TokyoTech OCW の現状



Similar documents
●電力自由化推進法案

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの)

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

企 画 課 企 画 部 満 了 2 55 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 附 属 図 書 館 医 学 分 館 設 置 申 請 書 企 画 室 企 画 調 査 係 2004/4/1 30 年 2005/4/1 2035/3/31 ファイル 事 務 室 企 画 部 企 画

< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

18 国立高等専門学校機構

2 学 校 への 支 援 方 法 CMS(NetCommons)の 操 作 説 明 会 2-1 操 作 説 明 会 平 成 26 年 度 も 学 校 ホームページ 作 成 運 用 における 支 援 となるよう 操 作 説 明 会 を 実 施 した 基 礎 編 としてCMS(NetCommons)の

平成17年3月24日

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

慶應義塾利益相反対処規程

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

m07 北見工業大学 様式①

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

Microsoft Word - 文書 3


小山市保育所整備計画

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

消 費 生 活 センターに 関 する 条 例 の 制 定 施 行 規 則 第 8 条 地 方 消 費 者 行 政 ガイド ライン 施 行 規 則 において 都 道 府 県 及 び 消 費 生 活 センターを 設 置 する 市 町 村 が 消 費 生 活 センターの 組 織 及 び 運 営 及 び 情

<4D F736F F F696E74202D B E E88E68C9A90DD8BC65F E DC58F4994C52E >

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

自衛官俸給表の1等陸佐、1等海佐及び1等空佐の(一)欄又は(二)欄に定める額の俸給の支給を受ける職員の占める官職を定める訓令

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

“‡fix‘nŠû‰Z‘p”Ò…−…X…g.xls

文化政策情報システムの運用等

<81696D373188A E58A77816A E93788D9191E5834B C8EAE82502E786C73>

工 事 名 渟 城 西 小 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 2 月 23 日 ( 火

77

接続試験実施要領【障害者総合支援法(平成27年4月報酬改定)対応】

目 次 1. 日 本 におけるファイル 共 有 ソフトを 悪 用 した 著 作 権 侵 害 の 現 状 2. 官 民 連 携 による 取 り 組 みの 方 向 性 について 3.ファイル 共 有 ソフトを 用 いた 著 作 権 侵 害 対 策 協 議 会 について 4.Winnyを 悪 用 した 著

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

●幼児教育振興法案

H28記入説明書(納付金・調整金)8

公表表紙

学校安全の推進に関する計画の取組事例

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

Microsoft Word 第1章 定款.doc

平 成 26 年 度 事 業 計 画 書 ( 平 成 26 年 4 月 1 日 から 平 成 27 年 3 月 31 日 まで) 公 益 目 的 事 業 事 業 の 趣 旨 共 用 品 共 用 サービス( 高 齢 者 障 害 のある 人 々 等 日 常 生 活 に 不 便 さのある 者 に 対 して

道 内 シ ル バ ー 人 材 セ ン タ ー の 現 状 に つ い て は 契 約 金 額 に お い て は 請 負 契 約 で は 減 少 し た も の の シ ル バ ー 派 遣 事 業 の 大 幅 な 伸 び に よ り 5 年 ぶ り に 前 年 実 績 を 上 回 っ た が 会

官報掲載【セット版】

様式第4号

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程


6 謝金(給与等)

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

がん専門病院における薬剤師養成のあり方に関する調査研究

一 般 社 団 法 人 全 国 銀 行 協 会 御 中 依 頼 人 氏 名 平 成 年 月 日 印 登 録 支 援 専 門 家 委 嘱 ( 初 回 委 嘱 )の 依 頼 について(GL5 項 (2)) 私 は 自 然 災 害 による 被 災 者 の 債 務 整 理 に 関 するガイドライン 第 5

Microsoft Word  要綱.doc

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

参加表明書・企画提案書様式

Microsoft Word - 2 答申概要.doc

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

PowerPoint プレゼンテーション

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Taro-01 議案概要.jtd

一般競争入札について

公募

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

工 事 名 能 代 南 中 学 校 体 育 館 非 構 造 部 材 耐 震 改 修 工 事 ( 建 築 主 体 工 事 ) 入 札 スケジュール 手 続 等 期 間 期 日 期 限 等 手 続 きの 方 法 等 1 設 計 図 書 等 の 閲 覧 貸 出 平 成 28 年 5 月 24 日 ( 火

社 会 福 祉 協 議 会 様 の 運 営 する 以 下 の 相 談 業 務 をサポートします 1. 日 常 生 活 自 立 支 援 事 業 2. 成 年 後 見 制 度 事 業 3. 高 齢 者 ふれあい 相 談 センター 事 業 ( 高 齢 者 の 何 でも 相 談 支 援 ) 4. 資 金 貸

大田市固定資産台帳整備業務(プロポーザル審査要項)

市街化調整区域における地区計画の

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

Taro-01-1_入札公告(産廃)

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

タイトルを1~2行で入力 (長文の場合はフォントサイズを縮小)

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>


IAF ID x:2010 International Accreditation Forum, Inc. Page 2 of 8 国 際 認 定 機 関 フォーラム(IAF)は 適 合 性 評 価 サービスを 提 供 する 機 関 の 認 定 のためのプログラ ムを 運 営 している この 認 定

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

個人住民税徴収対策会議

 

第4回税制調査会 総4-1

Transcription:

TokyoTech( 東 京 工 業 大 学 )OCW の 紹 介 2008 年 度 情 報 教 育 研 究 集 会 特 別 セッション オープンコンテンツの 世 界 的 潮 流 (JOCW) 2008.12.12( 金 ) 14:30 14:45 馬 越 庸 恭 (MAKOSHI, Nobuyasu) 東 京 工 業 大 学 GSIC 学 術 国 際 情 報 センター 研 究 教 育 基 盤 部 門 / 遠 隔 マルチメディア 教 育 分 野 TokyoTech OCW WG 主 査 0. 自 己 紹 介 所 属 本 務 : GSIC 学 術 国 際 情 報 センター 兼 担 : HSS 大 学 院 社 会 理 工 学 研 究 科 人 間 行 動 システム 専 攻 協 力 : FLC 外 国 語 研 究 教 育 センター 1996 / 1997 年 度 初 代 外 国 語 研 究 教 育 センター 長 関 係 したプロジェクト 等 イノベーション 研 究 推 進 体 研 究 代 表 者 次 世 代 型 多 元 的 高 度 TV 会 議 式 教 育 システム COE 21 LKR サブリーダー ( 大 規 模 知 識 資 源 の 体 系 化 と 活 用 基 盤 の 構 築 ) OCW TokyoTech OCW WG 主 査 JOCW 幹 事 ICT 活 用 教 育 支 援 協 議 会 副 会 長 4 大 学 連 合 複 合 領 域 コース IT 化 推 進 コンソーシアム 代 表 Freitag, 12. Dezember 2008 TokyoTech OCW の 現 状 2 全 体 の 構 成 1. TokyoTech OCW の 現 状 2. TokyoTech OCW の 運 営 形 態 3. TokyoTech OCW の 特 色 4. TokyoTech OCW の 課 題 5. TokyoTech OCW の 問 題 点 6. OCW について 1. TokyoTech OCW の 現 状 370 科 目 (コース) 公 開 (2008.12.09 時 点 ) 内, 英 語 版 は 41 講 義 Access / 訪 問 者 数 2008.09: 50,834 2008.10: 68,958 2008.11: 65,757 Freitag, 12. Dezember 2008 TokyoTech OCW の 現 状 3 1

2. TokyoTech OCW の 運 営 形 態 3. TokyoTech OCW の 特 色 担 当 理 事 副 学 長 ( 教 育 担 当 ) 教 育 推 進 室 TokyoTech OCW WG mission» JOCW / OCWC / CC(Creative Commons)との 連 絡 連 携» 著 作 権 問 題 の 処 理» OER(Open Educational Resources)の 動 向 把 握 TokyoTech OCW LMSタスクWG mission» OCW コンテンツ up システムの 開 発 & 運 営» OCW システムと 学 務 システム 等 との 統 合 打 ち 上 げた 科 目 (コース) 数 が, 他 の JOCW 参 加 大 学 と 比 較 して, 多 い ユニークな or 波 乱 含 みの 入 力 システム TokyoTech OCW 科 目 (コース)コンテンツを 提 供 する 各 教 員 が 自 分 で up する 物 品 購 入 や 研 究 者 情 報 の 入 力 システムに 似 たシステム 東 工 大 ポータルサイトから 認 証 認 可 システムに 基 づいて access Freitag, 12. Dezember 2008 TokyoTech OCW の 現 状 5 Freitag, 12. Dezember 2008 TokyoTech OCW の 現 状 6 Tokyo Tech OCW Webサイト 特 徴 2 重 構 造 学 外 閲 覧 者 向 けのOCWサイト 各 教 員 によるコンテンツ 登 録 支 援 サイト 東 工 大 ポータルページよりキャンパス 共 通 認 証 認 可 システム 経 由 でログイン 2

東 工 大 身 分 証 Tokyo Tech Portal サービス 一 覧 システム 拡 張 を 計 画 中 学 内 情 報 資 源 の 分 散 埋 没 解 消 へ 2009.04 より 稼 働 予 定 学 生 向 けサービスの 機 能 強 化 ( 学 内 限 定 ) 旧 システム + 軽 量 LMS 機 能 Learning Management Systems 情 報 のタイムリーな 配 信 (RSS) 講 義 資 料 の 登 録 更 新 課 題 一 覧 コンテンツの 多 形 式 化 PDF 形 式 の 制 約 を 緩 和 学 内 他 システムとの 連 携 教 務 情 報 システム キャンパス 認 証 認 可 システム UPKI ( 全 国 大 学 共 同 電 子 認 証 基 盤 ) 雛 形 の 構 築 3

学 生 向 け 画 面 例 教 員 向 け 画 面 例 4. TokyoTech OCW の 課 題 OCW コンテンツに 関 する IP( 知 的 財 産 権 ) 問 題 の 処 理 副 次 的 に,digital 教 育 コンテンツの 情 報 発 信 に 際 しての 著 作 権 問 題 の 処 理 今 までのところ,WG として 大 学 の 要 請 に 甚 だ 不 充 分 にしか 対 応 できていない 原 因 TokyoTech OCW 発 足 時 の 二 重 構 造 専 従 的 人 材 配 置 の 有 無 JOCW (Japan OCW Consortium) との 連 絡 連 携 Global / International OCW Consortium との 連 絡 連 携 OER(Open Educational Resources) のグローバルな 動 向 把 握 5. TokyoTech OCW の 問 題 点 TokyoTech OCW コンテンツが, 他 人 の 著 作 権 を 侵 していないかどうかに ついて 各 教 員 の 判 断 に 委 ねている 基 本 的 には,digital コンテンツの 著 作 権 処 理 を 著 作 権 について 素 人 であ る 教 員 が 自 分 の 判 断 だけで 処 理 することは 無 理, 或 いは, 大 変 に 難 し い MIT OCW の 場 合 は 当 初 2 名 の 弁 護 士 を 雇 い, 著 作 権 処 理 のフォーマットを 作 成 し, 又, それに 基 づいて, 専 従 のチームが 著 作 権 処 理 を 遂 行 した 或 る 程 度,フォーマットが 出 来 上 がってからは, 弁 護 士 抜 きで, 専 従 のチームが 処 理 できるようになっていった 東 京 大 学, 京 都 大 学, 北 海 道 大 学 等 では フル 雇 用 の IT / eラーニングに 強 い 職 員 を 雇 用 するか, 或 いは, 特 任 の 教 授 / 准 教 授 が 採 用 され, 版 権 に 関 係 する 出 版 社 等 との 折 衝 に 当 たって いる 又, 専 従 者 が, 学 生 アルバイトを 指 揮 して, 出 版 社 等 との 遣 り 取 りを 処 理 している Freitag, 12. Dezember 2008 TokyoTech OCW の 現 状 15 Freitag, 12. Dezember 2008 TokyoTech OCW の 現 状 16 4

6. OCW について 6.1. OER と OCW 6.2. OCW と eラーニング 6.3. 時 代 的 な 背 景 6.4. OCW の 展 望 6.5. Globalization と Localization 6.6. OCW の URL 6.1. OER と OCW OCW は OER(Open Educational Resources)の 一 環 OER は Open Resources Mouvement の 一 環 Soft Data OCW と educommons system 導 入 に 関 してのコストか 手 間 かの 悩 ましい trade-off の 関 係 LMS(Learning Management System)/ CMS (Contents Management Software) 等 の Platform にしても Moodle や Sakai は 内 部 に 相 当 の 人 力 と 技 術 力 がないとカスタマ イズも 維 持 運 営 バージョンアップもできない Freitag, 12. Dezember 2008 TokyoTech OCW の 現 状 17 Freitag, 12. Dezember 2008 TokyoTech OCW の 現 状 18 6.2. OCW と eラーニング OCW が 果 たして 何 であるか, 本 当 のところは,( 未 だ), 見 えて 来 ていない OCW が eラーニングの 一 種 であるかどうかは eラーニングの 定 義 次 第 OCW の 波 及 効 果 FD 的 効 果 大 学 経 営 の IT/ICT を 軸 とした 再 編 効 果 競 争 と 共 有 をめぐる 試 行 錯 誤 的 側 面 時 代 背 景 6.3. OCW の 時 代 的 な 背 景 1989.11.01 ベルリンの 壁 崩 壊 2001.09.11 世 界 貿 易 センタービル 瓦 解 21 世 紀 の 三 位 一 体 IT/ICT の 著 しい 発 展 Globalization Borderless 大 学 存 続 生 き 残 り 発 展 の 基 本 条 件 情 報 公 開 / Disclosure Freitag, 12. Dezember 2008 TokyoTech OCW の 現 状 19 Freitag, 12. Dezember 2008 TokyoTech OCW の 現 状 20 5

6.4. OCW の 展 望 MIT OCW の 理 念 大 義 名 分 の 見 事 さ / 優 れた 戦 略 性 MIT OCW 成 功 の 最 大 原 因 は eラーニングとしなかったこと 20 世 紀 には 見 られなかった 発 想 21 世 紀 の Higher Education の 何 を & 何 処 まで 変 えるかは 未 知 数 強 力 な Transformative Force として 広 範 囲 に 影 響 を 及 ぼす OCW は.( 現 状 では), 各 大 学 の Show_Case / Show_Window 的 性 格 が 強 い OCW が MIT OCW が 掲 げていた 当 初 の 理 念 を 実 現 するためには eラーニングの 素 材 として 利 用 される 条 件 環 境 整 備 が 必 要 User が interactive なネットワークを 展 開 すれば, 道 は 開 けるか もしれない Freitag, 12. Dezember 2008 TokyoTech OCW の 現 状 21 6.5. Globalization と Localization Globalization の 2 面 性 一 方 で グローバル スタンダード or USA 的 ルール 規 格 の 圧 力 他 方 で Localization の 必 要 性 必 然 性 を 浮 き 彫 りに for example: MIT OCW が Africa へ MIT OCW コンテンツを 持 ち 込 もうとした 時 オリジナルのコンテンツで 使 われていた 比 喩 野 球 Africa の 人 々には 馴 染 みがない localize (サッカーを 使 った 比 喩 に 置 き 換 え)によって 理 解 され 易 くなった Freitag, 12. Dezember 2008 TokyoTech OCW の 現 状 22 6.6. OCW の URL MIT OCW http://ocw.mit.edu/ocwweb/web/home/home/index.htm JOCW http://www.jocw.jp/ Tokyo Tech OCW http://www.ocw.titech.ac.jp/ Thank you! OCW Consortium http://www.ocwconsortium.org/ Freitag, 12. Dezember 2008 TokyoTech OCW の 現 状 23 Freitag, 12. Dezember 2008 TokyoTech OCW の 現 状 24 6