WP.23(飯盛)

Similar documents
No.41(草野・近藤)

No.40(草野・岡本)

WP.37(厳)

No.65(厳).indd


No.67(青木).indd

2,

06陳.indd

76 1 2

No.68(青木).indd

OSIPP40_p1_2.eps

00hyoshi

和RIMNo.22高安氏.indd

第2章 近代日本の貧困観

和RIM25_三浦氏.indd

176_00-扉_cs3.indd

untitled


IMFの融資制度 : アイスランド、ウクライナ、ハンガリー、ラトビアのケースをもとにして

村本 孜71‐89/71‐89

橡第4回行財政改革懇話会会議録.PDF

商業学会発表資料( ).ppt

untitled


de facto GDP 10 2 IMF remittance ODA FDI % ,701 2, ,620 2,

PowerPoint Presentation

1-1


ハイコミットメントモデルの有効性についての考察 

untitled

和RIM28_向山氏.indd


untitled

「多様な正社員」と非正規雇用

コピー (7) ~ PDF.ren

政権交代後の自民党地方県連における選挙過程

2016東奥義塾高等学校スクールガイド

アジ研教科書「マクロ安定化」.PDF

201/扉

1

BB 報告書完成版_修正版) doc

SOZO_経営_PDF用.indd

???

46 RIM 2007 Vol.7 No HSBC WTO 2006


™Ê‘¤fl™‘‚H20flÅ_02‘Í03’ß.qx4


Jeffrey Sachs Chang(1998) Steven Radelet and Jeffrey Sachs (1998) 1999 IMF 1999 World Bank 1998 [ 1998 ] 2000 p [ 20

Excel IPO IPO

ÿþbÎW'Yf[


Me~dia

JICA JETRO

南原

さぬきの安全2016-cs5-出力.indd

看護学科案内'16/表紙

1,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, Christian Henriot, Little Japan in Shanghai: An Insulated Community,, Robert Bickers and Christian H


戦間期日本企業の資金調達、資本コスト、資本構成:最適資本構成理論からみた1930年代における企業財務


社会システム研究21_ 畠山.indd

Vol.3.indb


ICT ICT Information Communication Technology Castells & Himanen, 2002; -Alestalo et al, 2006

2 146

大和ハウスグループ アニュアルレポート2006

,829 [ 633 ] , EU 48 OECD OECD

3論説_高橋.indd

AP AP AP AP AP AP AP( AP) AP AP( AP) AP AP Air Patrol[1] Air Patrol Cirond AP AP Air Patrol Senser Air Patrol Senser AP AP Air Patrol Senser AP

アジアの資本移動の変化に関するクラスター分析 アジア域内の証券投資活性化に向けて

46

社会学部紀要 121号/1.藤沢


IMF World Economic Outlook, April GDP GDP.,,,,,..,.

topics_040

untitled

P24-25.eps

第2章 経済成長と所得分配: マレーシアの事例を中心に


商学 65‐6☆/8.中川

untitled

6 P P P P P P P P

Baba and Nobeoka CAE Computer Aided Engineering

IFRS Business Model IASB 2010b, Purpose and status, a and b IASB IFRS IFRS IFRS IASB IFRS IFRS Principles-Based Standard Tweedie 2007 Tweedie 2007, p.

02-本文.indd

...A


untitled

possibilism Development Projects Observed 5

Microsoft Word _urbanet_2016_06_q4_report_2016_09_16_japanese.doc

目次はじめにはじめに Ⅰ.CLMV の現状と GMS プログラム CLMV GMS Ⅱ. 輸送インフラ整備の意義と 3 つの経済回廊 CBTA Ⅲ.CLMV の対外経済環境の変化 - 動き出す中国 タイ CLMV CLMV Ⅳ. 日本の CLMV 開発支援と新しい関係構築に向けて CLMV CLMV

_01野口.indd

untitled

OSIPPニュースレター.indd

Trans European Networks TENs TENs 90 TENs TEN T 1997 TEN T TEN T CEC, TEN T TEN T 1996TEN T Pan-European Transport


ISSN ISBN C3033 The Institute for Economic Studies Seijo University , Seijo, Setagaya Tokyo , Japan

ISO ,360 UNEP Earthwatch Indicators 2002 Environmental Sustainability Index Private Sector Responsiveness 142 ~ GDP ISO

少子化の動向と出生率に関する研究サーベイ

Professional Career ProgrammePCP BA MA PEARL Programme A B PEARL Programme 2

Transcription:

* 2004 3 21 COE 2003 COE NetCom * vajra@sb3.so-net.ne.jp

B2B BMP BMP BMP

1 2001 3 e-japan Business Matching Place BMP 2002 1 31 6 5 B2B Business to Business 57 BMP 2439 42 2 7 37 5 3 1 1 3 300 300 1 100 5,000 50 5,000 100 1960 99% 85% 2003, p.48 22003p.12 3 2003p.3

2001ap.137 2 2000 87 6654 42 0 14 16.4%15 64 63.1%65 20.4% 4 40 5 2000 2 9071 43 6 43 1457 1 4 9601 11.5% 2 11 8528 27.5% 3 26 2407 60.8% 7 8 1600 9 2 10 1 42001ap.35 3 52004p.7 6 2003p.125 72001bpp.156-157 6 5 15-8 Web 3 <http://toukei.pref.saga.jp/php3/sugata/sugata04.php3?sessionid =38f285d0b71b8> 2004 2 20 9 (2001b) p.143 10 (2001) p.195 1 3. 4

(2003) p.16 13 - - 11 NetCom NetCom 1998 4 2002 NetCom NetCom 2 11 (2003) p.21 NetCom

SOHO NetCom 1998 2001 36 40 23 2001 4 NetCom NetCom NetCom IPv6 2002 NetCom Giga IPv6 NetCom NetCom 2002 1 31 6 30 5 NetCom 3

図3 佐賀 BMP の Web サイト 出所 NetCom 提供資料 NetCom インフラの広域化事業は順調に進んでいたが 情報技術を活用した地域の中小企業の活性 化に関するプロジェクトにはほとんど成果が見られなかった そこで 佐賀 BMP は 他の B2B シ ステムでは対応できないような地域密着型のサービスを提供し 佐賀県内の中小企業の新規取引先拡 大を実現するための方策の検証を行うことを目的として実験を開始した 佐賀 BMP のプロジェクト推進組織は NetCom が総括し 佐賀県経済部の外郭団体である財団法 人佐賀県地域産業支援センター 以下 佐賀県地域産業支援センター 社団法人佐賀県貿易協会 以 下 佐賀県貿易協会 株式会社佐賀銀行 以下 佐賀銀行 株式会社佐銀ベンチャーキャピタル 以 下 佐銀ベンチャーキャピタル がプロジェクト推進の実務を担当し 受発注のマッチングの支援を 行う エージェント と呼ばれるコーディネータを務めることになった また プロジェクトの運営 資金は 各組織 団体からの持ち寄りで捻出した 一般的な B2B システムのマッチングは 取引希望企業が Web サイトなどで登録企業を検索し そ の後は企業同士で商談交渉を行うというプロセスである また先行している B2B システムは でき るだけ多くの企業の参加を目指している それに対し 佐賀 BMP は次のような特徴があった 会員企業の限定 佐賀 BMP の会員企業には 佐賀県地域産業支援センター 佐賀銀行がお互い推薦した 高度な機 械金属加工技術を有する 57 社が厳選されていた 表 2 そのほとんどは中小企業であったが 発注 の可能性もある中堅企業も数社含まれていた また 会員企業は ボーリング機械 ジェットポンプ などの環境分野の機器を製造するベンチャー企業 大型機械製造を得意とする企業などで その大半 は特注品の製造が中心であった 9

表2 佐賀 BMP 登録会員企業 出所 NetCom 提供資料 10

BMP PR NTT 4 NetCom SWOT BMP

BMP Web 4 Web 2 BMP 18 BMP 2 2 1 6 2 1 5

NetCom BMP Web 424 3 NetCom

BMP PR BMP 37 4 NetCom BMP BMP Web 2002 6 BMP Web 6324 63 4 PR 6 500

実験終了時点での受注成約は 7 件 成約見込みが 4 件という成果だった 成約金額は 50 万円未 満が 5 件 50 万円から 100 万円が 1 件 約 500 万円が 1 件であった 成約した案件の中には 福岡 県や神奈川県など県外企業からのものもあり その全てがエージェントを介したものであった 表 5 表5 マッチングの状況 一部 出所 NetCom 提供資料より作成 は佐賀 BMP の会員企業 なお 発注企業名 受注企業名は伏せている 一番注目すべき成果は 会員企業間に新たな関係性が芽生え 自発的な研究会の発足 継続取引に つながっていったことである 当初 会員企業は 親会社や系列企業などそれぞれ独自の取引先を持ち 同業種 近隣の企業同士でも交流はほとんどなかった このような状況の中 エージェントは まず 会員企業の訪問 情報収集 会員企業の紹介 会員外企業への営業活動 メーリングリストによる情 報提供などの活動を行った コミュニケーションは 一部 エージェント 会員企業間があるものの エージェント エージェント間が中心であり 会員企業間のコミュニケーションはあまりなかった 次に エージェントは 発注可能な企業に対して 佐賀 BMP に発注を出すように何度もお願いし 情報技術 フェイス トゥ フェイスを駆使したコーディネート活動によって 会員企業同士の取引 のマッチングに成功した 同時に 会員企業同士の交流を深め 佐賀 BMP のシステムをより理解し てもらうためにオフ会を開催した 次の段階で エージェントは会員外企業とのマッチングを目指した この段階になると エージェ ントのコーディネート活動 オフ会 受発注の取引 メーリングリストなどによって会員企業間のコ ミュニケーションが徐々に活発になり マッチング事例や最新の技術情報が共有されていった そし て 技術力向上に対する会員企業の意欲が高まり いくつかの研究会が開催されるようになった 例 えば オフ会において 3 次元 CAD の有効性の報告がなされると 会員企業の関心が高まり ある発 注企業がリーダーとなって 3 次元 CAD 研究部会が発足した また 同じ発注企業が中心となって 15

6 15 11 8 9 7 2 3 BMP NetCom BMP

BMP BMP BMP Nohria and Eccles 1992 BMP BMP BMP BMP BMP 1999 12 4 BMP 6

NetCom BMP BMP BMP 2004 BMP B2B ASP BMP 12 (1995) (p.149)

BMP BMP NetCom BMP NetCom NetCom BMP

2001a - 12 pp.123-142 2001b - 12 pp.143-162 2001 13 1995 1999 2003 15 2003 15 20032003 2001a 12 2 1 2001b 12 3 1 2003 2004 2004 2003 15 Nohria, Nitin. and Eccles, Robert G. (1992), Face-to-Face: Making Network Organizations Work, In Nitin Nohria, and Robert G. Eccles (Eds.), Networks and Organizations: Structure, Form, and Action, Boston, MA: Harvard Business School Press, pp.288-308.

* 2003 11 Michio Umegaki Human Security: Some Conceptual Issues November 2003 for Policy Research 2003 11 2003 11 2003 12 1997 2003 12 GIS CDM 2003 12 2003 12 2003 12 10 PFI 2003 12 11 2004 1 12 Lynn Thiesmeyer Human Insecurity and Development Policy in Asia: January 2004 Land, Food, Work and HIV in Rural Communities in Thailand 13 2004 1 CDM * COE PDF coe2-sec@sfc.keio.ac.jp coe2-wp@sfc.keio.ac.jp <http://coe21-policy.sfc.keio.ac.jp/>

14 2004 2 15 Yoshika Sekine, Air Quality Watch in Inland China February 2004 Zhi-Ming YANG for Human Security and Xue-Ping WANG 16 Patcharawalai Human Security and Transnational Migration: February 2004 Wongboonsin The Case in Thailand 17 Mitsuaki Okabe The Financial System and Corporate Governance February 2004 in Japan 18 Isao Yanagimachi Chaebol Reform and Corporate Governance February 2004 in Korea 19 2004 2 RFID 20 2004 2 21 2004 2 22 2004 3 23 2004 3 B2B 24 CO 2 2004 3 25 Jae Edmonds Implications of a Technology Strategy to Address March 2004 Climate Change for the Evolution of Global Trade and Investment 26 Bernd Meyer Economic Growth of the EU and Asia. A First Forecast March 2004 Christian Lutz with the Global Econometric Model GINFORS Marc Ingo Wolter 27 Wei Zhihong Economic Development and Energy Issues in China March 2004 28 Yoginder K. Alagh Common Futures and Policies March 2004

2004 2 25 1. 21 COE 29 COE COE 4 COE 2. COE 3. MS-Word LaTeX camera-ready manuscript 4. COE COE COE COE COE 5. 10 Photoshop EPS 6.

20.. PDF. 1 A4 2 2 10.5 11 11 12 40 30 30 3 31 COE 42 4 6 7 12 250 400 150 53 6 7 8 9 10 11 10 30 10. COE coe2-wp@sfc.keio.ac.jp coe2-sec@sfc.keio.ac.jp PDF COE http://coe21-policy.sfc.keio.ac.jp/