科学技術・学術審議会 測地学分科会 火山部会 レビュー調査検討委員会(第5回)配付資料 [資料3]



Similar documents
現 地 調 査 では 火 口 周 辺 の 地 形 や 噴 気 等 の 状 況 に 変 化 は 見 られませんでした また 赤 外 熱 映 像 装 置 5) による 観 測 では 2015 年 3 月 頃 から5 月 29 日 の 噴 火 前 に 温 度 上 昇 が 認 められていた 新 岳 火 口

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

Microsoft Word - 表紙(正)

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

学校安全の推進に関する計画の取組事例

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

個人住民税徴収対策会議

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

Microsoft Word - 「平成28年(2016年)熊本地震」_20号.docx

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

                         庁議案件No

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

基 地 交 付 金 等 に 関 す る 要 望 書

<4D F736F F D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8>


<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0-

第 節 ○○計画

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

第 節 ○○計画

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<4D F736F F D20365F335F8FF08C8F90DD92E FC92F994C5382D32816A>

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか


17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

Microsoft Word - 表紙.doc

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

Microsoft Word - H25普通会計決算状況 .docx

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

今後の原子力発電所の安全確保に係る 取り組みについて(高経年化関連) 添付資料

佐渡市都市計画区域の見直し

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

<4D F736F F D208E9197BF ED089EF8EC08CB18A F F A89FC82512E646F63>

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

再 生 可 能 エネルギー 等 導 入 推 進 基 金 事 業 計 画 書 ( 各 年 度 計 画 書 ) ( 事 業 計 画 の 概 要 ) 計 画 の 名 称 京 都 府 地 球 温 暖 化 対 策 等 推 進 基 金 計 画 の 期 間 交 付 対 象 京 都 府 府 内 市 町 村 民 間

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)

<4D F736F F D2095CA8E A90DA91B18C9F93A289F1939A8F D8288B3816A5F E646F63>

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区


<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

湯沢町耐震改修促進計画

目 次 整 備 方 針 の 策 定 目 的 P1 公 民 館 の 現 状 P2~P4 1 公 民 館 の 施 設 概 要 P2~P3 2 施 設 の 老 朽 化 について P3 3 公 民 館 の 耐 震 化 について P3 4 施 設 の 利 便 性 について P3~P4 公 民 館 整 備 の

untitled

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行

Microsoft PowerPoint - MVE pptx

第 1 条 適 用 範 囲 本 業 務 方 法 書 は 以 下 の 性 能 評 価 に 適 用 する (1) 建 築 基 準 法 施 行 令 ( 以 下 令 という ) 第 20 条 の7 第 1 項 第 二 号 表 及 び 令 第 20 条 の 8 第 2 項 の 認 定 に 係 る 性 能 評

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 )

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て

第7章

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

自転車等の利用と駐輪対策に関する総合計画 中間見直し

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

記者発表資料

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

区議会月報 平成19年4-5月

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

m07 北見工業大学 様式①

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

<4D F736F F D F8DC4955D89BF92B28F915F8D4C93638DBB90E895942E646F63>

2 月 20 日 に 実 施 した 現 地 調 査 では 2014 年 11 月 25 日 以 降 の 噴 火 活 動 により 中 岳 第 一 火 口 南 側 付 近 に 火 山 灰 やスコリア 6) が6~26cm 堆 積 しているのを 確 認 しました 2 月 23 日 に 熊 本 県 及 び2

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

Microsoft PowerPoint - 資料2-別冊

「節電に対する生活者の行動・意識

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

(5) 事 業 者 等 自 転 車 及 び 自 動 車 の 製 造 輸 入 販 売 又 は 修 理 を 業 として 行 っている 者 及 びそ れらの 者 の 団 体 並 びにその 他 の 事 業 者 をいう (6) 所 有 者 等 自 動 車 の 所 有 権 占 有 権 若 しくは 使 用 権 を

Microsoft Word - h doc

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

<4D F736F F D D488A778CA48B8689C881468DB293A190E690B E682558AFA93C896D88E738D8297EE8ED E646F6378>

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

Ⅰ 平成14年度の状況

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

<91E682548FCD91E DF F323731>

(2) 支 状 況 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) 支 状 況 は 次 とおりです 1 総 入 構 成 比 は 割 合 が88.1% 活 動 外 入 が2.1% 特 別 入 が9.8%でした 2 構 成 比 は 運 営 費 入 が80.1% 経 常 経 費 補 助 金 入 が17.8%

大 阪 福 岡 鹿 児 島 前 頁 からの 続 き 35

Taro-01 議案概要.jtd

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 A 18,248 11,166 4, ,066 6,42

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH \)\201iHP\227p\201j.doc)

第2章 施設の実態(用途別)

(3) 善 通 寺 市 の 状 況 善 通 寺 市 においては 固 定 資 産 税 の 納 期 前 前 納 に 対 する 報 奨 金 について 善 通 寺 市 税 条 例 の 規 定 ( 交 付 率 :0.1% 限 度 額 :2 万 円 )に 基 づき 交 付 を 行 っています 参 考 善 通 寺

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

Transcription:

特 定 火 山 ( 阿 蘇 山 ) 取 りまとめ 案 資 料 (3) 測 地 学 分 科 会 火 山 部 会 レビュー 調 査 検 討 委 員 会 ( 第 5 回 ) H18.3.24 1. 火 山 活 動 の 状 況 阿 蘇 山 は 有 史 以 来 頻 繁 に 噴 火 している 我 が 国 有 数 の 活 火 山 である 近 年 は 中 岳 第 1 火 口 での 活 動 が 中 心 で 1958 年 1979 年 には 爆 発 的 噴 火 によって 犠 牲 者 を 出 している 1989~1991 年 のストロンボリ 式 噴 火 の 後 も 土 砂 噴 出 などのやや 活 発 な 火 山 活 動 が 時 折 見 られていた 中 岳 第 1 火 口 では 最 近 約 10 年 間 湯 溜 まり 状 態 が 続 いているが 2003 年 前 半 から 湯 溜 まりの 温 度 が 次 第 に 上 昇 し 6 月 からその 量 の 減 少 が 見 られるようになるなか 7 月 に 小 噴 火 が 発 生 した この 噴 火 による 降 下 火 山 灰 は 中 岳 から 東 北 東 14kmの 地 点 まで 到 達 し その 総 量 は 約 130トンであった その 後 も 降 水 による 一 時 的 な 湯 溜 まり 量 の 増 加 はあるものの 全 般 的 には 湯 溜 まりの 温 度 は 高 く その 量 は 徐 々に 減 少 していっ た 2004 年 1 月 にもごく 小 さい 噴 火 が 発 生 して 火 口 外 に 火 山 灰 を 噴 出 2005 年 4 月 にも 同 様 の 噴 火 が 発 生 した さらに 2005 年 5 月 には 火 口 底 に 赤 熱 が 見 られるようになっ た 赤 熱 現 象 はその 後 台 風 による 降 水 によって2005 年 9 月 には 見 えなくなったが 依 然 として 湯 溜 まりの 温 度 は 高 い 状 態 が 続 いている 2. 火 山 活 動 に 対 する 対 応 (1) 実 施 状 況 気 象 庁 は 阿 蘇 山 の 火 山 活 動 を 24 時 間 監 視 するとともに 定 期 的 に 火 口 の 状 況 の 現 地 調 査 を 繰 り 返 し 行 って 火 山 活 動 の 推 移 の 把 握 に 努 めた 一 方 大 学 国 土 地 理 院 産 業 技 術 総 合 研 究 所 なども 各 種 の 観 測 調 査 を 実 施 した 地 震 については 気 象 庁 と 大 学 が 常 設 の 地 震 観 測 網 による 常 時 観 測 を 実 施 し 火 山 性 微 動 の 発 生 状 況 ( 気 象 庁 )や 微 動 振 幅 の 変 動 を 計 測 した( 大 学 ) また 大 学 は 広 帯 域 地 震 計 を 火 口 周 辺 に 設 置 して 微 動 の 臨 時 観 測 を 行 った( 大 学 ) 地 殻 変 動 については 国 土 地 理 院 が 電 子 基 準 点 による GPS 連 続 観 測 を 継 続 する( 国 土 地 理 院 )とともに 国 土 地 理 院 と 気 象 庁 が GPS の 繰 り 返 し 観 測 を 実 施 した( 国 土 地 理 院 気 象 庁 ) また 大 学 も GPS 観 測 点 を 火 口 周 辺 に 増 設 して 観 測 を 強 化 した さ らに 国 土 地 理 院 は 2003 平 成 15 年 と 200416 年 に 水 準 測 量 を 実 施 した 電 磁 気 熱 についても 観 測 の 強 化 がはかられた 気 象 庁 は 従 来 の 2 地 点 に 加 え 2002 年 から 新 たに 火 口 縁 西 側 に 2 点 の 全 磁 力 連 続 観 測 点 を 追 加 して 観 測 を 開 始 した ほかのに 加 え 地 下 の 熱 源 を 推 定 する 目 的 で 空 間 的 な 地 磁 気 変 化 分 布 を 把 握 するため に 2003 年 から 火 口 縁 及 びその 周 辺 に 新 たに 19 点 の 全 磁 力 の 繰 り 返 し 観 測 点 を 設 置 し 既 設 点 3 点 をあわせ 計 22 点 で 年 2 回 程 度 の 頻 度 で 観 測 を 開 始 した 一 方 大 学 は これまでの 火 口 周 辺 における 全 磁 力 観 測 に 加 えて 全 磁 力 変 化 を 空 間 的 に 高 精 度 で 把 握 するために 2000 年 以 降 5 回 の 繰 り 返 し 空 中 磁 気 測 定 を 行 った これらの 観 測 のほかに 大 学 は 火 口 内 における 熱 活 動 の 活 発 化 を 把 握 する 目 的 で 熱 水 対 流 の 強 さを 自 然 電 位 変 化 によって 推 定 するためゼータ 電 位 に 関 する 基 礎 的 研 究 を 実 施 した ( 大 学 ) また 火 口 における 赤 熱 現 象 を 正 確 に 捉 えるために ビデオカメラのナイ トショットモードを 利 用 して 近 赤 外 領 域 において 地 表 面 温 度 を 正 確 に 測 定 する 方 法 1

を 開 発 して 測 定 した( 大 学 ) 地 球 化 学 観 測 については 大 学 により 火 山 ガスおよび 温 泉 観 測 が 実 施 された 火 山 ガスについては 相 関 スペクトロメータ(COSPEC) 赤 外 分 光 放 射 計 (FT-IR)およ び 小 型 放 出 量 測 定 装 置 (DOAS)を 用 いて 二 酸 化 イオウ(SO 2 ) 等 の 遠 隔 測 定 を 実 施 した ほか 中 岳 第 1 火 口 の 南 側 壁 面 では 噴 気 地 帯 の 地 面 を 赤 外 光 の 光 源 として 利 用 し 赤 外 分 光 放 射 計 (FT-IR)をもちいて 火 山 ガス 組 成 比 の 測 定 を 赤 外 吸 収 分 光 法 で 行 っ た また 2005 年 7 月 と11 月 には 開 発 中 の 紫 外 分 光 計 を 用 いた SO 2 と 硫 化 水 素 (H 2 S) 濃 度 同 時 測 定 装 置 のテストを 行 った 温 泉 観 測 については 2003 年 7 月 の 小 噴 火 以 降 温 泉 水 の 温 度 PH 主 成 分 濃 度 溶 存 炭 酸 ガス 濃 度 等 の 繰 り 返 し 観 測 を 開 始 した 地 質 噴 出 物 については 産 業 技 術 総 合 研 究 所 が 野 外 調 査 を 実 施 し 噴 出 物 の 把 握 に 努 めるとともに 採 取 試 料 の 形 態 観 察 EPMA 分 析 ガラス 中 の S H20 濃 度 分 析 を 行 った( 産 総 研 ) これらの 観 測 結 果 は 火 山 情 報 等 で 定 期 的 に 発 表 するとともに 火 山 灰 の 噴 出 等 の 噴 火 に 際 しては 臨 時 火 山 情 報 等 で 注 意 を 呼 びかけた( 気 象 庁 ) また 2003 年 11 月 からは 火 山 活 動 度 レベルの 提 供 を 開 始 した 阿 蘇 山 のレベルは 本 期 間 概 ね2(やや 活 発 な 火 山 活 動 )であったが 小 噴 火 の 発 生 に 際 して 一 時 的 にレベル3( 小 規 模 噴 火 の 発 生 )に 引 き 上 げた( 気 象 庁 ) 火 山 噴 火 予 知 連 絡 会 は 阿 蘇 山 について 定 例 会 議 において 適 宜 重 点 討 議 火 山 とし て 取 り 上 げ 各 機 関 の 観 測 データのとりまとめを 行 い 火 山 活 動 の 総 合 評 価 結 果 を 公 表 した (2) 具 体 的 成 果 中 岳 第 1 火 口 内 の 湯 溜 まりの 湯 量 の 減 少 温 度 上 昇 土 砂 噴 出 等 の 表 面 活 動 の 監 視 観 測 や 火 山 性 微 動 の 発 生 状 況 全 磁 力 変 化 火 山 ガス 放 出 量 噴 出 物 の 分 析 等 から 阿 蘇 山 の 火 山 活 動 の 高 まりを 確 実 に 捉 えることができた 全 磁 力 連 続 観 測 では 中 岳 第 1 火 口 の 熱 的 活 動 の 高 まりを 示 す 全 磁 力 変 化 を 観 測 することができた( 気 象 庁 ) また 1998 年 から 継 続 している 熱 消 磁 は 次 第 に 頭 打 ちになりつつも 継 続 し 火 口 の 地 下 およそ 400m において 温 度 が 上 昇 していることが 明 らかになった( 大 学 ) 火 山 ガ ス 観 測 では 小 噴 火 にともなって SO 2 の 放 出 量 が 増 加 することしその 後 減 少 すること が 観 測 され SO 2 放 出 量 の 観 測 が 火 山 活 動 レベルの 把 握 に 有 効 であることが 再 確 認 さ れた また CO/CO 2 比 から 地 下 での 平 衡 温 度 が 少 なくとも 650 以 上 であること HCl/SO 2 比 変 化 から 火 山 ガス HCl が 湯 溜 まりの 水 または 地 下 水 に 選 択 的 に 取 り 除 かれ ていること などが 推 定 された( 大 学 ) また 噴 出 物 の 分 析 からは 2003 年 7 月 の 小 噴 火 の 火 山 灰 はが 褐 色 透 明 で 新 鮮 なかつ 均 質 な 化 学 組 成 を 持 つガラス 火 山 灰 を 少 量 含 み これらは 本 質 物 である 可 能 性 が 高 いことがわかった さらに ガラス 火 山 灰 の 硫 黄 濃 度 と 水 含 有 量 の 分 析 から 地 下 400m より 浅 いところでマグマが 急 冷 されて ガラスが 生 じたと 考 えられ マグマがかなり 浅 いところまで 上 昇 している 可 能 性 が 示 唆 された( 産 総 研 ) 一 方 地 殻 変 動 観 測 や 火 山 ガス 観 測 からは 阿 蘇 山 の 地 下 深 部 のマグマ 供 給 系 に 関 する 知 見 情 報 が 得 られた GPS 連 続 観 測 データを 用 いた 解 析 により 2003 年 と 2005 2

年 にカルデラ 中 央 部 が 盛 り 上 がる 地 殻 変 動 が 発 生 しており 力 源 は 深 部 にある 可 能 性 の 高 いことがわかった 一 方 また 水 準 測 量 や GPS 連 続 観 測 結 果 の 長 期 的 変 動 に 注 目 した 解 析 から 阿 蘇 カルデラは 全 体 として 沈 降 していることが 明 らかとなった( 国 土 地 理 院 ) 一 酸 化 炭 素 と 二 酸 化 炭 素 の 濃 度 比 (CO/CO 2 )からは 地 下 での 平 衡 温 度 が 少 なくとも 650 以 上 であると 推 定 された また 塩 化 水 素 と 二 酸 化 イオウの 濃 度 比 (HCl/SO 2 ) 変 化 から HCl が 湯 溜 まりの 水 または 地 下 水 に 選 択 的 に 取 り 除 かれている ことが 示 唆 された 火 山 活 動 の 把 握 に 関 する 成 果 の 他 に 観 測 システムや 解 析 手 法 の 改 良 においても 成 果 が 得 られたもなされた 全 磁 力 観 測 では 全 磁 力 変 化 に 含 まれる 電 離 圏 磁 気 圏 を 起 源 とする 変 動 除 去 のために 全 磁 力 成 分 の 他 に 地 磁 気 3 成 分 ( 南 北 東 西 鉛 直 ) を 使 用 した 確 率 差 分 法 を 適 用 することで 火 山 活 動 を 起 源 とする 地 磁 気 変 化 の 検 出 能 力 の 向 上 を 図 ることができた( 気 象 庁 ) 空 中 磁 気 測 定 についても 良 好 なデータ 再 現 性 が 確 認 され 10nT を 越 える 変 化 があった 場 合 には 高 精 度 に 変 化 をとらえることが 可 能 になった また SO 2 放 出 量 観 測 では 開 発 中 の 小 型 放 出 量 測 定 装 置 DOAS の 試 験 観 測 を 行 ない この 経 験 が 2004 年 9 月 の 浅 間 山 の 噴 火 に 生 かされた( 大 学 ) 火 山 活 動 の 一 時 的 な 活 発 化 に 際 して 気 象 庁 は 臨 時 火 山 情 報 を 発 表 して 同 時 に 火 山 活 動 度 レベルを3に 引 き 上 げ 地 元 自 治 体 による 火 口 周 辺 の 規 制 を 促 した また 地 元 自 治 体 は レベルの 引 き 下 げに 同 期 して 規 制 を 解 除 しており レベルと 防 災 対 応 が スムーズにリンクして 運 用 された 火 山 噴 火 予 知 連 絡 会 は 阿 蘇 山 について 適 宜 観 測 データをとりまとめ 火 山 活 動 の 総 合 的 評 価 を 行 い 熱 的 活 動 の 活 発 な 状 態 が 続 き さらに 活 発 化 すれば 噴 石 等 を 火 口 外 へ 放 出 する 噴 火 の 可 能 性 がある との 評 価 結 果 を 公 表 した 3. 今 後 の 課 題 と 展 望 従 来 からの 地 震 観 測 や 火 口 観 測 測 地 測 量 等 に 加 えて GPS や 全 磁 力 観 測 が 強 化 さ れるとともに 多 種 の 火 山 ガス 観 測 や 噴 出 物 調 査 分 析 が 精 力 的 に 実 施 され 阿 蘇 山 の 火 山 活 動 をより 的 確 に 把 握 できるようになったことは 評 価 できるが なお 多 くの 課 題 が 残 されており 今 後 も 引 き 続 き 観 測 調 査 の 充 実 と 観 測 体 制 の 強 化 が 必 要 である 特 に 全 磁 力 連 続 観 測 では 中 岳 第 1 火 口 の 熱 的 活 動 の 高 まりを 示 す 全 磁 力 変 化 を 捉 えており 火 山 活 動 の 把 握 に 有 効 であるが より 安 定 した 全 磁 力 観 測 のためには 地 下 埋 設 可 能 な 観 測 装 置 の 開 発 が 必 要 である その 上 で その 観 測 装 置 を 火 口 周 辺 に 多 数 展 開 すれば 高 い 時 間 空 間 分 解 能 で 地 下 温 度 の 昇 降 の 規 模 と 分 布 を 推 定 できると 考 え られる また 空 中 磁 気 測 定 による 地 下 の 温 度 変 化 の 推 定 も 対 地 高 度 50m 100m に おいて 10nT 以 上 の 変 化 があれば 可 能 であり 今 後 多 くの 火 山 において 実 験 を 繰 り 返 すことでこの 推 定 法 が 実 用 化 できる 可 能 性 がある 一 方 GPS 観 測 は 阿 蘇 火 山 深 部 の 圧 力 源 の 推 定 には 有 効 であったが 活 動 的 な 火 山 の 観 測 網 としてはまだ 観 測 点 数 が 十 分 ではない 機 関 をまたがる 観 測 データの 共 有 と 統 一 解 析 が 行 われることが 望 まし い また 火 山 ガスの 観 測 については 火 山 ガス 放 出 量 だけでなく 火 山 ガス 組 成 の 連 続 測 定 も 視 野 に 入 れた 新 しい 火 山 ガス 観 測 体 制 の 確 立 が 必 要 である 最 近 では 分 光 学 的 方 法 や 化 学 センサーを 用 いた 火 山 噴 煙 中 のガス 成 分 の 測 定 法 が 開 発 されてお 3

り この 新 技 術 を 導 入 すればガス 組 成 の 連 続 測 定 が 可 能 になると 考 えられる 噴 出 物 については 新 たな 噴 火 で 放 出 された 火 山 灰 が 新 しいマグマに 由 来 するものか 否 か を 判 断 するためには 近 年 の 噴 火 による 火 山 灰 の 形 態 的 特 徴 や 化 学 組 成 揮 発 性 物 質 の 量 水 和 層 の 有 無 などの 情 報 が 不 可 欠 であるが データは 少 ない 今 後 過 去 の 噴 出 物 についてもデータを 蓄 積 し 今 後 の 噴 火 に 備 える 必 要 がある 多 項 目 観 測 調 査 により 阿 蘇 山 の 火 山 活 動 の 高 まりを 捉 えることには 成 功 した しかし 観 測 結 果 の 解 釈 についても 課 題 が 残 されている およびそれに 基 づく 活 動 予 測 は 未 だに 困 難 である 阿 蘇 カルデラの 長 期 的 沈 降 の 意 味 時 々 発 生 する 山 体 の 膨 張 と 火 山 活 動 の 関 連 性 は 明 らかでなく その 解 明 が 必 要 である また 阿 蘇 山 におい ては 火 口 の 噴 気 温 度 が 数 100 以 上 となっても 噴 火 にいたるとは 限 らない このよ うな 現 象 で 火 山 流 体 がどのように 上 昇 し 放 出 されているかを 定 量 的 に 研 究 する 必 要 がある さらに 2005 年 現 在 まで 熱 的 には 活 発 な 状 態 が 続 いたているが SO 2 放 出 量 は 2003 年 7 月 の 噴 火 以 降 減 少 傾 向 にある 火 山 活 動 の 予 測 の 確 度 を 上 げるためには このような 観 測 事 実 を 整 合 的 に 説 明 する 物 理 化 学 モデルの 構 築 が 必 要 である 火 山 情 報 の 発 信 に 関 しては 火 山 活 動 度 レベル3と 火 口 周 辺 の 規 制 がリンクしスム ーズな 防 災 対 応 が 行 われているが レベルの 判 断 基 準 についてはこの 間 火 山 活 動 の 進 行 を 見 ながら 適 宜 見 直 しながら 運 用 してきた 今 後 も 火 山 活 動 度 レベルの 判 断 基 準 等 は 改 善 していく 必 要 がある 図.1996-2006 年 の 各 種 観 測 量 ( 気 象 庁 観 測 データ 京 大 全 磁 力 九 大 SO 2 )の 比 較 4

< 特 定 火 山 論 文 リスト > ( 査 読 論 文 ) 村 上 亮 小 沢 慎 三 郎 (2004) GPS 連 続 観 測 による 日 本 列 島 上 下 地 殻 変 動 とその 意 義, 地 震,57,209-231. Hase, H., Hashimoto, T., Sakanaka, S., Kanda, W., Tanaka, Y. (2005) Hydrothermal system beneath Aso volcano as inferred from self-potential mapping and resistivity structure. J. Volcano. Geotherm. Res., 143, 259-277 Hase H., Ishido, T., Takakura, S., Hashimoto, T., Sato, K., Tanaka, Y. (2003) Zeta potential measurement of volcanic rocks from Aso caldera. Geophys. Res. Lett., 30, 2210, doi:10.1029/2003gl018694 Saito, T., Sakai, S., Iizawa, I., Suda, E., Umetani, K., Katsuya Kaneko, K., Furukawa, Y., Ohkura, T. (2004) A new technique of radiation thermometry using a consumer digital camcorder: Observations of red glow at Aso volcano, Japan. Earth Planets Space, 57, e5-e8 筒 井 智 樹 須 藤 靖 明 森 健 彦 勝 俣 啓 田 中 聡 及 川 純 戸 松 稔 貴 松 尾 の り 道 松 島 健 宮 町 宏 樹 西 潔 藤 原 善 明 平 松 秀 行 (2003) 阿 蘇 火 山 中 央 火 口 丘 山 体 の 3 次 元 地 震 波 速 度 構 造. 火 山,48,293-307 宮 縁 育 夫 星 住 英 夫 高 田 英 樹 渡 辺 一 徳 徐 勝 (2003) 阿 蘇 火 山 における 過 去 約 9 万 年 間 の 降 下 軽 石 堆 積 物 火 山 vol.48 p.195-214. 宮 縁 育 夫 星 住 英 夫 渡 辺 一 徳 (2004) 阿 蘇 火 山 における 更 新 世 末 期 AT 火 山 灰 以 降 のテフラ 層 序. 火 山 vol.49 p.51-64. ( 査 読 なし 報 告 書 類 ) 藤 井 郁 子 (2004) 確 率 差 分 法 を 用 いた 火 山 性 全 磁 力 変 動 の 抽 出 方 法. 地 磁 気 観 測 所 テクニカルレポート,2,1-17. 気 象 庁 地 磁 気 観 測 所 福 岡 管 区 気 象 台 (2005) 阿 蘇 山 における 地 磁 気 全 磁 力 変 化, 火 山 噴 火 予 知 連 絡 会 会 報,90,115-117. 国 土 地 理 院 (2004) 阿 蘇 山 周 辺 の 地 殻 変 動, 火 山 噴 火 予 知 連 絡 会 会 報,86,120-122. 長 谷 英 彰 高 倉 伸 一 石 戸 経 士 佐 藤 佳 子 橋 本 武 志 田 中 良 和 大 倉 敬 宏 (2002) 阿 蘇 山 における 岩 石 のゼータ 電 位 測 定, 京 都 大 学 防 災 研 究 所 年 報, 45B, 645-656 Hashimoto, T., Ikebe, S., Yoshikawa, S. (2002) Water level of the crater lake (Yudamari) of Nakadake, Aso Volcano. Ann. Rep. FY 2002 Inst. Geotherm. Sci., Grad. Sch. Sci. Kyoto Univ., 11-12 橋 本 武 志 田 中 良 和 宇 津 木 充 (2001) 阿 蘇 火 山 における 地 磁 気 変 化 について(1991 2000 年 ). 京 都 大 防 災 研 年 報,44, B-1, 333-343 九 州 大 学 地 震 火 山 観 測 研 究 センター(2004) 阿 蘇 火 山 における 地 球 化 学 的 観 測 (~ 2004 年 1 月 ). 噴 火 予 知 連 会 報,87,83-87 九 州 大 学 地 震 火 山 観 測 研 究 センター(2004) 阿 蘇 火 山 における 地 球 化 学 的 観 測 (~ 2004 年 5 月 ). 噴 火 予 知 連 会 報,88,102-105 5

九 州 大 学 地 震 火 山 観 測 研 究 センター(2005) 阿 蘇 火 山 における 地 球 化 学 的 観 測 (~ 2004 年 10 月 ). 噴 火 予 知 連 会 報,89,89-90 大 沢 信 二 須 藤 靖 明 馬 渡 秀 夫 下 田 玄 宇 津 木 充 網 田 和 宏 吉 川 慎 山 田 誠 岩 倉 一 敏 恩 田 裕 二 (2003) 阿 蘇 火 山 の 火 口 湖 湯 溜 まり の 地 球 化 学 的 性 質. 九 大 地 熱 火 山 研 究 報 告, 12, 62-65. 田 中 良 和 (2003) 繰 り 返 し 観 測 を 思 考 した 空 中 磁 気 測 量 について. 科 学 研 究 費 特 定 領 域 研 究 火 山 爆 発 のダイナミクス 平 成 14 年 度 成 果 報 告 書,35-38 Utsugi, M., Tanaka, Y., Kitada, N. (2003) High Density Helicopter-Borne Aeromagnetic Survey in Aso Volcano. Ann. Rep. FY 2003 Inst. Geotherm. Sci., Grad. Sch. Sci. Kyoto Univ., 39-40. 吉 川 慎 須 藤 靖 明 (2004) 阿 蘇 火 山 中 岳 第 1 火 口 の 温 度 変 化 と 火 山 活 動. 京 都 大 防 災 研 年 報,47 B, 803-807 Yoshikawa, M., Sudo, Y., Londono, J.M., Masuda, H. (2002) Three-dimensional seismic velocity structure of the Hohi Volcanic Zone in central Kyushu, Japan. Ann. Rep. FY 2002 Inst. Geotherm. Sci., Grad. Sch. Sci. Kyoto Univ., 38-39 以 上 6