2 本 市 における 最 低 居 住 面 積 水 準 未 満 世 帯 の 割 合 は 6.1%です 借 家 では 13.7%となっ ており 高 い 割 合 を 占 めています 最 低 居 住 面 積 水 準 誘 導 居 住 面 積 水 準 状 況 別 主 世 帯 の 割 合 最 低 居 住 面 積



Similar documents
<4D F736F F D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8>

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

船橋市地域住宅計画(第1回変更)様式変更

<926E88E68F5A91EE8C7689E E591E48E B A816993C192E88C7689E6816A2E786C73>

第7章

H28【滋賀県】滋賀県地域住宅計画(第3期)

<4D F736F F D2088B089AE95F18D908F C8E DA8E9F >

Microsoft Word - 目次.doc

< E88E68F5A91EE8C7689E68F912E786C73>

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

Microsoft Word - Ⅱ章.doc

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

(Microsoft Word - 20_\216s\211c\217Z\221\356.doc)

札幌市住宅マスタープラン2011概要版

Microsoft Word - h28rifo

2. 住 宅 の 建 て 方 構 造 中 野 区 と 23 区 の 住 宅 の 建 て 方 構 造 階 級 別 の 住 宅 割 合 ( 平 成 15 年 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 中 野 区 中 野 区 23 区 平 均 23 区 平 均 木 造 防 火 木 造 非 木 造 木 造 防 火

第2章 施設の実態(用途別)

市営住宅総合再生計画

第 4 章 基 本 的 な 方 針 1 課 題 ⑴ 希 望 する 市 営 住 宅 に 入 居 できる 世 帯 は 限 られており 住 宅 困 窮 者 の 入 居 機 会 の 向 上 や 入 居 者 と 住 宅 困 窮 者 間 の 公 平 性 の 確 保 世 帯 人 員 数 と 住 戸 規 模 のミス

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

スライド 1

Microsoft Word - Łsfi®”YŠ¬™Ê‰Æ.doc

ÿþr‰!nn0.z^Ÿ

(1) 人 口 世 帯 平 成 22 年 国 勢 調 査 における 人 口 は 235,081 人 世 帯 数 は 93,445 世 帯 で 伸 び 率 は 低 くなってきているものの 増 加 しています 一 世 帯 当 たりの 世 帯 人 員 は 減 少 傾 向 が 続 いており 平 成 22 年

空 き 家 を 売 却 した 場 合 の,000 万 円 控 除 特 例 の 創 設 被 相 続 人 が 住 んでいた 家 屋 及 びその 敷 地 を 相 続 があった 日 から 年 を 経 過 する 年 の 月 日 までに 耐 震 工 事 をしてから あるいは 家 を 除 却 し てから 売 却

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

小山市保育所整備計画

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資 産 変 動 計 算 書 6 連 結 資 金 収 支 計 算 書 7


は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

Microsoft Word - H25普通会計決算状況 .docx

目 次 整 備 方 針 の 策 定 目 的 P1 公 民 館 の 現 状 P2~P4 1 公 民 館 の 施 設 概 要 P2~P3 2 施 設 の 老 朽 化 について P3 3 公 民 館 の 耐 震 化 について P3 4 施 設 の 利 便 性 について P3~P4 公 民 館 整 備 の

Microsoft Word - H27概要版

07_住宅バウチャー(家賃補助)制度の表紙.doc

Microsoft Word - 修正_本文全体(最新 黒字).doc

<4D F736F F D D488A778CA48B8689C881468DB293A190E690B E682558AFA93C896D88E738D8297EE8ED E646F6378>

スライド 1

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

< EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<4D F736F F D20322E914F8BB48E738F5A90B68A888AEE967B8C7689E681698A C5816A2E646F63>

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

1 岩手県における住宅及び住宅政策の現状と課題

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

< E9197BF A959A8CA98AEE91628E9197BF>

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

住宅税制について

高齢者の居住安定確保プラン 第3章 高齢者の居住の安定確保に向けた基本的方針

25 年 度 アクションプラン 補 助 制 度 目 標 定 住 人 口 :198 人 増 1 九 州 大 学 学 生 への 電 動 バイクレンタル 事 業 学 研 都 市 づくり 課 進 学 糸 島 市 内 に 居 住 する 九 州 大 学 の 学 生 に 民 間 業 者 と 連 携 し て 電 動

スライド 1

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

スライド 1

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

Microsoft Word - 資料3(用途)

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

m07 北見工業大学 様式①

<4D F736F F D208FE DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

幕別町定住促進住宅建設費補助金交付要綱

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納


少子化の急速な進行は、労働力人口の減少、高齢者比率の上昇や市場規模の縮小、現役世代の負担の増大などにより、経済成長へのマイナス効果や地域社会の活力低下、子どもの健全な成長への悪影響など、将来の我が国の社会経済に深刻な影響を与えると懸念されています

(7) 水 道 事 業 又 は 公 共 下 水 道 の 用 に 供 するポンプ 施 設 (8) 第 一 種 電 気 通 信 事 業 の 用 に 供 する 電 気 通 信 交 換 施 設 (9) 都 市 高 速 鉄 道 の 用 に 供 する 停 車 場 開 閉 所 及 び 変 電 所 (10) 発 電

南伊豆町空き家バンクリフォーム等補助金交付要綱

<4D F736F F F696E74202D E9197BF825381A68DC48DB782B591D682A694C5817A938C93FA967B91E5906B8DD082F08F8482E991CE899E82C982C282A282C F82528DB782B591D682A6816A>

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

回 答 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 質 問 : 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 土 地 の 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 答 : あなたの 土 地 は 過 去 の 評 価 替 えで 評 価 額 が

資料8(第2回水害WG)

<4D F736F F D20819F964C96BE8E E682548AFA89EE8CEC816A8A C52E646F63>

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来


16 日本学生支援機構

厳 しい 中 で そのメリット デメリットを 整 理 し 本 市 の 実 態 に 合 った 公 営 住 宅 の 供 給 手 法 を 検 討 する 必 要 があります 公 営 住 宅 入 居 者 は 高 齢 単 身 高 齢 夫 婦 も 増 加 しており 居 住 支 援 が 必 要 市 営 住 宅 はセ

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

ろによる ⑴ 子 世 帯 満 12 歳 に 達 する 日 以 後 の 最 初 の3 月 末 日 までの 間 にある 者 及 びそ の 親 を 世 帯 構 成 員 ( 当 該 世 帯 を 構 成 する 世 帯 員 ( 世 帯 主 を 含 む )をいう 以 下 同 じ )に 含 む 世 帯 又 は 出

Microsoft Word - 目次.doc

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

Taro-01 議案概要.jtd

国税連携ファイル記録項目一覧

Microsoft Word - 調査概要.docx

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1

住民税

4. 長 期 優 良 住 宅 に 係 る 特 例 の 延 長 長 期 優 良 住 宅 に 係 る 以 下 の 特 例 措 置 の 適 用 期 限 ( 平 成 28 年 3 月 31 日 )を 延 長 する 1 登 録 免 許 税 の 特 例 ( 所 有 権 の 保 存 登 記 : 本 則 0.4%

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている



Transcription:

第 2 章 佐 賀 市 の 住 宅 の 現 状 と 課 題 1. 住 宅 住 環 境 の 現 状 (1) 人 口 世 帯 数 と 住 宅 事 情 1 本 市 の 人 口 は 7 年 の 246,674 人 をピークに 減 尐 に 転 じており 15 年 間 で 約 9,000 人 減 尐 しています 今 後 も 減 尐 傾 向 と 推 計 されています また 本 市 の 世 帯 数 は 27 年 まで 増 加 しており 今 後 も 増 加 傾 向 と 推 計 されて います ただし 計 画 の 目 標 年 次 である 37 年 より 後 については 減 尐 に 転 じる 予 測 がされています 佐 賀 市 の 人 口 世 帯 数 の 推 移 と 将 来 推 計 ( 人 ) 300,000 ( 世 帯 ) 110,000 推 計 値 250,000 246,674 242,072 243,726 243,076 241,361 237,506 231,754 225,159 216,642 100,000 94,827 94,081 94,243 200,000 90,435 92,441 196,204 91,213 90,000 87,731 173,047 85,003 150,000 82,452 80,000 76,495 72,420 100,000 70,000 昭 和 60 年 2 年 7 年 12 年 17 年 22 年 27 年 32 年 37 年 47 年 57 年 資 料 : 各 年 国 勢 調 査 人 口 ( 人 ) 総 世 帯 数 ( 世 帯 ) 推 計 値 : 人 口 の 将 来 推 計 ならびに 交 通 需 要 推 計 調 査 報 告 書 ( 24 年 3 月 財 団 法 人 九 州 経 済 調 査 協 会 ) 3

2 本 市 における 最 低 居 住 面 積 水 準 未 満 世 帯 の 割 合 は 6.1%です 借 家 では 13.7%となっ ており 高 い 割 合 を 占 めています 最 低 居 住 面 積 水 準 誘 導 居 住 面 積 水 準 状 況 別 主 世 帯 の 割 合 最 低 居 住 面 積 水 準 未 満 都 市 居 住 型 誘 導 居 住 面 積 水 準 未 満 一 般 型 誘 導 居 住 面 積 水 準 未 満 都 市 居 住 型 誘 導 居 住 面 積 水 準 以 上 一 般 型 誘 導 居 住 面 積 水 準 以 上 誘 導 居 住 面 積 水 準 未 満 誘 導 居 住 面 積 水 準 以 上 0% 20% 40% 60% 80% 100% 佐 賀 市 6.1% 24.0% 10.0% 14.7% 45.2% 3.1% 佐 賀 市 持 家 16.1% 7.2% 7 0.7% 佐 賀 市 借 家 13.7% 53.6% 25.3% 6.1% 1.4% 資 料 : 25 年 住 宅 土 地 統 計 調 査 3 一 世 帯 当 たりの 住 宅 数 は 1.19 となっており 世 帯 数 に 対 して 住 宅 数 は 2 割 近 く 多 い 状 況 です 住 宅 政 策 については 量 から 質 への 転 換 空 家 や 中 古 住 宅 の 有 効 利 用 が 引 き 続 き 課 題 となります 総 住 宅 数 総 世 帯 数 世 帯 数 対 住 宅 戸 数 比 率 の 推 移 総 住 宅 数 総 世 帯 数 一 世 帯 当 り 住 宅 数 ( 戸 世 帯 ) 120,000 100,000 1.11 80,000 1.09 1.10 1.12 1.14 ( 戸 / 世 帯 ) 1.3 1.19 1.2 1.1 1.0 60,000 0.9 40,000 20,000 0.8 0.7 0.6 0 昭 和 63 年 5 年 10 年 15 年 20 年 25 年 0.5 総 住 宅 数 57,670 61,840 72,330 71,550 101,770 104,980 総 世 帯 数 51,920 56,920 65,610 63,800 89,260 88,460 一 世 帯 当 り 住 宅 数 1.11 1.09 1.10 1.12 1.14 1.19 15 年 以 前 は 旧 佐 賀 市 資 料 : 25 年 住 宅 土 地 統 計 調 査 4

66.4% 65.2% 64.1% 62.5% 60.2% 57.8% 56.5% 佐 賀 市 住 宅 マスタープラン (2) 少 子 高 齢 化 への 対 応 の 必 要 性 1 15 歳 未 満 ( 年 尐 人 口 )は 減 尐 65 歳 以 上 ( 老 年 人 口 )は 増 加 となっており 尐 子 高 齢 化 が 進 んでいます この 傾 向 は 今 後 も 続 くと 考 えられ 計 画 の 目 標 年 次 である 37 年 には 高 齢 化 率 は 30%を 超 えると 予 測 されています 佐 賀 市 の 年 齢 3 区 分 の 推 移 と 将 来 推 計 100% 推 計 値 11.5% 13.5% 15.9% 18.6% 20.8% 23.1% 26.3% 28.8% 30.2% 80% 60% 66.4% 66.8% 40% 20% 22.0% 19.8% 17.7% 16.1% 15.1% 14.3% 13.5% 13.4% 13.2% 0% 昭 和 60 年 2 年 7 年 12 年 17 年 22 年 27 年 32 年 37 年 資 料 : 各 年 国 勢 調 査 15 歳 未 満 15~64 歳 65 歳 以 上 推 計 値 : 人 口 の 将 来 推 計 ならびに 交 通 需 要 推 計 調 査 報 告 書 ( 24 年 3 月 財 団 法 人 九 州 経 済 調 査 協 会 ) 2 単 独 世 帯 夫 婦 のみの 世 帯 ひとり 親 と 子 世 帯 は 増 加 傾 向 夫 婦 と 子 からなる 世 帯 三 世 代 世 帯 は 減 尐 傾 向 です 世 帯 構 造 の 変 化 が 進 んでおり 尐 人 数 世 帯 が 増 えているこ ととなります 特 に 単 独 世 帯 の 割 合 は 22 年 には 30%を 超 えています 家 族 類 型 別 世 帯 数 の 推 移 22 年 30.9% 17.8% 27.0% 9.8% 10.8% 3.7% 17 年 28.8% 17.7% 28.2% 9.3% 12.7% 3.3% 12 年 27.0% 17.2% 30.0% 8.4% 14.1% 3.3% 7 年 25.7% 16.0% 31.7% 7.7% 15.9% 2 年 21.9% 15.1% 34.6% 7.4% 18.2% 昭 和 60 年 19.3% 13.5% 37.5% 6.7% 20.2% 2.8% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 単 独 世 帯 夫 婦 のみ の 世 帯 夫 婦 と 子 から なる 世 帯 ひとり 親 と 子 世 帯 三 世 代 世 帯 その 他 資 料 : 各 年 国 勢 調 査 5

3 高 齢 者 のいる 世 帯 では 昭 和 60 年 には 三 世 代 世 帯 が 過 半 数 を 占 めていましたが そ の 割 合 は 年 々 減 尐 し 22 年 に 夫 婦 のみの 世 帯 が 最 も 多 くなり 約 4 分 の 1 を 占 め ています 高 齢 者 の 尐 人 数 世 帯 が 増 えていることとなります 65 歳 以 上 の 親 族 のいる 家 族 類 型 別 世 帯 数 の 推 移 22 年 22.3% 25.0% 12.2% 10.6% 23.5% 6.4% 17 年 20.4% 24.8% 11.0% 9.3% 28.3% 6.2% 12 年 18.4% 24.1% 9.8% 8.0% 33.1% 6.5% 7 年 16.4% 22.0% 8.3% 7.3% 39.8% 6.2% 2 年 14.1% 19.7% 6.9% 6.4% 46.5% 6.5% 昭 和 60 年 11.8% 17.1% 6.5% 5.4% 5 6.4% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 単 独 世 帯 夫 婦 のみ の 世 帯 夫 婦 と 子 から なる 世 帯 ひとり 親 と 子 世 帯 三 世 代 世 帯 その 他 資 料 : 各 年 国 勢 調 査 4 本 市 における 身 体 障 がい 者 数 は 21 年 度 以 降 微 増 傾 向 であり 26 年 度 につ いてみると 身 体 障 がい 者 数 は 10,918 人 本 市 の 総 人 口 は 235,162 人 であり 総 人 口 の 約 4.6%を 占 めることとなります 身 体 障 がい 者 数 の 状 況 推 移 視 覚 障 がい 聴 覚 平 衡 機 能 障 がい 音 声 言 語 咀 嚼 機 能 障 がい 肢 体 不 自 由 内 部 障 害 合 計 ( 単 位 : 人 ) 21 年 度 22 年 度 23 年 度 24 年 度 25 年 度 26 年 度 873 851 808 775 742 730 8.4% 8.1% 7.6% 7.2% 6.9% 6.7% 937 951 950 935 939 952 9.0% 9.0% 9.0% 8.7% 8.7% 8.7% 110 113 113 112 105 101 1.1% 1.1% 1.1% 1.0% 1.0% 0.9% 5,782 5,830 5,907 5,977 6,015 6,087 55.5% 55.5% 55.7% 55.8% 55.7% 55.8% 2,714 2,764 2,829 2,906 2,995 3,048 26.1% 26.3% 26.7% 27.1% 27.7% 27.9% 10,416 10,509 10,607 10,705 10,796 10,918 100.0% 100.0% 100.0% 100.0% 100.0% 100.0% 資 料 : 身 体 障 害 者 手 帳 所 持 者 数 6

(3) 住 宅 に 求 められること 1 27 年 7 月 に 一 般 市 民 ( 持 家 もしくは 市 営 以 外 の 借 家 )アンケート 及 び 市 営 住 宅 入 居 者 アンケートを 実 施 しました 現 在 の 住 まいに 対 する 評 価 をそれぞれ 整 理 すると 全 体 的 に 市 営 住 宅 入 居 者 の 方 が 住 まいに 対 する 不 満 率 が 高 くなる 傾 向 がみられました 一 般 市 民 アンケートでは 段 差 や 手 すり 等 の 高 齢 者 への 配 慮 についての 不 満 が 最 も 多 くなっています 市 営 住 宅 入 居 者 アンケートでは 湿 気 のこもり( 結 露 ) や 雨 漏 りなどの 住 宅 のい たみ 具 合 浴 室 便 所 の 設 備 広 さ や 台 所 の 設 備 広 さ といった 住 宅 自 体 や 設 備 についての 不 満 が 多 くなっています 一 般 市 民 アンケート 住 まいに 対 する 評 価 ( 不 満 率 ) 市 営 住 宅 入 居 者 アンケート 住 まいに 対 する 評 価 ( 不 満 率 ) 0% 10% 20% 30% 40% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 広 さ 部 屋 数 10.2% 雨 漏 りなどの 住 宅 のいたみ 具 合 3.6% 6.6% 12.0% 広 さ 部 屋 数 雨 漏 りなどの 住 宅 のいたみ 具 合 12.1% 14.4% 24.3% 湿 気 のこもり( 結 露 ) 6.9% 24.1% 湿 気 のこもり( 結 露 ) 35.0% 24.4% 押 入 れ 収 納 面 積 5.8% 22.3% 押 入 れ 収 納 面 積 10.5% 20.5% 上 階 隣 からの 物 音 や 振 動 4.4% 15.0% 上 階 隣 からの 物 音 や 振 動 12.4% 26.4% 外 部 からの 騒 音 や 振 動 7.3% 14.2% 外 部 からの 騒 音 や 振 動 10.7% 23.5% 日 当 たり 風 通 し( 通 風 ) 10.6% 1.8% 冷 暖 房 給 湯 設 備 9.9% 3.6% 台 所 の 設 備 広 さ 4.0% 17.2% 日 当 たり 風 通 し( 通 風 ) 3.5% 冷 暖 房 給 湯 設 備 台 所 の 設 備 広 さ 9.6% 12.2% 12.6% 17.9% 23.3% 浴 室 便 所 の 設 備 広 さ 5.5% 17.9% 浴 室 便 所 の 設 備 広 さ 19.8% 24.4% 段 差 や 手 すり 等 の 高 齢 者 等 への 配 慮 15.7% 17.5% 段 差 や 手 すり 等 の 高 齢 者 等 への 配 慮 8.7% 15.1% 共 用 階 段 エレベーターの 昇 降 4.7% 4.7% 共 用 階 段 エレベーターの 昇 降 9.6% 11.3% オートロックなどの 防 犯 設 備 等 の 整 備 状 況 9.5% 共 用 廊 下 や 共 用 階 段 8.8% の 通 りやすさ 2.6% 自 転 車 置 き 場 の 使 いやすさ 4.7% 8.4% 8.4% オートロックなどの 防 犯 設 備 等 の 整 備 状 況 共 用 廊 下 や 共 用 階 段 の 通 りやすさ 自 転 車 置 き 場 の 使 いやすさ 4.2% 7.9% 16.0% 12.1% 15.6% 16.3% 駐 車 場 の 台 数 や 使 いやすさ 4.0% 9.9% 駐 車 場 の 台 数 や 使 いやすさ 13.0% 20.2% 住 棟 及 び 団 地 内 の 子 どもの 遊 び 場 広 場 6.6% 12.8% 住 棟 及 び 団 地 内 の 子 どもの 遊 び 場 広 場 10.8% 17.6% 高 齢 者 の 憩 いの 場 7.3% 12.8% 高 齢 者 の 憩 いの 場 10.3% 15.0% 共 用 庭 集 会 所 などの 共 用 施 設 6.2% 11.7% 共 用 庭 集 会 所 などの 共 用 施 設 5.9% 10.3% 外 灯 などの 整 備 状 況 12.0% 3.3% 建 物 のデザイン 9.1% 日 常 の 買 い 物 の 便 5.5% 8.4% 外 灯 などの 整 備 状 況 建 物 のデザイン 日 常 の 買 い 物 の 便 4.6% 6.8% 6.0% 14.0% 12.1% 11.7% 通 勤 通 学 の 利 便 性 5.1% 9.5% 医 療 や 福 祉 施 設 の 利 便 性 10.6% 交 通 利 便 性 ( 周 りの 道 路 6.6% 14.2% の 整 備 状 況 も 含 めて) 通 勤 通 学 の 利 便 性 4.8% 2.3% 医 療 や 福 祉 施 設 の 利 便 性 9.2% 3.0% 交 通 利 便 性 ( 周 りの 道 路 6.1% 13.5% の 整 備 状 況 も 含 めて) 汚 水 ごみ 処 理 の 衛 生 性 火 災 水 害 等 からの 安 全 性 4.0% 6.6% 4.4% 11.7% 騒 音 や 大 気 の 汚 れ 12.8% 3.6% 緑 の 豊 かさ 8.8% 1.5% 近 隣 とのつきあい 5.5% 汚 水 ごみ 処 理 の 衛 生 性 9.1% 3.9% 火 災 水 害 等 からの 安 全 性 10.3% 4.4% 騒 音 や 大 気 の 汚 れ 6.6% 13.9% 緑 の 豊 かさ 6.5% 2.5% 近 隣 とのつきあい 4.6% 10.8% 非 常 に 不 満 やや 不 満 非 常 に 不 満 やや 不 満 7

2 高 齢 者 等 のための 設 備 として 最 も 普 及 しているのは 手 すりの 設 置 であり 約 40% となっています 持 家 では 高 齢 者 等 のための 設 備 が 設 置 されている 割 合 が 比 較 的 高 くなっています が 借 家 では 配 慮 されていない 場 合 が 多 く 約 8 割 を 占 めています 高 齢 者 等 のための 設 備 の 設 置 状 況 住 宅 総 数 に 対 する 割 合 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 手 すり 設 置 またぎ 易 い 浴 槽 廊 下 などが 車 いすで 通 行 可 能 な 幅 屋 内 段 差 解 消 道 路 ~ 玄 関 まで 車 いすで 通 行 可 能 これらの 配 慮 は されていない 39.0% 56.4% 15.5% 21.7% 31.8% 7.8% 14.8% 22.5% 佐 賀 市 総 数 4.6% 持 家 21.5% 30.3% 借 家 10.4% 9.9% 14.3% 4.2% 50.5% 32.5% 76.7% 資 料 : 25 年 住 宅 土 地 統 計 調 査 3 25 年 における 建 築 時 期 別 住 宅 割 合 をみると 本 市 では 昭 和 35 年 以 前 5.5% 昭 和 36~45 年 8.6%で 合 計 14.1%となっています 20 年 調 査 では 同 割 合 は 17.9% であったことから 昭 和 45 年 以 前 の 住 宅 の 割 合 は 減 尐 しており 老 朽 住 宅 の 解 消 が 徐 々 に 進 んでいることがうかがえます 新 耐 震 設 計 法 ( 昭 和 56 年 )より 前 の 住 宅 は 31.2%であり 佐 賀 県 の 35.7%よりも 尐 ない 割 合 です 建 築 時 期 別 割 合 ( 佐 賀 市 佐 賀 県 ) 0% 20% 40% 60% 80% 100% 3.3% 佐 賀 市 5.5% 8.6% 17.1% 18.2% 10.0% 7.6% 10.6% 15.4% 3.7% 昭 和 55 年 以 前 31.2% 佐 賀 県 10.0% 8.0% 17.7% 18.3% 10.4% 8.9% 9.4% 11.2% 2.7% 昭 和 55 年 以 前 35.7% 3.4% 昭 和 35 年 以 前 昭 和 36~45 年 昭 和 46~55 年 昭 和 56~ 2 年 3~7 年 8~12 年 13~17 年 18~22 年 23~25 年 9 月 不 明 資 料 : 25 年 住 宅 土 地 統 計 調 査 8

(4) 住 宅 政 策 への 要 望 1 27 年 7 月 のアンケートでの 要 望 では 本 市 の 住 宅 政 策 で 力 を 入 れてほしいこと を 整 理 すると 高 齢 者 等 への 対 応 を 望 む 意 見 が 多 くみられました 一 般 市 民 アンケートでは 増 改 築 リフォーム 等 に 対 する 支 援 制 度 の 拡 充 が 最 も 望 まれています 次 いで 福 祉 施 策 と 連 携 した 高 齢 者 等 のための 住 宅 の 建 設 供 給 の 推 進 高 齢 者 対 応 型 などの 質 の 高 い 住 宅 についての 供 給 促 進 の 意 見 が 回 答 者 の 2 割 を 超 えています 市 営 住 宅 入 居 者 アンケートでは 福 祉 施 策 と 連 携 した 高 齢 者 等 のための 住 宅 の 建 設 供 給 の 推 進 高 齢 者 対 応 型 などの 質 の 高 い 住 宅 についての 供 給 促 進 の 意 見 が 回 答 者 の 3 割 を 超 えています 一 般 市 民 アンケート 佐 賀 市 の 住 宅 政 策 で 力 を 入 れてほしいこと(2つ 回 答 ) 0% 10% 20% 30% 40% 50% 公 営 住 宅 の 建 設 供 給 の 推 進 公 的 宅 地 開 発 の 推 進 民 間 の 宅 地 開 発 住 宅 建 設 の 適 切 な 誘 導 6.6% 8.8% 8.8% 景 観 や 環 境 に 配 慮 した 住 宅 建 設 のための 規 制 誘 導 持 ち 家 取 得 のための 支 援 制 度 の 拡 充 19.0% 18.6% 増 改 築 リフォーム 等 に 対 する 支 援 制 度 の 拡 充 44.5% 福 祉 施 策 と 連 携 した 高 齢 者 等 のための 住 宅 の 建 設 供 給 の 推 進 28.1% 高 齢 者 対 応 型 など 質 の 高 い 住 宅 についての 供 給 促 進 22.3% 住 宅 に 関 する 各 種 相 談 を 受 け 付 ける 相 談 窓 口 の 設 置 9.1% その 他 不 明 6.6% 市 営 住 宅 入 居 者 アンケート 佐 賀 市 の 住 宅 政 策 で 力 を 入 れてほしいこと(2つ 回 答 ) 0% 10% 20% 30% 40% 公 営 住 宅 の 建 設 供 給 の 推 進 30.0% 公 的 宅 地 開 発 の 推 進 民 間 の 宅 地 開 発 住 宅 建 設 の 適 切 な 誘 導 4.2% 3.4% 景 観 や 環 境 に 配 慮 した 住 宅 建 設 のための 規 制 誘 導 持 ち 家 取 得 のための 支 援 制 度 の 拡 充 7.5% 13.0% 増 改 築 リフォーム 等 に 対 する 支 援 制 度 の 拡 充 福 祉 施 策 と 連 携 した 高 齢 者 等 のための 住 宅 の 建 設 供 給 の 推 進 16.9% 37.7% 高 齢 者 対 応 型 など 質 の 高 い 住 宅 についての 供 給 促 進 住 宅 に 関 する 各 種 相 談 を 受 け 付 ける 相 談 窓 口 の 設 置 11.2% 31.6% その 他 1.6% 不 明 14.0% 9

2 27 年 7 月 のアンケートにより 若 年 者 の 定 住 に 向 けての 要 望 を 整 理 すると 子 育 てを 重 視 した 住 環 境 の 整 備 を 望 む 意 見 が 多 くみられました 一 般 市 民 アンケートでは 保 育 所 などの 子 育 て 支 援 施 設 が 併 設 された 住 宅 の 供 給 促 進 の 意 見 が 回 答 者 の 過 半 数 となり 最 も 望 まれています 次 いで 定 住 のための 住 宅 や 就 業 に 関 する 情 報 を 提 供 する の 意 見 が 回 答 者 の 半 数 近 くとなっています 市 営 住 宅 入 居 者 アンケートでは 保 育 所 などの 子 育 て 支 援 施 設 が 併 設 された 住 宅 の 供 給 促 進 の 意 見 が 3 割 を 超 え 最 も 望 まれています 一 般 市 民 アンケート 若 年 者 の 定 住 に 向 けて 力 を 入 れてほしいこと(2つ 回 答 ) 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 低 廉 な 住 宅 の 供 給 促 進 住 宅 団 地 を 造 成 して 積 極 的 に 新 しい 世 帯 を 迎 え 入 れる 15.7% 23.0% 定 住 のための 住 宅 や 就 業 に 関 する 情 報 を 提 供 する 47.1% 文 化 レクリエーション 施 設 を 併 設 した 住 宅 の 供 給 促 進 9.5% 小 中 学 校 などに 近 接 した 住 宅 供 給 の 促 進 15.7% インターネット 等 のIT 設 備 が 充 実 した 住 宅 の 供 給 促 進 保 育 所 などの 子 育 て 支 援 施 設 が 併 設 された 住 宅 の 供 給 促 進 その 他 不 明 5.1% 6.6% 56.2% 市 営 住 宅 入 居 者 アンケート 若 年 者 の 定 住 に 向 けて 力 を 入 れてほしいこと(2つ 回 答 ) 0% 10% 20% 30% 40% 低 廉 な 住 宅 の 供 給 促 進 住 宅 団 地 を 造 成 して 積 極 的 に 新 しい 世 帯 を 迎 え 入 れる 定 住 のための 住 宅 や 就 業 に 関 する 情 報 を 提 供 する 22.4% 19.6% 24.6% 文 化 レクリエーション 施 設 を 併 設 した 住 宅 の 供 給 促 進 4.9% 小 中 学 校 などに 近 接 した 住 宅 供 給 の 促 進 23.7% インターネット 等 のIT 設 備 が 充 実 した 住 宅 の 供 給 促 進 12.0% 保 育 所 などの 子 育 て 支 援 施 設 が 併 設 された 住 宅 の 供 給 促 進 その 他 不 明 0.7% 25.0% 34.2% 10

(5) 新 設 住 宅 の 着 工 数 と 住 宅 の 種 類 1 佐 賀 市 における 住 宅 着 工 戸 数 の 推 移 をみると 18 年 度 から 21 年 度 まで 減 尐 し 22 年 度 以 降 は 増 減 を 繰 り 返 し 26 年 度 には 1,729 戸 となっています 平 成 20 年 度 以 降 は 2 千 戸 台 を 下 回 って 推 移 しています 利 用 関 係 別 でみると 全 体 的 に 持 家 は 増 加 傾 向 貸 家 は 減 尐 傾 向 だったものが 24 25 年 度 に 増 加 し いずれも 26 年 度 に 減 尐 に 転 じています その 着 工 数 は 平 成 18 年 度 には 貸 家 は 持 家 の 約 2 倍 であったのに 対 し 22 年 度 以 降 は 逆 転 していま すが 26 年 度 に 再 び 貸 家 が 持 家 を 上 回 っています ( 戸 ) 新 設 住 宅 戸 数 の 推 移 2,500 2,139 2,024 1,784 1,353 1,448 1,310 1,563 1,986 1,729 2,000 1,500 1,000 500 0 599 372 331 257 3 26 18 302 33 172 1 205 2 9 4 779 276 1,005 1,156 933 2 685 680 732 577 377 509 496 576 634 662 655 709 873 686 18 年 度 19 年 度 20 年 度 21 年 度 22 年 度 23 年 度 24 年 度 25 年 度 26 年 度 持 家 貸 家 給 与 住 宅 分 譲 住 宅 資 料 : 各 年 度 建 築 統 計 年 報 住 宅 着 工 統 計 2 利 用 関 係 別 に 合 計 床 面 積 ( 平 均 )を 比 較 すると 過 去 の 傾 向 としては 持 家 貸 家 とも に 減 尐 傾 向 となっていましたが 18 年 度 から 26 年 度 にかけて 持 家 で 約 14 m2 減 尐 貸 家 で 約 4 m2 増 加 しました 貸 家 について 18 年 度 以 降 の 規 模 は 40 m2 以 上 を 推 移 しており 単 身 の 都 市 型 誘 導 居 住 水 準 である 40 m2を 上 回 っています ただし 単 身 の 一 般 型 誘 導 居 住 水 準 である 55 m2よりもほとんど 下 回 っています (m2) 300.0 250.0 200.0 150.0 100.0 50.0 0.0 新 設 住 宅 の 合 計 床 面 積 の 推 移 251.0 140.5 137.5 137.9 240.0 133.4 130.7 128.7 129.5 128.5 126.5 94.1 94.8 97.5 122.5 101.2 115.0 100.5 75.6 85.0 104.4 94.2 89.5 80.0 104.3 94.0 45.2 44.4 46.0 47.1 54.0 60.9 51.3 50.4 49.3 18 年 度 19 年 度 20 年 度 21 年 度 22 年 度 23 年 度 24 年 度 25 年 度 26 年 度 持 家 貸 家 給 与 住 宅 分 譲 住 宅 資 料 : 各 年 度 建 築 統 計 年 報 住 宅 着 工 統 計 11

(6) 民 間 住 宅 の 状 況 1 22 年 国 勢 調 査 における 佐 賀 市 内 の 民 営 の 借 家 に 住 む 世 帯 数 は 27,430 世 帯 で 総 世 帯 数 の 30.4%を 占 めています 住 宅 市 場 での 流 通 状 況 として 賃 貸 住 宅 情 報 雑 誌 (2015 年 7 月 )に 掲 載 されている 物 件 をみると 次 のような 状 況 がみられます 1) 佐 賀 市 内 の 賃 貸 物 件 アパート 269 件 マンション 123 件 一 戸 建 て 90 件 と アパートが 多 い アパートは 間 取 りではワンルームから 3LDKまであり 単 身 向 け 尐 人 数 世 帯 向 け ファミリー 向 けまで 様 々である マンションは 間 取 りではワンルームから 4LDKまであり 駐 車 場 の 駐 車 可 能 台 数 は 1 台 がほとんどで 単 身 向 けが 多 くみられる 一 戸 建 ては ファミリー 向 けがほとんどであり 2 台 以 上 駐 車 可 能 な 駐 車 場 を 備 え ている 場 合 が 多 い 2) 佐 賀 市 内 の 売 物 件 建 売 住 宅 33 件 売 家 ( 中 古 住 宅 )75 件 売 マンション( 中 古 マンション)36 件 と 中 古 物 件 が 多 くみられる 建 売 住 宅 は 3LDKから 5LDKの 間 取 りとなっており 2 台 以 上 駐 車 可 能 な 駐 車 場 を 備 えている 場 合 が 多 い 中 古 物 件 は 間 取 りはワンルームから 8LDKと 様 々である 2 民 間 賃 貸 住 宅 の 仲 介 一 戸 建 て 住 宅 の 建 設 販 売 を 行 っている 不 動 産 事 業 者 へのアン ケート 結 果 によると 次 のような 傾 向 がみられます 1) 賃 貸 住 宅 賃 貸 住 宅 の 需 要 は 減 尐 しており 供 給 過 多 の 状 況 である LDKタイプの 広 い 間 取 り 洋 室 の 需 要 が 多 い 賃 貸 住 宅 を 選 択 するのは 市 外 からの 転 入 や 市 内 の 校 区 外 から 転 居 される 方 が 多 い 賃 貸 住 宅 を 選 択 する 理 由 としては 転 職 や 転 勤 といった 仕 事 の 都 合 や 結 婚 が 多 い 高 齢 者 や 障 がい 者 に 対 応 可 能 な 住 宅 は 尐 ない 状 況 である 中 古 住 宅 に 関 する 問 合 せは 年 々 増 加 している 古 い 物 件 ではリフォーム 等 によって 需 要 が 生 まれる 場 合 があるものの リフォーム なしでは 空 き 物 件 となることが 多 い 2) 一 戸 建 て 住 宅 の 建 設 販 売 人 口 減 尐 や 経 済 的 な 理 由 から 戸 建 て 住 宅 の 需 要 は 減 尐 してきている 戸 建 て 住 宅 を 選 択 するのは 市 内 の 校 区 外 から 転 居 される 方 や 同 じ 校 区 内 の 方 が 多 く 賃 貸 住 宅 や 公 営 住 宅 から 住 み 替 える 場 合 が 多 い 戸 建 て 住 宅 を 選 択 する 理 由 としては 子 どもの 成 長 や 独 立 が 多 い 高 齢 者 や 障 がい 者 に 対 応 できるように バリアフリーを 標 準 仕 様 としている 高 齢 者 世 帯 については 中 古 住 宅 の 購 入 やリフォームの 需 要 が 多 い 床 段 差 改 修 断 熱 化 等 のリフォームの 需 要 が 増 加 してきている 12

2. 住 宅 政 策 の 課 題 (1) 民 間 住 宅 ストック 人 口 世 帯 数 に 対 して 住 宅 ストックが 多 く 存 在 し 空 家 が 多 く 発 生 するという 状 況 が 続 いており 空 家 の 有 効 活 用 が 重 要 となる 住 宅 市 場 には 中 古 住 宅 の 流 通 が 既 にみられるが さらなる 流 通 及 び 活 用 の 促 進 のために は 具 体 的 な 設 備 状 況 やリフォームの 実 施 の 有 無 等 の 現 状 がより 明 確 に 情 報 化 され 消 費 者 にとって 理 解 しやすく 評 価 しやすいものになるようなしくみづくりが 必 要 と 考 え られる (2) 公 営 住 宅 の 状 況 老 朽 化 した 木 造 住 宅 や 準 耐 火 構 造 の 住 宅 について 建 替 え 及 び 用 途 廃 止 の 計 画 を 立 てて 事 業 を 進 めているものの 未 だ 多 く 残 っている これらの 住 宅 は 狭 小 で 設 備 水 準 が 低 い ため 不 満 率 も 高 い 傾 向 にある 今 後 は 既 存 ストックの 建 替 えや 非 建 替 え 手 法 によるストック 活 用 が 重 要 になるが 将 来 的 には 耐 用 年 数 を 迎 えるストックが 集 中 して 発 生 することから 事 業 量 の 平 準 化 ス リム 化 が 求 められる この 傾 向 は 経 済 的 な 問 題 も 含 めて 今 後 も 続 いていくと 考 えら れる 建 替 え 等 については 用 途 廃 止 や 団 地 統 合 などを 踏 まえて 実 施 していくこととしている ストックを 有 効 活 用 していくため 住 宅 の 長 寿 命 化 が 必 要 となる 公 営 住 宅 の 入 居 者 募 集 応 募 状 況 をみると 以 前 に 比 べて 落 ち 着 いてきている 今 後 は 真 に 住 宅 に 困 窮 する 世 帯 に 効 率 良 く 供 給 することが 必 要 となる (3) 少 子 高 齢 化 への 対 応 高 齢 化 が 進 行 し 高 齢 単 身 夫 婦 のみ 世 帯 が 増 加 している 尐 子 化 の 一 層 の 進 展 ひとり 親 家 庭 の 増 加 障 がい 者 の 増 加 がみられる 高 齢 者 等 のための 設 備 がある 住 宅 は 約 45%であり 手 すりやまたぎやすい 高 さの 浴 槽 等 の 設 備 項 目 については 持 家 よりも 借 家 の 設 置 状 況 が 低 い ただし 過 去 の 同 じ 調 査 と 比 較 すると 高 齢 者 等 への 配 慮 がされている 住 宅 の 割 合 は 増 えている 高 齢 者 の 多 くが 現 在 の 住 まいに 対 する 居 住 継 続 意 向 を 持 っているが 住 宅 における 高 齢 者 等 への 配 慮 に 対 する 不 満 率 が 高 く リフォーム 等 によるバリアフリー 化 の 推 進 が 求 められる 次 世 代 を 担 う 若 年 層 や 子 育 て 世 代 を 含 むあらゆる 世 代 が 安 心 して 暮 らすため 住 みやす い 住 環 境 の 整 備 や 住 宅 確 保 の 支 援 が 必 要 と 考 えられる (4)その 他 住 宅 を 取 り 巻 く 状 況 近 年 多 く 発 生 している 自 然 災 害 を 受 けて 耐 震 性 や 防 犯 性 といった 住 宅 の 安 全 に 関 わる 性 能 がより 強 く 求 められている 街 なかや 中 山 間 部 といった 地 域 の 特 性 に 応 じた 住 環 境 の 整 備 が 必 要 となる 市 や 県 が 実 施 している 住 宅 に 関 する 各 種 補 助 制 度 等 について 知 らない 市 民 も 多 く 存 在 する 今 後 はさらなる 周 知 を 行 い 市 民 による 有 効 活 用 を 促 進 することが 重 要 となる 空 家 の 発 生 が 多 くみられる 地 域 では 定 住 政 策 による 地 域 の 活 力 の 維 持 が 重 要 となる 13

住 宅 政 策 の 主 な 課 題 民 間 住 宅 ストック 人 口 減 尐 世 帯 数 増 加 に 伴 う 空 家 の 増 加 空 家 中 古 住 宅 等 の 有 効 活 用 公 営 住 宅 の 適 切 な 管 理 体 制 公 営 住 宅 の 老 朽 化 ( 設 備 の 劣 化 ) 公 営 住 宅 の 状 況 利 用 者 ニーズの 適 正 な 把 握 ( 公 営 住 宅 の 応 募 状 況 等 ) 真 の 住 宅 困 窮 者 に 対 する 対 応 尐 子 高 齢 化 尐 人 数 世 帯 化 の 進 展 高 齢 者 や 障 がい 者 等 への 対 応 少 子 高 齢 化 への 対 応 多 様 な 世 帯 に 対 応 した 居 住 環 境 住 環 境 改 善 への 情 報 提 供 と 支 援 福 祉 施 策 との 連 携 住 宅 の 安 全 安 心 の 確 保 ( 耐 震 性 防 犯 性 等 ) 地 域 に 応 じた 住 環 境 整 備 の 必 要 性 その 他 住 宅 を 取 り 巻 く 状 況 定 住 に 向 けた 住 宅 政 策 の 必 要 性 市 の 取 り 組 みの 認 知 度 の 低 さ 利 用 状 況 の 尐 なさ 14