血糖値 60 歳女性 HbA1c : 6.5 従来のカロリー制限食 糖質制限食 糖質 ( 米など ) を制限しない食事では カロリーを制限しても血糖値は食後に急上昇するそれに対し 糖質制限食では血糖値上昇はわずか

Similar documents

私の食生活アセスメント

医療法人将優会 将優会 クリニックうしたに

本物のダイエットPart1(サンプル)

缶コーヒーは悪魔の飲み物!病気や不調の9割は血糖値の問題「医者が教える食事術 最強の教科書」

PowerPoint プレゼンテーション

3. 糖質制限によるダイエット効果には 1. 摂取カロリーの減少私達は 食べ物を摂取して得た脂質や糖質をエネルギーに換えて生きていますが エネルギーへの変換率として最も多いのが 炭水化物 ( 糖質 ) です 炭水化物は 一日の食事で得るカロリーの約 50% を占めるとも言われているので 炭水化物 (

2

hyoushi

1 栄養成分表示を活用してみませんか? 媒体の内容 1 ページ 導入 ねらい : 栄養成分表示 とは 食品に含まれているエネルギー及びたんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量などを表示したものであることを理解する 栄養成分表示を見たことがありますか? と問いかけ 普段から栄養成分表示を見ているか 見て

【0513】12第3章第3節

医者が教える 食べ方の と その ヘルシー Adviser AGE牧田クリニック院長 が大間違い! 牧田善二さん Makita Zenji 脂質を制限しているのに フルーツジュースを毎朝飲んでいるのに ヨーグルトをたくさん食べているのに なぜかやせない 体調が良くない それは医学的に正しい食べ方をし

保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用

2 夜食 毎日夜食をとっている者は では 22.5%( 平成 23 年 23.9%) であり で % と割合が高い では 18.3%( 平成 23 年 25.2%) であり 40 歳代で割合が高い 図 夜食の喫食状況 (15 歳以上 性別 年齢階級別 )

日本スポーツ栄養研究誌 vol 目次 総説 原著 11 短報 19 実践報告 資料 45 抄録

<4D F736F F D20926A8F9782CC88D38EAF82CD82B182F182C882C988E182A F C98CA982E782EA82E9926A8F9782CC8DB72E646F63>

糖尿病がどんな病気なのか 病気を予防するためにどんな生活が望ましいかについて解説します また 検診が受けられるお近くの医療機関を検索できます 健康診断の結果などをご用意ください 検査結果をご入力いただくことで 指摘された異常をチェックしたり 理解を深めたりすることができます 病気と診断され これから


日本の糖尿病患者数は増え続けています (%) 糖 尿 25 病 倍 890 万人 患者数増加率 万人 690 万人 1620 万人 880 万人 2050 万人 1100 万人 糖尿病の 可能性が 否定できない人 680 万人 740 万人

BDHQ1_3_5_151123basic.xls

調査の概要 本調査は 788 組合を対象に平成 24 年度の特定健診の 問診回答 (22 項目 ) の状況について前年度の比較から調査したものです 対象データの概要 ( 全体 ) 年度 被保険区分 加入者 ( 人 ) 健診対象者数 ( 人 ) 健診受診者数 ( 人 ) 健診受診率 (%) 評価対象者

炭水化物 50g 摂取後の血糖値の動き ( 平均 HbA1c7.2%) mg/dl 分 30 分 60 分 90 分 120 分 時間 糖尿病患者さん平均血糖値 HbA1c5.8% の場合 HbA1c9.9% の場合 上記のグラフで分かるように ヘモ

2214kcal 410g 9.7g 1 Point Advice

はじめに 最新の医療 美容業界では 酸化 とともに 糖化 が美容と健康に悪影響を及ぼすことが分かり 抗糖化 が注目されています 糖は体のエネルギー源として必要不可欠ですが 糖質の摂り過ぎは 太る だけでなく 肌や体の老化に直結しているのです 前ページのチェック項目は 糖質を摂り過ぎる傾向にないか 糖


Q1. あなたが 普段健康のために積極的に摂取している栄養成分 控えている栄養成分をお答えください ( 単数回答 ) n=1000 積極的に摂っている栄養成分 TOP5 積極的に摂っているどちらとも言えない摂取を控えている 水分 61.7% 34.1% 4.2% たんぱく質 44.7% 48.4%

< E C7689E A2E786477>

CKDBOOK_ver2_単ページ_2

山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備

名称未設定-2

書式・記述方法等の統一について

30 代 ~50 代の女性の 99 がダイエット経験あり! 内 ダイエット成功者は 60 そのうち 90 がリバウンドを経験している 30 代 ~50 代の女性のダイエットの実態を調査したところ ほぼ全員の 98.6 の女性がダイエットの経験があると回答しました また ダイエットが成功したかどうかに

日常的な食事に関する調査アンケート回答集計結果 ( 学生 ) 回収率 平成 30 年 12 月 1 日現在 134 人 問 1 性別 1 2 男性女性合計 % 97.0% 100.0% 3.0% 男性 女性 97.0% 問 4 居住状況 家族と同居一人暮らし

青年期を対象とした携帯食事手帳システムの提供 目 次 1. 目的 1 2. 携帯食事手帳システムの概要 1 (1) システムの基礎データ 1 (2) 利用方法 1 (3) 確認できる情報 1 3. 携帯食事手帳利用の手引き 2 (1) 携帯食事手帳 (QRコード) 3 (2) 料理選択の仕方 4 (

2 11. 脂肪 蓄 必 12. 競技 引退 食事 気 使 13. 日 練習内容 食事内容 量 気 使 14. 競技 目標 達成 多少身体 無理 食事 仕方 15. 摂取 16. 以外 摂取 17. 自身 一日 摂取 量 把握 18. 一般男性 ( 性. 一日 必要 摂取 把握 19. 既往歴 図

生活習慣改善へのアプローチ -知識と技術

私の場合 上記表より男性 年齢 51 歳の所を確認しました 活動量低い 普通以上を選択します 活動量は低いにあてはまります ( 座り仕事が中心 歩行 軽いスポーツ等は 5 時間未満 ) 表よりエネルギーは 2200±200 キロカロリーになり 1 日にとる 5 種類の分類のうち摂取量 ( つ (SV

特定保健用食品等の在り方に関する専門調査会 報告書46~63ページ

02-08p

せきがはら10月号.ec6

食生活で摂取に気を付けているものを“あえて解禁”する「チートデイ」の実態を調査

特定の原因によるその他の糖尿病遺伝子の異常によるもの ほかの病気や薬剤に伴って起こるものがあります 妊娠糖尿病妊娠中に初めて発見した又は発症した糖尿病に至っていない糖代謝異常のことを言います 妊娠中はわずかな高血糖でも胎児に影響を与えるため 糖尿病ではなくとも 妊娠糖尿病 と呼びます 妊娠中に胎盤が

食品には たんぱく質や脂質 炭水化物などの栄養成分が含まれています 私たちが健康な生活を送ることができるのは 食品から必要な栄養を必要な量とっているからです 食材を加熱すると 食材に天然に含まれている成分から新たな成分ができることがあります それによって 例えばパンを焼いたときの美味しそうな色 コー

PowerPoint プレゼンテーション

目次 1, 研究背景 1-1, ダイエッに対する関心 1-2, 現代の食生活の問題 2, 肥満になる原因 2-1, 肥満になるメカニズム 2-2, 原因 3, 食事パターンによる比較 3-1, 食事パターンの構造と栄養素等の摂取状況の研究 4, 研究目的と分析手順 4-1, データ概要 4-2, 用

奈良ウォーキングベスト1

スライド 1

Microsoft Word - 糖質との付き合いR0.docx

血糖値 (mg/dl) 血中インスリン濃度 (μu/ml) パラチノースガイドブック Ver.4. また 2 型糖尿病のボランティア 1 名を対象として 健康なボランティアの場合と同様の試験が行われています その結果 図 5 に示すように 摂取後 6 分までの血糖値および摂取後 9 分までのインスリ

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

Microsoft Word NR15糖質オフキッチン.docx

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

糖尿病と糖質制限

Microsoft Word - ☆5章1栄養.doc

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

②肥満 やせの状況 3 歳児における肥満児の割合は減少していました 成人男性の肥満は横ばいで 代女性の肥満は増加傾向がみられました 一方 20 代女性のやせは倍増しており 肥満だけでなく 子どもを産み育てる世代への支援が必要となります 20代 60代の肥満 BMI 25以上 の割合 肥満

シトリン欠損症説明簡単患者用

H22-syokuiku.xls

肥満者の多くが複数の危険因子を持っている 肥満のみ約 20% いずれか 1 疾患有病約 47% 肥満のみ 糖尿病 いずれか 2 疾患有病約 28% 3 疾患すべて有病約 5% 高脂血症 高血圧症 厚生労働省保健指導における学習教材集 (H14 糖尿病実態調査の再集計 ) より

カテゴリー別人数 ( リスク : 体格 肥満 に該当 血圧 血糖において特定保健指導及びハイリスク追跡非該当 ) 健康課題保有者 ( 軽度リスク者 :H6 国保受診者中特定保健指導外 ) 結果 8190 リスク重なりなし BMI5 以上 ( 肥満 ) 腹囲判定値以上者( 血圧 (130 ) HbA1

プレミアム体の燃料源 リムリーン ダッチチョコレート 栄養 ベネフィットおよびよくある質問 製品概要 : 原材料 : 独自仕様プロテインブレンド ( 濃縮ホエープロテイン 濃縮ミルクプロテイン ホエイプロテインアイソレート 卵アルブミン ) 可溶性コーンファイバー ダッチプロセスココアパウダー 天然

<4D F736F F D20838A D834F E096BE B83572E646F6378>

(5) 食事指導食事指導は 高血圧の改善 耐糖能障害の改善 代謝異常の改善について 各自の栄養状況 意欲などに応じて目標をたて これを達成できるよう支援する形で行った 開始時点で 食事分析を行い 3ヶ月ごとに 2 回進捗状況を確認する面接を行った 1 年後に終了時点の食事分析を行った 各項目の値の増

3 スライディングスケール法とアルゴリズム法 ( 皮下注射 ) 3-1. はじめに 入院患者の血糖コントロール手順 ( 図 3 1) 入院患者の血糖コントロール手順 DST ラウンドへの依頼 : 各病棟にある AsamaDST ラウンドマニュアルを参照 入院時に高血糖を示す患者に対して 従来はスライ

糖尿病と糖質制限

<4D F736F F D CB48D655F94928D95445F90488E9690DB8EE68AEE8F802E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 00_1. 調査の概要0819

Close Up KYOTO UNIVERSITY HOSPITAL NEWS vol.113 C O N T E N T S KYOTO UNIVERSITY HOSPITAL NEWS vol.113 2

稲熊先生-責.indd

マンスリー・ヘルシートピックス(2015年1月号)

2

糖尿病がどんな病気なのか 病気を予防するためにどんな生活が望ましいかについて解説します また 検診が受けられるお近くの医療機関を検索できます 健康診断の結果などをご用意ください 検査結果をご入力いただくことで 指摘された異常をチェックしたり 理解を深めたりすることができます 病気と診断され これから

病気のはなし48_3版2刷.indd

スライド 1

糖尿病と治療の目的 糖尿病とは 糖尿病とは 体内でインスリンというホルモン p.3参照 が不足したり はたらきが悪くなったりすることによって 血液中に含まれる糖 血糖 の値が高い状態が続く病気です 糖尿病 患者さんの 場合 健康な 人の場合 インスリンによって糖が細胞に取り込まれ 血液中の糖が使われ

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

-3- Ⅰ 市町村国保の状況 1 特定健康診査受診者の状況 平成 23 年度は 市町村国保 (41 保険者 )98,439 人の特定健康診査データの集計を行った 市町村国保の診者数は男性 女性ともに 歳の割合が多く 次いで 歳 歳の順となっている 男性 女性 総数

咀嚼能力と死亡リスクの関係も調べられていて 噛めない食品が 1 品目増えるとそれ だけ死亡しやすくなります 歯が 1 本減ると寿命は 2.8% 低下し 2 本だと 5.6% 5 本では 14% 寿命が減ります 噛むことは生きることであることがわかります 抜くも地獄 抜かぬも地獄 歯周病が悪化して抜歯

糖尿病と糖質制限

栄養表示に関する調査会参考資料①

<4D F736F F D DB8C9291CC88E781758C928D4E82C890B68A8882C695618B4382CC975C E646F63>

コレステロールの 善玉 と 悪玉 とは? LDL( 悪玉 ) コレステロール血液中でコレステロールを肝臓から抹消組織に運んでいますが 多すぎると血管の壁に入りこみ 動脈硬化を引き起こす一番の担い手になります HDL( 善玉 ) コレステロール血管壁に余ったコレステロールを肝臓へ戻し 動脈硬化を進行さ

2 / 5 自分自身が 糖尿病 になる可能性はどれくらい? 生活者たちの自己評価を調査 まず 医療機関や健康診断などで血糖値が高いと言われたことはありますか? と質問したところ ある と答えた人は14% という結果に また 自分の血糖値が高いことが気になる という人も 16% と1 割台にとどまって

報道関係各位

スライド 1

9 月 支援計画書の中間まとめ ( 栄養計画書中間まとめ ) 特に大きな問題の起きた利用者に関してのみ 再度計画書を作成 提示する 経過観察表 資料 2 を記入 ( 全員 ) 引き続き 1か月毎の体重変化 喫食状況 体調の確認と考察記入を行う 3 月 支援計画書( 栄養計画書 ) のまとめ 資料 3

PowerPoint プレゼンテーション

スライド タイトルなし

2. 栄養管理計画のすすめ方 給食施設における栄養管理計画は, 提供する食事を中心とした計画と, 対象者を中心とした計画があります 計画を進める際は, それぞれの施設の種類や目的に応じて,PDCA サイクルに基づき行うことが重要です 1. 食事を提供する対象者の特性の把握 ( 個人のアセスメントと栄

sukoyka

お子さんの成長にあわせ お母さんの食生活を見直してみませんか? お子さんの成長にあわせて あなたの食生活をかえるチャンスがあります 3 か月 か月 か月

PowerPoint プレゼンテーション

平成 27 年 10 月 6 日第 2 回健康増進 予防サービス プラットフォーム資料 協会けんぽ広島支部の取り組み ~ ヘルスケア通信簿について ~ 平成 27 年 10 月全国健康保険協会広島支部 協会けんぽ 支部長向井一誠

1. 腸内は腸内でも 大腸の奥の健康 まで意識したことがない人が約 6 割! 一方で約 8 割が自分の腸内環境を気にしており 約 7 割が 自分の腸内は劣化していると思う と回答 Q. あなたは 大腸の奥の健康について意識したことがありますか?( 単数回答 n=600) 日常生活において 大腸の奥の

2

Microsoft Word - スポーツ栄養学Ⅶ.doc

Transcription:

糖質オフ ver.2 2013 5

血糖値 60 歳女性 HbA1c : 6.5 従来のカロリー制限食 糖質制限食 糖質 ( 米など ) を制限しない食事では カロリーを制限しても血糖値は食後に急上昇するそれに対し 糖質制限食では血糖値上昇はわずか

糖質をとるから血糖値が上がる 1 食後高血糖 の状態は血管を傷つけ 動脈硬化 血管老化を加速させます 2 血糖値の上昇に応じて 膵臓からインスリンが分泌されます別名 肥満ホルモン とも呼ばれるインスリンの作用により体内に脂肪が蓄積され 肥満状態がもたらされます

血糖値上昇により 多くの不健康現象が起きる じゃあ 糖質を制限しよう! こんな 至極分かりやすい理論を背景に生まれ 今 広 がりつつある食事療法が 糖質制限ダイエット です

糖質制限 ( オフ ) の効果 1: 食後高血糖が減り 糖尿病が改善します 2: 高インスリン状態が改善 太らなくなります 3: 蓄積した脂肪が燃えやすくなり 痩せます 4: 脂肪肝 高脂血症が改善します 5: 血管老化 動脈硬化を遅らせます それ以外に 疲れにくくなる などの全身的な効果があり 肥満 糖尿病 メタボな人の食事療法としてのみならず 誰にも役立つ健康増進の方法として 生活習慣病の予防法として注目されています

糖質チェックを 習慣にしよう! カロリーチェック から 糖質チェック へ 血糖値を上げるのは カロリーではなく糖質です肥満 脂肪蓄積の原因も カロリーではなく糖質ですつまり カロリー は栄養摂取の目安としては不適格です

食品を選ぶ時は 真っ先に栄養成 分表示をチェックしましょう! 食品によってものすご く差があります 炭水化物 = 糖質 + 食物繊維 ( だいたい 糖質 : 食物繊維 =9:1)

食品の素材などにより 糖質量には幅があります実際の成分表示で確認してください

一日の糖質量の目安 標準的な日本の食事は 一日で糖質摂取が 200~400g といわれています その大半が 米飯 パン 麺などの 主食 です 糖質オフ では 一日の糖質量 100g できれば 50g 以下を めざします 主食 をぬけば 可能です

主食をぬく! 甘くない糖質 に ご用心! 食事の中の主たる糖質は米 パン 麺などの穀類 ( 甘くない糖質 ) ですこれを減らす やめるだけで血糖上昇や脂肪蓄積の大半が抑えられます

主食系

さらば! 甘い糖質 砂糖 果物 菓子 ペットボトルなど 甘いもの はおいしくて魅力的ですしかし 健康への害は相当なもの一見ヘルシーな印象の果物も甘いものほど糖質が多く不健康誘惑に負けず おまけ 程度に控えめに!

材料や大きさなどにより かなりの幅があります表示で確認してください シュークリーム 1 個 15~25g アイスクリーム 1 パック 10~30g ケーキ 1 個 10~50g プリン 1 個 15~25g 干し柿 1 個 10~20g ドーナツ 1 個 15~40g せんべい 2 枚 10~20g 和菓子 1 個 20~50g かりんとう 10 本 30~40g チョコレート 1 枚 30~40g ポテトチップス 10 枚 8~10g ジュース 200ml 20~30g ペットボトル飲料 500ml 20~55g フルーツゼリー 1 個 10~30g

タンパク質をしっかり摂る! 肉 魚 卵 豆腐 チーズなど

肉 魚とともに 主菜として 活用したい食材 豆腐 チーズ たまご 厚揚げ

野菜, 海藻, きのこを積極的に摂る イモ類 カボチャ コーンは 穀類同様に糖質が多い! 要注意

油, バター OK! マヨネーズも ケチャップ ソース たれは 糖質多いので用心

揚げ物 OK! 衣 には多少気をつける 従来 悪者扱いされていた 油 は 実は 肥満や高血糖の原因ではないおにぎり ( 糖質いっぱい ) より フライドチキンの方がヘルシー!

アルコール 低糖を選べば OK! 日本酒 ビール ウイスキー 焼酎 醸造酒には糖質多く 蒸留酒には糖質がない例えば 糖質 10g/ ビール 350ml 8g/ 日本酒 1 合 0g/ ウイスキー最近は 糖質オフ の発泡酒やカクテルも多いので それを選ぶ

間食するなら チーズ ナッツ 低糖甘味料も活用できる ほとんど全てのお菓子 スナック スイーツ シリアルは糖質の塊! ナッツは比較的糖質の少ない食品なので 間食としておすすめ パルスイート などの甘味料は糖質としては吸収されないので大丈夫

どうしても主食 欲しい時の工夫 1: 豆腐 こんにゃくなど主食に見立てる 2: 未精製穀物 ( 玄米とか ) を少量 3: 糖質制限パン 麺 など売ってます

1: 糖質オフ の始め方を教えてください < 方法 1>3 食とも 主食 をやめ 間食などの糖質摂取も出来る限り減らしますこの 糖質オフの徹底 を 10 日ほど続けると体質が変化し 体重が減りやすくなりますその後は制限を少し緩めても効果は持続します < 方法 2> 主食抜きは夕食だけ からゆるやかに始めて下さいそれをしばらく続けると体調や体型 体重に変化が出てきますので 感触が良ければこのパンフレットなどを参考にして 糖質オフを徹底してみてください 2: カロリー に制限はありますか 糖質が制限されていればカロリーが多くても太りませんまた 主食や間食をひかえると カロリー摂取量が減り 自然と低カロリー傾向になりますただし 必要消費カロリー以上の高カロリーは肥満に結びつく場合があります 3: 果物って積極的な健康食と思ってました 果物の美味しさのポイントは 甘み です甘くて美味しいものほど糖質が多いので要注意です ( 特にバナナ ) ただ 果物の糖質の約半分を占める 果糖 は血糖値への影響は少ないので 大量に食べるのでなければ大丈夫です

4: 肉や卵とかの制限はなくていいのですか タンパク質は摂るべき栄養の中心ですこれは高血糖や肥満につながることはありません積極的に摂ってください卵を食べてコレステロール値が悪化することもありませんつまり 特に制限すべき理由はありません 5: 主食なしってありえない と思ってました 人類 700 万年の歴史の中で 穀類を食べる歴史は約 1 万年身体の仕組みは 穀類なし で生きることを基本としてますタンパク質 脂肪があれば身体に必要なエネルギーを確保できる仕組みが備わっていて 栄養学的には穀類不要です 米など主食重視の食生活は 歴史は浅く 国や文化によって大きく差があり 単なる習慣的なもの見なされています既に多くの人が 糖質オフ 食生活を続けており 我慢不要のダイエットとして好評です 6: 糖質オフ の害や副作用はありますか 糖質オフ には害も副作用もありませんただ 血糖値を下げる治療薬を注射 服薬している人が 糖質オフ をすると そのままでは低血糖になるおそれがあります

まとめ 主食 をやめ タンパク質中心のおかず を 主食 と して食べるカロリー気にせず 満腹 OK チーズ 豆腐 たまごを活用油 OK! 間食 果物 お酒は糖質量を見て調節する 料理で加える多少の糖質 炭水化物は良しとする