2014ゼミガイド.indb

Similar documents
3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

最初に 女の子は皆子供のとき 恋愛に興味を持っている 私もいつも恋愛と関係あるアニメを見たり マンガや小説を読んだりしていた そしてその中の一つは日本のアニメやマンガだった 何年間もアニメやマンガを見て 日本人の恋愛について影響を与えられて 様々なイメージができた それに加え インターネットでも色々

総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 )

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

スライド 1

第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 7 人 24% 22 人 76% 女性 男性 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 8 人 28% 2 人 7


< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

表紙案8

(2) 計画学習課題 学習内容 時間 連立方程式とその解 二元一次方程式とその解の意味 2 連立方程式とその解の意味 ( 本時 1/2) 連立方程式の解き方 文字の消去の意味 加減法による連立方程式の解き方 5 代入法による連立方程式の解き方 連立方程式の利用 問題を解決するために 2つの文字を使っ

< F2D838F815B834E B B>

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

リーダーでは メンバー A さんから 報告お願いします メンバー A 昨日は 登録まわりのコーディングをして この 2 つのタスクを終わらせました メンバー A カンバンのタスクカードを指差すメンバー A 今日も登録まわりのタスクを終わらせる予定です 問題はありません 以上です 全員 固まるナレータ

超域研究グループワーク資料 月 4 日のグループワーク 各グループに分かれて, 以下のことをしてもらいます 1. 役割を決める ( 進行係 記録係 発表係 ) 2. グループワークのテーマを決める ( 参考 : 超域研究テーマ一覧 ) 3. 宿題, 課題 1(10/18 までに, グルー

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

一人きりだと思っていた就活で仲間ができ 心の支えになっていま す 非常にためになる講座です!6 日間通うだけで 就活する上で参考 になる意見を多くもらえます 参加すれば役に立つこと請け合 い!! 困った方は迷わず受けるべき! 自信がつきます!! 仲間ができる!!! 自分のためになる時間でした 自分に

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~

M28_回答結果集計(生徒質問紙<グラフ>)(全国(地域規模別)-生徒(公立)).xlsx

こんにちは! ふっさんです 今回は 時間で数万円を 今 稼ぐ方法をレポートにまとめたので公開します 僕がこのレポートを作った理由は 多くの人が抱える 2 つの悩みを解決するためです. 稼げる自信がなくて 不安です 2. 教材などを買って学びたいが お金を捻出するのが難しいです というものです まず

アンケート集計結果 各表における割合については 全て小数点以下第 2 位を四捨五入し整理しており 各表における割合の和と合計欄の数値が異なる場合あり 参加者数 アンケート入力数 回収率 100.0% 81 名 81 枚 [1] 本日の講習会のことを最初になにで知りましたか? 伊藤ゼミ以外 ) 放送

Taro-プレミアム第66号PDF.jtd

Windows10の標準機能だけでデータを完全バックアップする方法 | 【ぱそちき】パソコン初心者に教えたい仕事に役立つPC知識

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思

Ⅲ アンケート結果に対する FD 委員会としての評価 <アンケート実施に関する評価 > 〇授業評価アンケートについては FD 作業部会委員及び教務課職員が連携 協力し 実施後できるだけ早く教員に還元することに努めている ただ 授業の終盤に実施している関係で 非常勤の教員でアンケート未実施のケースが若

案3                            ⑤なかまの誘い方(小学校低学年)

男鹿東中105号P1とP4_6.indd

(3) 将来の夢や目標を持っていますか 平成 29 年度 平成 28 年度 平成

NO.1 女性 情報 を通じた社会貢献 内調を知ったきっかけ 大学で公的機関の役割について学んだことがきっかけで 公共性の高い仕事に関心を持ち 国家公務員を就職先の一つとして考えるようになりました 具体的な志望先が定まらず悩んでいた時に 室の説明会に参加し 室の特徴である官邸との近さと 情報 を通じ

<905693FC8ED088F58CA48F4389EF B83678F578C762E786C73>

<4D F736F F D208E7182C782E082CC90B68A888EC091D492B28DB870302D70362E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

CAMPUS COMMUNICATION April No.83

GCAS2014_honbun_ nyu.indd

< 受験生トレンド > 受験生に必須のアイテム 受験生の半数以上が勉強に SNS を活用 3 人に 1 人以上が活用している Twitter が第 1 位に 目的は モチベーションを上げたい 記録に残したい 共有して安心したい が上位に 勉強専門アカウントについては約 5 割が興味 約 2 割が活用

いよいよ、4月よりアクアパソコン教室がオープンしました

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

年 9 月 24 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N

PowerPoint プレゼンテーション

ききょう通信162号

2017 年 6 月 16 日 ( 金 ) プレ & インターンシップ 夏期インターンシップの活用とその後の採用スケジュールなどについて説明します 3 年生だけでなく インターンや就職活動に興味のある 1,2 年生も参加してください 2017 年 6 月 22 日 ( 木 ) 外国人留学生の活動対策

3 第 3 学年及び第 4 学年の評価規準 集団活動や生活への関心 意欲態度 集団の一員としての思考 判断 実践 学級の生活上の問題に関心 楽しい学級をつくるために を持ち 他の児童と協力して意 話し合い 自己の役割や集団と 欲的に集団活動に取り組もう してよりよい方法について考 としている え 判

≪障がい者雇用について≫

第174期 中間株主通信

3 学校教育におけるJSLカリキュラム(中学校編)(国語科)4.指導案 6 報告文を書いて発表しよう

Microsoft Word - 提出論文 全0227docx.docx

下版浅_公募ガイド-特集1-cs5_3nk.indd

スライド 1

失敗がこわいから ルールに反するから 仕事をしてるから 恥ずかしいから 人脈がないから 女だから で ほんとはどうしたいの?名言集 01.indd p11 修正時間 2016 年 10 月 13 日 17:35:42 名言集 01.indd p10 修正時間 2016 年 10 月 13 日 17:

目次 はじめに... 3 基本戦略編... 4 基本戦略 1:1キーワード1サイト戦略... 5 基本戦略 2:1サイト1 商品戦略... 7 基本戦略 3:0.2 秒の法則... 8 基本戦略 4: 画像リンクよりもテキストリンク... 9 基本戦略 5: パラサイトカラーマーケティング... 1

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

CL8 ええ それで母に相談したら そんな会社に行かずに地元に戻って就職しなさいと言われま した 就職活動はまた始めた方が良いような気がしますけど でも 本当にどうしてよいか わからなくて CO9 今は どうしたらよいかわからないのですね CL9 そうなんです でも 破綻した会社に行くのは不安だし

あったらいいな ! こんなあそび場 (わたしの町大好き)

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

今号の目次 特集 こんなに豊富な水産物が身近に手に入る浜松 うなぎいも のコスモグリーン庭好さんが全国表彰を受けました 食卓に幸せを届けたい ハピフルとまと 県温室メロン品評会 浜松市のメロン農家さんが 1 位 2 位を独占 新規就農者インタビュー 三方原馬鈴薯農家 磯貝将太さん 8 月 11 日

3 時限目日本にあるブラジル生まれの食べ物を知る 4 時限目なぜピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える 一部が隠れた写真を使い, 日本にあるブラジルのものを考える活動を行う 感想を交流する ピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える活動を行う 感想

調査概要 タイトル バンダイこどもアンケートレポートVol.198 お子様はタイムマシンに乗れるならどの時代に行ってみたいですか? 実査期間 2011 年 11 月 29 日 ~12 月 8 日 調査対象 小学生のお子様の保護者 調査方法 雑誌 新聞及びインターネット上でのアンケート付きプレゼント企

MELIC 講座参加者アンケート集計結果報告 講座名日時会場講師対象者参加者数使用データベース内容当日の様子 参加者の内訳 有価証券報告書 DB 活用セミナー 2011 年 12 月 8 日 ( 木 ) 16:30~18:00 メディアライブラリーセンター 2 階情報学習室 ( 株 ) プロネクサス

<4D F736F F D F18CBE A D8D DC58F49816A39382E646F63>

日米大学生によるミームの認識と使用特性こんにちは 私達はカリフォルニア州立大学モントレーベイ校の学生でヘザー オコネルとクエントン フレッチャーと申します 下記は卒業論文のためのアンケートです 私達はインターネットミームの認識と意見について興味を持ち アメリカ人と日本人の大学生のミームに関してを調べ

(4) 学校の規則を守っていますか (5) いじめは, どんな理由があってもいけないことだと思いますか

Microsoft PowerPoint - sousa pptx

Try*・[

PowerPoint プレゼンテーション

項目評価規準評価方法状況 C の生徒への対応 関心意欲態度 1 自の考えを持ち 積極的に交流 討論している 2 自らの言葉で 中学生にかりやすく紹介文を書こうとしている 交流 討論で得た仲間の意見を取り入れて 自らの考えを深めるよう促す 参考例を示したり 書き出しを例示したりして 参考にするように指

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

10SS

STEP1 1 案件の選び方 FB 広告であなたが扱うアフィリエイト案件を決めていきます リスティングにしても SEO にしても案件選びは重要ですが FB 広告でアフィリエイトをしていく場合には特にこの案件選びが重要になってきます 詳しくは後述しますが この案件選びを間違ってしまうと いくら広告費を

P1

============================== < 第 6 章 > 高校生 大学生 社会人の反応 ============================== 本調査研究では 高校生が社会に出ていく上での実効性のある資質 能力の重要性が感じられ また 調査問題そのものについての興味 関

小 4 小 5 小 6 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

表1_4_ol


งานนำเสนอ PowerPoint

3. ➀ 1 1 ➁ 2 ➀ ➁ /

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx

HからのつながりH J Hでは 欧米 という言葉が二回も出てきた Jではヨーロッパのことが書いてあったので Hにつながる 内開き 外開き 内開きのドアというのが 前の問題になっているから Hで欧米は内に開くと説明しているのに Jで内開きのドアのよさを説明 Hに続いて内開きのドアのよさを説明している

<4D F736F F D C815B918D8CA4836A B A81778E7182C782E E B92B28DB E81788C8B89CA82CC82A8926D82E782B E646F63>

MELIC 講座参加者アンケート集計結果報告 講座名日時会場講師対象参加者数 レポート 論文作成実用講座 - 第 1 回入門編 10 のステップで取り組もう! 年 10 月 27 日 ( 月 )16:30~18:00 メディアライブラリーセンター 2 階情報学習室 総合教育センター助教

2

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と

Microsoft Word - 小学校第6学年国語科「鳥獣戯画を読む」

<4D F736F F F696E74202D208B7697AF95C491E58A77834C A83418E D836A B2E D>

Microsoft Word - 02_03_categorylabel.doc

Microsoft Word - 6年国語「パネルディスカッションをしよう」

中 1 中 2 中 3 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

目次 1 留学先及び実習期間 留学先概要 留学目的 留学内容 留学のスケジュール 留学の詳細 当初目的 目標への達成度 反省 課題...9 謝辞...9 2

09-41_朝井まかて×内田春菊.indd

PDFを書き出す

ニュースレター 報道関係各位 2018 年 10 月 26 日 株式会社ベネッセホールディングス広報 IR 部 小学生の読書に関する実態調査 研究 読書は学力が低い子どもたちに大きなプラス効果 自分で調べる 話題が増える 幅広いメリットが明らかに 株式会社ベネッセホールディングスの子会社 株式会社ベ

 

最初に あなたの働く目的は何ですか? という質問をしたところ 20~50 代のすべての年代において 生活 家族のため と答えた人が最も多かった その割合は 20 代が 63.6% 30 代が 74.0% 40 代が 83.8% 50 代が 82.5% だった また 全年代共通で 第 2 位が 自由に

PowerPoint プレゼンテーション

0ミ

情報技術論 教養科目 4 群 / 選択 / 前期 / 講義 / 2 単位 / 1 年次司書資格科目 / 必修 ここ数年で急速に身近な生活の中に浸透してきた情報通信技術 (ICT) の基礎知識や概念を学ぶことにより 現代の社会基盤であるインターネットやコンピュータ システムの利点 欠点 それらをふまえ

Transcription:

2014 ミ イ.indb 1 2014/06/09 21:16

3 4 巻頭コラムゼミ 卒研選びの基本情報 CONTENTS 6 8 10 12 14 16 18 20 22 24 26 現代思想ゼミメディア社会論ゼミ デジタル メディア論ゼミ 幻影論ゼミ 復元身体論ゼミ 身体表象論ゼミ media 身体の精神分析ゼミ イメージ哲学ゼミイメージ論ゼミ body イメージの記号論ゼミ イメージ分析ゼミ image 28 卒業研究卒研対談 31 編集部からのお知らせ

2014 目次で自分の気になるゼミのページを確認して この冊子を読もうとしているそこの2 年生のあなた! 内容を読む前に4 年生のお局からひとつ アドバイスを聞くのはいかがでしょうか アドバイスと言ってもそんなに立派なことは言えないので 自分の2 年生の頃がどうだったのか どんなふうにゼミ卒研選択を考えていたかということをちょっと振り返ってみようと思います 私が2 年生の夏の時期は 実のところあまり真剣にゼミ選びのことを考えていなかったように思います ただテレビや映画 特に大好きなアイドルについての研究ができればいいなあという思いが漠然とあったのは覚えています その中でどのゼミでやっていこうかと 今までの卒論テーマの傾向が自分に合っていそうなゼミを照らし合わせてみたりしました でもそこで私は思ったのです え どのゼミでも私の研究したいことができてしまう気がする と 表象 メディア論系の先生方は 各々の研究分野の第一線におられる方ばかりです そして 私たち学生の興味を持っているどんな分野にも ご自身の知識を踏まえて 親身になって考えてくださる方々です それを思うと私はより悩みました そんな時こそこの冊子の出番でした ゼミ生のアンケートやインタビュー 写真などを通じて 研究分野だけではない ゼミの雰囲気や特徴が見えてきました そしてその内に 画像や文章ではわからない現場の空気が気になってきます このゼミなんか気になる 先生のことをもっと知ってみたい そう思った時がこのゼミ選びの時期に一番大事な感覚だったのだと今になると思います それからは自分の行動次第です 実際にゼミ見学に行ってみたり 後期は気になるゼミの先生が持っている講義 演習を受講してみたり 先生の書かれている著書を読んでみたり そうすることで 自分とそのゼミや先生が合うのかどうか どんなことを今後学んでいきたいのかわかってくるように思います このゼミは倍率が高い ゼミ面接で何を聞かれるだろう あのゼミはやることが難しそうだな そんなことを今のみなさんは考えているかもしれません でも 残りの学生生活の2 年間でやりたいこと 学びたいこと 考えたいことは誰にでもあるはずです この先生の下で学びたい! と思うのもひとつの大きな理由です 自分に正直になって 残りの 表象 メディア論系 の2 年間に悔いの残らないような選択をしてほしいと思います そしてもしそこで迷ったら このゼミ 卒研ガイドを手に取って パラパラ見てもらえたらなあと思います さて 私のアドバイスはこれくらいにして 次のページからは あなたの ゼミ 卒研選びのスタートです! あなたのゼミ 卒研選びが充実したものになりますように! xett 編集部表象 メディア論系松井咲子 3

まるっと解決! はじめに読んでほしい ゼミ 卒研選びの 基本情報 ヒョウくん これからゼミ 卒研選びをする皆さん このゼミガイドには皆さんのお役に立てる情報が盛りだくさんですが その前に そもそもゼミって何? ゼミと卒研の違いがわからない! といった 2 年生も多いはず そこで このページではそんな皆さんのために ゼミガイドを読む上でここだけはおさえておいてほしい基本情報を集めました! はじめてゼミガイドを開いたアナタに読んでほしいこのページ ゼミ 卒研選びの基本情報をしっかりおさえて キラキラ輝く表メ生になっちゃおう メロンちゃん ゼミと卒研の違いって 何? ゼミに入るか卒研 ( 卒業研究 ) の道に進むか選ぶ ということは 4 年間の学習の集大成に向けて どのような環境で研究していくかを考えることです 表メにはタイプが異なるいろいろなゼミがあり それぞれの違いも気になるところですが それ以上に大きく異なるのがゼミ生と卒研生の差 そこで まずはゼミと卒研の違いについてしっかり理解しておこう! 君に合うのは どっちのタイプかな? ゼミ特定のテーマに基づいた指導のもと1 学年につき多くて 15 人前後で学習するグループ形式の授業です 課外授業 合宿 研究発表などを経て卒業までにゼミ論を作成します 卒研 ( 卒業研究 ) ゼミを履修せず 担当教員から個別に指導を受けて論文を作成します 受ける授業に違いはあるの? みんなで集まる頻度は? 卒論の違いは? 履修すべき演習の数に違いがあります ゼミに入る場合 そのゼミの単位分 演習の必要単位数が少なくなります ゼミ生の場合 演習の必要単位数は16 単位 卒研生の場合は 24 単位です いろいろな演習で勉強したいアナタは 卒研向きかも!? ゼミの場合は 基本的に週 1 回のゼミで集まり 先生の講義やゼミ生どうしの発表 討論などがあります 一方 卒研生どうしで集まる定期的なミーティングは年に数回 あとは担当の先生との個別面談を行うことになります ゼミでやることなど 詳しくはこのガイドを読んでみよう! ゼミ生の場合は ゼミ論 を作成しますが 字数や進める方法は各ゼミによって異なります 卒研生の場合は学部指定の体裁 ( 日本語 :24,000 字 英語 :10,000 words 以上 ) にそって作成します ゼミではゼミ論の内容について話し合う場合があります 卒研の場合 先生と個別に相談します

10 月上旬 10 月中旬 10 月下旬 ( 参考 : 昨年度のスケジュール ) ゼミ 卒研個別ガイダンス ( 会場にゼミ 卒研ブースが用意されていて先生に直接お話を伺うことができます ) 一次希望申請受付開始 (Waseda-net portal から申請 ) 一次希望申し込み状況発表 ゼミ 卒研選びって いつから? ゼミ 卒研の決定っていつやるの? 今は何を考えればいいんだろう せっかくゼミ 卒研について考えようと思っても これからのスケジュールがわからないのでは 不安ですよね? 左の表は 昨年度のゼミ 卒研決定までのスケジュールです 今年度のスケジュールはこれから文学学術院 論系のホームページで発表されるので 必ず確認しておきましょう ゼミ 卒研について考えはじめるのは早ければ早いほどいいけど いつ 何があるのかきちんと把握して 計画的に準備していこう! 11 月初め ゼミ一次選考 ( ゼミによっては面接あり ) 希望申請にあたって レポートなどの課題の提出 ゼミによっては面接がないところもあります 面 を求められるゼミもあり 接の時間と授業が重なっ 11 月中旬 一次選考結果発表 二次選考希望受付 ます てしまったときは まず論系室に行って相談して 卒研の希望もゼミの希望 みよう! 12 月中旬 二次選考結果発表 三次選考希望受付 申請と同じ時に行ないま 1 月下旬 最終選考結果発表 す ゼミに入らないからといって 申請を忘れると? ゼミの人数に余裕がある先生は卒研生も見てくださる制度があります センパイはどうやって選んだの? オレは知ってる先輩に相談しまくったなー ゼミ生しか知らない情報もいっぱい聞けて ラッキーだったね ( 笑 ) 4 年 男 わたしは勇気を出してゼミ見学に行きました 知らない先輩たちばっかで緊張したけど いい経験になったよ 3 年 女 論系選びよりも悩んだときだったかも 友達と相談したりするのも大切だけど やっぱり最後は自分 なんだよね 4 年 女 論系室 使ってる? ゼミ 卒研選びに限らず これから表メ生として勉強していく上でいろいろ困ることや 相談したいことが出てくるはず そんな時はどこへ行けばいい? そんなアナタ! 迷ったときはすぐ論系室に行ってみよう! 優しい助教さん 助手さんたちが表メ生を温かく迎えてくれるはず ちょっと大人な助手さんになら 何でも打ち明けられるかも? 表象 メディア論系論系室 33 号館 8 階 0803 室ブログ 論系通信 も要チェック! 新しい校舎に移転した論系室 大きな窓から明るい光が差し込みます!

< 人数 > 3 年 :15 人 4 年 :15 人 < 時間 > 水曜日 6 限 < 合宿 > 年 1 回 < 2013 年度就職先 > 銀行 :1 人 証券 :1 人 通信 :1 人 教育 :1 人 不動産 :1 人 鉄道 :1 人 人材 :1 人 アニメーター :1 人 その他 :1 人ゼミ基本情報現代思想ゼミ藤本一勇 01 Seminar No. Q1 Q2 Q3 Q5 Q4 ゼミ論のテーマは? 先生の魅力は? 志望理由はなんですか? 2 年生に一言ゼミのアピールポイント! ゼミ生アンケートウチのゼミはこんなとこ! ゼミ生インタビュー 内容は2013年度のものです 6 何でも研究対象に出来る 学ぶことのできる範囲が広い 思想を柱にしてメディアを論じてみたかったから 藤本先生の話が面白いから 哲学について学びたいと思ったから 現代思想について興味があったから 音楽のアウラ 複製技術と音楽について スポーツとメディア フィクションと現実の相関性 無限の知識量 穏やか 温和 脱線 の奥深さ 的確なアドバイス 分かりやすい説明 ヒゲ ユーモアがある 話し出すと止まらない 緩い 文構にあるまじき男女比 ( 男子が多い ) まったり ほのぼの ほどほどを全力に がモットー 仲が良い 考えることが多い 自由 しかしゼミは真面目 ゼミは 居場所 でよいのです By 藤本先生 作品の読み取りなど幅広く学べる 何事も本気で取り組むことが大事 ゼミ名ほど固くはない 迷ったらここ ゼミの雰囲気は大事 ゼミは大事だが 考え過ぎずに答えてくれたのは 堀川匡太さん 小林嶺さん ゼミはどのように進んでいきますか 堀川今年から去年とは少し形式が変わって 今は本を読んで発表する回 映像作品を見て発表する回 先生の講義という三つのローテーションで回っています 映像作品を扱うのは今年からの試みなのでどうなるのかわからないんですけど テクストを敬遠しがちな人でも入りやすくなるんじゃないかと思いますね ポケモンを見たりします! 藤本先生はどんな方ですか 堀川面白い先生 話のものすごく分かりやすい先生です 僕は正直 哲学書とかもそんなに得意じゃなくてあまり読んでないんですけど 先生の話を聞くと理解できるし このゼミを選んだ理由も先生の説明の 分かりやすさ にあるのかなって思っています 小林先生のご専門は現代思想ですけど その辺に縛られる必要は全然無いです 本当に引き出しの多い先生なので 自分の関心領域と重なる部分が何かしらあると思いますし かつその幅広いジャンルの中で先生の専門の現代思想に通底しているものとかも見えてきたりして バラバラなテーマであっても総合的に理解していくことが出来るんじゃないかなと思いますね 現代思想ゼミの特色はなんですか 堀川どのゼミもそうかもしれないですけど やはり先生が考えていることをリアルタイムで知れるというのがものすごく大きいと思います 先生が今年出版された 情報のマテリアリズム という本も昨年度のゼミで先生がおっ

ロラン バルト花輪光訳 明るい部屋 ( みすず書房 )1997 ヴァルター ベンヤミン 複製技術時代の芸術 ( 色々な訳で読みます ) ベネディクト アンダーソン白石隆 / 白石さや訳 底本想像の共同体 ( 書籍工房早山 ) 2007 アルバート = ラズロ バラバシ青木薫訳 新ネットワーク思考 (NHK 出版 )2002 佐藤俊樹 社会は情報化の夢を見る ( 河出文庫 )2010 ローレンス レッシグ山形浩生訳 コモンズーネット上の所有権強化は技術革新を殺す ( 翔泳社 )2002 藤本一勇 情報のマテリアリズム (NTT 出版 )2013 ゼミではこんな本を読みます! 藤本ゼミでは 自分で動いて確かめる 自分の頭で考える そして他人と交渉し 協力し 連帯する ことをモットーにしています そのために現代思想を活用し 新しい思想を作り上げるように努力します どんなに政治や経済が変化しても どんなにメディアや情報機器や科学技術が発達しても 人類固有の思考パターンや感覚パターンはそう変わるものではありません 哲学 思想を学ぶことは 人類が築き上げてきたそうした思考 感覚パターンを学ぶことであり さらにそれを超えていくことでもあります 環境や状況の変化に溺れることなく 自分の可能性を広げ さらには他者の可能性をも広げるような そんなゼミになれば嬉しいなと思います 過大な期待かもしれませんが 哲学とは 大風呂敷 大きな ボケ なんです みんなで世界をひっくり返すような 大きな ボケ を発明してみませんか ( 藤本一勇 ) ゼミを目指す 2 年生へのメッセージ 選考基準について伺いました 面接をします 課題はありません 求む! 自分の頭で考え 自分の身体で感じ 自分の心で語ることのできるひと xett はここを check! 現代思想 という言葉の強度から ともすると おカタい イメージを持たれそうな藤本ゼミ 実際に編集部員がお邪魔してみると そう思っていたのとは真逆の印象のゼミだった 高度な内容を扱っていても ゼミの最中には笑いが絶えない 先生の話術とゼミ生の皆さんのアットホームな雰囲気に 見学したこちらまで魅了された メディア社会論ゼミ先生から未来のゼミ生へしゃっていたことが集約されていて 一度ゼミで先生の話を直接聞いている分 読んだ時もスムーズに理解できました 小林うちのゼミはテクストの内容だけを検討していくのではなくて テクストの形式だとかメディアの特性なども同時に考えていて メッセージとメディアが相互に影響し合っているということを意識するのは先生が大切にしていることかもしれないですね 二年生にメッセージをお願いします 堀川非常に自由なゼミなので誰でもウェルカムって感じです ちょっと先生の話を聞いて面白いと思ったとか 考えて話す癖をつけたいとか そういう人は入ったら面白いと思うのでぜひ!小林ただ読む文献の量とかは基本的に他のゼミよりも多いので心持ちの用意を(笑) 先生の著作 たとえば 現代思想入門 などを読んでおくと入ったあとも先生の話がわかりやすくなるんじゃないかな 先生の話を真剣に聞いている学生達の様子 7

< 人数 > 3 年 :18 人 4 年 :18 人 < 時間 > 月曜日 5 6 限 < 合宿 > 年 1 回 < 2013 年度就職先 > 出版 :3 人 広告 :2 人 システム :2 人 保険 : 2 人 銀行 :1 人 メーカー :1 人 ゲーム :1 人 その他 :2 人ゼミ基本情報長谷正人 Seminar No.02 様々な事柄に精通 学生に向けて噛み砕いて説明してくれる 脇道に逸れた教養のある話 先生の雑談が楽しい 体を使って伝えてくれるところ 明るさとゆるさ Q1 Q2 Q3 Q5 Q4 ゼミ論のテーマは? 先生の魅力は? 志望理由はなんですか? 2 年生に一言ゼミのアピールポイント! あまり喋らない人でも埋もれない雰囲気 先生も含め 内なる情熱を秘めた人揃い 語り出すと止まらない アットホーム 和やか 男女ともにおっとりした人が多めな気がします 色々見学に行った方が良いと思います 自分が気になるゼミを担当している先生の演習は 2 年生の間に取ると良いと思います 日頃楽しんでいるメディアから現代社会を考える楽しさを是非味わってみてください カモンメディア社会論ゼミ! 長谷先生が好きなら ぜひ! 先生の授業を取って そのとき共感できた部分が多かったため 先生の授業を受けたくて文構に入ったから メディアを社会とのつながりの中で考えてみたかったから テレビに関する研究がしたかったためゼミ生アンケートウチのゼミはこんなとこ! 答えてくれたのは 宮本翔平さん ゼミはどのように行っているのですか?まず最初の時期は何冊か本を輪読して 三年生が発表するという形ですね それが終わると 三年生は学年研究と言ってひとつのテーマを学年全体で研究します 私たちはテレビについて研究しました ゼミ生それぞれに担当を割り振って 各局のある時間帯を録画して ゼミ中に発表して議論するといった感じでやりましたね それを一年くらいかけて報告書という形にしてまとめます 四年生になると 自分がゼミ論で何を書きたいかというのを決めて それを一年間続けていくといった感じです 先生の魅力を教えてください 多くの知識をお持ちで たくさんの文献を読んでいらっしゃっているので その知識を学生にわかりやすく伝えてくれます 学生には考えてもらいたいとおっしゃっていたので 知識などを与えて 学生に興味を持ってもらったり 勉強してみようというモチベーションを上げてくださるところが魅力的だと思います ゼミ論のときは 恋人になったような気持ちでそれと向き合うっておっしゃってて なので一学年十八人が限界だと思うんですけど どんなテーマに対しても 熱く向かって ちゃんと指導してくださるのは良いところだと思います あと キャラ的にはお茶目で面白い(笑) 一度熱く話し出すと時間も忘れて話し続けるところも魅力ですね そんな先生が好きな人が集まったゼミなので 先生の話を楽しく聞いているって人が多いかもしれないですね 合宿では何をしますか?ゼミ生インタビュー 内容は2013年度のものです 8 メディア社会論ゼミ 方向音痴の暮らしから見えるもの デパ地下が私たちを魅了し続けるわけ 少女マンガに求めるもの LaLa が描いた少女たち 水族館 魚を眺めるということ 手作り市と買い物と私

長谷先生の著書全般 吉見俊哉 リアリティ トランジット 情報消費社会の現在 ( 紀伊國屋書店 )1996 吉見俊哉 都市のドラマトゥルギー ( 河出文庫 )2008 国分功一郎 暇と退屈の倫理学 ( 朝日出版社 )2011 北田暁大 増補広告都市 東京 ( ちくま学芸文庫 )2011 ゼミではこんな本を読みます! メディア社会論ゼミ ゼミ論集 自分にとってどんな先生があっているのか どんなゼミがいいのかということを ゼミを受ける前に分かるはずはありません もしいい先生に出会ったとしたら その先生の影響を受けた後では 受ける前のあなたの価値基準自体が変わっているはずですから だから卒業するときになって はじめてそのゼミがよかったと分かるのです また そうでなければ困ります そのゼミがいいと思っていた最初の価値基準や趣味や信念が ゼミを受けることを通して決定的に変化してしまうこと その取り返しのつかない自分自身の変化を受け入れることのできた学生だけが 成長したと言えるのですから そんな自分の変化を予兆して ただ怯えている暗い学生をお待ちしてます ( 長谷正人 ) ゼミを目指す 2 年生へのメッセージ 選考基準について伺いました 成績と面接で決めます とくに何も基準はないです 面接では こんなことが勉強したい という未来の話ではなく これまでこんなことに関心を持ち 勉強してきた という過去の話を聞きます xett はここを check! 長谷ゼミの目玉は知識豊富な先生が繰り広げる話術だろう この日も発表で気になった点について多角的な視点から話が広がった 熱弁する長谷先生の姿に惚れて入るゼミ生が多いことに合点がいく ご自身が書かれた本が題材であることもあって先生から的を射た質問が相次いでなされた ゼミ生が真剣に考えている姿が印象的だった デジタル メディア論ゼミ先生から未来のゼミ生へ去年は三 四年合同でやりました 一日目は昼間に到着して そこから夕方までゼミでの議論を進めます 三年生は学年研究に関する本を発表して 議論したりします 四年生はゼミ論について調べてきたことを発表する形でしたね ゼミが終わると夜は飲み会をして そこで花火もしました 二日目も朝からずっと発表などが行われて 夜はまた花火をやったり バーベキューをしたりしました そして三日目は一日中遊びみたいな感じで ぶどう狩りをしたり 氷穴に行ったりしましたね 二年生へ向けて一言お願いします 長谷先生の講義などをとって 先生の話をもっと聞いていたいなという人は 恐らくとても楽しめるゼミだと思います 講義の時より深く聞けるし 質問もできるので 演習などで先生に対して少し厳しいなという印象を持った人も ゼミの時はもっと温かく優しいので 先生が好きで先生に教わりたいと思えば ぜひ長谷ゼミに来てほしいと思います ありがとうございました 9 毎年発行している報告書左が 2011 年度 右が 2012 年度のもの

< 人数 > 3 年 :19 人 4 年 :19 人 < 時間 > 木曜日 5 6 限 < 合宿 > 年 1 回 < 2013 年度就職先 > システム :5 人 サービス :3 人 進学 :2 人 小売 :2 人 保険 :1 人 マスコミ :1 人 銀行 : 1 人 IT:1 人ゼミ基本情報デジタル メディア論ゼミ草原真知子 03 Seminar No. どんな話も学術的な話に繋げ コメントしてくれる 新しい視点 アイディアを与えてくれる 器の広さ 温かさ やさしさ 柔軟性 酒豪で卓球が上手いというギャップ 愛情いっぱい ゼミのお母さん的存在 Q1 Q2 Q3 Q5 Q4 興味のある事はなんですか? 先生の魅力は? 志望理由はなんですか? 2 年生に一言ゼミのアピールポイント! 広告 / 音楽 /SNS/ 映画 / 写真 /MV/ 映像 / デジタル / メディアアート / アナログ / ポップアート / ファッション /web 媒体 / ポストモダン / 現代アート / ガチャガチャ / 雑誌 / 電子 / 機械 / 光 /SMAP/ アート / ドラマ / 物語 / ノイズ /VOCALOID/ インタラクティブ /TV/ ラブホテルの空間 和気あいあいとしていて 自由 ディスカッションが活発 制作なんでもできる 頭のキレる人多し 意見をバンバン出して共有できる場 3 4 年合同 深夜の Twitter が活発 夜行性 これが好き! これを作りたい という材料を持っている人はぜひ みんなで美味しく料理します みんなの引き出すみんなを待っています ゼミはホームになるところなので ぜひ雰囲気も見てみてください \ (^o^) / 入って絶対後悔しないゼミだと思います 現 3 4 年のゼミ生との繋がり 熱意 成績 ( 笑 ) が重要! 制作活動 意欲活発な雰囲気 ( 制作活動 授業中の発言回数 ) 雰囲気の良さ 草原先生の授業 人柄 デジタル メディアを学びたかったから 自由に研究できるゼミ生アンケートウチのゼミはこんなとこ! ゼミはどのようなことをやっているのですか?制作と研究の2つを軸として行っています 研究に関しては決められたテーマに従って 個人で または班を組んで進めていきます 制作の方は 具体的に何かものを作ったり 何か物事やイベントを立ち上げてその様相を研究するといったことをやっていますね 今年は 電子工作でL E D を使ったアート作品の制作ですとか 文キャンが今ダンジョン化しているという現状を利用して何か作れないかといったことをやる予定です 授業の方では その2つに関する話し合いと 特定のテーマについてみんなでディスカッションをしたりしています 先生はどのようにゼミに関わっているのですか?基本的にはもう任せて下さってますね アイディア出しの段階ですとか 制作に関する整備を手伝っていただいたりですとか 後方支援という形で好き勝手にやらせていただいています 先生はこう学ぶべきだというよりは 様々な学び方のスタンスを教えて下さる方なので 学生の自主性を究極まで尊重して下さりますね ゼミの雰囲気について教えてください 仲はすごく良いと思います 制作活動の時など ちょっと足りない電子部品があるからみんなで買いに行こうって言ってゼミ時間外に実際に行ったりします 本当に友達と遊ぶような感覚で楽しく学べる場所ですね 授業中はディスカッション形式なので 発表者と聞く側がどんどん意見交換をしていってお互いに学んでいくので 話す機会ですとか 一緒にいる時間が他のゼミより長いように思います ゼミ生インタビュー 内容は2013年度のものです 10 答えてくれたのは 阿部和樹さん

伊藤昌亮 フラッシュモブズー儀礼と運動の交わるところ (NTT 出版株式会社 )2011 吉見俊哉 若林幹夫 水越伸 メディアとしての電話 ( 弘文堂 )1992 渡辺裕 聴衆の誕生 ポスト モダン時代の音楽文化 ( 中公文庫 )2012 原研哉 デザインのデザイン ( 岩波書店 ) 2003 ゼミではこんな本を読みます! 皆さんは ボーン デジタル ( 生まれたときからデジタル環境 ) 世代です でも 今ある SNS などの技術やサービスや環境を当然と思って見過ごしていれば いずれ状況に押し流されていくでしょう デジタルメディアの発展で何が変わりつつあるのか 変わらないものは何か アーティストやクリエイターは何を表現 あるいは示唆しようとしているのか 私たちには何ができるのか? このゼミではディスカッションやグループ研究や制作プロジェクトを通じて 理論と実践の両面からデジタルメディアを理解し 考える力をつけることを目指します 情報社会やメディアアートについて研究したい人 何か作っている人 自分でも何かやってみたい人歓迎! ( 草原真知子 ) ゼミを目指す 2 年生へのメッセージ 選考基準について伺いました ディスカッションやグループによる活動が多いので 主体性とコミュニケーション能力を備え 制作にも研究にも本気で取り組める人に来て欲しいと考えています ゼミに来ていれば何か学べるだろうという他人任せの人は結局何も得られないので やめたほうがいいでしょう 申請フォームから以下 ( 内容多少変わるかもしれません ) を提出してもらい 面接を行います 2 年前期までの成績を参考にします 1. このゼミを選ぶ理由と 自分の関心事 やりたいこと 2. 今まで演習などで研究したテーマと それによって何がわかったか 申請フォームは字数が限られているため 自分がこのような分野に関心を持っている理由や今までにやってきたこと よく書けたと思うレポートなど 補足資料があればメールで送付 xett はここを check! 発表に対して活発にディスカッションが行われ 真面目であるという印象 生徒の興味によって様々な意見が出てきて刺激的であった しかし グループ研究のテーマ出しではユニークなものも出てくるという一面もあり 懐の深いゼミであるようだ 幻影論ゼミ先生から未来のゼミ生へ 合宿について教えてください 去年は軽井沢に行きました それぞれのプロジェクトの中間発表のような形で 進捗状況や研究した内容について発表して 意見交換をしたりしました あと去年は 軽井沢の現代美術館に皆で行ったりして見聞を広めたりしましたね 2年生に一言お願いします 制作と研究が半々なので メディアアートやデジタルメディアに興味がある人も大歓迎ですし そうでなくても何か面白いことを研究 制作してみたいという熱意のある人や しっかり楽しみながら学んでいきたいという人には打って付けのゼミだと思います またアナログな感覚の方も アナログな視点からメディアやデジタルを見るというのも 研究や制作をする上で考えや見方の広がりにもなりますので パソコンに慣れていない S N S を使えないといった方でも ぜひうちのゼミへ来てほしいと思います ありがとうございました 発表者と それを見守る草原先生 色んな角度から的確な意見を言ってくださる 11

< 人数 > 3 年 :15 人 4 年 :16 人 < 時間 > 木曜日 5 6 限 < 合宿 > 年 1 回ゼミ基本情報幻影論ゼミ岡室美奈子 04 Seminar No. 魔女っぽい 美人 作品に対する愛 オーラ テレビドラマに詳しい 博学 優しくておちゃめ 的確なアドバイス 笑顔 Q1 Q2 Q3 Q5 Q4 ゼミ論のテーマは? 先生の魅力は? 志望理由はなんですか? 2 年生に一言ゼミのアピールポイント! 先生の演習が楽しかったから テレビドラマの研究がしたかったから 作品研究という明確なテーマがあるから 妖しい名前に惹かれたので 作品を批判的に見る訓練がしたかったから ゼミの雰囲気の良さ 仲が良い 先輩後輩の仲の良さ 作品に対してまっすぐ ON/OFF がはっきりしている 個性あふれるメンツ 和気あいあい 優しい 作品との向き合い方 映像の見方が変わる 迷ったら直接足を運んでみるのが一番 素敵な人との出会い あります ファニーじゃなくてインタレスティング 映画が好きなかたはぜひ 来たれ幻影論ゼミへ 自分の目と耳で感じた直感を信じて選択してみるのもいいと思います テレビドラマ分析 黒澤明映画の汗について フランス映画とファッションの関連 アメリカの古典映画 SF ヒーローゼミ生アンケートウチのゼミはこんなとこ! 答えてくれたのは 村田竜平さん ゼミはどのように進んでいくのですか 幻影論ゼミでは主に作品研究を行っています なので まず初めに全体で作品を見ます 映画であれば授業の時間を割いてみんなで鑑賞して 演劇の場合は日程が合えばゼミ生全員で観劇に行くこともあります 作品鑑賞の翌週に五 六人の発表班が作品について発表をして さらにその翌週はゼミ生全体でディスカッションをするというのが基本的な流れです ゼミはどのような雰囲気ですか うちはゼミ生同士をあだ名で呼び合うのが慣例になっていまして(笑) 飲み会もよくありますし とても和気あいあいとしています ただやはりディスカッション中は程よい緊張感があって そういった意味でメリハリがついていると思います ディスカッションは椅子を円形に並べてお互いの顔がよく見えるようにして行い 厳しい意見が飛ぶこともあります 半期にたいてい二つほどの作品を取り上げるのですが 発表はかならず三 四年生混合の班になるので 学年を越えた交流もたくさんありますよ 岡室先生はどんな方ですか すごくフレンドリーで ゼミ生をとても気にかけてくださっているのが伝わってきます 普段の生活のことをお話しする機会もたくさんありますし あと飲み会の時は絶対岡室先生は各テーブルを回ってゼミ生全員と話そうとしていらっしゃるんですよ そういうところに先生の人柄が顕著に表れているのかなと思います ゼミ生インタビュー 内容は2013年度のものです 12 < 2013 年度就職先 > 銀行 :2 人 インフラ : 2 人 サービス :2 人 公務員 :1 人 マスコミ : 1 人 出版 :1 人 通信 : 1 人 人材 :1 人 広告 : 1 人 メーカー :1 人 商社 :1 人 進学 :1 人 その他 :2 人

岡室美奈子 川島健 長島確編著 サミュエル ベケット! これからの批評 ( 水声社 )2012 ジョナサン クレーリー著遠藤知巳訳 観察者の系譜 視覚空間の変容とモダニティ ( 以文社 )2005 今野勉著 テレビの青春 (NTT 出版 )2009 ゼミではこんな本を読みます! 幻影論ゼミ ゼミ論集 幻影論ゼミは作品研究のゼミです 2 年間のゼミ生活のなかで テレビドラマでも演劇でも映画でも小説でもマンガでも 何かひとつ自分にとって決定的な作品と出会い その作品にとことん向き合い深く知ることを目指しています 幻影論ゼミで過ごす時間は それぞれのゼミ生がフィクションの力を発見してゆくための ハードだけれど幸福な時間です 担当教員も一緒に悩みますが 歴代ゼミ生たちのおかげで活気のあるゼミらしいゼミになりました 夏合宿で映像制作をしたりゼミ論集 ELEPHANTOM ( エレファントム ) を作ったりするなかで 思いがけない才能を開花させる人もいます 幻影論ゼミが みなさんの豊かな感性が突如としてスパークする魔術的な場となることを願っています ご参考までに幻影論ゼミで昨年夏から今までに取り上げた作品を挙げておきます ハウルの動く城 ( 宮崎駿 ) ヘルタースケルター ( 岡崎京子 ) ヒアアフター ( クリント イーストウッド ) わが星 ( 柴幸男 劇団ままごと ) インセプション ( クリストファー ノーラン ) 自慢の息子 ( 松井周 劇団サンプル 全員で観劇 ) 8 1/2 ( フェデリコ フェリーニ ) ジャンルも内容も幅広い作品について研究します ( 岡室美奈子 ) ゼミを目指す 2 年生へのメッセージ 選考基準について伺いました 複数の選考基準あり 総合点ではなく いずれかの点でアピールした人 たとえばセンス ( 発想など広い意味で ) 成績 志望理由書 面接 作品愛 一芸 ( 撮影技術 脚本 画力 Web デザイン 編集技術 超能力など ) xett はここを check! ディスカッション中は一人ひとりが真剣な表情になり 教室に程良い緊張感が生まれていた ときおり岡室先生が道しるべを立てるようなコメントをそっと挟みながら ゼミ生同士で多くの斬新な見解が提示される 聞いているだけでもたいへんに刺激を受ける内容なので その渦中にいれば尚のことだろう 復元身体論ゼミ先生から未来のゼミ生へ 合宿では何をしますか?二泊三日で映画を撮ります 二グループに分かれて二作品撮るんですけど 同時進行で作品研究もするので結構ハードです だけどハードなぶん楽しいですよ 合宿を経るとゼミ生同士の横のつながりが強くなったのをすごく感じていて ディスカッションの盛り上がり方も変わってきますね それぞれのレポートに対してゼミ生同士で相互批評をするというのも去年あたりから行うようになりました 二年生にメッセージをお願いします 興味があるゼミは一度見学に行ってみるといいと思います 後悔のないように選んでほしいですね 人とは違った作品解釈をしてやろうという野心に燃えていたり 他の人からの意見を素直に受け止められる人はすごくうちのゼミに向いていると思います 色々見学してもらって その中で幻影論ゼミがいいなと思った上で来ていただけると嬉しいです! ありがとうございました ゼミ中は椅子を円形に並べる お互いの顔がよく見え ディスカッションも盛り上がる 13

< 人数 > 3 年 :1 人 4 年以上 :2 人 < 時間 > 月曜日 5 限 < 合宿 > 年 1 回 < 2013 年度就職先 > 小売 :1 人 マスコミ : 1 人 不動産 :1 人ゼミ基本情報復元身体論ゼミ竹本幹夫 05 Seminar No. 落語の歴史 鬼の研究 演劇の興行的側面について Q1 Q2 Q3 Q5 Q4 志望理由はなんですか? ゼミ論のテーマは? 先生の魅力は? ゼミの雰囲気は? 興味のあることはなんですか? パフォーマンスに興味があり 過去の芸能と言われている伝統芸能 ( 歌舞伎 能 ) の研究をしたかったから 人間の身体性と舞台上のパフォーマンスに関心があり 竹本先生の優しさと無限の知識量に魅力を感じたから 今の日本文化の根底にある芸能について興味があったから 身体操作に興味があったから 落語 舞台 映画 ドラマ アットホーム ゆるーい感じ ゼミ中も講義というよりおしゃべりから先生が話を広げていく感じ 古典芸能にかかわらず知識が豊富 優しくて面白い いつもにこにこしている お酒が好き ( 特に泡盛 ) 個人の興味関心に合わせて話題を広げてくださるゼミ生アンケートウチのゼミはこんなとこ! 答えてくれたのは 岡村正嗣さん 曽我純一さん 竹本先生の魅力を教えてください 岡村優しさに加えて 無限の知識量に惹かれましたね 一つの質問をすると 十個 二十個の答えが返ってくるので とても勉強になります 曽我それに加えて 先生の人間性も魅力的ですね たまに お茶目な発言をしてみんなを笑わせてくれて とても良い雰囲気で授業ができています ゼミはどのように進んでいきますか 岡村まず 竹本先生と一緒にどのような題材について学んでいくかを個々人で考えます それについて発表した後に 先生からの解説があります もし 質問などがあればグループディスカッションにも発展します 質問がない場合は 竹本先生の独壇場といいますか そうなることもあります ですが 先生のそのお話がとても興味深く 楽しいです 合宿やイベントについて教えてください 岡村昨年は 四年生のゼミ論の中間発表でした 三年生はそれを聞いて自分のゼミ論を考えたり 現段階での構想を発表したりします そして先生からアドバイスをいただきます 勉強だけでなく 合宿地の観光もしました 曽我また 先生がお酒大好きなので半期に二 三回飲み会もします 先生主体での行きつけのお店で飲み会が多いですね(笑) そこでは先生の小学生の頃のお話を聞いたり 先輩は恋愛話の相談にも乗ってもらったりして お父さんみたいな感じですね ゼミ生インタビュー 内容は2013年度のものです 14 Q62 年生に一言 古典芸能の知識がなくても大丈夫 ( 経験者は語る ) 少人数なのでたくさん入ってきてください ほとんど知識なかった私も仲良く楽しくやれているので怖がらずに入ってください

世阿弥著 ( 竹本幹夫 訳注 ) 風姿花伝三道 ( 角川ソフィア文庫 )2009 倉沢進編 島崎稔 美代子著作集第 10 巻能楽社会の構造 ( 礼文出版 )2004 松岡心平編 鬼と芸能 ( 森話社 )2000 ゼミではこんな本を読みます! 卒論は個人的な作業ですが ゼミは共同研究の成果を目指します 皆で力を合わせてより大きなテーマに挑戦したい場合は 迷わずゼミを選ぶべきです 復元身体論ゼミは 古典的な世界を研究します 古典というのは成立後 150 年以上を経てなお鑑賞する価値のある作品を言います しかし 150 年以前の言葉や表現は そのままでは理解不能で しかも長年の間に崩れてしまっています だからそれをできる限り復元する作業が必須です そういう作業を演劇や芸能についてやるのが 復元身体論ゼミです 古典と聞いただけで敬遠する人が多いようですが 世界でも通用する日本文化の多くは古典的なものです ぜひ古典の世界を知ってもらいたいと思います ( 竹本幹夫 ) ゼミを目指す 2 年生へのメッセージ 選考基準について伺いました 演劇をはじめとする身体芸術を学ぼうとする者 または古典に対する興味がある者で それらの分野に関連する授業を 1~ 3 年次までの 3 年間で複数履修する予定の者 xett はここを check! 復元身体論ゼミを 古典芸能を扱っているからといって敬遠している人は多くないだろうか? しかしゼミ生たちは皆 映画 アニメ ダンスなど様々な関心領域を持ちながら それらに繋げて古典を学んでいる 身体論に興味はあれど イマイチ興味が定まらない 2 年生には 是非一考してもらいたいゼミだ 身体表象論ゼミ先生から未来のゼミ生へ 二年生へのメッセージをお願いします 曽我少しでも興味があるなら 入ってほしいです 僕のように 映画とアニメを古典芸能と繋げて勉強することもでき とても領域が広いと思います ですから もちろん古典芸能をやりたい人は一から古典芸能を学べるのでおすすめしますし 舞台や映画やアニメ 身体等に興味がある人にもおすすめします 岡村悩んでいる人におすすめします 少人数のゼミなので 古典芸能はもちろん 舞台のような人間の身体表現といった 表現 することに興味があれば このゼミを受けてほしいです また 勉強できる領域の自由度も高いので もし古典芸能にそこまで興味がなくても そこからどの方面にでも派生して勉強することができます ですから 悩んでいる方にはぜひ来てほしいですね ありがとうございました 先生とゼミ生 穏やかな雰囲気である 15

< 人数 > 3 年 :6 人 4 年以上 :6 人 < 時間 > 火曜日 5 限 6 限 < 合宿 > 年 1 回 2 泊 3 日 < 2013 年度就職先 > 広告 :1 人 化粧品業界 : 1 人 営業 :2 人 アートマネジメント :1 人 エンタメ :1 人ゼミ基本情報身体表象論ゼミ坂内太 06 Seminar No. 知識量 一しゃべると百返してくださる たまごボーロを食べる姿の可愛さ 的確なアドバイス 鷹揚なところ 写真がうまい 教授の鑑 Q1 Q2 Q3 Q5 Q4 ゼミ論のテーマは? 先生の魅力は? 志望理由はなんですか? 2 年生に一言ゼミのアピールポイント! 野田秀樹作品における聴覚と視覚について バンクシー という現象について 宝塚歌劇団について 輪るピングドラム におけるキャラクターの身体 小川洋子作品における記憶の表象 もののけ姫 論 3 4 年の仲がいい アットホームな雰囲気 少人数制のため 細かい指導が行きわたりやすい まったりだけど興味のあることには熱い 意見交換がしやすく みんなからフィードバックをもらいやすい これはしゃべれる! この見方どう? と切り込める人募集 先生は何でも受け止めてくれます 他の人の発表も多種多様で勉強になります 自分のやりたいことができるゼミです 英語はなんとかなるので怖がらずに来てください みんなでゼミ論を作り上げていこう! アットホームな雰囲気 先生の知識量 3 年 4 年が一緒に行えるから 舞台 ミュージカル映画に興味があった 坂内先生の人柄が好き 研究分野が広いから 英語に強くなりたかったから 少人数制だからゼミ生アンケートウチのゼミはこんなとこ! 答えてくれたのは 井上真美子さん 合田桃子さん お二人はなぜ 身体表象論ゼミを志望されたのですか?井上身体論の授業で イノセンスに関する映画を観て面白いなと感じ また 先生のお人柄に惹かれたからです 合田私も同じく 一年生の時に受けた授業で 坂内先生が良いなと思いました 舞台や演劇に興味があったのも 志望理由の一つです 現在の またはゼミ論文の研究テーマは何ですか?合田ミュージカル映画 ヘドウィグ アンド アングリーインチ を研究しています もともとミュージカルは詳しくなかったのですが ゼミで様々なジャンルの作品に触れたことで 興味の幅が広がりました 先生はメモを取りきれないくらいに 参考文献や資料をアドバイスしてくださいます 井上先生の知識量は本当にすごいです どんな質問にも答えてくれる 私は スタンリーキューブリックの映画 2001年宇宙の旅 における人工知能についてやる予定ですが ゼミで知見を広めることが出来たと感じます 知識が豊富な坂内先生は ゼミではどんな感じですか?井上とても優しい方ですよ たまにゼミにお菓子を持ってきてくださいます あと いつもゼミでリップクリームを塗るところが気になります(笑) 合田そうそう(笑) 両手でリップクリームを持って 必ずゼミの最中に一回は塗るんですよ あと合宿では たくさん写真を撮られていましたね カメラを持って 大きな荷物を抱えていらっしゃったのが印象的でした ゼミ生インタビュー 内容は2013年度のものです 16

David Krasner, Theatre in Theory 1900-2000:An Anthology (Blackwell Publishing)2007 Richard Schechner, Performance Studies: An Introduction. (Routledge)2013 Liz Wells, Photography: A Critical Introduction. (Routledge)2004 ゼミではこんな本を読みます! ゼミ生の興味に応じて個々の作品研究をしたり ジャンル全体を見渡してエッセンスをつかもうとしたりしながらディスカッションを進めています ゼミ生全員で劇場や展覧会に出掛け 作品を鑑賞することもあります 完璧な答えを一度で出そうとプレッシャーを感じる必要はなく ゼミ生同士の批評を恐れる必要もありません 現実が行き詰ったときに力を発揮するのは今そこに実現していないフィクションやヴィジョン 物語や夢ですが それらが軟弱になったときに強く鞭打つのが現実の力です 多領域横断的に様々な議論をしながら その双方について一緒に考えていきましょう また ゼミ論は英語ですが 基本的に母語以外の最低ひとつの言語は使えるようになっておくこと その言葉が話されている国々に行ったときに通用するような強みを持つことも学生時代には大事です 日本で暮らし 働いていくとしても 全く別のコンテクストで生きられるかもしれない自分を可能性として思い描くことは有効でしょう ( 坂内太 ) ゼミを目指す 2 年生へのメッセージ 選考基準について伺いました ゼミ志望理由 成績 選考課題 面接結果を総合的に判断して選考します このゼミの内容を十分に理解した上で取り組む気持ちがあるかどうかを重視します 学外活動が忙しくてゼミを欠席しがちであるとか とりあえずどこかのゼミに入っておきたいという学生には全く不向きです xett はここを check! 身体論に関することであれば 非常に幅広いジャンルの作品を学べることが やはりこのゼミの魅力だろう そして 集合写真の中心で ゼミ生なのかと目を疑うほど馴染んでいる人物 坂内太先生 その膨大な知識量と優しさによって ゼミ生全員に愛されていることが 潜入を通して伝わってきた 先生から未来のゼミ生へ 英語で論文を書くなど ゼミは厳しいと感じませんか?井上確かに大変なことではあるけれど 決して英語が得意である必要はないですよ 先生がきちんと添削してくださるので 辞書を引けば何とかなるというスタンスで大丈夫です 合田選考基準の欄には 一見厳しそうな言葉が並んでいますが 厳しいゼミだと感じたことはないです 坂内先生はとても優しいので 安心してください 二年生に向けて メッセージをお願いします 井上身体表象論ゼミは 人数が少ないのでとても仲が良く たくさん意見を言い合うこともできます また 色々な研究テーマの人がいますので 幅広い分野を学び合うことができますよ 合田自分が興味あることを追究してほしいですね 自由な雰囲気の文化構想学部だからこそ そこを深めてほしいです あと うちのゼミは男子が少ないので 優秀な男子を積極募集中です(笑) アットホームな雰囲気 仲の良さが伝わってきます 17 身体の精神分析ゼミ

< 人数 > 3 年 :18 人 4 年 :18 人 < 時間 > 火曜日 5 限 < 合宿 > 年 1 回 < 2013 年度就職先 > 人材 :1 人 証券 :1 人 イラスト :1 人 ホテル : 1 人 エンタメ :1 人 システム :1 人 メーカー :2 人 商社 :2 人 サービス :1 人 ゲーム : 1 人 芸能 :1 人 通信 : 1 人 音楽 :1 人 金融 : 1 人 その他 :1 人ゼミ基本情報身体の精神分析ゼミ村井翔 07 Seminar No. 穏やかでやさしく話が面白い すべてを許せる海より広い心 ちょっと変態っぽいところ 温厚な雰囲気の中に見られる奇才の眼光 自由なテーマに対する広い知識と助言 Q1 Q2 Q3 Q5 Q4 ゼミ論のテーマは? 先生の魅力は? 志望理由はなんですか? 2 年生に一言ゼミのアピールポイント! 女性の身体における美しさの規範 エロティシズム論 TV ゲームのキャラと精神分析の関連性 世界中に遺されているミイラ キャラクターへの感情移入とは 自由 開放的 オタクを受け入れてくれるありたがさ みんなが意識高く 互いに切磋琢磨 先生のキャラの影響か 教室全体が和やかで居心地がいい ゼミ生同士の仲のよさ 興味を持ったゼミは見学しよう ある程度の成績は維持しましょう 素晴らしい学生生活を送れます 人形とかロボットとか好きな方ぜひ かなり自由なゼミなので何をしようか迷っている人もぜひ! 先生のことが好きな人はオススメだと思います! 好きなテーマに結びつけやすそうだった ゲームやアニメについて学びやすいから 自由度が高いから ゼミの扱っている分野が幅広いから 身体と精神の結びつきに興味があるから 和気あいあいとした雰囲気 精神分析に興味があったし 村井先生が素敵だったためゼミ生アンケートウチのゼミはこんなとこ! 答えてくれたのは 高階誠さん 笹尾裕子さん ゼミはどのように進んでいくのですか?高階今年が三年目なので まだそこまで固まっていない部分もあるのですが 去年の前期は みんなで教科書の分担をあらかじめ決めておいて それぞれが担当部分について発表をして それについてディスカッションをしました 笹尾後期は発表とゼミ論の準備がメインになります 三年生と四年生が学年関係なくペアになって発表をして それについてのディスカッションで得たアイデアを反映させて四年生はゼミ論を書いていましたね ゼミ内の雰囲気はどうですか?高階雰囲気はすごく良いです 女子の方が多いですが 基本的に仲は良いですね 笹尾遊びに行ったり飲み会をしたりしますが 学年ではっきり分かれている感じはしないです 高階ゼミ生はアニメや漫画に限らず何かしらのオタクの人が多いですね あと 授業の自由度は抜群に高いです ただ自由である分 それだけ自分で何をやるかという指針を定めていく必要があるので どんどん自分たち学生が主体になって研究しないといけないゼミでもあります 村井先生はどんな方ですか?笹尾菩薩のような広い御心をお持ちです(笑) 基本的に何でもやらせてくださいます 必要なことをやっていれば何も言われないですね 高階穏やかで 何でもやらせてくださるところが先生の魅力だと思います 普段のゼミでもフォローに徹していて ディゼミ生インタビュー 内容は2013年度のものです 18

三浦雅士 身体の零度 何が近代を成立させたか ( 講談社選書メチエ )1994 鷲田清一 モードの迷宮 ( ちくま学芸文庫 )1996 ゼミではこんな本を読みます! 自分の身体は いま ここ にあるものですから 自明で確実なものと思いがちですが お尻や背中はもとより 身体の表看板とも言うべき顔すらも鏡に映さなければ見られないという事実は何を語っているのでしょうか 人間とは 見かけ の支配に屈し ファンタジーをリアルと取り違える生き物というのは 精神分析の人間観の根幹ですが 私たちが自分の身体だと思っているものも身体表象 身体についてのイメージに過ぎず ナルシシズムから醜形恐怖に至る様々な幻想によって彩られ 歪められているのです 身体論と精神分析が出会うところからどんな知の冒険が開けてゆくのか その可能性を探究するゼミです ( 村井翔 ) ゼミを目指す 2 年生へのメッセージ 選考基準について伺いました 同じ分野に興味のある人をできるだけ一緒にする 留学生や男子を一人きりにしない等 複雑なパラメーターを考慮して選んでいます 説明会に来る ゼミ見学に来るなど積極的にアピールした人が選ばれる傾向があります xett はここを check! 授業が始まるまで教室内には談笑する声が飛び交い アットホームな雰囲気を感じる しかし 授業が始まると空気が一変 ゼミ生の真剣な表情が窺える 村井先生の優しく的確な説明に対し ゼミ生は静かに耳を傾けていた 授業に真剣に取り組む姿勢と ゼミ生同士の仲良く和気あいあいとした雰囲気のオン / オフが印象的だった イメージ哲学ゼミ先生から未来のゼミ生へスカッションなどで飛び交った質問に対して色々補足説明をしてくださいます 合宿では何をしましたか?笹尾一昨年のゼミは写真を撮ったと聞いたので 写真を繋げてスライドショーのようにしたら面白いという話で盛り上がった結果 動画を作ることになりました 高階五人くらいのグループに分けて 身体論的な 五感に訴えかけるような動画をテーマに作りました 僕のグループでは グループ内の女子が歌って踊るアイドルPVを撮りました 二年生に向けてメッセージをお願いします 高階先生がうるさく言うゼミではないので 自分の意見をしっかり持っていて それをちゃんと口に出して言える人であれば 村井ゼミはすごく有意義な場所だと思います あと 一応身体論のゼミではあるけれど 何でも出来るので いろいろ興味がある人にもおすすめです 笹尾自由度が高いというのがやっぱり私も一番良いところだと思うので やりたいことが見つからなかったとしても色々な人の話を聞いて ぜひやりたいこと見つけて 楽しんでほしいですね 興味があったらゼミの見学にも来てください 村井先生の説明を真剣に聞くゼミ生の姿が印象的 19

< 人数 > 3 年 :12 人 4 年 :12 人 < 時間 > 火曜日 5 限 < 合宿 > 年 1 回 < 2013 年度就職先 > ファッション :1 人 広告 :1 人 マスコミ :1 人 サービス :1 人 保険 :1 人 インフラ :1 人 進学 :1 人ゼミ基本情報イメージ哲学ゼミ千葉文夫 08 Seminar No. 何でも知っているし とても優しい 歌がうまい ( シャンソン ) 1 言えば 100 返してくれるところ 癒し系 いきあたりばったり感があり マイペースなところ Q1 Q2 Q3 Q5 Q4 ゼミ論のテーマは? 先生の魅力は? 志望理由はなんですか? 2 年生に一言ゼミのアピールポイント! 日本のカルチャー 映画 ファッション グラフィティと現代社会 アートの行方 3D プリンターとイメージについて 同性愛と色 女性のファッション ジェンダー 和やかな空気の中 やりたいことができる 仲良くゆるく でも内容は濃いところ のんびり まったり ほんわか いい意味でゆるい それぞれに興味のある分野があって刺激になる 先生がとにかく癒し at home!! 発言しやすい 楽しい! 自由 ~ 自分の興味関心が何なのか意識して日々を過ごそう ゼミ員はそれぞれの興味範囲が異なっているので 興味の幅を広げることができます まったり見学に来て下さい 思いのほか何をテーマにしても大丈夫です 千葉先生に癒されにきてください! 雑誌の研究がしたかったから 研究対象が非常に自由で幅広そうだったから 自分の興味に合っていたことと 雰囲気が良さそうだったから 先生がやさしいから イメージについて理論的に考えてみたいと思ったからゼミ生アンケートウチのゼミはこんなとこ! 答えてくれたのは 大越崇弘さん ゼミはどのような雰囲気でしょうか 去年も三 四年生合同でやっていたのですが 三年生と四年生の距離が少し離れていたように感じていたので 今年は積極的に三 四年生で交流していこうかなと考えてグループ発表にしたりしています あと 飲み会とかも結構やっていますし 合宿も今年七月にやる予定ですので そういった中で 和やかな雰囲気にしていきたいなと思っています 勉強面に関しては イメージ哲学ゼミ という名前なんですけど 哲学 の部分が少し取れてきたんじゃないかなと思います もちろん絵画や写真を扱う人が多いのですけれども ストリートダンスや少女漫画などを研究している人もいますしね 古典的なものも読みつつ 文化構想学部らしく現代のサブカルチャーなども扱っています 先生の人柄について教えてください すごく優しい方っていうのはゼミ生が言う通りですね また 本当に知識量も豊富で博学な方ですし でも意外と授業を進めていく途中で物忘れがあったり 人の名前を間違えたりしてお茶目な一面もありますね(笑) 合宿について教えてください 去年は秩父の方に行きました もちろん勉強もやりましたが お楽しみでうどんを打ったりバーベキューをしました 今年の合宿も現在準備が進行していて 予定としては 川奈のセミナーハウスでやろうと思っていて 花火やバーベキューはあったほうが良いよねとか 今話し合っています ゼミ生インタビュー 内容は2013年度のものです 20

ロラン バルト花輪光訳 明るい部屋 ( みすず書房 )1985 クレーリー遠藤知巳訳 観察者の系譜 ( 十月社 )1997 谷崎潤一郎 陰翳礼讃 ( 中公文庫 )1995 港千尋 芸術回帰論 ( 平凡社新書 )2012 佐藤真 ドキュメンタリーの詩学 ( みすず書房 )2006 ゼミではこんな本を読みます! ゼミ論集 Au hasard イメージ哲学ゼミ というと 何やら怖そうな気のするゼミ名ですが めざすところはイメージ ( とフィクション ) についての研究を深めようということです 人間は太古の昔からイメージとフィクションを生産しつづけ 世界 ( と人間 ) がどんなに壊れてゆこうが そのような営みをやめることはないにちがいありません 物真似をしたり嘘をついたりという能力まで含めて イメージをつくりだし フィクションをつくりだすのが 人間的なあまりに人間的なる存在のありかたというわけです ゼミの主催者としては アート 映画 写真に始まり イメージ研究の多様な話題を提供してくれる人の参加を望んでいます ( 千葉文夫 ) ゼミを目指す 2 年生へのメッセージを伺いました xett はここを check! 多すぎず少なすぎず 程よい人数の千葉ゼミ 先生は学生の発表 一人ひとりに丁寧にコメントなさっていた 千葉先生が難解な用語も現代の様々な現象に絡めて解説して下さるため ディスカッションの際にはシミュラークルからニコニコ動画まで 様々なキーワードが飛び交う ゼミ生の イメージ哲学ゼミから 哲学 が取れてきた もっとゼミ生全員が運営に携われるゼミにしたい という言葉から 今まさに千葉ゼミは大きく変わろうとしていることを実感した イメージ論ゼミ先生から未来のゼミ生へ ゼミの特徴は何だと思いますか 今ゼミ論について考えている最中なのですが パロディとコミュニケーションについてやりたいと思っています それと言うのも 就活を通して ちょっとコミュニケーションに興味があるなと感じたことがきっかけでした なので 就活など普段の生活の経験を研究に繋げることができるのも千葉ゼミの特徴だと思います 本当に自由に何でも研究できると思います また 先生とゼミの進め方など話し合って 今年はこうしようかといった感じでゼミの運営まで携われて 今年からゼミの運営補助費も 会計担当をつけてそれぞれ管理してもらったりとかもしています ゼミ運営の方まで携われるっていうのは非常に魅力的じゃないでしょうか 二年生にメッセージをお願いします 千葉ゼミは良いゼミです 中には第二志望で入ってくるゼミ生の人もいますが そういった人たちを含めて多くの人が ここのゼミに入って良かったですって言ってくれますね そういったゼミですので入っていただきたいと思いますし 選ぶ時は一度実際ゼミに見学に来て 実際の空気を味わってみるっていうのがやっぱり一番良いと思います もちろん潜りの方も大歓迎です ある日の授業 先生自ら教室を回って意見を聞く 21

< 人数 > 3 年 :15 人 4 年 :18 人 < 時間 > 金曜日 6 7 限 < 合宿 > 年 1 回 < 2013 年度就職先 > 小売 :3 人 インフラ : 1 人 教育 :1 人 広告 : 1 人 進学 :1 人 マスコミ :1 人 その他 :2 人ゼミ基本情報イメージ論ゼミ丹尾安典 09 Seminar No. お茶目で楽しい方なところ 博識で話すのが上手いところ 良い意味で 変 なところ 生命を大事にするところ 私たちの感覚を大切にしてくださるところ 丹尾先生本人が生きる芸術 Q1 Q2 Q3 Q5 Q4 ゼミ論のテーマは? 先生の魅力は? 志望理由はなんですか? 2 年生に一言ゼミのアピールポイント! 震災と短歌 グラフィック 少女マンガの表象 是枝裕和の映画について 浅野政志の作品について ふわっとしてるとこ 自由! 本モノを見ることができる 丹尾先生も向後先生もとても優しくて みんなでわいわいできるゼミだと思います ゆるい雰囲気だけど自分を持っている人が集まっているゼミだと思います 激ゆる 現地集合現地解散のゼミ旅行 丹尾先生が好きな人は是非! 丹尾先生の授業 一度は受けた方がいいと思います 丹尾先生のためになるお話を聴きに是非! まったりと自分が好きなことについて自由に研究できるので やりたいことがある方にはオススメです 迷ったらとりあえず丹尾ゼミへ! 丹尾先生の人柄に惹かれて 京都旅行が気になったので 丹尾先生の授業が好きだったから イメージ論のゼミの中で一番自由度が高そうだったので 見るだけじゃなく 絵画とかを自分なりに解読できたらいいなと思ったのでゼミ生アンケートウチのゼミはこんなとこ! 答えてくれたのは 安田和弘さん ゼミの雰囲気を教えてください 本当に和やかです 丹尾先生のことが好きで集まっている人が多いので フィーリングが合う人ばかりで ゼミ生同士とても仲がいいです ゼミが終わった後に ちょっとご飯食べに行こうかー というのも多いです でもグループとして連帯感を持ってやるというよりは個人個人が屹立していて 学習に関してはしっかり自主的にやるという感じですね 丹尾先生はどんな方ですか いろいろと超越している方です(笑) ほんとうに博識でどんなことでも知っていらっしゃるし あとは話がとにかく面白い ついつい聞き入っちゃいますね ゼミ中は先生が学生に対して知識を与えるというよりは 学生が先生の名人芸をいかにたくさん盗めるか必死になるみたいな感じです ゼミはどのように進んで行くのですか 基本的には講義形式です 丹尾先生のありがたい話をおごそかに聞きます あとは三年生がテーマ発表をして四年生は自分のゼミ論について発表をします それに対する丹尾先生の講評をみんなで聞くという形ですね 丹尾ゼミは自分の興味のあることを自主的に勉強するのは当たり前という感じで ゼミ中はそれよりもむしろ 単なる学問とか自分のやりたい研究とかではない部分を学べると思います たとえば発表では発表に対する姿勢などが重視されますし 物を見る姿勢が磨かれるように思いますね 大仰なゼミ生インタビュー 内容は2013年度のものです 22

木下直之著 美術という見世物油絵茶屋の時代 ( 講談社 )2010 ゼミではこんな本を読みます! 雨ニモマケズ / 風ニモマケズ / 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ / 丈夫ナカラダヲモチ / 慾ハナク / 決シテ瞋ラズ / / アラユルコトヲ / ジブンヲカンジヨウニ入レズニ / ヨクミキキシワカリ / / 東ニ病気ノコドモアレバ / 行ツテ看病シテヤリ / 西ニツカレタ母アレバ / 行ツテソノ稲ノ束ヲ負ヒ / 南ニ死ニサウナ人アレバ / 行ツテコハガラナクテモイヽトイヒ / 北ニケンクワヤソシヨウガアレバ / ツマラナイカラヤメロトイヒ / / ミンナニデクノボウトヨバレ / ホメラレモセズ / クニモサレズ / サウイフモノニ / ワタシハ / ナリタイシ / ゼミノ学生サンニモサウイフモノニナツテモラヒタイ ( 丹尾安典 ) ゼミを目指す 2 年生へのメッセージを伺いました xett はここを check! この日はゼミ生の発表がなかったこともあり丹尾先生の独壇場だった とにかく話がおもしろい ゼミ生も先生のお話に目を輝かせながら耳を傾けている ときおり挟まれる小ネタに教室からは笑い声が絶えない 丹尾先生の一挙一動 一挙手一投足を見逃すまいというゼミ生の気概すら感じられるような気がした 潜入していた xett 部員は丹尾先生からのイジリを受け テンパるしかなかったが良い思い出? になった ような気がする イメージの記号論ゼミ先生から未来のゼミ生へ言い方をすれば 人生を学ぶゼミ なんじゃないかなと思います ゼミ合宿はどのような雰囲気ですか 毎年京都に行きます 丹尾先生と行くほのぼの京都ツアーですね 発表とかは全然なくて それこそ色々なお寺とか神社とかを巡って そこで先生の講義が始まります(笑) 本当に楽しいですよ 先生が夜の祇園を案内してくださったりとか 本を読むだけではわからない 実際に足を運んで自分で体験してみないとわからないようなところを教えていただけます 二年生にメッセージをお願いします どのゼミにも言えることだと思いますけど なんとなくゼミに入ろうというのはやめたほうがいいです でも何かしらやりたいことがあって やろうという意志があって入れば本当に楽しいと思います あとはやっぱり健康第一です 丹尾先生のことが好きならば ぜひうちのゼミへ!教室内を回りながら話す丹尾先生 23 本について紹介する丹尾先生とそれを聞くゼミ生

ゼミ基本情報 10 Seminar No. Q1 Q2 Q3 Q5 Q4 ゼミ論のテーマは? 先生の魅力は? 志望理由はなんですか? 2 年生に一言ゼミのアピールポイント! ゼミ生アンケートウチのゼミはこんなとこ! 答えてくれたのは 福田涼介さん 山本華さん ゼミの雰囲気を教えて下さい 山本和気あいあいとしていて個人をちゃんと受け入れてくれるという感じがしますね 一人が A をやりたい 別の一人が B をやりたい って時にどちらかにまとめてしまうのではなくて じゃあどっちもやろうか ってなるゼミです 良い意味でとても自由度が高い 福田それぞれ興味の対象も結構違うので ゼミ全体で一つの方向を向いていこうという感じよりは それぞれが自分のやりたいことをやって その中で他のゼミ生から良いところを吸収しようという意識は強いかもしれません 他の人の展覧会についての発表を聞いて 興味が湧いたからちょっと観に行ってみようかなって思ったりしますし それこそ自分が知らないことを知りたいという気持ちはありますね 大石先生はどんな方ですか?山本すごい人ですよ 全部持っているような感じです(笑) 知的好奇心が半端じゃない ちょっと強面に思うかもしれないですけど本当に優しい方で 学生の話をしっかり聞いてくださっているんだなって感じますね 福田先生自身がすごく色々なところにアンテナを伸ばしていて 本当に博学です 毎週オススメの映画や美術館などを教えてくれるんですよ 常にあらゆることに興味を持っているので そういう姿勢にこちらも刺激を受けることが多いですね あと大石先生はめちゃくちゃオシャレです 合宿について教えて下さい 福田去年は伊豆に行って今年は軽井沢に行きます 美術館ゼミ生インタビュー 内容は2013年度のものです 24 < 人数 > 3 年 :12 人 4 年 :11 人 < 時間 > 金曜日 5 6 限 < 合宿 > 年 1 回 < 2013 年度就職先 > 通信 :2 人 メーカー : 3 人 商社 :1 人 銀行 : 1 人 エンタメ :1 人イメージの記号論ゼミ大石雅彦 興味分野に合っていたため 研究対象に制限がなく自由にできるため 先輩方の雰囲気が良かったため 自分のやりたいことができそうで 先生が素敵だったため イメージの記号論 自体に興味があったため 大石先生の授業が面白かったため 映像論を扱うゼミであったため 地方と都市の現代アート or オラファー エリアソン研究 魅力ある広告コピーのレトリック 映画予告編の広告効果 ルイス ブニュエルとシュルレアリスム セックスと遊び おしゃれなファッションと口髭 メリハリがしっかりとしている 趣味領域が広い 角がなく柔和 個性が独立しているけどばらばらではない 自由! ほのぼの! 和気あいあい! 明るいけど落ち着いている 色々なことに詳しい人がいて刺激を受ける おしゃれな人が多い みんな仲良し 飲みの時は元気 自分の興味をしっかり深めておいたほうがいいです! 思っていた以上に面白いゼミになりそう 先生は想像の 100 倍やさしいです やりたいことができそうなところを選べば後悔はしないと思います! OBOG すごい人が多いよ!( 笑 ) 魅力的なゼミだと思います

先生から 未来のゼミ生へ ゼミではこんな本を読みます ガルシア マルケス 百年の孤独 新潮社 2006 ゼミを目指す2年生へのメッセージ 選考基準について伺いました ジル ドゥルーズ フェリックス ガタリ 千 のプラトー 河出書房新社 1994 大友克洋 AKIRA 講談社 1984 ゼミ員としてやる気があるかないか それにつきます 1993 ゼミのモットーは 映像 アート 1 です 最初の頃は ノ ンスタンダード でしたが あまりにも中途半端な人たちが集まり すぎて 身動きがとれなくなってしまったので このモットーにか えました 映像 アート そのほかに何かひとつ興味対象をもって いるような学生を求めています それらを記号現象としてみていく というのが ゼミの目標です ゼミには 多種多様な学生が集まってきています なかでもユ ニークだったのは 現在テレビ番組の制作に携わっている Y 君です ゼミ面接の時間に大幅に遅れ 採ろうかどうか迷ったのですが ゼ ミ論のテーマを聞いて即座に決めました テーマは 文化としての 痛車 ゼミ論の仕上がりは堂々としたもので 彼とすごした二年 間は 有意義で楽しいものでした xettはここをcheck! 大石 雅彦 ゼミの雰囲気はとても和やか 発表に対して 全員がコメントシートでフィードバックしてい くスタイルであった ひとりひとりの発表に対 して先生がコメントをし ゼミ論へ積極的につ なげていこうとする姿がたいへん印象的であっ た 6限に行われる自主ゼミでは 班ごとに映 画や美術展を見に行くなど 自由に研究を進め ている様子が窺われた に行って 後でレポート提出があったり あとは発表して飲 み会です 山本 けっこう旅行色が強いかもしれないです 笑 お酒 が好きな人もわりと多いので 二年生に向けてメッセージをお願いします しくやるということは全くなくて それぞれが自由に自分の 福田 イメージの記号論ゼミですけど 記号論について堅苦 やりたいことができるゼミです ただその分 入る前に自分 のやりたいことや好きなものをしっかりと確立している人が 望ましいと思います 山本 この映画面白そうだから体系的に見てみよう とか そういうちょっとしたきっかけなり興味なりを持って入って くれれば本当に充実したゼミ生活を送れると思います やり たいことさえあれば存分に学びを楽しめるゼミです ありがとうございました 25 イメージ分析ゼミ 2014 ミ イ.indb 25 2014/06/09 21:16

< 人数 > 3 年 :18 人 4 年 :19 人 < 時間 > 金曜日 5 6 限 < 合宿 > 年 1 回 < 2013 年度就職先 > 出版 :2 人 ゲーム :1 人 広告 :1 人 証券 :1 人 商社 :1 人 進学 :1 人 その他 :1 人ゼミ基本情報イメージ分析ゼミ橋本一径 11 Seminar No. 毒舌 スルメキャラ ゆるくて優しい 何か頑固なところ ローテンションでおもしろいことを言う いい意味で年の差を感じない Q1 Q2 Q3 Q5 Q4 ゼミ論のテーマは? 先生の魅力は? 志望理由はなんですか? 2 年生に一言ゼミのアピールポイント! アイドル 呪いと酒 都市とイメージ 戦争ドラマの描写の分析 額縁か宇宙人というイメージについて ゆるい なごやか 仲が良い 先生をいじってる ワイワイガヤガヤ やりたいことができる 良くも悪くもマイペースで意見が飛び交う ゆるくてたのしいです! とても自由で楽しいゼミです ゼミ見学に行くといいと思います やりたいことが決まってない人でも大歓迎です 何となく直感で選んで問題ないと思います 何をやりたいかという考えも大事ですが 世界にはどんなおもしろいものがあるんだろう と思うともっと楽しくなりますよ ホラー好きだから 橋本先生のキャラクターに惹かれて 恐怖というテーマに関心をもったため 名前どおりイメージの分析がやりたかったから 橋本先生の演習をとっていて 自由で楽しそうだったからゼミ生アンケートウチのゼミはこんなとこ! 答えてくれたのは 森脇弘輝さん ゼミの雰囲気について教えてください とてもまったりしています それに 僕たちは初年度で十四人しかいなかったので グループも無くみんな仲良しですね 先生がたまにおっちょこちょいで それにみんながツッコんで笑ったりもしますね 全然ぎすぎすした感じではないです ゼミはどのように進めていくのですか 主に文献講読や映画などの作品鑑賞です 後半は英語の文献も読みました また 秋頃からはプチゼミ論集の作成を始め 後期の終わりまでそれを作成しました プチゼミ論集では ゾンビ を切り口に 各人の興味関心を授業で発表し ディスカッションをして一月にそれをまとめました 字数は下限が4000字だったので レポート程度の分量でゼミ論の練習にもなりました 先生の人柄について教えてください とても優しくおっとりしていて可愛い 面白いし天然キャラですね 先生のおかげでみんなが仲良くなれている といっても過言ではないと思います(笑) ですが 真面目で譲らないところもあり 一本 筋が通っていると思います ゼミにおいてはとても厳しい先生もいらっしゃいますが 橋本先生は演習と特にスタンスは変わらないですね 合宿について教えてください 去年の合宿は新潟で開催されたトリエンナーレに行きまゼミ生インタビュー 内容は2013年度のものです 26

スーザン ソンタグ著北條文緒訳 他者の苦痛へのまなざし ( みすず書房 )2003 ロラン バルト著花輪光訳 明るい部屋 ( みすず書房 )1997 ジョルジュ ディディ = ユベルマン著橋本一径訳 イメージ それでもなお ( 平凡社 ) 2006 参考文献イメージ分析ゼミ ゼミ論集 2012 年度に新しく発足したイメージ分析ゼミも 3 年目を迎え 今年度は 3 年生 18 人 4 年生 19 人 計 37 人の大所帯となりました 昨年度までは文献講読を中心にしていましたが 今年度は屋外活動なども取り入れるなど 新たな試みを行なっています これまでに簡易カメラオブスキュラを作成した屋外での観察や フランスの写真家ウジェーヌ アジェのスタイルを真似ながらの屋外撮影を行いました 今後は定点観測写真の実践や 心霊写真 撮影実験などを試みる予定です 同時に 去年まで行なっていた 3 年生たちによる論集の制作は 今後も続けるつもりです 一昨年は ゾンビ 昨年は ピエロ をテーマに 全員が論文を執筆して一冊の論集を完成させました 今年はどんなテーマのものになるか 今から楽しみにしています 昨年の 4 年生が提出したゼミ論は 映画や漫画はもちろん ファッションから政治学やスポーツまで多岐にわたるものでした ユルい と言われがちですが実は教員の強い信念に貫かれたゼミですので 勘違いしないでください ( 橋本一径 ) ゼミを目指す 2 年生へのメッセージ 選考基準について伺いました 成績 志望理由書 面接の結果を総合的に判断します まだ 2 年生の段階で研究対象が明確に定まっている必要はありません むしろこれまで興味のなかった対象にも進んで関心を向けることのできる柔軟さや積極性を求めます xett はここを check! 取材日は 2 学年合同で 5 限にゼミが行われていた 授業の最初には全員で建物の外へ出て 各自がポテトチップスの空き箱で作った簡易カメラオブスキュラに景色が映るのを観察した 教室に戻ってからも 先生の話に笑いが起きたり 4 年生が返答したりと和やかな雰囲気で授業が進んでいった 卒業研究先生から未来のゼミ生へした 今年は愛知でトリエンナーレが開催されるので そこへ行こうか という話も出ています 他のゼミのように セミナーハウスでゼミ論の中間発表をするといったことは考えていないようです せっかくなので 大規模な美術展を見に行こう ということではないでしょうか ゼミ生同士もとても仲良くなれるし とても楽しいです 二年生にメッセージをお願いします 先生の授業が面白いと感じたらぜひ入るべきだと思います ですが 実は僕たち一期生は 第一志望で入った二期生と違って 一人を除いてみんなが第一志望落ち組なんです(笑) 僕には先生が仰った好きな言葉があります それは 僕たちに興味の視野があるとしたら 世の中を見る僕たちの興味の視野はとても狭いものであって 視線を向けていない 興味が無い領域の方がとても広い というものです 今まで興味の視野を向けてこなかった方向へ自分の興味を向けてみるのも面白いと思います だから ゼミ要項を読んで なんだこのゼミ!? と思った人でも 入ったら面白い発見があるかもしれませんね 橋本先生を囲み 屋外で簡易カメラオブスキュラを覗くゼミ生たち 27

まず山口さんが卒研を希望した理由を教えてくださ ことについてはどう思いましたか はこのままだと卒業できないと思いました 笑 でも実 ればならないという予備知識が全く無く 卒研に決めた時 卒研の場合 ゼミよりも演習の単位を多く取らなけ 山口 際に計算してみるとそんなに多いとは感じなくて この論 山口 教 のもとで勉強したいという思いがあったんですが 先 い 生がゼミを持っていないと知り衝撃を受けました そして 系の特徴だと思うんですが 演習と講義の大変さがあまり 私はもともと 向後先生 2013年度まで表メ助 ゼミにするか卒研にするかを考えたときに ゼミに入らな いといけないという暗黙の了解のような雰囲気が周りにあ ったので 違う先生のゼミ面接を受けることにしたんです でも もともとの興味と違っていたということもあり面接 時間が拘束されてしまうのが嫌だなという思いが強かった もうまくいかず そこで卒研の先輩にお話を伺ったと のもあって 私に合っていると感じ卒研にしようと決意し 私の場合は ゼミか卒研かを選ぶ時期に 論文のテ にしました 卒研の場合 演習の単位取得数が 単位以上という がら自分が何をやるか決めていけたらいいなと思って卒研 マしか選べなくなってしまうと思ったので 演習を受けな に入ってしまうと 先生やゼミの方向性で決められたテー ーマを何にしたいのか全く決まっていませんでした ゼミ パク パクさんはどうですか と思います のことでした 色々なことに興味があるタイプで 自分の ころ 卒研は自由に自分のペースで進めることができると ました 今思うと 最初から本当は卒研にしたかったんだ xet t 変わらないので 他の ゼミ選択の 人が普通に講義を受 あと 卒研の人は他の論系の演習でも卒業に必要な けるのと同じ感覚で演習を履修していましたね パク 単位に算入できるので 選択の範囲が広いですよね 卒論を進めていくにあたり先生方との交流はどうで すか 2014/06/09 21:16 2014 ミ イ.indb 28 卒 研生 24 山口ちひろさん 早稲田大学文化構想学部 4 年 菊地先生担当の卒研生 パク ジュウンさん 早稲田大学文化構想学部 4 年 和田先生担当の卒研生 28

29 パク2~3週間に1回くらいのペースで テーマ決めについての話し合いや飲み会などを先生方がセッティングしてくれます 自分の担当の先生のグループで集まったり 卒研生全体で集まったりしています 山口卒研は一人きりだと思っていたけれど 先生と卒研生たちでご飯に行ったり旅行の計画をしたり 意外とゼミっぽいというか 友達もできやすいと思いました 卒研のテーマを決めるにあたって 卒研生同士の交流や先生のアドバイスはありましたか?パクテーマ決めは自分次第だよね?山口そうですね 先生も温かく見守ってくださっていてアドバイスもいただけるけれど そんなに頻繁ではないです アドバイスをいただくというよりも 主体性が何よりも大事になってくると思います 例えば演習で何かを見たり 日常生活で何かを面白いと思ったり 自分が大学生活で学んだことを直接活かせるのが卒研です パク方向性をすぐに変えられるところが一番の魅力 本当に自分がやりたいものを探している感じです 卒論のテーマはもう決まりましたか?パクどのように書いていくかはまだ決めていませんが 私は日韓合作映画について研究しようと思っています 山口私はテレビ局でバイトをしているので 最初はそれぞれのテレビ局の色やイメージがどういう歴史から生まれてきたのか ということを研究しようと思っていました でも 単純に資料が集まらないということもあって 最近テレビでやっていた 失恋ショコラティエ の漫画の実写化を取り上げようと思っています 卒研にして良かったと思うことを教えてください 山口四年次になってから本格的に指導が始まることが 私としてはありがたかったです 卒研以外でやりたいことや やらなきゃいけないことがあったので ゼミの場合 毎回提出するテーマとか この日程までにこれを見なきゃいけないとか縛りがあるけれど 卒研にはそれがないから楽 (笑)?楽って言い方は違うな 今は楽しめています パク私も卒研にして良かったと思っています 特に私は留学生なので 日本ではなく韓国で就職活動をしようと思っていて 卒研の方が韓国にも何度も行けるし 個人で色々準備できるかなとも思いました 山口来年から就活は四月始まりになるので 特にU ターン就職をしようと考えている人は ゼミの場合すごく大変だと思います パクあとは他論系の演習を多く受ける機会があって楽しかったです 私は複合文化論系の演習を履修していました 山口私は現代人間論系や多元文化論系の演習を履修していました 表メではあまりやらないような 正義について勉強したり 論系によってやっていることがこんなに違うんだなと思ってすごく刺激になりました では最後に ゼミ選択か卒研選択か考えている2年生に向けてメッセージをお願いします パクゼミに入ろうとするなら まずそのゼミについて色々調べる必要があると思います ゼミ見学に行ったり 先生の授業を受けてみたりして詳しく調べておかないと 入ってから後悔するかもしれないので この先生のもとで学びたい という思いがある人は ゼミに入った方が良いと思います 私のように 自分のペースで研究を進めて自分のペースで研究を進めていきたいなら 卒研に入った方が良いと思います ゼミにも卒研にもちゃんとメリットがあるから 卒研を選択肢として捉えてほしい

30 いきたいなら 卒研に入った方が良いと思います 山口私は両方にメリットがあると思っています ゼミに入った友達は ゼミ生同士ですごく仲良くしていたり 一つの明確な目標を追求している感じがあったりして 羨ましさも感じます 逆に 卒研はそういう縛りがないので 自分の時間を使って色々なところを行き来しながらも 最終的には本当にやりたいことを見つけられるという自由さがあります 自由だからこそきちんと計画を立てないといけないということもありますが 何より2年生に言いたいのは どちらにもちゃんとメリットがあるから ゼミ面接落ちた 卒研嫌だな じゃなくて 卒研を選択肢として捉えてほしいと思います パク卒研も 一人じゃなくちゃんと仲間もいますから 演習に行けば卒研の人もたくさんいるし 演習がゼミみたいなものだから そこは怖がらなくて大丈夫だと思います ありがとうございました < 人数 > 2 年 :1 人 3 年 :9 人 4 年以上 :25 人 < 2013 年度就職先 > メーカー 3 人 ファッション : 1 人 通信 :1 人 映像制作 : 1 人 サービス :1 人 広告 : 1 人 進学 :1 人 未定 :1 人卒研基本情報 Q1 Q2 卒研を選んだ理由は? 卒論のテーマは? 自由に自分がやりたいテーマで研究できると思ったため 自分が研究したい内容のゼミが無かった 個人的なスケジュールとの調整がうまくいかなかった 取り上げるテーマに制約がないため 中国のお見合い番組について 日本の実名報道システムを韓国に適用した際の可能性と問題点について カメラの進化と表現の変化 2012 年度の情報をもとに作成しています卒業研究卒研担当者から一言私が第一文学部の学生だった頃ゼミはなく 担当の先生と定期的に顔を合わせ仲間の前で発表したり飲み会に連れて行ってもらったりしながら卒論を少しずつ書いていくという 今の卒研に近いシステムが採用されていました そして担当の W 先生によるご指導とご馳走のおかげですくすく成長し 最終的に 人形とパロディ というテーマで論文を書き なんだかんだあって今に至ります とにかく自由なのが良かったなぁと今にして思うのですが ゼミに所属していない皆さんのささやかな居場所づくりに微力ながら貢献したいと考えているのでよろしくどうぞ 菊地浩平卒業研究は 各自でテーマを見つけて掘り下げていく作業なので 個人の作業が中心ですが できるだけ応援したいと思っています 和田修卒業研究は表象 メディア論系での学習の総括であるだけではない それは終わりとかまとめではなく ひとつの始まりでもある 好奇心と学習意欲を合体させて 格好の研究テーマを見出し 誰よりもまず自分自身が楽しみながら他人には掘れない穴を思い切り掘り下げてみよう そうすれば 必ずや結果は出る そしてそれは未来への自分だけの鍵となるであろう 佐々木敦

表象 メディア論系ゼミ 卒研ガイド発行日二〇一四年六月二〇日発行所早稲田大学文化構想学部表象 メディア論系東京都新宿区戸山一ー二四ー一印刷所印刷通販株式会社東京都板橋区舟渡三ー七ー十六編集長平野香奈実副編集長髙橋優実編集部員(五〇音順)赤松萌阿部令太郎飯塚悠介飯野悠太郎金子昇太北本あゆみ小島翔士櫻井愛音高井くらら高住和音田丸由佳西野萌葉松井咲子松田晴佳森口立己渡部綾香渡邉直弘表紙松田晴佳特別協力(敬称略)橋本一径菊地浩平久米宗隆石井香絵取材にご協力いただきました皆様に深く御礼申し上げます スタッフ募集象 メディア論系機関誌 xett では編集部では 随時新スタッフを募集しています 表メ所属の学生で雑誌を作りたい 画像や映像の編集をしたい 編集ソフトを使いこなしたい などなど 少しでも興味が沸いた方は是非ご連絡ください!作品募集ett では企画として 学生の投稿作品を誌面に掲載する予定です テーマに沿ったものであれば どんな形式の作品でも大歓迎です 奮ってご応募下さい!表 x 求ム 編集部員学年 経験不問毎週 5 限水曜映像関係共通室 (36-381) にてミーティング実施中!

2014 ミ イ.indb 32 2014/06/09 21:16