PowerPoint プレゼンテーション



Similar documents
Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

0605調査用紙(公民)

1 年 女 子 保 健 体 育 生 徒 は 主 体 的 に 授 業 に 取 り 組 んでいる しかし 周 りが 動 かないと 動 けない 場 面 が 見 られる 体 育 係 が 声 掛 けをしているが 今 後 は 体 育 係 の 声 掛 けがなくても 動 けるようにしていく 運 動 が 苦 手 な

<4D F736F F D A778F4B8E7793B188C45F8FAC81458ED089EF816A8DD593632E646F63>

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

●幼児教育振興法案

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出

Taro-指導案(修正版)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

/ 5 ページ 身 近 な 普 通 名 詞 を 覚 えさせ 絵 カードや 言 葉 絵 本 などを 使 い 身 近 な 生 活 に 関 わる 固 有 名 詞 をマッチングさせ 集 合 名 詞 の 概 念 を 身 に 付 けさせ 普 通 名 詞 の 絵 カードや 字 単 語 カードを 見 本 に 従 っ

スライド 1

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

(3) 小 単 元 の 指 導 と 評 価 の 計 画 小 単 元 第 11 章 税 のあらまし の 指 導 と 評 価 の 計 画 ( 四 次 確 定 申 告 制 度 抜 粋 ) 関 心 意 欲 態 度 思 考 判 断 技 能 表 現 知 識 理 解 小 単 元 の 評 価 規 準 税 に 関 す

Taro-学校だより学力調査号.jtd

中高の英語指導の実態と 教員の意識 ―「中高の英語指導に関する実態調査2015」 ―

全 国 学 力 学 習 状 況 調 査 の 結 果 に 寄 与 したと 考 えられる 取 組 授 業 における 取 組 読 解 力 表 現 力 を 高 めるための 指 導 の 充 実 継 続 書 き 方 の 手 引 き の 活 用 による 読 解 力 表 現 力 の 向 上 中 学 生 に 多 くみ

学校安全の推進に関する計画の取組事例

Microsoft PowerPoint - ホームページ 表紙 藤山

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

スライド 1

<4D F736F F D205F F32332E31318CC2906C8CA48F AE89E6947A904D5F82CC88C493E02E646F6378>

社会科学習指導略案

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

0812教育プラン.indd

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

2 次 は 自 分 の 製 作 計 画 に 従 って 製 作 を 進 める 縫 い 方 はミシン 縫 いを 基 本 と 必 要 に 応 じて 手 縫 いでもよいこととする 上 糸 や 下 糸 のかけ 方 や 返 縫 いの 仕 方 等 の 既 習 事 項 を 想 起 できるよ 掲 示 資 料 を 用

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

東京都立産業技術高等専門学校

<基礎領域>

国 語 算 数 外 国 語 活 動 リズムを 感 じ 取 りながら 発 声 の 仕 方 に 気 をつけて 音 読 や 群 読 を 楽 しく 行 うことができる 漢 字 の 部 首 を 理 解 することが できる 整 数 の 加 法 減 法 乗 法 の 計 算 についての 理 解 を 深 め 確 実

とにして, 新 美 南 吉 記 念 館 を 訪 れるお 客 さんに 対 して 館 内 をボランティアとして 案 内 したり, 南 吉 ゆ かりの 地 を 訪 れる 観 光 客 に 案 内 ボランティアとして 活 動 したりする 新 美 南 吉 案 内 人 を 目 指 す 3 研 究 の 実 践 6

「実習」学習指導案

Taro-18-4完全原稿.jtd

「子どもが自ら学ぼうとする力の育成」―自分の思いを伝える子・高めあう子をめざして


自衛官俸給表の1等陸佐、1等海佐及び1等空佐の(一)欄又は(二)欄に定める額の俸給の支給を受ける職員の占める官職を定める訓令

第2分野 男女共同参画の視点に立った社会制度・慣行の見直し、意識の改革

問題解決能力等の調査(小学校)

「報・連・相」の方法

< F2D A C5817A C495B6817A>

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 (


検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

財政再計算結果_色変更.indd

(2)アセスメント 担 任 からの 学 習 に 関 するデータや 諸 検 査 をもとに 児 童 一 人 一 人 のニーズに 応 じた 学 習 支 援 に 関 す る 方 略 やグルーピングを 計 画 し 校 内 の 指 導 体 制 を 整 備 (3) 学 習 支 援 1 特 別 支 援 学 級 にお

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

鳥 取 国 民 年 金 事 案 177 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 昭 和 37 年 6 月 から 38 年 3 月 までの 国 民 年 金 保 険 料 については 納 付 していたものと 認 められることから 納 付 記 録 を 訂 正 することが 必 要 である 第 2 申

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

< F2D819B92CA926D E9693E A2E6A7464>

(3) 研 究 副 主 題 について 豊 かな 読 解 力 を 育 てるためには 友 だちとの 学 び 合 いが 不 可 欠 である 友 だちと 読 みを 交 流 することで 自 分 の 読 みの 深 さや 浅 さを 実 感 したり 自 分 とは 違 った 読 みに 出 会 う 中 で 読 みの 幅

jouhoukyouikubukai

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

鹿 児 島 厚 生 年 金 事 案 600 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 は 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 を 受 給 していないものと 認 められるこ とから 申 立 期 間 に 係 る 脱 退 手 当 金 の 支 給 の 記 録 を 訂 正 することが 必 要 で

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

< F2D8CA48B8694AD955C89EF8CB48D658DC58F4994C5328C8E3231>

神 戸 法 学 雑 誌 65 巻 1 号 45 神 戸 法 学 雑 誌 第 六 十 五 巻 第 一 号 二 〇 一 五 年 六 月 a b c d 2 a b c 3 a b 4 5 a b c

<8D754191E EC08E7B95F18D908F C18C A2E786C73>

(3) 善 通 寺 市 の 状 況 善 通 寺 市 においては 固 定 資 産 税 の 納 期 前 前 納 に 対 する 報 奨 金 について 善 通 寺 市 税 条 例 の 規 定 ( 交 付 率 :0.1% 限 度 額 :2 万 円 )に 基 づき 交 付 を 行 っています 参 考 善 通 寺

組 織 マネジメントを 視 点 とした 学 校 経 営 は 学 校 の 教 育 力 を 高 め 児 童 生 徒 一 人 一 人 の 能 力 適 性 を 最 大 限 に 伸 ばすことにある 教 職 員 がそれぞれの 立 場 で 連 携 協 力 し 意 欲 と 責 任 感 をもって 教 育 活 動 に

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

観光ガイド育成業務委託プロポーザル実施要領

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

推 進 項 目 15 人 材 育 成 の 強 化 重 要 A 番 号 取 組 事 業 名 151 職 員 の 専 門 性 向 上 作 成 日 H 更 新 日 H 担 当 部 署 32 総 務 部 人 事 課 責 任 者 吉 田 克 夫 担 当 者 人 事 人 材 育 成 担

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

企 画 課 企 画 部 満 了 2 55 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 附 属 図 書 館 医 学 分 館 設 置 申 請 書 企 画 室 企 画 調 査 係 2004/4/1 30 年 2005/4/1 2035/3/31 ファイル 事 務 室 企 画 部 企 画

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第076号.doc

<4D F736F F D208DE98BCA8CA B582A28CF68BA481768E E968BC65F A F92B28DB895F18D908F A6D92E8817A>

< F2D E58A FC8A778ED B297768D80>

確 認 読 み 段 階 では まず 接 続 語 や 末 表 現 に 着 眼 したり と つながり 考 えたりしな がら 章 構 成 つかむ そして 構 成 分 析 視 点 基 に 吟 味 が 必 要 な 点 出 し 合 いながら 課 題 設 定 する こように 児 童 が 章 構 成 捉 えた 上

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

(Microsoft PowerPoint \213\306\213\226\211\302\215X\220V\220\340\226\276\211\357\201i3\201j)

Microsoft Word - 研究倫理ガイドブックv2.doc

慶應義塾利益相反対処規程

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

Microsoft Word - 諮問第82号答申(決裁後)

目 次 表 紙... 1 目 次... 2 改 訂 記 録 目 的 対 象 製 造 部 門 品 質 部 門 組 織 PET 薬 剤 製 造 施 設 ( 施 設 長 )の 責 務 製 造 管 理 者 の 責 務... 7

<4D F736F F D20826E CC82C282C882AC C8E A8DC58F498C8892E894C52E646F63>

Microsoft Word - 目次.doc

前 年 度 の 受 講 希 望 者 数 及 び 修 了 者 数 講 座 名 称 受 講 希 望 者 数 7 人 23 人 7 人 10 人 修 了 者 数 8 人 7 人 単 位 修 得 の 条 件 8 回 目 の 講 義 終 了 後, 通 信 指 導 を 行 い, 合 格 者 に 対 して 単 位

積 極 的 な 児 童 の 発 想 や 活 動 を 引 き 出 していきたい 共 通 事 項 の 視 点 自 分 の 感 覚 や 活 動 を 通 し て 形 や 色 組 合 せ な ど の 感 じ を と ら え る こ と 形 や 色 などの 感 じを 基 に 自 分 のイメージをもつこと 4 テ

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

研究職員会資料

untitled

教 科 No. 3N03 授 業 科 目 保 存 修 復 研 究 3 一 つの 主 題 を 丹 念 に 追 求 する 自 主 学 習 能 力 を 形 成 することを 目 標 とする 習 得 した 知 識 の 確 認 と 応 用 力 をたかめ, 専 門 演 習 を 深 める 2. 研 究 計 画 書

(Microsoft Word - \203A \225\345\217W\227v\227\314 .doc)

18 国立高等専門学校機構

Transcription:

平 成 26 年 度 研 究 テーマ 社 会 科 における 協 働 協 調 的 な 学 びの 創 造 社 会 科 事 例 紹 介 山 鹿 市 立 山 鹿 中 学 校 教 諭 五 十 嵐 健 指 導 主 事 恒 松 龍 治

自 己 紹 介 学 校 紹 介 山 鹿 市 立 山 鹿 中 学 校 生 徒 665 名 職 員 76 名 教 育 目 標 自 分 の 将 来 に 目 標 を 持 ち 自 己 実 現 に 向 けて 挑 戦 し 続 ける 生 徒 の 育 成

社 会 科 における21 世 紀 型 能 力 小 中 学 校 社 会 科 の 目 標 を 知 っていますか? 公 民 的 資 質 の 基 礎 態 度 民 主 的 平 和 的 な 国 家 社 会 の 形 成 者 としての 自 覚 自 他 の 人 格 を 互 いに 尊 重 し 合 うこと 社 会 的 義 務 や 責 任 を 果 たそうとすること 能 力 多 面 的 に 考 えたり 公 正 に 判 断 したりすること

社 会 科 における21 世 紀 型 能 力 社 会 を 生 き 抜 く 力 何 ができ るか 何 を 知 って いるか 21 世 紀 型 能 力 ( 試 案 ) 実 践 力 自 律 的 活 動 力 人 間 関 係 形 成 力 社 会 参 画 力 持 続 可 能 な 未 来 への 責 任 思 考 力 問 題 解 決 発 見 力 創 造 力 論 理 的 批 判 的 思 考 力 メタ 認 知 適 応 的 学 習 力 基 礎 力 言 語 スキル 数 量 スキル 情 報 スキル 方 向 付 ける 中 核 支 える 全 て の 教 科 領 域 を 貫 い て 問 題 解 決 的 な 学 習 過 程 課 題 解 決 型 の 学 習 に お い て 学 校 生 活 全 体 で

研 究 事 例 紹 介 する 研 究 事 例 の 概 要 1. 学 年 教 科 1 学 年 社 会 科 ( 歴 史 分 野 ) 2. 単 元 名 題 材 名 ( 東 京 書 籍 p46~47) 古 代 国 家 の 歩 みと 東 アジア 世 界 ~ 摂 関 政 治 と 文 化 の 国 風 化 ~ 3. 目 標 大 陸 の 影 響 をうけたそれまでの 文 化 を 発 展 させたものであることに 気 づく

研 究 の 視 点 協 働 協 調 的 な 学 びを 充 実 するための 3つの 視 点 学 びを 引 き 出 す 豊 かなかかわり 合 いのある 言 語 活 動 対 話 ジグソー 活 動 学 びを 振 り 返 る 思 考 過 程 の 可 視 化 と 学 びの 振 り 返 り 学 びを 支 える 学 びのUD 化 と 効 果 的 なICTの 活 用

視 点 1 学 びを 引 き 出 す 豊 かなかかわり 合 いのある 言 語 活 動 自 分 自 身 グループ 他 者 ペ ア 全 体 豊 かなかかわり 合 い 対 話 教 材 ( 事 象 ) 教 師 知 的 好 奇 心 学 習 への 関 心 意 欲 問 い 考 え など ジグソー 活 動 魅 力 ある 教 材 ( 意 味 のある) 教 材 疑 問 を 抱 かせる 教 材 提 示 課 題 意 識 目 的 意 識 をもたせる 意 図 的 計 画 的 な かかわり 合 い 学 習 形 態 の 工 夫

社 会 科 における 研 究 の 内 容 視 点 1 学 びを 引 き 出 す 豊 かなかかわり 合 いのある 言 語 活 動 つかむ 問 題 見 通 解 す 決 的 さぐる な 学 習 過 まとめる 程 意 味 のある 教 材 提 示 比 較 疑 問 を 抱 き 問 い を 発 します なぜ? 教 材 との 対 話 他 者 との 対 話 自 分 自 身 対 話 自 分 自 身 対 話

学 習 形 態 の 工 夫 による 協 働 協 調 的 な 学 び 意 図 他 者 的 との 対 計 話 画 (ジグソー 的 なかかわり 活 動 合 ) い 追 究 グループ ジグソーグループ

ジグソー 学 習 における 視 点 学 習 課 題 ( 中 心 発 問 問 い) なぜ 文 化 の 国 風 化 が 進 んだのだろうか?

協 働 協 調 的 な 学 びが 充 実 するには 問 い ( 学 習 課 題 中 心 発 問 )がポイント 意 味 のある 教 材 ( 魅 力 ある 教 材 ) 提 示 の 工 夫 疑 問 を 抱 かせて 問 い を 引 き 出 す 課 題 意 識 ( 目 的 意 識 )を 明 確 に 持 たせる 追 究 する 視 点 がポイント 課 題 に 対 する 予 想 ( 仮 説 )を 立 て 焦 点 化 学 習 指 導 要 領 教 科 書 に 示 されている 事 象 の 持 つ 意 味 を 理 解 する 3~4つが 妥 当 ( 多 すぎてはダメ) 最 初 の 考 え(インスピレーション)が 重 要 自 分 の 考 え( 価 値 立 場 )などを 持 たせる

研 究 の 視 点 協 働 協 調 的 な 学 びを 充 実 するための 3つの 視 点 学 びを 引 き 出 す 豊 かなかかわり 合 いのある 言 語 活 動 対 話 ジグソー 活 動 学 びを 振 り 返 る 思 考 過 程 の 可 視 化 と 学 びの 振 り 返 り 思 考 内 容 の 質 を 段 階 設 定 し 共 有 化 客 観 的 な 学 びの 振 り 返 り 学 びを 支 える 学 びのUD 化 と 効 果 的 なICTの 活 用

視 点 2 学 びを 振 り 返 る 思 考 過 程 の 可 視 化 と 学 びの 振 り 返 り 思 考 過 程 の 可 視 化 学 びの 振 り 返 り 分 かった できた を 実 感 フィードバック 考 えを 共 有 する 工 夫 ノート シート 等 の 工 夫 など 思 考 過 程 の 段 階 設 定 自 律 活 動 の 設 定 フィードバック 等 学 びの 見 取 りの 工 夫 考 えを 共 有 する 工 夫 構 造 化 した 板 書 ICTの 活 用 等 児 童 生 徒 の 学 びの 振 り 返 りの 工 夫 思 考 過 程 を 可 視 化 で きる 学 習 ノート 学 習 シートの 工 夫 など

協 働 協 調 的 な 学 び 学 習 のねらいに 沿 った 協 働 協 調 的 な 学 び 質 (レベル)の 高 まり 学 習 のねらいを 子 どもと 教 師 が 共 有 する レベル0 出 し 合 う( 一 方 通 行 ) レベル1 伝 え 合 う( 誤 正 ) レベル2 伝 え 合 う( 正 複 数 の 解 法 考 え) レベル3 伝 え 合 う( 自 分 の 考 え 再 構 築 ) レベル4 伝 え 合 う( 新 たな 価 値 を 付 加 された 考 え)

学 習 のねらいに 沿 った 協 働 協 調 的 な 学 び 質 (レベル)の 高 まり 学 習 のねらい 内 容 に 応 じて 意 図 的 計 画 的 に 指 導 計 画 を 設 計 第 1 時 ~ 第 7 時 第 8 時 第 9 時 第 10 時 レベル0 レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 伝 え 合 う( 自 分 の 考 え 再 構 築 ) 社 会 的 な 見 方 考 え 方 の 獲 得

思 考 過 程 の 可 視 化 個 協 働 協 調 個 予 想 最 初 の 価 値 ( 考 え) 価 値 判 断 思 考 過 程 を 可 視 化 まとめ 協 働 協 調 する 中 で まとめあげた 価 値

思 考 過 程 の 可 視 化 ( 視 覚 化 ) 図 解 表 現 を 使 っ て 分 か り や す く

協 働 協 調 的 な 学 びが 充 実 するには 個 に 始 まり 個 に 終 わる がポイント 協 働 協 調 する 場 に 臨 むには 自 分 の 考 え 価 値 立 場 等 を 明 確 に 持 つ 終 末 の まとめ は 生 徒 が 主 体 的 に 学 習 のねらいに 迫 る 振 り 返 り がポイント 何 が 分 かって 何 ができるようになったのか 学 びを 振 り 返 り 自 覚 する 場 の 確 保 学 びと 評 価 の 一 体 化 ( 児 童 生 徒 サイド) 指 導 者 も 指 導 のプロセスを 振 り 返 る 指 導 と 評 価 の 一 体 化 ( 教 師 サイド)

研 究 の 視 点 協 働 協 調 的 な 学 びを 充 実 するための 3つの 視 点 学 びを 引 き 出 す 豊 かなかかわり 合 いのある 言 語 活 動 対 話 ジグソー 活 動 学 びを 振 り 返 る 思 考 過 程 の 可 視 化 と 学 びの 振 り 返 り 思 考 内 容 の 質 を 段 階 設 定 し 共 有 化 客 観 的 な 学 びの 振 り 返 り 学 びを 支 える 学 びのUD 化 と 効 果 的 なICTの 活 用 考 え 方 ( 思 考 ツール) 等 の 習 得 課 題 の 焦 点 化

視 点 3 学 びを 支 える 学 びのUD 化 と 効 果 的 なICTの 活 用 授 業 づくり 学 級 づくり 学 校 づくり 学 びの インフラ 整 備 言 語 スキル の 習 得 ICTの 効 果 的 な 活 用 学 習 訓 練 学 習 規 律 ルール など 話 形 板 書 ノート 等 の 学 びのインフラ 整 備 1 時 間 の 流 れを 示 す めあて の 提 示 コミュニケーションス キル 言 語 スキルの 習 得 ICTの 効 果 的 な 活 用 教 師 による 提 示 考 えの 共 有 等 学 習 訓 練 学 習 規 律 学 級 のルール 等 人 間 関 係 づくり など

協 働 協 調 的 な 学 びが 充 実 するには 言 語 スキルの 習 得 思 考 ツールの 習 得 などがポイント 協 働 協 調 的 な 学 びの 場 で 自 らの 考 えを 主 体 的 に 伝 えられる 言 語 スキル( 汎 用 的 能 力 ) 比 較 関 連 付 け 多 面 的 多 角 的 な 考 え 方 の 習 得 ( 汎 用 的 能 力 ) 問 題 解 決 的 な 学 習 過 程 のプロセスを 習 得 する( 汎 用 的 能 力 ) より 具 体 的 な 学 習 課 題 ( 問 い) の 設 定 目 的 意 識 が 明 確 で すぐにでも 考 えたくなるような わくわく する 問 い の 設 定 ( 汎 用 性 ) 人 間 関 係 づくり 信 頼 関 係 づくり 多 様 な 他 者 と 協 働 協 調 的 に 学 び 合 える 学 級 集 団 づくり 教 師 による うなずき 共 感 等 学 習 意 欲 へつながる 信 頼 関 係 づくり

生 徒 の 意 識 社 会 科 の 学 習 において 楽 しい と 思 うとき レポート 先 生 の 話 討 論 論 述 事 前 自 分 で 追 究 発 表 見 学 活 動 学 び 合 い 討 論 レポート 先 生 の 話 自 分 で 追 究 論 述 事 後 見 学 活 動 学 び 合 い 発 表

生 徒 の 意 識 社 会 科 の 学 習 において 分 かった と 思 うとき レポート 論 述 討 論 先 生 の 話 見 学 事 前 学 び 合 い 自 分 で 追 究 レポート 発 表 論 述 見 学 討 論 事 後 先 生 の 話 自 分 で 追 究 学 び 合 い 発 表

意 識 調 査 による 生 徒 の 変 容 グループ 学 習 等 で, 友 達 と 協 力 して 学 習 に 取 り 組 む 友 達 の 発 表 を 聞 いて すばらしいなあ と 思 う 友 だちの 考 えを 聞 いて,それに 対 して, 教 えたり,アドバイスを する 友 達 との 学 び 合 いが 学 習 に 役 にたった 自 分 の 考 えに 自 信 をもつ 解 決 できることへの 喜 び 先 生 のアドバイスによる 学 習 意 欲 応 用 問 題 やむずかしい 問 題 への 挑 戦 授 業 で 学 習 したことを 家 でもう 一 度 やってみる 大 事 なことをノートに 書 きとめる 疑 問 に 思 ったことをいろいろな 方 法 ( 本 で 調 る 先 生 や 友 達 の 話 をしっかり 聞 く 友 達 の 考 えから 自 分 の 考 えを 問 い 直 す 友 達 の 考 えや 意 見 に 対 する 意 見 わかりやすい 発 表 自 分 なりの 考 え 3.18 3.23 2.78 2.55 2.43 3.50 3.43 3.73 3.53 2.98 2.90 3.50 3.33 2.93 2.80 3.00 2.85 (N=27) 3.00 2.58 3.13 3.03 P<0.05 3.53 3.45 3.03 2.95 P<0.05 3.03 3.18 3.35 P<0.01 3.25 3.08 2.95 3.53 0 0.5 1 1.5 2 2.5 3 3.5 4 事 後 事 前

研 究 のまとめ 研 究 の 成 果 と 課 題 ジグソー 法 を 取 り 入 れた 学 びの 場 の 工 夫 により 学 習 意 欲 の 向 上 が 見 られた 知 識 を 統 合 し 関 連 付 けながら 歴 史 ( 文 化 )を 大 観 する ことで 学 習 のねらいを 達 成 することができた 課 題 解 決 型 の 学 習 過 程 による 協 働 協 調 的 な 学 びの 充 実 により 論 理 的 思 考 力 批 判 的 思 考 力 の 育 成 につながった 歴 史 的 事 象 に 対 する 見 方 考 え 方 ( 概 念 )を 間 違 ってとら えていないかを 相 互 に 評 価 し 合 う クロストーク(まとめ 振 り 返 り)の 重 要 性