PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

図 1 小松市の産業の付加価値額 ( 中分類 )(2012 年 ) 図 2 は 石川県と福井県の繊維工業の取引関係を 見える化 したものです これより 両県の繊維工業の企業間取引は 県境を越えてなされていることがわかります このように 行政区域を越えた産業の広がりやサプライチェーンを把握することで

平成 21 年経済センサス 基礎調査確報集計結果 (2) 産業分類別 - 従業者数 ( 単位 : 人 %) 北海道 全国 従業者数従業者数 (*2 (*2 A~S 全産業 A~R 全産業 (S 公務を除く )

1 RESAS地域経済分析システム人口構成() 人口構成の表示内容 人口構成表示年で選択した年の総人口のヒートマップです 全国を表示する を選択すると 日本全国の地図が表示されます 都道府県単位で表示する を選択すると 指定地域 で選択している都道府県を中心とした縮尺で地図が拡大表示されます 市区町

事業所

Ⅰ 事業所に関する集計 1 概況平成 26 年 7 月 1 日現在の本道の事業所数 ( 国及び地方公共団体の事業所を含む 事業内容不詳の事業所を含む ) は 25 万 3,139 事業所 従業者数は 245 万 7,843 人となっており 全国順位は 事業所数 従業者数ともに 東京都 大阪府 愛知県

在人口率1 滞滞在人口率 (1) 滞在人口率の機能と目的 滞在人口率では 当該自治体の実際の人口に対して 月間平均で何倍の滞在人口が来ているかを把握することで 地域活性化の指標として活用することができます 滞在人口率を平日のみの月間平均で見れば おおむね 買い物客や通勤者 通学者などをどれだけ域外か

第 2 章 我が国における IT 関連産業及び IT 人材の動向 1. IT IT IT 2-1 IT IT 大分類 A 農業, 林業 B 漁業 C 鉱業, 採 業, 砂利採取業 D 建設業 E 製造業 F 電気 ガス 熱供給 水道業 G 情報通信業 H 運輸業, 郵便業 I 卸売業, 小売業 J

結  果  の  概  要

PowerPoint プレゼンテーション

RESAS(地域経済分析システム) を活用した分析事例(案) 埼玉県

経済センサス活動調査速報

経済センサス活動調査速報

平成24年経済センサス-活動調査

平成 22 年国勢調査 < 産業等基本集計結果 ( 大阪 平成 24 年 5 月 大阪市計画調整局

奥尻町人口ビジョン

第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局

12琴平町197_0324

Microsoft PowerPoint - ★グラフで見るH30年度版(完成版).

鎌倉市

平成28年版高齢社会白書(概要版)

人 ) 195 年 1955 年 196 年 1965 年 197 年 1975 年 198 年 1985 年 199 年 1995 年 2 年 25 年 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 第 1 人口の現状分析 過去から現在に至る人口の推移を把握し その背

PowerPoint プレゼンテーション

< アンケート結果 > 健康経営等に関する設問 Q. 貴社において 改善 解決したい課題はありますか Q. 貴社において 従業員が健康的に働けるよう独自に取り組んでいること ( または今後 取り組んでみたいことは何ですか Q. ご自身の健康のために独自に取り組んでいること ( または今後取り組んでみ

平成26年経済センサス‐基礎調査(確報)結果の公表

我が国中小企業の課題と対応策

Microsoft PowerPoint - shiryou02-05_life.ppt

<4D F736F F D F8E9696B18BC790E096BE8E9197BF C52E646F63>

人口 世帯に関する項目 (1) 人口増加率 0.07% 指標の説明 人口増加率 とは ある期間の始めの時点の人口総数に対する 期間中の人口増加数 ( 自然増減 + 社会増減 ) の割合で 人口の変化量を総合的に表す指標として用いられる 指標の算出根拠 基礎データの資料 人口増加率 = 期間中の人口増

17日南市277_0324

2015 年 6 月 19 日 ジェトロバンコク事務所 タイ日系企業進出動向調査 2014 年 調査結果について ~ 日系企業 4,567 社の活動を確認 ~ 1. 調査目的 タイへの日系企業の進出状況については 2008 年当時の状況について ( 独 ) 中小企業基盤 整備機構が タイ日系企業進出

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint 第2回創生会議用資料(送付用)[1]

26公表用 栃木局版(グラフあり)(最終版)

資料 4 明石市の人口動向のポイント 平成 27 年中の人口の動きと近年の推移 参考資料 1: 人口の動き ( 平成 27 年中の人口動態 ) 参照 ⑴ 総人口 ( 参考資料 1:P.1 P.12~13) 明石市の総人口は平成 27 年 10 月 1 日現在で 293,509 人 POINT 総人口

事業所規模 5 人以上 (1 表 ) 月間現金給与額 産 業 ( 単位 : 円 %) 現金給与総額 きまって支給する給与 所定内給与 特別に支払われた給与 対前月増減差 対前年同月増減差 全国 ( 調査産業計 確報値 ) 278, , ,036

国勢調査結果の農業集落別集計論理書 国勢調査結果を用いて 以下の手法により農業集落別各種世帯数 人口 就業者数の集計 データを市区町村ごとに作成する 1 データ収集 整理 1.1 収集データ (1) 農業集落地図データ (GISデータ): 集落ごとのポリゴンデータ (2) 小地域 ( 町丁 字等 )

平成 22 年国勢調査産業等基本集計結果 ( 神奈川県の概要 ) 平成 22 年 10 月 1 日現在で実施された 平成 22 年国勢調査 ( 以下 22 年調査 という ) の産業等基本集計結果が平成 24 年 4 月 24 日に総務省統計局から公表されました 産業等基本集計は 人口の労働力状態

地域経済分析システム () の表示内容 ヒートマップでは 表示する種類を指定する で選択している取引価格 ( 取引面積 mあたり ) が高い地域ほど濃い色で表示されます 全国を表示する を選択すると 日本全国の地図が表示されます 都道府県単位で表示する を選択すると 指定地域 で選択している都道府県

6. まちづくりマップ 6-1.From-to 分析 ( 滞在人口 ) 6-2. 滞在人口率 6-3. 通勤通学人口 6-4. 流動人口メッシュ 6-5. 事業所立地動向 6-6. 施設周辺人口 6-7. 不動産取引 81

平成27年版高齢社会白書(全体版)

①-1公表資料(本文 P1~9)

<4D F736F F F696E74202D E88E68AD482CC906C8CFB88DA93AE82C982C282A282C4>

観光で稼ぐ! ための手引書 観光消費の拡大と域内経済への波及をめざして ~ データに基づき観光施策を作り上げる 7 つのステップ ~ 北海道経済部観光局 平成 31 年 4 月

e-stat の利用方法 e-stat とは 日本の統計ができる政府統計ポータルサイトです 従来 各府省等ごとのホームページに掲載されていた各種統計関係情報 ( 各府省等が登録した統計データ 公表予定 新着情報 調査票項目情報などの各種統計情報 ) を利用することができます 詳細な統計内容につきまし

平成29年版高齢社会白書(全体版)

統計からみた 岐阜市 の現状

所4. 事業所 1. 経営組織別全事業所数 男女別従業者数 総 数 事業所数 1km ( 人 ) 当たり市区町村従業者数 ( 事業内容等事業所数不詳を含む ) ( 注 ) 事業所数事業所数男女 従業者数 鹿 児 島 県 82,752 81, , , ,505 9.

平成25年毎月勤労統計調査

C 労働 (1) 総数 ( 単位人 ) 年齢 (5 歳階級 ) 総 総数主に仕事 C-1 労働力状態 (8 区分 ), 年齢 家事のほか仕事 通勤のかたわら仕事 休業者 98,762 59,160 56,303 45,585 8,703 1, ~19 歳 6,689 1,108 9

事業所規模 5 人以上 (1 表 ) 月間現金給与額 産 業 ( 単位 : 円 %) 現金給与総額 きまって支給する給与 所定内給与 特別に支払われた給与 対前月増減差 対前年同月増減差 全国 ( 調査産業計 確報値 ) 262, , ,075

<4D F736F F D E338F4390B3816A90BC88C993A492AC906C8CFB C4816A2E646F6378>

H30情報表紙 (H30年度)

所4. 事業所 1. 経営組織別全事業所数 男女別従業者数 総 数 事業所数 1km 市区町村従業者数 ( 人 ) 当たり ( 事業内容等事業所数不詳を含む ) ( 注 ) 事業所数事業所数従業者数男女 鹿 児 島 県 82,752 81, , , ,505 9.

統計トピックスNo.92急増するネットショッピングの実態を探る


(Microsoft Word - 11 \212T\227v\201i\216\226\213\306\217\212\201j.doc)

トピックス

PowerPoint プレゼンテーション

シニア層の健康志向に支えられるフィットネスクラブ

Microsoft Word - コピー ~ (確定) 61発表資料(更新)_

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク )

04群馬県057_0323

2-2 需要予測モデルの全体構造交通需要予測の方法としては,1950 年代より四段階推定法が開発され, 広く実務的に適用されてきた 四段階推定法とは, 以下の4つの手順によって交通需要を予測する方法である 四段階推定法将来人口を出発点に, 1 発生集中交通量 ( 交通が, どこで発生し, どこへ集中

製造業3. 東北の産業構造 ( 製造業 ) (1) 製造業 1 概況 製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% の増加 平成 26 年の東北地域の製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% と3 年連続の増加となった また 全国に占める割合は5.5% と前年

第 2 章近江八幡市を取り巻く状況と今後の課題 1 データからみえる地域福祉の状況 1 人口の状況近江八幡市は 平成 22 年 3 月に旧近江八幡市と旧安土町が合併し 人口 8 万人を超える市となりました 旧市町の人口を合計した数値を見ると 平成 12 年から平成 22 年は横ばいで推移していますが

「オリンピック・レガシーに関する意識調査」(第2回)結果概要

①公表資料本文【ワード軽量化版】11月8日手直し版【1025部長レク⑤後】平成30年61本文(元データあり・数値1004版)

平成30年版高齢社会白書(概要版)


別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

山形県富山県秋田県福井県群馬県福島県島根県鳥取県長野県栃木県宮崎県新潟県佐賀県石川県岩手県山梨県岐阜県青森県徳島県茨城県三重県大分県山口県香川県熊本県岡山県鹿児島県沖縄県静岡県高知県和歌山県宮城県愛媛県長崎県滋賀県北海道愛知県福岡県広島県奈良県兵庫県千

2. 現状と課題 3 大津市の観光地としての課題 大津市の観光地として成長するには強みを磨き上げていく事と並行して 他の観光地と比較し課題を明らかにする事が大切です 大津市の観光地としての課題は 複数の調査結果をまとめ 次の5つであると考えています 1 一人あたりの来訪者の現地小遣いが低い 2 来訪

調査結果の概要 1 人口 (1) 本県の人口 平成 30(2018) 年 10 月 1 日現在の本県の総人口は 1,952,926 人 ( 男 973,794 人 女 979,132 人 ) で 平成 29(2017) 年 10 月 1 日現在に比べ9,037 人の減少 ( 男 3,309 人減少

(2) 高齢者の福祉 ア 要支援 要介護認定者数の推移 介護保険制度が始まった平成 12 年度と平成 24 年度と比較すると 65 歳以上の第 1 号被保険者のうち 要介護者又は要支援者と認定された人は 平成 12 年度末では約 247 万 1 千人であったのが 平成 24 年度末には約 545 万

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF E95FB8C9782CC8CBB8FF DC58F49816A2E707074>

障害者雇用率発表資料

目次 1. 概要 操作方法 わがまちハザードマップを見る 地図で選ぶ 都道府県 市区町村を選択する わがまちハザードマップを使う 地図から選択する 地図上から直接選択..

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を

人口推計 における人口の算出方法 Ⅰ 概要 1 人口推計の範囲人口推計の範囲は, 我が国に常住している * 全人口 ( 外国人を含む ) である ただし, 外国人のうち, 外国政府の外交使節団 領事機関の構成員 ( 随員及び家族を含む ) 及び外国軍隊の軍人 軍属 ( 家族を含む ) は除いている

毎月勤労統計調査 地方調査結果速報 平成30年11月分

Microsoft PowerPoint HP掲載資料v6

<4D F736F F D20819A8E9197BF B8BE682CC8CBB8FF382C6906C8CFB90848C >

地域医療ビッグデータに触ってみよう ほぼハンズオンマニュアル

第 2 章高齢者を取り巻く現状 1 人口の推移 ( 文章は更新予定 ) 本市の総人口は 今後 ほぼ横ばいで推移する見込みです 高齢者数は 増加基調で推移し 2025 年には 41,621 人 高齢化率は 22.0% となる見込みです 特に 平成 27 年以降は 後期高齢者数が大幅に増加する見通しです

製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

【資料1-1】人口ビジョン編・表紙(案) 省略版

目次 1 高齢化率 ( 山形県 ) 1 2 高齢化率 ( 全国 ) 2 3 将来の高齢化率 ( 山形県 ) 3 4 将来の高齢化率 ( 全国 ) 4 5 人口ピラミッド ( 山形県 ) 5 6 平均寿命の推移 6 7 出生数 出生率の推移 7 8 高齢者のいる世帯 ( 山形県 ) 8 9 高齢者のい

1 概 況

1 1. 集録しているデータの特徴 (1) 自治体別 時系列のデータを集録 47 都道府県別または 1741 市区町村別の数値データを収録 自治体間の差異を定量的に比較できます データの特徴 市区町村別データについては合併調整を実施済 最大で約 40 年分のデータを集録 (1975~ 直近までのうち

人口動態から見た2025年問題

Microsoft Word - 17tiikikouzou.doc

年 4 月期関西圏 中京圏賃貸住宅指標 大阪府京都府兵庫県愛知県静岡県 空室率 TVI( ポイント ) 募集期間 ( ヶ月 ) 更新確率 (%)

議会改革度調査2013 テーマ別分析② 政務活動費

平成23年度全国学力・学習状況調査問題を活用した結果の分析   資料

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 20 年 300, , ,080 48, , ,954 60, , ,246 32,505 平

< F2D AD97DF8E73837D834E838D838C837C815B B2E767364>

RESAS(地域経済分析システム)を活用した分析

H28秋_24地方税財源

Transcription:

RESAS 普及促進事業 RESAS 活用編 出前講座地域の研究にデータを活用してみよう! 1Ver.1.0

はじめに : 講座を担当する私たちのご紹介 地域の課題解決 成長に寄与する地域のための総合政策シンクタンク 事業内容 : 業務分野 : 行政計画策定 市民会議等のファシリテーション 社会調査 / 市場調査 プロモーション 研修企画 実施 各種コンサルティング等 産業 ( 農業 観光 サービス業 工業振興等 ) 地域ブランド 医療 福祉 教育 文化振興 地域公共交通 協働制度構築 ファンドレイジング等 2

本日の講座の内容 (90 分 ) 1. 講座の目的と意義 2. 統計データの活用のポイント 3.RESASの紹介 4.RESASの基本操作 5.RESASを使ってみよう ( 塩尻市の人口分析 ) この講座で学ぶこと データを活用することで 説得力 をもった 1 地域の問題 特徴の示し方 2 地域の問題の解決策や地域の強みを活かした企画の作り方 3

1. 講座の目的と意義 4

本講座の狙い 今回の学びの最終的なゴールは 地域 ( まち ) の 困りごとの解決 や 魅力づくり を効果的に進めるための 提案力 を身につけることです このための第一歩として 本日は 地域の問題や特徴 ( 魅力 ) を 説得力 をもって示す方法を学びます さらに 説得力 のある提案をつくる方法を学びます 説得力 のある問題 特徴の提示 確かにこれは問題ですね! 説得力 のある解決策の提示 この方法なら解決できそう! いい提案ですね! 5

地域 ( まち ) づくりの提案に 説得力 が必要な理由 なぜ 地域 ( まち ) づくりの提案には 説得力 が必要なのでしょうか? それは 地域 ( まち ) を変えるには しかし 地域 ( まち ) は広く 複雑 多くの人々の協力が必要になる から 騒がしくなくなって嬉しい 問題 特徴を正確に捉えることが難しい まちの活気がないなあ 地域 ( まち ) には様々な年齢 考え 立場の人々が暮らしている 誰かが問題 特徴だと思うことが 共有できる とは限らない 地域の問題や特徴を みんな と共有するには 説得力 が必要 立ち退いてくれない人がいて 再開発が進まない 6

説得力 のある問題 特徴の提示には 根拠 が必要 例 : 住んでいるまちの観光資源を活かして地域を活性化したい 地域の問題 根拠 1 提案 住んでいるまちには魅力的な観光地がある 最近では宿泊している人が減ってきている 地域にお金が落ちていないような 近所のおじさんが言っていたから 根拠 2 旅館の経営者が減っていると言っていたから 根拠 3 統計によると 客室稼働率が下がってきている 一人当たりの消費額も減ってきている その金額は他の観光地と比較しても低い アンケートによると 観光客の消費額で高いのは 宿泊費 である どの根拠をもって説明すれば 説得力 が高まるか? 確かな情報源 数値で示す 私のまちの観光振興を進めるには 宿泊者数を増やし 消費額の増加を目指していくことが必要! 7

説得力 のある提案には 根拠 が必要 地域の問題 特徴なし魅いか力 し的 な宿観泊光に地つがなあがるっ てい 提案み宿が泊必者要数 の増加に向けた仕組 企画 ターゲットは? 客層は? 1 シニア層 ( 夫婦 ) 2 子育て世帯 3 大学生 宿泊してもらうアイディア 1 中高年がゆっくり楽しめる宿泊プラン 2 子どもが楽しめる宿泊施設にする 3 若者が安く気軽に泊まれるプラン 目的は同じでも手段 ( 方法 ) は無数にある 説得力のある提案をするにはどうすればいい? 居住地は? 1 東京都 2 愛知県 3 大阪府 8

根拠 をつくるためのデータは様々にある 人の話を聞く ヒアリング 宿泊や飲食事業者にどんな客層が来ているか聞いてみる 本や資料を探す 文献調査 旅行ガイドブックをみる 周辺観光地の情報を調べてみる 先行研究をみる データを探す 統計 どこの地域から多く訪れているかをみる 旅行形態をみる 周辺観光地の宿泊率をみる アンケート 観光地に訪れている人に聞いてみる 客層は? 1 シニア層 ( 夫婦 ) 2 子育て世帯 3 大学生 企画 ターゲットは? 居住地は? 1 東京都 2 愛知県 3 大阪府 宿泊してもらうアイディア 1 中高年がゆっくり楽しめる宿泊プラン 2 子どもが楽しめる宿泊施設にする 3 若者が安く気軽に泊まれるプラン 確かな根拠を持って企画することで説得力が生まれる 9

データ ( 今回は 統計 ) を活用して 本講座で学ぶこと 地域の問題や特徴 ( 魅力 ) を 説得力 をもって示す方法 説得力 のある提案をつくる方法 説得力 のある問題 特徴の提示 説得力 のある解決策の提示 人々の共感 協力 行動を引き出す 困りごとの解決 魅力づくり 地域分析や企画立案に活用できる主なデータ数値 ( 定量的な情報 ) 言葉 文章 ( 定性的な情報 ) 統 アンケート 計 文献 ヒアリング 観察 体験 今回はデータのうち 統計 に注目し RESAS の活用も含めて学ぶ 10

2. 統計データの活用のポイント データを活用 の考え方問題解決や新しい価値 魅力の創造のためにデータを活用すること データ活用 のためには まずデータを 収集 し 意味を読み解くため 分析 し 人に伝えるために 表現 することが必要となる 収集 分析 表現 11

統計データの有効活用のためのポイント 収集 分析 表現 ポイント 1: 目的を持って取り組む データは 無数にある 明らかにしたいこと ( 目的 ) をハッキリと意識しないと どのようなデータを集め どのような分析をすべきかは 見えてこない 何のために データの収集 分析 表現を行い 何を明らかにするのか 確認するのかを見失わずに取り組むことが必要 収集 目的 分析 表現 ポイント 2: 目的に応じ データを取捨選択し 多角的な視点で考える 統計情報 アンケート調査 ヒアリング調査等様々なデータがある 関係する情報を収集し 多角的にみていくことが必要 ( データ間で 異なる傾向がでる場合もあります ) 統計 A 統計 B 問題や特徴の発見 解決策の提案 統計 C 12

例 : 調査目的を持って多くのデータを探すイメージ 収集 分析 表現 ポイントは 集めるべき情報を考えながら 該当するデータを探すこと 問題 特徴の発見 観光産業が元気がない なぜ? 何が問題か? 誰が どこに どのくらい来ているのか? いくら使っているの? どのくらい滞在しているの? 観光客数 ( 国内 / 海外 ) 観光消費額 日帰り / 宿泊比率 解決策の検討 もっと旅行者を呼び込むヒントはないの? どの国の人が どこに どのくらい来ているのか? 団体旅行 個人旅行? どんなルートで移動しているの? 国籍別の観光客数 旅行形態 立ち寄り地点 13

統計データの有効活用のためのポイント 収集 分析 表現 ポイント 3: 全体像 を把握してから 詳細分析 をする 全体像を知らないまま 詳細の分析を進めると強みや弱みを読み間違えたり 状況がわからなくなる 例 : 人口 : 総人口 年代 3 区分人口 人口ピラミッド 自然増減 社会増減 例 : 産業 : 大分類 中分類 小分類 従業者数を示すデータ 大分類 青色が製造業 中分類 14

統計データの有効活用のためのポイント 収集 分析 表現 ポイント 4: データの構造 仕組みを把握する 統計データの構造を知っておくと 必要なデータを収集しやすくなる上に 強みや課題を見つけやすくなる 例 : 長野県の人口の増減について 長野県の総人口は 2000 年 (2,215,168 人 ) をピークに減少している 総人口が減り始めた要因は? 自然増減 社会増減 社会増減地域の外に住民が引っ越していったり ( 転出数 ) よその地域から引っ越してきたりすること ( 転入数 ) による人口の増減のこと 出て行く人が多い時は 転出超過 入ってくる人が多いときは 転入超過 自然増減出生と死亡による人口の増減をいう 出生数が死亡数を上まわれば 自然増となる 出生数が死亡数を下回ると自然減となる 出典 RESAS 人口マップ / 総務省 国勢調査 国立社会保障 人口問題研究所 日本の地域別将来推計人口 長野県の出生数と死亡数をみると 2003 年に逆転し 以降 死亡数が上回っている また 長野県の転入 転出数は拮抗しつつ推移してきたが 2001 年から転出数が上回っている 自然増減 ( 出生数 - 死亡数 ) 社会増減 ( 転入数 - 転出数 ) ともに長野県の人口減少の要因となっている 15

情報を収集する方法 ~ 統計情報はどこにあるか 収集 統計情報は 国 県 市町村 その他 団体や企業等が公開 提供しているものがある 国 県 市町村が提供している統計情報は 数値を Excel や PDF 形式で公開している データをダウンロードし 加工し グラフの作成を行う この後 説明をする RESAS は 人口 産業などの分野の一部データのグラフ化までを自動的に行ってくれる便利なツール 国 県 市町村の代表的な統計情報 国 県 代表的な統計情報 総務省 : 国勢調査経産省 : 経済センサス農水省 : 農林センサス 毎月人口異動調査県民経済計算 データを探す国 都道府県 市町村 データをエクセル形式でダウンロード ( 中には PDF) 市町村 住民基本台帳 グラフを作成 16

例 : 国勢調査のデータを収集する 収集 クリックすると数値データをダウンロードできる 17

統計情報を収集するときの注意点 収集 データを収集するときは 誰が 実施した調査なのか いつ の時点のどの調査なのか どんな 調査方法なのか 確認しながら集める必要があります 必ず 出典を記載する 出典の記載例 出典 : 総務省統計局 国勢調査 ( 平成 22 年 ) 調査によって 対象範囲 数値の算出の仕方が異なる場合があります 例 : 総人口 市の総人口 総務省 : 国勢調査 (5 年に 1 回 ) ふだん住んでいる場所 市町村 : 住民基本台帳市町村の 住民基本台帳 に登録されている人の数 生活の拠点 住民票を移動せずに 他の市町村に居住している場合は 住民基本台帳の方が総人数が多くなる その他 注意すべきこと 合併した市町村のデータ合併前のデータは 旧自治体別に示されています 合併前のデータと比べる場合は 旧自治体の数値を考慮する必要があります 調査カテゴリーの変更調査項目の分類が 時代にあわせて変化する場合があり 推移を見るときは注意する必要があります 例 : 経済センサスの小分類は 日本標準産業分類 を基に作成している 平成 19 年に 日本標準産業分類 の改定があり 調査項目の新設 廃止等が行われている 18

統計情報を分析するということ 分析する視点には 構成 変化 比較 の 3 つがある この 3 つの視点を用いることで 地域 ( まち ) の特徴 ( 強み 弱み ) や企画を検討するときの判断材料を得られる 分析 構成変化 ( 推移 ) 全体がどのような要素で構成されているか 内訳を確認する 同一対象物の変化を時系列でみる 比較 量 長さ 重さ 強さなど 同一の基準で 2 つ以上の対象物を比べる 19

統計情報を分析するということ 分析 構成をみる 長野県の従業者数をみると 製造業 の割合が最も高い 製造業は雇用を生み出し売上高も大きく基幹産業といえる 出典 RESAS 産業マップ / 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス - 活動調査 再編加工 20

統計情報を分析するということ 分析 推移をみる 製造品出荷額等をみると 2009 年に大きく落ち込んでいる 2014 年時点でも 2008 年の水準には戻っていない 出典 RESAS 産業マップ / 経済産業省 工業統計調査 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス - 活動調査 21

統計情報を分析するということ 分析 比較する 従業者数について全国の構成比と比較すると 製造業は長野県の方が割合が高い 全国と比べて 長野県における製造業は雇用を吸収している割合が高いといえる 長野県 全国 特化係数とはある地域内の産業のシェアや生産性が全国と比べてどれくらい高いかを表す指標 1.0 を超えていれば 当該産業が 全国と比べて 産業に占める割合が高いとされる 特化係数の算出の仕方 長野県の産業の従業者数における製造業の割合 28.8% 全国の産業の従業者数における製造業の割合 20.3% = 1.42 出典 RESAS 産業マップ / 総務省 経済センサス - 基礎調査 再編加工 22

統計情報を分析するということ 分析 比較する 長野県 新潟県 岐阜県の製造品出荷額等をみると 3 県とも 2009 年に大きく落ち込んでいる 2014 年時点でも 2008 年の水準には戻っていない 出典 RESAS 産業マップ / 経済産業省 工業統計調査 総務省 経済産業省 平成 24 年経済センサス - 活動調査 23

統計情報の表現手法 収集 表現したいこと グラフの種類 量の大小をあらわす 棒グラフ ( 人 ) 100 80 60 40 20 10 30 50 20 80 0 1990 年 1995 年 2000 年 2005 年 2010 年 推移をあらわす 折れ線グラフ ( 人 ) 400 300 200 100 377 338 334 320 310 289 304 300 288 270 165 198 197 184 196 72 73 70 66 89 0 2011 年 2012 年 2013 年 2014 年 2015 年 構成の割合をあらわす 円グラフや帯グラフ そう思わない 6.0% あまりそう思わない 36.0% わからない 4.0% そう思う 20.0% ややそう思う 34.0% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 凡例 A B C D 全体 14.5 47.2 31.1 7.2 N=235 いる 10.6 43.4 39.8 6.2 N=113 いない 17.4 51.2 23.1 8.3 N=121 24

例 : 統計情報の表現手法 収集 表現したいこと グラフの種類 ヒストグラム データの散らばり具合をあらわす 600 500 400 300 200 100 ( 人 ) 年齢分布 男性 女性 0 複数の指標をまとめてあらわす レーダーチャート 医療, 福祉 教育, 学習支援業 生活関連サービス業 複合サービス業 宿泊業, 飲食業 サービス業 農林漁業 2.5 2.0 1.5 1.0 0.5 0.0 学術研究, 専門業不動産業, 物品賃貸業 金融業, 保険業 鉱業採石業 建設業 卸売小売業 製造業 電気 ガス 熱供給 情報通信業 運輸郵便業 A 特化係数 B 特化係数 25

例 : 統計情報の表現手法 収集 表現したいこと グラフの種類 散布図 高 (%) 80.0 70.0 60.0 2 つの量の関係性を示す 高齢化率 50.0 40.0 30.0 20.0 10.0 低 0.0-50.0-40.0-30.0-20.0-10.0 0.0 10.0 20.0 (%) 減人口増減率増 ヒートマップなど 地理的特性とあわせて示す 26

まとめ 説得力 のある問題 特徴の提示 説得力 のある解決策の提示 人々の共感 協力 行動を引き出す 困りごとの解決 魅力づくり 地域分析や企画立案に活用できる主なデータ数値 ( 定量的な情報 ) 言葉 文章 ( 定性的な情報 ) アンケート 統計 文献 ヒアリング 観察 体験 収集 分析 表現 目的を持って取り組む 目的に応じ データを取捨選択し 多角的な視点で考える データの構造 仕組みを把握する 全体像 を把握してから 詳細分析 をする 構成推移比較 27

3.RESAS の紹介 28

RESAS とは? Regional Economy (and) Society Analyzing System RESAS( 地域経済分析システム ) RESAS ( リーサス ) 地域経済に関わる様々なデータを収集し かつ わかりやすく 見える化 するシステムとして国が構築 平成 27 年 4 月からインターネットで公開 ( ブラウザは現在 Google Chrome のみ ) 誰でも利用可能 誰もがデータを活用して地域の現状を把握し 地域の実情に合った課題解決の取組みができるよう支援するシステム 29

RESAS でわかること ( 把握可能なデータ例 ) 人口マップ 産業マップ 人口推計 推移 人口ピラミッド 出生数 死亡数 転入 転出など 企業数 事業所数 雇用 売上付加価値額 稼ぐ力など 観光マップ 農林水産業マップ どこからどこに人が来ているか インバウンド観光動向など 農業部門別の販売 金額割合 農業経営者の年齢 農地の利用状況など 出典 : 内閣官房まち ひと しごと創生本部事務局 地域経済分析システム (RESAS) について ( 平成 28 年 9 月 ) をもとに編集 30

RESAS でわかること ( 把握可能なデータ例 ) 地域経済循環マップ 自治体の生産 分配 支出におけるお金の流入 流出など 消費マップ 飲食料品や日用品の購入金額 飲食料品や日用品の購入点数の商品別シェアなど 自治体比較マップ 経済構造 企業活動 労働環境 地方財政の他の自治体との比較 出典 : 内閣官房まち ひと しごと創生本部事務局 地域経済分析システム (RESAS) について ( 平成 28 年 9 月 ) をもとに編集 31

地域経済分析システム (RESAS) のマップ一覧 出典 : 内閣官房まち ひと しごと創生本部事務局 地域経済分析システム (RESAS) について ( 平成 28 年 9 月 ) 32

RESAS が扱っているデータ 企業 団体等が有するデータ 国の有するデータ 携帯電話位置情報カーナビ検索 POS データ 国勢調査農林業センサス経済センサス商業統計 33

地方創生 政策アイデアコンテスト のご案内 RESAS を活用して自らの地域を分析し 地域を元気にするような政策アイデアを国民から募集 34

大学生以上一般の部 地方創生 政策アイデアコンテスト 2015 地方創生担当大臣賞 筑波大学社会工学域都市計測実験室 日本の将来を描写する北海道津別町若い世代が地域を解析する 35

4.RESAS の基本操作 36

例 : 長野県市町村の人口推移の見方 RESAS トップページ メニューをクリック 37

2 人口構成をクリック 1 人口マップをクリック 38

注意 : マップには 都道府県単位だけのものもある 2 長野県と該当する市町村を選ぶ 1 市町村単位で表示する を選択 3 人口推移をクリック 39

他地域との合算データを見ることもできる データをダウンロードできるものがある グラフをワード等 他の資料に貼り付けたいときにはプリントスクリーン ( FN と ENDPRST ) で保存して貼り付ける 出典 RESAS 人口マップ / 総務省 国勢調査 国立社会保障 人口問題研究所 日本の地域別将来推計人口 注記 2010 年までは 国勢調査 のデータに基づく実績値 2015 年以降は 国立社会保障 人口問題研究所 のデータに基づく推計値 総人口については 年齢不詳は除いている その他の留意点 + カーソルを合わせると数値が現れる 40

戻るときは 印を押す 41