 やし たいとは 思 わない 52.9% すでに 利 用 している が 今 後 利 用 日 数 を 増 やしたい 15.5% 45

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 47 下 記 の 事 業 で 知 っているものや これまでに 利 用 したことがあるもの 今 後 利 用 したいと 思 うものをお 答 えください 1~17の 事 業 ごとに A~Cのそれぞれについて はい いい え のいずれかに をつけてください 各 事 業 の 認 知 度 については 知 っている は 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち (94.7%) が 最 も 多 く 次 いで 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 などの 開 放 (89.7%) 児 童 館 ( 文 化 センター) (89.0%)となっており 認 知 度 が 50%を 超 える 事 業 が 多 い 一 方 で 赤 ちゃんふらっと (10.6%) 子 育 てサイト ふわっと (11.6%) 東 京 都 教 育 相 談 センター (15.1%)など 認 知 度 が 低 い 事 業 もある これまでの 利 用 状 況 については これまでに 利 用 したことがある は 子 ども 家 庭 支 援 セン ター たっち (73.2%)が 最 も 多 く 次 いで 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 (64.6%) 児 童 館 ( 文 化 センター) (59.5%)となっている 今 後 の 利 用 希 望 については 児 童 館 ( 文 化 センター) (75.5%)が 最 も 多 く 次 いで 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 (70.1%) 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち (62.4%) となっている A B C 知 っている 0 20 40 60 80 100 これまでに 利 用 したことがある n=1917 今 後 利 用 したい 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100 児 童 相 談 所 78.5 % 2.9 % 19.9 % 保 育 所 の 育 児 相 談 64.6 % 11.7 % 34.3 % 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 94.7 % 70.6 % 9.2 % 73.2 % 22.7 % 62.4 % 青 少 年 子 ども 相 談 ( 女 性 センター スクエア21) 46.4 % 5.9 % 22.6 % 保 健 センターの 子 育 て 相 談 室 母 子 保 健 相 談 79.3 % 31.4 % 46.1 % 教 育 センターの 教 育 相 談 就 学 相 談 23.5 % 2.8 % 34.8 % 東 京 都 教 育 相 談 センター 15.1 % 0.5 % 19.0 % 民 生 委 員 児 童 委 員 38.3 % 1.4 % 12.4 % 母 親 学 級 両 親 学 級 育 児 学 級 75.2 % 44.2 % 35.2 % 家 庭 教 育 に 関 する 学 級 講 座 27.9 % 7.1 % 38.8 % 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 などの 開 放 89.7 % 48.0 % 59.7 % 児 童 館 ( 文 化 センター) 89.0 % 59.5 % 75.5 % 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 75.7 % 64.6 % 70.1 % 子 育 てサイト ふわっと 11.6 % 7.5 % 41.5 % 市 のメール 配 信 サービス 赤 ちゃんふらっと 28.6 % 10.6 % 19.2 % 3.7 % 48.1 % 26.7 % 46

1 就 学 前 児 童 調 査 (7) 子 どもの 病 気 の 際 の 対 応 < 平 日 の 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 を 利 用 している 方 のみ> 問 48~ 問 54は 平 日 の 定 期 的 な 教 育 保 育 の 事 業 を 利 用 している 方 ( 問 29で 1. 利 用 している に をつけた 方 )にうかがいます 利 用 していない 方 は 問 55へお 進 みください 問 48 この1 年 間 に あて 名 のお 子 さんが 病 気 やケガで 普 段 利 用 している 教 育 保 育 の 事 業 が 利 用 できなかったことはありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください この1 年 間 に 子 どもが 病 気 やケガで 教 育 保 育 の 事 業 が 利 用 できなかったことの 有 無 について は あった が72.9% なかった が26.1%となっている 家 族 類 型 別 に 見 ると フルタイム 共 働 きの あった は91.3%で 他 の 家 族 類 型 と 比 較 して 多 くなっている 問 49 問 48で 1.あった に をつけた 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんが 病 気 やケガで 普 段 利 用 している 教 育 保 育 の 事 業 が 利 用 できなかった 場 合 に この1 年 間 に 行 った 対 処 方 法 としてあてはまる 記 号 すべてに をつけ それぞれのおおよその 日 数 も 内 に 数 字 で 記 入 してください( 半 日 程 度 の 対 応 の 場 合 も1 日 とする 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 子 どもが 病 気 やケガで 教 育 保 育 事 業 を 利 用 できなかった 場 合 の 対 処 方 法 については 母 親 が 休 んだ (65.5%)が 最 も 多 く 次 いで 父 親 又 は 母 親 のうち 就 労 していない 方 が 子 どもを みた (34.1%) 父 親 が 休 んだ (33.0%) 親 族 知 人 に 子 どもをみてもらった (30.8%) となっている 子 どもの 年 齢 別 で 見 ると 母 親 が 休 んだ については 0 歳 児 と1 歳 児 は 90% 台 2 歳 児 は 80% 台 となっているが 3 歳 児 から5 歳 児 はいずれも50% 台 となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると 父 親 が 休 んだ については フルタイム 共 働 き(53.9%)が 他 の 家 族 類 型 と 比 較 して 多 くなっている 母 親 が 休 んだ については フルタイム 共 働 き(94.5%) フル タイム パートタイム 共 働 き(84.7%) ひとり 親 家 庭 (81.8%)がそれぞれ8 割 以 上 と 多 くな っている なかった 26.1% 1.0% n=1357 あった 72.9% フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 単 位 無 :% 回 答 n=989 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% n= あ っ た な か っ た 437 91.3 8.5 0.2 232 76.3 22.8 0.9 529 56.5 41.6 1.9 ひとり 親 家 庭 73 75.3 24.7 0.0 7 71.4 28.6 0.0 母 親 が 休 んだ 父 親 又 は 母 親 のうち 就 労 していない 方 が 子 どもをみた 父 親 が 休 んだ ( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 子 どもをみてもらった 病 児 病 後 児 の 保 育 を 利 用 した 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた ベビーシッターを 利 用 した ファミリー サポート センターを 利 用 した 47 5.5 % 1.1 % 0.6 % 0.1 % 1.5 % 0.3 % 34.1 % 33.0 % 30.8 % 65.5 %

第 2 章 各 調 査 の 結 果 n= 父 親 が 休 ん だ 母 親 が 休 ん だ を 労 父 ら 知 ( み し 親 っ 同 人 た て 又 た 居 に い な は 子 者 母 ど を い 方 親 も 含 が の を む 子 う み ) 親 ど ち て 族 も 就 も 利 病 用 児 し た 病 後 児 の 保 育 を た ベ ビ ー シ ッ タ ー を 利 用 し ン フ タ ァミ ー を リ 利 ー 用 サ し ポ た ー ト セ 留 仕 守 方 番 な を く さ 子 せ ど た も だ け で そ の 他 単 位 無 :% 回 答 子 ど も の 年 齢 家 族 類 型 0 歳 児 65 52.3 93.8 9.2 43.1 7.7 1.5 0.0 0.0 0.0 0.0 1 歳 児 118 44.9 93.2 8.5 39.8 11.0 1.7 0.0 2.5 0.8 0.0 2 歳 児 161 46.6 83.2 16.1 45.3 8.1 0.6 0.0 0.0 1.9 0.0 3 歳 児 232 25.9 55.2 46.1 22.4 3.9 0.9 0.4 1.3 1.7 0.9 4 歳 児 220 21.4 52.7 46.4 25.9 5.0 0.0 0.0 0.9 0.5 0.0 5 歳 児 180 28.9 50.6 46.1 24.4 1.1 0.0 0.0 1.1 3.3 0.6 フルタイム 共 働 き フルタイム ハ ート タイム 共 働 き 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 399 53.9 94.5 6.3 47.9 9.8 0.8 0.3 1.0 1.3 0.0 177 28.8 84.7 17.5 31.1 5.1 0.0 0.0 2.3 1.7 0.0 299 12.4 13.7 86.6 4.7 0.3 0.0 0.0 0.0 1.0 1.0 ひとり 親 家 庭 55 7.3 81.8 9.1 45.5 5.5 3.6 0.0 3.6 5.5 0.0 5 20.0 40.0 40.0 0.0 20.0 0.0 0.0 0.0 20.0 0.0 1 年 間 の 日 数 父 親 が 休 んだ 母 親 が 休 んだ 就 労 していない 方 がみた 親 族 知 人 に みてもらった 病 児 病 後 児 保 育 を 利 用 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 15.0 % 3.9 % 4.7 % 8.5 % 22.2 % 2 日 17.5 % 8.5 % 7.7 % 10.5 % 22.2 % 3 日 21.5 % 11.7 % 12.8 % 12.5 % 14.8 % 4 日 3.1 % 2.6 % 4.5 % 6.2 % 1.9 % 5 日 19.3 % 18.2 % 17.2 % 22.6 % 18.5 % 6 日 0.9 % 1.9 % 2.4 % 2.3 % 1.9 % 7 日 2.8 % 3.7 % 4.5 % 3.6 % 1.9 % 8 日 0.9 % 2.6 % 0.9 % 1.0 % 1.9 % 9 日 0.3 % 10 日 7.7 % 19.9 % 23.7 % 16.7 % 9.3 % 11~14 日 0.3 % 2.0 % 1.2 % 1.3 % 15~21 日 1.5 % 11.0 % 9.5 % 7.5 % 3.7 % 22~30 日 0.3 % 3.4 % 2.7 % 2.6 % 1.9 % 31 日 以 上 0.3 % 8.9 % n=326 1.9 % 8.5 % n=648 3.3 % 5.0 % n=337 1.3 % 3.3 % n=305 n=54 ベビーシッター ファミリー サポート センター 子 どもだけで 留 守 番 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 16.7 % 18.2 % 6.7 % 2 日 18.2 % 2 3 日 33.3 % 13.3 % 4 日 5 日 16.7 % 2 6 日 16.7 % 7 日 9.1 % 8 日 9 日 10 日 16.7 % 100.0 % 9.1 % 2 11~14 日 15~21 日 6.7 % 22~30 日 31 日 以 上 n=6 n=1 45.5 % n=11 13.3 % n=15 48

1 就 学 前 児 童 調 査 問 50 問 49で ア. 父 親 が 休 んだ または イ. 母 親 が 休 んだ に をつけた 方 にうかがいます その 際 できれば 病 児 病 後 児 のための 保 育 施 設 等 を 利 用 したい と 思 われましたか あてはまる 番 号 1つに をつけ 1.できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい を 選 択 した 場 合 には 日 数 に ついても 内 に 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 病 児 病 後 児 の 保 育 施 設 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 1 日 2,500 円 程 度 がかかり 利 用 前 に 医 療 機 関 の 受 診 が 必 要 となります 父 親 又 は 母 親 が 休 んだ 人 の 病 児 病 後 児 のための 保 育 施 設 等 の 利 用 希 望 については できれ ば 利 用 したい が 45.2% 利 用 したいとは 思 わない が 52.7%となっている できれば 利 用 したい 人 の 利 用 希 望 日 数 については 1 年 間 に 5 日 (29.3%)が 最 も 多 く 次 いで 10 日 (24.9%) 3 日 (9.0%)となっている 2.1% n=710 1 年 間 に n=321 0% 10% 20% 30% 40% 利 用 したいとは 思 わない 52.7% できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい 45.2% 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 8 日 9 日 10 日 11~14 日 15~21 日 22~30 日 31 日 以 上 1.2 % 1.6 % 2.2 % 3.1 % 0.9 % 6.5 % 9.0 % 2.5 % 7.2 % 2.5 % 0.9 % 8.1 % 24.9 % 29.3 % 問 51 問 50で 1.できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい に をつけた 方 にうかがいます 病 児 病 後 児 の 保 育 について 下 記 のいずれの 事 業 形 態 が 望 ましいと 思 われますか あてはま る 番 号 すべてに をつけてください できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい 人 が 望 ましいと 思 う 事 業 形 態 については 小 児 科 に 併 設 した 施 設 で 子 どもを 保 育 する 事 業 (81.6%)が 最 も 多 く 次 いで 他 の 施 設 に 併 設 した 施 設 で 子 どもを 保 育 する 事 業 (69.8%)となっている n=321 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 小 児 科 に 併 設 した 施 設 で 子 どもを 保 育 する 事 業 81.6 % 他 の 施 設 ( 保 育 所 幼 稚 園 など)に 併 設 した 施 設 で 子 どもを 保 育 する 事 業 地 域 住 民 等 が 子 育 て 家 庭 等 の 身 近 な 場 所 で 保 育 する 事 業 ( 例 :ファミリー サポート センター 等 ) 22.7 % 69.8 % 0.6 % 5.6 % 49

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 52 問 50で 2. 利 用 したいとは 思 わない に をつけた 方 にうかがいます そう 思 われる 理 由 についてあてはまる 番 号 すべてに をつけてください 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したいとは 思 わない 人 のその 理 由 については 親 が 仕 事 を 休 んで 対 応 する (51.9%)が 最 も 多 く 次 いで 病 児 病 後 児 を 他 人 にみてもらうのは 不 安 (48.7%) 利 用 料 がかかる 高 い (23.8%) 地 域 の 事 業 の 利 便 性 がよくない (20.9%)と なっている n=374 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 親 が 仕 事 を 休 んで 対 応 する 病 児 病 後 児 を 他 人 にみてもらうのは 不 安 利 用 料 がかかる 高 い 地 域 の 事 業 の 利 便 性 ( 立 地 や 利 用 可 能 時 間 日 数 など)がよくない 利 用 料 がわからない 地 域 の 事 業 の 質 に 不 安 がある 4.3 % 4.5 % 10.4 % 23.8 % 20.9 % 29.4 % 51.9 % 48.7 % 問 53 問 49 で エ.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 子 どもをみてもらった ~ ケ. のいず れかに をつけた 方 にうかがいます その 際 できれば 父 母 のいずれかが 仕 事 を 休 んで 看 たい と 思 われましたか あてはまる 番 号 1 つに をつけ エ. 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 子 どもをみてもらった ~ ケ. の 日 数 のうち 仕 事 を 休 んで 看 たかった 日 数 についても 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 父 親 又 は 母 親 が 休 んだ 以 外 の 対 処 方 法 を 選 択 した 人 の 希 望 については できれば 仕 事 を 休 んで 看 たい が54.5% 休 んで 看 ることは 非 常 に 難 しい が35.9%となっている 9.6% n=365 休 んで 看 ることは 非 常 に 難 しい 35.9% できれば 仕 事 を 休 んで 看 たい 54.5% 問 54 問 53で 2. 休 んで 看 ることは 非 常 に 難 しい に をつけた 方 にうかがいます そう 思 われる 理 由 についてあてはまる 番 号 すべてに をつけてください 休 んで 看 ることは 非 常 に 難 しい とした 人 のその 理 由 については 休 暇 日 数 が 足 りないので 休 めない が 36.6% 子 どもの 看 護 を 理 由 に 休 めない が 32.1% 自 営 業 なので 休 めない が9.9%となっている n=131 0% 10% 20% 30% 40% 50% 休 暇 日 数 が 足 りないので 休 めない 子 どもの 看 護 を 理 由 に 休 みがとれない 32.1 % 36.6 % 自 営 業 なので 休 めない 9.9 % 39.7 % 50

(8) 一 時 的 に 子 どもを 預 かる 事 業 の 利 用 状 況 や 利 用 希 望 1 就 学 前 児 童 調 査 問 55 あて 名 のお 子 さんについて 日 中 の 定 期 的 な 保 育 や 病 気 のため 以 外 に 私 用 親 の 通 院 不 定 期 の 就 労 等 の 目 的 で 一 時 的 に( 不 定 期 に) 利 用 している 事 業 はありますか ある 場 合 は あてはまる 番 号 すべてに をつけ 1 年 間 のおおよその 利 用 日 数 も 内 に 数 字 で 記 入 してくだ さい( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 一 時 的 な 子 どもの 預 かり 事 業 の 利 用 の 有 無 については 利 用 していない (75.5%)が7 割 を 超 えて 多 くなっている 利 用 している 事 業 については 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 (12.6%)が 最 も 多 く 次 いで 一 時 預 かり 事 業 (7.1%) ファミリー サポート センター (2.3%)となっ ている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 一 時 預 かり 事 業 ファミリー サポート センター ベビーシッター トワイライトステイ 利 用 していない 12.6 % 7.1 % 2.3 % 0.5 % 0.3 % 0.9 % 3.4 % 75.5 % 1 年 間 の 日 数 一 時 預 かり 事 業 0% 20% 40% 60% 80% 100% 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 0% 20% 40% 60% 80% 100% ファミリー サホ ート センター 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 8 日 9 日 10 日 11.7 % 2.9 % 2.9 % 12.4 % 11.7 % 9.5 % 8.0 % 11~14 日 15~21 日 22~30 日 31 日 以 上 2.9 % 10.9 % 6.6 % 16.1 % 4.4 % n=137 6.6 % 0.8 % 9.5 % 11.6 % 2.5 % 3.7 % 2.9 % 1.7 % 17.0 % 4.6 % 9.1 % 5.8 % 7.9 % 2.1 % 14.1 % n=241 6.8 % 9.1 % 4.5 % 2.3 % 11.4 % 4.5 % 6.8 % 2.3 % 4.5 % 27.3 % 20.5 % n=44 トワイライトステイ 0% 20% 40% 60% 80% 100% ベビーシッター 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 8 日 9 日 10 日 11~14 日 15~21 日 22~30 日 31 日 以 上 83.3 % 16.7 % n=6 2 1 1 2 1 1 2 n=10 5.6 % 5.6 % 5.6 % 5.6 % 16.7 % 11.1 % 16.7 % 33.3 % n=18 51

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 56 問 55で 7. 利 用 していない に をつけた 方 にうかがいます 現 在 利 用 していない 理 由 は 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 一 時 的 な 子 どもの 預 かり 事 業 を 利 用 していない 人 のその 理 由 については 特 に 利 用 する 必 要 がない (69.5%)が 最 も 多 く 次 いで 利 用 料 がかかる 高 い (23.8%) 事 業 の 利 用 方 法 がわからない (14.7%)となっている n=1448 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 特 に 利 用 する 必 要 がない 69.5 % 利 用 料 がかかる 高 い 事 業 の 利 用 方 法 ( 手 続 き 等 )がわからない 地 域 の 事 業 の 利 便 性 ( 立 地 や 利 用 可 能 時 間 日 数 など)がよくない 自 分 が 事 業 の 対 象 者 になるのかどうかわからない 利 用 料 がわからない 地 域 の 事 業 の 質 に 不 安 がある 利 用 したい 事 業 が 地 域 にない 23.8 % 14.7 % 9.4 % 7.5 % 7.4 % 3.1 % 3.0 % 10.4 % 1.8 % 問 57 あて 名 のお 子 さんについて 私 用 親 の 通 院 不 定 期 の 就 労 等 の 目 的 で 1 年 間 に 何 日 くら い 事 業 を 利 用 する 必 要 があると 思 いますか 利 用 希 望 の 有 無 について 選 択 し 利 用 希 望 がある 場 合 にはその 目 的 としてあてはまる 記 号 すべてに をつけ 必 要 なおおよその 日 数 を 内 に 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 ( 問 58 参 照 )がかかるものとしてお 答 えください 一 時 的 な 子 どもの 預 かり 事 業 を 利 用 する 必 要 性 の 有 無 については 利 用 したい が 48.8% 利 用 する 必 要 はない が44.5%となっている 利 用 したい とした 人 のその 目 的 については 私 用 リフレッシュ 目 的 (75.1%)が 最 も 多 く 次 いで 冠 婚 葬 祭 学 校 行 事 子 どもや 親 の 通 院 等 (56.9%) 不 定 期 の 就 労 (23.5%)となっている 6.7% n=1917 利 用 する 必 要 はない 44.5% 利 用 したい 48.8% 私 用 ( 買 物 子 ども( 兄 弟 姉 妹 を 含 む)や 親 の 習 い 事 等 ) リフレッシュ 目 的 冠 婚 葬 祭 学 校 行 事 子 ども( 兄 弟 姉 妹 を 含 む)や 親 の 通 院 等 不 定 期 の 就 労 n=936 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 75.1 % 56.9 % 23.5 % 5.6 % 52 4.3 %

1 就 学 前 児 童 調 査 1 年 間 の 日 数 私 用 リフレッシュ 冠 婚 葬 祭 学 校 行 事 等 不 定 期 の 就 労 0% 20% 40% 0% 20% 40% 0% 20% 40% 0% 20% 40% 1 日 2.1 % 5.4 % 2.7 % 1.9 % 2 日 5.0 % 9.2 % 4.1 % 7.7 % 3 日 7.8 % 15.9 % 7.3 % 7.7 % 4 日 2.4 % 3.8 % 3.6 % 5 日 14.9 % 21.4 % 9.5 % 17.3 % 6 日 4.3 % 5.3 % 2.7 % 7 日 2.3 % 2.4 % 1.4 % 8 日 1.0 % 1.1 % 0.5 % 1.9 % 9 日 0.3 % 10 日 18.3 % 16.5 % 12.7 % 13.5 % 11~14 日 17.6 % 6.4 % 5.5 % 3.8 % 15~21 日 5.8 % 4.3 % 9.1 % 3.8 % 22~30 日 7.8 % 3.0 % 8.6 % 13.5 % 31 日 以 上 5.8 % 4.4 % n=703 0.9 % 4.3 % n=533 5.9 % 26.4 % n=220 13.5 % 15.4 % n=52 問 58 問 57で 1. 利 用 したい に をつけた 方 にうかがいます 問 57 の 目 的 でお 子 さんを 預 ける 場 合 下 記 のどの 事 業 を 利 用 したいと 思 いますか あてはま る 番 号 すべてに をつけてください なお これらの 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかりま す 利 用 料 のめやすを 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください 一 時 的 に 子 どもを 預 ける 場 合 に 利 用 したい 事 業 については 一 時 預 かり 事 業 (60.6%)と 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 (59.9%)がそれぞれ 約 60%と 多 く 次 いで ファミリー サポート セン ター (22.3%) トワイライトステイ (13.2%)となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると 一 時 預 かり 事 業 はフルタイム 共 働 きに 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 は 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 に ファミリー サポート センター はひとり 親 家 庭 とフルタイム 共 働 き に トワイライトステイ はひとり 親 家 庭 に それぞれ 多 い 傾 向 が 見 られる n=936 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 一 時 預 かり 事 業 60.6 % 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 59.9 % ファミリー サポート センター トワイライトステイ ベビーシッター 4.1 % 3.5 % 13.2 % 22.3 % n= 一 時 預 か り 事 業 育 幼 稚 園 の 預 か り 保 トフ ァミ セ ンリ ター ー サ ポ ー ト ワ イ ラ イ ト ス テ イ ベ ビ ー シ ッ タ ー 単 位 無 :% 回 答 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 211 76.3 34.1 30.8 18.0 7.1 4.3 121 59.5 59.5 19.8 13.2 2.5 4.1 516 54.3 73.1 17.2 9.9 2.9 2.3 ひとり 親 家 庭 32 43.8 31.3 34.4 31.3 12.5 9.4 6 50.0 83.3 16.7 0.0 0.0 16.7 53

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 59 この1 年 間 に 保 護 者 の 用 事 ( 冠 婚 葬 祭 保 護 者 家 族 の 病 気 など)により あて 名 のお 子 さんを 泊 まりがけで 家 族 以 外 に 預 けなければならないことはありましたか( 預 け 先 が 見 つから なかった 場 合 も 含 みます) あった 場 合 は この1 年 間 の 対 処 方 法 としてあてはまる 番 号 すべ てに をつけ それぞれの 泊 数 を 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) この1 年 間 に 子 どもを 泊 まりがけで 家 族 以 外 に 預 けなければならなかったことの 有 無 について は あった が15.5% なかった が81.3%となっている あった 場 合 の 対 処 方 法 については 親 族 知 人 に 預 けた (86.9%)が 最 も 多 くなってい る 3.2% n=1917 あった 15.5% ( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 預 けた n=297 0% 20% 40% 60% 80% 100% 86.9 % なかった 81.3% 仕 方 なく 子 どもを 同 行 させた イ 以 外 の 保 育 事 業 ( 認 可 外 保 育 施 設 ベビーシッター 等 )を 利 用 した ショートステイを 利 用 した 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた 1.3 % 1.0 % 0.3 % 15.5 % 2.4 % 1 年 間 の 日 数 0.7 % 親 族 知 人 に 預 けた 0% 20% 40% 60% 80% 100% ショートステイ 0% 20% 40% 60% 80% 100% それ 以 外 の 保 育 事 業 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 8 日 9 日 10 日 12.0 % 6.6 % 3.9 % 3.1 % 0.8 % 1.2 % 15.5 % 15.5 % 11.2 % 8.5 % 11~14 日 15~21 日 22~30 日 31 日 以 上 1.2 % 4.7 % 3.1 % 3.1 % 9.7 % n=258 33.3 % 33.3 % 33.3 % n=3 25.0 % 25.0 % 25.0 % 25.0 % n=4 子 どもを 同 行 0% 20% 40% 60% 80% 100% 子 どもだけで 留 守 番 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 8 日 9 日 10 日 8.7 % 4.3 % 2.2 % 8.7 % 17.4 % 13.0 % 34.8 % 11~14 日 15~21 日 22~30 日 31 日 以 上 4.3 % 6.5 % n=46 n=1 100.0 % 14.3 % 14.3 % 14.3 % 28.6 % 28.6 % n=7 54

1 就 学 前 児 童 調 査 問 60 問 59で 1.あった ア.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 預 けた に をつけた 方 にうかがいます その 場 合 の 困 難 度 はどの 程 度 でしたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 どもを 泊 まりがけで 親 族 知 人 に 預 けた 人 のその 困 難 度 については 非 常 に 困 難 が 12.4% どちらかというと 困 難 が36.8% 特 に 困 難 ではない が48.8%となっている 1.9% 非 常 に 困 難 n=258 12.4% 特 に 困 難 ではない 48.8% どちらかというと 困 難 36.8% 問 61 泊 まりがけでお 子 さんを 預 かるショートステイという 事 業 を 知 っているかどうか また こ れまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください な お 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 日 1,800 円 程 度 がかかるものとしてお 答 えく ださい ショートステイ 事 業 の 認 知 度 については 知 っていて 利 用 したことがある (0.7%)と 知 っているが 利 用 したことはない (42.2%)を 合 計 した 認 知 度 が 42.9%となっている 利 用 率 については 知 っていて 利 用 したことがある の0.7%となっている 9.5% 知 っていて 利 用 した ことがある 0.7% n=1917 知 っているが 利 用 したことは ない 42.2% 知 らない 47.6% 問 61で 2. 知 っているが 利 用 したことはない 3. 知 らない に をつけた 方 への 設 問 問 61-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに ) ショートステイ 事 業 の 今 後 の 利 用 希 望 については 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい が46.6% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない が42.5% となっている 10.9% n=1722 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 42.5% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 46.6% 55

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 62 平 日 土 曜 日 の 夜 間 にお 子 さんを 預 かるトワイライトステイという 事 業 を 知 っているかどう か また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけて ください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 日 1,200 円 程 度 がかかるもの してお 答 えください トワイライトステイ 事 業 の 認 知 度 については 知 っていて 利 用 したことがある (1.4%) と 知 っているが 利 用 したことがない (48.9%)を 合 計 した 認 知 度 が 50.3%となっている 利 用 率 については 知 っていて 利 用 したことがある の1.4%となっている 2.2% 知 っていて 利 用 した ことがある 1.4% n=1917 知 らない 47.5% 知 っているが 利 用 したことは ない 48.9% 問 62で 2. 知 っているが 利 用 したことはない 3. 知 らない に をつけた 方 への 設 問 問 62-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに ) トワイライトステイ 事 業 の 今 後 の 利 用 希 望 については 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい が 47.0% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない が 39.5%となっている 13.5% n=1848 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 39.5% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 47.0% 56

1 就 学 前 児 童 調 査 問 63 地 域 住 民 による 育 児 の 相 互 援 助 を 行 うファミリー サポート センターという 事 業 を 知 って いるかどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 がかかるものとしてお 答 えください ファミリー サポート センター 事 業 の 認 知 度 については 知 っていて 利 用 したことがあ る (6.3%) 知 っていて 会 員 登 録 をしているが 利 用 したことはない (8.7%) 知 っている が 利 用 したことはない (48.0%)を 合 計 した 認 知 度 が 63.0%となっている 利 用 率 について は 知 っていて 利 用 したことがある の6.3%となっている 知 らない 35.2% 1.8% 知 っていて 利 用 したことがある 6.3% n=1917 知 っていて 会 員 登 録 をしているが 利 用 したことはない 8.7% 知 っているが 利 用 したことはない 48.0% 問 63で 2. 知 っていて 会 員 登 録 をしているが 利 用 したことはない 3. 知 っているが 利 用 し たことはない 4. 知 らない に をつけた 方 への 設 問 問 63-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに ) ファミリー サポート センター 事 業 の 今 後 の 利 用 希 望 については 事 業 の 内 容 が 詳 しくわ かれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい が 54.3% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない が32.3%となっている 13.4% n=1761 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 32.3% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 54.3% 57

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 64 出 産 前 後 の 体 調 不 良 時 などに 利 用 できる 産 前 産 後 家 庭 サポートという 事 業 について 知 って いるかどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 時 間 500 円 程 度 が かかるものとしてお 答 えください 産 前 産 後 家 庭 サポート 事 業 の 認 知 度 については 知 っていて 利 用 したことがある (6.0%) と 知 っているが 利 用 したことはない (50.4%)とを 合 計 した 認 知 度 が56.4%となっている 利 用 率 については 知 っていて 利 用 したことがある の6.0%となっている 1.9% 知 っていて 利 用 した ことがある 6.0% n=1917 知 らない 41.7% 知 っているが 利 用 したことはない 50.4% 問 64で 2. 知 っているが 利 用 したことはない 3. 知 らない に をつけた 方 への 設 問 問 64-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに ) 産 前 産 後 家 庭 サポート 事 業 の 今 後 の 利 用 希 望 については 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい が 55.5% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない が31.1%である 13.4% n=1766 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 31.1% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 55.5% 58

1 就 学 前 児 童 調 査 問 65 あて 名 のお 子 さんの 母 親 にうかがいます 母 親 がいない 場 合 は 問 67へお 進 みください お 子 さんを 出 産 した 前 後 に マタニティブルーまたは 産 後 うつなど 育 児 などがつらい 時 期 は ありましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 母 親 の 出 産 した 前 後 の 育 児 などがつらい 時 期 の 有 無 については あった が51.5% なかっ た が45.9%となっている 2.6% n=1914 なかった 45.9% あった 51.5% 問 66 問 65で 1.あった に をつけた 方 にうかがいます (1) 特 につらい 時 期 はいつでしたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 特 につらい 時 期 については 産 後 ~ 生 後 1か 月 頃 (36.1%)が 最 も 多 く 次 いで 生 後 1か 月 ~3か 月 頃 (28.8%) 生 後 3か 月 ~6か 月 頃 (10.8%)となっている n=986 0% 10% 20% 30% 40% 産 前 産 後 ~ 生 後 1か 月 頃 生 後 1か 月 ~3か 月 頃 生 後 3か 月 ~6か 月 頃 生 後 6か 月 ~1 歳 頃 1 歳 以 降 0.8 % 7.5 % 10.8 % 8.9 % 7.1 % 28.8 % 36.1 % (2) 育 児 などがつらい 時 期 どのような 対 応 をされましたか あてはまる 番 号 すべてに をつけ てください 育 児 などがつらい 時 期 の 対 応 方 法 については 自 宅 や 実 家 で 夫 や 親 族 友 人 知 人 に 育 児 を 支 援 してもらった (81.2%)が 最 も 多 くなっているが 一 方 で 誰 にも 頼 ることができなかった (18.5%)が 約 2 割 となっている 母 親 の 年 齢 別 で 見 ると 誰 にも 頼 ることができなかった については 45 歳 以 上 (39.3%) と25 歳 未 満 (31.3%)が 他 の 年 齢 と 比 較 して 多 くなっている n=986 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 自 宅 や 実 家 で 夫 や 親 族 友 人 知 人 に 育 児 を 支 援 してもらった 自 宅 で 産 前 産 後 家 庭 サポートやファミリー サポート センター など 子 育 て 支 援 の 事 業 を 活 用 して 育 児 を 支 援 してもらった 子 どもを 親 族 や 友 人 知 人 宅 施 設 で 預 かってもらった 5.4 % 4.4 % 81.2 % 誰 にも 頼 ることができなかった 18.5 % 0.7 % 59

第 2 章 各 調 査 の 結 果 60 (3) 産 後 にどのような 事 業 や 施 設 の 利 用 を 希 望 しますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてく ださい なお 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかるものとしてお 答 えください 産 後 に 利 用 を 希 望 する 事 業 や 施 設 については 自 宅 で 家 事 や 子 育 てを 手 助 けしてくれる 事 業 (52.2%)が 最 も 多 く 次 いで 母 親 と 子 どもで 日 帰 りで 利 用 できる 産 後 ケア 施 設 (44.9%) 自 宅 で 子 育 ての 不 安 や 悩 みを 聞 いてくれる 事 業 (41.0%) 母 親 と 子 どもで 泊 まりがけで 利 用 できる 産 後 ケア 施 設 (37.8%)となっている 単 位 :% n= 自 宅 や 実 家 で 夫 や 親 族 友 人 知 人 に 育 児 を 支 援 し て も ら っ た 自 宅 で 産 前 産 後 家 庭 サ ポ ー ト や フ ァ ミ リ ー サ ポ ー ト セ ン タ ー な ど 子 育 て 支 援 の 事 業 を 活 用 し て 育 児 を 支 援 し て も ら っ た 子 ど も を 親 族 や 友 人 知 人 宅 施 設 で 預 か っ て も ら っ た 誰 に も 頼 る こ と が で き な か っ た 無 回 答 25 歳 未 満 16 56.3 12.5 6.3 31.3 0.0 25~29 歳 102 80.4 3.9 7.8 18.6 1.0 30~34 歳 315 86.3 3.2 3.8 14.0 1.0 35~39 歳 344 83.1 5.8 3.5 17.4 0.3 40~44 歳 169 76.3 8.9 4.7 23.1 1.2 45 歳 以 上 28 53.6 7.1 7.1 39.3 0.0 母 親 の 年 齢 4.5 % 4.5 % 37.8 % 41.0 % 44.9 % 52.2 % 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 自 宅 で 家 事 や 子 育 てを 手 助 けしてくれる 事 業 母 親 と 子 どもで 日 帰 りで 利 用 できる 産 後 ケア 施 設 自 宅 で 子 育 ての 不 安 や 悩 みを 聞 いてくれる 事 業 母 親 と 子 どもで 泊 まりがけで 利 用 できる 産 後 ケア 施 設 n=986

1 就 学 前 児 童 調 査 (9) 小 学 校 就 学 後 の 放 課 後 の 過 ごし 方 <あて 名 のお 子 さんが 5 歳 以 上 児 ( 平 成 19 年 4 月 2 日 ~ 平 成 20 年 4 月 1 日 生 まれ)の 方 のみ> 問 67~ 問 70は あて 名 のお 子 さんが 5 歳 以 上 児 の 方 にうかがいます お 子 さんが5 歳 未 満 児 ( 平 成 20 年 4 月 2 日 以 降 生 まれ)の 方 は 問 71へお 進 みください 問 67 お 住 まいの 地 域 は どちらの 市 立 小 学 校 の 学 区 域 ですか あてはまる 番 号 1つに をつけて ください 小 学 校 の 学 区 域 については 府 中 第 二 小 学 校 (8.5%)が 最 も 多 く 次 いで 若 松 小 学 校 (6.8%) 府 中 第 三 小 学 校 (6.4%)となっている n=281 0% 5% 10% 府 中 第 一 小 学 校 府 中 第 二 小 学 校 府 中 第 三 小 学 校 府 中 第 四 小 学 校 府 中 第 五 小 学 校 府 中 第 六 小 学 校 府 中 第 七 小 学 校 府 中 第 八 小 学 校 府 中 第 九 小 学 校 府 中 第 十 小 学 校 武 蔵 台 小 学 校 住 吉 小 学 校 新 町 小 学 校 本 宿 小 学 校 白 糸 台 小 学 校 矢 崎 小 学 校 若 松 小 学 校 小 柳 小 学 校 南 白 糸 台 小 学 校 四 谷 小 学 校 南 町 小 学 校 日 新 小 学 校 5.7 % 6.4 % 3.2 % 4.3 % 4.6 % 2.1 % 6.0 % 3.2 % 3.9 % 3.2 % 4.3 % 2.1 % 5.0 % 2.5 % 2.1 % 6.8 % 3.9 % 5.0 % 4.3 % 3.9 % 2.8 % 6.0 % 8.5 % 61

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 68 あて 名 のお 子 さんについて 小 学 校 低 学 年 (1~3 年 生 )のうちは 放 課 後 ( 平 日 の 小 学 校 終 了 後 )の 時 間 をどのような 場 所 で 過 ごさせたいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに を つけ それぞれ 希 望 する1 週 あたりの 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 4. 学 童 クラブ 7.ファミリー サポート センター については 利 用 料 のめやす を 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください また 学 童 クラブの 希 望 がある 場 合 に は 利 用 を 希 望 する 時 間 も 内 に 24 時 間 制 ( 例 :17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 小 学 校 低 学 年 のうちの 放 課 後 の 過 ごし 方 の 希 望 については 自 宅 (56.2%)が 最 も 多 く 次 いで 習 い 事 (53.4%) 学 童 クラブ (38.1%) ( 公 園 など) (31.7%)となってい る 週 あたりの 利 用 希 望 日 数 の 平 均 は 学 童 クラブ が 4.6 日 自 宅 が 3.0 日 放 課 後 子 ど も 教 室 が2.2 日 などとなっている 家 族 類 型 別 で 見 ると フルタイム 共 働 きとひとり 親 家 庭 では 学 童 クラブ ( 各 88.9% 74.1%) が 最 も 多 くなっている フルタイム パートタイム 共 働 きでは 学 童 クラブ (44.7%)が 最 も 多 く 次 いで 自 宅 (42.6%)となっているが この2つはあまり 差 がない 状 況 である n=281 週 あたり 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 平 均 日 数 自 宅 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 56.2 % 53.4 % 自 宅 3.0 日 習 い 事 1.7 日 学 童 クラブ 38.1 % 学 童 クラブ 4.6 日 放 課 後 子 ども 教 室 30.6 % 放 課 後 子 ども 教 室 2.2 日 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 児 童 館 ( 文 化 センター) 16.0 % 11.7 % 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 1.7 日 児 童 館 1.6 日 ファミリー サポート センター 0.4 % ファミリー サホ ート センター 1.0 日 ( 公 園 など) 31.7 % 2.0 日 4.3 % n= 自 宅 知 祖 人 父 宅 母 宅 や 友 人 習 い 事 学 童 ク ラ ブ 放 課 後 子 ど も 教 室 タ児 ー 童 ) 館 ( 文 化 セ ン トフ ァ セミ ンリ ター ー サ ポ ー そ の 他 ( 公 園 な ど ) 単 位 無 :% 回 答 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 54 13.0 7.4 24.1 88.9 5.6 5.6 0.0 3.7 1.9 47 42.6 14.9 38.3 44.7 31.9 4.3 0.0 23.4 10.6 138 80.4 20.3 74.6 9.4 41.3 18.1 0.7 50.0 3.6 ひとり 親 家 庭 27 33.3 11.1 25.9 74.1 22.2 3.7 0.0 7.4 0.0 1 100.0 0.0 100.0 100.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 62

1 就 学 前 児 童 調 査 問 69 あて 名 のお 子 さんについて 小 学 校 高 学 年 (4~6 年 生 )になったら 放 課 後 ( 平 日 の 小 学 校 終 了 後 )の 時 間 をどのような 場 所 で 過 ごさせたいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけ それぞれ 希 望 する1 週 あたりの 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 4. 学 童 クラブ 7.ファミリー サポート センター については 利 用 料 のめやす を 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください また 学 童 クラブの 希 望 がある 場 合 に は 利 用 を 希 望 する 時 間 も 内 に 24 時 間 制 ( 例 :17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 学 童 クラブについては 現 在 3 年 生 までが 対 象 ですが 6 年 生 までが 対 象 であると 仮 定 してお 答 えください 小 学 校 高 学 年 になったときの 放 課 後 の 過 ごし 方 の 希 望 については 習 い 事 (73.3%)が 最 も 多 く 次 いで 自 宅 (65.1%) ( 公 園 など) (37.0%) 放 課 後 子 ども 教 室 (29.5%) となっている 週 あたりの 利 用 希 望 日 数 の 平 均 は 学 童 クラブ が 3.9 日 自 宅 が 2.7 日 習 い 事 と 放 課 後 子 ども 教 室 が 各 2.2 日 などとなっている 家 族 類 型 別 で 見 ると ひとり 親 家 庭 以 外 のすべての 類 型 で 習 い 事 が 最 も 多 くなっている n=281 週 あたり 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 平 均 日 数 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 自 宅 73.3 % 65.1 % 習 い 事 2.2 日 自 宅 2.7 日 放 課 後 子 ども 教 室 学 童 クラブ 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 児 童 館 ( 文 化 センター) 29.5 % 21.7 % 17.1 % 17.1 % 放 課 後 子 ども 教 室 2.2 日 学 童 クラブ 3.9 日 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 1.8 日 児 童 館 2.0 日 ファミリー サポート センター 0.7 % ファミリー サホ ート センター 1.0 日 ( 公 園 など) 37.0 % 2.2 日 4.6 % n= 自 宅 知 祖 人 父 宅 母 宅 や 友 人 習 い 事 学 童 ク ラ ブ 放 課 後 子 ど も 教 室 タ児 ー 童 ) 館 ( 文 化 セ ン トフ ァ セミ ンリ ター ー サ ポ ー そ の 他 ( 公 園 な ど ) 単 位 無 :% 回 答 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 54 50.0 13.0 68.5 44.4 20.4 3.7 0.0 11.1 1.9 47 53.2 12.8 70.2 17.0 40.4 23.4 0.0 34.0 10.6 138 74.6 17.4 81.9 10.9 31.9 21.0 1.4 53.6 3.6 ひとり 親 家 庭 27 59.3 29.6 48.1 40.7 18.5 18.5 0.0 3.7 0.0 1 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 100.0 63

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 70 問 68または 問 69で 4. 学 童 クラブ に をつけた 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんについて 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 休 暇 期 間 中 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 はありますか (1)~(3)それぞれについて あてはまる 番 号 すべて に をつけてください また 利 用 したい 場 合 には 希 望 する 時 間 帯 も 24 時 間 制 ( 例 :09 時 か ら17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がか かるものとしてお 答 えください (1) 土 曜 日 土 曜 日 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 については 低 学 年 の 間 は 利 用 したい が39.6% 高 学 年 に なっても 利 用 したい が25.2% 利 用 する 必 要 はない が49.5%となっている n=111 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 39.6 % 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 25.2 % 利 用 する 必 要 はない 49.5 % 3.6 % (2) 日 曜 日 祝 日 日 曜 日 祝 日 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 については 低 学 年 の 間 は 利 用 したい が10.8% 高 学 年 になっても 利 用 したい が 9.0% 利 用 する 必 要 はない が 79.3%で 利 用 ニーズは 土 曜 日 と 比 較 して 低 くなっている n=111 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 10.8 % 9.0 % 利 用 する 必 要 はない 79.3 % 6.3 % (3) 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 休 暇 期 間 中 長 期 休 暇 期 間 中 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 は 低 学 年 の 間 は 利 用 したい が78.4% 高 学 年 に なっても 利 用 したい が45.0% 利 用 する 必 要 はない 4.5%で 利 用 ニーズは 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 と 比 較 して 高 くなっている n=111 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 78.4 % 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 45.0 % 利 用 する 必 要 はない 4.5 % 3.6 % 64

1 就 学 前 児 童 調 査 (10) 子 育 てと 仕 事 の 両 立 問 71 あて 名 のお 子 さんが 生 まれた 時 父 母 のいずれかもしくは 双 方 が 育 児 休 業 を 取 得 しましたか 母 親 父 親 それぞれについて あてはまる 番 号 1つに をつけてください また 取 得 してい ない 方 はその 理 由 を 下 記 の 表 から 選 んで その 番 号 を にご 記 入 ください (1) 母 親 母 親 の 育 児 休 業 の 取 得 状 況 については 働 いていなかった が52.1% 取 得 した( 取 得 中 で ある) が36.1% 取 得 していない が9.9%となっている 取 得 していない 理 由 については 子 育 てや 家 事 に 専 念 するため 退 職 した (47.9%)が 最 も 多 く 次 いで 職 場 に 育 児 休 業 の 制 度 がなかった (16.3%) 仕 事 に 戻 るのが 難 しそうだっ た (13.2%) 職 場 に 育 児 休 業 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった (12.6%)となっている 取 得 していない 9.9% 1.9% n=1917 取 得 した ( 取 得 中 である) 36.1% 働 いていなかった 52.1% n=190 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 子 育 てや 家 事 に 専 念 するため 退 職 した 職 場 に 育 児 休 業 の 制 度 がなかった ( 就 業 規 則 に 定 めがなかった) 仕 事 に 戻 るのが 難 しそうだった 職 場 に 育 児 休 業 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった 有 期 雇 用 のため 育 児 休 業 の 取 得 要 件 を 満 たさなかった 仕 事 が 忙 しかった 収 入 減 となり 経 済 的 に 苦 しくなる ( 産 休 後 に) 仕 事 に 早 く 復 帰 したかった 保 育 所 などに 預 けることができた 配 偶 者 が 無 職 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえるなど 制 度 を 利 用 する 必 要 がなかった 産 前 産 後 の 休 暇 を 取 得 できることを 知 らず 退 職 した 育 児 休 業 を 取 得 できることを 知 らなかった 昇 給 昇 格 などが 遅 れそうだった 配 偶 者 が 育 児 休 業 制 度 を 利 用 した 16.3 % 13.2 % 12.6 % 10.5 % 8.4 % 5.8 % 5.3 % 4.7 % 3.7 % 2.6 % 0.5 % 19.5 % 4.7 % 47.9 % 65

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (2) 父 親 父 親 の 育 児 休 業 の 取 得 状 況 については 働 いていなかった が 0.8% 取 得 した( 取 得 中 で ある) が8.2% 取 得 していない が81.8%となっている 取 得 していない 理 由 については 仕 事 が 忙 しかった (38.3%)が 最 も 多 く 次 いで 配 偶 者 が 無 職 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえるなど 制 度 を 利 用 する 必 要 がなかった (35.0%) 職 場 に 育 児 休 業 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった (33.2%) 収 入 減 となり 経 済 的 に 苦 しくな る (27.7%)となっている 9.2% 働 いていなかった n=1914 0.8% 取 得 した ( 取 得 中 である) 8.2% 取 得 していない 81.8% n=1568 0% 10% 20% 30% 40% 50% 仕 事 が 忙 しかった 配 偶 者 が 無 職 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえるなど 制 度 を 利 用 する 必 要 がなかった 職 場 に 育 児 休 業 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった 収 入 減 となり 経 済 的 に 苦 しくなる 配 偶 者 が 育 児 休 業 制 度 を 利 用 した 職 場 に 育 児 休 業 の 制 度 がなかった ( 就 業 規 則 に 定 めがなかった) 昇 給 昇 格 などが 遅 れそうだった 仕 事 に 戻 るのが 難 しそうだった 保 育 所 などに 預 けることができた 育 児 休 業 を 取 得 できることを 知 らなかった 有 期 雇 用 のため 育 児 休 業 の 取 得 要 件 を 満 たさなかった ( 産 休 後 に) 仕 事 に 早 く 復 帰 したかった 子 育 てや 家 事 に 専 念 するため 退 職 した 産 前 産 後 の 休 暇 を 取 得 できることを 知 らず 退 職 した 9.9 % 7.6 % 6.0 % 1.8 % 1.8 % 0.5 % 0.4 % 0.4 % 6.8 % 6.4 % 38.3 % 35.0 % 33.2 % 27.7 % 23.6 % 66

1 就 学 前 児 童 調 査 問 72 問 71で 2. 取 得 した( 取 得 中 である) に をつけた 方 にうかがいます 育 児 休 業 取 得 後 職 場 に 復 帰 しましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 育 児 休 業 を 取 得 後 の 職 場 復 帰 の 状 況 については 母 親 は 育 児 休 業 取 得 後 職 場 に 復 帰 した が73.6% 現 在 も 育 児 休 業 中 である が17.2% 育 児 休 業 中 に 離 職 した が8.1%となってい る 父 親 は 育 児 休 業 取 得 後 職 場 に 復 帰 した が96.2%となっている 母 親 父 親 育 児 休 業 中 に 離 職 した 8.1% 現 在 も 育 児 休 業 中 である 17.2% 1.2% n=692 育 児 休 業 取 得 後 職 場 に 復 帰 した 73.6% 育 児 休 業 中 に 離 職 した 0.0% 現 在 も 育 児 休 業 中 である 0.0% 3.8% n=158 育 児 休 業 取 得 後 職 場 に 復 帰 した 96.2% 問 73~ 問 78は 問 72の(1)または(2)で 1. 育 児 休 業 取 得 後 職 場 に 復 帰 した に をつけ た 方 にうかがいます 問 73 育 児 休 業 から 職 場 に 復 帰 したのは 年 度 初 めの 保 育 所 入 所 に 合 わせたタイミングでしたか あるいはそれ 以 外 でしたか どちらか1つに をつけてください 年 度 初 めでの 認 可 保 育 所 入 所 を 希 望 して 1 月 ~2 月 頃 復 帰 して 一 時 的 に 認 可 外 保 育 所 に 入 所 した 場 合 なども 1. 年 度 初 めの 入 所 に 合 わせたタイミングだった にあてはまります また 年 度 初 めでの 入 所 を 希 望 して 復 帰 したが 実 際 には 希 望 する 保 育 所 に 入 所 できなかったという 場 合 も 1. 年 度 初 め の 入 所 に 合 わせたタイミングだった を 選 択 してください 育 児 休 業 から 職 場 に 復 帰 したタイミングについては 母 親 は 年 度 初 めの 入 所 に 合 わせたタイ ミングだった が70.5% それ 以 外 だった が21.8%となっている 父 親 は 年 度 初 めの 入 所 に 合 わせたタイミングだった が7.9% それ 以 外 だった が20.4% となっている それ 以 外 だった 21.8% 母 親 父 親 7.7% n=509 年 度 初 めの 入 所 に 合 わせたタイミング だった 70.5% 71.7% 年 度 初 めの 入 所 に 合 わせたタイミング だった 7.9% n=152 それ 以 外 だった 20.4% 67

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 74 育 児 休 業 からは 実 際 にお 子 さんが 何 歳 何 か 月 のときに 職 場 復 帰 しましたか また お 勤 め 先 の 育 児 休 業 の 制 度 の 期 間 内 で 何 歳 何 か 月 のときまで 取 りたかったですか 内 に 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 育 児 休 業 からの 職 場 復 帰 時 期 の 実 際 と 希 望 については 母 親 の 実 際 の 復 職 時 期 は 0~6か 月 (44.4%)が 最 も 多 く 次 いで 13~18 か 月 (33.6%)で 平 均 は 1.0 歳 となっている 希 望 については 7~12 か 月 (36.5%)が 最 も 多 く 次 いで 13~18 か 月 (20.8%)で 平 均 は 1.4 歳 となっている 父 親 の 実 際 の 復 職 時 期 は 0~6か 月 (11.2%)が 最 も 多 く 次 いで 7~12か 月 (3.3%) で 平 均 は 0.43 歳 となっている 希 望 については 0~6か 月 (7.9%)が 最 も 多 く 次 い で 7~12か 月 (5.9%)となっており 平 均 は 0.66 歳 となっている 母 親 実 際 ( 平 均 1.0 歳 ) 希 望 ( 平 均 1.4 歳 ) n=509 n=509 0% 10% 20% 30% 40% 50% 0% 10% 20% 30% 40% 0~6か 月 44.4 % 0~6か 月 5.3 % 7~12か 月 0.6 % 7~12か 月 36.5 % 13~18か 月 33.6 % 13~18か 月 20.8 % 19~24か 月 19~24か 月 8.8 % 25~30か 月 2.6 % 25~30か 月 1.2 % 31~36か 月 31~36か 月 0.8 % 18.9 % 26.5 % 父 親 実 際 ( 平 均 0.43 歳 ) 希 望 ( 平 均 0.66 歳 ) n=152 n=152 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 0~6か 月 11.2 % 0~6か 月 7.9 % 7~12か 月 3.3 % 7~12か 月 5.9 % 13~18か 月 1.3 % 13~18か 月 1.3 % 19~24か 月 0.7 % 19~24か 月 25~30か 月 25~30か 月 31~36か 月 31~36か 月 83.6 % 84.9 % 68

1 就 学 前 児 童 調 査 問 75 お 勤 め 先 に 育 児 のために3 歳 まで 休 暇 を 取 得 できる 制 度 があった 場 合 希 望 としては お 子 さんが 何 歳 何 か 月 のときまで 取 りたかったですか 内 で 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 3 歳 まで 休 暇 を 取 得 できる 制 度 があった 場 合 の 取 得 希 望 時 期 について 母 親 は 7~12か 月 (21.0%)が 最 も 多 く 次 いで 13~18 か 月 (15.7%) 19~24 か 月 (13.9%)で 平 均 は 1.99 歳 となっている 父 親 は 7~12か 月 (20.4%)が 最 も 多 く 次 いで 0~6か 月 (6.6%) 13~18か 月 (5.9%)で 平 均 は 1.64 歳 となっている 母 親 ( 平 均 1.99 歳 ) 父 親 ( 平 均 1.64 歳 ) n=509 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 0~6か 月 3.1 % 0~6か 月 6.6 % n=152 7~12か 月 21.0 % 7~12か 月 20.4 % 13~18か 月 15.7 % 13~18か 月 5.9 % 19~24か 月 13.9 % 19~24か 月 3.9 % 25~30か 月 2.2 % 25~30か 月 31~36か 月 1.6 % 31~36か 月 42.4 % 63.2 % 問 76 問 74で 実 際 の 復 帰 と 希 望 が 異 なる 方 にうかがいます 希 望 の 時 期 に 職 場 復 帰 しなかった 理 由 についてうかがいます (1) 希 望 より 早 く 復 帰 した 方 あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 希 望 より 早 く 職 場 復 帰 した 理 由 については 母 親 は 希 望 する 保 育 所 に 入 るため (70.4%) が 最 も 多 く 次 いで 経 済 的 な 理 由 で 早 く 復 帰 する 必 要 があった (23.7%) 人 事 異 動 や 業 務 の 節 目 の 時 期 に 合 わせるため (21.6%)となっている 父 親 は 人 事 異 動 や 業 務 の 節 目 の 時 期 に 合 わせるため (40.0%)が 最 も 多 く 次 いで (30.0%) 経 済 的 な 理 由 で 早 く 復 帰 する 必 要 があった (20.0%)となっている n=291 母 親 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 希 望 する 保 育 所 に 入 るため 経 済 的 な 理 由 で 早 く 復 帰 する 必 要 があった 人 事 異 動 や 業 務 の 節 目 の 時 期 に 合 わせるため 配 偶 者 や 家 族 の 希 望 があったため 23.7 % 21.6 % 1.7 % 14.1 % 5.8 % 70.4 % 父 親 n=10 0% 10% 20% 30% 40% 50% 人 事 異 動 や 業 務 の 節 目 の 時 期 に 合 わせるため 4 経 済 的 な 理 由 で 早 く 復 帰 する 必 要 があった 2 希 望 する 保 育 所 に 入 るため 1 配 偶 者 や 家 族 の 希 望 があったため 3 1 69

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (2) 希 望 より 遅 く 復 帰 した 方 あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 希 望 より 遅 く 職 場 復 帰 した 理 由 については 母 親 は 希 望 する 保 育 所 に 入 れなかったため (70.7%)が 最 も 多 くなっている 父 親 は 該 当 者 がいない n=41 母 親 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 希 望 する 保 育 所 に 入 れなかったため 子 どもをみてくれる 人 がいなかったため 自 分 や 子 どもなどの 体 調 が 思 わしくなかったため 職 場 の 受 け 入 れ 態 勢 が 整 っていなかったため 配 偶 者 や 家 族 の 希 望 があったため 12.2 % 4.9 % 4.9 % 12.2 % 14.6 % 70.7 % 問 77 育 児 休 業 からの 職 場 復 帰 時 には 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 しましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 短 時 間 勤 務 制 度 の 利 用 状 況 については 母 親 は 利 用 する 必 要 がなかった が 17.7% 利 用 した が 49.1% 利 用 したかったが 利 用 しなかった(できなかった) が 23.8%となってい る 父 親 は 利 用 する 必 要 がなかった が24.3% 利 用 した が2.6% 利 用 したかったが 利 用 しなかった(できなかった) が34.2%となっている 利 用 したかったが 利 用 しなかった ( 利 用 できなかった) 23.8% 母 親 父 親 n=509 9.4% 利 用 する 必 要 がなかった (フルタイムで 働 きたかった もともと 短 時 間 勤 務 だった) 17.7% 利 用 した 49.1% 38.8% 利 用 した 2.6% 利 用 したかったが 利 用 しなかった ( 利 用 できなかった) 34.2% n=152 利 用 する 必 要 がなかった (フルタイムで 働 きたかった もともと 短 時 間 勤 務 だった) 24.3% 問 78 問 77で 3. 利 用 したかったが 利 用 しなかった(できなかった) に をつけた 方 にうか がいます 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 しなかった(できなかった) 理 由 は 何 ですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 したかったが 利 用 しなかった(できなかった) 理 由 については 母 親 は 職 場 に 短 時 間 勤 務 制 度 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった (20.7%)が 最 も 多 く 次 いで 仕 事 が 忙 しかった と 短 時 間 勤 務 にすると 給 与 が 減 額 される ( 各 19.8%)となっている 父 親 は 配 偶 者 が 育 児 休 業 制 度 や 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 した (21.2%)が 最 も 多 く 次 いで 職 場 に 短 時 間 勤 務 制 度 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった (15.4%)となっている 70

1 就 学 前 児 童 調 査 母 親 n=121 0% 10% 20% 30% 職 場 に 短 時 間 勤 務 制 度 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった 仕 事 が 忙 しかった 短 時 間 勤 務 にすると 給 与 が 減 額 される 職 場 に 短 時 間 勤 務 制 度 がなかった( 就 業 規 則 に 定 めがなかった) 短 時 間 勤 務 にすると 保 育 所 の 入 所 申 請 の 優 先 順 位 が 下 がる 子 育 てや 家 事 に 専 念 するため 退 職 した 配 偶 者 が 無 職 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえるなど 子 どもをみてくれる 人 がいた 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 できることを 知 らなかった 配 偶 者 が 育 児 休 業 制 度 や 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 した 3.3 % 1.7 % 0.8 % 3.3 % 9.9 % 9.1 % 11.6 % 20.7 % 19.8 % 19.8 % 父 親 n=52 0% 10% 20% 30% 配 偶 者 が 育 児 休 業 制 度 や 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 した 21.2 % 職 場 に 短 時 間 勤 務 制 度 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった 仕 事 が 忙 しかった 職 場 に 短 時 間 勤 務 制 度 がなかった( 就 業 規 則 に 定 めがなかった) 短 時 間 勤 務 にすると 給 与 が 減 額 され 経 済 的 に 苦 しくなる 15.4 % 13.5 % 13.5 % 11.5 % 短 時 間 勤 務 にすると 保 育 所 の 入 所 申 請 の 優 先 順 位 が 下 がる 配 偶 者 が 無 職 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえるなど 子 どもをみてくれる 人 がいた 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 できることを 知 らなかった 3.8 % 5.8 % 5.8 % 子 育 てや 家 事 に 専 念 するため 退 職 した 7.7 % 1.9 % 問 79 問 72で 2. 現 在 も 育 児 休 業 中 である に をつけた 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんが1 歳 になったときに 必 ず 利 用 できる 事 業 があれば 1 歳 になるまで 育 児 休 業 を 取 得 しますか または 預 けられる 事 業 があっても1 歳 になる 前 に 復 帰 しますか あては まる 番 号 1つに をつけてください 子 どもが1 歳 になったときに 利 用 できる 事 業 があれば 1 歳 になるまで 育 児 休 業 を 取 得 するか どうかについては 母 親 は 1 歳 になるまで 育 児 休 業 を 取 得 したい が 81.5% 1 歳 になる 前 に 復 帰 したい が7.6%である 父 親 は 該 当 者 がいない 母 親 1 歳 になる 前 に 復 帰 したい 7.6% 10.9% n=119 1 歳 になるまで 育 児 休 業 を 取 得 したい 81.5% 71

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 80 子 どもが 原 則 1 歳 ( 保 育 所 における 保 育 の 実 施 が 行 われないなど 一 定 の 要 件 を 満 たす 場 合 は 1 歳 6 月 )になるまで 育 児 休 業 給 付 が 支 給 される 仕 組 み 子 どもが 満 3 歳 になるまでの 育 児 休 業 等 ( 法 定 の 育 児 休 業 及 び 企 業 が 法 定 を 上 回 る 期 間 設 けた 育 児 休 業 に 準 ずる 措 置 ) 期 間 につい て 健 康 保 険 及 び 厚 生 年 金 保 険 の 保 険 料 が 免 除 になる 仕 組 みがありますが そのことをご 存 じで したか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 育 児 休 業 給 付 等 の 制 度 の 認 知 度 については 育 児 休 業 給 付 保 険 料 免 除 のいずれも 知 らなか った が 30.3% 育 児 休 業 給 付 保 険 料 免 除 のいずれも 知 っていた が 30.2%で いずれも 知 らなかった と いずれも 知 っていた はほぼ 同 じ 割 合 となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると 育 児 休 業 給 付 保 険 料 免 除 のいずれも 知 っていた はフルタイム 共 働 き (57.8%)が 最 も 多 くなっている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 育 児 休 業 給 付 保 険 料 免 除 のいずれも 知 らなかった 育 児 休 業 給 付 保 険 料 免 除 のいずれも 知 っていた 育 児 休 業 給 付 のみ 知 っていた 26.5 % 30.3 % 30.2 % 保 険 料 免 除 のみ 知 っていた 1.2 % 11.9 % n= も険 育 知 料 児 っ 免 休 て除 業 い た の給 い付 ず れ保 知 育 っ 児 て休 い た業 給 付 の み 知 保 っ 険 て料 い た免 除 の み も険 育 知 料 児 ら免 休 な除 業 かの 給 っ い 付 たず れ 保 単 位 無 :% 回 答 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 535 57.8 24.5 0.9 11.2 5.6 255 23.5 27.5 0.4 36.9 11.8 923 18.0 28.7 1.4 38.4 13.5 ひとり 親 家 庭 83 16.9 20.5 2.4 45.8 14.5 9 22.2 22.2 0.0 33.3 22.2 問 81 あて 名 のお 子 さんの 出 産 前 後 ( 前 後 それぞれ1 年 以 内 )に 母 親 が 離 職 をしましたか あては まる 番 号 1つに をつけてください 出 産 前 後 の 母 親 の 離 職 の 状 況 については 離 職 した が 32.4% 継 続 的 に 働 いていた が 29.8% 出 産 1 年 前 にすでに 働 いていなかった が26.9%となっている 11.0% 離 職 した 32.4% n=1917 出 産 1 年 前 にすでに 働 いていなかった 26.9% 継 続 的 に 働 いていた( 転 職 も 含 む) 29.8% 72

1 就 学 前 児 童 調 査 問 82 問 81で 1. 離 職 した に をつけた 方 にうかがいます 仕 事 と 家 庭 の 両 立 を 支 援 する 保 育 事 業 ( 保 育 所 など)や 環 境 が 整 っていたら 就 労 を 継 続 しま したか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 出 産 前 後 に 離 職 した 母 親 が 保 育 事 業 や 職 場 環 境 が 整 っていたら 就 労 を 継 続 したかどうかにつ いては いずれにしてもやめていた (41.1%)が 最 も 多 くなっているが 一 方 で 保 育 事 業 と 職 場 の 両 立 支 援 環 境 がどちらも 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた が 18.2% 職 場 の 両 立 支 援 制 度 が 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた が 17.1% 保 育 事 業 が 確 実 に 利 用 できる 見 込 みがあれば 継 続 して 就 労 していた が11.9%となっており 両 立 支 援 環 境 が 整 っていれば 就 労 を 継 続 した 割 合 を 合 計 すると 47.2%となっている n=621 0% 10% 20% 30% 40% 50% いずれにしてもやめていた 41.1 % 保 育 事 業 と 職 場 の 両 立 支 援 環 境 がどちらも 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた 職 場 において 育 児 休 業 制 度 などの 仕 事 と 家 庭 の 両 立 支 援 制 度 が 整 い 働 き 続 けやすい 環 境 が 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた 保 育 事 業 が 確 実 に 利 用 できる 見 込 みがあれば 継 続 して 就 労 していた 家 族 の 考 え 方 ( 親 族 の 理 解 が 得 られない)など 就 労 する 環 境 が 整 っていない 4.0 % 7.1 % 11.9 % 18.2 % 17.1 % 0.6 % 問 83 あなたの 生 活 の 中 で 仕 事 時 間 と 家 事 ( 育 児 ) プライベートの 生 活 時 間 の 優 先 度 に ついておうかがいします (1) 希 望 と(2) 現 実 についてお 答 えください (1) 希 望 (もっとも 優 先 したい 番 号 1つに をつけ 合 計 でおよそ10 点 になるように 各 項 目 の 優 先 度 を 点 数 配 分 し に 数 字 を 記 入 してください) (2) 現 実 ( 現 実 にもっとも 優 先 している 番 号 1つに をつけ 合 計 でおよそ10 点 になるように 各 項 目 の 優 先 度 を 点 数 配 分 し に 数 字 を 記 入 してください) 仕 事 時 間 家 事 ( 育 児 ) 時 間 プライベート の 優 先 度 については 最 も 優 先 したい(し ている) 項 目 で 見 ると 希 望 現 実 ともに 家 事 ( 育 児 ) 時 間 ( 各 66.9% 59.6%)が 最 も 多 くなっている プライベートを 優 先 については 希 望 が7.8% 現 実 が0.3%となっており 現 実 には 家 事 ( 育 児 ) 時 間 や 仕 事 時 間 を 優 先 している 傾 向 が 見 られる 点 数 配 分 で 見 ると 希 望 現 実 ともに 家 事 ( 育 児 ) 時 間 を 優 先 の 点 数 が 最 も 高 くなってい る プライベートを 優 先 については 希 望 が2.3 点 現 実 が1.2 点 で 倍 近 い 差 が 出 ている 最 も 優 先 したい(している) 項 目 n=1917 単 位 :% 仕 事 時 間 を 優 先 家 事 ( 育 児 ) 時 間 を 優 先 プライベート を 優 先 希 望 10.0 66.9 7.8 15.1 0.3 現 実 27.8 59.6 0.3 12.1 0.3 73

第 2 章 各 調 査 の 結 果 優 先 度 の 平 均 点 仕 事 時 間 を 優 先 家 事 ( 育 児 ) 時 間 を 優 先 プライベート を 優 先 希 望 2.3 点 5.3 点 2.3 点 0.1 点 現 実 2.6 点 6.1 点 1.2 点 0.1 点 (11) 地 域 との 関 わり 問 84 あなたは 隣 近 所 の 人 と どの 程 度 近 所 つきあいをしていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 隣 近 所 の 人 とのつきあいについては さしさわりのないことなら 話 せる 相 手 がいる (37.2%)が 最 も 多 く 次 いで 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる (35.4%) 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる (17.4%) ほとんど 近 所 づきあいをしない (8.5%)と なっている 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 と ほとんど 近 所 づきあいをしない を 合 計 した 近 所 づきあいの 希 薄 な 人 は43.9%となっている この 近 所 づきあいの 希 薄 な 人 の 割 合 を 居 住 地 区 別 で 見 ると 第 4 地 区 (51.8%)が 最 も 多 く 次 いで 第 1 地 区 (48.2%)となっており 最 も 少 ないのは 第 6 地 区 (37.9%)となっている ほとんど 近 所 づきあいをしない 8.5% 1.5% n=1917 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる 17.4% 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる 35.4% さしさわりのないこと なら 話 せる 相 手 が いる 37.2% n= あ 個 え 人 る 的 人 な が こ い と る を 相 談 し ら さ し 話 さ せ わ る り 相 の 手 な が い い こ る と な す 道 る で 程 会 度 え の ば 人 な あ ら い さ い る つ を し ほ な と い ん ど 近 所 づ き あ い を 無 単 位 :% 回 答 近 希 所 薄 づ な き 人 あ い の 居 住 地 区 第 1 地 区 427 16.4 33.5 37.7 10.5 1.9 48.2 第 2 地 区 377 18.6 38.2 37.1 4.5 1.6 41.6 第 3 地 区 277 16.2 39.7 35.0 8.7 0.4 43.7 第 4 地 区 228 13.2 34.2 38.2 13.6 0.9 51.8 第 5 地 区 204 18.1 38.7 35.3 6.4 1.5 41.7 第 6 地 区 390 20.3 39.7 30.5 7.4 2.1 37.9 74

1 就 学 前 児 童 調 査 問 85 問 84 で 3. 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる または 4.ほとんど 近 所 づきあいをしない に をつけた 方 にうかがいます 主 な 理 由 として あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 近 所 づきあいの 希 薄 な 人 のその 理 由 については 普 段 つきあう 機 会 がないから (79.9%) が 最 も 多 く 次 いで 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから (42.4%) 同 世 代 の 人 が 近 くにいないから (22.9%)となっている n=842 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 普 段 つきあう 機 会 がないから 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから 同 世 代 の 人 が 近 くにいないから 引 っ 越 してきて 間 もないから 気 の 合 う 人 話 の 合 う 人 が 近 くにいないから あまり 関 わりをもちたくないから 22.9 % 19.8 % 17.3 % 14.7 % 4.3 % 1.7 % 42.4 % 79.9 % (12) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 問 86 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 についてうかがいます (1)ふだん 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 していますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 のふだんの 入 手 方 法 については 広 報 ふちゅう (63.7%)が 最 も 多 く 次 いで 保 育 所 幼 稚 園 (53.1%) 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 (46.1%) 市 のホームページ (39.6%)となっている 携 帯 電 話 の 利 用 については 携 帯 電 話 用 の 市 のホー ムページ が4.6% 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと が0.9%と 少 なくなっ ている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 広 報 ふちゅう 63.7 % 保 育 所 幼 稚 園 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 市 のホームページ 39.6 % 46.1 % 53.1 % 健 康 診 断 などで 配 られるパンフレット 市 のメール 配 信 サービス 子 ども 家 庭 支 援 センター 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 テレビ ラジオ 自 治 会 の 回 覧 板 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと 自 ら 入 手 しようとしたことはほとんどない 19.0 % 16.3 % 16.2 % 14.0 % 10.6 % 8.9 % 4.6 % 3.6 % 0.9 % 9.3 % 6.2 % 2.2 % 75

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (2) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 できるとよいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 の 希 望 については 保 育 所 幼 稚 園 (61.8%)が 最 も 多 く 次 いで 広 報 ふちゅう (59.4%) 市 のホームページ (55.1%) 子 育 て 情 報 誌 子 育 て のたまて 箱 (39.2%) 市 のメール 配 信 サービス (31.9%)となっている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 保 育 所 幼 稚 園 広 報 ふちゅう 市 のホームページ 55.1 % 61.8 % 59.4 % 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 市 のメール 配 信 サービス 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 子 ども 家 庭 支 援 センター 健 康 診 断 などで 配 られるパンフレット 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ 自 治 会 の 回 覧 板 Fu-CHUこそだてサイト ふわっと テレビ ラジオ 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと 自 ら 入 手 しようとしたことはほとんどない 39.2 % 31.9 % 27.6 % 26.4 % 25.8 % 18.8 % 17.5 % 14.8 % 14.3 % 11.0 % 5.5 % 1.8 % 3.8 % (13) 児 童 虐 待 防 止 問 87 児 童 虐 待 は 次 の4つに 分 類 されますが 知 らなかったものはどれですか あてはまる 番 号 す べてに をつけてください 児 童 虐 待 の4つの 分 類 の 認 知 度 については (4つとも 知 っている) が91.7%で 認 知 度 は 高 くなっている 知 らなかった 分 類 については ネグレクト (4.7%)が 最 も 多 く 次 いで 心 理 的 虐 待 (4.3%) 性 的 虐 待 (1.3%) 身 体 的 虐 待 (0.8%)の 順 となっている n=1917 0% 20% 40% 60% 80% 100% ネグレクト( 心 身 の 成 長 に 必 要 な 世 話 をしないなど 育 児 を 放 棄 すること) 心 理 的 虐 待 ( 子 どもの 心 を 傷 つける 言 葉 を 繰 りかえす 無 視 する 夫 婦 間 の 暴 力 を 目 撃 するなど) 性 的 虐 待 ( 性 的 暴 力 性 行 為 の 強 要 性 器 や 性 交 を 見 せることなど) 身 体 的 虐 待 ( 殴 る 蹴 るなど 身 体 的 に 傷 を 負 わせる 行 為 など) 4.7 % 4.3 % 1.3 % 0.8 % 91.7 % 76

1 就 学 前 児 童 調 査 問 88 近 所 などで 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きしたことはありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 児 童 虐 待 を 見 聞 きしたことの 有 無 については はい が5.3% いいえ が92.3%となって いる はい 2.3% 5.3% n=1917 いいえ 92.3% 問 89 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きした 場 合 に 相 談 や 通 報 をする 施 設 などを 知 っていますか また 知 っている 方 は どこに 通 報 しようと 思 いますか それぞれ あてはまる 番 号 1つに をつけてください 児 童 虐 待 の 通 報 先 の 認 知 度 については 知 っている が 75.4% 知 らない が 20.8%とな っている 3.8% n=1917 知 らない 20.8% 知 っている 75.4% 問 89で 知 っている に 〇 をつけた 方 への 設 問 問 89-1 どちらに 通 報 しようと 思 いますか (1つに ) 児 童 虐 待 の 通 報 先 については 児 童 相 談 所 (61.7%)が 最 も 多 く 次 いで 警 察 署 (14.0%) 市 役 所 (10.0%) 子 ども 家 庭 支 援 センター (7.0%)となっている n=1446 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 児 童 相 談 所 警 察 署 市 役 所 子 ども 家 庭 支 援 センター 府 中 市 保 健 センター 保 健 所 14.0 % 1 7.0 % 3.8 % 1.5 % 0.5 % 1.5 % 61.7 % 77

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 90 児 童 虐 待 を 防 止 するために 必 要 なことは 何 だと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつ けてください 児 童 虐 待 を 防 止 するために 必 要 なことについては 児 童 相 談 所 の 機 能 の 強 化 (42.0%) 以 外 の 項 目 は50%を 超 えており いずれも 必 要 と 考 える 人 が 多 くなっている n=1917 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 子 どもからのSOSができる 体 制 地 域 ぐるみで 気 になる 子 どもを 早 期 に 発 見 する 取 組 子 育 て 相 談 の 充 実 子 育 て 支 援 の 充 実 通 告 窓 口 や 通 告 の 必 要 性 など 児 童 虐 待 に 関 する 知 識 の 普 及 児 童 相 談 所 の 機 能 の 強 化 56.2 % 55.1 % 54.0 % 52.5 % 50.5 % 42.0 % 7.1 % 4.7 % (14) 市 の 子 育 て 環 境 や 子 育 て 支 援 施 策 全 般 問 91 お 住 まいの 地 域 における 子 育 ての 環 境 や 支 援 への 満 足 度 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 て 支 援 の 満 足 度 については 満 足 (12.8%)と やや 満 足 (48.0%)を 合 計 した 満 足 は 60.8%となっている これに 対 し やや 不 満 足 (7.9%)と 不 満 足 (2.8%)とを 合 計 した 不 満 足 は10.7%となっている 居 住 地 区 別 で 見 ると 満 足 については 第 3 地 区 (70.1%)が 最 も 多 く 次 いで 第 1 地 区 (63.4%) 第 4 地 区 (62.7%)となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると 満 足 については フルタイム 共 働 き(63.2%)が 最 も 多 く 次 いで 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 (62.7%) ひとり 親 家 庭 (54.2%) フルタイム パートタイム 共 働 き(53.3%) の 順 となっている 不 満 足 2.8% やや 不 満 足 7.9% 1.5% 満 足 12.8% n=1917 どちらとも いえない 27.0% やや 満 足 48.0% 78

1 就 学 前 児 童 調 査 n= 満 足 や や 満 足 えど なち いら と も い や や 不 満 足 不 満 足 無 回 答 単 位 :% 満 不 足 満 足 居 住 地 区 第 1 地 区 427 12.6 50.8 27.4 5.4 1.6 2.1 63.4 7.0 第 2 地 区 377 9.8 46.9 29.2 8.8 3.7 1.6 56.7 12.5 第 3 地 区 277 15.2 54.9 21.3 6.1 1.8 0.7 70.1 7.9 第 4 地 区 228 15.8 46.9 23.2 11.0 2.2 0.9 62.7 13.2 第 5 地 区 204 16.2 40.2 31.9 6.9 2.9 2.0 56.4 9.8 第 6 地 区 390 10.8 46.2 28.2 9.7 3.8 1.3 57.0 13.5 フルタイム 共 働 き 535 11.2 52.0 25.4 8.2 2.1 1.1 63.2 10.3 家 フルタイム ハ ート 族 255 9.0 44.3 32.2 8.6 3.9 2.0 53.3 12.5 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 923 15.1 47.6 26.3 7.5 2.5 1.1 62.7 10.0 家 庭 ひとり 親 家 庭 83 12.0 42.2 34.9 7.2 3.6 0.0 54.2 10.8 9 11.1 44.4 33.3 11.1 0.0 0.0 55.5 11.1 79

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 25 子 育 て( 教 育 を 含 む)をするうえで 周 囲 ( 身 近 な 人 や 市 の 子 育 て 支 援 担 当 課 など)からど のようなサポートがあればよいとお 考 えでしょうか ご 自 由 にお 書 きください 内 容 一 時 預 かりについて 買 い 物 リフレッシュ 緊 急 時 の 一 時 預 かり ファミリー サポート センター ベビーシッター 送 迎 の 支 援 相 談 先 話 をきいてほしい 心 理 面 でのサポート 情 報 発 信 講 座 の 開 催 予 防 接 種 の 接 種 時 期 保 育 園 や 幼 稚 園 の 情 報 を 発 信 してほしい 子 育 て 支 援 講 座 などで 子 育 てについて 詳 しく 教 えてほしい 市 内 の 子 育 て 情 報 を 教 えてほしい 交 流 ができる 場 イベントや 子 育 て 広 場 の 開 催 保 育 所 幼 稚 園 を 増 やす 待 機 児 童 をなくしてほしい 病 児 病 後 児 保 育 について 母 親 の 交 流 サークルの 開 催 経 済 的 支 援 優 遇 措 置 遊 び 場 の 提 供 充 実 公 園 で 遊 びやすくしてほしい 社 会 や 地 域 の 子 育 てに 対 する 理 解 意 識 改 革 会 社 の 協 力 家 庭 訪 問 定 期 的 な 連 絡 がほしい 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち ポップコーンへの 要 望 就 学 してからの 居 場 所 や 小 学 校 のこと 学 童 クラブ 放 課 後 子 ども 教 室 について 児 童 館 や 図 書 館 など 施 設 への 要 望 施 設 利 用 時 の 保 育 があると 良 い 障 害 のある 子 どもへの 支 援 理 解 就 職 支 援 家 事 サポート 産 前 産 後 のサポート 件 数 162 件 131 件 73 件 56 件 47 件 42 件 39 件 33 件 32 件 23 件 21 件 21 件 15 件 14 件 13 件 13 件 7 件 5 件 3 件 75 件 80

1 就 学 前 児 童 調 査 問 92 最 後 に 教 育 保 育 環 境 の 充 実 など 子 育 ての 環 境 や 支 援 に 関 してご 意 見 がございましたら 自 由 に 記 入 してください 内 容 保 育 サービスについて 保 育 所 幼 稚 園 の 不 足 について 保 育 料 について 保 育 所 の 民 営 化 について 入 所 における 選 考 について 保 育 時 間 ( 土 日 祝 延 長 保 育 )について 保 育 士 の 増 員 保 育 の 質 の 向 上 ほか 遊 び 場 について 子 育 て 支 援 施 策 の 方 向 性 について 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち について 経 済 的 支 援 や 優 遇 措 置 のあり 方 について 一 時 預 かりについて 病 児 病 後 児 保 育 について 学 童 クラブ 放 課 後 子 ども 教 室 について 広 報 PRをもっと 積 極 的 にしてほしい 安 心 安 全 のまちづくりについて 講 習 会 講 演 会 イベントについて 児 童 館 について 感 謝 満 足 している 相 談 について 文 化 センターについて 仕 事 と 子 育 ての 両 立 について 施 設 などの 地 域 差 について 障 害 のある 子 どもへの 施 策 支 援 について アンケートについて 子 どもの 医 療 費 について 市 の 職 員 について 就 職 支 援 について 母 親 同 士 の 交 流 について 件 数 161 件 75 件 56 件 34 件 32 件 28 件 26 件 22 件 14 件 14 件 14 件 14 件 13 件 11 件 11 件 10 件 10 件 10 件 8 件 5 件 5 件 3 件 2 件 68 件 81

第 2 章 各 調 査 の 結 果 2 小 学 生 調 査 (1) 回 答 者 の 属 性 問 1 あて 名 のお 子 さんの 生 年 月 を 記 入 してください 子 どもの 学 年 については 小 学 4 年 生 が17.2%で 最 も 多 く の 学 年 は15% 台 ~16% 台 となっている 小 学 6 年 生 16.5% 1.1% 小 学 1 年 生 15.9% n=1358 小 学 5 年 生 16.7% 小 学 2 年 生 16.1% 小 学 4 年 生 17.2% 小 学 3 年 生 16.4% 問 2 あて 名 のお 子 さんを 含 め お 子 さんは 何 人 いらっしゃいますか また 2 人 以 上 いらっしゃ る 場 合 末 子 の 方 の 生 年 月 を 記 入 してください 子 どもの 人 数 については 2 人 (52.0%)が 最 も 多 く 次 いで 1 人 (29.7%) 3 人 (15.8%) となっている 子 どもが2 人 以 上 いる 場 合 の 末 子 の 年 齢 ( 学 年 )については 小 学 1 年 生 (15.2%)が 最 も 多 く 次 いで 小 学 2 年 生 (12.4%) 小 学 4 年 生 (11.2%) 小 学 3 年 生 (11.1%)となっ ている 6 人 0.2% 5 人 0.4% 4 人 1.8% 3 人 15.8% 0.0% 1 人 29.7% n=1358 末 子 の 年 齢 ( 学 年 ) n=954 0% 10% 20% 0 歳 児 3.0 % 1 歳 児 2.7 % 2 人 52.0% 2 歳 児 3 歳 児 4 歳 児 3.8 % 5.9 % 7.5 % 5 歳 児 5.3 % 小 学 1 年 生 15.2 % 小 学 2 年 生 12.4 % 小 学 3 年 生 11.1 % 小 学 4 年 生 11.2 % 小 学 5 年 生 8.9 % 小 学 6 年 生 8.2 % 4.7 % 82

2 小 学 生 調 査 問 3 あて 名 のお 子 さんとの 同 居 近 居 ( 概 ね 30 分 程 度 に 行 き 来 できる 範 囲 )の 状 況 についてお うかがいします 続 柄 はあて 名 のお 子 さんからみた 関 係 です あてはまる 番 号 すべてに をつ けてください 父 母 の 同 居 の 状 況 については 父 母 同 居 が93.2% ひとり 親 家 庭 が6.4%となっている 祖 父 母 の 同 居 近 居 の 状 況 については 祖 母 同 居 が11.7% 祖 父 同 居 が6.9% 祖 母 近 居 が21.4% 祖 父 近 居 が16.3%となっている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 父 母 同 居 ( 単 身 赴 任 などを 含 む) 母 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) 父 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) 祖 母 同 居 祖 父 同 居 祖 母 近 居 祖 父 近 居 親 族 の 同 居 近 居 あり 5.7 % 0.7 % 11.7 % 6.9 % 21.4 % 16.3 % 13.7 % 0.1 % 93.2 % 問 4 あて 名 のお 子 さんの 保 護 者 の 現 在 の 状 況 についてうかがいます (1)に 年 齢 をご 記 入 のうえ( 内 に 数 字 で 記 入 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (2)のあてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください 母 親 の 年 齢 については 40~44 歳 (44.0%)が 最 も 多 く 次 いで 35~39 歳 (22.8%) 45 ~49 歳 (21.0%) 30~34 歳 (5.2%)となっており 平 均 年 齢 は41.7 歳 である 父 親 の 年 齢 については 母 親 と 同 じく 40~44 歳 (36.5%)が 最 も 多 く 次 いで 45~49 歳 (26.7%) 35~39 歳 (16.0%) 50 歳 以 上 (13.4%)となっており 平 均 年 齢 は43.8 歳 で ある 子 どもと 一 緒 に 住 んでいる 割 合 については 母 親 が98.7% 父 親 が91.0%となっている 母 親 平 均 年 齢 :41.7 歳 母 親 29 歳 以 下 n=1358 0% 10% 1.7% n=1358 20% 0.6% 30% 40% 50% 50 歳 以 上 4.8% 29 歳 以 下 0.6 % 30~34 歳 45~49 歳 35~39 21.0% 40~44 歳 45~49 歳 50 歳 以 上 1.7 % 5.2 % 4.8 % 父 親 平 均 年 齢 :43.8 歳 4.2 % 13.4 % 22.8 % 21.0 % n=1358 父 親 n=1358 29 歳 以 下 0.1% 0% 無 回 10% 答 20% 30% 40% 30~34 歳 3.0% 4.2% 29 歳 以 50 下 歳 以 上 0.1 % 35~39 歳 30~3413.4% 歳 3.0 % 16.0% 35~39 歳 40~44 歳 45~49 歳 5026.7% 歳 以 上 30~34 歳 5.2% 16.0 % 35~39 歳 22.8% 44.0 % 40~44 歳 44.0% 26.7 % 40~44 歳 36.5% 36.5 % 一 緒 に 住 んでいる 単 身 赴 任 や 入 院 などで 別 に 住 んでいる 別 居 している 離 婚 死 亡 などでいない 一 緒 に 住 んでいる 単 身 赴 任 や 入 院 などで 別 に 住 んでいる 別 居 している 離 婚 死 亡 などでいない 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0.2 % 0.2 % 0.7 % 0.1 % 2.8 % 0.4 % 5.7 % 0.1 % n=1358 0% 20% 40% 60% 80% 100% 98.7 % n=1358 91.0 % 83

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 5 どちらにお 住 まいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 居 住 地 区 については 第 1 地 区 (23.6%)が 最 も 多 く 次 いで 第 6 地 区 (19.0%) 第 2 地 区 (18.6%)となっている 第 6 地 区 19.0% 0.7% 第 1 地 区 23.6% n=1358 第 5 地 区 11.6% 第 4 地 区 12.1% 第 3 地 区 14.3% 第 2 地 区 18.6% 問 6 あなたは 府 中 市 に 住 んで 何 年 になりますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 居 住 年 数 については 10 年 以 上 15 年 未 満 (33.1%)が 最 も 多 く 次 いで 20 年 以 上 (27.4%) 15 年 以 上 20 年 未 満 (15.5%) 5 年 以 上 10 年 未 満 (13.1%)となっている 20 年 以 上 27.4% 1 年 未 満 0.0% 1 年 以 上 3 年 未 満 2.7% 1.8% 3 年 以 上 5 年 未 満 6.4% 5 年 以 上 10 年 未 満 13.1% n=1358 15 年 以 上 20 年 未 満 15.5% 10 年 以 上 15 年 未 満 33.1% 問 7 この 調 査 票 を 記 入 されている 方 はどなたですか 続 柄 はあて 名 のお 子 さんからみた 関 係 で す 記 入 者 については 母 親 が80.9% 父 親 が16.9%となっている 父 親 16.9% 0.4% 1.8% n=1358 母 親 80.9% 84

2 小 学 生 調 査 家 族 類 型 家 族 類 型 は 問 3と 問 25 から 類 型 化 したものである フルタイム パートタイム 共 働 き (36.0%)が 最 も 多 く 次 いで 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 (32.6%) フルタイム 共 働 き (23.2%) となっている 1.5% ひとり 親 家 庭 0.0% 6.6% フルタイム 共 働 き 23.2% n=1295 家 族 類 型 ひとり 親 家 庭 : 問 3で 父 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) か 母 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) と 回 答 した 人 フルタイム 共 働 き: 問 25 で 父 親 母 親 ともに 就 労 している(フルタイム; 産 休 育 休 介 護 休 業 中 は 含 まない) か 就 労 している(フルタイムだが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ) と 回 答 した 人 (ひとり 親 家 庭 をのぞく) フルタイム パートタイム 共 働 き: 問 25で 父 親 母 親 の 一 方 が 就 労 している(フルタイム; 産 休 育 休 介 護 休 業 中 は 含 まない) か 就 労 している(フルタイムだが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ) と 回 答 し もう 一 方 が 就 労 している(パートタイム アルバイトなど) と 回 答 した 人 (ひとり 親 家 庭 をのぞく) 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 : 問 25で 父 親 母 親 の 一 方 が 就 労 している(フルタイム; 産 休 育 休 介 護 休 業 中 は 含 まない) か 就 労 している(フルタイムだが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ) か 就 労 している(パートタイム アルバイトなど) と 回 答 し もう 一 方 が 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない か これまでに 就 労 したことがない と 回 答 した 人 (ひとり 親 家 庭 をの ぞく) 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 32.6% フルタイム パートタイム 共 働 き 36.0% (2) 日 ごろの 子 育 て 問 8 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てを 主 に 行 っているのはどなたですか 続 柄 はあて 名 のお 子 さんか らみた 関 係 で あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 てを 主 に 行 っている 人 については 父 母 ともに が 46.4% 主 に 母 親 が 49.0%で この2つが 同 じくらいとなっている 0.1% 主 に 祖 父 母 1.0% 主 に 父 親 0.9% 2.7% n=1358 主 に 母 親 49.0% 父 母 ともに 46.4% 85

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 9 問 8で 2. 主 に 母 親 に をつけた 方 にうかがいます 母 親 からみて 父 親 の 子 育 てへの 関 わり 方 はいかがですか あてはまる 番 号 1つに をつけて ください 主 に 母 親 が 子 育 てを 行 っている 場 合 に 母 親 から 見 た 父 親 の 子 育 てへの 関 わり 方 については 協 力 的 である (24.2%)と 比 較 的 協 力 的 である (41.8%)を 合 計 した 協 力 的 である が 66.0%となっている 父 親 は いない 11.0% 0.8% n=1358 協 力 的 でない 4.1% あまり 協 力 的 でない 18.2% 協 力 的 である 24.2% 比 較 的 協 力 的 である 41.8% 問 10 日 ごろ あて 名 のお 子 さんを 預 かってもらえる 親 族 知 人 はいますか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください 日 ごろ 子 どもを 預 かってもらえる 人 の 有 無 については 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 な どの 親 族 に 預 かってもらえる (47.3%)が 最 も 多 く 次 いで 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 ど もを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる (31.4%) 日 常 的 に 祖 父 母 などの 親 族 に 預 かってもら える (22.5%)となっている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 日 常 的 に 祖 父 母 などの 親 族 に 預 かってもらえる 22.5 % 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 などの 親 族 に 預 かってもらえる 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる いずれもいない 6.0 % 4.4 % 14.4 % 31.4 % 47.3 % 問 11 問 10 で 1. 日 常 的 に 祖 父 母 などの 親 族 に 預 かってもらえる または 2. 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 などの 親 族 に 預 かってもらえる に をつけた 方 にうかがいます 祖 父 母 等 の 親 族 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 状 況 については 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる (56.5%)が 最 も 多 くなっている 次 い で 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である (22.7%) 負 担 をかけていることが 心 苦 しい (20.3%) 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である (19.3%)となっている 86

2 小 学 生 調 査 n=887 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 22.7 % 56.5 % 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 祖 父 母 等 の 親 族 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 子 どもの 教 育 や 発 達 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 1.5 % 6.0 % 4.3 % 20.3 % 19.3 % 問 12 問 10 で 3. 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる または 4. 緊 急 時 も しくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる に をつけた 方 にうかがい ます 友 人 知 人 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 友 人 知 人 に 預 かってもらえる 状 況 については 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる (46.4%)が 最 も 多 く 次 いで 負 担 をかけ ていることが 心 苦 しい (31.1%) 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である (23.1%) となっている n=472 0% 10% 20% 30% 40% 50% 友 人 知 人 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 友 人 知 人 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 友 人 知 人 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 子 どもの 教 育 や 発 育 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 5.1 % 1.3 % 7.0 % 4.0 % 23.1 % 31.1 % 46.4 % 問 13 あなたのまわりには 子 育 ての 仲 間 がいますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 ての 仲 間 の 有 無 については 話 をする 仲 間 がいる (54.7%)が 最 も 多 く 次 いで 子 ど もを 預 けることができる 仲 間 がいる (35.0%) 仲 間 がいない (6.0%)となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると 子 どもを 預 けることができる 仲 間 がいる は フルタイム パートタ イム 共 働 き(40.1%)と 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 (37.4%)が 他 の 家 族 類 型 と 比 較 して 多 くなってい る 87

第 2 章 各 調 査 の 結 果 話 をする 仲 間 が いる 54.7% 仲 間 がいない 6.0% 4.3% n=1358 子 どもを 預 けることが できる 仲 間 がいる 35.0% フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 n= で子 きど るも 仲 を 間 預 がけ いる るこ と が 話 を す る 仲 間 が い る 仲 間 が い な い 単 位 無 :% 回 答 301 26.2 60.8 8.0 5.0 466 40.1 51.7 4.7 3.4 422 37.4 54.3 4.5 3.8 ひとり 親 家 庭 86 31.4 53.5 10.5 4.7 20 20.0 65.0 10.0 5.0 問 14 問 13 で 1. 子 どもを 預 けることができる 仲 間 がいる または 2. 話 をする 仲 間 がいる に をつけた 方 にうかがいます その 仲 間 とはどこで 知 り 合 いましたか あてはまるものすべてに をつけてください 子 育 ての 仲 間 と 知 り 合 った 場 所 については 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 (83.0%)が 最 も 多 く 次 いで 近 所 (34.4%) 古 くからの 知 人 (16.4%)となっている n=1218 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 83.0 % 近 所 34.4 % 古 くからの 知 人 16.4 % 地 域 のひろば 公 園 出 産 した 病 院 5.8 % 5.7 % 4.8 % 8.9 % 0.2 % 問 15 子 育 てを 楽 しいと 感 じますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 てを 楽 しいと 感 じる 程 度 については 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い が54.1% 楽 し いと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい が 35.2% つらいと 感 じることの 方 が 多 い が6.2%となっている わからない 3.3% つらいと 感 じる ことの 方 が 多 い 6.2% 1.0% 0.1% n=1358 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい 35.2% 楽 しいと 感 じる ことの 方 が 多 い 54.1% 88

2 小 学 生 調 査 問 16 問 15で 1. 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い に をつけた 方 にうかがいます 子 育 てをする 中 で どのような 支 援 対 策 が 有 効 だと 思 いますか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 子 育 てを 楽 しいと 感 じることが 多 い 人 が 子 育 てをする 中 で 有 効 だと 考 える 支 援 対 策 につ いては 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 (50.5%)が 最 も 多 く 次 いで 子 ども を 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 (45.9%) 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 (45.7%) 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 (41.2%)となっている n=735 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 子 どもの 教 育 環 境 50.5 % 45.9 % 45.7 % 41.2 % 38.4 % 37.4 % 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 12.5 % 2.4 % 0.4 % 問 17 問 15 で 2. 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい か 3.つらいと 感 じることの 方 が 多 い に をつけた 方 にうかがいます 自 分 にとって 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことは 何 ですか あてはまる 番 号 を3つ まで 選 んで をつけてください 子 育 てを 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい または つらいと 感 じ ることの 方 が 多 い と 回 答 した 人 の 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことについては 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 (47.2%)が 最 も 多 く 次 いで 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 (37.7%) 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 (37.4%) 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 (35.8%)となっている n=562 0% 10% 20% 30% 40% 50% 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 47.2 % 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 子 どもの 教 育 環 境 37.7 % 37.4 % 35.8 % 31.7 % 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 25.4 % 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 10.9 % 14.9 % 0.7 % 89

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 18 日 ごろの 子 育 てについて どのように 感 じていますか (1)~(3)のそれぞれの 設 問 に ついて あてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください (1) 子 育 てに 自 信 がもてなくなることがありますか 子 育 てに 自 信 がもてなくなることについては ときどきある (46.5%)と よくある (9.4%) を 合 計 すると 55.9%と 半 数 をやや 超 えている 特 に 感 じない 2.4% よくある 9.4% 3.3% まったくない 5.9% あまりない 32.5% n=1358 ときどきある 46.5% (2)イライラして 子 どもをたたいてしまうことがありますか イライラして 子 どもをたたいてしまうことについては ときどきある (28.5%)と よくある (1.8%)を 合 計 すると30.3%となっている よくある 1.8% 3.5% n=1358 ときどきある 28.5% まったくない 29.4% あまりない 36.8% (3) 子 どもに 食 事 を 与 えない 風 呂 に 入 れないなど 子 どもの 面 倒 をみないことがありますか 子 どもの 面 倒 をみないことについては まったくない が 88.8%で 最 も 多 くなっているが ときどきある が0.7%(9 人 ) よくある が0.1%(1 人 )で 少 数 ながら ある と 回 答 した 人 もいる よくある 0.1% ときどきある 0.7% あまりない 7.2% 3.2% n=1358 まったくない 88.8% 90

2 小 学 生 調 査 問 19 保 護 者 はふだんの 生 活 の 中 で あて 名 のお 子 さんとどのくらい 接 していますか 平 日 と 休 日 でそれぞれあてはまる 時 間 を1つ 選 びその 番 号 に をつけてください また 同 居 していな い や いない ときは その 項 目 番 号 に をつけてください (1) 母 親 と 母 親 が 子 どもと 接 している 時 間 については 平 日 休 日 ともに 3 時 間 以 上 が 最 も 多 く そ れぞれ85.3% 93.7%となっている 平 日 n=1358 0% 20% 40% 60% 80% 100% 休 日 n=1358 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1 時 間 未 満 1.7 % 1 時 間 未 満 0.4 % 1~2 時 間 程 度 10.8 % 1~2 時 間 程 度 2.7 % 3 時 間 以 上 85.3 % 3 時 間 以 上 93.7 % 同 居 していない 0.4 % 同 居 していない 0.4 % 母 親 はいない 0.7 % 母 親 はいない 0.7 % 1.0 % 2.0 % (2) 父 親 と 父 親 が 子 どもと 接 している 時 間 については 平 日 は 1 時 間 未 満 (37.2%)が 最 も 多 く 次 い で 1~2 時 間 程 度 (33.6%)となっている 休 日 は 3 時 間 以 上 (76.5%)が 最 も 多 く 次 いで 1~2 時 間 程 度 (9.4%)となっている 平 日 n=1358 0% 20% 40% 60% 80% 100% 休 日 n=1358 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1 時 間 未 満 37.2 % 1 時 間 未 満 3.5 % 1~2 時 間 程 度 33.6 % 1~2 時 間 程 度 9.4 % 3 時 間 以 上 19.7 % 3 時 間 以 上 76.5 % 同 居 していない 3.2 % 同 居 していない 3.2 % 父 親 はいない 5.7 % 父 親 はいない 5.7 % 0.7 % 1.6 % 問 20 子 育 ての 中 で 日 ごろ 悩 んでいること または 気 になることはどのようなことですか あて はまる 番 号 すべてに をつけてください 子 育 ての 中 で 日 ごろ 悩 んでいること 気 になることについては 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること (54.6%)が 最 も 多 く 次 いで 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること (42.0%) 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと (26.4%) いじめに 関 すること (21.3%) 発 育 発 達 に 関 すること (20.5%)となっている 子 どもの 学 年 別 で 見 ると 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 以 外 の 項 目 で 低 学 年 に 多 い 傾 向 が 見 られる 91

第 2 章 各 調 査 の 結 果 n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 54.6 % 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 42.0 % 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 26.4 % いじめに 関 すること 21.3 % 発 育 発 達 に 関 すること 20.5 % 病 気 に 関 すること 19.4 % 食 事 や 栄 養 に 関 すること 17.5 % 子 どもとの 時 間 を 十 分 にとれないこと 17.2 % 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと 16.6 % 子 どもとの 接 し 方 に 自 信 が 持 てないこと 12.8 % 子 どもに 落 ち 着 きがないこと 12.7 % 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと 5.1 % 子 どものことに 関 する 話 し 相 手 や 相 談 相 手 がいないこと 3.3 % 4.6 % 特 にない 10.6 % n= 病 気 に 関 す る こ と 発 育 発 達 に 関 す る こ と 食 事 や 栄 養 に 関 す る こ と い子 こ育 とて の 方 法 が よ く わ か ら な 0.7 % 持 子 な子 てど いど なも こも いと とと この の と接 時 し 間 方 を に 十 自 分 信 に が と れ よ子 くど わも かの らほ なめ い方 こ とし か り 方 が い じ め に 関 す る こ と 係 友 にだ 関 ち すづ るき こあ とい な ど 対 人 関 関 子 すど るも この と教 育 塾 進 路 に 子 ど も に 落 ち 着 き が な い こ と 十 仕 分 事 で や き 自 な 分 い の こ や と り た い こ と が 手 子 や ど 相 も 談 の 相 こ 手 と が に い 関 な す い る こ 話 と し 相 そ の 他 特 単 位 :% 無 に 回 な 答 い 子 ど も の 学 年 小 学 1 年 生 216 19.0 26.4 17.6 5.1 15.7 20.8 30.1 23.1 40.7 44.4 15.7 24.1 5.1 3.2 8.8 0.5 小 学 2 年 生 219 21.9 25.6 22.4 7.8 18.7 23.3 35.2 25.1 45.2 47.5 16.0 19.2 2.7 4.6 10.5 0.9 小 学 3 年 生 223 23.8 21.5 20.6 4.9 10.8 18.8 22.9 20.2 43.5 55.6 14.3 18.8 3.6 6.7 10.8 1.3 小 学 4 年 生 234 13.7 16.2 12.4 5.1 12.8 15.4 27.8 20.9 47.0 54.3 12.8 15.0 3.4 4.7 11.5 0.0 小 学 5 年 生 227 19.8 15.4 16.3 2.2 8.8 11.0 20.3 18.9 36.6 63.4 9.7 10.1 4.0 5.3 10.1 0.4 小 学 6 年 生 224 17.9 19.2 15.2 5.8 11.2 13.8 23.2 20.1 38.4 62.9 8.9 12.9 1.3 2.7 10.7 1.3 問 21 問 20 で 1. 病 気 に 関 すること ~ 14. のいずれかに をつけた 方 にうかがいます 問 20 のようなことが 原 因 で 現 在 子 育 てに 不 安 を 感 じていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 てに 不 安 を 感 じているかについては 強 く 感 じている (5.2%)と 感 じている (36.2%) を 合 計 した 感 じている は41.4%となっている 一 方 ほとんど 感 じていない (38.1%)と 感 じていない (8.0%)を 合 計 した 感 じていない は 46.1%で 感 じていない が 感 じ ている をやや 上 回 っている 12.5% 強 く 感 じている 5.2% n=1358 感 じていない 8.0% ほとんど 感 じていない 38.1% 感 じている 36.2% 92

2 小 学 生 調 査 問 22 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てをするうえで 気 軽 に 相 談 できる 人 はいますか また 相 談 でき る 場 所 はありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 てに 関 して 気 軽 に 相 談 できる 人 や 場 所 の 有 無 については いる/ある が89.6% いな い/ない が8.8%となっている いない/ない 8.8% 1.5% n=1358 いる/ある 89.6% 問 23 問 22で 1.いる/ある に をつけた 方 にうかがいます お 子 さんの 子 育 てに 関 して 気 軽 に 相 談 できる 先 は 誰 (どこ)ですか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください 子 育 てに 関 する 相 談 先 については 友 人 や 知 人 (84.9%)が 最 も 多 く 次 いで 祖 父 母 等 の 親 族 (70.0%) 学 校 や 教 員 (28.6%) 近 所 の 人 (19.6%)となっている n=1217 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 友 人 や 知 人 祖 父 母 等 の 親 族 学 校 や 教 員 近 所 の 人 かかりつけの 医 師 子 ども 家 庭 支 援 センター 自 治 体 の 子 育 て 関 連 担 当 窓 口 保 健 所 保 健 センター 民 生 委 員 児 童 委 員 28.6 % 19.6 % 11.1 % 1.2 % 1.0 % 0.9 % 0.3 % 5.8 % 0.1 % 7 84.9 % (3) 保 護 者 の 就 労 状 況 問 25 あて 名 のお 子 さんの 保 護 者 の 現 在 の 就 労 状 況 ( 自 営 業 家 族 従 事 者 含 む)をうかがいます (1) 母 親 父 子 家 庭 の 場 合 は 記 入 不 要 です あてはまる 番 号 1つに をつけてください 母 親 の 就 労 状 況 については パート アルバイト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない (37.5%)が 最 も 多 く 次 いで 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない (28.6%) フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない (25.4%)となって いる 子 どもの 学 年 別 で 見 ると パート アルバイト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない は 小 学 校 5 年 生 6 年 生 では40% 以 上 となっており 高 学 年 に 多 い 傾 向 が 見 られる 93

第 2 章 各 調 査 の 結 果 n=1348 0% 10% 20% 30% 40% フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 25.4 % フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 0.4 % ハ ート アルハ イト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 37.5 % ハ ート アルハ イト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 0.3 % 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない 28.6 % これまで 就 労 したことがない 5.8 % n= 護 おフ 休 りル 業 タ 中 産 イ で休 ム は で 育 な 就 休 い 労 介 し て 1.9 % 介 いフ で休 でパ で休 でパ 護 るル は 就 ー あ がタ 育 就 ー 休 な 労 ト る 育 労 ト 業 イ い休 し 休 産 中 ム ア し て 休 介 ア で で お ル 介 てル あ 就 護 バ 護 いバ 育 り 労 休 イ 休 るイ る休 ト し 業 が 産 業 ト 等 て 中 中 産 等 なが以 い 前 現 は 在 就 は労 就 し 労 て しい てた い と こ が れ な ま い で 就 労 し た こ 単 無 位 :% 回 答 子 ど も の 学 年 小 学 1 年 生 216 26.5 0.9 30.2 0.5 34.0 6.0 1.9 小 学 2 年 生 219 23.5 0.5 36.9 0.0 30.4 5.5 3.2 小 学 3 年 生 223 23.0 0.0 36.0 0.5 31.1 5.9 3.6 小 学 4 年 生 234 25.8 0.4 37.8 0.4 28.3 6.0 1.3 小 学 5 年 生 227 25.3 0.0 40.0 0.0 27.1 6.7 0.9 小 学 6 年 生 224 27.1 0.9 43.9 0.5 22.6 4.5 0.5 (2) 父 親 母 子 家 庭 の 場 合 は 記 入 不 要 です あてはまる 番 号 1つに をつけてください 父 親 の 就 労 状 況 については フルタイムで 就 労 しており 育 休 介 護 休 業 中 ではない が93.7% となっている n=1348 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 93.7 % フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である ハ ート アルハ イト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない ハ ート アルハ イト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない これまで 就 労 したことがない 0.2 % 0.9 % 0.9 % 4.4 % (4) 子 どもの 日 々の 過 ごし 方 問 26 あて 名 のお 子 さんのふだんの 生 活 についてうかがいます (1)ふだん 朝 食 をしっかりとっていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 どもの 朝 食 の 摂 取 状 況 は ほぼ 毎 日 食 べる が 94.8% 週 に3~5 日 ほとんど 食 べない 0.6% 週 に1~2 日 程 度 食 べる 0.4% 週 に3~5 日 程 度 食 べる 3.1% 1.0% n=1358 程 度 食 べる が3.1% 週 に1~2 日 程 度 食 べる が0.4% ほとんど 食 べ ない が0.6%となっている ほぼ 毎 日 食 べる 94.8% 94

2 小 学 生 調 査 (2) 夕 食 は 誰 と 一 緒 に 食 べていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 夕 食 を 大 人 と 一 緒 に 食 べる 頻 度 については いつも 父 や 母 など 大 人 と 食 べる が 88.1% と きどき 子 どもだけで 食 べる が9.6% いつも 子 どもだけで 食 べる が0.7%となっている いつも 子 どもだけで 食 べる 0.7% ときどき 子 どもだけで 食 べる 9.6% 1.5% n=1358 いつも 父 や 母 など 大 人 と 食 べる 88.1% (3)あて 名 のお 子 さんが 保 護 者 と 話 をしたり 出 かけたりする 時 間 についておうかがいします 平 日 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 の 別 に それぞれ1 日 あたりの 平 均 時 間 数 ( 就 寝 時 間 は 除 く)を に 数 字 で 記 入 してください 子 どもが1 日 に 保 護 者 と 話 をしたり 出 かけたりする 時 間 については 平 日 は 3 時 間 (18.9%) が 最 も 多 く 平 均 は3.9 時 間 となっている 土 曜 日 は 10 時 間 (13.0%)が 最 も 多 く 平 均 は8.8 時 間 となっている 日 曜 日 祝 日 は 12 時 間 (15.2%)が 最 も 多 く 平 均 は9.4 時 間 となっている 平 日 ( 平 均 3.9 時 間 ) 土 曜 日 ( 平 均 8.8 時 間 ) 日 曜 日 祝 日 ( 平 均 9.4 時 間 ) n=1358 0% 10% 20% n=1358 0% 10% 20% n=1358 0% 10% 20% 1 時 間 2 時 間 3 時 間 4 時 間 5 時 間 6 時 間 7 時 間 8 時 間 9 時 間 10 時 間 11 時 間 12 時 間 13 時 間 14 時 間 15 時 間 16 時 間 17 時 間 18 時 間 19 時 間 20 時 間 21 時 間 22 時 間 23 時 間 24 時 間 0.4 % 0.3 % 0.1 % 0.1 % 6.0 % 2.9 % 3.0 % 12.7 % 13.8 % 18.9 % 14.3 % 15.5 % 12.2 % 1 時 間 2 時 間 3 時 間 4 時 間 5 時 間 6 時 間 7 時 間 8 時 間 9 時 間 10 時 間 11 時 間 12 時 間 13 時 間 14 時 間 15 時 間 16 時 間 17 時 間 18 時 間 19 時 間 20 時 間 21 時 間 22 時 間 23 時 間 24 時 間 2.1 % 1.0 % 0.1 % 3.0 % 2.4 % 4.2 % 7.2 % 2.8 % 2.9 % 4.7 % 4.9 % 4.6 % 8.1 % 7.6 % 9.1 % 9.7 % 13.0 % 12.7 % 1 時 間 2 時 間 3 時 間 4 時 間 5 時 間 6 時 間 7 時 間 8 時 間 9 時 間 10 時 間 11 時 間 12 時 間 13 時 間 14 時 間 15 時 間 16 時 間 17 時 間 18 時 間 19 時 間 20 時 間 21 時 間 22 時 間 23 時 間 24 時 間 1.4 % 0.8 % 0.1 % 0.2 % 0.1 % 2.1 % 2.9 % 6.2 % 3.9 % 2.9 % 2.4 % 2.8 % 5.1 % 6.9 % 6.5 % 6.0 % 9.1 % 11.5 % 13.9 % 15.2 % 95

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 27 平 日 学 校 が 終 了 した 後 から 夕 食 前 までの 時 間 帯 に あて 名 のお 子 さんはどこでどのように 過 ごしていますか あてはまる 主 な 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 子 どもの 平 日 の 放 課 後 の 過 ごし 方 については 塾 や 習 い 事 に 行 っている (64.3%)が 最 も 多 く 次 いで 自 宅 で 家 族 と 過 ごしている (54.1%) 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ (52.1%) 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ (36.9%)となっている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 塾 や 習 い 事 に 行 っている 自 宅 で 家 族 と 過 ごしている 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ 自 宅 でひとりで 過 ごしている 学 童 クラブに 行 っている 放 課 後 子 ども 教 室 に 行 っている 祖 父 母 宅 や 知 人 宅 で 過 ごしている 児 童 館 に 行 っている 保 護 者 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ ファミリー サポート センターを 利 用 している 16.0 % 13.0 % 10.1 % 5.0 % 3.3 % 2.1 % 0.5 % 2.9 % 0.9 % 36.9 % 54.1 % 52.1 % 64.3 % 問 28 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 などは あて 名 のお 子 さんはどこでどのように 過 ごしていますか あ てはまる 主 な 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 子 どもの 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 の 過 ごし 方 については 自 宅 で 家 族 と 過 ごしている (84.2%) が 最 も 多 く 次 いで 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ (41.6%) 塾 や 習 い 事 に 行 っている (37.6%) 保 護 者 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ (34.4%)となっている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 自 宅 で 家 族 と 過 ごしている 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 塾 や 習 い 事 に 行 っている 保 護 者 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ 祖 父 母 宅 や 知 人 宅 で 過 ごしている 自 宅 でひとりで 過 ごしている 学 童 クラブに 行 っている 児 童 館 に 行 っている 放 課 後 子 ども 教 室 に 行 っている ファミリー サポート センターを 利 用 している 10.8 % 2.4 % 1.8 % 1.3 % 0.8 % 0.1 % 13.0 % 1.0 % 41.6 % 37.6 % 34.4 % 31.4 % 84.2 % 96

2 小 学 生 調 査 問 29 夏 休 み 冬 休 みなどの 学 校 が 長 期 の 休 暇 期 間 中 お 子 さんはどこで 過 ごしていますか あて はまる 主 な 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 子 どもの 長 期 休 暇 期 間 中 の 過 ごし 方 については 自 宅 で 家 族 と 過 ごしている (67.2%)が 最 も 多 く 次 いで 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ (50.1%) 塾 や 習 い 事 に 行 っている (38.5%) 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ (29.7%)となっている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 自 宅 で 家 族 と 過 ごしている 67.2 % 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 50.1 % 塾 や 習 い 事 に 行 っている 38.5 % 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ 29.7 % 祖 父 母 宅 や 知 人 宅 で 過 ごしている 28.0 % 保 護 者 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 18.0 % 自 宅 でひとりで 過 ごしている 13.9 % 学 童 クラブに 行 っている 12.4 % 放 課 後 子 ども 教 室 に 行 っている 4.3 % 児 童 館 に 行 っている 2.4 % ファミリー サポート センターを 利 用 している 0.4 % 7.4 % 0.9 % 問 30 学 校 がはじまるまでの 朝 の 時 間 の 一 時 預 かりのサービスについて 利 用 意 向 がありますか あ てはまる 番 号 1つに をつけ 意 向 がある 方 は に 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 一 字 ) 朝 の 時 間 の 一 時 預 かりの 利 用 意 向 については 意 向 がある が4.4% 意 向 がない が94.0% となっている 利 用 意 向 がある 人 の 希 望 の 日 数 は 1 週 あたり 5 日 (50.0%)が 最 も 多 く 次 いで 3 日 (23.3%)となっている 1.5% 意 向 がある 4.4% n=1358 1 週 あたり n=60 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 1 日 8.3 % 2 日 8.3 % 意 向 がない 94.0% 3 日 4 日 5.0 % 23.3 % 5 日 5 97

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 31 あて 名 のお 子 さんが 学 校 に 行 くことをしぶるときがありますか あてはまる 番 号 1つに を つけてください 子 どもが 学 校 に 行 くことをしぶることの 有 無 については よくある (2.0%)と ときどき ある (13.1%)を 合 計 した ある が15.1%となっている 1.0% よくある n=1358 2.0% ときどきある 13.1% ない 83.9% 問 32 問 31で 1.よくある または 2.ときどきある に をつけた 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんが 学 校 に 行 きたがらないとき あなたはどうしましたか あてはまる 番 号 す べてに をつけてください 子 どもが 学 校 に 行 きたがらない 時 の 対 応 については 行 きたくない 理 由 を 話 し 合 い 場 合 に よっては 休 ませた (51.2%)が 最 も 多 く 次 いで 無 理 やりにでも 学 校 に 行 かせた (42.4%) 学 校 の 先 生 に 相 談 した (38.5%) 配 偶 者 や 親 族 に 相 談 した (29.8%)となっている n=205 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 行 きたくない 理 由 を 話 し 合 い 場 合 によっては 休 ませた 無 理 やりにでも 学 校 に 行 かせた 学 校 の 先 生 に 相 談 した 配 偶 者 や 親 族 に 相 談 した 知 人 や 友 人 に 相 談 した だまって 様 子 を 見 た 子 どもの 意 志 にまかせた 専 門 の 相 談 窓 口 に 相 談 した 特 に 何 もしなかった 16.6 % 14.6 % 12.7 % 8.3 % 1.5 % 12.2 % 2.9 % 29.8 % 38.5 % 42.4 % 51.2 % 98

2 小 学 生 調 査 問 33 あて 名 のお 子 さんは 学 校 で いじめ または いじめと 思 われること を 受 けたことがあ りますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください いじめを 受 けたことの 有 無 については 現 在 受 けている (0.7%)と これまでに 受 けたこ とがある (19.1%)を 合 計 した 受 けた は19.8%で 約 2 割 となっている わからない 16.5% 1.5% 現 在 受 けている 0.7% これまでに 受 けたことがある 19.1% n=1358 受 けたことはない 62.2% 問 34 あて 名 のお 子 さんが 学 校 で いじめ または いじめと 思 われること を 受 けたらどのよ うに 対 処 しますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください いじめを 受 けた 時 の 対 処 方 法 については 子 どもに 事 情 をよく 聞 く (96.0%)が 最 も 多 く 次 いで 学 校 に 相 談 する (90.7%) 子 どもと 解 決 策 について 話 し 合 う (59.9%) やや 差 があ り 子 ども 同 士 で 解 決 させる (24.8%) 相 手 の 子 どもの 保 護 者 と 話 し 合 う (24.7%)となっ ている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 子 どもに 事 情 をよく 聞 く 学 校 に 相 談 する 子 どもと 解 決 策 について 話 し 合 う 子 ども 同 士 で 解 決 させる 相 手 の 子 どもの 保 護 者 と 話 し 合 う いじめの 相 談 窓 口 に 相 談 する だまって 様 子 を 見 る 学 校 を 休 ませる 程 度 によるが 子 どもにがまんをさせる 相 手 の 子 どもに 注 意 する 転 校 を 考 える 子 どもをしかる 24.8 % 24.7 % 16.1 % 9.9 % 8.5 % 8.3 % 6.3 % 5.4 % 0.8 % 3.9 % 0.7 % 59.9 % 90.7 % 96.0 % 99

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 35 下 記 の 事 業 で 知 っているものや これまでに 利 用 したことがあるもの 今 後 利 用 したいと 思 うものをお 答 えください 1 児 童 相 談 所 ~14 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 の 事 業 ごとに A~Cのそれぞれについて はい いいえ のいずれかに をつけてください 各 事 業 の 認 知 度 については 知 っている は 児 童 館 ( 文 化 センター) (93.8%)が 最 も 多 く 次 いで 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち (88.8%) 児 童 相 談 所 (87.6%)となってい る 一 方 で 東 京 都 教 育 相 談 センター (28.0%)や 教 育 センターの 教 育 相 談 就 学 相 談 (37.1%) は 認 知 度 が 低 くなっている これまでの 利 用 状 況 については これまでに 利 用 したことがある は 児 童 館 ( 文 化 センタ ー) (78.6%)が 最 も 多 く 次 いで 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち (59.6%) 母 親 学 級 両 親 学 級 育 児 学 級 (46.8%)となっている 今 後 の 利 用 希 望 については 児 童 館 ( 文 化 センター) (71.9%)が 最 も 多 く 次 いで 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 (42.0%) 家 庭 教 育 に 関 する 学 級 講 座 (28.6%)となっ ている A B C n=1358 知 っている これまでに 利 用 したことがある 今 後 利 用 したい 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100 児 童 相 談 所 保 育 所 の 育 児 相 談 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 58.4 % 87.6 % 88.8 % 4.1 % 9.1 % 59.6 % 16.9 % 8.1 % 15.2 % 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 62.2 % 6.6 % 9.3 % 青 少 年 子 ども 相 談 ( 女 性 センター スクエア21) 保 健 センターの 子 育 て 相 談 室 母 子 保 健 相 談 教 育 センターの 教 育 相 談 就 学 相 談 東 京 都 教 育 相 談 センター 民 生 委 員 児 童 委 員 母 親 学 級 両 親 学 級 育 児 学 級 家 庭 教 育 に 関 する 学 級 講 座 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 などの 開 放 児 童 館 ( 文 化 センター) 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 55.6 % 68.6 % 37.1 % 28.0 % 67.1 % 77.6 % 40.1 % 84.6 % 93.8 % 58.3 % 6.1 % 2 9.0 % 1.3 % 2.3 % 46.8 % 15.1 % 46.2 % 42.0 % 78.6 % 20.1 % 18.6 % 26.7 % 17.2 % 11.3 % 11.8 % 28.6 % 12.8 % 42.0 % 71.9 % 100

2 小 学 生 調 査 問 36 身 近 な 地 域 で 子 どもが 集 う 場 合 どのような 内 容 のものが 望 ましいと 思 いますか あては まる 番 号 すべてに をつけてください 子 どもが 集 う 場 の 希 望 については 自 然 体 験 ができる 場 (71.6%)が 最 も 多 く 次 いで ス ポーツをして 身 体 をきたえる 場 (66.1%) 子 ども 同 士 で 自 主 活 動 などができる 場 (65.2%) 土 日 曜 日 に 子 どもが 活 動 できたり 遊 べる 場 (57.3%)となっている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 自 然 体 験 ができる 場 スポーツをして 身 体 をきたえる 場 子 ども 同 士 で 自 主 活 動 などができる 場 土 日 曜 日 に 子 どもが 活 動 できたり 遊 べる 場 生 活 体 験 ができる 場 ( 料 理 など) 社 会 体 験 ができる 場 (ボランティアなど) 子 どもに 遊 びを 教 える 場 芸 術 や 文 化 に 親 しめる 場 ( 音 楽 美 術 など) 学 習 や 読 書 などに 親 しめる 場 子 どもが 地 域 の 人 々と 交 流 できる 場 異 年 齢 児 が 一 緒 に 遊 べる 場 子 ども 自 身 が 悩 みを 相 談 できる 場 子 どもにしつけをしてくれる 場 2.3 % 0.8 % 25.2 % 71.6 % 66.1 % 65.2 % 57.3 % 56.5 % 54.1 % 52.6 % 49.9 % 49.9 % 45.6 % 45.2 % 44.3 % 101

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (5) 放 課 後 の 過 ごし 方 問 37 お 住 まいの 地 域 は どちらの 市 立 小 学 校 の 学 区 域 ですか あてはまる 番 号 1つに をつけて ください 小 学 校 の 学 区 域 については 府 中 第 二 小 学 校 (7.9%)が 最 も 多 く 次 いで 府 中 第 六 小 学 校 (7.0%) 府 中 第 三 小 学 校 (6.6%) 府 中 第 十 小 学 校 (6.4%)となっている n=1358 0% 5% 10% 府 中 第 一 小 学 校 府 中 第 二 小 学 校 府 中 第 三 小 学 校 府 中 第 四 小 学 校 府 中 第 五 小 学 校 府 中 第 六 小 学 校 府 中 第 七 小 学 校 府 中 第 八 小 学 校 府 中 第 九 小 学 校 府 中 第 十 小 学 校 武 蔵 台 小 学 校 住 吉 小 学 校 新 町 小 学 校 本 宿 小 学 校 白 糸 台 小 学 校 矢 崎 小 学 校 若 松 小 学 校 小 柳 小 学 校 南 白 糸 台 小 学 校 四 谷 小 学 校 南 町 小 学 校 日 新 小 学 校 5.8 % 7.9 % 6.6 % 3.4 % 3.9 % 7.0 % 3.3 % 5.4 % 3.1 % 6.4 % 1.5 % 4.1 % 2.3 % 6.0 % 4.5 % 2.5 % 4.9 % 4.3 % 4.2 % 5.2 % 3.7 % 2.9 % 1.1 % 低 学 年 の 方 に 問 38 あて 名 のお 子 さんについて 小 学 校 低 学 年 (1~3 年 生 )のうちは 放 課 後 ( 平 日 の 小 学 校 終 了 後 )の 時 間 をどのような 場 所 で 過 ごさせたいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに を つけ それぞれ 希 望 する1 週 あたりの 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 小 学 校 低 学 年 のうちの 放 課 後 の 過 ごし 方 の 希 望 については 習 い 事 (70.4%)が 最 も 多 く 次 いで 自 宅 (60.2%) ( 公 園 など) (48.9%) 放 課 後 子 ども 教 室 (38.8%) 学 童 クラブ (30.6%)となっている 週 あたりの 利 用 希 望 日 数 の 平 均 は 学 童 クラブ が 4.4 日 自 宅 が 2.6 日 ( 公 園 など) が2.2 日 などとなっている 家 族 類 型 別 でみると フルタイム 共 働 きとひとり 親 家 庭 では 学 童 クラブ ( 各 74.1% 64.3%) が 最 も 多 く 次 いで 習 い 事 ( 各 53.1% 52.4%)となっている フルタイム パートタイム 共 働 きと 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 では 習 い 事 ( 各 70.0% 84.6%)が 最 も 多 く 次 いで 自 宅 ( 各 60.9% 81.1%)となっている 102

2 小 学 生 調 査 n=663 週 あたり 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 平 均 日 数 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 自 宅 70.4 % 60.2 % 習 い 事 2.1 日 自 宅 2.6 日 放 課 後 子 ども 教 室 学 童 クラブ 児 童 館 ( 文 化 センター) 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 38.8 % 30.6 % 23.1 % 17.8 % 放 課 後 子 ども 教 室 2.0 日 学 童 クラブ 4.4 日 児 童 館 1.7 日 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 1.5 日 ファミリー サポート センター 2.4 % ファミリー サホ ート センター 2.1 日 ( 公 園 など) 48.9 % 2.2 日 2.9 % 週 あたり 日 数 自 宅 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 習 い 事 学 童 クラブ 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 30.1 % 1 日 72.0 % 1 日 29.6 % 1 日 1.5 % 2 日 28.3 % 2 日 16.9 % 2 日 41.5 % 2 日 4.4 % 3 日 17.3 % 3 日 3.4 % 3 日 19.7 % 3 日 14.3 % 4 日 5.8 % 4 日 1.7 % 4 日 6.9 % 4 日 12.8 % 5 日 14.0 % 5 日 3.4 % 5 日 1.7 % 5 日 52.7 % 6 日 0.5 % 6 日 6 日 6 日 4.9 % 7 日 2.3 % 7 日 0.8 % 7 日 7 日 1.8 % n=399 1.7 % n=118 0.6 % n=467 9.4 % n=203 放 課 後 子 ども 教 室 児 童 館 ( 文 化 センター) ファミリー サポート センター ( 公 園 など) 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 45.5 % 1 日 57.5 % 1 日 56.3 % 1 日 30.2 % 2 日 31.9 % 2 日 26.1 % 2 日 18.8 % 2 日 37.3 % 3 日 10.5 % 3 日 6.5 % 3 日 6.3 % 3 日 18.8 % 4 日 1.9 % 4 日 2.6 % 4 日 4 日 4.0 % 5 日 7.0 % 5 日 3.9 % 5 日 18.8 % 5 日 5.9 % 6 日 1.2 % 6 日 6 日 6 日 0.3 % 7 日 7 日 0.7 % 7 日 7 日 1.5 % 1.9 % n=257 2.6 % n=153 n=16 1.9 % n=324 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 n= 自 宅 知 祖 人 父 宅 母 宅 や 友 人 習 い 事 学 童 ク ラ ブ 教 放 室 課 後 子 ど も 児 童 館 ポフ ー ァ トミ リ セー ン タサ ー ( そ 単 位 :% 公 無 の 園 回 他 な 答 ど ) 143 31.5 11.2 53.1 74.1 15.4 11.2 4.9 17.5 1.4 207 60.9 18.8 70.0 24.6 42.0 25.1 1.9 55.1 4.8 227 81.1 23.3 84.6 4.8 51.1 30.4 0.9 69.6 0.9 ひとり 親 家 庭 42 45.2 11.9 52.4 64.3 21.4 11.9 2.4 19.0 2.4 9 33.3 11.1 44.4 33.3 55.6 22.2 0.0 33.3 11.1 103

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 39 あて 名 のお 子 さんについて 小 学 校 高 学 年 (4~6 年 生 )になったら 放 課 後 ( 平 日 の 小 学 校 終 了 後 )の 時 間 をどのような 場 所 で 過 ごさせたいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけ それ ぞれ 希 望 する1 週 あたりの 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 小 学 校 高 学 年 になったときの 放 課 後 の 過 ごし 方 の 希 望 については 習 い 事 (70.1%)が 最 も 多 く 次 いで 自 宅 (53.8%) ( 公 園 など) (47.5%) 児 童 館 ( 文 化 センター) (23.8%) となっている 週 あたりの 利 用 希 望 日 数 の 平 均 は 学 童 クラブ が4.0 日 ファミリー サポート センタ ー が2.6 日 習 い 事 自 宅 ( 公 園 など) が 各 2.4 日 などとなっている 家 族 類 型 別 で 見 ると 全 ての 類 型 において 習 い 事 が 最 も 多 くなっている n=663 週 あたり 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 平 均 日 数 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 70.1 % 習 い 事 2.4 日 自 宅 53.8 % 自 宅 2.4 日 児 童 館 ( 文 化 センター) 23.8 % 児 童 館 1.8 日 放 課 後 子 ども 教 室 22.8 % 放 課 後 子 ども 教 室 2.2 日 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 17.2 % 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 1.5 日 学 童 クラブ 14.0 % 学 童 クラブ 4.0 日 ファミリー サポート センター 1.4 % ファミリー サホ ート センター 2.6 日 ( 公 園 など) 47.5 % 2.4 日 17.3 % 週 あたり 日 数 自 宅 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 習 い 事 学 童 クラブ 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 35.6 % 1 日 65.8 % 1 日 17.0 % 1 日 2.2 % 2 日 28.0 % 2 日 21.9 % 2 日 43.2 % 2 日 8.6 % 3 日 15.4 % 3 日 4.4 % 3 日 27.1 % 3 日 29.0 % 4 日 3.6 % 4 日 4 日 9.9 % 4 日 9.7 % 5 日 13.7 % 5 日 4.4 % 5 日 1.7 % 5 日 43.0 % 6 日 0.6 % 6 日 6 日 6 日 6.5 % 7 日 1.1 % 7 日 7 日 7 日 2.0 % n=357 3.5 % n=114 1.1 % n=465 1.1 % n=93 放 課 後 子 ども 教 室 児 童 館 ( 文 化 センター) ファミリー サポート センター ( 公 園 など) 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 39.7 % 1 日 5 1 日 44.4 % 1 日 28.3 % 2 日 25.2 % 2 日 29.7 % 2 日 11.1 % 2 日 35.2 % 3 日 16.6 % 3 日 7.6 % 3 日 3 日 20.3 % 4 日 2.6 % 4 日 2.5 % 4 日 4 日 4.8 % 5 日 10.6 % 5 日 5.7 % 5 日 33.3 % 5 日 8.3 % 6 日 2.0 % 6 日 0.6 % 6 日 6 日 0.6 % 7 日 7 日 7 日 7 日 1.3 % 3.3 % n=151 3.8 % n=158 11.1 % n=9 1.3 % n=315 104

2 小 学 生 調 査 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 n= 自 宅 知 祖 人 父 宅 母 宅 や 友 人 習 い 事 学 童 ク ラ ブ 教 放 室 課 後 子 ど も 児 童 館 ポフ ー ァ トミ リ セー ン タサ ー ( そ 単 位 :% 公 無 の 園 回 他 な 答 ど ) 143 39.9 14.0 65.0 35.7 18.9 18.9 2.8 26.6 13.3 207 54.1 19.3 70.5 10.6 24.2 25.6 1.4 54.1 17.9 227 66.1 17.6 78.4 1.8 22.5 26.0 0.0 60.8 15.9 ひとり 親 家 庭 42 40.5 19.0 52.4 33.3 26.2 16.7 2.4 21.4 21.4 9 44.4 33.3 66.7 11.1 33.3 55.6 0.0 77.8 11.1 問 40 問 38または 問 39で 4. 学 童 クラブ に をつけた 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんについて 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 夏 休 み 冬 休 みなどの 長 期 の 休 暇 期 間 中 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 はありますか (1)~(3)それぞれについて あてはまる 番 号 す べてに をつけてください また 利 用 したい 場 合 には 希 望 する 時 間 帯 も 24 時 間 制 ( 例 :09 時 から17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかるものとしてお 答 えください (1) 土 曜 日 土 曜 日 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 については 低 学 年 の 間 は 利 用 したい が27.3% 高 学 年 に なっても 利 用 したい が16.7% 利 用 する 必 要 はない が60.3%となっている n=209 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 利 用 する 必 要 はない 7.7 % 16.7 % 27.3 % 60.3 % (2) 日 曜 日 祝 日 日 曜 日 祝 日 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 については 低 学 年 の 間 は 利 用 したい が10.5% 高 学 年 になっても 利 用 したい が8.1% 利 用 する 必 要 はない が77.5%で 利 用 ニーズは 土 曜 日 と 比 較 して 低 くなっている n=209 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 利 用 する 必 要 はない 10.5 % 8.1 % 9.6 % 77.5 % 105

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (3) 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 休 暇 期 間 中 長 期 休 暇 期 間 中 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 については 低 学 年 の 間 は 利 用 したい が68.9% 高 学 年 になっても 利 用 したい が58.4% 利 用 する 必 要 はない が5.7%で 利 用 ニーズは 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 と 比 較 して 高 くなっている n=209 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 68.9 % 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 58.4 % 利 用 する 必 要 はない 5.7 % 5.3 % 高 学 年 の 方 に 問 41 あて 名 のお 子 さんについて 放 課 後 ( 平 日 の 小 学 校 終 了 後 )の 時 間 をどのような 場 所 で 過 ご させたいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけ それぞれ 希 望 する1 週 あたりの 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 小 学 校 高 学 年 の 放 課 後 の 過 ごし 方 の 希 望 については 習 い 事 (79.8%)が 最 も 多 く 次 いで 自 宅 (71.3%) ( 公 園 など) (53.2%) 児 童 館 ( 文 化 センター) (26.9%)となっ ている 週 あたりの 利 用 希 望 日 数 の 平 均 は 学 童 クラブ が 3.6 日 自 宅 が 2.8 日 ( 公 園 など) (2.5 日 )などとなっている 家 族 類 型 別 でみると いずれの 類 型 においても 習 い 事 と 自 宅 が 上 位 の2つとなってい る n=694 週 あたり 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 平 均 日 数 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 79.8 % 習 い 事 2.4 日 自 宅 71.3 % 自 宅 2.8 日 児 童 館 ( 文 化 センター) 26.9 % 児 童 館 1.9 日 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 22.5 % 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 1.6 日 学 童 クラブ 11.2 % 学 童 クラブ 3.6 日 放 課 後 子 ども 教 室 8.5 % 放 課 後 子 ども 教 室 2.2 日 ファミリー サポート センター 1.6 % ファミリー サホ ート センター 1.7 日 ( 公 園 など) 53.2 % 2.5 日 5.8 % 週 あたり 日 数 自 宅 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 習 い 事 学 童 クラブ 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 26.3 % 1 日 61.5 % 1 日 18.1 % 1 日 7.7 % 2 日 27.5 % 2 日 26.3 % 2 日 39.9 % 2 日 9.0 % 3 日 16.4 % 3 日 4.5 % 3 日 28.5 % 3 日 17.9 % 4 日 7.1 % 4 日 0.6 % 4 日 8.8 % 4 日 7.7 % 5 日 16.6 % 5 日 3.2 % 5 日 2.3 % 5 日 28.2 % 6 日 0.8 % 6 日 0.6 % 6 日 0.7 % 6 日 7 日 3.8 % 7 日 7 日 0.4 % 7 日 1.6 % n=495 3.2 % n=156 1.3 % n=554 29.5 % n=78 106

2 小 学 生 調 査 放 課 後 子 ども 教 室 児 童 館 ( 文 化 センター) ファミリー サポート センター ( 公 園 など) 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 40.7 % 1 日 51.3 % 1 日 63.6 % 1 日 26.3 % 2 日 22.0 % 2 日 28.9 % 2 日 2 日 34.7 % 3 日 18.6 % 3 日 8.0 % 3 日 36.4 % 3 日 19.2 % 4 日 4 日 0.5 % 4 日 4 日 6.0 % 5 日 13.6 % 5 日 7.0 % 5 日 5 日 11.1 % 6 日 6 日 2.1 % 6 日 6 日 0.8 % 7 日 7 日 7 日 7 日 1.1 % 5.1 % n=59 2.1 % n=187 n=11 0.8 % n=369 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 n= 自 宅 知 祖 人 父 宅 母 宅 や 友 人 習 い 事 学 童 ク ラ ブ 教 放 室 課 後 子 ど も 児 童 館 ポフ ー ァ トミ リ セー ン タサ ー ( そ 単 位 :% 公 無 の 園 回 他 な 答 ど ) 158 62.0 17.7 77.2 18.4 7.0 20.3 2.5 41.8 5.1 259 73.7 24.7 82.6 11.2 9.7 27.4 0.8 57.5 5.4 195 81.5 22.1 81.0 3.6 5.6 28.2 0.0 55.9 4.1 ひとり 親 家 庭 44 52.3 29.5 68.2 13.6 9.1 40.9 6.8 52.3 11.4 11 54.5 9.1 72.7 18.2 18.2 9.1 9.1 36.4 18.2 問 42 問 41で 4. 学 童 クラブ に をつけた 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんについて 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 夏 休 み 冬 休 みなどの 長 期 の 休 暇 期 間 中 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 はありますか (1)~(3)それぞれについて あてはまる 番 号 1 つに をつけてください また また 利 用 したい 場 合 には 希 望 する 時 間 帯 も24 時 間 制 ( 例 : 09 時 から17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかるものとしてお 答 えください (1) 土 曜 日 土 曜 日 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 については 利 用 したい が19.2% 利 用 する 必 要 はない が70.5%となっている 10.3% 利 用 したい 19.2% n=78 利 用 する 必 要 は ない 70.5% 107

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (2) 日 曜 日 祝 日 日 曜 日 祝 日 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 は 利 用 したい が 7.7% 利 用 する 必 要 はない が 83.3%となっている 9.0% 利 用 したい 7.7% n=78 利 用 する 必 要 は ない 83.3% (3) 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 休 暇 期 間 中 長 期 休 暇 期 間 中 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 は 利 用 したい が76.9% 利 用 する 必 要 はない が17.9%となっている 利 用 する 必 要 は ない 17.9% 5.1% n=78 利 用 したい 76.9% (6) 子 どもの 病 気 の 際 の 対 応 問 44 この1 年 間 に あて 名 のお 子 さんが 病 気 やケガで 学 校 を 休 まなければならなかったことはあ りますか あてはまるもの1つに をつけてください 子 どもが 病 気 やケガで 学 校 を 休 まなければならなかったことの 有 無 については あった が 57.9% なかった が41.9%となっている 0.2% n=786 なかった 41.9% あった 57.9% 108

2 小 学 生 調 査 問 45 問 44で 1.あった に をつけた 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんが 病 気 やケガで 学 校 を 休 まなければならなかった 場 合 に この1 年 間 に 行 った 対 処 方 法 としてあてはまる 記 号 すべてに をつけ それぞれのおおよその 日 数 も 内 に 数 字 で 記 入 し てください( 半 日 程 度 の 対 応 の 場 合 も1 日 としてカウント 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 子 どもが 病 気 やケガで 学 校 を 休 まなければならなかった 場 合 の 対 処 方 法 については 母 親 が 休 んだ (50.0%)が 最 も 多 く 次 いで 就 労 していない 方 が 子 どもをみた (41.6%) 父 親 が 休 んだ (16.0%) 親 族 知 人 にみてもらった (15.1%)となっている n=786 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 母 親 が 休 んだ 5 父 親 又 は 母 親 のうち 就 労 していない 方 が 子 どもをみた 41.6 % 父 親 が 休 んだ 16.0 % ( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 子 どもをみてもらった 15.1 % 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた 11.3 % 病 児 病 後 児 の 保 育 を 利 用 した 0.6 % ベビーシッターを 利 用 した 0.5 % ファミリー サポート センターを 利 用 した 2.4 % 1.7 % 1 年 間 の 日 数 父 親 が 休 んだ 0% 20% 40% 60% 80% 母 親 が 休 んだ 0% 20% 40% 60% 80% 就 労 していない 方 がみた 0% 20% 40% 60% 80% 親 族 知 人 に みてもらった 0% 20% 40% 60% 80% 病 児 病 後 児 保 育 を 利 用 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 39.7 % 2 日 23.8 % 3 日 15.9 % 4 日 0.8 % 5 日 6.3 % 6 日 7 日 8 日 0.8 % 9 日 10 日 11~14 日 15~21 日 22~30 日 31 日 以 上 3.2 % 9.5 % n=126 22.4 % 21.4 % 20.6 % 5.1 % 11.7 % 1.5 % 2.5 % 0.5 % 6.4 % 0.3 % 0.8 % 0.3 % 6.6 % n=393 6.1 % 3.7 % 6.4 % 1.8 % 0.3 % 0.6 % 8.0 % 3.7 % 0.9 % 0.6 % 3.7 % 16.8 % 14.1 % 18.3 % 15.0 % n=327 29.4 % 28.6 % 18.5 % 3.4 % 7.6 % 0.8 % 3.4 % 0.8 % 3.4 % 0.8 % 3.4 % n=119 4 n=5 6 ベビーシッター 0% 20% 40% 60% 80% ファミリー サポート センター 0% 20% 40% 60% 80% 子 どもだけで 留 守 番 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 25.0 % 2 日 3 日 25.0 % 4 日 5 日 25.0 % 6 日 7 日 8 日 9 日 10 日 11~14 日 15~21 日 22~30 日 31 日 以 上 25.0 % n=4 n=0 39.3 % 32.6 % 11.2 % 4.5 % 3.4 % 1.1 % 1.1 % 6.7 % n=89 21.1 % 10.5 % 26.3 % 5.3 % 26.3 % 10.5 % n=19 109

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 46 問 45 で ア. 父 親 が 休 んだ イ. 母 親 が 休 んだ のいずれかに をした 方 にうかがいます その 際 できれば 病 児 病 後 児 のための 保 育 施 設 等 を 利 用 したい と 思 われましたか あて はまる 番 号 1つに をつけ 1. を 選 択 した 場 合 には 日 数 についても 内 に 数 字 で 記 入 して ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 病 児 病 後 児 の 保 育 施 設 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 1 日 2,500 円 程 度 がかかり 利 用 前 に 医 療 機 関 の 受 診 が 必 要 となります 父 親 又 は 母 親 が 休 んだ 人 の 病 児 病 後 児 のための 保 育 施 設 の 利 用 希 望 については できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい が20.4% 利 用 したいとは 思 わない が75.6%となっ ている 利 用 したい 場 合 の 日 数 については 1 年 間 に 5 日 (26.1%)が 最 も 多 く 次 いで 3 日 (25.0%)となっている 利 用 したいとは 思 わない 75.6% 3.9% n=431 できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい 20.4% 1 年 間 に 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 8 日 9 日 10 日 11~14 日 15~21 日 22~30 日 31 日 以 上 0% 10% 20% 30% 2.3 % 4.5 % 2.3 % 1.1 % 1.1 % 1.1 % 5.7 % 5.7 % 11.4 % 13.6 % n=88 25.0 % 26.1 % (7) 一 時 的 に 子 どもを 預 かる 事 業 の 利 用 状 況 や 利 用 希 望 問 47 あて 名 のお 子 さんについて この1 年 間 に 保 護 者 の 私 用 親 の 通 院 不 定 期 の 就 労 等 の 目 的 で 家 族 以 外 の 誰 かに 一 時 的 に 預 かってもらったことはありましたか あった 場 合 は その 理 由 としてあてはまる 記 号 すべてに をつけ それぞれの 日 数 を 内 に 数 字 でご 記 入 ください ( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 一 時 的 に 子 どもを 預 かる 事 業 の 利 用 の 有 無 については あった が 25.7% なかった が 71.4%となっている あった 理 由 については 私 用 リフレッシュ 目 的 (48.1%)が 最 も 多 く 次 いで 冠 婚 葬 祭 子 どもや 親 の 通 院 等 (33.0%) 不 定 期 の 就 労 (31.8%)となってい る なかった 71.4% 2.9% n=1358 あった 25.7% n=349 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 私 用 リフレッシュ 目 的 48.1 % 冠 婚 葬 祭 子 どもや 親 の 通 院 等 不 定 期 の 就 労 33.0 % 31.8 % 14.9 % 0.9 % 110

2 小 学 生 調 査 1 年 間 の 日 数 私 用 リフレッシュ 冠 婚 葬 祭 通 院 等 不 定 期 の 就 労 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 11.3 % 2 日 15.5 % 3 日 14.3 % 4 日 1.2 % 5 日 16.1 % 6 日 0.6 % 7 日 1.8 % 8 日 0.6 % 9 日 10 日 11~14 日 15~21 日 22~30 日 31 日 以 上 19.0 % 3.0 % 8.3 % 3.0 % 3.0 % 2.4 % n=168 20.9 % 21.7 % 15.7 % 3.5 % 13.0 % 1.7 % 3.5 % 13.0 % 0.9 % 1.7 % 0.9 % 3.5 % n=115 10.8 % 9.9 % 16.2 % 2.7 % 12.6 % 2.7 % 1.8 % 13.5 % 2.7 % 10.8 % 4.5 % 6.3 % 5.4 % n=111 23.1 % 17.3 % 15.4 % 1.9 % 7.7 % 3.8 % 3.8 % 1.9 % 1.9 % 1.9 % 5.8 % 7.7 % 7.7 % n=52 問 48 この1 年 間 に 保 護 者 の 用 事 ( 冠 婚 葬 祭 保 護 者 家 族 の 病 気 など)により あて 名 のお 子 さ んを 泊 まりがけで 家 族 以 外 にみてもらわなければならないことはありましたか( 預 け 先 が 見 つから なかった 場 合 も 含 みます) あった 場 合 は この1 年 間 の 対 処 方 法 としてあてはまる 記 号 すべてに をつけ それぞれの 泊 数 を 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 子 どもを 泊 まりがけで 家 族 以 外 にみてもらわなければならなかったことの 有 無 については あった が9.8% なかった が87.5%となっている あった 場 合 の 対 処 方 法 については 親 族 知 人 にみてもらった (85.7%)が 最 も 多 くな っている あった 2.7% n=1358 9.8% なかった 87.5% 親 族 知 人 にみてもらった 仕 方 なく 子 どもも 同 行 させた ショートステイを 利 用 した 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた それ 以 外 の 保 育 事 業 (ベビーシッター 等 )を 利 用 した 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 3.0 % 3.0 % 0.8 % 9.0 % 7.5 % n=133 85.7 % 111

第 2 章 各 調 査 の 結 果 1 年 間 の 日 数 親 族 知 人 に みてもらった 0% 20% 40% 60% 80% ショートステイ 0% 20% 40% 60% 80% 子 どもを 同 行 させた 子 どもだけで 留 守 番 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 0% 20% 40% 60% 80% 1 日 2 日 3 日 4 日 5 日 6 日 7 日 8 日 9 日 10 日 11~14 日 15~21 日 22~30 日 31 日 以 上 20.2 % 21.9 % 11.4 % 4.4 % 7.9 % 3.5 % 6.1 % 7.0 % 0.9 % 1.8 % 0.9 % 1.8 % 12.3 % 20.0% 10.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 10.0% 60.0% 25.0% 0.0% 8.3% 0.0% 8.3% 8.3% 8.3% 0.0% 0.0% 8.3% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 33.3% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 25.0% 25.0% 50.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 25.0% 25.0% 25.0% 25.0% n=126 n=393 n=327 n=119 n=5 問 49 問 48で 1.あった ア.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 にみてもらった に をつけた 方 にうか がいます その 場 合 の 困 難 度 はどの 程 度 でしたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 どもを 泊 まりがけで 親 族 知 人 に 預 けた 人 のその 困 難 度 については 非 常 に 困 難 が 6.1% どちらかというと 困 難 が27.2% 特 に 困 難 ではない が64.9%となっている 1.8% 非 常 に 困 難 6.1% n=114 特 に 困 難 では ない 64.9% どちらかというと 困 難 27.2% 問 50 泊 まりがけでお 子 さんを 預 かるショートステイという 事 業 を 知 っているかどうか また こ れまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください な お 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 日 1,800 円 程 度 がかかるものとしてお 答 えく ださい ショートステイ 事 業 の 認 知 度 については 知 っていて 利 用 したことがある (1.2%)と 知 っているが 利 用 したことはない (42.0%)を 合 計 した 認 知 度 が 43.2%となっている 利 用 率 に ついては 知 っていて 利 用 したことがある の1.2%となっている 2.3% 知 っていて 利 用 したことがある 1.2% n=1358 知 らない 54.5% 知 っているが 利 用 したことはない 42.0% 112

2 小 学 生 調 査 問 50で 2. 知 っているが 利 用 したことはない 3. 知 らない に をつけた 方 への 設 問 問 50-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに ) ショートステイ 事 業 の 今 後 の 利 用 希 望 については 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい が39.5% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない が42.9% となっている 17.5% n=1311 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 42.9% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 39.5% 問 51 平 日 土 曜 日 の 夜 間 にお 子 さんを 預 かるトワイライトステイという 事 業 を 知 っているかどう か また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけて ください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 日 1,200 円 程 度 がかかるもの してお 答 えください トワイライトステイ 事 業 の 認 知 度 については 知 っていて 利 用 したことがある (3.9%) と 知 っているが 利 用 したことはない (46.8%)を 合 計 した 認 知 度 が50.7%となっている 3.3% 知 っていて 利 用 したことがある 3.9% n=1358 知 らない 45.9% 知 っているが 利 用 したことはない 46.8% 問 51で 2. 知 っているが 利 用 したことはない 3. 知 らない に をつけた 方 への 設 問 問 51-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに ) トワイライトステイ 事 業 の 今 後 の 利 用 希 望 については 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい が 35.6% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない が 47.7%となっている 16.7% n=1260 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 47.7% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 35.6% 113

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 52 地 域 住 民 による 育 児 の 相 互 援 助 を 行 うファミリー サポート センターという 事 業 を 知 って いるかどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 がかかるものとしてお 答 えください ファミリー サポート センター 事 業 の 認 知 度 については 知 っていて 利 用 したことがあ る (8.1%) 知 っていて 会 員 登 録 をしているが 利 用 したことはない (5.7%) 知 っている が 利 用 したことはない (45.6%)を 合 計 した 認 知 度 が59.4%となっている 2.7% 知 っていて 利 用 したことがある 8.1% n=1358 知 っていて 会 員 登 録 をしているが 利 用 したことはない 5.7% 知 らない 37.8% 知 っているが 利 用 したことはない 45.6% 問 52で 2. 知 っていて 会 員 登 録 をしているが 利 用 したことはない 3. 知 っているが 利 用 し たことはない 4. 知 らない に をつけた 方 への 設 問 問 52-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに ) ファミリー サポート センター 事 業 の 今 後 の 利 用 希 望 については 事 業 の 内 容 が 詳 しくわ かれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい が 41.3% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない が45.9%となっている 12.8% n=1211 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 45.9% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 41.3% 114

2 小 学 生 調 査 (8) 子 育 てと 仕 事 の 両 立 問 53 あて 名 のお 子 さんの 出 産 前 後 ( 前 後 それぞれ1 年 以 内 )に 母 親 が 離 職 をしましたか あては まる 番 号 1つに をつけてください 出 産 前 後 の 母 親 の 離 職 の 状 況 については 離 職 した が 33.9% 継 続 的 に 働 いていた が 27.5% 出 産 1 年 前 にすでに 働 いていなかった が36.5%となっている 出 産 1 年 前 にすでに 働 いていなかった 36.5% 2.1% 離 職 した 33.9% n=1358 継 続 的 に 働 いていた( 転 職 も 含 む) 27.5% 問 54 問 53で 1. 離 職 した に をつけた 方 にうかがいます 仕 事 と 家 庭 の 両 立 を 支 援 する 保 育 事 業 ( 保 育 所 など)や 環 境 が 整 っていたら 就 労 を 継 続 しま したか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 出 産 前 後 に 離 職 した 母 親 が 保 育 事 業 や 職 場 環 境 が 整 っていたら 就 労 を 継 続 したかどうかにつ いては いずれにしてもやめていた (44.6%)が 最 も 多 くなっているが 一 方 で 保 育 事 業 と 職 場 の 両 立 支 援 環 境 がどちらも 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた (17.2%) 職 場 の 両 立 支 援 制 度 が 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた (16.1%) 保 育 事 業 が 確 実 に 利 用 できる 見 込 みが あれば 継 続 して 就 労 していた (14.1%)となっており 両 立 支 援 環 境 が 整 っていれば 就 労 を 継 続 した 割 合 を 合 計 すると 47.4%となっている n=460 0% 10% 20% 30% 40% 50% いずれにしてもやめていた 44.6 % 保 育 事 業 と 職 場 の 両 立 支 援 環 境 がどちらも 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた 職 場 において 育 児 休 業 制 度 などの 仕 事 と 家 庭 の 両 立 支 援 制 度 が 整 い 働 き 続 けやすい 環 境 が 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた 保 育 事 業 が 確 実 に 利 用 できる 見 込 みがあれば 継 続 して 就 労 していた 家 族 の 考 え 方 ( 親 族 の 理 解 が 得 られない)など 就 労 する 環 境 が 整 っていない 2.8 % 4.8 % 17.2 % 16.1 % 14.1 % 0.4 % 115

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 55 あなたの 生 活 の 中 で 仕 事 時 間 と 家 事 ( 育 児 ) プライベートの 生 活 時 間 の 優 先 度 に ついておうかがいします (1) 希 望 と(2) 現 実 についてお 答 えください (1) 希 望 (もっとも 優 先 したい 番 号 1つに をつけ 合 計 でおよそ 10 点 になるように 各 項 目 の 優 先 度 を 点 数 配 分 し に 数 字 を 記 入 してください) (2) 現 実 ( 現 実 にもっとも 優 先 している 番 号 1つに をつけ 合 計 でおよそ 10 点 になるように 各 項 目 の 優 先 度 を 点 数 配 分 し に 数 字 を 記 入 してください) 仕 事 時 間 家 事 ( 育 児 ) 時 間 プライベート の 優 先 度 については 最 も 優 先 したい(し ている) 項 目 で 見 ると 希 望 現 実 ともに 家 事 ( 育 児 ) 時 間 ( 各 55.0% 46.8%)が 最 も 多 くなっている プライベートを 優 先 については 希 望 が9.4% 現 実 が1.3%となっており 現 実 には 家 事 ( 育 児 ) 時 間 や 仕 事 時 間 を 優 先 している 傾 向 が 見 られる 点 数 配 分 で 見 ると 希 望 現 実 ともに 家 事 ( 育 児 ) 時 間 を 優 先 ( 各 5.3 点 6.1 点 )が 最 も 高 くなっている 最 も 優 先 したい(している) 項 目 n=1358 単 位 :% 仕 事 時 間 を 優 先 家 事 ( 育 児 ) 時 間 を 優 先 プライベート を 優 先 希 望 15.0 55.0 9.4 0.8 19.7 現 実 28.8 46.8 1.3 0.5 22.6 優 先 度 の 平 均 点 仕 事 時 間 を 優 先 家 事 ( 育 児 ) 時 間 を 優 先 プライベート を 優 先 希 望 2.3 点 5.3 点 2.3 点 0.1 点 現 実 2.6 点 6.1 点 1.2 点 0.1 点 (9) 地 域 との 関 わり 問 56 あなたは 隣 近 所 の 人 と どの 程 度 近 所 つきあいをしていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 隣 近 所 の 人 とのつきあいについては さしさわりのないことなら 話 せる 相 手 がいる (43.8%)が 最 も 多 く 次 いで 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる (28.6%) 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる (22.3%) ほとんど 近 所 づきあいをしない (4.6%)とな っている また 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる と ほとんど 近 所 づきあいを しない を 合 計 した 近 所 づきあいの 希 薄 な 人 は33.2%となっている 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる 28.6% ほとんど 近 所 づきあいをしない 4.6% 0.7% 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる 22.3% n=1917 さしさわりのないことなら 話 せる 相 手 がいる 43.8% 116

2 小 学 生 調 査 問 57 問 56 で 3. 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる または 4.ほとんど 近 所 づきあいをしない に をつけた 方 にうかがいます 主 な 理 由 として あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 近 所 づきあいの 希 薄 な 人 のその 理 由 については 普 段 つきあう 機 会 がないから (75.3%) が 最 も 多 く 次 いで 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから (48.9%)となっている n=450 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 普 段 つきあう 機 会 がないから 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから 気 の 合 う 人 話 の 合 う 人 が 近 くにいないから 同 世 代 の 人 が 近 くにいないから あまりかかわりをもちたくないから 引 っ 越 してきて 間 もないから 4.9 % 1.3 % 5.6 % 20.7 % 20.4 % 20.2 % 48.9 % 75.3 % (10) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 問 58 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 についてうかがいます (1)ふだん 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 していますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 のふだんの 入 手 方 法 については 広 報 ふちゅう (72.6%)が 最 も 多 く 次 いで 小 学 校 (68.3%) 市 のホームページ (32.0%) 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたま て 箱 (18.0%)となっている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 広 報 ふちゅう 小 学 校 市 のホームページ 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 市 のメール 配 信 サービス 自 治 会 の 回 覧 板 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 テレビ ラジオ 子 ども 家 庭 支 援 センター 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと 自 ら 入 手 しようとしたことはほとんどない 18.0 % 16.9 % 15.1 % 12.4 % 10.5 % 3.5 % 3.2 % 0.5 % 0.1 % 5.9 % 11.0 % 1.0 % 32.0 % 72.6 % 68.3 % 117

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (2) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 できるとよいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 の 希 望 については 小 学 校 (72.1%)が 最 も 多 く 次 い で 広 報 ふちゅう (65.1%) 市 のホームページ (49.1%) 市 のメール 配 信 サービス (32.1%) となっている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 小 学 校 広 報 ふちゅう 市 のホームページ 市 のメール 配 信 サービス 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 自 治 会 の 回 覧 板 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ テレビ ラジオ 子 ども 家 庭 支 援 センター 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 自 ら 入 手 しようとしたことはほとんどない 自 ら 入 手 しようとは 思 わない 32.1 % 25.0 % 18.7 % 16.3 % 13.8 % 12.7 % 11.4 % 4.8 % 4.7 % 2.6 % 2.6 % 4.1 % 49.1 % 65.1 % 72.1 % (11) 児 童 虐 待 防 止 問 59 児 童 虐 待 は 次 の4つに 分 類 されますが 知 らなかったものはどれですか あてはまる 番 号 す べてに をつけてください 児 童 虐 待 の4つの 分 類 の 認 知 度 については (4つとも 知 っている) が90.1%で 認 知 度 は 高 くなっている 知 らなかった 分 類 については ネグレクト (6.7%)が 最 も 多 く 次 いで 心 理 的 虐 待 (3.9%) 性 的 虐 待 (1.0%) 身 体 的 虐 待 (0.5%)の 順 となっている n=1358 0% 20% 40% 60% 80% 100% ネグレクト( 心 身 の 成 長 に 必 要 な 世 話 をしないなど 育 児 を 放 棄 すること) 心 理 的 虐 待 ( 子 どもの 心 を 傷 つける 言 葉 を 繰 りかえす 無 視 する 夫 婦 間 の 暴 力 を 目 撃 するなど) 性 的 虐 待 ( 性 的 暴 力 性 行 為 の 強 要 性 器 や 性 交 を 見 せることなど) 身 体 的 虐 待 ( 殴 る 蹴 るなど 身 体 的 に 傷 を 負 わせる 行 為 など) 6.7 % 3.9 % 1.0 % 0.5 % 90.1 % 118

2 小 学 生 調 査 問 60 近 所 などで 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きしたことはありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 児 童 虐 待 を 見 聞 きしたことの 有 無 については はい が8.7% いいえ が88.1%となって いる はい 3.2% n=1358 8.7% いいえ 88.1% 問 61 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きした 場 合 に 相 談 や 通 報 をする 施 設 などを 知 っていますか また 知 っている 方 は どこに 通 報 しようと 思 いますか それぞれあてはまる 番 号 1つに を つけてください 児 童 虐 待 の 通 報 先 の 認 知 度 については 知 っている が 75.3% 知 らない が 20.8%であ る 4.0% n=1358 知 らない 20.8% 知 っている 75.3% 問 61で 知 っている に 〇 をつけた 方 への 設 問 問 61-1 どちらに 通 報 しようと 思 いますか (1つに ) 児 童 虐 待 の 通 報 先 については 児 童 相 談 所 (60.3%)が 最 も 多 く 次 いで 警 察 署 (16.5%) 市 役 所 (13.7%) 子 ども 家 庭 支 援 センター (4.9%)となっている n=1022 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 児 童 相 談 所 警 察 署 市 役 所 子 ども 家 庭 支 援 センター 府 中 市 保 健 センター 保 健 所 4.9 % 1.7 % 1.1 % 1.6 % 0.3 % 16.5 % 13.7 % 60.3 % 119

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 62 児 童 虐 待 を 防 止 するために 必 要 なことは 何 だと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつ けてください 児 童 虐 待 を 防 止 するために 必 要 なことについては 子 どもからのSOSができる 体 制 (56.0%)が 最 も 多 く 次 いで 地 域 ぐるみで 気 になる 子 どもを 早 期 に 発 見 する 取 組 (51.6%) 通 告 窓 口 や 通 告 の 必 要 性 など 児 童 虐 待 に 関 する 知 識 の 普 及 (47.6%)となっている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 子 どもからのSOSができる 体 制 地 域 ぐるみで 気 になる 子 どもを 早 期 に 発 見 する 取 組 通 告 窓 口 や 通 告 の 必 要 性 など 児 童 虐 待 に 関 する 知 識 の 普 及 児 童 相 談 所 の 機 能 の 強 化 子 育 て 相 談 の 充 実 子 育 て 支 援 の 充 実 5.7 % 7.4 % 56.0 % 51.6 % 47.6 % 40.4 % 38.5 % 37.9 % (12) 安 全 なまちづくり 問 63 あて 名 のお 子 さんの 日 ごろの 安 全 や 防 犯 について ご 家 庭 でどんなことに 気 をつけています か あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 安 全 や 防 犯 について 気 をつけていることは 知 らない 人 に 対 しての 対 応 (64.6%)が 最 も 多 く 次 いで 帰 宅 時 間 を 決 める (48.8%) 交 通 ルールについての 確 認 (42.6%)となってい る n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 知 らない 人 に 対 しての 対 応 帰 宅 時 間 を 決 める 交 通 ルールについての 確 認 毎 日 あったことを 話 す 危 険 を 感 じたときの 対 処 方 法 防 犯 ブザーなどの 携 帯 遊 び 場 の 制 限 緊 急 時 に 世 話 をしてくれる 人 の 確 認 特 にしていない 8.8 % 2.7 % 0.3 % 2.9 % 31.4 % 31.1 % 25.1 % 23.3 % 42.6 % 48.8 % 64.6 % 120

2 小 学 生 調 査 問 64 子 どもの 安 全 を 守 るために 必 要 だと 思 われることは 何 ですか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 子 どもの 安 全 を 守 るために 必 要 なことについては 通 学 路 や 子 どもの 遊 び 場 の 安 全 対 策 (58.0%)が 最 も 多 く 次 いで 日 ごろから 家 庭 で 安 全 や 防 犯 について 話 しておくこと (56.1%) 地 域 ぐるみのパトロールなどの 子 どもを 犯 罪 から 守 るための 取 組 み (48.7%)となっている n=1358 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 通 学 路 や 子 どもの 遊 び 場 ( 公 園 など)の 安 全 対 策 ( 防 犯 灯 や 防 犯 カメラの 整 備 など) 日 ごろから 家 庭 で 安 全 や 防 犯 について 話 しておくこと 地 域 ぐるみのパトロールなどの 子 どもを 犯 罪 から 守 るための 取 組 み 歩 行 者 や 自 転 車 のための 交 通 安 全 施 設 (ガードレール 歩 道 橋 など)の 整 備 危 険 を 感 じたときの 対 応 について 地 域 の 交 通 安 全 活 動 の 充 実 強 化 34.6 % 33.4 % 30.9 % 48.7 % 58.0 % 56.1 % 不 審 者 の 侵 入 防 止 などについて 話 しあうこと 公 園 遊 具 の 安 全 性 の 確 保 9.9 % 6.1 % 2.2 % 2.8 % (13) 市 の 子 育 て 環 境 や 子 育 て 支 援 施 策 全 般 問 65 お 住 まいの 地 域 における 子 育 ての 環 境 や 支 援 への 満 足 度 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 て 支 援 の 満 足 度 については 満 足 (9.6%)と やや 満 足 (47.2%)を 合 計 した 満 足 は 56.8%となっている これに 対 し やや 不 満 足 (5.9%)と 不 満 足 (2.6%)を 合 計 した 不 満 足 は8.5%となっている 居 住 地 区 別 で 見 ると 満 足 については 第 3 地 区 (60.8%)が 最 も 多 く 次 いで 第 5 地 区 (60.1%) 第 4 地 区 (59.8%)となっている 家 族 類 型 別 で 見 ると 満 足 については フルタイム パートタイム 共 働 き(61.8%)が 最 も 多 く 次 いで 専 業 主 婦 ( 夫 ) 家 庭 (58.1%) フルタイム 共 働 き(51.8%) ひとり 親 家 庭 (48.8%) の 順 となっている 不 満 足 2.6% やや 不 満 足 5.9% 1.0% 満 足 9.6% n=1358 どちらとも いえない 33.7% やや 満 足 47.2% 121

第 2 章 各 調 査 の 結 果 n= 満 足 や や 満 足 いど えち なら いと も や や 不 満 足 不 満 足 無 回 答 満 足 単 位 :% 不 満 居 住 地 区 第 1 地 区 321 8.4 46.7 37.4 4.7 1.9 0.9 55.1 6.5 第 2 地 区 253 11.9 43.9 33.6 6.7 3.2 0.8 55.7 9.9 第 3 地 区 194 9.3 51.5 28.4 6.7 3.1 1.0 60.8 9.8 第 4 地 区 164 6.7 53.0 33.5 4.9 1.8 0.0 59.8 6.7 第 5 地 区 158 10.8 49.4 31.6 5.7 1.9 0.6 60.1 7.6 第 6 地 区 258 10.1 43.4 34.1 7.0 3.5 1.9 53.5 10.5 フルタイム 共 働 き 家 フルタイム ハ ート 族 タイム 共 働 き 類 専 業 主 婦 ( 夫 ) 型 家 庭 301 6.6 45.2 37.2 6.6 3.0 1.3 51.8 9.6 466 10.1 51.7 31.1 4.7 1.7 0.6 61.8 6.4 422 10.9 47.2 33.6 5.9 1.7 0.7 58.1 7.6 ひとり 親 家 庭 86 8.1 40.7 32.6 10.5 5.8 2.3 48.8 16.3 20 0.0 35.0 55.0 5.0 5.0 0.0 35.0 10.0 問 24 子 育 てをするうえで 周 囲 ( 身 近 な 人 や 市 の 子 育 て 支 援 担 当 課 など)からどのようなサポー トがあればよいとお 考 えでしょうか ご 自 由 にお 書 きください 内 容 一 時 預 かり 事 業 学 童 クラブの 充 実 一 時 預 かり 事 業 の 充 実 学 童 クラブ 放 課 後 子 ども 教 室 の 充 実 長 期 休 暇 中 の 対 応 病 児 病 後 児 保 育 相 談 できるところ 教 えてくれる 窓 口 話 ができるところ 活 動 できる 場 所 図 書 館 文 化 センターなど 施 設 への 要 望 ボール 遊 びできる 場 所 があると 良 い 公 園 屋 内 施 設 など 子 どもが 遊 べる 場 所 イベントの 開 催 安 全 安 心 のまち 防 犯 体 制 通 学 路 や 地 域 での 見 守 り 学 校 でのサポート 体 制 学 力 向 上 に 向 けた 取 り 組 み 学 校 を 通 してのサポート 子 どものカウンセリング 母 親 が 集 まるサークル 子 育 てセミナー サークルの 開 催 障 害 がある 子 どもへの 理 解 支 援 教 育 費 助 成 や 補 助 金 等 の 金 銭 的 支 援 地 域 全 体 で 子 どもを 育 てるなどの 意 識 悪 いことを 注 意 してくれる 地 域 性 市 の 施 策 への 提 案 意 見 件 数 105 件 97 件 44 件 22 件 21 件 14 件 11 件 9 件 8 件 3 件 122

2 小 学 生 調 査 問 43 放 課 後 や 休 日 の 子 どものすごし 方 に 関 してご 意 見 ありましたら ご 自 由 にお 書 きください 内 容 件 数 遊 び 場 がない 58 件 公 園 について(ボール 遊 びできるなど) 39 件 放 課 後 子 ども 教 室 について 38 件 学 童 クラブについて 35 件 ゲームをしすぎる テレビを 見 すぎる( 外 で 遊 んでほしい) 32 件 4 年 生 以 降 の 学 童 クラブについて 29 件 まちの 安 全 防 犯 強 化 について 29 件 児 童 館 文 化 センターについて 27 件 学 校 学 習 について 23 件 土 日 長 期 休 暇 の 遊 び 場 について 14 件 習 い 事 について 11 件 イベントについて 10 件 留 守 番 が 不 安 であることについて 9 件 感 謝 満 足 励 まし 7 件 障 害 のある 子 どもの 居 場 所 遊 び 場 について 6 件 周 囲 や 社 会 の 理 解 が 足 りないことについて 5 件 18 件 123

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 66 最 後 に 子 育 ての 環 境 や 支 援 に 関 してご 意 見 がございましたら 自 由 に 記 入 してください 内 容 子 どもの 安 全 確 保 安 全 な 環 境 の 整 備 について 遊 び 場 の 充 実 に 対 する 要 望 学 童 クラブ 放 課 後 子 ども 教 室 について 子 育 て 支 援 施 策 の 方 向 性 について 感 謝 満 足 励 まし 学 校 教 育 への 要 望 一 時 預 かりサービスへの 要 望 広 報 PRをもっと 積 極 的 にしてほしい 経 済 的 支 援 や 優 遇 措 置 のあり 方 について 子 育 てと 仕 事 の 両 立 について アンケートについて 大 人 向 けの 教 育 交 流 の 場 の 充 実 に 対 する 要 望 子 ども 向 けのイベント 教 室 の 充 実 に 対 する 要 望 障 害 のある 子 ども 向 けの 支 援 について 市 の 対 応 について 子 どもたちの 居 場 所 づくりに 対 する 要 望 相 談 について 地 域 の 理 解 関 心 地 域 交 流 について 医 療 について 保 育 所 幼 稚 園 の 不 足 について 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち について ひとり 親 世 帯 への 支 援 について 病 児 病 後 児 保 育 について 件 数 99 件 69 件 60 件 50 件 41 件 39 件 32 件 25 件 23 件 23 件 23 件 20 件 18 件 17 件 16 件 15 件 15 件 15 件 12 件 10 件 9 件 5 件 4 件 28 件 124

3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 (1) 回 答 者 の 属 性 問 1 あなたの 性 別 は 次 のうちどれですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 性 別 については 中 学 生 は 男 性 が48.6% 女 性 が51.4% 高 校 生 は 男 性 が50.2% 女 性 が49.8%となっている 単 位 :% 男 性 女 性 中 学 生 (n=576) 48.6 51.4 0.0 高 校 生 (n=239) 50.2 49.8 0.0 問 2 あなたの 年 齢 はおいくつですか 中 学 生 の 年 齢 については 13 歳 (33.7%)が 最 も 多 く 次 いで 14 歳 (33.3%) 15 歳 (18.8%)となっている 高 校 生 の 年 齢 については 16 歳 (33.9%)が 最 も 多 く 次 いで 17 歳 (31.4%) 18 歳 (21.3%)となっている 単 位 :% 12 歳 13 歳 14 歳 15 歳 中 学 生 (n=576) 13.4 33.7 33.3 18.8 0.9 単 位 :% 15 歳 16 歳 17 歳 18 歳 高 校 生 (n=239) 12.6 33.9 31.4 21.3 0.8 問 3 学 校 などは 次 のうちどれですか あてはまる 番 号 1つに をつけ 学 生 の 場 合 は 学 年 を 数 字 で 記 入 してください 学 校 などについては 中 学 生 は 1 年 生 2 年 生 (いずれも34.4%)が 多 く 次 いで 3 年 生 (30.7%)となっている 高 校 生 は 1 年 生 (37.2%)が 最 も 多 く 次 いで 2 年 生 (31.8%) 3 年 生 (30.5%)となっている 働 いている と いずれも 該 当 しない は 該 当 者 がいない 単 位 :% 1 年 生 2 年 生 3 年 生 中 学 生 (n=576) 34.4 34.4 30.7 0.5 高 校 生 (n=239) 37.2 31.8 30.5 0.4 125

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 4 問 3で 1. 中 学 生 に をつけた 方 にうかがいます どこの 中 学 校 に 通 っていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 中 学 生 が 通 う 学 校 については 府 中 市 立 中 学 校 では 府 中 第 三 中 学 校 (11.5%)が 最 も 多 く 次 いで 府 中 第 四 中 学 校 (11.3%) 府 中 第 二 中 学 校 (8.7%)となっている また 府 中 第 一 中 学 校 ~ 浅 間 中 学 校 以 外 の 中 学 校 が15.6%となっている n=576 0% 10% 20% 府 中 第 一 中 学 校 6.9 % 府 中 第 二 中 学 校 8.7 % 府 中 第 三 中 学 校 11.5 % 府 中 第 四 中 学 校 11.3 % 府 中 第 五 中 学 校 6.8 % 府 中 第 六 中 学 校 8.0 % 府 中 第 七 中 学 校 3.1 % 府 中 第 八 中 学 校 8.5 % 府 中 第 九 中 学 校 5.0 % 府 中 第 十 中 学 校 5.6 % 浅 間 中 学 校 8.5 % 府 中 第 一 中 学 校 ~ 浅 間 中 学 校 以 外 の 中 学 校 15.6 % 0.5 % 問 5 あなたはどちらにお 住 まいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 中 学 生 の 居 住 地 区 については 第 6 地 区 (19.8%)が 最 も 多 く 次 いで 第 1 地 区 (19.4%) 第 2 地 区 (16.0%)となっている 高 校 生 の 居 住 地 区 については 第 1 地 区 (20.1%)が 最 も 多 く 次 いで 第 3 地 区 (18.8%) 第 6 地 区 (16.7%)となっている 単 位 :% 第 1 地 区 第 2 地 区 第 3 地 区 第 4 地 区 第 5 地 区 第 6 地 区 中 学 生 (n=576) 19.4 16.0 13.9 12.7 11.3 19.8 6.9 高 校 生 (n=239) 20.1 16.3 18.8 11.3 15.9 16.7 0.8 126

3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 6 あなたは 誰 と 一 緒 に 住 んでいますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 同 居 する 家 族 の 人 数 ( 回 答 者 自 身 を 含 む)については 中 学 生 は 4 人 (48.4%)が 最 も 多 く 次 いで 3 人 (20.8%) 5 人 (18.6%)となっており 平 均 人 数 は 3.2 人 となっ ている 高 校 生 は 4 人 (44.4%)が 最 も 多 く 次 いで 3 人 (25.5%) 5 人 (16.3%) となっており 平 均 人 数 は 3.0 人 となっている 一 緒 に 住 んでいる 人 については 中 学 生 は 母 が99.3% 父 が93.2% 兄 弟 姉 妹 が74.8% 祖 母 が 12.3% 祖 父 が8.0%となっている 兄 弟 姉 妹 がいる 場 合 の 人 数 は 1 人 (71.2%)が 最 も 多 く 次 いで 2 人 (20.9%)となっている 高 校 生 は 母 が 98.3% 父 が87.4% 兄 弟 姉 妹 が71.5% 祖 母 が14.6% 祖 父 が 8.8%となっ ている 兄 弟 姉 妹 がいる 場 合 の 人 数 は 1 人 (74.3%)が 最 も 多 く 次 いで 2 人 (18.7%) となっている 家 族 の 人 数 単 位 :% 回 答 者 を 含 めて 2 人 3 人 4 人 5 人 6 人 7 人 8 人 以 上 平 均 人 数 中 学 生 (n=576) 1.7 20.8 48.4 18.6 5.9 1.0 3.1 0.3 3.2 人 高 校 生 (n=239) 3.8 25.5 44.4 16.3 6.7 0.4 2.1 0.8 3.0 人 家 族 構 成 中 学 生 n=576 0% 20% 40% 60% 80% 100% 120% 父 母 93.2 % 99.3 % きょうだい 人 数 n=431 0% 20% 40% 60% 80% 兄 弟 姉 妹 人 74.8 % 1 人 71.2 % 祖 父 祖 母 8.0 % 12.3 % 3.0 % 2 人 3 人 4 人 5 人 6 人 以 上 3.2 % 2.6 % 1.2 % 0.5 % 0.5 % 20.9 % 高 校 生 n=239 0% 20% 40% 60% 80% 100% 120% 父 母 兄 弟 姉 妹 人 祖 父 8.8 % 71.5 % 87.4 % 98.3 % きょうだい 人 数 n=171 0% 20% 40% 60% 80% 1 人 74.3 % 2 人 18.7 % 3 人 4.1 % 祖 母 2.9 % 14.6 % 4 人 5 人 6 人 以 上 1.2 % 0.6 % 0.6 % 0.6 % 127

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 7 お 父 さん お 母 さんは 働 いていますか (1)お 父 さん(あてはまる 番 号 1つに をつけてください) (2)お 母 さん(あてはまる 番 号 1つに をつけてください) 父 親 の 就 労 状 況 については 中 学 生 は 働 いている が93.9% 働 いていない が 1.6% 父 はいない が 4.3%となっている 高 校 生 は 働 いている が90.4% 働 いていない が2.5% 父 はいない が 7.1%となっている 母 親 の 就 労 状 況 については 中 学 生 は 働 いている が74.1% 働 いていない が25.0% 母 はいない が 0.5%となっている 高 校 生 は 働 いている が77.8% 働 いていない が21.3% 母 はいない が 0.8%となっている 両 親 の 働 き 方 については 共 働 き は 中 学 生 が69.4% 高 校 生 が70.3%となっている 父 親 の 就 労 状 況 単 位 :% 働 いている (ハ ートタイム 等 含 む) 働 いていない 父 はいない 中 学 生 (n=576) 93.9 1.6 4.3 0.2 高 校 生 (n=239) 90.4 2.5 7.1 0.0 母 親 の 就 労 状 況 単 位 :% 働 いている (ハ ートタイム 等 含 む) 働 いていない 母 はいない 中 学 生 (n=576) 74.1 25.0 0.5 0.3 高 校 生 (n=239) 77.8 21.3 0.8 0.0 両 親 の 働 き 方 単 位 :% 共 働 き 片 働 き ひとり 親 家 庭 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 69.4 70.3 24.5 20.9 1.0 4.9 0.2 0.8 7.9 0.0 問 8 あなたは 府 中 市 に 住 んで 何 年 になりますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 居 住 年 数 については 中 学 生 高 校 生 ともに 10 年 以 上 が 最 も 多 く それぞれ 98.4% 98.7%となっている 1 年 未 満 1 年 以 上 5 年 未 満 5 年 以 上 10 年 未 満 10 年 以 上 単 位 :% 中 学 生 (n=576) 0.2 0.0 1.0 98.4 0.3 高 校 生 (n=239) 0.4 0.0 0.8 128 98.7 0.0

3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 (2) 日 ごろの 生 活 問 9 あなたは 次 のことに 毎 日 どのくらい 時 間 を 使 いますか 1~11の 項 目 について そ れぞれあてはまる 番 号 1つに をつけてください 1 日 の 勉 強 時 間 については 中 学 生 高 校 生 ともに 1 時 間 ぐらい が 最 も 多 く 中 学 生 が 37.8% 高 校 生 が 31.0%となっており それ 以 上 を 除 いて いずれの 時 間 におい ても 中 学 生 が 高 校 生 を 上 回 っている また 学 習 塾 の 時 間 についても 中 学 生 が 高 校 生 を 上 回 る 傾 向 が 見 られる 一 方 で 電 話 携 帯 電 話 をする 時 間 メールをしている 時 間 インターネットをして いる 時 間 については 高 校 生 が 中 学 生 を 上 回 っている 勉 強 時 間 学 習 塾 の 時 間 部 活 サークルの 時 間 のんびりする 時 間 電 話 携 帯 電 話 をする 時 間 0 20 40 60 80 0 20 40 60 80 0 20 40 60 80 0 20 40 60 80 0 20 40 60 80 なし 5.6 19.7 44.1 72.4 22.9 34.7 9.4 10.0 20.9 39.9 30 分 以 内 23.3 21.3 1.4 0.8 1.9 2.5 22.9 17.2 30.4 25.5 1 時 間 ぐらい 37.8 31.0 15.5 7.9 10.8 11.3 27.1 32.2 16.7 23.0 2 時 間 ぐらい 21.2 13.8 10.5 30.9 43.2 25.1 19.8 17.2 6.4 14.6 3 時 間 ぐらい 6.3 3.3 5.2 2.9 13.5 16.7 9.4 8.8 3.1 6.7 それ 以 上 4.0 9.2 0.9 3.3 4.9 8.4 9.2 10.9 2.1 8.4 1.9 1.7 2.1 2.1 2.8 1.3 2.3 3.8 1.4 0.8 テレヒ ヒ テ オの 時 間 ゲームをする 時 間 メールをしている 時 間 インターネットをする 時 間 本 雑 誌 を 読 む 時 間 0 20 40 60 80 0 20 40 60 80 0 20 40 60 80 0 20 40 60 80 0 20 40 60 80 なし 1.4 5.0 39.2 45.6 9.2 32.8 34.7 22.2 24.0 32.2 30 分 以 内 13.0 15.5 22.2 18.8 34.4 42.3 33.0 36.4 45.3 42.3 1 時 間 ぐらい 36.8 36.4 22.0 16.3 17.9 24.7 19.8 21.8 22.0 15.1 2 時 間 ぐらい 28.6 23.4 10.9 8.8 8.2 0.9 6.6 7.1 4.7 5.9 3 時 間 ぐらい 11.3 9.6 2.6 3.8 3.1 3.8 3.1 4.6 1.9 3.3 それ 以 上 7.6 7.9 1.6 5.0 2.6 8.4 1.4 6.3 1.0 0.4 1.2 2.1 1.4 1.7 1.0 0.8 1.4 1.7 1.0 0.8 仕 事 アルハ イトをする 時 間 0 20 40 60 80 100 なし 96.7 86.6 30 分 以 内 0.9 0.0 1 時 間 ぐらい 0.0 1.7 2 時 間 ぐらい 0.0 0.8 3 時 間 ぐらい それ 以 上 0.0 5.0 0.0 4.2 2.4 1.7 中 学 生 (n=576) (n=576) (n=239) 高 校 生 (n=239) 129

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 10 あなたのふだんの 食 事 についてうかがいます (1) 朝 食 を 食 べていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 朝 食 の 摂 取 状 況 については ほぼ 毎 日 食 べる は 中 学 生 が 93.2% 高 校 生 が 91.6%とな っているが 一 方 で 週 に1~2 日 程 度 食 べる と ほとんど 食 べない を 合 計 した 割 合 は 中 学 生 2.5% 高 校 生 3.8%となっており 少 数 ではあるが 朝 食 を 食 べない 子 どももいる 単 位 :% ほぼ 毎 日 食 べる 週 に3~5 日 程 度 食 べる 週 に1~2 日 程 度 食 べる ほとんど 食 べない 中 学 生 (n=576) 93.2 3.3 0.9 1.6 1.0 高 校 生 (n=239) 91.6 4.2 2.5 1.3 0.4 (2) 夕 食 は 誰 と 一 緒 に 食 べていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 夕 食 をおとなと 一 緒 に 食 べる 頻 度 については いつも 父 や 母 などおとなと 食 べる は 中 学 生 が74.1% 高 校 生 が62.8% ときどき 子 どもだけで 食 べる は 中 学 生 が21.4% 高 校 生 が28.9% いつも 子 どもだけで 食 べる は 中 学 生 が 3.3% 高 校 生 が 7.5%となっている 単 位 :% いつも 父 や 母 など おとなと 食 べる ときどき 子 ども だけで 食 べる いつも 子 ども だけで 食 べる 中 学 生 (n=576) 74.1 21.4 3.3 1.2 高 校 生 (n=239) 62.8 28.9 7.5 0.8 問 11 あなたは ふだんの 生 活 の 中 で 保 護 者 とどのくらい 話 をしたり 出 かけたりしますか 平 日 と 休 日 でそれぞれあてはまる 時 間 を1つ 選 んでその 番 号 に をつけてください また 同 居 していない や いない ときは その 項 目 番 号 に をつけてください (1) 父 親 と 父 親 と 話 をしたり 出 かけたりする 平 日 の 時 間 については 中 学 生 は 1 時 間 未 満 (64.4%) が 最 も 多 く 次 いで 1~2 時 間 程 度 (17.9%)となっている 高 校 生 も 同 様 に 1 時 間 未 満 (62.3%)が 最 も 多 く 次 いで 1~2 時 間 程 度 (17.2%)となっている 休 日 については 中 学 生 は 1 時 間 未 満 (33.7%)が 最 も 多 く 次 いで 1~2 時 間 程 度 と 3 時 間 以 上 ( 各 28.6%)となっている 高 校 生 は 1 時 間 未 満 (41.8%)が 最 も 多 く 次 いで 1~2 時 間 程 度 (25.9%)となっている 130

3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 平 日 単 位 :% 1 時 間 未 満 1~2 時 間 程 度 3 時 間 以 上 同 居 して いない 父 親 は いない 中 学 生 (n=576) 64.4 17.9 8.7 3.3 3.6 2.1 高 校 生 (n=239) 62.3 17.2 5.9 7.1 5.4 2.1 休 日 単 位 :% 1 時 間 未 満 1~2 時 間 程 度 3 時 間 以 上 同 居 して いない 父 親 は いない 中 学 生 (n=576) 33.7 28.6 28.6 3.1 3.6 2.3 高 校 生 (n=239) 41.8 25.9 15.5 7.1 5.4 4.2 (2) 母 親 と 母 親 と 話 をしたり 出 かけたりする 平 日 の 時 間 については 中 学 生 は 1~2 時 間 程 度 (37.5%)が 最 も 多 く 次 いで 3 時 間 以 上 (30.6%)となっている 高 校 生 は 1~2 時 間 程 度 (39.7%)が 最 も 多 く 次 いで 1 時 間 未 満 (36.8%)となっている 休 日 については 中 学 生 は 3 時 間 以 上 (49.1%)が 最 も 多 く 次 いで 1~2 時 間 程 度 (31.1%)となっており 高 校 生 は 1~2 時 間 程 度 (34.7%)と 3 時 間 以 上 (34.3%) が 同 程 度 で 多 くなっている 平 日 単 位 :% 1 時 間 未 満 1~2 時 間 程 度 3 時 間 以 上 同 居 して いない 母 親 は いない 中 学 生 (n=576) 29.7 37.5 30.6 0.3 1.6 0.3 高 校 生 (n=239) 36.8 39.7 19.7 0.8 0.8 2.1 休 日 単 位 :% 1 時 間 未 満 1~2 時 間 程 度 3 時 間 以 上 同 居 して いない 母 親 は いない 中 学 生 (n=576) 16.5 31.1 49.1 0.3 0.3 2.6 高 校 生 (n=239) 25.5 34.7 34.3 0.8 0.8 3.8 131

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 12 あなたの 家 の 門 限 は 何 時 ぐらいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 門 限 については 中 学 生 は 午 後 7 時 頃 (28.8%)が 最 も 多 く 次 いで 午 後 6 時 以 前 (27.1%)となっている 高 校 生 は 特 にない (38.5%)が 最 も 多 く 次 いで 午 後 10 時 頃 (20.9%)となっている (%) 0 20 40 60 午 後 6 時 以 前 4.2 % 27.1 % 午 後 7 時 頃 10.9 % 28.8 % 午 後 8 時 頃 7.1 % 5.0 % 午 後 9 時 頃 5.0 % 8.4 % 午 後 10 時 頃 4.2 % 20.9 % 午 後 11 時 頃 1.2 % 10.5 % 午 前 0 時 頃 特 にない 1.3 % 1.4 % 0.4 % 25.2 % 38.5 % 中 学 生 (n=576) 中 高 学 校 生 (n=576) (n=239) 高 校 生 (n=239) 問 13 あなたは 塾 に 週 何 日 通 っていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 塾 に 通 っている 日 数 については 中 学 生 は 通 っていない (42.0%)が 最 も 多 く 次 いで 2~3 日 (36.6%)となっている 高 校 生 も 同 様 に 通 っていない (74.9%)が 最 も 多 く 次 いで 2~3 日 (10.0%)となっている 単 位 :% 1 日 2~3 日 4~5 日 6 日 以 上 通 っていない 中 学 生 (n=576) 10.9 36.6 7.5 1.9 42.0 1.0 高 校 生 (n=239) 8.4 10.0 4.2 2.5 74.9 0.0 132

3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 14 あなたは 土 日 曜 日 などの 休 日 おもにどのようにしてすごしていますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 土 日 曜 日 などの 休 日 の 過 ごし 方 については テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く (71.0%)が 最 も 多 く 次 いで ゆっくり 休 養 する (56.0%) 勉 強 する (52.9%)とな っている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 多 くの 項 目 について 中 学 生 が 高 校 生 を 上 回 っているが ゆっ くり 休 養 する 映 画 演 劇 美 術 品 などを 鑑 賞 する 旅 行 をする コンサートに 行 く 仕 事 アルバイトをする については 高 校 生 が 中 学 生 を 上 回 っている テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く ゆっくり 休 養 する 勉 強 をする 友 人 と 過 ごす 家 族 とのだんらん 部 活 動 をする ショッピングに 行 く スポーツをする スポーツ 観 戦 をする 読 書 をする 家 の 手 伝 いをする 塾 に 行 く まちをブラブラする 映 画 演 劇 美 術 品 などを 鑑 賞 する けいこごとに 行 く 旅 行 をする コンサートに 行 く 仕 事 アルバイトをする 地 域 活 動 やボランティア 活 動 に 参 加 する 全 体 中 学 生 高 校 性 別 0 20 40 60 80 5.4 % 5.1 % 3.0 % 1.8 % 6.3 % 12.1 % 問 15 問 14 で 選 んだ 土 日 曜 日 などの 休 日 のすごし 方 は 自 分 が 希 望 しているすごし 方 です か あてはまる 番 号 1つに をつけてください 休 日 の 過 ごし 方 は 自 分 の 希 望 とあっているかについては すべて 自 分 が 希 望 している 過 ごし 方 である は 中 学 生 が 80.7% 高 校 生 が 84.5% 自 分 が 希 望 している 過 ごし 方 とはち がうものがある は 中 学 生 が18.8% 高 校 生 が14.6%となっている 希 望 の 過 ごし 方 である 25.8 % 24.4 % 21.8 % 19.0 % 17.5 % 17.3 % 39.0 % 56.0 % 52.9 % 49.8 % 47.3 % 45.4 % ( 全 体 n=821) 希 望 の 過 ごし 方 とはちがう 71.0 % 0 20 40 60 80 % 73.3 % 66.1 % 53.0 % 64.0 % 58.0 % 40.2 % 51.7 % 45.6 % 49.8 % 41.0 % 48.8 % 37.7 % 39.8 % 37.7 % 29.7 % 17.2 % 28.1 % 15.9 % 23.3 % 18.8 % 22.2 % 10.9 % 17.5 % 18.0 % 16.0 % 20.9 % 14.4 % 6.7 % 4.9 % 6.3 % 4.3 % 7.1 % 0.2 % 1 2.1 % 1.3 % 中 学 生 (n=576) 6.1 % 7.1 % 高 校 中 生 学 (n=239) 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 単 位 :% 中 学 生 (n=576) 80.7 18.8 0.5 高 校 生 (n=239) 84.5 14.6 0.8 133

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 16 問 15 で 2. 自 分 が 希 望 しているすごし 方 とはちがうものがある に をつけた 方 に うかがいます 土 日 曜 日 などの 休 日 希 望 としてはどのようにすごしたいですか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください 休 日 の 過 ごし 方 の 希 望 については ゆっくり 休 養 する と 友 人 と 過 ごす ( 各 53.5%) が 最 も 多 く 次 いで テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く (44.4%) 映 画 演 劇 美 術 品 などを 鑑 賞 する (36.8%)となっている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 高 校 生 については 最 も 多 い 友 人 と 過 ごす (62.9%)と 次 に 多 い ゆっくり 休 養 する (42.9%)とは 大 きな 差 が 出 ている 中 学 生 が 高 校 生 を 上 回 るの は ゆっくり 休 養 する テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く 映 画 演 劇 美 術 品 な どを 鑑 賞 する などとなっており 高 校 生 が 中 学 生 を 上 回 るのは 友 人 と 過 ごす ショッ ピングに 行 く スポーツをする スポーツ 観 戦 をする などとなっている 全 体 中 学 生 高 校 性 別 ゆっくり 休 養 する 友 人 と 過 ごす テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く 映 画 演 劇 美 術 品 などを 鑑 賞 する ショッピングに 行 く 旅 行 をする 読 書 をする 部 活 動 をする スポーツをする スポーツ 観 戦 をする 家 族 とのだんらん まちをブラブラする 勉 強 をする コンサートに 行 く 家 の 手 伝 いをする 塾 に 行 く 仕 事 アルバイトをする けいこごとに 行 く 地 域 活 動 やボランティア 活 動 に 参 加 する 0 20 40 60 80 53.5 % 53.5 % 44.4 % 36.8 % 35.4 % 29.2 % 28.5 % 27.8 % 27.8 % 25.0 % 21.5 % 20.1 % 18.8 % 12.5 % 4.9 % 4.9 % 4.2 % 4.2 % 7.6 % 2.8 % ( 全 体 n=144) 0 20 40 60 80 % 56.5 % 42.9 % 5 62.9 % 5 25.7 % 38.9 % 31.4 % 33.3 % 4 27.8 % 34.3 % 30.6 % 22.9 % 29.6 % 2 25.0 % 34.3 % 27.8 % 17.1 % 23.1 % 17.1 % 20.4 % 17.1 % 18.5 % 2 14.8 % 5.7 % 5.6 % 1.9 % 14.3 % 5.6 % 3.7 % 2.9 % 9.3 % 2.9 % 中 学 生 (n=108) 中 学 生 (n=108) 2.8 % 2.9 % 高 校 生 (n= 高 校 35) 生 (n=35) 134

3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 17 1か 月 あたりのおこづかい( 自 分 で 自 由 につかえるお 金 )はいくらぐらいですか あて はまる 番 号 1つに をつけてください 1か 月 あたりのおこづかいについては 中 学 生 は 1,001 円 ~3,000 円 (41.8%)が 最 も 多 く 次 いで 1,000 円 以 下 (25.0%)となっている 高 校 生 は 3,001 円 ~5,000 円 (31.8%) が 最 も 多 く 次 いで 5,001~10,000 円 (21.8%)となっている 自 由 に 使 えるお 金 はない 1,000 円 以 下 1,001 円 ~3,000 円 3,001 円 ~5,000 円 5,001 円 ~10,000 円 10,001 円 以 上 決 まっていない 0 20 40 60 % 8.3 % 3.3 % 25.0 % 1.7 % 41.8 % 16.3 % 5.7 % 31.8 % 0.7 % 21.8 % 0.3 % 2.9 % 17.2 % 中 20.5 % 中 学 学 生 生 (n=576) (n=576) 0.9 % 高 校 生 (n=239) 高 校 生 (n=239) 1.7 % 問 18 おこづかいはおもにどういったことに 使 いますか あてはまる 番 号 を5つまで 選 んで をつけてください おこづかいの 主 な 使 いみちについては 中 学 生 は おかしやジュースなどの 飲 食 物 (55.7%) が 最 も 多 く 次 いで まんが 本 雑 誌 など (51.7%) ノートやペンなどの 文 房 具 (41.0%) となっている 高 校 生 は おかしやジュースなどの 飲 食 物 (69.0%)が 最 も 多 く 次 いで ま んが 本 雑 誌 など (49.8%) 友 だちとの 外 食 (49.4%)となっている おかしやジュースなどの 飲 食 物 まんが 本 雑 誌 など ノートやペンなどの 文 房 具 友 だちの 誕 生 日 プレゼント 友 だちとの 外 食 ゲームセンターやカラオケ 遊 園 地 や 映 画 などの 外 出 CDやDVDの 購 入 レンタル ゲームソフトや 玩 具 洋 服 や 化 粧 品 アクセサリー 携 帯 電 話 の 利 用 料 金 全 体 中 学 生 高 校 性 別 0 20 40 60 80 59.6 % 51.0 % 36.9 % 33.7 % 30.8 % 28.4 % 25.5 % 20.6 % 18.1 % 14.1 % 1.3 % 9.4 % 1.7 % ( 全 体 n=821) 135 0 20 40 60 80 % 55.7 % 69.0 % 51.7 % 49.8 % 41.0 % 26.8 % 35.2 % 30.1 % 23.3 % 49.4 % 27.3 % 31.8 % 24.7 % 27.6 % 16.1 % 31.0 % 18.6 % 17.2 % 10.2 % 23.4 % 0.2 % 4.2 % 10.8 % 6.3 % 2.1 % 0.8 % 中 学 生 (n=576) 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) (n=239)

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (3) 携 帯 電 話 やインターネットの 利 用 状 況 問 19 あなたは 携 帯 電 話 など(タブレットを 含 む)を 持 っていますか あてはまる 番 号 1つ に をつけてください 携 帯 電 話 などを 持 っているかについては 持 っている は 中 学 生 が 74.5% 高 校 生 が 97.9%となっている 単 位 :% 持 っている 持 っていない 中 学 生 (n=576) 74.5 25.3 0.2 高 校 生 (n=239) 97.9 2.1 0.0 問 20~ 問 22は 問 19で 1. 持 っている に をつけた 方 にうかがいます 問 20 どのような 種 類 の 携 帯 電 話 などを 持 っていますか あてはまる 番 号 すべてに をつけて ください 携 帯 電 話 などの 種 類 については 中 学 生 は スマートフォン (45.9%)が 最 も 多 く 次 い で 普 通 の 携 帯 電 話 (42.2%)となっている 高 校 生 も スマートフォン (79.1%)が 最 も 多 く 次 いで 普 通 の 携 帯 電 話 (21.4%)となっている 0 20 40 60 80 % スマートフォン 45.9 % 79.1 % 普 通 の 携 帯 電 話 21.4 % 42.2 % タブレット 子 ども 用 見 守 り 用 の 携 帯 電 話 4.7 % 4.2 % 0.4 % 13.3 % 4.0 % 0.9 % 0.2 % 中 学 生 (n=429) 中 学 生 (n=429) 高 校 生 (n=234) 高 校 生 (n=234) 136

3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 21 携 帯 電 話 などを 使 用 するにあたり 約 束 ごとや 制 限 はありますか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください 携 帯 電 話 などを 使 用 するにあたっての 約 束 ごとや 制 限 については 有 害 サイトなどへのア クセス 制 限 が 設 定 されている (56.7%)が 最 も 多 く 次 いで 使 用 する 時 間 帯 が 決 められて いる または 決 めて 使 用 している (23.4%) 利 用 料 金 について 制 限 が 設 定 されている (20.5%)となっている 一 方 で 約 束 ごとや 制 限 はない (24.4%)も2 割 を 超 えている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 約 束 ごとや 制 限 があるのは いずれも 中 学 生 が 高 校 生 を 上 回 っており 高 校 生 は 有 害 サイトなどへのアクセス 制 限 が 設 定 されている (46.2%)が 最 も 多 いが 次 いで 約 束 ごとや 制 限 はない (38.9%)が 多 くなっている 全 体 中 学 生 高 校 性 別 0 20 40 60 80 0 20 40 60 80 % 有 害 サイトなどへのアクセス 制 限 が 設 定 されている 56.7 % 46.2 % 62.9 % 使 用 する 時 間 帯 が 決 められている または 決 めて 使 用 している 23.4 % 5.6 % 33.3 % 利 用 料 金 について 制 限 が 設 定 されている 通 話 の 発 信 または 着 信 について 制 限 が 設 定 されている メールの 送 信 または 受 信 について 制 限 が 設 定 されている の 約 束 ごとや 制 限 20.5 % 11.1 % 9.4 % 13.2 % 21.2 % 19.2 % 14.0 % 5.1 % 12.4 % 4.3 % 16.6 % 6.4 % 約 束 ごとや 制 限 はない 1.3 % 24.4 % ( 全 体 n=668) 1.9 % 0.4 % 16.3 % 38.9 % 中 学 生 (n=429) 中 学 生 (n=429) 高 校 生 (n=234) 高 校 生 (n=234) 137

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 22 携 帯 電 話 などを 使 って 次 のような 状 況 になったことがありますか あてはまる 番 号 す べてに をつけください 携 帯 電 話 を 利 用 していての 経 験 については 学 習 勉 強 の 時 間 が 減 る が35.5% 生 活 習 慣 や 生 活 のサイクルが 乱 れる が15.3%となっており 一 方 で 上 記 のような 状 況 になっ たことはない が 半 数 を 超 えて 54.8%となっている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 学 習 勉 強 の 時 間 が 減 る などの 経 験 について 多 くの 項 目 で 高 校 生 が 中 学 生 を 上 回 っている 全 体 中 学 生 高 校 性 別 0 20 40 60 80 0 20 40 60 80 % 学 習 勉 強 の 時 間 が 減 る 35.5 % 34.7 % 37.2 % 生 活 習 慣 や 生 活 のサイクルが 乱 れる 15.3 % 13.5 % 18.4 % 携 帯 電 話 などを 手 放 すことができず 手 元 に ないと 不 安 な 気 持 ちになる 9.4 % 8.4 % 11.1 % 授 業 中 や 仕 事 中 でも 携 帯 電 話 などを 使 ってしまう 歩 きながらまたは 自 転 車 に 乗 りながら 携 帯 電 話 などを 使 用 し 交 通 事 故 に あったことがある またはあいそうになった 上 記 のような 状 況 になったことはない 2.8 % 2.2 % 54.8 % 0.7 % 6.8 % 2.3 % 2.1 % 55.7 % 53.4 % 2.4 % ( 全 体 n=668) 3.0 % 1.3 % 中 学 生 (n=429) 高 校 生 (n=234) 問 23 あなたは パソコンや 携 帯 電 話 などで インターネット(ライン フェイスブック ツ イッターなどのSNSを 含 む)を 利 用 していますか インターネットの 利 用 の 有 無 については 利 用 している は 中 学 生 が 65.6% 高 校 生 が 91.2%となっている 単 位 :% 利 用 している 利 用 していない 中 学 生 (n=576) 65.6 34.4 0.0 高 校 生 (n=239) 91.2 8.4 0.4 138

3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 24 問 23で 1. 利 用 している に をつけた 方 にうかがいます インターネット(ライン フェイスブック ツイッターなどのSNSを 含 む)を 利 用 する とき 次 のような 経 験 はありますか 1~11の 項 目 について それぞれあてはまる 番 号 に 1つずつ をつけてください インターネットを 利 用 していての 経 験 について よくある と ときどきある を 合 わせ た ある が 多 いのは 中 学 生 高 校 生 ともに 気 がつくと 何 時 間 もインターネットをして いる が 最 も 多 く 中 学 生 が 45.5% 高 校 生 が 51.9%となっている 次 いで やらなくて はならないことがあってもインターネットを 優 先 する が 多 く 中 学 生 が27.6% 高 校 生 が 33.5%となっている 1 気 がつくと 何 時 間 もイ ンターネットをしてい る 0 20 40 60 80 100 2 やらなくてはならない ことがあってもインタ ーネットを 優 先 する 0 20 40 60 80 100 3 匿 名 掲 示 板 に アクセスする 0 20 40 60 80 100 4 匿 名 掲 示 板 に 投 稿 する 0 20 40 60 80 100 よくある 15.1 22.5 4.8 7.8 2.6 7.3 1.1 1.8 ときどきある 30.4 29.4 22.8 25.7 5.3 10.6 1.9 3.2 あまりない 25.9 23.4 31.5 31.2 7.4 10.1 6.3 7.8 ない 28.3 24.3 40.7 34.9 84.1 70.6 89.9 85.8 0.3 0.5 0.3 0.5 0.5 1.4 0.8 1.4 5 友 達 の 悪 口 や 人 を 傷 つ けるような 書 き 込 みを する 6 実 名 で 悪 口 や 誹 謗 中 傷 差 別 的 な 書 き 込 みを されたり いじめにあっ たことがある 7 プロフや 掲 示 板 に 自 分 の 個 人 情 報 を 書 き 込 ん だり 写 真 をのせたこと などにより 嫌 がらせを 受 けたり 犯 罪 に 巻 き 込 まれたことがある 8 3~7などが 原 因 で 友 人 や 知 人 とトラブル になる 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100 よくある 0.0 0.0 0.3 0.5 0.0 0.0 0.5 0.0 ときどきある 0.8 0.0 1.6 0.9 0.0 0.0 1.9 1.4 あまりない 6.1 4.6 4.8 4.6 1.6 0.9 4.0 2.8 ない 92.9 94.0 92.9 92.7 97.9 98.2 93.1 95.0 0.3 1.4 0.5 1.4 0.5 0.9 0.5 0.9 9 見 知 らぬ 人 とやりとり をする 0 20 40 60 80 100 10 見 知 らぬ 人 とのやりと りにより 犯 罪 等 の 危 険 やトラブルに 巻 き 込 ま れる 0 20 40 60 80 100 11 暴 力 的 な 内 容 性 的 内 容 などを 含 むサイトに アクセスする 0 20 40 60 80 100 よくある 7.9 12.4 0.0 0.0 0.3 1.8 ときどきある 12.7 17.0 0.3 0.0 0.3 2.8 あまりない 9.5 11.0 0.8 0.5 2.4 5.0 ない 0.5 0.9 69.3 58.7 0.5 0.9 139 98.4 98.6 0.5 0.9 96.6 89.4 中 学 生 (n=576) 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) (n=239)

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (4) 日 ごろ 関 心 のあることや 感 じていること 問 25 あなたは 今 どんなことに 関 心 をもっていますか あてはまる 番 号 すべてに をつけて ください 関 心 を 持 っていることについては 成 績 受 験 のこと (66.7%)が 最 も 多 く 次 いで 友 だちづきあいのこと (51.0%) 将 来 のこと (47.9%) 音 楽 のこと (46.9%)となって いる 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 中 学 生 が 高 校 生 を 上 回 るのは 友 だちづきあいのこと 学 校 のこと などとなっており 高 校 生 が 中 学 生 を 上 回 るのは 将 来 のこと 異 姓 とのつき あいのこと などとなっている 全 体 中 学 生 高 校 性 別 0 20 40 60 80 0 20 40 60 80 % 成 績 受 験 のこと 66.7 % 69.1 % 61.1 % 友 だちづきあいのこと 51.0 % 54.7 % 42.7 % 将 来 のこと 47.9 % 43.4 % 58.2 % 音 楽 のこと 46.9 % 46.5 % 47.7 % クラブ 活 動 のこと 42.6 % 45.1 % 36.8 % 学 校 のこと 42.3 % 45.5 % 34.3 % おしゃれ ファッションのこと 35.0 % 33.9 % 38.1 % スポーツのこと 34.0 % 37.0 % 26.8 % 健 康 からだのこと 30.6 % 29.2 % 34.3 % ゲームのこと マンガのこと 家 族 家 庭 のこと 娯 楽 のこと 世 の 中 の 動 きのこと 異 性 とのつきあいのこと 芸 能 界 の 動 きのこと 29.8 % 27.9 % 21.2 % 20.6 % 20.3 % 15.6 % 15.3 % 31.8 % 25.5 % 28.5 % 26.8 % 21.7 % 20.1 % 18.9 % 24.7 % 19.6 % 21.8 % 12.7 % 22.6 % 16.8 % 11.7 % わからない 3.9 % 1.6 % 1.0 % ( 全 体 n=821) 4.2 % 2.9 % 1.9 % 0.8 % 中 学 生 (n=576) (n=576) 0.9 % 1.3 % 高 校 生 (n=239) (n=239) 140

3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 26 あなたは 次 にあげたようなことをどのくらいそう 感 じることがありますか 1~8の 項 目 について それぞれあてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください 日 ごろ 抱 く 負 の 感 情 について よくある と ときどきある を 合 計 した ある につい ては 中 学 生 高 校 生 ともに なんとなく 大 声 を 出 したい が 最 も 多 く 中 学 生 が 46.4% 高 校 生 が 49.0%となっている 次 いで 何 もやる 気 がしない が 多 く 中 学 生 が 36.1% 高 校 生 が 48.5%となっている 1 思 いきり 暴 れまわり たい 2 なんとなく 大 声 を 出 したい 3 何 でもないのに イライラする 4 生 きているのが いやになる 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100 よくある 12.2 7.9 15.5 13.4 10.2 10.9 4.7 3.8 ときどきある 22.9 28.5 30.9 35.6 22.6 29.7 11.6 16.7 あまりない 27.3 31.4 22.2 20.5 27.8 25.5 19.1 24.3 ない 37.0 31.0 30.7 29.3 38.7 33.1 63.9 54.4 0.7 1.3 0.7 1.3 0.7 0.8 0.7 0.8 5 すぐ 不 安 になる 6 学 校 に 行 く 気 が しない 7 何 もやる 気 が しない 8 何 も 興 味 が もてない 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100 よくある 11.6 18.0 8.9 12.6 10.1 12.1 3.0 2.9 ときどきある 20.3 23.4 17.5 17.2 26.0 36.4 9.7 15.1 あまりない 25.5 28.0 17.0 25.5 21.4 25.1 21.4 30.1 ない 41.7 29.7 56.1 43.9 42.0 25.5 65.1 51.0 0.9 0.8 0.5 0.8 0.5 0.8 0.9 0.8 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 141

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 27 あなたは 次 のことをどのように 考 えますか 自 分 自 身 のこととして 考 えて 記 入 してく ださい 1~6の 項 目 について それぞれあてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください 行 動 規 範 に 関 して 絶 対 にいけない と いけない を 合 計 した いけない については 駅 前 など 駐 輪 禁 止 の 場 所 に 自 転 車 をとめること が 最 も 多 く 中 学 生 が88.8% 高 校 生 が 84.5% 次 いで 多 いのが 学 校 に 行 きたくないとき 行 かないこと で 中 学 生 が 76.0% 高 校 生 が 68.6%となっている 一 方 で 特 に 問 題 はない と 回 答 したのは 高 校 生 に 多 い 傾 向 が 見 られ 学 校 の 帰 りや 体 育 祭 などの 学 校 行 事 のあとに 子 ども 同 士 でカラオケやファミリーレストランなどに 行 くこ と が 58.2% 子 ども 同 士 で 夜 コンサートや 野 球 観 戦 などに 出 かけること が 46.4%と なっている 絶 対 にいけない 絶 対 にいけない いけない いけない 場 合 によってはいい 場 合 によってはいい 3.8 特 に 問 特 題 に 問 はない 題 はない 3.8 3.8 3.8 1 両 親 などと 約 束 した 帰 宅 2 学 校 の 帰 りや 体 育 祭 などの 時 間 を 守 らないこと 学 校 行 事 のあとに 子 ども 同 士 でカラオケやファミリーレ ストランなどに 行 くこと 0 20 40 60 80 100 0 0 20 40 60 80 100 0 20 20 40 40 60 60 80 80 100 100 1.4 1.4 無 回 無 答 回 答 1.3 1.3 24.5 24.5 13.4 13.4 42.0 42.0 36.8 36.8 28.3 28.3 44.8 44.8 2.5 2.5 28.1 28.1 25.7 25.7 5.9 5.9 1.6 1.6 0.8 0.8 27.3 27.3 32.6 32.6 17.4 17.4 58.2 3 子 ども 同 士 で 夜 コンサ ートや 野 球 観 戦 などに 出 か けること 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100 4.2 1.7 1.7 26.4 26.4 26.4 13.4 13.4 32.1 34.3 46.4 4 駅 前 など 駐 輪 禁 止 の 場 所 に 自 転 車 をとめること 0 20 40 60 80 100 0 20 40 46.4 60 80 100 絶 対 にいけない 33.5 46.4 絶 対 にいけない 42.4 33.5 いけない 51.0 42.4 いけない 6.3 51.0 場 合 によってはいい 12.1 6.3 場 合 によってはいい 3.5 12.1 特 に 問 題 はない 2.5 3.5 特 に 問 題 はない 1.6 2.5 0.8 1.6 0.8 5 深 夜 まで 友 だちとメールを すること 0 20 40 60 80 100 0 20 28.5 40 60 80 100 7.1 28.5 7.1 36.3 20.1 36.3 20.7 20.1 38.9 20.7 13.0 38.9 13.0 32.6 1.6 32.6 1.31.6 6 学 校 に 行 きたくないとき 行 かないこと 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 47.7 80 100 33.9 47.7 28.3 33.9 34.7 28.3 17.034.7 23.4 17.0 5.6 23.4 5.6 7.1 1.4 7.1 0.8 1.4 0.8 中 学 生 (n=576) 中 高 学 校 生 (n=576) (n=239) 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 高 校 生 (n=239) 142

3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 28 あなたは おとなになることはどのようなことだと 思 いますか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください おとなになることについては 職 業 生 活 を 始 めること (66.7%)が 最 も 多 く 次 いで 親 から 経 済 的 に 独 立 すること (63.3%) 親 から 精 神 的 に 独 立 すること (53.2%)となって いる 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 中 学 生 は 職 業 生 活 を 始 めること (69.6%)が 最 も 多 く 次 いで 親 から 経 済 的 に 独 立 すること (58.7%)となっている 高 校 生 は 親 から 経 済 的 に 独 立 すること (74.1%)が 最 も 多 く 次 いで 親 から 精 神 的 に 独 立 すること (62.3%)とな っている 全 体 中 学 生 高 校 性 別 職 業 生 活 を 始 めること 0 20 40 60 80 66.7 % 0 20 40 60 80 % 69.6 % 59.4 % 親 から 経 済 的 に 独 立 すること 63.3 % 58.7 % 74.1 % 親 から 精 神 的 に 独 立 すること 53.2 % 49.5 % 62.3 % 20 歳 になること 44.3 % 31.4 % 49.1 % 最 終 学 校 ( 最 終 学 歴 となる 学 校 )を 卒 業 すること 32.2 % 35.8 % 23.8 % 結 婚 すること 28.0 % 30.4 % 21.8 % 親 の 家 から 独 立 すること 26.3 % 29.9 % 18.0 % 子 どもをもつこと 22.4 % 25.0 % 15.5 % 5.0 % 5.0 % 5.0 % 特 にない 3.0 % 1.1 % ( 全 体 n=821) 3.8 % 1.3 % 1.4 % 0.4 % 中 学 生 (n=576) 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) (n=239) 143

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 29 あなたは 仕 事 や 将 来 についてどのように 考 えますか 1~7の 項 目 について それぞ れあてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください) 仕 事 や 将 来 について そう 思 う の 割 合 をみると 中 学 生 は 個 性 を 発 揮 できる 仕 事 をし たい (65.5%)が 最 も 多 く 次 いで 人 から 尊 敬 される 仕 事 をしたい (63.2%) 社 会 や 世 の 中 のためになる 仕 事 をしたい (63.0%)となっている 高 校 生 は お 金 がもうかる 仕 事 をしたい (61.5%)が 最 も 多 く 次 いで 社 会 や 世 の 中 のためになる 仕 事 をしたい と 個 性 を 発 揮 できる 仕 事 をしたい ( 各 59.8%)となっている 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100 そう 思 う 63.0 そう 思 う 59.8 63.0 59.8 そう 思 わない 5.0 そう 思 わない 7.1 5.0 7.1 どちらともいえない 19.3 どちらともいえない 19.3 26.8 26.8 わからない 11.1 11.1 5.4 5.4 1.6 1.6 0.8 0.8 1 社 会 や 世 の 中 のために なる 仕 事 をしたい 2 人 から 尊 敬 される 仕 事 をしたい 0 0 20 20 40 40 60 60 80 80 100 100 63.2 53.1 63.2 53.1 7.3 7.3 12.1 12.1 18.1 27.2 10.2 6.7 1.2 0.8 3 専 門 知 識 や 技 術 を 必 要 とする 仕 事 をしたい 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100 45.3 61.5 45.351.0 61.5 61.5 51.0 61.5 14.6 10.2 14.6 10.5 10.210.9 10.5 10.9 26.9 26.9 21.2 21.2 30.5 30.5 23.4 23.4 11.6 11.6 6.7 6.7 1.6 1.6 1.3 1.3 4 お 金 がもうかる 仕 事 を したい 5.9 5.9 3.3 3.3 1.2 1.2 0.8 0.8 5 個 性 を 発 揮 できる 仕 事 をしたい 6 学 校 を 卒 業 したらでき るだけ 早 く 就 職 したい 7 収 入 にかかわらず フ リーターなど 自 由 な 仕 事 をしたい 0 0 20 20 40 40 60 60 80 80 100 100 0 20 20 40 40 60 80 80 100 100 0 20 20 40 40 60 60 80 80 100 100 そう そう 思 う思 う 8.3 そう 思 わない 8.3 そう 思 わない 10.5 10.5 16.3 どちらともいえない 16.324.3 どちらともいえない 24.3 7.8 わからない 7.8 4.6 わからない 4.6 2.1 2.1 0.8 0.8 65.5 59.8 59.8 42.9 46.4 46.4 20.5 20.5 21.8 21.8 22.4 22.4 24.3 24.3 12.8 6.7 12.8 6.7 1.4 0.8 1.4 0.8 4.3 4.3 4.2 4.2 18.8 19.7 18.8 19.7 17.0 10.517.0 10.5 1.6 0.81.6 0.8 58.3 64.9 58.3 64.9 中 学 生 (n=576) 中 学 生 (n=576) 高 校 中 生 学 (n=239) 生 (n=576) 高 校 高 生 校 (n=239) 生 (n=239) 144

3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 (5) 悩 み 問 30 あなたには 悩 んでいることがありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 悩 みの 有 無 については 悩 みがある は 中 学 生 が39.4% 高 校 生 が50.6%となっている 単 位 :% 悩 みがある 過 去 に 悩 みがあった 覚 えて いない ない 中 学 生 (n=576) 39.4 13.4 12.8 33.9 0.5 高 校 生 (n=239) 50.6 12.6 10.9 25.5 0.4 問 31~ 問 33は 問 30 で 1. 悩 みがある または 2. 過 去 に 悩 みがあった に をつけた 方 にうかがいます 問 31 それはどのようなことですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください また 最 も 大 きな 悩 み1つに をつけてください 悩 みの 内 容 については 学 校 の 成 績 (62.1%)が 最 も 多 く 次 いで 進 路 や 進 学 先 (54.9%) 友 達 関 係 (46.2%) 将 来 や 職 業 の 選 択 (43.1%)となっている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 進 路 進 学 先 や 将 来 や 職 業 の 選 択 などで 高 校 生 が 中 学 生 を 上 回 っている 全 体 中 学 生 高 校 生 別 0 10 20 30 40 50 60 70 0 10 20 30 40 50 60 70 % 学 校 の 成 績 62.1 % 65.5 % 54.3 % 進 路 や 進 学 先 54.9 % 50.7 % 62.3 % 友 達 関 係 46.2 % 37.7 % 50.3 % 将 来 や 職 業 の 選 択 43.1 % 36.8 % 55.0 % 授 業 や 部 活 動 33.6 % 35.5 % 29.8 % 自 分 の 性 格 30.7 % 29.6 % 33.1 % 自 分 の 顔 や 体 つき 27.5 % 27.0 % 28.5 % 異 性 関 係 自 分 の 健 康 家 族 との 関 係 15.3 % 15.0 % 13.3 % 11.8 % 22.5 % 13.2 % 18.5 % 10.9 % 17.9 % 親 などからの 虐 待 0.7 % 2.0 % 2.6 % ( 全 体 n=459) 3.0 % 2.0 % 中 学 生 (n=304) 中 学 生 (n=304) 高 校 生 (n=151) (n=151) 145

第 2 章 各 調 査 の 結 果 最 も 大 きな 悩 みについては 学 校 の 成 績 (20.0%)が 最 も 多 く 次 いで 友 達 関 係 と 進 路 や 進 学 先 ( 各 19.0%)となっている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 中 学 生 は 友 達 関 係 (23.0%)が 最 も 多 く 次 いで 学 校 の 成 績 (21.7%) 進 路 や 進 学 先 (17.1%)となっている 高 校 生 は 進 路 や 進 学 先 (21.9%) が 最 も 多 く 次 いで 学 校 の 成 績 (17.2%) 将 来 や 職 業 の 選 択 (11.9%)となっている 全 体 中 学 生 高 校 生 別 学 校 の 成 績 0 10 20 30 2 0 10 20 30 % 21.7 % 17.2 % 友 達 関 係 19.0 % 11.3 % 23.0 % 進 路 や 進 学 先 19.0 % 17.1 % 21.9 % 将 来 や 職 業 の 選 択 9.2 % 7.9 % 11.9 % 授 業 や 部 活 動 8.3 % 7.2 % 9.9 % 自 分 の 顔 や 体 つき 6.5 % 6.9 % 6.0 % 自 分 の 性 格 5.7 % 5.3 % 6.6 % 異 性 関 係 4.1 % 3.9 % 4.6 % 家 族 との 関 係 2.6 % 1.3 % 4.6 % 自 分 の 健 康 1.5 % 1.3 % 2.0 % 1.5 % 1.6 % 1.3 % 親 などからの 虐 待 0.2 % 2.4 % ( 全 体 n=459) 0.7 % 2.6 % 2.0 % 中 学 生 (n=304) 中 学 生 (n=304) 高 校 高 生 校 (n=151) 生 (n=151) 146

3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 32 問 31 で をつけた 悩 みを 誰 かに 相 談 しましたか あてはまる 番 号 すべてに をつけて ください 悩 みの 相 談 先 については 母 親 に 相 談 した (56.0%)が 最 も 多 く 次 いで 友 人 に 相 談 した (44.9%) 学 校 の 先 生 に 相 談 した (27.0%)となっている 一 方 で 誰 にも 相 談 で きなかった 相 談 していない (21.4%)が2 割 を 超 えている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 友 人 に 相 談 した や 学 校 の 先 生 に 相 談 した などで 高 校 生 が 中 学 生 を 上 回 っている 全 体 中 学 生 高 校 生 別 母 親 に 相 談 した 友 人 に 相 談 した 学 校 の 先 生 に 相 談 した 父 親 に 相 談 した 塾 の 先 生 に 相 談 した 病 院 の 先 生 に 相 談 した 誰 にも 相 談 できなかった 相 談 していない 0 10 20 30 40 50 60 % 56.0 % 44.9 % 27.0 % 21.9 % 13.4 % 2.9 % 21.4 % ( 全 体 n=448) 0 10 20 30 40 50 60 % 55.4 % 56.8 % 42.6 % 49.3 % 23.6 % 32.4 % 22.3 % 20.9 % 14.2 % 10.1 % 2.4 % 4.1 % 中 学 生 (n=296) 22.3 % 中 学 生 (n=296) 19.6 % 高 高 校 校 生 生 (n=148) (n=148) 問 33 問 32で 14. 誰 にも 相 談 できなかった していない に をつけた 方 にうかがいます どのような 相 談 場 所 があればよいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください あればよいと 思 う 相 談 先 については 相 談 場 所 は 特 にいらない (60.4%)が 最 も 多 く 次 いで 同 じ 悩 みをもつ(もっていた) 先 輩 が 相 談 にのってくれるところ (15.6%) メー ルなどいろいろな 手 段 で 相 談 にのってくれるところ (14.6%)となっている 全 体 中 学 生 高 校 性 別 0 20 40 60 80 0 20 40 60 80 % 相 談 場 所 は 特 にいらない 60.4 % 57.6 % 69.0 % 同 じ 悩 みをもつ(もっていた) 先 輩 が 相 談 にのってくれるところ 15.6 % 18.2 % 6.9 % メールなどいろいろな 手 段 で 相 談 に のってくれるところ 14.6 % 16.7 % 10.3 % 同 じ 悩 みをもっている 人 がグループを つくって 話 しあえるところ 12.5 % 12.1 % 13.8 % 曜 日 や 時 間 を 問 わず いつでも 相 談 に のってくれるところ 10.4 % 12.1 % 6.9 % 5.2 % ( 全 体 n=96) 6.1 % 3.4 % 中 学 生 (n=66) 中 学 生 (n=66) 高 校 生 (n=29) 高 校 生 (n=29) 147

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (6) 地 域 生 活 問 34 あなたが 友 人 とおしゃべりしたりする 場 所 はどこが 多 いですか あてはまる 番 号 を3つ まで 選 んで をつけてください 友 人 とおしゃべりしたりする 場 所 については 学 校 (86.6%)が 最 も 多 く 次 いで 道 ばた (36.3%) 友 達 の 家 (20.3%)となっている 中 学 生 高 校 生 別 で 見 ると 道 ばた 友 達 の 家 塾 などで 中 学 生 が 高 校 生 を 上 回 っ ており ファーストフード 店 は 高 校 生 が 中 学 生 を 大 きく 上 回 っている 全 体 中 学 生 高 校 生 別 学 校 道 ばた 友 達 の 家 ファーストフード 店 公 園 自 分 の 家 塾 ゲームセンター コンビニ 図 書 館 児 童 館 河 川 敷 おしゃべりしたりする 場 所 がない おしゃべりしたりしない 0 20 40 60 80 100 86.6 % 36.3 % 20.3 % 18.4 % 18.1 % 15.5 % 11.2 % 4.9 % 3.4 % 3.2 % 1.2 % 1.2 % 5.5 % 0.1 % 0.7 % 1.1 % 0 20 40 60 80 100 % 85.9 % 88.3 % 39.9 % 27.2 % 22.9 % 13.8 % 11.3 % 35.6 % 18.4 % 18.0 % 16.3 % 12.6 % 14.8 % 2.5 % 4.9 % 5.0 % 2.6 % 5.4 % 4.2 % 0.8 % 1.6 % 0.4 % 0.9 % 2.1 % 5.2 % 6.3 % 0.2 % 0.9 % 0.4 % 中 学 生 (n=576) 中 (n=576) 1.4 % 0.4 % 高 校 生 (n=239) (n=239) 148

3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 35 あなたは 近 所 の 人 や 知 り 合 いの 人 に おはようございます こんにちは こん ばんは といったあいさつをすることがありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてく ださい 近 所 の 人 や 知 りあいの 人 へのあいさつの 有 無 については よくある と ときどきある を 合 計 した ある は 中 学 生 が91.6% 高 校 生 が87.5%となっている よくある ときどき ある あまりない ない 単 位 :% 中 学 生 (n=576) 59.7 31.9 6.6 1.6 0.2 高 校 生 (n=239) 51.9 35.6 9.2 0.0 3.3 問 36 問 35で 1.よくある または 2.ときどきある に をつけた 方 にうかがいます どんなことがきっかけで 近 所 の 人 や 知 り 合 いの 人 にあいさつをするようになりましたか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください あいさつするようになったきっかけについては 中 学 生 高 校 生 とも 小 さいころから 知 っているから が 最 も 多 く 中 学 生 が57.8% 高 校 生 が 63.2%となっている 次 いで 親 に いわれたから が 多 く 中 学 生 が47.5% 高 校 生 が35.4%となっている 0 20 40 60 80 (%) 小 さいころから 知 っているから 57.8 63.2 親 にいわれたから 35.4 47.5 むこうからあいさつしてくるから 29.2 40.2 子 ども 会 や 地 域 の 活 動 で 知 っているから 12.3 9.1 0.6 0.0 14.2 17.7 中 学 生 中 (n=528) 学 生 (n=528) 高 校 生 (n=209) 高 校 生 (n=209) 149

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 37 あなたは 近 所 の 人 からほめてもらったり あるいは 注 意 されたり しかられたりする ことがありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 近 所 の 人 からほめられたり 注 意 されたりすることの 有 無 については 中 学 生 高 校 生 とも に ときどきある が 最 も 多 く 中 学 生 が36.1% 高 校 生 が28.0%となっている よくある と ときどきある を 合 計 した ある については 中 学 生 が 45.0% 高 校 生 が 35.5%となっており あまりない と ない を 合 計 した ない については 中 学 生 が53.1% 高 校 生 が61.5%で 中 学 生 高 校 生 ともに ない が ある を 上 回 っている 単 位 :% よくある ときどき ある あまりない ない 中 学 生 (n=576) 8.9 36.1 27.4 25.7 1.9 高 校 生 (n=239) 7.5 28.0 25.1 36.4 2.9 問 38 あなたは 地 域 で 次 のような 活 動 に 参 加 したことがありますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 地 域 での 活 動 の 参 加 状 況 については 中 学 生 高 校 生 ともに 昔 からの 遊 び お 祭 など が 最 も 多 く 中 学 生 が 49.7% 高 校 生 が 41.0%となっており 次 いで 公 園 や 道 路 の 清 掃 リサイクル 活 動 など 自 然 環 境 を 守 る 活 動 が 多 く 中 学 生 が32.8% 高 校 生 が 35.1%となっ ている 参 加 したことがない は 中 学 生 が 26.7% 高 校 生 が30.5%となっている 0 10 20 30 40 50 60 % 昔 からの 遊 び お 祭 など 公 園 や 道 路 の 清 掃 リサイクル 活 動 など 自 然 環 境 を 守 る 活 動 町 内 会 消 防 交 通 安 全 活 動 など 子 どもたちにスポーツやレクリエーションなどを 教 えること お 年 よりや 障 がいのある 人 病 気 の 人 などの 世 話 をすること 自 分 の 知 識 を 生 かして 他 の 人 の 学 習 や 活 動 を 助 けること 日 本 にいる 外 国 人 の 世 話 や 外 国 での 援 助 参 加 したことがない 15.5 % 11.6 % 8.4 % 6.1 % 11.7 % 3.1 % 3.3 % 1.2 % 1.3 % 3.1 % 2.5 % 0.5 % 1.3 % 49.7 % 41.0 % 32.8 % 35.1 % 23.1 % 26.7 % 中 学 生 (n=576) 30.5 % 中 学 高 生 校 (n=576) 生 (n=239) 高 校 生 (n=239) 150

3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 39 あなたは 今 後 地 域 で 次 のような 活 動 に 参 加 したいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください 地 域 での 活 動 の 参 加 意 向 については 中 学 生 高 校 生 ともに 昔 からの 遊 び お 祭 など が 最 も 多 く 中 学 生 が 38.5% 高 校 生 が 24.7%となっている 次 いで 中 学 生 は 公 園 や 道 路 の 清 掃 リサイクル 活 動 など 自 然 環 境 を 守 る 活 動 (27.4%)が 多 くなっており 高 校 生 は 自 分 の 知 識 を 生 かして 他 の 人 の 学 習 や 活 動 を 助 けること (21.3%)が 多 くなっている 参 加 する 気 はない は 中 学 生 が 25.0% 高 校 生 が30.5%となっており 地 域 での 活 動 への 参 加 意 向 は 中 学 生 が 高 校 生 を 上 回 っている 0 10 20 30 40 50 60 % 昔 からの 遊 び お 祭 など 公 園 や 道 路 の 清 掃 リサイクル 活 動 など 自 然 環 境 を 守 る 活 動 町 内 会 消 防 交 通 安 全 活 動 など 子 どもたちにスポーツやレクリエーションなどを 教 えること 13.0 % 7.9 % 24.7 % 27.4 % 20.5 % 23.8 % 20.1 % 38.5 % お 年 よりや 障 がいのある 人 病 気 の 人 などの 世 話 をすること 自 分 の 知 識 を 生 かして 他 の 人 の 学 習 や 活 動 を 助 けること 16.5 % 12.6 % 23.4 % 21.3 % 日 本 にいる 外 国 人 の 世 話 や 外 国 での 援 助 1.4 % 0.8 % 17.7 % 18.4 % 参 加 する 気 はない 1.6 % 1.7 % 25.0 % 30.5 % 中 学 生 (n=576) 中 学 生 (n=576) 高 校 高 生 校 (n=239) 生 (n=239) 151

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (7)いじめ 問 40 あなたの 学 校 や 地 域 などでは いじめや 差 別 などがあると 思 いますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 学 校 や 地 域 などでいじめや 差 別 があると 思 うかについては ある は 中 学 生 が 39.2% 高 校 生 が 27.6%となっている 単 位 :% ある ない わからない 中 学 生 (n=576) 39.2 19.4 39.2 2.1 高 校 生 (n=239) 27.6 33.9 36.4 2.1 問 41 問 40で 1.ある に をつけた 方 にうかがいます それはどのようなことですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください いじめや 差 別 の 内 容 については 性 格 や 考 え 方 でのいじめや 差 別 (65.5%)が 最 も 多 く 次 いで 顔 やからだつきでのいじめや 差 別 (50.9%) 理 由 のわからないいじめや 差 別 (43.7%)となっている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 性 格 や 考 え 方 でのいじめや 差 別 理 由 のわからないいじめ や 差 別 貧 富 によるいじめや 差 別 などで 高 校 生 が 中 学 生 を 上 回 っている 全 体 中 学 生 高 校 生 別 0 10 20 30 40 50 60 70 % 0 10 20 30 40 50 60 70 % 性 格 や 考 え 方 でのいじめや 差 別 65.5 % 64.2 % 69.7 % 顔 やからだつきでのいじめや 差 別 理 由 のわからないいじめや 差 別 43.7 % 50.9 % 51.3 % 5 41.2 % 51.5 % 学 力 でのいじめや 差 別 身 なりや 持 ち 物 でのいじめや 差 別 19.1 % 18.8 % 19.5 % 18.2 % 19.0 % 18.2 % 性 別 でのいじめや 差 別 9.9 % 9.7 % 10.6 % 貧 富 によるいじめや 差 別 5.5 % 4.4 % 9.1 % 新 しく 引 っ 越 してきた 人 へのいじめや 差 別 2.4 % 1.8 % 4.5 % 親 の 職 業 でのいじめや 差 別 1.7 % 0.9 % 4.5 % 4.8 % 4.4 % 6.1 % わからない 8.2 % ( 全 体 n=293) 8.8 % 6.1 % 中 学 生 (n=226) 中 学 生 (n=226) 高 校 生 (n=66) (n= 66) 152

3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 42 あなたは いじめや 差 別 などを 受 けた 人 は どうすればよいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください いじめや 差 別 などを 受 けたときの 望 ましい 行 動 については 家 族 や 友 人 に 相 談 したほうが よい (74.2%)が 最 も 多 く 次 いで 学 校 に 相 談 したほうがよい (55.9%) 相 手 に 抗 議 したほうがよい (29.8%)となっている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 学 校 に 相 談 したほうがよい は 中 学 生 が 59.4% 高 校 生 が 47.7%となっており 中 学 生 が 高 校 生 を 大 きく 上 回 っている 全 体 中 学 生 高 校 生 別 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100% 家 族 や 友 人 に 相 談 したほうがよい 74.2 % 74.7 % 72.4 % 学 校 に 相 談 したほうがよい 55.9 % 59.4 % 47.7 % 相 手 に 抗 議 したほうがよい 29.8 % 28.8 % 32.6 % 警 察 に 相 談 したほうがよい 11.4 % 11.1 % 12.1 % 市 役 所 に 相 談 したほうがよい 8.8 % 9.4 % 7.5 % 誰 にも 言 わずがまんしたほうがよい 1.6 % 1.4 % 2.1 % 5.8 % 5.7 % 6.3 % わからない 5.6 % 4.1 % ( 全 体 n=821) 5.7 % 5.4 % 4.2 % 4.2 % 中 学 生 (n=576) 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) 高 校 生 (n=239) 153

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (8) 自 分 にとって 大 切 だと 思 うこと 問 43 あなたにとって 大 切 だと 思 うことは 次 のうちどれですか あてはまる 番 号 すべてに を つけてください 自 分 にとって 大 切 だと 思 うことについては 子 どもが 家 族 と 仲 良 く 一 緒 にすごす 時 間 を 持 っていること (77.8%)が 最 も 多 く 次 いで 子 どもが 心 やからだを 休 ませる 時 間 自 由 な 時 間 を 持 っていること (66.4%)となっている 全 体 中 学 生 高 校 生 別 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100% 子 どもが 家 族 と 仲 良 く 一 緒 にすごす 時 間 を 持 っていること 子 どもが 心 やからだを 休 ませる 時 間 自 由 な 時 間 を 持 っていること 障 がいのある 子 どもが 差 別 されないで 暮 らせること 子 どもが 暴 力 や 言 葉 で 傷 つけられないこと 77.8 % 66.4 % 64.8 % 64.3 % 79.7 % 73.6 % 68.6 % 60.7 % 67.0 % 59.0 % 69.3 % 52.7 % 人 と 違 う 自 分 らしさが 認 められること 63.5 % 64.6 % 61.5 % 子 どもが 人 権 や 言 葉 宗 教 の 違 いによって 差 別 されないこと 子 どもが 自 分 の 考 えをいつでも 自 由 に 言 えること 子 ども 自 身 のプライバシーが 守 られること 58.3 % 57.2 % 55.4 % 60.4 % 54.0 % 58.5 % 54.8 % 59.4 % 46.4 % 子 どもが 自 分 のことは 自 分 で 決 められること 家 族 や 地 域 の 人 たちなど 周 りの 人 との きずなが 感 じられること 子 どもが 知 る 必 要 があることが 隠 されないこと 子 どもであっても 社 会 に 貢 献 したいという 思 いや 行 動 が 尊 重 されること 子 どももおとなも 子 どもの 権 利 条 約 に ついて 知 ること 子 どもからの 呼 びかけでグループをつくり 集 まれること 特 にない 3.4 % 3.0 % 2.4 % 50.7 % 49.3 % 48.0 % 43.1 % 28.5 % 20.1 % ( 全 体 n=821) 53.0 % 45.2 % 51.2 % 44.8 % 48.3 % 47.7 % 44.8 % 39.3 % 30.7 % 23.0 % 22.9 % 13.4 % 3.3 % 3.8 % 中 学 生 (n=576) 3.1 % 2.9 % 高 校 生 中 (n=239) 学 生 (n=576) 2.6 % 2.1 % 高 校 生 (n=239) 154

3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 44 あなたが 親 や 保 護 者 に 望 みたいことは 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてく ださい 親 や 保 護 者 に 望 みたいことについては 自 分 のことをうるさく 言 わないでほしい (33.6%)が 最 も 多 く 次 いで 自 分 の 事 は 自 分 で 決 めさせてほしい (26.8%) 友 達 やき ょうだいと 比 べないでほしい (25.9%)となっている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 満 足 している 望 みたいことはない と 特 にない を 除 き いずれの 項 目 も 中 学 生 が 高 校 生 を 上 回 っており その 差 が 大 きいのは 自 分 のことをうるさ く 言 わないでほしい 友 だちやきょうだいと 比 べないでほしい 自 分 が 自 由 に 使 える 時 間 をふやしてほしい となっている 全 体 中 学 生 高 校 生 別 0 10 20 30 40 0 10 20 30 40 % 自 分 のことをうるさく 言 わないでほしい 自 分 の 事 は 自 分 で 決 めさせてほしい 友 達 やきょうだいと 比 べないでほしい きまりや 約 束 ごとを 一 方 的 に おしつけないでほしい 自 分 が 自 由 に 使 える 時 間 をふやしてほしい 自 分 の 話 をもっと 聞 いてほしい 約 束 を 守 ってほしい 家 族 仲 良 く いっしょにすごす 時 間 をふやしてほしい 男 だからとか 女 だからとか 言 わないでほしい 習 いごとをへらしてほしい 満 足 している 望 みたいことはない 特 にない 33.6 % 26.8 % 25.9 % 16.7 % 15.8 % 14.5 % 10.4 % 1 8.8 % 2.2 % 18.5 % 4.8 % 16.9 % 2.6 % ( 全 体 n=821) 36.1 % 27.6 % 28.3 % 23.4 % 28.8 % 18.8 % 17.5 % 15.1 % 19.6 % 7.1 % 15.8 % 10.9 % 11.3 % 8.4 % 10.8 % 8.4 % 9.2 % 7.9 % 2.4 % 1.3 % 17.9 % 20.1 % 4.5 % 5.0 % 15.8 % 19.7 % 中 学 生 (n=576) 2.6 % 中 学 生 (n=576) 2.5 % 高 校 生 (n=239) 高 校 生 (n=239) 155

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (9) 市 に 実 施 してほしいこと 問 45 今 後 市 に 実 施 してほしいことは 次 のうちどれですか あてはまる 番 号 を3つまで 選 ん で をつけてください 市 に 実 施 してほしいことについては 子 どもが 安 心 して 遊 べる 遊 び 場 施 設 をふやす (42.6%)が 最 も 多 く 次 いで 子 どもたちの 居 場 所 ( 集 まったり 宿 泊 したりできるスペ ース)をつくる (26.3%) 図 書 館 の 本 や 資 料 を 充 実 する (17.9%)となっている 中 学 生 高 校 生 別 に 見 ると 中 学 生 が 高 校 生 を 上 回 っているのは 子 どもが 安 心 して 遊 び 場 施 設 をふやす パソコン(インターネット)を 使 える 場 所 をつくる などとなってい る 高 校 生 が 中 学 生 を 上 回 っているのは 図 書 館 や 児 童 館 などを 夜 間 も 開 館 する 中 学 生 高 校 生 世 代 によるボランティアの 機 会 を 提 供 する 特 にない などとなっている 子 どもが 安 心 して 遊 べる 遊 び 場 施 設 をふやす 子 どもたちの 居 場 所 ( 集 まったり 宿 泊 したりするスペース)をつくる 図 書 館 の 本 や 資 料 を 充 実 する パソコン(インターネット)を 使 える 場 所 をつくる バンドの 練 習 ができる 音 楽 スタジオをつくる いじめ 不 登 校 などの 相 談 を 充 実 する 図 書 館 や 児 童 館 などを 夜 間 も 開 館 する 中 学 生 高 校 生 世 代 によるボランティアの 機 会 を 提 供 する 子 どもたちがまちづくりに 参 加 できるしくみをつくる 子 どもの 悩 みや 相 談 を 受 付 ける 子 ども110 番 をつくる 子 どもの 人 権 を 守 る 機 関 をつくる 中 学 生 高 校 生 世 代 の 意 見 発 表 の 場 をつくる 公 会 堂 などを 子 どものグループが 利 用 できるようにする 市 内 の 子 どもに 関 する 施 設 などを まとめた 子 どもマップ をつくる 子 ども 向 けホームページを 立 ち 上 げる 特 にない 全 体 中 学 生 高 校 生 別 0 10 20 30 40 50 7.7 % 6.0 % 6.0 % 5.4 % 3.7 % 2.7 % 2.6 % 1.5 % 8.2 % 17.9 % 16.3 % 15.1 % 14.1 % 13.6 % 11.9 % 16.6 % 26.3 % ( 全 体 n=821) 42.6 % 0 10 20 30 40 50 % 19.8 % 13.4 % 19.3 % 14.8 % 16.3 % 14.1 % 14.6 % 11.6 % 18.8 % 10.1 % 15.5 % 6.8 % 8.8 % 5.9 % 6.3 % 7.5 % 2.5 % 5.9 % 3.8 % 3.6 % 3.8 % 3.6 % 0.4 % 3.3 % 0.8 % 1.6 % 1.3 % 9.2 % 8.2 % 8.4 % 27.1 % 24.7 % 14.1 % 22.6 % 32.2 % 46.7 % 中 学 生 (n=576) 中 学 生 (n=576) 高 校 生 (n=239) (n=239) 156

3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 問 46 中 高 生 世 代 対 象 のイベントや 講 座 について どのようなものであれば 参 加 したいと 思 う か 自 由 に 記 入 してください 内 容 スポーツ 大 会 スポーツ 講 座 など 勉 強 進 路 などに 関 する 講 座 イベント イベント 講 座 への 意 見 要 望 提 案 有 名 人 などを 招 くイベント 講 座 文 化 趣 味 に 関 するイベント 講 座 音 楽 に 関 するイベント 楽 器 講 座 国 際 交 流 海 外 外 国 語 などのイベント 講 座 地 域 交 流 市 に 関 するイベント 講 座 ボランティア 関 連 のイベント 件 数 48 件 47 件 40 件 33 件 30 件 26 件 22 件 21 件 18 件 47 件 問 47 市 やおとなに 対 する 意 見 要 望 などがあれば どのようなことでもよいので 自 由 に 記 入 してください 内 容 遊 べる 施 設 スポーツのできる 施 設 の 充 実 に 対 する 要 望 住 環 境 道 路 環 境 交 通 (バス 自 転 車 )に 関 すること 治 安 対 策 について おとなの 行 動 に 対 しての 不 満 市 の 政 策 に 対 する 要 望 市 内 のお 店 について 学 校 の 設 備 や 教 材 等 先 生 に 対 する 要 望 不 登 校 いじめ 等 について おとなの 子 どもに 対 する 決 めつけ 干 渉 等 に 対 する 不 満 タバコのマナーについて 図 書 館 に 対 する 要 望 感 謝 満 足 励 まし 子 どもの 声 意 見 をきいてほしい アンケートについて イベントや 祭 りを 開 催 してほしい 医 療 費 無 料 手 当 がほしい 勉 強 する 環 境 について 子 どもへの 教 育 接 し 方 について 件 数 39 件 28 件 24 件 23 件 16 件 16 件 15 件 13 件 13 件 10 件 8 件 8 件 6 件 6 件 5 件 5 件 3 件 3 件 38 件 157

第 2 章 各 調 査 の 結 果 4 ひとり 親 家 庭 調 査 (1) 回 答 者 の 属 性 問 1 あなたの 性 別 は 次 のうちどれですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 回 答 者 の 性 別 については 男 性 が5.4% 女 性 が94.6%となっている 0.0% 男 性 5.4% n=279 女 性 94.6% 問 2 あなたの 年 齢 はおいくつですか ( )に 数 字 を 記 入 してください 回 答 者 の 年 齢 については 45 歳 以 上 (41.9%)が 最 も 多 く 次 いで 40~44 歳 (31.5%) 35~39 歳 (18.6%)となっている 0.4% 25 歳 未 満 0.4% 25~29 歳 2.5% 30~34 歳 4.7% n=279 45 歳 以 上 41.9% 35~39 歳 18.6% 40~44 歳 31.5% 問 3 あなたと 同 居 している 家 族 はどなたですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてくださ い 同 居 している 家 族 については 子 ども (98.2%)が 最 も 多 く 次 いで 母 (15.8%) 父 (6.8%)となっている n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 110% あなたの 子 ども あなたの 母 あなたの 父 あなたの 兄 弟 姉 妹 あなたの 祖 母 あなたの 祖 父 6.8 % 4.3 % 2.9 % 0.4 % 15.8 % 98.2 % 158

4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 4 お 子 さんは 何 人 ですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 どもの 人 数 については 1 人 (44.8%)が 最 も 多 く 次 いで 2 人 (38.7%) 3 人 (12.2%)となっている 4 人 3.2% 3 人 12.2% 5 人 以 上 0.7% 0.4% n=279 1 人 44.8% 2 人 38.7% 問 5 お 子 さんの 成 長 段 階 は 次 のうちどれですか すべてのお 子 さんについてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 子 どもの 成 長 段 階 については 高 校 生 世 代 (43.7%)が 最 も 多 く 次 いで 中 学 生 (40.1%) 小 学 校 4~6 年 生 (28.3%)となっている n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 未 就 学 児 8.6 % 小 学 校 1~3 年 生 14.7 % 小 学 校 4~6 年 生 28.3 % 中 学 生 高 校 生 世 代 40.1 % 43.7 % 16.1 % 問 6 ひとり 親 になった 理 由 をお 答 えください あてはまる 番 号 1つに をつけてください ひとり 親 になった 理 由 については 離 婚 (83.2%)が 最 も 多 く 次 いで 未 婚 (8.6%) 死 別 (7.5%)となっている 0.4% n=279 0.4% 長 期 別 居 0.0% 未 婚 8.6% 死 別 7.5% 離 婚 83.2% 159

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 7 ひとり 親 になったときに 末 子 の 年 齢 はおいくつでしたか ( ださい )に 数 字 を 記 入 してく ひとり 親 になった 時 の 末 子 の 年 齢 については 0~2 歳 (28.0%)が 最 も 多 く 次 いで 6~9 歳 (24.7%) 3~5 歳 (21.9%)となっている 10~14 歳 19.4% 15 歳 以 上 3.9% n=279 2.2% 0~2 歳 28.0% 6~9 歳 24.7% 3~5 歳 21.9% 問 8 ひとり 親 になってからの 年 数 をお 答 えください あてはまる 番 号 1つに をつけてくだ さい ひとり 親 になってからの 年 数 については 10 年 以 上 (30.5%)が 最 も 多 く 次 いで 5 年 以 上 10 年 未 満 (25.4%) 1 年 以 上 3 年 未 満 (20.4%)となっている 0.0% 1 年 未 満 6.5% n=279 10 年 以 上 30.5% 1 年 以 上 3 年 未 満 20.4% 5 年 以 上 10 年 未 満 25.4% 3 年 以 上 5 年 未 満 17.2% 問 9 どちらにお 住 まいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 居 住 地 区 については 第 1 地 区 (19.0%)が 最 も 多 く 次 いで 第 6 地 区 (18.3%) 第 3 地 区 (17.6%)となっている 第 6 地 区 18.3% 1.4% 第 1 地 区 19.0% n=279 第 5 地 区 16.8% 第 2 地 区 16.1% 第 4 地 区 10.8% 第 3 地 区 17.6% 160

4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 10 あなたは 府 中 市 に 住 んで 何 年 になりますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 居 住 年 数 については 20 年 以 上 (33.3%)が 最 も 多 く 次 いで 10 年 以 上 15 年 未 満 (18.3%) 15 年 以 上 20 年 未 満 (16.1%)となっている 20 年 以 上 33.3% 1.4% 1 年 未 満 3.9% 1 年 以 上 3 年 未 満 8.2% 3 年 以 上 5 年 未 満 8.2% n=279 5 年 以 上 10 年 未 満 10.4% 15 年 以 上 20 年 未 満 16.1% 10 年 以 上 15 年 未 満 18.3% (2) 仕 事 問 11 現 在 働 いていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 現 在 の 就 労 状 況 については 働 いている が85.3% 働 いていない が13.3%となって いる 働 いていない 13.3% 1.4% n=279 働 いている 85.3% 問 12~ 問 13は 問 11で 1. 働 いている に をつけた 方 にうかがいます 問 12 就 労 形 態 についてお 答 えください 複 数 の 仕 事 をお 持 ちの 場 合 は 主 な 仕 事 としてあて はまる 番 号 1つに をつけてください 契 約 社 員 とは 正 社 員 とは 別 の 労 働 契 約 に 基 づいて 働 く 方 で 嘱 託 職 員 や 非 常 勤 職 員 などのことです 働 いている 人 の 就 労 形 態 については パート アルバイト (42.4%)が 最 も 多 く 次 い で 常 勤 の 勤 め 人 (39.9%) 契 約 社 員 (9.2%)となっている n=238 0% 10% 20% 30% 40% 50% パート アルバイト 常 勤 の 勤 め 人 ( 正 社 員 正 規 職 員 ) 42.4 % 39.9 % 契 約 社 員 9.2 % 自 営 業 家 族 従 業 派 遣 社 員 在 宅 勤 務 内 職 4.2 % 3.4 % 0.4 % 0.4 % 161

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 13 職 種 についてお 答 えください 複 数 の 仕 事 をお 持 ちの 場 合 は 主 な 仕 事 としてあてはま る 番 号 1つに をつけてください 職 種 については 事 務 をする 仕 事 (25.2%)が 最 も 多 く 次 いで 専 門 知 識 技 術 を 生 かした 仕 事 (23.9%) サービスをする 仕 事 (16.8%) 営 業 や 販 売 をする 仕 事 (16.4%) となっている n=238 0% 10% 20% 30% 事 務 をする 仕 事 専 門 知 識 技 術 を 生 かした 仕 事 25.2 % 23.9 % サービスをする 仕 事 営 業 や 販 売 をする 仕 事 16.8 % 16.4 % 製 造 ( 組 立 加 工 修 理 )などの 仕 事 4.6 % 運 輸 通 信 などの 仕 事 2.1 % 9.2 % 1.7 % 問 14 問 11で 2. 働 いていない に をつけた 方 にうかがいます 働 いていない 理 由 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 働 いていない 理 由 については 自 分 が 働 ける 健 康 状 態 ではない (51.4%)が 最 も 多 く 次 いで 曜 日 や 時 間 について 条 件 のあう 仕 事 がない (32.4%) 子 どもの 保 育 の 手 立 てがな い と 仕 事 に 必 要 な 専 門 知 識 がない ( 各 13.5%)となっている n=37 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 自 分 が 働 ける 健 康 状 態 ではない 51.4 % 曜 日 や 時 間 について 条 件 のあう 仕 事 がない 32.4 % 子 どもの 保 育 の 手 立 てがない 仕 事 に 必 要 な 専 門 知 識 がない 13.5 % 13.5 % 子 どもが 病 気 などで 世 話 をしなければならない 仕 事 をする 気 持 ちになれない 他 の 家 族 の 世 話 をしなければならない 通 学 中 である 働 く 必 要 がない 8.1 % 8.1 % 5.4 % 2.7 % 29.7 % 162

4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 15 ひとり 親 になる 前 となった 後 で 仕 事 上 にどのような 変 化 がありましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください ひとり 親 になる 前 後 での 仕 事 上 の 変 化 については 新 たに 仕 事 についた (31.5%)が 最 も 多 く 次 いで 前 と 同 じ 仕 事 を 続 けている (28.7%) 転 職 をした (19.0%)となって いる n=279 0% 10% 20% 30% 40% 新 たに 仕 事 についた 前 と 同 じ 仕 事 を 続 けている 28.7 % 31.5 % 転 職 をした 19.0 % いままでの 仕 事 のほかに 新 たな 仕 事 を 追 加 した 仕 事 をやめてしまった 無 職 のままである 4.7 % 4.7 % 3.6 % 2.2 % 5.7 % 問 16~ 問 17は 問 15 で 1. 新 たに 仕 事 についた または 2. 転 職 をした に をつけた 方 にうかがいます 問 16 その 仕 事 はどのようにしてみつけましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 仕 事 のみつけ 方 については 新 聞 チラシなどでみつけた (30.5%)が 最 も 多 く 次 い で 求 人 雑 誌 でみつけた (19.1%) 友 人 知 人 などの 紹 介 (14.9%) 公 共 職 業 安 定 所 の 紹 介 (14.2%)となっている n=141 0% 10% 20% 30% 40% 新 聞 チラシなどでみつけた 30.5 % 求 人 情 報 誌 でみつけた 19.1 % 友 人 知 人 などの 紹 介 公 共 職 業 安 定 所 の 紹 介 14.9 % 14.2 % ウェブサイトの 求 人 情 報 9.2 % 親 や 兄 弟 親 戚 などの 紹 介 2.8 % 7.8 % 1.4 % 163

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 17 仕 事 を 探 しているときにどのような 問 題 がありましたか あてはまる 番 号 すべてに を つけてください 仕 事 を 探 しているときの 問 題 点 については 子 どもが 小 さいことが 問 題 にされた (34.0%)が 最 も 多 く 次 いで 求 人 が 少 なかった (32.6%) 年 齢 制 限 があった (30.5%) となっている 子 どもが 小 さいことが 問 題 にされた 求 人 が 少 なかった 年 齢 制 限 があった 職 業 経 験 が 少 なかった ひとり 親 家 庭 であることが 問 題 にされた 自 分 に 向 いている 仕 事 がわからなかった 求 職 中 の 子 どものあずけ 先 がなかった 相 談 先 や 情 報 入 手 先 がなかった わからなかった 問 題 はなかった n=141 0% 10% 20% 30% 40% 34.0 % 32.6 % 30.5 % 19.9 % 19.9 % 14.2 % 14.2 % 5.7 % 14.9 % 20.6 % 2.8 % 164

4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 18 現 在 どのような 資 格 免 許 をもっているか また 今 後 新 たに 取 得 したいのはどのよう な 資 格 免 許 か などについてうかがいます (1)もっている 資 格 免 許 の 番 号 すべてに をつけてください (2)もっている 資 格 免 許 の 中 で 現 在 の 仕 事 に 役 に 立 っている 番 号 すべてに をつけてく ださい (3) 今 後 新 たに 取 得 したい 資 格 免 許 の 番 号 すべてに をつけてください 現 在 もっている 資 格 免 許 については 運 転 免 許 (76.7%)が 最 も 多 く 次 いで 簿 記 (13.6%) ヘルパー 介 護 などの 資 格 (12.9%)となっている 役 に 立 っている 資 格 免 許 については 運 転 免 許 (16.8%)が 最 も 多 く 次 いで ヘル パー 介 護 などの 資 格 (7.2%) 簿 記 (4.7%)となっている (1)もっている 資 格 免 許 (2) 役 に 立 っている 資 格 免 許 パソコン 簿 記 ヘルパー 介 護 などの 資 格 運 転 免 許 准 看 護 師 看 護 師 保 健 師 理 学 療 法 士 作 業 療 法 士 保 育 士 栄 養 士 調 理 師 教 員 免 許 医 療 事 務 理 容 師 美 容 師 語 学 茶 道 華 道 書 道 n=279 0% 20% 40% 60% 80% 6.1 % 13.6 % 12.9 % 76.7 % 1.8 % 2.2 % 2.2 % 2.5 % 4.3 % 2.9 % 7.2 % 2.2 % 3.6 % 4.3 % 1 9.7 % n=279 0% 20% 40% 60% 80% 3.9 % 4.7 % 1.4 % 2.9 % 0.7 % 0.7 % 0.4 % 0.4 % 2.5 % 1.1 % 1.1 % 7.2 % 5.4 % 16.8 % 63.1 % 165

第 2 章 各 調 査 の 結 果 今 後 取 得 したい 資 格 免 許 については パソコン (21.1%)が 最 も 多 く 次 いで 医 療 事 務 (14.3%) ヘルパー 介 護 などの 資 格 (10.8%)となっている (3) 今 後 取 得 したい 資 格 免 許 n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% パソコン 21.1 % 簿 記 ヘルパー 介 護 などの 資 格 運 転 免 許 准 看 護 師 看 護 師 保 健 師 理 学 療 法 士 作 業 療 法 士 保 育 士 栄 養 士 調 理 師 教 員 免 許 医 療 事 務 理 容 師 美 容 師 語 学 茶 道 華 道 書 道 8.6 % 10.8 % 4.7 % 2.5 % 3.6 % 0.7 % 2.9 % 3.2 % 3.2 % 4.3 % 0.7 % 14.3 % 0.4 % 5.7 % 1.4 % 5.7 % 50.5 % 166

4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 19 資 格 や 免 許 を 取 得 しようとする 場 合 どのようなことが 気 がかりですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 資 格 や 免 許 を 取 得 する 際 に 気 がかりなことについては 費 用 がかかること (78.1%)が 最 も 多 く 次 いで 講 習 会 などに 行 く 時 間 がないこと (51.3%) 収 入 が 減 ること (45.2%) となっている n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 資 格 や 免 許 を 取 得 するための 費 用 がかかること 78.1 % 資 格 や 免 許 の 取 得 のための 講 習 会 などに 行 く 時 間 がないこと 資 格 や 免 許 の 取 得 中 に 収 入 が 減 ること 45.2 % 51.3 % 家 事 や 子 どもと 過 ごす 時 間 が 少 なくなること 31.2 % 資 格 や 免 許 を 取 得 するにあたってどこで 情 報 を 入 手 してよいかわからないこと 資 格 や 免 許 取 得 中 の 子 どもの 預 け 先 がないこと 悩 みはない 12.5 % 7.2 % 8.6 % 5.0 % 3.6 % 問 20 新 しく 仕 事 を 始 めようとするときに あったらよいと 思 うことは 何 ですか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 新 しく 仕 事 を 始 めようとするときにあったらよいと 思 うことについては 条 件 に 合 う 仕 事 のあっせん (57.0%)が 最 も 多 く 次 いで 職 業 技 能 講 習 会 などへの 経 済 的 支 援 (48.4%) 受 講 しやすい 職 業 技 能 講 習 会 の 開 催 (29.7%)となっている n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 条 件 に 合 う 仕 事 のあっせん 57.0 % 職 業 技 能 講 習 会 などへの 経 済 的 支 援 48.4 % 受 講 しやすい 職 業 技 能 講 習 会 の 開 催 ( 受 講 日 時 間 帯 受 講 場 所 など) 費 用 負 担 の 少 ない 職 業 技 能 講 習 会 の 紹 介 26.5 % 29.7 % 資 格 や 免 許 についての 相 談 や 情 報 提 供 就 職 活 動 や 職 業 訓 練 中 の 子 どもの 保 育 16.8 % 15.4 % 2.2 % 特 に 必 要 な 支 援 はない 3.2 % 6.8 % 167

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (3) 暮 らし 向 き 問 21 現 在 のあなたの 世 帯 全 体 の 収 入 に 含 まれているものは 何 ですか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください 世 帯 収 入 の 内 訳 については 自 分 の 就 労 収 入 (86.4%)が 最 も 多 く 次 いで 児 童 扶 養 手 当 などの 公 的 手 当 (82.1%) 養 育 費 (22.9%)となっている n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 自 分 の 就 労 収 入 児 童 扶 養 手 当 などの 公 的 手 当 養 育 費 生 活 保 護 費 遺 族 年 金 厚 生 年 金 親 親 族 からの 援 助 子 どもに 対 する 奨 学 金 子 どもの 就 労 収 入 生 命 保 険 金 10.4 % 7.5 % 6.5 % 6.1 % 3.9 % 2.9 % 4.3 % 0.4 % 22.9 % 86.4 % 82.1 % 問 22 年 間 の 世 帯 全 体 の 収 入 ( 総 収 入 )はどのくらいですか あてはまる 番 号 1つに をつ けてください 年 間 の 世 帯 全 体 の 収 入 については 200 万 1 円 ~250 万 円 (16.8%)が 最 も 多 く 次 いで 150 万 1 円 ~200 万 円 (14.7%) 100 万 1 円 ~150 万 円 (14.0%)となっている n=279 0% 10% 20% 500,000 円 以 下 500,001~1,000,000 円 4.7 % 5.0 % 1,000,001~1,500,000 円 1,500,001~2,000,000 円 14.0 % 14.7 % 2,000,001~2,500,000 円 16.8 % 2,500,001~3,000,000 円 3,000,001~3,500,000 円 11.1 % 12.2 % 3,500,001~4,000,000 円 4,000,001~4,500,000 円 5.4 % 5.0 % 4,500,001~5,000,000 円 5,000,001 円 以 上 3.2 % 2.9 % 5.0 % 168

4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 23 年 間 の 総 収 入 のうち あなたが 仕 事 で 得 た 就 労 収 入 ( 総 支 給 額 )はどのくらいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 年 間 の 就 労 収 入 については 100 万 1 円 ~150 万 円 (17.6%)が 最 も 多 く 次 いで 50 万 円 以 下 と 150 万 1 円 ~200 万 円 ( 各 14.0%) 50 万 1 円 ~100 万 円 (13.6%)とな っている n=279 0% 10% 20% 500,000 円 以 下 500,001~1,000,000 円 1,000,001~1,500,000 円 1,500,001~2,000,000 円 2,000,001~2,500,000 円 2,500,001~3,000,000 円 3,000,001~3,500,000 円 3,500,001~4,000,000 円 4,000,001~4,500,000 円 4,500,001~5,000,000 円 5,000,001 円 以 上 4.3 % 2.9 % 2.2 % 1.4 % 4.7 % 6.5 % 6.8 % 14.0 % 13.6 % 14.0 % 12.2 % 17.6 % 問 24 子 どもの 育 児 費 教 育 費 は 家 計 を 圧 迫 していますか あてはまる 番 号 1つに をつけて ください 育 児 費 養 育 費 が 家 計 を 圧 迫 しているかについては どちらかというと 圧 迫 している (37.3%)が 最 も 多 く 次 いで とても 圧 迫 している (36.9%)となっており この2つを 合 計 すると74.2%となっている ほとんど 圧 迫 していない 5.4% どちらかというと 圧 迫 していない 17.6% 2.9% n=279 とても 圧 迫 している 36.9% どちらかというと 圧 迫 している 37.3% 169

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 25 問 24 で 1.とても 圧 迫 している または 2.どちらかというと 圧 迫 している に をつけた 方 にうかがいます 子 どもの 育 児 費 教 育 費 のうち 最 も 負 担 の 大 きいものはどれですか あてはまる 番 号 1つ に をつけてください 育 児 費 養 育 費 のうち 最 も 負 担 の 大 きいものについては 学 費 (36.7%)が 最 も 多 く 次 いで 塾 (33.3%) 学 資 保 険 や 積 立 など (9.7%)となっている n=207 0% 10% 20% 30% 40% 学 費 ( 幼 稚 園 学 校 など) 塾 33.3 % 36.7 % 学 資 保 険 や 積 立 など お 稽 古 ごと 7.7 % 9.7 % 保 育 託 児 費 ( 保 育 園 など) 2.4 % 8.7 % 1.4 % (4) 日 ごろの 子 育 て 問 26 日 ごろ お 子 さんを 預 かってもらえる 親 族 知 人 はいますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 日 ごろ 子 どもを 預 かってもらえる 人 の 有 無 については 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる (39.1%)が 最 も 多 く 次 いで いずれもいない (25.1%) 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる (21.1%)となっている n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 21.1 % 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 39.1 % 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 1.4 % 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 15.4 % いずれもいない 25.1 % 3.9 % 170

4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 27 問 26 で 1. 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる または 2. 緊 急 時 もし くは 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる に をつけた 方 にうかがいます 祖 父 母 等 の 親 族 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あては まる 番 号 すべてに をつけてください 祖 父 母 等 の 親 族 に 子 どもを 預 かってもらえる 状 況 については 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる と 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい ( 各 36.0%)が 同 じ 割 合 で 多 くなっている 次 いで 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である (32.3%) 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である (27.4%)となっている n=164 0% 10% 20% 30% 40% 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 36.0 % 36.0 % 祖 父 母 等 の 親 族 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 32.3 % 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 27.4 % 子 どもの 教 育 や 発 達 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 13.4 % 7.9 % 1.2 % 問 28 問 26 で 3. 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる または 4. 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる に をつけた 方 うかがいます 友 人 や 知 人 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 友 人 知 人 に 子 どもを 預 かってもらえる 状 況 については 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい (55.3%)が 最 も 多 く 次 いで 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる (27.7%) 時 間 的 制 約 や 精 神 的 負 担 が 大 きく 心 配 である (21.3%)となっている n=47 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 55.3 % 友 人 知 人 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 21.3 % 27.7 % 友 人 知 人 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 8.5 % 子 どもの 教 育 や 発 育 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 4.3 % 12.8 % 171

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 29 子 育 てを 楽 しいと 感 じますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 てを 楽 しいと 感 じる 程 度 については 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い が45.5% 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい が 35.8% つらいと 感 じること の 方 が 多 い が 5.7%となっている わからない 6.5% 2.9% 3.6% n=279 つらいと 感 じることの 方 が 多 い 5.7% 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい 35.8% 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い 45.5% 問 30 問 29で 1. 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い に をつけた 方 にうかがいます 子 育 てをする 中 で どのような 支 援 対 策 が 有 効 だと 思 いますか あてはまる 番 号 を3つ まで 選 んで をつけてください 子 育 てを 楽 しいと 感 じることが 多 い 人 が 子 育 てをする 中 で 有 効 だと 考 える 支 援 対 策 については 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 (66.1%)が 最 も 多 く 次 いで 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 (44.1%) 子 どもの 教 育 環 境 (33.1%)となっている n=127 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 66.1 % 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 44.1 % 子 どもの 教 育 環 境 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 29.1 % 26.0 % 33.1 % 保 育 事 業 の 充 実 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 14.2 % 18.9 % 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 7.9 % 5.5 % 4.7 % 5.5 % 172

4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 31 問 29で 2. 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい または 3. つらいと 感 じることの 方 が 多 い に をつけた 方 にうかがいます 自 分 にとって 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことは 何 ですか あてはまる 番 号 を 3つまで 選 んで をつけてください 子 育 てを 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい または つらいと 感 じることの 方 が 多 い と 回 答 した 人 の 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことにつ いては 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 (69.0%)が 最 も 多 く 次 いで 子 どもの 教 育 環 境 (37.9%) 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 (23.3%) 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 で の 充 実 (22.4%)となっている n=116 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 69.0 % 子 どもの 教 育 環 境 37.9 % 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 15.5 % 23.3 % 22.4 % 保 育 事 業 の 充 実 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 8.6 % 6.0 % 4.3 % 4.3 % 1.7 % 12.9 % 6.0 % 問 32 日 ごろの 子 育 てについて どのように 感 じていらっしゃいますか (1)~(3)のそ れぞれについて あてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください (1) 子 育 てに 自 信 がもてなくなることがありますか 子 育 てに 自 信 がもてなくなることについては ときどきある (43.7%)と よくある (18.3%)を 合 計 すると 62.0%となっている 特 に 感 じない 2.2% 1.8% まったくない 6.5% n=279 よくある 18.3% あまりない 27.6% ときどきある 43.7% 173

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (2)イライラして 子 どもをたたいてしまうことがありますか イライラして 子 どもをたたいてしまうことについては ときどきある (17.6%)と よ くある (2.2%)を 合 計 すると 19.8%となっている ときどきある 17.6% よくある 2.2% 1.8% n=279 まったくない 44.4% あまりない 34.1% (3) 子 どもに 食 事 を 与 えない 風 呂 に 入 れないなど 子 どもの 面 倒 をみないことがあります か 子 どもの 面 倒 をみないことについては まったくない が85.3%で 最 も 多 くなっている が ときどきある が 2.2%(6 人 ) よくある が0.4%(1 人 )で 少 数 ながら ある と 回 答 した 人 もいる よくある 0.4% ときどきある 2.2% あまりない 10.0% 2.2% n=279 まったくない 85.3% 174

4 ひとり 親 家 庭 調 査 (5) 日 ごろの 子 どもの 過 ごし 方 問 33 就 学 前 のお 子 さんがいる 方 にうかがいます 日 ごろ お 子 さんの 世 話 をどのようにしていますか あてはまる 番 号 すべてに をつけて ください 就 学 前 の 子 どもの 日 ごろの 世 話 については 認 可 保 育 所 を 利 用 している (45.8%)が 最 も 多 く 次 いで 親 祖 父 母 などの 親 族 が 世 話 をしている (20.8%) 幼 稚 園 ( 通 常 の 就 園 時 間 )を 利 用 している (16.7%)となっている n=24 0% 10% 20% 30% 40% 50% 認 可 保 育 所 を 利 用 している 45.8 % 親 祖 父 母 などの 親 族 が 世 話 をしている 幼 稚 園 ( 通 常 の 就 園 時 間 )を 利 用 している 東 京 都 認 証 保 育 所 を 利 用 している 12.5 % 16.7 % 20.8 % 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 を 利 用 している 一 時 預 かり 事 業 特 定 保 育 事 業 を 利 用 している 8.3 % 8.3 % 幼 稚 園 と 他 の 方 法 による 二 重 保 育 をしている 知 人 友 人 に 預 けている 職 場 に 連 れて 行 く 4.2 % 4.2 % 4.2 % 認 定 こども 園 を 利 用 している 家 庭 的 保 育 事 業 を 利 用 している 事 業 所 内 保 育 施 設 を 利 用 している の 認 可 外 保 育 施 設 を 利 用 している 保 育 所 などと 他 の 方 法 による 二 重 保 育 をしている ベビーシッターなどを 利 用 している ファミリー サポート センターを 利 用 している 20.8 % 問 34 この1 年 間 に お 子 さんが 病 気 やケガで 通 常 の 保 育 の 事 業 を 利 用 できなかったり 学 校 を 休 まなければならなかったことはありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてくださ い 子 どもが 病 気 やケガで 保 育 の 事 業 を 利 用 できなかったり 学 校 を 休 まなければならなかっ たことの 有 無 については あった が37.3% なかった が 49.1%となっている 13.6% あった 37.3% n=279 なかった 49.1% 175

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 35 問 34で 1.あった に をつけた 方 にうかがいます お 子 さんが 病 気 やケガで 通 常 の 保 育 の 事 業 が 利 用 できなかったり 学 校 を 休 まなければな らなかった 場 合 に この1 年 間 に 行 った 対 処 方 法 としてあてはまる 記 号 すべてに をつけ それぞれの 日 数 も 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 半 日 程 度 の 対 応 の 場 合 も1 日 とカウント してください 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 子 どもが 病 気 やケガで 保 育 の 事 業 を 利 用 できなかったり 学 校 を 休 まなければならなかっ た 場 合 の 対 処 方 法 については 仕 事 を 休 んで 自 分 で 世 話 をした (51.0%)が 最 も 多 く 次 いで 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 させた (33.7%) 親 族 知 人 に 子 どもをみてもらった (18.3%)となっている n=104 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 仕 事 を 休 んで 自 分 で 世 話 をした 51.0 % 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた 33.7 % 親 族 知 人 ( 同 居 者 を 含 む)に 子 どもをみてもらった 18.3 % 日 ごろ 自 宅 にいるので 自 分 で 世 話 をした 7.7 % 病 児 病 後 児 の 保 育 施 設 を 利 用 した ベビーシッターを 利 用 した ファミリー サポート センターを 利 用 した 1.9 % 1.0 % 2.9 % 1 年 間 の 日 数 仕 事 を 休 んで 自 分 で 日 ごろ 家 にいるので 親 族 知 人 に 自 分 で 世 話 をした n=53 自 分 で 世 話 をした n=8 みてもらった n=19 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 15.4 % 1~4 日 56.6 % 1~4 日 62.5 % 1~4 日 52.6 % 5~9 日 22.6 % 5~9 日 5~9 日 31.6 % 10~14 日 5.7 % 10~14 日 12.5 % 10~14 日 5.3 % 15~19 日 3.8 % 15~19 日 15~19 日 20 日 以 上 9.4 % 20 日 以 上 12.5 % 20 日 以 上 10.5 % 1.9 % 12.5 % 病 児 病 後 児 ベビーシッター 子 どもだけで 留 守 番 保 育 施 設 を 利 用 n=2 n=1 n=35 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1~4 日 1~4 日 1~4 日 45.7 % 5~9 日 10 5~9 日 5~9 日 22.9 % 10~14 日 10~14 日 10~14 日 17.1 % 15~19 日 15~19 日 10 15~19 日 20 日 以 上 20 日 以 上 20 日 以 上 2.9 % 11.4 % 176

4 ひとり 親 家 庭 調 査 n=3 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1~4 日 5~9 日 10~14 日 15~19 日 20 日 以 上 10 問 36 問 35で ア. 仕 事 を 休 んで 自 分 で 世 話 をした に をつけた 方 にうかがいます その 際 できれば 病 児 病 後 児 のための 保 育 施 設 等 を 利 用 したい と 思 われましたか あ てはまる 番 号 1つに をつけ 1.できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい を 選 択 した 場 合 には 日 数 についても 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 病 児 病 後 児 のための 事 業 等 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 1 日 2,500 円 程 度 がかかり 利 用 前 に 医 療 機 関 の 受 診 が 必 要 となります 仕 事 を 休 んで 子 どもの 世 話 をした 人 の 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 の 利 用 希 望 については で きれば 利 用 したい が 20.8% 利 用 したいと 思 わない が75.5%となっている できれば 利 用 したい 人 の 利 用 希 望 日 数 については 1 年 間 に 1~4 日 (45.5%)が 最 も 多 く 次 いで 10~14 日 (27.3%) 20 日 以 上 (18.2%)となっている n=53 3.8% できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい 20.8% 1 年 間 に n=11 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1~4 日 45.5 % 5~9 日 利 用 したいと 思 わない 75.5% 10~14 日 15~19 日 27.3 % 20 日 以 上 18.2 % 9.1 % 177

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 37 就 学 前 のお 子 さんまたは 小 学 校 1~3 年 生 のお 子 さんがいる 方 にうかがいます ご 自 分 が 病 気 のとき お 子 さんの 世 話 をどのようにしていますか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください 就 学 前 または 小 学 校 低 学 年 の 子 どもがいる 人 の 自 分 が 病 気 のときの 子 どもの 世 話 につい ては 自 分 で 面 倒 をみる (71.4%)が 最 も 多 く 次 いで 親 祖 父 母 など 親 族 に 頼 む (46.4%) 保 育 所 幼 稚 園 小 学 校 など 通 常 と 同 じ 過 ごし 方 をする (28.6%)となっている n=56 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 自 分 で 面 倒 をみる 71.4 % 親 祖 父 母 など 親 族 に 頼 む 46.4 % 保 育 所 幼 稚 園 小 学 校 など 通 常 と 同 じ 過 ごし 方 をする 28.6 % 友 人 知 人 に 頼 む 8.9 % 保 育 施 設 の 一 時 預 かり 事 業 を 利 用 する 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 を 利 用 する ファミリー サポート センターを 利 用 する ベビーシッターなどを 利 用 する ショートステイを 利 用 する ひとり 親 ホームヘルプサービスなどの 公 的 サービスを 利 用 する 1.8 % 10.7 % 8.9 % 問 38 小 学 生 のお 子 さんがいる 方 にうかがいます 放 課 後 お 子 さんはどこで 過 ごしていますか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけ てください 小 学 生 の 子 どもの 放 課 後 の 過 ごし 方 については 友 人 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ (57.5%)が 最 も 多 く 次 いで 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ (43.4%) 自 宅 でひとり で 過 ごす (34.9%)となっている n=106 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 友 人 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ 自 宅 でひとりで 過 ごす 自 宅 で 親 祖 父 母 など 親 族 と 過 ごす 学 習 塾 や 習 い 事 に 行 く 学 童 クラブや 放 課 後 子 ども 教 室 で 過 ごす 図 書 館 文 化 センターなどの 公 共 施 設 に 行 く 小 学 校 で 遊 ぶ スポーツクラブに 参 加 する 同 居 していない 親 族 や 知 人 宅 で 過 ごす トワイライトステイ( 午 後 5 時 以 降 )で 過 ごす 学 校 の 部 活 動 に 参 加 する ファミリーサポートセンターを 利 用 している 34.9 % 29.2 % 21.7 % 17.9 % 16.0 % 12.3 % 7.5 % 1.9 % 0.9 % 0.9 % 4.7 % 1.9 % 43.4 % 57.5 % 178

4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 39 小 学 生 のお 子 さんがいる 方 にうかがいます 夏 休 みなどの 学 校 が 長 期 休 暇 中 お 子 さんはどこで 過 ごしていますか あてはまる 番 号 を 3つまで 選 んで をつけてください 小 学 生 の 長 期 休 暇 中 の 過 ごし 方 については 友 人 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ (51.9%)が 最 も 多 く 次 いで 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ (41.5%) 自 宅 でひとり で 過 ごす (34.9%) 自 宅 で 親 祖 父 母 など 親 族 と 過 ごす (34.0%)となっている n=106 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 友 人 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 51.9 % 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ 41.5 % 自 宅 でひとりで 過 ごす 自 宅 で 親 祖 父 母 など 親 族 と 過 ごす 34.9 % 34.0 % 学 習 塾 や 習 い 事 に 行 く 学 童 クラブや 放 課 後 子 ども 教 室 で 過 ごす 図 書 館 文 化 センターなどの 公 共 施 設 に 行 く 同 居 していない 親 族 や 知 人 宅 で 過 ごす 18.9 % 16.0 % 15.1 % 13.2 % スポーツクラブに 参 加 する 8.5 % 小 学 校 で 遊 ぶ トワイライトステイ( 午 後 5 時 以 降 )で 過 ごす 学 校 の 部 活 動 に 参 加 する ファミリーサポートセンターを 利 用 している 1.9 % 1.9 % 0.9 % 4.7 % 0.9 % 問 40 この1 年 間 に 保 護 者 の 用 事 ( 冠 婚 葬 祭 保 護 者 家 族 の 病 気 など)により あて 名 の お 子 さんを 泊 まりがけで 家 族 以 外 に 預 けなければならないことはありましたか( 預 け 先 が 見 つからなかった 場 合 も 含 みます) あてはまる 番 号 1つに をつけてください この1 年 間 に 子 どもを 泊 まりがけで 家 族 以 外 に 預 けなければならなかったことの 有 無 につ いては あった が 9.0% なかった が77.1%となっている 14.0% あった 9.0% n=279 なかった 77.1% 179

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 41 問 40で 1.あった に をつけた 方 にうかがいます この1 年 間 の 対 処 方 法 としてあてはまる 番 号 すべてに をつけ それぞれの 泊 数 を 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 子 どもを 泊 まりがけで 家 族 以 外 に 預 けなければならなかったことが あった 人 の 対 処 方 法 については 親 族 知 人 に 預 けた と 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた ( 各 32.0%) が 同 じ 割 合 で 多 くなっている n=25 0% 10% 20% 30% 40% ( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 預 けた 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた 32.0 % 32.0 % ショートステイを 利 用 した 仕 方 なく 子 どもを 同 行 させた ショートステイ 以 外 の 保 育 事 業 ( 認 可 外 保 育 施 設 ベビーシッター 等 )を 利 用 した 8.0 % 8.0 % 4.0 % 8.0 % 24.0 % 1 年 間 の 日 数 親 族 知 人 に 預 けた ショートステイを 利 用 した ショートステイ 以 外 の 保 育 事 業 を 利 用 した n=8 0% 20% 40% 60% 80% 100% n=2 0% 20% 40% 60% 80% 100% n=1 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1~4 日 5 1~4 日 5 1~4 日 5~9 日 25.0 % 5~9 日 5~9 日 10~14 日 15~19 日 12.5 % 12.5 % 10~14 日 15~19 日 10~14 日 15~19 日 10 20 日 以 上 20 日 以 上 20 日 以 上 5 子 どもを 同 行 させた 子 どもだけで 留 守 番 をさせた n=2 n=8 n=2 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1~4 日 1~4 日 87.5 % 1~4 日 5 5~9 日 5~9 日 12.5 % 5~9 日 10~14 日 5 10~14 日 10~14 日 15~19 日 15~19 日 15~19 日 20 日 以 上 20 日 以 上 20 日 以 上 5 5 180

4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 42 問 41で 1.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 預 けた に をつけた 方 にうかがいます 親 族 知 人 ( 同 居 者 を 含 む)に 子 どもを 預 けることは 困 難 でしたか あてはまる 番 号 1つ に をつけてください 子 どもを 泊 まりがけで 親 族 知 人 に 預 けた 人 のその 困 難 度 については どちらかとい うと 困 難 が 37.5%(3 人 ) 特 に 困 難 ではない が50.0%(4 人 )となっている 12.5% 非 常 に 困 難 0.0% n=8 特 に 困 難 ではない 50.0% どちらかというと 困 難 37.5% 問 43 泊 まりがけでお 子 さんを 預 かるショートステイという 事 業 を 知 っているかどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてくださ い なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 日 1,800 円 程 度 がかかるものとし てお 答 えください ショートステイ 事 業 の 認 知 度 については 知 っていて 利 用 したことがある (1.1%)と 知 っているが 利 用 したことはない (33.3%)を 合 計 した 認 知 度 が34.4%となっている 利 用 率 については 知 っていて 利 用 したことがある の1.1%となっている 16.1% 知 っていて 利 用 したことがある 1.1% n=279 知 っているが 利 用 したことはない 33.3% 知 らない 49.5% 181

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 43で 2. 知 っているが 利 用 したことはない 3. 知 らない に をつけた 方 への 設 問 問 43-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに ) ショートステイ 事 業 の 今 後 の 利 用 希 望 ついては 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい が 32.0% 事 業 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない が51.1% となっている 16.9% n=231 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 32.0% 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 51.1% 問 44 子 育 てに 関 して どのようなことがあったらよいと 思 いますか あてはまる 番 号 を3つ まで 選 んで をつけてください 子 育 てに 関 してあったらよいこと 思 うことについては 求 職 中 でも 保 育 所 に 入 れるように する (26.5%)が 最 も 多 く 次 いで 認 可 保 育 所 の 待 機 がなくなるように 保 育 所 の 数 を 増 や す (26.2%) 学 童 クラブなどの 預 かり 時 間 を 延 長 する (16.5%)となっている n=279 0% 10% 20% 30% 求 職 中 でも 保 育 所 に 入 れるようにする 認 可 保 育 所 の 待 機 がなくなるよう 保 育 所 の 数 を 増 やす 26.5 % 26.2 % 学 童 クラブなどの 預 かり 時 間 を 延 長 する 求 職 中 などの 一 時 預 かりを 充 実 する 保 育 施 設 などの 病 後 児 保 育 を 充 実 する 保 育 施 設 などの 延 長 保 育 休 日 保 育 を 充 実 する 認 可 外 保 育 などを 利 用 した 際 にかかった 保 育 料 を 援 助 する 16.5 % 14.7 % 14.7 % 13.6 % 13.6 % 保 育 施 設 や 学 童 クラブなどの 定 員 受 入 可 能 数 を 拡 大 する 保 育 施 設 や 学 童 クラブなどの 保 育 料 などを 値 下 げする 保 育 施 設 や 学 童 クラブなどの 安 全 対 策 や 衛 生 対 策 を 充 実 する 保 育 施 設 や 学 童 クラブなどで 保 護 者 への 十 分 な 情 報 伝 達 意 見 要 望 に 対 応 する 保 育 施 設 や 学 童 クラブなどの 障 害 児 の 受 入 体 制 を 充 実 する 1.1 % 9.7 % 8.6 % 6.8 % 5.4 % 5.4 % 特 にない 14.7 % 19.4 % 182

4 ひとり 親 家 庭 調 査 (6) 生 活 や 子 育 ての 心 配 ごと 問 45 あなたが 生 活 していくにあたって 心 配 なことは 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに を つけてください 生 活 していくにあたって 心 配 なことについては 生 活 費 のこと (84.2%)が 最 も 多 く 次 いで 仕 事 のこと (65.9%) 自 分 の 健 康 のこと (61.3%) 子 どもの 健 康 のこと (52.3%) となっている n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 生 活 費 のこと 84.2 % 仕 事 のこと 自 分 の 健 康 のこと 61.3 % 65.9 % 子 どもの 健 康 のこと 52.3 % 住 居 のこと 子 育 てのこと 38.7 % 43.0 % 家 事 のこと 借 金 の 返 済 のこと 結 婚 のこと 元 夫 または 元 妻 のこと 特 にない 15.1 % 11.1 % 5.4 % 4.3 % 9.0 % 1.4 % 4.3 % 183

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 46 子 育 ての 中 で 日 ごろ 悩 んでいること または 気 になることはどのようなことですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 子 育 ての 中 で 日 ごろ 悩 んでいることについては 学 費 など 子 どもにかかるお 金 のこと (71.3%)が 最 も 多 く 次 いで 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること (50.9%) 子 ども との 時 間 を 十 分 にとれないこと (26.9%)となっている n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 学 費 など 子 どもにかかるお 金 のこと 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 子 どもとの 時 間 を 十 分 にとれないこと 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 病 気 に 関 すること 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと いじめに 関 すること 食 事 や 栄 養 に 関 すること 発 育 発 達 に 関 すること 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 子 どもとの 接 し 方 に 自 信 が 持 てないこと 子 どものことに 関 する 話 し 相 手 や 相 談 相 手 がいないこと 子 どもに 落 ち 着 きがないこと 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと 特 にない 26.9 % 21.5 % 21.1 % 20.1 % 16.5 % 16.1 % 12.9 % 12.5 % 1 7.2 % 5.0 % 2.2 % 2.2 % 7.5 % 5.7 % 50.9 % 71.3 % 問 47 問 46 で 1. 病 気 に 関 すること ~ 15. のいずれかに をつけた 方 にうかがいます 問 46のようなことが 原 因 で 現 在 子 育 てに 不 安 を 感 じていますか あてはまる 番 号 1つ に をつけてください 子 育 てに 不 安 を 感 じているかについては 強 く 感 じている (20.7%)と 感 じている (47.9%)を 合 計 した 感 じている は68.6%で 約 7 割 と 多 くなっている 感 じていない 3.7% あまり 感 じていない 25.6% 2.1% n=279 強 く 感 じている 20.7% 感 じている 47.9% 184

4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 48 あなたは 子 育 てについて 気 軽 に 相 談 できる 人 がいますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 子 育 てに 関 して 気 軽 に 相 談 できる 人 の 有 無 については いる が 72.4% いない が 21.1%となっている いない 21.1% 6.5% n=279 いる 72.4% 問 49 問 48で 1.いる に をつけた 方 にうかがいます 気 軽 に 相 談 できるのはどなた(どこ)ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてくださ い 子 育 てに 関 する 相 談 先 については 友 人 や 知 人 (77.7%)が 最 も 多 く 次 いで 親 兄 弟 姉 妹 (66.3%) 職 場 の 人 (33.7%) 学 校 や 教 員 (11.9%)となっている n=202 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 友 人 や 知 人 親 兄 弟 姉 妹 職 場 の 人 学 校 や 教 員 近 所 の 人 かかりつけの 医 師 保 育 士 子 育 て 支 援 施 設 ( 子 育 てひろば 児 童 館 等 ) NPO 保 健 所 保 健 センター 学 童 クラブ 自 治 体 の 子 育 て 関 連 担 当 窓 口 民 生 委 員 児 童 委 員 子 ども 家 庭 支 援 センター 幼 稚 園 教 諭 11.9 % 6.9 % 5.4 % 2.0 % 1.5 % 1.0 % 1.0 % 1.0 % 0.5 % 0.5 % 2.5 % 1.5 % 33.7 % 66.3 % 77.7 % 185

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 50 下 記 の 事 業 で 知 っているものや これまでに 利 用 したことがあるもの 今 後 利 用 した いと 思 うものをお 答 えください 1~22の 事 業 ごとに A~Cのそれぞれについて はい いいえ のいずれかに をつけてください 各 事 業 の 認 知 度 については 知 っている は 児 童 相 談 所 (83.9%)が 最 も 多 く 次 い で 児 童 館 ( 文 化 センター) (81.7%) 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち (68.5%)と なっている これまでの 利 用 状 況 については これまでに 利 用 したことがある は 児 童 館 ( 文 化 セン ター) (56.3%)が 最 も 多 く 次 いで 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち (22.6%) 母 親 学 級 両 親 学 級 育 児 学 級 (21.1%) 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 (20.4%) となっている 今 後 の 利 用 希 望 については 児 童 館 ( 文 化 センター) (37.3%) 教 育 センターの 教 育 相 談 就 学 相 談 (25.4%) 東 京 都 母 子 家 庭 等 就 業 自 立 支 援 センター (24.4%)となってい る A B C 知 っている これまでに 利 用 したことがある n=279 今 後 利 用 したい 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100 児 童 相 談 所 保 育 所 の 育 児 相 談 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 50.5 83.9 68.5 8.2 7.2 22.6 9.3 6.5 11.5 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 49.1 10.4 7.5 青 少 年 子 ども 相 談 47.3 4.3 13.6 女 性 問 題 相 談 50.9 11.8 14.3 保 健 センターの 子 育 て 相 談 室 母 子 保 健 相 談 51.3 9.3 11.5 教 育 センターの 教 育 相 談 就 学 相 談 33.0 11.1 25.4 東 京 都 教 育 相 談 センター 24.4 3.6 18.3 民 生 委 員 児 童 委 員 64.5 13.3 8.6 母 親 学 級 両 親 学 級 育 児 学 級 64.9 21.1 3.9 家 庭 教 育 に 関 する 学 級 講 座 23.7 6.1 10.0 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 などの 開 放 59.5 17.6 6.8 児 童 館 ( 文 化 センター) 81.7 56.3 37.3 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 33.0 20.4 19.7 こそだてサイト ふわっと 4.7 1.1 10.4 市 のメール 配 信 サービス 16.8 8.2 12.9 赤 ちゃんふらっと 3.9 0.4 1.4 母 子 女 性 相 談 東 京 ウィメンズプラザ 東 京 都 母 子 家 庭 等 就 業 自 立 支 援 センター ひとり 親 家 庭 電 話 相 談 31.2 19.0 47.0 35.8 5.4 2.2 5.0 3.9 18.6 10.0 24.4 16.1 186

4 ひとり 親 家 庭 調 査 (7) 地 域 との 関 わり 問 51 あなたは 隣 近 所 の 人 と どの 程 度 近 所 つきあいをしていますか あてはまる 番 号 1つ に をつけてください 隣 近 所 の 人 とのつきあいについては 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる (44.4%)が 最 も 多 く 次 いで さしさわりのないことなら 話 せる 相 手 がいる (26.9%) ほとんど 近 所 づきあいをしない (18.6%)となっている また 道 で 会 えば あいさつ をする 程 度 の 人 ならいる と ほとんど 近 所 づきあいをしない を 合 計 した 近 所 づきあい の 希 薄 な 人 は 63.0%となっている ほとんど 近 所 づきあいを しない 18.6% 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる 44.4% 2.2% 個 人 的 なことを 相 談 し あえる 人 がいる 7.9% さしさわりのないことな ら 話 せる 相 手 がいる 26.9% n=279 問 52 問 51で 3. 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる または 4.ほとんど 近 所 づきあいをしない に をつけた 方 にうかがいます 主 な 理 由 について あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください 近 所 づきあいの 希 薄 な 人 のその 理 由 については 普 段 つきあう 機 会 がないから (63.6%)が 最 も 多 く 次 いで 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから (50.6%) となっている n=176 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 普 段 つきあう 機 会 がないから 63.6 % 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから 50.6 % 気 の 合 う 人 話 の 合 う 人 が 近 くにいないから 同 世 代 の 人 が 近 くにいないから あまりかかわりをもちたくないから 引 っ 越 してきて 間 もないから 23.9 % 22.7 % 22.7 % 16.5 % 1.7 % 5.7 % 187

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (8) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 問 53 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 についてうかがいます (1)ふだん 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 していますか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 のふだんの 入 手 方 法 については 広 報 ふちゅう (54.8%)が 最 も 多 く 次 いで 市 のホームページ (30.5%) 小 学 校 (19.0%) 市 役 所 や 文 化 センタ ーの 窓 口 (15.8%)となっている 広 報 ふちゅう 市 のホームページ 小 学 校 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 市 のメール 配 信 サービス 自 治 会 の 回 覧 板 テレビ ラジオ 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ 保 育 所 幼 稚 園 子 ども 家 庭 支 援 センター 健 康 診 断 などで 配 られるパンフレット Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと 自 ら 入 手 しようとしたことはほとんどない n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 54.8 % 30.5 % 19.0 % 15.8 % 11.8 % 8.6 % 6.8 % 6.1 % 5.4 % 5.4 % 5.0 % 4.7 % 0.4 % 4.7 % 10.4 % 1 188

4 ひとり 親 家 庭 調 査 (2) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 できるとよいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 の 希 望 については 広 報 ふちゅう (46.6%)が 最 も 多 く 次 いで 市 のホームページ (40.5%) 小 学 校 (29.7%) 市 役 所 や 文 化 センター の 窓 口 (21.1%)で 上 位 の 項 目 はふだんの 入 手 先 と 同 じとなっている n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 広 報 ふちゅう 46.6 % 市 のホームページ 40.5 % 小 学 校 29.7 % 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ 市 のメール 配 信 サービス 保 育 所 幼 稚 園 21.1 % 17.2 % 17.2 % 17.2 % 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 自 治 会 の 回 覧 板 健 康 診 断 などで 配 られるパンフレット 子 ども 家 庭 支 援 センター テレビ ラジオ 11.8 % 11.5 % 10.8 % 9.3 % 8.6 % Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイ ト ふわっと 自 ら 入 手 しようとは 思 わない 3.9 % 3.6 % 2.9 % 5.4 % 13.6 % 189

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (9) 児 童 虐 待 防 止 問 54 児 童 虐 待 は 次 の4つに 分 類 されますが 知 らなかったものはどれですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 児 童 虐 待 の4つの 分 類 の 認 知 度 については (4つとも 知 っている) が90.7%で 認 知 度 は 高 くなっている 知 らなかった 分 類 については ネグレクト (6.8%)が 最 も 多 く 次 いで 心 理 的 虐 待 (4.3%) 性 的 虐 待 (2.2%) 身 体 的 虐 待 (1.1%)となっている n=279 0% 20% 40% 60% 80% 100% ネグレクト( 心 身 の 成 長 に 必 要 な 世 話 をしないなど 育 児 を 放 棄 すること) 心 理 的 虐 待 ( 子 どもの 心 を 傷 つける 言 葉 を 繰 りかえす 無 視 する 夫 婦 間 の 暴 力 を 目 撃 するなど) 性 的 虐 待 ( 性 的 暴 力 性 行 為 の 強 要 性 器 や 性 交 を 見 せることなど) 身 体 的 虐 待 ( 殴 る 蹴 るなど 身 体 的 に 傷 を 負 わせる 行 為 など) 6.8 % 4.3 % 2.2 % 1.1 % 90.7 % 問 55 近 所 などで 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きしたことはありますか あてはまる 番 号 1 つに をつけてください 児 童 虐 待 を 見 聞 きしたことの 有 無 については はい が11.1% いいえ が80.6%とな っている 8.2% はい 11.1% n=279 いいえ 80.6% 190

4 ひとり 親 家 庭 調 査 問 56 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きした 場 合 に 相 談 や 通 報 をする 施 設 などを 知 っています か また 知 っている 方 は どこに 通 報 しようと 思 いますか それぞれ あてはまる 番 号 1つに をつけてください 児 童 虐 待 の 通 報 先 の 認 知 度 については 知 っている が66.3% 知 らない が 21.5%と なっている 12.2% n=279 知 らない 21.5% 知 っている 66.3% 問 56で 知 っている に をつけた 方 への 設 問 問 56-1 どちらに 通 報 しようと 思 いますか (1つに ) 児 童 虐 待 の 通 報 先 については 児 童 相 談 所 (53.0%)が 最 も 多 く 次 いで 警 察 署 (27.0%) 市 役 所 (9.7%) 子 ども 家 庭 支 援 センター (6.5%)となっている n=185 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 児 童 相 談 所 警 察 署 市 役 所 子 ども 家 庭 支 援 センター 保 健 所 府 中 市 保 健 センター 9.7 % 6.5 % 1.1 % 1.1 % 1.1 % 0.5 % 27.0 % 53.0 % 問 57 児 童 虐 待 を 防 止 するために 必 要 なことは 何 だと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 児 童 虐 待 を 防 止 するために 必 要 なことについては 子 どもからのSOSができる 体 制 (50.2%)が 最 も 多 く 次 いで 通 告 窓 口 や 通 告 の 必 要 性 など 児 童 虐 待 に 関 する 知 識 の 普 及 (40.5%) 児 童 相 談 所 の 機 能 の 強 化 (38.4%)となっている n=279 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 子 どもからのSOSができる 体 制 50.2 % 通 告 窓 口 や 通 告 の 必 要 性 など 児 童 虐 待 に 関 する 知 識 の 普 及 児 童 相 談 所 の 機 能 の 強 化 地 域 ぐるみで 気 になる 子 どもを 早 期 に 発 見 する 取 組 子 育 て 支 援 の 充 実 子 育 て 相 談 の 充 実 40.5 % 38.4 % 36.2 % 33.3 % 30.5 % 7.2 % 14.0 % 191

第 2 章 各 調 査 の 結 果 (10)ひとり 親 家 庭 への 支 援 制 度 問 58 ひとり 親 の 方 へ 次 のような 支 援 制 度 について 利 用 状 況 利 用 意 向 についてうかがいま す 1~10について 利 用 状 況 利 用 意 向 それぞれあてはまる 番 号 1つに をつけてくださ い ひとり 親 家 庭 への 支 援 制 度 の 利 用 状 況 について 利 用 している と 回 答 した 人 の 割 合 は 児 童 育 成 手 当 (91.8%)が 最 も 多 く 次 いで 児 童 扶 養 手 当 (77.4%) ひとり 親 医 療 費 助 成 (74.6%)となっている 知 らない の 割 合 については 母 子 自 立 支 援 プログラム (57.7%)が 最 も 多 く 次 い で ひとり 親 ホームヘルプサービス (55.6%)となっている (n=279) 利 用 している 利 用 したことが ある 知 っているが 利 用 していない 知 らない 単 位 :% 母 子 自 立 支 援 の 相 談 1.4 7.2 57.3 29.4 4.7 ひとり 親 ホームヘルプサービス 0.4 3.6 35.5 55.6 5.0 1.1 母 子 家 庭 等 自 立 支 援 教 育 訓 練 給 付 金 3.2 62.4 27.2 6.1 母 子 家 庭 等 高 等 技 能 訓 練 促 進 費 1.8 1.4 52.3 38.7 5.7 市 営 住 宅 優 遇 入 居 4.7 4.7 53.4 30.5 6.8 児 童 扶 養 手 当 77.4 14.3 6.8 1.4 0.0 児 童 育 成 手 当 91.8 5.7 1.1 1.4 0.0 ひとり 親 医 療 費 助 成 74.6 9.3 11.5 2.2 2.5 福 祉 資 金 ( 母 子 女 性 )の 貸 付 1.8 2.5 48 40.9 6.8 1.1 母 子 自 立 支 援 プログラム 策 定 1.4 33.0 57.7 6.8 192

4 ひとり 親 家 庭 調 査 ひとり 親 家 庭 への 支 援 制 度 の 利 用 意 向 については 利 用 したい と 回 答 した 割 合 は 児 童 育 成 手 当 (74.2%)が 最 も 多 く 次 いで 児 童 扶 養 手 当 と ひとり 親 医 療 費 助 成 ( 各 71.0%) 市 営 住 宅 優 遇 入 居 (45.2%)となっている 単 位 :% (n=279) 利 用 したい 利 用 したくない わからない 母 子 自 立 支 援 の 相 談 16.5 13.3 55.9 14.3 ひとり 親 ホームヘルプサービス 16.5 16.5 51.6 15.4 母 子 家 庭 等 自 立 支 援 教 育 訓 練 給 付 金 30.5 10.0 43.0 16.5 母 子 家 庭 等 高 等 技 能 訓 練 促 進 費 29.4 9.0 45.5 16.1 市 営 住 宅 優 遇 入 居 45.2 11.1 28.0 15.8 児 童 扶 養 手 当 71.0 0.4 5.0 23.7 児 童 育 成 手 当 74.2 02.2 23.7 ひとり 親 医 療 費 助 成 71.0 0.4 6.5 22.2 福 祉 資 金 ( 母 子 女 性 )の 貸 付 26.9 15.1 41.6 16.5 母 子 自 立 支 援 プログラム 策 定 13.3 11.1 58.8 16.8 (11) 市 の 子 育 て 環 境 や 子 育 て 支 援 施 策 全 般 問 59 お 住 まいの 地 域 における 子 育 ての 環 境 や 支 援 への 満 足 度 について あてはまる 番 号 1つ に をつけてください 子 育 て 支 援 の 満 足 度 については 満 足 (11.8%)と やや 満 足 (31.2%)を 合 計 した 満 足 は43.0%となっている これに 対 し やや 不 満 足 (11.8%)と 不 満 足 (5.4%)と を 合 計 した 不 満 足 は17.2%となっている 不 満 足 5.4% 1.4% 満 足 11.8% n=279 やや 不 満 足 11.8% やや 満 足 31.2% どちらともいえない 38.4% 193

第 2 章 各 調 査 の 結 果 問 60 最 後 に 悩 みや 不 安 必 要 と 感 じる 支 援 などがありましたら ご 自 由 にお 書 きください 内 容 各 種 手 当 教 育 費 など 経 済 的 負 担 について 公 共 住 宅 家 賃 など 住 宅 について 情 報 相 談 について ひとり 親 家 庭 を 対 象 にした 支 援 制 度 について 一 時 預 かり 学 童 クラブ 保 育 所 について 育 児 子 育 て 仕 事 と 家 庭 の 両 立 について 学 校 勉 強 に 関 すること 仕 事 について 感 謝 満 足 励 まし 精 神 面 健 康 面 での 不 安 について アンケートについて 親 同 士 の 交 流 の 場 について 件 数 55 件 23 件 19 件 13 件 13 件 8 件 8 件 7 件 6 件 5 件 4 件 2 件 12 件 194

資 料 編

2

調 査 票 及 び 調 査 結 果

2

問 5 どちらにお 住 まいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1. 多 磨 町 朝 日 町 紅 葉 丘 白 糸 台 (1~3 丁 目 ) 若 松 町 浅 間 町 緑 町 22.3 % 2. 白 糸 台 (4~6 丁 目 ) 押 立 町 小 柳 町 八 幡 町 清 水 が 丘 是 政 19.7 % 3. 天 神 町 幸 町 府 中 町 寿 町 晴 見 町 栄 町 新 町 14.4 % 4. 宮 町 日 吉 町 矢 崎 町 南 町 本 町 片 町 宮 西 町 11.9 % 5. 日 鋼 町 武 蔵 台 北 山 町 西 原 町 美 好 町 (1~2 丁 目 ) 本 宿 町 (3~4 丁 目 ) 西 府 町 (3~4 丁 目 ) 東 芝 町 10.6 % 6. 美 好 町 (3 丁 目 ) 分 梅 町 住 吉 町 四 谷 日 新 町 本 宿 町 (1~2 丁 目 ) 西 府 町 (1~2 5 丁 目 ) 20.3 % 0.7 % 府 中 市 子 ども 子 育 て 支 援 に 関 する 市 民 意 向 調 査 票 ( 就 学 前 児 童 調 査 ) 封 筒 のあて 名 のお 子 さんとご 家 族 の 状 況 についてうかがいます 問 1 あて 名 のお 子 さんの 生 年 月 を 記 入 してください ( 内 に 数 字 で 記 入 数 字 は 一 枠 に 一 字 )(N=1,895) 平 成 平 均 21.9 年 月 生 まれ 199 ご 記 入 にあたってのお 願 い 1. 特 にことわりのある 場 合 以 外 は 封 筒 のあて 名 のお 子 さんについてご 記 入 ください 2.アンケートには お 子 さんの 保 護 者 の 方 がご 記 入 ください 3. 回 答 は 選 択 肢 に をつけてお 選 びいただく 場 合 と 数 字 などをご 記 入 いただく 場 合 が ございます 4. 選 択 肢 の 場 合 お 選 びいただく 数 が 設 問 によって 異 なりますので 注 意 書 きにしたがって ください また をお 選 びいただいた 場 合 は その 後 にある( ) 内 に 具 体 的 な 内 容 をご 記 入 ください 5. 数 字 で 時 間 ( 時 刻 )を 記 入 していただく 場 合 は 24 時 間 制 ( 例 : 午 後 6 時 18 時 )でご 記 入 ください 6. 設 問 によってご 回 答 いただく 方 が 限 られる 場 合 がございますので ことわり 書 きや 矢 印 にしたがって 回 答 してください 特 にことわりのない 場 合 は 次 の 設 問 にお 進 みください 7. 各 事 業 の 内 容 などについては 別 紙 の 用 語 説 明 を 参 照 して 回 答 してください 8. 濃 い 鉛 筆 または 黒 のボールペンで 記 入 してください 9. 記 入 が 済 みましたら お 手 数 ですが 同 封 の 返 信 用 封 筒 に 入 れて11 月 11 日 ( 月 ) までにご 返 送 ください なお 調 査 票 や 返 信 用 封 筒 には 住 所 氏 名 を 記 入 する 必 要 は ありません 切 手 も 不 要 です 10.ご 回 答 いただくうえでご 不 明 な 点 調 査 に 関 するお 問 い 合 わせは 下 記 までお 願 いいた します 府 中 市 子 ども 家 庭 部 子 育 調 て 査 支 票 援 課 担 当 : 加 藤 徳 永 電 話 :042-335-4192( 直 通 ) 問 2 あて 名 のお 子 さんを 含 め お 子 さんは 何 人 いらっしゃいますか また 2 人 以 上 いらっしゃる 場 合 末 子 の 方 の 生 年 月 を 記 入 してください ( 内 に 数 字 で 記 入 数 字 は 一 枠 に 一 字 )(N=1,886) きょうだい 数 平 均 1.6 人 末 子 の 生 年 月 平 成 平 均 22.7 年 月 生 まれ 問 3 あて 名 のお 子 さんとの 同 居 近 居 ( 概 ね 30 分 程 度 に 行 き 来 できる 範 囲 )の 状 況 についてうかがいます 続 柄 はあて 名 のお 子 さんからみた 関 係 です あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,917) 1. 父 母 同 居 ( 単 身 赴 任 などを 含 む) 86.8 % 2. 母 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) 4.1 % 3. 父 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) 4. 祖 母 同 居 6.9 % 5. 祖 父 同 居 4.9 % 6. 祖 母 近 居 26.5 % 7. 祖 父 近 居 22.4 % 8. 親 族 の 同 居 近 居 あり 14.6 % 4.2 % 問 4 あて 名 のお 子 さんの 保 護 者 の 現 在 の 状 況 についてうかがいます (1)に 年 齢 をご 記 入 のうえ( 内 に 数 字 で 記 入 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (2)のあてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください (N=1,917) (1) 年 齢 (2)あて 名 の お 子 さんとの 同 別 居 状 況 母 親 父 親 平 均 35.4 平 均 37.4 歳 歳 1. 一 緒 に 住 んでいる 99.4 % 2. 単 身 赴 任 や 入 院 などで 別 に 住 んでいる 0.1 % 3. 別 居 している 0.1 % 4. 離 婚 死 亡 などでいない 0.2 % 0.3 % 1. 一 緒 に 住 んでいる 92.4 % 2. 単 身 赴 任 や 入 院 などで 別 に 住 んでいる 1.1 % 3. 別 居 している 0.6 % 4. 離 婚 死 亡 などでいない 2.5 % 3.3 % 就 学 前 児 童 調 査 - 1 - 就 学 前 児 童 調 査 - 2 -

200 問 6 あなたは 府 中 市 に 住 んで 何 年 になりますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1.1 年 未 満 4.3 % 2.1 年 以 上 3 年 未 満 14.7 % 3.3 年 以 上 5 年 未 満 23.9 % 4.5 年 以 上 10 年 未 満 22.8 % 5.10 年 以 上 15 年 未 満 10.6 % 6.15 年 以 上 20 年 未 満 4.4 % 7.20 年 以 上 18.6 % 0.7 % 問 7 この 調 査 票 を 記 入 されている 方 はどなたですか 続 柄 はあて 名 のお 子 さんからみた 関 係 で あて はまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1. 母 親 84.5 % 2. 父 親 14.3 % 3. ( 具 体 的 に )0.3 % 0.9 % 日 ごろの 子 育 て( 教 育 を 含 む)の 環 境 についてうかがいます 問 8 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てを 主 に 行 っているのはどなたですか 続 柄 はあて 名 のお 子 さんからみ た 関 係 で あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1. 父 母 ともに 問 10へ 39.3 % 2. 主 に 母 親 問 9へ 57.0 % 3. 主 に 父 親 0.7 % 4. 主 に 祖 父 母 問 10へ 0.5 % 5. ( 具 体 的 に ) 0.1 % 2.5 % 問 9 問 8で 2. 主 に 母 親 に をつけた 方 にうかがいます 母 親 からみて 父 親 の 子 育 てへの 関 わり 方 はいかがですか あてはまる 番 号 1つに をつけてく ださい (N=1,093) 1. 協 力 的 である 35.2 % 2. 比 較 的 協 力 的 である 45.2 % 3.あまり 協 力 的 でない 9.5 % 4. 協 力 的 でない 2.9 % 5. 父 親 はいない 6.4 % 0.7 % 問 12 日 ごろ あて 名 のお 子 さんを 預 かってもらえる 親 族 知 人 はいますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,917) 1. 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 15.4 % 問 13 へ 2. 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 59.6 % 3. 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 1.7 % 問 14 へ 4. 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 15.8 % 5.いずれもいない 問 15へ 20.1 % 0.8 % 問 13 問 12で 1. または 2. に をつけた 方 にうかがいます 祖 父 母 等 の 親 族 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,387) 1. 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 ども を 預 かってもらえる 47.8 % 2. 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 29.1 % 3. 祖 父 母 等 の 親 族 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 28.6 % 4. 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 23.9 % 5. 子 どもの 教 育 や 発 達 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 5.8 % 6. ( 具 体 的 に ) 5.7 % 0.7 % 問 14 問 12で 3. または 4. に をつけた 方 にうかがいます 友 人 知 人 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 す べてに をつけてください (N=322) 1. 友 人 知 人 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる 35.4 % 2. 友 人 知 人 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 10.6 % 3. 友 人 知 人 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 37.9 % 4. 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 34.2 % 5. 子 どもの 教 育 や 発 育 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 2.5 % 6. ( 具 体 的 に ) 5.0 % 4.0 % 問 10 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てに 日 常 的 に 関 わっているのはどなた( 施 設 )ですか お 子 さんからみ た 関 係 で あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,917) 1. 父 母 ともに 51.8 % 2. 母 親 34.5 % 3. 父 親 0.3 % 4. 祖 父 母 16.0 % 5. 幼 稚 園 22.7 % 6. 保 育 所 29.4 % 7. 認 定 こども 園 0.2 % 8. ( 具 体 的 に) 3.4 % 8.0 % 問 11 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てに 大 きく 影 響 すると 思 われる 環 境 すべてに をつけてください (N=1,917) 1. 家 庭 96.9 % 2. 地 域 47.5 % 3. 幼 稚 園 42.5 % 4. 保 育 所 43.7 % 5. 認 定 こども 園 3.5 % 6. ( 具 体 的 に) 6.5 % 1.0 % 問 15 あなたのまわりには 子 育 ての 仲 間 がいますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1. 子 どもを 預 けることができる 仲 間 がいる 17.4 % 問 16 へ 2. 話 をする 仲 間 がいる 71.7 % 3. 仲 間 がいない 問 17へ 8.7 % 2.2 % 問 16 問 15で 1. または 2. に をつけた 方 にうかがいます その 仲 間 とはどこで 知 り 合 いましたか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,709) 1. 出 産 した 病 院 15.7 % 2. 地 域 のひろば 20.9 % 3. 公 園 9.2 % 4. 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 58.1 % 5. 近 所 31.6 % 6. 古 くからの 知 人 32.9 % 7. ( 具 体 的 に )18.3 % 0.9 % 就 学 前 児 童 調 査 - 3 - 就 学 前 児 童 調 査 - 4 -

201 問 17 子 育 てを 楽 しいと 感 じますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1. 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い 問 18へ 67.5 % 2. 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい 26.6 % 問 19 へ 3.つらいと 感 じることの 方 が 多 い 3.1 % 4.わからない 1.0 % 問 20 へ 5. ( 具 体 的 に ) 0.4 % 1.4 % 問 18 問 17で 1. に をつけた 方 にうかがいます 子 育 てをする 中 で どのような 支 援 対 策 が 有 効 だと 思 いますか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=1,294) 1. 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 47.0 % 2. 保 育 事 業 の 充 実 48.1 % 3. 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 12.3 % 4. 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 24.5 % 5. 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 17.5 % 6. 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 14.1 % 7. 子 どもの 教 育 環 境 24.3 % 8. 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 36.8 % 9. 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 4 10. 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 21.6 % 11. ( 具 体 的 に ) 2.6 % 0.6 % 問 19 問 17で 2. または 3. に をつけた 方 にうかがいます 自 分 にとって 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことは 何 ですか あてはまる 番 号 を3つま で 選 んで をつけてください (N=568) 1. 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 45.4 % 2. 保 育 事 業 の 充 実 48.8 % 3. 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 16.9 % 4. 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 20.2 % 5. 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 9.3 % 6. 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 10.4 % 7. 子 どもの 教 育 環 境 14.4 % 8. 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 31.9 % 9. 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 43.1 % 10. 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 9.0 % 11. ( 具 体 的 に ) 11.1 % 1.6 % 問 20 日 ごろの 子 育 てについて どのように 感 じていますか (1)~(3)のそれぞれの 設 問 につい て あてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください (N=1,917) (1) 子 育 てに 自 信 がもてなくなることがありますか 1.まったくない 5.3 % 2.あまりない 28.7 % 3.ときどきある 50.6 % 4.よくある 11.3 % 5. 特 に 感 じない 2.3 % 1.8 % (2)イライラして 子 どもをたたいてしまうことがありますか 1.まったくない 33.9 % 2.あまりない 35.3 % 3.ときどきある 26.6 % 4.よくある 2.7 % 1.6 % (3) 子 どもに 食 事 を 与 えない 風 呂 に 入 れないなど 子 どもの 面 倒 をみないことがありますか 1.まったくない 91.8 % 2.あまりない 6.3 % 3.ときどきある 0.4 % 4.よくある 1.6 % 問 21 子 育 ての 中 で 日 ごろ 悩 んでいること または 気 になることはどのようなことですか あてはま る 番 号 すべてに をつけてください (N=1,917) 1. 病 気 に 関 すること 31.9 % 2. 発 育 発 達 に 関 すること 29.4 % 3. 食 事 や 栄 養 に 関 すること 36.2 % 4. 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと 10.7 % 5. 子 どもとの 接 し 方 に 自 信 が 持 てないこと 18.2 % 6. 子 どもとの 時 間 を 十 分 にとれないこと 23.9 % 7. 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 32.0 % 8.いじめに 関 すること 問 22へ 12.9 % 9. 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 25.7 % 10. 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 24.4 % 11. 子 どもに 落 ち 着 きがないこと 11.6 % 12. 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと 29.1 % 13. 子 どものことに 関 する 話 し 相 手 や 相 談 相 手 がいないこと 4.8 % 14. ( 具 体 的 に ) 4.9 % 15. 特 にない 問 23へ 9.1 % 0.8 % 問 22 問 21で 1. ~ 14. のいずれかに をつけた 方 にうかがいます 問 21のようなことが 原 因 で 現 在 子 育 てに 不 安 を 感 じていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,726) 1. 強 く 感 じている 5.6 % 2. 感 じている 39.7 % 3.ほとんど 感 じていない 43.9 % 4. 感 じていない 1 0.7 % 就 学 前 児 童 調 査 - 5 - 就 学 前 児 童 調 査 - 6 -

問 23 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てをするうえで 気 軽 に 相 談 できる 人 はいますか また 相 談 できる 場 所 はありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1.いる/ある 問 24へ 92.6 % 2.いない/ない 問 25へ 6.3 % 1.1 % 問 24 問 23で 1.いる/ある に をつけた 方 にうかがいます お 子 さんの 子 育 てに 関 して 気 軽 に 相 談 できる 先 は 誰 (どこ)ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,775) 1. 祖 父 母 等 の 親 族 75.4 % 2. 友 人 や 知 人 78.6 % 3. 近 所 の 人 15.8 % 4. 子 育 て 支 援 施 設 ( 子 育 てひろば 児 童 館 等 ) NPO 7.5 % 5. 保 健 所 保 健 センター 7.3 % 6. 保 育 士 26.2 % 7. 幼 稚 園 教 諭 14.6 % 8. 民 生 委 員 児 童 委 員 0.1 % 9.かかりつけの 医 師 15.9 % 10. 自 治 体 の 子 育 て 関 連 担 当 窓 口 0.6 % 11. 子 ども 家 庭 支 援 センター 3.5 % 12. ( 具 体 的 に ) 4.3 % 0.6 % (1)-1 (1)で 1.~4. ( 就 労 している)に をつけた 方 にうかがいます 1 週 あたりの 就 労 日 数 と 1 日 あたりの 就 労 時 間 ( 残 業 時 間 を 含 む)をお 答 えください 就 労 日 数 や 就 労 時 間 が 一 定 でない 場 合 は もっとも 多 いパターンについてお 答 えください 産 休 育 休 介 護 休 業 中 の 方 は 休 業 に 入 る 前 の 状 況 についてお 答 えください ( 内 に 数 字 で 記 入 一 枠 に 一 字 )(N=895) 1 週 あたり 平 均 4.7 日 1 日 あたり 平 均 7.2 時 間 (1)-2 (1)で 1.~4. ( 就 労 している)に をつけた 方 にうかがいます 家 を 出 る 時 刻 と 帰 宅 時 刻 をお 答 えください 時 間 が 一 定 でない 場 合 は もっとも 多 いパターン についてお 答 えください 産 休 育 休 介 護 休 業 中 の 方 は 休 業 に 入 る 前 の 状 況 についてお 答 え ください 時 間 は 24 時 間 制 ( 例 :08 時 18 時 )で 内 に 記 入 してください ( 数 字 は 一 枠 に 一 字 )(N=837) 家 を 出 る 時 刻 平 均 8.1 時 帰 宅 時 刻 平 均 18.0 時 202 問 25 子 育 て( 教 育 を 含 む)をするうえで 周 囲 ( 身 近 な 人 や 市 の 子 育 て 支 援 担 当 課 など)からどのよ うなサポートがあればよいとお 考 えでしょうか ご 自 由 にお 書 きください (2) 父 親 母 子 家 庭 の 場 合 は 記 入 不 要 です あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,869) 1.フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 91.5 % 2.フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 1.4 % (2)-1へ 3.パート アルバイト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 0.6 % 4.パート アルバイト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 5. 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない 0.7 % 問 27 へ 6.これまで 就 労 したことがない 5.8 % 保 護 者 の 就 労 状 況 についてうかがいます ここでいう フルタイム とは 1 週 5 日 程 度 1 日 8 時 間 程 度 の 就 労 のことです また パート アルバイト 等 とは フルタイム 以 外 の 就 労 のことです 問 26 あて 名 のお 子 さんの 保 護 者 の 現 在 の 就 労 状 況 ( 自 営 業 家 族 従 事 者 含 む)をうかがいます (1) 母 親 父 子 家 庭 の 場 合 は 記 入 不 要 です あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,914) 1.フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 23.7 % 2.フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 7.7 % (1)-1へ 3.パート アルバイト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 14.7 % 4.パート アルバイト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 1.0 % 5. 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない 48.1 % (2)へ 6.これまで 就 労 したことがない 4.1 % 0.6 % (2)-1 (2)で 1.~4. ( 就 労 している)に をつけた 方 にうかがいます 1 週 あたりの 就 労 日 数 1 日 あたりの 就 労 時 間 ( 残 業 時 間 を 含 む)をお 答 えください 就 労 日 数 や 就 労 時 間 が 一 定 でない 場 合 は もっとも 多 いパターンについてお 答 えください 育 休 介 護 休 業 中 の 方 は 休 業 に 入 る 前 の 状 況 についてお 答 えください ( 内 に 数 字 で 記 入 数 字 は 一 枠 に 一 字 )(N=1,728) 1 週 あたり 平 均 5.3 日 1 日 あたり 平 均 10.5 時 間 (2)-2 (2)で 1.~4. ( 就 労 している)に をつけた 方 にうかがいます 家 を 出 る 時 刻 と 帰 宅 時 刻 をお 答 えください 時 間 が 一 定 でない 場 合 は もっとも 多 いパターン についてお 答 えください 育 休 介 護 休 業 中 の 方 は 休 業 に 入 る 前 の 状 況 についてお 答 えくださ い 時 間 は 24 時 間 制 ( 例 :08 時 18 時 )で 内 に 記 入 してください ( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N =1,653) 家 を 出 る 時 刻 平 均 7.4 時 帰 宅 時 刻 平 均 20.4 時 就 学 前 児 童 調 査 - 7 - 就 学 前 児 童 調 査 - 8 -

203 問 27 問 26 の(1)または(2)で 3. または 4. (パート アルバイト 等 で 就 労 してい る)に をつけた 方 にうかがいます 該 当 しない 方 は 問 28へお 進 みください フルタイムへの 転 換 希 望 はありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (1) 母 親 (N=301) 1.フルタイムへの 転 換 希 望 があり 実 現 できる 見 込 みがある 9.6 % 2.フルタイムへの 転 換 希 望 はあるが 実 現 できる 見 込 みはない 28.6 % 3.パート アルバイト 等 の 就 労 を 続 けることを 希 望 45.2 % 4.パート アルバイト 等 をやめて 子 育 てや 家 事 に 専 念 したい 4.7 % 12.0 % (2) 父 親 (N=12) 1.フルタイムへの 転 換 希 望 があり 実 現 できる 見 込 みがある 25.0 % 2.フルタイムへの 転 換 希 望 はあるが 実 現 できる 見 込 みはない 33.3 % 3.パート アルバイト 等 の 就 労 を 続 けることを 希 望 25.0 % 4.パート アルバイト 等 をやめて 子 育 てや 家 事 に 専 念 したい 16.7 % 問 28 問 26 の(1)または(2)で 5. 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない また は 6.これまで 就 労 したことがない に をつけた 方 にうかがいます 該 当 しない 方 は 問 29へお 進 みください 就 労 したいという 希 望 はありますか あてはまる 番 号 1つに をつけ 該 当 する 内 には 数 字 を 記 入 してください ( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 3.すぐにでも もしくは1 年 以 内 に 就 労 したい に をつけた 場 合 は 希 望 する 就 労 形 態 と 勤 務 日 数 時 間 についても 記 入 してください (1) 母 親 (N=1,000) 1. 子 育 てや 家 事 などに 専 念 したい( 就 労 の 予 定 はない) 18.4 % 2.1 年 より 先 一 番 下 の 子 どもが 平 均 5.8 歳 になったころに 就 労 したい 51.4 % 3.すぐにでも もしくは1 年 以 内 に 就 労 したい 20.9 % 希 望 する 就 労 形 態 ア.フルタイム(1 週 5 日 程 度 1 日 8 時 間 程 度 の 就 労 ) 21.1 % 9.3 % (2) 父 親 (N=13) イ.パートタイム アルバイト 等 ( ア 以 外 ) 78.5 % 1 週 あたり 平 均 3.6 日 1 日 あたり 平 均 5.1 時 間 1. 子 育 てや 家 事 などに 専 念 したい( 就 労 の 予 定 はない) 2.1 年 より 先 一 番 下 の 子 どもが 平 均 5.8 歳 になったころに 就 労 したい 7.7 % 3.すぐにでも もしくは1 年 以 内 に 就 労 したい 46.2 % 希 望 する 就 労 形 態 ア.フルタイム(1 週 5 日 程 度 1 日 8 時 間 程 度 の 就 労 ) 10 46.2 % イ.パートタイム アルバイト 等 ( ア 以 外 ) 1 週 あたり 平 均 - 日 1 日 あたり 平 均 - 時 間 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 の 利 用 状 況 についてうかがいます ここでいう 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 とは 月 単 位 で 定 期 的 に 利 用 している 事 業 のことです 具 体 的 には 幼 稚 園 や 保 育 所 など 問 30に 示 した 事 業 が 含 まれます ( 保 護 者 の 急 な 用 事 やリフ レッシュなどのために 一 時 的 に 子 どもを 預 けるような 場 合 は 含 まれません ) 問 29 あて 名 のお 子 さんは 現 在 幼 稚 園 や 保 育 所 などの 定 期 的 な 教 育 保 育 の 事 業 を 利 用 していますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,914) 1. 利 用 している 問 30へ 70.8 % 2. 利 用 していない 問 34へ 28.6 % 0.6 % 問 30~ 問 33は 問 29で 1. 利 用 している に をつけた 方 にうかがいます 問 30 あて 名 のお 子 さんは 平 日 どのような 教 育 保 育 の 事 業 を 利 用 していますか 年 間 を 通 じて 定 期 的 に 利 用 している 事 業 をお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N= 1,914) 1. 幼 稚 園 48.4 % 2. 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 8.5 % 3. 認 可 保 育 所 40.1 % 4. 認 定 こども 園 0.3 % 5. 家 庭 的 保 育 事 業 0.1 % 6. 事 業 所 内 保 育 施 設 1.0 % 7. 東 京 都 認 証 保 育 所 7.4 % 8. の 認 可 外 の 保 育 施 設 0.8 % 9. 一 時 預 かり 事 業 特 定 保 育 事 業 2.8 % 10.ベビーシッター 0.3 % 11.ファミリー サポート センター 1.3 % 12. ( 具 体 的 に ) 2.7 % 0.4 % 問 31 平 日 に 定 期 的 に 利 用 している 教 育 保 育 の 事 業 について 現 在 どのくらい 利 用 していますか また 希 望 としてはどのくらい 利 用 したいですか 1 週 あたり 何 日 1 日 あたり 何 時 間 ( 何 時 から 何 時 まで)かを 内 に 数 字 で 記 入 してください ( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 時 間 は 24 時 間 制 ( 例 :08 時 ~18 時 )で 記 入 してください (N=1,357) (1) 現 在 の 利 用 状 況 1 週 あたり 平 均 4.8 日 1 日 あたり 平 均 7.3 時 間 ( 平 均 8.6 時 ~ 平 均 16.0 時 ) (2) 希 望 ( 現 在 の 利 用 状 況 で 問 題 がない 場 合 は 記 入 不 要 です) 1 週 あたり 平 均 4.9 日 1 日 あたり 平 均 8.0 時 間 ( 平 均 8.5 時 ~ 平 均 16.7 時 ) 就 学 前 児 童 調 査 - 9 - 就 学 前 児 童 調 査 - 10 -

204 問 32 現 在 利 用 している 教 育 保 育 事 業 の 実 施 場 所 はどこですか あてはまる 番 号 1つに をつけて ください (N=1,357) 1. 府 中 市 内 91.5 % 2. 他 の 市 区 町 村 2.7 % 5.7 % 問 33 平 日 に 定 期 的 に 教 育 保 育 の 事 業 を 利 用 されている 主 な 理 由 は 何 ですか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください (N=1,357) 1. 子 どもの 教 育 や 発 達 のため 55.6 % 2. 子 育 てをしている 方 が 現 在 就 労 している 49.8 % 3. 子 育 てをしている 方 が 就 労 予 定 がある/ 求 職 中 である 2.4 % 4. 子 育 てをしている 方 が 家 族 親 族 などを 介 護 している 0.4 % 5. 子 育 てをしている 方 が 病 気 や 障 害 がある 1.8 % 6. 子 育 てをしている 方 が 学 生 である 0.4 % 7. ( 具 体 的 に ) 2.1 % 6.0 % 問 34 問 29で 2. 利 用 していない に をつけた 方 にうかがいます 利 用 していない 理 由 は 何 ですか 主 な 理 由 としてあてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=549) 1.( 子 どもの 教 育 や 発 達 のため 子 どもの 母 親 か 父 親 が 就 労 していないなどの 理 由 で) 利 用 する 必 要 がない 45.9 % 2. 子 どもの 祖 父 母 や 親 戚 の 人 がみている 6.0 % 3. 近 所 の 人 や 父 母 の 友 人 知 人 がみている 0.4 % 4. 利 用 したいが 教 育 保 育 の 事 業 に 空 きがない 22.8 % 5. 利 用 したいが 経 済 的 な 理 由 で 事 業 を 利 用 できない 11.3 % 6. 利 用 したいが 延 長 夜 間 等 の 時 間 帯 の 条 件 が 合 わない 1.8 % 7. 利 用 したいが 事 業 の 質 や 場 所 など 納 得 できる 事 業 がない 2.2 % 8. 子 どもがまだ 小 さいため( 平 均 2.7 歳 くらいになったら 利 用 しようと 考 えている) 41.2 % 9. ( 具 体 的 に ) 7.1 % 0.9 % 問 35 すべての 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんについて 希 望 した 時 期 に 希 望 した 教 育 保 育 の 事 業 を 利 用 することがで きましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1. 利 用 できた 54.1 % 2. 育 児 休 業 を 切 り 上 げるなど 調 整 して 利 用 できた( 具 体 的 な 内 容 ) 4.8 % 3. 利 用 できなかった 23.1 % 4. ( 具 体 的 に ) 14.5 % 3.4 % 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 の 利 用 希 望 についてうかがいます 問 36 現 在 利 用 している 利 用 していないにかかわらず あて 名 のお 子 さんが 小 学 校 入 学 までの 間 に 平 日 の 教 育 保 育 事 業 として 定 期 的 に 利 用 したいと 考 える 事 業 は 何 ですか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください なお これらの 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかります 利 用 料 の めやすを に 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください (N=1,917) 1. 幼 稚 園 世 帯 所 得 に 応 じて 月 額 0 円 ~3 万 円 程 度 61.0 % 2. 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 1 日 1,000 円 程 度 26.7 % 3. 認 可 保 育 所 世 帯 所 得 に 応 じて 月 額 0 円 ~5 万 円 程 度 48.2 % 4. 認 定 こども 園 認 可 保 育 所 と 同 程 度 12.4 % 5. 小 規 模 保 育 施 設 認 可 保 育 所 と 同 程 度 5.6 % 国 の 基 準 を 満 たした6~19 人 定 員 の 保 育 施 設 6. 家 庭 的 保 育 事 業 所 得 にかかわらず 月 額 4 万 円 程 度 1.5 % 7. 事 業 所 内 保 育 施 設 施 設 によって 異 なる 2.3 % 8. 東 京 都 認 証 保 育 所 所 得 にかかわらず 月 額 3 万 円 ~7 万 円 程 度 6.4 % 9. の 認 可 外 の 保 育 施 設 施 設 によって 異 なる 1.0 % 10. 一 時 預 かり 事 業 特 定 保 育 事 業 週 3 日 利 用 で 月 額 3 万 円 ~5 万 円 程 度 6.0 % 11.ベビーシッター 1 時 間 2,000 円 程 度 2.5 % 12.ファミリー サポート センター 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 11.9 % 13. ( 具 体 的 に ) 2.1 % 1.5 % 問 37 3 歳 以 上 児 のお 子 さんが 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 を 利 用 する 際 に どのような 内 容 の 教 育 保 育 を 希 望 しますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1. 幼 児 期 の 学 校 教 育 を 希 望 する 26.7 % 2. 保 育 を 希 望 する 20.8 % 3.1 2の 両 方 を 希 望 する 51.3 % 1.3 % 問 38 教 育 保 育 事 業 を 利 用 したい 場 所 はどこですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1. 府 中 市 内 97.0 % 2. 他 の 市 区 町 村 1.9 % 1.0 % 就 学 前 児 童 調 査 - 11 - 就 学 前 児 童 調 査 - 12 -

1.1 % 2.5 % 2.5 % 2.4 % 2.2 % 3.5 % 問 39 あて 名 のお 子 さんについて 土 曜 日 や 日 曜 日 祝 日 に 定 期 的 な 教 育 保 育 の 事 業 ( 幼 稚 園 保 育 所 認 可 外 保 育 施 設 など)を 利 用 したいという 希 望 はありますか それぞれあてはまる 番 号 1つ に をつけてください また 希 望 がある 場 合 は 利 用 したい 時 間 帯 を 24 時 間 制 ( 例 :08 時 から 18 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお これらの 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 かかるものとしてお 答 えください (N=1,917) (1) 土 曜 日 1. 利 用 する 必 要 はない 64.1 % 2.ほぼ 毎 週 利 用 したい 4.8 % 利 用 したい 時 間 帯 3. 月 に1~2 回 は 利 用 したい 30.3 % 平 均 8.6 時 から 平 均 16.5 時 まで 0.8 % (2) 日 曜 日 祝 日 1. 利 用 する 必 要 はない 76.9 % 2.ほぼ 毎 週 利 用 したい 2.3 % 利 用 したい 時 間 帯 3. 月 に1~2 回 は 利 用 したい 13.5 % 平 均 8.7 時 から 平 均 17.0 時 まで 7.3 % 地 域 の 子 育 て 支 援 事 業 の 利 用 状 況 や 利 用 希 望 についてうかがいます 問 43 平 日 の 日 中 や 休 日 に 親 子 でよく 過 ごしているところはどこですか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=1,917) 1. 公 園 児 童 遊 園 73.8 % 2. 文 化 センター 内 の 児 童 館 キッズルーム 9.5 % 3. 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 17.6 % 4. 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 1.1 % 5. 子 育 てひろばポップコーン ポップコーンパパ 等 3.7 % 6. 認 可 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 ( 園 庭 開 放 事 業 )4.7 % 7. 子 育 て 支 援 のNPO 0.6 % 8. 知 人 友 人 宅 15.0 % 9. 親 戚 宅 ( 保 護 者 の 実 家 や 兄 弟 姉 妹 の 家 ) 25.9 % 10. 自 宅 71.0 % 11. ( 具 体 的 に ) 14.3 % 1.1 % 問 44 あて 名 のお 子 さんは 現 在 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 など( 親 子 が 集 まって 過 ごしたり 相 談 を したり 情 報 提 供 を 受 けたりする 場 で 子 育 てひろば 子 ども 家 庭 支 援 センター などと 呼 ばれ ています)を 利 用 していますか また 事 業 について 知 っていますか 1~6のそれぞれの 事 業 に ついて あてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください また 1. 利 用 している に をした 場 合 は おおよその 利 用 回 数 ( 頻 度 )も 内 に 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 問 40 問 39 の(1)または(2)で 3. 月 に1~2 回 は 利 用 したい に をつけた 方 にうかがいます 利 用 状 況 認 知 度 205 毎 週 ではなく たまに 利 用 したい 理 由 は 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=586) 1. 月 に 数 回 仕 事 が 入 るため 51.5 % 2. 平 日 に 済 ませられない 用 事 をまとめて 済 ませるため 39.8 % 3. 親 族 の 介 護 や 手 伝 いが 必 要 なため 3.2 % 4. 息 抜 きのため 38.4 % 5. ( 具 体 的 に ) 16.0 % 1.2 % 1 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 2 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 2. 知 っているが 1. 利 用 している 34.1 % 3. 知 らなかった 利 用 していない 58.2 % 6.6 % 1 週 あたり 1.6 回 もしくは1か 月 あたり 1.4 回 1. 利 用 している 2.9 % 2. 知 っているが 3. 知 らなかった 利 用 していない 69.5 % 25.2 % 1 週 あたり 1.9 回 もしくは1か 月 あたり 1.5 回 問 41 幼 稚 園 を 利 用 されている 方 ( 問 30で 1. 幼 稚 園 に をつけた 方 )にうかがいます あて 名 のお 子 さんについて 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 の 休 暇 期 間 中 に 教 育 保 育 の 事 業 の 利 用 を 希 望 しますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください また 希 望 がある 場 合 は 利 用 した い 時 間 帯 を 24 時 間 制 ( 例 :09 時 から 17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお こ れらの 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかるものとしてお 答 えください (N=657) 1. 利 用 する 必 要 はない 36.4 % 2. 休 みの 期 間 中 ほぼ 毎 日 ( 月 曜 日 ~ 金 曜 日 ) 利 用 したい 時 間 帯 利 用 したい 11.0 % 平 均 8.9 時 から 平 均 15.2 時 まで 3. 休 みの 期 間 中 週 に 数 日 利 用 したい 51.6 % 1.1 % 問 42 問 41で 3. 週 に 数 日 利 用 したい に をつけた 方 にうかがいます 3 私 立 保 育 所 及 び 高 倉 保 育 所 の 子 育 てひろば 4 子 育 てひろば baby cafe 5 子 育 てひろば ポップコーン ポップコーンパパ すきっぷ までぃひろば 1. 利 用 している 5.7 % 2. 知 っているが 3. 知 らなかった 利 用 していない 57.8 % 34.0 % 1 週 あたり 2.8 回 もしくは1か 月 あたり 1.5 回 1. 利 用 している 1.9 % 2. 知 っているが 3. 知 らなかった 利 用 していない 37.6 % 58.1 % 1 週 あたり 2.6 回 もしくは1か 月 あたり 1.2 回 1. 利 用 している 9.9 % 2. 知 っているが 3. 知 らなかった 利 用 していない 65.9 % 22.0 % 1 週 あたり 1.5 回 もしくは1か 月 あたり 1.4 回 毎 日 ではなく たまに 利 用 したい 理 由 は 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=339) 1. 週 に 数 回 仕 事 が 入 るため 21.8 % 2. 買 い 物 等 の 用 事 をまとめて 済 ませるため 60.5 % 3. 親 族 の 介 護 や 手 伝 いが 必 要 なため 3.5 % 4. 息 抜 きのため 56.9 % 5. ( 具 体 的 に ) 25.4 % 6 そ の 他 の 子 育 て ひ ろ ば 1. 利 用 している 5.6 % 2. 知 っているが 利 用 していない 3. 知 らなかった 32.7 % 58.2 % 1 週 あたり 1.5 回 もしくは1か 月 あたり 1.5 回 就 学 前 児 童 調 査 - 13 - 就 学 前 児 童 調 査 - 14 -

206 問 45 問 44で 1~6のいずれの 事 業 も 利 用 していない 方 (すべての 事 業 について 2. また は 3. に をつけた 方 )にうかがいます 現 在 利 用 していない 理 由 はどのようなことですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,148) 1. 利 用 したい 事 業 が 地 域 にない 4.4 % 2. 地 域 の 事 業 の 質 に 不 安 がある 0.5 % 3. 地 域 の 事 業 の 利 便 性 ( 立 地 開 催 時 間 日 数 など)が 悪 く 利 用 しづらい 14.3 % 4. 利 用 料 がかかる 2.8 % 5. 自 分 が 事 業 の 対 象 者 になるのかわからない 3.0 % 6. 時 間 がない 17.8 % 7. 事 業 の 利 用 方 法 がわからない 8.4 % 8. ( 具 体 的 に ) 23.6 % 9. 特 に 理 由 はない 31.0 % 1.7 % 問 46 問 44 のような 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 などについて 現 在 は 利 用 していないが できれば 今 後 利 用 したい あるいは 利 用 日 数 を 増 やしたいと 思 いますか あてはまる 番 号 1つに をつけて おおよその 利 用 回 数 ( 頻 度 )を 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=1,917) 1. 利 用 していないが 今 後 利 用 したい 23.8 % 1 週 あたり 1.3 回 もしくは 1ヶ 月 あたり 2.0 回 程 度 2.すでに 利 用 しているが 今 後 利 用 日 数 を 増 やしたい 15.5 % 1 週 あたり さらに 1.4 回 もしくは 1ヶ 月 あたり さらに 2.3 回 程 度 3. 新 たに 利 用 したり 利 用 日 数 を 増 やしたいとは 思 わない 52.9 % 7.7 % 問 47 下 記 の 事 業 で 知 っているものや これまでに 利 用 したことがあるもの 今 後 利 用 したいと 思 う ものをお 答 えください 1~17の 事 業 ごとに A~Cのそれぞれについて はい いいえ の いずれかに をつけてください (N=1,917) A 知 っている 就 学 前 児 童 調 査 - 15 - B これまでに 利 用 したことがある C 今 後 利 用 したい はい いいえ はい いいえ はい いいえ 1 児 童 相 談 所 78.5 19.4 2.9 92.3 19.9 72.3 2 保 育 所 の 育 児 相 談 64.6 33.0 11.7 83.5 34.3 58.2 3 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 94.7 4.0 73.2 23.7 62.4 29.6 4 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 70.6 27.4 9.2 86.8 22.7 69.7 5 6 青 少 年 子 ども 相 談 ( 女 性 センター スクエア 21) 保 健 センターの 子 育 て 相 談 室 や 母 子 保 健 相 談 46.4 51.3 5.9 90.5 22.6 69.3 79.3 18.7 31.4 64.5 46.1 46.4 7 教 育 センターの 教 育 相 談 就 学 相 談 23.5 74.2 2.8 93.8 34.8 57.5 8 東 京 都 教 育 相 談 センター 15.1 82.8 0.5 96.5 19.0 72.5 9 民 生 委 員 児 童 委 員 38.3 59.3 1.4 94.9 12.4 79.2 10 母 親 学 級 両 親 学 級 育 児 学 級 75.2 22.9 44.2 51.7 35.2 57.2 11 家 庭 教 育 に 関 する 学 級 講 座 27.9 69.4 7.1 89.3 38.8 52.6 12 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 などの 開 放 89.7 8.3 48.0 47.6 59.7 33.8 13 児 童 館 ( 文 化 センター) 89.0 9.0 59.5 36.4 75.5 18.3 A 知 っている 就 学 前 児 童 調 査 - 16 - B これまでに 利 用 したことがある C 今 後 利 用 したい 14 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 75.7 22.4 64.6 32.1 70.1 23.3 15 こそだてサイト ふわっと 11.6 85.9 7.5 89.7 41.5 51.1 16 市 のメール 配 信 サービス( 出 産 子 育 て 情 報 ) 28.6 69.0 19.2 77.5 48.1 44.9 17 赤 ちゃんふらっと 10.6 86.8 3.7 93.4 26.7 65.7 あて 名 のお 子 さんの 病 気 の 際 の 対 応 についてうかがいます < 平 日 の 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 を 利 用 している 方 のみ> 問 48~ 問 54は 平 日 の 定 期 的 な 教 育 保 育 の 事 業 を 利 用 している 方 ( 問 29で 1. に をつ けた 方 )にうかがいます 利 用 していない 方 は 問 55へお 進 みください 問 48 この1 年 間 に あて 名 のお 子 さんが 病 気 やケガで 普 段 利 用 している 教 育 保 育 の 事 業 が 利 用 でき なかったことはありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,357) 1.あった 72.9 % 問 49へ 2.なかった 26.1 % 問 55へ 1.0 % 問 49 問 48で 1.あった に をつけた 方 にうかがいます 問 55 へ 問 53 へ あて 名 のお 子 さんが 病 気 やケガで 普 段 利 用 している 教 育 保 育 の 事 業 が 利 用 できなかった 場 合 に こ の1 年 間 に 行 った 対 処 方 法 としてあてはまる 記 号 すべてに をつけ それぞれのおおよその 日 数 も 内 に 数 字 で 記 入 してください( 半 日 程 度 の 対 応 の 場 合 も1 日 とする 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=989) 対 処 方 法 と 日 数 ア. 父 親 が 休 んだ 33.0 % イ. 母 親 が 休 んだ 65.5 % ウ. 父 親 又 は 母 親 のうち 就 労 していない 方 が 子 どもをみた 34.1 % 1 年 間 に 平 z 均 9.5 エ.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 子 どもをみてもらった 30.8 % オ. 病 児 病 後 児 の 保 育 を 利 用 した 5.5 % カ.ベビーシッターを 利 用 した 0.6 % キ.ファミリー サポート センターを 利 用 した 0.1 % ク. 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた 1.1 % ケ. ( 具 体 的 に ) 1.5 % 0.3 % 問 50 問 49で ア. または イ. に をつけた 方 にうかがいます 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 平 均 4.2 平 均 9.2 平 均 7.4 平 均 4.6 平 均 4.7 その 際 できれば 病 児 病 後 児 のための 保 育 施 設 等 を 利 用 したい と 思 われましたか あては まる 番 号 1つに をつけ 1. を 選 択 した 場 合 には 日 数 についても 内 に 数 字 で 記 入 してくださ い( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 病 児 病 後 児 の 保 育 施 設 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 1 日 2,500 円 程 度 がかかり 利 用 前 に 医 療 機 関 の 受 診 が 必 要 となります (N=710) 1.できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい 45.2 % 1 年 間 に 平 均 8.4 日 問 51 へ 2. 利 用 したいとは 思 わない 52.7 % 問 52へ 2.1 % 日 日 日 日 日 日 1 年 間 に 平 均 10.0 日 平 均 3.8 平 均 5.6 日 日

就 学 前 児 童 調 査 - 18-1 年 間 に 1 年 間 に ウ. 不 定 期 の 就 労 23.5 % 1 年 間 に エ. ( 具 体 的 に ) 5.6 % 4.3 % 2. 利 用 する 必 要 はない 44.5 % 問 59へ 6.7 % 1 年 間 に 平 均 12.7 平 均 7.5 平 均 27.3 平 均 18.9 日 日 日 日 207 問 51 問 50 で 1.できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい に をつけた 方 にうかがいます 病 児 病 後 児 の 保 育 について 下 記 のいずれの 事 業 形 態 が 望 ましいと 思 われますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=321) 1. 他 の 施 設 ( 保 育 所 幼 稚 園 など)に 併 設 した 施 設 で 子 どもを 保 育 する 事 業 69.8 % 2. 小 児 科 に 併 設 した 施 設 で 子 どもを 保 育 する 事 業 81.6 % 3. 地 域 住 民 等 が 子 育 て 家 庭 等 の 身 近 な 場 所 で 保 育 する 事 業 ( 例 :ファミリー サポート センター 等 ) 22.7 % 4. ( 具 体 的 に ) 5.6 % 0.6 % 問 52 問 50で 2. 利 用 したいとは 思 わない に をつけた 方 にうかがいます そう 思 われる 理 由 についてあてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=374) 1. 病 児 病 後 児 を 他 人 にみてもらうのは 不 安 48.7 % 2. 地 域 の 事 業 の 質 に 不 安 がある 4.3 % 3. 地 域 の 事 業 の 利 便 性 ( 立 地 や 利 用 可 能 時 間 4. 利 用 料 がかかる 高 い 23.8 % 日 数 など)がよくない 20.9 % 5. 利 用 料 がわからない 10.4 % 6. 親 が 仕 事 を 休 んで 対 応 する 51.9 % 7. ( 具 体 的 に ) 29.4 % 4.5 % 問 53 問 49で エ. ~ ケ. のいずれかに をつけた 方 にうかがいます その 際 できれば 父 母 のいずれかが 仕 事 を 休 んで 看 たい と 思 われましたか あてはまる 番 号 1つに をつけ エ. ~ ケ. の 日 数 のうち 仕 事 を 休 んで 看 たかった 日 数 についても 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=365) 1.できれば 仕 事 を 休 んで 看 たい 54.5 % 1 年 間 に 平 均 7.5 日 問 55へ 2. 休 んで 看 ることは 非 常 に 難 しい 35.9 % 問 54 へ 9.6 % 問 54 問 53で 2. 休 んで 看 ることは 非 常 に 難 しい に をつけた 方 にうかがいます そう 思 われる 理 由 についてあてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=131) 1. 子 どもの 看 護 を 理 由 に 休 みがとれない 32.1 % 2. 自 営 業 なので 休 めない 9.9 % 3. 休 暇 日 数 が 足 りないので 休 めない 36.6 % 4. ( 具 体 的 に ) 39.7 % 一 時 的 にお 子 さんを 預 かる 事 業 の 利 用 状 況 や 利 用 希 望 についてうかがいます 問 55 あて 名 のお 子 さんについて 日 中 の 定 期 的 な 保 育 や 病 気 のため 以 外 に 私 用 親 の 通 院 不 定 期 の 就 労 等 の 目 的 で 一 時 的 に( 不 定 期 に) 利 用 している 事 業 はありますか ある 場 合 は あてはま る 番 号 すべてに をつけ 1 年 間 のおおよその 利 用 日 数 も 内 に 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=1,917) 問 57へ 利 用 している 事 業 と 利 用 日 数 1. 一 時 預 かり 事 業 7.1 % 1 年 間 に 2. 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 12.6 % 1 年 間 に 3.ファミリー サポート センター 2.3 % 1 年 間 に 4.トワイライトステイ 0.3 % 1 年 間 に 5.ベビーシッター 0.5 % 1 年 間 に 6. ( 具 体 的 に ) 0.9 % 1 年 間 に 7. 利 用 していない 問 56へ 75.5 % 3.4 % 問 56 問 55で 7. 利 用 していない に をつけた 方 にうかがいます 現 在 利 用 していない 理 由 は 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,448) 1. 特 に 利 用 する 必 要 がない 69.5 % 2. 利 用 したい 事 業 が 地 域 にない 3.0 % 3. 地 域 の 事 業 の 質 に 不 安 がある 3.1 % 4. 地 域 の 事 業 の 利 便 性 ( 立 地 や 利 用 可 能 時 間 日 数 など)がよくない 9.4 % 5. 利 用 料 がかかる 高 い 23.8 % 6. 利 用 料 がわからない 7.4 % 7. 自 分 が 事 業 の 対 象 者 になるのかどうか 8. 事 業 の 利 用 方 法 ( 手 続 き 等 )がわからない わからない 7.5 % 14.7 % 9. ( 具 体 的 に ) 10.4 % 1.8 % 問 57 あて 名 のお 子 さんについて 私 用 親 の 通 院 不 定 期 の 就 労 等 の 目 的 で 1 年 間 に 何 日 くらい 事 業 を 利 用 する 必 要 があると 思 いますか 利 用 希 望 の 有 無 について 選 択 し 利 用 希 望 がある 場 合 に はその 目 的 としてあてはまる 記 号 すべてに をつけ 必 要 なおおよその 日 数 を 内 に 記 入 してくだ さい( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 ( 問 58 参 照 )がかかる ものとしてお 答 えください (N=1,917) 1. 利 用 したい 48.8 % 1 年 間 に 合 計 平 均 18.6 平 均 13.0 平 均 16.9 平 均 52.8 平 均 23.4 平 均 30.1 日 日 日 日 日 日 平 均 21.3 日 問 58へ ア. 私 用 ( 買 物 子 ども( 兄 弟 姉 妹 を 含 む)や 親 の 習 い 事 等 ) リフレッシュ 目 的 75.1 % イ. 冠 婚 葬 祭 学 校 行 事 子 ども( 兄 弟 姉 妹 を 含 む)や 親 の 通 院 等 56.9 % 就 学 前 児 童 調 査 - 17 -

208 問 58 問 57で 1. 利 用 したい に をつけた 方 にうかがいます 問 57 の 目 的 でお 子 さんを 預 ける 場 合 下 記 のどの 事 業 を 利 用 したいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください なお これらの 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかります 利 用 料 のめやすを 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください (N=1,917) 1. 一 時 預 かり 事 業 保 育 所 1 日 3,000 円 ~6,000 円 程 度 子 ども 家 庭 支 援 センター1 時 間 800 円 程 度 2. 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 1 時 間 300 円 程 度 59.9 % 60.6 % 3.ファミリー サポート センター 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 22.3 % 4.トワイライトステイ 1 日 1,200 円 程 度 13.2 % 5.ベビーシッター 1 時 間 2,000 円 程 度 4.1 % 3.5 % 問 59 この1 年 間 に 保 護 者 の 用 事 ( 冠 婚 葬 祭 保 護 者 家 族 の 病 気 など)により あて 名 のお 子 さん を 泊 まりがけで 家 族 以 外 に 預 けなければならないことはありましたか( 預 け 先 が 見 つからなかった 場 合 も 含 みます) あった 場 合 は この1 年 間 の 対 処 方 法 としてあてはまる 番 号 すべてに をつけ それぞれの 泊 数 を 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=1,917) 1.あった 15.5 % 対 処 方 法 と 泊 数 ア.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 預 けた 86.9 % 1 年 間 に イ.ショートステイを 利 用 した 1.0 % 1 年 間 に ウ.イ 以 外 の 保 育 事 業 ( 認 可 外 保 育 施 設 ベビーシッター 等 )を 利 用 した 1.3 % 1 年 間 に エ. 仕 方 なく 子 どもを 同 行 させた 15.5 % 1 年 間 に オ. 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた 0.3 % 1 年 間 に カ. ( 具 体 的 に ) 2.4 % 0.7 % 2.なかった 81.3 % 3.2 % 1 年 間 に 平 均 8.1 平 均 2.5 平 均 37.3 平 均 3.8 平 均 0.0 平 均 5.4 問 60 問 59 で 1.あった ア.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 預 けた に をつけた 方 にうかがいます その 場 合 の 困 難 度 はどの 程 度 でしたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=258) 1. 非 常 に 困 難 12.4 % 2.どちらかというと 困 難 36.8 % 3. 特 に 困 難 ではない 48.8 % 1.9 % 問 61 泊 まりがけでお 子 さんを 預 かるショートステイという 事 業 を 知 っているかどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 日 1,800 円 程 度 がかかるものとしてお 答 えください (N=1,917) 1. 知 っていて 利 用 したことがある 0.7 % 問 62へ 2. 知 っているが 利 用 したことはない 42.2 % 問 61-1へ 3. 知 らない 47.6 % 9.5 % 問 61-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに )(N=1,722) 1. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 46.6 % 2. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 42.5 % 泊 泊 泊 泊 泊 泊 問 62 平 日 土 曜 日 の 夜 間 にお 子 さんを 預 かるトワイライトステイという 事 業 を 知 っているかどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてくださ い なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 日 1,200 円 程 度 がかかるものしてお 答 えください (N=1,917) 1. 知 っていて 利 用 したことがある 1.4 % 問 63へ 2. 知 っているが 利 用 したことはない 48.9 % 問 62-1へ 3. 知 らない 問 62-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに )(N=1,848) 47.5 % 2.2 % 問 63 地 域 住 民 による 育 児 の 相 互 援 助 を 行 うファミリー サポート センターという 事 業 を 知 っている かどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけ てください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 がかか るものとしてお 答 えください (N=1,917) 1. 知 っていて 利 用 したことがある 6.3 % 問 64へ 2. 知 っていて 会 員 登 録 をしているが 利 用 したことはない 8.7 % 3. 知 っているが 利 用 したことはない 48.0 % 4. 知 らない 35.2 % 1.8 % 問 64 出 産 前 後 の 体 調 不 良 時 などに 利 用 できる 産 前 産 後 家 庭 サポートという 事 業 について 知 っている かどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけ てください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 時 間 500 円 程 度 がかかるものと してお 答 えください (N=1,917) 1. 知 っていて 利 用 したことがある 6.0 % 問 65へ 2. 知 っているが 利 用 したことはない 50.4 % 問 64-1へ 3. 知 らない 問 64-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに )(N=1,766) 41.7 % 1.9 % 問 65 あて 名 のお 子 さんの 母 親 にうかがいます 母 親 がいない 場 合 は 問 67へお 進 みください お 子 さんを 出 産 した 前 後 に マタニティブルーまたは 産 後 うつなど 育 児 などがつらい 時 期 は ありましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,914) 1.あった 51.5 % 問 66へ 1. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 47.0 % 2. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 39.5 % 問 63-1へ 問 63-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに )(N=1,761) 1. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 54.3 % 2. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 32.3 % 1. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 55.5 % 2. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 31.1 % 2.なかった 45.9 % 問 67へ 2.6 % 就 学 前 児 童 調 査 - 19 - 就 学 前 児 童 調 査 - 20 -

209 問 66 問 65で 1.あった に をつけた 方 にうかがいます (1) 特 につらい 時 期 はいつでしたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=986) 1. 産 前 7.5 % 2. 産 後 ~ 生 後 1か 月 頃 36.1 % 3. 生 後 1か 月 ~3か 月 頃 28.8 % 4. 生 後 3か 月 ~6か 月 頃 10.8 % 5. 生 後 6か 月 ~1 歳 頃 8.9 % 6.1 歳 以 降 7.1 % 0.8 % (2) 育 児 などがつらい 時 期 どのような 対 応 をされましたか あてはまる 番 号 すべてに をつけて ください (N=986) 1. 自 宅 や 実 家 で 夫 や 親 族 友 人 知 人 に 育 児 を 支 援 してもらった 81.2 % 2. 自 宅 で 産 前 産 後 家 庭 サポートやファミリー サポート センターなど 子 育 て 支 援 の 事 業 を 活 用 して 育 児 を 支 援 してもらった 5.4 % 3. 子 どもを 親 族 や 友 人 知 人 宅 施 設 で 預 かってもらった 4.4 % 4. 誰 にも 頼 ることができなかった 18.5 % 0.7 % (3) 産 後 にどのような 事 業 や 施 設 の 利 用 を 希 望 しますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてくだ さい なお 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかるものとしてお 答 えください (N=986) 1. 自 宅 で 家 事 や 子 育 てを 手 助 けしてくれる 事 業 52.2 % 2. 自 宅 で 子 育 ての 不 安 や 悩 みを 聞 いてくれる 事 業 41.0 % 3. 母 親 と 子 どもで 日 帰 りで 利 用 できる 産 後 ケア 施 設 44.9 % 4. 母 親 と 子 どもで 泊 まりがけで 利 用 できる 産 後 ケア 施 設 37.8 % 5. ( 具 体 的 に ) 4.5 % 4.5 % 小 学 校 就 学 後 の 放 課 後 の 過 ごし 方 についてうかがいます <あて 名 のお 子 さんが 5 歳 以 上 児 ( 平 成 19 年 4 月 2 日 ~ 平 成 20 年 4 月 1 日 生 まれ)の 方 のみ> 問 67~ 問 70は あて 名 のお 子 さんが 5 歳 以 上 児 の 方 にうかがいます お 子 さんが5 歳 未 満 児 ( 平 成 20 年 4 月 2 日 以 降 生 まれ)の 方 は 問 71へお 進 みください 問 67 お 住 まいの 地 域 は どちらの 市 立 小 学 校 の 学 区 域 ですか あてはまる 番 号 1つに をつけてくだ さい (N=281) 1. 府 中 第 一 小 学 校 5.7 % 2. 府 中 第 二 小 学 校 8.5 % 3. 府 中 第 三 小 学 校 6.4 % 4. 府 中 第 四 小 学 校 3.2 % 5. 府 中 第 五 小 学 校 4.3 % 6. 府 中 第 六 小 学 校 4.6 % 7. 府 中 第 七 小 学 校 2.1 % 8. 府 中 第 八 小 学 校 6.0 % 9. 府 中 第 九 小 学 校 3.2 % 10. 府 中 第 十 小 学 校 3.9 % 11. 武 蔵 台 小 学 校 3.2 % 12. 住 吉 小 学 校 4.3 % 13. 新 町 小 学 校 2.1 % 14. 本 宿 小 学 校 5.0 % 15. 白 糸 台 小 学 校 2.5 % 16. 矢 崎 小 学 校 2.1 % 17. 若 松 小 学 校 6.8 % 18. 小 柳 小 学 校 3.9 % 19. 南 白 糸 台 小 学 校 5.0 % 20. 四 谷 小 学 校 4.3 % 21. 南 町 小 学 校 3.9 % 22. 日 新 小 学 校 2.8 % 6.0 % 就 学 前 児 童 調 査 - 21 - 問 68 あて 名 のお 子 さんについて 小 学 校 低 学 年 (1~3 年 生 )のうちは 放 課 後 ( 平 日 の 小 学 校 終 了 後 )の 時 間 をどのような 場 所 で 過 ごさせたいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけ そ れぞれ 希 望 する1 週 あたりの 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=281) なお 4. 学 童 クラブ 7.ファミリー サポート センター については 利 用 料 のめやすを 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください また 学 童 クラブの 希 望 がある 場 合 には 利 用 を 希 望 する 時 間 も 内 に 24 時 間 制 ( 例 :17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 1. 自 宅 56.2 % 2. 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 16.0 % 3. 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 53.4 % 4. 学 童 クラブ 38.1 % 月 額 7,000 円 程 度 5. 放 課 後 子 ども 教 室 30.6 % 6. 児 童 館 ( 文 化 センター) 11.7 % 7.ファミリー サポート センター 0.4 % 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 8. ( 公 園 など) 31.7 % 4.3 % 問 69 あて 名 のお 子 さんについて 小 学 校 高 学 年 (4~6 年 生 )になったら 放 課 後 ( 平 日 の 小 学 校 終 了 後 )の 時 間 をどのような 場 所 で 過 ごさせたいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけ それぞれ 希 望 する1 週 あたりの 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=281) なお 4. 学 童 クラブ 7.ファミリー サポート センター については 利 用 料 のめやすを 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください また 学 童 クラブの 希 望 がある 場 合 には 利 用 を 希 望 する 時 間 も 内 に 24 時 間 制 ( 例 :17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 学 童 クラブについては 現 在 3 年 生 までが 対 象 ですが 6 年 生 までが 対 象 であると 仮 定 してお 答 え ください 1. 自 宅 65.1 % 2. 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 17.1 % 3. 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 73.3 % 4. 学 童 クラブ 21.7 % 月 額 7,000 円 程 度 5. 放 課 後 子 ども 教 室 29.5 % 6. 児 童 館 ( 文 化 センター) 17.1 % 7.ファミリー サポート センター 0.7 % 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 8. ( 公 園 など) 37.0 % 4.6 % 就 学 前 児 童 調 査 - 22-1 週 あたり 平 均 3.0 日 1 週 あたり 平 均 1.7 日 1 週 あたり 平 均 1.7 日 1 週 あたり 平 均 4.6 日 下 校 時 から 平 均 17.8 時 まで 1 週 あたり 平 均 2.2 日 1 週 あたり 平 均 1.6 日 1 週 あたり 平 均 1.0 日 1 週 あたり 平 均 2.0 日 1 週 あたり 平 均 2.7 日 1 週 あたり 平 均 1.8 日 1 週 あたり 平 均 2.2 日 1 週 あたり 平 均 3.9 日 下 校 時 から 平 均 17.8 時 まで 1 週 あたり 平 均 2.2 日 1 週 あたり 平 均 2.0 日 1 週 あたり 平 均 1.0 日 1 週 あたり 平 均 2.2 日

3.7 % 35.0 % 10. 子 育 てや 家 事 に 専 念 するため 退 職 した 47.9 % 0.4 % 11. 職 場 に 育 児 休 業 の 制 度 がなかった( 就 業 規 則 に 定 めがなかった)16.3 % 9.9 % 12. 有 期 雇 用 のため 育 児 休 業 の 取 得 要 件 を 満 たさなかった 10.5 % 0.5 % 13. 育 児 休 業 を 取 得 できることを 知 らなかった 0.5 % 1.8 % 14. 産 前 産 後 の 休 暇 ( 産 前 6 週 間 産 後 8 週 間 )を 取 得 できることを 知 らず 退 職 した 2.6 % 15. ( 具 体 的 に ) 19.5 % 6.8 % 4.7 % 6.4 % 問 80 へ 問 70 問 68または 問 69で 4. 学 童 クラブ に をつけた 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんについて 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 休 暇 期 間 中 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 はありますか (1)~(3)それぞれについて あてはまる 番 号 にすべて に をつけてください また 利 用 したい 場 合 には 希 望 する 時 間 帯 も 24 時 間 制 ( 例 :09 時 から 17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかるもの としてお 答 えください (N=111) (1) 土 曜 日 1. 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 39.6 % 時 間 帯 8.7 時 から 17.4 時 まで 2. 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 25.2 % 時 間 帯 8.6 時 から 17.7 時 まで 3. 利 用 する 必 要 はない 49.5 % 3.6 % (2) 日 曜 日 祝 日 1. 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 10.8 % 時 間 帯 8.3 時 から 17.9 時 まで 平 均 平 均 職 場 の 両 立 支 援 制 度 についてうかがいます 問 71 あて 名 のお 子 さんが 生 まれた 時 父 母 のいずれかもしくは 双 方 が 育 児 休 業 を 取 得 しましたか 母 親 父 親 それぞれについて あてはまる 番 号 1つに をつけてください また 取 得 していない 方 はその 理 由 を 下 記 の 表 から 選 んで その 番 号 を ご 記 入 ください (N=1,917) (1) 母 親 (いずれか1つに ) (2) 父 親 (いずれか1つに ) 1. 働 いていなかった 52.1 % 問 80へ 2. 取 得 した( 取 得 中 である) 36.1 % 問 72へ 3. 取 得 していない 9.9 % 1.9 % 取 得 していない 理 由 ( 下 から 番 号 を 選 んで 記 入 してください いくつでも) 1. 働 いていなかった 0.8% 問 80へ 2. 取 得 した( 取 得 中 である) 8.2% 問 72へ 3. 取 得 していない 81.8% 9.2% 取 得 していない 理 由 ( 下 から 番 号 を 選 んで 記 入 してください いくつでも) 2. 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 9.0 % 時 間 帯 8.4 時 から 18.0 時 まで 3. 利 用 する 必 要 はない 79.3 % 6.3 % 問 80へ 210 (3) 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 休 暇 期 間 中 平 均 1. 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 78.4 % 時 間 帯 8.4 時 から 17.5 時 まで 2. 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 45.0 % 時 間 帯 8.3 時 から 17.5 時 まで 3. 利 用 する 必 要 はない 4.5 % 3.6 % 母 親 父 親 (N=190) (N=1,568) 1. 職 場 に 育 児 休 業 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった 12.6 % 33.2 % 2. 仕 事 が 忙 しかった 8.4 % 38.3 % 3.( 産 休 後 に) 仕 事 に 早 く 復 帰 したかった 5.3 % 0.4 % 4. 仕 事 に 戻 るのが 難 しそうだった 13.2 % 6.0 % 5. 昇 給 昇 格 などが 遅 れそうだった 7.6 % 6. 収 入 減 となり 経 済 的 に 苦 しくなる 5.8 % 27.7 % 7. 保 育 所 などに 預 けることができた 4.7 % 1.8 % 8. 配 偶 者 が 育 児 休 業 制 度 を 利 用 した 23.6 % 9. 配 偶 者 が 無 職 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえるなど 制 度 を 利 用 する 必 要 がなかった 就 学 前 児 童 調 査 - 23 - 就 学 前 児 童 調 査 - 24 -

1. 利 用 する 必 要 がなかった(フルタイムで 働 きたかった もともと 短 時 間 勤 務 だった) 24.3 % 2. 利 用 した 2.6 % 3. 利 用 したかったが 利 用 しなかった( 利 用 できなかった) 34.2 % 38.8 % 問 72 問 71で 2. 取 得 した( 取 得 中 である) に をつけた 方 にうかがいます 育 児 休 業 取 得 後 職 場 に 復 帰 しましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください 問 76 問 74で 実 際 の 復 帰 と 希 望 が 異 なる 方 にうかがいます 希 望 の 時 期 に 職 場 復 帰 しなかった 理 由 についてうかがいます 211 (1) 母 親 (N=692) (2) 父 親 (N=158) 1. 育 児 休 業 取 得 後 職 場 に 復 帰 した 73.6 % 問 73 へ 2. 現 在 も 育 児 休 業 中 である 17.2 % 問 79 へ 3. 育 児 休 業 中 に 離 職 した 8.1 % 1.2 % 問 80 へ 3.8 % 1. 育 児 休 業 取 得 後 職 場 に 復 帰 した 96.2 % 問 73 へ 2. 現 在 も 育 児 休 業 中 である 問 79 へ 3. 育 児 休 業 中 に 離 職 した 問 73~ 問 78は 問 72の(1)または(2)で 1. に をつけた 方 にうかがいます 問 80 へ 問 73 育 児 休 業 から 職 場 に 復 帰 したのは 年 度 初 めの 保 育 所 入 所 に 合 わせたタイミングでしたか ある いはそれ 以 外 でしたか どちらか1つに をつけてください 年 度 初 めでの 認 可 保 育 所 入 所 を 希 望 して 1 月 ~2 月 頃 復 帰 して 一 時 的 に 認 可 外 保 育 所 に 入 所 した 場 合 なども 1. にあてはまり ます また 年 度 初 めでの 入 所 を 希 望 して 復 帰 したが 実 際 には 希 望 する 保 育 所 に 入 所 できなかっ たという 場 合 も 1. を 選 択 してください (1) 母 親 (N=509) 1. 年 度 初 めの 入 所 に 合 わせたタイミングだった 70.5 % 2.それ 以 外 だった 21.8 % 7.7 % (2) 父 親 (N=152) 1. 年 度 初 めの 入 所 に 合 わせたタイミングだった 7.9 % 2.それ 以 外 だった 20.4 % 71.7 % 問 74 育 児 休 業 からは 実 際 にお 子 さんが 何 歳 何 か 月 のときに 職 場 復 帰 しましたか また お 勤 め 先 の 育 児 休 業 の 制 度 の 期 間 内 で 何 歳 何 か 月 のときまで 取 りたかったですか 内 に 数 字 で 記 入 してく ださい( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (1) 母 親 (N=470) 実 際 の 復 帰 時 期 平 均 1.0 歳 希 望 平 均 1.4 歳 (1) 希 望 より 早 く 復 帰 した 方 あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 1 母 親 (N=291) 1. 希 望 する 保 育 所 に 入 るため 70.4 % 2. 配 偶 者 や 家 族 の 希 望 があったため 1.7 % 3. 経 済 的 な 理 由 で 早 く 復 帰 する 必 要 があった 23.7 % 4. 人 事 異 動 や 業 務 の 節 目 の 時 期 に 合 わせるため 21.6 % 5. ( 具 体 的 に ) 14.1 % 5.8 % 2 父 親 (N=10) 1. 希 望 する 保 育 所 に 入 るため 1 2. 配 偶 者 や 家 族 の 希 望 があったため 3. 経 済 的 な 理 由 で 早 く 復 帰 する 必 要 があった 2 4. 人 事 異 動 や 業 務 の 節 目 の 時 期 に 合 わせるため 4 5. ( 具 体 的 に ) 3 1 (2) 希 望 より 遅 く 復 帰 した 方 あてはまる 番 号 すべてに をつけてください 1 母 親 (N=41) 1. 希 望 する 保 育 所 に 入 れなかったため 70.7 % 2. 自 分 や 子 どもなどの 体 調 が 思 わしくなかったため 4.9 % 3. 配 偶 者 や 家 族 の 希 望 があったため 4. 職 場 の 受 け 入 れ 態 勢 が 整 っていなかったため 4.9 % 5. 子 どもをみてくれる 人 がいなかったため 12.2 % 6. ( 具 体 的 に ) 12.2 % 14.6 % 2 父 親 (N=0) 1. 希 望 する 保 育 所 に 入 れなかったため 2. 自 分 や 子 どもなどの 体 調 が 思 わしくなかったため 3. 配 偶 者 や 家 族 の 希 望 があったため 4. 職 場 の 受 け 入 れ 態 勢 が 整 っていなかったため 5. 子 どもをみてくれる 人 がいなかったため 6. ( 具 体 的 に ) (2) 父 親 (N=25) 実 際 の 復 帰 時 期 平 均 0.43 歳 希 望 平 均 0.66 歳 問 75 お 勤 め 先 に 育 児 のために3 歳 まで 休 暇 を 取 得 できる 制 度 があった 場 合 希 望 としてはお 子 さんが 何 歳 何 か 月 のときまで 取 りたかったですか 内 で 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (1) 母 親 (N=454) (2) 父 親 (N=78) 平 均 1.99 歳 平 均 1.64 歳 問 77 育 児 休 業 からの 職 場 復 帰 時 には 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 しましたか あてはまる 番 号 1つに を つけてください (1) 母 親 (N=509) 1. 利 用 する 必 要 がなかった(フルタイムで 働 きたかった もともと 短 時 間 勤 務 だった) 17.7 % 2. 利 用 した 49.1 % 3. 利 用 したかったが 利 用 しなかった( 利 用 できなかった) 23.8 % 9.4 % (2) 父 親 (N=152) 就 学 前 児 童 調 査 - 25 - 就 学 前 児 童 調 査 - 26 -

問 78 問 77で 3. 利 用 したかったが 利 用 しなかった(できなかった) に をつけた 方 にうかがいます 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 しなかった(できなかった) 理 由 は 何 ですか あてはまる 番 号 1つに を つけてください (1) 母 親 (N=121) 1. 職 場 に 短 時 間 勤 務 制 度 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった 20.7 % 2. 仕 事 が 忙 しかった 19.8 % 3. 短 時 間 勤 務 にすると 給 与 が 減 額 される 19.8 % 4. 短 時 間 勤 務 にすると 保 育 所 の 入 所 申 請 の 優 先 順 位 が 下 がる 9.1 % 5. 配 偶 者 が 育 児 休 業 制 度 や 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 した 6. 配 偶 者 が 無 職 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえるなどなど 子 どもをみてくれる 人 がいた 1.7 % 7. 子 育 てや 家 事 に 専 念 するため 退 職 した 3.3 % 8. 職 場 に 短 時 間 勤 務 制 度 がなかった( 就 業 規 則 に 定 めがなかった) 9.9 % 9. 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 できることを 知 らなかった 0.8 % 10. ( 具 体 的 に ) 11.6 % 3.3 % 問 80 子 どもが 原 則 1 歳 ( 保 育 所 における 保 育 の 実 施 が 行 われないなど 一 定 の 要 件 を 満 たす 場 合 は1 歳 6 月 )になるまで 育 児 休 業 給 付 が 支 給 される 仕 組 み 子 どもが 満 3 歳 になるまでの 育 児 休 業 等 ( 法 定 の 育 児 休 業 及 び 企 業 が 法 定 を 上 回 る 期 間 設 けた 育 児 休 業 に 準 ずる 措 置 ) 期 間 について 健 康 保 険 及 び 厚 生 年 金 保 険 の 保 険 料 が 免 除 になる 仕 組 みがありますが そのことをご 存 じでしたか あてはま る 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1. 育 児 休 業 給 付 保 険 料 免 除 のいずれも 知 っていた 30.2 % 2. 育 児 休 業 給 付 のみ 知 っていた 26.5 % 3. 保 険 料 免 除 のみ 知 っていた 1.2 % 4. 育 児 休 業 給 付 保 険 料 免 除 のいずれも 知 らなかった 30.3 % 11.9 % 問 81 あて 名 のお 子 さんの 出 産 前 後 ( 前 後 それぞれ1 年 以 内 )に 母 親 が 離 職 をしましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1. 離 職 した 32.4 % 問 82 へ 2. 継 続 的 に 働 いていた( 転 職 も 含 む) 29.8 % 問 83 へ 3. 出 産 1 年 前 にすでに 働 いていなかった 26.9 % 11.0 % 212 (2) 父 親 (N=52) 1. 職 場 に 短 時 間 勤 務 制 度 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった 15.4 % 2. 仕 事 が 忙 しかった 13.5 % 3. 短 時 間 勤 務 にすると 給 与 が 減 額 され 経 済 的 に 苦 しくなる 11.5 % 4. 短 時 間 勤 務 にすると 保 育 所 の 入 所 申 請 の 優 先 順 位 が 下 がる 5.8 % 5. 配 偶 者 が 育 児 休 業 制 度 や 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 した 21.2 % 6. 配 偶 者 が 無 職 祖 父 母 等 の 親 族 にみてもらえるなどなど 子 どもをみてくれる 人 がいた 5.8 % 7. 子 育 てや 家 事 に 専 念 するため 退 職 した 8. 職 場 に 短 時 間 勤 務 制 度 がなかった( 就 業 規 則 に 定 めがなかった) 13.5 % 9. 短 時 間 勤 務 制 度 を 利 用 できることを 知 らなかった 3.8 % 10. ( 具 体 的 に ) 7.7 % 1.9 % 問 82 問 81で 1. 離 職 した に をつけた 方 にうかがいます 仕 事 と 家 庭 の 両 立 を 支 援 する 保 育 事 業 ( 保 育 所 など)や 環 境 が 整 っていたら 就 労 を 継 続 しまし たか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=621) 1. 保 育 事 業 が 確 実 に 利 用 できる 見 込 みがあれば 継 続 して 就 労 していた 11.9 % 2. 職 場 において 育 児 休 業 制 度 などの 仕 事 と 家 庭 の 両 立 支 援 制 度 が 整 い 働 き 続 けやすい 環 境 が 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた 17.1 % 3. 保 育 事 業 と 職 場 の 両 立 支 援 環 境 がどちらも 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた 18.2 % 4. 家 族 の 考 え 方 ( 親 族 の 理 解 が 得 られない)など 就 労 する 環 境 が 整 っていない 4.0 % 5.いずれにしてもやめていた 41.1 % 6. ( 具 体 的 に ) 7.1 % 0.6 % 問 79 問 72で 2. 現 在 も 育 児 休 業 中 である に をつけた 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんが1 歳 になったときに 必 ず 利 用 できる 事 業 があれば 1 歳 になるまで 育 児 休 業 を 取 得 しますか または 預 けられる 事 業 があっても1 歳 になる 前 に 復 帰 しますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (1) 母 親 (N=119) 1.1 歳 になるまで 育 児 休 業 を 取 得 したい 81.5 % 2.1 歳 になる 前 に 復 帰 したい 7.6 % 10.9 % (2) 父 親 (N=0) 1.1 歳 になるまで 育 児 休 業 を 取 得 したい 2.1 歳 になる 前 に 復 帰 したい 就 学 前 児 童 調 査 - 27 - 就 学 前 児 童 調 査 - 28 -

213 問 83 あなたの 生 活 の 中 で 仕 事 時 間 と 家 事 ( 育 児 ) プライベートの 生 活 時 間 の 優 先 度 につい ておうかがいします (1) 希 望 と(2) 現 実 についてお 答 えください (1) 希 望 (もっとも 優 先 したい 番 号 1つに をつけ 合 計 でおよそ 10 点 になるように 各 項 目 の 優 先 度 を 点 数 配 分 し に 数 字 を 記 入 してください)(N=1,917) 1. 仕 事 時 間 を 優 先 1 平 均 2.3 点 2. 家 事 ( 育 児 ) 時 間 を 優 先 66.9 % 平 均 5.3 点 3.プライベートを 優 先 7.8 % 平 均 2.3 点 4. 0.3 % 平 均 0.1 点 15.1 % (2) 現 実 ( 現 実 にもっとも 優 先 している 番 号 1つに をつけ 合 計 でおよそ 10 点 になるように 各 項 目 の 優 先 度 を 点 数 配 分 し に 数 字 を 記 入 してください)(N=1,917) 1. 仕 事 時 間 を 優 先 27.8 % 平 均 2.6 点 2. 家 事 ( 育 児 ) 時 間 を 優 先 59.6 % 平 均 6.1 点 3.プライベートを 優 先 0.3 % 平 均 1.2 点 4. 0.3 % 平 均 0.1 点 12.1 % 地 域 との 関 わりについてうかがいます 問 84 あなたは 隣 近 所 の 人 と どの 程 度 近 所 つきあいをしていますか あてはまる 番 号 1つに をつ けてください (N=1,917) 1. 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる 17.4 % 2.さしさわりのないことなら 話 せる 相 手 がいる 37.2 % 3. 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる 35.4 % 問 85 へ 4.ほとんど 近 所 づきあいをしない 8.5 % 1.5 % 問 85 問 84で 3. または 4. に をつけた 方 にうかがいます 主 な 理 由 として あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=842) 1. 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから 42.4 % 2. 引 っ 越 してきて 間 もないから 19.8 % 3. 普 段 つきあう 機 会 がないから 79.9 % 4. 同 世 代 の 人 が 近 くにいないから 22.9 % 5. 気 の 合 う 人 話 の 合 う 人 が 近 くにいないから 17.3 % 6.あまり 関 わりをもちたくないから 14.7 % 問 86 へ 7. ( 具 体 的 に ) 4.3 % 1.7 % 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 についてうかがいます 問 86 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 についてうかがいます (1)ふだん 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 していますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,917) 1. 市 のホームページ 39.6 % 2.Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 3.6 % 3. 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ 4.6 % 4. 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと 0.9 % 5. 市 のメール 配 信 サービス 16.3 % 6. 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 14.0 % 7. 子 ども 家 庭 支 援 センター 16.2 % 8. 保 育 所 幼 稚 園 53.1 % 9. 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 46.1 % 10. 健 康 診 断 などで 配 られるパンフレット 19.0 % 11. 広 報 ふちゅう 63.7 % 12. 自 治 会 の 回 覧 板 8.9 % 13.テレビ ラジオ 10.6 % 14. ( 具 体 的 に ) 9.3 % 15. 自 ら 入 手 しようとしたことはほとんどない 6.2 % 2.2 % (2) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 できるとよいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,917) 1. 市 のホームページ 55.1 % 2.Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 14.8 % 3. 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ 18.8 % 4. 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと 11.0 % 5. 市 のメール 配 信 サービス 31.9 % 6. 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 27.6 % 7. 子 ども 家 庭 支 援 センター 26.4 % 8. 保 育 所 幼 稚 園 61.8 % 9. 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 39.2 % 10. 健 康 診 断 などで 配 られるパンフレット 25.8 % 11. 広 報 ふちゅう 59.4 % 12. 自 治 会 の 回 覧 板 17.5 % 13.テレビ ラジオ 14.3 % 14. ( 具 体 的 に ) 5.5 % 15. 自 ら 入 手 しようとは 思 わない 1.8 % 3.8 % 就 学 前 児 童 調 査 - 29 - 就 学 前 児 童 調 査 - 30 -

就 学 前 児 童 調 査 - 32 - 児 童 虐 待 防 止 についてうかがいます 府 中 市 の 子 育 て 環 境 や 子 育 て 支 援 施 策 全 般 についてうかがいます 問 87 児 童 虐 待 は 次 の4つに 分 類 されますが 知 らなかったものはどれですか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください (N=1,917) 1. 身 体 的 虐 待 ( 殴 る 蹴 るなど 身 体 的 に 傷 を 負 わせる 行 為 など) 0.8 % 2. 心 理 的 虐 待 ( 子 どもの 心 を 傷 つける 言 葉 を 繰 りかえす 無 視 する 夫 婦 間 の 暴 力 を 目 撃 するなど) 4.3 % 3. 性 的 虐 待 ( 性 的 暴 力 性 行 為 の 強 要 性 器 や 性 交 を 見 せることなど) 1.3 % 4.ネグレクト( 心 身 の 成 長 に 必 要 な 世 話 をしないなど 育 児 を 放 棄 すること) 4.7 % 91.7 % 問 91 お 住 まいの 地 域 における 子 育 ての 環 境 や 支 援 への 満 足 度 について あてはまる 番 号 1つに をつ けてください (N=1,917) 1. 満 足 12.8 % 2.やや 満 足 48.0 % 3.どちらともいえない 27.0 % 4.やや 不 満 足 7.9 % 5. 不 満 足 2.8 % 1.5 % 問 92 最 後 に 教 育 保 育 環 境 の 充 実 など 子 育 ての 環 境 や 支 援 に 関 してご 意 見 がございましたら 自 由 に 記 入 してください 問 88 近 所 などで 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きしたことはありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,917) 1.はい 5.3 % 2.いいえ 92.3 % 2.3 % 問 89 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きした 場 合 に 相 談 や 通 報 をする 施 設 などを 知 っていますか また 知 っている 方 は どこに 通 報 しようと 思 いますか それぞれ あてはまる 番 号 1つに をつけてく ださい (N=1,917) 1. 知 っている 問 89-1へ 2. 知 らない 問 90へ 75.4 % 20.8 % 3.8 % 調 査 にご 協 力 いただきまして ありがとうございました 切 手 は 貼 らずに 同 封 の 封 筒 に 入 れ ご 投 函 ください 214 問 89-1 どちらに 通 報 しようと 思 いますか (1つに )(N=1,446) 1. 児 童 相 談 所 61.7 % 2. 子 ども 家 庭 支 援 センター 7.0 % 3. 市 役 所 1 4. 保 健 所 1.5 % 5. 府 中 市 保 健 センター 3.8 % 6. 警 察 署 14.0 % 7. ( 具 体 的 に ) 0.5 % 1.5 % 問 90 児 童 虐 待 を 防 止 するために 必 要 なことは 何 だと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけて ください (N=1,917) 1. 通 告 窓 口 や 通 告 の 必 要 性 など 児 童 虐 待 に 関 する 知 識 の 普 及 50.5 % 2. 児 童 相 談 所 の 機 能 の 強 化 42.0 % 3. 子 育 て 支 援 の 充 実 52.5 % 4. 子 育 て 相 談 の 充 実 54.0 % 5. 地 域 ぐるみで 気 になる 子 どもを 早 期 に 発 見 する 取 組 55.1 % 6. 子 どもからのSOSができる 体 制 56.2 % 7. ( 具 体 的 に ) 7.1 % 4.7 % 就 学 前 児 童 調 査 - 31 -

小 学 生 調 査 - 2 - 府 中 市 子 ども 子 育 て 支 援 に 関 する 市 民 意 向 調 査 票 ( 小 学 生 調 査 ) ご 記 入 にあたってのお 願 い 215 1. 特 にことわりのある 場 合 以 外 は 封 筒 のあて 名 のお 子 さんについてご 記 入 ください 2.アンケートには お 子 さんの 保 護 者 の 方 がご 記 入 ください 3. 回 答 は 選 択 肢 に をつけてお 選 びいただく 場 合 と 数 字 などをご 記 入 いただく 場 合 が ございます 4. 選 択 肢 の 場 合 お 選 びいただく 数 が 設 問 によって 異 なりますので 注 意 書 きにしたがって ください また をお 選 びいただいた 場 合 は その 後 にある( ) 内 に 具 体 的 な 内 容 をご 記 入 ください 5. 数 字 で 時 間 ( 時 刻 )を 記 入 していただく 場 合 は 24 時 間 制 ( 例 : 午 後 6 時 18 時 )でご 記 入 ください 6. 設 問 によってご 回 答 いただく 方 が 限 られる 場 合 がございますので ことわり 書 きや 矢 印 にしたがって 回 答 してください 特 にことわりのない 場 合 は 次 の 設 問 にお 進 みください 7. 各 事 業 の 内 容 などについては 別 紙 の 用 語 説 明 を 参 照 して 回 答 してください 8. 濃 い 鉛 筆 または 黒 のボールペンで 記 入 してください 9. 記 入 が 済 みましたら お 手 数 ですが 同 封 の 返 信 用 封 筒 に 入 れて11 月 11 日 ( 月 ) までにご 返 送 ください なお 調 査 票 や 返 信 用 封 筒 には 住 所 氏 名 を 記 入 する 必 要 は ありません 切 手 も 不 要 です 10.ご 回 答 いただくうえでご 不 明 な 点 調 査 に 関 するお 問 い 合 わせは 下 記 までお 願 いいた します 調 査 票 府 中 市 子 ども 家 庭 部 子 育 て 支 援 課 担 当 : 加 藤 徳 永 電 話 :042-335-4192( 直 通 ) 小 学 生 調 査 - 1 -

216 封 筒 のあて 名 のお 子 さんとご 家 族 の 状 況 についてうかがいます 問 1 あて 名 のお 子 さんの 生 年 月 を 記 入 してください ( 内 に 数 字 で 記 入 数 字 は 一 枠 に 一 字 )(N=1,345) 平 成 平 均 15.7 年 平 均 6.4 月 生 まれ 問 2 あて 名 のお 子 さんを 含 め お 子 さんは 何 人 いらっしゃいますか また 2 人 以 上 いらっしゃる 場 合 末 子 の 方 の 生 年 月 を 記 入 してください ( 内 に 数 字 で 記 入 数 字 は 一 枠 に 一 字 )(N=1,358) きょうだい 数 平 均 1.9 人 末 子 の 生 年 月 平 成 平 均 17.6 年 平 均 6.5 月 生 まれ 問 3 あて 名 のお 子 さんとの 同 居 近 居 ( 概 ね 30 分 程 度 に 行 き 来 できる 範 囲 )の 状 況 についておうか がいします 続 柄 はあて 名 のお 子 さんからみた 関 係 です あてはまる 番 号 すべてに をつけてくだ さい (N=1,358) 1. 父 母 同 居 ( 単 身 赴 任 などを 含 む) 93.2 % 2. 母 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) 5.7 % 3. 父 同 居 (ひとり 親 家 庭 ) 0.7 % 4. 祖 母 同 居 11.7 % 5. 祖 父 同 居 6.9 % 6. 祖 母 近 居 21.4 % 7. 祖 父 近 居 16.3 % 8. 親 族 の 同 居 近 居 あり 13.7 % 0.1 % 問 4 あて 名 のお 子 さんの 保 護 者 の 現 在 の 状 況 についてうかがいます (1)に 年 齢 をご 記 入 のうえ( 内 に 数 字 で 記 入 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (2)のあてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください (N=1,358) (1) 年 齢 (2)あて 名 の お 子 さんとの 同 別 居 状 況 母 親 父 親 平 均 41.7 1. 一 緒 に 住 んでいる 98.7 % 2. 単 身 赴 任 や 入 院 などで 別 に 住 んでいる 0.2 % 3. 別 居 している 0.2 % 4. 離 婚 死 亡 などでいない 0.7 % 0.1 % 平 均 43.8 歳 歳 1. 一 緒 に 住 んでいる 91.0 % 2. 単 身 赴 任 や 入 院 などで 別 に 住 んでいる 2.8 % 3. 別 居 している 0.4 % 4. 離 婚 死 亡 などでいない 5.7 % 0.1 % 問 5 どちらにお 住 まいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1. 多 磨 町 朝 日 町 紅 葉 丘 白 糸 台 (1~3 丁 目 ) 若 松 町 浅 間 町 緑 町 23.6 % 2. 白 糸 台 (4~6 丁 目 ) 押 立 町 小 柳 町 八 幡 町 清 水 が 丘 是 政 18.6 % 3. 天 神 町 幸 町 府 中 町 寿 町 晴 見 町 栄 町 新 町 14.3 % 4. 宮 町 日 吉 町 矢 崎 町 南 町 本 町 片 町 宮 西 町 12.1 % 5. 日 鋼 町 武 蔵 台 北 山 町 西 原 町 美 好 町 (1~2 丁 目 ) 本 宿 町 (3~4 丁 目 ) 西 府 町 (3~4 丁 目 ) 東 芝 町 11.6 % 6. 美 好 町 (3 丁 目 ) 分 梅 町 住 吉 町 四 谷 日 新 町 本 宿 町 (1~2 丁 目 ) 西 府 町 (1~2 5 丁 目 ) 19.0 % 0.7 % 問 6 あなたは 府 中 市 に 住 んで 何 年 になりますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1.1 年 未 満 2.1 年 以 上 3 年 未 満 2.7 % 3.3 年 以 上 5 年 未 満 6.4 % 4.5 年 以 上 10 年 未 満 13.1 % 5.10 年 以 上 15 年 未 満 33.1 % 6.15 年 以 上 20 年 未 満 15.5 % 7.20 年 以 上 27.4 % 1.8 % 問 7 この 調 査 票 を 記 入 されている 方 はどなたですか 続 柄 はあて 名 のお 子 さんからみた 関 係 です あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1. 母 親 80.9 % 2. 父 親 16.9 % 3. ( 具 体 的 に )0.4 % 1.8 % 日 ごろの 子 育 ての 環 境 についてうかがいます 問 8 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てを 主 に 行 っているのはどなたですか 続 柄 はあて 名 のお 子 さんからみ た 関 係 で あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1. 父 母 ともに 46.4 % 問 10へ 2. 主 に 母 親 49.0 % 問 9へ 3. 主 に 父 親 0.9 % 4. 主 に 祖 父 母 1.0 % 問 10へ 5. ( 具 体 的 に)0.1 % 2.7 % 問 9 問 8で 2. 主 に 母 親 に をつけた 方 にうかがいます 母 親 からみて 父 親 の 子 育 てへの 関 わり 方 はいかがですか あてはまる 番 号 1つに をつけてく ださい (N=665) 1. 協 力 的 である 24.2 % 2. 比 較 的 協 力 的 である 41.8 % 3.あまり 協 力 的 でない 18.2 % 4. 協 力 的 でない 4.1 % 5. 父 親 はいない 11.0 % 0.8 % 問 10 日 ごろ あて 名 のお 子 さんを 預 かってもらえる 親 族 知 人 はいますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,358) 1. 日 常 的 に 祖 父 母 などの 親 族 に 預 かってもらえる 22.5 % 2. 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 などの 親 族 に 預 かってもらえる 47.3 % 3. 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 6.0 % 4. 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 31.4 % 5.いずれもいない 14.4 % 問 13へ 4.4 % 問 11 へ 問 12 へ 小 学 生 調 査 - 3 - 小 学 生 調 査 - 4 -

(3) 子 どもに 食 事 を 与 えない 風 呂 に 入 れないなど 子 どもの 面 倒 をみないことがありますか 1.まったくない 88.8 % 2.あまりない 7.2 % 3.ときどきある 0.7 % 4.よくある 0.1 % 3.2 % 217 問 11 問 10で 1. または 2. に をつけた 方 にうかがいます 祖 父 母 等 の 親 族 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=887) 1. 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 ども を 預 かってもらえる 56.5 % 2. 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 22.7 % 3. 祖 父 母 等 の 親 族 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 19.3 % 4. 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 20.3 % 5. 子 どもの 教 育 や 発 達 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 6.0 % 6. ( 具 体 的 に ) 4.3 % 1.5 % 問 12 問 10で 3. または 4. に をつけた 方 にうかがいます 友 人 知 人 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=472) 1. 友 人 知 人 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる 46.4 % 2. 友 人 知 人 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 5.1 % 3. 友 人 知 人 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 23.1 % 4. 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 31.1 % 5. 子 どもの 教 育 や 発 育 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 1.3 % 6. ( 具 体 的 に ) 7.0 % 4.0 % 問 13 あなたのまわりには 子 育 ての 仲 間 がいますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1. 子 どもを 預 けることができる 仲 間 がいる 35.0 % 2. 話 をする 仲 間 がいる 54.7 % 3. 仲 間 がいない 6.0 % 問 15へ 4.3 % 問 14 へ 問 14 問 13で 1. または 2. に をつけた 方 にうかがいます その 仲 間 とはどこで 知 り 合 いましたか あてはまるものすべてに をつけてください (N=1,218) 1. 出 産 した 病 院 4.8 % 2. 地 域 のひろば 5.8 % 3. 公 園 5.7 % 4. 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 83.0 % 5. 近 所 34.4 % 6. 古 くからの 知 人 16.4 % 7. ( 具 体 的 に )8.9 % 0.2 % 問 15 子 育 てを 楽 しいと 感 じますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1. 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い 54.1 % 問 16へ 2. 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい 35.2 % 3.つらいと 感 じることの 方 が 多 い 6.2 % 4.わからない 3.3 % 問 18 へ 5. ( 具 体 的 に ) 1.0 % 0.1 % 問 16 問 15で 1. に をつけた 方 にうかがいます 子 育 てをする 中 で どのような 支 援 対 策 が 有 効 だと 思 いますか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=735) 1. 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 45.7 % 2. 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 12.5 % 3. 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 38.4 % 4. 子 どもの 教 育 環 境 37.4 % 5. 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 50.5 % 6. 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 41.2 % 7. 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 45.9 % 8. ( 具 体 的 に ) 2.4 % 0.4 % 問 17 問 15で 2. か 3. に をつけた 方 にうかがいます 自 分 にとって 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことは 何 ですか あてはまる 番 号 を3つま で 選 んで をつけてください (N=562) 1. 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 37.7 % 2. 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 14.9 % 3. 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 35.8 % 4. 子 どもの 教 育 環 境 31.7 % 5. 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 37.4 % 6. 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 47.2 % 7. 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 25.4 % 8. ( 具 体 的 に ) 10.9 % 0.7 % 問 18 日 ごろの 子 育 てについて どのように 感 じていますか (1)~(3)のそれぞれの 設 問 につい て あてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください (N=1,358) (1) 子 育 てに 自 信 がもてなくなることがありますか 1.まったくない 5.9 % 2.あまりない 32.5 % 3.ときどきある 46.5 % 4.よくある 9.4 % 5. 特 に 感 じない 2.4 % 3.3 % (2)イライラして 子 どもをたたいてしまうことがありますか 1.まったくない 29.4 % 2.あまりない 36.8 % 3.ときどきある 28.5 % 4.よくある 1.8 % 3.5 % 問 17 へ 小 学 生 調 査 - 5 - 小 学 生 調 査 - 6 -

218 問 19 保 護 者 はふだんの 生 活 の 中 で あて 名 のお 子 さんとどのくらい 接 していますか 平 日 と 休 日 で それぞれあてはまる 時 間 を1つ 選 びその 番 号 に をつけてください また 同 居 していない や いない ときは その 項 目 番 号 に をつけてください (N=1,358) (1) 母 親 と (2) 父 親 と 問 20 子 育 ての 中 で 日 ごろ 悩 んでいること または 気 になることはどのようなことですか あてはま る 番 号 すべてに をつけてください (N=1,358) 1. 病 気 に 関 すること 19.4 % 2. 発 育 発 達 に 関 すること 20.5 % 3. 食 事 や 栄 養 に 関 すること 17.5 % 4. 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと 5.1 % 5. 子 どもとの 接 し 方 に 自 信 が 持 てないこと 12.8 % 6. 子 どもとの 時 間 を 十 分 にとれないこと 17.2 % 7. 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 26.4 % 8.いじめに 関 すること 21.3 % 9. 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 42.0 % 10. 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 54.6 % 11. 子 どもに 落 ち 着 きがないこと 12.7 % 12. 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと 16.6 % 13. 子 どものことに 関 する 話 し 相 手 や 相 談 相 手 がいないこと 3.3 % 14. ( 具 体 的 に ) 4.6 % 15. 特 にない 10.6 % 問 22へ 0.7 % 問 21 問 20で 1. ~ 14. のいずれかに をつけた 方 にうかがいます 問 20のようなことが 原 因 で 現 在 子 育 てに 不 安 を 感 じていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1. 強 く 感 じている 5.2 % 2. 感 じている 36.2 % 3.ほとんど 感 じていない 38.1 % 平 日 休 日 平 日 休 日 1 時 間 未 満 1.7 % 0.4 % 1 時 間 未 満 37.2 % 3.5 % 1~2 時 間 程 度 10.8 % 2.7 % 1~2 時 間 程 度 33.6 % 9.4 % 3 時 間 以 上 85.3 % 93.7 % 3 時 間 以 上 19.7 % 76.5 % 4. 同 居 していない 0.4 % 4. 同 居 していない 3.2 % 5. 母 親 はいない 0.7 % 5. 父 親 はいない 5.7 % 4. 感 じていない 8.0 % 12.5 % 問 21 へ 問 22 あて 名 のお 子 さんの 子 育 てをするうえで 気 軽 に 相 談 できる 人 はいますか また 相 談 できる 場 所 はありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1.いる/ある 89.6 % 問 23へ 2.いない/ない 8.8 % 問 24へ 1.5 % 問 23 問 22で 1.いる/ある に をつけた 方 にうかがいます お 子 さんの 子 育 てに 関 して 気 軽 に 相 談 できる 先 は 誰 (どこ)ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,217) 1. 祖 父 母 等 の 親 族 7 2. 友 人 や 知 人 84.9 % 3. 近 所 の 人 19.6 % 4. 学 校 や 教 員 28.6 % 5. 保 健 所 保 健 センター 0.9 % 6. 民 生 委 員 児 童 委 員 0.3 % 7.かかりつけの 医 師 11.1 % 8. 自 治 体 の 子 育 て 関 連 担 当 窓 口 1.0 % 9. 子 ども 家 庭 支 援 センター 1.2 % 10. ( 具 体 的 に ) 5.8 % 0.1 % 問 24 子 育 てをするうえで 周 囲 ( 身 近 な 人 や 市 の 子 育 て 支 援 担 当 課 など)からどのようなサポートが あればよいとお 考 えでしょうか ご 自 由 にお 書 きください 保 護 者 の 就 労 状 況 についてうかがいます ここでいう フルタイム とは 1 週 5 日 程 度 1 日 8 時 間 程 度 の 就 労 のことです また パート アルバイト 等 とは フルタイム 以 外 の 就 労 のことです 問 25 あて 名 のお 子 さんの 保 護 者 の 現 在 の 就 労 状 況 ( 自 営 業 家 族 従 事 者 含 む)をうかがいます (1) 母 親 父 子 家 庭 の 場 合 は 記 入 不 要 です あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,348) 1.フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 25.4 % 2.フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 0.4 % 3.パート アルバイト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない 37.5 % 4.パート アルバイト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 0.3 % 5. 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない 28.6 % 6.これまで 就 労 したことがない 5.8 % 1.9 % 小 学 生 調 査 - 7 - 小 学 生 調 査 - 8 -

219 (2) 父 親 母 子 家 庭 の 場 合 は 記 入 不 要 です あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,281) 1.フルタイムで 就 労 しており 育 休 介 護 休 業 中 ではない 93.7 % 2.フルタイムで 就 労 しているが 育 休 介 護 休 業 中 である 0.2 % 3.パート アルバイト 等 で 就 労 しており 育 休 介 護 休 業 中 ではない 0.9 % 4.パート アルバイト 等 で 就 労 しているが 育 休 介 護 休 業 中 である 5. 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない 0.9 % 6.これまで 就 労 したことがない 4.4 % あて 名 のお 子 さんの 日 々の 過 ごし 方 などについてうかがいます 問 26 あて 名 のお 子 さんのふだんの 生 活 についてうかがいます (1)ふだん 朝 食 をしっかりとっていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1.ほぼ 毎 日 食 べる 94.8 % 2. 週 に3~5 日 程 度 食 べる 3.1 % 3. 週 に1~2 日 程 度 食 べる 0.4 % 4.ほとんど 食 べない 0.6 % 1.0 % (2) 夕 食 は 誰 と 一 緒 に 食 べていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1.いつも 父 や 母 など 大 人 と 食 べる 88.1 % 2.ときどき 子 どもだけで 食 べる 9.6 % 3.いつも 子 どもだけで 食 べる 0.7 % 1.5 % (3)あて 名 のお 子 さんが 保 護 者 と 話 をしたり 出 かけたりする 時 間 についておうかがいします 平 日 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 の 別 に それぞれ1 日 あたりの 平 均 時 間 数 ( 就 寝 時 間 は 除 く)を に 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=1,358) 平 日 平 均 3.9 時 間 土 曜 日 平 均 8.8 時 間 日 曜 日 祝 日 平 均 9.4 時 間 問 27 平 日 学 校 が 終 了 した 後 から 夕 食 前 までの 時 間 帯 に あて 名 のお 子 さんはどこでどのように 過 ごし ていますか あてはまる 主 な 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=1,358) 1. 自 宅 で 家 族 と 過 ごしている 54.1 % 2. 自 宅 でひとりで 過 ごしている 16.0 % 3. 祖 父 母 宅 や 知 人 宅 で 過 ごしている 5.0 % 4. 塾 や 習 い 事 に 行 っている 64.3 % 5. 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ 36.9 % 6. 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 52.1 % 7. 保 護 者 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 2.1 % 8. 児 童 館 に 行 っている 3.3 % 9. 学 童 クラブに 行 っている 13.0 % 10. 放 課 後 子 ども 教 室 に 行 っている 10.1 % 11.ファミリー サポート センターを 利 用 している 0.5 % 12. ( 具 体 的 に ) 2.9 % 0.9 % 問 28 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 などは あて 名 のお 子 さんはどこでどのように 過 ごしていますか あては まる 主 な 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=1,358) 1. 自 宅 で 家 族 と 過 ごしている 84.2 % 2. 自 宅 でひとりで 過 ごしている 2.4 % 3. 祖 父 母 宅 や 知 人 宅 で 過 ごしている 10.8 % 4. 塾 や 習 い 事 に 行 っている 37.6 % 5. 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ 31.4 % 6. 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 41.6 % 7. 保 護 者 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 34.4 % 8. 児 童 館 に 行 っている 1.3 % 9. 学 童 クラブに 行 っている 1.8 % 10. 放 課 後 子 ども 教 室 に 行 っている 0.8 % 11.ファミリー サポート センターを 利 用 している 0.1 % 12. ( 具 体 的 に ) 13.0 % 1.0 % 問 29 夏 休 み 冬 休 みなどの 学 校 が 長 期 の 休 暇 期 間 中 お 子 さんはどこで 過 ごしていますか あてはま る 主 な 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=1,358) 1. 自 宅 で 家 族 と 過 ごしている 67.2 % 2. 自 宅 でひとりで 過 ごしている 13.9 % 3. 祖 父 母 宅 や 知 人 宅 で 過 ごしている 28.0 % 4. 塾 や 習 い 事 に 行 っている 38.5 % 5. 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ 29.7 % 6. 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 50.1 % 7. 保 護 者 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 18.0 % 8. 児 童 館 に 行 っている 2.4 % 9. 学 童 クラブに 行 っている 12.4 % 10. 放 課 後 子 ども 教 室 に 行 っている 4.3 % 11.ファミリー サポート センターを 利 用 している 0.4 % 12. ( 具 体 的 に ) 7.4 % 0.9 % 小 学 生 調 査 - 9 - 小 学 生 調 査 - 10 -

8 東 京 都 教 育 相 談 センター 28.0 69.8 1.3 91.5 17.2 73.6 9 民 生 委 員 児 童 委 員 67.1 31.2 2.3 91.2 11.3 79.8 10 母 親 学 級 両 親 学 級 育 児 学 級 77.6 19.7 46.8 482 11.8 79.7 11 家 庭 教 育 に 関 する 学 級 講 座 40.1 57.1 15.1 78.1 28.6 62.5 12 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 などの 開 放 84.6 12.5 46.2 48.7 12.8 78.9 220 問 30 学 校 がはじまるまでの 朝 の 時 間 の 一 時 預 かりのサービスについて 利 用 意 向 がありますか あては まる 番 号 1つに をつけ 意 向 がある 方 は に 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 一 字 ) (N=1,358) 1. 意 向 がある 4.4 % 週 に 平 均 3.8 日 くらい 2. 意 向 がない 94.0 % 1.5 % 問 31 あて 名 のお 子 さんが 学 校 に 行 くことをしぶるときがありますか あてはまる 番 号 1つに をつけ てください (N=1,358) 1.よくある 2.0 % 2.ときどきある 13.1 % 問 32 へ 3.ない 83.9 % 問 33へ 1.0 % 問 32 問 31で 1. または 2. に をつけた 方 にうかがいます あて 名 のお 子 さんが 学 校 に 行 きたがらないとき あなたはどうしましたか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください (N=205) 1. 無 理 やりにでも 学 校 に 行 かせた 42.4 % 2. 行 きたくない 理 由 を 話 し 合 い 場 合 によっては 休 ませた 51.2 % 3. 配 偶 者 や 親 族 に 相 談 した 29.8 % 4. 知 人 や 友 人 に 相 談 した 16.6 % 5. 学 校 の 先 生 に 相 談 した 38.5 % 6. 専 門 の 相 談 窓 口 に 相 談 した 8.3 % 7. 子 どもの 意 志 にまかせた 12.7 % 8.だまって 様 子 を 見 た 14.6 % 9. 特 に 何 もしなかった 1.5 % 10. ( 具 体 的 に ) 12.2 % 2.9 % 問 33 あて 名 のお 子 さんは 学 校 で いじめ または いじめと 思 われること を 受 けたことがありま すか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1. 現 在 受 けている 0.7 % 2.これまでに 受 けたことがある 19.1 % 3. 受 けたことはない 62.2 % 4.わからない 16.5 % 1.5 % 問 34 あて 名 のお 子 さんが 学 校 で いじめ または いじめと 思 われること を 受 けたらどのように 対 処 しますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,358) 1. 子 どもに 事 情 をよく 聞 く 96.0 % 2. 程 度 によるが 子 どもにがまんをさせる 8.3 % 3. 子 どもをしかる 0.8 % 4. 子 ども 同 士 で 解 決 させる 24.8 % 5. 相 手 の 子 どもに 注 意 する 6.3 % 6. 相 手 の 子 どもの 保 護 者 と 話 し 合 う 24.7 % 7. 子 どもと 解 決 策 について 話 し 合 う 59.9 % 8. 学 校 に 相 談 する 90.7 % 9.いじめの 相 談 窓 口 に 相 談 する 16.1 % 10. 学 校 を 休 ませる 8.5 % 11. 転 校 を 考 える 5.4 % 12.だまって 様 子 を 見 る 9.9 % 13. ( 具 体 的 に ) 3.9 % 0.7 % 問 35 下 記 の 事 業 で 知 っているものや これまでに 利 用 したことがあるもの 今 後 利 用 したいと 思 う ものをお 答 えください 1~14の 事 業 ごとに A~Cのそれぞれについて はい いいえ のい ずれかに をつけてください (N=1,358) A 知 っている B これまでに 利 用 したことがある C 今 後 利 用 したい はい いいえ はい いいえ はい いいえ 1 児 童 相 談 所 87.6 10.0 4.1 90.1 16.9 74.7 2 保 育 所 の 育 児 相 談 58.4 39.0 9.1 84.0 8.1 83.4 3 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 88.8 9.0 59.6 36.5 15.2 77.2 4 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 62.2 35.9 6.6 87.5 9.3 82.5 5 6 青 少 年 子 ども 相 談 ( 女 性 センター スクエア 21) 保 健 センターの 子 育 て 相 談 室 母 子 保 健 相 談 55.6 42.4 6.1 87.2 20.1 70.8 68.6 29.5 20.0 74.2 18.6 73.0 7 教 育 センターの 教 育 相 談 就 学 相 談 37.1 60.8 9.0 84.6 26.7 64.2 13 児 童 館 ( 文 化 センター) 93.8 2.9 78.6 17.4 71.9 21.1 14 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 58.3 39.6 42.0 52.7 42.0 50.4 小 学 生 調 査 - 11 - 小 学 生 調 査 - 12 -

3. 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 70.1 % 7.ファミリー サポート センター 1.4 % 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 1 週 あたり 平 均 1.7 日 1 週 あたり 平 均 2.4 日 1 週 あたり 平 均 2.6 日 問 36 身 近 な 地 域 で 子 どもが 集 う 場 合 どのような 内 容 のものが 望 ましいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,358) 1. 子 どもに 遊 びを 教 える 場 52.6 % 2. 子 どもにしつけをしてくれる 場 25.2 % 3. 子 ども 同 士 で 自 主 活 動 などができる 場 65.2 % 4. 土 日 曜 日 に 子 どもが 活 動 できたり 遊 べる 場 57.3 % 5. 自 然 体 験 ができる 場 71.6 % 6. 生 活 体 験 ができる 場 ( 料 理 など) 56.5 % 7. 社 会 体 験 ができる 場 (ボランティアなど) 54.1 % 8. 芸 術 や 文 化 に 親 しめる 場 ( 音 楽 美 術 など) 49.9 % 9.スポーツをして 身 体 をきたえる 場 66.1 % 10. 学 習 や 読 書 などに 親 しめる 場 49.9 % 11. 子 ども 自 身 が 悩 みを 相 談 できる 場 44.3 % 12. 異 年 齢 児 が 一 緒 に 遊 べる 場 45.2 % 13. 子 どもが 地 域 の 人 々と 交 流 できる 場 45.6 % 14. ( 具 体 的 に ) 2.3 % 0.8 % 問 38~ 問 40 はあて 名 のお 子 さんが 小 学 校 低 学 年 (1~3 年 生 )の 方 にうかがいます あて 名 の お 子 さんが 小 学 校 高 学 年 (4~6 年 生 )の 方 は 問 41へお 進 みください 問 38 あて 名 のお 子 さんについて 小 学 校 低 学 年 (1~3 年 生 )のうちは 放 課 後 ( 平 日 の 小 学 校 終 了 後 )の 時 間 をどのような 場 所 で 過 ごさせたいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけ そ れぞれ 希 望 する1 週 あたりの 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=663) なお 4. 学 童 クラブ 7.ファミリー サポート センター については 利 用 料 のめやすを 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください また 学 童 クラブの 希 望 がある 場 合 には 利 用 を 希 望 する 時 間 も 24 時 間 制 ( 例 :17 時 )で 内 に 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 1. 自 宅 60.2 % 2. 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 17.8 % 3. 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 70.4 % 4. 学 童 クラブ 30.6 % 月 額 7,000 円 程 度 5. 放 課 後 子 ども 教 室 38.8 % 1 週 あたり 平 均 2.6 日 1 週 あたり 平 均 1.5 日 1 週 あたり 平 均 2.1 日 1 週 あたり 平 均 4.4 日 下 校 時 から 平 均 17.5 時 まで 1 週 あたり 平 均 2.0 日 6. 児 童 館 ( 文 化 センター) 23.1 % 221 あて 名 のお 子 さんの 放 課 後 の 過 ごし 方 の 希 望 についてうかがいます 問 37 お 住 まいの 地 域 は どちらの 市 立 小 学 校 の 学 区 域 ですか あてはまる 番 号 1つに をつけてくだ さい (N=1,358) 1. 府 中 第 一 小 学 校 5.8 % 2. 府 中 第 二 小 学 校 7.9 % 3. 府 中 第 三 小 学 校 6.6 % 4. 府 中 第 四 小 学 校 3.4 % 5. 府 中 第 五 小 学 校 3.9 % 6. 府 中 第 六 小 学 校 7.0 % 7. 府 中 第 七 小 学 校 3.3 % 8. 府 中 第 八 小 学 校 5.4 % 9. 府 中 第 九 小 学 校 3.1 % 10. 府 中 第 十 小 学 校 6.4 % 11. 武 蔵 台 小 学 校 1.5 % 12. 住 吉 小 学 校 4.1 % 13. 新 町 小 学 校 2.3 % 14. 本 宿 小 学 校 6.0 % 15. 白 糸 台 小 学 校 4.5 % 16. 矢 崎 小 学 校 2.5 % 17. 若 松 小 学 校 4.9 % 18. 小 柳 小 学 校 4.3 % 19. 南 白 糸 台 小 学 校 4.2 % 20. 四 谷 小 学 校 5.2 % 21. 南 町 小 学 校 3.7 % 22. 日 新 小 学 校 2.9 % 1.1 % 7.ファミリー サポート センター 2.4 % 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 8. ( 公 園 など) 48.9 % 2.9 % 問 39 あて 名 のお 子 さんについて 小 学 校 高 学 年 (4~6 年 生 )になったら 放 課 後 ( 平 日 の 小 学 校 終 了 後 )の 時 間 をどのような 場 所 で 過 ごさせたいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけ それぞれ 希 望 する1 週 あたりの 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=663) なお 4. 学 童 クラブ 7.ファミリー サポート センター については 利 用 料 のめやすを 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください また 学 童 クラブの 希 望 がある 場 合 には 利 用 を 希 望 する 時 間 も 内 に 24 時 間 制 ( 例 :17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 学 童 クラブは 現 在 3 年 生 までが 対 象 ですが 6 年 生 までが 対 象 であると 仮 定 してお 答 えください 1. 自 宅 53.8 % 2. 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 17.2 % 1 週 あたり 平 均 2.1 日 1 週 あたり 平 均 2.2 日 1 週 あたり 平 均 2.4 日 1 週 あたり 平 均 1.5 日 4. 学 童 クラブ 14.0 % 月 額 7,000 円 程 度 1 週 あたり 平 均 4.0 日 下 校 時 から 平 均 17.9 時 まで 5. 放 課 後 子 ども 教 室 22.8 % 6. 児 童 館 ( 文 化 センター) 23.8 % 1 週 あたり 平 均 2.2 日 1 週 あたり 平 均 1.8 日 小 学 生 調 査 - 13-8. ( 公 園 など) 47.5 % 17.3 % 小 学 生 調 査 - 14-1 週 あたり 平 均 2.4 日

1. 利 用 したい 19.2 % 時 間 帯 平 均 8.5 時 から 平 均 17.7 時 まで 2. 利 用 する 必 要 はない 70.5 % 10.3 % 1. 利 用 したい 7.7 % 時 間 帯 平 均 8.3 時 から 平 均 17.8 時 まで 2. 利 用 する 必 要 はない 83.3 % 9.0 % 1. 利 用 したい 76.9 % 時 間 帯 平 均 8.7 時 から 平 均 17.5 時 まで 2. 利 用 する 必 要 はない 17.9 % 5.1 % 222 問 40 問 38または 問 39で 4. 学 童 クラブ に をつけた 方 にうかがいます 該 当 しない 方 は 問 43へお 進 みください あて 名 のお 子 さんについて 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 夏 休 み 冬 休 みなどの 長 期 の 休 暇 期 間 中 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 はありますか (1)~(3)それぞれについて あてはまる 番 号 すべてに をつけてください また 利 用 したい 場 合 には 希 望 する 時 間 帯 も 24 時 間 制 ( 例 :09 時 から 17 時 ) で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかるものとし てお 答 えください (N=209) (1) 土 曜 日 1. 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 27.3 % 時 間 帯 平 均 8.6 時 から 平 均 17.5 時 まで 2. 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 16.7 % 時 間 帯 平 均 8.7 時 から 平 均 17.5 時 まで 3. 利 用 する 必 要 はない 60.3 % 7.7 % (2) 日 曜 日 祝 日 1. 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 10.5 % 時 間 帯 平 均 8.2 時 から 平 均 17.6 時 まで 2. 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 8.1 % 時 間 帯 平 均 8.5 時 から 平 均 17.7 時 まで 3. 利 用 する 必 要 はない 77.5 % 9.6 % (3) 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 休 暇 期 間 中 1. 低 学 年 (1~3 年 生 )の 間 は 利 用 したい 68.9 % 時 間 帯 平 均 8.2 時 から 平 均 17.6 時 まで 2. 高 学 年 (4~6 年 生 )になっても 利 用 したい 58.4 % 時 間 帯 平 均 8.2 時 から 平 均 17.8 時 まで 3. 利 用 する 必 要 はない 5.7 % 5.3. % 問 43 へ 問 41~ 問 42はあて 名 のお 子 さんが 小 学 校 高 学 年 (4~6 年 生 )の 方 にうかがいます 問 41 あて 名 のお 子 さんについて 放 課 後 ( 平 日 の 小 学 校 終 了 後 )の 時 間 をどのような 場 所 で 過 ごさせ たいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけ それぞれ 希 望 する1 週 あたりの 日 数 を 数 字 で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=694) なお 4. 学 童 クラブ 7.ファミリー サポート センター については 利 用 料 のめやすを 記 載 しましたので 参 考 にしながらお 答 えください また 学 童 クラブの 希 望 がある 場 合 には 利 用 を 希 望 する 時 間 も 内 に 24 時 間 制 ( 例 :17 時 )で 記 入 してください 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) 学 童 ク ラブは 現 在 3 年 生 までが 対 象 ですが 6 年 生 までが 対 象 であると 仮 定 してお 答 えください 1. 自 宅 71.3 % 2. 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 22.5 % 3. 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 79.8 % 4. 学 童 クラブ 11.2 % 月 額 7,000 円 程 度 5. 放 課 後 子 ども 教 室 8.5 % 6. 児 童 館 ( 文 化 センター) 26.9 % 7.ファミリー サポート センター 1.6 % 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 8. ( 公 園 など) 53.2 % 問 42 問 41で 4. 学 童 クラブ に をつけた 方 にうかがいます 該 当 しない 方 は 問 43へお 進 みください あて 名 のお 子 さんについて 土 曜 日 日 曜 日 祝 日 夏 休 み 冬 休 みなどの 長 期 の 休 暇 期 間 中 の 学 童 クラブの 利 用 希 望 はありますか (1)~(3)それぞれについて あてはまる 番 号 1つに をつけてください また また 利 用 したい 場 合 には 希 望 する 時 間 帯 も 24 時 間 制 ( 例 :09 時 から 17 時 )で 記 入 してください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 事 業 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 がかかるも のとしてお 答 えください (N=78) (1) 土 曜 日 5.8 % 1 週 あたり 平 均 2.8 日 1 週 あたり 平 均 1.6 日 1 週 あたり 平 均 2.4 日 1 週 あたり 平 均 3.6 日 下 校 時 から 平 均 17.7 時 まで 1 週 あたり 平 均 2.2 日 1 週 あたり 平 均 1.9 日 1 週 あたり 平 均 1.7 日 1 週 あたり 平 均 2.5 日 (2) 日 曜 日 祝 日 (3) 夏 休 み 冬 休 みなど 長 期 休 暇 期 間 中 小 学 生 調 査 - 15 - 小 学 生 調 査 - 16 -

問 47 あて 名 のお 子 さんについて この1 年 間 に 保 護 者 の 私 用 親 の 通 院 不 定 期 の 就 労 等 の 目 的 で 家 族 以 外 の 誰 かに 一 時 的 に 預 かってもらったことはありましたか あった 場 合 は その 理 由 として あてはまる 記 号 すべてに をつけ それぞれの 日 数 を 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=1,358) 問 43 放 課 後 や 休 日 の 子 どものすごし 方 に 関 してご 意 見 ありましたら ご 自 由 にお 書 きください 一 時 的 にお 子 さんを 預 かる 事 業 の 利 用 状 況 や 利 用 希 望 についてうかがいます あて 名 のお 子 さんの 病 気 の 際 の 対 応 についてうかがいます 1.あった 25.7 % 預 かってもらった 理 由 と 日 数 223 問 44 この1 年 間 に あて 名 のお 子 さんが 病 気 やケガで 学 校 を 休 まなければならなかったことはありま すか あてはまるもの1つに をつけてください (N=1,358) 1.あった 57.9 % 問 45へ 2.なかった 41.9 % 問 47へ 0.2 % 問 45 問 44で 1.あった に をつけた 方 にうかがいます 問 47 へ あて 名 のお 子 さんが 病 気 やケガで 学 校 を 休 まなければならなかった 場 合 に この1 年 間 に 行 った 対 処 方 法 としてあてはまる 記 号 すべてに をつけ それぞれのおおよその 日 数 も 内 に 数 字 で 記 入 してください( 半 日 程 度 の 対 応 の 場 合 も1 日 としてカウント 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=786) 対 処 方 法 と 日 数 ア. 父 親 が 休 んだ 16.0 % イ. 母 親 が 休 んだ 5 ウ. 父 親 又 は 母 親 のうち 就 労 していない 方 が 子 どもをみた 41.6 % エ.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 子 どもをみてもらった 15.1 % オ. 病 児 病 後 児 の 保 育 を 利 用 した 0.6 % カ.ベビーシッターを 利 用 した 0.5 % キ.ファミリー サポート センターを 利 用 した ク. 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた 11.3 % ケ. ( ) 2.4 % 1.7 % 問 46 問 45で ア. イ. のいずれかに をした 方 にうかがいます その 際 できれば 病 児 病 後 児 のための 保 育 施 設 等 を 利 用 したい と 思 われましたか あては まる 番 号 1つに をつけ 1. を 選 択 した 場 合 には 日 数 についても 内 に 数 字 で 記 入 してくださ い( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 病 児 病 後 児 の 保 育 施 設 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 1 日 2,500 円 程 度 がかかり 利 用 前 に 医 療 機 関 の 受 診 が 必 要 となります (N=431) 1.できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい 20.4 % 1 年 間 に 平 均 9.4 日 2. 利 用 したいとは 思 わない 75.6 % 3.9 % 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 平 均 2.3 平 均 3.5 平 均 5.1 平 均 3.6 平 均 3.4 平 均 3.0 平 均 2.2 平 均 3.1 日 日 日 日 日 日 日 日 日 ア. 私 用 ( 買 物 子 ども( 兄 弟 姉 妹 を 含 む)や 親 の 習 い 事 等 ) リフレッシュ 目 的 48.1 % イ. 冠 婚 葬 祭 子 ども( 兄 弟 姉 妹 を 含 む)や 親 の 通 院 等 33.0 % ウ. 不 定 期 の 就 労 31.8 % エ. ( 具 体 的 に ) 14.9 % 2.なかった 71.4 % 2.9 % 問 48 この1 年 間 に 保 護 者 の 用 事 ( 冠 婚 葬 祭 保 護 者 家 族 の 病 気 など)により あて 名 のお 子 さん を 泊 まりがけで 家 族 以 外 にみてもらわなければならないことはありましたか( 預 け 先 が 見 つからなか った 場 合 も 含 みます) あった 場 合 は この1 年 間 の 対 処 方 法 としてあてはまる 記 号 すべてに をつ け それぞれの 泊 数 を 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=133) 1.あった 9.8 % 1 年 間 の 対 処 方 法 と 泊 数 ア.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 にみてもらった 85.7 % イ.ショートステイを 利 用 した 7.5 % ウ.イ 以 外 の 保 育 事 業 (ベビーシッター 等 )を 利 用 した エ. 仕 方 なく 子 どもを 同 行 させた 9.0 % オ. 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた 3.0 % カ. ( ) 3.0 % 0.8 % 2.なかった 87.5 % 2.7 % 問 49 問 48 で 1.あった ア.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 にみてもらった に をつけた 方 にうかがいます その 場 合 の 困 難 度 はどの 程 度 でしたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=114) 1. 非 常 に 困 難 6.1 % 2.どちらかというと 困 難 27.2 % 3. 特 に 困 難 ではない 64.9 % 1.8 % 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 平 均 8.4 平 均 4.3 平 均 11.9 平 均 10.4 平 均 5.7 平 均 22.0 平 均 4.3 平 均 2.8 平 均 7.8 日 日 日 日 泊 泊 泊 泊 泊 泊 小 学 生 調 査 - 17 - 小 学 生 調 査 - 18 -

224 問 50 泊 まりがけでお 子 さんを 預 かるショートステイという 事 業 を 知 っているかどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 日 1,800 円 程 度 がかかるものとしてお 答 えください (N=1,358) 1. 知 っていて 利 用 したことがある 1.2 % 問 51 へ 2. 知 っているが 利 用 したことはない 42.0 % 問 50-1へ 3. 知 らない 54.5 % 2.3 % 問 50-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに )(N=1,311) 問 51 平 日 土 曜 日 の 夜 間 にお 子 さんを 預 かるトワイライトステイという 事 業 を 知 っているかどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 日 1,200 円 程 度 がかかるものしてお 答 えくだ さい (N=1,358) 1. 知 っていて 利 用 したことがある 3.9 % 問 52 へ 2. 知 っているが 利 用 したことはない 46.8 % 問 51-1へ 3. 知 らない 45.9 % 3.3 % 問 51-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに )(N=1,260) 問 52 地 域 住 民 による 育 児 の 相 互 援 助 を 行 うファミリー サポート センターという 事 業 を 知 っている かどうか また これまでの 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけ てください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 時 間 700 円 ~900 円 程 度 がかか るものとしてお 答 えください (N=1,358) 1. 知 っていて 利 用 したことがある 8.1 % 問 53へ 2. 知 っていて 会 員 登 録 をしているが 利 用 したことはない 5.7 % 3. 知 っているが 利 用 したことはない 45.6 % 4. 知 らない 37.8 % 2.7 % 1. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 39.5 % 2. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 42.9 % 17.5 % 1. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 35.6 % 2. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 47.7 % 16.7 % 問 52-1へ 問 52-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに )(N=1,211) 1. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 41.3 % 2. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 45.9 % 12.8 % 子 育 てと 仕 事 の 両 立 についてうかがいます 問 53 あて 名 のお 子 さんの 出 産 前 後 ( 前 後 それぞれ1 年 以 内 )に 母 親 が 離 職 をしましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1. 離 職 した 33.9 % 問 54へ 2. 継 続 的 に 働 いていた( 転 職 も 含 む) 27.5 % 問 55 へ 3. 出 産 1 年 前 にすでに 働 いていなかった 36.5 % 2.1 % 問 54 問 53で 1. 離 職 した に をつけた 方 にうかがいます 仕 事 と 家 庭 の 両 立 を 支 援 する 保 育 事 業 ( 保 育 所 など)や 環 境 が 整 っていたら 就 労 を 継 続 しまし たか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=460) 1. 保 育 事 業 が 確 実 に 利 用 できる 見 込 みがあれば 継 続 して 就 労 していた 14.1 % 2. 職 場 において 育 児 休 業 制 度 などの 仕 事 と 家 庭 の 両 立 支 援 制 度 が 整 い 働 き 続 けやすい 環 境 が 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた 16.1 % 3. 保 育 事 業 と 職 場 の 両 立 支 援 環 境 がどちらも 整 っていれば 継 続 して 就 労 していた 17.2 % 4. 家 族 の 考 え 方 ( 親 族 の 理 解 が 得 られない)など 就 労 する 環 境 が 整 っていない 2.8 % 5.いずれにしてもやめていた 44.6 % 6. ( 具 体 的 に )4.8 % 0.4 % 問 55 あなたの 生 活 の 中 で 仕 事 時 間 と 家 事 ( 育 児 ) プライベートの 生 活 時 間 の 優 先 度 につい ておうかがいします (1) 希 望 と(2) 現 実 についてお 答 えください (N=1,358) (1) 希 望 (もっとも 優 先 したい 番 号 1つに をつけ 合 計 でおよそ 10 点 になるように 各 項 目 の 優 先 度 を 点 数 配 分 し に 数 字 を 記 入 してください) 1. 仕 事 時 間 を 優 先 15.0 % 平 均 2.6 点 2. 家 事 ( 育 児 ) 時 間 を 優 先 55.0 % 平 均 5.0 点 3.プライベートを 優 先 9.4 % 平 均 2.2 点 4. ( 具 体 的 に ) 0.8 % 平 均 0.1 点 19.7 % (2) 現 実 ( 現 実 にもっとも 優 先 している 番 号 1つに をつけ 合 計 でおよそ 10 点 になるように 各 項 目 の 優 先 度 を 点 数 配 分 し に 数 字 を 記 入 してください) 1. 仕 事 時 間 を 優 先 28.8 % 平 均 3.3 点 2. 家 事 ( 育 児 ) 時 間 を 優 先 46.8 % 平 均 5.2 点 3.プライベートを 優 先 1.3 % 平 均 1.4 点 4. ( 具 体 的 に ) 0.5 % 平 均 0.1 点 22.6 % 小 学 生 調 査 - 19 - 小 学 生 調 査 - 20 -

225 地 域 との 関 わりについてうかがいます 問 56 あなたは 隣 近 所 の 人 と どの 程 度 近 所 つきあいをしていますか あてはまる 番 号 1つに をつ けてください (N=1,358) 1. 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる 22.3 % 2.さしさわりのないことなら 話 せる 相 手 がいる 43.8 % 3. 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる 28.6 % 問 57 へ 4.ほとんど 近 所 づきあいをしない 4.6 % 0.7 % 問 57 問 56で 3. または 4. に をつけた 方 にうかがいます 主 な 理 由 として あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=450) 1. 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから 48.9 % 2. 引 っ 越 してきて 間 もないから 5.6 % 3. 普 段 つきあう 機 会 がないから 75.3 % 4. 同 世 代 の 人 が 近 くにいないから 20.4 % 5. 気 の 合 う 人 話 の 合 う 人 が 近 くにいないから 20.7 % 6.あまりかかわりをもちたくないから 20.2 % 7. ( 具 体 的 に ) 4.9 % 1.3 % 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 についてうかがいます 問 58 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 についてうかがいます (1)ふだん 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 していますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=1,358) 1. 市 のホームページ 32.0 % 2.Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 0.5 % 3. 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ 3.2 % 4. 携 帯 電 話 用 のFu-CHU こそだてサイト ふわっと 0.1 % 5. 市 のメール 配 信 サービス 16.9 % 6. 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 12.4 % 7. 子 ども 家 庭 支 援 センター 3.5 % 8. 小 学 校 68.3 % 9. 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 18.0 % 10. 広 報 ふちゅう 72.6 % 11. 自 治 会 の 回 覧 板 15.1 % 12.テレビ ラジオ 10.5 % 13. ( 具 体 的 に ) 5.9 % 問 58 へ 14. 自 ら 入 手 しようとしたことはほとんどない 11.0 % 1.0 % (2) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 できるとよいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください (N=1,358) 1. 市 のホームページ 49.1 % 2.Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 4.7 % 3. 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ 13.8 % 4. 携 帯 電 話 用 のFu-CHU こそだてサイト ふわっと 4.8 % 5. 市 のメール 配 信 サービス 32.1 % 6. 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 25.0 % 7. 子 ども 家 庭 支 援 センター 11.4 % 8. 小 学 校 72.1 % 9. 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 16.3 % 10. 広 報 ふちゅう 65.1 % 11. 自 治 会 の 回 覧 板 18.7 % 12.テレビ ラジオ 12.7 % 13. ( 具 体 的 に ) 2.6 % 14. 自 ら 入 手 しようとは 思 わない 2.6 % 4.1 % 児 童 虐 待 防 止 についてうかがいます 問 59 児 童 虐 待 は 次 の4つに 分 類 されますが 知 らなかったものはどれですか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください (N=1,358) 1. 身 体 的 虐 待 ( 殴 る 蹴 るなど 身 体 的 に 傷 を 負 わせる 行 為 など) 0.5 % 2. 心 理 的 虐 待 ( 子 どもの 心 を 傷 つける 言 葉 を 繰 りかえす 無 視 する 夫 婦 間 の 暴 力 を 目 撃 するなど) 3.9 % 3. 性 的 虐 待 ( 性 的 暴 力 性 行 為 の 強 要 性 器 や 性 交 を 見 せることなど) 1.0 % 4.ネグレクト( 心 身 の 成 長 に 必 要 な 世 話 をしないなど 育 児 を 放 棄 すること) 6.7 % 90.1 % 問 60 近 所 などで 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きしたことはありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=1,358) 1.はい 8.7 % 2.いいえ 88.1 % 3.2 % 問 61 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きした 場 合 に 相 談 や 通 報 をする 施 設 などを 知 っていますか また 知 っている 方 は どこに 通 報 しようと 思 いますか それぞれあてはまる 番 号 1つに をつけてくだ さい (N=1,358) 1. 知 っている 75.3 % 問 61-1へ 2. 知 らない 20.8 % 問 62へ 4.0 % 問 61-1 どちらに 通 報 しようと 思 いますか (1つに )(N=1,022) 1. 児 童 相 談 所 60.3 % 2. 子 ども 家 庭 支 援 センター 4.9 % 3. 市 役 所 13.7 % 4. 保 健 所 1.1 % 5. 府 中 市 保 健 センター 1.7 % 6. 警 察 署 16.5 % 7. ( 具 体 的 に ) 1.6 % 0.3 % 小 学 生 調 査 - 21 - 小 学 生 調 査 - 22 -

問 62 児 童 虐 待 を 防 止 するために 必 要 なことは 何 だと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけて ください (N=1,358) 1. 通 告 窓 口 や 通 告 の 必 要 性 など 児 童 虐 待 に 関 する 知 識 の 普 及 47.6 % 2. 児 童 相 談 所 の 機 能 の 強 化 40.4 % 3. 子 育 て 支 援 の 充 実 37.9 % 4. 子 育 て 相 談 の 充 実 38.5 % 5. 地 域 ぐるみで 気 になる 子 どもを 早 期 に 発 見 する 取 組 51.6 % 6. 子 どもからのSOSができる 体 制 56.0 % 7. ( 具 体 的 に ) 5.7 % 7.4 % 府 中 市 の 子 育 て 環 境 や 子 育 て 支 援 施 策 全 般 についてうかがいます 問 65 お 住 まいの 地 域 における 子 育 ての 環 境 や 支 援 への 満 足 度 について あてはまる 番 号 1つに をつ けてください (N=1,358) 1. 満 足 9.6 % 2.やや 満 足 47.2 % 3.どちらともいえない 33.7 % 4.やや 不 満 足 5.9 % 5. 不 満 足 2.6 % 1.0 % 問 66 最 後 に 子 育 ての 環 境 や 支 援 に 関 してご 意 見 がございましたら 自 由 に 記 入 してください 安 全 なまちづくりについてうかがいます 226 問 63 あて 名 のお 子 さんの 日 ごろの 安 全 や 防 犯 について ご 家 庭 でどんなことに 気 をつけていますか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=1,358) 1. 知 らない 人 に 対 しての 対 応 64.6 % 2. 毎 日 あったことを 話 す 31.4 % 3. 緊 急 時 に 世 話 をしてくれる 人 の 確 認 8.8 % 4. 交 通 ルールについての 確 認 42.6 % 5. 遊 び 場 の 制 限 23.3 % 6. 危 険 を 感 じたときの 対 処 方 法 31.1 % 7. 帰 宅 時 間 を 決 める 48.8 % 8. 防 犯 ブザーなどの 携 帯 25.1 % 9. ( 具 体 的 に ) 2.7 % 10. 特 にしていない 0.3 % 2.9 % 調 査 にご 協 力 いただきまして ありがとうございました 切 手 は 貼 らずに 同 封 の 封 筒 に 入 れ ご 投 函 ください 問 64 子 どもの 安 全 を 守 るために 必 要 だと 思 われることは 何 ですか あてはまる 番 号 を3つまで 選 ん で をつけてください (N=1,358) 1. 地 域 の 交 通 安 全 活 動 の 充 実 強 化 30.9 % 2. 歩 行 者 や 自 転 車 のための 交 通 安 全 施 設 (ガードレール 歩 道 橋 など)の 整 備 34.6 % 3. 地 域 ぐるみのパトロールなどの 子 どもを 犯 罪 から 守 るための 取 組 み 48.7 % 4. 日 ごろから 家 庭 で 安 全 や 防 犯 について 話 しておくこと 56.1 % 5. 危 険 を 感 じたときの 対 応 について 33.4 % 6. 不 審 者 の 侵 入 防 止 などについて 話 しあうこと 9.9 % 7. 通 学 路 や 子 どもの 遊 び 場 ( 公 園 など)の 安 全 対 策 ( 防 犯 灯 や 防 犯 カメラの 整 備 など) 58.0 % 8. 公 園 遊 具 の 安 全 性 の 確 保 6.1 % 9. ( 具 体 的 に ) 2.2 % 2.8 % 小 学 生 調 査 - 23 - 小 学 生 調 査 - 24 -

問 5 あなたはどちらにお 住 まいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 多 磨 町 朝 日 町 紅 葉 丘 白 糸 台 (1~3 丁 目 ) 若 松 町 浅 間 町 緑 町 19.5 % 19.4 20.1 2. 白 糸 台 (4~6 丁 目 ) 押 立 町 小 柳 町 八 幡 町 清 水 が 丘 是 政 16.0 % 16.0 16.3 3. 天 神 町 幸 町 府 中 町 寿 町 晴 見 町 栄 町 新 町 15.2 % 13.9 18.8 4. 宮 町 日 吉 町 矢 崎 町 南 町 本 町 片 町 宮 西 町 12.2 % 12.7 11.3 5. 日 鋼 町 武 蔵 台 北 山 町 西 原 町 美 好 町 (1~2 丁 目 ) 本 宿 町 (3~4 丁 目 ) 西 府 町 (3~4 丁 目 ) 東 芝 町 12.5 % 11.3 15.9 6. 美 好 町 (3 丁 目 ) 分 梅 町 住 吉 町 四 谷 日 新 町 本 宿 町 (1~2 丁 目 ) 西 府 町 (1~2 5 丁 目 ) 18.8 % 19.8 16.7 5.8 % 6.9 0.8 府 中 市 子 ども 子 育 て 支 援 に 関 する 市 民 意 向 調 査 票 ( 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 ) あなた(あて 名 ご 本 人 )のことをうかがいます 問 1 あなたの 性 別 は 次 のうちどれですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 227 ご 記 入 にあたってのお 願 い 1. 特 にことわりのある 場 合 以 外 は 封 筒 のあて 名 の 方 についてご 記 入 ください 2.アンケートには あて 名 の 方 本 人 がご 記 入 ください 3. 設 問 内 容 がむずかしい 場 合 には ご 家 族 やまわりの 方 に 相 談 してご 記 入 いただいても 結 構 です 4. 回 答 は 選 択 肢 に をつけてお 選 びいただく 場 合 と 数 字 などをご 記 入 いただく 場 合 が ございます 5. 選 択 肢 の 場 合 お 選 びいただく 数 が 設 問 によって 異 なりますので 注 意 書 きにしたがって ください また をお 選 びいただいた 場 合 は その 後 にある( ) 内 に 具 体 的 な 内 容 をご 記 入 ください 6. 設 問 によってご 回 答 いただく 方 が 限 られる 場 合 がございますので ことわり 書 きや 矢 印 にしたがって 回 答 してください 特 にことわりのない 場 合 は 次 の 設 問 にお 進 みください 7. 濃 い 鉛 筆 または 黒 のボールペンで 記 入 してください 8. 記 入 が 済 みましたら お 手 数 ですが 同 封 の 返 信 用 封 筒 に 入 れて11 月 11 日 ( 月 ) までにご 返 送 ください なお 調 査 票 や 返 信 用 封 筒 には 住 所 氏 名 を 記 入 する 必 要 は ありません 切 手 も 不 要 です 9.ご 回 答 いただくうえでご 不 明 な 点 調 査 に 関 するお 問 い 合 わせは 下 記 までお 願 いいた します 府 中 市 子 ども 家 庭 部 子 育 て 支 援 課 担 当 : 加 藤 徳 永 調 査 票 電 話 :042-335-4192( 直 通 ) 中 学 生 高 校 生 中 学 生 高 校 生 1. 男 性 48.7 % 2. 女 性 50.5 % 0.7 % 48.6 50.2 51.4 49.8 問 2 あなたの 年 齢 はおいくつですか ( 数 字 で 記 入 数 字 は 一 つの に 一 字 ) 平 均 14.5 歳 問 3 学 校 などは 次 のうちどれですか あてはまる 番 号 1つに をつけ 学 生 の 場 合 は 学 年 を に 数 字 で 記 入 してください (N=821) 1. 中 学 年 70.2 % 問 4へ 2. 高 校 年 29.1 % 3. 働 いている 問 5へ 4.いずれも 該 当 しない 0.7 % 問 4 問 3で 1. に をつけた 方 にうかがいます どこの 中 学 校 に 通 っていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=576) 1. 府 中 第 一 中 学 校 6.9 % 2. 府 中 第 二 中 学 校 8.7 % 3. 府 中 第 三 中 学 校 11.5 % 4. 府 中 第 四 中 学 校 11.3 % 5. 府 中 第 五 中 学 校 6.8 % 6. 府 中 第 六 中 学 校 8.0 % 7. 府 中 第 七 中 学 校 3.1 % 8. 府 中 第 八 中 学 校 8.5 % 9. 府 中 第 九 中 学 校 5.0 % 10. 府 中 第 十 中 学 校 5.6 % 中 学 生 高 校 生 0.0 0.0 11. 浅 間 中 学 校 8.5 % 12.1~11 以 外 の 中 学 校 15.6 % 0.5 % 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 - 1 - 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 - 2 -

問 10 あなたのふだんの 食 事 についてうかがいます (1) 朝 食 を 食 べていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1.ほぼ 毎 日 食 べる 92.7 % 93.2 91.6 2. 週 に3~5 日 程 度 食 べる 3.5 % 3.3 4.2 3. 週 に1~2 日 程 度 食 べる 1.6 % 1.6 1.3 4.ほとんど 食 べない 1.3 % 0.9 2.5 0.9 % 1.0 0.4 (2) 夕 食 は 誰 と 一 緒 に 食 べていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1.いつも 父 や 母 などおとなと 食 べる 70.6 % 74.1 62.8 2.ときどき 子 どもだけで 食 べる 23.6 % 21.4 28.9 3.いつも 子 どもだけで 食 べる 4.5 % 3.3 7.5 1.2 % 1.2 0.8 問 6 あなたは 誰 と 一 緒 に 住 んでいますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 父 91.5 % 93.2 87.4 2. 母 98.9 % 99.3 98.3 3. 兄 弟 姉 妹 73.8 % 74.8 71.5 平 均 1.4 人 数 字 を 記 入 4. 祖 父 8.2 % 8.0 8.8 5. 祖 母 12.9 % 12.3 14.6 6. ( 具 体 的 に:)3.0 % 3.0 2.9 0.1 % 0.0 0.0 日 ごろの 生 活 についてうかがいます 問 9 あなたは 次 のことに 毎 日 どのくらい 時 間 を 使 いますか 1~11の 項 目 について それぞれ あてはまる 番 号 1つに をつけてください(N=821) な 1 2 3 そ し 30 分 時 時 時 れ 以 間 間 間 以 内 ぐ ぐ ぐ 上 ら ら ら い い い 無 回 答 228 問 7 お 父 さん お 母 さんは 働 いていますか (1)お 父 さん (あてはまる 番 号 1つに をつけてください)(N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 働 いている(パートタイム 等 含 む) 92.2 % 93.9 90.4 2. 働 いていない 1.8 % 1.6 2.5 3. 父 はいない 5.1 % 4.3 7.1 0.9 % 0.2 0.0 (2)お 母 さん (あてはまる 番 号 1つに をつけてください)(N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 働 いている(パートタイム 等 含 む) 74.7 % 74.1 77.8 2. 働 いていない 23.8 % 25.0 21.3 3. 母 はいない 0.6 % 0.5 0.8 1.0 % 0.3 0.0 問 8 あなたは 府 中 市 に 住 んで 何 年 になりますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1.1 年 未 満 0.2 % 0.2 0.4 2.1 年 以 上 5 年 未 満 0.0 0.0 3.5 年 以 上 10 年 未 満 1.0 % 1.0 0.8 4.10 年 以 上 97.8 % 98.4 98.7 1.0 % 0.3 0.0 9.6 22.7 35.7 19.1 5.4 5.6 1.9 1 勉 強 時 間 5.6/19.7 23.3/21.3 37.8/31.0 21.2/13.8 6.3/3.3 4.0/9.2 1.9/1.7 中 学 生 / 高 校 生 2 学 習 塾 の 時 間 52.1 1.3 44.1/72.4 1.4/0.8 13.3 25.0 4.6 15.5/7.9 30.9/10.5 5.2/2.9 1.6 0.9/3.3 2.1 2.1/2.1 3 部 活 サークルの 時 間 26.3 2.1 11.0 37.9 14.5 6.0 22.9/34.7 1.9/2.5 10.8/11.3 43.2/25.1 13.5/16.7 4.9/8.4 2.3 2.8/1.3 4 なにもしないでのんびりする 時 間 9.7 21.3 28.6 18.9 9.1 9.6 9.4/10.0 22.9/17.2 27.1/32.2 19.8/17.2 9.4/8.8 9.2/10.9 2.7 2.3/3.8 5 電 話 携 帯 電 話 をしている 時 間 34.6 29.0 18.4 8.8 39.9/20.9 30.4/25.5 16.7/23.0 6.4/14.6 4.1 3.1/6.7 3.9 2.1/8.4 1.2 1.4/0.8 6 テレビ ビデオを 見 る 時 間 2.4 14.0 36.7 27.0 1.4/5.0 13.0/15.5 36.8/36.4 28.6/23.4 10.7 11.3/9.6 7.7 7.6/7.9 1.5 1.2/2.1 7 ゲームをする 時 間 41.2 21.3 20.2 10.2 39.2/45.6 22.2/18.8 22.0/16.3 10.9/8.8 3.0 2.6/3.8 2.6 1.6/5.0 1.5 1.4/1.7 8 メール(ラインなどのSNSを 含 む)を 25.7 36.9 19.7 9.1 3.3 4.3 1.0 している 時 間 32.8/9.2 34.4/42.3 17.9/24.7 8.2/0.9 3.1/3.8 2.6/8.4 1.0/0.8 9 インターネットをしている 時 間 31.1 34.1 20.3 6.7 34.7/22.2 33.0/36.4 19.8/21.8 6.6/7.1 3.5 3.1/4.6 2.8 1.4/6.3 1.5 1.4/1.7 10 本 雑 誌 を 読 む 時 間 26.4 44.6 19.9 5.0 24.0/32.2 45.3/42.3 22.0/15.1 4.7/5.9 2.3 1.9/3.3 0.9 1.0/0.4 1.0 1.0/0.8 11 仕 事 アルバイトをする 時 間 93.8 0.6 96.7/86.6 0.9/0.0 0.5 0.0/1.7 0.2 0.0/0.8 1.5 0.0/5.0 1.2 0.0/4.2 2.2 2.4/1.7 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 - 3 - 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 - 4 -

1. 自 由 に 使 えるお 金 はない 6.8 % 8.3 3.3 2.1,000 円 以 下 18.0 % 25.0 1.7 3.1,001 円 ~3,000 円 34.3 % 41.8 16.3 4.3,001 円 ~5,000 円 13.5 % 5.7 31.8 5.5,001 円 ~10,000 円 6.9 % 0.7 21.8 6.10,001 円 以 上 1.1 % 0.3 2.9 1.2 % 0.9 1.7 7. 決 まっていない 18.0 % 17.2 20.5 だいたい 平 均 3322.4 円 くらい 229 問 11 あなたは ふだんの 生 活 の 中 で 保 護 者 とどのくらい 話 をしたり 出 かけたりしますか 平 日 と 休 日 でそれぞれあてはまる 時 間 を1つ 選 んでその 番 号 に をつけてください また 同 居 していな い や いない ときは その 項 目 番 号 に をつけてください (N=821) 1 時 間 未 満 1~2 時 間 程 度 3 時 間 以 上 中 学 生 / 高 校 生 (1) 父 親 と (2) 母 親 と 問 12 あなたの 家 の 門 限 は 何 時 ぐらいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 午 後 6 時 以 前 20.3 % 27.1 4.2 2. 午 後 7 時 頃 23.5 % 28.8 10.9 3. 午 後 8 時 頃 6.5 % 7.1 5.0 4. 午 後 9 時 頃 6.2 % 5.0 8.4 5. 午 後 10 時 頃 9.0 % 4.2 20.9 6. 午 後 11 時 頃 4.0 % 1.2 10.5 7. 午 前 0 時 頃 0.4 % 0.0 1.3 8. 特 にない 29.0 % 25.2 38.5 1.1 % 1.4 0.4 問 13 あなたは 塾 に 週 何 日 通 っていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1.1 日 10.1 % 10.9 8.4 2.2~3 日 29.0 % 36.6 10.0 3.4~5 日 6.7 % 7.5 4.2 4.6 日 以 上 2.1 % 1.9 2.5 平 日 休 日 平 日 休 日 63.8 % 36.2 % 1 時 間 未 満 31.9 % 19.0 % 64.4/62.3 33.7/41.8 29.7/36.8 16.5/25.5 17.7 % 27.8 % 1~2 時 間 程 度 38.1 % 32.2 % 17.9/17.2 28.6/25.9 37.5/39.7 31.1/34.7 7.8 % 24.7 % 3 時 間 以 上 27.3 % 44.9 % 8.7/5.9 28.6/15.5 30.6/19.7 49.1/34.3 4. 同 居 していない 4.5 % 3.1/7.1 5. 父 親 はいない 4.1 % 3.6/5.4 5. 通 っていない 51.4 % 42.0 74.9 0.7 % 1.0 0.0 4. 同 居 していない 0.5 % 03/0.8 5. 母 親 はいない 0.5 % 03/0.8 問 14 あなたは 土 日 曜 日 などの 休 日 おもにどのようにしてすごしていますか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 家 族 とのだんらん 47.3 % 49.8 41.0 2.テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く 71.0% 73.3 66.1 3. 読 書 をする 24.4 % 28.1 15.9 4. 勉 強 をする 52.9 % 58.0 40.2 5. 塾 に 行 く 19.0 % 22.2 10.9 6.けいこごとに 行 く 12.1 % 14.4 6.7 7. 映 画 演 劇 美 術 品 などを 鑑 賞 する 17.3 % 16.0 20.9 8. 友 人 と 過 ごす 49.8 % 51.7 45.6 9.コンサートに 行 く 5.1 % 4.3 7.1 10. 部 活 動 をする 45.4 % 48.8 37.7 11.スポーツをする スポーツ 観 戦 をする 25.8 % 29.7 17.2 12. 旅 行 をする 5.4 % 4.9 6.3 13. 地 域 活 動 やボランティア 活 動 に 参 加 する 1.8 % 2.1 1.3 14.ショッピングに 行 く 39.0 % 39.8 37.7 15.まちをブラブラする 17.5 % 17.5 18.0 16.ゆっくり 休 養 する 56.0 % 53.0 64.0 17. 家 の 手 伝 いをする 21.8 % 23.3 18.8 18. 仕 事 アルバイトをする 3.0 % 0.2 10.0 19. ( 具 体 的 に ) 6.3 % 6.1 7.1 0.0 0.0 問 15 問 14 で 選 んだ 土 日 曜 日 などの 休 日 のすごし 方 は 自 分 が 希 望 しているすごし 方 ですか あて はまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 1.すべて 自 分 が 希 望 しているすごし 方 である 81.9 % 80.7 84.5 問 17へ 2. 自 分 が 希 望 しているすごし 方 とはちがうものがある 17.5 % 18.8 14.6 問 16へ 0.6 % 0.5 0.8 問 16 問 15で 2. に をつけた 方 にうかがいます 土 日 曜 日 などの 休 日 希 望 としてはどのようにすごしたいですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=144) 中 学 生 高 校 生 1. 家 族 とのだんらん 25.0 % 27.8 17.1 2.テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く 44.4% 50.0 25.7 3. 読 書 をする 28.5 % 30.6 22.9 4. 勉 強 をする 20.1 % 20.4 17.1 5. 塾 に 行 く 4.9 % 5.6 0.0 6.けいこごとに 行 く 4.2 % 5.6 0.0 7. 映 画 演 劇 美 術 品 などを 鑑 賞 する 36.8 % 38.9 31.4 8. 友 人 と 過 ごす 53.5 % 50.0 62.9 9.コンサートに 行 く 18.8 % 18.5 20.0 10. 部 活 動 をする 27.8 % 29.6 20.0 11.スポーツをする スポーツ 観 戦 をする 27.8 % 25.0 34.3 12. 旅 行 をする 29.2 % 27.8 34.3 13. 地 域 活 動 やボランティア 活 動 に 参 加 する 4.2 % 3.7 2.9 14.ショッピングに 行 く 35.4 % 33.3 40.0 15.まちをブラブラする 21.5 % 23.1 17.1 16.ゆっくり 休 養 する 53.5 % 56.5 42.9 17. 家 の 手 伝 いをする 12.5 % 14.8 5.7 18. 仕 事 アルバイトをする 4.9 % 1.9 14.3 19. ( 具 体 的 に ) 7.6 % 9.3 2.9 2.8 % 2.8 2.9 問 17 1か 月 あたりのおこづかい( 自 分 で 自 由 につかえるお 金 )はいくらぐらいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 - 5 - 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 - 6 -

問 18 おこづかいはおもにどういったことに 使 いますか あてはまる 番 号 を5つまで 選 んで をつけて ください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1.おかしやジュースなどの 飲 食 物 59.6 % 55.7 69.0 2.ノートやペンなどの 文 房 具 36.9 % 41.0 26.8 3.まんが 本 雑 誌 など 51.0 % 51.7 49.8 4.ゲームセンターやカラオケ 28.4 % 27.3 31.8 5.CDやDVDの 購 入 レンタル 20.6 % 16.1 31.0 6.ゲームソフトや 玩 具 18.1 % 18.6 17.2 7. 携 帯 電 話 の 使 用 料 金 1.3 % 0.2 4.2 8. 友 だちの 誕 生 日 プレゼント 33.7 % 35.2 30.1 9. 友 だちとの 外 食 30.8 % 23.3 49.4 10. 遊 園 地 や 映 画 などの 外 出 25.5 % 24.7 27.6 11. 洋 服 や 化 粧 品 アクセサリー 14.1 % 10.2 23.4 12. ( 具 体 的 に ) 9.4 % 10.8 6.3 1.7 % 2.1 0.8 問 22 携 帯 電 話 などを 使 って 次 のような 状 況 になったことがありますか あてはまる 番 号 すべてに をつけください (N=668) 中 学 生 高 校 生 1. 携 帯 電 話 などを 手 放 すことができず 手 元 にないと 不 安 な 気 持 ちになる 9.4 % 8.4 11.1 2. 授 業 中 や 仕 事 中 でも 携 帯 電 話 などを 使 ってしまう 2.8 % 0.7 6.8 3. 生 活 習 慣 や 生 活 のサイクルが 乱 れる 15.3 % 13.5 18.4 5. 歩 きながらまたは 自 転 車 に 乗 りながら 携 帯 電 話 などを 使 用 し 交 通 事 故 にあったことが 6.1~5のような 状 況 になったことはない 54.8 % 55.7 53.4 問 23 あなたは パソコンや 携 帯 電 話 などで インターネット(ライン フェイスブック ツイッター などのSNSを 含 む)を 利 用 していますか (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 利 用 している 73.2 % 65.6 91.2 問 24へ 2. 利 用 していない 26.7 % 34.4 8.4 問 25へ 0.1 % 0.0 0.4 4. 学 習 勉 強 の 時 間 が 減 る 35.5 % 34.7 37.2 ある またはあいそうになった 2.2 % 2.3 2.1 2.4 % 3.0 1.3 230 携 帯 電 話 やインターネットの 利 用 についてうかがいます 問 19 あなたは 携 帯 電 話 など(タブレットを 含 む)を 持 っていますか あてはまる 番 号 1つに をつ けてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 持 っている 81.4 % 74.5 97.9 問 20へ 2. 持 っていない 18.5 % 25.3 2.1 問 23へ 0.1 % 0.2 0.0 問 20~ 問 22は 問 19で 1. 持 っている に をつけた 方 にうかがいます 問 20 どのような 種 類 の 携 帯 電 話 などを 持 っていますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=668) 中 学 生 高 校 生 1.スマートフォン 57.5 % 45.9 79.1 2. 子 ども 用 見 守 り 用 の 携 帯 電 話 3.0 % 4.2 0.4 3.1や2 以 外 の 普 通 の 携 帯 電 話 34.9 % 42.2 21.4 4.タブレット 10.5 % 13.3 4.7 5. ( 具 体 的 に ) 2.8 % 4.0 0.9 0.1 % 0.2 0.0 問 21 携 帯 電 話 などを 使 用 するにあたり 約 束 ごとや 制 限 はありますか あてはまる 番 号 すべてに を つけてください (N=668) 中 学 生 高 校 生 1. 使 用 する 時 間 帯 が 決 められている または 決 めて 使 用 している 23.4 % 33.3 5.6 2. 有 害 サイトなどへのアクセスが 制 限 されている 56.7 % 62.9 46.2 3. 通 話 の 発 信 または 着 信 について 制 限 が 設 定 されている 11.1 % 14.0 5.1 4. 利 用 料 金 について 制 限 が 設 定 されている 20.5 % 21.2 19.2 5.メールの 送 信 または 受 信 について 制 限 が 設 定 されている 9.4 % 12.4 4.3 6. の 約 束 ごとや 制 限 ( 具 体 的 に ) 13.2 % 16.6 6.4 7. 約 束 ごとや 制 限 はない 24.4 % 16.3 38.9 1.3 % 1.9 0.4 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 - 7 - 問 24 問 23で 1. 利 用 している に をつけた 方 にうかがいます インターネット(ライン フェイスブック ツイッターなどのSNSを 含 む)を 利 用 するとき 次 のような 経 験 はありますか 1~11の 項 目 について それぞれあてはまる 番 号 に1つずつ をつ けてください (N=601) 下 段 中 学 生 / 高 校 生 1 気 がつくと 何 時 間 もインターネットをしている 2 やらなくてはならないことがあってもインターネットを 優 先 する とくめい 3 匿 名 掲 示 板 にアクセスする とくめい 4 匿 名 掲 示 板 に 投 稿 する 5 友 達 の 悪 口 や 人 を 傷 つけるような 書 きこみをする 6 実 名 で 悪 口 や 誹 謗 中 傷 差 別 的 な 書 き 込 みをされたり いじめにあったことがある 7 プロフ( 自 己 紹 介 サイト)や 掲 示 板 に 自 分 の 個 人 情 報 を 書 きこんだり 写 真 をのせたことなどにより 嫌 がらせを 受 けたり 犯 罪 に 巻 き 込 まれたことがある 8 3~7などが 原 因 で 友 人 や 知 人 とトラブルになる 9 見 知 らぬ 人 とやりとりをする 10 見 知 らぬ 人 とのやりとりにより 犯 罪 等 の 危 険 やトラブ ルに 巻 き 込 まれる 11 暴 力 的 な 内 容 性 的 内 容 などを 含 むサイトにアクセスする よ く あ る 17.6 15.1/22.5 5.8 4.8/7.8 4.3 2.6/7.3 1.3 1.1/1.8 0.0 0.0/0.0 0.3 0.3/0.5 0.0 0.0/0.0 0.3 0.5/0.0 9.5 7.9/12.4 0.0 0.0/0.0 0.8 0.3/1.8 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 - 8 - あ と る き ど き 30.1 30.4/29.4 23.8 22.8/25.7 7.2 5.3/10.6 2.3 1.9/3.2 0.5 0.8/0.0 1.3 1.6/0.9 0.0 0.0/0.0 1.7 1.9/1.4 14.3 12.7/17.0 0.2 0.3/0.0 1.2 0.3/2.8 あ ま り な い 25.3 25.9/23.4 31.6 31.5/31.2 8.7 7.4/10.1 7.0 6.3/7.8 5.5 6.1/4.6 4.8 4.8/4.6 1.3 1.6/0.9 3.5 4.0/2.8 10.1 9.5/11.0 0.8 0.8/0.5 3.3 2.4/5.0 な い 26.6 28.3/24.3 38.4 40.7/34.9 79.0 84.1/70.6 88.4 89.9/85.8 93.3 92.9/94.0 92.7 92.9/92.7 98.0 97.9/98.2 93.8 93.1/95.0 65.4 69.3/58.7 98.3 98.4/98.6 94.0 96.6/89.4 無 回 答 0.3 0.3/0.5 0.3 0.3/0.5 0.8 0.5/1.4 1.0 0.8/1.4 0.7 0.3/1.4 0.8 0.5/1.4 0.7 0.5/0.9 0.7 0.5/0.9 0.7 0.5/0.9 0.7 0.5/0.9 0.7 0.5/0.9

231 日 ごろ 関 心 のあることなどついてうかがいます 問 25 あなたは 今 どんなことに 関 心 をもっていますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 健 康 からだのこと 30.6 % 29.2 34.3 2. 成 績 受 験 のこと 66.7 % 69.1 61.1 3. 学 校 のこと 42.3 % 45.5 34.3 4.クラブ 活 動 のこと 42.6 % 45.1 36.8 5. 友 だちづきあいのこと 51.0 % 54.7 42.7 6. 異 性 とのつきあいのこと 15.6 % 12.7 22.6 7.スポーツのこと 34.0 % 37.0 26.8 8. 音 楽 のこと 46.9 % 46.5 47.7 9. 娯 楽 のこと 20.6 % 18.9 24.7 10.マンガのこと 27.9 % 28.5 26.8 11.ゲームのこと 29.8 % 31.8 25.5 12.おしゃれ ファッションのこと 35.0 % 33.9 38.1 13. 芸 能 界 の 動 きのこと 15.3 % 16.8 11.7 14. 家 族 家 庭 のこと 21.2 % 21.7 20.1 15. 世 の 中 の 動 きのこと 20.3 % 19.6 21.8 16. 将 来 のこと 47.9 % 43.4 58.2 17. ( 具 体 的 に) 3.9 % 4.2 2.9 18.わからない 1.6 % 1.9 0.8 1.0 % 0.9 1.3 問 26 あなたは 次 にあげたようなことをどのくらいそう 感 じることがありますか 1~8の 項 目 について それぞれあてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください (N=821) 下 段 中 学 生 / 高 校 生 1 思 いきり 暴 れまわりたい 2 なんとなく 大 声 を 出 したい 3 何 でもないのにイライラする 4 生 きているのがいやになる 5 すぐ 不 安 になる 6 学 校 に 行 く 気 がしない 7 何 もやる 気 がしない 8 何 も 興 味 がもてない よ く あ る 11.0 12.2/7.9 14.7 15.5/13.4 10.5 10.2/10.9 4.4 4.7/3.8 13.6 11.6/18.0 9.9 8.9/12.6 10.6 10.1/12.1 2.9 3.0/2.9 と き ど き あ る 24.7 22.9/28.5 32.5 30.9/35.6 24.7 22.6/29.7 13.0 11.6/16.7 21.1 20.3/23.4 17.5 17.5/17.2 29.1 26.0/36.4 11.3 9.7/15.1 あ ま り な い 28.5 27.3/31.4 21.8 22.2/20.5 27.2 27.8/25.5 20.7 19.1/24.3 26.2 25.5/28.0 19.7 17.0/25.5 22.5 21.4/25.1 23.8 21.4/30.1 な い 35.0 37.0/31.0 30.1 30.7/29.3 36.9 38.7/33.1 61.1 63.9/54.4 38.2 41.7/29.7 52.3 56.1/43.9 37.1 42.0/25.5 61.1 65.1/51.0 無 回 答 0.9 0.7/1.3 0.9 0.7/1.3 0.7 0.7/0.8 0.7 0.7/0.8 0.9 0.9/0.8 0.6 0.5/0.8 0.6 0.5/0.8 0.9 0.9/0.8 問 27 あなたは 次 のことをどのように 考 えますか 自 分 自 身 のこととして 考 えて 記 入 してくださ い 1~6の 項 目 について それぞれあてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください(N=821) 下 段 中 学 生 / 高 校 生 1 両 親 などと 約 束 した 帰 宅 時 間 を 守 らな いこと 2 学 校 の 帰 りや 体 育 祭 などの 学 校 行 事 の あとに 子 ども 同 士 でカラオケやファミ リーレストランなどに 行 くこと 3 子 ども 同 士 で 夜 コンサートや 野 球 観 戦 などに 出 かけること 4 駅 前 など 駐 輪 禁 止 の 場 所 に 自 転 車 をと めること 5 深 夜 まで 友 だちとメールをすること 6 学 校 に 行 きたくないとき 行 かないこと 問 28 あなたは おとなになることはどのようなことだと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 最 終 学 校 ( 最 終 学 歴 となる 学 校 )を 卒 業 すること 32.2 % 35.8 23.8 2. 親 から 経 済 的 に 独 立 すること 63.3 % 58.7 74.1 3. 親 から 精 神 的 に 独 立 すること 53.2 % 49.5 62.3 4. 親 の 家 から 独 立 すること 26.3 % 29.9 18.0 5. 職 業 生 活 を 始 めること 66.7 % 69.6 59.4 6. 結 婚 すること 28.0 % 30.4 21.8 7. 子 どもをもつこと 22.4 % 25.0 15.5 8. 20 歳 になること 44.3 % 49.1 31.4 9. ( 具 体 的 に ) 5.0 % 5.0 5.0 10. 特 にない 3.0 % 3.8 1.3 1.1 % 1.4 0.4 絶 対 に い け な い 21.2 24.5/13.4 20.5 28.1/2.5 19.9 26.4/4.2 42.5 46.4/33.5 22.0 28.5/7.1 43.8 47.7/33.9 い け な い 40.7 42.0/36.8 20.1 25.7/5.9 22.7 26.4/13.4 45.1 42.4/51.0 31.4 36.3/20.1 30.0 28.3/34.7 場 合 に よ っ て は い い 33.0 28.3/44.8 28.9 27.3/32.6 32.8 32.1/34.3 7.9 6.3/12.1 26.3 20.7/38.9 19.0 17.0/23.4 特 に 問 題 は な い 3.8 3.8/3.8 29.2 17.4/58.2 23.0 13.4/46.4 3.2 3.5/2.5 18.8 13.0/32.6 6.0 5.6/7.1 無 回 答 1.3 1.4/1.3 1.3 1.6/0.8 1.7 1.7/1.7 1.3 1.6/0.8 1.5 1.6/1.3 1.2 1.4/0.8 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 - 9 - 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 - 10 -

問 34 へ 232 問 29 あなたは 仕 事 や 将 来 についてどのように 考 えますか 1~7の 項 目 について それぞれあ てはまる 番 号 に1つずつ をつけてください)(N=821) そ 思 そ ど 下 段 中 学 生 / 高 校 生 1 社 会 や 世 の 中 のためになる 仕 事 をしたい 2 人 から 尊 敬 される 仕 事 をしたい 3 専 門 知 識 や 技 術 を 必 要 とする 仕 事 をしたい 4 お 金 がもうかる 仕 事 をしたい 5 個 性 を 発 揮 できる 仕 事 をしたい 6 学 校 を 卒 業 したらできるだけ 早 く 就 職 したい 7 収 入 にかかわらず フリーターなど 自 由 な 仕 事 をしたい う 思 う 62.0 63.0/59.8 60.3 63.2/53.1 47.0 45.3/51.0 61.5 61.5/61.5 63.9 65.5/59.8 44.0 42.9/46.4 4.3 4.3/4.2 わ う な い 5.6 5.0/7.1 8.6 7.3/12.1 13.3 14.6/10.5 10.4 10.2/10.9 8.9 8.3/10.5 21.0 20.5/21.8 60.2 58.3/64.9 悩 みについてうかがいます 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 - 11 - い ち え ら な と い も 21.6 19.3/26.8 20.7 18.1/27.2 28.1 26.9/30.5 21.9 21.2/23.4 18.6 16.3/24.3 22.9 22.4/24.3 19.1 18.8/19.7 わ か ら な い 9.5 11.1/5.4 9.3 10.2/6.7 10.1 11.6/6.7 5.1 5.9/3.3 6.8 7.8/4.6 11.0 12.8/6.7 15.1 17.0/10.5 無 回 答 1.3 1.6/0.8 1.1 1.2/0.8 1.5 1.6/1.3 1.1 1.2/0.8 1.7 2.1/0.8 1.2 1.4/0.8 1.3 1.6/0.8 問 30 あなたには 悩 んでいることがありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 悩 みがある 42.8 % 39.4 50.6 問 31 へ 2. 過 去 に 悩 みがあった 13.2 % 13.4 12.6 3. 覚 えていない 12.3 % 12.8 10.9 問 34 へ 4.ない 31.3 % 33.9 25.5 0.5 % 0.5 0.4 問 31~ 問 33は 問 30で 1. 悩 みがある または 2. 過 去 に 悩 みがあった に をつけた 方 にうかがいます 問 31 それはどのようなことですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください また 最 も 大 き な 悩 み1つに をつけてください (N=459) 中 学 生 高 校 生 1. 学 校 の 成 績 62.1 %(2) 65.5(21.7) 54.3(17.2) 2. 友 達 関 係 46.2 %(19.0 %) 50.3(23.0) 37.7(11.3) 3. 異 性 関 係 15.3 %( 4.1 %) 11.8( 3.9) 22.5( 4.6) 4. 家 族 との 関 係 13.3 %( 2.6 %) 10.9( 1.3) 17.9( 4.6) ぎゃくたい 5. 親 などからの 虐 待 0.7 %( 0.2 %) 0.0( 0.0) 2.0( 0.7) 6. 進 路 や 進 学 先 54.9 %(19.0 %) 50.7(17.1) 62.3(21.9) 7. 将 来 や 職 業 の 選 択 43.1 %( 9.2 %) 36.8( 7.9) 55.0(11.9) 8. 授 業 や 部 活 動 33.6 %( 8.3 %) 35.5( 7.2) 29.8( 9.9) 9. 自 分 の 顔 や 体 つき 27.5 %( 6.5 %) 27.0( 6.9) 28.5( 6.0) 10. 自 分 の 性 格 30.7 %( 5.7 %) 29.6( 5.3) 33.1( 6.6) 11. 自 分 の 健 康 15.0 %( 1.5 %) 13.2( 1.3) 18.5( 2.0) 12. ( 具 体 的 に) 2.6 %( 1.5 %) 3.0( 1.6) 2.0( 1.3) ( 2.4 %) 0.0( 2.6) 0.0( 2.0) ( ) 内 は 最 大 の 悩 みの 数 値 問 32 問 31で をつけた 悩 みを 誰 かに 相 談 しましたか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=448) 中 学 生 高 校 生 1. 父 親 に 相 談 した 21.9 % 22.3 20.9 2. 母 親 に 相 談 した 56.0 % 55.4 56.8 3. 友 人 に 相 談 した 44.9 % 42.6 49.3 4. 学 校 の 先 生 に 相 談 した 27.0 % 23.6 32.4 5.スクールカウンセラーに 相 談 した 1.8 % 1.7 2.0 6. 塾 の 先 生 に 相 談 した 13.4 % 14.2 10.1 7. 病 院 の 先 生 に 相 談 した 2.9 % 2.4 4.1 8. 地 域 の 人 に 相 談 した 0.2 % 0.3 0.0 9. 電 話 相 談 室 などに 相 談 した 0.0 0.0 10. 児 童 相 談 所 に 相 談 した 0.0 0.0 11. 子 ども 家 庭 支 援 センターに 相 談 した 0.0 0.0 12. 警 察 に 相 談 した 0.0 0.0 13. ( 具 体 的 に ) 2.7 % 2.4 3.4 14. 誰 にも 相 談 できなかった 相 談 していない 21.4 % 22.3 19.6 問 33へ 0.9 % 1.0 0.7 問 33 問 32で 14. 誰 にも 相 談 できなかった していない に をつけた 方 にうかがいます どのような 相 談 場 所 があればよいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください(N=96) 中 学 生 高 校 生 1. 曜 日 や 時 間 を 問 わず いつでも 相 談 にのってくれるところ 10.4 % 12.1 6.9 2. 同 じ 悩 みをもつ(もっていた) 先 輩 が 相 談 にのってくれるところ 15.6 % 18.2 6.9 3.メールなどいろいろな 手 段 で 相 談 にのってくれるところ 14.6 % 16.7 10.3 4. 同 じ 悩 みをもっている 人 がグループをつくって 話 しあえるところ 12.5 % 12.1 13.8 5. ( 具 体 的 に ) 5.2 % 6.1 3.4 6. 相 談 場 所 は 特 にいらない 60.4 % 57.6 69.0 0.0 0.0 問 34 あなたが 友 人 とおしゃべりしたりする 場 所 はどこが 多 いですか あてはまる 番 号 を3つまで 選 ん で をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 自 分 の 家 15.5 % 16.3 12.6 2. 公 園 18.1 % 18.4 18.0 3.ファーストフード 店 18.4 % 11.3 35.6 4.コンビニ 3.4 % 2.6 5.4 5. 友 達 の 家 20.3 % 22.9 13.8 6. 学 校 86.6 % 85.9 88.3 7. 塾 11.2 % 14.8 2.5 8. 道 ばた 36.3 % 39.9 27.2 9. 児 童 館 1.2 % 1.6 0.4 10. 河 川 敷 1.2 % 0.9 2.1 11. 図 書 館 3.2 % 4.2 0.8 12.ゲームセンター 4.9 % 4.9 5.0 13.おしゃべりしたりする 場 所 がない 0.1 % 0.2 0.0 14. ( 具 体 的 に) 5.5 % 5.2 6.3 15.おしゃべりしたりしない 0.7 % 0.9 0.4 1.1 % 1.4 0.4 問 35 あなたは 近 所 の 人 や 知 り 合 いの 人 に おはようございます こんにちは こんばんは といったあいさつをすることがありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1.よくある 57.5 % 59.7 51.9 2.ときどきある 33.0 % 31.9 35.6 問 36 へ 3.あまりない 7.3 % 6.6 9.2 問 37 へ 4.ない 2.1 % 1.6 3.3 0.1 % 0.2 0.0 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 - 12 -

233 問 36 問 35で 1.よくある または 2.ときどきある に をつけた 方 にうかがいます どんなことがきっかけで 近 所 の 人 や 知 り 合 いの 人 にあいさつをするようになりましたか あて はまる 番 号 すべてに をつけてください (N=743) 1. 親 にいわれたから 44.0 % 47.5 35.4 2. 小 さいころから 知 っているから 59.2 % 57.8 63.2 3. 子 ども 会 や 地 域 の 活 動 で 知 っているから 11.4 % 12.3 9.1 4.むこうからあいさつしてくるから 36.9 % 40.2 29.2 5. ( 具 体 的 に ) 15.3 % 14.2 17.7 0.4 % 0.6 0.0 問 37 あなたは 近 所 の 人 からほめてもらったり あるいは 注 意 されたり しかられたりすることがあ りますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1.よくある 8.5 % 8.9 7.5 2.ときどきある 33.6 % 36.1 28.0 3.あまりない 26.6 % 27.4 25.1 4.ない 29.1 % 25.7 36.4 2.2 % 1.9 2.9 問 38 あなたは 地 域 で 次 のような 活 動 に 参 加 したことがありますか あてはまる 番 号 すべてに をつけ てください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 子 どもたちにスポーツやレクリエーションなどを 教 えること 10.8 % 11.6 8.4 2.お 年 よりや 障 がいのある 人 病 気 の 人 などの 世 話 をすること 7.9 % 6.1 11.7 3. 公 園 や 道 路 の 清 掃 リサイクル 活 動 など 自 然 環 境 を 守 る 活 動 33.6 % 32.8 35.1 4. 日 本 にいる 外 国 人 の 世 話 や 外 国 での 援 助 1.2 % 1.2 1.3 5. 昔 からの 遊 び お 祭 など 47.1 % 49.7 41.0 6. 町 内 会 消 防 交 通 安 全 活 動 など 20.8 % 23.1 15.5 7. 自 分 の 知 識 を 生 かして 他 の 人 の 学 習 や 活 動 を 助 けること 3.2 % 3.1 3.3 8. ( 具 体 的 に ) 3.0 % 3.1 2.5 9. 参 加 したことがない 27.8 % 26.7 30.5 0.7 % 0.5 1.3 問 39 あなたは 今 後 地 域 で 次 のような 活 動 に 参 加 したいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに を つけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 子 どもたちにスポーツやレクリエーションなどを 教 えること 22.8 % 23.8 20.1 2.お 年 よりや 障 がいのある 人 病 気 の 人 などの 世 話 をすること 15.6 % 16.5 12.6 3. 公 園 や 道 路 の 清 掃 リサイクル 活 動 など 自 然 環 境 を 守 る 活 動 25.3 % 27.4 20.5 4. 日 本 にいる 外 国 人 の 世 話 や 外 国 での 援 助 18.0 % 17.7 18.4 5. 昔 からの 遊 び お 祭 など 34.5 % 38.5 24.7 6. 町 内 会 消 防 交 通 安 全 活 動 など 11.6 % 13.0 7.9 7. 自 分 の 知 識 を 生 かして 他 の 人 の 学 習 や 活 動 を 助 けること 22.9 % 23.4 21.3 8. ( 具 体 的 に ) 1.2 % 1.4 0.8 9. 参 加 する 気 はない 26.6 % 25.0 30.5 1.6 % 1.6 1.7 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 - 13 - いじめについてうかがいます 問 40 あなたの 学 校 や 地 域 などでは いじめや 差 別 などがあると 思 いますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=821) 1.ある 35.7 % 39.2 27.6 問 41 へ 問 へ 問 41 問 40で 1.ある に をつけた 方 にうかがいます それはどのようなことですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=293) 3. 身 なりや 持 ち 物 でのいじめや 差 別 18.8 % 19.0 18.2 5. 顔 やからだつきでのいじめや 差 別 50.9 % 51.3 50.0 8. 新 しく 引 っ 越 してきた 人 へのいじめや 差 別 2.4 % 1.8 4.5 10. ( 具 体 的 に ) 4.8 % 4.4 6.1 問 42 あなたは いじめや 差 別 などを 受 けた 人 は どうすればよいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべ てに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 誰 にも 言 わずがまんしたほうがよい 1.6 % 1.4 2.1 3. 家 族 や 友 人 に 相 談 したほうがよい 74.2 % 74.7 72.4 7. ( 具 体 的 に ) 5.8 % 5.7 6.3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 - 14 - 中 学 生 高 校 生 2.ない 23.9 % 19.4 33.9 3.わからない 38.4 % 39.2 36.4 42 2.1 % 2.1 2.1 1. 性 別 でのいじめや 差 別 9.9 % 9.7 10.6 2. 学 力 でのいじめや 差 別 19.1 % 19.5 18.2 4. 性 格 や 考 え 方 でのいじめや 差 別 65.5 % 64.2 69.7 6. 貧 富 によるいじめや 差 別 5.5 % 4.4 9.1 7. 親 の 職 業 でのいじめや 差 別 1.7 % 0.9 4.5 9. 理 由 のわからないいじめや 差 別 43.7 % 41.2 51.5 11.わからない 8.2 % 8.8 6.1 0.0 0.0 2. 相 手 に 抗 議 したほうがよい 29.8 % 28.8 32.6 4. 学 校 に 相 談 したほうがよい 55.9 % 59.4 47.7 5. 市 役 所 に 相 談 したほうがよい 8.8 % 9.4 7.5 6. 警 察 に 相 談 したほうがよい 11.4 % 11.1 12.1 8.わからない 5.6 % 5.7 5.4 4.1 % 4.2 4.2

234 大 切 だと 思 うことについてうかがいます 問 43 あなたにとって 大 切 だと 思 うことは 次 のうちどれですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてく ださい (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 子 どもが 家 族 と 仲 良 く 一 緒 にすごす 時 間 を 持 っていること 77.8 % 79.7 73.6 2. 障 がいのある 子 どもが 差 別 されないで 暮 らせること 64.8 % 67.0 59.0 3. 子 どもが 人 種 や 言 葉 宗 教 の 違 いによって 差 別 されないこと 58.3 % 60.4 54.0 4. 子 ども 自 身 のプライバシーが 守 られること 55.4 % 59.4 46.4 5. 子 どもが 暴 力 や 言 葉 で 傷 つけられないこと 64.3 % 69.3 52.7 6. 子 どももおとなも 子 どもの 権 利 条 約 について 知 ること 28.5 % 30.7 23.0 7. 子 どもからの 呼 びかけでグループをつくり 集 まれること 20.1 % 22.9 13.4 8. 子 どもが 自 分 のことは 自 分 で 決 められること 50.7 % 53.0 45.2 9. 子 どもが 知 る 必 要 があることが 隠 されないこと 48.0 % 48.3 47.7 10. 子 どもが 自 分 の 考 えをいつでも 自 由 に 言 えること 57.2 % 58.5 54.8 11. 子 どもが 心 やからだを 休 ませる 時 間 自 由 な 時 間 を 持 っていること 66.4 % 68.6 60.7 12. 人 と 違 う 自 分 らしさが 認 められること 63.5 % 64.6 61.5 13. 家 族 や 地 域 の 人 たちなど 周 りの 人 とのきずなが 感 じられること 49.3 % 51.2 44.8 14. 子 どもであっても 社 会 に 貢 献 したいという 思 いや 行 動 が 尊 重 されること 43.1 % 44.8 39.3 15. ( 具 体 的 に ) 3.4 % 3.3 3.8 16. 特 にない 3.0 % 3.1 2.9 2.4 % 2.6 2.1 問 44 あなたが 親 や 保 護 者 に 望 みたいことは 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 自 分 の 話 をもっと 聞 いてほしい 14.5 % 15.8 10.9 2. 自 分 のことをうるさく 言 わないでほしい 33.6 % 36.1 27.6 3. 男 だからとか 女 だからとか 言 わないでほしい 8.8 % 9.2 7.9 4. 自 分 の 事 は 自 分 で 決 めさせてほしい 26.8 % 28.3 23.4 5. 約 束 を 守 ってほしい 10.4 % 11.3 8.4 6. 家 族 仲 良 く いっしょにすごす 時 間 をふやしてほしい 1 10.8 8.4 7. 友 達 やきょうだいと 比 べないでほしい 25.9 % 28.8 18.8 8. 習 いごとをへらしてほしい 2.2 % 2.4 1.3 9. 自 分 が 自 由 に 使 える 時 間 をふやしてほしい 15.8 % 19.6 7.1 10.きまりや 約 束 ごとを 一 方 的 におしつけないでほしい 16.7 % 17.5 15.1 11. 満 足 している 望 みたいことはない 18.5 % 17.9 20.1 12. ( 具 体 的 に ) 4.8 % 4.5 5.0 13. 特 にない 16.9 % 15.8 19.7 2.6 % 2.6 2.5 まちづくりなどについてうかがいます 問 45 今 後 府 中 市 に 実 施 してほしいことは 次 のうちどれですか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=821) 中 学 生 高 校 生 1. 子 どもが 安 心 して 遊 べる 遊 び 場 施 設 をふやす 42.6 % 46.7 32.2 2. 子 どもたちの 居 場 所 ( 集 まったり 宿 泊 したりできるスペース)をつくる 26.3 % 27.1 24.7 3. 公 会 堂 などを 子 どものグループが 利 用 できるようにする 3.7 % 3.6 3.8 4. 図 書 館 や 児 童 館 などを 夜 間 も 開 館 する 13.6 % 11.6 18.8 5. 図 書 館 の 本 や 資 料 を 充 実 する 17.9 % 19.8 13.4 6.パソコン(インターネット)を 使 える 場 所 をつくる 16.3 % 19.3 9.2 7. 子 ども 向 けホームページを 立 ち 上 げる 2.6 % 3.3 0.8 8. 中 学 生 高 校 生 世 代 の 意 見 発 表 の 場 をつくる 5.4 % 5.9 3.8 9. 子 どもたちがまちづくりに 参 加 できるしくみをつくる 7.7 % 6.8 8.8 10. 子 どもの 悩 みや 相 談 を 受 付 ける 子 ども 110 番 をつくる 6.0 % 5.9 6.3 11.いじめ 不 登 校 などの 相 談 を 充 実 する 14.1 % 14.1 14.6 12.バンドの 練 習 ができる 音 楽 スタジオをつくる 15.1 % 14.8 16.3 13. 市 内 の 子 どもに 関 する 施 設 などをまとめた 子 どもマップ をつくる 2.7 % 3.6 0.4 14. 子 どもの 人 権 を 守 る 機 関 をつくる 6.0 % 7.5 2.5 15. 中 学 生 高 校 生 世 代 によるボランティアの 機 会 を 提 供 する 11.9 % 10.1 15.5 16. ( 具 体 的 に ) 8.2 % 8.2 8.4 17. 特 にない 16.6 % 14.1 22.6 1.5 % 1.6 1.3 問 46 中 高 生 世 代 対 象 のイベントや 講 座 について どのようなものであれば 参 加 したいと 思 うか 自 由 に 記 入 してください 問 47 市 やおとなに 対 する 意 見 要 望 などがあれば どのようなことでもよいので 自 由 に 記 入 してく ださい 調 査 にご 協 力 いただきまして ありがとうございました 切 手 は 貼 らずに 同 封 の 封 筒 に 入 れ ご 投 函 ください 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 - 15 - 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 - 16 -

ひとり 親 家 庭 調 査 - 2 - 府 中 市 子 ども 子 育 て 支 援 に 関 する 市 民 意 向 調 査 結 果 速 報 値 (ひとり 親 家 庭 調 査 ) ご 記 入 にあたってのお 願 い 235 1. 特 にことわりのある 場 合 以 外 は 封 筒 のあて 名 の 方 についてご 記 入 ください 2.アンケートには あて 名 の 方 ご 本 人 がご 記 入 ください 3. 回 答 は 選 択 肢 に をつけてお 選 びいただく 場 合 と 数 字 などをご 記 入 いただく 場 合 が ございます 4. 選 択 肢 の 場 合 お 選 びいただく 数 が 設 問 によって 異 なりますので 注 意 書 きにしたがって ください また をお 選 びいただいた 場 合 は その 後 にある( ) 内 に 具 体 的 な 内 容 をご 記 入 ください 5. 設 問 によってご 回 答 いただく 方 が 限 られる 場 合 がございますので ことわり 書 きや 矢 印 にしたがって 回 答 してください 特 にことわりのない 場 合 は 次 の 設 問 にお 進 みください 6. 各 事 業 の 内 容 などについては 別 紙 の 用 語 説 明 を 参 照 して 回 答 してください 7. 濃 い 鉛 筆 または 黒 のボールペンで 記 入 してください 8. 記 入 が 済 みましたら お 手 数 ですが 同 封 の 返 信 用 封 筒 に 入 れて11 月 11 日 ( 月 ) までにご 返 送 ください なお 調 査 票 や 返 信 用 封 筒 には 住 所 氏 名 を 記 入 する 必 要 は ありません 切 手 も 不 要 です 9.ご 回 答 いただくうえでご 不 明 な 点 調 査 に 関 するお 問 い 合 わせは 下 記 までお 願 いいた します 府 中 市 子 ども 家 庭 部 子 育 て 支 援 課 担 当 : 加 藤 徳 永 電 話 :042-335-4192( 直 通 ) 調 査 票 ひとり 親 家 庭 調 査 - 1 -

236 封 筒 のあて 名 の 方 にうかがいます 問 1 あなたの 性 別 は 次 のうちどれですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1. 男 性 5.4 % 2. 女 性 94.6 % 問 2 あなたの 年 齢 はおいくつですか ( )に 数 字 を 記 入 してください (N=279) ( 平 均 43.1 ) 歳 問 3 あなたと 同 居 している 家 族 はどなたですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=279) 1.あなたの 子 ども 98.2 % 2.あなたの 父 6.8 % 3.あなたの 母 15.8 % 4.あなたの 祖 父 5.あなたの 祖 母 0.4 % 6.あなたの 兄 弟 姉 妹 4.3 % 7. ( 具 体 的 に)2.9 % 問 4 お 子 さんは 何 人 ですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1.1 人 44.8 % 2.2 人 38.7 % 3.3 人 12.2 % 4.4 人 3.2 % 5.5 人 以 上 0.7 % 0.4 % 問 5 お 子 さんの 成 長 段 階 は 次 のうちどれですか すべてのお 子 さんについてお 答 えください あては まる 番 号 すべてに をつけてください (N=279) 1. 未 就 学 児 8.6 % 2. 小 学 校 1~3 年 生 14.7 % 3. 小 学 校 4~6 年 生 28.3 % 4. 中 学 生 40.1 % 5. 高 校 生 世 代 43.7 % 6. ( 具 体 的 に 16.1 % ) 問 6 ひとり 親 になった 理 由 をお 答 えください あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1. 死 別 7.5 % 2. 離 婚 83.2 % 3. 未 婚 8.6 % 4. 長 期 別 居 5. ( 具 体 的 に ) 0.4 % 0.4 % 問 7 ひとり 親 になったときに 末 子 の 年 齢 はおいくつでしたか ( )に 数 字 を 記 入 してください (N=279) ( 平 均 6.5 ) 歳 問 8 ひとり 親 になってからの 年 数 をお 答 えください あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1.1 年 未 満 6.5 % 2.1 年 以 上 3 年 未 満 20.4 % 3.3 年 以 上 5 年 未 満 17.2 % 4.5 年 以 上 10 年 未 満 25.4 % 5.10 年 以 上 30.5 % 問 9 どちらにお 住 まいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1. 多 磨 町 朝 日 町 紅 葉 丘 白 糸 台 (1~3 丁 目 ) 若 松 町 浅 間 町 緑 町 19.0 % 2. 白 糸 台 (4~6 丁 目 ) 押 立 町 小 柳 町 八 幡 町 清 水 が 丘 是 政 16.1 % 3. 天 神 町 幸 町 府 中 町 寿 町 晴 見 町 栄 町 新 町 17.6 % 4. 宮 町 日 吉 町 矢 崎 町 南 町 本 町 片 町 宮 西 町 10.8 % 5. 日 鋼 町 武 蔵 台 北 山 町 西 原 町 美 好 町 (1~2 丁 目 ) 本 宿 町 (3~4 丁 目 ) 西 府 町 (3~4 丁 目 ) 東 芝 町 16.8 % 6. 美 好 町 (3 丁 目 ) 分 梅 町 住 吉 町 四 谷 日 新 町 本 宿 町 (1~2 丁 目 ) 西 府 町 (1~2 5 丁 目 ) 18.3 % 1.4 % 問 10 あなたは 府 中 市 に 住 んで 何 年 になりますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1.1 年 未 満 3.9 % 2.1 年 以 上 3 年 未 満 8.2 % 3.3 年 以 上 5 年 未 満 8.2 % 4.5 年 以 上 10 年 未 満 10.4 % 5.10 年 以 上 15 年 未 満 18.3 % 6.15 年 以 上 20 年 未 満 16.1 % 7.20 年 以 上 33.3 % 1.4 % 仕 事 についてうかがいます 問 11 現 在 働 いていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1. 働 いている 問 12へ 85.3 % 2. 働 いていない 問 14へ 13.3 % 1.4 % 問 12~ 問 13は 問 11で 1. 働 いている に をつけた 方 にうかがいます 問 12 就 労 形 態 についてお 答 えください 複 数 の 仕 事 をお 持 ちの 場 合 は 主 な 仕 事 としてあてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=238) 1. 常 勤 の 勤 め 人 ( 正 社 員 正 規 職 員 ) 39.9 % 2.パート アルバイト 42.4 % 3. 契 約 社 員 ( ) 9.2 % 4. 派 遣 社 員 3.4 % 5. 自 営 業 家 族 従 業 4.2 % 6. 在 宅 勤 務 内 職 0.4 % 7. ( 具 体 的 に ) 0.4 % 契 約 社 員 とは 正 社 員 とは 別 の 労 働 契 約 に 基 づいて 働 く 方 で 嘱 託 職 員 や 非 常 勤 職 員 などのこと です 問 13 職 種 についてお 答 えください 複 数 の 仕 事 をお 持 ちの 場 合 は 主 な 仕 事 としてあてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=238) 1. 専 門 知 識 技 術 を 生 かした 仕 事 23.9 % 2. 事 務 をする 仕 事 25.2 % 3. 営 業 や 販 売 をする 仕 事 16.4 % 4.サービスをする 仕 事 16.8 % 5. 製 造 ( 組 立 加 工 修 理 )などの 仕 事 4.6 % 6. 運 輸 通 信 などの 仕 事 2.1 % 7. ( 具 体 的 に )9.2 % 1.7 % ひとり 親 家 庭 調 査 - 3 - ひとり 親 家 庭 調 査 - 4 -

237 問 14 問 11で 2. 働 いていない に をつけた 方 にうかがいます 働 いていない 理 由 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=37) 1. 子 どもの 保 育 の 手 立 てがない 13.5 % 2. 曜 日 や 時 間 について 条 件 のあう 仕 事 がない 32.4 % 3. 仕 事 に 必 要 な 専 門 知 識 がない 13.5 % 4. 自 分 が 働 ける 健 康 状 態 ではない 51.4 % 5. 子 どもが 病 気 などで 世 話 をしなければならない 8.1 % 6. 他 の 家 族 の 世 話 をしなければならない 5.4 % 7. 通 学 中 である 2.7 % 8. 働 く 必 要 がない 9. 仕 事 をする 気 持 ちになれない 8.1 % 10. ( 具 体 的 に )29.7 % 問 15 ひとり 親 になる 前 となった 後 で 仕 事 上 にどのような 変 化 がありましたか あてはまる 番 号 1つ に をつけてください (N=279) 1. 新 たに 仕 事 についた 31.5 % 問 16 へ 2. 転 職 をした 19.0 % 3.いままでの 仕 事 のほかに 新 たな 仕 事 を 追 加 した 4.7 % 4. 前 と 同 じ 仕 事 を 続 けている 28.7 % 5. 無 職 のままである 問 18 へ 3.6 % 6. 仕 事 をやめてしまった 4.7 % 7. ( 具 体 的 に ) 2.2% 5.7 % 問 16~ 問 17は 問 15で 1. または 2. に をつけた 方 にうかがいます 問 16 その 仕 事 はどのようにしてみつけましたか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=141) 1. 新 聞 チラシなどでみつけた 30.5 % 2. 求 人 情 報 誌 でみつけた 19.1 % 3. 公 共 職 業 安 定 所 の 紹 介 14.2 % 4. 友 人 知 人 などの 紹 介 14.9 % 5. 親 や 兄 弟 親 戚 などの 紹 介 2.8 % 6.ウェブサイトの 求 人 情 報 9.2 % 7. ( 具 体 的 に )7.8 % 1.4 % 問 17 仕 事 を 探 しているときにどのような 問 題 がありましたか あてはまる 番 号 すべてに をつけてく ださい (N=141) 1. 年 齢 制 限 があった 30.5 % 2. 求 人 が 少 なかった 32.6 % 3. 自 分 に 向 いている 仕 事 がわからなかった 14.2 % 4. 職 業 経 験 が 少 なかった 19.9 % 5. 相 談 先 や 情 報 入 手 先 がなかった わからなかった 5.7 % 6. 子 どもが 小 さいことが 問 題 にされた 34.0 % 7.ひとり 親 家 庭 であることが 問 題 にされた 19.9 % 8. 求 職 中 の 子 どものあずけ 先 がなかった 14.2 % 9. ( 具 体 的 に ) 14.9 % 10. 問 題 はなかった 20.6 % 2.8 % 問 18 現 在 どのような 資 格 免 許 をもっているか また 今 後 新 たに 取 得 したいのはどのような 資 格 免 許 か などについてうかがいます (N=279) (1)もっている 資 格 免 許 の 番 号 すべてに をつけてください (2)もっている 資 格 免 許 の 中 で 現 在 の 仕 事 に 役 に 立 っている 番 号 すべてに をつけてください (3) 今 後 新 たに 取 得 したい 資 格 免 許 の 番 号 すべてに をつけてください (1) 資 格 をもっている (N=279) (2) 資 格 が 役 に 立 っている (3) 今 後 取 得 したい (N=279) 1.パソコン 6.1 % 3.9 % 21.1 % 2. 簿 記 13.6 % 4.7 % 8.6 % 3.ヘルパー 介 護 などの 資 格 12.9 % 7.2 % 10.8 % 4. 運 転 免 許 76.7 % 16.8 % 4.7 % 5. 准 看 護 師 1.8 % 1.4 % 2.5 % 6. 看 護 師 2.2 % 2.9 % 3.6 % 7. 保 健 師 0.7 % 8. 理 学 療 法 士 作 業 療 法 士 2.9 % 9. 保 育 士 2.2 % 0.7 % 3.2 % 10. 栄 養 士 2.5 % 0.7 % 3.2 % 11. 調 理 師 4.3 % 0.4 % 4.3 % 12. 教 員 免 許 2.9 % 0.4 % 0.7 % 13. 医 療 事 務 7.2 % 2.5 % 14.3 % 14. 理 容 師 美 容 師 2.2 % 1.1 % 0.4 % 15. 語 学 3.6 % 1.1 % 5.7 % 16. 茶 道 華 道 書 道 4.3 % 1.4 % 17. ( 具 体 的 に ) 1 5.4 % 5.7 % 9.7 % 63.1 % 50.5 % 問 19 資 格 や 免 許 を 取 得 しようとする 場 合 どのようなことが 気 がかりですか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください (N=279) 1. 資 格 や 免 許 を 取 得 するための 費 用 がかかること 78.1 % 2. 資 格 や 免 許 の 取 得 中 に 収 入 が 減 ること 45.2 % 3. 資 格 や 免 許 の 取 得 のための 講 習 会 などに 行 く 時 間 がないこと 51.3 % 4. 家 事 や 子 どもと 過 ごす 時 間 が 少 なくなること 31.2 % 5. 資 格 や 免 許 取 得 中 の 子 どもの 預 け 先 がないこと 7.2 % 6. 資 格 や 免 許 を 取 得 するにあたってどこで 情 報 を 入 手 してよいかわからないこと 12.5 % 7. ( 具 体 的 に ) 8.6 % 8. 悩 みはない 5.0 % 3.6 % ひとり 親 家 庭 調 査 - 5 - ひとり 親 家 庭 調 査 - 6 -

238 問 20 新 しく 仕 事 を 始 めようとするときに あったらよいと 思 うことは 何 ですか あてはまる 番 号 を 3つまで 選 んで をつけてください (N=279) 1. 条 件 に 合 う 仕 事 のあっせん 57.0 % 2. 職 業 技 能 講 習 会 などへの 経 済 的 支 援 48.4 % 3. 費 用 負 担 の 少 ない 職 業 技 能 講 習 会 の 紹 介 26.5 % 4. 受 講 しやすい 職 業 技 能 講 習 会 の 開 催 ( 受 講 日 時 間 帯 受 講 場 所 など) 29.7 % 5. 資 格 や 免 許 についての 相 談 や 情 報 提 供 16.8 % 6. 就 職 活 動 や 職 業 訓 練 中 の 子 どもの 保 育 15.4 % 7. ( 具 体 的 に ) 2.2 % 8. 特 に 必 要 な 支 援 はない 6.8 % 3.2 % 暮 らし 向 きについうかがいます 問 21 現 在 のあなたの 世 帯 全 体 の 収 入 に 含 まれているものは 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつ けてください (N=279) 1. 自 分 の 就 労 収 入 86.4 % 2. 養 育 費 22.9 % 3. 親 親 族 からの 援 助 6.5 % 4. 子 どもの 就 労 収 入 3.9 % 5. 児 童 扶 養 手 当 などの 公 的 手 当 82.1 % 6. 遺 族 年 金 厚 生 年 金 7.5 % 7. 生 命 保 険 金 2.9 % 8. 生 活 保 護 費 10.4 % 9. 子 どもに 対 する 奨 学 金 6.1 % 10. ( 具 体 的 に ) 4.3 % 0.4 % 問 22 年 間 の 世 帯 全 体 の 収 入 ( 総 収 入 )はどのくらいですか あてはまる 番 号 1つに をつけてくだ さい (N=279) 生 活 保 護 法 に 基 づく 給 付 児 童 扶 養 手 当 等 の 社 会 保 障 給 付 金 就 労 収 入 ( 総 支 給 額 ) 別 れた 配 偶 者 からの 養 育 費 親 からの 仕 送 り 家 賃 地 代 などを 加 えた 全 ての 収 入 の 額 1.500,000 円 以 下 4.7 % 2.500,001~1,000,000 円 5.0 % 3.1,000,001~1,500,000 円 14.0 % 4.1,500,001~2,000,000 円 14.7 % 5.2,000,001~2,500,000 円 16.8 % 6.2,500,001~3,000,000 円 12.2 % 7.3,000,001~3,500,000 円 11.1 % 8.3,500,001~4,000,000 円 5.4 % 9.4,000,001~4,500,000 円 5.0 % 10.4,500,001~5,000,000 円 3.2 % 11.5,000,001 円 以 上 2.9 % 5.0 % 問 23 年 間 の 総 収 入 のうち あなたが 仕 事 で 得 た 就 労 収 入 ( 総 支 給 額 )はどのくらいですか あてはま る 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1.500,000 円 以 下 14.0 % 2.500,001~1,000,000 円 13.6 % 3.1,000,001~1,500,000 円 17.6 % 4.1,500,001~2,000,000 円 14.0 % 5.2,000,001~2,500,000 円 12.2 % 6.2,500,001~3,000,000 円 6.5 % 7.3,000,001~3,500,000 円 6.8 % 8.3,500,001~4,000,000 円 4.3 % 9.4,000,001~4,500,000 円 2.9 % 10.4,500,001~5,000,000 円 2.2 % 11.5,000,001 円 以 上 1.4 % 4.7 % 問 24 子 どもの 育 児 費 教 育 費 は 家 計 を 圧 迫 していますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1.とても 圧 迫 している 36.9 % 問 25 へ 2.どちらかというと 圧 迫 している 37.3 % 3.どちらかというと 圧 迫 していない 17.6 % 問 26 へ 4.ほとんど 圧 迫 していない 5.4 % 2.9 % 問 25 問 24で 1. または 2. に をつけた 方 にうかがいます 子 どもの 育 児 費 教 育 費 のうち 最 も 負 担 の 大 きいものはどれですか あてはまる 番 号 1つに を つけてください (N=207) 1. 学 費 ( 幼 稚 園 学 校 など) 36.7 % 2. 保 育 託 児 費 ( 保 育 園 など) 2.4 % 3. 塾 33.3 % 4.お 稽 古 ごと 7.7 % 5. 学 資 保 険 や 積 立 など 9.7 % 6. ( 具 体 的 に ) 8.7 % 1.4 % 日 ごろの 子 育 てについてうかがいます 問 26 日 ごろ お 子 さんを 預 かってもらえる 親 族 知 人 はいますか あてはまる 番 号 すべてに をつけ てください (N=279) 1. 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 21.1 % 問 27 へ 2. 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 39.1 % 3. 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 1.4 % 問 28 へ 4. 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 15.4 % 5.いずれもいない 問 29へ 25.1 % 3.9 % 問 27 問 26で 1. または 2. に をつけた 方 にうかがいます 祖 父 母 等 の 親 族 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=164) 1. 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 ども を 預 かってもらえる 36.0 % 2. 祖 父 母 等 の 親 族 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 27.4 % 3. 祖 父 母 等 の 親 族 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 32.3 % 4. 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 36.0 % 5. 子 どもの 教 育 や 発 達 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 13.4 % 6. ( 具 体 的 に ) 7.9 % 1.2 % ひとり 親 家 庭 調 査 - 7 - ひとり 親 家 庭 調 査 - 8 -

239 問 28 問 26 で 3. または 4. に をつけた 方 うかがいます 友 人 や 知 人 にお 子 さんを 預 かってもらっている 状 況 についてお 答 えください あてはまる 番 号 す べてに をつけてください (N=47) 1. 友 人 知 人 の 身 体 的 精 神 的 な 負 担 や 時 間 的 制 約 を 心 配 することなく 安 心 して 子 どもを 預 かってもらえる 27.7 % 2. 友 人 知 人 の 身 体 的 負 担 が 大 きく 心 配 である 8.5 % 3. 友 人 知 人 の 時 間 的 制 約 や 精 神 的 な 負 担 が 大 きく 心 配 である 21.3 % 4. 自 分 たち 親 の 立 場 として 負 担 をかけていることが 心 苦 しい 55.3 % 5. 子 どもの 教 育 や 発 育 にとってふさわしい 環 境 であるか 少 し 不 安 がある 4.3 % 6. ( 具 体 的 に ) 12.8 % 問 29 子 育 てを 楽 しいと 感 じますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1. 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い 問 30へ 45.5 % 2. 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい 35.8 % 問 31 へ 3.つらいと 感 じることの 方 が 多 い 5.7 % 4.わからない 6.5 % 問 32 へ 5. ( 具 体 的 に ) 2.9 % 3.6 % 問 30 問 29で 1. に をつけた 方 にうかがいます 子 育 てをする 中 で どのような 支 援 対 策 が 有 効 だと 思 いますか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=127) 1. 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 26.0 % 2. 保 育 事 業 の 充 実 18.9 % 3. 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 7.9 % 4. 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 14.2 % 5. 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 4.7 % 6. 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 5.5 % 7. 子 どもの 教 育 環 境 33.1 % 8. 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 44.1 % 9. 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 66.1 % 10. 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 29.1 % 11. ( 具 体 的 に ) 5.5 % 問 31 問 29で 2. または 3. に をつけた 方 にうかがいます 自 分 にとって 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことは 何 ですか あてはまる 番 号 を3つま で 選 んで をつけてください (N=116) 1. 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 15.5 % 2. 保 育 事 業 の 充 実 8.6 % 3. 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 6.0 % 4. 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 1.7 % 5. 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 4.3 % 6. 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 4.3 % 7. 子 どもの 教 育 環 境 37.9 % 8. 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 22.4 % 9. 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 69.0 % 10. 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 23.3 % 11. ( 具 体 的 に ) 12.9 % 6.0 % 問 32 日 ごろの 子 育 てについて どのように 感 じていらっしゃいますか (1)~(3)のそれぞれに ついて あてはまる 番 号 に1つずつ をつけてください (N=279) (1) 子 育 てに 自 信 がもてなくなることがありますか 1.まったくない 6.5 % 2.あまりない 27.6 % 3.ときどきある 43.7 % 4.よくある 18.3 % 5. 特 に 感 じない 2.2 % 1.8 % (2)イライラして 子 どもをたたいてしまうことがありますか 1.まったくない 44.4 % 2.あまりない 34.1 % 3.ときどきある 17.6 % 4.よくある 2.2 % 1.8 % (3) 子 どもに 食 事 を 与 えない 風 呂 に 入 れないなど 子 どもの 面 倒 をみないことがありますか 1.まったくない 85.3 % 2.あまりない 1 3.ときどきある 2.2 % 4.よくある 0.4 % 2.2 % 問 33 就 学 前 のお 子 さんがいる 方 にうかがいます 日 ごろ お 子 さんの 世 話 をどのようにしていますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=24) 1. 幼 稚 園 ( 通 常 の 就 園 時 間 )を 利 用 している 16.7 % 2. 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 を 利 用 している 8.3 % 3. 認 可 保 育 所 を 利 用 している 45.8 % 4. 認 定 こども 園 を 利 用 している 5. 家 庭 的 保 育 事 業 を 利 用 している 6. 事 業 所 内 保 育 施 設 を 利 用 している 7. 東 京 都 認 証 保 育 所 を 利 用 している 12.5 % 8. の 認 可 外 保 育 施 設 を 利 用 している 9. 保 育 所 などと 他 の 方 法 ( 具 体 的 に )による 二 重 保 育 をしている 10. 幼 稚 園 と 他 の 方 法 ( 具 体 的 に )による 二 重 保 育 をしている 4.2 % 11. 一 時 預 かり 事 業 特 定 保 育 事 業 を 利 用 している 8.3 % 12.ベビーシッターなどを 利 用 している 13.ファミリー サポート センターを 利 用 している 14. 親 祖 父 母 などの 親 族 が 世 話 をしている 20.8 % 15. 知 人 友 人 に 預 けている 4.2 % 16. 職 場 に 連 れて 行 く 4.2 % 17. ( 具 体 的 に ) 20.8 % ひとり 親 家 庭 調 査 - 9 - ひとり 親 家 庭 調 査 - 10 -

240 問 34 この1 年 間 に お 子 さんが 病 気 やケガで 通 常 の 保 育 の 事 業 を 利 用 できなかったり 学 校 を 休 まな ければならなかったことはありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1.あった 問 35へ 37.3 % 2.なかった 問 37へ 49.1 % 13.6 % 問 35 問 34で 1.あった に をつけた 方 にうかがいます 問 37 へ お 子 さんが 病 気 やケガで 通 常 の 保 育 の 事 業 が 利 用 できなかったり 学 校 を 休 まなければならなか った 場 合 に この1 年 間 に 行 った 対 処 方 法 としてあてはまる 記 号 すべてに をつけ それぞれの 日 数 も 内 に 数 字 でご 記 入 ください( 半 日 程 度 の 対 応 の 場 合 も1 日 とカウントしてください 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=104) 対 処 方 法 と 日 数 ア. 仕 事 を 休 んで 自 分 で 世 話 をした 51.0 % イ. 日 ごろ 自 宅 にいるので 自 分 で 世 話 をした 7.7 % ウ. 親 族 知 人 ( 同 居 者 を 含 む)に 子 どもをみてもらった 18.3 % エ. 病 児 病 後 児 の 保 育 施 設 を 利 用 した 1.9 % オ. ベビーシッターを 利 用 した 1.0 % カ. ファミリー サポート センターを 利 用 した キ. 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた 33.7 % ク. ( 具 体 的 に ) 2.9 % 15.4 % 問 36 問 35で ア. に をつけた 方 にうかがいます その 際 できれば 病 児 病 後 児 のための 保 育 施 設 等 を 利 用 したい と 思 われましたか あては まる 番 号 1つに をつけ 1. を 選 択 した 場 合 には 日 数 についても 内 に 数 字 でご 記 入 ください ( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) なお 病 児 病 後 児 のための 事 業 等 の 利 用 には 一 定 の 利 用 料 1 日 2,500 円 程 度 がかかり 利 用 前 に 医 療 機 関 の 受 診 が 必 要 となります (N=53) 1.できれば 病 児 病 後 児 保 育 施 設 等 を 利 用 したい 20.8 % 1 年 間 に 平 均 10.4 日 2. 利 用 したいと 思 わない 75.5 % 3.8 % 問 37 就 学 前 のお 子 さんまたは 小 学 校 1~3 年 生 のお 子 さんがいる 方 にうかがいます ご 自 分 が 病 気 のとき お 子 さんの 世 話 をどのようにしていますか あてはまる 番 号 すべてに を つけてください (N=56) 1. 自 分 で 面 倒 をみる 71.4 % 2. 親 祖 父 母 など 親 族 に 頼 む 46.4 % 3. 友 人 知 人 に 頼 む 8.9 % 4. 保 育 所 幼 稚 園 小 学 校 など 通 常 と 同 じ 過 ごし 方 をする 28.6 % 5. 保 育 施 設 の 一 時 預 かり 事 業 を 利 用 する 1.8 % 6. 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 を 利 用 する 7.ファミリー サポート センターを 利 用 する 8.ベビーシッターなどを 利 用 する 9.ショートステイを 利 用 する 10.ひとり 親 ホームヘルプサービスなどの 公 的 サービスを 利 用 する 11. ( 具 体 的 に 10.7 % 8.9 % ひとり 親 家 庭 調 査 - 11-1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 1 年 間 に 平 均 8.3 平 均 5.8 平 均 8.3 平 均 1.5 平 均 10.0 平 均 0 平 均 11.2 平 均 4.8 日 日 日 日 日 日 日 日 問 38 小 学 生 のお 子 さんがいる 方 にうかがいます 放 課 後 お 子 さんはどこで 過 ごしていますか あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてくだ さい (N=106) 1. 自 宅 で 親 祖 父 母 など 親 族 と 過 ごす 29.2 % 2. 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ 43.4 % 3. 自 宅 でひとりで 過 ごす 34.9 % 4. 友 人 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 57.5 % 5. 小 学 校 で 遊 ぶ 12.3 % 6. 学 童 クラブや 放 課 後 子 ども 教 室 で 過 ごす 17.9 % 7.トワイライトステイ( 午 後 5 時 以 降 )で 過 ごす 0.9 % 8.ファミリーサポートセンターを 利 用 している 9. 同 居 していない 親 族 や 知 人 宅 で 過 ごす 1.9 % 10. 学 習 塾 や 習 い 事 に 行 く 21.7 % 11.スポーツクラブに 参 加 する 7.5 % 12. 図 書 館 文 化 センターなどの 公 共 施 設 に 行 く 16.0 % 13. 学 校 の 部 活 動 に 参 加 する 0.9 % 14. ( 具 体 的 に ) 4.7 % 1.9 % 問 39 小 学 生 のお 子 さんがいる 方 にうかがいます 夏 休 みなどの 学 校 が 長 期 休 暇 中 お 子 さんはどこで 過 ごしていますか あてはまる 番 号 を3つ まで 選 んで をつけてください (N=106) 1. 自 宅 で 親 祖 父 母 など 親 族 と 過 ごす 34.0 % 2. 友 達 や 兄 弟 姉 妹 と 家 の 中 で 遊 ぶ 41.5 % 3. 自 宅 でひとりで 過 ごす 34.9 % 4. 友 人 や 兄 弟 姉 妹 と 公 園 など 外 で 遊 ぶ 51.9 % 5. 小 学 校 で 遊 ぶ 1.9 % 6. 学 童 クラブや 放 課 後 子 ども 教 室 で 過 ごす 16.0 % 7.トワイライトステイ( 午 後 5 時 以 降 )で 過 ごす 1.9 % 8.ファミリーサポートセンターを 利 用 している 9. 同 居 していない 親 族 や 知 人 宅 で 過 ごす 13.2 % 10. 学 習 塾 や 習 い 事 に 行 く 18.9 % 11.スポーツクラブに 参 加 する 8.5 % 12. 図 書 館 文 化 センターなどの 公 共 施 設 に 行 く 15.1 % 13. 学 校 の 部 活 動 に 参 加 する 0.9 % 14. ( 具 体 的 に ) 4.7 % 0.9 % ひとり 親 家 庭 調 査 - 12 -

問 43 へ 問 40 この1 年 間 に 保 護 者 の 用 事 ( 冠 婚 葬 祭 保 護 者 家 族 の 病 気 など)により あて 名 のお 子 さん を 泊 まりがけで 家 族 以 外 に 預 けなければならないことはありましたか( 預 け 先 が 見 つからなかった 場 合 も 含 みます) あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1.あった 問 41へ 9.0 % 2.なかった 問 43へ 77.1 % 14.0 % 問 41 問 40で 1.あった に をつけた 方 にうかがいます この1 年 間 の 対 処 方 法 としてあてはまる 番 号 すべてに をつけ それぞれの 泊 数 を 内 に 数 字 で ご 記 入 ください( 数 字 は 一 枠 に 一 字 ) (N=25) 1.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 預 けた 32.0 % 1 年 間 に 2.ショートステイを 利 用 した 8.0 % 1 年 間 に 3.2 以 外 の 保 育 事 業 ( 認 可 外 保 育 施 設 ベビーシッター 等 ) を 利 用 した 4.0 % 1 年 間 に 4. 仕 方 なく 子 どもを 同 行 させた 8.0 % 1 年 間 に 5. 仕 方 なく 子 どもだけで 留 守 番 をさせた 32.0 % 1 年 間 に 6. ( 具 体 的 に )8.0 % 1 年 間 に 24.0 % 平 均 5.3 平 均 1.0 平 均 10.0 平 均 9.0 平 均 2.5 平 均 2.0 泊 泊 泊 泊 泊 泊 問 44 子 育 てに 関 して どのようなことがあったらよいと 思 いますか あてはまる 番 号 を3つまで 選 ん で をつけてください (N=279) 1. 認 可 保 育 所 の 待 機 がなくなるよう 保 育 所 の 数 を 増 やす 26.2 % 2. 求 職 中 でも 保 育 所 に 入 れるようにする 26.5 % 3. 求 職 中 などの 一 時 預 かりを 充 実 する 14.7 % 4. 保 育 施 設 などの 延 長 保 育 休 日 保 育 を 充 実 する 13.6 % 5. 保 育 施 設 などの 病 後 児 保 育 を 充 実 する 14.7 % 6. 学 童 クラブなどの 預 かり 時 間 を 延 長 する 16.5 % 7. 保 育 施 設 や 学 童 クラブなどの 定 員 受 入 可 能 数 を 拡 大 する 9.7 % 8. 保 育 施 設 や 学 童 クラブなどの 障 害 児 の 受 入 体 制 を 充 実 する 1.1 % 9. 保 育 施 設 や 学 童 クラブなどの 保 育 料 などを 値 下 げする 8.6 % 10. 認 可 外 保 育 などを 利 用 した 際 にかかった 保 育 料 を 援 助 する 13.6 % 11. 保 育 施 設 や 学 童 クラブなどの 安 全 対 策 や 衛 生 対 策 を 充 実 する 6.8 % 12. 保 育 施 設 や 学 童 クラブなどで 保 護 者 への 十 分 な 情 報 伝 達 意 見 要 望 に 対 応 する 5.4 % 13. ( 具 体 的 に ) 5.4 % 14. 特 にない 14.7 % 19.4 % 241 問 42 問 41で 1.( 同 居 者 を 含 む) 親 族 知 人 に 預 けた に をつけた 方 にうかがいます 親 族 知 人 ( 同 居 者 を 含 む)に 子 どもを 預 けることは 困 難 でしたか あてはまる 番 号 1つに を つけてください (N=8) 1. 非 常 に 困 難 2.どちらかというと 困 難 37.5 % 3. 特 に 困 難 ではない 5 12.5 % 問 43 泊 まりがけでお 子 さんを 預 かるショートステイという 事 業 を 知 っているかどうか また これま での 利 用 状 況 や 今 後 の 利 用 希 望 について あてはまる 番 号 1つに をつけてください なお 事 業 の 利 用 にあたっては 一 定 の 利 用 料 1 日 1,800 円 程 度 がかかるものとしてお 答 えください (N=279) 1. 知 っていて 利 用 したことがある 問 44へ 1.1 % 2. 知 っているが 利 用 したことはない 33.3 % 問 43-1へ 3. 知 らない 49.5 % 16.1 % 問 43-1 今 後 利 用 したいと 思 いますか (1つに )(N=231) 1. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかれば 必 要 に 応 じて 利 用 したい 32.0 % 2. 事 業 の 内 容 が 詳 しくわかっても 利 用 したいと 思 わない 51.1 % 16.9 % 生 活 や 子 育 ての 心 配 ごとについてうかがいます 問 45 あなたが 生 活 していくにあたって 心 配 なことは 何 ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてく ださい (N=279) 1. 生 活 費 のこと 84.2 % 2. 仕 事 のこと 65.9 % 3. 住 居 のこと 43.0 % 4. 自 分 の 健 康 のこと 61.3 % 5. 子 育 てのこと 38.7 % 6. 子 どもの 健 康 のこと 52.3 % 7. 家 事 のこと 15.1 % 8. 結 婚 のこと 5.4 % 9. 元 夫 または 元 妻 のこと 4.3 % 10. 借 金 の 返 済 のこと 11.1 % 11. ( 具 体 的 に ) 9.0 % 12. 特 にない 1.4 % 4.3 % ひとり 親 家 庭 調 査 - 13 - ひとり 親 家 庭 調 査 - 14 -

242 問 46 子 育 ての 中 で 日 ごろ 悩 んでいること または 気 になることはどのようなことですか あてはま る 番 号 すべてに をつけてください (N=279) 1. 病 気 に 関 すること 21.1 % 2. 発 育 発 達 に 関 すること 12.9 % 3. 食 事 や 栄 養 に 関 すること 16.1 % 4. 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと 2.2 % 5. 子 どもとの 接 し 方 に 自 信 が 持 てないこと 1 6. 子 どもとの 時 間 を 十 分 にとれないこと 26.9 % 7. 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 12.5 % 8.いじめに 関 すること 問 47 へ 16.5 % 9. 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 21.5 % 10. 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 50.9 % 11. 子 どもに 落 ち 着 きがないこと 5.0 % 12. 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと 20.1 % 13. 子 どものことに 関 する 話 し 相 手 や 相 談 相 手 がいないこと 7.2 % 14. 学 費 など 子 どもにかかるお 金 のこと 71.3 % 15. ( 具 体 的 に ) 2.2 % 16. 特 にない 問 48へ 7.5 % 5.7 % 問 47 問 46で 1. ~ 15. のいずれかに をつけた 方 にうかがいます 問 46のようなことが 原 因 で 現 在 子 育 てに 不 安 を 感 じていますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=242) 1. 強 く 感 じている 20.7 % 2. 感 じている 47.9 % 3.あまり 感 じていない 25.6 % 4. 感 じていない 3.7 % 2.1 % 問 48 あなたは 子 育 てについて 気 軽 に 相 談 できる 人 がいますか あてはまる 番 号 1つに をつけて ください (N=279) 1.いる 問 49へ 72.4 % 2.いない 問 50へ 21.1 % 6.5 % 問 49 問 48で 1.いる に をつけた 方 にうかがいます 気 軽 に 相 談 できるのはどなた(どこ)ですか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=202) 1. 親 兄 弟 姉 妹 66.3 % 2. 友 人 や 知 人 77.7 % 3. 近 所 の 人 6.9 % 4. 職 場 の 人 33.7 % 5. 子 育 て 支 援 施 設 ( 子 育 てひろば 児 童 館 等 ) NPO 1.5 % 6. 保 健 所 保 健 センター 1.0 % 7. 保 育 士 2.0 % 8. 幼 稚 園 教 諭 9. 学 校 や 教 員 11.9 % 10. 学 童 クラブ 1.0 % 11.かかりつけの 医 師 5.4 % 12. 民 生 委 員 児 童 委 員 0.5 % 13. 自 治 体 の 子 育 て 関 連 担 当 窓 口 1.0 % 14. 子 ども 家 庭 支 援 センター 0.5 % 15. ( 具 体 的 に ) 2.5 % 1.5 % ひとり 親 家 庭 調 査 - 15 - 問 50 下 記 の 事 業 で 知 っているものや これまでに 利 用 したことがあるもの 今 後 利 用 したいと 思 う ものをお 答 えください 1~22 の 事 業 ごとに A~Cのそれぞれについて はい いいえ の いずれかに をつけてください (N=279) A 知 っている ひとり 親 家 庭 調 査 - 16 - B これまでに 利 用 したことがある C 今 後 利 用 したい はい いいえ はい いいえ はい いいえ 1 児 童 相 談 所 83.9 6.8 8.2 76.7 9.3 68.5 2 保 育 所 の 育 児 相 談 50.5 38.0 7.2 74.2 6.5 72.4 3 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 68.5 20.4 22.6 62.0 11.5 65.6 4 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 49.1 39.4 10.4 73.1 7.5 69.2 5 6 7 青 少 年 子 ども 相 談 ( 女 性 センター スクエア 21) 女 性 問 題 相 談 ( 女 性 センター スクエア 21) 保 健 センターの 子 育 て 相 談 室 母 子 保 健 相 談 47.3 41.9 4.3 76.7 13.6 62.7 50.9 39.1 11.8 71.3 14.3 63.4 51.3 38.4 9.3 73.5 11.5 64.9 8 教 育 センターの 教 育 相 談 就 学 相 談 33.0 57.0 11.1 71.0 25.4 53.0 9 東 京 都 教 育 相 談 センター 24.4 64.5 3.6 77.8 18.3 59.5 10 民 生 委 員 児 童 委 員 64.5 25.1 13.3 69.9 8.6 68.8 11 母 親 学 級 両 親 学 級 育 児 学 級 64.9 24.7 21.1 62.0 3.9 73.1 12 家 庭 教 育 に 関 する 学 級 講 座 23.7 65.6 6.1 75.6 10.0 67.4 13 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 などの 開 放 59.5 30.1 17.6 65.2 6.8 68.8 14 児 童 館 ( 文 化 センター) 81.7 8.2 56.3 30.5 37.3 40.9 15 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 33.0 56.3 20.4 62.7 19.7 57.3 16 こそだてサイト ふわっと 4.7 84.9 1.1 80.3 10.4 65.9 17 市 のメール 配 信 サービス ( 出 産 子 育 て 情 報 ) 16.8 73.5 8.2 73.1 12.9 64.2 18 赤 ちゃんふらっと 3.9 85.3 0.4 81.4 1.4 76.0 19 母 子 女 性 相 談 ( 母 子 自 立 支 援 員 婦 人 相 談 員 ) 31.2 58.4 5.4 77.8 18.6 59.9 20 東 京 ウィメンズプラザ 19.0 71.0 2.2 80.3 10.0 66.3 21 東 京 都 母 子 家 庭 等 就 業 自 立 支 援 センター 47.0 43.7 5.0 76.7 24.4 53.4 22 ひとり 親 家 庭 電 話 相 談 35.8 54.5 3.9 78.9 16.1 61.6

1. 市 のホームページ 40.5 % 2.Fu-CHU こそだてサイト ふわっと 3.9 % 3. 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ 17.2 % 4. 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと 3.6 % 5. 市 のメール 配 信 サービス 17.2 % 6. 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 21.1 % 7. 子 ども 家 庭 支 援 センター 9.3 % 8. 保 育 所 幼 稚 園 17.2 % 9. 小 学 校 29.7 % 10. 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 11.8 % 11. 健 康 診 断 などで 配 られるパンフレット 10.8 % 12. 広 報 ふちゅう 46.6 % 13. 自 治 会 の 回 覧 板 11.5 % 14.テレビ ラジオ 8.6 % 15. ( 具 体 的 に ) 2.9 % 16. 自 ら 入 手 しようとは 思 わない 5.4 % 13.6 % 243 地 域 との 関 わりついてうかがいます 問 51 あなたは 隣 近 所 の 人 と どの 程 度 近 所 つきあいをしていますか あてはまる 番 号 1つに をつ けてください (N=279) 1. 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる 7.9 % 問 53 へ 2.さしさわりのないことなら 話 せる 相 手 がいる 26.9 % 3. 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる 44.4 % 問 52 へ 4.ほとんど 近 所 づきあいをしない 18.6 % 2.2 % 問 52 問 51で 3. または 4. に をつけた 方 にうかがいます 主 な 理 由 について あてはまる 番 号 を3つまで 選 んで をつけてください (N=176) 1. 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから 50.6 % 2. 引 っ 越 してきて 間 もないから 16.5 % 3. 普 段 つきあう 機 会 がないから 63.6 % 4. 同 世 代 の 人 が 近 くにいないから 22.7 % 5. 気 の 合 う 人 話 の 合 う 人 が 近 くにいないから 23.9 % 6.あまりかかわりをもちたくないから 22.7 % 7. ( 具 体 的 に ) 5.7 % 1.7 % 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 についてうかがいます 問 53 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 についてうかがいます (1)ふだん 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 していますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=279) 1. 市 のホームページ 30.5 % 2.Fu-CHU こそだてサイト ふわっと 0.4 % 3. 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ 5.4 % 4. 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと 5. 市 のメール 配 信 サービス 8.6 % 6. 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 15.8 % 7. 子 ども 家 庭 支 援 センター 5.0 % 8. 保 育 所 幼 稚 園 5.4 % 9. 小 学 校 19.0 % 10. 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 11.8 % 11. 健 康 診 断 などで 配 られるパンフレット 4.7 % 12. 広 報 ふちゅう 54.8 % 13. 自 治 会 の 回 覧 板 6.8 % 14.テレビ ラジオ 6.1 % 15. ( 具 体 的 に ) 4.7 % 16. 自 ら 入 手 しようとしたことはほとんどない 10.4 % 1 (2) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 は どこから 入 手 できるとよいと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけてください (N=279) ひとり 親 家 庭 調 査 - 17 - ひとり 親 家 庭 調 査 - 18 -

児 童 虐 待 防 止 についてうかがいます ひとり 親 への 支 援 制 度 についてうかがいます 244 問 54 児 童 虐 待 は 次 の4つに 分 類 されますが 知 らなかったものはどれですか あてはまる 番 号 すべて に をつけてください (N=279) 1. 身 体 的 虐 待 ( 殴 る 蹴 るなど 身 体 的 に 傷 を 負 わせる 行 為 など) 1.1 % 2. 心 理 的 虐 待 ( 子 どもの 心 を 傷 つける 言 葉 を 繰 りかえす 無 視 する 夫 婦 間 の 暴 力 を 目 撃 するなど) ひとり 親 家 庭 調 査 - 19-4.3 % 3. 性 的 虐 待 ( 性 的 暴 力 性 行 為 の 強 要 性 器 や 性 交 を 見 せることなど) 2.2 % 4.ネグレクト( 心 身 の 成 長 に 必 要 な 世 話 をしないなど 育 児 を 放 棄 すること) 6.8 % 90.7 % 問 55 近 所 などで 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きしたことはありますか あてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 1.はい 11.1 % 2.いいえ 80.6 % 8.2 % 問 56 児 童 虐 待 ( 疑 いを 含 む)を 見 聞 きした 場 合 に 相 談 や 通 報 をする 施 設 などを 知 っていますか また 知 っている 方 は どこに 通 報 しようと 思 いますか それぞれ あてはまる 番 号 1つに をつけてく ださい (N=279) 1. 知 っている 66.3 % 問 56-1へ 2. 知 らない 21.5 % 問 57へ 問 56-1 どちらに 通 報 しようと 思 いますか (1つに )(N=185) 1. 児 童 相 談 所 53.0 % 2. 子 ども 家 庭 支 援 センター 6.5 % 3. 市 役 所 9.7 % 4. 保 健 所 1.1 % 5. 府 中 市 保 健 センター 1.1 % 6. 警 察 署 27.0 % 7. ( 具 体 的 に ) 1.1 % 0.5 % 12.2 % 問 57 児 童 虐 待 を 防 止 するために 必 要 なことは 何 だと 思 いますか あてはまる 番 号 すべてに をつけて ください (N=279) 1. 通 告 窓 口 や 通 告 の 必 要 性 など 児 童 虐 待 に 関 する 知 識 の 普 及 40.5 % 2. 児 童 相 談 所 の 機 能 の 強 化 38.4 % 3. 子 育 て 支 援 の 充 実 33.3 % 4. 子 育 て 相 談 の 充 実 30.5 % 5. 地 域 ぐるみで 気 になる 子 どもを 早 期 に 発 見 する 取 組 36.2 % 6. 子 どもからのSOSができる 体 制 50.2 % 7. ( 具 体 的 に ) 7.2 % 14.0 % 問 58 ひとり 親 の 方 へ 次 のような 支 援 制 度 について 利 用 状 況 利 用 意 向 についてうかがいます 1~ 10について 利 用 状 況 利 用 意 向 それぞれあてはまる 番 号 1つに をつけてください (N=279) 制 度 名 利 用 し て い る 切 手 は 貼 らずに 同 封 の 封 筒 に 入 れ ご 投 函 ください ひとり 親 家 庭 調 査 - 20 - 利 用 状 況 利 用 意 向 あ 利 る 用 し た こ と が 利 知 用 っ し て て い い る な が い 1 母 子 自 立 支 援 の 相 談 1.4 7.2 57.3 29.4 16.5 13.3 55.9 2 ひとり 親 ホームヘルプサービス 0.4 3.6 35.5 55.6 16.5 16.5 51.6 3 母 子 家 庭 等 自 立 支 援 教 育 訓 練 給 付 金 1.1 3.2 62.4 27.2 30.5 10.0 43.0 4 母 子 家 庭 等 高 等 技 能 訓 練 促 進 費 1.8 1.4 52.3 38.7 29.4 9.0 45.5 5 市 営 住 宅 優 遇 入 居 4.7 4.7 53.4 30.5 45.2 11.1 28.0 6 児 童 扶 養 手 当 77.4 14.3 6.8 0.0 71.0 0.4 5.0 7 児 童 育 成 手 当 91.8 5.7 1.1 0.0 74.2 0.0 2.2 8 ひとり 親 医 療 費 助 成 74.6 9.3 11.5 2.2 71.0 0.4 6.5 9 福 祉 資 金 ( 母 子 女 性 )の 貸 付 1.8 2.5 48.0 40.9 26.9 15.1 41.6 10 母 子 自 立 支 援 プログラム 策 定 1.1 1.4 33.0 57.7 13.3 11.1 58.8 府 中 市 の 子 育 て 環 境 や 子 育 て 支 援 施 策 全 般 についてうかがいます 問 59 お 住 まいの 地 域 における 子 育 ての 環 境 や 支 援 への 満 足 度 について あてはまる 番 号 1つに をつ けてください (N=279) 1. 満 足 11.8 % 2.やや 満 足 31.2 % 3.どちらともいえない 38.4 % 4.やや 不 満 足 11.8 % 5. 不 満 足 5.4 % 1.4 % 問 60 最 後 に 悩 みや 不 安 必 要 と 感 じる 支 援 などがありましたら ご 自 由 にお 書 きください 知 ら な い 利 用 し た い 調 査 にご 協 力 いただきまして ありがとうございました 利 用 し た く な い わ か ら な い

平 成 25 年 度 第 5 回 府 中 市 子 ども 子 育 て 審 議 会 資 料 調 査 結 果 の 分 析

2

1 就 学 前 児 童 調 査 1 就 学 前 児 童 調 査 (1) 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 保 護 者 の 就 労 状 況 にかかわらず 就 学 前 の 子 どもに 必 要 とされる 教 育 と 保 育 を 提 供 できる 体 制 をどのように 整 備 していくかが 問 われている 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 の 現 在 の 利 用 状 況 について( 問 29 問 30) 現 在 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 を 利 用 している と 回 答 した 人 は 0~2 歳 児 が 46.5% 3 ~5 歳 児 は 97.4%となっている 利 用 している 割 合 が 高 い 事 業 は 0~2 歳 児 では 認 可 保 育 所 が 一 番 高 く 54.8% 3~5 歳 児 は 幼 稚 園 が 一 番 高 く 62.4% 次 いで 認 可 保 育 所 が 高 く 32.4%となっている 問 29 現 在 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 を 利 用 しているか/ 子 どもの 年 齢 区 分 別 (0~2 歳 児 ) 0.8% 問 30 利 用 している 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 / 子 どもの 年 齢 区 分 別 問 29で 利 用 している と 回 答 した 人 への 設 問 0 10 20 30 40 50 60 70 % 利 用 して いない 52.7% (3~5 歳 児 ) 利 用 していない 2.3% 0.3% 利 用 している 46.5% 利 用 している 97.4% 幼 稚 園 認 可 保 育 所 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 東 京 都 認 証 保 育 所 一 時 預 かり 事 業 特 定 保 育 事 業 ファミリー サポート センター 事 業 所 内 保 育 施 設 の 認 可 外 の 保 育 施 設 認 定 こども 園 ベビーシッター 家 庭 的 保 育 事 業 21.5 % 32.4 % 1.3 % 12.2 % 14.1 % 3.9 % 4.1 % 2.0 % 1.1 % 1.4 % 2.8 % 1.3 % 0.6 % 0.4 % 0.1 % 0.4 % 0.2 % 0.2 % 4.1 % 1.9 % 0.9 % 0.1 % 62.4 % 54.8 % 0~2 歳 3~5 歳 247

資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 の 利 用 希 望 について( 問 36) 子 どもが 小 学 校 入 学 するまでの 間 に 利 用 したい 教 育 保 育 事 業 として 一 番 割 合 が 高 いのが 幼 稚 園 で 61.0% 次 いで 認 可 保 育 所 で 48.2%となっている なお 認 定 こども 園 の 利 用 希 望 は 12.4%で 幼 稚 園 認 可 保 育 所 と 比 べて 低 くなって いるが これは 府 中 市 内 に 認 定 こども 園 が 無 いことも 影 響 していると 考 えられる 問 36 小 学 校 入 学 までの 間 に 定 期 的 に 利 用 したい 教 育 保 育 事 業 ( 現 在 の 利 用 の 有 無 にかかわらず) ( 全 体 ) 0 10 20 30 40 50 60 70 % 幼 稚 園 認 可 保 育 所 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 認 定 こども 園 ファミリー サポート センター 東 京 都 認 証 保 育 所 一 時 預 かり 事 業 特 定 保 育 事 業 小 規 模 保 育 施 設 ベビーシッター 事 業 所 内 保 育 施 設 家 庭 的 保 育 事 業 の 認 可 外 の 保 育 施 設 12.4 % 11.9 % 6.4 % 6.0 % 5.6 % 2.5 % 2.3 % 1.5 % 1.0 % 2.1 % 1.5 % 26.7 % 48.2 % 61.0 % ( 現 在 の 子 どもの 年 齢 別 ) ( 合 計 ) 0 歳 児 1 歳 児 2 歳 児 3 歳 児 4 歳 児 人 % 人 % 人 % 人 % 人 % 人 % 人 % 幼 稚 園 1169 61.0 200 56.3 206 64.8 168 53.0 191 61.4 211 67.6 178 63.3 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 512 26.7 68 19.2 76 23.9 77 24.3 99 31.8 99 31.7 88 31.3 認 可 保 育 所 924 48.2 231 65.1 160 50.3 167 52.7 129 41.5 116 37.2 112 39.9 認 定 こども 園 237 12.4 68 19.2 43 13.5 34 10.7 33 10.6 29 9.3 29 10.3 小 規 模 保 育 施 設 107 5.6 38 10.7 21 6.6 17 5.4 9 2.9 7 2.2 14 5.0 家 庭 的 保 育 事 業 28 1.5 11 3.1 6 1.9 2 0.6 2 0.6 5 1.6 1 0.4 事 業 所 内 保 育 施 設 44 2.3 16 4.5 10 3.1 4 1.3 4 1.3 5 1.6 5 1.8 東 京 都 認 証 保 育 所 123 6.4 52 14.6 22 6.9 16 5.0 10 3.2 9 2.9 13 4.6 の 認 可 外 の 保 育 施 設 19 1.0 12 3.4 3 0.9 2 0.6 0 0.0 2 0.6 0 0.0 一 時 預 かり 事 業 特 定 保 育 事 業 115 6.0 35 9.9 19 6.0 17 5.4 17 5.5 13 4.2 13 4.6 ベビーシッター 47 2.5 7 2.0 3 0.9 10 3.2 11 3.5 9 2.9 6 2.1 ファミリー サポート センター 228 11.9 51 14.4 42 13.2 34 10.7 35 11.3 37 11.9 29 10.3 40 2.1 3 0.8 3 0.9 9 2.8 6 1.9 8 2.6 10 3.6 28 1.5 1 0.3 3 0.9 4 1.3 6 1.9 8 2.6 6 2.1 ( 全 体 ) 1917 100.0 355 100.0 318 100.0 317 100.0 311 100.0 312 100.0 281 100.0 5 歳 児 248

1 就 学 前 児 童 調 査 3 歳 以 上 児 が 教 育 保 育 事 業 を 利 用 する 際 に 希 望 する 教 育 保 育 の 内 容 ( 問 37) 3 歳 以 上 児 が 教 育 保 育 事 業 を 利 用 する 際 にどのような 内 容 の 教 育 保 育 を 希 望 するかにつ いては 幼 児 期 の 学 校 教 育 を 希 望 する が 26.7% 保 育 を 希 望 する が 20.8% 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 両 方 を 希 望 する が 51.3%で 就 学 前 に 学 校 教 育 と 保 育 を 受 けたいと 希 望 す る 人 の 割 合 は2 人 に1 人 と 高 くなっている 今 後 幼 保 一 体 化 を 実 現 し すべての 子 育 て 家 庭 に 就 学 前 の 教 育 保 育 を 提 供 する 体 制 づく りを 進 めていくうえでは これまで 幼 稚 園 や 認 可 保 育 所 が 担 ってきた 役 割 を 十 分 に 踏 まえなが ら その 教 育 保 育 の 質 をより 高 めていくとともに 認 定 こども 園 による 教 育 保 育 の 確 保 を 検 討 していく 必 要 がある 問 37 3 歳 以 上 児 の 子 どもが 定 期 的 な 教 育 保 育 事 業 を 利 用 する 際 に 希 望 する 教 育 保 育 の 内 容 ( 全 体 ) 1.3% 幼 児 期 の 学 校 教 育 を 希 望 26.7% 両 方 を 希 望 51.3% 保 育 を 希 望 20.8% ( 子 どもの 年 齢 区 分 及 び 現 在 定 期 的 に 利 用 している 教 育 保 育 事 業 でのクロス 集 計 ) 全 体 る を学 幼 希 校 児 望 教 期 す育 の 望 保 す育 るを 希 望 両 と学 す方 保 校 るを育 教 希 の育 無 回 答 人 1917 511 398 984 24 合 計 % 100 26.7 20.8 51.3 1.3 現 在 定 期 的 に 利 用 している 教 育 保 育 事 業 別 内 訳 ( 年 齢 2 区 分 ) 人 846 213 180 441 12 0~2 歳 児 % 100 25.2 21.3 52.1 1.4 人 203 15 64 122 2 認 可 保 育 所 % 100 7.4 31.5 60.1 1.0 人 51 7 13 30 1 認 証 保 育 所 家 庭 的 保 育 事 業 % 100 13.7 25.5 58.8 2.0 人 592 191 103 289 9 在 宅 % 100 32.3 17.4 48.8 1.5 人 1047 290 213 532 12 3~5 歳 児 % 100 27.7 20.3 50.8 1.1 人 545 221 66 255 3 幼 稚 園 % 100 40.6 12.1 46.8 0.6 人 325 24 114 182 5 認 可 保 育 所 % 100 7.4 35.1 56.0 1.5 人 46 10 11 25 0 認 証 保 育 所 家 庭 的 保 育 事 業 % 100 21.7 23.9 54.3 0.0 人 131 35 22 70 4 在 宅 % 100 26.7 16.8 53.4 3.1 人 24 8 5 11 0 年 齢 不 詳 % 100 33.3 20.8 45.8 0.0 249

資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 (2) 周 囲 の 支 援 の 状 況 子 育 ての 仲 間 づくり 子 育 て 中 の 親 子 が 地 域 にとけ 込 むことのできる 工 夫 が 必 要 であり 親 同 士 の 仲 間 づくりや 子 育 て 情 報 の 共 有 を 可 能 とする 場 の 充 実 が 求 められている 子 どもを 預 かってもらえる 親 族 知 人 ( 問 12) 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる は 今 回 調 査 が 前 回 調 査 を 上 回 る 一 方 で 子 ども を 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる は 今 回 調 査 が 前 回 調 査 をやや 下 回 る また ( 親 族 及 び 友 人 知 人 )いずれもいない は 今 回 調 査 が 前 回 調 査 を 上 回 る このように 子 どもを 預 けられる 友 人 知 人 が 少 なくなり 親 族 に 頼 ることが 多 くなってい る 傾 向 が 見 受 けられる 問 12 子 どもを 預 かってもらえる 親 族 知 人 がいるか 0 10 20 30 40 50 60 70 % 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かって もらえる 友 人 知 人 がいる いずれもいない 1.7 % 3.7 % 0.8 % 4.8 % 15.4 % 14.2 % 15.8 % 19.5 % 20.1 % 17.5 % 59.6 % 55.5 % 今 回 前 回 250

1 就 学 前 児 童 調 査 子 育 ての 仲 間 がいるか( 問 15) どこで 知 り 合 ったか( 問 16) 子 育 ての 仲 間 がいるかを 聞 いた 設 問 では 子 どもを 預 けることができる 仲 間 がいる と 回 答 した 人 は 今 回 調 査 では 前 回 調 査 を 約 10ポイント 下 回 る また 0~1 歳 児 の 保 護 者 の1 割 以 上 が 仲 間 がいない と 回 答 している 仲 間 とどこで 知 り 合 ったかについては 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 が 58.1%と 大 半 であり 子 どもが 施 設 に 通 っていない 親 は 仲 間 づくりが 難 しいことがわかる 問 15 子 育 ての 仲 間 がいるか 0 10 20 30 40 50 60 70 80 % 子 どもを 預 けることができる 仲 間 がいる 17.4 % 28.2 % 話 をする 仲 間 がいる 71.7 % 61.8 % 仲 間 がいない 8.7 % 5.9 % 2.2 % 4.1 % 今 回 前 回 ( 子 どもの 年 齢 別 / 仲 間 がいない と 回 答 した 人 の 割 合 ) 0 5 10 15 20 % 0 歳 児 1 歳 児 2 歳 児 3 歳 児 4 歳 児 5 歳 児 6.6 % 7.1 % 6.1 % 7.5 % 11.8 % 11.9 % ( 子 どもの 年 齢 別 / 子 どもを 預 けることができる 話 をする 仲 間 がいる と 回 答 した 人 の 割 合 ) 0 20 40 60 80 100 % 0 歳 児 6.8 % 8 1 歳 児 12.6 % 73.0 % 2 歳 児 14.2 % 77.3 % 3 歳 児 19.9 % 70.7 % 4 歳 児 25.6 % 66.3 % 子 どもを 預 けることができる 仲 間 がいる 5 歳 児 28.8 % 60.9 % 話 をする 仲 間 がいる 問 16 仲 間 とどこで 知 り 合 ったか 問 15で 子 どもを 預 けることができる 話 しをする 仲 間 がいる と 回 答 した 人 への 設 問 0 10 20 30 40 50 60 70 % 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 58.1 % 古 くからの 知 人 32.9 % 近 所 31.6 % 地 域 のひろば 20.9 % 出 産 した 病 院 15.7 % 公 園 9.2 % 18.3 % 0.9 % 251

資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 近 所 づきあいについて( 問 84 問 85) 近 所 づきあいについては 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる が 前 回 調 査 を 10 ポイン ト 下 回 っており 付 き 合 いの 仕 方 は 浅 くなっていることがわかる 近 所 づきあいをしない 理 由 としては 普 段 つきあう 機 会 がないから 仕 事 や 家 事 育 児 な どで 忙 しく 時 間 がないから が 多 くあげられている また 前 回 調 査 との 比 較 では あまり 関 わりを 持 ちたくないから が 前 回 調 査 を 5.9 ポイント 上 回 っており 次 いで 普 段 つきあう 機 会 がないから が 前 回 調 査 を 4.6ポイント 上 回 っている 問 84 どの 程 度 の 近 所 づきあいをしているか 0 10 20 30 40 % 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる さしさわりのないことなら 話 せる 相 手 がいる 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる ほとんど 近 所 づきあいをしない 8.5 % 5.8 % 1.5 % 2.6 % 17.4 % 27.4 % 27.3 % 37.2 % 36.8 % 35.4 % 今 回 前 回 問 85 近 所 づきあいをしない 理 由 問 84 で あいさつする 程 度 の 人 ならいる ほとんど 近 所 づきあいがない と 回 答 した 人 への 設 問 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 % 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから 引 っ 越 してきて 間 もないから 普 段 つきあう 機 会 がないから 同 世 代 の 人 が 近 くにいないから 気 の 合 う 人 話 の 合 う 人 が 近 くにいないから あまり 関 わりをもちたくないから 19.8 % 16.7 % 22.9 % 25.7 % 17.3 % 15.7 % 14.7 % 8.8 % 4.3 % 4.3 % 1.7 % 2.2 % 42.4 % 42.3 % 79.9 % 75.3 % 今 回 前 回 252

1 就 学 前 児 童 調 査 (3) 子 育 てで 日 ごろ 悩 んでいること 乳 幼 児 期 は 子 どもの 疾 病 や 発 達 の 遅 れなどの 早 期 発 見 のためにも 重 要 な 時 期 であり 保 護 者 が それぞれの 悩 みに 応 じて 相 談 できる 場 所 の 提 供 と 周 知 を 充 実 させるとともに その 後 の 適 切 な 支 援 につなげることができる 体 制 づくりが 必 要 である 子 育 てで 日 ごろ 悩 んでいること 気 になること( 問 21) 日 ごろ 悩 んでいること 気 になることについては 食 事 や 栄 養 に 関 すること 子 どもの ほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 病 気 に 関 すること 発 育 発 達 に 関 すること の 割 合 が 高 くなっており 前 回 調 査 との 比 較 でも これらの 事 項 で 増 が 目 立 っている また 年 齢 区 分 別 にみると 0~2 歳 児 では 食 事 や 栄 養 に 関 すること 病 気 に 関 するこ と 発 育 発 達 に 関 すること の 割 合 が 高 く 3~5 歳 児 では 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること が 高 くなっており 子 どもの 年 齢 により 悩 みの 傾 向 に 違 いがみられる 保 護 者 が 悩 みを 相 談 できる 場 所 の 提 供 周 知 を 充 実 させるとともに その 後 の 適 切 な 支 援 につなげることができる 体 制 づくりが 必 要 である 問 21 子 育 てで 日 ごろ 悩 んでいること 気 になること ( 全 体 ) 0 10 20 30 40 % 食 事 や 栄 養 に 関 すること 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 病 気 に 関 すること 発 育 発 達 に 関 すること 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 子 どもとの 時 間 を 十 分 にとれないこと 子 どもとの 接 し 方 に 自 信 が 持 てないこと いじめに 関 すること 子 どもに 落 ち 着 きがないこと 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと 子 どものことに 関 する 話 し 相 手 や 相 談 相 手 がいないこと 特 にない 18.2 % 15.2 % 12.9 % 13.3 % 11.6 % 12.6 % 10.7 % 6.3 % 4.8 % 3.7 % 4.9 % 5.0 % 9.1 % 7.0 % 0.8 % 0.7 % 26.4 % 32.0 % 31.9 % 30.2 % 29.4 % 24.1 % 29.1 % 30.4 % 25.7 % 30.1 % 24.4 % 23.6 % 23.9 % 24.3 % 3 36.2 % 今 回 前 回 253

資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 ( 子 ども 年 齢 区 分 別 ) 食 事 や 栄 養 に 関 すること 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 病 気 に 関 すること 発 育 発 達 に 関 すること 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 子 どもとの 時 間 を 十 分 にとれないこと 子 どもとの 接 し 方 に 自 信 が 持 てないこと いじめに 関 すること 子 どもに 落 ち 着 きがないこと 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと 子 どものことに 関 する 話 し 相 手 や 相 談 相 手 がいないこと 特 にない 0 10 20 30 40 50 % 45.1 % 26.7 % 31.5 % 32.4 % 36.0 % 27.5 % 33.5 % 24.8 % 32.9 % 25.2 % 21.2 % 30.4 % 19.2 % 29.9 % 22.3 % 25.9 % 18.3 % 18.3 % 10.3 % 15.4 % 10.1 % 13.2 % 13.5 % 7.6 % 5.5 % 4.0 % 4.7 % 4.8 % 7.7 % 10.5 % 0~2 歳 0.7 % 3~5 歳 1.0 % (4) 子 育 てにおいて 必 要 な 支 援 対 策 子 育 て 不 安 の 解 消 のために 有 効 な 支 援 対 策 としては 保 育 事 業 の 充 実 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 の 割 合 が 高 くなっている これらは 新 たに 策 定 する 事 業 計 画 においても 必 須 記 載 事 項 となっている 内 容 であり 重 点 的 に 取 り 組 んでいく 必 要 がある 子 育 てを 楽 しいと 感 じるか( 問 17) 子 育 てを 楽 しいと 感 じる 保 護 者 の 割 合 は 前 回 調 査 と 比 較 して 増 加 している 問 17 子 育 てを 楽 しいと 感 じるか ( 全 体 ) 0 10 20 30 40 50 60 70 80 67.5 % 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い 64.3 % % 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい 26.6 % 30.6 % つらいと 感 じることの 方 が 多 い わからない 3.1 % 2.7 % 1.0 % 1.0 % 0.4 % 0.6 % 1.4 % 0.7 % 今 回 前 回 254

1 就 学 前 児 童 調 査 ( 子 どもの 年 齢 区 分 別 ) 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい つらいと 感 じることの 方 が 多 い わからない 0 10 20 30 40 50 60 70 80 70.6 % 64.2 % 24.9 % 28.2 % 2.6 % 3.7 % 0.5 % 1.7 % % 0.9 % 1.3 % 1.4 % 0~2 歳 3~5 歳 子 育 てにおいて 有 効 だと 思 う 支 援 対 策 について( 問 18 問 19) 子 育 てにおいてどのような 支 援 対 策 が 有 効 かについては 子 育 てを 楽 しいと 感 じるか 否 か にかかわらず 保 育 事 業 の 充 実 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 が 共 通 して 上 位 となっている 問 18 子 育 てに 有 効 な 支 援 はなにか 問 17で 楽 しいと 感 じることのほうが 多 い と 回 答 した 人 への 設 問 問 19 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことはなにか 問 17で 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じくらい つらいと 感 じることの 方 が 多 い と 回 答 した 人 への 設 問 0 10 20 30 40 50 60 % 0 10 20 30 40 50 60 % 保 育 事 業 の 充 実 48.1 % 保 育 事 業 の 充 実 48.8 % 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 47.0 % 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 45.4 % 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 24.5 % 4 36.8 % 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 20.2 % 31.9 % 43.1 % 子 どもの 教 育 環 境 24.3 % 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 16.9 % 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 21.6 % 子 どもの 教 育 環 境 14.4 % 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 17.5 % 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 10.4 % 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 14.1 % 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 9.3 % 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 2.6 % 0.6 % 12.3 % 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 9.0 % 11.1 % 1.6 % 255

資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 (5) 地 域 の 子 育 て 支 援 事 業 現 在 の 地 域 の 子 育 て 支 援 事 業 は それぞれの 施 設 がもつ 機 能 や 所 在 地 などにより 認 知 度 や 利 用 状 況 にばらつきがみられる 今 後 は 各 施 設 の 地 域 における 特 性 などを 活 かしながら すべ ての 子 育 て 家 庭 に 対 する 支 援 ができるよう その 機 能 を 再 構 築 し 拡 充 していく 必 要 がある 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 ( 子 育 てひろば 事 業 )の 認 知 度 利 用 状 況 ( 問 44) 子 育 てひろば 事 業 については 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち の 認 知 度 利 用 状 況 と もに 高 くなっている 一 方 で 子 育 てひろば baby cafe を 知 らない 人 が6 割 近 いなど 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 の 認 知 度 利 用 状 況 にばらつきがみられる 問 44 地 域 子 育 て 支 援 拠 点 事 業 の 認 知 度 利 用 状 況 利 用 している 知 っているが 利 用 していない 知 らなかった 単 位 :% 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 34.1 58.2 6.6 1.1 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 2.9 69.5 25.2 2.5 私 立 保 育 所 及 び 高 倉 保 育 所 の 子 育 てひろば 5.7 57.8 34.0 2.5 子 育 てひろば baby cafe 1.9 37.6 58.1 2.4 子 育 てひろば ポップコーン など 9.9 65.9 22.0 2.2 の 子 育 てひろば 5.6 32.7 58.2 3.5 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち と しらとり の 地 区 ごとの 認 知 度 利 用 状 況 の 比 較 ( 問 44) 全 体 的 に 認 知 度 はどちらも 高 く 利 用 状 況 は しらとり が 低 くなっているが 武 蔵 台 を 含 む 第 5 地 区 での 利 用 状 況 は 他 の 地 区 と 比 較 して 高 く 地 域 の 中 では 一 定 の 役 割 を 果 たしている ことがわかる 問 44と 居 住 地 区 とのクロス 集 計 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち ( 府 中 駅 前 くるるビル) 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり ( 武 蔵 台 ) 利 用 している 知 っているが 利 用 していない 知 らなかった 単 位 :% 単 位 :% 利 用 している 知 っているが 利 用 していない 知 らなかった 合 計 34.1 58.2 6.6 1.1 2.9 69.5 25.2 2.5 第 1 地 区 28.8 63.5 6.8 0.9 0.5 67.7 30.0 1.9 第 2 地 区 34.7 57.6 6.1 1.6 0.5 69.5 26.8 3.2 第 3 地 区 41.9 51.3 6.1 0.7 4.0 72.2 22.0 1.8 第 4 地 区 37.7 55.7 6.6 0.0 1.3 69.7 25.9 3.1 第 5 地 区 33.3 55.4 8.8 2.5 13.7 68.1 15.7 2.5 第 6 地 区 32.1 60.8 6.2 1.0 2.1 70.3 25.1 2.6 第 1 地 区 : 多 磨 町 朝 日 町 紅 葉 丘 白 糸 台 (1~3 丁 目 ) 若 松 町 浅 間 町 緑 町 第 2 地 区 : 白 糸 台 (4~6 丁 目 ) 押 立 町 小 柳 町 八 幡 町 清 水 が 丘 是 政 第 3 地 区 : 天 神 町 幸 町 府 中 町 寿 町 晴 見 町 栄 町 新 町 第 4 地 区 : 宮 町 日 吉 町 矢 崎 町 南 町 本 町 片 町 宮 西 町 第 5 地 区 : 日 鋼 町 武 蔵 台 北 山 町 西 原 町 美 好 町 (1~2 丁 目 ) 本 宿 町 (3~4 丁 目 ) 西 府 町 (3~4 丁 目 ) 東 芝 町 第 6 地 区 : 美 好 町 (3 丁 目 ) 分 梅 町 住 吉 町 四 谷 日 新 町 本 宿 町 (1~2 丁 目 ) 西 府 町 (1~2 5 丁 目 ) 256

1 就 学 前 児 童 調 査 地 域 における 子 育 て 支 援 事 業 ( 相 談 できる 場 所 情 報 提 供 の 場 所 など)の 利 用 意 向 ( 問 47) これまでの 利 用 状 況 をみると 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち を 利 用 したことがある 人 が 7 割 を 超 え 一 番 多 くなっている 次 いで 児 童 館 ( 文 化 センター) 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 解 放 が 多 くなっている 今 後 の 利 用 意 向 についても 同 様 で ひろば 事 業 や 相 談 事 業 などを 総 合 的 に 実 施 している 子 ど も 家 庭 支 援 センター たっち と 身 近 な 場 所 で 利 用 できる 児 童 館 や 保 育 所 幼 稚 園 の 利 用 意 向 が 高 い 児 童 相 談 所 のような 専 門 機 関 よりも こうした 身 近 な 施 設 を 利 用 したいという 意 向 が 強 いことがわかる 新 制 度 において 地 域 子 ども 子 育 て 支 援 事 業 に 位 置 づけられた 利 用 者 支 援 を 実 施 する 際 などに 参 考 にしていく 必 要 がある 問 47 子 育 て 支 援 事 業 の 認 知 度 利 用 状 況 利 用 意 向 ( 全 体 ) 知 っている 0 20 40 60 80 100 これまでに 利 用 したことがある 0 20 40 60 80 100 今 後 利 用 したい 0 20 40 60 80 100 児 童 相 談 所 78.5 % 2.9 % 19.9 % 保 育 所 の 育 児 相 談 64.6 % 11.7 % 34.3 % 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 94.7 % 70.6 % 9.2 % 73.2 % 22.7 % 62.4 % 青 少 年 子 ども 相 談 ( 女 性 センター スクエア21) 46.4 % 5.9 % 22.6 % 保 健 センターの 子 育 て 相 談 室 母 子 保 健 相 談 79.3 % 31.4 % 46.1 % 教 育 センターの 教 育 相 談 就 学 相 談 23.5 % 2.8 % 34.8 % 東 京 都 教 育 相 談 センター 15.1 % 0.5 % 19.0 % 民 生 委 員 児 童 委 員 38.3 % 1.4 % 12.4 % 母 親 学 級 両 親 学 級 育 児 学 級 75.2 % 44.2 % 35.2 % 家 庭 教 育 に 関 する 学 級 講 座 27.9 % 7.1 % 38.8 % 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 などの 開 放 児 童 館 ( 文 化 センター) 89.7 % 89.0 % 48.0 % 59.5 % 59.7 % 75.5 % ( 子 どもの 年 齢 区 分 別 ) 知 っている 0 20 40 60 80 100 120 これまでに 利 用 したことがある 0 20 40 60 80 100 今 後 利 用 したい 0 20 40 60 80 100 児 童 相 談 所 保 育 所 の 育 児 相 談 子 ども 家 庭 支 援 センター たっち 子 ども 家 庭 支 援 センター しらとり 青 少 年 子 ども 相 談 ( 女 性 センター スクエア21) 保 健 センターの 子 育 て 相 談 室 母 子 保 健 相 談 教 育 センターの 教 育 相 談 就 学 相 談 東 京 都 教 育 相 談 センター 民 生 委 員 児 童 委 員 母 親 学 級 両 親 学 級 育 児 学 級 家 庭 教 育 に 関 する 学 級 講 座 保 育 所 や 幼 稚 園 の 園 庭 などの 開 放 児 童 館 ( 文 化 センター) 78.4 % 78.3 % 67.1 % 62.1 % 95.3 % 94.0 % 73.7 % 67.4 % 44.5 % 48.6 % 81.9 % 76.8 % 18.9 % 28.7 % 13.3 % 16.9 % 34.7 % 42.3 % 76.8 % 73.5 % 27.8 % 28.0 % 89.8 % 89.6 % 88.2 % 90.2 % 2.2 % 3.2 % 11.0 % 12.4 % 74.9 % 71.5 % 10.3 % 7.9 % 6.7 % 5.0 % 33.5 % 28.8 % 1.4 % 4.3 % 0.4 % 0.4 % 1.1 % 1.8 % 47.1 % 41.5 % 8.3 % 5.9 % 45.1 % 51.3 % 55.7 % 63.9 % 20.6 % 19.4 % 0~2 歳 40.8 % 3~5 歳 27.3 % 76.1 % 47.8 % 27.7 % 17.5 % 23.2 % 21.9 % 55.1 % 36.6 % 34.4 % 35.3 % 19.9 % 17.9 % 13.4 % 11.3 % 44.6 % 25.1 % 43.9 % 33.5 % 71.8 % 46.7 % 77.4 % 74.2 % 257

資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 < 参 考 > 府 中 市 の 今 後 の 保 育 行 政 のあり 方 に 関 する 基 本 方 針 における 方 向 性 保 育 行 政 上 の 基 礎 的 エリア 区 分 ごとに 市 立 保 育 所 1 箇 所 を 基 幹 保 育 所 として 位 置 づけ 子 育 て 支 援 機 能 の 強 化 を 図 ることとしています また 地 域 資 源 が 一 体 となって 効 果 的 な 支 援 を 行 うためのネットワークの 構 築 を 順 次 すすめ 地 域 の 全 ての 子 育 て 家 庭 に 対 する 支 援 体 制 の 強 化 を 図 ることとし 基 幹 保 育 所 がこのネットワーク 構 築 の 取 り 組 みを 進 めるとものとしています (6) 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 支 援 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 へのニーズは 高 まっており 育 児 休 業 制 度 などの 法 制 度 に 対 応 した 職 場 環 境 づくりが 重 要 となっている これにあわせ 市 としては 保 護 者 の 就 労 状 況 に 対 応 し た 教 育 保 育 事 業 の 充 実 に 取 り 組 んでいく 必 要 がある 母 親 の 就 労 状 況 について( 問 26) フルタイムで 就 労 している 母 親 が 増 加 傾 向 にある 問 26 母 親 の 就 労 状 況 ( 全 体 ) フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である パート アルバイト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない パート アルバイト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない これまで 就 労 したことがない 母 親 はいない 0 10 20 30 40 50 60 1.0 % ー ー 0.1 % 7.7 % 4.8 % 4.1 % 5.5 % 0.6 % 1.6 % 14.7 % 16.2 % 23.7 % 19.4 % 48.1 % 52.4 % 今 回 前 回 % ( 子 どもの 年 齢 区 分 別 ) 0 10 20 30 40 50 60 % フルタイムで 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない フルタイムで 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である パート アルバイト 等 で 就 労 しており 産 休 育 休 介 護 休 業 中 ではない パート アルバイト 等 で 就 労 しているが 産 休 育 休 介 護 休 業 中 である 以 前 は 就 労 していたが 現 在 は 就 労 していない これまで 就 労 したことがない 2.5 % 1.0 % 1.0 % 0.2 % 1.0 % 3.5 % 4.7 % 12.5 % 11.0 % 18.7 % 23.2 % 24.4 % 48.5 % 47.7 % 0~2 歳 3~5 歳 258

1 就 学 前 児 童 調 査 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 について( 問 18 問 19) 9 頁 参 照 問 18 問 19の 子 育 て 支 援 に 有 効 だと 思 う 対 策 支 援 について 保 育 事 業 の 充 実 地 域 にお ける 子 育 て 支 援 の 充 実 の 次 にあげられたのが 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 であり そのニーズ が 高 まっていることが 分 かる 育 児 休 業 の 取 得 状 況 について( 問 71) 子 どもが 生 まれた 時 に 働 いていた 人 のうち 育 児 休 業 を 取 得 したのは 母 親 が 約 8 割 父 親 は 約 1 割 で 男 性 の 育 児 休 業 取 得 率 は 低 い 状 況 である また 育 児 休 業 を 取 得 していない 理 由 としては 母 親 は 子 育 てや 家 事 に 専 念 するため 退 職 した が 最 も 多 く 47.9% 父 親 は 仕 事 が 忙 しかった 38.3%が 最 も 多 くなっている また 母 親 父 親 ともに 育 児 休 業 を 取 りにくい 雰 囲 気 があった という 理 由 が 上 位 に 入 っており 法 制 度 の 整 備 に 対 応 した 職 場 環 境 づくりが 必 要 となっていることがわかる 問 71 育 児 休 業 の 取 得 状 況 取 得 しなかった 理 由 ~ 母 親 ~ ( 取 得 していない 理 由 ) 取 得 して いない 9.9% 1.9% 働 いて いなかった 52.1% ( 上 位 5 位 ) 子 育 てや 家 事 に 専 念 するため 退 職 した 職 場 に 育 児 休 業 の 制 度 がなかった ( 就 業 規 則 に 定 めがなかった) 0 10 20 30 40 50 16.3 % % 47.9 % 取 得 した ( 取 得 中 である) 36.1% 仕 事 に 戻 るのが 難 しそうだった 職 場 に 育 児 休 業 を 取 りにくい 雰 囲 気 が あった 有 期 雇 用 のため 育 児 休 業 の 取 得 要 件 を 満 たさなかった 13.2 % 12.6 % 10.5 % ~ 父 親 ~ 働 いて いなかった 0.8% 9.2% 取 得 した ( 取 得 中 である) 8.2% ( 取 得 していない 理 由 ) ( 上 位 5 位 ) 0 10 20 30 40 50 % 仕 事 が 忙 しかった 38.3 % 取 得 して いない 81.8% 配 偶 配 者 偶 が 者 無 が 職 無 職 祖 父 祖 母 父 等 母 の 等 親 の 族 親 に 族 預 に かっ 預 かってもらえるなど 制 度 を 利 制 用 度 する を 利 用 必 する 要 が 必 職 場 に 育 児 休 業 を 取 りにくい 雰 囲 気 が あった 収 入 減 となり 経 済 的 に 苦 しくなる 配 偶 者 が 育 児 休 業 制 度 を 利 用 した 35.0 % 33.2 % 27.7 % 23.6 % 育 児 休 業 取 得 後 に 利 用 できる 教 育 保 育 事 業 の 充 実 について( 問 74 問 76) 母 親 の 育 児 休 業 からの 復 帰 時 期 については 希 望 としては 子 どもが 平 均 1.4 歳 になるまで 取 得 したかったが 実 際 の 復 帰 時 期 は 子 どもが 1.0 歳 のときとなっており 希 望 よりも 早 く 仕 事 に 復 帰 している 傾 向 がみられる その 理 由 として1 番 多 いのが 希 望 する 保 育 所 に 入 るため で 70.4%となっており 今 後 は より 保 護 者 のニーズに 対 応 できる 教 育 保 育 事 業 体 制 の 整 備 を 進 めていく 必 要 がある 259

資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 (7) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 と 事 業 の 認 知 度 保 育 所 や 幼 稚 園 など 子 育 て 家 庭 の 身 近 な 場 所 での 情 報 提 供 と ホームページやメール 配 信 サービ スなどのインターネット 機 能 を 活 用 した 情 報 提 供 が 求 められている 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 ( 問 86) ふだんの 入 手 先 として 多 く 利 用 されているのは 広 報 ふちゅう 保 育 所 幼 稚 園 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 である 希 望 の 入 手 先 の 上 位 は 保 育 所 幼 稚 園 広 報 ふちゅ う 市 のホームページ となっており 特 に 保 育 所 幼 稚 園 を 希 望 の 入 手 先 としている 割 合 が 高 く 地 域 の 身 近 な 場 所 で 情 報 を 入 手 したいという 市 民 の 意 向 が 表 れている また ふだんの 入 手 先 に 対 して 希 望 する 入 手 先 の 割 合 が 大 きく 上 回 ったものは 市 のメール 配 信 サービス や 市 のホームページ などであり インターネット 機 能 を 活 用 した 情 報 提 供 が 求 められていることがわかる 問 86 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の(1)ふだんの 入 手 先 と(2) 希 望 の 入 手 先 の 比 較 0 10 20 30 40 50 60 70 % 広 報 ふちゅう 保 育 所 幼 稚 園 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 市 のホームページ 健 康 診 断 などで 配 られるパンフレット 市 のメール 配 信 サービス 子 ども 家 庭 支 援 センター 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 テレビ ラジオ 自 治 会 の 回 覧 板 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと 自 ら 入 手 しようとしたことはほとんどない 19.0 % 25.8 % 16.3 % 31.9 % 16.2 % 26.4 % 14.0 % 27.6 % 10.6 % 14.3 % 8.9 % 17.5 % 4.6 % 18.8 % 3.6 % 14.8 % 0.9 % 11.0 % 9.3 % 5.5 % 6.2 % 1.8 % 2.2 % 3.8 % 46.1 % 39.2 % 39.6 % 53.1 % 55.1 % 63.7 % 59.4 % 61.8 % (1)ふだんの 入 手 先 (2) 希 望 の 入 手 先 260

1 就 学 前 児 童 調 査 各 事 業 の 認 知 度 と 利 用 状 況 ( 問 47 問 62 問 63 問 64) 各 事 業 の 認 知 度 は 前 回 調 査 と 比 較 して 高 くなっている 知 っていて 利 用 したことがある 知 っているが 利 用 したことはない 知 らない 単 位 :% トワイライトステイ 今 回 1.4 48.9 47.5 2.2 前 回 1.1 46.3 51.3 1.3 産 前 産 後 家 庭 サポート 今 回 6.0 50.4 41.7 1.9 前 回 知 っている 51.6 47.0 1.4 ファミリー サポート センター 今 回 6.3 8.7 48.0 35.2 1.8 前 回 4.9 6.0 47.3 40.4 1.4 知 っていて 会 員 登 録 をしているが 利 用 したことはない 子 育 て 支 援 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 今 回 知 っている はい 75.7 いいえ 22.4 1.9 前 回 65.4 30.3 4.3 261

資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 2 小 学 生 調 査 (1) 周 囲 の 支 援 の 状 況 子 育 ての 仲 間 づくり 友 人 知 人 や 地 域 の 人 とのつながりが 希 薄 化 する 傾 向 にあるものの 就 学 前 児 童 と 比 較 すると 子 育 て 中 の 親 子 が 地 域 にとけ 込 み 仲 間 同 士 が 支 え 合 いながら 子 育 てをしている 状 況 がうかが える 子 どもを 預 かってもらえる 親 族 知 人 ( 問 10) 子 どもの 預 かりについては 子 どもを 預 けられる 友 人 知 人 が 少 なくなったことにより 親 族 に 頼 ることが 多 くなっている 一 方 で 就 学 前 児 童 と 比 較 すると 緊 急 時 もしくは 幼 児 の 際 には 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる は 就 学 前 児 童 より 小 学 生 が 15.6ポイント 高 い 問 10 子 どもを 預 かってもらえる 親 族 知 人 がいるか 0 10 20 30 40 50 60 % 日 常 的 に 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 祖 父 母 等 の 親 族 に 預 かってもらえる 日 常 的 に 子 どもを 預 かってもらえる 友 人 知 人 がいる 緊 急 時 もしくは 用 事 の 際 には 子 どもを 預 かって もらえる 友 人 知 人 がいる いずれもいない 22.5 % 17.9 % 6.0 % 7.6 % 14.4 % 13.8 % 4.4 % 1.6 % 31.4 % 32.7 % 47.3 % 48.4 % 今 回 前 回 262

2 小 学 生 調 査 子 育 ての 仲 間 がいるか( 問 13) どこで 知 り 合 ったか( 問 14) 子 育 ての 仲 間 がいるかを 聞 いた 設 問 では 就 学 前 児 童 と 同 様 に 子 どもを 預 けることができ る 仲 間 がいる は 今 回 調 査 では 前 回 調 査 を 10ポイント 近 く 下 回 る また 仲 間 とどこで 知 り 合 ったかについては 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 が 83.0%と 高 くなって いる 問 13 子 育 ての 仲 間 がいるか 0 10 20 30 40 50 60 % 子 どもを 預 けることができる 仲 間 がいる 話 をする 仲 間 がいる 仲 間 がいない 6.0 % 5.1 % 4.3 % 1.5 % 35.0 % 44.7 % 54.7 % 48.7 % 今 回 前 回 問 14 仲 間 とどこで 知 り 合 ったか 問 13で 子 育 ての 仲 間 がいると 答 えた 人 への 設 問 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 % 幼 稚 園 保 育 所 学 校 などの 子 どもが 通 う 施 設 83.0 % 近 所 古 くからの 知 人 地 域 のひろば 公 園 出 産 した 病 院 16.4 % 5.8 % 5.7 % 4.8 % 8.9 % 0.2 % 34.4 % 263

資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 近 所 づきあいについて( 問 56 問 57) 近 所 づきあいについては 前 回 調 査 と 比 べると 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる が 約 4ポイント 下 回 るなど 付 き 合 いの 仕 方 が 浅 くなっている 傾 向 がみられるが 就 学 前 児 童 と 比 べると 付 き 合 いの 仕 方 が 深 くなっている 近 所 づきあいをしない 理 由 としては 普 段 つきあう 機 会 がないから が 多 く 前 回 調 査 と 比 べて 約 10 ポイントの 増 加 次 いで 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから が 多 く 前 回 調 査 と 比 べて 約 5ポイントの 増 加 である 問 56 どの 程 度 の 近 所 づきあいをしているか 0 10 20 30 40 50 % 個 人 的 なことを 相 談 しあえる 人 がいる 22.3 % 26.6 % さしさわりのないことなら 話 せる 相 手 がいる 43.8 % 46.0 % 道 で 会 えば あいさつをする 程 度 の 人 ならいる 28.6 % 22.8 % ほとんど 近 所 づきあいをしない 4.6 % 2.6 % 0.7 % 2.1 % 今 回 前 回 問 57 近 所 づきあいをしない 理 由 問 56で あいさつをする 程 度 の 人 ならいる ほとんど 近 所 づきあいをしない と 回 答 した 人 への 設 問 0 10 20 30 40 50 60 70 80 % 仕 事 や 家 事 育 児 などで 忙 しく 時 間 がないから 48.9 % 43.6 % 引 っ 越 してきて 間 もないから 普 段 つきあう 機 会 がないから 5.6 % 15.8 % 75.3 % 65.2 % 同 世 代 の 人 が 近 くにいないから 20.4 % 25.8 % 気 の 合 う 人 話 の 合 う 人 が 近 くにいないから あまり 関 わりをもちたくないから 20.7 % 18.8 % 20.2 % 17.9 % 4.9 % 3.0 % 1.3 % 0.3 % 今 回 前 回 264

2 小 学 生 調 査 (2) 子 育 てで 日 ごろ 悩 んでいること 子 育 ての 悩 み 気 になることについては 多 肢 にわたり 増 える 傾 向 にあり 中 でも 発 育 発 達 に 関 すること や 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからない の 増 加 が 目 立 つ 子 育 てで 日 ごろ 悩 んでいること 気 になること( 問 20) 日 ごろ 悩 んでいることについては 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること が 一 番 多 く 就 学 前 児 童 との 違 いがみられる そのほか 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 子 ど ものほめ 方 しかり 方 がよくわからなこと いじめに 関 すること が 上 位 となっている また 前 回 調 査 と 比 較 すると 全 般 的 に 悩 み 気 になることは 増 える 傾 向 にあり 特 に 発 育 発 達 に 関 すること 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと での 増 加 が 目 立 っ ている 問 20 子 育 てで 日 ごろ 悩 んでいること 気 になること 0 10 20 30 40 50 60 % 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと いじめに 関 すること 発 育 発 達 に 関 すること 病 気 に 関 すること 食 事 や 栄 養 に 関 すること 子 どもとの 時 間 を 十 分 にとれないこと 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと 子 どもとの 接 し 方 に 自 信 が 持 てないこと 子 どもに 落 ち 着 きがないこと 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと 子 どものことに 関 する 話 し 相 手 や 相 談 相 手 がいないこと 特 にない 26.4 % 20.7 % 21.3 % 19.8 % 20.5 % 14.7 % 19.4 % 19.9 % 17.5 % 14.3 % 17.2 % 12.3 % 16.6 % 17.8 % 12.8 % 10.6 % 12.7 % 9.5 % 5.1 % 4.2 % 3.3 % 1.9 % 4.6 % 4.8 % 10.6 % 9.7 % 0.7 % 1.1 % 42.0 % 47.4 % 54.6 % 52.3 % 今 回 前 回 265

資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 (3) 放 課 後 の 子 どもの 過 ごし 方 の 希 望 新 制 度 では 学 童 クラブの 利 用 対 象 者 が 小 学 校 6 年 生 までに 拡 充 されるため 受 け 入 れ 体 制 を 確 実 に 整 えていく 必 要 がある 放 課 後 こども 教 室 については 学 童 クラブとの 連 携 を 進 めるな ど 今 後 のあり 方 を 検 討 していく 必 要 がある 平 日 の 放 課 後 の 子 どもの 過 ごし 方 の 希 望 について( 問 38 問 39 問 41) < 学 童 クラブ> 低 学 年 の 子 どもを 持 つ 保 護 者 の 利 用 希 望 は 低 学 年 のうちは 利 用 したい という 人 が 30.6% 高 学 年 になっても 利 用 したい という 人 は 14.0%で 高 学 年 の 利 用 希 望 が 低 学 年 の 利 用 希 望 の 約 半 分 となっている また 1 週 あたりの 利 用 希 望 日 数 は 4.0~4.4 日 で ほぼ 毎 日 の 利 用 を 希 望 している なお 現 在 高 学 年 の 子 どもを 持 つ 保 護 者 の 利 用 希 望 は 11.2%と 低 くなっている < 放 課 後 こども 教 室 > 低 学 年 の 子 どもを 持 つ 保 護 者 の 利 用 希 望 は 低 学 年 のうちは 利 用 したい という 人 が 38.8% 高 学 年 になっても 利 用 したい という 人 は 22.8%となっているが 現 時 点 で 高 学 年 の 子 ども を 持 つ 保 護 者 の 利 用 希 望 は 8.5%となっており 実 際 には 子 どもの 成 長 とともに 利 用 希 望 が 低 くなる 傾 向 がみられる < 児 童 館 ( 文 化 センター)> 児 童 館 ( 文 化 センター)の 利 用 希 望 は 低 学 年 よりも 高 学 年 が 高 くなっている また 問 35( 市 の 子 育 てに 関 する 事 業 の 認 知 度 などを 聞 いた 設 問 )では 児 童 館 の 認 知 度 は 93.8% これまでの 利 用 状 況 は 78.6% 今 後 の 利 用 希 望 は 71.9%と 高 くなっている 問 38 39 放 課 後 の 過 ごし 方 の 希 望 低 学 年 の 子 どもを 持 つ 保 護 者 への 設 問 0 20 40 60 80 % 問 41 放 課 後 の 過 ごし 方 の 希 望 高 学 年 の 子 どもを 持 つ 保 護 者 への 設 問 0 20 40 60 80 % 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 70.4 % 70.1 % 習 い 事 (ピアノ 教 室 サッカークラブ 学 習 塾 など) 79.8 % 自 宅 60.2 % 53.8 % 自 宅 71.3 % ( 公 園 など) 48.9 % 47.5 % ( 公 園 など) 53.2 % 放 課 後 子 ども 教 室 38.8 % 22.8 % 児 童 館 ( 文 化 センター) 26.9 % 学 童 クラブ 30.6 % 14.0 % 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 22.5 % 児 童 館 ( 文 化 センター) 23.1 % 23.8 % 学 童 クラブ 11.2 % 祖 父 母 宅 や 友 人 知 人 宅 17.8 % 17.2 % 放 課 後 子 ども 教 室 8.5 % ファミリー サポート センター 2.4 % 1.4 % ファミリー サポート センター 1.6 % 2.9 % 17.3 % 低 学 年 のうち 高 学 年 になったら 5.8 % 266

2 小 学 生 調 査 学 童 クラブの 平 日 以 外 の 利 用 希 望 ( 問 40 問 42) 学 童 クラブの 入 会 登 録 には 保 護 者 の 就 労 等 の 要 件 が 必 要 だが 平 日 に 学 童 クラブの 利 用 を 希 望 した 人 の 平 日 以 外 の 利 用 希 望 は 土 曜 日 が 約 2~3 割 日 曜 日 祝 日 は 約 1 割 でそれほど 高 くない 一 方 で 夏 休 みなどの 長 期 休 暇 期 間 中 の 利 用 を 希 望 する 人 は 約 7 割 となっており 利 用 意 向 が 高 いことがわかる (4) 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 と 事 業 の 認 知 度 身 近 な 情 報 入 手 の 場 所 として 小 学 校 での 情 報 入 手 を 希 望 する 人 が 多 い また 就 学 前 児 童 と 同 様 に ホームページやメール 配 信 サービスなどのインターネット 機 能 を 活 用 した 情 報 提 供 が 求 め られている 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の 入 手 方 法 ( 問 58) ふだんの 入 手 先 として 多 く 利 用 されているのは 広 報 ふちゅう 小 学 校 市 ホームページ で 希 望 の 入 手 先 の 上 位 も 同 様 にこの3つとなっており 特 に 小 学 校 を 希 望 の 入 手 先 とし ている 割 合 が 一 番 高 くなっている また ふだんの 入 手 先 に 対 して 希 望 する 入 手 先 の 割 合 が 大 きく 上 回 ったものは 市 のホーム ページ 市 のメール 配 信 サービス などであり 就 学 前 児 童 と 同 様 インターネット 機 能 を 活 用 した 情 報 提 供 が 求 められていることがわかる 問 58 子 育 て 支 援 に 関 する 情 報 の(1)ふだんの 入 手 先 と(2) 希 望 の 入 手 先 の 比 較 0 10 20 30 40 50 60 70 80 % 広 報 ふちゅう 小 学 校 市 のホームページ 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 市 のメール 配 信 サービス 自 治 会 の 回 覧 板 市 役 所 や 文 化 センターの 窓 口 テレビ ラジオ 子 ども 家 庭 支 援 センター 携 帯 電 話 用 の 市 のホームページ Fu-CHUこそだてサイト ふわっと 携 帯 電 話 用 のFu-CHUこそだてサイト ふわっと 自 ら 入 手 しようとしたことはほとんどない 32.0 % 18.0 % 16.3 % 16.9 % 32.1 % 15.1 % 18.7 % 12.4 % 25.0 % 10.5 % 12.7 % 3.5 % 11.4 % 3.2 % 13.8 % 0.5 % 4.7 % 0.1 % 4.8 % 5.9 % 2.6 % 11.0 % 2.6 % 1.0 % 4.1 % 49.1 % 72.6 % 65.1 % 68.3 % 72.1 % (1)ふだんの 入 手 先 (2) 希 望 の 入 手 先 267

資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 各 事 業 の 認 知 度 と 利 用 状 況 ( 問 35 問 51 問 52) 各 事 業 の 認 知 度 は 前 回 調 査 と 比 較 して 高 くなっている 知 っていて 利 用 したことがある 知 っているが 利 用 したことはない 知 らない 単 位 :% トワイライトステイ 今 回 3.9 46.8 45.9 3.3 前 回 1.8 36.5 61.2 0.5 ファミリー サポート センター 今 回 8.1 5.7 45.6 37.8 2.7 前 回 3.2 40.7 52.2 0.6 3.4 知 っていて 会 員 登 録 をしているが 利 用 したことはない 子 育 て 情 報 誌 子 育 てのたまて 箱 今 回 知 っている はい 58.3 いいえ 39.6 2.1 前 回 40.2 56.2 3.6 268

3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 (1) 休 日 の 過 ごし 方 の 現 状 と 希 望 休 日 の 過 ごし 方 で 現 状 希 望 いずれも 多 いのが テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く ゆっ くり 休 養 する 友 人 と 過 ごす ショッピングに 行 く である 休 日 の 過 ごし 方 の 現 状 と 希 望 ( 問 14 問 15 問 16) 休 日 の 過 ごし 方 の 現 状 で 多 いのが テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く ゆっくり 休 養 す る 勉 強 をする 友 人 と 過 ごす 家 族 とのだんらん 部 活 動 をする ショッピングに 行 く などである 現 状 自 分 が 希 望 している 休 日 の 過 ごし 方 をしているのは8 割 希 望 と 違 うとしているのは 2 割 である 希 望 と 違 うと 答 えた 人 に どのように 過 ごしたいかを 聞 いたところ 友 人 と 過 ご す 及 び ゆっくり 休 養 する テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く 映 画 演 劇 芸 術 品 などを 鑑 賞 する ショッピングに 行 く などを 希 望 する 割 合 が 高 くなっている 問 14 休 日 の 過 ごしかたの 現 状 % 0 10 20 30 40 50 60 70 80 問 16 休 日 の 過 ごしかたの 希 望 問 15で 希 望 している 過 ごし 方 とちがうものがある と 回 答 した 人 への 設 問 % 0 10 20 30 40 50 60 テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く ゆっくり 休 養 する 勉 強 をする 友 人 と 過 ごす 家 族 とのだんらん 部 活 動 をする ショッピングに 行 く スポーツをする スポーツ 観 戦 をする 読 書 をする 家 の 手 伝 いをする 塾 に 行 く まちをブラブラする 映 画 演 劇 美 術 品 などを 鑑 賞 する けいこごとに 行 く 旅 行 をする コンサートに 行 く 仕 事 アルバイトをする 地 域 活 動 やボランティア 活 動 に 参 加 する 71.0 % 友 人 と 過 ごす 56.0 % ゆっくり 休 養 する 52.9 % テレビやビデオをみたりラジオを 聴 く 49.8 % 映 画 演 劇 美 術 品 などを 鑑 賞 する 47.3 % ショッピングに 行 く 45.4 % 旅 行 をする 39.0 % 読 書 をする 25.8 % 部 活 動 をする 24.4 % スポーツをする スポーツ 観 戦 をする 21.8 % 家 族 とのだんらん 19.0 % まちをブラブラする 17.5 % 勉 強 をする 17.3 % コンサートに 行 く 12.1 % 家 の 手 伝 いをする 5.4 % 5.1 % 塾 に 行 く 3.0 % 仕 事 アルバイトをする 1.8 % 地 域 活 動 やボランティア 活 動 に 参 加 する 6.3 % けいこごとに 行 く 53.5 % 53.5 % 44.4 % 36.8 % 35.4 % 29.2 % 28.5 % 27.8 % 27.8 % 25.0 % 21.5 % 20.1 % 18.8 % 12.5 % 7.6 % 4.9 % 4.9 % 4.2 % 4.2 % 2.8 % 問 15 休 日 の 過 ごし 方 は 自 分 が 希 望 しているすごし 方 か 自 分 が 希 望 している すごし 方 とはちがう ものがある 17.5% 0.6% すべて 自 分 が 希 望 している すごし 方 である 81.9% 269

資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 (2) 携 帯 電 話 などの 利 用 状 況 と 安 全 対 策 中 高 生 が 携 帯 電 話 やパソコンでインターネットを 利 用 している 割 合 は 高 く 安 全 な 利 用 方 法 につい て 保 護 者 や 子 ども 本 人 に 周 知 していく 必 要 がある 携 帯 電 話 などの 利 用 状 況 ( 問 19 問 20) 携 帯 電 話 を 持 っている 人 は 全 体 で8 割 を 超 えており 中 高 生 別 にみると 中 学 生 では7 割 台 高 校 生 は 10 割 に 近 くなっている また 持 っている 携 帯 電 話 の 種 類 としては スマート フォン が6 割 近 い 問 19 携 帯 電 話 などを 持 っているか ( 全 体 ) ( 中 高 生 別 ) 持 っていない 18.5% 0.1% 持 っている 81.4% 中 学 生 持 っている 74.5 持 っていない 単 位 :% 25.3 0.2 高 校 生 97.9 2.1 0.0 問 20 持 っている 携 帯 電 話 の 種 類 問 19で 持 っていると 回 答 した 人 への 設 問 0 10 20 30 40 50 60 70 % スマートフォン 57.5 % 普 通 の 携 帯 電 話 34.9 % タブレット 子 ども 用 見 守 り 用 の 携 帯 電 話 10.5 % 3.0 % 2.8 % 0.1 % 270

3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 携 帯 電 話 の 使 用 制 限 の 状 況 や 問 題 点 について( 問 21 問 22) 携 帯 電 話 などを 使 用 する 際 の 制 限 の 有 無 については 有 害 サイトなどへのアクセスが 制 限 さ れている は5 割 を 超 えるが 約 束 ごとや 制 限 はない 人 も4 人 に1 人 となっている また 携 帯 電 話 の 使 用 によって 学 習 勉 強 の 時 間 が 減 る が 35.5% 次 いで 生 活 習 慣 や 生 活 のサイクルが 乱 れる が 15.3%などさまざまな 利 用 上 の 問 題 が 見 られるが 一 方 で5 割 以 上 は そうした 状 況 になったことはない と 回 答 している 子 どもの 年 齢 等 に 応 じて 必 要 な 制 限 などについて 情 報 提 供 をしていく 必 要 がある 問 21 携 帯 電 話 使 用 時 の 制 限 0 10 20 30 40 50 60 % 有 害 サイトなどへのアクセス 制 限 が 設 定 されている 56.7 % 使 用 する 時 間 帯 が 決 められている または 決 めて 使 用 している 利 用 料 金 について 制 限 が 設 定 されている 23.4 % 20.5 % の 約 束 ごとや 制 限 通 話 の 発 信 または 着 信 について 制 限 が 設 定 されている メールの 送 信 または 受 信 について 制 限 が 設 定 されている 13.2 % 11.1 % 9.4 % 約 束 ごとや 制 限 はない 24.4 % 1.3 % 問 22 携 帯 電 話 の 使 用 により 次 のような 状 況 になったことがあるか 0 10 20 30 40 50 60 % 学 習 勉 強 の 時 間 が 減 る 35.5 % 生 活 習 慣 や 生 活 のサイクルが 乱 れる 携 帯 電 話 などを 手 放 すことができず 手 元 にないと 不 安 な 気 持 ちになる 授 業 中 や 仕 事 中 でも 携 帯 電 話 などを 使 ってしまう 歩 きながらまたは 自 転 車 に 乗 りながら 携 帯 電 話 などを 使 用 し 交 通 事 故 にあったことがある またはあいそうになった そのような 状 況 になったことはない 2.8 % 2.2 % 9.4 % 15.3 % 54.8 % 2.4 % 271

資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 インターネットの 利 用 状 況 について( 問 23 問 24) 携 帯 電 話 やパソコンなどでインターネット(ライン フェイスブック ツイッターなどのS NSを 含 む)を 利 用 している 人 は7 割 を 超 えている インターネットを 利 用 する 際 の 経 験 として 気 がつくと 何 時 間 もインターネットをしている やらなくてはならないことがあってもインターネットを 優 先 する について よくある と きどきある と 回 答 した 割 合 が3~5 割 となっている の 項 目 については よくある ときどきある と 回 答 した 割 合 は 低 いが 中 にはトラ ブルになった 経 験 を 持 つ 子 どももおり 誰 にでも 起 こりうる 身 近 な 問 題 として その 危 険 性 や 安 全 対 策 について 保 護 者 も 含 めて 広 く 周 知 していく 必 要 がある 問 23 インターネットの 利 用 状 況 (パソコン 携 帯 電 話 など 0.1% 利 用 していない 26.7% 利 用 している 73.2% 問 24 インターネット 利 用 時 の 経 験 問 23で 利 用 している と 回 答 した 人 への 設 問 よくある ときどきある あまりない ない 単 位 :% 1 気 がつくと 何 時 間 もインターネットをしている 17.6 30.1 25.3 26.6 0.3 2やらなくてはならないことがあってもインターネットを 優 先 する 5.8 23.8 31.6 38.4 0.3 3 匿 名 掲 示 板 にアクセスする 7.2 8.7 79.0 0.8 4.3 4 匿 名 掲 示 板 に 投 稿 する 7.0 88.4 1.0 1.3 2.3 5 友 達 の 悪 口 や 人 を 傷 つけるような 書 きこみをする 5.5 93.3 0.7 0.0 0.5 6 実 名 で 悪 口 や 誹 謗 中 傷 差 別 的 な 書 き 込 みを 4.8 されたり いじめにあったことがある 0.3 1.3 7プロフや 掲 示 板 に 自 分 の 個 人 情 報 を 書 きこんだり 写 真 をのせたこ 1.3 となどにより 嫌 がらせを 受 けたり 犯 罪 に 巻 き 込 まれたことがある 0.0 0.0 92.7 98.0 0.8 0.7 83~7などが 原 因 で 友 人 や 知 人 とトラブルになる 3.5 93.8 0.7 0.3 1.7 9 見 知 らぬ 人 とやりとりをする 9.5 14.3 10.1 65.4 0.7 272

3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 (3) 悩 んでいること 相 談 相 手 中 高 生 世 代 の 悩 みは 学 校 の 成 績 や 進 路 進 学 先 に 関 することが 多 く 悩 みの 相 談 相 手 として 母 親 と 答 えた 割 合 が 多 い 相 談 できる 人 間 関 係 を 構 築 することができる 環 境 づくりや 相 談 窓 口 の 充 実 周 知 を 図 ることが 必 要 である 中 高 生 が 悩 んでいること( 問 31) 悩 みがある または 過 去 に 悩 みがあった のは6 割 弱 となっており その 内 容 として 多 いのは 学 校 の 成 績 進 路 や 進 学 先 などである 高 校 生 は 中 学 生 に 比 べて 進 路 進 学 先 将 来 や 職 業 の 選 択 の 割 合 が 高 くなっている 問 31 どのような 悩 みがあるか/あったか ( 全 体 ) ( 中 高 生 別 ) 学 校 の 成 績 進 路 や 進 学 先 友 達 関 係 0 10 20 30 40 50 60 70 % 62.1 % 54.9 % 46.2 % 0 10 20 30 40 50 60 70 % 65.5 % 54.3 % 50.7 % 62.3 % 50.3 % 37.7 % 将 来 や 職 業 の 選 択 43.1 % 36.8 % 55.0 % 授 業 や 部 活 動 33.6 % 35.5 % 29.8 % 自 分 の 性 格 30.7 % 29.6 % 33.1 % 自 分 の 顔 や 体 つき 27.5 % 27.0 % 28.5 % 異 性 関 係 自 分 の 健 康 家 族 との 関 係 15.3 % 15.0 % 13.3 % 11.8 % 22.5 % 13.2 % 18.5 % 10.9 % 17.9 % 親 などからの 虐 待 0.7 % 2.0 % 2.6 % 3.0 % 2.0 % 中 学 生 高 校 生 273

資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 悩 みの 相 談 先 について( 問 32) 悩 みの 相 談 先 としては 母 親 56.0% 友 人 44.9%が 多 く やや 差 があり 学 校 の 先 生 父 親 と 続 く 前 回 調 査 と 比 べ 母 親 の 増 加 が 目 立 つ 中 学 生 高 校 生 別 でみると 母 親 は 同 程 度 であるが 友 人 は 高 校 生 の 方 がやや 多 い 問 32 問 31で 回 答 したもののうち 最 も 大 きな 悩 みをについて 誰 に 相 談 したか ( 全 体 ) ( 中 高 生 別 ) 0 10 20 30 40 50 60 % 0 10 20 30 40 50 60 % 母 親 に 相 談 した 56.0 % 48.6 % 55.4 % 56.8 % 友 人 に 相 談 した 44.9 % 46.6 % 42.6 % 49.3 % 学 校 の 先 生 に 相 談 した 27.0 % 22.1 % 23.6 % 32.4 % 父 親 に 相 談 した 21.9 % 18.4 % 22.3 % 20.9 % 塾 の 先 生 に 相 談 した 13.4 % 13.1 % 14.2 % 10.1 % 病 院 の 先 生 に 相 談 した 2.9 % 2.8 % 2.4 % 4.1 % 誰 にも 相 談 できなかった 相 談 していない 21.4 % 20.7 % 今 回 前 回 22.3 % 19.6 % 中 学 生 高 校 生 274

3 中 学 生 高 校 生 世 代 調 査 (4) 地 域 活 動 への 参 加 意 向 地 域 活 動 については 自 分 の 知 識 などを 活 かして 他 の 人 を 助 けたり 援 助 したりする 社 会 貢 献 活 動 への 関 心 が 高 くなっており こうした 意 向 を 実 現 できる 場 を 提 供 する 取 り 組 みが 有 効 である 地 域 活 動 への 参 加 状 況 と 今 後 の 参 加 希 望 ( 問 38 問 39) これまでに 参 加 したことがあるものとしては 昔 からの 遊 び お 祭 りなど 公 園 や 道 路 の 清 掃 リサイクル 活 動 など 自 然 環 境 を 守 る 活 動 の 割 合 が 高 くなっている 今 後 の 希 望 においてもこの2つが 上 位 となっているが そのほかに 子 どもたちにスポーツ レクリエーションなどを 教 えること や 自 分 の 知 識 を 生 かして 他 の 人 の 学 習 や 活 動 を 助 け ること 日 本 にいる 外 国 人 の 世 話 や 外 国 での 援 助 お 年 寄 りや 障 がいのある 人 病 気 の 人 な どの 世 話 をすること について 現 状 よりも 今 後 の 参 加 希 望 が 多 くなっており ボランティア 活 動 などへの 関 心 や 意 欲 が 高 いことが 理 解 できる こうした 意 向 を 受 けとめて 活 かすことので きる 地 域 活 動 の 場 を 提 供 することが 今 後 の 青 少 年 の 健 全 育 成 にとって 有 効 である 問 38 問 39 地 域 で 参 加 したことのある 活 動 参 加 してみたい 活 動 0 10 20 30 40 50 60 % 昔 からの 遊 び お 祭 など 公 園 や 道 路 の 清 掃 リサイクル 活 動 など 自 然 環 境 を 守 る 活 動 町 内 会 消 防 交 通 安 全 活 動 など 子 どもたちにスポーツやレクリエーションなどを 教 えること お 年 よりや 障 がいのある 人 病 気 の 人 などの 世 話 をすること 自 分 の 知 識 を 生 かして 他 の 人 の 学 習 や 活 動 を 助 けること 日 本 にいる 外 国 人 の 世 話 や 外 国 での 援 助 参 加 したことがない/ 参 加 する 気 はない 34.5 % 33.6 % 25.3 % 20.8 % 11.6 % 10.8 % 22.8 % 7.9 % 15.6 % 3.2 % 22.9 % 1.2 % 18.0 % 3.0 % 1.2 % 27.8 % 26.6 % 0.7 % 1.6 % 47.1 % 参 加 したことがある 今 後 参 加 したい 275

資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 (5) 市 に 実 施 してほしいこと 中 高 生 が 市 に 実 施 してほしいことの 上 位 は 前 回 調 査 と 変 わらず 子 どもが 安 心 して 遊 べる 遊 び 場 施 設 をふやす 子 どもたちの 居 場 所 をつくる となっており 子 どもたちが 安 心 して 過 ごすことのできる 居 場 所 づくりが 求 められている 市 に 実 施 してほしいこと( 問 45) 市 に 実 施 してほしいことは 中 高 生 ともに 子 どもが 安 心 して 遊 べる 遊 び 場 施 設 をふやす が 最 も 多 く 次 いで 子 どもたちの 居 場 所 をつくる となっており 子 どもたちが 安 心 して 過 ごすことのできる 居 場 所 づくりが 求 められていることがわかる 中 学 生 と 高 校 生 を 比 較 すると 3 位 4 位 は 中 学 生 が 図 書 館 の 本 や 資 料 を 充 実 する パソ コン(インターネット)を 使 える 場 所 をつくる であるが 高 校 生 は 特 にない 図 書 館 や 児 童 館 などを 夜 間 も 開 館 する となっている 問 45 市 に 実 施 してほしいこと 0 10 20 30 40 50 % 0 10 20 30 40 50 % 子 どもが 安 心 して 遊 べる 遊 び 場 施 設 をふやす 42.6 % 46.4 % 32.2 % 46.7 % 子 どもたちの 居 場 所 ( 集 まったり 宿 泊 したりするスペース)をつくる 26.3 % 39.7 % 27.1 % 24.7 % 図 書 館 の 本 や 資 料 を 充 実 する 17.9 % 21.4 % 19.8 % 13.4 % パソコン(インターネット)を 使 える 場 所 をつくる 16.3 % 13.4 % 9.2 % 19.3 % バンドの 練 習 ができる 音 楽 スタジオをつくる 15.1 % 11.5 % 14.8 % 16.3 % いじめ 不 登 校 などの 相 談 を 充 実 する 14.1 % 12.6 % 14.1 % 14.6 % 図 書 館 や 児 童 館 などを 夜 間 も 開 館 する 13.6 % 18.3 % 11.6 % 18.8 % 中 学 生 高 校 生 世 代 によるボランティアの 機 会 を 提 供 する 11.9 % 10.1 % 15.5 % 子 どもたちがまちづくりに 参 加 できる しくみをつくる 7.7 % 5.3 % 6.8 % 8.8 % 子 どもの 悩 みや 相 談 を 受 付 ける 子 ども110 番 をつくる 6.0 % 5.4 % 5.9 % 6.3 % 子 どもの 人 権 を 守 る 機 関 をつくる 6.0 % 4.1 % 7.5 % 2.5 % 中 学 生 高 校 生 世 代 の 意 見 発 表 の 場 をつくる 5.4 % 3.8 % 5.9 % 3.8 % 公 会 堂 などを 子 どものグループが 利 用 できるようにする 3.7 % 9.9 % 3.6 % 3.8 % 市 内 の 子 どもに 関 する 施 設 などを まとめた 子 どもマップ をつくる 2.7 % 2.6 % 3.6 % 0.4 % 子 ども 向 けホームページを 立 ち 上 げる 2.6 % 2.4 % 3.3 % 0.8 % 8.2 % 5.8 % 8.2 % 8.4 % 特 にない 1.5 % 1.6 % 16.6 % 13.2 % 今 回 前 回 1.6 % 1.3 % 14.1 % 22.6 % 中 学 生 高 校 生 276

4 ひとり 親 家 庭 調 査 結 果 4 ひとり 親 家 庭 調 査 結 果 (1) 保 護 者 の 就 労 の 状 況 ひとり 親 となって 新 しく 仕 事 に 就 く 人 や 転 職 する 人 が 多 く 仕 事 のあっせんや 技 能 習 得 のため の 経 済 的 支 援 に 対 する 要 望 が 強 い 関 係 機 関 と 連 携 しながら それぞれの 家 庭 の 状 況 に 応 じて 必 要 な 情 報 提 供 や 支 援 を 行 うことが 重 要 である 〇 就 労 の 有 無 や 就 労 形 態 など( 問 11 問 12 問 14) 働 いている 人 の 就 労 形 態 は 常 勤 の 勤 め 人 と パート アルバイト が4 割 内 外 とほ ぼ 同 じである また 働 いていない 理 由 として 2 人 に1 人 が 自 分 が 働 ける 健 康 状 態 では ない をあげている 問 11 就 労 の 有 無 働 いていない 13.3% 1.4% 働 いている 85.3% 問 12 就 労 形 態 常 勤 の 勤 め 人 ( 正 社 員 正 規 職 員 ) パート アルバイト 契 約 社 員 派 遣 社 員 自 営 業 家 族 従 業 在 宅 勤 務 内 職 0 10 20 30 40 50 % 3.4 % 0.4 % 0.4 % 4.2 % 9.2 % 39.9 % 42.4 % 問 14 働 いていない 理 由 0 10 20 30 40 50 60 % 自 分 が 働 ける 健 康 状 態 ではない 曜 日 や 時 間 について 条 件 のあう 仕 事 がない 子 どもの 保 育 の 手 立 てがない 仕 事 に 必 要 な 専 門 知 識 がない 子 どもが 病 気 などで 世 話 をしなければならない 仕 事 をする 気 持 ちになれない 他 の 家 族 の 世 話 をしなければならない 通 学 中 である 働 く 必 要 がない 13.5 % 13.5 % 8.1 % 8.1 % 5.4 % 2.7 % 32.4 % 29.7 % 51.4 % 277

資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 年 間 の 世 帯 総 収 入 と 就 労 収 入 について( 問 22 問 23) 年 間 の 世 帯 総 収 入 については 今 回 調 査 前 回 調 査 ともに 200 万 1 円 ~250 万 円 が 多 く なっている 年 間 の 就 労 収 入 については 前 回 調 査 では 50 万 1 円 ~100 万 円 と 200 万 1 円 ~250 万 円 が 多 くなっていたが 今 回 調 査 では 100 万 1 円 ~150 万 円 が 一 番 多 く 17.6% 次 いで 50 万 円 以 下 と 150 万 1 円 ~200 万 円 が 多 く 14.0%となっている ひとり 親 家 庭 調 査 については 調 査 の 母 数 が 少 ないため いちがいにはいえないが 就 労 収 入 が 減 少 している 傾 向 が 見 受 けられる 問 22 年 間 の 世 帯 総 収 入 問 23 年 間 の 就 労 収 入 0 5 10 15 20 % 0 5 10 15 20 % 4.7 % 14.0 % 500,000 円 以 下 500,000 円 以 下 5.0 % 6.8 % 5.0 % 500,001~1,000,000 円 4.6 % 1,000,001~1,500,000 円 1,500,001~2,000,000 円 2,000,001~2,500,000 円 2,500,001~3,000,000 円 3,000,001~3,500,000 円 5.4 % 3,500,001~4,000,000 円 6.3 % 5.0 % 4,000,001~4,500,000 円 4.3 % 4,500,001~5,000,000 円 3.2 % 1.7 % 5,000,001 円 以 上 2.9 % 4.6 % 5.0 % 5.0 % 13.6 % 500,001~1,000,000 円 18.1 % 14.0 % 17.6 % 1,000,001~1,500,000 円 13.5 % 15.8 % 14.7 % 14.0 % 1,500,001~2,000,000 円 11.2 % 14.0 % 16.8 % 12.2 % 2,000,001~2,500,000 円 18.5 % 18.1 % 12.2 % 6.5 % 2,500,001~3,000,000 円 14.9 % 6.8 % 11.1 % 10.6 % 今 回 前 回 6.8 % 3,000,001~3,500,000 円 7.2 % 4.3 % 3,500,001~4,000,000 円 3.4 % 2.9 % 4,000,001~4,500,000 円 3.4 % 2.2 % 4,500,001~5,000,000 円 1.9 % 1.4 % 5,000,001 円 以 上 1.1 % 今 回 4.7 % 3.4 % 前 回 ひとり 親 になった 後 の 就 労 状 況 の 変 化 と 必 要 な 支 援 ( 問 15 問 20) 新 たに 仕 事 についた 及 び 転 職 をした という 人 をあわせると5 割 を 超 えており 新 しく 仕 事 をはじめようとするときにあったらよいと 思 う 支 援 については 条 件 に 合 う 仕 事 のあっせ ん 職 業 技 能 講 習 会 などへの 経 済 的 支 援 が 多 い それぞれの 家 庭 の 状 況 に 応 じて 必 要 な 情 報 提 供 や 支 援 を 行 うことが 必 要 とされている 問 15 ひとり 親 になった 後 の 就 労 状 況 の 変 化 0 10 20 30 40 % 新 たに 仕 事 についた 前 と 同 じ 仕 事 を 続 けている 転 職 をした いままでの 仕 事 のほかに 新 たな 仕 事 を 追 加 した 仕 事 をやめてしまった 無 職 のままである 4.7 % 4.7 % 3.6 % 2.2 % 5.7 % 278 19.0 % 28.7 % 31.5 %

4 ひとり 親 家 庭 調 査 結 果 問 20 新 しく 仕 事 を 始 めようとする 時 にあったらよいと 思 う 支 援 0 10 20 30 40 50 60 % 条 件 に 合 う 仕 事 のあっせん 57.0 % 職 業 技 能 講 習 会 などへの 経 済 的 支 援 受 講 しやすい 職 業 技 能 講 習 会 の 開 催 ( 受 講 日 時 間 帯 受 講 場 所 など) 費 用 負 担 の 少 ない 職 業 技 能 講 習 会 の 紹 介 29.7 % 26.5 % 48.0 % 資 格 や 免 許 についての 相 談 や 情 報 提 供 就 職 活 動 や 職 業 訓 練 中 の 子 どもの 保 育 16.8 % 15.4 % 特 に 必 要 な 支 援 はない 2.2 % 3.2 % 6.8 % (2) 子 育 ての 状 況 ひとり 親 家 庭 は 就 学 前 や 小 学 生 と 比 較 して 経 済 的 にも 精 神 的 にも 負 担 感 が 大 きくなってい る ひとり 親 家 庭 の 自 立 を 支 援 するために きめ 細 やかな 情 報 提 供 と 相 談 体 制 についての 取 り 組 みを 進 めていく 必 要 がある 子 育 てで 日 ごろ 悩 んでいること 気 になること( 問 46) 子 育 てで 日 ごろ 悩 んでいることでは 学 費 など 子 どもにかかるお 金 のこと が 71.3%と 他 を 大 きく 引 き 離 している 学 費 など 子 どもにかかるお 金 のこと 子 どもの 教 育 塾 進 路 に 関 すること 子 どもとの 時 間 を 十 分 にとれないこと 友 だちづきあいなど 対 人 関 係 に 関 すること 病 気 に 関 すること 仕 事 や 自 分 のやりたいことが 十 分 できないこと いじめに 関 すること 食 事 や 栄 養 に 関 すること 発 育 発 達 に 関 すること 子 どものほめ 方 しかり 方 がよくわからないこと 子 どもとの 接 し 方 に 自 信 が 持 てないこと 子 どものことに 関 する 話 し 相 手 や 相 談 相 手 がいないこと 子 どもに 落 ち 着 きがないこと 子 育 ての 方 法 がよくわからないこと 特 にない 0 10 20 30 40 50 60 70 80 % 71.3 % 50.9 % 26.9 % 21.5 % 21.1 % 20.1 % 16.5 % 16.1 % 12.9 % 12.5 % 1 7.2 % 5.0 % 2.2 % 2.2 % 7.5 % 5.7 % 279

資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 子 育 てにおいて 有 効 だと 思 う 支 援 対 策 について( 問 30 問 31) 子 育 てにおいてどのような 支 援 対 策 が 有 効 かについては 子 育 てを 楽 しいと 感 じるか 否 か にかかわらず 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 が 一 番 多 くなっており ひとり 親 家 庭 を 取 り 巻 く 就 労 環 境 に 課 題 があることがうかがえる 問 30 子 育 てに 有 効 な 支 援 はなにか 問 29で 楽 しいと 感 じることのほうが 多 い と 回 答 した 人 への 設 問 問 31 子 育 てのつらさを 解 消 するために 必 要 なことはなにか 問 29 で 楽 しいと 感 じることと つらいと 感 じることが 同 じく らい つらいと 感 じることの 方 が 多 い と 回 答 した 人 への 設 問 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 子 どもの 教 育 環 境 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 事 業 の 充 実 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 0 10 20 30 40 50 60 70 7.9 % 5.5 % 4.7 % 5.5 % 18.9 % 14.2 % 33.1 % 29.1 % 26.0 % 44.1 % % 66.1 % 仕 事 と 家 庭 生 活 の 両 立 子 どもの 教 育 環 境 子 どもを 対 象 にした 犯 罪 事 故 の 軽 減 子 育 てしやすい 住 居 まちの 環 境 面 での 充 実 地 域 における 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 事 業 の 充 実 子 育 て 支 援 のネットワークづくり 妊 娠 出 産 に 対 する 支 援 母 親 乳 児 の 健 康 に 対 する 安 心 地 域 における 子 どもの 活 動 拠 点 の 充 実 0 10 20 30 40 50 60 70 80 % 8.6 % 6.0 % 4.3 % 4.3 % 1.7 % 6.0 % 15.5 % 12.9 % 23.3 % 22.4 % 37.9 % 69.0 % 280

5 就 学 前 児 童 調 査 小 学 生 調 査 ひとり 親 家 庭 調 査 の 比 較 5 就 学 前 児 童 調 査 小 学 生 調 査 ひとり 親 家 庭 調 査 の 比 較 日 ごろ 子 育 てをするなかでの 経 験 など( 就 学 前 問 20/ 小 学 生 問 18/ひとり 親 問 32) 子 育 てに 自 信 がもてなくなることがあるか まったくない あまりない ときどきある よくある 特 に 感 じない 単 位 :% 就 学 前 5.3 28.7 50.6 小 学 生 5.9 32.5 46.5 ひとり 親 6.5 27.6 43.7 イライラして 子 どもをたたいてしまうことがあるか まったくない あまりない ときどきある よくある 11.3 9.4 18.3 単 位 :% 1.8 2.3 3.3 2.4 1.8 2.2 就 学 前 33.9 35.3 26.6 1.6 2.7 小 学 生 29.4 36.8 28.5 3.5 1.8 ひとり 親 44.4 34.1 17.6 1.8 2.2 子 どもの 面 倒 をみないことがあるか まったくない あまりない ときどきある よくある 単 位 :% 就 学 前 小 学 生 ひとり 親 91.8 88.8 85.3 6.3 1.6 0.4 0.0 7.2 3.2 0.7 0.1 10.0 2.2 2.2 0.4 子 育 てを 楽 しいと 感 じるか( 就 学 前 問 17/ 小 学 生 問 15/ひとり 親 問 29) 楽 しいと 感 じることの 方 が 多 い については 調 査 対 象 による 違 いが 大 きく 出 ており ひと り 親 家 庭 は 就 学 前 を 約 20ポイント 下 回 っている 楽 しいが 多 い 楽 しい つらい 同 じくらい つらいが 多 い わからない 単 位 :% 就 学 前 67.5 26.6 3.1 1.4 1.0 0.4 小 学 生 54.1 35.2 6.2 0.1 3.3 1.0 ひとり 親 45.5 35.8 5.7 6.5 3.6 2.9 281

資 料 編 各 調 査 結 果 の 分 析 子 育 てに 不 安 を 感 じているか( 就 学 前 問 22/ 小 学 生 問 21/ひとり 親 問 47) 子 育 てに 不 安 を 感 じている 人 は 就 学 前 調 査 と 小 学 生 調 査 が 約 4 割 であるのに 対 し ひとり 親 家 庭 では 約 7 割 となっており その 差 が 大 きくなっている 強 く 感 じている 感 じている あまり 感 じて いない 感 じていない 単 位 :% 就 学 前 5.6 39.7 43.9 10.0 0.7 小 学 生 5.2 36.2 38.1 8.0 12.5 子 育 てについて 気 軽 に 相 談 できる 人 がいるか( 就 学 前 問 23/ 小 学 生 問 22/ひとり 親 問 48) 子 育 てについて 気 軽 に 相 談 できる 人 がいるかどうかについて いない と 答 えた 人 が 就 学 前 調 査 は 6.3% 小 学 生 調 査 は 8.3%であるのに 対 し ひとり 親 家 庭 では2 割 以 上 と 大 きく 上 回 っている ひとり 親 20.7 47.9 25.6 2.1 3.7 単 位 :% いる いない 就 学 前 92.6 6.3 1.1 小 学 生 89.6 8.8 1.5 ひとり 親 72.4 21.1 6.5 児 童 虐 待 の 相 談 先 通 報 先 の 認 知 度 ( 就 学 前 問 89/ 小 学 生 問 61/ひとり 親 問 56) 児 童 虐 待 防 止 に 関 する 普 及 啓 発 は 進 んできている 状 況 があり いずれの 調 査 においても 相 談 先 通 報 先 の 認 知 度 は 大 きく 増 加 している 引 き 続 き きめ 細 やかな 取 り 組 みを 進 めていく 必 要 がある 単 位 :% ( 就 学 前 ) 知 っている 知 らない 今 回 75.4 20.8 3.8 前 回 39.8 58.0 2.2 ( 小 学 生 ) 知 っている 知 らない 今 回 75.3 20.8 4.0 前 回 46.8 52.1 1.1 (ひとり 親 ) 知 っている 知 らない 今 回 66.3 21.5 12.2 前 回 42.9 55.8 1.3 282

府 中 市 子 ども 子 育 て 支 援 に 関 する 市 民 意 向 調 査 調 査 報 告 書 平 成 26 年 3 月 発 行 : 府 中 市 子 ども 家 庭 部 子 育 て 支 援 課 183-8703 東 京 都 府 中 市 宮 西 町 2-24 TEL 042-335-4192( 直 通 ) 集 計 分 析 : 株 式 会 社 アイアールエス 151-0051 東 京 都 渋 谷 区 千 駄 ヶ 谷 5-16-11 代 々 木 ビル3 階 TEL 03-3357-7181