Taro12-a表紙.PDF

Similar documents
釧路市幼児教育振興計画(完成版).doc

untitled

untitled



特別な支援を必要とする 子どもの受け入れと対応

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

3. ➀ 1 1 ➁ 2 ➀ ➁ /

Microsoft Word - 03目次


米国の建設資材等に関する価格調査の現況

???? (Page 1)

yasu19

Taro13-04.ガイドライン【1部~

<4D F736F F D2081A193B98BE EA97708CFB8DC08B4B92E D8D878CFB8DC0817A B4B816A81798A6D92E894C5817A2E646F63>

( )


nenkin.PDF

untitled


untitled

橡okamura-ppt.PDF

2


1

夏目小兵衛直克

-1-

untitled

発達障害を知る

ADHD 25

資料5 親の会が主体となって構築した発達障害児のための教材・教具データベース

発達障害研修講座(1)

....._...i2006.N.x.j.ren


Microsoft Word - 目次・奥付.doc

Taro13-ADHDガイドブック最終

...1 (1)... 1 (2) ) )... 1 (3)... 1 (4) ) )... 2 (5)... 3 (6)... 3 (7) ) )... 4 (8)... 4 (9)... 4 (10) (1

[2007版] 平成23年度 全国学力・学習状況調査の結果概要(01 小・・

1 対象児童 省略 2 児童の実態 省略 発達障害 情緒障害通級指導教室自立活動学習指導案 コミュニケーションに課題のある児童の指導 平成 30 年 11 月 6 日 ( 火 ) 第 5 校時 3 指導観これまでに通級指導教室では 落ち着いた環境の中で 精神的安定を図り 本来持っている能力を発揮し

<4D F736F F D ED82A982E C582AB82E B E288DC58F4994C5955C8E8682C882B529>

syougai

110 X p

平成24年5月17日

untitled

小学校国語について

小学校の結果は 国語 B 算数 A で全国平均正答率を上回っており 改善傾向が見られる しかし 国語 A 算数 B では依然として全国平均正答率を下回っており 課題が残る 中学校の結果は 国語 B 以外の教科で全国平均正答率を上回った ア平成 26 年度全国学力 学習状況調査における宇部市の平均正答

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

1

(責)江.indd

...B...Q_.K.C.h.u.b.N.P_PDF.p.pwd

別紙様式 平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果と考察及び対策について 東松島市立宮野森小学校 1 国語科 (1) 国語 A 平均正答率 ( 宮城県 全国との比較 ) 話す 聞く能力 書く能力 読む能力 言語についての知識 理解 技能 全体 県比較

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

2014p1_15

算数科学習指導案 1 単元名三角形と四角形 授業者小澤勇司 2 単元について児童は第 1 学年で, 箱や積み木の面を写し取ったり, 数え棒を使って形を作ったりするなどの活動を通して, 図形の構成要素である辺や頂点 角についての素地的な経験をしている ここでは, 児童が日常使っている さんかく や し

平成16年度における児童生徒の問題行動等の状況    (文部科学省,2005)

<情報教育研究班>

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

ニュースレター 報道関係各位 2018 年 10 月 26 日 株式会社ベネッセホールディングス広報 IR 部 小学生の読書に関する実態調査 研究 読書は学力が低い子どもたちに大きなプラス効果 自分で調べる 話題が増える 幅広いメリットが明らかに 株式会社ベネッセホールディングスの子会社 株式会社ベ

Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード]

平成23年度全国学力・学習状況調査問題を活用した結果の分析   資料



S.E.N.S養成カリキュラム(2012年度版)シラバス

基調講演Ⅱ.indd

H


平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山県海草地方 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し

国語の授業で目的に応じて資料を読み, 自分の考えを 話したり, 書いたりしている

221 1

2 各教科の領域別結果および状況 小学校 国語 A 書くこと 伝統的言語文化と国語の特質に関する事項 の2 領域は おおむね満足できると考えられる 話すこと 聞くこと 読むこと の2 領域は 一部課題がある 国語 B 書くこと 読むこと の領域は 一定身についているがさらに伸ばしたい 短答式はおおむ


<4D F736F F D D934993C18E788A778D5A8FAC8A D182CC8E7793B C96EC2E646F63>

PowerPoint Presentation

<8F6F97CD31205B C D>

平成 28 年度埼玉県学力 学習状況調査各学年の結果概要について 1 小学校 4 年生の結果概要 ( 平均正答率 ) 1 教科区分による結果 (%) 調査科目 羽生市 埼玉県 国語 算数 分類 区分別による結果 < 国語 > (%) 分類 区分 羽生市 埼

スライド 1

職業訓練実践マニュアル 発達障害者編Ⅰ

目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 中学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 7 中学校数学 A( 知識 )

スライド 1

2

平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山県和歌山市 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し

信州大学 学生支援GPの取り組み

untitled

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

領域別レーダーチャート 教科の領域別に全国を 100 とした場合の全道及び根室市の状況をレーダーチャートで示したもの 小学校 : 国語 小学校 : 算数 国語 A( 話すこと 国語 B( 読むこと ) 聞くこと ) 国語 A( 書くこと

やまびこ60.indd

スライド 1

瑞浪市調査結果概略(平成19年度全国学力・学習状況調査)

Development 2

untitled

untitled

3 情緒障害 選択性かん黙等のある児童生徒については 情緒障害の状態になった時期や その要因などに応じて中心となる指導内容が異なります 例えば カウンセリング等を中心とする時期 緊張を和らげるための指導を行う時期 学習空白による遅れなどを補いながら心理的な不安定さに応じた指導を行って自信を回復する時

2 調査結果 (1) 教科に関する調査結果 全体の平均正答率では, 小 5, 中 2の全ての教科で 全国的期待値 ( 参考値 ) ( 以下 全国値 という ) との5ポイント以上の有意差は見られなかった 基礎 基本 については,5ポイント以上の有意差は見られなかったものの, 小 5 中 2ともに,


Taro-① 平成30年度全国学力・学習状況調査の結果の概要について

tokusyu.pdf

エネミーコンペディウム.indd

<8F6F97CD32205B C D>

平成 20 年度全国学力 学習状況調査回答結果集計 [ 児童質問紙 ] 松江市教育委員会 - 児童 小学校調査 質問番号 (1) 朝食を毎日食べていますか 質問事項 選択肢 その他 無回答 貴教育委員会 島根県 ( 公

<8F6F97CD34205B C D>

Transcription:

はじめに < 目 次 > ヘ ーシ この冊子を活用される方に Ⅰ 特別支援教育とは 1 Ⅱ 学習上 気になる子ども の理解と対応 < 学習中に > 1. 授業中 席に着いていられない 4 2. 授業中 落ち着きがなく 集中して学習に取り組めない 6 3. 全体への指示だけでは分かりにくい 8 4. 算数が苦手 10 5. 授業中 騒いでしまう 12 アセスメントとは 6. その場の状況に合わないことや自分の好きなことばかりを話す 14 7. 文章を読むことが苦手 16 8. 文字を書くことが苦手 18 9. 手指の細かな動きが苦手 体の動きがぎこちない 20 10. 学校ではしゃべりたがらない 22 構成的グループエンカウンターとは < 遊びや生活の中で > 11. 集団のルールが守れない 24 12. 友だちとうまくかかわれない 26 13. 友だちとのトラブルが多い 28 14. 人への関心が少なく集団に入っていこうとしない 30 アカデミックスキルとは 15. 身のまわりを片付けるのが苦手 32 構造化とは 16. 時間が守れない 34 17. 自分を表現することが苦手 36 ソーシャルスキルとは < 気になるこだわり> 18. こだわりがある 38 ワーキングメモリーとは 19. 音や光などの刺激に過敏に反応してしまう 40 Ⅲ 資料編 42 1. 特別支援教育を推進するための制度の在り方について ( 中間報告 ) 一部抜粋 2. 参考図書 3. 総合教育センターで編集 発行した特別支援教育指導資料

14 6.3 1

2 3

1 2 3

1 2 3 4

Learning Disabilities Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder

ESCAP ESCAP

17

LD Learning Disabilities 11 ADHD Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder 15 3 ADHD High-Functioning Autism 15 3

Web