健康科学大学紀要第 12 号 (2016) はじめに バドミントン競技では 意図する場所にシャトルコックを打ち放つためのラケット操作の能力が競技力の優劣に影響する 実際の試合では ラリーを保つこと ( 現在のラリーの状況を維持 ) 有利なラリーを展開すること( 相手の態勢を崩す ) 得点を取るための

Similar documents
Taro13-有料第81号PDF.jtd

ストレッチング指導理論_本文.indb

体力トレーニング 3 ると 短時間で強度の高いトレーニングを行うことができます ただし 運動のポイントをよく理解して行うことが重要です がむしゃらにこなすだけでは十分な効果を得ることができません どこをどう使っているのかを意識しながら行うようにと指導しましょう 部 位 運動形態 上半身 押す運動引く

姿勢分析 姿勢分析 お名前 北原有希様 体重 45.0 kg 運動レベル 中 生年月日 1977 年 9 月 18 日 身長 cm オレンジ色の項目は 優先度の高い項目です 最適な状態にするための姿勢矯正プログラムが提供されます 頭が前に 18.3 出ています / 前に 2.9 cm 傾

最高球速における投球動作の意識の違いについて 学籍番号 11A456 学生氏名佐藤滉治黒木貴良竹田竣太朗 Ⅰ. 目的野球は日本においてメジャーなスポーツであり 特に投手は野手以上に勝敗が成績に関わるポジションである そこで投手に着目し 投球速度が速い投手に共通した意識の部位やポイントがあるのではない

6 腰椎用エクササイズパッケージ a. スポーツ選手の筋々膜性腰痛症 ワイパー運動 ワイパー運動 では 股関節の内外旋を繰り返すことにより 大腿骨頭の前後方向への可動範囲を拡大します 1. 基本姿勢から両下肢を伸展します 2. 踵を支店に 両股関節の内旋 外旋を繰り返します 3. 大腿骨頭の前後の移

ランニング ( 床反力 ) m / 分足足部にかかる負担部にかかる負担膝にかかる負担 運動不足解消に 久しぶりにランニングしたら膝が痛くなった そんな人にも脚全体の負担が軽い自転車で 筋力が向上するのかを調査してみました ロコモティブシンドローム という言葉をご存知ですか? 筋肉の衰えや

00スポ研第3号 表紙1-4ol

M波H波解説

VI 参考資料

School of Health &Physical Education University of Tsukuba

で優勝し 史上初となる 5 つの 4 回転ジャンプに成功した Nathan Chen 選手も体操競技経験者であり ジャンプの回転技術において体操競技と類似する技術があると考えたことや 同じ採点競技であることからフィギュアスケートに着目することにした 体操競技では 後方伸身宙返り 3 回ひねり が主流

dvd_manual_part3.indd

バドミントン初心者のフォアハンドでのショートサービスに関する研究での実技の授業を受講している学生にとって最も行ってみたい実技は, バドミントンを含むラケット系の種目であるという報告がなされている 学生がバドミントンを好む理由の1つに, 長いラリーを行いやすいことが考えられる 日髙 後藤 7) は,

第2回神戸市サッカー協会医科学講習会(PDF)F.pptx

GM アフ タ クター & アタ クター どの年代でも目的に合わせたトレーニングができる機器です 油圧式で負荷を安全に調節できます 中殿筋と内転筋を正確に鍛えることで 骨盤が安定し 立位や歩行時のバランス筋力を向上させます 強化される動き 骨盤 膝の安定性 トリフ ル エクステンサー ニー エクステ

2 屋外での投球 ( ピッチング ) と打撃 ( バッティング ) の動作分析屋外での動作分析では 主に高速度ビデオカメラとスピードガンを用いる 高速動作であるピッチングとバッティングをスローモーション映像としてとらえ 脚や腕 バットの使い方を観察する また ピッチングでは打者の視点である正面と側面

<4D F736F F D A C928D4E89CC91CC CC89C88A C9F8FD882C98AD682B782E982A8926D82E782B

平成 27 年度 全国体力 運動能力 運動習慣等調査の概要 平成 28 年 3 月 四條畷市教育委員会

<4D F736F F D20819A918D8A E58D988BD881842E646F63>

のモチベーションを上げ またボールを使用することによって 指導者の理解も得られやすいのではないかと考えています 実施中は必ず 2 人 1 組になって パートナーがジャンプ着地のアライメントをチェックし 不良な場合は 膝が内側に入っているよ! と指摘し うまくいっている場合は よくできているよ! とフ

平成 26 年度 全国体力 運動能力 運動習慣等調査の概要 平成 27 年 1 月 四條畷市教育委員会

体幹トレーニングが体幹の安定性とジャンプパフォーマンスに与える影響の検討 体幹トレーニングとしては レジスタンスツイスト ( 以下 RT) を採用した RT とは 図 1 ( 上段 ) のように 仰臥位で四肢を上に挙げ四つ這いする体勢を保持している実施者に対して 体幹が捻られるように補助者が力を加え

アンカー TRX サスペンショントレーナーの設置箇所 フットクレードル ハンドルの下のわっかの部分 かかとやつま先をいれるときなどに使う 5 TRXフロントスクワット 45 7 TRXクロスバランスランジ アンカー に向かって立ち 肘を肩の真下に位 置して 腕を曲げ る ストラップを ぴんと張る 左

今日勉強すること 1. 反射弓と伸張反射 2. 屈曲反射 3. 膝蓋腱反射の調節機構 4. 大脳皮質運動野の機能

Taro-解答例NO3放物運動H16

Microsoft Word - firstbreakーoutletpass.docx

身体福祉論

1 体幹が安定すると早くなる? お腹まわりを安定させ 体幹が安定していると 泳いでいる時に 抵抗の少ない良い姿勢をキープできるようになり 速く泳げるようになる可能性があります体幹が安定せず 抵抗が大きい姿勢となれば 早く泳ぐことができない可能性があります また 脚が左右にぶれてしまうため 抵抗が大き

PowerPoint プレゼンテーション

斉藤雅記_藤田かおり.indd

順天堂大学スポーツ健康科学研究第 7 号 (2003) external feedback) といった内的標準を利用した情報処理活動を促進することを意図したものであった. 上記のように, 運動学習におけるフィードバックの研究は, フィードバックそのもののみに焦点が当てられてきた. そこで, 学習場面

コンセントレーションカール 腕を鍛える筋トレメニュー 鍛えられる筋肉 : 上腕二頭筋 前腕屈筋 1. ベンチに座り 片手でダンベルを持ち 上腕を太ももの内側に固定します 2. ゆっくりとひじを曲げてダンベルを上げ ゆっくりと戻します フレンチプレス 鍛えられる筋肉 : 上腕三頭筋 1. 片手にダンベ

(Microsoft Word - \225\266\217\221 8)

2. 若わか筋トレプログラム 腕の筋トレ 目標 :10~20 回繰り返しましょう ポイント 呼吸を止めないで 動かしている筋肉を意識する 筋や関節に違和感がある時は無理しない しわ合わせ 胸の筋肉 ( 大胸筋 ) を鍛えます 手のしわを合わせて 互いの手で押しあいます 10 秒間 力を入れましょう


目次はじめに はじめに 1 パーキンソン病患者さんが困る代表的な症状として 運動のポイント姿勢反射障害すくみ足腰曲がり 姿勢反射障害 2 すくみ足 3 腰曲がり 4 首下がり 首下がり 22 があります このパンフレットでは これらの症状ごとに解説し その訓練方法 について紹

310000_ pdf

Strength and How to Obtain It 1938 [104] 15.1: [105]

2 片脚での体重支持 ( 立脚中期, 立脚終期 ) 60 3 下肢の振り出し ( 前遊脚期, 遊脚初期, 遊脚中期, 遊脚終期 ) 64 第 3 章ケーススタディ ❶ 変形性股関節症ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

連続跳躍におけるシューズ着用がリバウンドジャンプパラメータに及ぼす影響 尾上和輝 村上雅俊 仲田秀臣 The effect of Shoes Wearing on Rebound Jump Parameters in Rebound Jumping ONOUE Kazuki MURAKAMI Mas

Taro-プレミアム第66号PDF.jtd


2011ver.γ2.0

スイングトレーサー の機能 仕組み センサーによる幅広い数値計測グリップエンドに専用のアタッチメントを装着し センサーを取り付けたバットでティーバッティングを行うことで スイングの計測ができます センサーはエプソン製で 下記 8 項目に関する詳細なデータを取得します 計測項目 1 スイング時間 装着

ユース育成事業 2016改編

モデルプラン16(浮く・泳ぐ運動)




選考会実施種目 強化指定標準記録 ( 女子 / 肢体不自由 視覚障がい ) 選考会実施種目 ( 選考会参加標準記録あり ) トラック 100m 200m 400m 800m 1500m T T T T33/34 24

腰痛多発業種における 作業姿勢特性調査 独立行政法人労働者健康福祉機構所長酒井國男 大阪産業保健推進センター 相談員久保田昌詞 特別相談員浅田史成 大阪労災病院勤労者予防医療センター所 長大橋誠 関東労災病院リハビリテーション科 技師長田上光男 日本産業衛生学会産業医部会 部会長岡田章

セットのバイオメカニクス

バレーボールは オープン スキルであるがゆえに難しい?! バレーボールは 古典的な見方をすれば サーブ以外のすべてのプレーがオープン スキルであるため 技術の習得が難しいと考えられています オープン スキル 柔道 サッカー バレーボールなど クローズド スキル 体操 水泳 陸上 ダーツなど

試験問題 解答用紙 2 枚中 2 枚目 平成 19 年度信州大学大学院教育学研究科入学者選抜試験問題 解答 ( 保健体育科教育学 A) 問題 2 次の 1~5 の各問いに簡潔に答えなさい 1 我が国における 運動を通しての教育 から 運動の教育 への転換の契機 背景は何か 2 体育授業における 運動

1 単位対象学年 組 区分 1 年 必修 奥村秀章 黒尾卓宏 晝間久美 保健体育 保健 我が国の健康水準 健康であるための成立要因や条件について理解させ 飲酒や喫煙等の生活習慣について考える 薬物乱用 感染症 エイズの予防対策の重要性について認識させる ストレス社会への対処の仕方や身

マッチ ( 試合 ) を始める前にすべきこと 1スコアシートを受け取る 審判に必要な道具 筆記具 ストップウォッチ イエロー レッドカード シャトル トス用コイン腕時計 ( 団体戦はオーダー用紙 ) など 2チーム名や選手名などを前もって確認をしておく 3 得点表示が正常かどうかの確認 4ポストがダ

ピッチングの重要なポイント

平成 28,29 年度スポーツ庁委託事業女性アスリートの育成 支援プロジェクト 女性アスリートの戦略的強化に向けた調査研究 女性アスリートにおける 競技力向上要因としての 体格変化と内分泌変化の検討 女性アスリートの育成 強化の現場で活用していただくために 2016 年に開催されたリオデジャネイロ

(3) 生活習慣を改善するために

ができるようになったソフトによって あらためて解析し直しました (2) これらの有効詳細フォームにおける 全重心の水平速度が最大値をとるところ を パワ ポジション ( キックポイント ) と見なしました (3) それらの脛角 (θs) と太もも角 (θt) をプログラムソフトによって求め これを図

退院 在宅医療支援室主催小児医療ケア実技研修会 看護師のための 緊張が強いこどものポジショニング 神奈川県立こども医療センター 発達支援部理学療法科 脇口恭生 1

はじめに こんにちは 服部公翼です 今回 このプログラムでは コースでの飛ばしのポイントについて説明をしていきます 実際にゴルフのプレイをするのはコースです このコースで いかにボールを飛ばせるのか? が重要になってきます このプログラムの内容は 朝の練習からボールをコントールする方法 そして ラウ

Gatlin(8) 図 1 ガトリン選手のランニングフォーム Gatlin(7) 解析の特殊な事情このビデオ画像からフレームごとの静止画像を取り出して保存してあるハードディスクから 今回解析するための小画像を切り出し ランニングフォーム解析ソフト runa.exe に取り込んで 座標を読み込み この

Farrow and Abernethy, ; Jackson and Mogan, 7 Abernethy, 199; Kellman and Garrigan, 9 Masters, iemgmax 3 Ⅱ c

モデルプラン11(器械運動 マット運動 回転技)

1 プロ野球選手になるために 小学生 ~ 大学生の間で習得すべきこと 沢村 : こんにちは お父さんのための野球教室事務局の沢村です 今日は 筑波大学の野球部の川村さんにインタビューを行いたいと思います では 川村さん よろしくお願いいたします 川村さん : よろしくお願いいたします 沢村 : 川村

Microsoft Word 運動プログラム.doc

CONTENTS Q1 3 Q2 4 Q3 6 Q4 7 Q5 9 Q6 10 Q7 12

がります ) 手は頭より後ろにある状態となります ( 手のひらは自然に開いたままです ) ( 同写真 3) ヒジが低いと手が顔の前で止まってしまい キレのあるジェスチャーができません 3 ストライク のコールとともに ヒジを肩の高さに下しながら ヒジを基点に腕を振り下ろします ( 写真 4) このと

galaxyvisitor2_JP_manual_

最高 9 個 ( 選択による ) 最高 1 個 最低 4 個 最低 4 個 最低 4 個 価値 0.30 基礎価値 0.20 価値 0.1~ ジャンプ / リープ - 基本価値 0.2~ 最低 8 秒 最低 2 回の身体の回転 連係動作 ( 群 ) には バランス - 最低 1 つの基礎技術要素 異

2 そして 右ヒジを顔の高さまで上げます このとき腕の力を抜いて ( ヒジは自然と90 度程度に曲がります ) 手は頭より後ろにある状態となります ( 手のひらは自然に開いたままです ) ( 同写真 3) ヒジが低いと手が顔の前で止まってしまい キレのあるジェスチャーができません 3 ストライク の

0. はじめに 当院でこれまで行ってきたメディカルチェックでは 野球選手のケガに対するアンケート調査も行 ってきました (P.4 表 1 参照 ) アンケート調査で 肘 ( ひじ ) の痛みを訴えていた選手は 高校生で 86.7% 小学生で 41.1% でした また 小学生に対しては 超音波 ( エ

50 在とでは明らかにその力量差は縮まっている 現在, 日本のトッププレーヤーである錦織圭選手や少し前に活躍した松岡修造選手は世界でも通じるサーブの持ち主と言える ただ両名共アメリカのテニスキャンプでトレーニングを重ねた結果, 世界的なプレーヤーになったのである では日本のテニス指導者が錦織選手や松

Q1. バックスイングをどのような順序で動かせばいいですか? A1. バックスイングの順序は 手首 ひじ 肩の順でヘッドを動かします 手首を使ってヘッドから始動するバックスイングのモーションの順序は 運動量の最も多いクラブヘッドから動かすのが合理的です クラブヘッドから動かすために 体をどのような順

11号02/百々瀬.indd

Effects of running ability and baton pass factor on race time in mr Daisuke Yamamoto, Youhei Miyake Keywords track and field sprint baton pass g

PowerPoint プレゼンテーション

表紙(中学校)単独

<4D F736F F D2091E F18AC28BAB81458C928D4E C83588CA48B8689EF8A4A8DC38A549776>

Microsoft PowerPoint - ①濱説明資料.pptx

S&C13-09Nov

<8A DFB8E712E786C73>

た 観衆効果は技能レベルによって作用が異なっ 計測をした た 平均レベル以下の選手は観衆がいると成績が 下がったが, 平均以上の選手は観衆に見られると成績が上がった 興味深いことに, 観衆効果は観衆の数に比例してその効果を増すようである ネビルとキャン (Nevill and Cann, 1998)

< F2D82A082A282B382C22E6A7464>

膝関節損傷のエスノグラフィー - 高校サッカー選手の場合 - 運動器外傷学研究室 指導教員久保山和彦准教授 学籍番号 14W0025 学生氏名斎藤愛生 目的本研究は柔道整復師の施術の場における 問診や視診などの 医療面接 において 発生原因や機序の聞き取りやカルテへの記載などの面接力の向上を狙い 損

<4D F736F F D F D985F91E E E291E F0939A97708E F0939A816A2E646F63>

5 指導観 (1) 単元観 一般的特性水泳は 多くの生徒が 夏季の学習として楽しみにしており 高等部卒業後にも生涯を通じて継続が可能な身近な運動である 水の浮力を利用したり 水の抵抗に逆らったりしながら 自己の身体を水中で思うように操作することが楽しい運動である また 水中で身体を動かすことを楽しむ

研究組織 研究代表者西山哲成 日本体育大学身体動作学研究室 共同研究者野村一路 日本体育大学レクリエーション学研究室 菅伸江 日本体育大学レクリエーション学研究室 佐藤孝之 日本体育大学身体動作学研究室 大石健二 日本体育大学大学院後期博士課程院生

ボディワークでもっとも 重 要 なのは 何 だと 思 いますか もっとも 重 要 だと 思 うものに1 次 に 重 要 だと 思 うものに2をつけてください ( ) 正 確 なポジションへ 入 る 細 かなフットワーク ( ) 身 体 の 回 転 ( ) 体 重 を 乗 せるための 足 の 踏 み

集団対集団での攻防を繰り返しながら 得点を取り合い勝敗を競うことを楽しむ運動である 自分たちで作戦を考え 協力してシュートをすることが楽しい運動である 自分が思う通りにボールを動かせるようになることが楽しい運動である イ児童から見た特性 勝つことが楽しい運動である シュートが決まると嬉しい運動である

高等学校保健体育科シラバス 3 年間のねらい学習目標本校の体育は 6 年間一貫教育をふまえて 中学 1 年 2 年においては基本技能を学び 安全に体育を実施していく基礎作りを行う また 中学 3 年 高校 1 年においては中学 1,2 年で学んだ基本技能を基に応用技能を身につけ さらに高度な身体運動

Ⅱ 筋の伸張方法と張力調節に関わる刺激と身体で起こる反応について筋の伸張方法について ストレッチングの技法からまとめた 現在日本で用いられているストレッチングは 主に4つとされている 3, 4) それぞれの技法について 図 1にまとめた 性があるため 筋の張力調節においてあまり推奨されていない その

スライド6 映像 2015 年女子の世界選手権決勝 : ノルウェー vsオランダ YouTube の中の IHF - Education Centre というチャンネルで視聴することが可能 DFプレーヤーは 曲げた腕を使いながら 相手正面に入り ついていっている スライド7 映像 2017 年男子の

D-5 桐蔭横浜大学 田中ゼミKチーム

3つま先立ち ( 腓腹筋 ) 4かかと立ち ( 前脛骨筋 ) 5おへそのぞき ( 腹直筋 ) 6ブリッジ ( 大殿筋 ) 7 横向き足上げ ( 中殿筋 ) 8ボートこぎ ( 広背筋 ) 9 胸の運動 ( 大胸筋 ) 10 腕の巻上げ ( 上腕二頭筋 ) 11 片手伸ばし ( 三角筋 ) 立位で行う種

Taro12-左利きレポート.jtd

<4D F736F F F696E74202D EC08F4B CF58BB48C92816A205B8CDD8AB B83685D>

服部塾 ~ 飛ばしのフタを外す 12 ステップ ~ ステップ 1 書き起こし PDF ファイル こんにちは 服部公翼です 服部塾飛ばしのフタを外す 12 ステップステップ1 をご覧いただき 誠にありがとうございます このDVDでは メールではお届け出来なかった 12 個の飛ばしのフタを確実に外してい

Transcription:

バドミントン競技のオーバーヘッドストロークの 指導理論 升 1) 佑二郎 Coaching theory on overhead strokes in badminton MASU Yujiro 1) 抄録 バドミントン競技のストローク動作を行う際に求められる技術は多くあり 技術レベルに応じて段階的に優れた動作様式を身につけていく必要がある また 優れた動作様式を身につけていくためには発達段階を十分に理解し 適切な動作様式とは何かを判断しなければならない 本稿では バドミントン競技のストローク動作に関する先行研究の知見を整理し オーバーヘッドストローク動作の基礎的な指導方法について説明する キーワード : バドミントン オーバーヘッドストローク 指導理論 1 ) 健康科学大学健康科学部理学療法学科 43

健康科学大学紀要第 12 号 (2016) はじめに バドミントン競技では 意図する場所にシャトルコックを打ち放つためのラケット操作の能力が競技力の優劣に影響する 実際の試合では ラリーを保つこと ( 現在のラリーの状況を維持 ) 有利なラリーを展開すること( 相手の態勢を崩す ) 得点を取るためのショットを打ち放つ ( 攻撃して得点を取る ) ということを意識し ラリー状況に応じたストロークが選択される 1) また各ストローク動作は 相手の態勢を崩すためのショットを打ち放つ動作様式 ( 例えばスマッシュと見せかけてドロップショットを打つ ) 2) 3) より速いスマッシュショットを打ち放つための動作様式 相手に何を打つのか読まれない動作様式といったように様々なことを考慮して動作を行うことが求められている このようにストロークを行う際に求められる技術は多くあり 技術レベルに応じて段階的に優れた動作様式を身につけていく必要がある また 優れた動作様式を身につけていくためには発達段階を十分に理解し 適切な動作様式とは何かを判断しなければならない 本稿では バドミントン競技のストローク動作に関する先行研究の知見を整理し オーバーヘッドストローク動作の指導方法について説明する オーバーヘッドストローク動作の発達 バドミントンを始めたての人のオーバーヘッドストローク動作は肘の屈曲動作のみで行う (1の動作) 次第にラケットを振ることに慣れてくると 上腕を挙げ 肘の屈曲動作でラケットを振れるようになる (2の動作) その後 体をネットに対して半身の状態にし 体幹の回旋を用いてラケットを振れるようになる (3の動作) ラケットの位置が顔の前にあるテイクバックを行い (4の動作) クリアが遠くに飛ばせるようになる 強いスマッシュショットを打ち放つために 肘を挙げ 後方に引く動作ができるようになる (5の動作) さらに習熟度が増すと 下肢に意識を向けられるようになり 利き足に体重をのせてから体幹を回旋させることができるようになる (6の動作) このように初期段階はラケットにシャトルを当てるためにラケットの移動範囲を小さくしたスイングを行うものの ラケット操作に慣れてくると 腕のみならず体幹の回旋や体 図 1 オーバーヘッドストローク動作の発達過程 44

バドミントン競技のオーバーヘッドストロークの指導理論 重移動といった全身を巧みに動かすことができるようになり ラケットの移動範囲が大きくなる 4) ( 図 1) ラケットの加速距離 オーバーヘッドストロークの動作様式は 技術が向上していくことで身体各部分の可動範囲が増加し ラケットの移動距離が長くなる 例えば 幅跳びは助走無しで飛ぶよりも助走が有る方がより遠くに跳ぶことが可能であり また 50m 走のタイムを 2 倍したタイムよりも100m 走は早いタイムが記録される 一般的に 物体の移動速度を高めるためには ある程度の距離を動かす必要があり 加速距離が長ければ 物体の移動速度を増加させることができる 図 2 を見ると 初級者 中級者 上級者のスマッシュストローク時のラケットヘッドの移動軌跡は 技術レベルが向上していくことで ラケットヘッドの移動範囲が大きいことが分かる この図は 初級者から上級者のスマッシュストロークを側方に置いたハイスピードカメラで撮影し 得られた画像からラケットヘッドの移動軌跡を算出し 肩峰点を中心に重ね合わせて得られたデータを参考に作成している 3) 初級者のスイング動作はラケットヘッドを加速させるために必要な移動 図 2 ラケットヘッドの移動軌跡 45

健康科学大学紀要第 12 号 (2016) 距離が短く ラケットを加速させることができないのに対し 上級者のスイング動作はラケットヘッドの移動距離が長く ラケットを十分に加速させることができている テイクバック時のラケットヘッドの位置 テイクバック時にラケットヘッドの位置が頭の後ろにある人と頭の前にある人では ラケットの加速距離に違いが生じる ( 図 3 ) ラケットヘッドが頭の後ろにあるフォームは ラケットの移動範囲が短いため シャトルを打ちやすいという利点があり ジュニア期の女子選手に多く見られるフォームである しかし 速いスマッシュショットを打ち放つためには 速くラケットを振ることが重要であり そのためにはラケットの加速距離を長くする必要がある そこで テイクバック時にラケットヘッドを頭の前に位置させることにより スイング動作中のラケットの加速距離を長くすることができる 特にジュニア期の力のない選手を指導する場合 ラケットの加速距離が長くなるフォームを指導することはクリアを遠くに飛ばすために有効である 非ラケット腕の動かし方 一般的に 走る時の腕の動きは右腕が前に動くと左腕は後ろに動き 左腕が前に動くと右腕は後ろに動くといったように右腕と左腕は非対称な動きを行う 仮に右腕と左腕が同時に前後に動いた場合 身体は前に倒れたり 後ろに倒れたりと不安定な姿勢になる 身体運動は左右非対称な動きを行うことでバランスを保つことができ 安定した動きが行える 物理学的に考えると 右腕が前方に移動することで前方への力が生じ そのままの状態では体が前方に倒れる 対する左腕は後ろに移動することで後方への力が生じ 右腕の前方への力と左腕の後方への力とが打消しあって姿勢は保たれる このような力の作用 反作用の性質を活用した身体運動を行うことにより姿勢の安定性が保持される 安定した姿勢でラケットを振ることは 打ち放つシャトルの正確性や無駄なエネル 図 3 テイクバック時のラケットヘッドの位置 46

バドミントン競技のオーバーヘッドストロークの指導理論 図 4 非ラケット腕の動かし方 ギーを消費せず 効率良く動くために重要である ストローク時の姿勢の安定性を確保するためには 非ラケット腕 ( ラケットを持っていない側の腕 ) の動きに着目する必要がある ( 図 4 ) まず テイクバック時に落ちてくるシャトルを掴むように非ラケット腕を挙げる そして フォワードスイング時に内側に引き寄せ インパクト時にはラケット腕側 ( ラケットを持っている側の腕 ) の肩前に移動する このようにラケットを持つ腕が前方に移動するのに対し 非ラケット腕は内側に移動させることにより ( 左右非対称な方向へ腕を移動させる ) 姿勢の安定性が得られる また インパクト時に非ラケット腕がラケット腕側の肩の下に移動した場合 肩が前に出やすく 体幹が前屈して態勢を崩しやすい 非ラケット腕をラケット腕側の肩前に移動させることは 肩が前方に出すぎないように止め 姿勢が前傾しないように保つ働きもある ストレッチ ショートニング サイクル (SSC) 運動 ジャンプをする時 膝を伸ばしたまま跳ぶよりも膝を曲げてから跳んだ方が高く跳ぶことができる ボールを蹴る時は 一度後ろ方向に足を振り上げてからボールを蹴った方が強く蹴ることができる このように様々なスポーツ動作において目的とする方向とは逆の動きを行う反動動作が行われている 垂直跳びの場合 膝を曲げることで 太ももの筋肉が伸びる 筋の中には筋紡錘という感覚受容器があり 筋が伸びると筋紡錘も伸びる 筋紡錘が伸びると Ⅰa 群求心性線維から脊髄前角にある α 運動ニューロンへと興奮が伝わり 筋を収縮させる 5) これを伸張反射と呼ぶ 反動動作は 筋が引き伸 47

健康科学大学紀要第 12 号 (2016) ばされると縮もうとする伸張反射を活用した動きである また 筋や腱はバネのような弾性があり 筋を伸ばしてから縮もうとする瞬間に力を入れることで 大きな力を発揮することができる 6) これをストレッチ ショートニング サイクル(SSC) 運動と呼ぶ この筋の特性を活用した SSC 運動を効果的に用いることで高い跳躍が可能となる バドミントンでは攻撃の中心としてスマッシュが多用され より速いスマッシュショットを打つことが競技力向上に結び付く 速いスマッシュを打つためにはラケットの加速距離を長くしたスイング動作を行うことが重要であるが 筋の特性を活かした SSC 運動によるスイング動作を行うこともラケット速度を向上させるためには有効である 例えば テイクバック動作時に弓矢を引くようにラケット腕を後方に引き 胸を張る ( 大胸筋を伸ばす ) そしてラケット腕が前方に移動すると同時に非ラケット腕を内側に移動させる ( 大胸筋が縮む ) このように大胸筋の SSC 運動を用いたスイング動作を行うことで ラケットを速く振ることができる ( 図 5 ) また 大胸筋の収縮特性を効果的に活用するためには 左右の肘の高さを同じ位置に保つ必要がる もしラケット腕側の肘が低い位置にある場合 大胸筋の収縮が上手く行えない さらに 肩関節運動の安定性に関わる三角筋の活動は 肩関節外転角度が90 度の時に最も高くなる 7) 即 図 5 大胸筋の SSC 運動を用いたスイング動作 48

バドミントン競技のオーバーヘッドストロークの指導理論 ち テイクバック時の肩外転角度を90 度に保つことで ( 三角筋の特性を活かす ) ラケットの動きの乱れが小さくなり ( スイング動作が安定する ) シャトルを上手く打つことでできる インパクト時のフォーム インパクト時のフォームは 肩甲骨面と上腕骨の軸が直線上に並ぶ位置に肘を挙げ ゼロポジションと呼ばれる位置でシャトルを打つことが重要である ( 図 6 ) この位置に肘を挙げることでローテーター カフ ( 肩関節運動に関わる筋群の総称 ) の各筋が最も負担なく伸ばされる また 肩関節外転角度が90 度を上回るオーバースロー投法と90 度位に保持されるスリークオーター投法を比較した報告によると 8) スリークオーター投法の方が体幹や肩周辺部の大筋群が大きな張力やエネルギーを発揮でき より速い球を投げることができる一方 肘や肩関節への負担も増大する可能性があり 障害発生率を高める危険性があることが示唆されている 即ち ゼロポジションより高い位置に肘を挙げてラケットを振った場合 打点は高くなるがスイング速度は遅くなり 肘の位置がゼロポジションを外した場合は ローテーター カフの一部の筋に大きな負担が集中し 障害を誘発する危険性が高まる 一般的に ゼロポジションの位置は肩外転角度が 110 度程度であり 障害予防の観点からゼロポジションでシャトルを打つことが重要であると考えられる 腕は体の約 5 % の重さがあり 日常生活において肩より肘を挙げる動作は少ない 9) 運動経験の少ない初級者はラケットを振ることも不慣れであるが 腕を肩より上に挙げることも不慣れであり インパクト時に肘の位置が低くなりやすい ( 図 7 ) また 肘の位置が低い場合 体幹や肩周囲の大筋群が大きな張力を発揮できる一方 肘や肩への負担は増大する 特に 筋力の乏しいジュニア選手の場合 肘を下げたフォームでラ 図 6 ゼロポジション 49

健康科学大学紀要第 12 号 (2016) 図 7 初級者と上級者のインパクト時のフォーム ケットを振り続けさせることにより 肩関節周囲の筋に疼痛が発生する危険性が高まるので注意する必要がある 10) 腕を大きく回す大振り指導による弊害 ジュニア選手の試合ではクリアを遠くに飛ばすことができるかどうかで勝敗が左右されやすい 例えばクリアを遠くに飛ばし 相手をコート後方に追いやることができれば相手の態勢を崩しやすく 相手から強いショットも打たれにくい ジュニア選手にとってクリアを遠くに飛ばせるようになることは競技力に関わる重要な課題である クリアを遠くに飛ばすためにはラケットを速く振ることが必要であり その為にはラケットの加速距離を長くしたフォームの獲得が必要となる 例えば オーバーヘッドストロークの発達過程に見られる1 2のフォームでは ラケットの加速距離が短く 速くラケットを振ることができない クリアを遠くに飛ばせるようになるためには より優れた段階のフォームを獲得していくことが重要となる 一方 5 6 段階のフォームができる選手であってもクリアを遠くに飛ばせない場合もある このような選手に対しては 分回し運動のように腕を大きく回してラケットを振らせ ラケットの加速距離をさらに長くしたフォームを指導することで ( 大振り ) シャトルを遠くに飛ばすことができる しかし この大振りが将来の競技力向上を阻害させる要因になりうる 特に中学生以降ではラリー展開が早く行われるようになり その中でクリアを遠くに飛ばし 速いスマッシュを打ち放つ必要がある 早いラリー展開の中では ラケットをコンパクトに振らなければ返球することができない ( 小振り ) また 発育が進み 身長や体重の増加に伴い筋力トレーニングの効果が次第に表れ 小振りをしても強いショットが打 50

バドミントン競技のオーバーヘッドストロークの指導理論 てるようになる ジュニア期に大振りを身に付けた選手の中には 中学生以降においても大振りをしてしまい 早いラリー展開についていけないといった課題を抱える選手も多くいる ラケットを振り シャトルを打つという動作は感覚的なものであり 一度身に付けた感覚 ( ラケットの振り方 ) を改善するためには 多くの時間を費やし 改善することができない場合もある 分回し運動のような腕の回し方ではなく 適切な可動範囲内での腕の回し方が重要である オーバーヘッドストローク時の腕の動かし方は投球動作と類似した動作様式であることから シャトル投げを行う中で適切な腕の回し方を指導し 習得を促すことも有効である 11) まとめ ジュニアの指導者の多くはジュニア期のみを指導しているため その時に勝てるラケットの振り方を教えやすいが ( 例えば大振り動作 ) 果たしてその動作が将来的な選手の成長を見据えたものであるのかについては十分に考えなければならない ジュニア選手にクリアを遠くに飛ばすための指導を行う際には まずは発達段階を考慮した優れたフォームを獲得させることが優先される さらに 5 6の発達段階のフォームでシャトルが打てるのにシャトルを遠くに飛ばすことができない選手に対しては 非ラケット腕の動かし方や大胸筋の SSC 運動を活用したラケットの振り方を指導していくことが必要である また 実際の一流選手のオーバーヘッドストローク動作には様々な応用的な身体の動かし方や技術が用いられている 本稿に記した内容は あくまでも基礎的な動作様式の理論であり 習熟度の増加に伴い相手の予測を裏切る打ち方など 個別性のある応用的な動作様式も身につけていく必要がある 指導者は 動作様式の発達過程を理解し 習熟度に応じて段階的に優れた動作様式を選手に身につけさせていくことが競技力を向上させるために重要である 参考文献 1)Macquet AC, Fleurance P. Naturalistic decision-making in expert badminton players. Ergonomics, 50⑼ : 1433-1450, 2007. 2 ) 升佑二郎, 田中重陽, 角田直也. バドミントン競技におけるスマッシュ及びドロップ動作のキネマティクス的分析 テイクバック動作に着目して. トレーニング科学,23⑷:305-320,2012. 3 ) 升佑二郎, 田中重陽, 熊川大介, 角田直也. 日本トップレベルの大学生と高校生バドミントン選手におけるスマッシュ動作の運動学的考察 ラケットヘッドの移動軌跡及び肩関節運動に着目して. トレーニング科学,22⑶:257-268,2010. 4 )Jianyu W, Wenhao L, Jeffrey M. Steps for arm and trunk actions of overhead forehand stroke used in badminton game across skill levels. Perceptual and Motor Skills, 109 : 177-186, 2009. 5 ) 升佑二郎, 甲田智洋. 垂直跳びにおける大腿直筋と大腿二頭筋の同時性収縮と跳躍高との関係. スポーツリハビリテーション学会誌, 4 :29-34,2015. 51

健康科学大学紀要第 12 号 (2016) 6 ) 石井泰光. 体幹部の稔転動作における Stretch-Shortening Cycle 運動. バイオメカニクス研究,13⑶: 142-148,2009. 7 ) 八十島崇, 木塚朝博, 埜口博司, 白木仁, 向井直樹, 宮永豊. 肩外転運動時の運動肢位と角度変化が肩周囲筋の活動様相に及ぼす影響. 体力科学,52:491-498,2003. 8 ) 宮西智久, 森本吉謙. 大学野球投手におけるピッチング動作の改善事例 - 投球技術指導前後のトレーニング効果. 体育学研究,52:361-381,2007. 9 ) 川村卓, 島田一志. エースナンバーをつける科学的練習法. ベースボール マガジン社, 東京,pp. 20,2006. 10) 兒嶋昇, 升佑二郎. 中学バドミントン選手におけるスマッシュ動作の経年的変化 インパクト時のラケット腕に着目して. 法政大学スポーツ健康学研究, 3 :15-25,2012. 11) 升佑二郎, 角田直也. 中学バドミントン選手におけるスマッシュショット速度に関わる能力の一考察. 体育の科学,61⑾:879-884,2011. 52

バドミントン競技のオーバーヘッドストロークの指導理論 Abstract There are several techniques of performing badminton strokes, and players are required to learn appropriate and effective forms of movement in stages according to the levels of their techniques. Badminton players who wish to learn effective forms of movement should understand the developmental stages of strokes, and determine the appropriate forms of movement that is best suited to them. The current paper presents knowledge on badminton strokes provided by previous studies, and explains theories on overhead strokes. Key words : Badminton Overhead strokes Coaching theory 53