今後のわが国会計基準のあり方に関する調査結果概要



Similar documents
Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt


リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情


<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

スライド 1

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j _\217C\220\263\201j.doc)

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

●電力自由化推進法案


しかし 主 に 欧 州 の 一 部 の 回 答 者 は 受 託 責 任 について 資 源 配 分 の 意 思 決 定 の 有 用 性 とは 独 立 の 財 務 報 告 の 目 的 とすべきであると 回 答 した 本 ED に 対 する ASBJ のコメント レターにおける 意 見 経 営 者 の 受

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

6-1 第 6 章 ストック オプション 会 計 設 例 1 基 本 的 処 理 Check! 1. 費 用 の 計 上 ( 1 年 度 ) 2. 費 用 の 計 上 ( 2 年 度 )- 権 利 不 確 定 による 失 効 見 積 数 の 変 動 - 3. 費 用 の 計 上 ( 3 年 度 )-

厚 生 年 金 基 金 制 度 の 概 要 公 的 年 金 たる 厚 生 年 金 の 一 部 を 国 に 代 わって 支 給 ( 代 行 給 付 )しており 当 該 支 給 を 行 うための 費 用 として 事 業 主 から 保 険 料 を 徴 収 している 加 えて 各 基 金 ごとに 上 乗 せ

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

平成22年度

<4D F736F F D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F E646F63>

公表表紙


<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

(2) 非 破 綻 清 算 参 加 者 の 特 別 清 算 料 による 負 担 に 係 る 上 限 設 定 期 間 の 導 入 特 別 清 算 料 による 補 填 は 上 限 設 定 期 間 に 発 生 した 破 綻 について 最 初 の 破 綻 発 生 時 における 各 非 破 綻 清 算 参 加

(参考資料)国際会計基準(IFRS)の2012年3月期からの任意適用について

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

Microsoft Word - 実施について.doc

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

1

< E95FB8CF689638AE98BC689FC90B390A CC8CA992BC82B582C982C282A282C E90E096BE8E9E8E9197BF2E786477>


スライド 1

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ

●幼児教育振興法案

定 性 的 情 報 財 務 諸 表 等 1. 連 結 経 営 成 績 に 関 する 定 性 的 情 報 当 第 3 四 半 期 連 結 累 計 期 間 の 業 績 は 売 上 高 につきましては 前 年 同 四 半 期 累 計 期 間 比 15.1% 減 少 の 454 億 27 百 万 円 となり

Q IFRSの特徴について教えてください

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

文化政策情報システムの運用等

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

弁護士報酬規定(抜粋)

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

( 質 問 5)[ 論 点 2-2] 履 行 義 務 の 充 足 支 配 の 考 え 方 及 び 顧 客 が 財 又 はサービスの 支 配 を 獲 得 している 指 標 は 実 態 に 応 じた 判 断 を 行 うために 十 分 であると 考 えますか 不 十 分 であるとすれば どのような 考 え

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

適時開示などに関する東証規則改正

慶應義塾利益相反対処規程

<4D F736F F D208C6F D F815B90A BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

第4回税制調査会 総4-1

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

代 行 制 度 を 基 本 的 な 枠 組 とする 厚 生 年 金 基 金 制 度 の 今 後 の 在 り 方 について 本 試 案 では 代 行 部 分 は 公 的 年 金 の 一 部 である という 基 本 認 識 に 立 って 1 早 急 な 対 応 が 求 められる 代 行 割 れ 問 題

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

財政再計算結果_色変更.indd

<4D F736F F D E91E6318E6C94BC8AFA925A904D D838A815B8BA693AF8E9497BF2E646F63>

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

16 日本学生支援機構

平成24年度 業務概況書

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

科 目 予 算 額 決 算 額 差 異 Ⅱ 投 資 活 動 収 支 の 部 1. 投 資 活 動 収 入 特 定 資 産 取 崩 収 入 13,811,848 62,532,864 48,721,016 退 職 給 付 引 当 資 産 取 崩 収 入 2,811,848 54,237,864 51,

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

大田市固定資産台帳整備業務(プロポーザル審査要項)

Microsoft Word - 通達(参考).doc

m07 北見工業大学 様式①

企業結合ステップ2に関連するJICPA実務指針等の改正について③・資本連結実務指針(その2)

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

1_2013BS(0414)

資料 厚生年金基金の今後の方向性について.PDF

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Microsoft Word - H20中小会計指針新旧対照表 doc

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 (

第2分野 男女共同参画の視点に立った社会制度・慣行の見直し、意識の改革

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

資料1:勧告の仕組みとポイント 改【完成】

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

⑨持分法基準

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

連結計算書

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに

Transcription:

今 後 のわが 国 会 計 基 準 のあり 方 に 関 する 調 査 結 果 概 要 2008 年 5 月 20 日 ( 社 ) 日 本 経 済 団 体 連 合 会

調 査 実 施 の 趣 旨 国 際 会 計 基 準 (IFRS)は 2005 年 からEU 域 内 の 統 一 基 準 として 採 用 されたの を 皮 切 りに カナダ オーストラリア 中 国 インド 韓 国 等 世 界 100ヵ 国 を 上 回 る 国 々で 採 用 が 予 定 され 世 界 的 な 地 位 を 高 めている EUは2009 年 から, 域 内 に 上 場 する 外 国 企 業 にもIFRSか IFRSと 同 等 以 上 の 会 計 基 準 の 義 務 付 けを 予 定 している 昨 年 11 月 には 米 国 証 券 取 引 委 員 会 (SEC)が 外 国 企 業 に 対 してIFRSの 適 用 を 容 認 し 現 在 米 国 企 業 に 対 しても 適 用 を 容 認 する 方 向 で 検 討 が 行 われるな ど 国 際 会 計 基 準 審 議 会 (IASB)と 米 国 財 務 会 計 基 準 審 議 会 (FASB)は 一 層 連 携 を 深 めつつある 一 方 日 本 では 企 業 会 計 基 準 委 員 会 が 中 心 となって 現 在 主 としてEUによ る 会 計 基 準 同 等 性 評 価 に 対 応 するよう 個 々の 基 準 ごとにコンバージェンス 作 業 を 続 けている しかし 税 制 上 の 取 扱 いが 関 連 することも 多 く 調 整 が 困 難 な ケースも 過 去 数 多 く 見 られている 日 本 経 団 連 は 上 述 した 急 テンポな 世 界 的 な 動 向 を 踏 まえ わが 国 において もさらに 一 歩 進 め IFRSの 開 発 に 積 極 的 に 参 画 するとともに 日 本 国 内 での IFRS 導 入 も 視 野 に 入 れた 検 討 を 進 める 必 要 があると 考 え 各 社 におけるIFRS の 認 知 度 や 受 入 れ 方 の 調 査 を 行 うこととした 1

調 査 の 概 要 調 査 時 期 調 査 方 法 調 査 対 象 平 成 20 年 3 月 メール 送 付 による 自 記 入 アンケート 方 式 金 融 制 度 委 員 会 資 本 市 場 部 会 経 済 法 規 委 員 会 企 画 部 会 同 企 業 会 計 部 会 委 員 企 業 等 (66 社 )に 送 付 回 答 企 業 39 社 から 回 答 ( 回 答 率 59.1%) 2

アンケート 調 査 結 果 概 要 IFRSの 受 入 れ 方 については 多 様 な 意 見 があるものの 日 本 でIFRSの 使 用 を 認 めることについて 多 くの 会 社 が 肯 定 的 な 意 見 を 示 している IFRSと 日 本 会 計 基 準 の 選 択 適 用 について 67%(26 社 )の 会 社 が 日 本 でIFRSを 選 択 適 用 することを 認 めるべきとしている IFRSを 適 用 する 会 社 の 範 囲 について IFRSを 必 要 とする 会 社 (15 社 ) 又 は 全 ての 上 場 会 社 (20 社 )にIFRSを 強 制 又 は 選 択 適 用 で きるようにするのか 意 見 が 分 かれている 一 方 海 外 で 資 金 調 達 は 行 っていなくとも グロー バルに 事 業 活 動 を 行 っていること また グループ 企 業 全 体 で 統 一 した 会 計 基 準 の 使 用 が 求 め られる 状 況 下 において IFRSを 採 用 したいというニーズも 少 なくない 個 別 財 務 諸 表 に 適 用 する 会 計 基 準 について IFRSとの 選 択 適 用 を 含 め 69%(27 社 )の 会 社 が 日 本 基 準 の 適 用 を 継 続 すべきと 回 答 な お IFRSを 個 別 財 務 諸 表 に 適 用 する 場 合 は 会 社 法 税 法 等 の 法 改 正 が 必 要 との 回 答 多 数 連 結 個 別 財 務 諸 表 で 差 異 のある 会 計 基 準 を 適 用 することについて 原 則 的 には 連 結 と 個 別 で 同 一 の 会 計 基 準 を 用 いるべきとしながらも 23 社 が 連 結 個 別 で 異 なる 会 計 基 準 の 使 用 を 認 めるべきと 回 答 一 方 連 結 でIFRSを 採 用 した 場 合 個 別 財 務 諸 表 の 会 計 基 準 にもIFRSを 採 用 すべきと 回 答 した 会 社 は 12 社 に 止 まっている この12 社 のうち 4 社 は 連 結 財 務 諸 表 の 会 計 基 準 について IFRSと 日 本 基 準 の 選 択 制 にすべきと 回 答 個 別 財 務 諸 表 の 開 示 / 損 金 経 理 要 件 IFRSの 採 用 にあたっては 多 くの 企 業 が 個 別 財 務 諸 表 の 開 示 を 廃 止 し 連 結 財 務 諸 表 のみ の 開 示 へ 一 本 化 すべき(33 社 )としている また コンバージェンスが 益 々 進 展 する 中 で 損 金 経 理 要 件 の 緩 和 等 税 務 計 算 の 取 扱 いの 見 直 しを 求 める 会 社 (30 社 )が 多 数 あった 3

海 外 での 活 動 状 況 資 金 調 達 の 状 況 Max:39 社 米 国 の 証 券 取 引 所 に 上 場 14 欧 州 の 証 券 取 引 所 に 上 場 12 欧 米 以 外 の 国 の 証 券 市 場 に 上 場 2 海 外 金 融 機 関 等 から 資 金 調 達 25 海 外 での 資 金 調 達 はしていない 7 海 外 での 事 業 活 動 0 5 10 15 20 25 30 社 30 社 は 米 国 欧 州 その 他 の 全 ての 地 域 に 重 要 な 現 地 法 人 があると 回 答 Max:39 社 米 国 に 重 要 な 現 地 法 人 がある 欧 州 に 重 要 な 現 地 法 人 がある 欧 米 以 外 の 国 に 重 要 な 現 地 法 人 がある 30 32 33 海 外 に 重 要 な 現 地 法 人 はない 4 海 外 現 地 法 人 による 事 業 活 動 は 行 っていない 2 0 10 20 30 40 社 4

IFRSの の 認 知 度 各 社 におけるIFRSの 認 知 度 a. 既 にIFRSにもとづく 財 務 諸 表 を 作 成 している b. 海 外 子 会 社 の 多 くがIFRSを 使 用 しており 相 当 程 度 習 熟 している c. 昨 今 の 状 況 を 踏 まえ 社 内 で 勉 強 中 であり ある 程 度 理 解 が 進 ん でいる d. 昨 今 の 状 況 を 踏 まえ 社 内 で 勉 強 中 であるが それほど 理 解 は 深 まっていない e. 特 段 IFRSの 勉 強 等 を 行 っていない f. その 他 e 4 社 10% f 2 社 5% d 14 社 36% a 1 社 3% b 1 社 3% c 17 社 43% IFRSを 採 用 している 連 結 子 会 社 数 の 割 合 ゼロ 他 1 割 未 満 1 割 以 上 3 割 未 満 3 割 以 上 無 回 答 3 4 5 13 14 0 5 10 15 適 用 上 の 問 題 ( 回 答 の 一 部 ) IFRSを 採 用 している 子 会 社 についても 完 全 にIFRSに 準 拠 していないなどの 問 題 がある IFRSは 連 結 決 算 用 に 別 途 作 成 しているため 現 地 子 会 社 では Local GAAPとIFRSの 二 重 帳 簿 となる 日 本 基 準 による 修 正 を 加 えた 財 務 諸 表 のため 海 外 で 監 督 官 庁 に 届 けるときに 受 理 されずに 困 っている 社 米 国 会 計 基 準 やIFRSなど 特 定 の 会 計 基 準 で 親 会 社 へ 報 告 を 行 っており 現 地 の 会 計 基 準 を 把 握 していないと 思 われる 会 社 (7 社 )は 回 答 の ゼロ 他 に 含 んでいる 5

IFRSの の 認 知 度 連 結 財 務 諸 表 作 成 における 在 外 子 会 社 の 会 計 処 理 の 取 扱 いについて a. IFRS 又 は 米 国 会 計 基 準 に 沿 った 財 務 諸 表 の 調 整 の 負 荷 が 大 きい b. 各 国 独 自 の 会 計 基 準 に 沿 った 財 務 諸 表 の 調 整 の 負 荷 が 大 きい c. 特 に 財 務 諸 表 の 調 整 は 行 わない d. 実 務 対 応 報 告 18 号 ( 注 )の 適 用 対 象 ではない e. その 他 e 8 社 21% d 10 社 26% 注 : 実 務 対 応 報 告 18 号 日 本 の 連 結 財 務 諸 表 を 作 成 する 際 海 外 子 会 社 が 国 際 会 計 基 準 又 は 米 国 会 計 基 準 を 適 用 している 場 合 には 当 面 の 間 これを 連 結 決 算 上 利 用 することができる ただし 日 本 基 準 との 差 が 大 きい6 項 目 の 会 計 処 理 については 修 正 が 求 められている a 6 社 15% c 4 社 10% b 11 社 28% 補 足 事 項 ( 回 答 の 一 部 ) 18 号 報 告 で 要 請 されている 修 正 必 須 6 項 目 については IFRS 及 びUS-GAAPの 思 想 とは 相 容 れないこと から レポーティングを 行 う 現 地 に 趣 旨 を 理 解 させるのに 困 難 を 伴 う 海 外 子 会 社 の 業 績 評 価 はIFRSで 行 い のれん 研 究 開 発 費 に 関 わる 費 用 等 は 本 社 での 調 整 事 項 とし ているが 調 整 に 関 する 責 任 が 不 明 確 また 日 本 基 準 でこうした 調 整 が 暫 定 的 なものであることから 本 社 としてのガバナンス 上 海 外 各 社 への 対 応 がしにくい 米 国 以 外 の 在 外 子 会 社 に 関 し 各 国 のローカル 基 準 で 作 成 した 財 務 諸 表 をIFRSに 組 み 替 える 際 の 要 調 整 項 目 の 確 定 にあたり 現 地 監 査 人 との 意 見 調 整 に 時 間 を 要 する 連 結 財 務 諸 表 作 成 にUS-GAAPを 採 用 しているため 直 接 的 な 影 響 は 出 ないが 財 務 報 告 内 部 統 制 上 の 決 算 業 務 フ ロセス 評 価 において 会 計 方 針 の 周 知 や 調 整 項 目 の 網 羅 性 が 求 められているため 改 めて 連 結 子 会 社 へUS-GAAPと 各 社 採 用 基 準 との 調 整 項 目 の 報 告 の 徹 底 を 指 示 している 6

IFRSの の 認 知 度 在 外 子 会 社 の 会 計 基 準 に 関 する 監 査 法 人 からの 指 摘 事 項 補 足 事 項 ( 回 答 の 一 部 ) 財 務 諸 表 の 調 整 をしない 在 外 子 会 社 について 日 本 基 準 との 重 要 な 差 異 がないことを 決 算 期 ごとに 報 告 することを 求 められている 連 結 決 算 上 重 要 性 があると 判 断 された 事 項 に 関 しては 自 国 基 準 からIFRSへ 組 み 替 え た 上 で 在 外 子 会 社 の 財 務 諸 表 を 報 告 在 外 子 会 社 の 現 地 会 計 基 準 がIFRSと 異 なる 場 合 に 連 結 パッケージで 報 告 された 財 務 諸 表 がIFRSに 準 拠 していることの 証 明 方 法 について 協 議 中 現 地 基 準 からIFRSへの 組 み 替 えの 際 に 現 地 基 準 にも 日 本 基 準 にも 規 定 のない 機 能 通 貨 も 含 めた 対 応 を 求 められる 7

IFRSと 日 本 会 計 基 準 の 選 択 適 用 について c 3 社 8% a. IFRSと 日 本 会 計 基 準 の 選 択 制 とすべき b. 選 択 制 ではなく いずれかの 基 準 に 統 一 すべき c. その 他 補 足 事 項 ( 回 答 の 一 部 ) a. IFRSと 日 本 会 計 基 準 の 選 択 制 とすべき の 補 足 事 項 米 国 の 動 向 等 から, 我 が 国 の 資 本 市 場 においてIFRS 適 用 を 認 めない,いわば 会 計 鎖 国 の 方 向 を 選 択 す ることは 現 実 的 でない 海 外 での 資 金 調 達 を 必 要 としていない 企 業 にとっては IFRSを 採 用 するメリットは 少 ない このような 企 業 の 費 用 対 効 果 等 の 影 響 度 を 考 慮 すると 日 本 会 計 基 準 の 選 択 適 用 も 認 めるべき まずは 選 択 とし IFRSでの 開 示 の 門 戸 を 開 くことが 重 要 b. 選 択 制 ではなく いずれかの 基 準 とすべき の 補 足 事 項 昨 今 の 資 本 市 場 はクロスボーダー 化 が 顕 著 に 進 んでいることから 上 場 会 社 に 関 しては 会 社 間 比 較 の ための 尺 度 が 明 確 であることが 望 ましく 一 つの 会 計 基 準 に 統 一 すべきと 考 える 統 一 された 基 準 で 実 務 が 混 乱 なく 進 むよう 適 用 指 針 や 解 説 の 充 実 税 制 との 整 合 性 等 を 国 を 挙 げて 力 をいれるべき c.その 他 の 補 足 事 項 b 10 社 26% a 26 社 66% 日 本 基 準 自 体 が 国 際 会 計 基 準 と 遜 色 ない 基 準 となることが 望 ましい 8

IFRSを 適 用 する 会 社 の 範 囲 について a. IFRSを 必 要 とする 上 場 会 社 ( 注 ) に 対 して 連 結 財 務 諸 表 のみ 適 用 b. IFRSを 必 要 とする 上 場 会 社 ( 注 ) に 対 して 連 結 及 び 個 別 財 務 諸 表 とも 適 用 c. 全 ての 上 場 会 社 に 対 して 連 結 財 務 諸 表 のみ 適 用 d. 全 ての 上 場 会 社 に 対 して 連 結 及 び 個 別 財 務 諸 表 とも 適 用 e. 非 上 場 会 社 も 含 めて 原 則 全 ての 会 社 に 適 用 f. その 他 d 5 社 e 4 社 10% 注 : IFRSを 必 要 とする 上 場 会 社 とは 海 外 の 証 券 規 制 当 局 により 預 託 証 券 の 発 行 等 に 関 して 要 請 される 連 結 財 務 諸 表 をIFRSで 作 成 することが 認 められている 会 社 とする 補 足 事 項 ( 回 答 の 一 部 ) f 3 社 8% a 13 社 33% 13% c b 12 社 31% a. IFRSを 必 要 とする 上 場 会 社 に 対 して 連 結 財 務 諸 表 のみ 適 用 の 補 足 事 項 上 場 会 社 としては 現 在 でもUS GAAPと 日 本 基 準 が 混 在 しているが 同 様 にIFRSを 必 要 とする 会 社 が 自 らの 判 断 によってIFRSを 採 用 開 示 すれば 良 いと 思 量 する c. 全 ての 上 場 会 社 に 対 して 連 結 財 務 諸 表 のみ 適 用 の 補 足 事 項 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 事 務 会 社 法 の 計 算 書 類 税 務 等 を 勘 案 した 場 合 連 結 個 別 ともにIFRSとするか 連 結 のみIFRSとするかは 各 社 の 事 情 により 異 なる 移 行 を 速 やかに 進 めるためにも 先 行 適 用 を 認 めるような 措 置 も 必 要 d. 全 ての 上 場 会 社 に 対 して 連 結 及 び 個 別 財 務 諸 表 とも 適 用 の 補 足 事 項 個 別 と 連 結 で 会 計 基 準 を 分 けることは 財 務 諸 表 の 利 用 者 の 理 解 可 能 性 を 損 ねるほか 作 成 者 にも 二 重 の 帳 簿 を 作 成 する 負 担 が 生 じる f.その 他 全 ての 上 場 企 業 及 びその 連 結 子 会 社 に 対 して 連 結 財 務 諸 表 におけるIFRSの 選 択 適 用 個 別 財 務 諸 表 におけるIFRSの 選 択 適 用 を 認 めるべき 2 社 5% 9

個 別 財 務 諸 表 へ 適 用 する 会 計 基 準 について a. 連 結 財 務 諸 表 の 会 計 基 準 がIFRSとなる 場 合 は 個 別 財 務 諸 表 の 会 計 基 準 もIFRSとすべき b. 連 結 財 務 諸 表 の 会 計 基 準 がIFRSとなっても 個 別 財 務 諸 表 の 会 計 基 準 は 日 本 会 計 基 準 とすべき c. 個 別 財 務 諸 表 の 会 計 基 準 はIFRS 又 は 日 本 会 計 基 準 の 選 択 適 用 とすべき d. その 他 補 足 事 項 ( 回 答 の 一 部 ) c 21 社 54% a 12 社 31% b 6 社 15% a. 個 別 財 務 諸 表 の 会 計 基 準 もIFRSとすべき の 補 足 事 項 下 手 に2 基 準 にすると 実 務 上 の 混 乱 煩 雑 さ 非 効 率 性 比 較 可 能 性 等 問 題 が 生 じると 思 う また 日 本 の 会 計 基 準 をひとまとめにして 外 国 で 紹 介 される 場 合 にも 2 基 準 では 外 国 投 資 家 にとっても 不 明 瞭 な 国 との 印 象 を 与 えかねない b. 個 別 財 務 諸 表 の 会 計 基 準 は 日 本 会 計 基 準 とすべき の 補 足 事 項 IFRSの 導 入 をスムースに 行 なう 為 に 配 当 や 税 務 計 算 の 基 礎 となる 個 別 財 務 諸 表 については 日 本 基 準 は 維 持 すべきである 現 在 の 損 金 経 理 を 要 件 とする 税 制 の 変 更 や 配 当 計 算 等 についての 法 的 整 備 が 無 い 限 り IFRSの 個 別 財 務 諸 表 への 導 入 は 困 難 であると 考 える c. 個 別 財 務 諸 表 の 会 計 基 準 はIFRS 又 は 日 本 会 計 基 準 の 選 択 適 用 とすべき の 補 足 事 項 短 期 的 には 日 本 基 準 ( 個 別 )からIFRS( 連 結 )への 調 整 の 手 間 とIFRSからの 税 務 計 算 の 手 間 とを 斟 酌 し 会 社 毎 に 選 択 できるのが 望 ましい 配 当 や 税 務 計 算 の 基 礎 となる 個 別 財 務 諸 表 にIFRS 適 用 を 義 務 付 けることは 適 当 でない また,すべて のグループ 会 社 が 会 社 計 算 にIFRSを 適 用 することは 実 務 的 に 不 可 能 である 10

連 結 個 別 財 務 諸 表 で 差 異 のある 会 計 基 準 を 適 用 することについて a. 連 結 と 個 別 で 会 計 基 準 が 異 なっても 構 わない b. 連 結 と 個 別 で 会 計 基 準 を 一 致 させるべき c. その 他 補 足 事 項 ( 回 答 の 一 部 ) b 14 社 36% c 4 社 10% a 21 社 54% a. 連 結 と 個 別 で 会 計 基 準 が 異 なっても 構 わない の 補 足 事 項 異 なる 会 計 基 準 を 適 用 することは 利 用 者 の 利 便 性 を 損 なう 可 能 性 があるが 昨 今 の 国 際 的 なコンバー ジェンスの 流 れと 税 制 を 主 とする 国 内 の 諸 法 規 との 整 合 性 を 図 る 必 要 性 を 鑑 みると 連 単 で 会 計 基 準 が 乖 離 するのはやむを 得 ない 個 別 財 務 諸 表 が 開 示 されないことを 前 提 とすれば 連 結 財 務 諸 表 はグローバルな 財 務 報 告 目 的 と 割 り 切 らざるを 得 ないため 現 在 もSEC 基 準 で 開 示 している 会 社 は 単 独 と 連 結 と 異 なった 会 計 基 準 を 採 用 しており 不 都 合 はないので はないか b. 連 結 と 個 別 で 会 計 基 準 を 一 致 させるべき の 補 足 事 項 導 入 にあたって 整 理 すべき 問 題 は 多 々はあると 思 われるが 長 期 的 には 作 成 者 参 照 者 双 方 にとって 統 一 化 することが 望 ましい 異 なる 基 準 による 決 算 処 理 を 行 うことの 負 荷 が 大 きい 特 にコンバージェンスによって いずれ 差 異 は 小 さくなっていくと 逆 にその 小 さい 差 異 を 維 持 することの 弊 害 が 出 てくる c.その 他 の 補 足 事 項 配 当 実 務 面 では 複 数 のスタンダードを 持 つことより 一 本 化 した 方 が 望 ましい 一 方 で 個 別 財 務 諸 表 は 会 社 法 税 務 などとの 関 連 が 深 いため その 関 連 性 がどう 変 化 していくかによって 対 応 が 変 わってくる 11

金 融 商 品 取 引 法 上 の 個 別 財 務 諸 表 の 開 示 について 継 続 すべき 6 社 廃 止 すべき 33 社 補 足 事 項 ( 回 答 の 一 部 ) 継 続 すべき の 補 足 事 項 連 結 修 正 後 の 数 値 というのも 大 事 だろうが 日 本 での 配 当 が 個 別 財 務 諸 表 の 分 配 可 能 額 に 依 るとされ ている 現 状 を 鑑 みると 個 別 財 務 諸 表 もまだまだ 重 要 な 地 位 を 占 めており 開 示 すべきと 考 える 会 社 法 が 個 別 財 務 諸 表 を 配 当 の 基 礎 とする 以 上 投 資 家 の 要 請 があると 考 えられる 個 別 財 務 諸 表 の 開 示 の 廃 止 は 投 資 家 から 開 示 の 後 退 ととらえられかねない 廃 止 すべき の 補 足 事 項 現 在 の 会 社 法 を 前 提 とし 計 算 書 類 が 株 主 総 会 に 提 出 されるという 意 味 において 開 示 は 十 分 と 考 えられ 金 融 商 品 取 引 法 上 の 個 別 財 務 諸 表 の 開 示 は 事 務 負 担 の 軽 減 の 観 点 からも 必 要 はないと 考 える 企 業 の 必 要 情 報 は 連 結 財 務 諸 表 で 開 示 できており 個 別 財 務 諸 表 が 利 用 される 局 面 は 少 ないと 考 える なお 個 別 財 務 諸 表 開 示 を 廃 止 する 際 には 会 社 法 の 理 念 を 連 結 ベースと 変 える 必 要 がある 少 なくとも 金 融 商 品 取 引 法 に 基 づく 開 示 については, 欧 米 各 国 の 標 準 的 な 開 示 ルールと 同 様 に, 連 結 財 務 諸 表 に 一 本 化 するべきである 連 単 で 異 なる 会 計 基 準 を 適 用 した 場 合 わかりづらく 誤 解 を 与 える 可 能 性 がある 比 較 可 能 性 を 重 視 す る 点 からも 開 示 は 連 結 ベースのみでよいと 考 える ただし 個 別 財 務 諸 表 を 開 示 することを 妨 げる 必 要 はない 12

損 金 経 理 要 件 について 無 回 答 3 社 不 都 合 である 30 社 不 都 合 でない 6 社 注 : 損 金 経 理 要 件 とは 法 人 税 の 課 税 所 得 の 計 算 上 損 金 の 額 に 算 入 するために 企 業 会 計 において 費 用 又 は 損 失 として 経 理 することを 要 件 としているもの 補 足 事 項 ( 回 答 の 一 部 ) 不 都 合 である の 補 足 事 項 急 激 に 変 化 する 会 計 に 税 法 が 追 いついていないために 様 々な 問 題 が 既 に 起 こっており 財 務 会 計 と 税 務 会 計 の 早 期 分 離 が 必 要 である 減 価 償 却 費 は 税 務 上 償 却 方 法 や 償 却 期 間 が 資 産 の 種 類 毎 に 法 定 されており かつ 減 価 償 却 費 など 特 定 の 科 目 で 損 金 経 理 されていることが 要 件 とされる 一 方 で 税 法 償 却 は 会 計 上 も 常 に 容 認 されるとは 限 らない 会 計 の 要 請 を 満 たし 税 務 メリットも 受 けるためには 申 告 書 での 減 価 償 却 費 の 調 整 も 可 能 とするなど 損 金 経 理 要 件 の 見 直 しが 必 要 不 都 合 でない の 補 足 事 項 税 効 果 会 計 適 用 により 企 業 会 計 が 税 務 会 計 に 引 っ 張 られていることがなくなり, 不 都 合 はないと 感 じている 13

IFRSの 適 用 に 伴 い 各 法 制 度 で 見 直 すべき 事 項 会 社 法 IFRSで 作 成 された 連 結 計 算 書 類 の 容 認 が 必 要 また 連 結 財 務 諸 表 については 会 社 法 体 系 の 中 で 上 場 会 社 に 関 する 計 算 書 の 作 成 規 則 等 を 規 定 することの 是 非 ついても 検 討 すべき 科 目 表 示 も 含 め 金 商 法 とのルールを 一 本 化 させるべき 配 当 可 能 利 益 子 会 社 の 範 囲 などに 関 する 整 理 が 必 要 金 融 商 品 取 引 法 適 用 会 社 以 外 の 会 社 に 対 する 配 慮 金 融 商 品 取 引 法 有 価 証 券 報 告 書 も 連 結 財 務 報 告 については IFRSの 開 示 基 準 に 準 拠 することを 容 認 する 必 要 がある 連 結 ベースに 加 えて 開 示 している 提 出 会 社 に 関 する 開 示 事 項 の 廃 止 法 人 税 法 現 在 の 確 定 決 算 主 義 では 日 本 国 内 の 事 情 と 関 係 なく 変 更 されるIFRS 基 準 に 対 応 できないので 税 務 会 計 と 財 務 会 計 の 分 離 が 不 可 欠 となる 損 金 経 理 要 件 の 緩 和 廃 止 債 務 確 定 主 義 の 見 直 し その 他 監 査 基 準 等 についても 国 際 基 準 に 移 行 することが 必 要 14

IFRSへの 移 行 に 必 要 な 準 備 期 間 a. 1 年 未 満 b. 1 年 以 上 2 年 未 満 c. 2 年 以 上 3 年 未 満 d. 3 年 以 上 e. その 他 d 8 社 21% e 1 社 3% 無 回 答 1 社 3% a 3 社 8% b 13 社 32% - 解 決 すべき 課 題 - c 13 社 33% ビジネス 慣 行 を 含 め IFRSに 対 応 できる 社 内 管 理 体 制 への 見 直 し IFRS 採 用 による 企 業 業 績 への 影 響 度 合 いの 把 握 経 営 者 層 へのIFRSの 理 解 浸 透 過 年 度 のIFRSベース 数 値 の 確 定 IFRS 採 用 による 過 年 度 財 務 諸 表 との 比 較 可 能 性 の 断 絶 あるいは 遡 及 修 正 の 困 難 さ IFRSの 日 本 語 普 及 教 育 プログラムの 整 備 人 材 の 育 成 グローバル 経 理 規 定 の 整 備 運 用 とIFRSを 採 用 していない 在 外 連 結 子 会 社 への 教 育 プログラムの 整 備 税 法 との 調 整 事 項 の 確 認 具 体 的 なIFRS 適 用 実 務 の 積 上 げ 経 理 システムの 構 築 IFRS 熟 知 した 監 査 体 制 の 整 備 IASBに 対 する 政 策 当 局 やASBJの 基 準 設 定 に 対 する 発 言 力 の 強 化 15

IFRSの 採 用 に 伴 う 懸 念 事 項 a. 特 定 の 会 計 基 準 の 適 用 に 伴 う 企 業 業 績 への 影 響 b. 企 業 及 び 監 査 法 人 内 におけるIFRSを 使 いこなせる 人 材 の 不 足 c. プリンシプルベースであるIFRSを 解 釈 する 実 務 上 の 難 しさ d. IFRSがグローバルな 会 計 基 準 として 存 続 できるか 不 確 実 なこと e. 業 績 報 告 等 の 中 長 期 検 討 テーマの 方 向 性 が 不 透 明 であること f. その 他 補 足 事 項 ( 回 答 の 一 部 ) [a] [b] [c] [d] [e] [f] 3 8 14 0 10 20 30 40 業 績 報 告 等 の 中 長 期 テーマについて IFRSの 最 終 結 論 が 出 ていない 段 階 での 移 行 には 不 安 を 感 じる 会 計 監 査 の 際 に 実 態 と 離 れた 理 論 上 の 基 準 により 形 式 的 に 判 断 が 行 われる 懸 念 実 務 指 針 類 が 未 整 備 な 為 に 監 査 人 の 変 更 をした 場 合 監 査 人 による 異 なった 解 釈 がなされる 等 のリスク がある 幅 広 い 財 務 諸 表 の 利 用 者 にとって 企 業 業 績 を 適 切 に 表 す 基 準 となるのか 懸 念 がある 具 体 的 には 1 予 測 情 報 と 実 績 情 報 が 混 在 することによる 混 乱 が 生 じないか 2プリンシプルベースで 客 観 性 比 較 可 能 性 が 維 持 できるか 3ボラティリティが 高 まることにより 経 営 や 投 資 行 動 が 短 期 的 にならないか といった 点 が 挙 げられる 連 結 グループ 内 の 会 計 方 針 の 統 一 に 向 けた 調 整 (グローバル 会 計 方 針 の 作 成 導 入 徹 底 管 理 等 )に 労 力 時 間 共 に 必 要 SEC 上 場 企 業 の 場 合 IFRSの 取 扱 いについて SECの 見 解 と 金 融 庁 の 見 解 に 相 違 が 発 生 した 場 合 の 対 応 22 Max:39 社 34 35 社 16

中 長 期 テーマに 関 する 具 体 的 な 懸 念 事 項 具 体 的 な 懸 念 事 項 ( 回 答 の 一 部 ) 業 績 報 告 については 企 業 にとり 純 利 益 は 極 めて 重 要 な 経 営 指 標 であり また 財 務 諸 表 表 示 の 急 激 な 変 更 は 企 業 投 資 家 双 方 に 混 乱 をもたらす 可 能 性 が 高 いと 考 える また 退 職 給 付 について IASB が 数 理 計 算 上 の 差 異 について 一 時 認 識 を 検 討 していることに 懸 念 を 感 じる さらに IASBは 概 念 フレー ムワーク を 資 産 負 債 (B/S)アプローチに 基 づいて 根 本 的 に 見 直 そうとしているが これは 収 益 費 用 (P/L)の 概 念 を 軽 視 することになりかねず また 業 績 報 告 や 退 職 給 付 のプロジェクトに 影 響 を 及 ぼ す 可 能 性 があると 懸 念 している 伝 統 的 な 会 計 から 大 きく 逸 脱 した 極 めて ファイナンス 寄 りの 議 論 がなされており 企 業 の 事 務 負 担 等 のみならず 利 用 者 である 投 資 家 ( 特 に 一 般 投 資 家 )がその 内 容 を 十 分 に 理 解 できるのかどうかという 疑 問 や 一 部 の 機 関 投 資 家 やM&Aプレーヤーのためだけのものになりはしないかという 危 惧 を 持 たざるを 得 ない IFRSを 導 入 することとなった 場 合 IFRSによる 財 務 諸 表 が 企 業 活 動 の 成 果 を 適 切 に 表 現 するものでなく なることを 懸 念 このとき 社 内 の 損 益 管 理 等 のためにIFRSとは 別 のルールで 財 務 諸 表 を 作 成 せざるを 得 ない この 場 合 社 内 の 評 価 と 社 外 からの 評 価 が 異 なることが 発 生 すれば 経 営 に 支 障 が 生 じる 公 正 価 値 という 概 念 はよくわかるが それを 実 務 としてどう 対 応 するかとなると 極 めて 難 しい 不 勉 強 で はあるが IFRSは 理 屈 が 先 行 しているような 気 がする 企 業 にとって 主 要 な 指 標 である 収 益 認 識 についても 資 産 負 債 アフ ローチに 基 づいて 検 討 がなされている が 理 論 に 偏 りすぎて 実 務 からかけ 離 れた 基 準 が 整 備 されること IFRSが 理 論 を 先 行 し 実 際 のヒ シ ネスにおける 経 済 実 態 を 無 視 した 会 計 基 準 の 設 定 に 傾 斜 しがちな 面 が 最 近 見 られ 基 準 設 定 主 体 であるIASBがそのような 方 向 に 走 らず 経 済 実 態 に 則 した 基 準 設 定 を 行 うよう な 仕 組 みを 作 る 必 要 がある 17

わが 国 会 計 基 準 が 果 たすべき 役 割 a. IFRSを 全 面 的 に 採 用 し 日 本 会 計 基 準 は 廃 止 b. IFRSを 必 要 とする 会 社 又 は 上 場 会 社 の 連 結 財 務 諸 表 に 採 用 す る 一 方 非 上 場 会 社 又 は 個 別 財 務 諸 表 には 日 本 基 準 を 残 すべき ( 二 重 スタンダード) c. IFRSを 採 用 せず 現 行 同 様 日 本 基 準 のコンバージェンスは 進 め つつ 独 自 の 会 計 基 準 として 維 持 すべき d. その 他 b 補 足 事 項 ( 回 答 の 一 部 ) 23 社 a. IFRSを 全 面 的 に 採 用 し 日 本 会 計 基 準 は 廃 止 の 補 足 事 項 58% 日 本 の 会 社 以 外 に 適 用 されない 会 計 基 準 に 固 執 するよりも 早 くグローバルスタンダードに 従 った 方 が 得 るべきメリットが 多 い 当 面 は 二 重 スタンダードであるとしても 長 期 的 にはIFRSの 全 面 採 用 を 目 指 すべきと 考 える 国 際 的 に 孤 立 する 可 能 性 を 懸 念 する b. 日 本 基 準 を 残 すべき の 補 足 事 項 グローバル 経 営 を 志 向 しない 若 しくは 資 本 市 場 を 利 用 しない 企 業 に 対 しては 配 慮 すべき 税 務 申 告 での 調 整 項 目 等 の 実 務 負 担 を 考 慮 し 個 別 財 務 諸 表 は 国 内 基 準 で 作 成 する 事 を 認 める 必 要 がある d. その 他 の 補 足 事 項 当 面 はIFRSを 必 要 とする 会 社 に 連 結 財 務 諸 表 を 容 認 するなかで IFRSが 取 り 組 んでいる 中 長 期 的 テー マの 結 論 を 踏 まえて 検 討 する 必 要 がある 連 結 については IFRSか 差 異 項 目 を 極 小 化 した 上 での 日 本 基 準 に 全 面 的 に 統 一 個 別 財 務 諸 表 は IFRSと 日 本 基 準 との 任 意 選 択 c 0 社 0% d 8 社 21% a 8 社 21% 18

中 小 企 業 向 けの 会 計 基 準 について a. 上 場 企 業 と 同 様 の 会 計 基 準 を 適 用 すべき ( 中 小 企 業 向 け 会 計 基 準 は 不 要 ) b. 上 場 企 業 と 同 様 の 会 計 基 準 をベースとしつつ 中 小 企 業 向 けに 簡 素 化 した 基 準 を 作 成 すべき c. 中 小 企 業 向 けの 独 自 の 会 計 基 準 を 作 成 すべき d. その 他 c 2 社 5% d 2 社 5% a 2 社 5% b 33 社 85% 補 足 事 項 ( 回 答 の 一 部 ) a. IFRSを 全 面 的 に 採 用 し 日 本 会 計 基 準 は 廃 止 の 補 足 事 項 今 のIFRSを 中 小 企 業 にそのまま 当 てはめることは 困 難 と 考 える これは 他 の 国 も 同 様 の 状 況 であり 各 国 の 対 応 を 見 極 めながら 方 向 性 を 見 極 めるのがよいと 思 われる b. 中 小 企 業 向 けに 簡 素 化 した 基 準 を 作 成 すべき の 補 足 事 項 グローバル 会 計 基 準 の 適 用 に 要 するコストを 最 小 限 に 抑 えるためにも 中 小 企 業 向 けは 簡 素 化 した 手 続 きを 整 備 すべき 日 本 会 計 基 準 を 廃 止 して 全 面 的 にIFRSを 採 用 する 場 合 においても 非 上 場 の 中 小 企 業 向 けには 簡 素 化 した 基 準 を 作 成 すべきである d. その 他 の 補 足 事 項 当 面 以 下 を 前 提 条 件 として,[b]または[c]とすることが 適 当 と 考 える 資 本 市 場 においてIFRS 適 用 を 選 択 することを 容 認 する 場 合 は, 欧 州 各 国 の 考 え 方 と 同 様 に, 金 融 商 品 取 引 法 下 の 開 示 は 国 際 的 な 投 資 家 へ の 開 示 である 連 結 財 務 諸 表 ( 個 別 財 務 諸 表 の 開 示 は 不 要 ), 会 社 法 下 の 開 示 は 配 当 や 税 務 計 算 の 基 礎 と なる 個 別 財 務 諸 表 ( 計 算 書 類 )と 整 理 し, 金 融 商 品 取 引 法 の 適 用 を 受 ける 上 場 会 社 等 は 日 本 基 準 または IFRSの 二 重 スタンダード, 非 上 場 企 業 は 日 本 基 準,ただし 中 小 企 業 については 中 小 企 業 用 の 会 計 基 準 の 適 用 を 容 認 とし,トリプル スタンダードの 状 況 になる 企 業 が 存 在 しないような 措 置 を 図 ることが 必 要 である 19

その 他 今 後 のわが 国 会 計 基 準 のあり 方 に 関 するご 意 見 等 企 業 会 計 だけが 先 行 して 改 革 しても 会 社 法 税 法 等 の 関 連 規 定 が 改 革 されなければ 企 業 負 担 の 軽 減 に 繋 がらないため 周 辺 規 定 を 含 めた 企 業 経 理 全 体 の 整 合 性 ある 改 革 を 実 行 し 日 本 企 業 の 競 争 力 を 高 める 改 革 を 目 指 してほしい 日 本 がIFRSに 積 極 的 にかかわりをもちながら 影 響 力 を 行 使 していくためにはなるべく 早 期 に 条 件 付 でよいのでIFRS 採 用 の 意 思 を 明 確 に 表 明 していく 必 要 があるのではないか 国 際 的 に 会 計 基 準 のコンバージェンスが 進 み 企 業 活 動 や 投 資 活 動 が 益 々グローバル 化 す るなかで 将 来 的 に 日 本 の 上 場 企 業 も 国 際 的 な 比 較 可 能 性 を 維 持 するためには 連 結 でIFRSを 当 面 は 選 択 肢 として 採 用 することを 検 討 するのが 適 当 と 思 われる しかしながら そのためには IFRSが 会 計 基 準 設 定 団 体 と 企 業 側 の 十 分 なコンセンサスに 基 づいた 基 準 であることが 大 前 提 となる 日 本 基 準 がIFRSとコンバージェンスを 進 めており 将 来 日 本 企 業 がIFRS 採 用 する 可 能 性 もあるので 日 本 としても 積 極 的 にIASBに 対 して 働 き 掛 けを 行 って 行 く 事 が 重 要 であると 考 える IFRSの 開 発 に,これまで 以 上 に 積 極 的 に 関 与 する, 関 与 できる 立 場 を 構 築 するためにも 現 在 のコンバージェンス プロジェクトを 精 力 的 に 進 める 必 要 がある そのためには, 会 計 基 準 の 開 発 の 視 点 をコンバージェンスに 集 中 するべき(コンバージェンスとは 関 係 のない 項 目 は 後 回 しに するべき)である また, 会 計 基 準 の 開 発 が 理 論 先 行 となり 実 務 対 応 が 追 いつかない 状 況 となら ないよう,ASBJには 産 業 界 の 意 見 状 況 を 十 分 ふまえた 上 で 作 業 を 進 めるよう,あらためてお 願 いする 20

会 計 論 をめぐるテクニカルな 議 論 ではなく 日 本 企 業 が 国 際 的 な 競 争 力 を 維 持 強 化 していく ための 国 家 戦 略 として 会 計 のあり 方 を 議 論 して 戴 きたい 現 在 の 日 本 の 取 組 みの 先 がコンハ ーシ ェンスのままかアト フ ションとなるのかよく 分 からないところが あるが IFRSがフ リンシフ ルヘ ースであること 英 文 であること IFRSの 改 定 が 先 に 進 んでいること からIFRSの 採 用 には 企 業 への 啓 蒙 専 門 家 の 育 成 等 に 相 当 の 準 備 期 間 を 必 要 とするため 何 れの 道 を 進 むのか 早 めの 決 断 が 必 要 でないかと 思 われる 企 業 と 投 資 家 の 立 場 に 立 った 形 での 改 訂 が 必 要 今 後 はIFRSへの 一 本 化 への 方 向 が 描 か れつつあるようだが 米 国 や 日 本 基 準 とのコンバージェンスについてはどのようになっていくか 不 明 であり 選 択 肢 があったほうが 良 い 企 業 や 投 資 家 が その 中 から よりお 互 いのニーズに 合 致 したもの 選 択 していくことで 筋 道 が 見 えてくるのではないか この 選 択 されるという 視 点 を 意 識 した 方 向 性 が 必 要 少 なくとも 今 の 時 点 で 企 業 と 投 資 家 の 双 方 に 利 益 をもたらしていると は 思 えない 税 務 の 損 金 経 理 要 件 と 個 別 財 務 諸 表 の 開 示 は 廃 止 の 方 向 を 示 してほしい 中 長 期 的 な 視 野 にたてば わが 国 もIFRSを 採 用 すべきであろう 適 用 に 際 しては 環 境 の 整 備 上 場 非 上 場 に 応 じた 段 階 的 適 用 など 十 分 な 配 慮 が 必 要 である 但 し IFRS 自 体 にも 改 変 す べき 点 充 実 させていくべき 点 は 多 く 存 在 していると 思 料 する わが 国 はIFRSの 導 入 を 検 討 す るだけでなく IFRSの 発 展 のために 意 見 を 積 極 的 に 発 信 し 働 きかけていくことが 重 要 であり その 体 制 作 りが 急 務 であると 考 える わが 国 の 主 張 が 全 く 取 り 入 れられていないIFRSを 事 後 的 に 採 用 するのではなく 将 来 の 適 用 可 能 性 を 踏 まえ 主 張 すべきところは 主 張 し 世 界 的 な 会 計 基 準 にコミットしていくことが 今 後 のわが 国 の 会 計 基 準 のあり 方 を 変 えていくと 思 料 する 日 本 としてIFRSの 選 択 適 用 を 認 め IFRSの 受 け 入 れを 表 明 した 上 で IASBの 作 成 する 基 準 についての 発 言 力 強 化 に 努 めるべきと 考 える 21