?????????????.doc



Similar documents
続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

一般競争入札について

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

弁護士報酬規定(抜粋)

後期高齢者医療制度

Microsoft Word 利子補給金交付要綱

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

Microsoft Word 役員選挙規程.doc

b) 参 加 表 明 書 の 提 出 時 において 東 北 地 方 整 備 局 ( 港 湾 空 港 関 係 を 除 く) における 平 成 年 度 土 木 関 係 建 設 コンサルタント 業 務 に 係 る 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 認 定 を 受 けて

Microsoft Word - 7._1_定款.doc

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

スライド 1

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

Microsoft Word

定款  変更

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

(3) 善 通 寺 市 の 状 況 善 通 寺 市 においては 固 定 資 産 税 の 納 期 前 前 納 に 対 する 報 奨 金 について 善 通 寺 市 税 条 例 の 規 定 ( 交 付 率 :0.1% 限 度 額 :2 万 円 )に 基 づき 交 付 を 行 っています 参 考 善 通 寺

18 国立高等専門学校機構

< C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D CA8E86816A2E786C73>

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の


2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

Taro-条文.jtd

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

全設健発第     号

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

                         庁議案件No

Microsoft Word - 【事務連絡】居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いの周知について.docx

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は


【労働保険事務組合事務処理規約】

●幼児教育振興法案

Taro-○離島特産品等マーケティング支援事業に係る企画提案募集要領

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

募集要項

Taro-契約条項(全部)

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

Taro-事務処理要綱250820

近畿中部防衛局広報誌

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

労働時間と休日は、労働条件のもっとも基本的なものの一つです

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

答申第585号

<4D F736F F D208C6F D F815B90A BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

平成16年度

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4

水 野 総 務 部 長 には これから 市 長 選 参 院 選 などで 選 挙 長 職 務 代 理 者 開 票 管 理 者 職 務 代 理 者 を 務 めていただくことになりますが これまでの 多 く 職 場 で 培 った 経 験 を 活 かし 選 挙 事 務 でもご 活 躍 いた だきますよう お

<4D F736F F D B67E05682E682E C8E313193FA834B F EF8ED FC90B382CC A548163>

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

Taro-正社員と期間雇用社員との労

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ


別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

寄 附 申 込 書 平 成 年 月 日 一 般 社 団 法 人 滋 賀 県 発 明 協 会 会 長 清 水 貴 之 様 ご 住 所 ご 芳 名 ( 会 社 名 ) 印 下 記 により 貴 協 会 に 寄 附 を 申 し 込 みます 記 1. 寄 附 金 額 金 円 也 1. 寄 付 金 の 種 類

法 人 等 に 対 する 課 税 際 課 税 原 則 の 帰 属 主 義 への 見 直 しのポイント 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 移 行 法 人 及 び 非 居 住 者 ( 法 人 等 )に 対 する 課 税 原 則 について 従 来 のいわゆる 総 合 主 義 を 改 め OECD

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

定款

(1) 社 会 保 険 等 未 加 入 建 設 業 者 の 確 認 方 法 等 受 注 者 から 提 出 される 施 工 体 制 台 帳 及 び 添 付 書 類 により 確 認 を 行 います (2) 違 反 した 受 注 者 へのペナルティー 違 反 した 受 注 者 に 対 しては 下 記 のペ

Microsoft PowerPoint - 基金制度

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

Taro-iryouhoken

Taro-2220(修正).jtd

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

年 金 払 い 退 職 給 付 制 度 における 年 金 財 政 のイメージ 積 立 時 給 付 時 給 付 定 基 (1/2) で 年 金 を 基 準 利 率 で 付 利 給 付 定 基 ( 付 与 利 の ) 有 期 年 金 終 身 年 金 退 職 1 年 2 年 1 月 2 月 ( 終 了 )

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上


目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

個人住民税徴収対策会議

Ⅰ 元 請 負 人 を 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 に 限 定 平 成 28 年 10 月 1 日 以 降 に 入 札 公 告 指 名 通 知 随 意 契 約 のための 見 積 依 頼 を 行 う 工 事 から 以 下 に 定 める 届 出 の 義 務 ( 以 下 届 出 義 務 と

PowerPoint プレゼンテーション


<4D F736F F D2095CA8E A90DA91B18C9F93A289F1939A8F D8288B3816A5F E646F63>

対 象 者 株 式 (1,287,000 株 ) 及 び 当 社 が 所 有 する 対 象 者 株 式 (1,412,000 株 )を 控 除 した 株 式 数 (3,851,673 株 )になります ( 注 3) 単 元 未 満 株 式 も 本 公 開 買 付 けの 対 象 としております なお

< F2D8ED089EF95DB8CAF939996A289C193FC91CE8DF42E6A7464>

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

m07 北見工業大学 様式①

Microsoft Word - 06(公示文)プロポ公募_ doc

Microsoft Word 第1章 定款.doc

スライド 1

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

クレジットカード納付導入に伴う指定代理納付書の選定に係る実施要領

住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 結 果 第 1 請 求 の 受 付 1 請 求 の 受 付 日 平 成 25 年 10 月 15 日 2 請 求 人 ( 省 略 ) 3 請 求 の 趣 旨 ( 原 文 のまま 掲 載 ) 請 求 の 要 旨 阿 波 町 大 道 北 54 番 地 1 と

Transcription:

東 京 北 ロータリークラブ 講 演 東 京 北 ロータリークラブ 会 長 三 笠 宮 様 会 員 の 皆 様 皆 さんのセルビアに 対 する 知 識 と 興 味 を 広 げられるであろう 私 の 国 に 関 するお 話 をさせていただく このすばらしい 機 会 を 与 えていただき 非 常 に 光 栄 に 思 いま す 特 に 私 の 国 をよく 知 る 友 人 である 和 田 吉 民 様 には 皆 さんの 代 表 としてご 招 待 いただきましたことを 感 謝 いたします まず 日 本 で 外 交 官 として 送 られるのは 特 に 光 栄 なことで この 美 しい 非 日 常 的 な 国 での 生 活 は 個 人 や 家 族 にとっても 喜 びであります 私 と 私 の 家 族 は 独 特 の もてなしと 日 常 的 に 仕 事 場 や 公 の 場 所 どこででも 触 れることができる 親 切 心 に 魅 了 されています お 世 辞 ではなく ここでの 滞 在 は 非 常 に 心 地 よく 日 本 の 今 文 化 そしてほかの 魅 力 的 な 伝 統 の 独 自 性 について 消 えることのない 知 識 を 毎 日 得 ることができます 地 理 的 にこれほどはなれた 二 つの 国 はぱっと 見 国 民 同 士 が 共 通 点 を 持 たない 歴 史 の 浅 いものだと 思 うでしょう ご 存 じない 方 々は 驚 かれるでしょうが 126 年 前 セルビアのミラン オブレノヴィッチ 王 はセルビアが 1878 年 再 びヨー ロッパの 独 立 国 としてベルリン 会 議 で 認 められたことを 報 告 する 書 簡 を 日 本 の 明 治 天 皇 に 送 りました 1882 年 の 同 じ 手 紙 ではミラン オブレノヴィッチ 王 は 王 位 についたことを 報 告 し これを 日 本 の 君 主 に 知 らせました 明 治 天 皇 はセルビ ア 君 主 に 返 答 し 書 かれた 両 方 の 出 来 事 に 対 してお 祝 いを 述 べました これによ ってセルビアと 日 本 の 関 係 が 公 的 なものとなったとされています この 書 簡 交 換 の 証 拠 となるオリジナルの 手 紙 は 日 本 国 外 務 省 の 史 料 館 にありますが 興 味 のあ る 方 はどなたでもこの 拡 大 コピーを 東 京 のセルビア 大 使 館 のゲストホールでご 覧 いただけます また 昨 年 12 月 23 日 の 天 皇 誕 生 日 にはベオグラードの 日 本 大 使 館 でわが 二 国 間 の 関 係 125 周 年 を 記 念 した 郵 便 切 手 が 発 表 されました 同 様 に 知 っておきたいのは 明 治 天 皇 がミラン オブレノヴィッチの 息 子 であるア レクサンダル 一 世 とも 書 簡 交 換 をしており 20 世 紀 始 めのセルビア 君 主 ペタ ル 一 世 カラジョルジェヴィッチ 王 は 大 正 天 皇 と 書 簡 交 換 をしていました ユーゴスラヴィアのアレクサンダル 一 世 カラジョルジェヴィッチ 王 は 昭 和 天 皇 と 文 書 交 換 を 行 い 特 に 興 味 深 いのは 王 とルーマニア 王 女 との 結 婚 式 には 日 本 天 皇 から 特 使 が 送 られ 参 列 していたという 事 実 です この 同 じアレクサンダル 王 は 1931 年 にベオグラードの 城 に 日 本 の 高 松 宮 親 王 ご 夫 妻 を 迎 えています これに 関 してはセルビア 史 料 館 に 正 確 な 資 料 が 残 っています 当 時 親 王 ご 夫 妻 は 写 真 に 写 っているカレメグダンを 散 策 されました

これ 以 外 にも 数 々の 出 来 事 が 二 国 間 の 高 いレベルでの 交 流 を 具 体 的 に 証 明 してい ます もうひとつ 付 け 加 えたいのは 日 本 政 府 が 既 に 1928 年 には 在 セルビア 名 誉 領 事 としてミルティン スタノイェヴィッチを 任 命 し その 翌 年 には 金 鳥 で 知 ら れる 大 阪 の 大 日 本 除 虫 菊 株 式 会 社 の 上 山 英 一 郎 社 長 が 我 が 国 の 在 日 名 誉 領 事 に 任 命 されました つまりこれらの 歴 史 的 出 来 事 はセルビアと 日 本 の 関 係 の 豊 かさを 物 語 っており 第 二 次 世 界 大 戦 以 降 は 当 時 のユーゴスラヴィアと 日 本 の 間 で 様 々な 分 野 における 多 方 面 の 協 力 が 始 まりました 24 の 国 際 契 約 締 結 は 相 互 関 係 のレベルと 多 様 性 を 物 語 っています 今 日 のセルビアはご 存 知 の 通 り 旧 ユーゴスラヴィアの 国 際 的 継 承 国 であり 以 前 締 結 された 契 約 は 現 在 も 有 効 です 日 本 は 近 年 特 に 2000 年 以 降 その 支 援 によってセルビア 政 府 と 国 民 の 中 で 特 別 な 意 味 を 持 つようになりました 日 本 は 無 償 支 援 の 多 さでは 1 位 であり 特 に 健 康 教 育 交 通 網 改 善 における 支 援 は 注 目 を 集 めています 日 本 企 業 が 支 社 を 開 設 し 始 め 特 に 言 及 すべきは 日 本 たばこ 産 業 がセルビアの 新 工 場 に 1 億 ドルを 超 える 投 資 をしたことです 同 じく 重 要 なのがこの 地 域 を 担 当 する JICAオフィ スがウィーンからベオグラードに 移 され 現 在 日 本 政 府 の 専 門 家 が 派 遣 されてい ます 多 くの 日 本 企 業 が 特 に 鉱 業 エネルギー 産 業 その 他 の 分 野 でのセルビアへ の 投 資 に 興 味 を 示 しています 自 然 環 境 保 護 における 国 際 問 題 での 日 本 の 主 導 的 立 場 もあり 最 近 では 日 本 はセルビアと 自 然 環 境 を 発 展 させる 提 案 を 進 めること に 興 味 を 示 しています 二 国 間 では 多 くのポジティブな 出 来 事 が 起 きており このような 形 ですべての 要 素 を 表 現 するのは 難 しいですが 確 かなことがひとつあります 私 たちの 関 係 が 友 好 と 相 互 利 益 の 発 展 への 良 い 例 であることです 皆 さん 今 日 のセルビアは 西 バルカンに 位 置 し その 領 土 は 約 88,000 平 方 kmです ハン ガリー クロアチア ボスニア ヘルツェゴヴィナ モンテネグロ マケドニア アルバニア ブルガリア ルーマニアの 8 つの 国 と 国 境 を 接 していて 人 口 は 900 万 人 以 上 います 首 都 のベオグラードはドナウ 河 とサワ 河 の 合 流 地 点 にあり どちらの 河 も 国 境 を 越 えますが 中 でもドナウ 河 はヨーロッパで 二 番 目 に 大 きな 河 です 大 陸 性 気 候 で 日 本 と 同 様 に 四 季 の 移 り 変 わりがあります 冬 は 非 常 に 寒 くなることもあり セルビアの 一 部 地 域 では 気 温 がマイナス 35 度 になること もあります 最 近 では 世 界 の 他 の 地 域 同 様 に 夏 はさらに 暑 く まれにですが 温 度 計 が 40 度 を 超 えることもあります

セルビアは 多 民 族 国 家 です 人 口 の 約 20%がセルビア 人 ではなく ボシュニャ ック ハンガリー クロアチア アルバニア スロヴァキア その 他 の 人 々です 国 民 の 大 多 数 は 正 教 徒 ですが カトリック イスラム ユダヤ 教 の 人 々もいます セルビア 人 と 最 初 のセルビア 国 は 10 世 紀 中 頃 のヴィザンチン 皇 帝 コンスタン ティノス7 世 ポリフュロゲネトスの De administrando imperio- 帝 国 の 統 治 につ いて の 一 部 に 出 てきます セルビア 国 は 王 国 として 構 成 され 初 代 の 王 が 王 位 についたのは 1217 年 です 14 世 紀 中 頃 には 当 時 ヨーロッパのその 地 域 でもっ とも 大 きな 勢 力 を 持 っていた 皇 帝 ドゥシャン ネマニッチがセルビア 人 の 主 導 で した 中 世 セルビア 国 は 15 世 紀 完 全 にオスマン トルコ 勢 力 の 手 に 落 ち 19 世 紀 はじめまで 支 配 下 に 置 かれました 最 近 のセルビアはヨーロッパでもっとも 高 い 経 済 成 長 率 を 記 録 しており 昨 年 は 7.3%でした セルビアのインフレ 率 は 低 く 輸 出 入 率 は 急 速 に 上 昇 しています 2005 年 からの 繰 越 予 算 があり 世 界 銀 行 の 評 価 では 人 口 一 人 当 たりの GNP は 4500 ドルに 近 づいています 現 在 セルビアでは フランス イタリア ドイツ オーストリア ギリシャ キプロス その 他 の 数 多 くの 有 名 な 外 資 系 銀 行 が 営 業 しています 国 営 企 業 の 民 営 化 は 今 年 完 了 する 予 定 です 海 外 直 接 投 資 は 急 速 に 増 えており ここ 数 年 で 10 億 ドルを 超 えています セルビアは 外 国 投 資 家 への 特 別 な 便 宜 を 導 入 していて 法 人 税 はたったの 10%で 労 働 力 も 安 価 です 特 にセルビアが 興 味 深 いとされる 事 実 が 国 民 の 多 くが 英 語 を 話 し 平 均 的 な 国 民 が 非 常 に 高 い 教 育 レベルを 持 っていることです セルビアは CEFTA- 中 欧 自 由 貿 易 協 定 の 会 員 で ヨーロッパで 唯 一 ロシアとの 自 由 貿 易 協 定 を 結 んでいる 国 です セルビアは 将 来 的 な 農 業 発 展 に 向 いており 広 大 な 耕 作 に 適 した 土 地 があり 食 物 と 食 料 品 の 輸 出 国 でもあります 外 国 投 資 家 にとってセルビアは 鉱 業 分 野 においても 興 味 深 く 先 日 JICA が MINDECOと ともに 重 要 な 研 究 をし 先 進 国 である 投 資 国 候 補 の 興 味 を 引 き 付 けました セル ビアはエネルギー 分 野 でも 水 力 の 発 展 性 や 多 くの 石 炭 埋 蔵 量 風 力 など 他 の 未 使 用 エネルギー 源 でも 魅 力 的 です セルビアはかつて 非 常 に 産 業 発 展 していたので 今 日 また 多 くの 方 面 から 車 両 部 品 電 気 機 器 航 空 産 業 からも 生 産 復 興 に 関 する 連 絡 が 来 ています セルビアをもっとも 特 徴 付 けるのはその 特 別 な 地 理 的 条 件 かもしれません ヨー ロッパの 中 心 から 中 東 への 最 短 ルートはセルビアを 通 っています そのため 私 たちも 良 く 交 差 点 に 建 てられた 家 と 呼 んでおり これが 非 常 に 多 く 訪 問 され る 理 由 です 現 在 では 旅 行 客 や 観 光 客 過 去 には 侵 略 者 がやって 来 ていました しかし 外 国 人 たちは 多 くの 自 然 美 を 目 的 として また 最 近 ではルーラルツーリズ ム 農 村 観 光 のためにやって 来 ます セルビアに 滞 在 されたときにはぜひ よく 家 庭 でも 作 られている 多 くの 郷 土 料 理 と 飲 み 物 を 試 してみてほしいと 思 います

セルビアは 対 外 政 策 いおいて 特 にここ 数 年 は EU との 関 係 強 化 に 最 大 の 力 を 注 いできました 内 外 政 策 のほとんどは 有 効 な 欧 州 統 合 基 準 に 融 合 するために 取 ら れました 並 んで そう 遠 くない 過 去 の 悲 惨 な 経 験 から セルビアは 特 に 隣 国 関 係 発 展 に 力 を 入 れていました 同 時 にセルビアは 海 を 越 えたすべての 大 陸 の 国 々 との 関 係 維 持 発 展 を 続 けてきました 最 近 では 同 じように セルビアは 黒 海 経 済 協 力 機 構 -BSEC の 会 員 として 黒 海 地 域 での 協 力 発 展 を 進 めています セルビア は 国 連 機 関 の 設 立 メンバーであり OSCE 欧 州 委 員 会 など 多 くの 国 際 政 治 経 済 文 化 機 関 の 会 員 です 皆 様 平 和 的 な 発 展 をする 中 でセルビアはつい 最 近 国 際 法 と 主 権 国 家 間 の 品 行 道 徳 を 手 ひどく 無 視 した 行 為 に 困 惑 させられています 皆 様 も 既 にセルビア 南 部 の 分 離 主 義 的 アルバニア 少 数 民 族 によるコソボ メトヒヤの 一 方 的 な 独 立 宣 言 につい てはご 存 知 だと 思 います 私 たちはこの 国 際 社 会 の 興 味 の 中 心 である 危 機 の 規 模 が 当 事 者 であるセルビアの そして 自 治 州 に 住 むアルバニア 少 数 民 族 の 要 求 や 利 益 をも 超 えたところにあると 認 識 しています セルビア 内 のアルバニア 少 数 民 族 の 望 みをかなえる 必 要 があるという 通 常 の 説 明 とはまったく 違 うことが 行 わ れています これは 実 験 です 一 方 的 で 強 引 な 決 定 を 行 使 する 国 連 の 存 続 力 と 抵 抗 力 が 試 されているのです 国 際 法 の 抵 抗 力 と 国 連 決 議 の 存 続 力 が 試 されていま す 今 までの 国 際 組 織 と 第 二 次 大 戦 以 降 苦 労 して 一 生 懸 命 作 り 上 げた 構 造 が 試 されています すべての 国 々が 義 務 においても 権 利 においても 平 等 であると 宣 言 された 社 会 的 価 値 観 が 大 きな 試 練 に 直 面 しています コソボ メトヒヤに 関 し て 言 うと この 分 離 の 試 みで 勢 力 の 強 さが 主 張 の 強 さよりも 大 事 だという 新 た な ルール を 作 ることになるのかが 本 題 になっています この 状 況 と 新 たな 危 機 に 対 してはこのような 見 方 をするしかありません セルビ ア 人 は 心 からコソボ メトヒヤのアルバニア 人 と 静 かに 暮 らしたいために 今 ま で 誰 も 提 案 したことのないものを 提 案 したということを 皆 様 にも 知 っていただき たいと 思 います アルバニア 人 に 対 して 国 旗 国 家 紋 章 の 権 利 を 与 えるという のが ベオグラードがアルバニア 少 数 民 族 にした 提 案 であり このようなレベル の 自 治 権 は 政 治 の 歴 史 で 記 されたことがありません しかし 残 念 ながらアルバニア 人 は 国 際 保 護 領 と 条 件 付 独 立 と 呼 ばれる 永 続 的 な 深 い 依 存 性 を 持 つ 形 を 選 択 しました おそらく 説 得 されたのでしょう 私 たちは 心 から アルバニア 少 数 民 族 の 代 表 がセルビア 政 府 と セルビア 内 で 共 存 するた めの 真 の 解 決 を 得 ることこそ 彼 らの 利 益 であることに 気 づく 日 が 来 ることを 願 っています コソボ メトヒヤについてどのような 感 情 がセルビア 人 の 生 活 を 乱 しているのか を 完 全 に 理 解 してもらうため 架 空 ではありますがある 状 況 を 例 として 思 い 浮 か べてください ある 時 日 本 の 隣 国 のひとつが 弾 圧 的 な 独 裁 政 権 の 国 だとします

その 国 民 の 多 くがその 国 から 逃 げ 始 め それに 成 功 します そして 一 部 がゆっく りと たとえば 京 都 に 徐 々に 移 住 を 始 めます 日 本 人 はもてなしの 心 と 同 情 心 で 知 られているので その 外 国 人 たちの 移 住 を 受 け 入 れます 一 定 期 間 が 過 ぎ そ の 少 数 民 族 の 代 表 が 自 国 語 を 使 い 自 分 たちのプログラムを 使 う 学 校 を 要 求 しま す それから 別 の 大 学 研 究 所 自 治 権 と 要 求 が 続 きます そしてある 日 京 都 内 の 領 土 に 自 分 たちの 国 家 を 作 りたいという 日 が 来 るのです 日 本 人 はどのよう な 反 応 をするでしょうか? アルバニアでは 40 年 前 毛 沢 東 の 頃 の 中 国 としか 友 好 関 係 を 持 たなかった 類 を 見 ない 外 国 嫌 いのエンヴェル ホッジャが 政 権 を 取 っていたことを 考 えに 入 れ てください 20 世 紀 後 半 のそのような 国 から 多 くのアルバニア 人 がコソボ メトヒヤに 避 難 場 所 を 見 つけ 地 元 セルビア 人 のもてなしに 出 会 ったのです そしてもうひとつ コソボ メトヒヤにある 数 多 くの 教 会 は 中 世 の 最 初 のセル ビア 国 の 頃 に 作 られました しかしアルバニア 少 数 民 族 の 歴 史 的 な 文 化 遺 跡 はた だのひとつも 存 在 しません オスマン トルコ 時 代 のトルコが 作 ったものは 存 在 します これを 説 明 するのは 誰 も 自 分 自 身 の 一 部 を 誰 かに 与 えることはできな いということを 理 解 してもらうためです それは 不 自 然 なことだと 思 いますし 過 去 は 忘 れて 未 来 を 見 なさいという 西 欧 の 一 部 の 国 からよく 言 われる 意 見 は 成 り 立 たないのです そう 言 っている 本 人 たちは 絶 対 に そのような 意 見 を 実 行 す ることもできないでしょう 今 日 の 私 が 話 が 必 要 以 上 に 真 面 目 で 厳 しいものとして 終 わるのは 望 むところで はありません 実 際 訪 問 して 頂 ければ 皆 さんが 今 持 っているセルビアのイメー ジとはまったく 違 う 印 象 を 得 られるはずです 親 切 なもてなし 忘 れがたい 雰 囲 気 美 味 しい 食 事 と 美 味 なるお 酒 を 満 喫 していただけることは 確 実 です セルビ アを 散 策 したことのある 私 の 日 本 の 友 人 の 多 くは 奥 様 がそばにいないときにこ こだけの 話 として セルビアの 女 性 以 上 に 美 しい 女 性 はいないとコメントしてい ます 旅 行 をするかどうかお 決 めになるときに それも 考 えに 入 れておいてくだ さい ご 清 聴 ありがとうございました