Similar documents
bb-8

Microsoft Word - 11 進化ゲーム

Hi-level 生物 II( 国公立二次私大対応 ) DNA 1.DNA の構造, 半保存的複製 1.DNA の構造, 半保存的複製 1.DNA の構造 ア.DNA の二重らせんモデル ( ワトソンとクリック,1953 年 ) 塩基 A: アデニン T: チミン G: グアニン C: シトシン U

様々なミクロ計量モデル†

             論文の内容の要旨

Microsoft PowerPoint _生物配列解析基礎_3回目.pptx

PRESS RELEASE (2017/1/18) 染井吉野 など サクラ種間雑種の親種の組み合わせによる正しい学名を確立 ポイント 4 つの種間雑種の学名を エドヒガン等の親種の組み合わせで整理しました Cerasus yedoensis という学名は エドヒガンとオオシマザクラの種間雑種名として

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

TuMV 720 nm 1 RNA 9,830 1 P1 HC Pro a NIa Pro 10 P1 HC Pro 3 P36 1 6K1 CI 6 2 6K2VPgNIa Pro b NIb CP HC Pro NIb CP TuMV Y OGAWA et al.,

化を明らかにすることにより 自閉症発症のリスクに関わるメカニズムを明らかにすることが期待されます 本研究成果は 本年 京都において開催される Neuro2013 において 6 月 22 日に発表されます (P ) お問い合わせ先 東北大学大学院医学系研究科 発生発達神経科学分野教授大隅典

Microsoft Word - t30_西_修正__ doc

< 染色体地図 : 細胞学的地図 > 組換え価を用いることで連鎖地図を書くことができる しかし この連鎖地図はあくまで仮想的なものであって 実際の染色体と比較すると遺伝子座の順序は一致するが 距離は一致しない そこで実際の染色体上での遺伝子の位置を示す細胞学的地図が作られた 図 : 連鎖地図と細胞学

Microsoft PowerPoint - 08economics4_2.ppt

木村の有機化学小ネタ 糖の構造 単糖類の鎖状構造と環状構造 1.D と L について D-グルコースとか L-アラニンの D,L の意味について説明する 1953 年右旋性 ( 偏光面を右に曲げる ) をもつグリセルアルデヒドの立体配置が

母平均 母分散 母標準偏差は, が連続的な場合も含めて, すべての個体の特性値 のすべての実現値 の平均 分散 標準偏差であると考えてよい 有限母集団で が離散的な場合, まさにその意味になるが, そうでない場合も, このように理解してよい 5 母数 母集団から定まる定数のこと 母平均, 母分散,


Microsoft Word - intl_finance_09_lecturenote

PowerPoint プレゼンテーション

生態学会自由集会2013表紙.indd

記載例 : 大腸菌 ウイルス ( 培養細胞 ) ( 注 )Web システム上で承認された実験計画の変更申請については 様式 A 中央の これまでの変更 申請を選択し 承認番号を入力すると過去の申請内容が反映されます さきに内容を呼び出してから入力を始めてください 加齢医学研究所 分野東北太郎教授 ヒ

untitled

第 6 回の目的 確定年金現価の算式について理解する 終身年金現価の算式について理解する 簡単な例で掛金の計算をしてみる 極限方程式を理解する 年金数理第 6 回 2

RN201402_cs5_0122b.indd

Microsoft PowerPoint - 4_河邊先生_改.ppt

Excelによる統計分析検定_知識編_小塚明_5_9章.indd

Microsoft Word - ミクロ経済学02-01費用関数.doc


1 BCM BCM BCM BCM BCM BCMS

LEDの光度調整について

Microsoft PowerPoint - 15kiso-macro03.pptx

基礎遺伝学

「組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査の手続」の一部改正について

布に従う しかし サイコロが均質でなく偏っていて の出る確率がひとつひとつ異なっているならば 二項分布でなくなる そこで このような場合に の出る確率が同じであるサイコロをもっている対象者をひとつのグループにまとめてしまえば このグループの中では回数分布は二項分布になる 全グループの合計の分布を求め

技術開発懇談会-感性工学.ppt

Microsoft Word - zemi2.docx

表紙.indd

「組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査の手続」の一部改正について

<4D F736F F D E4F8E9F82C982A882AF82E98D7397F1>

切片 ( 定数項 ) ダミー 以下の単回帰モデルを考えよう これは賃金と就業年数の関係を分析している : ( 賃金関数 ) ここで Y i = α + β X i + u i, i =1,, n, u i ~ i.i.d. N(0, σ 2 ) Y i : 賃金の対数値, X i : 就業年数. (

ダンゴムシの 交替性転向反応に 関する研究 3A15 今野直輝

() 実験 Ⅱ. 太陽の寿命を計算する 秒あたりに太陽が放出している全エネルギー量を計測データをもとに求める 太陽の放出エネルギーの起源は, 水素の原子核 4 個が核融合しヘリウムになるときのエネルギーと仮定し, 質量とエネルギーの等価性から 回の核融合で放出される全放射エネルギーを求める 3.から

経済学 第1回 2010年4月7日

jphc_outcome_d_014.indd

安全教育2010

スライド 1

ポイントを極めよう! 田中洋行

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と

<4D F736F F D2089FC92E82D D4B CF591AA92E882C CA82C982C282A282C42E727466>

配付資料 自習用テキスト 解析サンプル配布ページ 2

クワガタムシの大顎を形作る遺伝子を特定 名古屋大学大学院生命農学研究科 ( 研究科長 : 川北一人 ) の後藤寛貴 ( ごとうひろき ) 特任助教 ( 名古屋大学高等研究院兼任 ) らの研究グループは 北海道大学 ワシントン州立大学 モンタナ大学との共同研究で クワガタムシの発達した大顎の形態形成に

2017 年 2 月 6 日 アルビノ個体を用いて菌に寄生して生きるランではたらく遺伝子を明らかに ~ 光合成をやめた菌従属栄養植物の成り立ちを解明するための重要な手がかり ~ 研究の概要 神戸大学大学院理学研究科の末次健司特命講師 鳥取大学農学部の上中弘典准教授 三浦千裕研究員 千葉大学教育学部の

料 情報の提供に関する記録 を作成する方法 ( 作成する時期 記録の媒体 作成する研究者等の氏名 別に作成する書類による代用の有無等 ) 及び保管する方法 ( 場所 第 12 の1⑴の解説 5に規定する提供元の機関における義務 8 個人情報等の取扱い ( 匿名化する場合にはその方法等を含む ) 9

Microsoft Word - 1 color Normalization Document _Agilent version_ .doc

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - sc7.ppt [互換モード]

気体の性質-理想気体と状態方程式 

Q

福沢論文

<4D F736F F F696E74202D D58FB08E8E8CB15F88F38DFC FC92F994C532816A>

第2章

この度は特別 無料レポートをご請求いただきまして 誠にありが とうございます 感謝します このレポートが あなたの人生を好転させるきっかけとなることを 祈りながら作成しました 何か一つでも 今後の人生の糧となるようでしたら この上ない私 の幸せです どうぞ楽しみながら読み進めてください ネットで幸せ

M波H波解説

ゲーム論 I 第二回

<4D F736F F D CB48D655F94928D95445F90488E9690DB8EE68AEE8F802E646F63>


著作権について このレポートは著作権法で保護されている著作物です このレポートの著作権は に属します 著作権者の許可なく このレポートの全部又は一部をいかなる手段においても 複製 転載 流用 転売等することを禁じます このレポートに書かれた情報は 作成時点での著者の見解等です 著者は事前許可を得ずに

報道発表資料 2008 年 11 月 10 日 独立行政法人理化学研究所 メタン酸化反応で生成する分子の散乱状態を可視化 複数の反応経路を観測 - メタンと酸素原子の反応は 挿入 引き抜き のどっち? に結論 - ポイント 成層圏における酸素原子とメタンの化学反応を実験室で再現 メタン酸化反応で生成

ウイルス (endogenous retrovirus, ERV) を用いました レトロウイルスは通常体細胞に感染しますが 稀に生殖細胞に感染することがあります 生殖細胞に感染したレトロウイルスは 宿主ゲノムの一部として子孫へと遺伝によって受け継がれ ERV となります ある個体で生殖細胞ゲノムの特

DE0087−Ö“ª…v…›

研究背景 糖尿病は 現在世界で4 億 2 千万人以上にものぼる患者がいますが その約 90% は 代表的な生活習慣病のひとつでもある 2 型糖尿病です 2 型糖尿病の治療薬の中でも 世界で最もよく処方されている経口投与薬メトホルミン ( 図 1) は 筋肉や脂肪組織への糖 ( グルコース ) の取り

SNPs( スニップス ) について 個人差に関係があると考えられている SNPs 遺伝子に保存されている情報は A( アデニン ) T( チミン ) C( シトシン ) G( グアニン ) という 4 つの物質の並びによってつくられています この並びは人類でほとんど同じですが 個人で異なる部分もあ

基礎化学 Ⅰ 第 5 講原子量とモル数 第 5 講原子量とモル数 1 原子量 (1) 相対質量 まず, 大きさの復習から 原子 ピンポン玉 原子の直径は, 約 1 億分の 1cm ( 第 1 講 ) 原子とピンポン玉の関係は, ピンポン玉と地球の関係と同じくらいの大きさです 地球 では, 原子 1

幸福度指標の持続可能性面での指標の在り方に関する調査研究報告書

シトリン欠損症説明簡単患者用

A Constructive Approach to Gene Expression Dynamics

Microsoft PowerPoint SIGAL.ppt

<918D8D878CA48B86358D862E696E6462>

uPC1093 DS

HP Touchpoint Manager Windows 10 Mobile 登録手順

uPC258,4558 DS

H30全国HP

物体の自由落下の跳ね返りの高さ 要約 物体の自由落下に対する物体の跳ね返りの高さを測定した 自由落下させる始点を高くするにつれ 跳ね返りの高さはただ単に始点の高さに比例するわけではなく 跳ね返る直前の速度に比例することがわかった

untitled

untitled

掲載した情報は 環境省による暫定的な翻訳であり また最新のものとは限りません また 全ての関係する法令等が網羅されているわけではありません 最新の正式な情報についてのご確認は 各国のフォーカルポイント ( 連絡先 ) を通じて 関係する法令等の原文において行われるようお願いいたします 環境省暫定訳

H27_大和証券_研究業績_C本文_p indd

資料110-4-1 核置換(ヒト胚核移植胚)に関する規制の状況について

PowerPoint プレゼンテーション

緑膿菌 Pseudomonas aeruginosa グラム陰性桿菌 ブドウ糖非発酵 緑色色素産生 水まわりなど生活環境中に広く常在 腸内に常在する人も30%くらい ペニシリンやセファゾリンなどの第一世代セフェム 薬に自然耐性 テトラサイクリン系やマクロライド系抗生物質など の抗菌薬にも耐性を示す傾

untitled

12 伴性遺伝 Modified from leaflets produced by Guy s and St Thomas Hospital, London; and the London IDEAS Genetic Knowledge Park, according to their quali

Microsoft PowerPoint - 13economics5_2.pptx

<4D F736F F D20837D834E838D97FB8F4B96E291E889F090E091E682528FCD81698FAC97D1816A>

た 観衆効果は技能レベルによって作用が異なっ 計測をした た 平均レベル以下の選手は観衆がいると成績が 下がったが, 平均以上の選手は観衆に見られると成績が上がった 興味深いことに, 観衆効果は観衆の数に比例してその効果を増すようである ネビルとキャン (Nevill and Cann, 1998)

Chapter 1

GJG160842_O.QXD

平成18年5月11日

4 3. (a) 2 (b) 1 2 xy xz- x , 4 R1 R2 R1 R xz- 2(a) 2(b) B 1 B 2 B 1 B 2 2

PRESS RELEASE (2014/2/6) 北海道大学総務企画部広報課 札幌市北区北 8 条西 5 丁目 TEL FAX URL:

Transcription:

はじめての進化論 河 田 雅 圭 このサイトは 1990年講談社発行の はじめての進化論 の全文を掲載しています 著作権は著者である河田雅圭にあ ります 個人での非商用利用 大学などの教育機関での利用 サークルやセミナーでの利用に限ってコピーを許可しま す すべての本文 図 写真の商用による無断転載を禁止します 引用は河田(1990) はじめての進化論 講談社でお 願いします なを 本内容は 1989年に書かれたものであり 内容的に不十分なところがあります 今後 項目を増やしたり 最 近の知見なども入て 今後改稿していく予定です 感想 ご意見があれば以下までお知らせください また リンクは自由ですが リンクの時はこのページにお願いしま す 河田雅圭 kawata@mail.tains.tohoku.ac.jp 東北大学大学院生命科学研究科生態システム生命科学専攻

る可能性 繁殖可能性 のある集団を 生物学的種概念とみなすものである この本では この生 物学的種概念をとりあえず 種 として扱うことにしよう ただ実際には 種は何らかの形態的な特徴で分類されることが多い というのも 種にはまず 地球上の様々な生物を何か特定の グループ に分類する という目的があるからだ 生物を分類 するには 同じ形態をもつかどうかというような 一つの基準を決めればよい 交配して子どもが 残せるかどうかを確かめることは 現実上不可能な場合があり 形態を用いて分類するのが便宜上 は有効だ しかし 種という単位を 形態による分類を用いたうえで 同時に進化に関わっている 単位として定義しようとすると 大きな問題が生じてくる コラム 種とはなにか 種には 現在 22以上の定義が存在している (Mayden, 1997) もし 自然界には 集団レベルで どの生物 にもあてはまる基本的で重要な一つの単位 種 が存在するなら 研究が進むにつれて どの研究者も納得するような 定義に次第に落ち着いていくはずである しかし 実際には異なる種の定義は次第に増加している とマイデンは指摘 している つまり 集団レベルで どの生物にもあてはまる基本的で重要な一つの単位である種というものを定義する ことは不可能であり 生物の集団をどうとらえるかは 研究者によって また 生物によって 様々であり まさにそ の多様さが 進化によって作られた結果であるといえる そのような多様な集団のありかたの中で 進化学上よく使われる種の定義としては 生物学的種概念 系統学的種概 念などがある 生物学的種概念によると 互いに潜在的にあるいは実質的に交配可能な個体の集団の集まりであり 他 の同様の集団とは生殖的に隔離されている この定義は 生物がどのように分岐し 多様な生物を進化させてきたか を考える上で重要である 生物は 生殖が隔離されていることで 他の集団からの遺伝子の流入による交雑の影響なく それぞれの集団で独自の進化が可能になるからである 種分化というプロセスは 生物学的種概念をもとにした 種が どのように形成されるかということを問題にしている しかし 実際の生物では 繁殖可能かどうかで 生物を認識 分類することが困難な例は多い 現在分類学上で種名 が登録されているものの中で この生物学的種概念に相当する種は それほど多くないと思われる また 系統学的種 概念は 同じ起源をもつ単系統群を種として認識するものであるが 形態や生態が違ったり お互いに交配でなかった りする生物群が同じ単系統群に含まれたりすることがしばしばあるので うまく適用できない場合が多い 生物学的種概念や系統学的種概念といった種は 進化の結果やプロセスをもとにした概念であると思われる それに 対して 古典的な分類学上の種は 鑑別分類による種であり これは 人間が形態などによって区別できるものを種と みなしている 進化によって作られる生物の集団は様々な様式をとるので 進化の結果やプロセスをもとにした種概念 は 進化を考察する上で重要ではあるが すべての生物を分類するような単位にはならない 逆に 分類することを目 的にした場合 人間は うまく認識できるように 階層的な分類を行う このような階層的な分類というのは 必ずし も進化の結果を表しているとは限らなし 自然界が階層的になってるということでもない 従って 最近では 生物を ラベルすることを目的にした DNA 分類という考え方も提唱されている また 生物保全のためには 分類学上の 種ではなく 保全すべき集団は何かという観点からの集団の単位 (Evolutionary Significant Unit) も考えだされている ( たとえば Crandal et al. 2000)

変異を自然選択が選ぶ というプロセスと同じであることを示した 結局 いまのところ 環境が その環境に適した突然変異を誘発するということはなさそうである コラム 適応的な突然変異は誘発される ダーウィンの進化理論からすると 周りの環境に生物が適応していくのは 自然選択によって 集団の中で より 生存や繁殖に有利な性質をもつ個体が残っていくからである したがって まわりの環境に適応している性質が 突然 変異によって積極的に生じるということは 想定していない しかし 80 年代後半から 90 年代はじめにケアンズ Cairns が以下のような実験を行って論争になった 大腸菌は ほ乳類の腸管に寄生する単細胞の生物である 実験的に 乳糖を分解してエネルギーにすることのできない 大腸菌を 乳糖ばかりの環境で培養してやる そうすると エネルギー源の乳糖が存在しないために その大腸菌は増 えることができない しばらく そのような飢餓状態においておくと まわりが乳糖という環境が引き金となって 通 常の環境よりも 10 から 100 倍もの高い確率で 乳糖と分解できるようになるという突然変異が生じたというので ある つまり 環境が その環境でより生存や繁殖が向上するような突然変異を誘発する というわけである 最近になって この解釈が誤りであることが Hendrickson らによって示された ケアンズの実験では 乳糖を分 解できない大腸菌に 一つの突然変異で働くなくなった乳糖分解の遺伝子をもっているプラスミッド 染色体の外にあ る遺伝子で それだけで独立に増えることができる を入れてやった大腸菌を実験で使っていた 実験では そのプラ スミッドの lac 遺伝子が乳糖存在下で突然変異を起こして lac+ になったというのである しかし Hendrickson ら は これは 乳糖の存在が lac+ への突然変異率を 10 倍から 100 倍に上昇させたわけではいことを示した 乳 糖を分解できずに成長することができないでいる大腸菌は 染色体のなかの遺伝子を複製して 数を増やしていくこと はできないが プラスミッドの中の遺伝子は 細胞が成長や繁殖することなしに 増幅される 遺伝子が増幅されてい る仮定で 突然変異が生じ lac+ への突然変異が生じたのである このため あたかも成長していない大腸菌で lac+ へ の突然変異が上昇したようにみえたわけである 結局のところ 適応的な突然変異が環境に誘発されたわけではなく 偶然に生じた突然変異が環境下で生存や繁殖に有利になり 増加したというプロセスであったわけだ Hendrikson, et al. 2002. PNAS 99:2164-2169 突然変異の率も適応進化する 突然変異の率が環境の影響を受けて変化することは 古くから知られている たとえば 放射能や紫外線は突然変異の率を高める 最近よく言われるように フロンガスに よってオゾン層が壊されると 地上に届く紫外線の量が増え 癌になる確率が高くなることが予測 されている これは 紫外線が癌の発生に関連する遺伝子の変化を引き起こすためである また 食物の中の成分 いわゆる発癌性物質と呼ばれるもの も 同様に突然変異を誘発する この突然変異の率に関して 次のような実験がある ショウジョウバエにX線を照射してやると 突然変異の率が上昇し 産む子どもの数が激減す る 突然変異の多くは生物個体にとって有害であるため しかしX線を照射し続けると 何世代