長野県既存建築物耐震改修促進計画

Similar documents
長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

湯沢町耐震改修促進計画

<4D F736F F D DA188E48F4390B3816A89FC92E85F956990EC8BE691CF906B8C7689E65F8A C581798AAE90AC94C5817A2E646F63>

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

福井県耐震改修促進計画

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

●電力自由化推進法案


別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

●幼児教育振興法案

 

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

< E88E68F5A91EE8C7689E68F912E786C73>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

16 日本学生支援機構

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

男鹿市耐震改修促進計画

スライド 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

Taro-01 議案概要.jtd

< F31332D91CF906B89BB8C7689E68F912E6A7464>

<4D F736F F D B8E968BC695E58F CA A2E646F63>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

m07 北見工業大学 様式①

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

送 信 局 を 電 気 通 信 事 業 者 に 貸 し 付 けるとともに 電 気 通 信 事 業 者 とあらかじめ 契 約 等 を 締 結 する 必 要 があること なお 既 に 電 気 通 信 事 業 者 において 送 信 局 を 整 備 している 地 域 においては 当 該 設 備 の 整 備

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

<4D F736F F D20365F335F8FF08C8F90DD92E FC92F994C5382D32816A>

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

スライド 1

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

平成19年9月改定

東久留米市訓令乙第   号

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

Microsoft Word - 目次.doc

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

18 国立高等専門学校機構

Taro-条文.jtd

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

学校安全の推進に関する計画の取組事例

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

<4D F736F F D208FE DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

公表表紙

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

<4D F736F F D F303088A4926D8CA78E8497A EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF D6A2E646F63>

住宅税制について

<926E88E68F5A91EE8C7689E E591E48E B A816993C192E88C7689E6816A2E786C73>

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

第1章 総則

(7) 水 道 事 業 又 は 公 共 下 水 道 の 用 に 供 するポンプ 施 設 (8) 第 一 種 電 気 通 信 事 業 の 用 に 供 する 電 気 通 信 交 換 施 設 (9) 都 市 高 速 鉄 道 の 用 に 供 する 停 車 場 開 閉 所 及 び 変 電 所 (10) 発 電

Microsoft Word  要綱.doc

<4D F736F F F696E74202D E9197BF825381A68DC48DB782B591D682A694C5817A938C93FA967B91E5906B8DD082F08F8482E991CE899E82C982C282A282C F82528DB782B591D682A6816A>

Taro-資料編2

佐渡市都市計画区域の見直し

っては いずれか 一 方 の 事 業 を 補 助 金 の 交 付 の 対 象 とする 3 第 1 項 各 号 に 掲 げる 事 業 において 国 県 若 しくは 本 市 からの 補 償 金 の 交 付 又 は 損 害 保 険 契 約 によ る 損 害 てん 補 その 他 これに 類 するものを 受

Transcription:

長 野 県 耐 震 改 修 促 進 計 画 ( 第 Ⅱ 期 ) 平 成 28 年 3 月 策 定 長 野 県

目 次 はじめに 1 計 画 の 目 的 1 2 本 計 画 の 位 置 づけと 他 の 県 計 画 との 関 係 1~2 3 市 町 村 との 連 携 3 4 計 画 期 間 3 5 耐 震 化 の 必 要 性 4 6 本 計 画 の 対 象 とする 建 築 物 6 第 1 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 実 施 に 関 する 目 標 1 想 定 される 地 震 の 規 模 想 定 される 被 害 の 状 況 7~14 2 耐 震 化 の 現 状 15~20 3 住 宅 及 び 多 数 の 者 が 利 用 する 建 築 物 の 目 標 の 設 定 21~22 4 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 の 目 標 の 設 定 22 5 公 共 建 築 物 の 耐 震 化 の 目 標 23 第 2 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 促 進 を 図 るための 施 策 1 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 に 係 る 基 本 的 な 取 組 み 方 針 24 2 住 宅 等 の 耐 震 性 に 関 する 県 民 の 意 識 25~27 3 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 促 進 を 図 るための 支 援 策 28~30 4 安 心 して 耐 震 改 修 を 行 うことができるようにするための 環 境 整 備 30 5 地 震 時 の 建 築 物 の 総 合 的 な 安 全 対 策 に 関 する 事 業 の 概 要 31~32 6 地 震 発 生 時 に 通 行 を 確 保 すべき 道 路 32 7 特 定 優 良 賃 貸 住 宅 等 の 空 家 の 活 用 32 8 長 野 県 住 宅 供 給 公 社 による 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 32 9 地 震 に 伴 う 崖 崩 れ 等 による 建 築 物 の 被 害 の 軽 減 対 策 32 第 3 建 築 物 の 地 震 に 対 する 安 全 性 の 向 上 に 関 する 啓 発 及 び 知 識 の 普 及 1 地 震 ハザードマップの 作 成 及 び 公 表 33 2 相 談 体 制 の 整 備 及 び 情 報 提 供 の 充 実 33 3 パンフレットの 作 成 及 び 配 布 並 びにセミナー 講 習 会 の 開 催 33 4 リフォームにあわせた 耐 震 改 修 の 誘 導 33 5 町 内 会 等 との 連 携 34 6 耐 震 改 修 促 進 税 制 等 の 周 知 34 7 各 種 認 定 制 度 による 耐 震 化 の 促 進 34 第 4 建 築 基 準 法 による 勧 告 又 は 命 令 等 についての 所 管 行 政 庁 との 連 携 1 法 による 指 導 等 の 実 施 35~36 2 建 築 基 準 法 による 勧 告 又 は 命 令 等 の 実 施 36 第 5 その 他 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 促 進 に 関 し 必 要 な 事 項 1 市 町 村 が 定 める 耐 震 改 修 促 進 計 画 37 2 関 係 団 体 による 協 議 会 の 設 置 協 議 会 による 事 業 の 概 要 37 3 その 他 37 別 表 1~ 別 表 2 38~39 別 添 長 野 県 耐 震 改 修 促 進 計 画 の 実 施 結 果 について

はじめに は じ め に 1 計 画 の 目 的 県 内 の 既 存 建 築 物 の 耐 震 性 能 を 確 保 するため 耐 震 診 断 と 耐 震 改 修 を 促 進 することによ り 既 存 建 築 物 の 耐 震 性 能 の 向 上 を 図 り 今 後 予 想 される 地 震 災 害 に 対 して 県 民 の 生 命 財 産 を 守 ることを 目 的 とし 平 成 28 年 3 月 に 長 野 県 耐 震 改 修 促 進 計 画 ( 第 Ⅱ 期 )( 以 下 本 計 画 という )を 策 定 しました 2 本 計 画 の 位 置 づけと 他 の 県 計 画 との 関 係 本 計 画 は 建 築 物 の 耐 震 改 修 の 促 進 に 関 する 法 律 ( 平 成 7 年 法 律 第 123 号 以 下 法 という ) 第 5 条 第 1 項 の 規 定 により 策 定 するものです また 県 における 他 の 計 画 ( 長 野 県 地 域 防 災 計 画 や 長 野 県 住 生 活 基 本 計 画 等 )との 整 合 を 図 り 県 と 市 町 村 との 協 議 の 場 における 検 討 を 踏 まえながら 建 築 物 の 耐 震 化 を 推 進 す るために 必 要 な 事 項 に 関 し より 具 体 的 に 定 めることとします( 図 -1) (1) 長 野 県 地 域 防 災 計 画 長 野 県 地 域 防 災 計 画 の 震 災 対 策 編 において 第 2 章 災 害 予 防 計 画 第 1 節 地 震 に 強 い 県 づくりの 中 で 建 築 物 等 の 耐 震 化 について 定 められています 具 体 的 には ア 不 特 定 多 数 の 者 が 利 用 する 施 設 学 校 行 政 関 連 施 設 等 の 応 急 対 策 上 重 要 な 施 設 要 配 慮 者 利 用 施 設 等 について 耐 震 性 の 確 保 に 特 に 配 慮 する 特 に 県 有 施 設 の 内 多 数 の 者 が 利 用 する 学 校 や 防 災 上 重 要 な 拠 点 となる 庁 舎 等 で 耐 震 性 能 が 低 い 建 築 物 について 第 二 期 県 有 施 設 耐 震 化 整 備 プログ ラム に 基 づき 計 画 的 な 耐 震 化 を 推 進 するとともに 構 造 躯 体 の 耐 震 化 に 合 わせ 天 井 や 建 具 などの 非 構 造 部 材 や 建 築 設 備 の 耐 震 改 修 に 努 める 県 営 住 宅 については 老 朽 化 等 の 状 況 を 踏 まえ 改 善 建 替 え 等 を 実 施 し その 適 正 な 維 持 管 理 に 努 める イ 住 宅 をはじめとする 建 築 物 の 耐 震 性 の 確 保 を 促 進 するため 基 準 の 遵 守 の 指 導 等 に 努 める ウ 既 存 建 築 物 の 耐 震 診 断 耐 震 補 強 等 を 促 進 する 施 策 を 積 極 的 に 実 施 する エ 建 築 物 における 天 井 材 等 の 非 構 造 部 材 の 脱 落 防 止 対 策 ブロック 塀 及 び 家 具 の 転 倒 防 止 対 策 エレベーターにおける 閉 じ 込 め 防 止 等 を 図 る こととされています -1-

はじめに (2) 長 野 県 住 生 活 基 本 計 画 平 成 23 年 度 に 策 定 された 長 野 県 住 生 活 基 本 計 画 ( 計 画 期 間 : 平 成 23 年 度 ~ 32 年 度 ) においても 1 暮 らしの 安 全 を 確 保 する 住 まいづくり の 項 目 中 災 害 などから 生 活 を 守 る 安 全 な 住 まいづくりを 進 めるため 住 宅 や 避 難 施 設 となる 建 築 物 の 耐 震 化 を 推 進 することとしています (3) 長 野 県 強 靱 化 計 画 平 成 23 年 には 長 野 県 北 部 地 震 ( 震 度 6 強 )や 中 部 地 震 ( 震 度 5 強 )が また 平 成 26 年 には 長 野 県 神 城 断 層 地 震 ( 震 度 6 弱 )が 発 生 し 県 内 で 地 震 がいつどこ で 発 生 するか 予 断 を 許 さない 状 況 です 県 内 おける 住 宅 の 耐 震 化 は 市 町 村 と 協 働 して 進 めていますが 広 い 住 宅 や 後 継 者 がいない 住 宅 が 多 く 居 住 者 の 高 齢 化 などによる 経 済 的 理 由 から 耐 震 対 策 が 実 施 されず 耐 震 性 が 低 い 住 宅 が 多 数 ある 状 況 です 人 命 の 保 護 とともに 被 災 後 もできる 限 り 日 常 の 生 活 が 継 続 できることを 目 指 して 住 宅 の 耐 震 化 を 一 層 進 める 必 要 があります また 多 数 の 者 が 利 用 する 大 規 模 な 建 築 物 は 地 震 等 により 倒 壊 した 場 合 には 多 くの 被 災 者 が 発 生 します 平 成 25 年 の 法 の 改 正 を 受 けこれらの 建 築 物 の 早 期 の 耐 震 診 断 や 耐 震 改 修 が 求 められていいます 国 県 市 町 村 地 震 防 災 戦 略 長 野 県 地 域 防 災 計 画 長 野 県 住 生 活 基 本 計 画 市 町 村 地 域 防 災 計 画 耐 震 改 修 促 進 法 基 本 方 針 長 野 県 耐 震 改 修 促 進 計 画 ( 第 Ⅱ 期 ) 第 二 期 県 有 施 設 耐 震 化 整 備 プログラム 市 町 村 耐 震 改 修 促 進 計 画 国 土 強 靭 化 基 本 計 画 長 野 県 強 靭 化 計 画 ( 図 -1) 本 計 画 の 位 置 づけ -2-

はじめに 3 市 町 村 との 連 携 県 と 市 町 村 との 協 議 の 場 被 災 後 もできる 限 り 日 常 の 生 活 を 継 続 できるまちをめざして 安 心 安 全 な 日 常 生 活 は 県 民 の 確 かな 暮 ら しの 礎 であり 大 規 模 地 震 による 被 災 時 にも できる 限 り 日 常 の 生 活 が 継 続 できることが 望 ましく 東 日 本 大 震 災 以 降 被 災 後 の 事 業 活 動 が 課 題 となり 事 業 計 画 (BCP)の 策 定 等 が 進 みましたが これも 事 業 を 支 える 県 民 の 暮 らしが 継 続 してこそ 成 立 するものです このため 地 震 が 発 生 した 後 も 自 らの 住 ま いや 職 場 などで できる 限 り 日 常 に 近 い 生 活 が 送 れるよう 生 活 者 の 視 点 に 立 ち 住 宅 やそ の 他 の 建 築 物 が 地 震 に 備 えて 確 保 すべき 事 項 を 区 分 して 整 理 し その 確 保 に 向 けてワーキ ンググループを 設 置 し 検 討 をおこないました その 結 果 を 平 成 27 年 5 月 に 取 りまとめま した 住 宅 住 宅 地 域 コミュニティ 住 宅 身 近 な 避 難 施 設 救 助 支 援 4 救 援 救 護 活 動 等 の 拠 点 大 規 模 建 築 物 住 宅 1 倒 壊 せず 住 み 続 けら れる 住 宅 2 徒 歩 圏 内 で 住 宅 の 喪 失 機 能 を 補 完 できる 身 近 な 避 難 施 設 ( 地 区 集 会 所 公 民 館 等 ) 3 倒 壊 せず 生 活 を 支 え る 病 院 物 販 店 舗 等 大 規 模 建 築 物 防 災 拠 点 施 設 5 閉 塞 せず 物 資 の 運 搬 や 救 援 が 円 滑 に 行 える 道 路 ( 図 -2) 被 災 後 もできる 限 り 日 常 の 生 活 を 継 続 できるまち のイメージ 4 計 画 期 間 本 計 画 の 計 画 期 間 は 平 成 28 年 度 から32 年 度 までの5 年 間 とし 前 計 画 ( 平 成 19 年 1 月 に 策 定 )に 引 き 続 き 目 標 値 の 設 定 や 住 宅 建 築 物 の 耐 震 化 へ 向 けた 取 組 みを 行 い ます * 前 計 画 の 検 証 は 別 添 長 野 県 耐 震 改 修 促 進 計 画 の 実 施 結 果 について による -3-

はじめに 5 耐震化の必要性 (1) 地震は いつ どこでおきても不思議でない状況 平成16年10月の新潟県中越地震 平成17年3月には大地震発生の可能性が低 いと言われていた福岡県でも福岡県西方沖を震源とする地震 平成20年6月の岩 手 宮城内陸地震など大地震が頻発しており 特に平成23年3月に発生した東日 本大震災は これまでの想定をはるかに超える巨大な地震 津波により 一度の 災害で戦後最大の人命が失われるなど 甚大な被害をもたらしました 大地震はいつ どこで発生してもおかしくない状況となっており 東海地震 東南海 南海地震 首都圏直下地震等については 発生の切迫性が指摘され ひ とたび地震が発生すると被害は甚大なものになると想定されています 特に 南 海トラフの海溝型巨大地震については 東日本大震災を上回る被害が想定されて います 長野県内においても 平成23年3月に長野県北部の地震が 同年6月には長野 県中部の地震が発生し さらに 平成26年11月には県の北部を震源とした長野 県神城断層地震が発生するなど 大地震が発生しています H23.3 H23.6 長野県北部の地震 長野県中部の地震 H26.11 長野県神城断層地震 はじめに (2) 阪神 淡路大震災における死因の約9割は建物の倒壊によるもの 平成7年1月の阪神 淡路大震災では 地震により6,434人という多数の方の 尊い人命が奪われましたが このうち地震による直接的な死者数は5,502人であ り さらにこの約9割の4,831人が住宅や建築物の倒壊によるものでした (3) 地震による人的 経済的被害を軽減するために 建築物の耐震改修については 中央防災会議において決定された建築物の耐震 化緊急対策方針 平成17年9月 において 全国的に取組むべき 社会全体の国 家的な緊急の課題 であるとともに 南海トラフ地震防災対策推進基本計画 平 成26年3月 において 10年後に死者数を概ね8割 建築物の全壊棟数を概ね5 割 被害想定から減少させるという目標達成のため 重点的に取り組むべきもの として位置づけられています -4-

はじめに (4) 耐 震 改 修 促 進 法 の 改 正 について ア 平 成 18 年 1 月 26 日 施 行 地 震 防 災 推 進 会 議 の 提 言 を 踏 まえ 国 において 法 の 改 正 が 行 われました この 改 正 により (ア) 計 画 的 な 耐 震 化 を 推 進 するため 国 は 基 本 方 針 を 作 成 し 地 方 公 共 団 体 は 耐 震 改 修 促 進 計 画 を 作 成 (イ) 建 築 物 に 関 する 指 導 等 の 強 化 として a 道 路 を 閉 塞 させるおそれのある 建 築 物 の 指 導 助 言 を 実 施 b 地 方 公 共 団 体 による 指 示 等 の 対 象 に 学 校 老 人 ホーム 等 を 追 加 c 地 方 公 共 団 体 の 指 示 に 従 わない 特 定 建 築 物 を 公 表 d 倒 壊 の 危 険 性 の 高 い 特 定 建 築 物 については 建 築 基 準 法 により 改 修 を 命 令 等 が 追 加 されました イ 平 成 25 年 11 月 25 日 施 行 住 宅 及 び 多 数 の 者 が 利 用 する 建 築 物 の 耐 震 化 率 を 平 成 27 年 までに9 割 にする 目 標 ( 地 震 防 災 戦 略 ( 中 央 防 災 会 議 決 定 (H17)))の 達 成 には 耐 震 化 を 一 層 促 進 することが 必 要 であること 並 びに 南 海 トラフの 巨 大 地 震 や 首 都 直 下 地 震 の 被 害 想 定 で これらの 地 震 が 最 大 クラスの 規 模 で 発 生 した 場 合 東 日 本 大 震 災 を 超 え る 甚 大 な 人 的 物 的 被 害 が 発 生 することがほぼ 確 実 視 されることから 国 におい て 法 の 改 正 が 行 われました この 改 正 により (ア) 病 院 店 舗 旅 館 等 の 不 特 定 多 数 の 者 が 利 用 する 建 築 物 及 び 学 校 老 人 ホ ーム 等 の 避 難 弱 者 が 利 用 する 建 築 物 のうち 大 規 模 なもの 等 の 平 成 27 年 末 ま での 耐 震 診 断 の 義 務 化 耐 震 診 断 の 結 果 の 公 表 (イ) 地 方 公 共 団 体 が 指 定 する 緊 急 輸 送 道 路 等 の 避 難 路 沿 道 建 築 物 や 都 道 府 県 が 指 定 する 庁 舎 避 難 所 等 の 防 災 拠 点 建 築 物 の 地 方 公 共 団 体 が 指 定 する 期 限 までの 耐 震 診 断 の 義 務 化 耐 震 診 断 の 結 果 の 公 表 などの 建 築 物 の 耐 震 化 の 促 進 のための 規 制 が 強 化 されました -5-

はじめに 6 本 計 画 の 対 象 とする 建 築 物 本 計 画 では 特 に 耐 震 化 を 図 るべき 建 築 物 として 以 下 の 建 築 物 を 対 象 としています これは 法 第 4 条 第 1 項 の 規 定 により 国 土 交 通 大 臣 が 定 めた 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 促 進 を 図 るための 基 本 的 な 方 針 ( 国 土 交 通 省 告 示 第 184 号 以 下 基 本 方 針 という )においても 耐 震 化 を 図 ることが 重 要 な 建 築 物 とされています (1) 住 宅 (2) 特 定 既 存 耐 震 不 適 格 建 築 物 ア 多 数 の 者 が 利 用 する 一 定 規 模 以 上 の 建 築 物 ( 別 表 1 参 照 以 下 多 数 の 者 が 利 用 する 建 築 物 という ) イ 危 険 物 の 貯 蔵 場 又 は 処 理 場 の 用 途 に 供 する 一 定 数 量 以 上 の 危 険 物 を 扱 う 建 築 物 ウ 地 震 によって 倒 壊 した 場 合 その 敷 地 に 接 する 道 路 の 通 行 を 妨 げ 多 数 の 者 の 円 滑 な 避 難 を 困 難 にするおそれのあるものとして 本 計 画 又 は 市 町 村 耐 震 改 修 促 進 計 画 に 記 載 された 道 路 に 敷 地 が 接 する 建 築 物 ( 以 下 緊 急 輸 送 道 路 等 沿 道 建 築 物 という ) (3) 要 安 全 確 認 計 画 記 載 建 築 物 (4) 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 特 定 既 存 耐 震 不 適 格 建 築 物 のうち 以 下 に 掲 げる 建 築 物 で 大 規 模 なもの ( 別 表 2 参 照 ) ア 不 特 定 かつ 多 数 の 者 が 利 用 する 建 築 物 イ 避 難 確 保 上 特 に 配 慮 を 要 する 者 が 利 用 する 建 築 物 ウ 一 定 数 量 以 上 の 危 険 物 を 扱 う 建 築 物 (5) 公 共 建 築 物 公 共 建 築 物 は 平 常 時 の 安 全 確 保 だけでなく 地 震 災 害 時 の 拠 点 となる 施 設 や 多 数 の 者 が 利 用 する 建 築 物 が 多 いことから 計 画 的 かつ 重 点 的 な 耐 震 化 の 促 進 に 積 極 的 に 取 り 組 みます なお 本 計 画 では 県 及 び 市 町 村 の 建 築 物 を 対 象 としています また 本 計 画 においては 上 記 (1) (2)ア (4) 及 び(5)の 建 築 物 に 対 する 目 標 を 設 定 す ることとし 上 記 (2)のイ 及 びウ 並 びに(3)に 関 しては 今 後 の 調 査 結 果 に 基 づき 耐 震 化 に 向 けた 適 切 な 対 応 を 図 ることとします -6-

第 1 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 実 施 に 関 する 目 標 第 1 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 実 施 に 関 する 目 標 1 想 定 される 地 震 の 規 模 想 定 される 被 害 の 状 況 平 成 27 年 3 月 に 策 定 された 第 3 次 長 野 県 地 震 被 害 想 定 調 査 報 告 書 において 長 野 県 及 びその 周 辺 における 過 去 の 被 害 地 震 や 活 断 層 の 分 布 状 況 並 びに 県 内 各 地 域 の 地 震 被 害 の 分 布 状 況 を 勘 案 して 発 生 の 想 定 される 地 震 が 報 告 されています( 表 1-1 図 1-1) また 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 ( 1)によると 県 内 において 想 定 される 地 震 発 生 の 確 率 は 糸 魚 川 - 静 岡 構 造 線 で 発 生 する 地 震 は 30 年 以 内 の 地 震 発 生 確 率 は もっとも 高 い 区 間 で30%と 予 想 されており 東 海 地 震 にあっては いつ 起 きてもおかしくない 状 況 にあるとされています( 表 1-2) ( 表 1-1) 想 定 地 震 等 の 概 要 種 類 地 震 名 参 考 モデル 長 さ L (km) マグニチュード M j M w 備 考 長 野 盆 地 西 縁 断 層 帯 の 地 震 地 震 調 査 委 員 会 (2009) 58 7.8 7.1 4ケース 全 体 150 8.5 7.64 内 陸 型 ( 活 断 層 型 ) 地 震 糸 魚 川 - 静 岡 構 造 線 断 層 帯 の 地 震 文 部 科 学 省 研 究 開 発 局 北 側 84 8.0 7.14 ほか(2010) 南 側 66 7.9 7.23 構 造 探 査 ベ ー ス モ デル 伊 那 谷 断 層 帯 ( 主 部 )の 地 震 地 震 調 査 委 員 会 (2009) 79 8.0 7.3 4ケース 阿 寺 断 層 帯 ( 主 部 南 部 )の 地 震 地 震 調 査 委 員 会 (2009) 60 7.8 7.2 2ケース 木 曽 山 脈 西 縁 断 層 帯 ( 主 部 北 部 )の 地 震 地 震 調 査 委 員 会 (2009) 40 7.5 6.9 2ケース 境 峠 神 谷 断 層 帯 ( 主 部 )の 地 震 地 震 調 査 委 員 会 (2009) 47 7.6 7.0 4ケース 海 溝 型 地 震 想 定 東 海 地 震 中 央 防 災 会 議 (2001) - 8.0 8.0 1ケース 南 海 トラフ 巨 大 地 震 基 本 ケース 内 閣 府 (2012) - 9.0 9.0 1ケース 南 海 トラフ 巨 大 地 震 陸 側 ケース 内 閣 府 (2012) - 9.0 9.0 1ケース ( 注 ) 気 象 庁 マグニチュード(Mj)とモーメントマグニチュード(Mw)について 断 層 による 内 陸 の 地 震 は 断 層 の 長 さ( 推 定 )から 気 象 庁 マグニチュード(Mj)を 算 出 している その 後 その 断 層 の 長 さを 用 いて 震 源 ( 波 源 ) 断 層 モデルを 作 成 し モーメントマグニチュード(Mw)を 求 めている プレート 境 界 の 海 溝 型 地 震 は 震 源 ( 波 源 ) 断 層 の 位 置 大 きさを 設 定 し モーメントマグニチュード(Mw)を 求 めている M4~M8の 海 溝 型 地 震 ではMw=Mjであることから これを 外 挿 してMjを 求 めている 1 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 は 地 震 防 災 対 策 特 別 措 置 法 に 基 づき 文 部 科 学 省 に 設 置 された 政 府 の 特 別 の 機 関 本 部 長 ( 文 部 科 学 大 臣 )と 本 部 員 ( 関 係 府 省 の 事 務 次 官 等 )から 構 成 され その 下 に 関 係 機 関 の 職 員 及 び 学 識 経 験 者 から 構 成 される 政 策 委 員 会 と 地 震 調 査 委 員 会 が 設 置 されています - 7 -

第 1 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 実 施 に 関 する 目 標 2004 年 新 潟 県 中 越 地 震 2011 年 長 野 県 北 部 の 地 震 1847 年 善 光 寺 地 震 十 日 町 断 層 帯 長 野 盆 地 西 縁 断 層 帯 ( 信 濃 川 断 層 帯 ) 2014 年 長 野 県 神 城 断 層 地 震 糸 魚 川 - 静 岡 構 造 線 1965-67 年 松 代 群 発 地 震 糸 魚 川 - 静 岡 構 造 線 断 層 帯 ( 北 部 1) 2011 年 長 野 県 中 部 の 地 震 糸 魚 川 - 静 岡 構 造 線 断 層 帯 ( 北 部 2 ) 北 側 1984 年 長 野 県 西 部 地 震 境 峠 神 谷 断 層 帯 境 峠 神 谷 断 層 帯 主 部 霧 訪 山 - 奈 良 井 断 層 帯 ( 副 断 層 ) 糸 魚 川 - 静 岡 構 造 線 断 層 帯 ( 中 部 1) 糸 魚 川 - 静 岡 構 造 線 断 層 帯 ( 中 部 2 ) 糸 魚 川 - 静 岡 構 造 線 断 層 帯 ( 南 部 ) gawa gawa 側 南 側 gawa 木 曽 山 脈 西 縁 断 層 帯 gawa 木 曽 山 脈 西 縁 断 層 帯 主 部 清 内 路 峠 断 層 帯 ( 副 断 層 ) 図 3-1 - 1 伊 那 谷 断 層 帯 伊 那 谷 断 層 帯 ( 主 部 ) 側 阿 寺 断 層 帯 主 部 伊 那 谷 断 層 帯 ( 南 東 部 ) 長 野 県 に 被 害 をもたらした 歴 史 地 震 1940 年 代 以 降 長 野 県 内 で 震 度 5 以 上 を 記 録 した 地 震 新 編 日 本 の 活 断 層 の 活 断 層 ( 活 断 層 研 究 会 1991) 活 断 層 詳 細 デジタルマップ の 活 断 層 ( 中 田 今 泉 2002) 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 の 長 期 評 価 における 主 要 活 断 層 帯 の 地 表 位 置 長 野 県 (2002)の 対 象 地 震 ( 活 断 層 帯 ) ( 図 1-1) 長 野 県 の 活 断 層 の 分 布 と 被 害 地 震 の 分 布 ( 出 典 : 第 3 次 長 野 県 地 震 被 害 想 定 調 査 報 告 書 ) : 小 断 層 : 強 震 動 生 成 域 (SMGA)の 位 置 ( 図 1-2) 想 定 東 海 地 震 の 断 層 モデル 中 央 防 災 会 議 (2001) ( 上 図 : 基 本 ケース 下 図 : 陸 側 ケー ス) - 8 - ( 図 1-3) 南 海 トラフの 巨 大 地 震 の 断 層 モデル 内 閣 府 (2012)( 上 図 : 基 本 ケース 下 図 : 陸 側 ケース)

第 1 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 実 施 に 関 する 目 標 ( 表 1-2) 発 生 が 予 想 される 地 震 に 係 る 見 解 等 種 類 想 定 地 震 名 国 等 の 見 解 公 表 計 測 震 度 等 の 予 測 3 長 野 盆 地 西 縁 断 層 帯 の 地 震 30 年 以 内 の 地 震 発 生 確 率 は ほぼ 0% ( 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 2) 長 野 地 域 や 北 信 地 域 西 部 を 中 心 に 震 度 6 強 以 上 の 揺 れが 生 じ 地 盤 の 液 状 化 現 象 や 土 砂 災 害 が 多 数 発 生 する ( 全 体 ) 長 野 地 域 西 部 や 大 北 地 域 上 小 地 域 松 本 地 域 東 部 諏 訪 地 域 上 伊 那 地 域 東 部 を 中 心 に 広 い 範 囲 で 震 度 6 強 以 上 の 揺 れが 生 じ 地 盤 の 液 状 化 現 象 や 土 砂 災 害 が 多 数 発 生 する 内 陸 型 ( 活 断 層 型 ) 地 震 糸 魚 川 - 静 岡 構 造 線 断 層 帯 の 地 震 伊 那 谷 断 層 帯 ( 主 部 )の 地 震 30 年 以 内 の 地 震 発 生 確 率 は ほぼ 0~30% ( 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 2) 30 年 以 内 の 地 震 発 生 確 率 は ほぼ 0% ( 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 2) ( 北 側 ) 長 野 地 域 西 部 や 大 北 地 域 上 小 地 域 松 本 地 域 東 部 を 中 心 に 震 度 6 強 以 上 の 揺 れが 生 じ 地 盤 の 液 状 化 現 象 や 土 砂 災 害 が 多 数 発 生 する ( 南 側 ) 諏 訪 地 域 上 伊 那 地 域 東 部 を 中 心 に 震 度 6 強 以 上 の 揺 れが 生 じ 地 盤 の 液 状 化 現 象 や 土 砂 災 害 が 多 数 発 生 する 上 伊 那 地 域 西 部 や 飯 伊 地 域 西 部 を 中 心 に 震 度 6 強 以 上 の 揺 れが 生 じ 地 盤 の 液 状 化 現 象 や 土 砂 災 害 が 多 数 発 生 する 阿 寺 断 層 帯 ( 主 部 南 部 )の 地 震 30 年 以 内 の 地 震 発 生 確 率 は ほぼ 0% ( 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 2) 木 曽 地 域 と 岐 阜 県 との 境 界 を 中 心 に 震 度 6 弱 以 上 の 揺 れが 生 じ 被 害 は 木 曽 地 域 南 部 を 中 心 に 発 生 する 木 曽 山 脈 西 縁 断 層 帯 ( 主 部 北 部 )の 地 震 30 年 以 内 の 地 震 発 生 確 率 は ほぼ 0% ( 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 2) 上 伊 那 地 域 西 部 や 木 曽 地 域 東 部 を 中 心 に 震 度 6 強 以 上 の 揺 れが 生 じ 地 盤 の 液 状 化 現 象 や 土 砂 災 害 が 発 生 する 境 峠 神 谷 断 層 帯 ( 主 部 )の 地 震 30 年 以 内 の 地 震 発 生 確 率 は 0.02%~13% ( 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 2) 木 曽 地 域 北 部 や 上 伊 那 地 域 西 部 松 本 地 域 南 部 を 中 心 に 震 度 6 強 以 上 の 揺 れが 生 じ 地 盤 の 液 状 化 現 象 や 土 砂 災 害 が 発 生 す る 海 溝 型 地 震 想 定 東 海 地 震 南 海 トラフ 巨 大 地 震 東 南 海 地 震 (1944)で 歪 みが 開 放 されず 安 政 東 海 地 震 (1854)から 約 150 年 間 大 地 震 が 発 生 していな いため 相 当 な 歪 みが 蓄 積 されてい ることから いつ 大 地 震 がおきても おかしくない ( 中 央 防 災 会 議 ) 30 年 以 内 の 地 震 発 生 確 率 は 70% ( 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 2) 飯 伊 地 域 東 部 や 伊 那 谷 を 中 心 に 震 度 5 強 以 上 の 揺 れが 生 じ 地 盤 の 液 状 化 現 象 や 土 砂 災 害 が 少 し 発 生 し 建 物 被 害 人 的 被 害 停 電 や 断 水 等 のライフライン 被 害 が 発 生 する ( 基 本 ケース) 飯 伊 地 域 から 上 伊 那 地 域 に かけての 伊 那 谷 や 諏 訪 地 域 の 一 部 で 震 度 5 強 以 上 の 揺 れが 生 じ 地 盤 の 液 状 化 現 象 や 土 砂 災 害 が 少 し 発 生 し 建 物 被 害 人 的 被 害 停 電 や 断 水 等 のライフライン 被 害 が 発 生 する ( 陸 側 ケース) 飯 伊 地 域 上 伊 那 地 域 諏 訪 盆 地 で 震 度 6 弱 以 上 の 揺 れが 生 じ 地 盤 の 液 状 化 現 象 や 土 砂 災 害 が 発 生 し 建 物 被 害 人 的 被 害 停 電 や 断 水 等 のライフライ ン 被 害 が 発 生 する 2 H28.1 地 震 調 査 研 究 推 進 本 部 による 3 H27.3 第 3 次 長 野 県 地 震 被 害 想 定 調 査 による 4 想 定 地 震 は 地 震 防 災 対 策 を 検 討 するために 設 定 された 地 震 であり 地 震 を 予 知 したものではなく また 近 い 将 来 これらの 地 域 で 想 定 どおりの 地 震 が 発 生 することを 必 ずしも 意 味 するものではありません - 9 -

第 1 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 実 施 に 関 する 目 標 また 想 定 地 震 毎 の 計 測 震 度 ( 地 表 面 )を 図 に 示 すと 図 1-4から 図 1-13のとおりとなります (1) 内 陸 型 ( 活 断 層 型 ) 地 震 の 地 表 震 度 分 布 ( 5) 5 建 築 物 被 害 が 最 大 のケースを 示 す ケース3 SMGA: 南 側 が 大 破 壊 開 始 点 : 南 側 ( 図 1-4) 長 野 盆 地 西 縁 断 層 帯 の 地 震 (Mj7.8)の 地 表 震 度 分 布 ( 図 1-5) 糸 魚 川 - 静 岡 構 造 線 断 層 帯 の 地 震 の 地 表 震 度 分 布 ( 全 体 :Mj8.5) ( 図 1-6) 糸 魚 川 - 静 岡 構 造 線 断 層 帯 の 地 震 の 地 表 震 度 分 布 ( 北 側 :Mj8.0) ( 図 1-7) 糸 魚 川 - 静 岡 構 造 線 断 層 帯 の 地 震 の 地 表 震 度 分 布 ( 南 側 :Mj7.9) - 10 -

第 1 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 実 施 に 関 する 目 標 ケース3 破 壊 開 始 点 : 北 側 から2 番 目 の SMGA ケース1 破 壊 開 始 点 : 最 も 南 東 側 の SMGA ( 図 1-8) 伊 那 谷 断 層 帯 ( 主 部 ) の 地 震 (Mj8.0)の 地 表 震 度 分 布 ( 図 1-9) 阿 寺 断 層 帯 ( 主 部 南 部 ) の 地 震 (Mj7.8)の 地 表 震 度 分 布 ケース1 破 壊 開 始 点 : 南 西 側 の SMGA ケース1 SMGA: 南 東 側 が 大 破 壊 開 始 点 : 南 東 側 ( 図 1-10) 木 曽 山 脈 西 縁 断 層 帯 ( 主 部 北 部 )の 地 震 (Mj7.5)の 地 表 震 度 分 布 ( 図 1-11) 境 峠 神 谷 断 層 帯 ( 主 部 )の 地 震 (Mj7.6)の 地 表 震 度 分 布 - 11 -

第 1 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 実 施 に 関 する 目 標 (2) 海 溝 型 地 震 における 地 表 震 度 分 布 6 6 経 験 的 手 法 のみを 掲 載 ( 図 1-12) 経 験 的 手 法 ( 距 離 減 衰 式 ) による 想 定 東 海 地 震 の 地 表 震 度 分 布 ( 図 1-13) 経 験 的 手 法 ( 距 離 減 衰 式 ) による 南 海 トラフの 巨 大 地 震 の 地 表 震 度 分 布 - 12 -

第 1 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 実 施 に 関 する 目 標 第 3 次 長 野 県 地 震 被 害 想 定 調 査 報 告 書 では 県 内 の 主 要 な 活 断 層 等 をもとに 発 生 の 可 能 性 のある 大 規 模 地 震 として6つの 内 陸 型 地 震 と 東 海 地 震 及 び 南 海 トラフ 地 震 を 想 定 し 人 的 物 的 な 被 害 を 表 1-3 及 び 表 1-4のとおり 予 想 しています また 想 定 した 地 震 以 外 にも 県 内 に 被 害 を 引 き 起 こす 地 震 が 本 県 やその 周 辺 において 発 生 する 可 能 性 があります ( 表 1-3) 被 害 想 定 ( 建 築 物 被 害 ) ( 単 位 : 棟 ) 種 類 地 震 名 地 震 ケース 等 全 壊 焼 失 建 築 物 被 害 半 壊 長 野 盆 地 西 縁 断 層 帯 の 地 震 ケース 3 冬 18 時 強 風 時 40,960 47,370 全 体 - 冬 18 時 強 風 時 97,940 103,450 内 陸 型 ( 活 断 層 型 ) 地 震 糸 魚 川 - 静 岡 構 造 線 断 層 帯 の 地 震 北 側 - 冬 18 時 強 風 時 11,770 24,390 南 側 - 冬 18 時 強 風 時 31,180 33,050 伊 那 谷 断 層 帯 ( 主 部 )の 地 震 ケース 3 冬 18 時 強 風 時 17,540 42,600 阿 寺 断 層 帯 ( 主 部 南 部 )の 地 震 ケース1 冬 18 時 強 風 時 140 700 木 曽 山 脈 西 縁 断 層 帯 ( 主 部 北 部 )の 地 震 ケース1 冬 18 時 強 風 時 2,700 13,080 境 峠 神 谷 断 層 帯 ( 主 部 )の 地 震 ケース1 冬 18 時 強 風 時 2,050 8,460 海 溝 型 地 震 想 定 東 海 地 震 - 冬 18 時 強 風 時 60 360 南 海 トラフ 巨 大 地 震 基 本 ケース - 冬 18 時 強 風 時 190 1,470 南 海 トラフ 巨 大 地 震 陸 側 ケース - 冬 18 時 強 風 時 2,260 20,420 建 築 物 被 害 が 最 大 となるケースを 示 す - 13 -

第 1 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 実 施 に 関 する 目 標 ( 表 1-4) 被 害 想 定 ( 人 的 被 害 ) ( 単 位 : 人 ) 種 類 地 震 名 死 者 数 負 傷 者 数 負 傷 者 のうち 重 傷 者 数 避 難 所 避 難 者 数 長 野 盆 地 西 縁 断 層 帯 の 地 震 2,250 (2,110) 14,370 (13,790) 7,410 (7,230) 83,880 全 体 5,600 (5,310) 34,210 (33,080) 17,290 (16,920) 183,770 内 陸 型 ( 活 断 層 型 ) 地 震 糸 魚 川 - 静 岡 構 造 線 断 層 帯 の 地 震 伊 那 谷 断 層 帯 ( 主 部 )の 地 震 阿 寺 断 層 帯 ( 主 部 南 部 )の 地 震 北 側 南 側 710 (650) 1,950 (1,870) 1,270 (1,200) 10 (10) 5,270 (5,160) 11,610 (11,310) 9,830 (9,650) 230 (220) 2,780 (2,730) 5,700 (5,600) 5,060 (4,990) 80 (80) 32,540 56,030 51,910 960 木 曽 山 脈 西 縁 断 層 帯 ( 主 部 北 部 )の 地 震 270 (250) 2,710 (2,660) 1,330 (1,310) 16,360 境 峠 神 谷 断 層 帯 ( 主 部 )の 地 震 160 (140) 1,580 (1,540) 770 (760) 14,260 海 溝 型 地 震 想 定 東 海 地 震 南 海 トラフ 巨 大 地 震 基 本 ケース 南 海 トラフ 巨 大 地 震 陸 側 ケース 10 (10) 30 (20) 150 (100) 280 (280) 590 (580) 3,700 (3,630) 50 (50) 140 (140) 1,800 (1,760) 1,290 4,140 29,840 建 築 物 被 害 が 最 大 となるケースを 示 す 観 光 客 を 考 慮 した 場 合 ( ) 内 は 建 築 物 倒 壊 による 死 者 数 等 - 14 -

第 1 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 実 施 に 関 する 目 標 2 耐 震 化 の 現 状 (1) 建 築 基 準 法 における 構 造 基 準 の 改 正 昭 和 53 年 の 宮 城 県 沖 地 震 等 の 被 害 状 況 を 受 け 昭 和 56 年 に 建 築 基 準 法 の 耐 震 関 係 規 定 が 見 直 されました( 昭 和 56 年 6 月 1 日 施 行 新 耐 震 基 準 ) その 後 発 生 した 阪 神 淡 路 大 震 災 において 昭 和 56 年 以 前 に 建 築 されたもの( 旧 基 準 による)について 被 害 が 大 きかったことがわかっています( 昭 和 57 年 以 降 の 建 築 物 では 大 破 及 び 中 小 破 の 被 害 があったものが 全 体 の 約 1/4であったのに 対 し 昭 和 56 年 以 前 に 建 築 したものでは 約 2/3に 達 しています ) 阪 神 淡 路 大 震 災 における 建 築 時 期 による 被 害 状 況 昭 和 56 年 以 前 軽 微 無 被 害 中 小 破 大 破 以 上 昭 和 57 年 以 降 ( 新 耐 震 ) 軽 微 無 被 害 中 小 破 大 破 以 上 0% 20% 40% 60% 80% 100% ( 出 典 : 平 成 7 年 阪 神 淡 路 大 震 災 建 築 震 災 調 査 委 員 会 の 中 間 報 告 ) (2) 住 宅 ア 建 築 時 期 別 の 住 宅 の 状 況 等 平 成 25 年 の 住 宅 土 地 統 計 調 査 によると 県 内 の 住 宅 総 数 は 783,000 戸 で あり 昭 和 55 年 以 前 に 建 築 された 住 宅 は 256,200 戸 で 全 体 の32.7%を 占 めてい ます( 表 1-5) 建 築 時 期 別 住 宅 戸 数 H25 S56 以 降 建 築 526,800 戸 67.3% ( 表 1-5) 建 築 時 期 別 住 宅 戸 数 ( 単 位 : 戸 ) 住 宅 総 数 H25 H20 H15 783,000 758,000 735,000 うち 昭 和 55 年 以 前 建 築 256,200 289,700 309,200 (32.7%) (38.2%) (42.1%) ~S25 45,800 51,200 58,400 S26~35 17,100 19,700 22,600 S36~45 60,200 70,700 78,800 S55 以 前 建 築 256,200 戸 32.7% S56 以 降 建 築 S55 以 前 建 築 S46~55 133,100 148,100 149,400 うち 昭 和 56 年 以 降 建 築 526,800 (67.3%) 468,300 (61.8%) 425,800 (57.9%) S56~H2 145,000 149,300 173,000 H3~12 187,200 194,100 212,700 H13~ 194,600 124,900 40,100 ( 出 典 :H15,H20 及 び H25 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) また 市 部 及 び 町 村 部 別 にみると 昭 和 55 年 以 前 に 建 築 された 住 宅 の 割 合 は 市 部 で31.3%であるのに 対 し 町 村 部 で38.7%と 高 くなっています( 表 1-6) - 15 -

第 1 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 実 施 に 関 する 目 標 ( 表 1-6) 市 部 町 村 部 別 住 宅 戸 数 ( 単 位 : 戸 ) 市 部 町 村 部 H25 H20 H15 H25 H20 H15 住 宅 総 数 633,490 602,630 504,960 149,510 155,370 230,040 うち 昭 和 55 年 以 前 建 築 うち 昭 和 56 年 以 降 建 築 198,300 (31.3%) 435,190 (68.7%) 建 築 時 期 別 住 宅 の 戸 数 ( 市 部 ) H25 S56 以 降 建 築 435,190 戸 68.7% 222,660 (36.9%) 379,970 (63.1%) 203,080 (40.2%) 301,880 (59.8%) 57,930 (38.7%) 91,580 (61.3%) 67,060 (43.2%) 88,310 (56.8%) 106,120 (46.1%) 123,920 (53.9%) ( 出 典 :H15,H20 及 び H25 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 注 ) 市 町 村 合 併 により 町 村 部 から 市 部 に 含 まれた 旧 町 村 もある 建 築 時 期 別 住 宅 の 戸 数 ( 町 村 部 ) H25 S56 以 降 建 築 91,580 戸 61.3% S55 以 前 建 築 198,300 戸 31.3% S56 以 降 建 築 S55 以 前 建 築 S55 以 前 建 築 57,930 戸 38.7% S56 以 降 建 築 S55 以 前 建 築 県 内 の 住 宅 を 建 て 方 別 にみると 全 体 の 約 3/4を 占 める 戸 建 ての 約 4 割 が 昭 和 55 年 以 前 に 建 築 されており 住 宅 総 数 に 対 する 割 合 は 約 29%を 占 めています また 長 屋 建 ては 昭 和 55 年 以 前 に 建 築 された 割 合 が 約 5 割 と 最 も 高 くなっています が 構 成 比 が 約 3%と 低 く 住 宅 総 数 に 対 する 割 合 は 約 2%と 低 くなっています 一 方 共 同 建 ては 住 宅 総 数 の 約 2 割 を 占 めていますが 比 較 的 新 しい 時 期 に 建 設 さ れたものが 多 いため 昭 和 55 年 以 前 に 建 築 された 割 合 は 約 9%となっており 住 宅 総 数 に 対 する 割 合 は 約 2%となっています( 表 1-7) 長 屋 建 て 22,500 戸 2.9% 建 て 方 別 戸 数 H25 共 同 建 て 166,000 戸 21.2% 戸 建 て 594,500 戸 75.9% 戸 建 て 長 屋 建 て 共 同 建 て ( 表 1-7) 建 て 方 別 建 築 時 期 別 住 宅 数 ( 単 位 : 戸 ) 戸 建 て 長 屋 建 て 共 同 建 て 計 住 宅 数 594,500 (575,000) 22,500 (27,100) 166,000 (155,900) 783,000 (758,000) 構 成 比 75.9% (75.8%) 2.9% (3.6%) 21.2% (20.6%) - うち 昭 和 55 年 以 前 建 築 戸 数 227,200 (254,800) 11,800 (16,400) 14,600 (16,900) 253,600 (288,100) 住 宅 数 に 対 する 割 合 38.2% (44.3%) 52.4% (60.5%) 8.8% (10.8%) 32.4% (38.0%) 注 ) 上 段 は H25 年 下 段 は H20 年 の 数 値 ( 出 典 :H20,H25 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) - 16 -

第 1 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 実 施 に 関 する 目 標 持 ち 家 は577,300 戸 あり 全 住 宅 に 占 める 割 合 は73.7%で そのうちの4 割 弱 が 昭 和 55 年 以 前 に 建 築 されています( 表 1-8) ( 表 1-8) 持 ち 家 の 建 築 時 期 別 住 宅 数 ( 単 位 : 戸 ) 持 ち 家 住 宅 戸 数 577,300 (549,100) 構 成 比 73.7% (72.4%) うち 昭 和 55 年 以 前 建 築 戸 数 県 では 既 存 木 造 住 宅 等 の 耐 震 化 を 推 進 するため 平 成 14 年 度 から 住 まいの 安 全 とうかい 防 止 対 策 事 業 ( 平 成 19 年 度 から 住 宅 建 築 物 耐 震 改 修 促 進 事 業 に 改 称 ) を 実 施 してきました 診 断 を 実 施 した 住 宅 は42,783 戸 ( 内 精 密 診 断 :14,354 戸 ) で そのうち2,119 戸 ( 約 15%)で 耐 震 補 強 を 行 っています( 表 1-9) 住 宅 戸 数 に 対 する 割 合 215,100 37.3% (238,100) (43.4%) 注 ) 上 段 は H25 年 下 段 は H20 年 の 数 値 ( 出 典 :H20,H25 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) ( 表 1-9) 耐 震 診 断 改 修 の 実 績 ( 単 位 : 戸 ) 区 分 H14~19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 合 計 住 宅 耐 震 診 断 29,846 3,898 2,407 1,405 2,308 1,407 884 628 42,783 耐 震 補 強 537 241 217 226 227 257 270 144 2,119 避 難 施 設 耐 震 診 断 60 67 38 74 47 37 33 38 394 特 定 既 存 耐 震 丌 適 格 建 築 物 耐 震 診 断 1 4 14 8 9 5 3 5 49 イ 住 宅 の 耐 震 化 の 現 状 新 耐 震 基 準 で 建 築 された 昭 和 56 年 以 降 の 住 宅 数 に 旧 耐 震 基 準 である 昭 和 55 年 以 前 に 建 築 された 住 宅 のうち 耐 震 性 を 有 するもの 及 び 既 に 耐 震 改 修 を 行 い 耐 震 性 を 有 し ているものを 加 えると607,000 戸 となり 県 内 における 住 宅 の 耐 震 化 率 は 現 状 ( 平 成 25 年 時 点 )で 約 78%と 推 計 されます( 表 1-10) 住 宅 における 耐 震 化 の 現 状 H25 176,000 戸 22.5% 耐 震 性 を 満 たすもの 607,000 戸 77.5% 耐 震 性 がないもの 又 はないと 推 測 されるもの 上 記 耐 震 診 断 実 績 は 簡 易 診 断 及 び 精 密 診 断 ( 一 般 診 断 法 )を 合 わせた 件 数 ( 表 1-10) 住 宅 における 耐 震 化 率 の 現 状 ( 単 位 : 戸 ) 住 宅 総 数 (a) 昭 和 56 年 に 建 築 基 準 法 の 耐 震 関 係 規 定 が 見 直 された( 新 耐 震 基 準 )ため 昭 和 56 年 以 前 と 昭 和 57 年 以 降 で 分 けることが 必 要 ですが 根 拠 としている 住 宅 土 地 統 計 調 査 が5 年 ごとに 実 施 されており 昭 和 55 年 と 昭 和 56 年 で 分 かれているため 住 宅 にあっては 便 宜 上 この 区 分 を 採 用 しています( 以 下 同 じ) - 17 - 耐 震 性 を 満 たすもの(b=d+f+g) 耐 震 化 率 (c=b/a) 昭 和 56 年 以 降 に 建 てられたもの(d) 昭 和 55 年 以 前 に 建 てられたもの(e) 既 に 耐 震 性 を 有 するもの 又 は 有 していると 推 測 されるもの(f) 耐 震 改 修 を 実 施 したことにより 耐 震 性 を 有 しているもの(g) 耐 震 性 がないもの 又 は ないと 推 測 されるもの(h) 783,000 (758,000) 607,000 (548,500) 77.5% (72.4%) 529,400 (469,900) 253,600 (288,100) 40,400 (46,600) 37,200 (32,000) 176,000 (209,500) 注 ) 上 段 は H25 年 下 段 は H20 年 の 数 値 ( 出 典 :H10,H15,H20 及 び H25 住 宅 土 地 統 計 調 査 から 推 計 )

第 1 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 実 施 に 関 する 目 標 また 同 様 に 持 ち 家 についてみると 昭 和 56 年 以 降 の 住 宅 数 に 旧 耐 震 基 準 である 昭 和 55 年 以 前 に 建 築 された 住 宅 のうち 耐 震 性 を 有 するもの 及 び 既 に 耐 震 改 修 を 行 い 耐 震 性 を 有 しているものを 加 えると420,600 戸 となり 持 ち 家 住 宅 の 耐 震 化 率 は 現 状 ( 平 成 25 年 時 点 )で 約 73%と 推 計 されます( 表 1-11) ( 表 1-11) 持 ち 家 における 耐 震 化 率 の 現 状 ( 単 位 : 戸 ) 持 ち 家 における 耐 震 化 の 現 状 H25 156,700 戸 27.1% 耐 震 性 を 満 たすもの 420,600 戸 72.9% 耐 震 性 がないもの 又 はないと 推 測 されるもの 持 ち 家 総 数 (a) 耐 震 性 を 満 たすもの(b=d+f+g) 耐 震 化 率 (c=b/a) 昭 和 56 年 以 降 に 建 てられたもの(d) 昭 和 55 年 以 前 に 建 てられたもの(e) 既 に 耐 震 性 を 有 するもの 又 は 有 していると 推 測 されるもの(f) 耐 震 改 修 を 実 施 したことにより 耐 震 性 を 有 しているもの(g) 耐 震 性 がないもの 又 はないと 推 測 されるもの(h) 577,300 (549,100) 420,600 (367,600) 72.9% (66.9%) 362,200 (311,000) 215,100 (238,100) 21,300 (24,700) 37,100 (31,900) 156,700 (181,500) 注 ) 上 段 は H25 年 下 段 は H20 年 の 数 値 ( 出 典 :H10,H15,H20 及 び H25 住 宅 土 地 統 計 調 査 から 推 計 ) (2) 特 定 既 存 耐 震 不 適 格 建 築 物 ア 多 数 の 者 が 利 用 する 建 築 物 の 耐 震 化 の 現 状 県 内 に 多 数 の 者 が 利 用 する 建 築 物 は7,507 棟 あります このうち 昭 和 56 年 以 前 に 建 築 されたもの2,452 棟 のうち 耐 震 性 を 有 するもの 又 は 耐 震 性 を 有 すると 推 測 されるもの1,679 棟 に 昭 和 57 年 以 降 に 建 築 されたもの5,055 棟 を 加 えた 6,734 棟 が 耐 震 性 を 有 すると 考 えられます 従 って 多 数 の 者 が 利 用 する 建 築 物 の 耐 震 化 率 は 現 状 ( 平 成 27 年 )で 約 90%と 推 計 されます( 表 1-12 1-13) ( 表 1-12) 多 数 の 者 が 利 用 する 建 築 物 における 耐 震 化 率 の 現 状 ( 単 位 : 棟 ) 多 数 の 者 が 利 用 する 建 築 物 総 数 (a) 耐 震 性 を 満 たすもの(b=d+f) 耐 震 化 率 (c=b/a) 昭 和 57 年 以 降 に 建 てられたもの(d) 昭 和 56 年 以 前 に 建 てられたもの(e) 耐 震 性 を 有 するもの 又 は 有 していると 推 測 されるもの(f) 耐 震 性 がないもの 又 は ないと 推 測 されるもの(g) 7,507 (7,415) 6,734 (6,194) 89.7% (83.5%) 5,055 (4,752) 2,452 (2,663) 1,679 (1,442) 773 (1,221) - 18 - 注 ) 上 段 は H27 年 下 段 は H23 年 の 数 値

第 1 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 実 施 に 関 する 目 標 ( 表 1-13) 多 数 の 者 が 利 用 する 建 築 物 の 耐 震 化 の 現 状 ( 詳 細 ) ( 単 位 : 棟 ) 多 数 の 者 が 利 用 する 建 築 物 の 区 分 具 体 的 な 用 途 Ⅰ 災 害 応 急 対 策 を 実 施 する 拠 点 と なる 建 築 物 事 務 所 ( 庁 舎 等 ) 保 健 所 等 公 益 的 な 施 設 Ⅱ 災 害 時 に 避 難 施 設 となる 建 築 物 学 校 ( 幼 稚 園 を 除 く) 体 育 館 Ⅲ 災 害 時 に 負 傷 者 等 の 対 応 を 行 う 拠 点 となる 建 築 物 病 院 診 療 所 Ⅳ 被 災 時 要 援 護 者 が 利 用 する 建 築 物 幼 稚 園 保 育 園 老 人 ホーム その 他 の 社 会 福 祉 施 設 Ⅴその 他 の 建 築 物 ホテル 旅 館 工 場 共 同 住 宅 ( 賃 貸 ) 等 合 計 平 成 18 年 における 棟 総 数 250 1,982 279 347 4,317 7,175 平 成 23 年 における 棟 総 数 286 2,012 292 428 4,397 7,415 平 成 27 年 における 棟 総 数 (a) 耐 震 性 を 満 たすもの (b=d+f) 291 1,939 291 482 4,504 7,507 260 1,872 245 438 3,919 6,734 耐 震 化 率 (c=b/a) 89.3% 96.5% 84.2% 90.9% 87.0% 89.7% 昭 和 57 年 以 降 に 建 築 された 棟 数 (d) 昭 和 56 年 以 前 に 建 築 された 棟 数 (e) 耐 震 性 を 有 するもの 又 は 有 していると 推 測 されるもの(f) 耐 震 性 がないもの 又 は ないと 推 測 されるもの(g) 180 1,009 202 386 3,278 5,055 111 930 89 96 1,226 2,452 80 863 43 52 641 1,679 31 67 46 44 585 773 イ 緊 急 輸 送 道 路 等 沿 道 建 築 物 の 現 状 平 成 26 年 度 県 内 を 通 過 する 国 道 153 号 線 全 線 の 調 査 結 果 を 用 いて 県 全 体 の 緊 急 輸 送 道 路 沿 道 の 耐 震 基 準 別 の 建 築 物 棟 数 の 推 計 を 行 いました 推 計 によると 法 第 5 条 第 3 項 第 3 号 の 規 定 により 本 計 画 で 定 める 道 路 に 敷 地 が 接 する 昭 和 56 年 以 前 に 建 築 された 緊 急 輸 送 道 路 等 沿 道 建 築 物 は 3,064 棟 あります これらには 平 成 18 年 の 法 改 正 前 は 耐 震 改 修 促 進 法 において 努 力 義 務 が 課 せられていなかった こと 等 から 耐 震 診 断 が 進 んでおらず 耐 震 性 が 確 認 されていない 建 築 物 が 多 く 存 在 しています( 表 1-14 表 1-15) ( 表 1-14) 国 道 153 号 線 調 査 結 果 に 基 づく 旧 耐 震 率 と 単 位 あたり 棟 数 都 市 計 画 用 途 路 線 延 長 旧 耐 震 新 耐 震 丌 明 合 計 単 位 あたり DID 旧 耐 震 率 区 域 地 域 (km) ( 棟 ) ( 棟 ) ( 棟 ) ( 棟 ) 棟 数 ( 棟 /km) 区 域 外 49.2 24 8 12 44 81.8% 0.9 指 定 外 外 44.2 21 36 3 60 40.0% 1.4 区 域 内 内 指 定 21.6 28 16 3 47 66.0% 2.2 14.3 75 53 36 164 67.7% 11.5 指 定 外 0.1 0 0 0 0-0.0 合 計 129.4 148 113 54 315 64.1% 2.3-19 -

第 1 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 実 施 に 関 する 目 標 ( 表 1-15) 県 全 体 の 推 計 国 道 153 号 全 線 の 単 位 当 たり 棟 数 旧 耐 震 率 で 推 計 都 市 計 画 区 域 DID 用 途 地 域 路 線 延 長 (km) 通 行 障 害 建 築 物 棟 数 旧 耐 震 ( 棟 ) 新 耐 震 ( 棟 ) 旧 耐 震 率 単 位 あたり 棟 数 ( 棟 /km) 区 域 外 外 指 定 外 1,197.4 1,070 875 195 81.8% 0.9 852.3 1,158 463 695 40.0% 1.4 区 域 内 内 221.2 481 317 164 66.0% 2.2 指 定 181.2 2,081 1,408 672 67.7% 11.5 指 定 外 11.4 0 0 0-0.0 合 計 2,486.5 4,789 3,064 1,725 - - DID 内 小 計 192.6 2,081 1,408 672 - - (3) 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 平 成 25 年 の 法 改 正 により 法 附 則 第 3 条 の 規 定 による 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 の 所 有 者 は 耐 震 診 断 を 行 い その 結 果 を 平 成 27 年 12 月 31 日 までに 所 管 行 政 庁 へ 報 告 す ることが 義 務 付 けられました 本 県 における 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 は 平 成 28 年 3 月 末 時 点 で99 棟 あります (4) 公 共 建 築 物 ( 県 有 施 設 ) 前 計 画 期 間 内 に 県 有 施 設 耐 震 化 整 備 プログラム( 平 成 19 年 策 定 )に 基 づく 主 要 施 設 1,233 棟 の 耐 震 化 が 完 了 し 県 有 施 設 全 体 の 耐 震 化 率 ( 床 面 積 ベース)が92.1%となりました 県 有 施 設 耐 震 化 整 備 プログラムに 基 づく 耐 震 化 の 現 状 H27 新 耐 震 基 準 耐 震 性 あり 626 棟 ( 割 増 未 了 ) 耐 震 改 修 完 了 410 棟 ( 割 増 済 ) 診 断 済 耐 震 性 あり (197 棟 ) 耐 震 改 修 完 了 診 断 済 耐 震 性 有 り 新 耐 震 基 準 耐 震 性 有 り - 20 -

第 1 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 実 施 に 関 する 目 標 3 住 宅 及 び 多 数 の 者 が 利 用 する 建 築 物 の 目 標 の 設 定 基 本 方 針 において 住 宅 の 耐 震 化 率 及 び 多 数 の 者 が 利 用 する 建 築 物 の 耐 震 化 率 につ いて 平 成 32 年 までに 少 なくとも95%とする ことを 目 標 としていますが 本 県 にお いて 想 定 される 地 震 の 規 模 被 害 の 状 況 及 び 現 状 の 耐 震 化 率 を 踏 まえ 平 成 32 年 におけ る 耐 震 化 率 の 目 標 を 以 下 のとおりとします ア 住 宅 については 耐 震 化 率 の 目 標 を90%とします イ 多 数 の 者 が 利 用 する 建 築 物 については 耐 震 化 率 の 目 標 を95%とします (1) 住 宅 ( 目 標 を 達 成 するために 耐 震 化 が 必 要 な 戸 数 ) 今 後 7 年 間 (H25 から)においても 建 築 物 の 老 朽 化 等 に 伴 う 建 替 えや 除 却 ( 以 下 建 替 え 等 という ) または 人 口 の 減 少 ( 世 帯 数 は 横 這 い)により 耐 震 性 を 満 たさ ない 建 築 物 が 減 ると 予 想 されるため 建 築 物 全 体 における 耐 震 化 率 は 向 上 します これまでと 同 じペースで 住 宅 の 建 替 え 等 が 推 移 すると 仮 定 し 平 成 32 年 時 点 の 目 標 である 90%を 達 成 するために 耐 震 化 が 必 要 な 住 宅 の 戸 数 を 算 出 します ( 戸 ) 1,000,000 900,000 800,000 700,000 600,000 500,000 400,000 300,000 200,000 100,000 0 235,600 戸 499,400 戸 平 成 32 年 までに 耐 震 化 が 必 要 な 住 宅 の 戸 数 68% 72% 78% 90% 209,500 戸 548,500 戸 176,000 戸 607,000 戸 78,200 戸 665,900 戸 平 成 15 年 平 成 20 年 平 成 25 年 平 成 32 年 39,600 戸 の 耐 震 化 耐 震 性 が 丌 十 分 なもの 耐 震 性 を 満 たすもの - 21 -

第 1 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 実 施 に 関 する 目 標 (2) 多 数 の 者 が 利 用 する 建 築 物 ( 目 標 を 達 成 するために 耐 震 化 が 必 要 な 棟 数 ) また 住 宅 と 同 様 に 多 数 の 者 が 利 用 する 建 築 物 においても これまでと 同 じペース で 建 替 え 等 が 推 移 すると 仮 定 し 平 成 32 年 までの 5 年 間 に 耐 震 化 が 必 要 な 棟 数 を 算 出 します ( 棟 ) 平 成 32 年 までに 耐 震 化 が 必 要 な 多 数 の 者 が 利 用 する 建 築 物 の 棟 数 10,000 9,000 8,000 7,000 6,000 5,000 4,000 3,000 2,000 1,000 0 75% 84% 90% 95% 1,771 棟 5,404 棟 1,221 棟 6,194 棟 773 棟 381 棟 6,734 棟 7,023 棟 平 成 18 年 平 成 23 年 平 成 27 年 平 成 32 年 215 棟 の 耐 震 化 耐 震 性 が 丌 十 分 なもの 耐 震 性 を 満 たすもの 多 数 の 者 が 利 用 する 建 築 物 は 前 計 画 期 間 内 において 公 共 建 築 物 の 耐 震 化 が 進 捗 し たことにより 耐 震 化 率 が 上 昇 しました 今 後 更 なる 安 全 安 心 の 確 保 のため 各 施 設 の 主 管 関 係 部 局 と 連 携 し 耐 震 化 を 促 進 するとともに 子 供 たちが 利 用 する 施 設 である 学 校 等 ( 小 中 学 校 高 校 幼 稚 園 保 育 所 )については 平 成 32 年 における 耐 震 化 率 の 目 標 を 定 め 重 点 的 に 耐 震 化 を 進 めるものとします また ホテル 旅 館 や 災 害 時 に 負 傷 者 等 の 対 応 を 行 う 災 害 拠 点 病 院 等 の 耐 震 化 の 啓 発 や 促 進 を 行 うものとします ア 子 供 たちが 利 用 する 施 設 である 学 校 等 については 耐 震 化 率 の 目 標 を100% とします 4 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 の 目 標 の 設 定 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 は 震 災 による 倒 壊 被 害 が 甚 大 になる 恐 れがあるため 今 後 5 年 間 重 点 的 に 耐 震 化 を 促 進 し 耐 震 化 を 完 了 させるものとします - 22 -

第 1 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 実 施 に 関 する 目 標 5 公 共 建 築 物 の 耐 震 化 の 目 標 県 及 び 市 町 村 が 所 有 する 公 共 建 築 物 の 耐 震 化 については 利 用 者 の 安 全 確 保 に 加 え 災 害 時 に 被 害 情 報 の 収 集 や 災 害 対 策 指 示 避 難 場 所 等 として 活 用 災 害 による 負 傷 者 の 治 療 が 行 われるなど 応 急 活 動 の 拠 点 として 活 用 されています このため 防 災 対 策 上 の 観 点 から 耐 震 化 を 計 画 的 に 進 める 必 要 があります 公 共 建 築 物 のうち 県 有 施 設 にあっては 以 下 の 考 え 方 に 沿 って 耐 震 化 を 推 進 します また 市 町 村 有 施 設 については 災 害 時 の 重 要 性 に 鑑 み 県 に 従 じ 耐 震 化 の 目 標 設 定 や 整 備 プログラムの 策 定 に 努 めるものとします (1) 県 有 施 設 の 耐 震 化 の 基 本 方 針 県 有 施 設 においては 災 害 時 に 拠 点 となる 施 設 及 び 多 数 の 者 が 利 用 する 建 築 物 ( 以 下 災 害 拠 点 施 設 等 という )の 耐 震 化 を 優 先 して 行 い その 後 は 対 象 施 設 を 他 の 県 有 施 設 に 拡 大 するものとします また 県 民 の 居 住 施 設 となる 県 営 住 宅 についても 耐 震 化 を 進 めるものとします 構 造 体 の 耐 震 化 を 優 先 して 行 い 次 いで 非 構 造 部 材 や 建 築 設 備 等 の 耐 震 対 策 を 行 うものとします ア 県 有 施 設 の 耐 震 化 の 目 標 平 成 19 年 度 に 策 定 した 県 有 施 設 耐 震 化 整 備 プログラムに 基 づき 県 有 施 設 ( 県 営 住 宅 を 除 く 以 下 同 じ )のうち 昭 和 56 年 以 前 に 建 築 された 災 害 拠 点 施 設 等 の 607 棟 は 平 成 27 年 度 までに 耐 震 化 が 完 了 しています 引 き 続 き 関 係 部 局 と 連 携 し 計 画 的 に 耐 震 化 を 進 めるとともに 今 後 更 なる 安 全 安 心 の 確 保 のため 災 害 拠 点 施 設 としての 業 務 継 続 のための 耐 震 性 能 の 向 上 つり 天 井 の 脱 落 防 止 及 び 災 害 拠 点 施 設 等 以 外 の 県 有 施 設 の 耐 震 化 を 推 進 します (ア) 耐 震 化 を 推 進 するための 整 備 プログラムの 策 定 県 有 施 設 の 耐 震 化 を 計 画 的 に 進 めるため (1)の 基 本 方 針 に 沿 って 第 二 期 県 有 施 設 耐 震 化 整 備 プログラム を 別 途 策 定 し 平 成 32 年 までの 耐 震 化 の 対 象 を 具 体 的 に 定 めるものとします (イ) 耐 震 診 断 結 果 の 公 表 等 県 有 施 設 にあっては 耐 震 化 の 状 況 を 別 途 県 のホームページ 等 で 公 表 すること とします ( 除 却 等 を 含 む) イ 県 営 住 宅 の 耐 震 化 の 目 標 県 営 住 宅 の 平 成 27 年 度 末 における 耐 震 化 率 は99.8%です 耐 震 化 未 完 了 の3 棟 に ついて できるだけ 速 やかに 用 途 廃 止 し 除 却 します 今 後 は 居 住 者 のさらなる 安 全 確 保 をめざし 非 構 造 部 材 の 耐 震 対 策 やエレベータ の 改 修 を 進 めていきます - 23 -

第 2 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 促 進 を 図 るための 施 策 第 2 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 促 進 を 図 るための 施 策 1 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 に 係 る 基 本 的 な 取 組 み 方 針 耐 震 化 を 推 進 するためには 住 宅 や 建 築 物 の 所 有 者 ( 以 下 所 有 者 という )が 地 域 防 災 対 策 を 自 らの 問 題 地 域 の 問 題 として 意 識 して 取 り 組 むことが 丌 可 欠 です 県 は こうした 所 有 者 の 取 り 組 みをできる 限 り 支 援 する 観 点 から 所 有 者 にとって 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 を 行 いやすい 環 境 の 整 備 や 負 担 軽 減 のための 制 度 の 構 築 などの 必 要 な 施 策 を 講 じるものとします (1) 耐 震 化 の 推 進 のための 役 割 分 担 ( 図 2-1) ア 住 宅 や 建 築 物 の 所 有 者 現 在 コストの 問 題 のほか 後 継 者 がいない 等 の 理 由 により 耐 震 診 断 や 耐 震 改 修 は 進 んでいない 状 況 にあります また 県 内 においては 大 きな 住 宅 が 多 く 補 強 工 事 の 負 担 感 が 大 きい 又 は 優 先 順 位 が 低 いといった 課 題 があります 住 宅 建 築 物 の 耐 震 化 を 進 めるためには 所 有 者 が 住 宅 や 建 築 物 の 耐 震 化 や 防 災 対 策 を 自 らの 問 題 又 は 地 域 の 問 題 としてとらえ 自 助 努 力 により 取 り 組 むことが 必 要 丌 可 欠 です 耐 震 診 断 や 耐 震 改 修 を 積 極 的 に 行 うことのほか 地 震 保 険 料 の 割 引 制 度 や 耐 震 改 修 促 進 税 制 の 活 用 等 も 考 えられます イ 建 築 関 係 団 体 等 建 築 団 体 やNPOにあっては 県 民 が 自 ら 耐 震 化 を 行 う 際 専 門 家 としての 立 場 から 適 切 なアドバイスを 行 うとともに 行 政 と 連 携 を 図 り 耐 震 化 の 推 進 を 技 術 的 な 側 面 からサポートすることが 必 要 です ウ 市 町 村 市 町 村 においては 最 も 身 近 な 地 方 公 共 団 体 として 地 域 の 実 状 に 応 じて 所 有 者 を 支 援 することが 必 要 です エ 県 県 は 所 有 者 の 取 組 みをできる 限 り 支 援 する 観 点 から 所 有 者 にとって 耐 震 診 断 や 耐 震 改 修 を 行 いやすい 環 境 を 整 え 負 担 軽 減 のための 支 援 策 の 構 築 など 必 要 な 施 策 を 市 町 村 や 関 係 団 体 等 と 連 携 しながら 実 施 するものとします - 24 -

第 2 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 促 進 を 図 るための 施 策 ( 図 2-1) 耐 震 化 の 推 進 のための 役 割 分 担 県 民 自 治 会 等 自 助 耐 震 化 の 主 役 は 県 民 自 らの 生 命 財 産 は 自 ら 守 る 支 援 建 築 関 係 団 体 ( 建 築 設 計 団 体 住 宅 供 給 公 社 等 ) N P O 市 町 村 県 身 近 な 地 方 公 共 団 体 として 住 民 を 支 援 行 政 県 民 及 び 市 町 村 を 支 援 国 法 や 制 度 などの 整 備 ( 補 助 制 度 ) 2 住 宅 等 の 耐 震 性 に 関 する 県 民 の 意 識 平 成 27 年 12 月 実 施 住 まいに 関 する 県 民 アンケート 調 査 対 象 長 野 県 内 に 住 む 満 20 歳 以 上 の 男 女 個 人 調 査 対 象 者 数 2,000 人 抽 出 方 法 層 化 2 段 無 作 為 抽 出 法 調 査 方 法 郵 送 調 査 時 点 平 成 27 年 12 月 8 日 ~ 平 成 27 年 12 月 22 日 調 査 地 点 19 市 23 町 35 村 の 計 200 地 点 (1 地 区 各 10 人 ) 平 成 27 年 12 月 に 県 が 実 施 した 住 まいに 関 する 県 民 アンケート の 速 報 結 果 によると 住 宅 の 地 震 に 対 する 安 全 性 ( 耐 震 性 )についてどう 考 えているかを 聞 いたところ 耐 震 性 はある(または あると 思 う) が39.1%と 最 も 多 くなりました また 耐 震 性 は 丌 足 している(または 丌 足 していると 思 う) が29.3%となりました( 表 2-1) ( 表 2-1) 県 民 アンケートの 結 果 ( 住 宅 の 地 震 に 対 する 安 全 性 ( 耐 震 性 )) 回 答 数 割 合 1 耐 震 性 はある(または あると 思 う) 386 人 39.1% 2 耐 震 性 は 丌 足 している(または 丌 足 していると 思 う) 289 人 29.3% 3 関 心 はあるが 耐 震 性 があるかどうか 分 らない 273 人 27.7% 4 特 に 関 心 がない 15 人 1.5% 5 その 他 5 人 0.5% 無 回 答 18 人 1.8% - 25 -

第 2 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 促 進 を 図 るための 施 策 耐 震 性 が 丌 足 していると 分 かった 場 合 の 対 策 について 尋 ねたところ 特 に 住 宅 の 補 強 は しないが 本 棚 家 具 などの 転 倒 防 止 対 策 は 行 いたい が31.5%と 最 も 高 くなりました 次 いで 倒 壊 せず 避 難 ができる 程 度 に 住 宅 を 補 強 したい が28.0%となっています ( 表 2-2) ( 表 2-2) 県 民 アンケートの 結 果 ( 耐 震 性 の 対 策 ) 回 答 数 割 合 1 全 く 壊 れないように 住 宅 を 補 強 したい 168 人 17.0% 2 倒 壊 せず 避 難 ができる 程 度 に 住 宅 を 補 強 したい 276 人 28.0% 3 特 に 住 宅 の 補 強 はしないが 耐 震 シェルター( 耐 震 ベッド) を 設 置 することで 少 なくとも 就 寝 時 の 安 全 は 確 保 したい 4 特 に 住 宅 の 補 強 はしないが 本 棚 家 具 などの 転 倒 防 止 対 策 は 行 いたい 5 現 在 の 住 宅 の 対 策 をとるのではなく 建 替 えや 別 の 住 宅 への 住 替 えをしたい 26 人 2.6% 311 人 31.5% 75 人 7.6% 6 特 に 対 策 をとらない 96 人 9.7% 7 その 他 17 人 1.7% 無 回 答 17 人 1.7% 耐 震 性 の 対 策 で 3~6を 選 んだ 方 に 理 由 を 尋 ねたところ 資 金 に 余 裕 がないから が 52.4%と 最 も 多 く 次 いで 住 宅 の 後 継 者 がおらず お 金 をかける 気 がないから 10.2% 借 家 だから 10.2%と 続 いています( 表 2-3) ( 表 2-3) 県 民 アンケートの 結 果 ( 補 強 しない 理 由 ) 回 答 者 数 割 合 1 資 金 に 余 裕 がないから 266 人 52.4% 2 どの 業 者 に 依 頼 すればよいか 分 からないから 3 人 0.6% 3 居 住 性 や 使 い 勝 手 が 悪 くなりそうだから 13 人 2.6% 4 住 み 続 けながらの 工 事 は 大 変 そうだから 41 人 8.1% 5 自 分 が 住 んでいる 間 には 大 地 震 は 来 ないと 思 うから 18 人 3.5% 6 住 宅 の 後 継 者 がおらず お 金 をかける 気 がないから 52 人 10.2% 7 借 家 だから 52 人 10.2% 8 その 他 29 人 5.7% 無 回 答 34 人 6.7% - 26 -

第 2 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 促 進 を 図 るための 施 策 以 上 のアンケート 結 果 から 県 民 意 識 として 次 のことがわかります (1) 約 3 割 の 方 が 住 宅 の 耐 震 性 が 丌 足 していると 感 じています (2) 住 宅 の 補 強 はしないが 本 棚 家 具 などの 転 倒 防 止 対 策 は 行 いたいと 考 え ている 方 が 最 も 多 く 次 いで 倒 壊 せず 避 難 ができる 程 度 に 住 宅 を 補 強 した いと 考 えている 方 となっています (3) 耐 震 補 強 を 行 わない 理 由 として 資 金 的 な 理 由 により 実 施 できない 方 が 最 も 多 く 次 いで 後 継 者 がいないためお 金 をかける 気 がないからとなってい ます これらの 結 果 から 耐 震 診 断 や 耐 震 改 修 を 促 進 するためには 県 民 が 安 心 して 改 修 を 行 うことができる 体 制 の 整 備 を 引 き 続 き 行 っていくことが 必 要 です - 27 -

第 2 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 促 進 を 図 るための 施 策 3 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 促 進 を 図 るための 支 援 策 (1) 補 助 事 業 等 の 実 施 ( 平 成 28 年 度 現 在 ) ア 住 宅 に 関 する 支 援 県 においては 住 宅 建 築 物 の 耐 震 化 を 促 進 するため 平 成 14 年 度 から すまいの 安 全 とうかい 防 止 対 策 事 業 ( 平 成 19 年 度 から 住 宅 建 築 物 耐 震 改 修 促 進 事 業 に 改 称 )( 補 助 事 業 )を 実 施 してきました 県 内 の 全 ての 市 町 村 において 事 業 が 実 施 され どの 地 域 においても 所 有 者 が 耐 震 化 に 関 する 支 援 策 を 受 けることができるよう 市 町 村 と 連 携 しながら 昭 和 56 年 以 前 の 住 宅 について 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 等 に 対 し 引 き 続 き 支 援 していきます また 耐 震 以 外 の 支 援 制 度 ( 一 般 リフォーム 等 )と 組 みあ わせるなど 使 い 勝 手 の 向 上 と 費 用 負 担 の 低 減 を 工 夫 していきます さらに 住 宅 の 中 でも 古 民 家 は 地 域 の 原 風 景 を 構 成 する 重 要 な 要 素 ですが 外 観 を 生 かした 耐 震 補 強 工 法 が 普 及 していないこともあり 伝 統 構 法 等 の 比 較 的 高 額 な 耐 震 設 計 に 対 しても 支 援 をしていきます( 表 2-4) ( 表 2-4) 事 業 の 概 要 区 分 耐 震 診 断 耐 震 設 計 耐 震 改 修 対 象 建 築 物 助 成 内 容 補 助 対 象 経 費 補 助 率 昭 和 56 年 以 前 の 住 宅 昭 和 56 年 以 前 の 住 宅 木 造 戸 建 木 造 戸 建 以 外 木 造 戸 建 市 町 村 が 実 施 する 耐 震 診 断 士 の 派 遣 に 要 する 経 費 に 助 成 耐 震 診 断 に 要 する 経 費 に 助 成 耐 震 設 計 に 要 する 経 費 に 助 成 昭 和 56 年 以 前 の 住 宅 耐 震 改 修 工 事 に 要 する 経 費 に 助 成 6.4 万 円 / 戸 13.4 万 円 / 戸 30 万 円 / 戸 120 万 円 / 戸 国 :1/2 県 :1/4 市 町 村 :1/4 国 :1/3 県 :1/6 市 町 村 :1/6 所 有 者 :1/3 国 :1/3 県 :1/6 市 町 村 :1/6 所 有 者 :1/3 国 :11.50% 県 :19.25% 市 町 村 :19.25% 所 有 者 :1/2 耐 震 改 修 ( 補 強 )の 補 助 対 象 経 費 の 額 が 異 なる 市 町 村 があります 住 宅 の 耐 震 改 修 を 行 いやすくするためには 低 コストかつ 簡 易 な 工 法 などが 求 めら れており 県 は 新 たに 開 発 された 耐 震 補 強 工 法 ( 耐 震 金 物 ) 等 に 関 し 長 野 県 建 築 物 構 造 専 門 委 員 会 ( 旧 : 長 野 県 既 存 木 造 住 宅 耐 震 化 評 価 委 員 会 ) による 評 価 を 引 き 続 き 実 施 していきます また 評 価 結 果 については 県 のホームページで 公 表 していきます ( 表 2-5) ( 表 2-5) これまでに 評 価 された 耐 震 補 強 工 法 等 (H27.12.31 現 在 ) 35 件 - 28 -

第 2 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 促 進 を 図 るための 施 策 イ 特 定 既 存 耐 震 不 適 格 建 築 物 等 に 関 する 支 援 住 宅 に 加 え 特 定 既 存 耐 震 丌 適 格 建 築 物 の 耐 震 化 を 促 進 するため 平 成 19 年 度 から 耐 震 診 断 に 対 する 支 援 を 実 施 してきました 今 後 も 引 き 続 き 市 町 村 と 連 携 しながら 耐 震 診 断 に 対 して 支 援 をしていきます( 表 2-6) ( 表 2-6) 事 業 の 概 要 区 分 耐 震 診 断 緊 急 輸 送 道 路 等 沿 道 建 築 物 実 態 調 査 補 助 事 業 対 象 建 築 物 特 定 既 存 耐 震 丌 適 格 建 築 物 - 助 成 内 容 補 助 対 象 経 費 補 助 率 耐 震 診 断 に 要 する 経 費 ( 設 計 図 書 の 復 元 第 三 者 機 関 の 判 定 等 に 要 する 経 費 を 含 む )に 助 成 1.03~2.06 千 円 /m2 ( 設 計 図 書 の 復 元 第 三 者 機 関 の 判 定 等 を 行 う 場 合 は1,540 千 円 を 加 算 ) 国 :1/3 県 :1/6 市 町 村 :1/6 所 有 者 :1/3 緊 急 輸 送 道 路 等 沿 道 建 築 物 の 実 態 調 査 に 要 する 経 費 に 助 成 調 査 に 要 する 経 費 国 :1/2 県 :1/4 市 町 村 :1/4 ウ 避 難 施 設 に 関 する 支 援 地 震 時 に 避 難 施 設 となる 建 築 物 の 耐 震 化 に 対 し 支 援 していきます ( 表 2-7) ( 表 2-7) 事 業 の 概 要 区 分 耐 震 診 断 耐 震 補 強 対 象 建 築 物 昭 和 56 年 以 前 の 避 難 施 設 昭 和 56 年 以 前 の 避 難 施 設 助 成 内 容 市 町 村 が 実 施 する 耐 震 診 断 士 の 派 遣 に 要 する 経 費 に 助 成 耐 震 補 強 工 事 に 要 する 経 費 に 助 成 補 助 対 象 経 費 補 助 率 1 千 円 /m2 50,300 円 /m2 国 :1/3 県 :1/3 市 町 村 :1/3 国 :1/3 県 :1/6 市 町 村 :1/6 所 有 者 :1/3-29 -

第 2 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 促 進 を 図 るための 施 策 エ 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 に 関 する 支 援 平 成 25 年 の 法 改 正 により 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 の 所 有 者 は 耐 震 診 断 を 行 い 平 成 27 年 12 月 31 日 までにその 結 果 を 所 管 行 政 庁 に 報 告 することが 義 務 付 けられ ました 報 告 期 限 が 過 ぎ 今 後 は 耐 震 改 修 に 対 する 支 援 をしていきます( 大 規 模 建 築 物 等 耐 震 改 修 緊 急 促 進 事 業 )( 表 2-8) ( 表 2-8) 事 業 の 概 要 区 分 対 象 建 築 物 助 成 内 容 補 助 対 象 経 費 補 助 率 耐 震 改 修 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 耐 震 改 修 に 要 する 経 費 に 助 成 50,300 円 /m2 国 : 1/3 県 : 5.75% 市 町 村 : 5.75% 所 有 者 : 55.2% 耐 震 対 策 緊 急 促 進 事 業 による 国 単 独 の 上 乗 せ 補 助 を 含 む 4 安 心 して 耐 震 改 修 を 行 うことができるようにするための 環 境 整 備 近 年 リフォーム 工 事 契 約 に 伴 う 消 費 者 被 害 が 社 会 問 題 化 しており 所 有 者 が 安 心 して 耐 震 改 修 を 実 施 することができる 環 境 の 整 備 が 重 要 となります (1) 所 有 者 が 耐 震 改 修 等 を 行 いやすい 環 境 の 整 備 住 宅 にあっては 啓 発 パンフレットの 配 布 や 広 報 紙 の 活 用 により 耐 震 化 の 必 要 性 に ついて 周 知 を 図 ります また 耐 震 改 修 の 実 例 集 耐 震 改 修 工 法 に 関 する 資 料 等 により 住 民 に 対 して 情 報 提 供 を 行 います (2) 耐 震 改 修 等 に 関 する 相 談 窓 口 の 設 置 法 を 所 管 する 行 政 庁 の 建 築 担 当 課 に 加 え 全 市 町 村 に 設 けている 耐 震 改 修 相 談 窓 口 において 耐 震 改 修 等 に 関 する 相 談 に 引 き 続 き 対 応 していきます (3) 専 門 家 の 育 成 住 宅 建 築 物 耐 震 改 修 促 進 事 業 の 実 施 に 際 し 耐 震 診 断 等 に 関 する 知 識 技 術 を 修 得 するための 長 野 県 木 造 住 宅 耐 震 診 断 士 養 成 講 習 会 等 を 実 施 し 受 講 修 了 者 を 名 簿 に 登 録 して 耐 震 診 断 等 の 業 務 を 行 っており 登 録 簿 の 閲 覧 や 紹 介 などを 行 っていきます また 診 断 等 で 所 有 者 と 接 する 際 には 登 録 証 を 提 示 するなど 所 有 者 に 安 心 を 不 える ことを 心 がけて 実 施 します( 表 2-9) ( 表 2-9) 長 野 県 木 造 住 宅 耐 震 診 断 士 の 登 録 数 (H27.12.31 現 在 ) 2,153 名 - 30 -

第 2 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 促 進 を 図 るための 施 策 5 地 震 時 の 建 築 物 の 総 合 的 な 安 全 対 策 に 関 する 事 業 の 概 要 建 築 物 の 耐 震 化 のほか 次 の 事 項 を 含 めた 総 合 的 な 安 全 対 策 を 推 進 します (1) ブロック 塀 等 の 転 倒 防 止 対 策 地 震 時 ブロック 塀 や 擁 壁 が 転 倒 するとその 下 敷 きになり 死 傷 者 が 発 生 します 今 後 も 建 築 物 防 災 週 間 等 の 機 会 をとおし 通 学 路 等 を 中 心 に 危 険 個 所 の 点 検 指 導 を 進 めま す また 地 域 住 民 が 自 ら 地 域 内 の 危 険 個 所 の 点 検 を 行 う 活 動 を 支 援 します (2) 非 構 造 部 材 の 耐 震 対 策 近 年 の 大 地 震 や 東 北 地 方 太 平 洋 沖 地 震 では 体 育 館 等 において 天 井 材 の 落 下 が 見 られ ました 地 震 による 被 害 は 柱 や 梁 といった 建 築 物 の 構 造 体 のみでなく 窓 ガラスや 天 井 外 壁 などの 非 構 造 部 材 の 落 下 による 被 害 を 防 止 する 必 要 があります 今 後 も 定 期 報 告 制 度 などを 通 じて 非 構 造 部 材 の 耐 震 対 策 について 指 導 助 言 を 進 めていきます (3) エレベーターの 閉 じこめ 防 止 対 策 等 平 成 17 年 7 月 に 発 生 した 千 葉 県 北 西 部 地 震 では 首 都 圏 の 多 くのエレベーターが 緊 急 停 止 し 多 くの 方 が 中 に 閉 じこめられる 事 例 が 発 生 しました また 東 北 地 方 太 平 洋 沖 地 震 においては エレベータ-の 釣 合 おもりの 脱 落 やレールの 変 形 する 事 案 が 多 数 発 生 しました 通 常 時 の 維 持 管 理 体 制 のほか P 波 感 知 型 地 震 時 管 制 運 転 装 置 の 設 置 釣 合 おもりの 脱 落 防 止 などの 対 策 を 講 じるよう 定 期 調 査 報 告 の 機 会 を 捉 えて 指 導 助 言 を 行 います (4) エスカレーターの 脱 落 防 止 対 策 東 北 地 方 太 平 洋 沖 地 震 及 びその 余 震 において ショッピングセンターに 設 置 されてい たエスカレーターが 落 下 するという 被 害 が 複 数 発 生 しました 既 設 のエスカレーターに ついては 十 分 なかかり 代 を 設 けるなどの 対 策 を 講 じるよう 定 期 調 査 報 告 の 機 会 を 捉 え て 指 導 助 言 を 行 います (5) その 他 建 築 設 備 の 耐 震 対 策 大 地 震 時 に 建 築 物 がその 機 能 を 発 揮 するためには 建 築 物 が 倒 壊 しないだけではなく 建 築 設 備 の 耐 震 対 策 も 重 要 です 給 湯 設 備 の 転 倒 防 止 対 策 や 配 管 等 の 設 備 の 落 下 対 策 な ど 建 築 設 備 の 耐 震 対 策 を 周 知 促 進 します - 31 -

第 2 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 促 進 を 図 るための 施 策 6 地 震 発 生 時 に 通 行 を 確 保 すべき 道 路 法 第 5 条 第 3 項 第 3 号 に 基 づき 建 築 物 の 倒 壊 により 緊 急 車 両 の 通 行 や 住 民 の 避 難 の 妨 げになるおそれのある 道 路 として 長 野 県 地 域 防 災 計 画 に 定 められた 緊 急 輸 送 路 (1 次 2 次 )を 指 定 し その 沿 道 建 築 物 の 耐 震 化 を 推 進 することとします また 法 第 5 条 第 3 項 第 2 号 に 基 づく 耐 震 診 断 を 義 務 付 ける 道 路 の 指 定 については 沿 道 建 築 物 の 実 態 調 査 等 を 基 に 市 町 村 や 関 係 部 局 と 調 整 のうえ 指 定 に 向 けた 検 討 を 行 い ます( 表 2-10) ( 表 2-10) 地 震 時 に 通 行 を 確 保 すべき 道 路 として 指 定 する 道 路 地 震 時 に 通 行 を 確 保 すべき 道 路 として 指 定 する 道 路 ( 法 第 5 条 第 3 項 第 3 号 ) 総 延 長 (km) 長 野 県 地 域 防 災 計 画 に 定 める 緊 急 輸 送 路 (1 次 2 次 ) 約 2,486.5km 7 特 定 優 良 賃 貸 住 宅 等 の 空 家 の 活 用 法 第 5 条 第 3 項 第 4 号 に 基 づき 住 宅 の 所 有 者 等 が 耐 震 改 修 を 行 う 際 に 仮 住 居 の 確 保 が 必 要 となる 場 合 特 定 優 良 賃 貸 住 宅 や 特 定 公 共 賃 貸 住 宅 ( 地 域 特 別 賃 貸 住 宅 を 含 む )を 仮 住 居 として 活 用 できるものとします( 表 2-11) ( 表 2-11) 特 定 優 良 賃 貸 住 宅 等 の 戸 数 (H27.3.31 現 在 ) ( 単 位 : 戸 ) 特 定 優 良 賃 貸 住 宅 等 1,276 8 長 野 県 住 宅 供 給 公 社 による 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 法 第 5 条 第 3 項 第 5 号 に 基 づき 長 野 県 住 宅 供 給 公 社 は 民 間 事 業 者 を 補 完 する 立 場 で 住 宅 等 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 に 関 する 支 援 を 行 うこととします 9 地 震 に 伴 う 崖 崩 れ 等 による 建 築 物 の 被 害 の 軽 減 対 策 地 震 に 伴 う 崖 崩 れ 等 による 建 築 物 の 被 害 を 軽 減 するため がけ 地 近 接 等 危 険 住 宅 移 転 事 業 等 を 活 用 し 耐 震 化 を 推 進 します( 表 2-12) ( 表 2-12) 事 業 の 概 要 危 険 住 宅 の 移 転 等 除 却 新 築 移 転 先 の 土 地 の 購 入 等 区 分 事 業 名 概 要 除 却 補 助 利 子 補 給 がけ 地 近 接 等 危 険 住 宅 移 転 事 業 危 険 住 宅 を 除 却 し 安 全 な 住 宅 の 建 て 替 えの 促 進 補 助 率 国 県 市 町 村 1/2 1/4 1/4-32 -

第 3 建 築 物 の 地 震 に 対 する 安 全 性 の 向 上 に 関 する 啓 発 及 び 知 識 の 普 及 第 3 建 築 物 の 地 震 に 対 する 安 全 性 の 向 上 に 関 する 啓 発 及 び 知 識 の 普 及 県 市 町 村 建 築 団 体 と 連 携 し 耐 震 対 策 への 意 識 啓 発 と 耐 震 化 の 必 要 性 について 理 解 を 深 めるよう 住 宅 建 築 物 の 所 有 者 への 啓 発 の 強 化 を 行 うものとします 1 地 震 ハザードマップの 作 成 及 び 公 表 所 有 者 が 耐 震 化 を 自 らの 問 題 又 は 地 域 の 問 題 としてとらえ 住 宅 や 建 築 物 の 耐 震 化 又 は 地 域 の 耐 震 化 に 関 する 取 り 組 みに 活 用 することができるよう 今 後 県 又 は 市 町 村 におい て 地 震 に 関 するハザードマップを 作 成 し ホームページ 等 で 公 表 していくこととします 2 相 談 体 制 の 整 備 及 び 情 報 提 供 の 充 実 県 の 地 方 事 務 所 建 築 担 当 課 及 び 全 市 町 村 に 設 置 されている 相 談 窓 口 において 住 宅 等 の 所 有 者 に 対 し 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 に 関 する 相 談 や 耐 震 改 修 工 法 専 門 家 の 紹 介 等 の 情 報 提 供 を 行 います また チラシの 配 布 や 広 報 誌 パンフレット ポスター ホームページや 新 聞 テレビ 等 あらゆる 機 会 を 通 じ 耐 震 化 に 関 する 情 報 を 発 信 していきます 3 パンフレットの 作 成 及 び 配 布 並 びにセミナー 講 習 会 の 開 催 耐 震 診 断 や 耐 震 改 修 に 対 する 補 助 事 業 や 改 修 事 例 等 を 含 めた 各 種 パンフレットを 作 成 配 布 し 耐 震 化 に 関 する 啓 発 を 改 めて 行 います また 市 町 村 と 連 携 し 自 治 会 等 の 求 めに 応 じて 現 地 に 出 向 き 耐 震 化 の 必 要 性 や 支 援 策 などを 直 接 住 民 に 対 し 説 明 するなどの 出 前 講 座 を 行 うと 伴 に 住 民 に 身 近 な 地 区 公 民 館 などでも 出 張 講 座 を 実 施 します( 表 3-1) ( 表 3-1)これまでの 出 前 講 座 の 事 例 実 施 先 概 要 学 校 自 治 会 等 耐 震 化 の 必 要 性 地 震 防 災 対 策 制 度 の 説 明 等 4 リフォームにあわせた 耐 震 改 修 の 誘 導 内 外 装 の 改 修 やキッチンの 更 新 バリアフリー 工 事 等 のリフォーム 工 事 に 併 せて 耐 震 改 修 を 行 うことは 費 用 や 施 工 面 で 効 率 的 であることから リフォーム 工 事 に 併 せた 耐 震 改 修 を 誘 導 します 広 報 や 民 間 事 業 者 等 の 行 う 住 宅 関 連 フェアや 市 町 村 のリフォーム 工 事 への 補 助 制 度 等 と 併 せて 住 宅 等 の 所 有 者 に 対 して 啓 発 を 行 います - 33 -

第 3 建 築 物 の 地 震 に 対 する 安 全 性 の 向 上 に 関 する 啓 発 及 び 知 識 の 普 及 5 町 内 会 等 との 連 携 地 域 の 人 々が 生 活 の 場 を 皆 で 守 るという 考 え 方 が 重 要 です 地 域 において 地 震 防 災 対 策 に 取 り 組 むことは 地 震 発 生 時 の 適 切 な 対 応 に 効 果 的 であるば かりでなく 平 常 時 の 防 災 訓 練 や 地 域 における 危 険 箇 所 の 改 善 等 の 点 検 活 動 等 自 主 防 災 活 動 が 重 要 であることから 市 町 村 と 連 携 し 啓 発 や 必 要 な 支 援 を 行 います 6 耐 震 改 修 促 進 税 制 等 の 周 知 個 人 が 住 宅 の 耐 震 改 修 を 行 った 場 合 当 該 改 修 に 要 した 費 用 の10% 相 当 額 ( 上 限 20 万 円 平 成 31 年 6 月 30 日 までは25 万 円 )を 所 得 税 額 から 控 除 できたり 固 定 資 産 税 の 税 額 を 一 定 期 間 2 分 の1に 減 額 (120m2 相 当 部 分 まで)できるなど 税 制 の 特 例 措 置 が 適 用 されて います この 特 例 措 置 の 適 用 については 平 成 23 年 度 税 制 改 正 により 地 域 要 件 が 撤 廃 され 全 ての 住 宅 で 適 用 が 可 能 なことから こうした 税 制 を 有 効 に 活 用 し 耐 震 改 修 の 促 進 につな げるため 制 度 の 周 知 を 徹 底 します また 耐 震 改 修 をした 又 はする 中 古 住 宅 の 取 得 に 伴 う 税 制 特 例 も 多 いことから あわせて 周 知 を 行 います 7 各 種 認 定 制 度 による 耐 震 化 の 促 進 平 成 25 年 の 法 改 正 により 建 築 物 の 耐 震 化 を 円 滑 に 進 めるための 促 進 策 が 講 じられました これら 制 度 を 積 極 的 に 活 用 して 耐 震 化 を 促 進 します (1) 耐 震 改 修 工 事 に 係 る 容 積 率 建 蔽 率 の 特 例 ( 法 第 17 条 ) 法 改 正 により 認 定 を 受 けることのできる 耐 震 改 修 工 法 の 拡 大 が 図 られるとともに 耐 震 改 修 でやむを 得 ず 増 築 するものについて 耐 震 改 修 計 画 の 認 定 を 受 けることにより 容 積 率 や 建 蔽 率 の 特 例 措 置 が 認 められ 建 築 物 の 円 滑 な 耐 震 化 を 図 ります (2) 建 築 物 の 地 震 に 対 する 安 全 性 の 認 定 表 示 制 度 ( 法 第 22 条 ) 耐 震 性 が 確 保 されている 旨 の 認 定 を 受 けた 建 築 物 の 所 有 者 は その 建 築 物 や 広 告 等 に 認 定 を 受 けた 旨 を 表 示 することができます この 認 定 制 度 は 建 築 物 の 所 有 者 からの 申 請 に 基 づく 任 意 のものであるため 表 示 がされて いないことをもって 建 築 物 が 耐 震 性 を 満 たさないこととはならないことについて 正 しく 周 知 するとともに 公 共 建 築 物 については 表 示 制 度 を 積 極 的 に 活 用 し 制 度 の 周 知 を 図 ります (3) 区 分 所 有 建 築 物 の 議 決 要 件 の 緩 和 ( 法 第 25 条 ) 耐 震 性 が 確 保 されていない 区 分 所 有 建 築 物 の 管 理 者 等 は 当 該 区 分 所 有 建 築 物 が 耐 震 改 修 を 行 う 必 要 がある 旨 の 認 定 を 受 けることができます これにより 区 分 所 有 法 による 共 用 部 分 の 変 更 決 議 要 件 が3/4から1/2に 緩 和 されます - 34 -

第 4 建 築 基 準 法 による 勧 告 又 は 命 令 等 についての 所 管 行 政 庁 との 連 携 第 4 建 築 基 準 法 による 勧 告 又 は 命 令 等 についての 所 管 行 政 庁 との 連 携 1 法 による 指 導 等 の 実 施 (1) 診 断 義 務 付 け 対 象 建 築 物 に 対 する 指 導 等 の 実 施 ア 診 断 義 務 付 け 対 象 建 築 物 である 旨 の 周 知 本 計 画 により 要 安 全 確 認 計 画 記 載 建 築 物 を 定 めた 場 合 には その 所 有 者 に 対 して 耐 震 診 断 を 実 施 し その 結 果 を 所 管 行 政 庁 へ 報 告 する 義 務 のある 建 築 物 ( 以 下 診 断 義 務 付 け 対 象 建 築 物 という )となっている 旨 について 文 書 の 送 付 による 通 知 等 に より 十 分 な 周 知 を 行 うとともに その 確 実 な 実 施 を 図 ります イ 期 限 までに 耐 震 診 断 の 結 果 を 報 告 しない 場 合 の 指 導 等 診 断 義 務 付 け 対 象 建 築 物 について 期 限 までに 耐 震 診 断 の 結 果 を 報 告 しない 所 有 者 に 対 しては 個 別 に 文 書 の 送 付 による 通 知 等 を 行 い 耐 震 診 断 結 果 の 報 告 を 促 します それでもなお 報 告 しない 場 合 は 所 有 者 へ 相 当 の 期 限 を 定 めて 耐 震 診 断 結 果 の 報 告 を 行 うべきことを 命 ずるとともに その 旨 を 公 報 やホームページ 各 地 方 事 務 所 等 へ 掲 示 することにより 公 表 します ウ 耐 震 診 断 結 果 の 公 表 報 告 された 耐 震 診 断 の 結 果 の 公 表 については 対 象 用 途 ごとに 取 りまとめた 上 で ホームページ 等 により 行 うとともに 公 表 時 期 については 耐 震 改 修 の 実 施 の 検 討 に 要 する 期 間 を 考 慮 して 行 います また 公 表 後 に 耐 震 改 修 等 により 耐 震 性 が 確 保 された 建 築 物 については 公 表 内 容 にその 旨 を 付 記 するなどして 迅 速 に 耐 震 改 修 等 に 取 り 組 んだ 所 有 者 に 配 慮 すること とします エ 耐 震 改 修 の 指 導 及 び 助 言 並 びに 指 示 等 報 告 された 耐 震 診 断 の 結 果 を 踏 まえ 改 修 に 関 する 説 明 又 は 文 書 の 送 付 により 必 要 な 指 導 助 言 を 行 います 指 導 に 従 わない 場 合 は 耐 震 改 修 に 関 して 実 施 すべき 事 項 を 具 体 的 に 記 載 した 指 示 書 を 交 付 するなどにより 指 示 を 行 います また 正 当 な 理 由 がなく 指 示 に 従 わない 場 合 は その 旨 を 公 報 やホームページ 各 地 方 事 務 所 等 へ 掲 示 することにより 公 表 します - 35 -

第 4 建 築 基 準 法 による 勧 告 又 は 命 令 等 についての 所 管 行 政 庁 との 連 携 (2) 耐 震 診 断 義 務 付 け 対 象 建 築 物 以 外 の 建 築 物 に 対 する 指 導 等 の 実 施 所 管 行 政 庁 は すべての 特 定 既 存 耐 震 丌 適 格 建 築 物 の 所 有 者 に 対 して また その 他 の 建 築 物 ( 一 定 の 既 存 耐 震 丌 適 格 建 築 物 )の 所 有 者 には 必 要 に 応 じて 法 に 基 づく 指 導 及 び 助 言 を 行 うものとします( 表 4-1) ア 指 導 及 び 助 言 は 耐 震 化 の 必 要 性 や 改 修 に 関 する 説 明 又 は 文 書 の 送 付 により 行 います イ 指 示 は 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 に 関 して 実 施 すべき 事 項 を 具 体 的 に 記 載 した 指 示 書 を 交 付 するなどにより 行 います ウ 公 表 は 公 報 やホームページ 各 地 方 事 務 所 等 へ 掲 示 することにより 行 います ( 表 4-1) 区 分 努 力 義 務 指 導 及 び 助 言 指 示 公 表 法 特 定 既 存 耐 震 丌 適 格 建 築 物 ( 法 第 14 条 法 15 条 第 1 項 ) 一 定 の 既 存 耐 震 丌 適 格 建 築 物 ( 法 第 16 条 第 1 項 第 2 項 ) 特 定 既 存 耐 震 丌 適 格 建 築 物 ( 法 15 条 第 2 項 ) - 指 示 を 受 けた 所 有 者 が 正 当 な 理 由 がなく その 指 示 に 従 わ なかった 場 合 - 2 建 築 基 準 法 による 勧 告 又 は 命 令 等 の 実 施 (1) 法 第 12 条 第 3 項 又 は 法 第 15 条 第 3 項 に 基 づき 公 表 を 行 ったにもかかわらず 所 有 者 が 耐 震 改 修 を 行 わない 場 合 には 構 造 耐 力 上 主 要 な 部 分 の 地 震 に 対 する 安 全 性 につい て 著 しく 保 安 上 危 険 であると 認 められる 建 築 物 については 建 築 基 準 法 第 10 条 第 3 項 による 命 令 を 行 います (2) 損 傷 腐 食 その 他 の 劣 化 が 進 み そのまま 放 置 すれば 著 しく 保 安 上 危 険 であると 認 められる 建 築 物 については 建 築 基 準 法 第 10 条 第 1 項 に 基 づく 勧 告 や 同 条 第 2 項 の 規 定 に 基 づく 命 令 を 行 います - 36 -

第 5 その 他 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 促 進 に 関 し 必 要 な 事 項 第 5 その 他 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 促 進 に 関 し 必 要 な 事 項 1 市 町 村 が 定 める 耐 震 改 修 促 進 計 画 現 在 ( 平 成 27 年 度 ) 長 野 県 では 全 ての 市 町 村 において 市 町 村 耐 震 改 修 促 進 計 画 を 策 定 しています 本 計 画 に 基 づいて 市 町 村 耐 震 改 修 促 進 計 画 を 改 定 又 は 策 定 するよう 努 めるものとします 改 定 又 は 策 定 にあたっては 道 路 部 局 防 災 部 局 等 とも 連 携 すると ともに 県 における 耐 震 化 の 目 標 や 施 策 との 整 合 を 図 りながら より 地 域 固 有 の 状 況 に 配 慮 して 作 成 することが 望 まれます また 県 にあっては 県 の 定 めた 目 標 と 市 町 村 の 定 め る 目 標 との 整 合 が 図 られるよう 調 整 を 行 うとともに 市 町 村 耐 震 改 修 促 進 計 画 の 改 定 等 に 対 し 情 報 提 供 その 他 の 支 援 を 行 います 市 町 村 の 計 画 に 盛 り 込 むべき 主 な 内 容 (1) 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 実 施 に 関 する 目 標 (2) 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 促 進 を 図 るための 施 策 に 関 する 事 項 (3) 建 築 物 の 地 震 に 対 する 安 全 性 の 向 上 に 関 する 啓 発 及 び 知 識 の 普 及 に 関 する 事 項 (4) 所 管 行 政 庁 との 連 携 に 関 する 事 項 (5) その 他 建 築 物 の 耐 震 診 断 及 び 耐 震 改 修 の 促 進 に 関 し 必 要 な 事 項 市 町 村 の 計 画 に 記 載 することができる 事 項 (1) 建 築 物 が 地 震 によって 倒 壊 した 場 合 にその 敷 地 に 接 する 道 路 の 通 行 を 妨 げ 多 数 の 者 の 円 滑 な 避 難 を 困 難 とすることを 防 止 するため 沿 道 建 築 物 の 耐 震 改 修 の 促 進 を 図 ることが 必 要 な 道 路 に 関 する 事 項 市 町 村 耐 震 改 修 促 進 計 画 は より 地 域 に 密 着 したものであることから 上 記 の 中 で 重 点 的 に 耐 震 化 をすべき 区 域 の 設 定 や 優 先 的 に 耐 震 化 に 着 手 すべき 建 築 物 の 設 定 自 治 会 等 との 連 携 策 取 り 組 み 支 援 策 等 についても 定 めることが 考 えられます 2 関 係 団 体 による 協 議 会 の 設 置 協 議 会 による 事 業 の 概 要 本 計 画 を 実 施 するにあたり 今 後 関 係 団 体 等 との 協 議 会 の 設 置 について 検 討 します 3 その 他 本 計 画 は 目 標 値 の 達 成 状 況 等 について 適 宜 評 価 検 証 を 行 うほか 計 画 終 了 年 次 ( 平 成 32 年 度 )に 事 後 評 価 を 行 うこととします - 37 -

別 表 1( 多 数 の 者 が 利 用 する 一 定 規 模 以 上 の 建 築 物 ) 規 模 参 考 用 途 ( 指 導 助 言 対 象 ) ( 指 示 対 象 ) 幼 稚 園 保 育 所 階 数 2 以 上 かつ 500 m2 以 上 階 数 2 以 上 かつ 750 m2 以 上 小 学 校 中 学 校 中 等 教 育 学 校 の 前 期 課 程 若 しくは 特 別 支 援 学 校 学 校 ( 上 記 学 校 を 除 く ) 老 人 ホーム 老 人 短 期 入 所 施 設 福 祉 ホームその 他 これらに 類 するもの 老 人 福 祉 センター 児 童 厚 生 施 設 身 体 障 害 者 福 祉 センターその 他 これらに 類 するもの 体 育 館 ( 一 般 公 共 の 用 に 供 されるもの) 階 数 2 以 上 かつ 1,000 m2 以 上 階 数 2 以 上 かつ 1,500 m2 以 上 階 数 3 以 上 かつ 1,000 m2 以 上 階 数 2 以 上 かつ 1,000 m2 以 上 階 数 2 以 上 かつ 2,000 m2 以 上 階 数 1 以 上 かつ 1,000 m2 以 上 階 数 1 以 上 かつ 2,000 m2 以 上 病 院 診 療 所 ボーリング 場 スケート 場 水 泳 場 その 他 これらに 類 する 運 動 施 設 劇 場 観 覧 場 映 画 館 又 は 演 芸 場 階 数 3 以 上 かつ 2,000 m2 以 上 集 会 場 公 会 堂 展 示 場 卸 売 市 場 百 貨 店 マーケットその 他 の 物 品 販 売 業 を 営 む 店 舗 ホテル 又 は 旅 館 階 数 3 以 上 かつ 2,000 m2 以 上 賃 貸 住 宅 ( 共 同 住 宅 に 限 る ) 寄 宿 舎 又 は 下 宿 事 務 所 博 物 館 美 術 館 又 は 図 書 館 階 数 3 以 上 かつ 1,000 m2 以 上 遊 技 場 公 衆 浴 場 飲 食 店 キャバレー 料 理 店 ナイト クラブ ダンスホールその 他 これらに 類 するもの 階 数 3 以 上 かつ 2,000 m2 以 上 理 髪 店 質 屋 貸 衣 装 屋 銀 行 その 他 これらに 類 するサービス 業 を 営 む 店 舗 工 場 車 両 の 停 車 場 又 は 船 舶 若 しくは 航 空 機 の 発 着 場 を 構 成 する 建 築 物 で 旅 客 の 乗 降 又 は 待 合 いの 用 に 供 するもの 自 動 車 車 庫 その 他 の 自 動 車 又 は 自 転 車 の 停 留 又 は 駐 車 のための 施 設 階 数 3 以 上 かつ 2,000 m2 以 上 保 健 所 税 務 署 その 他 これらに 類 する 公 益 上 必 要 な 建 築 物 - 38 -

別 表 2( 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 ) 用 途 規 模 小 学 校 中 学 校 中 等 教 育 学 校 の 前 期 課 程 若 しくは 特 別 支 援 学 校 体 育 館 ( 一 般 公 共 の 用 に 供 されるもの) 階 数 2 以 上 かつ 3,000 m2 以 上 屋 内 運 動 場 の 面 積 を 含 む 階 数 1 以 上 かつ 5,000 m2 以 上 ボーリング 場 スケート 場 水 泳 場 その 他 これらに 類 する 運 動 施 設 病 院 診 療 所 劇 場 観 覧 場 映 画 館 又 は 演 芸 場 階 数 3 以 上 かつ 5,000 m2 以 上 集 会 場 公 会 堂 展 示 場 百 貨 店 マーケットその 他 の 物 品 販 売 業 を 営 む 店 舗 ホテル 又 は 旅 館 老 人 ホーム 老 人 短 期 入 所 施 設 福 祉 ホームその 他 これらに 類 するもの 老 人 福 祉 センター 児 童 厚 生 施 設 身 体 障 害 者 福 祉 センターその 他 これらに 類 するもの 幼 稚 園 保 育 所 階 数 3 以 上 かつ 5,000 m2 以 上 階 数 2 以 上 かつ 5,000 m2 以 上 階 数 2 以 上 かつ 1,500 m2 以 上 博 物 館 美 術 館 又 は 図 書 館 遊 技 場 公 衆 浴 場 飲 食 店 キャバレー 料 理 店 ナイト クラブ ダンスホールその 他 これらに 類 するもの 階 数 3 以 上 かつ 5,000 m2 以 上 理 髪 店 質 屋 貸 衣 装 屋 銀 行 その 他 これらに 類 するサービス 業 を 営 む 店 舗 車 両 の 停 車 場 又 は 船 舶 若 しくは 航 空 機 の 発 着 場 を 構 成 する 建 築 物 で 旅 客 の 乗 降 又 は 待 合 いの 用 に 供 するもの 自 動 車 車 庫 その 他 の 自 動 車 又 は 自 転 車 の 停 留 又 は 駐 車 のための 施 設 階 数 3 以 上 かつ 5,000 m2 以 上 保 健 所 税 務 署 その 他 これらに 類 する 公 益 上 必 要 な 建 築 物 危 険 物 の 貯 蔵 場 又 は 処 理 場 の 用 途 に 供 する 建 築 物 階 数 1 以 上 かつ 5,000 m2 以 上 で 敷 地 境 界 線 から 一 定 距 離 以 内 に 存 する 建 築 物 - 39 -

別 添 長 野 県 耐 震 改 修 促 進 計 画 の 実 施 結 果 について 1 根 拠 法 令 建 築 物 の 耐 震 改 修 の 促 進 に 関 する 法 律 ( 通 称 : 耐 震 改 修 促 進 法 ) 第 5 条 都 道 府 県 は 国 の 基 本 方 針 に 基 づき 都 道 府 県 耐 震 改 修 促 進 計 画 を 定 める 2 計 画 の 概 要 (1) 策 定 平 成 19 年 1 月 ( 一 部 変 更 : 平 成 24 年 3 月 平 成 26 年 3 月 ) (2) 計 画 期 間 平 成 18 年 度 ~ 平 成 27 年 度 (10 年 間 ) (3) 計 画 目 標 等 対 象 建 築 物 : 昭 和 56 年 5 月 以 前 に 建 てられた 建 築 物 住 宅 特 定 既 存 耐 震 不 適 格 建 築 物 公 共 建 築 物 ( 県 有 施 設 ) 沿 道 建 築 物 多 数 の 者 が 利 用 する 大 規 模 な 建 築 物 例 ) 戸 建 住 宅 アパート マンション 等 例 ) 学 校 病 院 社 会 福 祉 施 設 ホテル 百 貨 店 等 全 ての 県 有 施 設 のうち 災 害 拠 点 施 設 及 び 特 定 既 存 耐 震 不 適 格 建 築 物 目 標 90% 目 標 90% 目 標 100% 緊 急 輸 送 路 沿 いの 建 築 物 で 倒 壊 により 道 路 を 閉 塞 する おそれのある 建 築 物 当 初 67.9% 当 初 75.3% 当 初 65.4% 県 地 域 防 災 計 画 の 緊 急 輸 送 路 を 指 定 H25 77.5% (H25 82%) H27 89.7% (H25 85%) H27 100% 平 成 26 27 年 度 に 沿 道 建 築 物 の 実 態 調 査 を 実 施 ( ) 内 は 全 国 3 計 画 期 間 内 の 主 な 地 震 長 野 県 北 部 の 地 震 (H23.3.12) 長 野 県 中 部 の 地 震 (H23.6.30) 長 野 県 神 城 断 層 地 震 (H26.11.22)

耐 震 改 修 ( 補 強 ) 移 行 率 (%) 4 計 画 期 間 内 における 耐 震 化 等 について 住 宅 耐 震 化 の 進 捗 状 況 結 果 耐 震 化 率 は(H15~H25)で 9.6% 上 昇 毎 年 約 1%の 増 加 全 国 より 約 4.5% 低 い 状 況 (H25 時 点 ) H25 時 点 で 耐 震 性 が 無 いと 推 測 される 住 宅 は 約 18 万 戸 要 因 S56 年 以 前 の 住 宅 の 建 替 え 等 による 耐 震 化 の 進 展 補 助 事 業 による 耐 震 化 の 実 績 結 果 1 耐 震 診 断 約 1,000 件 / 年 長 野 県 北 部 の 地 震 後 に 増 加 2 耐 震 ( 補 強 ) 改 修 約 200 件 / 年 60% 50% 耐 震 診 断 から 耐 震 ( 補 強 ) 改 修 へ 移 行 結 果 40% 30% 20% 10% 0% A 市 県 下 平 均 約 15% B 市 0 500 1000 1500 2000 2500 耐 震 診 断 ( 一 般 ) 件 数 ( 件 ) H14~H26までの 合 計 傾 向 をつかむため 事 業 期 間 で 分 析 診 断 を 行 った 約 15%の 住 戸 が 改 修 ( 補 強 ) を 実 施 A 市 : 診 断 件 数 に 対 し 改 修 ( 補 強 ) への 移 行 率 が 高 い B 市 : 診 断 件 数 が 多 く 改 修 ( 補 強 ) への 移 行 率 は 県 下 平 均 と 同 等 近 年 の 耐 震 化 率 の 増 加 は 昭 和 56 年 以 前 の 住 宅 の 建 替 え 等 による 耐 震 化 の 影 響 が 大 きい 耐 震 補 強 に 対 する 補 助 から 耐 震 化 のための 建 替 えに 対 する 補 助 への 移 行 を 推 進 耐 震 診 断 から 耐 震 補 強 へ 移 行 できる 支 援 を 工 夫

特 定 既 存 耐 震 不 適 格 建 築 物 ( 多 数 の 者 が 利 用 する 一 定 規 模 以 上 の 建 築 物 ) 耐 震 化 の 進 捗 状 況 対 象 棟 数 (H27.8 月 末 時 点 ) 7,507 棟 耐 震 性 無 し 又 は 無 いと 推 測 される 棟 数 773 棟 結 果 全 国 より 高 い 耐 震 化 率 (H27 時 点 ) 及 び 進 捗 要 因 公 共 施 設 の 耐 震 化 が 進 捗 用 途 別 に 見 た 耐 震 化 の 進 捗 状 況 結 果 小 中 学 校 及 び 高 校 等 の 耐 震 化 が 著 しい 賃 貸 住 宅 は 新 築 が 増 加 したことにより 耐 震 化 が 進 展 ホテル 又 は 旅 館 の 耐 震 化 が 遅 延 968 棟 耐 震 化 が 進 んでいないホテル 又 は 旅 館 の 状 況 結 果 (H27.8 末 時 点 ) ホテル 又 は 旅 館 (3 階 かつ 1000 m2 以 上 )は 968 棟 昭 和 56 年 以 前 の 建 築 は 341 棟 35 棟 が 耐 震 診 断 を 実 施 ( 約 1 割 ) ホテル 又 は 旅 館 耐 震 性 無 しと 推 測 されるホテル 又 は 旅 館 は 約 200 棟 公 共 施 設 の 耐 震 化 が 進 んだことにより 耐 震 化 率 が 上 昇 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 ( 特 にホテルや 旅 館 )の 耐 震 化 の 推 進

緊 急 輸 送 道 路 等 の 避 難 路 沿 道 建 築 物 国 道 153 号 現 状 平 成 26 年 度 東 海 地 震 対 策 強 化 地 域 内 の 国 道 153 号 を 先 行 調 査 ( 延 長 136.1 km) 平 成 27 年 度 平 成 26 年 度 に 行 った 先 行 調 査 を 踏 まえ 県 全 体 の 骨 格 となる 路 線 のうち 建 築 物 が 密 集 する 区 間 (DID 内 : 人 口 集 中 地 区 ) を 調 査 平 成 26 年 度 先 行 調 査 結 果 ( 国 道 153 号 全 線 の 通 行 障 害 建 築 物 ) 都 市 計 画 区 区 域 外 区 域 内 域 DID 用 途 地 域 路 線 延 長 (km) 旧 耐 震 ( 棟 ) 新 耐 震 ( 棟 ) 不 明 ( 棟 ) 合 計 ( 棟 ) 旧 耐 震 率 *7 単 位 あたり 棟 数 ( 棟 /km) 49.2 24 8 12 44 81.8% 0.9 指 定 外 外 44.2 21 36 3 60 40.0% 1.4 21.6 28 16 3 47 66.0% 2.2 指 定 14.3 75 53 36 164 67.7% 11.5 内 指 定 外 0.1 0 0 0 0-0.0 合 計 129.4 148 113 54 315 64.1% 2.3 平 成 28 年 度 以 降 は 調 査 結 果 をもとに 対 象 となる 建 築 物 の 精 査 を 進 め 指 定 すべき 道 路 を 検 討 公 共 建 築 物 ( 県 有 施 設 ) 耐 震 化 の 進 捗 状 況 結 果 県 有 施 設 整 備 プログラム 対 象 施 設 1,233 棟 の 耐 震 化 を 全 て 完 了 ( 災 害 拠 点 施 設 や 大 規 模 施 設 は 震 度 6 強 ~7 程 度 でも 倒 壊 しない ) 1,233 棟 の 内 訳 参 考 県 有 施 設 全 体 の 耐 震 化 率 :92.1%( 床 面 積 ベース) 耐 震 化 整 備 プログラムに(H19 策 定 H27 完 了 )に 続 き 優 先 的 に 耐 震 化 すべき 施 設 の 耐 震 補 強 非 構 造 部 材 の 対 策 等