認識できない外来性の抗原 ( 食物 薬剤 吸入性抗原 ) の体内への持続的侵入によるもの 2 生体内に何らかの異常があるにもかかわらず蕁麻疹との因果関係を認識し得ないもの ( 病巣感染 消化管障害 抗 IgE レセプター抗体の出現など ) 3 全身性疾患の部分症として蕁麻疹が出現している場合 (SL

Similar documents
2018 年 10 月 4 日放送 第 47 回日本皮膚アレルギー 接触皮膚炎学会 / 第 41 回皮膚脈管 膠原病研究会シンポジウム2-6 蕁麻疹の病態と新規治療法 ~ 抗 IgE 抗体療法 ~ 島根大学皮膚科 講師 千貫祐子 はじめに蕁麻疹は膨疹 つまり紅斑を伴う一過性 限局性の浮腫が病的に出没

ROCKY NOTE 食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ

抗ヒスタミン薬の比較では 抗ヒスタミン薬は どれが優れているのでしょう? あるいはどの薬が良く効くのでしょうか? 我が国で市販されている主たる第二世代の抗ヒスタミン薬の臨床治験成績に基づき 慢性蕁麻疹に対する投与 2 週間後の効果を比較検討すると いずれの薬剤も高い効果を示し 中でもエピナスチンなら

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

とが多いのが他の蕁麻疹との相違点です 難治例ではこの刺激感のために日常生活に支障が生じ 重篤な随伴症状としてはまれに血管性浮腫 気管支喘息 めまい 腹痛 嘔気 アナフィラキシーを伴うことがあります 通常は暑い夏に悪化しますが 一部の症例では冬期の運動 入浴で皮疹が悪化することがあり 温度差や日常の運

日本内科学会雑誌第98巻第12号

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

95_財団ニュース.indd

saisyuu2-1


CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx

情報提供の例

1508目次.indd

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

My DIARY ベンリスタをご使用の患者さんへ

娠中の母親に卵や牛乳などを食べないようにする群と制限しない群とで前向きに比較するランダム化比較試験が行われました その結果 食物制限をした群としなかった群では生まれてきた児の食物アレルゲン感作もアトピー性皮膚炎の発症率にも差はないという結果でした 授乳中の母親に食物制限をした場合も同様で 制限しなか

スライド 1

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本

第3章 調査のまとめ

kari.indb

D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体 (S- 体 ) のみを含有するプロトンポンプ阻害剤である ネキシウム (D961H の日本における販売名 ) 錠 20 mg 及び 40 mg は を対象として

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

アトピー性皮膚炎におけるバリア異常と易湿疹化アトピー性皮膚炎における最近の話題に 角層のバリア障害があります アトピー性皮膚炎の 15-25% くらい あるいはそれ以上の患者で フィラグリンというタンパク質をコードする遺伝子に異常があることが明らかになりました フィラグラインは 角層の天然保湿因子の

甲状腺機能が亢進して体内に甲状腺ホルモンが増えた状態になります TSH レセプター抗体は胎盤を通過して胎児の甲状腺にも影響します 母体の TSH レセプター抗体の量が多いと胎児に甲状腺機能亢進症を引き起こす可能性が高まります その場合 胎児の心拍数が上昇しひどい時には胎児が心不全となったり 胎児の成

針刺し切創発生時の対応

1. 医薬品リスク管理計画を策定の上 適切に実施すること 2. 国内での治験症例が極めて限られていることから 製造販売後 一定数の症例に係るデータが集積されるまでの間は 全 症例を対象に使用成績調査を実施することにより 本剤使用患者の背景情報を把握するとともに 本剤の安全性及び有効性に関するデータを

Microsoft PowerPoint - 新技術説明会配付資料rev提出版(後藤)修正.pp

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 (

未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類

ず一見蕁麻疹様の浮腫性紅斑が初発疹である点です この蕁麻疹様の紅斑は赤みが強く境界が鮮明であることが特徴です このような特異疹の病型で発症するのは 若い女性に多いと考えられています また スギ花粉がアトピー性皮膚炎の増悪因子として働いた時には 蕁麻疹様の紅斑のみではなく全身の多彩な紅斑 丘疹が出現し

(別添様式1)

2015 年 8 月 27 日放送 第 78 回日本皮膚科学会東京支部学術大会 3 シンポジウム2 基調講演薬疹の最新動向と今後の展望 昭和大学皮膚科教授末木博彦 はじめに本日は薬疹の最新情報と今後の展望についてお話しさせていただきます 最初に薬疹の概念が変遷しボーダレス化が進んでいるというお話 続

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件

通常の単純化学物質による薬剤の約 2 倍の分子量をもちます. 当初, 移植時の拒絶反応抑制薬として認可され, 後にアトピー性皮膚炎, 重症筋無力症, 関節リウマチ, ループス腎炎へも適用が拡大しました. タクロリムスの効果機序は, 当初,T 細胞のサイトカイン産生を抑制するということで説明されました

Microsoft Word - ③中牟田誠先生.docx

序 蕁麻疹は, 皮膚科領域ではアトピー性皮膚炎, 接触皮膚炎などの湿疹 皮膚炎群, せつとびひ, 癤などの感染症と並ぶ, ありふれた疾患 ( コモンディジーズ )( 群 ) である. その病態は, 皮膚マスト細胞の急激な脱顆粒により説明され, 多くの場合は抗ヒスタミン薬の内服によりマスト細胞から遊離

indd

( 別添 ) 御意見 該当箇所 一般用医薬品のリスク区分 ( 案 ) のうち イブプロフェン ( 高用量 )(No.4) について 意見内容 <イブプロフェン ( 高用量 )> 本剤は 低用量製剤 ( 最大 400mg/ 日 ) と比べても製造販売後調査では重篤な副作用の報告等はない 一方で 今まで

医療連携ガイドライン改

<4D F736F F D20332E B90AB94E A82CC8EA197C389FC2E646F63>

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

2009年8月17日

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

600人の耳鼻咽喉科医師とその家族対象 アレルギー疾患に関する全国調査

2017 年 2 月 1 日放送 ウイルス性肺炎の現状と治療戦略 国立病院機構沖縄病院統括診療部長比嘉太はじめに肺炎は実地臨床でよく遭遇するコモンディジーズの一つであると同時に 死亡率も高い重要な疾患です 肺炎の原因となる病原体は数多くあり 極めて多様な病態を呈します ウイルス感染症の診断法の進歩に

B型肝炎ウイルスのキャリアで免疫抑制・化学療法を受ける患者さんへ

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

< F2D C D838A8BDB92CA926D2E6A7464>

したことによると考えられています 4. ピロリ菌の検査法ピロリ菌の検査法にはいくつかの種類があり 内視鏡を使うものとそうでないものに大きく分けられます 前者は 内視鏡を使って胃の組織を採取し それを材料にしてピロリ菌の有無を調べます 胃粘膜組織を顕微鏡で見てピロリ菌を探す方法 ( 鏡検法 ) 先に述

PT51_p69_77.indd

2011 年 9 月 29 日放送第 74 回日本皮膚科学会東京支部学術大会 6 教育講演 4-1( 膠原病 ) 皮膚限局型エリテマトーデスの病型と治療 埼玉医科大学皮膚科教授土田哲也 本日は 皮膚限局性エリテマトーデスの病型と治療 についてお話させていただき ます 言葉の問題と病型分類エリテマトー

検査項目情報 6475 ヒト TARC 一次サンプル採取マニュアル 5. 免疫学的検査 >> 5J. サイトカイン >> 5J228. ヒトTARC Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital Ver.6 thymus a

データの取り扱いについて (原則)

第51回日本小児感染症学会総会・学術集会 採択結果演題一覧

01-02(先-1)(別紙1-1)血清TARC迅速測定法を用いた重症薬疹の早期診断

肝疾患に関する留意事項 以下は 肝疾患に罹患した労働者に対して治療と職業生活の両立支援を行うにあたって ガイド ラインの内容に加えて 特に留意すべき事項をまとめたものである 1. 肝疾患に関する基礎情報 (1) 肝疾患の発生状況肝臓は 身体に必要な様々な物質をつくり 不要になったり 有害であったりす

はじめに 全身性エリテマトーデス (SLE) は患者数が少なく 治療法の確立が難しいことから 難病 に指定されています かつては命にかかわることも少なくない病気でしたが 現在では治療法が進歩して 長く付き合うことになる病気に変わってきています この冊子では SLE の病態とその治療法をまとめました

イルスが存在しており このウイルスの存在を確認することが診断につながります ウ イルス性発疹症 についての詳細は他稿を参照していただき 今回は 局所感染疾患 と 腫瘍性疾患 のウイルス感染検査と読み方について解説します 皮膚病変におけるウイルス感染検査 ( 図 2, 表 ) 表 皮膚病変におけるウイ

医師のためのTUE申請ガイドブック2013_本文.indd

アトピー性皮膚炎の治療目標 アトピー性皮膚炎の治療では 以下のような状態になることを目指します 1 症状がない状態 あるいはあっても日常生活に支障がなく 薬物療法もあまり必要としない状態 2 軽い症状はあっても 急に悪化することはなく 悪化してもそれが続かない状態 2 3

2017 年 12 月 28 日放送 第 116 回日本皮膚科学会総会 8 教育講演 14-5 血管性浮腫の診断と治療 横浜市立大学大学院環境免疫病態皮膚科学 准教授猪又直子 はじめに血管性浮腫は 皮膚や粘膜の限局した範囲に生じる深部浮腫で 蕁麻疹の類縁疾患です 近年 国際ガイドラインが発表され メ

した つまり 従来から研究されてきた IgE/Fc RI を介した活性化経路は 肥満細胞活性化の一面に過ぎず むしろ生体防御の見地からすると 感染に対する防御こそ肥満細胞の機能の中心的な役割である可能性も出てきたのです この一連の研究は 肥満細胞は何もアレルギーを起こすために存在しているのではなく


ン (LVFX) 耐性で シタフロキサシン (STFX) 耐性は1% 以下です また セフカペン (CFPN) およびセフジニル (CFDN) 耐性は 約 6% と耐性率は低い結果でした K. pneumoniae については 全ての薬剤に耐性はほとんどありませんが 腸球菌に対して 第 3 世代セフ

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

2014 年 10 月 30 日放送 第 30 回日本臨床皮膚科医会② My favorite signs 9 ざらざらの皮膚 全身性溶血連鎖球菌感染症の皮膚症状 たじり皮膚科医院 院長 田尻 明彦 はじめに 全身性溶血連鎖球菌感染症は A 群β溶連菌が口蓋扁桃や皮膚に感染することにより 全 身にい

「             」  説明および同意書

60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 敗血症の本質にせまる 新規治療法開発 大きく前進 - 制御性樹状細胞を用い 敗血症の治療に世界で初めて成功 - 敗血症 は 細菌などの微生物による感染が全身に広がって 発熱や機能障害などの急激な炎症反応が引き起

2009年8月17日

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

Microsoft PowerPoint - __________________________ ppt

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

日産婦誌58巻9号研修コーナー

1. ウイルス性肝炎とは ウイルス性肝炎とは 肝炎ウイルスに感染して 肝臓の細胞が壊れていく病気です ウイルスの中で特に肝臓に感染して肝臓の病気を起こすウイルスを肝炎ウイルスとよび 主な肝炎ウイルスには A 型 B 型 C 型 D 型 E 型の 5 種類があります これらのウイルスに感染すると肝細胞

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度

患者 ID: 氏名 : ピロリ菌外来説明文書 1. ピロリ菌はいつ誰によって発見されたのでしょうかピロリ菌はオーストラリアのウォレンとマーシャルによって 1983 年ヒトの胃の中から発見されました その後 ピロリ菌がヒトの胃に与える様々な影響が解明


減量・コース投与期間短縮の基準

レクタブル 2 mg 注腸フォーム 14 回に係る医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 レクタブル 2 mg 注腸フ 有効成分 ブデソニド ォーム14 回 製造販売業者 EA ファーマ株式会社 薬効分類 提出年月 平成 29 年 10 月 1.1. 安全性検討事項 重要な特

蕁麻疹や血管性浮腫なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 5. 免疫学的検査 >> 5G. 自己免疫関連検査 >> 5G010. 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク

<4D F736F F D DC58F4994C5817A53544C2094E789BA928D5F8AB38ED28CFC834B F94CC94848CB392C78B4C C5292E646F63>

クローン病 クローン病の患者さんサポート情報のご案内 ステラーラ を使用される患者さんへ クローン病に関する情報サイト IBD LIFE による クローン病治療について ステラーラ R を使用されているクローン病患者さん向けウェブサイトステラーラ.j

Microsoft Word - オーソ_201302_Final.docx

ビジネスパーソン外飲み事情

Microsoft Word - 日薬連宛抗インフル薬通知(写).doc

2)HBV の予防 (1)HBV ワクチンプログラム HBV のワクチンの接種歴がなく抗体価が低い職員は アレルギー等の接種するうえでの問題がない場合は HB ワクチンを接種することが推奨される HB ワクチンは 1 クールで 3 回 ( 初回 1 か月後 6 か月後 ) 接種する必要があり 病院の

は めに 最近二つの薬用化粧品 ( 特定の効能を謳える化粧品 : 医薬外部品に入ります ) の健康被害が社会的に大きな問題になっています その一つは旧 茶のしずく石鹸 に含まれた加水分解コムギ末が 皮膚や粘膜からからだの中に繰り返し入ることで 一部の人にアレルギー抗体ができて コムギを含む製品を食べ

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

<4D F736F F D B A814089FC92F982CC82A8926D82E782B95F E31328C8E5F5F E646F63>

Microsoft Word KDIGO_GN_ES_J docx

2015 年 3 月 26 日放送 第 29 回日本乾癬学会 2 乾癬本音トーク乾癬治療とメトトレキサート 名古屋市立大学大学院加齢 環境皮膚科教授森田明理 はじめに乾癬は 鱗屑を伴う紅色局面を特徴とする炎症性角化症です 全身のどこにでも皮疹は生じますが 肘や膝などの力がかかりやすい場所や体幹 腰部

相談内容 1 アトピー性皮膚炎 + 食物アレルギー ( アナフィラキシー歴有 )+ 喘息疾患の小学生男児 年齢が上がるにつれて自分が管理していくことになるが 家でできる子どもへの指導方法 ( 教育方法 ) を知りたいです ライフサイクルに合わせた対処方法を子どもに教えたいです 回 答 1 お薬につい

脂質異常症を診断できる 高尿酸血症を診断できる C. 症状 病態の経験 1. 頻度の高い症状 a 全身倦怠感 b 体重減少 体重増加 c 尿量異常 2. 緊急を要する病態 a 低血糖 b 糖尿性ケトアシドーシス 高浸透圧高血糖症候群 c 甲状腺クリーゼ d 副腎クリーゼ 副腎不全 e 粘液水腫性昏睡

鳥居薬品株式会社 ( 本社 : 東京都 代表取締役社長 : 髙木正一郎 ) は 全国の通年性アレルギー性鼻炎 花粉症のいずれかの症状を自己申告いただいた本人 (15~64 歳 )4,692 名 ( 各都道府県 100 名 山梨県のみ 92 名 ) と 子ども (5 歳 ~15 歳 ) が両疾患のいず

インフルエンザ(成人)

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

第2次JMARI報告書

Transcription:

慢性蕁麻疹 (100924) 13 歳女児 アレロック服用中 止めると蕁麻疹 生ものを食べても再燃 薬を服用しているうち は全く症状無し いつ止められるか? 今後の管理のため 慢性蕁麻疹について復習しておく 発症してからの期間が 1 カ月以内のものを急性蕁麻疹 1 カ月以上経過したものを慢性蕁 麻疹と呼ぶ 背景因子として感染 食物 疲労 特定の薬剤 日内変動などが関与すること が多い 3) 実地医療では原因を明らかにできない症例が多く 目的の不明確な検査や安易な薬物療法が続けられることが少なくない 3) 慢性蕁麻疹の 75% 以上は原因不明とされ 数年にわたって症状を反復することも多い 2) 蕁麻疹は安易に全治 1 週間などと言ってはいけない ( なかには3カ月以上続く方もいる ) 1) ( 抗ヒスタミン薬が投与された外来患者 172 例の臨床経過を後ろ向きに調査の結果 ) 寛解までの期間は 発症 3 日以内が 48% 1 週間以内が 69% 2 週間以内が 86% 30 日以内が 92% 55 日以内が 94% 3 カ月以内が 96% で 4% は 1 年以上遷延していた 1) 慢性化の機序としては さまざまな原因が考えらえれるが 可能性として 1 患者や医師の

認識できない外来性の抗原 ( 食物 薬剤 吸入性抗原 ) の体内への持続的侵入によるもの 2 生体内に何らかの異常があるにもかかわらず蕁麻疹との因果関係を認識し得ないもの ( 病巣感染 消化管障害 抗 IgE レセプター抗体の出現など ) 3 全身性疾患の部分症として蕁麻疹が出現している場合 (SLE 悪性腫瘍など) を挙げることが出来る 2) 急性蕁麻疹ではショックに進展する可能性があるが 慢性蕁麻疹ではその可能性は低い 小児では発症後 1 カ月以内に治癒に至る例が多く 慢性蕁麻疹の症例は少ない 3) 外用薬は蕁麻疹にはあまり効かない 何か塗らないと気が済まないという患者もいるが 実際 蕁麻疹を発症している皮膚に外用薬を強くすり込むと 蕁麻疹がより広がってしまうこともある 1) 慢性蕁麻疹に対するヒスタミン H1 受容体拮抗薬の主たる使用目的は 繰り返し出現する症状の出現を阻止することにある 3) ( 慢性蕁麻疹は ) 一般には抗ヒスタミン薬よりも抗アレルギー薬の方が高い臨床効果が得られることが多いが 各薬剤の有効性には個人差がある また薬剤の効果は内服したその日のうちに現れることもあるが 3~4 日して現れてくることもあり さらには週単位で有効性が上昇することもある そのため 1 つのヒスタミン H1 受容体拮抗薬の効果は 1~2 週間継続して内服した後に判断し その薬剤では十分な効果が得られなかった場合には抗ヒスタミン薬を含めてもう 1~2 種類の他のヒスタミン H1 受容体拮抗薬を試してみることには価値が認められる 3) 症状が毎日出現する場合は まずいずれかのヒスタミン H1 受容体拮抗薬を数日 ~2 週間程度内服し 副作用の出現 および膨疹抑制の程度を踏まえて効果不十分の場合は適宜他剤への変更または増量を考慮する 2 種類以上のヒスタミン H1 受容体拮抗薬で十分な効果が得られない場合は図 3 に示す補助的治療薬を試みる 補助的治療薬の併用でも十分な効果が得られない場合 およびヒスタミン H1 受容体拮抗薬単独では表 3 に示す重症度レベル 4 以下にまで症状が軽減できない場合には少量の副腎皮質ステロイドの内服 ( プレドニン換算量 5~15mg/ 日 ) を追加する それでもなお症状の制御ができない場合 および副作用により副腎皮質ステロイドの使用が困難な場合は 十分な設備と蕁麻疹治療に精通した皮膚科専門医のもとで免疫学的治療を含む試行的治療法を行うことが望ましい 3)

寛解したようにみえても 抗ヒスタミン薬をしばらくのみ続け 漸減した方がよいということが エビデンスレベル 2c の前向き試験で示された 1) ( 参考文献 1 より引用 ) 漸減法は 1~2 日症状がなくても 2 週間はそのまま継続し さらにその後の 2 週間は 1 日 1 回投与にするという方法 ( この方法には明確な根拠はなく 1 週間でいいかもしれないとのコメントもあり )1) 患者が効いたと思って勝手に止めてしまい すぐに再発してしまうことがある 患者さんは 1 ~ 2 日間で改善しなければ この薬は効かない と判断して勝手に止めて そのうえ医者も変えてしまうということが判明した ( 最初にきちんと話しておくことが大切 ) 1) 多くの特発性の慢性蕁麻疹では 短期的な症状抑制のために副腎皮質ステロイドが有効であることは広く知られている しかしながら慢性蕁麻疹に対する長期的予後に関して 副腎皮質ステロイドの有効性に関するクリニカルエビデンスはない 3) 蕁麻疹で色素沈着が残るのは 蕁麻疹よりも炎症が強い蕁麻疹様血管炎 それは単なる蕁麻疹ではなく その背景に膠原病などがある可能性もあるため 血液検査や生検をする必要がある 抗ヒスタミン薬だけでコントロールすることは難しく ステロイド薬が必要となる 1) 慢性蕁麻疹ではヘリコバクター ピロリ菌感染などが蕁麻疹の病態に関与し得ることが知られているが それだけでは説明できないことも多い 従って実際の診療に当たっては 症例毎の病歴と蕁麻疹以外の身体症状などに留意し もしこれらの因子の関与が疑われる場合にはその程度についても併せて判断し 適宜必要な検査および対策を講ずることが大切 3) まれではあるが 隠れたアレルゲンとして酪農製品にペニシリンが含まれていることがある 2) ジャガイモ キュウリ トマトは天然のサリチル酸を比較的多く含有しており 大量に摂取することにより蕁麻疹を誘発する可能性がある 2) 慢性扁桃腺炎 慢性副鼻腔炎 歯槽膿漏 齲歯などの病巣感染 B 型肝炎患者や C 型肝炎

患者の前駆症状 EB ウイルス サイトメガロウイルス パルボ B19 ウイルス感染 寄生虫感染においても蕁麻疹を生じることがある 2) ダニなどが抗原になりうる ダニ抗原は経皮的に吸収され 接触蕁麻疹も惹き起こしうる 2) 蕁麻疹の合併がみられる内科的疾患としては SLE RA などの自己免疫疾患や甲状腺疾患などの内分泌異常に伴うものなど多くの疾患が知られている 2) 原則として小児に長期的なステロイド投与は行わない 3) 漫然と投与を続けるのではなく 原因を想定しながら治療を続けていくのがいいと思う もちろん アプローチが難しい疾患や病態もあるが そこは長く付き合えるプライマリ ケア医がタイミングを見ながら介入していけばいいのだと思う 症状に合わせて処方は変えていく必要があるが 蕁麻疹改善後は薬剤をゆっくり漸減する方がいいようだ 今後はそのように指導してみたいと思う 参考文献 1. 幸野健.EBM から考える慢性蕁麻疹の患者説明と寛解時抗ヒスタミン薬中止方法 : コンプライアンス向上を目指して. 皮膚アレルギーフロンティア, 5(3) : 194-197, 2007. 2. 吉田雄一, 古江増隆. 慢性蕁麻疹の診断と治療日本臨床内科医会会誌, 16(2) : 255-262, 2001. 3. 秀道広, 古江増隆, 池澤善郎, 塩原哲夫, 古川福実, 松永佳世子, 長野拓三, 大路昌孝, 堀川達弥, 亀好良一, 北島康雄, 蕁麻疹 血管性浮腫の治療ガイドライン作成委員. 蕁麻疹 血管性浮腫の治療ガイドライン. 日皮会誌 :115(5),703 715,2005.