目 次 Ⅰ.はじめに 2 Ⅱ. 提 言 実 用 的 な 英 語 力 を 問 う 大 学 入 試 の 実 現 を 3 Ⅲ. 具 体 的 なアクション 4 Ⅳ.おわりに 9 2012 年 度 教 育 改 革 による 国 際 競 争 力 強 化 PTメンバー 名 簿 10 参 考 資 料 11 1



Similar documents
<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

文化政策情報システムの運用等

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

スライド 1

<4D F736F F F696E74202D C A797448BF690A B4C8ED289EF8CA98E9197BF A C5816A>

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

●幼児教育振興法案

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

16 日本学生支援機構

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

40 宮崎県

●電力自由化推進法案

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

                         庁議案件No

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

1. 実 施 内 容 (1) 研 修 体 制 の 概 要 2 大 阪 府 教 育 庁 大 阪 府 教 育 センター 進 捗 管 理 研 修 の 委 託 進 捗 管 理 連 携 協 力 進 捗 報 告 民 間 業 者 ( 外 部 機 関 ) 市 町 村 教 育 委 員 会 府 立 高 等 学 校 研

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

資 料 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

18 国立高等専門学校機構


小山市保育所整備計画

企 画 課 企 画 部 満 了 2 55 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 附 属 図 書 館 医 学 分 館 設 置 申 請 書 企 画 室 企 画 調 査 係 2004/4/1 30 年 2005/4/1 2035/3/31 ファイル 事 務 室 企 画 部 企 画

理化学研究所の役職員への兼業(兼職)依頼について

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

m07 北見工業大学 様式①

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

1_扉-配布用.indd

公表表紙

財政再計算結果_色変更.indd

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

学校安全の推進に関する計画の取組事例

< F2D945F8A778CA48B8689C88F438E6D89DB92F695E58F D80>

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改

Microsoft Word - 通達(参考).doc

波佐見町の給与・定員管理等について

自衛官俸給表の1等陸佐、1等海佐及び1等空佐の(一)欄又は(二)欄に定める額の俸給の支給を受ける職員の占める官職を定める訓令

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

東京都立産業技術高等専門学校

●労働基準法等の一部を改正する法律案

01.活性化計画(上大久保)

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

そ の 他 類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 広 島 市 城 山 北 城 南 域 包 括 支 援 センター 広 島 市 安 佐 南 区 川 内 B0 平 成 8 年 4 月 日 必 要 な 者

untitled

Taro13-公示.jtd

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

スライド 1

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

55

PowerPoint プレゼンテーション

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

人事行政の運営状況の報告について

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の

(2) 支 状 況 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) 支 状 況 は 次 とおりです 1 総 入 構 成 比 は 割 合 が88.1% 活 動 外 入 が2.1% 特 別 入 が9.8%でした 2 構 成 比 は 運 営 費 入 が80.1% 経 常 経 費 補 助 金 入 が17.8%

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

1. 中 小 企 業 等 経 営 強 化 法 の 目 的 (1) 生 産 性 向 上 の 必 要 性 (3) 業 種 別 の 経 営 課 題 への 対 応 少 子 高 齢 化 人 手 不 足 等 の 状 況 において 効 果 的 に 付 加 価 値 を 生 み 出 せるよう 製 造 業 はもとより

慶應義塾利益相反対処規程

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (5 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 類 団 府 分 似 体 平 均 年 齢

第4回税制調査会 総4-1

社会保険の加入に関する下請指導ガイドラインの改訂等について

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

News Letter Issue 9

1 正 規 団 員 希 望 者 は 入 団 希 望 日 から1ヶ 月 間 の 仮 団 員 期 間 を 経 て 団 員 となることができる 仮 団 員 期 間 は 団 費 は 発 生 せず 入 団 届 けに 明 記 した 入 団 日 がその 月 の15 日 以 前 ならば 当 月 16 日 以 降 な

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

Taro-○離島特産品等マーケティング支援事業に係る企画提案募集要領

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

d02 国際交流基金 様式1

資料6 国の行政機関等における法曹有資格者の採用状況についての調査結果報告(平成27年10月実施分)(法務省提出資料)

平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表

1 農 地 中 間 管 理 機 構 のねらい (1)24 年 度 から 開 始 した 各 市 町 村 における 人 農 地 プラン ( 地 域 の 農 業 者 の 徹 底 した 話 合 いにより 人 農 地 問 題 の 解 決 方 向 や 地 域 農 業 の 将 来 のあり 方 を 明 確 にしてい

Transcription:

実 用 的 な 英 語 力 を 問 う 大 学 入 試 の 実 現 を ~ 初 等 中 等 教 育 の 英 語 教 育 改 革 との 接 続 と 国 際 標 準 化 ~ 2013 年 4 月 公 益 社 団 法 人 経 済 同 友 会 0

目 次 Ⅰ.はじめに 2 Ⅱ. 提 言 実 用 的 な 英 語 力 を 問 う 大 学 入 試 の 実 現 を 3 Ⅲ. 具 体 的 なアクション 4 Ⅳ.おわりに 9 2012 年 度 教 育 改 革 による 国 際 競 争 力 強 化 PTメンバー 名 簿 10 参 考 資 料 11 1

Ⅰ.はじめに 日 本 企 業 はグローバルな 競 争 で 戦 える 人 材 獲 得 に 悩 まされ 日 本 人 の 海 外 経 験 の 少 なさ 内 向 きさが 指 摘 されている 要 因 の 一 つは 日 本 人 の 低 い 語 学 力 ( 英 語 ) 1 にあ る 英 語 はあくまでもコミュニケーションのツールであるが 意 思 疎 通 を 図 り 相 互 信 頼 を 得 るための 有 効 なツールでもある 今 や 世 界 の4 人 に1 人 ( 約 17 億 人 うちネ イティブスピーカーは4 億 人 に 満 たない)が 英 語 を 話 し ビジネスに 与 える 影 響 が 一 番 大 きい(2 位 中 国 語 日 本 語 は8 位 ) 2 以 前 は 基 礎 的 能 力 を 読 み 書 き 算 盤 と 言 っていたが 現 在 は 読 み 書 き IT 英 語 である 日 本 の 教 育 現 場 では 長 い 期 間 かけて 教 えているにもかかわらず 実 用 的 な 英 語 力 向 上 に 結 び 付 いていない 行 政 も 日 本 の 英 語 教 育 改 革 の 必 要 性 を 認 識 し 取 組 み を 開 始 している しかしながら 保 護 者 や 子 供 たちの 関 心 は より 良 い 就 職 その ためのより 良 い 教 育 として 考 えられている 大 学 への 進 学 であり 大 学 入 試 を 突 破 す るための 文 法 や 訳 読 を 中 心 とした 受 験 英 語 に 重 点 を 置 いてしまう よって 今 回 は 最 も 子 供 たちに 影 響 力 の 大 きい 大 学 入 試 改 革 に 焦 点 を 当 て 日 本 の 大 学 の 英 語 入 試 ( 一 般 入 試 )において 実 用 的 な 英 語 力 を 問 い 国 際 的 に 通 用 する 外 部 資 格 試 験 (TOEF L)の 大 規 模 な 導 入 を 訴 えたい 1 TOEFL 成 績 の 国 別 ランキング(2010 年 )では 日 本 は 163 カ 国 中 135 位 アジア 内 30 カ 国 中 27 位 である ETS-Test and Score Data Summary for TOEFL Internet-based and Paper-based Tests JANUARY 2010-DECEMBER 2010 TEST DATA 2 Ms. Ilona Budapesti Linguistic Advisor to Rakuten, Inc.(The CEO and Academic Manager of Executive Training at Supeek)ご 講 演 ( 本 PT 第 2 回 会 合 :2012 年 8 月 30 日 ) 内 容 より 2

Ⅱ. 提 言 実 用 的 な 英 語 力 を 問 う 大 学 入 試 の 実 現 を 日 本 の 大 学 の 英 語 入 試 ( 一 般 入 試 )において 実 用 的 な 英 語 力 を 問 い 国 際 的 に 通 用 する 外 部 資 格 試 験 (TOEF L)を 大 規 模 に 導 入 する 文 部 科 学 省 支 援 一 部 大 学 関 係 者 2016 年 まで 具 体 的 なアクション 1. 大 学 の 英 語 入 試 ( 一 般 入 試 )において 実 生 活 でのコミュニケーションに 必 要 な 聞 く 話 す 読 む 書 く の4つの 技 能 3 を 総 合 的 に 測 定 する 外 部 資 格 試 験 を 活 用 する 2. 外 部 資 格 試 験 は 国 際 的 に 通 用 する TOEFL(TestofEnglish asaforei gnlangu age) 4 を 活 用 する 3. 行 政 は 責 任 者 達 成 時 期 目 標 数 値 を 明 確 にし 大 学 の 英 語 入 試 ( 一 般 入 試 ) 改 革 を 後 押 しする 3 新 学 習 指 導 要 領 では 小 学 校 (5 6 年 )では 聞 くこと 話 すことを 中 心 に 指 導 し 中 学 校 では 聞 く 話 す 読 む 書 く 技 能 を 総 合 的 に 育 成 させるとある ( 文 部 科 学 省 HP より) 4 TOEFLは 英 語 を 母 国 語 としない 人 々の 英 語 コミュニケーション 能 力 を 測 るテストであり 世 界 中 の 英 語 検 定 テ ストの 中 で 最 も 幅 広 い 国 々で 受 け 入 れられている アメリカ イギリス オーストラリア ニュージーラン ド カナダのほぼ 全 ての 大 学 をはじめとした 130カ 国 8,500 以 上 の 機 関 が TOEFLテストスコアを 英 語 能 力 の 証 明 入 学 や 推 薦 入 学 奨 学 金 卒 業 の 基 準 として 利 用 している 世 界 中 で 毎 年 100 万 人 近 く TOEFLテスト 開 始 からこれまでに 約 2,700 万 人 以 上 が 受 験 しており 日 本 では 年 間 30~40 回 約 10か 所 の 地 域 で 試 験 が 行 われている 現 在 日 本 では TOEFLiBTが 行 われており 聞 く 話 す 読 む 書 く の4セクションで 構 成 され すべてコンピューター 上 で 受 験 する ( 国 際 教 育 交 換 協 議 会 <CIEE> 日 本 代 表 部 HPより) < 補 足 > 日 本 で 多 く 活 用 されている TOEICは 大 学 レベルの 英 語 を 使 用 および 理 解 する 能 力 を 測 定 する TOEFL と 比 較 して 身 近 な 内 容 からビジネスまでを 幅 広 く 対 象 としており Listeningと Readingの 試 験 となっている Speakingと Writingを 測 定 する TOEICSWテストも 別 に 実 施 されている 3

Ⅲ. 具 体 的 なアクション 1. 大 学 の 英 語 入 試 ( 一 般 入 試 )において 実 生 活 でのコミュニケーションに 必 要 な 聞 く 話 す 読 む 書 く の 4つの 技 能 を 総 合 的 に 測 定 する 外 部 資 格 試 験 を 活 用 する 現 状 の 課 題 現 在 の 大 学 入 試 は 聞 く 読 む 訳 す 細 かな 文 法 に 偏 っている また 各 大 学 による 試 験 開 発 により 特 徴 や 傾 向 が 異 なっている 学 習 指 導 要 領 の 改 定 に より 小 学 生 からの 英 語 教 育 開 始 や 高 校 の 英 語 による 英 語 授 業 の 実 施 など 課 題 5 は 残 るものの4 技 能 バランスある 教 育 改 革 が 開 始 されている しかし 教 員 や 保 護 者 生 徒 の 最 大 の 関 心 である 入 学 選 考 を 変 えなければ 志 望 大 学 の 試 験 に 向 け た 従 来 の 文 法 訳 読 型 の 受 験 英 語 学 習 を 避 けることができない 大 学 入 試 は 一 発 勝 負 であり 生 徒 の 負 荷 が 大 きい また 一 度 に 多 くの 生 徒 が 受 験 するため 大 学 も 論 文 や 面 接 など 時 間 と 労 力 を 割 く 選 考 を 行 うのは 容 易 ではない 入 試 結 果 は 合 否 のみで 生 徒 は 能 力 向 上 に 繋 げるフィードバックが 得 られない 実 施 による 改 善 ポイント 初 等 中 等 教 育 改 革 で 進 める4 技 能 バランスよく 総 合 的 統 合 的 に 指 導 する 学 習 に 接 続 し 学 校 も 教 員 も 生 徒 も 受 験 のための 学 習 から 実 用 的 な 英 語 力 の 養 成 に 積 極 的 にシフトすることできる 英 語 の 選 考 を 各 大 学 各 学 部 で 出 願 条 件 として 設 定 する 基 準 スコアを 満 たすこと に 変 更 することにより 生 徒 は 年 に 複 数 回 受 験 することができ 大 学 受 験 の 負 荷 を 減 らすことができる 大 学 は 個 別 の 試 験 開 発 試 験 運 営 のコストと 時 間 を 削 減 でき 各 大 学 の 狙 いに 適 した 試 験 選 考 を 検 討 することができる 英 語 学 習 を 入 学 の 合 否 で 終 わらせることなくフィードバックが 得 られ 入 学 後 や 卒 業 時 の 英 語 力 測 定 に 活 用 することができ 生 徒 の 学 習 意 欲 を 継 続 できる 2. 外 部 資 格 試 験 は 国 際 的 に 通 用 する TOEFL(TestofEnglis h as a Forei gn La nguag e) を 活 用 する 現 状 の 課 題 国 際 標 準 である TOEF Lは 日 本 では 教 育 機 関 等 の 学 内 単 位 認 定 や 入 試 優 遇 海 外 派 遣 選 考 の 目 安 として 利 用 されているが 入 試 優 遇 では AO 入 試 や 一 般 推 薦 入 試 外 国 人 留 学 生 入 試 での 活 用 に 留 まっており 一 般 入 試 での 活 用 はほとんどない ( 図 1)TOEFLiBTスコア 利 用 形 態 対 象 : 全 国 753 大 学 の 入 試 課 及 び 教 務 課 有 効 回 答 数 :206 校 TOEFLiB Tスコア 利 用 実 態 調 査 報 告 書 201 2 年 版 国 際 教 育 交 換 協 議 会 (CIEE) 日 本 代 表 部 より 5 教 育 改 革 による 国 際 競 争 力 強 化 PT 検 討 による 日 本 の 英 語 教 育 のあるべき 姿 参 照 ( 巻 末 参 考 資 料 1) 4

実 施 による 改 善 ポイント TOEF L 活 用 の 利 点 は たとえ 入 学 目 的 で 受 験 したとしても 多 くの 生 徒 が 留 学 に 必 要 なスコアに 対 する 自 身 のレベルを 把 握 出 来 ることである 今 のレベルでどの 海 外 大 学 にチャレンジできるのか あと 何 点 で 有 名 大 学 へチャレンジできるかな どが 見 える 化 できれば 留 学 を 身 近 に 感 じられ 留 学 生 数 増 加 に 繋 げられる 大 学 側 もまた 生 徒 の 実 用 的 な 英 語 力 を 各 年 代 または 世 界 の 他 大 学 と 比 較 する ことができ 今 後 の 授 業 計 画 や 留 学 支 援 計 画 など 大 学 運 営 の 戦 略 策 定 に 役 立 て ることができる [ 実 現 に 向 けた 課 題 ] 国 内 の 受 験 者 数 は 年 間 約 60 万 人 であるため TOEF Lの 大 規 模 な 活 用 には 運 営 上 の 課 題 もある インターネット 試 験 を 行 う 機 材 の 整 った 試 験 会 場 の 整 備 や 採 点 体 制 の 整 備 など 然 るべき 検 討 が 必 要 である 行 政 と 大 学 TOEF L 開 発 運 営 団 体 によ り 実 現 のためのロードマップを 詰 めていくべきである 6 ( 図 2) 各 国 学 生 の 海 外 派 遣 者 数 推 移 ( 図 3) 外 国 人 留 学 生 / 日 本 人 留 学 者 数 推 移 グローバル 人 材 育 成 推 進 会 議 審 議 まとめ より (OECD Education at a Glance IIE Open Doors 等 ) 文 部 科 学 省 発 表 をもとに 事 務 局 作 成 (ユネスコ 文 化 統 計 年 鑑 OECD Educational at a Glance IIE OPEN DOORS 日 本 学 生 支 援 機 構 等 ) 6 過 去 30 年 間 で 全 世 界 の 留 学 生 数 は 1975 年 の 80 万 人 から 2009 年 の 367 万 人 へ 4 倍 以 上 増 加 している 文 部 科 学 省 高 等 教 育 局 資 料 より(OECD, Education at a Glance 2011 Box C3.1) 5

( 表 1)TOEFLの 大 学 入 試 ( 一 般 入 試 ) 活 用 における 課 題 例 と 対 策 案 TOEFL 開 発 団 体 である Educational Testing Service(ETS)と 日 本 の TOEFL 事 務 局 である 国 際 教 育 交 換 協 議 会 (CIEE) 日 本 代 表 部 との 意 見 交 換 をもとに 事 務 局 作 成 3. 行 政 は 責 任 者 達 成 時 期 目 標 数 値 を 明 確 にし 大 学 の 英 語 入 試 ( 一 般 入 試 ) 改 革 を 後 押 しする 現 状 の 課 題 内 閣 府 や 文 部 科 学 省 などの 多 くの 政 策 提 言 や 実 行 プランにおいて 大 学 入 試 の TOEF Lや TOEI Cなど 外 部 資 格 試 験 活 用 が 提 言 7 されている しかし 文 部 科 学 省 か ら 毎 年 発 行 される 大 学 入 学 者 選 抜 実 施 要 項 8 はあくまでガイドラインであり 実 際 の 運 営 は 各 大 学 に 任 され 一 般 入 試 の 外 部 資 格 試 験 活 用 は 一 向 に 進 まない 大 学 全 入 時 代 個 別 大 学 主 導 の 大 胆 な 入 試 改 革 は 入 学 志 願 者 数 減 少 のリス クがあり 実 行 しにくい 実 施 による 改 善 ポイント 行 政 の 支 援 により 特 定 大 学 に 大 きなリスクを 負 わすことなく 社 会 全 体 の 改 革 として 大 学 の 入 試 改 革 を 展 開 することが 出 来 る 韓 国 は 日 本 と 昔 は 変 わらなかっ 7 文 部 科 学 省 で 設 置 した 外 国 語 能 力 の 向 上 に 関 する 検 討 会 の 国 際 共 通 語 としての 英 語 力 向 上 のための 5つの 提 言 と 具 体 的 施 策 (2011.6.30) 産 学 協 働 人 財 育 成 円 卓 会 議 アクションプラン (2012.5.7) 内 閣 官 房 長 官 が 議 長 を 務 めたグローバル 人 材 育 成 推 進 会 議 グローバル 人 材 育 成 戦 略 ( 審 議 まとめ) (2012.6.4) 文 部 科 学 省 大 学 改 革 実 行 プラン (2012.6.5)でそれぞれ 提 言 されている 8 文 部 科 学 副 大 臣 名 にて 国 公 私 立 大 学 や 高 校 関 係 者 等 の 審 議 を 踏 まえ 大 学 入 試 を 実 施 する 上 でのガイドライ ンを 国 公 私 立 大 学 宛 てに 毎 年 通 知 している 入 学 志 願 者 の 外 国 語 におけるコミュニケーション 能 力 を 適 切 に 評 価 する 観 点 から 実 用 英 語 検 定 試 験 ( 英 検 )や TOEFL 等 の 結 果 を 活 用 する( 第 6 学 力 検 査 等 3 小 論 文 面 接 実 技 検 査 外 部 試 験 等 の 活 用 ) と 記 載 されている 6

たが 1995 年 の 金 泳 三 政 権 のグローバル 化 政 策 以 降 政 府 による 大 規 模 且 つ 迅 速 な 英 語 教 育 改 革 を 進 め 英 語 力 向 上 を 実 現 した 現 在 は 実 用 的 な 英 語 力 を 問 う PC ベースの 試 験 を 開 発 し 大 学 センター 試 験 ( 英 語 )の 代 替 を 検 討 している 大 学 入 試 改 革 に 行 政 が 積 極 的 に 関 与 することにより 推 し 進 める 初 等 中 等 教 育 の 英 語 教 育 改 革 と 接 続 を 図 ること 9 ができる 特 に 外 国 人 教 員 の 増 員 など 英 語 の 授 業 を 英 語 で 行 うことが 重 要 となってくるが 教 育 機 関 の ICT 環 境 の 整 備 を 進 め 世 界 中 にいる 人 材 も 活 用 できる Distance g 10 Learnin の 導 入 を 進 めるべきである ( 図 4) 韓 国 と 日 本 の TOEFL 成 績 の 推 移 目 標 80 点 ( 表 2)アジアにおける 国 別 TOEFL 成 績 の 推 移 国 2005~2006 2007 2008 2009 2010 中 国 76 78 76 76 77 香 港 ( 公 用 語 = 英 語 ) 80 80 80 81 81 韓 国 72 77 78 81 81 日 本 65 65 66 67 70 韓 国 大 使 館 講 演 資 料 より ( 図 5) 韓 国 と 日 本 の 貿 易 総 額 の 対 GDP 比 推 移 ( 表 2)をもとに 事 務 局 作 成 国 際 貿 易 投 資 研 究 所 貿 易 ( 国 際 比 較 統 計 )の 貿 易 総 額 ( 輸 出 + 輸 入 ) の 対 GDP 比 (201 1 年 )をもとに 事 務 局 作 成 9 教 育 改 革 による 国 際 競 争 力 強 化 PT 検 討 による 日 本 の 英 語 教 育 のあるべき 姿 参 照 ( 巻 末 参 考 資 料 1) 10 インターネットなどを 活 用 しながら 遠 隔 地 から 教 育 を 受 講 すること 7

8

Ⅳ.おわりに 世 界 のボーダレス 化 は 急 速 に 進 んでいる 特 に SNSなどの 普 及 により 世 界 の 英 知 やベストプラクティスが リアルタイムに 個 人 レベルで 得 られるようになっている しかし このままでは 多 くの 日 本 人 ひいては 日 本 企 業 日 本 全 体 が 世 界 から 取 り 残 されてしまう 日 本 の 国 際 競 争 力 の 向 上 には グローバルに 通 用 する 日 本 人 の 育 成 だ けでなく 高 度 な 技 術 者 などベスト&ブライテストをいかに 世 界 中 から 自 国 に 呼 び 集 めるかという 側 面 もある 外 国 人 に 安 全 性 などの 住 みやすさで 評 価 される 日 本 は 特 に 仕 事 の 面 で 言 葉 が 障 害 となっており 日 本 全 体 の 実 用 的 な 英 語 力 の 向 上 は 日 本 の 可 能 性 を 大 きく 高 めることになる 当 然 ながら 英 語 力 だけではなく 話 す 中 身 や 専 門 的 な 能 力 リーダーシップ 力 日 本 人 としてのアイデンティティなども 重 要 である しかし それらを 世 界 の 優 秀 な 人 材 と 切 磋 琢 磨 し 自 身 の 意 見 として 発 信 していくためには 英 語 での 意 思 疎 通 が 必 須 である 最 近 問 題 視 されている 日 本 近 代 史 の 学 習 においても それらを 英 語 で 教 え ることにより 日 本 人 だけでなく 国 際 的 な 理 解 が 深 まり 世 界 との 相 互 信 頼 を 得 るこ とに 繋 げることができる 日 本 の 良 さは 一 部 のリーダーによるものではなく 日 本 全 体 で 作 り 上 げているもの である 一 部 の 人 だけでなく 全 体 的 な 英 語 力 を 一 定 レベルまで 底 上 げすることが 世 界 に 誇 れる 日 本 を 広 く 発 信 することに 繋 がる 何 より 次 代 を 担 う 日 本 にいる 子 供 たちに 世 界 に 通 用 する 可 能 性 を 提 供 してあげることが 我 々の 役 目 の 一 つではない だろうか 9

2012 年 度 教 育 改 革 による 国 際 競 争 力 強 化 PT 2013 年 4 月 現 在 ( 敬 称 略 ) 委 員 長 三 木 谷 浩 史 ( 楽 天 取 締 役 会 長 兼 社 長 ) 委 員 有 馬 誠 (グーグル 代 表 取 締 役 ) 稲 垣 泰 弘 ( 小 松 製 作 所 執 行 役 員 ) 井 上 智 治 ( 井 上 ビジネスコンサルタンツ 代 表 取 締 役 ) 川 鍋 一 朗 ( 日 本 交 通 取 締 役 社 長 ) 佐 山 展 生 (GCA サヴィアン 取 締 役 ) 白 石 徳 生 (ベネフィット ワン 取 締 役 社 長 ) 田 代 桂 子 ( 大 和 証 券 執 行 役 員 ) 出 口 恭 子 (ベルシステム24 専 務 執 行 役 ) 中 村 紀 子 (ポピンズ 代 表 取 締 役 CEO) 樋 口 泰 行 ( 日 本 マイクロソフト 執 行 役 社 長 ) 平 井 康 文 (シスコシステムズ 執 行 役 員 社 長 ) 橘 フクシマ 咲 江 (G&S Global Advisors Inc. 取 締 役 社 長 ) 星 野 佳 路 ( 星 野 リゾート 取 締 役 社 長 ) 森 浩 生 ( 森 ビル 取 締 役 専 務 執 行 役 員 ) 安 田 結 子 (ラッセル レイノルス アソシエイツ シ ャハ ン イン ク マネーシ ンク テ ィレクタ ー/ 日 本 代 表 ) 安 渕 聖 司 ( 日 本 GE 取 締 役 GE キャピタル 社 長 兼 CEO) 四 方 ゆかり (グラクソ スミスクライン 取 締 役 ) 以 上 18 名 事 務 局 伊 藤 清 彦 ( 経 済 同 友 会 常 務 理 事 ) 篠 塚 肇 ( 経 済 同 友 会 政 策 調 査 第 3 部 部 長 ) 江 尻 陽 平 ( 経 済 同 友 会 政 策 調 査 第 1 部 マネジャー) 10