<4D F736F F D D918DDB90ED97AA D918DDB8EBA8AE989E689EF8B D838A815B B BE08E71816A2E646F63>



Similar documents
(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

公表表紙

●電力自由化推進法案

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

m07 北見工業大学 様式①

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

●幼児教育振興法案

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

18 国立高等専門学校機構

< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>

新 行 財 政 改 革 推 進 大 綱 実 施 計 画 個 票 取 組 施 策 国 や 研 究 機 関 への 派 遣 研 修 による 資 質 向 上 の 推 進 鳥 インフルエンザ 等 新 たな 感 染 症 等 に 対 する 検 査 技 術 の 習 得 など 職 員 の 専 門

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

一般競争入札について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

16 日本学生支援機構

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

Microsoft Word 利子補給金交付要綱

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

学校安全の推進に関する計画の取組事例

スライド 1

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

社会保険の加入に関する下請指導ガイドラインの改訂等について

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

スライド 1

文化政策情報システムの運用等

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

Microsoft Word - 目次.doc

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

Microsoft Word 行革PF法案-0概要


02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)


1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

波佐見町の給与・定員管理等について

Taro-01 議案概要.jtd

道 内 シ ル バ ー 人 材 セ ン タ ー の 現 状 に つ い て は 契 約 金 額 に お い て は 請 負 契 約 で は 減 少 し た も の の シ ル バ ー 派 遣 事 業 の 大 幅 な 伸 び に よ り 5 年 ぶ り に 前 年 実 績 を 上 回 っ た が 会

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

PowerPoint プレゼンテーション

( 延 納 ) 第 6 条 前 第 5 条 第 1 項 の 期 日 までに 学 費 の 納 入 ができない 者 は 次 の 期 日 までに 延 納 願 いを 提 出 し 許 可 を 得 なければならない 前 期 分 延 納 願 い 4 月 15 日 後 期 分 延 納 願 い 9 月 10 日 2

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

<4D F736F F D B8E968BC695E58F CA A2E646F63>

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

d02 国際交流基金 様式1

<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

<4D F736F F F696E74202D C A797448BF690A B4C8ED289EF8CA98E9197BF A C5816A>

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

Taro-○離島特産品等マーケティング支援事業に係る企画提案募集要領

スライド 1

推 進 項 目 15 人 材 育 成 の 強 化 重 要 A 番 号 取 組 事 業 名 151 職 員 の 専 門 性 向 上 作 成 日 H 更 新 日 H 担 当 部 署 32 総 務 部 人 事 課 責 任 者 吉 田 克 夫 担 当 者 人 事 人 材 育 成 担

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

退職手当とは

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

<81696D373188A E58A77816A E93788D9191E5834B C8EAE82502E786C73>

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業


6 謝金(給与等)

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

慶應義塾利益相反対処規程

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D F736F F D AC90D1955D92E CC82CC895E DD8C D2816A2E646F63>

<4D F736F F D208A7789EF8B4B96F189FC90B394C E37944E313393FA D89EF8FB A>

27-045人事規程270401

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

市街化区域と市街化調整区域との区分

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

財政再計算結果_色変更.indd

実 行 計 画 人 材 育 成 基 本 方 針 に 基 づく 各 具 体 的 取 り 組 みについて 前 期 計 画 の 取 組 状 況 を 踏 まえ 日 光 市 総 合 計 画 の 後 期 基 本 計 画 の 期 間 に 合 わせ 平 成 27 年 度 までの4 年 間 について 実 行 計 画

1. 業 務 目 的 豊 見 城 市 においては スポーツコンベンションによる 地 域 振 興 を 目 標 として 掲 げ 2020 年 東 京 オリンピック パラリンピック( 以 下 オリ パラ)の 開 催 に 連 動 し た より 具 体 的 な 振 興 方 策 として オリ パラ 競 技 団

1 物品管理の内部統制について

Transcription:

東 工 大 の 国 際 戦 略 2012 ~ 世 界 最 高 の 理 工 系 総 合 大 学 の 実 現 へ 向 けて~ 2012 年 10 月 東 京 工 業 大 学

東 工 大 の 国 際 戦 略 2012 目 次 1.はじめに 1 2. 基 本 的 考 え 方 2 (1) 現 状 認 識 2 (2) 国 際 化 基 本 方 針 4 (3) 実 行 計 画 と PDCA サイクル 4 3. 実 行 計 画 6 (1) 人 材 や 知 の 国 際 的 な 好 循 環 の 加 速 6 1 教 職 員 の 国 際 化 と 国 際 流 動 性 の 向 上 6 2 海 外 派 遣 の 増 加 等 による 日 本 人 グローバル 理 工 人 の 輩 出 8 3 海 外 の 優 秀 な 学 生 のリクルートと 育 成 11 4 戦 略 的 海 外 連 携 の 推 進 13 (2)より 高 い 次 元 で 国 際 化 に 対 応 した 教 育 研 究 活 動 体 制 の 構 築 15 1 各 部 局 教 職 員 の 国 際 力 を 発 揮 させる 学 内 体 制 づくり 15 2 国 際 化 へ 向 けたサポート 体 制 の 充 実 17 3 国 際 広 報 の 強 化 19

1.はじめに 本 学 が 2002 年 に 他 大 学 に 先 駆 けて 国 際 室 を 設 置 し 2003 年 に 極 めて 先 進 的 な 国 際 化 ポリシーペーパー(PP2003)を 策 定 してから 約 9 年 が 経 過 した その 間 国 際 大 学 院 プログラムや 清 華 大 学 との 大 学 院 デュアルディグリープログラムの 実 施 海 外 拠 点 やタイ 政 府 大 学 との 連 携 大 学 院 (TAIST)の 設 置 アジア 理 工 系 大 学 トップリ ーグ(ASPIRE リーグ)の 創 設 などに 代 表 されるように 本 学 は 国 際 化 の 面 で 大 きな 成 果 を 上 げてきた 同 期 間 に 日 本 では 少 子 高 齢 化 の 進 展 と 経 済 停 滞 を 経 験 し 昨 年 には 東 日 本 大 震 災 とこれに 起 因 する 原 子 力 災 害 という 未 曽 有 の 事 態 も 発 生 し 日 本 の 復 興 への 底 力 が 試 されている 世 界 に 目 を 転 じれば 資 本 や 労 働 といった 市 場 が 国 の 枠 を 越 えていくと いう 意 味 で 経 済 社 会 のグローバル 化 が 進 展 し 新 興 国 は 想 像 を 超 える 勢 いで 経 済 発 展 を 遂 げており また 地 球 環 境 問 題 や 世 界 的 金 融 危 機 をはじめとする 地 球 規 模 での 課 題 も 顕 在 化 するなど 我 が 国 を 取 り 巻 く 環 境 は 大 きく 変 化 している これら 状 況 変 化 に 対 応 するとともに 本 学 の 将 来 構 想 東 工 大 ビジョン 2009 の 実 現 や 教 育 ポリシー の 実 行 を 加 速 していくため 国 際 室 は 2010 年 12 月 に 新 国 際 戦 略 の 検 討 プロジェクトチームを 設 置 し 本 学 の 国 際 戦 略 の 見 直 しを 開 始 した そ の 過 程 では PP2003 の 実 施 状 況 のレビュー 大 学 内 外 の 関 係 者 への 取 材 世 界 の 有 力 大 学 の 国 際 戦 略 や 本 学 の 国 際 化 データの 調 査 を 実 施 した これらに 基 づく 集 中 的 な 検 討 を 踏 まえ 作 成 した 東 工 大 の 新 国 際 戦 略 に 関 する 提 言 について 全 学 的 な 議 論 を 経 た 上 で ここに 東 工 大 の 国 際 戦 略 2012 を 策 定 する 本 戦 略 の 実 施 により 本 学 の 一 層 の 国 際 化 を 通 じて 本 学 の 長 期 目 標 である 世 界 最 高 の 理 工 系 総 合 大 学 の 実 現 を 達 成 し 日 本 が 再 び 世 界 をリードしつつ 発 展 していくこ とに 結 実 することを 願 うものである 1

2. 基 本 的 考 え 方 (1) 現 状 認 識 経 済 社 会 のグローバル 化 が 進 展 し 相 互 依 存 が 高 まる 中 昨 年 3 月 の 東 日 本 大 震 災 をはじめとする 世 界 各 国 での 災 害 2009 年 から 続 く 世 界 金 融 危 機 や 地 球 規 模 の 環 境 問 題 など グローバルに 解 決 すべき 課 題 が 顕 在 化 している こうしたグローバ ルな 課 題 の 解 決 へ 向 けて 特 定 の 専 門 領 域 に 強 い 科 学 者 や 技 術 者 に 加 え 科 学 技 術 の 基 盤 を 持 つ 国 際 的 な 企 業 経 営 者 や 公 的 機 関 職 員 といったより 広 義 の 科 学 技 術 人 材 の 育 成 や 海 外 大 学 研 究 機 関 等 との 連 携 が 一 層 重 要 となってきている また 日 本 では 少 子 高 齢 化 が 進 展 し 生 産 と 消 費 の 中 心 となる 生 産 年 齢 人 口 が 減 少 しつつある 経 済 社 会 のグローバル 化 による 生 産 消 費 構 造 の 変 化 へも 対 応 する ため 日 本 企 業 は 生 き 残 りをかけ 本 部 機 能 などは 国 内 に 堅 持 しつつも 海 外 市 場 の 開 拓 に 加 えて 生 産 開 発 拠 点 の 海 外 展 開 を 積 極 的 に 進 めている こうした 流 れの 中 高 品 質 なモノづくりを 得 意 としてきた 日 本 企 業 は 大 学 に 対 し 世 界 の 多 様 な 価 値 観 の 中 で 活 躍 できる 技 術 者 の 育 成 先 端 技 術 の 創 造 産 学 共 同 での 技 術 開 発 な どを 求 めている 本 学 が こうした 社 会 の 要 請 に 応 えるためには 世 界 最 高 の 理 工 系 総 合 大 学 (PP2003 東 工 大 ビジョン 2009) の 実 現 と 時 代 を 創 る 理 工 人 ( 教 育 ポリシー) の 輩 出 が 必 須 である その 方 策 として 日 本 の 特 色 を 活 かし 世 界 中 から 優 秀 な 教 員 研 究 者 学 生 を 集 め 世 界 へ 向 けて 高 い 教 養 と 専 門 性 行 動 力 と 異 文 化 への 理 解 を 備 えた 多 様 な 科 学 技 術 人 材 (グローバル 理 工 人 )を 輩 出 し 先 端 科 学 技 術 を 創 造 普 及 伝 承 する 国 際 的 教 育 研 究 環 境 の 構 築 が 不 可 欠 である 本 学 にはその 必 要 条 件 として 潜 在 能 力 の 高 い 学 生 や 研 究 者 を 惹 きつけ 本 学 の 人 材 と 本 学 が 生 み 出 した 新 しい 知 を 多 様 な 形 態 で 世 界 に 送 り 出 す 人 材 や 知 の 国 際 的 な 好 循 環 の 加 速 と そのための より 高 い 次 元 で 国 際 化 に 対 応 した 教 育 研 究 活 動 体 制 の 構 築 が 求 められているといえる 本 学 は PP2003 の 策 定 以 降 1.はじめに にも 記 した 取 組 みのほか 全 学 的 には 卒 業 語 学 要 件 への TOEIC の 採 用 AUN/SEED-Net や E-JUST といった 国 際 協 力 事 業 協 定 校 との 交 換 留 学 をはじめとする 留 学 機 会 の 拡 大 など 他 大 学 に 先 駆 けて 先 進 的 な 国 際 関 係 施 策 を 推 進 してきた また 各 部 局 による 国 際 関 係 活 動 も 活 発 であり 部 局 間 協 定 締 結 数 は 急 増 し 短 期 から 長 期 までの 多 様 な 部 局 独 自 の 留 学 生 交 流 プログラムも 提 供 されている 全 般 的 には 活 発 化 している 国 際 関 係 活 動 であるが 個 々のレベルでは 課 題 も 残 っ 2

ている 人 材 や 知 の 国 際 的 な 好 循 環 の 加 速 の 観 点 からは 教 職 員 の 海 外 経 験 に 関 して 海 外 大 学 の 出 身 であったり 長 期 の 海 外 経 験 を 有 していたりすることを 当 然 とするまでの 教 育 研 究 環 境 には 至 っていない このため 世 界 最 高 水 準 の 教 育 研 究 を 実 施 する 優 れた 外 国 人 教 員 や 海 外 学 位 取 得 教 員 の 採 用 本 学 在 籍 の 教 職 員 がサバ ティカル 等 を 活 用 して 海 外 で 研 鑽 を 積 む 実 効 的 な 仕 組 みを 整 備 する 必 要 がある 日 本 人 学 生 については 留 学 希 望 者 が 増 加 しても 準 備 不 足 により 語 学 力 が 伴 わず 実 際 の 派 遣 数 が 伸 びない 現 状 を 改 めるため 留 学 への 早 期 の 動 機 付 けや 英 語 講 義 の 拡 充 教 養 教 育 を 含 む 海 外 予 備 教 育 の 導 入 を 推 進 する 必 要 がある また 卒 業 生 が 多 様 な 形 で 国 際 的 視 野 を 持 った 人 材 として 活 躍 できるよう 国 際 大 学 院 プログラム への 日 本 人 学 生 の 参 加 各 種 海 外 派 遣 機 会 の 充 実 海 外 大 学 院 への 進 学 支 援 等 に 取 り 組 む 必 要 もある 海 外 大 学 等 で 活 躍 する 本 学 の 卒 業 生 が 増 加 することは 当 該 卒 業 生 が 本 学 と 海 外 大 学 等 との 懸 け 橋 となることや 海 外 での 本 学 の 知 名 度 の 向 上 に つながることが 期 待 される 受 入 留 学 生 については 世 界 的 な 獲 得 競 争 の 中 でその 増 加 傾 向 を 維 持 していくと ともに 留 学 生 の 出 身 国 の 多 様 性 や 質 の 向 上 へ 向 け 国 際 大 学 院 プログラムなどの 制 度 改 革 や 世 界 トップ 校 等 からの 優 秀 な 留 学 生 を 受 け 入 れる 仕 組 みの 構 築 を 推 進 する 必 要 がある 他 方 卒 業 後 に 日 本 で 活 躍 する 人 材 の 増 加 を 目 指 し 日 本 文 化 や 日 本 語 に 関 する 教 育 が 受 けられる 体 制 や 就 職 支 援 を 強 化 する 必 要 がある 国 際 連 携 については 世 界 の 理 工 系 大 学 トップリーグの 構 築 を 目 指 し ASPIRE リーグ 欧 州 の 理 工 系 トップ 大 学 のコンソーシアム(IDEA リーグ) 等 との 間 で 教 育 研 究 両 面 での 連 携 を 充 実 させることや 米 国 の 大 学 との 連 携 体 制 を 構 築 するこ とが 課 題 である また 協 定 校 戦 略 について 連 携 の 質 を 十 分 確 保 していくよう 仕 組 みを 改 善 していくとともに 国 際 機 関 や 国 際 協 力 機 関 との 協 働 や 海 外 企 業 との 国 際 共 同 研 究 をより 活 性 化 することが 重 要 である より 高 い 次 元 で 国 際 化 に 対 応 した 教 育 研 究 活 動 体 制 の 構 築 の 観 点 からは 国 際 関 係 活 動 に 関 する 学 内 体 制 について 国 際 室 や 部 局 でそれぞれのプログラムが 積 極 的 に 進 められているが 国 際 室 による 部 局 支 援 の 強 化 など 国 際 室 と 部 局 の 間 の 連 携 には 改 善 の 余 地 が 大 きい また 国 際 化 に 自 ら 貢 献 することが 当 然 であるとい う 教 職 員 の 意 識 を 一 層 普 及 させることや 国 際 室 と 教 育 推 進 室 との 密 接 な 連 携 事 務 局 の 国 際 機 能 の 強 化 による 教 員 の 負 担 軽 減 という 視 点 も 重 要 である 国 際 化 へ 向 けた 環 境 整 備 に 関 しては 外 国 人 研 究 者 留 学 生 への 日 本 語 教 育 や 3

文 化 教 育 生 活 情 報 の 提 供 日 本 人 学 生 と 外 国 人 研 究 者 留 学 生 との 交 流 機 会 ハウジング 等 をより 一 層 充 実 させることが 必 要 である また 海 外 拠 点 の 活 用 や 国 際 会 議 開 催 支 援 等 の 国 際 活 動 に 対 する 支 援 も 重 要 である 国 際 広 報 については 本 学 の 国 際 的 知 名 度 を 向 上 させるとともに 外 国 人 研 究 者 や 留 学 生 が 本 学 に 関 する 情 報 を 十 分 に 入 手 できるよう 英 語 版 HP において 常 に 最 新 情 報 を 提 供 していく 仕 組 みの 構 築 教 職 員 個 々 人 による 海 外 出 張 先 での 東 工 大 広 報 の 推 奨 や 海 外 卒 業 生 のネットワークの 一 層 の 活 用 等 が 必 要 である (2) 国 際 化 基 本 方 針 上 記 現 状 認 識 を 踏 まえ 国 際 的 な 教 育 研 究 環 境 の 構 築 は 本 学 の 最 も 重 要 な 課 題 の 一 つであるという 理 解 の 下 今 後 当 面 の 間 本 学 構 成 員 が 共 有 すべき 基 本 方 針 を 以 下 の 通 りとする 国 際 化 基 本 方 針 世 界 最 高 の 理 工 系 総 合 大 学 の 実 現 を 目 指 し 世 界 中 から 優 秀 な 教 員 研 究 者 学 生 を 集 め 世 界 へ 向 けて 高 い 教 養 と 専 門 性 行 動 力 と 異 文 化 への 理 解 を 備 えた 多 様 な 科 学 技 術 人 材 を 輩 出 し 先 端 科 学 技 術 を 創 造 世 界 へ 普 及 伝 承 していく 国 際 的 教 育 研 究 環 境 を 構 築 する このため (1) 人 材 や 知 の 国 際 的 な 好 循 環 の 加 速 (2)より 高 い 次 元 で 国 際 化 に 対 応 した 教 育 研 究 活 動 体 制 の 構 築 に 関 する 諸 施 策 を 実 行 する 上 記 国 際 化 基 本 方 針 では 本 学 組 織 運 営 規 則 に 伝 統 的 に 掲 げられてきた 工 業 技 術 者 経 営 者 研 究 者 教 育 者 の 育 成 や 科 学 技 術 水 準 の 向 上 といった 目 標 に 加 えて 世 界 で 活 躍 する 多 様 な 人 材 や 先 端 科 学 の 世 界 への 普 及 といった 観 点 が 含 まれていることに 留 意 すべきである (3) 実 行 計 画 と PDCA サイクル 上 記 基 本 方 針 の 着 実 な 実 施 のためには 現 状 認 識 に 示 した 各 課 題 への 対 応 指 針 と 目 標 を 共 有 し その 方 針 を 実 現 するための 個 別 施 策 を 担 当 組 織 が 責 任 を 持 って 推 進 すること 更 にはその 進 捗 を 継 続 的 に 検 証 する 仕 組 みが 必 要 である このため 各 課 題 への 対 応 の 基 本 的 な 考 え 方 を 示 す 対 応 指 針 その 実 現 のため 議 論 の 上 で 厳 4

選 した 個 別 施 策 そして 10 年 後 の 達 成 目 標 を 3. 実 行 計 画 の 通 り 定 め る 上 記 国 際 化 基 本 方 針 (1)については 4 課 題 への 対 応 方 針 達 成 目 標 と 36 の 個 別 施 策 を (2)については 3 課 題 への 対 応 方 針 達 成 目 標 と 25 の 個 別 施 策 を 計 画 した (いずれも 再 掲 を 除 く )これらの 内 容 は 今 後 中 期 計 画 等 にも 適 切 な 範 囲 で 反 映 する 本 計 画 の 個 別 施 策 達 成 目 標 は 全 学 的 に 目 指 すべきところを 示 したものであり 個 別 には 各 施 策 の 主 担 当 組 織 が 各 部 局 等 の 現 状 を 踏 まえた 十 分 かつ 具 体 的 な 配 慮 をもって 実 施 することが 必 要 である 各 施 策 の 実 施 には 多 くの 人 的 資 金 的 資 源 を 必 要 とする まずは 既 存 の 施 策 の 見 直 しや 効 率 化 2011 年 度 に 獲 得 した 教 育 研 究 国 際 に 関 する 国 の 競 争 的 資 金 東 工 大 基 金 等 の 確 保 済 みの 資 金 を 人 的 資 源 や 財 源 に 充 てるとともに 不 足 分 につい ては 今 後 想 定 される 国 の 競 争 的 資 金 の 獲 得 本 戦 略 に 賛 同 する 企 業 等 からの 寄 附 の 募 集 等 の 努 力 を 進 め 更 には 国 際 化 活 動 を 本 学 予 算 上 の 重 点 施 策 に 位 置 づける また 個 別 施 策 の 実 効 性 を 確 保 するため 国 際 室 は 全 学 の 協 力 を 得 つつ 数 年 ご とに 計 画 の 実 施 状 況 を 取 りまとめ 役 員 会 及 び 部 局 長 等 会 議 に 報 告 することにより その 進 捗 状 況 を 確 認 し 環 境 変 化 に 応 じ 個 別 施 策 を 見 直 す その 際 添 付 の 本 学 の 国 際 化 に 関 するデータ についても 対 応 指 針 個 別 施 策 達 成 目 標 のフォロー アップに 必 要 となる 項 目 を 追 加 するなどの 見 直 しとともに 最 新 データの 収 集 を 行 う 5 年 後 には 実 行 計 画 の 全 体 の 見 直 し 修 正 を 行 い 次 の 5 年 間 で 最 終 目 標 の 達 成 を 目 指 す その 際 本 学 でも 選 択 と 集 中 の 観 点 から 各 施 策 について 定 期 的 にレビ ューを 実 施 し 不 要 なものは 勇 気 をもって 終 了 していく 判 断 も 必 要 である 5

3. 実 行 計 画 (1) 人 材 や 知 の 国 際 的 な 好 循 環 の 加 速 [1] 教 職 員 の 国 際 化 日 本 人 学 生 の 海 外 派 遣 の 増 加 海 外 の 優 秀 な 学 生 のリクルートと 育 成 戦 略 的 な 海 外 連 携 を 推 進 し 本 学 卒 業 生 が 海 外 大 学 等 で 活 躍 した 後 に 本 学 の 教 員 として 雇 用 することなども 視 野 に 人 材 や 知 の 国 際 的 な 好 循 環 を 加 速 する このため 以 下 の 各 課 題 への 対 応 指 針 と 達 成 目 標 を 設 定 し 個 別 施 策 を 実 行 する 1 教 職 員 の 国 際 化 と 国 際 流 動 性 の 向 上 [11] 課 題 への 対 応 指 針 世 界 から 優 秀 な 教 員 を 採 用 するとともに 教 職 員 の 海 外 への 派 遣 などを 通 して 国 際 的 に 対 応 できる 能 力 を 養 う 教 育 研 究 環 境 を 構 築 する 個 別 施 策 ア) 海 外 からの 優 秀 な 教 員 の 採 用 [111] ⅰ) 英 語 による 公 募 の 徹 底 [1111] 2011 年 度 に 義 務 付 けられた 英 語 による 教 員 の 公 募 の 状 況 を 分 析 し 2012 年 度 から 優 秀 な 外 国 人 教 員 雇 用 のための 学 問 分 野 に 応 じたジャーナルへの 教 員 公 募 広 告 の 掲 載 など 各 部 局 による 多 様 な 取 り 組 みを 促 進 する 企 画 室 ( 人 事 課 ) 各 研 究 科 ⅱ) 学 長 裁 量 ポストによる 部 局 外 国 人 教 員 枠 の 設 定 [1112] 2011 年 度 に 導 入 された 人 事 ポイント 制 において 外 国 人 教 員 優 遇 ポイントの 拡 充 や 学 長 裁 量 ポストの 活 用 による 各 部 局 への 配 分 バランスも 考 慮 した 部 局 外 国 人 教 員 枠 の 設 定 について 検 討 し 2012 年 度 から 導 入 する 日 本 語 能 力 を 要 しない 教 員 のポストや 日 本 語 の 習 得 を 希 望 する 外 国 人 教 員 への 研 修 機 会 の 充 実 について 検 討 し 結 論 を 得 る 企 画 室 ( 人 事 課 ) 各 研 究 科 ⅲ) 外 国 人 教 員 研 究 者 への 研 究 支 援 の 強 化 [1113] 2012 年 度 中 に 英 語 による 競 争 的 資 金 に 関 する 情 報 提 供 申 請 に 当 たっての アドバイスなど 外 国 人 教 員 研 究 者 への 研 究 支 援 強 化 策 優 秀 なポスドクを 全 世 界 から 獲 得 する 方 策 を 検 討 し 可 能 なものから 実 施 する 研 究 戦 略 室 ( 研 究 企 画 課 ) 国 際 室 ( 国 際 事 業 課 ) ⅳ) 海 外 での 学 位 取 得 者 や 教 育 研 究 経 験 を 有 する 教 員 の 積 極 的 な 採 用 [1114] 2012 年 度 から 本 学 出 身 者 を 含 む 海 外 大 学 院 での 学 位 取 得 者 や 海 外 での 教 育 研 究 経 験 を 有 する 教 員 の 採 用 を 推 奨 する 企 画 室 ( 人 事 課 ) 各 研 究 科 6

イ) 教 員 の 海 外 経 験 の 推 奨 とサバティカル 制 度 の 活 用 [112] ⅰ) 教 員 の 海 外 経 験 の 推 奨 [1121] 教 授 への 昇 任 の 要 件 の 1 つである2 年 以 上 の 学 外 における 経 験 の 算 定 には 卒 業 後 の 海 外 での 教 育 研 究 経 験 国 際 機 関 勤 務 国 際 協 力 等 の 経 験 ( 本 学 の 身 分 を 継 続 する 場 合 を 含 む ただし 6ヶ 月 以 上 の 期 間 のものに 限 る )を 通 算 で きることを 検 討 する 企 画 室 ( 人 事 課 ) 国 際 室 ( 国 際 事 業 課 ) 各 研 究 科 ⅱ)サバティカル 制 度 の 活 用 の 促 進 [1122] サバティカル 制 度 の 活 用 を 促 進 するため 教 員 が 本 制 度 を 利 用 して 海 外 に 滞 在 する 期 間 当 該 教 員 が 行 うべき 学 内 業 務 をサポートする 体 制 を 構 築 する 企 画 室 ( 人 事 課 ) 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 国 際 事 業 課 ) 各 研 究 科 ウ) 国 際 的 感 覚 を 備 えた 職 員 の 増 加 [113] ⅰ) 国 際 的 感 覚 を 備 えた 職 員 の 採 用 [1131] 長 期 の 海 外 経 験 を 有 するなど 国 際 的 感 覚 を 備 えた 事 務 職 員 を 積 極 的 に 採 用 す る 企 画 室 ( 人 事 課 ) ⅱ) 事 務 職 員 海 外 研 修 の 拡 充 [1132] 事 務 局 全 体 の 国 際 対 応 力 向 上 のため 本 学 主 催 の 事 務 職 員 海 外 研 修 の 拡 充 や 他 機 関 による 事 務 職 員 海 外 研 修 への 本 学 事 務 職 員 の 積 極 的 派 遣 により 海 外 研 修 参 加 を 増 加 させる 企 画 室 ( 人 事 課 ) 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 ) エ) 協 定 校 との 間 の 教 職 員 交 流 の 推 進 [1140] 2013 年 度 までに 語 学 面 で 実 施 可 能 な 協 定 校 との 間 において 数 週 間 程 度 の 教 職 員 の 交 流 を 開 始 するとともに 2015 年 度 までに 複 数 校 との 交 流 事 業 を 定 着 させる 企 画 室 ( 人 事 課 ) 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 国 際 事 業 課 ) 10 年 後 の 達 成 目 標 教 職 員 が 長 期 の 海 外 経 験 を 有 していることを 当 然 とする 教 育 研 究 環 境 を 実 現 する 7

2 海 外 派 遣 の 増 加 等 による 日 本 人 グローバル 理 工 人 の 輩 出 [12] 課 題 への 対 応 指 針 本 学 学 生 が 卒 業 するまでの 間 短 期 中 長 期 の 留 学 への 動 機 付 け 準 備 支 援 の 充 実 制 度 の 見 直 しや 海 外 大 学 の 正 規 課 程 進 学 希 望 者 への 支 援 等 を 行 うことにより 留 学 経 験 者 を 増 加 させ 国 際 的 視 野 を 有 する 日 本 人 グローバル 理 工 人 を 育 成 する 個 別 施 策 ア) 受 験 生 新 入 生 を 含 む 学 生 への 動 機 付 け[121] ⅰ) 日 本 人 受 験 生 に 対 する 広 報 の 推 進 [1211] 入 学 前 から 国 際 的 なキャリアへの 意 識 を 高 めるため 2012 年 度 から HP や 大 学 説 明 会 の 機 会 等 を 活 用 して 日 本 人 受 験 生 に 対 して 海 外 体 験 の 重 要 性 及 び 本 学 における 海 外 経 験 機 会 について 周 知 する 国 際 室 ( 留 学 生 交 流 課 ) 入 試 室 ( 入 試 課 ) ⅱ) 留 学 広 報 の 充 実 [1212] 2012 年 度 から 海 外 体 験 の 重 要 性 及 び 本 学 の 海 外 経 験 機 会 について 周 知 する ことを 目 的 として 留 学 フェアの 周 知 方 法 や 協 定 校 教 職 員 の 参 加 などプログラ ム 内 容 の 改 善 ピアサポートにおける 留 学 経 験 者 の 充 実 を 検 討 するとともに 学 科 や 卒 研 研 究 室 配 属 に 関 する 部 局 専 攻 レベルでの 学 生 向 け 説 明 会 等 既 存 の 機 会 を 活 用 した 留 学 広 報 の 実 施 により 留 学 希 望 者 を 倍 増 させる 国 際 室 ( 留 学 生 交 流 課 ) 教 育 推 進 室 ( 教 務 課 学 生 支 援 課 ) 各 研 究 科 留 学 生 センター ⅲ) 部 局 及 び 全 学 プログラム 情 報 の 一 元 的 提 供 [1213] 2012 年 度 中 に 部 局 の 留 学 生 交 流 ( 派 遣 及 び 受 入 れ)プログラムの 情 報 を 収 集 し 当 該 情 報 と 全 学 プログラムの 情 報 を 整 理 して 学 生 及 び 教 員 に 提 供 する 仕 組 みを 構 築 する 国 際 室 ( 留 学 生 交 流 課 ) 教 育 推 進 室 ( 教 務 課 ) 各 研 究 科 ⅳ) 附 属 高 校 における 国 際 プログラムの 充 実 等 [1214] 将 来 国 際 的 分 野 で 活 躍 できる 理 工 系 人 材 の 基 礎 を 確 立 するため 附 属 科 学 技 術 高 校 における 海 外 連 携 高 校 との 交 流 英 語 教 育 に 重 点 をおいた 国 際 教 養 教 育 の 拡 充 を 進 める 附 属 科 学 技 術 高 等 学 校 ( 田 町 地 区 事 務 区 ) イ) 留 学 へ 向 けた 学 生 の 英 語 力 等 の 強 化 [122] ⅰ)アカデミック コミュニケーション 英 語 講 義 の 拡 充 等 [1221] アカデミック コミュニケーション 力 の 強 化 を 目 的 とした 学 部 及 び 大 学 院 の 英 語 授 業 を 拡 充 し 学 部 及 び 大 学 院 卒 業 までに 英 語 のリスニング スピーキン グ リーディング ライティングの4 技 能 向 上 に 一 層 取 り 組 む アカデミック コミュニケーションのための 英 語 の4 技 能 を 向 上 させる 手 段 として TOEFL 受 験 8

を 推 奨 する 教 育 推 進 室 ( 教 務 課 ) 外 国 語 研 究 教 育 センター ⅱ) 海 外 留 学 予 備 教 育 の 導 入 [1222] 2013 年 度 から 留 学 希 望 者 に 対 し 留 学 に 必 要 な 語 学 能 力 やコミュニケーショ ン 及 びプレゼンテーション 能 力 実 践 的 な 異 文 化 理 解 力 課 題 発 見 解 決 力 等 を 高 めるための 海 外 留 学 予 備 教 育 を 実 施 する 国 際 室 ( 留 学 生 交 流 課 ) 教 育 推 進 室 ( 教 務 課 ) 留 学 生 センター 外 国 語 研 究 教 育 センター ⅲ) 国 際 大 学 院 プログラムの 拡 充 再 掲 あり [1223] 日 本 人 の 国 際 大 学 院 プログラムへの 所 属 を 制 度 化 し 日 本 人 を 含 む 国 際 大 学 院 プログラムの 定 員 を 拡 充 するとともに Web 出 願 TOEFL GRE SOP( 志 望 動 機 説 明 書 )の 活 用 を 含 め 外 国 の 学 生 が 受 験 しやすい 入 試 制 度 を 導 入 することに より 国 際 大 学 院 プログラムに 在 籍 する 大 学 院 生 の 割 合 を 大 幅 に 増 加 させ 将 来 的 には 全 学 の 国 際 大 学 院 化 を 目 指 す 教 育 推 進 室 ( 教 務 課 ) 入 試 室 ( 入 試 課 ) 国 際 室 ( 留 学 生 交 流 課 ) 各 研 究 科 ウ) 学 生 の 海 外 派 遣 機 会 の 充 実 [123] ⅰ) 短 期 海 外 派 遣 の 増 加 [1231] 中 長 期 の 海 外 留 学 への 契 機 となる 短 期 海 外 派 遣 プログラムについて 全 学 対 象 の 既 存 プログラムの 対 象 国 参 加 人 数 等 の 見 直 しや 新 規 プログラムの 構 築 プログラムの 単 位 化 や 東 工 大 基 金 等 外 部 資 金 の 活 用 による 部 局 支 援 その 他 制 度 面 での 課 題 の 整 理 と 解 決 により 大 幅 に 拡 充 する また 各 部 局 や 各 研 究 室 各 研 究 グループでの 学 生 の 海 外 派 遣 に 加 え 国 際 機 関 へのインターンシップ 他 機 関 主 催 のものも 含 む 海 外 インターンシップや 体 験 型 海 外 交 流 事 業 異 文 化 交 流 を 目 的 とした 優 れた 短 期 交 流 事 業 等 への 参 加 も 推 奨 する 国 際 室 ( 留 学 生 交 流 課 国 際 事 業 課 ) 教 育 推 進 室 ( 教 務 課 ) 留 学 生 センター 各 研 究 科 ⅱ) 中 長 期 海 外 派 遣 の 増 加 [1232] 学 部 生 修 士 課 程 学 生 博 士 課 程 学 生 それぞれの 中 長 期 間 の 海 外 派 遣 機 会 の 増 加 のための 課 題 の 整 理 と 解 決 を 行 い 環 境 整 備 を 行 う また 全 学 レベル で 実 施 されている 派 遣 交 換 留 学 に 加 え 各 部 局 や 各 研 究 室 各 研 究 グループに おいて 優 れた 教 育 研 究 機 関 や 国 際 機 関 への 学 生 の 中 長 期 海 外 派 遣 を 推 奨 する 国 際 室 ( 留 学 生 交 流 課 国 際 事 業 課 ) 教 育 推 進 室 ( 教 務 課 ) 留 学 生 センター 各 研 究 科 9

エ) 世 界 トップ 大 学 への 学 生 派 遣 [124] ⅰ) 世 界 トップ 大 学 との 間 の 交 換 留 学 の 増 加 と 連 携 構 築 再 掲 あり [1241] 2012 年 度 から 世 界 展 開 力 強 化 事 業 の 活 用 などを 通 じて 欧 米 アジアの 理 工 系 トップ 大 学 との 間 の 学 生 交 流 を 活 発 化 させ 当 該 実 績 を 基 に 新 たな 授 業 料 等 不 徴 収 協 定 を 締 結 し 組 織 的 な 大 学 間 連 携 体 制 を 確 立 することにより 世 界 トップレベルの 大 学 との 間 の 交 換 留 学 の 機 会 を 増 加 させる 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 留 学 生 交 流 課 国 際 事 業 課 ) 留 学 生 センター ⅱ) 清 華 大 KAIST 等 との 学 生 交 流 促 進 と 連 携 構 築 再 掲 あり [1242] 2012 年 度 から 世 界 展 開 力 強 化 事 業 日 中 韓 先 進 科 学 技 術 大 学 教 育 環 によ る 東 工 大 清 華 大 学 KAIST 間 の 日 中 韓 の 学 生 交 流 枠 組 みを 構 築 し 例 えば 清 華 大 学 との 大 学 院 合 同 プログラムの 改 善 拡 大 や 同 様 の 仕 組 みによる KAIST と の 連 携 を 検 討 し 当 該 3 大 学 間 等 のアジアのトップ 大 学 の 学 生 交 流 を 大 幅 に 拡 大 する 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 留 学 生 交 流 課 ) 教 育 推 進 室 ( 学 務 部 ) オ) 海 外 の 大 学 院 正 規 課 程 への 進 学 支 援 [1250] 海 外 での 多 様 なキャリアパス 実 現 の 一 手 段 として 東 工 大 基 金 等 外 部 資 金 によ る 奨 学 金 支 給 海 外 の 大 学 院 へ 進 学 するための 情 報 提 供 等 により 海 外 大 学 院 正 規 課 程 (ダブルディグリー 等 を 含 む)への 進 学 サポートを 強 化 する 国 際 室 ( 留 学 生 交 流 課 ) 教 育 推 進 室 ( 学 生 支 援 課 ) 留 学 生 センター カ) 社 会 が 求 めるグローバル 理 工 人 育 成 に 関 わるプログラムの 充 実 [1260] 企 業 等 との 連 携 体 制 を 構 築 し グローバル 理 工 人 育 成 に 関 わるプログラムを 充 実 させる 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 留 学 生 交 流 課 ) 創 立 130 周 年 事 業 統 括 本 部 (130 年 事 業 事 務 室 ) 産 学 連 携 推 進 本 部 留 学 生 センター 10 年 後 の 達 成 目 標 本 学 学 生 が 卒 業 するまでの 間 学 生 全 員 が 目 的 を 持 った 海 外 経 験 を 有 しており 1 割 以 上 の 学 生 が 3 ヶ 月 以 上 の 海 外 経 験 を 有 している さらに 人 材 や 知 の 世 界 的 な 循 環 が 進 展 する 中 その 潮 流 に 合 致 した 教 育 研 究 環 境 を 構 築 し 在 学 中 のデュアル ディグリー 獲 得 等 海 外 の 学 位 課 程 の 経 験 を 通 じて 1 割 以 上 の 学 生 卒 業 生 が 海 外 の 学 位 を 取 得 している 10

3 海 外 の 優 秀 な 学 生 のリクルートと 育 成 [13] 課 題 への 対 応 指 針 地 域 を 問 わず 世 界 各 国 からの 優 秀 な 留 学 生 を 受 け 入 れる 体 制 を 整 備 し 社 会 が 求 めるグローバル 理 工 人 を 育 成 する 個 別 施 策 ア) 海 外 の 優 秀 な 学 生 をリクルートするための 制 度 改 革 [131] ⅰ) 秋 入 学 の 検 討 [1311] 入 試 やギャップタームの 在 り 方 を 含 め 秋 入 学 の 導 入 について 検 討 する 教 育 推 進 室 ( 教 務 課 ) 入 試 室 ( 入 試 課 ) 各 研 究 科 ⅱ) 国 際 大 学 院 プログラムの 拡 充 再 掲 [1312] 日 本 人 の 国 際 大 学 院 プログラムへの 所 属 を 制 度 化 し 日 本 人 を 含 む 国 際 大 学 院 プログラムの 定 員 を 拡 充 するとともに Web 出 願 TOEFL GRE SOP( 志 望 動 機 説 明 書 )の 活 用 を 含 め 外 国 の 学 生 が 受 験 しやすい 入 試 制 度 を 導 入 することに より 国 際 大 学 院 プログラムに 在 籍 する 大 学 院 生 の 割 合 を 大 幅 に 増 加 させ 将 来 的 には 全 学 の 国 際 大 学 院 化 を 目 指 す 教 育 推 進 室 ( 教 務 課 ) 入 試 室 ( 入 試 課 ) 国 際 室 ( 留 学 生 交 流 課 ) 各 研 究 科 ⅲ) 内 外 の 他 機 関 の 奨 学 金 等 の 経 済 支 援 を 受 けている 優 秀 な 留 学 生 の 獲 得 [1313] 国 内 外 の 他 機 関 による 留 学 生 への 経 済 支 援 制 度 等 の 情 報 収 集 必 要 な 制 度 改 革 等 により 経 済 支 援 を 受 けている 優 秀 な 留 学 生 の 本 学 への 入 学 を 促 進 する 国 際 室 ( 国 際 事 業 課 留 学 生 交 流 課 ) 入 試 室 ( 入 試 課 ) 教 育 推 進 室 ( 学 生 支 援 課 ) イ) 世 界 トップ 校 からの 留 学 生 の 確 保 [132] ⅰ) 東 工 大 サマープログラム(TiROP)など TIER プログラムの 開 始 [1321] 2012 年 度 夏 から 欧 米 アジアの 理 工 系 トップ 大 学 の 学 部 学 生 等 に 研 究 体 験 の 機 会 を 提 供 する Tokyo Tech International Research Opportunities Program (TiROP)など Tokyo Institute of Technology International Education and Research (TIER) Program を 開 始 する こうした 短 期 交 換 留 学 生 制 度 など 欧 米 等 の 学 生 にも 魅 力 あるプログラムを 充 実 させ 世 界 のトップ 大 学 からの 優 秀 な 留 学 生 を 増 加 させる 国 際 室 ( 留 学 生 交 流 課 ) 11

ⅱ) 世 界 トップ 大 学 との 間 の 交 換 留 学 の 増 加 と 連 携 構 築 再 掲 [1322] 2012 年 度 から 世 界 展 開 力 強 化 事 業 の 活 用 などを 通 じて 欧 米 アジアの 理 工 系 トップ 大 学 との 間 の 学 生 交 流 を 活 発 化 させ 当 該 実 績 を 基 に 新 たな 授 業 料 等 不 徴 収 協 定 を 締 結 し 組 織 的 な 大 学 間 連 携 体 制 を 確 立 することにより 世 界 トップレベルの 大 学 との 間 の 交 換 留 学 の 機 会 を 増 加 させる 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 留 学 生 交 流 課 国 際 事 業 課 ) 留 学 生 センター ⅲ) 清 華 大 KAIST 等 との 学 生 交 流 促 進 と 連 携 構 築 再 掲 [1323] 2012 年 度 から 世 界 展 開 力 強 化 事 業 日 中 韓 先 進 科 学 技 術 大 学 教 育 環 によ る 東 工 大 清 華 大 学 KAIST 間 の 日 中 韓 の 学 生 交 流 枠 組 みを 構 築 し 例 えば 清 華 大 学 との 大 学 院 合 同 プログラムの 改 善 拡 大 や 同 様 の 仕 組 みによる KAIST と の 連 携 を 検 討 し 当 該 3 大 学 間 等 のアジアのトップ 大 学 の 学 生 交 流 を 大 幅 に 拡 大 する 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 留 学 生 交 流 課 ) 教 育 推 進 室 ( 学 務 部 ) ウ) 海 外 の 優 秀 な 学 生 が 東 工 大 を 体 験 する 制 度 整 備 [133] ⅰ) 優 秀 な 短 期 研 究 生 等 の 受 入 枠 組 みの 整 備 充 実 [1331] 2013 年 度 に 授 業 を 受 講 せず 研 究 指 導 のみを 受 けることを 目 的 とする 海 外 の 優 秀 な 大 学 院 生 向 けに 大 学 が 徴 収 する 経 費 を 低 廉 に 抑 えた 短 期 研 究 留 学 生 受 入 制 度 を 導 入 する YSEP 等 の 既 存 の 短 期 プログラムを 充 実 する 国 際 室 ( 留 学 生 交 流 課 国 際 事 業 課 ) 教 育 推 進 室 ( 教 務 課 ) 留 学 生 センター ⅱ) 発 展 著 しい 国 から 学 生 をリクルートする 受 入 れ 中 心 の 交 流 制 度 の 導 入 [1332] 2012 年 度 から 相 互 の 受 入 派 遣 バランスを 前 提 とせず 将 来 優 秀 な 学 生 を 正 規 課 程 入 学 へ 勧 誘 することを 目 的 として アジア 南 米 等 発 展 著 しい 国 から の 学 生 を 短 期 間 受 け 入 れる 制 度 の 導 入 入 学 した 学 生 の 育 成 と 活 用 について 検 討 する 国 際 室 ( 留 学 生 交 流 課 国 際 事 業 課 ) エ) 社 会 が 求 める 留 学 生 の 人 材 育 成 及 び 就 職 支 援 再 掲 あり [1340] 企 業 等 社 会 が 求 めるグローバル 理 工 人 育 成 の 一 環 として 企 業 等 と 連 携 して 本 学 の 国 際 プログラムを 充 実 させるとともに 留 学 生 が 日 本 文 化 の 理 解 及 び 日 本 語 能 力 の 習 得 をできる 機 会 を 増 加 させる また 留 学 生 への 就 職 支 援 を 充 実 させ る 国 際 室 ( 留 学 生 交 流 課 ) 教 育 推 進 室 ( 学 生 支 援 課 ) 創 立 130 周 年 事 業 統 括 本 部 (130 年 事 業 事 務 室 ) 産 学 連 携 推 進 本 部 留 学 生 センター 10 年 後 の 達 成 目 標 世 界 各 国 からの 優 秀 な 留 学 生 数 を 段 階 的 に 増 加 させ 社 会 が 求 めるグローバル 理 工 人 を 輩 出 する 12

4 戦 略 的 海 外 連 携 の 推 進 [14] 課 題 への 対 応 指 針 世 界 理 工 系 トップ 大 学 リーグの 構 築 へ 向 け 海 外 の 有 力 な 教 育 研 究 機 関 との 連 携 を 強 化 し 学 生 交 流 や 国 際 共 同 研 究 教 職 員 交 流 を 活 発 に 行 う また 国 際 的 産 学 官 連 携 活 動 や 国 際 協 力 を 積 極 的 に 行 う 個 別 施 策 ア) 世 界 トップ 大 学 との 学 生 交 流 の 推 進 と 連 携 構 築 [141] ⅰ) 世 界 トップ 大 学 との 間 の 交 換 留 学 の 増 加 と 連 携 構 築 再 再 掲 [1411] 2012 年 度 から 世 界 展 開 力 強 化 事 業 の 活 用 などを 通 じて 欧 米 アジアの 理 工 系 トップ 大 学 との 間 の 学 生 交 流 を 活 発 化 させ 当 該 実 績 を 基 に 新 たな 授 業 料 等 不 徴 収 協 定 を 締 結 し 組 織 的 な 大 学 間 連 携 体 制 を 確 立 することにより 世 界 トップレベルの 大 学 との 間 の 交 換 留 学 の 機 会 を 増 加 させる 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 留 学 生 交 流 課 国 際 事 業 課 ) 留 学 生 センター ⅱ) 清 華 大 KAIST 等 との 学 生 交 流 促 進 と 連 携 構 築 再 再 掲 [1412] 2012 年 度 から 世 界 展 開 力 強 化 事 業 日 中 韓 先 進 科 学 技 術 大 学 教 育 環 によ る 東 工 大 清 華 大 学 KAIST 間 の 日 中 韓 の 学 生 交 流 枠 組 みを 構 築 し 例 えば 清 華 大 学 との 大 学 院 合 同 プログラムの 改 善 拡 大 や 同 様 の 仕 組 みによる KAIST と の 連 携 を 検 討 し 当 該 3 大 学 間 等 のアジアのトップ 大 学 の 学 生 交 流 を 大 幅 に 拡 大 する 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 留 学 生 交 流 課 ) 教 育 推 進 室 ( 学 務 部 ) イ)ASPIRE IDEA リーグネットワークの 深 化 [1420] ASPIRE リーグの 取 組 みを 一 層 充 実 させるとともに 同 様 の 交 流 を IDEA リーグと の 間 で 開 始 するなど 国 際 連 携 を 強 化 する 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 留 学 生 交 流 課 ) 研 究 戦 略 室 ( 研 究 企 画 課 ) ウ) 世 界 トップ 校 との 連 携 の 集 中 的 展 開 [143] ⅰ)ASPIRE リーグ 個 別 メンバー 等 との 協 力 関 係 の 強 化 [1431] ASPIRE リーグ 構 成 大 学 等 との 間 で 学 位 論 文 の 共 同 審 査 等 を 含 め 互 いに 強 み を 生 かした 相 互 補 完 的 な 学 生 交 流 のあり 方 などについて 検 討 し 結 論 を 得 る 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 留 学 生 交 流 課 ) 教 育 推 進 室 ( 教 務 課 ) ⅱ) 質 の 高 い 海 外 教 育 研 究 機 関 との 協 定 の 締 結 に 基 づいた 協 働 [1432] 2012 年 から 現 時 点 で 世 界 トップクラスの 大 学 や 今 後 10 年 間 に 世 界 トップク ラスになると 考 えられる 大 学 など 協 定 校 を 厳 選 するとの 方 針 の 下 で 協 定 の 新 規 締 結 及 び 更 新 を 行 う 国 際 室 ( 国 際 事 業 課 ) 13

ⅲ) 海 外 教 育 研 究 機 関 からの 教 員 の 招 へい[1433] 協 定 締 結 機 関 や 協 定 の 締 結 が 望 ましい 機 関 の 教 員 を 招 へいし 専 門 科 目 の 講 義 研 究 指 導 や 学 位 審 査 などでの 協 力 を 得 ることで 学 生 が 世 界 の 最 先 端 の 研 究 に 触 れる 機 会 を 増 加 させる 同 時 に 教 員 の 研 究 や 研 修 においても 協 力 を 得 る 企 画 室 ( 人 事 課 ) 国 際 室 ( 国 際 事 業 課 ) 各 研 究 科 エ) 国 際 的 産 学 官 連 携 の 推 進 [144] ⅰ) 海 外 の 企 業 大 学 研 究 機 関 等 との 国 際 共 同 研 究 の 推 進 [1441] 本 学 教 員 の 有 するネットワークを 活 用 して 海 外 企 業 等 とのシーズニーズマッ チング 活 動 を 行 い 新 規 国 際 共 同 研 究 の 創 出 活 動 を 行 う 研 究 戦 略 室 ( 研 究 企 画 課 ) 産 学 連 携 推 進 本 部 ( 産 学 連 携 課 ) ⅱ) 知 的 財 産 権 の 国 際 出 願 ライセンス 活 動 [1442] 本 学 のもつ 知 的 財 産 を その 市 場 性 将 来 性 等 の 観 点 からの 評 価 を 行 ったうえ で 必 要 なものについては 積 極 的 に 海 外 への 出 願 を 行 うとともに ライセンシ ング 活 動 を 実 施 する 産 学 連 携 推 進 本 部 ( 産 学 連 携 課 ) オ) 国 際 的 な 協 力 の 促 進 [145] ⅰ)スーパーコンピューターTSUBAME 等 最 先 端 技 術 を 活 用 した 国 際 協 働 [1451] スーパーコンピューターTSUBAME 等 最 先 端 技 術 を 活 用 した 国 際 協 働 を 実 施 し 成 果 等 を 世 界 に 向 けて 発 信 する 特 に 防 災 環 境 エネルギー 分 野 など 一 国 で は 解 決 できない 問 題 に 取 り 組 む 各 研 究 科 GSIC ⅱ) 国 際 協 力 の 推 進 [1452] 外 国 政 府 機 関 国 際 機 関 JICA との 協 働 プロジェクト 等 国 際 協 力 を 継 続 する とともに 積 極 的 に 情 報 発 信 する 国 際 室 ( 国 際 事 業 課 ) 広 報 センター( 評 価 広 報 課 ) 各 研 究 科 10 年 後 の 達 成 目 標 世 界 理 工 系 トップ 大 学 リーグや 国 際 的 産 学 官 連 携 体 制 を 構 築 するとともに 本 学 の 国 際 的 な 協 力 活 動 に 対 し 高 い 評 価 を 得 る 14

(2)より 高 い 次 元 で 国 際 化 に 対 応 した 教 育 研 究 活 動 体 制 の 構 築 [2] 各 部 局 教 職 員 の 国 際 力 を 発 揮 させる 学 内 体 制 づくり 国 際 化 へ 向 けたサポート 体 制 の 充 実 国 際 広 報 の 強 化 を 通 じて 大 学 全 体 の 構 成 員 それぞれが 国 際 化 へ 向 けた 意 識 を 高 く 持 ち 各 個 人 や 組 織 の 活 力 において 国 際 化 を 推 進 するとともに 各 部 局 や 事 務 局 を 含 む 全 学 が 一 体 となって 国 際 化 を 進 める 教 育 研 究 活 動 体 制 を 構 築 する このため 以 下 の 各 課 題 への 対 応 指 針 と 達 成 目 標 を 設 定 し 個 別 施 策 を 実 行 する 1 各 部 局 教 職 員 の 国 際 力 を 発 揮 させる 学 内 体 制 づくり[21] 課 題 への 対 応 指 針 本 学 の 国 際 化 へ 向 け 全 教 職 員 が 高 い 意 識 と 能 力 を 養 うとともに 全 学 と 部 局 教 職 員 が 協 調 かつ 連 携 し 大 学 全 体 としての 力 を 最 大 限 発 揮 できる 体 制 を 構 築 する 個 別 施 策 ア) 教 職 員 の 国 際 力 の 強 化 [211] ⅰ) 国 際 的 な 学 術 雑 誌 における 本 学 教 員 の 論 文 掲 載 数 の 増 加 [2111] 本 学 のメンバーが 世 界 的 に 優 れた 研 究 成 果 を 達 成 し 国 際 学 術 雑 誌 掲 載 など を 通 じて それを 迅 速 効 果 的 に 世 界 に 広 めることをより 一 層 促 進 する 各 研 究 科 研 究 所 等 研 究 戦 略 室 ( 研 究 企 画 課 ) ⅱ) 教 員 の 英 語 による 教 育 力 等 の 強 化 [2112] 英 語 による 教 育 の 量 や 質 の 向 上 へ 向 けて 2013 年 度 から 教 員 向 けに 英 語 によ る 教 授 法 のクラスの 開 設 や 学 外 の 研 修 への 参 加 の 奨 励 など 英 語 による 教 育 力 の 向 上 を 組 織 的 に 行 う また 英 語 による 教 育 に 携 わる 教 員 へのインセンティ ブを 検 討 する 企 画 室 ( 人 事 課 ) 国 際 室 ( 留 学 生 交 流 課 ) 外 国 語 研 究 教 育 センター ⅲ) 事 務 職 員 の 英 語 による 対 応 力 国 際 力 の 強 化 [2113] 採 用 時 の 語 学 力 重 視 職 に 応 じた 語 学 力 目 標 の 設 定 事 務 職 員 向 け 語 学 研 修 及 び 海 外 研 修 の 充 実 など 事 務 職 員 の 英 語 力 及 び 国 際 化 への 意 識 の 向 上 を 目 指 す 組 織 的 な 取 組 みを 増 進 する 全 事 務 部 署 に 英 語 による 業 務 遂 行 の 可 能 な 職 員 を 複 数 配 置 し 国 際 業 務 への 組 織 的 な 対 応 力 を 強 化 する 企 画 室 ( 人 事 課 ) 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 ) ⅳ) 教 職 員 の 国 際 化 への 意 識 の 向 上 [2114] 教 職 員 が 海 外 の 教 育 研 究 機 関 の 取 り 組 みや 学 内 外 の 国 際 関 係 部 門 の 取 り 組 み 及 び 外 国 人 研 究 者 や 外 国 人 留 学 生 の 現 状 等 についての 理 解 を 深 めることを 目 的 として 国 際 関 係 業 務 の 経 験 学 内 外 における 国 際 関 係 研 修 への 参 加 海 外 出 張 等 の 機 会 を 増 加 させる 国 際 化 への 貢 献 度 の 高 い 教 員 へのインセンティ ブを 検 討 する 企 画 室 ( 人 事 課 ) 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 ) 15

教 育 推 進 室 ( 教 務 課 ) 外 国 語 研 究 教 育 センター 留 学 生 センター ⅴ) 教 員 の 海 外 機 関 との 連 携 のサポート[2115] 各 教 員 が 海 外 機 関 と 連 携 した 研 究 教 育 活 動 を 推 進 していくサポートを 強 化 す る 国 際 室 ( 国 際 事 業 課 留 学 生 交 流 課 ) 研 究 戦 略 室 ( 研 究 企 画 課 ) 各 研 究 科 イ) 全 学 的 国 際 連 携 体 制 の 構 築 [212] ⅰ) 全 学 プログラムと 部 局 プログラムの 連 携 強 化 体 系 化 [2121] 部 局 に 国 際 関 係 事 務 担 当 を 配 置 することを 推 奨 するとともに 国 際 室 と 部 局 がそれぞれの 国 際 化 の 取 り 組 みにおいて 相 互 に 協 力 する 体 制 を 構 築 することを 目 的 として 全 学 と 部 局 の 国 際 活 動 の 情 報 交 換 を 継 続 的 に 行 う これにより 全 学 横 断 的 な 協 力 体 制 の 強 化 及 び 体 系 化 を 行 う 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 ) ⅱ) 東 工 大 基 金 等 による 国 際 交 流 プログラムの 公 募 の 導 入 [2122] 2012 年 度 事 業 から 東 工 大 基 金 により 行 われる 若 手 研 究 者 等 の 国 際 交 流 に 関 する 援 助 について 部 局 へ 公 募 した 上 で 各 プログラムへの 助 成 を 決 定 する 仕 組 みを 導 入 する また 百 年 基 金 との 関 係 を 含 む 運 用 の 改 善 のための 見 直 し を 継 続 して 行 う 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 留 学 生 交 流 課 ) ウ) 国 際 教 育 企 画 調 整 委 員 会 の 設 置 [2130] 国 際 室 と 教 育 推 進 室 の 連 携 を 強 化 し 国 際 教 育 案 件 の 迅 速 な 意 思 決 定 を 可 能 とす るため 2012 年 度 中 に 国 際 教 育 プログラムの 企 画 調 整 等 を 行 う 国 際 教 育 企 画 調 整 委 員 会 を 設 置 する 国 際 室 ( 留 学 生 交 流 課 ) 教 育 推 進 室 ( 教 務 課 ) エ) 国 際 評 価 パネルの 開 催 [2140] 2013 年 度 までに 国 際 評 価 パネルを 開 催 して 本 戦 略 実 施 に 関 する 助 言 を 得 るとと もに その 後 も 定 期 的 にパネルを 開 催 して 本 学 の 国 際 化 の 進 展 についてチェック およびレビューを 行 う 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 ) 10 年 後 の 達 成 目 標 全 教 職 員 が 高 い 国 際 的 意 識 と 能 力 を 有 するとともに 全 学 と 部 局 教 職 員 が 国 際 案 件 に 対 して 協 調 かつ 連 携 して 大 学 全 体 の 力 を 最 大 限 発 揮 できる 体 制 を 備 えてい る 16

2 国 際 化 へ 向 けたサポート 体 制 の 充 実 [22] 課 題 への 対 応 指 針 外 国 人 研 究 者 留 学 生 の 本 学 における 教 育 研 究 生 活 環 境 を 向 上 させるとともに 教 職 員 日 本 人 学 生 の 国 際 的 活 動 への 支 援 を 強 化 する 個 別 施 策 ア) 留 学 生 外 国 人 研 究 者 の 生 活 環 境 等 の 改 善 [221] ⅰ) 留 学 生 外 国 人 研 究 者 向 け 宿 舎 の 整 備 [2211] 十 分 な 数 の 留 学 生 外 国 人 研 究 者 向 け 宿 舎 を 整 備 するため 2013 年 度 までに 留 学 生 外 国 人 研 究 者 向 け 宿 舎 の 整 備 のあり 方 について 検 討 し 結 論 を 得 る 宿 舎 整 備 検 討 委 員 会 ( 学 生 支 援 課 ) 国 際 室 ( 国 際 事 業 課 ) ⅱ) 社 会 が 求 める 留 学 生 の 人 材 育 成 及 び 就 職 支 援 再 掲 [2212] 企 業 等 社 会 が 求 めるグローバル 理 工 人 育 成 の 一 環 として 企 業 等 と 連 携 して 本 学 の 国 際 プログラムを 充 実 させるとともに 留 学 生 が 日 本 文 化 の 理 解 及 び 日 本 語 能 力 の 習 得 をできる 機 会 を 増 加 させる また 留 学 生 への 就 職 支 援 を 充 実 させる 国 際 室 ( 留 学 生 交 流 課 ) 教 育 推 進 室 ( 学 生 支 援 課 ) 創 立 130 周 年 事 業 統 括 本 部 (130 年 事 業 事 務 室 ) 産 学 連 携 推 進 本 部 留 学 生 センター ⅲ)HUB-ICS を 活 用 した 留 学 生 外 国 人 研 究 者 の 生 活 支 援 充 実 [2213] 2012 年 度 から HUB-ICS(インターナショナル コミュニケーションズ スペ ース)の 機 能 を 見 直 し 新 しく 来 日 した 留 学 生 や 外 国 人 研 究 者 への 生 活 開 始 オ リエンテーションを 実 施 するとともに 日 本 における 生 活 関 連 情 報 の 提 供 機 能 を 強 化 する 国 際 室 ( 国 際 事 業 課 留 学 生 交 流 課 ) ⅳ) 留 学 生 外 国 人 研 究 者 の 文 化 的 背 景 から 生 じる 必 要 なサービス 等 [2214] 留 学 生 外 国 人 研 究 者 の 文 化 的 背 景 から 生 じる 必 要 なサービス 等 について 検 討 し 可 能 なものについて 実 施 する 国 際 室 ( 国 際 事 業 課 ) 教 育 推 進 室 ( 学 生 支 援 課 ) ⅴ) 学 内 の 英 語 環 境 の 整 備 [2215] 学 内 の 文 書 学 内 システム 標 識 等 について 日 英 併 記 の 必 要 なものは 日 英 併 記 を 原 則 とする また 必 要 に 応 じて 学 内 会 議 を 英 語 で 行 う 国 際 室 ( 国 際 事 業 課 ) 全 部 署 イ)すずかけ 台 キャンパスにおける 国 際 化 へ 向 けたサポート 体 制 の 充 実 [2220] すずかけ 台 キャンパスに 大 岡 山 キャンパスと 同 様 な 留 学 生 や 外 国 人 研 究 者 を サポートする 機 能 が 設 置 されるように 検 討 し 導 入 する 国 際 室 ( 国 際 事 業 課 留 学 生 交 流 課 ) 教 育 推 進 室 ( 学 務 課 ) 17

ウ) 日 本 人 学 生 と 留 学 生 外 国 人 研 究 者 の 交 流 機 会 の 増 加 [223] ⅰ) 国 際 交 流 の 場 の 提 供 [2231] 工 学 系 の MISW(Multidisciplinary International Student Workshop) 等 部 局 が 開 催 するワークショップの 拡 充 や HUB-ICS における 様 々なイベントの 開 催 新 入 留 学 生 歓 迎 会 への 日 本 人 学 生 の 参 加 等 により 日 本 人 学 生 留 学 生 日 本 人 教 職 員 外 国 人 研 究 者 等 の 交 流 機 会 を 増 加 させる 国 際 室 ( 国 際 事 業 課 留 学 生 交 流 課 ) 教 育 推 進 室 ( 学 生 支 援 課 ) 留 学 生 センター 各 研 究 科 ⅱ) 学 生 による 国 際 交 流 の 促 進 [2232] 学 生 の 国 際 交 流 サークルや 留 学 生 会 の 活 動 イベントなど 学 生 の 自 発 的 な 国 際 交 流 活 動 を 支 援 する また これまで 行 われてきた 留 学 生 のための 交 流 プ ログラムに 日 本 人 学 生 の 参 加 も 可 能 にし 留 学 生 と 日 本 人 学 生 の 交 流 機 会 を 増 加 させる 国 際 室 ( 留 学 生 交 流 課 ) 教 育 推 進 室 ( 学 生 支 援 課 ) 留 学 生 センター エ) 国 際 会 議 開 催 支 援 [2240] 2012 年 に 国 際 会 議 開 催 マニュアルを 本 学 ホームページ 上 に 掲 載 し 本 学 教 職 員 が 国 際 会 議 を 効 率 的 に 行 うことを 支 援 する 他 資 金 の 一 時 立 替 外 注 による 運 営 支 援 国 際 会 議 パケットの 提 供 等 を 含 む 教 員 への 国 際 会 議 支 援 についての 要 望 の 調 査 等 を 行 い 2013 年 度 中 に 国 際 会 議 開 催 支 援 のあり 方 の 結 論 を 得 て 国 際 会 議 開 催 支 援 の 充 実 を 図 る 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 ) 研 究 戦 略 室 ( 研 究 企 画 課 ) 広 報 センター( 評 価 広 報 課 ) オ) 海 外 拠 点 の 一 層 の 活 用 [2250] 海 外 拠 点 の 一 層 の 活 用 を 図 るため 2012 年 度 中 に 各 拠 点 における 部 局 への 協 力 方 針 及 び 産 学 連 携 推 進 本 部 との 連 携 方 針 を 明 確 化 する また 他 大 学 の 事 例 も 調 査 しながら 人 員 の 配 置 の 充 実 について 検 討 するとともに 2013 年 度 までに 国 外 での 人 材 雇 用 制 度 を 整 備 し 拠 点 の 設 置 方 針 形 態 についての 長 期 計 画 を 確 定 する 国 際 室 ( 国 際 事 業 課 ) 産 学 連 携 推 進 本 部 ( 産 学 連 携 課 ) 10 年 後 の 達 成 目 標 外 国 人 研 究 者 留 学 生 の 教 育 研 究 生 活 環 境 教 職 員 日 本 人 学 生 の 国 際 的 活 動 支 援 体 制 について 本 学 の 各 構 成 員 が 満 足 する 水 準 を 備 えている 18

3 国 際 広 報 の 強 化 [23] 課 題 への 対 応 指 針 本 学 の 国 際 的 知 名 度 の 向 上 と 優 秀 な 人 材 の 獲 得 のため 入 試 や 教 育 研 究 に 関 する コンテンツの 充 実 を 含 め 外 国 人 学 生 や 教 職 員 等 が 必 要 とする 英 文 情 報 を 十 分 かつ 容 易 に 入 手 できる 国 際 広 報 体 制 を 整 備 するとともに 卒 業 生 を 活 用 した 国 際 広 報 ネ ットワークを 構 築 する 個 別 施 策 ア) 国 際 広 報 体 制 の 確 立 [231] ⅰ) 日 英 表 記 の 情 報 発 信 [2311] 今 後 の 東 工 大 HP の 改 訂 に 当 たっては 海 外 の 教 育 研 究 機 関 の 教 職 員 学 生 企 業 等 が 参 照 する HP について 日 英 表 記 とし さらに 受 け 手 の 求 める 適 切 な 情 報 が 十 分 に 盛 り 込 まれたコンテンツを 発 信 する 広 報 センター( 評 価 広 報 課 ) ⅱ) 優 秀 な 留 学 生 獲 得 のための 本 学 の 魅 力 ある 特 色 の 広 報 [2312] 本 学 の 研 究 教 育 における 留 学 生 にとって 魅 力 のある 特 色 を 取 りまとめ 優 秀 な 留 学 生 のリクルートの 広 報 に 活 用 する 仕 組 みを 構 築 する 国 際 室 ( 留 学 生 交 流 課 ) 留 学 生 センター 広 報 センター( 評 価 広 報 課 ) ⅲ) 教 職 員 の 海 外 出 張 時 における 東 工 大 広 報 の 推 奨 [2313] 教 職 員 が 国 際 会 議 等 の 用 務 で 海 外 出 張 する 際 には 本 学 のパンフレット 等 を 持 参 し 海 外 教 育 研 究 機 関 等 への 東 工 大 の 広 報 を 行 うことを 推 奨 する これを 実 施 するためのマテリアル 及 びマニュアルを 整 備 する 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 ) 広 報 センター( 評 価 広 報 課 ) ⅳ) 国 際 広 報 戦 略 推 進 のための 連 携 体 制 の 構 築 [2314] 本 学 の 国 際 的 知 名 度 の 向 上 を 目 指 し 国 際 広 報 戦 略 において 全 学 横 断 的 な 連 携 体 制 を 構 築 する 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 ) 広 報 センター( 評 価 広 報 課 ) 大 学 情 報 活 用 センター ⅴ) 国 際 広 報 担 当 ウェブアドミニストレータの 設 置 [2315] 技 術 的 事 項 にも 精 通 した 国 際 広 報 を 担 うウェブアドミニストレータを 速 やか に 広 報 センターに 配 置 する 本 学 の 教 育 や 最 先 端 の 研 究 の 情 報 発 信 を 多 角 的 に 行 う 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 ) 広 報 センター( 評 価 広 報 課 ) 19

イ) 卒 業 生 ネットワークによる 広 報 の 実 施 [232] ⅰ) 卒 業 生 情 報 ネットワークの 構 築 [2321] 在 学 中 の 電 子 メールアドレスを 卒 業 後 も 使 用 できるシステムを 導 入 するとと もに 既 存 のデータベースも 活 用 して 東 工 大 卒 業 生 の 名 簿 システムを 整 備 し 卒 業 生 に 迅 速 に 情 報 提 供 できるネットワークを 構 築 する 企 画 室 ( 事 務 情 報 企 画 課 ) 創 立 130 周 年 事 業 統 括 本 部 (130 年 事 業 事 務 室 ) 学 術 国 際 情 報 センター 教 育 推 進 室 ( 教 務 課 ) 国 際 室 ( 国 際 事 業 課 ) ⅱ) 卒 業 生 情 報 ネットワークの 活 用 [2322] 海 外 蔵 前 会 など 卒 業 生 情 報 ネットワークを 活 用 した 広 報 の 在 り 方 について 検 討 をする 場 を 設 け 結 論 を 得 て 実 施 する 創 立 130 周 年 事 業 統 括 本 部 (130 年 事 業 事 務 室 ) 国 際 室 ( 国 際 連 携 課 国 際 事 業 課 ) 広 報 センター( 評 価 広 報 課 ) 10 年 後 の 達 成 目 標 本 学 の 国 際 的 知 名 度 の 向 上 と 優 秀 な 人 材 獲 得 に 必 要 な 国 際 広 報 体 制 卒 業 生 を 活 用 した 国 際 広 報 ネットワークを 備 えている ( 以 上 ) 20