34 島根大学生物資源科学部研究報告第 22 号 材料と方法 1. 調査地土壌断面調査は, 島根県飯南町角井にある島根大学三瓶演習林獅子谷団地 ₇ 林班 ( 東経 ₁3₂ 39', 北緯 3₅ 9') で行った. 三瓶演習林獅子谷団地は面積約 ₂₁₅ ha で, そのうち約 ₄₇ ha が針葉樹人工

Similar documents
目 次

問 題 1 ₁ ₃ ₅ ₂ ₄ ₆ 問 題 2 ₁ ₂ ₃ 問 題 3 ₁ ₂ ₃ ₄ ₅ 2 2

ⅠⅠ 1 Ⅰ Ⅰ 2 Ⅰ 3 Ⅰ Ⅰ Ⅰ 4 Ⅰ 4 Ⅰ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅰ Ⅲ 1 791

扉.indd


2014年 希望小売価格表 クボタ

★885796_消費税ハンドブックH30年度版_本体.indb

A4_PDF用.indd

山西央朗 山田裕也 清水斉 層 ₈ ₇ ₆ ₅ ₄ ₃ ₂ ₁ 表 ₁ 部材リスト 柱 梁 C₁, C₂ C₃ G₁ G₂ H-₄₀₀ ₂₀₀ ₉ ₁₆ H-₄₀₀ ₂₀₀ ₉ ₁₂ -₄₀₀ ₄₀₀ ₁₉ -₄₀₀ ₄₀₀ ₁₆ H-₄₅₀ ₂₅₀ ₉ ₁₆ H-₄₀₀ ₂₀₀ ₁₂ ₂₂ -₄₀

別子銅山の産業遺産 東平 ( 新居浜市 ) 2017/ 9 Guarantee Information Column 地域の魅力発信 お知らせ平成 29 年 6 月 7 日から 7 月 27 日までの間の豪雨及び暴風雨による災害についての激甚災害並びにこれに対し適用すべき措置の指定について経営安定関

<819A94EF977091CE8CF889CA95AA90CD82CC8E5A92E88E9697E12E786C7378>

重回帰分析による高校生のエネルギーおよび栄養素摂取量と食品群別摂取量との関係

放射線防護用設備・機器ガイド_2014/15年版(設備・機器資料_放射線管理用品)

₂.₁ アンケート調査の目的広島県耐震改修促進計画の策定にあたり, 県内の住宅や特定建築物の所有者等の耐震診断 耐震改修に関する意識を調査し, 耐震化を促進する上で必要となる事項, 障害となる事項を抽出するために, アンケートによるサンプル調査を実施した ₂.₂ 調査対象 1 昭和 ₅₆ 年以前に建

04研02_浦崎.indd

₁₀) 表 1. 穀類 100 あたりの栄養成分 エネルギー kcal タンパク質 脂質 炭水化物 カリウム m 水溶性食物繊維 不溶性食物繊維 大麦押麦 ₃₄₀ ₆.₂ ₁.₃ ₇₇.₈ ₁₇₀ ₆.₀ ₃.₆ 大麦米粒麦 ₃₄₀ ₇.₀ ₂.₁ ₇₆.₂ ₁₇₀ ₆.₀ ₂.₇ 小麦 ₃₃₇ ₁

02研23_岩井.indd

する指導の手引き でも高校生への食育については具体的にふれられていない. 高校進学率 ₉₈.₄%( 平成 ₂₅ 年度学校基本調査 ) である高校生は, 社会に巣立つ前に, 学校教育で一斉に健康に対する自己管理能力を養うことができる最後の機会である. 健康日本 ₂₁( 第二次 ) がめざす次世代の健康

石鎚山 ( 西条市 ) 2019/ 1 Guarantee Information Column いろいろ日本百選 お知らせ 超長期借換保証 スーパーランディング 20 を創設しました 愛媛銀行女性行員との第 2 回合同研修会を開催しました伊予銀行法人融資アカデミーで講義を行いました愛媛大学ビジネス

_心臓49-2_討論会1-4.indd

標準範囲のBMI でHbA1c 高値の若年女性の生活習慣病リスクに関する検討

図 ₁ 試験体 図 ₂ 試験体の接合金物 図 ₃ 鋼製金物詳細 表 ₁ 試験体名と形態 斜材 ( 段組数 ( 段 ) 設置形態 B₄₀-₃D ₄₀ ₁₀₅ ₃ 対角止め B₄₀-₃C₁ ₄₀ ₁₀₅ ₃ 中央止め B₄₀-₃C₂ ₄₀ ₁₀₅ ₃ 中央止め B₄₀-₁D ₄₀ ₁₀₅ ₁ 対角止め

₁₈ ₂ RI フード ( オークリッジ型 ) ₁₃₀ 万円 ( 本体 )~ ₁.₅ ヵ月 千代田テクノル ₁₈ ₂ 核医学施設向けセフティキャビネット SCシリーズ 別途打合 ₁.₅ヵ月 千代田テクノル ₁₈ ₂ フード ( オークリッジ型 ) NSO ₁₂₀₀ ₁₅₀₀ ₁₈₀₀ ₁₁₈ ₁₃₂

2016/ 4 Contents Guarantee Information 平 成 28 年 度 組 織 体 制 のご 案 内 050ダイヤルイン 番 号 表 変 更 のご 案 内 お 知 らせ 条 件 変 更 改 善 型 借 換 保 証 の 創 設 について 愛 媛 県 中 小 企 業 振 興

41-6_35回中部地方会Pr6N_HP掲載用.indd

233 第四回日露協約と英米協調路線の再考 石井菊次郎を中心に

仲下 中村 木山 北村 影響を及ぼす要因について検討することを目的とした. 減量成功に影響を及ぼす促進および阻害要因を明らかにすることは, 特定保健指導を効果的に実施するうえで有用と考えた. Ⅱ 方法 1. 研究デザインと対象本研究は縦断的研究デザインを用いた.₂₀₀₈ 年 ₄ 月から₂₀₀₉ 年

放射線管理用品 ₂₄ ₁ 多機能除染用ワイパー別途見積 ₁₀ 日 アトックス ₂₄ ₁ RI 実験衣 ₀.₄₅ 万円 ( 税抜 ) ₁₀ 日 アトックス ₂₄ ₁ 放射線管理区域標識別途見積別途打合医建エンジニアリング ₂₄ ₁ LED 表示灯 ( 使用中表示灯 ) 別途見積別途打合医建エンジニアリ

上 野 山 崎 石 川 の 理 解 ₆,₁₃) や 医 療 従 事 者 との 良 好 な 関 係 ₁₄,₁₅), 治 療 への 参 加 意 識 ₃), 治 療 への 同 意 ₃) や 納 得 ₁₆), 疾 患 に 対 するリスクや 薬 の 必 要 性 についての 知 識 を 得 て いること ₃,₁

_心臓48-12_HO7_中田.indd

刻な児童虐待であり, その防止が行政の最優先課題であることは異論がないであろう 児童虐待死亡ケースは, 家庭内で起きる 親による子殺し であるが, 日本における 殺人事件全体, 殺人事件の半数は家族親族の児童虐待, 100 間で起きる

2016/ 5 Contents Guarantee Information 平 成 27 年 度 事 業 実 績 お 知 らせ 融 資 保 証 制 度 一 覧 ( 保 証 月 報 4 月 号 )のお 詫 びと 訂 正 経 営 安 定 関 連 4 号 に 規 定 する 災 害 及 び 地 域 の 指

石巻地域 COPD ネットワーク (ICON) における教育効果と増悪の関係 表 1 ICON 基幹病院パス ( 初回治療導入 逆紹介 ) 1 呼吸器内科外来 2 看護外来 3 ICON 外来 (2 から ₁₄ 日後 ) 4 ICON 外来 (3 から ₁₄ 日後 ) 呼吸器内科外来受診 ( 通常の

す, 搗く, 焼く, 茹でるの ₄ 種類に分けられ, ソルギトックは蒸して作る餅の基本であり米粉に水, 砂糖, 蜂蜜などを加えふるいにかけ, 型に入れてから蒸した餅である ₁₀)₁₁). 本研究では本来うるち米粉を蒸して作るソルギトックにもち米粉を加え, もち米で作った粘りのある餅を食べてきた日本人

石 橋 堀 口 丸 井 稲 田 を 明 らかにし 理 解 することが 必 要 である ₁₀,₁₁).リ スク 認 知 とは,リスクに 対 する 主 観 的 なイメージ であり, 認 知 心 理 学 より 発 達 し 研 究 されてきた. 一 般 の 人 々と 専 門 家 でリスク 認 知 が 違 う

福島第一原子力発電所周辺の高濃度に放射能汚染された森林の物質量の推定 (Hashimoto et al. 2012, Scientific Reports)


原日本呼吸ケア リハビリテーション学会誌 2017 年第 26 巻第 3 号 慢性呼吸器疾患における Physical Activity Scale for the Elderly を用いた身体活動量評価の有用性に関する検証 甲南女子大学看護リハビリテーション学部 ₁), 国家公務員

i ( 23 ) ) SPP Science Partnership Project ( (1) (2) 2010 SSH

Journal of Fisheries Technology, 3 2, , , , 2011 The Development of Artificial Spawning Grounds for Ayu, Plecoglossus altivelis

2018,30,41-51 資料 におけるダイエット とメディアの を とした より 1 めぐみ 2 3 Dieting behaviors and the media influence in females: A cross-sectional study with female student

2016/ 9 Contents Guarantee Information お知らせ経営安定関連保証制度 1 号に規定する 事業者 の指定について 創業者向けリーフレットを作成しました 事業成長支援保証 ( まるサポ 2000) をご活用ください 協会職員紹介 ❺ 新居浜支所 管理課 Q&A よく

02-13B_海外情勢報告_2015年_定例_ミャンマー.indd

Vol. No. 校教育修了後の日常生活における, 手芸 裁縫活動の嗜好意識や実践度, 技能の習得状況等の調査を行い, 手芸 裁縫活動に対する意識と実態を明らかにすることを目的とした. それによって, 日常生活における ものづくり の意義や今日の手芸 裁縫活動及びそれらの技能の習得の意義について再考

必要ならば, 次の原子量および定数を用いなさい H = ₁.₀ He = ₄ C = ₁₂ N = ₁₄ O = ₁₆ S = ₃₂ 気体定数 :R = ₈.₃₁ # ₁₀[Pa ₃ L/(K mol)] Ⅰ. ~ に答えなさい ₃₅ ₁₇Cl の塩素原子の中性子の数はいくつか 1~5のうちから一つ

ウォーキングに 対 する 恩 恵 認 知 尺 度 の 開 発 身 体 活 動 運 動 と 関 連 性 のある 恩 恵 を 同 定 するこ とが 重 要 である. 日 常 活 動 に 多 く 含 まれるウォーキングは, 最 も 基 本 的 な 身 体 活 動 であり ₈,₉),₆₀ 歳 代 においても

02-06B_海外情勢報告_2015年_定例_スウェーデン.indd

広島工業大学紀要教育編第 ₁₂ 巻 (₂₀₁₃)21 27 論文 CIEDE2000 色差式を用いたディジタルシネマ画像の所要ビット長の評価 古川功 * 鈴木純司 ** Evaluation of Required Bit Depth for Digital Cinema using CIEDE20

Decomposition and Separation Characteristics of Organic Mud in Kaita Bay by Alkaline and Acid Water TOUCH NARONG Katsuaki KOMAI, Masataka IMAGAWA, Nar

Title 東南アジア熱帯林における土壌酸性の変動とその規定要因 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 山下, 尚之 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL

広島工業大学紀要教育編第 ₁₅ 巻 (₂₀₁₆)1 10 論文 同期型 CSCL を使った国際協調的外国語学習の実践 ツールの違いにおける社会的存在感と満足度との関係性 安部由美子 * 益子行弘 ** ( 平成 ₂₇ 年 ₁₀ 月 ₂₇ 日受付 ) International Collaborati

66_14.pdf

愛媛大学教育学部紀要第 56 巻 259 ~ 献立表における塩の分量表示の検討 ( 家政教育 ) 野中美津枝 A study on the indication method of salt quantity in recipe Mitue NONAKA ( 平成 21 年 6 月

陸域環境研究センター報告 第11号

目 次 ページ 1. 事業報告書 1 2. 収支計算書 6 3. 事業別収支計算書 8 4. 貸借対照表 財産目録 正味財産増減計算書 正味財産減少理由書 監査報告書 14

2 長田尚子 板橋衛 活用しつつ自給率の低い転作作物等の需要に応じた生産拡大が図られた.2010 年に戸別所得補償モデル対策が開始され, 米の 生産数量目標 に即した生産を行った販売農家 ( 集落営農を含む ) に対して所得補償を行い, 今後の戸別所得補償制度で米以外の多くの品目を広く組み込む方向を

環境科学部年報(第16号)-04本文-学位論文の概要.indd

Fire Department - - 広 報 ざ. 広 報 ざ. 室 定 先 着 順 講 無 期 間 氺 署 講 事 項 乙 訓 組 署 救 係 乙 訓 組 救 救 昼 間 初 式 優 良 体 育 館 初 式 式 典 頃 火 災 献 身 的 努 貢 献 優 良 次 敬 称 略 京 都 府 協 会

美作大学 美作大学短期大学部紀要 2011, Vol ~ 14 論 文 GABA(γ- アミノ酪酸 ) の味覚への関与について ~ 酸味と塩味への関与 ~ Involvement of GABA in taste sensation : interaction with acid ta

じで 霧は乾季に発生する 図3は北タイに おける霧発生の季節性を示す 図から明らか なように 雨季の終了とともに霧日数が増加 し 乾季中期に最大になるという年変化を示 している 霧日数の年変化は 北タイの霧が 2 45 (a) Chiang Rai 4 35 Rainfall Foggy days

正誤表 ( 抜粋版 ) 気象庁訳 (2015 年 7 月 1 日版 ) 注意 この資料は IPCC 第 5 次評価報告書第 1 作業部会報告書の正誤表を 日本語訳版に関連する部分について抜粋して翻訳 作成したものである この翻訳は IPCC ホームページに掲載された正誤表 (2015 年 4 月 1

観 測 点 名 称 住 所 表 ₁ 防 災 科 学 研 究 所 強 震 ネットの 実 地 震 記 録 波 から 求 めた 計 測 震 度 計 測 震 度 震 度 階 ₃ 合 成 最 大 加 速 度 継 続 時 間 地 動 最 大 加 速 度 地 動 最 大 速 度 地 動 最 大 変 位 gal s

ネーザルハイフロー療法の適応と限界 図 1 左 : フィッシャーアンドパイケル社システム ( 出典 : 社内資料 ) 右 : パシフィックメディコ社システム ( 出典 : 社内資料 ) と酸素濃度計が付属している. ブレンダーには酸素配管と圧縮空気配管からのガスを混合させるものと, 酸素配管からの酸

_心臓49-6_HS.indd

npg2018JP_1011

Microsoft Word - B60-_1_-3_1008.doc


338 西博行 生中雅也 西村良夫 H Br F 図 ₁ ラニレスタットの構造式 のエナンチオマー評価法の開発研究を行っている 本論文では, ラニレスタットの光学活性中間体につき, キラル HPLC を用いた評価法の検討を行った結果について報告する なお, ラニレスタットは, 糖尿病合併症薬として臨

32, 15, 3 EUS TIC 1 db,eus EG SR EUS 60, 27, 24 EUS EG SR 0. 11, , EUS EUS EG ₂₆ ₆ 1, 2, 1, 1, 3, 2, 4, 1 1, 2, 3, 4 FibroScan,


下里侑子, 他 写真 ₁ 胸痛自覚時の胸部 X 線右胸水を認めた. 写真 ₂ a を開始された. 移植 ₉ 年後より拘束性換気障害 (%VC ₄₁% FEV₁.₀ % ₁₁₆%) を認めたが, 慢性咳嗽の増悪はなく,SpO ₂は大気下で₉₈% と保たれ Activity of daily life

風間慶祐, 他 ながら,LACの安全性や忍容性の検討は, これまで主に ₇₅ 歳以下もしくは₈₀ 歳以下を対象に検討が行われてきた. 一方で, 加齢により ADLの低下が見られ有訴率は上昇し ₅), 全身臓器機能低下が予想され, 一般に術後合併症のリスクは増加すると言われている ₆). このため ₈

mizuho-REMR cs4.indd

Microsoft Word - 木材の塩素濃度報告110510_2.docx

放射線 ( 能 ) 測定システム ₁₁ ₁ 簡易型ホールボディカウンタ AT₁₃₁₆ 別途見積別途問合 ₁₁ ₁* ベッド式ホールボディカウンタ ACCUSCAN 別途見積別途問合 アドフューテックベラルーシ ATOMTEX 社 アドフューテックキャンベラジャパン 米国キャンベラ社 ₁₁ ₁* 立式

Effects of Light and Soil Moisture Condition on the Growth of Seedlings for Quercus serrata and Quercus variabilis NISHIMURA, Naoyuki*, OTA, Takeshi**

02-18B_海外情勢報告_2015年_定例_インド.indd

化 学 1 7 [ 解答にあたって, 必要があれば次の値を用いること ] 原子量 :H 1. 0, C 12, O 16 Ⅰ プロペンと等しい物質量の臭化水素を瓶の中に封じ込めたところ, 反応が開始した この反応に ついて, 問 ₁ ~ ₆ に答えよ 問 ₁ この反応では,₂ 種類の可能な構造異性体

佐見 植田 結びつくと考えられている ₅). 畑は, その疾病をいかに深刻なものととらえていたとしても, 罹患の可能性がないと考えている場合には, その疾病への恐れは存在しないことになり, 結果としていかなる予防行動も起こりえないとしている. また, この 重大性 の自覚と 罹患性 の自覚の ₂ つ


指定演題 1 D 2 経頭蓋直流電気刺激による歩行 認知課題の機能向上効果 篠田亮平 1) 松浦晃宏 1) 石川衛 1) 苅田哲也 1) 森大志 2) key word: 二重課題 経頭蓋直流電気刺激 歩行 1) 大山リハビリテーション病院 2) 県立広島大学 目的 歩きながら話をするなど 動作の遂


I I Settling Characteristics of Mud Carrying Different Floc Structures TOUCH NARONG Takeshi KOEDA, Hironobu OKAMURA, Narong TOUCH and Tadashi HIBINO I

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C F926E93798FEB8B7A8EFB8CB9>

−‰«„¤_ qxd

ha 3 2 ha 6 ha

スポーツ紀要小峯・小粥・稲垣(校了).indd

かん水源涵養便益洪水防止便益事業対象区域 38,731,178 千円 T-1 Y 1 (f1-f2) α A U B= Σ + Σ T (1+i) = 1 =T (1+i) 360 U: 治水ダムの単位雨量流出量当たりの年間減価償却費 ( 円 / m3 /sec) 出典 : ダム年鑑 2016 f1

★889133_相続税ハンドブック_本体.indb

07.報文_及川ら-二校目.indd

IPCC 第1作業部会 第5次評価報告書 政策決定者のためのサマリー

go.jp/wdcgg_i.html CD-ROM , IPCC, , ppm 32 / / 17 / / IPCC

入 門 都 市 計 画 サンプルページ この 本 の 定 価 判 型 などは, 以 下 の URL からご 覧 いただけます. このサンプルページの 内 容 は, 初 版 1 刷 発 行 時 のものです.

論文




() 実験 Ⅱ. 太陽の寿命を計算する 秒あたりに太陽が放出している全エネルギー量を計測データをもとに求める 太陽の放出エネルギーの起源は, 水素の原子核 4 個が核融合しヘリウムになるときのエネルギーと仮定し, 質量とエネルギーの等価性から 回の核融合で放出される全放射エネルギーを求める 3.から

( 建築設備 ) 1 最も不適当な 2 最も不適当な 3 最も不適当な

田中武 栗栖慎也 甲斐健 山崎勇 織田浩二 﨑将智 植月唯夫 に対する評価基準が異なっても良いと考えられる ₂ ) 体育館のスポーツ照明として,LED 光源を用い, ₁ ) 照明用光源の LED 素子単体が見えない状態にする ₂ ) 実際の直下照度を低下させない ことで, 体育館内の照度分布の達成,

Transcription:

Bull. Fac. Life Env. Sci. Shimane Univ., 22:33-38, September 30, 2017 三瓶演習林の土壌断面の観察 1 山下多聞,* 橋本哲 2 藤巻玲路 2 尾崎嘉信 1 葛西絵里香 1 1 黒崎勇登 Descriptions of two soil profiles in the Sambe Forest, Shimane University Tamon YAMASHITA 1,*, Tetsu HASHIMOTO 2, Reiji FUJIMAKI 2, Yoshinobu OZAKI 1, Erika KASAI 1 and Isato KUROSAKI 1 Abstract We investigated two soil profiles 3-m deep in the Sambe Forest and determined some physico-chemical and biological properties of soils to describe the characteristics of deeper soil layers that were hard to reach. Deeper soil layers are expected to play important roles in the potential ecological services of forest ecosystems. One profile was made at the ridge part of a slope under a secondary forest. Another was made at the lower slope under a cedar plantation. Soil type was Cambisols at the ridge and Andisols at the lower slope. The two soil types are typical ones in the forest. Both soils reserved more than 1000 mm of water within a profile. Organic carbon stored in the soils was 20 kg m 2 at the ridge and 39 kg m 2 at the lower slope. Fine root was found even at the deepest layer and the biomass of fine roots was 1.3 kg m 2 at the ridge and 0.8 kg m 2 at the lower slope. Soil water distributed evenly from the top soil to the deepest layer. Soil organic carbon and fine root biomass concentrated mostly to the top soil. Deep soil water might contribute to the stability of stream discharge running through the forest and to water supply for the deep rooting trees during draught. Keywords : Deep profiles, Fine root biomass, Soil moisture, Soil organic carbon, Soil organic nitrogen はじめに 水源涵養機能や洪水緩和機能そして大気中の二酸化炭素濃度緩和機能など森林生態系の発揮する生態系機能は我々の日常生活を支えている. 近年, 悪化する酸性降下物や地球温暖化の進行にともない森林生態系の木材生産 1 附属生物資源教育研究センター森林科学部門 Forest Science Section, Education and Research Center for Biological Resources 2 農林生産学科 Department of Agriculture and Forest Sciences * 責任著者 Corresponding author 機能だけでなく公益的生態系機能は注目されている. 地上に繁茂する森林の樹冠部はこれまでも多くの研究者を惹きつけてきて, 光合成など物質生産機能は多くの知見が蓄積してきた. それに対し, 公益的機能の重要な担い手である森林土壌とくに人力で到達することが困難な大深度の土壌層中での有機物動態や水循環は十分な調査がなされていない. そこで本研究では, 地下 3 m まで土壌断面を掘り下げ, 土壌の理化学性, 土壌水分, 土壌有機物の表層から 3 m 深までの垂直分布に焦点をあて, 深層土壌の生態系機能に果たす役割を検討したい.

34 島根大学生物資源科学部研究報告第 22 号 材料と方法 1. 調査地土壌断面調査は, 島根県飯南町角井にある島根大学三瓶演習林獅子谷団地 ₇ 林班 ( 東経 ₁3₂ 39', 北緯 3₅ 9') で行った. 三瓶演習林獅子谷団地は面積約 ₂₁₅ ha で, そのうち約 ₄₇ ha が針葉樹人工林になっている. 三瓶演習林獅子谷団地の最低標高は約 ₂₈₀ m, 最高標高は約 ₆₂₀ m である. 獅子谷団地の土壌は三瓶山の噴出物の影響を受けた黒色土と石見花崗岩を母岩とする褐色森林土がみられる. 三瓶演習林の気象条件は,₂₀₀₈ 年から ₂₀₁₂ 年の平均で年降水量が ₁,9₈₀ mm, 年平均気温が ₁3.3 C であった. 冬季 ₁₂ 月下旬から翌年 ₂ 月にかけて ₀.₅ m 程度の積雪がみられる. 林床の積雪が若干残る ₂₀₁₇ 年 ₂ 月下旬に調査をおこなった. 土壌断面は尾根部に ₁ 断面と斜面下部に ₁ 断面作成した. 尾根部の断面は ₇ 林班に小班 ( 標高 ₄₆₀ m) の落葉広葉樹を中心とした二次林下に, 斜面下部の断面は ₇ 林班ほ小班 ( 標高 3₈₀ m) の ₄₇ 年生スギ人工林下に, それぞれ小型パワーショベルによって地表面から地下 3m まで掘削し作成した. 機にいれ ₁₀₅ で ₂₄ 時間以上かけて絶乾した. 絶乾前後の重量変化から単位体積あたり水分量を求め, 土壌層位厚との積から土壌水分貯留量を求めた. 絶乾重の測定後,₂ mm メッシュのフルイを用い湿式篩別によりレキと細土に分別し細土重 [g cm 3 ] とレキ重 [g cm 3 ] を求めた.TDR による体積水分率に加え, これらの値から含水比を以下のように求めた. 含水比 =( 絶乾前重 - 絶乾後重 )/( 絶乾後重 -レキ重) 土壌試料中の細根をハンドソートにより土壌粒子および粗大有機物から選り分けた. 細根は直径 ₅ mm 以下の根とし, 根径 ₅ ₂ mm,₂ ₁ mm および ₁ ₀ mm の3クラスに分別した後, 風乾重量を測定し, 単位体積あたり細根量を求めた. 風乾保存していた土壌試料のうち細土を乳鉢で粉砕し,NC アナライザ ( スミグラフ NC-₂₂F,SCAS) により炭素濃度 [% w/w] と窒素濃度 [% w/w] を求めた. これら濃度と細土重から土壌炭素および土壌窒素蓄積を求めた. 結果 2. 断面調査の概要尾根部と斜面下部ともにまず土壌層位の観察および記載を行った. 斜面下部では, 土壌断面の右端に位置したスギ樹幹近くとスギ樹幹から ₂ m 離れた断面左端近くにおいて ₁₂ cm プローブを装着した TDR 土壌水分測定装置 (Fieldscout TDR-₁₀₀) により体積含水率 [% v/v] を測定した. 同様に土壌硬度計 (DIK-₅₅₅3, 大起理化 ) により土壌硬度指標 [mm] を測定した. 土壌断面を地表面から地下に向かい ₀ ₀.₁ m,₀.₁ ₀.₂ m,₀.₂ ₀.3₅ m,₀.3₅ ₀.₅ m,₀.₅ ₁.₀ m,₁.₀ ₁.₅ m, ₁.₅ ₂.₀ m,₂.₀ ₂.₅ m,₂.₅ 3.₀ m の 9 層に分割し, 各層で土壌試料を採取した. 尾根部では全層位において試料採取したが, 斜面下部の断面は ₂.₅ m 以深で未風化層となり硬く試料採取が困難であった. 土壌水分, 細土重と細根量の測定のためにそれぞれ ₁₀₀ ml 容の採土円筒で土壌試料を採取しポリ袋に密封し実験室に持ち帰った. 別途, 化学分析用の土壌試料を各層位から採取し, 風乾保存した. 1. 土壌断面の記載尾根部の土壌断面を図 ₁ に示す.A 層は表層 ₅ cm で, その下側には ₁ m を超える B 層がみられた. 深さ ₁.₁ ₁.3 m 以深の土壌層位は C 層および CR 層と判定されたが風化がすすみ採土円筒による試料採取が可能な状態であった.A 層の土色は ₁₀YR₂/3 であった.B 層上部の土色は ₁₀YR₄/₂ で,B 層下部の土色は ₁₀YR₄/₄ であった.C 層は ₁₀YR₅/₆ で,CR 層は ₁₀YR₆/₈ であった. 当該土壌は乾性褐色森林土であると考えられる. 斜面下部の土壌断面を図 ₂ に示す.IA ₁ 層と IA ₂ 層は合わせて ₁m に及び, その下側には最大 ₁ m の IB 層がみられた.IB 層の下に IIA 層と IIB 層があった.IIA 層と IIB 層にはレキが多く含まれ, 深さ ₂.₅ m より深いところでは未風化の CR 層が出現した.IA ₁ 層の土色は ₇.₅YR₁.₇/₁ で,IA ₂ 層の土色は ₇.₅YR3/₁ であった.IB 層から IIA 層の土色は ₇.₅YR3/3 であった.IIB 層の土色は₇.₅YR₅/₆ であった. 当該土壌は弱湿性黒色土であると考えられる. 3. 土壌の理化学性と細根量土壌水分の測定のため ₁₀₀ ml の土壌試料を電気乾燥 2. 土壌の理化学性尾根部と斜面下部のレキ重を図 3a に示す. 尾根部に

三瓶演習林の土壌断面の観察 図1 図2 図3 土壌各深さの単位体積当りレキ重 a と細土重 b g cm 3 は尾根部を は斜面下部を示す 図4 土壌硬度 a mm と体積水分率 % v/v の分布 硬 度は図右側のスケールにあるように色の濃淡で示され 白は柔らかく黒は硬い 図の右方向にスギの根株があ る 尾根部の土壌断面 斜面下部の土壌断面 35 分布していた 斜面下部において TDR 水分計で求めた土壌の体積水 比べ斜面下部の土壌は多くのレキを含むが とくに斜面 分率分布を図 ₄b に示す 深さ ₂ m 以深では前述のよう 下部の下層土壌に多くのレキがみられた にレキが多く TDR プローブが挿入できず現地での測定 尾根部と斜面下部の細土重を図 3b に示す 深さ ₂ m までの層位では尾根部の方が大きな値を示した ただし 表層 ₁₀ cm の層位だけは斜面下部の土壌で大きな値を 示した はできなかった 測定できた範囲では 表層で値が小さ く 深層で値が大きくなる傾向にあった 土壌含水比を図 ₅ に示す 尾根部も斜面下部も表層か ら深層にむかって含水比は低下していた 尾根部では最 斜面下部の土壌硬度分布を図 ₄a に示す 表層で柔ら 表層の含水比が突出して高く ₂ 層目以深での変化は少 かく深層で硬い傾向にあるが IB 層に相当する表層か ない 斜面下部では表層から深層に徐々に含水比が低下 ら ₁₂₀ cm から ₁₅₀ cm の深さに周囲より若干硬い層が していた 尾根部と斜面下部を比較すると 最表層では

36 島根大学生物資源科学部研究報告 第 22 号 両者近い値を示したが 深さ ₁₀ cm から ₂ m までは斜 しては 尾根部では 3 m の断面中に ₁,₂₅₆ mm 相当の 面下部の値が高かった 斜面下部では ₂.₅ m の断面中に ₁,₀₀₇ mm 相当の水分が 貯留されていた 3 土壌水分貯留量 尾根部と斜面下部の土壌中に貯留される水分量を図 ₆ 4 土壌中の有機態炭素と有機態窒素 に示した 林床表面から ₁m の土壌に貯留される水分は 尾根部と斜面下部の土壌中に蓄積される炭素量を図 ₇ 尾根部も斜面下部も約 ₄₀₀ kg m つまり ₄₀₀ mm の貯 に 窒素量を図 ₈ に示した 炭素と窒素どちらも表層ほ 留量であった どちらの断面も表層 ₁m よりも深い層位 ど多く蓄積していた 水分とは異なり 炭素と窒素どち により多くの水分を貯留していた 土壌層位 ₀.₅ m 当り らも斜面下部の黒色土に多く蓄積していた ₂ の貯留水分量は尾根部では ₂.₀ ₂.₅ m 層 斜面下部では 斜 面 下 部 の ₂ 層 目 ₀.₅ ₁ m の 層 は 最 表 層 ₀ ₀.₅ m の ₁.₀ ₁.₅ m 層がもっとも大きな値を示した 断面全体と 層に匹敵する炭素蓄積量がみられた 表層 ₁ m の土壌 図5 土壌各深さの土壌含水比 g g 1 は尾根部を は 斜面下部を示す 図6 土壌水分貯留量 kg m 2 図7 土壌炭素貯留量 kg m 2 図8 土壌窒素貯留量 kg m 2

三瓶演習林の土壌断面の観察 37 に蓄積する炭素量は, 尾根部で ₁₄.₂ kg m ₂, 斜面下部 で ₂₇.₄ kg m ₂ であった. 断面全体では尾根部 3 m で ₂₀.3 kg m ₂, 斜面下部 ₂.₅ m で 3₈.₈ kg m ₂ であった. 表層 ₁ m の土壌に蓄積する窒素量は, 尾根部で ₀.₈₇ kg m ₂, 斜面下部で ₁.₅9 kg m ₂ であった. 断面全体で は尾根部 3 m で ₁.₁9 kg m ₂, 斜面下部 ₂.₅ m で ₂.₁9 kg m ₂ であった. 5. 細根量表層から断面下部までの積算細根量を図 9 に示す. 尾根部と斜面下部ともに表層 ₀ ₁ m に分布する細根がもっとも多く総細根量の ₇₀% 以上がみられた. 尾根部では表層 ₀ ₁ m についで ₂ 3 m 層に多くの細根が分布した. 直径階別では尾根部では全細根量の 9% が₅ ₂ mm, 3₁% が₂ ₁ mm,₆₀% が ₁ ₀ mm で, 斜面下部では全細根量の ₂9% が₅ ₂ mm,3₁% が₂ ₁ mm,₄₀% が ₁ ₀ mm であった. 斜面下部においては, より太い根の比率が高かった. 断面全体に分布する総細根量は, 尾根部 3 m では ₁,3₀₂ g m ₂, 斜面下部 ₂.₅ m では ₈₀₆ g m ₂ であった. 図 9 積算細根量. は根径 5 2 mm を, は根径 2 1 mm を, 根径 1 0 mm をそれぞれ示す. 考 通常の森林土壌調査では土壌断面深度は ₁ m 程度とされることが多い. 本研究の結果からも ₂.₅ m ないしは 3 m の断面にみられる細根や有機物の ₇₀% 以上が ₁ m 以内に分布することが明らかになり ( 図 9, 図 ₁₀, 図 ₁₁), 森林土壌の表層 ₁ m がもつ生物活動における重要 察 性が裏付けられた. 一方で, 森林土壌の水分貯留量は表層 ₁ m と同等ないしはそれ以上の貯留量が ₂ m 以深の土壌層にみられることが明らかになった ( 図 ₆). 藤枝 (₂₀₀₇) によれば我が国の森林土壌の場合, 土壌孔隙と土壌深の積として定義される土壌保水容量は ₂₀₀ ₅₀₀ mm であるとし, 花崗岩と火山灰を母材とする流域の保水容量が高いことを示している. また降水量と損失雨量から求めた流域貯留量の最大値は筑波山麓の ₆₆₆ mm としている ( 藤枝 ₂₀₀₇). 本研究では, 降水量や孔隙サイズによらず定容サンプルを絶乾させる前後の重量変化から瞬間的な総水分量を求めており, 単純な比較は困難であるが, 土壌断面のどの層位も土壌深 ₁ m あたりの貯留量は ₄₀₀ mm 程度となり断面全体で ₁,₀₀₀ mm を超えるこれまでの知見を大きく上回る数値が得られた. これは測定方法の違いによるものだけでなく, 林床に雪の残る季節に行われた野外調査をもとにしており, 蒸発散が限られた状況での値であることに注意が必要であろう. アマゾン流域の森林と牧草地での研究例では, 深さ ₂ m の土壌断面のもつ水分貯留量は ₈₀₀ 9₅₀ mm であること, 降水量の季節変化にともない雨期に上昇し乾期に低下することを報告している (Hondett ら ₁99₅). また別のアマゾン流域の季節林で深さ ₈ m の土壌断面のもつ植物利用可能水分量は ₅₆ mm から 9₄₁ mm まで大きく変動することが報告されている (Jipp ら ₁99₈). 気候はアマゾン地帯と我が国とで大きく異なるが, これらの研究では我々の得た数値に近い土壌水分貯留量を示すとともに, 表層土壌だけでなく深層土壌の水分も地表面での水分収支に素早く反応することが示された. 我々の調査地においても, 蒸発散のさかんな ₄ 月から ₈ 月の間に土壌水分貯留量がどの程度低下するか検証する必要がある. 土壌中の有機物量の指標として有機炭素蓄積量が挙げられる. 我が国の森林土壌の有機炭素蓄積は ₀.3 m 深までの平均で9.₀ kg m ₂,₁.₀ m 深までの平均で ₁₈.₈ kg m ₂ であるとされ, 本研究の調査地と同じ乾性褐色森林土と弱湿性黒色土は深さ ₁ m の土壌層中にそれぞれ ₁₇.₂ kg m ₂ と 33.₀ kg m ₂ の有機炭素を蓄積している (Morisada ら ₂₀₀₄). 我々の調査対象とした土壌の炭素蓄積は日本の同タイプの土壌に比べ若干少ないことが明らかになった ( 図 ₇). 尾根部と斜面下部ともに最深部まで細根が分布しており ( 図 9), 細根を通した水分や養分の吸収だけでなく地上から土壌中への無機炭素供給や枯死脱落にともなう有機物供給の場としても ₁ m

38 島根大学生物資源科学部研究報告第 22 号 を超える大深度層位が重要であることを示した. 本研究で得られた値を ha 単位の数値に外挿すると有機炭素蓄積量は尾根部で ₂₀3 Mg ha ₁, 斜面下部で 3₈₈ Mg ha ₁ となった.Fukuda ら (₂₀₀3) は日本の針葉樹人工林の平均的な地上部バイオマスに含まれる炭素蓄積はヒノキ人工林で ₅₈ Mg ha ₁, スギ人工林で ₇₇ Mg ha ₁ であると報告しているが, 土壌中にはさらに多くの有機炭素が蓄積されていることが明らかである (Morisada ら ₂₀₀₄, 本研究 ). しかし, 土壌炭素蓄積も必ずしも定常状態にあるとは言えず,Liski ら (₂₀₀₂) は過去 ₂₀ 年の間にフィンランドの森林において土壌炭素蓄積が少しずつ増加する傾向にあることを示している一方で,Singh ら (₂₀₀₇) は亜熱帯地域における強度の耕作により土壌有機炭素が減り続けていたことを示した. 土壌水分同様に土壌炭素も一回の調査に終わらず定期的なモニタリングの必要があるといえる. 結論藤枝 (₂₀₀₇) も Morisada ら (₂₀₀₄) も多くの国内での研究事例では, 土壌深度 ₁ m までのデータを扱っている. しかし,Hondett ら (₁99₅) や Jipp ら (₁99₈), また本研究において調査対象となった褐色森林土や黒色土の場合 ₁ m より深い土壌層位に無視できない量の水や炭素が蓄積されていることが明らかである. つまり, 森林土壌の水源涵養機能や炭素隔離機能を評価する場合, 風化の進行により深い土壌が生成しているような立地ではこれまでより深い土壌層まで調査対象としなければ過小評価になる可能性が示された. 謝辞野外調査及び実験室での化学分析にあたっては森林学教育コースの学生に協力いただいた. ここに記して感謝いたします. 引用文献藤枝基久 (₂₀₀₇) 森林流域の保水容量と流域貯留量. 森林総合研究所研究報告 6(₂): ₁₀₁ ₁₁₀. Fukuda, M., T. Iehara & M. Matsumoto(₂₀₀3)Carbon stock estimates for sugi and hinoki forests in Japan. Forest Ecology and Management 184: ₁ ₁₆. Hodnett, M.G., L. Pimentel da Silva, H.R. da Rocha & R. Cruz Senna(₁99₅)Seasonal soil water storage changes beneath central Amazonian rainforest and pasture. Journal of Hydrology 170: ₂33 ₂₅₄. Jipp, P.H., D.C. Nepstad, D.K. Cassel & C. Reis de Carvalho(₁99₈)Deep soil moisture storage and transpiration in forests and pastures of seasonallydry Amazonia. In: (Ed. by A. Markham)Potential Impacts of Climate Change on Tropical Forest Ecosystems, pp. ₂₅₅ ₂₇₂, Springer. Liski, J., D. Perruchoud & T. Karjalainen(₂₀₀₂) Increasing carbon stocks in the forest soils of western Europe. Forest Ecology and Management 169: ₁₅9 ₁₇₅. Morisada, K., K. Ono & H. Kanomata(₂₀₀₄)Organic carbon stock in forest soils in Japan. Geoderma 119: ₂₁ 3₂. Singh, S.K., A.K. Singh, B.K. Sharma & J.C. Tarafdar (₂₀₀₇)Carbon stock and organic carbon dynamics in soils of Rajasthan, India. Journal of Arid Environments 68: ₄₀₈ ₄₂₁.