事業収支 費用の部 平成 25 年度平成 26 年度 協定時見込額 収支実績額 協定時見込額 収支実績額 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 物件費 9,527,000 物件費 9,908,725 物件費 9,592,000 物件費

Similar documents
環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思

4 チェック項目 意見 事業所評価 子どもと保護者のニーズや課題が客観的に分析さ れた上で 放課後等デイサービス計画 i が作成されているか ご意見はなく の回答数が全員でした 今後もよい支援を行えるよう努めていきたいと思いますのでご協力よろしくお願いします チェック項目意見 事

目次 1 調査概要 1 (1) 調査目的 (2) 実施日時 (3) 実施場所 (4) 対象者 (5) 実施方法 (6) 回答総数 アンケートの様式 2 2 市民課窓口アンケート結果 3 (1) 設問項目別の結果 (2) 昨年度との比較 (3) 利用者の声 3 窓口サービスの向上のために 13

スライド 1

十和田市 事業別に利用数をみると 一時預かりは 年間 0 (.%) 以 上 (.) - (.%) の順となっています 問. 一時預かり ( 年間 ) n= 人 以上. 幼稚園の預かり保育は 年間 0 (.%) 以上 (.%) (.%) の順となっています ファミリー サポー

Microsoft Word - H3101houkoku.docx

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ)

18 定期的にモニタリンク を行い 放課後等ディサービス計画の見直しの必要性を判断しているか 19 カ イト ラインの総則の基本活動を複数組み合わせて支援を行っているか 20 障害児相談支援事業所のサービス担当者会議にその子どもの状況に精通した最もふさわしい者が参画しているか 関係機関や保護者との連

民営化に関する保護者アンケートの実施について 1 目的平成 24 年 4 月 1 日に民営化を予定している本宮保育園で, 平成 23 年 4 月 1 日から移管先法人から保育士の派遣を受けて, 円滑に移管するための引継保育を開始した 引継保育開始から 4 か月を経過したことから, 保護者から引継保育

チェック項目意見 事業所評価子どもと保護者のニーズや課題が客観的に分析された上で 放課後等デイサービス計画 i が作成さ れているか 4 10 事業所評価 今回お答えを頂いた保護者の皆様全員に評価していただき どうもありがとうございます 今後も引き続き 計画作成の際にはわかりやすい説明

平成 23 年度パソコン研修会アンケート 1. 年齢 A.10 代 ( 0 ) B.20 代 ( 6 ) C.30 代 ( 11 ) D.40 代 ( 13 ) E.50 代 ( 13 ) F.60 代 ( 1 ) E.50 代 30% D.40 代 29% F.60 代 2% B.20 代 14%

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

<4D F736F F D208E7182C782E082CC90B68A888EC091D492B28DB870302D70362E646F63>

ã•⁄社僖çfl¨ã‡¢ã…³ã‡±ã…¼ã…‹ 2018ã••11朋.xls

伊川谷児童デイサービスステップ 環境 体制整備 区分 1 チェック項目現状評価 ( 実施状況 工夫点等 ) 保護者の評価保護者の評価を踏まえた改善目標 内容 利用定員に応じた指導訓練室等スペースの十分な確保 利用人数が日によって変わるので利用者数に合わせて活動内容を工夫しています 2 職員の適切な配

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

Microsoft Word - ã‡¢ã…³ã‡±ã…¼ã…‹éłƒè¨‹çµ’æžœã†®ã†−ç�¥ã‡›ã†ł(間帅çfl¨ï¼›

éłƒè¨‹è¡¨ï¼‹äº‰æ¥�曕;3ã†¤å’‹ã‡‘ã†łã†¦.xlsb.xlsx

別添 事業者向け放課後等デイサービス自己評価表 及び 保護者等向け放課後等デイサービス評価表 について 放課後等デイサービスガイドライン ( 以下 ガイドライン ) は 放課後等デイサービス事業所における自己評価に活用されることを想定して作成されたものですが 各事業所で簡易に自己評価を行うことができ

家族時間アンケート結果報告書 家族時間 に関する アンケート調査の結果 平成 23 年 6 月 福井県 - 1 -

小規模多機能型居宅介護・介護予防小規模多機能型居宅介護サービス

1

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

外部評価地域かかわりシート 1 〇外部評価 ( 地域かかわりシート 1) は A~F までの 6 項目となります〇項目 A については 事業所自己評価 をお読みいただき 適当と思われる箇所に を記入ください わかりにくい場合は 運営推進会議当日に事業者から説明がありますので 空欄のまま持参し 当日記

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378>

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き

世の中の人は信頼できる と回答した子どもは約 4 割 社会には違う考え方の人がいるほうがよい の比率は どの学年でも 8 割台と高い 一方で 自分の都合 よりみんなの都合を優先させるべきだ は 中 1 生から高 3 生にかけて約 15 ポイント低下して 5 割台にな り 世の中の人は信頼できる も

2016 年顧客満足度調査集計結果 全体 全体の集計 目次 年顧客満足度調査集計結果 全体 1 ページ 株式会社ニチイ学館 年顧客満足度評価集計表 全体 2ページ 年利用者回答結果一覧 全体 3ページ サービス名 年利用者回答詳細結果 全体 4

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

質問項目回答 ご家族から見て ご本人は職員から大切にされていると思いますか 0 9.9% 0.0%.1% はい のうち 1 名が すっごく思います と記載 無回答のうち 1 名が はい の欄に 多分 と記載 1 名が よくわからない と記載 8 施設は ご本人の健康管理を適切に行っていると思いますか

平成 30 年度センター利用者アンケートの結果 回答集計結果 ( 聴覚障害者 53 人と聴者 53 人の合計 106 人 ) 岡山県聴覚障害者センター 平成 31 年 1 月

<4D F736F F D F18D908F B B8F9C82AD816A2E646F63>

問 1-1 現在の成人のつどいの内容等についてどう思いますか?(1 つ選択 ) 11.4% 19.0% 69.6% 現在のままでよい 213 名 分からない 58 名 変更したほうがよい 35 名 問 1-2 成人のつどいに参加又はお子様等が参加したことがありますか?(1 つ選択 ) 45.1% あ

ボランティア行動等実態調査【速報】

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D A95BD90AC E93788E9993B68EE893968CBB8BB593CD93648E71905C90BF82E682AD82A082E98EBF96E282C689F1939A2E646F6378>

指定管理者制度の導入に係る当面の方針

学校評価保護者アンケート集計結果 2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明

事業者向け 放課後等デイサービス自己評価表 平成 30 年 9 月実施 職員数 5 名 ( 回答数 :5 名回答率 :100%) チェック項目はいどちらともいえないいいえ現状改善点 工夫している点など 環境 体制整備 1 利用定員が指導訓練室等スペースとの関係で適切であるか 2 職員の配置数は適切で

< E E836F EA98CC8955D89BF8C8B89CA955C2E786C7378>


eラーニング「事前学習」終了後受講者アンケート

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明 計 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

<4D F736F F D C190BC8E73817A92B28DB88C8B89CA95F18D908F E646F63>

小 4 小 5 小 6 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

中 1 中 2 中 3 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

<4D F736F F D E9197BF A B83678C8B89CA8A5497AA2E646F63>

MELIC 講座参加者アンケート集計結果報告 講座名日時会場講師対象者参加者数使用データベース内容当日の様子 参加者の内訳 有価証券報告書 DB 活用セミナー 2011 年 12 月 8 日 ( 木 ) 16:30~18:00 メディアライブラリーセンター 2 階情報学習室 ( 株 ) プロネクサス

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

M28_回答結果集計(生徒質問紙<グラフ>)(全国(地域規模別)-生徒(公立)).xlsx

3.e-Tax や確定申告書等作成コーナーをどのようにして知りましたか < 複数回答 > ( 件 ) 4. 利用した ( 利用予定 ) 手続 < 複数回答 > ( 件 ) 贈与税については 平成 24 年分の申告から e-tax を利用して提出 ( 送信 ) できるようになりました 2

指定管理者制度の導入に係る当面の方針

平成18年度

(3) 将来の夢や目標を持っていますか 平成 29 年度 平成 28 年度 平成

3 地域コミュニティ活動について 地域コミュニティ活動 への参加について よく参加している 時々参加している とい う回答は 55.4% となりました また 参加したことはない と回答された方以外を対象に 地域コミュニティ団体の課題と 思うもの を尋ねたところ 回答が多かったものは 以下のとおりです

アンケート調査の実施概要 1. 調査地域と対象全国の中学 3 年生までの子どもをもつ父親 母親およびその子どものうち小学 4 年生 ~ 中学 3 年生までの子 該当子が複数いる場合は最年長子のみ 2. サンプル数父親 母親 1,078 組子ども 567 名 3. 有効回収数 ( 率 ) 父親 927

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

ご利用者の皆様へ

3. ➀ 1 1 ➁ 2 ➀ ➁ /

3 第 3 学年及び第 4 学年の評価規準 集団活動や生活への関心 意欲態度 集団の一員としての思考 判断 実践 学級の生活上の問題に関心 楽しい学級をつくるために を持ち 他の児童と協力して意 話し合い 自己の役割や集団と 欲的に集団活動に取り組もう してよりよい方法について考 としている え 判

家庭における教育

施策吊

公益財団法人和歌山市文化スポーツ振興財団 ( 財団法人和歌山市都市整備公社から名称変更 ) 経営健全化 ( 自立化推進 ) 計画 ( 平成 22 年度 ~ 平成 25 年度 ) 取組結果報告 取組結果報告における各取組の最終進捗結果の説明区分基準 A ほぼ予定どおり 若しくは予定以上に進んだ B 取

ご主人へはチョコレート ( または贈り物 ) を贈りましたか? 93% (6,740) 7% (534) 贈った 贈らなかった (n=7,274 バレンタイン直後実施アンケート結果 ) 夫はホワイトデーに贈り物をしない? ご主人にバレンタインデーの贈り物をした人に ご主人からホワイトデーの贈り物はあ

第 中学校 平成 年 0 月 日 ( 土 )9 時 00 分 ~ 時 00 分 丁寧な指導ありがとうございました (0 歳 : 女性 ) 参加出来て良かったです ( 歳 : 女性 ) わかりやすい教え方でした (9 歳 : 男性 ) AEDが各家庭に一つもてる時代がくればと思いました 指導者の方はと


平成 26 年度生徒アンケート 浦和北高校へ入学してよかったと感じている 1: 当てはまる 2: だいたい当てはまる 3: あまり当てはまらない 4: 当てはまらない 5: 分からない 私の進路や興味に応じた科目を選択でき

ÿþ

Uモニ  アンケート集計結果

区(支部)社協会費関係相談記録

第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 7 人 24% 22 人 76% 女性 男性 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 8 人 28% 2 人 7

3 参加しやすい工夫 ( 効果的な周知や会議運営 ( 開催時間 委員の構成等 ) の工夫 ) 4 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 小橋委員 2 名関口副会長 高柴委員 1 名櫻井委員 関口副会長 パブリックの後の説明会 意見交換会の開催検討の方向性は 担当課の工夫がある 高柴委員 このバスを望んでい

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

国語の授業で目的に応じて資料を読み, 自分の考えを 話したり, 書いたりしている

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2

1. 子どもとの朝活歴 半数近くに上る Q. 朝活 について質問です 子どもと一緒に何らかの朝活をしたことがありますか? もしくは現在朝活をしていますか? ( 単一回答 N=417) 子どもと一緒に朝早くに何らかの活動に取り組んでいるかを質問したところ 現在 朝活している と回答したのは全体の 43

( 横浜市解釈 ) 事業者向け放課後等デイサービス自己評価表 及び 保護者等向け放課後等デイサービス評価表 について 別添 評価表の内容を他事業所と競うことを想定したものではなく あくまで 研鑚のツールとして有効活 すること さらに質の い 援を提供していける事業所が増えていくことを期待しています

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

公の施設の指定管理者の指定の手続き等に関する指針(細目的事項)

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

人間ドック受診者アンケート報告書 ( 平成 29 年 06 月 27 日 ~ 平成 29 年 07 月 18 日実施 ) 共立蒲原総合病院健康診断センター

本町二・四・五・六丁目地区の地区計画に関する意見交換会

表紙案8

Taro-金華保育園苦情解決.jtd

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1

(2) 国語 B 算数数学 B 知識 技能等を実生活の様々な場面に活用する力や 様々な課題解決のための構想を立て実践し 評価 改善する力などに関わる主として 活用 に関する問題です (3) 児童生徒質問紙児童生徒の生活習慣や意識等に関する調査です 3 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果 (

平成21年度 指定管理業務評価シート(様式)

図書館の自己評価、外部評価及び運営の状況に関する情報提供の実態調査08

参考 調査員調査の対象者へのアンケート ( 平成 21 年 4 月実施 ) の概要 1 目的総務省統計局が調査対象者から直接 調査員調査の実施状況を把握し 平成 20 年度の委託業務の中で調査員調査の検証を行うとともに 今後の民間調査機関への指導についての参考資料を得る また 本アンケートでは 回答

小学校国語について

地域子育て支援拠点事業について

地域包括支援センターにおける運営形態による労働職場ストレス度等の調査 2015年6月

平成25~27年度間

Transcription:

平成 26 年度指定管理者の管理運営状況評価表 1 施設概要 施 設 の 名 称千曲市ふれあい情報館 名 称特定非営利活動法人 エリアネット更埴 所 在 地千曲市大字新田 500 番地 1 利用の許可に関する業務 指 2 施設及び設備の維持管理に関する業務 定 3 利用の制限に関する業務 管 4 利用料収受に関する業務主な業務内容 5 利用料の減免に関する業務理 6 施設 付属設備及び物品の維持管理に関する業務 者 7 設置目的を達成するための必要な事業に関する業務 (IT 講習 ITサポートのほか 地域情報化の推進を図る事業 児童及び生徒の体験学習の推進を図る事業 ) 8 その他 情報館の管理に関し必要と認める業務 指 定 期 間平成 24 年度から平成 26 年度まで 2 施設の利用実績等 利用区分等 平成 25 年度 ( 人 ) 平成 26 年度 ( 人 ) 対前年比 研修室利用 11,383 11,937 104.9% IT 講習 3,123 2,685 86.0% 施 パソコン体験 4,546 3,756 82.6% 設 体験学習 344 336 97.7% 展示見学等 8,452 8,598 101.7% 利 用 状 況 特記事項 合計 27,848 27,312 98.1% Windous XP 搭載パソコンの普及に伴い 利用者の基礎的な操作方法の習得が進んだ結果 初心者対象の IT 講習 パソコン体験 の利用者が減少したと思われます また基礎的な IT 講習 既受講者が 応用的な 自主 IT 講習 ( 展示見学等に含まれる ) への移行が見られるとのことで 利用者全体ではほぼ横ばいとなりました 事業収支 収入の部 平成 25 年度平成 26 年度 協定時見込額 収支実績額 協定時見込額 収支実績額 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 施設利用料金 1,750,000 施設利用料金 2,314,990 施設利用料金 1,950,000 施設利用料金 2,461,085 指定管理委託料 14,487,000 指定管理委託料 14,487,000 指定管理委託料 14,487,000 指定管理委託料 14,487,000 IT 講習他 2,280,000 IT 講習他 2,526,519 IT 講習他 1,940,000 IT 講習他 2,443,442 その他 ( 自販機 ) 160,000 その他 ( 自販機 ) 147,622 その他 ( 自販機 ) 150,000 その他 ( 自販機 ) 142,203 自主事業 4,655,000 自主事業 4,980,742 自主事業 3,930,000 自主事業 4,413,494 合計 23,332,000 合計 24,456,873 合計 22,457,000 合計 23,947,224

事業収支 費用の部 平成 25 年度平成 26 年度 協定時見込額 収支実績額 協定時見込額 収支実績額 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 物件費 9,527,000 物件費 9,908,725 物件費 9,592,000 物件費 9,590,612 人件費 9,150,000 人件費 9,301,627 人件費 9,150,000 人件費 9,401,595 自主事業 4,655,000 自主事業 4,169,675 自主事業 3,715,000 自主事業 4,173,447 合計 23,332,000 合計 23,380,027 合計 22,457,000 合計 23,165,654 損益 0 1,076,846 0 781,570 職 員 配 置 協定時の配置予定配置実績協定時の配置予定配置実績 区分人数 ( 人 ) 区分人数 ( 人 ) 区分人数 ( 人 ) 区分人数 ( 人 ) 館長 1 館長 1 館長 1 館長 1 事務職員 ( シフト制 ) 事務職員 ( シ 8 フト制 ) 事務職員 ( シ 8 フト制 ) 事務職員 ( シ 8 フト制 ) 8 合計 9 合計 9 合計 9 合計 9 3 評価評価項目ごとの実施状況評価項目各評価項目について 具体的な取り組み 対策等の実施状況 1 市民の平等利用の確保 サービスの質の向上 1 1 サービスの質を維持 向上するために具体的な取り組みがなされ その効果があったか 2 利用者の意見を把握し それらを反映される取り組みがなされたか ( アンケート集計結果等は 別紙による ) 3 利用者の苦情に対する対応が充分に行われたか スタッフ会議や研修を定期的に開催するだけでなく タブレット端末の講習会に参加するなどスキルの向上等に効果があった アンケートを実施し意見等の集約を行い 管理運営等に反映された 利用者からの 受付の接客態度が高圧的だ との声に対し その場で受付と事務局長が謝罪し さらに後日理事長から連絡し謝罪して誠意を示した また職員全員で問題意識を共有し 改善策を話し合い 対応に細心の注意をして来館者への対応を実践している 2 施設の効用の発揮と管理経費の縮減 2 1 施設の利用者の利便性を高めるための取り組みがなされ その効果があったか 事業実施の際は 多様な広報 (HP 新聞チラシ ) による参加者の募集を行ったが 受講者は昨年より下回った 2 市の管理コストが縮減されたか 冷暖房等の省エネはもちろん 軽微な作業等自営で実施し 可能な限り経費節減を図った その結果 エアコン用のガス代のコストが削減されたが 電気代は料金の値上がり影響もあり増加した

3 施設の管理運営に係る収支の内容に不適切な点はないか 4 収入を増加するための具体的な取り組みがなされ その効果があったか 5 清掃 警備 設備の保守点検等の業務について 指定管理者から委託が行われた場合に 適切な水準で行われたか 支払権者を館長とし 購入者 支払担当を別に チェック体制をとっている また 専任の経理担当者を置き 帳簿や現金等の管理を徹底している 不適切な点はない タブレット端末の講座を新たに自主事業で開催するとともに 新聞折り込みや HP 等での啓発を行った結果 各種自主事業講習等の収入や貸し館による施設使用料の収入の増加につながった 直営時と同様の保守点検を継続している ( 警備 電力設備 消防設備 LP ガス設備 ガスヒートポンプ設備 エレベーター設備 清掃 一般廃棄物収集 ) 3 安定な管理と安全対策等 3 1 施設の維持管理が適切に行われていたか 日常点検はもとより 時期に応じた草取りや機器の点検清掃 備品のチェク等を実施し 維持管理が適切に行われた 2 施設の管理運営にあたる人員の配置が合理的であったか 3 施設の利用者の個人情報を保護するための対策が充分であったか 4 日常の事故防止などの安全対策や事故発生時の危機管理体制などが充分であったか IT に関する知識を有するスタッフを配置し 利用者の指導や相談等に即応できる体制をとっている 情報が記載された書類等は 鍵付きのキャビネットに保管し 集計等には個人情報を掲載していない データーでの管理は最小限にし 必要最小限の個人情報以外は生涯学習課へ引き継いでおり 対策は充分行っている 緊急時の対策として 連絡網を整備し 防災訓練並びに AED 講習を行い体制を整えている 評価結果 評 価 項 目 評点 ( 点 ) 4 1 1 市民の平等利用の確保 サービスの質の向上 2 2 2 施設の効用の発揮と管理経費の縮減 3 3 3 安定な管理と安全対策等 2 合 計 7 総合評価 5 B 評価理由 市で依頼をしている基礎的な IT 講習の実施だけでなく パソコンの相談指導 科学やパソコン等の体験教室 自主事業の各種新規講座 ( 自主 IT 講習 カルチャー教室 ) の開設など多様なサービスを提供している 自主事業の利用者は平成 25 年度に比べて 223 名 ( 延べ人数 ) 増加して 1,039 名となった 特に自主 IT 講習は講座数が 13 講座増加して 30 講座になり 受講者数も 168 名増えて 326 名と倍増した 理由として利用者からの新たな要望で開催したタブレット端末講座が 他では中々無い 効果的に教えて貰えた など好評なことが挙げられる またパソコンの有料個人指導も対前年比で 235 名増加して 301 名となり 講座と違って自分の知りたい事 わからない事を教えて貰える と好評なことが確認できる 使用料金収入は予算額を上回り 収支は黒字となった 但し前年度に比べると収入額 収支共に減少している 以上のことをふまえ総合的に判断すると 指定管理者の特性を生かした管理運営が行われており 努力がおおよそ成果となっていると言える しかし 施設の利用者数に関しては 利用者数は研修室利用者と自主 IT 受講者が増加したが カルチャー教室受講者と IT 受講者が減少したことで前年に対して微減であり 特に前年に引き続き I T 受講者が減少していることが懸念されるので何らかの対策が求められる また 施設の維持管理等については 引き続き経費節減に努めるとともに 関係法令に基づき 安全対策を継続的に講じられたい 記入者職氏名生涯学習課長中村峰明

参考資料 4 評点 ( 点 ) 5 総合評価 3 2 1 0 A B C D 目標や計画を上回る成果があった 目標や計画どおりの成果があった 努力が必要である 改善努力がたりないもの 合計点 8 点以上 特に優れていると認めるもの 合計点 5~7 点 適正であると認められるもの 合計点 3~4 点 さらなる努力が必要 0 点の項目がある 改善すべき点がある

26 年度ふれあい情報館 平成 26 年度来館者アンケート調査 来館者の中から 341 名に調査 利用者男女比 年代別 男 117 10 歳代 16 女 209 20 歳代 7 無解答 15 30 歳代 20 40 歳代 27 50 歳代 47 60 歳代 171 70 歳以上 46 来館頻度 無回答 7 初めて利用 143 年に数回利用 36 また利用したいか? 時々利用 91 また利用したい 200 定期的に利用 50 利用したくない 2 無回答 21 無回答 139 満足度 1 開館日 開館時間 2 施設 設備の使いやすさ 3 施設の清潔さ 4 施設の事業 プログラム 5 職員 スタッフの対応 6 施設全体の満足度 大変満足 144 181 214 155 236 187 やや満足 80 72 67 87 51 83 普通 93 65 39 57 32 44 やや不満 1 1 0 6 1 1 大変不満 0 2 0 0 1 0

26 年度ふれあい情報館 年代別来館者の割合 70 歳以上 7% 10 歳代 1% 30 歳代 10% 20 歳代 2% 利用頻度 定期的に利用 11% 60 歳代 34% 50 歳代 24% 40 歳代 22% 時々利用 22% 年に数回利用 11% 初めて利用 56%

26 年度ふれあい情報館 来館者満足度 やや不満 大変満足 1 開館日 開館時間 やや満足 普通 2 施設 設備の使いやすさ 3 施設の清潔さ 6 施設全体の満足度 4 施設の事業 プログラム 5 職員 スタッフの対応

来館者からの感想 PTA で利用させていただいています 毎回心配なことを気軽に相談できて かつ丁寧親切に対応していただくずっと勉強したい 楽しく勉強でき大変有意義です 市民にとってかけがえの無い施設だと思います パソコンでの文書等必要となると 教えていただけるところがあると ありがたいです パソコンを勉強したい人にとっては 大変ありがたい施設です この施設のように安価で利用出来るところは 必要である いろいろな行事を行うのに適していると思う 学べる良い施設だと思います カルチャーも利用したいです 仕事に使いたいのでお願いします 便利だと思います PC が出来ない人には こうして教えていただける講座を開設してもらえると本当に助かります このような安価で利用できる施設は他になし 老人を相手によく教えてくれるので今後も利用したい パソコンは これから必要不可欠になるので今まで来たことがありませんでしたが 職員の方も親切で これからも利用したいと思いました パソコンの学習するところがないから実際に使う総会資料とか活動報告の作り方など教えていただきたい 自宅で不明なことも身近に来れるので 是非続けていただきたいです ここで教えていただいたおかげで PC が使えるようになりました ありがとうございました この様に安く利用できる講座は他になし みんなが楽しめるから楽しいから家にパソコンがなくても利用できるからいい便利ありがたいです 続けていただきたいです 安価でここまで教えてもらえる講座は他になし身近に施設があり大変助かっています 他にこの様な所がない自治会 公民館等文章パソコンが良くわかった現代の実生活に必要なところがある 講座が多種有り又安価で良いこの講座のように安価で質の良いものは他にない 学習に集中できます勉強に集中できるから静かで勉強に集中出来る勉強ができるから安いパソコンをならわせてもらえるのでありがたいですパソコンを学習する場所は必要この内容でこの価格は他にない生涯学習施設として適しているもっと早く知りたかったとつくづく思いますわかりやすく とても役に立ちました利用したいはじめて学習しましたが全体的にとても良かったです もう少し若い頃に勉強すれば良かったと反省です必要と思う人には必要 必要でない人には不必要勉強になり脳が活性化します誰でも気軽に利用できるから PTA のお便りから仕事にまで 困ったときはここにきて親切に相談にのってもらえる これからもどうぞよろしくお願いします 友達にも紹介したい施設です 近くで昼間の利用が出来て助かります今の時代 必ず必要なので身近な場所で気軽に利用できていいと思いますパソコンを気軽に習いに来れる解らない事を予約して教えて頂けるとてもありがたい施設だと思います中学生のパソコン教室開催しては ( 春休み等 ) 近くにこのような施設があって本当に良かったです自宅に戻り利用で来る教えてもらうところがあった方がよいと思います初心者は入りやすい感がある 良かったです 気軽に来れます家から 5 分くらいで来ることが出来るので これからも利用したいと思います身近にパソコンにふれたり 勉強する場所が必要です手軽に利用できる友達の誘われここを知りました また利用したいです年をすると電子機器から遠ざかるのでこういう講座があるといい市民が使える施設だから受講できる講座があってよかったと思うので IT に市民がなれるためにも必要な施設である他にこの様な施設は知らない他にないのでパソコンは年寄り名は勉強しないとわからないから誰でもパソコンを教えてもらえ 使用できてとても良いと思う 又地域での活動も知る事や出席する事が出来る勉強のできる場所がある事は良いことだと思う地域に沿った情報を提供してもらえる 実用的な講座を開いてもらえる 地域に必要とされている ipad について教わりたいと思っていたが 効果的に教えて頂いて本当に良かったです 施設の設備が良い きれい自分にとって知らない講座が開設されていたので利用しました ipad の講座は少ないので ありがたいです

平成 26 年度指定管理者の管理運営状況評価表 1 施設概要施設の名称埴生児童センター名称社会福祉法人千曲市社会福祉協議会所在地千曲市上山田温泉四丁目 5 番地 1 1 施設の管理及び運営に関すること指 2 施設及び設備の維持管理に関すること定 3 管 4 主な業務内容理 5 6 者 7 8 指定期間平成 23 年度から平成 27 年度まで 2 施設の利用実績等 利用区分等 平成 25 年度 ( 人 ) 平成 26 年度 ( 人 ) 対前年比 小学生 17,686 21,326 120.6% 幼児 281 292 103.9% 施 大人 297 152 51.2% 設 利 用 状 況 合計 18,264 21,770 119.2% 特記事項 小学生が増加した理由 : 登録児童が増加したため 大人が減少した理由 : 子育て支援で 1 人の子に対して 親 祖母など複数で利用されていた方々が 保育園に入園さて利用が減少した 事業収支 収 入の部 平成 25 年度 平成 26 年度 協定時見込額 収支実績額 協定時見込額 収支実績額 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 指定管理委託料 9,201,000 指定管理委託料 9,201,000 指定管理委託料 9,186,000 指定管理委託料 9,186,000 利用料 200 合計 9,201,000 合計 9,201,200 合計 9,186,000 合計 9,186,000

事業収支 費 用 の部 平成 25 年度平成 26 年度 協定時見込額 収支実績額 協定時見込額 収支実績額 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 人件費 8,041,000 人件費 8,357,604 人件費 8,139,000 人件費 8,330,652 事務費 236,000 事務費 194,823 事務費 202,000 事務費 202,979 事業費 924,000 事業費 825,700 事業費 845,000 事業費 798,471 合 計 9,201,000 合 計 9,378,127 合 計 9,186,000 合 計 9,332,102 損益 0 176,927 0 146,102 協定時の配置予定 配 置 実 績 協定時の配置予定 配 置 実 績 区 分 人数 ( 人 ) 区 分 人数 ( 人 ) 区 分 人数 ( 人 ) 区 分 人数 ( 人 ) 職 館長 1 館長 1 館長 1 館長 1 員 主任児童厚生員 1 主任児童厚生員 1 主任児童厚生員 1 主任児童厚生員 1 配 児童厚生員 2 児童厚生員 2 児童厚生員 2 児童厚生員 2 置 合計 4 合計 4 合計 4 合計 4 3 評価 評価項目ごとの実施状況 評価項目各評価項目について 具体的な取り組み 対策等の実施状況 1 市民の平等利用の確保 サービスの質の向上 1 1 サービスの質を維持 向上するために具体的な取り組みがなされ その効果があったか 2 利用者の意見を把握し それらを反映される取り組みがなされたか ( アンケート集計結果等は 別紙による ) 職員の資質の向上のため マナー 接遇研修 メンタルヘルス研修 交通安全講習会 施設長研修 リーダー研修 普通救命講習 苦情対応研修等 年 14 回の研修を実施 他に外部研修にも参加している 児童クラブ利用者アンケートを実施し 利用者の意見を把握し 意見に対する回答を行った 3 利用者の苦情に対する対応が充分に行われたか 内容を良く検討し 早期に対応されている ( 第三者委員会の設置 ) 2 施設の効用の発揮と管理経費の縮減 2 1 施設の利用者の利便性を高めるための取り組みがなされ その効果があったか 午前の子育て支援事業の取組みに力を入れて来館者が定着してきた 2 市の管理コストが縮減されたか 9 館一括管理の取組みにより 集中購入で消耗品等購入のコストが縮減した また 冷暖房等の省エネ 軽微な作業等は自営で実施し 可能な限り経費節減を図った 3 施設の管理運営に係る収支の内容に不適切な点はないか 適切に行われている

4 収入を増加するための具体的な取り組みがなされ その効果があったか 5 清掃 警備 設備の保守点検等の業務について 指定管理者から委託が行われた場合に 適切な水準で行われたか 広報誌を利用した積極的な利用の呼びかけを行っている 法に基づくものは 委託により適切に法定点検を実施している 3 安定な管理と安全対策等 3 1 施設の維持管理が適切に行われていたかチェック表を用いた日常点検 時期に応じた草取りや機器の点検清掃 備品の確認等を実施し 維持管理が適切に行われた 2 施設の管理運営にあたる人員の配置が合理的であったか 3 施設の利用者の個人情報を保護するための対策が充分であったか 4 日常の事故防止などの安全対策や事故発生時の危機管理体制などが充分であったか 職員全員が指導員 ( 児童福祉施設最低基準第 38 条に該当する有資格者 ) であり 利用児童数が多い場合は臨時に職員を配置する等の対策をし 児童が安全に利用できる体制をとっている 個人情報保護法に基づき対応している マニュアル ( 災害発生時の伝達経路 対応 手順等 ) を作成して年 2 回 (6 月 11 月 ) 消防訓練 ( 消火訓練 通報連絡訓練 非難誘導訓練 ) を実施している また 児童対象の避難訓練も実施している 評価結果 評 価 項 目 評点 ( 点 ) 4 1 1 市民の平等利用の確保 サービスの質の向上 2 2 2 施設の効用の発揮と管理経費の縮減 2 3 3 安定な管理と安全対策等 3 合 計 7 総合評価 5 B 評価理由 全ての館及びセンターにおいて 利用者の意見を聞くための 意見箱 を設置して要望や意見を聞き入れて 日々の管理運営に生かしている また 消防訓練等もマニュアルを作成して 全ての館及びセンターで年 2 回実施していることに加え 児童対象の避難訓練も実施しており 危機管理を徹底している 法人として広報誌を発行して 全戸に配布しており その中に児童館及びセンターのページを設け 常に行事や出来事など最新の情報を提供している 施設の適切な管理及び経費節減に努めている カキ氷大会 ( 参加者 59 名 ) スイカ割り大会 ( 参加者 64 名 ) とっかん体験等 ( 参加者 49 名 ) 工夫を凝らした自主事業を実施している 参加者の評判も良い 生涯学習課長中村峰明 参考資料 4 評点 ( 点 ) 5 総合評価 3 2 1 0 A B C D 目標や計画を上回る成果があった 目標や計画どおりの成果があった 努力が必要である 改善努力がたりないもの 合計点 8 点以上 特に優れていると認めるもの 合計点 5~7 点 適正であると認められるもの 合計点 3~4 点 さらなる努力が必要 0 点の項目がある 改善すべき点がある

埴生児童センター 児童館 児童センターの利用に関する調査 集計結果について 指定管理者社会福祉法人千曲市社会福祉協議会 平成 26 年 10 月実施

埴生児童センターのアンケート集計表 配布枚数 104 枚回収枚数 73 枚回収率 70% 設問 1 利用児童の性別は? 男 37 人 51% 女 36 人 49% 姉弟 2 人分の記入が1 枚あった 設問 2 児童の学年は? 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生以上 無回答 35 人 27 人 11 人 0 人 0 人 48% 37% 15% 0% 0% 兄弟 2 人分の記入が3 枚あった 設問 3 利用回数は? 1 週間にどのくらい 2 回 3 回 4 回 5 回 無回答 0 人 5 人 11 人 54 人 1 人 0% 7% 15% 74% 1% 1 か月 4 1 年 5 回回 1 人 1 人 1% 1% 設問 4 指定管理者について( 社会福祉法人千曲市社会福祉協議会 ) 知っている 60 人 82% 知らない 13 人 18% 無回答 0 人 0% 設問 5 施設 設備の使いやすさ平均 4.01 点 26 人 25 人 19 人 3 人 0 人 0 人 36% 34% 26% 4% 0% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点

設問 6 施設の清潔さ( 掃除状況 ) 平均 4.32 点 35 人 29 人 8 人 0 人 0 人 1 人 48% 40% 11% 0% 0% 1% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点 設問 7 施設の児童に関わる活動 支援平均 4.47 点 41 人 26 人 5 人 1 人 0 人 0 人 56% 36% 7% 1% 0% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点 設問 8 施設全体の満足度平均 4.28 点 33 人 28 人 12 人 0 人 0 人 0 人 45% 38% 16% % 0% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点 負担金について 設問 9 登録利用されている方の負担金について 高い 普通 安い 無回答 2 人 48 人 22 人 1 人 3% 66% 30% 1% 設問 10 負担金はどの程度の金額であれば負担可能ですか 300 円 500 円 1,000 円 その他 無回答 40 人 22 人 4 人 6 人 1 人 55% 30% 5% 8% 1% 設問 11 一時利用をされている方の負担金について 20 円 50 円 100 円 その他 無回答 24 人 12 人 27 人 1 人 9 人 33% 16% 37% 1% 12% * 重複されている方がいた (1 人 )

設問 12 職員の対応平均 4.48 点 49 人 14 人 8 人 1 人 0 人 1 人 67% 19% 11% 1% 0% 1% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点 設問 13 職員の対応について 良い点 感謝 季節ごとの行事を計画して頂いてありがたいです 躾の部分でも よいことがあれば一緒に褒めてくれたり いけないことは叱って下さったりと 対応には感謝していますし 今後もこの対応をお願いしたいです 子ども達が日々 楽しく過ごせるように見ていて下さっていると思います 支援していく事も研修会等で理解して頂き 理解に努めて頂いていることで感謝しています いつも親切に接していただきとてもありがたく思っています 子どもも楽しんで過ごしています 負担金が少ない中で イベントやおやつを考えてくれてありがたいです ちょっとしたけがの対応もきちんとしてくれ安心して預けています いつもありがとうございます 保育園の時間外に比べるとだいぶ安くて助かっています いろいろなことを企画していただきありがたく思います よく見て頂いて とても感謝しています 子どもも 児童センター楽しい と言っています よくやっていただいています 子どもも センター楽しい と言っています 先生方 いつも笑顔で親切に子ども達に向き合っていただいて子ども達もセンターが大好きです 大勢の子ども達をよく見て頂いていて 大変感謝しています これからもよろしくお願い致します とても良くしてもらっています 特に無し 毎日見て頂いてありがとうございます 助かります 子どもがたくさんいる中で名前を覚えてくださり嬉しく思います 先生達には大変お世話になっていますし どの子にも目が行き届いていて素晴らしいと思います 良くして頂いています 姉弟で以前から利用させていただいておりますが いつも良くして下さって 優しくして頂き有難く感謝しております まだ小さな子供もいますので お世話になりたいと思っています いつもにこやかで助かります その反面 しっかりと叱って頂いているようで安心して預けられます 電話連絡のタイミングが遅れてしまっても 連絡頂きありがとうございます と 一言 言っていただくので救われます 子どものちょっとした怪我にも手当して下さったり 子どもの話もきちんと聞いてくれたりありがたいです 怪我の理由もきちんと話して下さり ざっくばらんにお話しして下さり嬉しいです いつもありがとうございます いつもよくしていただきありがとうございます お世話様です いつも温かく声をかけて下さり こちらも嬉しいです これからもよろしくお願い致します 沢山の児童がいるのに きちんと一人一人を見て頂けて感謝の気持ちでいっぱいです たくさんの児童ですが 細かく見て頂きありがとうございます

子どももとても喜んで通っています 先生方が学校プラス家庭の要素を両方もち合わせ対応して下さることがとてもありがたいです 一人一人について 声がけをして下さっているところがありがたいです 放課後に安心していられる場所があるだけでありがたいです 大勢の子ども達を少ない職員の方で見て頂きとても感謝しています 楽しく過ごしているようで ありがたいです 利用の人数が多いのに 一人一人気を配っていただき 迎えに行った時に その日の事を話していただいたりしてすごくありがたいです 厳しい中にも優しさがあり とても安心して預けられます 本人も毎日楽しく利用しています いつもお世話になっています とてもていねいに子ども達を見ていただきありがたく思っています 今後も 宜しくお願いします いつも子ども達の事を気遣っていただいて感謝しています ありがとうございます たくさんの子ども達がいて大変だと思います これからもよろしくお願いします いつも お世話になっています 安心して 児童センターを利用させて頂いていますので 満足しています これからもよろしくお願い致します 検討 課題 先生間での連絡をきちんとしてほしいです ( 休みの連絡を入れたのに 来なかったけど大丈夫だったかと 電話をもらったことがあったので ) 休み等の連絡を電話しても 職員全員( センター ) に伝わっていないことが多々あり 連絡しているのに当日電話が来て どうなっているのか 聞かれる事が多々ある これからはきちんと連絡事項はきちんとしてほしい A. 不信感を与えてしまい申し訳ありませんでした 今後 職員間の連絡をさらに密にしていくよう取り組んでいきます いつも良く見て頂いていて有難いです 安心して頂けていますが 逆に先生方の言うことを聞かない子などの話も耳にします もし 自分の子がそのような態度であったら困りますし 親では気付けていない子どもの姿もあると思うので 子どもの様子を聞きたいな と 思うことがあります でも お迎えの時間など たくさん人が出入りするし とても忙しいと思うので 何となく機を逃がしてしまいます ちょっとお話しできる日や 時間が時々でいいのであると嬉しいです 忙しいからか 帰りの対応が適当な時がある 持ち物が壊れてしまい 先生に話したところ 詳しいことはわからない と 言われてしまった 外遊びの様子も把握して頂きたいです A. 特にお話が必要なトラブルや事故 怪我等につながる事象の場合はその日のうちに必ずお話しするように心がけています 大勢の児童がいますが 必ず一日に一回は関わりを持つようにし職員で協力して取り組み 外に出る時も必ず2 人から3 人の職員が出て 安全安心の見守りを第一としています お気づきの点がありましたら 保護者の方のご都合の良い時に職員にお気軽にお話し下さい 帰りの際に 名前のところに印をつけるのですが わが子が帰るにはすでに誰か別の子に印をつけられてしま っていることが何度もあります 誰がやってしまっているのか 明確にしていただければと思います 又 再 発防止もお願いしたいです

A. ご迷惑をおかけしております 危機管理として災害時等の引き渡しの大事な資料になりますので 児童には 避難訓練や集会等で何度も話をしておりますが 間違えのないよう徹底できるよう指導していきたいと思いま す また 改善も検討していきます 貴重なご意見をありがとうございました 子ども達が楽しく笑顔が絶えないような職員の方が居て頂けたら良いのではないでしょうか!! 私の子どもを含め 他のお子さんたちもそうですが 職員の方がつまらないと 言っていました A. お子さんや保護者の方に不快な思いをさせてしまったことを深く反省します 子ども達の心を受け止め 温かく接し言葉掛けしてまいります 設問 14 埴生児童センターについて 良い点 感謝 子どもも とても喜んでセンターへ行ってくれるのでとても安心しています また いろいろとよろしくお願いします 保育園 幼稚園の延長保育料を考えると 料金の負担が少なく大変有難いです 毎日 異年齢の子ともかかわりが持て 友達もずい分増えたようです 楽しい企画もたくさんあり 本当に有難いです 楽しい活動を考えて頂き 子どもも楽しい経験となっています ありがとうございます 子どもが楽しいと言っています もっと子どもが利用したいと思っているそうなのでお願いします 検討 課題 土曜 振休 長期休みの際 8:00から預かってもらっているが 8:00からだと 仕事に遅れてしまう できれば 7:30から19:00まで行っていただけるとありがたい 閉館時間が19:00だと安全運転で迎えに行ける( 特に冬場 ) のですが フルタイムで働く人もいるので時間の検討をお願いしたいです A. 千曲市児童館条例により 8:00 開館 18:30 まで開館 と定められております 要望として市へ検討をお願いしていきます 利用児童も多いので場所がないのもわかるのですが宿題はセンターでやってきてもらいたいです 5 時過ぎに迎えに行って 宿題をやってないという時は 家に帰ってからの時間が押してしまうので できれば少しでもセンターで宿題をできるようにしてほしいです A. 児童館では 塾のような指導は行っていません あくまで児童の自主性を大事にしています 学校との連絡会で 宿題は家庭で が原則との見解で 遅くに帰宅する児童に対しては 5 時から自主学習の時間を設けています また 様々な事情で宿題をやりたい児童には 遊び時間に自主的に行えるように設けておりますのでご了承下さい < 駐車場について> 駐車場の車を止める場所が少なく時間によっては路上で待っていなければいけないので近所の方に迷惑をかけてしまっているのではないかと思います もう少し駐車場が広いとありがたい 埴生に関しては 駐車場が入りにくいので 出入口の位置 線の書き方を変えてみてはどうでしょう? 駐車場が狭い 駐車場利用者の駐車の仕方に不満あり ( 祖父母の方々 ) もっと駐車場が広ければ良いのですが 立地条件上 仕方のないことかも

駐車場と校庭の間にボール除けがあればいいと思います 駐車場に外灯を付けてもらいたい A. 保護者の皆様のご協力で 事故や大きなトラブルがなく駐車場を利用して頂きありがとうございます 駐車場については 何年も前から懸念材料となっています 埴生小学校のグランド南側の駐車場もお借りしています 児童センターの児童以外に児童がグランドで遊び ボールを車にあてたり 自転車をグランドの入り口に置き 車に倒れた事例もあり 職員も自転車を置く位置を変更させたりと声がけをしていますが 駐車場に付きっきりで対応することもできません 引き続き 市へ要望していきます 年々利用しずらくなっています ( お金の負担が多くなる 学習時間が変わる 姉弟関係の長期休暇利用がなくなる ) 負担金までとるのならそれなりに利用できるようにして下さい なるべく利用するなという風に取れてします 建物がもっと広ければいいなーと思います A. 今後 市へ要望していきます A. 一時利用登録 ( カバンを持って来館 ) は 3 年生まで 一般利用登録 ( カバンを置いてから遊びに来る ) は 4 年生以上でも利用できます その他お困りの方は遠慮なくご相談下さい 仕方のない事だと思いますけれど 人数があまりにも多すぎて 事故などなければいいなあと思います A. 埴生小学校は市内で一番児童数の多い小学校で 埴生児童センターも市内 9つある館 センターで一番利用の多い児童センターです 危機管理や事故 怪我がないよう職員間で十分話し合いながら見守りを行い 活動内容を検討して運営しております これからも 利用人数については安全安心の観点から市と相談しながら検討していきます 帰宅時間の急な変更や 迎えの人が変わる連絡を当日 または事前に分かっている時 電話でなく連絡ノート のようなものでも家庭とセンターとの連絡を可能にして頂ければありがたいです A. 前向きに検討していきます もう少しおやつ代をとってもいいのでおやつをふやすなりグレードUPして頂きたいです A. おやつについては運営委員会 保護者会で説明し現在の金額になっています 現在のおやつ代は 1 日 20 円前後にし 行事の時に 100 円 ~200 円のいつもよりよいおやつにするように計画しています もしこれより良いものをという声があれば保護者会や運営委員会で話し合いながら進めていきます 手洗いの蛇口が少なく 先生方も子ども達も毎回大変そうなので増やしてもらえるとありがたいです お願い します A. 市へ要望していきます 負担金が増えても 4~6 年生でも利用できるような制度にして頂けるとありがたい いつもありがとうございます 子どもの安全についていいニュースがありません 夏休み等の長期休みなど4 年以上の子どもについても考えてほしいなあと思います A. 児童の取り巻く状況が年々変化しているのは現状ですが 小学校の低学年と高学年とは 肉体的にも精神的にも大きく違いがあります 利点もあるかと思いますが同じ建物の中に しかも人数が多い中で検討課題だと思いますが 市と話し合いながら検討していきます 保護者の皆様へ

日頃から埴生児童センターをご利用頂き ありがとうございます 10 月に行われた 児童館 児童センターの利用に関する調査 につきましても お忙しい中ご協力頂きましてありがとうございました 調査をおこない皆様から温かい言葉やご意見 ご要望にあらためて児童館 児童センターのこと 職員自身のことを見直す良い機会になりました 今後も埴生児童センターのよりよい運営そして職員の更なる向上を目指してまいります また これからもご意見 ご要望がありましたら 職員までご連絡頂きますよう宜しくお願いいたします 児童館 児童センターの利用に関する調査結果の回答について 設問 4 指定管理者制度について( 社会福祉法人千曲市社会福祉協議会 ) 児童館 児童センターの運営主体が指定管理者 ( 社会福祉法人千曲市社会福祉協議会 ) であることを知らない方が 73 人中 13 人いました 指定管理制度とは 公の施設を民間事業者へ管理 運営を代行させることができる制度です その目的は 多様化する住民ニーズに効果的 効率的に対応するため 公の施設の管理に民間の能力やノウハウを活用しつつ 住民サービスの向上を図るとともに 経費の節減等を図ることを目的とする制度です 千曲市 公の施設である 千曲市児童館 児童センター 9 館 の指定管理者は社会福祉法人千曲市社会福祉協議会が管理 運営をおこなっています ( 指定期間 5 年平成 23 年度 ~ 平成 27 年度 ) 設問 12 13 14 職員の対応について 埴生児童センターについて 寄せられましたご意見 ご要望につきまして 回答できるものは A( アンサー ) として記載させて頂きました

平成 26 年度指定管理者の管理運営状況評価表 1 施設概要施設の名称稲荷山児童センター名称社会福祉法人千曲市社会福祉協議会所在地千曲市上山田温泉四丁目 5 番地 1 1 施設の管理及び運営に関すること指 2 施設及び設備の維持管理に関すること定 3 管 4 主な業務内容理 5 6 者 7 8 指定期間平成 23 年度から平成 27 年度まで 2 施設の利用実績等 利用区分等 平成 25 年度 ( 人 ) 平成 26 年度 ( 人 ) 対前年比 小学生 9,889 11,785 119.2% 幼児 132 80 60.6% 施 大人 124 62 50.0% 設 利 用 状 況 合計 10,145 11,927 117.6% 特記事項 小学生が増加した理由 : 登録児童が増加したため 幼児 大人が減少した理由 : 子育て支援のイベントが H25 は 100 人を超える参加者があったが H26 は 33 人であったことが大きな要因 事業収支 収 入の部 平成 25 年度 平成 26 年度 協定時見込額 収支実績額 協定時見込額 収支実績額 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 指定管理委託料 8,790,000 指定管理委託料 8,790,000 指定管理委託料 7,191,000 指定管理委託料 7,191,000 利用料 2,000 合計 8,790,000 合計 8,792,000 合計 7,191,000 合計 7,191,000

事業収支 費 用 の部 平成 25 年度平成 26 年度 協定時見込額 収支実績額 協定時見込額 収支実績額 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 人件費 8,035,000 人件費 7,973,511 人件費 6,571,000 人件費 6,949,005 事務費 221,000 事務費 154,634 事務費 169,000 事務費 127,023 事業費 534,000 事業費 468,873 事業費 451,000 事業費 394,621 合 計 8,790,000 合 計 8,597,018 合 計 7,191,000 合 計 7,470,649 損益 0 194,982 0 279,649 協定時の配置予定 配 置 実 績 協定時の配置予定 配 置 実 績 区 分 人数 ( 人 ) 区 分 人数 ( 人 ) 区 分 人数 ( 人 ) 区 分 人数 ( 人 ) 職 館長 1 館長 1 館長 1 館長 1 員 主任児童厚生員 1 主任児童厚生員 1 主任児童厚生員 1 主任児童厚生員 1 配 児童厚生員 1 児童厚生員 2 児童厚生員 1 児童厚生員 1 置 合計 3 合計 4 合計 3 合計 3 3 評価 評価項目ごとの実施状況 評価項目各評価項目について 具体的な取り組み 対策等の実施状況 1 市民の平等利用の確保 サービスの質の向上 1 1 サービスの質を維持 向上するために具体的な取り組みがなされ その効果があったか 2 利用者の意見を把握し それらを反映される取り組みがなされたか ( アンケート集計結果等は 別紙による ) 職員の資質の向上のため マナー 接遇研修 メンタルヘルス研修 交通安全講習会 施設長研修 リーダー研修 普通救命講習 苦情対応研修等 年 14 回の研修を実施 他に外部研修にも参加している 手作りによるご意見箱を全ての館に設置し 意見を把握している 3 利用者の苦情に対する対応が充分に行われたか 内容を良く検討し 早期に対応されている ( 第三者委員会の設置 ) 2 施設の効用の発揮と管理経費の縮減 2 1 施設の利用者の利便性を高めるための取り組みがなされ その効果があったか 午前の子育て支援事業の取組みに力を入れて来館者が定着してきた 2 市の管理コストが縮減されたか 9 館一括管理の取組みにより 集中購入で消耗品等購入のコストが縮減した また 冷暖房等の省エネ 軽微な作業等は自営で実施し 可能な限り経費節減を図った 3 施設の管理運営に係る収支の内容に不適切な点はないか 適切に行われている

4 収入を増加するための具体的な取り組みがなされ その効果があったか 5 清掃 警備 設備の保守点検等の業務について 指定管理者から委託が行われた場合に 適切な水準で行われたか 広報誌を利用した積極的な利用の呼びかけを行っている 法に基づくものは 委託により適切に法定点検を実施している 3 安定な管理と安全対策等 3 1 施設の維持管理が適切に行われていたかチェック表を用いた日常点検 時期に応じた草取りや機器の点検清掃 備品の確認等を実施し 維持管理が適切に行われた 2 施設の管理運営にあたる人員の配置が合理的であったか 3 施設の利用者の個人情報を保護するための対策が充分であったか 4 日常の事故防止などの安全対策や事故発生時の危機管理体制などが充分であったか 職員全員が指導員 ( 児童福祉施設最低基準第 38 条に該当する有資格者 ) であり 利用児童数が多い場合は臨時に職員を配置する等の対策をし 児童が安全に利用できる体制をとっている 個人情報保護法に基づき対応している マニュアル ( 災害発生時の伝達経路 対応 手順等 ) を作成して年 2 回 (6 月 11 月 ) 消防訓練 ( 消火訓練 通報連絡訓練 非難誘導訓練 ) を実施している また 児童対象の避難訓練も実施している 評価結果 評 価 項 目 評点 ( 点 ) 4 1 1 市民の平等利用の確保 サービスの質の向上 2 2 2 施設の効用の発揮と管理経費の縮減 2 3 3 安定な管理と安全対策等 3 合 計 7 総合評価 5 B 評価理由 全ての館及びセンターにおいて 利用者の意見を聞くための 意見箱 を設置して要望や意見を聞き入れて 日々の管理運営に生かしている また 消防訓練等もマニュアルを作成して 全ての館及びセンターで年 2 回実施していることに加え 児童対象の避難訓練も実施しており 危機管理を徹底している 法人として広報誌を発行して 全戸に配布しており その中に児童館及びセンターのページを設け 常に行事や出来事など最新の情報を提供している 施設の適切な管理及び経費節減に努めている 七夕集会 ( 参加者 59 名 ) 親子クリスマスツリー壁掛け作り ( 参加者 107 名 ) じゅず玉ブレスレット工作 ( 参加者 66 名 ) 等 工夫を凝らした自主事業を実施している 参加者の評判も良い 記入者職氏名生涯学習課長中村峰明 参考資料 4 評点 ( 点 ) 5 総合評価 3 2 1 0 A B C D 目標や計画を上回る成果があった 目標や計画どおりの成果があった 努力が必要である 改善努力がたりないもの 合計点 8 点以上 特に優れていると認めるもの 合計点 5~7 点 適正であると認められるもの 合計点 3~4 点 さらなる努力が必要 0 点の項目がある 改善すべき点がある

稲荷山児童センター 児童館 児童センターの利用に関する調査 集計結果について 指定管理者社会福祉法人千曲市社会福祉協議会 平成 26 年 10 月実施

稲荷山児童センターのアンケート集計表 配布枚数 59 枚回収枚数 52 枚回収率 88% 設問 1 利用児童の性別は? 男 24 人 46% 女 28 人 54% 無回答 0 人 0% 設問 2 児童の学年は? 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生以上 無回答 21 人 20 人 10 人 1 人 0 人 41% 38% 19% 2% 0% 設問 3 利用回数は? 1 週間にどのくらい 2 回 3 回 4 回 5 回 6 回無回答 0 人 6 人 13 人 30 人 1 人 1 人 0% 12% 25% 57% 2% 2% 1 ヶ月に8 回程度 利用は1 人 2% 設問 4 指定管理者について( 社会福祉法人千曲市社会福祉協議会 ) 知っている 41 人 79% 知らない 11 人 21% 無回答 0 人 0% 設問 5 施設 設備の使いやすさ平均 3.73 点 14 人 12 人 24 人 2 人 0 人 0 人 27% 23% 46% 4% 0% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点

設問 6 施設の清潔さ( 掃除状況 ) 平均 3.62 点 9 人 15 人 27 人 1 人 0 人 0 人 17% 29% 52% 2% 0% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点 設問 7 施設の事業 プログラム平均 4.07 点 18 人 20 人 14 人 0 人 0 人 0 人 35% 38% 27% 0% 0% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点 設問 8 施設全体の満足度平均 4.00 点 18 人 17 人 16 人 1 人 0 人 0 人 34% 33% 31% 2% 0% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点 設問 9 登録利用をされている方の負担金は1ヶ月 300 円ですが金額はいかがですか 高い 普通 安い 無回答 1 人 33 人 17 人 1 人 2% 63% 33% 2% 設問 10 負担金はどの程度の金額であれば負担可能ですか (1 ヶ月 ) 300 円 500 円 1000 円 その他 無回答 29 人 13 人 8 人 0 人 2 人 56% 25% 15% 0% 4% 設問 11 1 日開館 ( 土曜日 振替休日 長期休業中等 ) 利用時の負担金はどの程度の金額であれば負担可能で すか 20 円 50 円 100 円 その他 無回答 10 人 18 人 13 人 1 人 10 人 19% 35% 25% 2% 19% その他 1: お任せでよい

設問 12 職員の対応平均 3.94 点 23 人 10 人 14 人 3 人 2 人 0 人 44% 19% 27% 6% 4% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点 設問 13 職員の対応についてご意見 ご要望がありましたらご記入ください < 良い点など> いつも親切に接していただきうれしいです 安心して子どもを預けることができます 玄関の顔写真 とても気に入っています これからもよろしくお願いします 子どもたちに 様々な企画をしてくださり有難く思います 対応もおたよりもいつも丁寧で感謝しています 児童館が好きで楽しんで利用させてもらい 助かっています よくみていただき 保護者が迎えに行くと必ず笑顔で出てきてくれます センター利用できて とても助かっています きめ細かく見ていただいており 大変ありがたく思っています 時々に出していただくおたよりにも 子どもの活動や成長の様子がわかり 普段見られない子どもたちの様子を知ることができて 毎号楽しみにしています 大変だとは思いますが ぜひ続けていただきたいです いつも大変よくしていただき 相談にも快くのって下さるので感謝しております 館長さんをはじめ 他の職員の方々の対応はよく本当に感謝しております 息子も学校が終わり 児童館に行くのがとても楽しみでいます 3 年生までこれからもよろしくお願いいたします いつもにこやかな対応ありがとうございます いつも笑顔 やさしい先生達に感謝しております < 要望など> 何かもめごとがあった時 双方の意見を聞いてほしい 入学してすぐは 保育園とのギャップに 子どもも不安になります 初めのうちは 小学生でももっと声をかけて欲しいと言っていました 1 年生が帰ってきた時の挨拶とか初めが大変ですが それだけで安心すると思います 友人関係で悩むことが多く 特にセンターではお友達とトラブルになることが多いです 難しいとは思いますが 時々でよいので全体のお子さんの様子を気にしていただけたらと思います 4 月の入館当初 よく 後ろから誰かに押される と言っていました それは 男の子か女の子か何年生なのかはわかりません 娘だけではなく 他のお友達も同じことをされたようです おそらく 先生の目の届かないところでの行為だと思われます また 新年度に入って新一年生が同じ目に合わない様に 先生方から指導していただきたく思います 子どもの様子を少しでも話してほしい 人により対応の感じがあまりよくないことがある A. 上記 6 項目について : 配慮不足をお詫びいたします 大切なご指摘 心して対応していきます 私の子は一輪車をやりたがらず というか基本的に不得意なことへは挑戦したがらず少し困っているのですが センターからは 出来ない事へのチャレンジは大事なこととお便りに書いてあります 先生方から誘っていただくことは無理なのかなといつも思うのですが 出来ればあまりやらない子に対して時々でも声をかけてい

ただければと思います A. センターは活動の場を提供しますが 全員ができるようになるような取り組みは行っていません 活動については 子ども達には得手不得手がありますので 強制は致しません ただ 少しでも興味を示し 取り組む姿勢を見せた場合は 不得手と思える子ども達こそできるようにしてあげたいという思いで関わっていくつもりです センターは一息つける場所でよいと思います なかなか前に出てこない子ども達への配慮については ご指摘の思いを重く受け止め配慮していきたいと思います とても大勢の子ども達が利用させてもらっています 管理面 安全面等を考えると 先生方の人数が足りないのではと思います 先生方の負担も大変で 申し訳なく思うことがあります < 不満 > 愛想が悪い職員がいる 笑顔がなく 迎えに行った時の対応も素っ気ない また 職員同士私語をしていて迎えに行って保護者が玄関に立っていても 子どもの名前を呼んで知らせるだけで保護者の元に近寄るわけでもないし 子どもの帰り支度を見守り忘れ物はないか等声をかけるわけでもなく 職員の対応に冷たさを感じる 電話での対応も冷たい 総入れ替えを願います A. ご指摘は真摯に承ります 日々人とかかわる職業人として 自己の資質向上に努めていきます 設問 14. 児童館 ( センター ) について お気づきのことがありましたら記入してください < 感謝など> いつもありがとうございます 児童館があるので安心して働くことができます 色々と他の家庭のご意見があると思いますが このままで充分だと思います < 建物 環境に関して要望など> 建物が古くなっているので 1 日過ごす子どものことを考えると心配です 設備が古く 修理した方がいいのになあ と思うところがたくさんあります 安心 安全の環境で子ども達を預けたいなあというところが本心です 夏の暑さ 蚊 冬の寒さ 何だか少しかわいそう A. 要望として市にお願いしていきます < 利用範囲 > 4 年からは預かってもらえないというのが ちょっと不満です 昔は 6 年まで大丈夫でしたし ただでしたし 家に誰もいない場合 高学年だろうが預かってほしいです とても困ります 4 年生になっても長期休業など利用できたら嬉しいです A. 要望として市にお願いしていきます 児童館 児童センターの利用に関する調査結果の回答について 設問 5 6 7 8 について満足度調査の中で 施設 設備の使いやすさ 清潔さ 事業 プログラム 全体の満足度 の評価では おおむねよいと回答を頂きました 更によりよい居場所となるよう 見直しや改善に取り組んでまいります 設問 13 14 について 職員の対応について 稲荷山児童センターについて に寄せられましたご意見 ご要望につきまして 回答できるものは A( アンサー ) として記載させて頂きました

平成 26 年度指定管理者の管理運営状況評価表 1 施設概要施設の名称屋代児童センター名称社会福祉法人千曲市社会福祉協議会所在地千曲市上山田温泉四丁目 5 番地 1 1 施設の管理及び運営に関すること指 2 施設及び設備の維持管理に関すること定 3 管 4 主な業務内容理 5 6 者 7 8 指定期間平成 23 年度から平成 27 年度まで 2 施設の利用実績等 利用区分等 平成 25 年度 ( 人 ) 平成 26 年度 ( 人 ) 対前年比 小学生 10,184 12,147 119.3% 幼児 175 98 56.0% 施 大人 150 92 61.3% 設 利 用 状 況 合計 10,509 12,337 117.4% 特記事項 小学生が増加した理由 : 登録児童が増加したため 幼児 大人が減少した理由 : 子育て広場への参加者が 保育園に入園され利用が減少した 事業収支 収 入の部 平成 25 年度平成 26 年度協定時見込額収支実績額協定時見込額収支実績額項目金額 ( 円 ) 項目金額 ( 円 ) 項目金額 ( 円 ) 項目金額 ( 円 ) 指定管理委託料 7,248,000 指定管理委託料 7,248,000 指定管理委託料 7,193,000 指定管理委託料 7,193,000 合計 7,248,000 合計 7,248,000 合計 7,193,000 合計 7,193,000

事業収支 費 用 の部 平成 25 年度平成 26 年度 協定時見込額 収支実績額 協定時見込額 収支実績額 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 人件費 6,460,000 人件費 6,554,828 人件費 6,509,000 人件費 6,581,647 事務費 194,000 事務費 156,599 事務費 166,000 事務費 148,859 事業費 594,000 事業費 547,944 事業費 518,000 事業費 451,717 合 計 7,248,000 合 計 7,259,371 合 計 7,193,000 合 計 7,182,223 損益 0 11,371 0 10,777 協定時の配置予定 配 置 実 績 協定時の配置予定 配 置 実 績 区 分 人数 ( 人 ) 区 分 人数 ( 人 ) 区 分 人数 ( 人 ) 区 分 人数 ( 人 ) 職 館長 1 館長 1 館長 1 館長 1 員 主任児童厚生員 1 主任児童厚生員 1 主任児童厚生員 1 主任児童厚生員 1 配 児童厚生員 1 児童厚生員 1 児童厚生員 1 児童厚生員 1 置 合計 3 合計 3 合計 3 合計 3 3 評価 評価項目ごとの実施状況 評価項目各評価項目について 具体的な取り組み 対策等の実施状況 1 市民の平等利用の確保 サービスの質の向上 1 1 サービスの質を維持 向上するために具体的な取り組みがなされ その効果があったか 2 利用者の意見を把握し それらを反映される取り組みがなされたか ( アンケート集計結果等は 別紙による ) 職員の資質の向上のため マナー 接遇研修 メンタルヘルス研修 交通安全講習会 施設長研修 リーダー研修 普通救命講習 苦情対応研修等 年 14 回の研修を実施 他に外部研修にも参加している 手作りによるご意見箱を全ての館に設置し 意見を把握している 3 利用者の苦情に対する対応が充分に行われたか 内容を良く検討し 早期に対応されている ( 第三者委員会の設置 ) 2 施設の効用の発揮と管理経費の縮減 2 1 施設の利用者の利便性を高めるための取り組みがなされ その効果があったか 午前の子育て支援事業の取組みに力を入れて来館者が定着してきた 2 市の管理コストが縮減されたか 9 館一括管理の取組みにより 集中購入で消耗品等購入のコストが縮減した また 冷暖房等の省エネ 軽微な作業等は自営で実施し 可能な限り経費節減を図った 3 施設の管理運営に係る収支の内容に不適切な点はないか 適切に行われている

4 収入を増加するための具体的な取り組みがなされ その効果があったか 5 清掃 警備 設備の保守点検等の業務について 指定管理者から委託が行われた場合に 適切な水準で行われたか 広報誌を利用した積極的な利用の呼びかけを行っている 法に基づくものは 委託により適切に法定点検を実施している 3 安定な管理と安全対策等 3 1 施設の維持管理が適切に行われていたかチェック表を用いた日常点検 時期に応じた草取りや機器の点検清掃 備品の確認等を実施し 維持管理が適切に行われた 2 施設の管理運営にあたる人員の配置が合理的であったか 3 施設の利用者の個人情報を保護するための対策が充分であったか 4 日常の事故防止などの安全対策や事故発生時の危機管理体制などが充分であったか 職員全員が指導員 ( 児童福祉施設最低基準第 38 条に該当する有資格者 ) であり 利用児童数が多い場合は臨時に職員を配置する等の対策をし 児童が安全に利用できる体制をとっている 個人情報保護法に基づき対応している マニュアル ( 災害発生時の伝達経路 対応 手順等 ) を作成して年 2 回 (6 月 11 月 ) 消防訓練 ( 消火訓練 通報連絡訓練 非難誘導訓練 ) を実施している また 児童対象の避難訓練も実施している 評価結果 評 価 項 目 評点 ( 点 ) 4 1 1 市民の平等利用の確保 サービスの質の向上 2 2 2 施設の効用の発揮と管理経費の縮減 2 3 3 安定な管理と安全対策等 3 合 計 7 総合評価 5 B 評価理由 全ての館及びセンターにおいて 利用者の意見を聞くための 意見箱 を設置して要望や意見を聞き入れて 日々の管理運営に生かしている また 消防訓練等もマニュアルを作成して 全ての館及びセンターで年 2 回実施していることに加え 児童対象の避難訓練も実施しており 危機管理を徹底している 法人として広報誌を発行して 全戸に配布しており その中に児童館及びセンターのページを設け 常に行事や出来事など最新の情報を提供している 施設の適切な管理及び経費節減に努めている 食育教室 ( 参加者 53 名 ) 老人施設ふれあい訪問 ( 参加者 13 名 ) 児童センター運動会 ( 参加者 139 名 ) 等 工夫を凝らした自主事業を実施している 参加者の評判も良い 記入者職氏名生涯学習課長中村峰明 参考資料 4 評点 ( 点 ) 5 総合評価 3 2 1 0 A B C D 目標や計画を上回る成果があった 目標や計画どおりの成果があった 努力が必要である 改善努力がたりないもの 合計点 8 点以上 特に優れていると認めるもの 合計点 5~7 点 適正であると認められるもの 合計点 3~4 点 さらなる努力が必要 0 点の項目がある 改善すべき点がある

屋代児童センター 児童館 児童センターの利用に関する調査 集計結果について 指定管理者社会福祉法人千曲市社会福祉協議会 平成 26 年 10 月実施

屋代児童センターのアンケート集計表 配布枚数 71 枚回収枚数 64 枚回収率 90% 設問 1 利用児童の性別は? 男 31 人 48% 女 33 人 52% 無回答 0 人 0% 設問 2 児童の学年は? 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生以上 無回答 25 人 27 人 12 人 0 人 0 人 39% 42% 19% 0% 0% 設問 3 利用回数は? 1 週間にどのくらい 2 回 3 回 4 回 5 回 6 回 一ヶ月に 20 回 3 人 10 人 12 人 36 人 2 人 1 人 5% 16% 19% 56% 3% 1% 1 ヶ月にどのくらい? 20 回 1 人 1 年間にどのくらい? 回答者は いなかった 設問 4 指定管理者について( 社会福祉法人千曲市社会福祉協議会 ) 知っている 44 人 69% 知らない 20 人 31% 無回答 0 人 0% 設問 5 施設 設備の使いやすさ平均 3.71 点 16 人 19 人 25 人 3 人 1 人 0 人 25% 30% 39% 5% 1% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点

設問 6 施設の清潔さ( 掃除状況 ) 平均 4.05 点 22 人 21 人 21 人 0 人 0 人 0 人 34% 33% 33% 0% 0% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点 設問 7 施設の児童に関わる活動 支援平均 4.45 点 39 人 15 人 10 人 0 人 0 人 0 人 61% 23% 16% 0% 0% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点 設問 8 施設全体の満足度平均 4.23 点 27 人 27 人 8 人 2 人 0 人 0 人 42% 42% 13% 3% 0% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点 設問 9 登録利用されている方の負担金は 1 ヶ月 300 円ですが金額はいかがですか 高い 普通 安い その他 無回答 0 人 40 人 22 人 0 人 2 人 0% 63% 34% 0% 3% 設問 10 負担金はどの程度の金額であれば負担可能ですか (1 ヶ月 ) 300 円 500 円 1,000 円 その他 無回答 39 人 17 人 3 人 0 人 5 人 61% 26% 5% 0% 8%

設問 11 一時利用をされている方の負担金は 1 日 20 円ですが 1 日開館 ( 土曜日 振替休日 長期休業中等 ) 利用時の負担金はどの程度の金額であれば負担可能ですか ( 上山田小学校の空き教室を利用している上山田放課後児童クラブ ( 教育委員会直営 ) は 1 回 100 円の負担金です ) 20 円 50 円 100 円 その他 無回答 23 人 20 人 15 人 0 人 8 人 35% 30% 23% 0% 12% 20 円と 50 円に 2 人の方が複数回答をされていた 設問 12 職員の対応平均 4.28 点 36 人 19 人 6 人 1 人 0 人 2 人 56% 30% 9% 2% 0% 3% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点 設問 13 職員の対応についてご意見 ご要望がありましたらご記入ください 良い点 感謝 いけない事は いけない ほめて下さる所は ほめて下さり 活動内容も 高度なことを指導して下さってありがたいと思っています いつもありがとうございます 楽しく過ごして いろいろな事ができるようになり親も楽しみです 先生方には いつもお世話になっていて 本当にありがたいです 行事なども沢山あり 様々な経験をさせてもらう事が出来て感謝しています 迎えに行き家に戻ると宿題を見るのも大変ですが 児童センターでやってきてくれありがたいです 何より本人が児童センターは楽しいと喜んでいます 運動不足になりがちな最近の子どもですが 体を動かす遊びの中にも 竹馬や一輪車を積極的に取り入れて頂いているので大変満足しています 職員の皆さんいつも楽しそうにしていらっしゃるので とても安心して預けられます いつも良くしてくださり感謝しています どの職員の方も 優しくハキハキとされていてとても良いと思います 子供の面倒に加え 親の提出物などいろいろな事に 目や心配りをしていただき感謝しております 1 年生なので少し心配もありましたがほぼ毎日元気に利用させていただけるのは職員の皆様のおかげです ありがとうございます 利用する回数 時間は他のお子さんと比べると少ないとは思いますが 児童館においてたくさん学んでいると思います 迎え時も先生方にはいつもあたたかく迎えていただき ありがたく思います ご指導宜しくお願い致します 急な用事やお休みなども対応してくださるので助かっています 時に違う人の迎えだったり 時間が変更されても嫌な顔されずに受けてくださるので頼みやすいです 子ども本人も児童センターに楽しんで行ってくれるので本当にありがたいです 屋代児童センターを利用しておりますが 暖かく子どもたちを見守って頂き 安心して児童センターを利用させてもらっています 職員の皆様に努力して頂いているお陰だと感謝しております イベントや工作 一輪車など色々な事を教えて頂いて有難いです 毎日有難うございます

大変よく指導していただきありがたいです 3 人の先生方の個性あるご指導により子どもたちがのびのびと成長している姿がみうけられます いつもお世話になりありがとうございます いつもしっかり見ていただき感謝しています 児童館に行きたくない ということなく 毎日元気に行くことができるのは先生方のおかげだと思っています 館長先生はじめ皆さん とても優しく 時にきびしく対応していただきありがたいと思っています 3 年生なので利用日数は少ないですが 色々な事にチャレンジさせていただき充実した放課後を過ごしているようで大変感謝しています 様々なイベントや教室を企画して頂いたり 普通の活動も色々とやっていただき大変ありがたいと思っています 良い所はほめて頂いたり 怒る時は怒って頂いたり 家の人以外の方にやって頂けるのはとても有難いと思います 特にありません いつもありがとうございます 対外の行事等に良く参加し 協力してやれていると思う 色々な地域の行事に参加したり 折り紙や読み聞かせや スライムやスーパーボールを手作りしたりなどなど 様々な催しを計画して頂いて 子どもも楽しく色々な体験ができて ありがたく思います いつもお世話様です 楽しく利用させてもらっています 検討 課題 私が小学生時代にやっていた ゴム飛び は今の子供はやらないのでしょうか? とても楽しかったので 女の子たちには是非やってもらいたい遊びです 足上げにもなるし 頭も使うので良いかなと思います A. 今年はまだ行なっていませんが 昨年度までは一部の児童で遊んでいました また遊びの中に取り入れていきます 色々な飛び方があれば教えてください 休日 もう少し早くセンターを開けてほしいです 仕事がギリギリの出社になってしまうので 対応して頂 けたらとてもうれしいです 大変かと思いますがご検討頂きたいです A. 市と話し合いながら検討していきたいと思います いつもお世話になっています 4 年生以上の長期休暇中の居場所について少し困っています さすがに家に 1 人で長時間は留守番させておけませんが 難しいですね A. 要望として市へお願いしていきます 不満 子どもの声がけが厳しい時があると思います A. 集団生活の中では時に厳しく指導する場面もありますがご理解下さい 設問 14 屋代児童センターについて お気づきのことがありましたら記入してください 良い点 感謝 特にありません 毎日利用させてもらっています 長期休暇中は子供が楽しめる行事をたくさん予定していただき大変良かったです センターの友達とお祭りに参加し踊ったり手話をやったり良い思い出ができたと思います 引きつづきよろしくお願いします

検討 課題 欲を言えば 学校のそばにあると安全面でもうれしいです 屋代は離れているので少し不便を感じています 小学校から離れている事に驚きました 学校のとなりにあるのが普通だと思っていました 入学して間もない頃は児童館までの道ですら不安でした ( 今もですが ) 場所の移動なんてできないのは承知ですが 道中は気を付けてほしいです センターを学校のすぐ近くにしてほしい 無理を承知で書かせてもらうとすれば 埴生小のように小学校と併設されていれば何かと便利かなと思います 学校から遠い所が不便です 小学校からセンターまでの移動距離が長いと感じるので 設問 11 のように屋代小の空き教室を利用できるようであれば 負担金が多少上がっても利用できるようになれば 安心でき利用する子どもも増えるのではないかと思います 学校から少し遠いのが残念かと思います A. 長期的な要望として市へお願いしていきます どこか 1 部屋にでもクーラーが付いていて欲しいと思います 暑い時期 健康管理が心配です 職員の方には氷を食べさせていただいたり 気を配っていただいていますが 近年気候が高温多湿になってきています 1 日過ごす夏休みなどどのような室温で過ごしているのか気がかりです 風を使うなどして安全に過ごしてほしいと思います その様な情報も知りたいと思います 夏にクーラーを付けてほしいです ( 日中暑い時だけでも ) 夏は扇風機だけでは暑くないでしょうか A. 暑さ対策として 夏場の暑い時間帯は外遊びを避け涼しくなった時間帯に遊ぶようにしています 現在 扇風機が 1 階ホールに 2 台 2 階学習室に 2 台 3 階図書館に 1 台設置されています 来年度 エアコン設置していただくよう市へ要望しています 負担金は親の立場からすれば 安いほうが良いという話になるかもしれませんが 子どものこと 今後のことを考えれば もう少し負担するべきではないかと考えます ( 習い事やファミリーサポートセンターを利用したらもっとかかりますし 保育園の長時間でも30 分単位で月額 400 円 ~2000 円までかかりますので ) 急な値上げは難しいと思いますが 子どものためでしたら 多少の金額は払えるかと思います A. 大変ありがたいご意見ありがとうございます 市と話し合いながら慎重に検討していきたいと思います 長野市のように4~6 年生も放課後クラブとして安全な居場所作りを確保して下さる事業を強く望みます!! 4 年生以上は利用できなくなり 来年から少し不安があります 18 時頃まで 1 人で過ごすため 目が届きません せめて希望する人だけ小 6まで利用できるようにしていただきたいです A. 市と話し合いながら検討していきたいと思います 女子の連れ去り事件も頻発し安心して過ごせません 何とぞご検討をお願いします センター近くで不審者の目撃情報があった時など来館時に外で子供たちを迎えていただけるとありがたいなと思ったことがあります A. 児童センターの職員に速やかに情報が入ってくるよう ( 現在も不審者の目撃情報入っていますが ) 市や学校と話し合い 今後も安心 安全な居場所づくりに努めていきたいと思います ( 児童が来館する頃には職員が必ず一人は玄関の外で待って 迎えています )

もう少し良いおやつにして欲しい 他のセンターに聞くと食べきれない量が出るところもあるようでそこまで望まないが A.1 年の開館日をおやつ代で割り計算しています ( 一日開館を除いて ) 現在のおやつ代では 一日 20 円前後にし 行事の時に 100 円 ~200 円のいつもより良いおやつにするように計画しています もしこれより良いものをという声があれば保護者会や運営委員会で話し合いながら進めていきたいと思います 外の水道が使いにくそうに感じます A. 一輪車を洗っている時でしょうか? エコのために水道の蛇口は閉館時は取ってあります 子どもが ホールに時計をつけてほしいです とのことです A. 過日ボールが当たり落下し壊れてしまいました ( 児童に怪我がなく良かった ) 修理に出し時計は直ったのですが 今後落下しないようにとガードを付けようと業者に依頼しております 不便をお掛けしておりますが しばらくお待ち下さい 保護者の皆様へ日頃から屋代児童センターをご利用頂き ありがとうございます 10 月に行われた 児童館 児童センターの利用に関する調査 につきましても お忙しい中ご協力頂きましてありがとうございました 調査をおこない皆様から温かい言葉やご意見 ご要望を頂きました あらためて児童センターのこと 職員自身のことを見直す良い機会になりました 今後も屋代児童センターのよりよい運営 そして職員の更なる向上を目指してまいります また これからもご意見 ご要望がありましたら 職員までご連絡頂きますよう宜しくお願いいたします

平成 26 年度指定管理者の管理運営状況評価表 1 施設概要施設の名称八幡児童センター名称社会福祉法人千曲市社会福祉協議会所在地千曲市上山田温泉四丁目 5 番地 1 1 施設の管理及び運営に関すること指 2 施設及び設備の維持管理に関すること定 3 管 4 主な業務内容理 5 6 者 7 8 指定期間平成 23 年度から平成 27 年度まで 2 施設の利用実績等 利用区分等 平成 25 年度 ( 人 ) 平成 26 年度 ( 人 ) 対前年比 小学生 8,926 11,329 126.9% 幼児 619 234 37.8% 施 大人 469 218 46.5% 設 利 用 状 況 合計 10,014 11,781 117.6% 特記事項 小学生が増加した理由 : 登録児童が増加したため 幼児 大人が減少した理由 :H25 の利用者が H26 に保育園に入園し利用が減少した また H25 は保育園との交流会があったが H26 は実施しなっかった 事業収支 収 入の部 平成 25 年度平成 26 年度協定時見込額収支実績額協定時見込額収支実績額項目金額 ( 円 ) 項目金額 ( 円 ) 項目金額 ( 円 ) 項目金額 ( 円 ) 指定管理委託料 7,220,000 指定管理委託料 7,220,000 指定管理委託料 7,186,000 指定管理委託料 7,186,000 合計 7,220,000 合計 7,220,000 合計 7,186,000 合計 7,186,000

事業収支 費 用 の部 平成 25 年度平成 26 年度 協定時見込額 収支実績額 協定時見込額 収支実績額 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 人件費 6,437,000 人件費 6,573,956 人件費 6,515,000 人件費 6,640,662 事務費 191,000 事務費 143,776 事務費 170,000 事務費 143,294 事業費 592,000 事業費 487,547 事業費 501,000 事業費 510,889 合 計 7,220,000 合 計 7,205,279 合 計 7,186,000 合 計 7,294,845 損益 0 14,721 0 108,845 協定時の配置予定 配 置 実 績 協定時の配置予定 配 置 実 績 区 分 人数 ( 人 ) 区 分 人数 ( 人 ) 区 分 人数 ( 人 ) 区 分 人数 ( 人 ) 職 館長 1 館長 1 館長 1 館長 1 員 主任児童厚生員 1 主任児童厚生員 1 主任児童厚生員 1 主任児童厚生員 1 配 児童厚生員 1 児童厚生員 1 児童厚生員 1 児童厚生員 1 置 合計 3 合計 3 合計 3 合計 3 3 評価 評価項目ごとの実施状況 評価項目各評価項目について 具体的な取り組み 対策等の実施状況 1 市民の平等利用の確保 サービスの質の向上 1 1 サービスの質を維持 向上するために具体的な取り組みがなされ その効果があったか 2 利用者の意見を把握し それらを反映される取り組みがなされたか ( アンケート集計結果等は 別紙による ) 職員の資質の向上のため マナー 接遇研修 メンタルヘルス研修 交通安全講習会 施設長研修 リーダー研修 普通救命講習 苦情対応研修等 年 14 回の研修を実施 他に外部研修にも参加している 手作りによるご意見箱を全ての館に設置し 意見を把握している 3 利用者の苦情に対する対応が充分に行われたか 内容を良く検討し 早期に対応されている ( 第三者委員会の設置 ) 2 施設の効用の発揮と管理経費の縮減 2 1 施設の利用者の利便性を高めるための取り組みがなされ その効果があったか 午前の子育て支援事業の取組みに力を入れて来館者が定着してきた 2 市の管理コストが縮減されたか 9 館一括管理の取組みにより 集中購入で消耗品等購入のコストが縮減した また 冷暖房等の省エネ 軽微な作業等は自営で実施し 可能な限り経費節減を図った 3 施設の管理運営に係る収支の内容に不適切な点はないか 適切に行われている

4 収入を増加するための具体的な取り組みがなされ その効果があったか 5 清掃 警備 設備の保守点検等の業務について 指定管理者から委託が行われた場合に 適切な水準で行われたか 広報誌を利用した積極的な利用の呼びかけを行っている 法に基づくものは 委託により適切に法定点検を実施している 3 安定な管理と安全対策等 3 1 施設の維持管理が適切に行われていたかチェック表を用いた日常点検 時期に応じた草取りや機器の点検清掃 備品の確認等を実施し 維持管理が適切に行われた 2 施設の管理運営にあたる人員の配置が合理的であったか 3 施設の利用者の個人情報を保護するための対策が充分であったか 4 日常の事故防止などの安全対策や事故発生時の危機管理体制などが充分であったか 職員全員が指導員 ( 児童福祉施設最低基準第 38 条に該当する有資格者 ) であり 利用児童数が多い場合は臨時に職員を配置する等の対策をし 児童が安全に利用できる体制をとっている 個人情報保護法に基づき対応している マニュアル ( 災害発生時の伝達経路 対応 手順等 ) を作成して年 2 回 (6 月 11 月 ) 消防訓練 ( 消火訓練 通報連絡訓練 非難誘導訓練 ) を実施している また 児童対象の避難訓練も実施している 評価結果 評 価 項 目 評点 ( 点 ) 4 1 1 市民の平等利用の確保 サービスの質の向上 2 2 2 施設の効用の発揮と管理経費の縮減 2 3 3 安定な管理と安全対策等 3 合 計 7 総合評価 5 B 評価理由 全ての館及びセンターにおいて 利用者の意見を聞くための 意見箱 を設置して要望や意見を聞き入れて 日々の管理運営に生かしている また 消防訓練等もマニュアルを作成して 全ての館及びセンターで年 2 回実施していることに加え 児童対象の避難訓練も実施しており 危機管理を徹底している 法人として広報誌を発行して 全戸に配布しており その中に児童館及びセンターのページを設け 常に行事や出来事など最新の情報を提供している 施設の適切な管理及び経費節減に努めている 折り紙教室 ( 年 8 回開催 参加者毎回 40 名前後 ) お茶会 ( 年 6 回開催 参加者毎回 40 名前後 ) 等 工夫を凝らした自主事業を実施している 参加者の評判も良い 記入者職氏名生涯学習課長中村峰明 参考資料 4 評点 ( 点 ) 5 総合評価 3 2 1 0 A B C D 目標や計画を上回る成果があった 目標や計画どおりの成果があった 努力が必要である 改善努力がたりないもの 合計点 8 点以上 特に優れていると認めるもの 合計点 5~7 点 適正であると認められるもの 合計点 3~4 点 さらなる努力が必要 0 点の項目がある 改善すべき点がある

八幡児童センター 児童館 児童センターの利用に関する調査 集計結果について 指定管理者社会福祉法人千曲市社会福祉協議会 平成 26 年 10 月実施

八幡児童センターのアンケート集計表 配布枚数 44 枚回収枚数 34 枚回収率 77% 設問 1 保護者の性別は? 男 14 人 41% 女 20 人 59% 無回答 0 人 0% 男女両方に印が2あり それぞれ男女 1づつにして集計 設問 2 児童の学年は? 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生以上 無回答 16 人 14 人 4 人 0 人 0 人 47% 41% 12% 0% 0% 1 年と3 年の兄弟姉妹関係が4あり それぞれ2づつで集計 設問 3 利用回数は? 1 週間にどのくらい 3 回 4 回 5 回 6 回 無回答 3 人 2 人 26 人 2 人 1 人 9% 6% 76% 6% 3% 設問 4 指定管理者について( 社会福祉法人千曲市社会福祉協議会 ) 知っている 26 人 76% 知らない 8 人 24% 無回答 0 人 0% 設問 5 施設 設備の使いやすさ平均 4.24 点 17 人 8 人 9 人 0 人 0 人 0 人 50% 24% 26% 0% 2% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点 設問 6 施設の清潔さ( 掃除状況 ) 平均 4.41 点 18 人 12 人 4 人 0 人 0 人 0 人 53% 35% 12% 0% 0% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると大変満足 :5 点やや満足 :4 点普通 :3 点 設問 7 児童への支援平均 4.56 点やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点

設問 7 児童への支援平均 4.56 点 22 人 9 人 3 人 0 人 0 人 0 人 65% 26% 9% 0% 0% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点 設問 8 施設全体の満足度平均 4.50 点 20 人 11 人 3 人 0 人 0 人 0 人 59% 32% 9% 0% 0% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点 設問 9 一ヶ月の負担金 300 円について 高い 普通 安い 無回答 1 人 22 人 11 人 1 人 3% 62% 32% 3% 複数回答有り 設問 10 負担金の負担可能金額 300 円 500 円 1000 円 その他 無回答 22 人 7 人 1 人 2 人 3 人 62% 20% 3% 6% 9% 複数回あり 設問 11 一時利用の負担金の負担可能金額 20 円 50 円 100 円 その他 無回答 9 人 9 人 12 人 1 人 7 人 24% 24% 31% 3% 18% 複数回答有り 設問 12 職員の対応平均 4.68 点 26 人 6 人 1 人 1 人 0 人 0 人 76% 18% 3% 3% 0% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点

設問 13 職員の対応について 良い点 感謝 先生方にいつもあたたかく見守って頂き本当に有難く 安心して子どもを預けることが出来ます 閉館時間になってもお迎えに行けない時 快く預かってくださりとても有難い いつも親切に対応して頂いています 細かな指導をしてくださり また 家族のように温かく見守ってくれるので感謝しています いつも優しく丁寧に子どもをみていただき とても安心して仕事が出来ることをうれしく思っています とてもよくして頂いているようで 子どもも楽しいと言っています 仕事が少し遅くなりそうな時も とりあえず電話 1 本入れるようにはしていますが 対応も良いし 安心して預かっていただいています いつも子ども達のことをよく見てくださり 時にはしかり たくさんほめてくださり本当に有難いと思います 先生方が子どもをみてくださるお陰で 安心して仕事に行ってくることができます 先生方も優しく いろいろ考えて仕事をやってくれたり 急な仕事や用事の時も受け入れてくれたりと とても助かっています 館長先生はじめ 他の先生方もとても教育熱心で素晴らしい先生方ばかりですので 親子とも大変に喜んでいます 柔軟な対応をしてくださり いつも助かっています とても親身に対応してくださるので 子どもも職員の先生方の事が大好きです 親の方でも信頼をよせ 安心しております 子ども達の事を考えた取り組みには頭の下がる思いです 良くして頂いて 大変助かり 満足しています いつも良くして頂き感謝しています いつもお迎えに行くと 笑顔で快く対応してくださり 大変有難いと思います 検討 課題 忙しいのは分かりますが 帰りの時に センターでの様子等を話していただけるとうれしいです A. 出来るだけそのように心がけておりますが できない時もあり申し訳ありませんでした 長期休みの場合 事前に申請しないが( 毎日は必要ないので ) たまに子どもが行きたがる時がある 祖父母は家にいるが 一日子どもを見ていられる訳ではないので お願いをする場合があるが 家におばあちゃんがいるでしょうなどと迷惑そうな言い方をされるので それはどうかと思います A. 迷惑そうな言い方に聞こえたことについてはお詫びいたします 職員は放課後児童クラブの利用条件 ( 教育委員会より ) に基づいてお答えさせていただきました ご存じのように利用条件は祖父母を含む保護者が 児童の在宅時にいないということです 但し 祖父母の方が高齢や病気等で面倒を見られないときはご相談ください また その他 様々な事情があるかと思います その様な時は遠慮なくご相談ください 設問 14 八幡児童センターについて 良い点 感謝 行事などいろいろと工夫してくださっていて大変有難いです これからも宜しくお願いします 今後も楽しい活動を宜しくお願いします 検討 課題 たまに上級生の子が意地悪するような事を言うことがあります 特に児童センターに行きたくないというほどではないようですが 気をつけて見て頂けるといいと思います A. 昨今 子ども達にとって 異年齢集団の中での生活経験は貴重だと思いますし また トラブルの解決を通して成長していってほしいと考えております ただ 子ども達の個性はそれぞれ違うので その点に配慮して支援していくつもりです 勿論 差別的なこと 一方的な事は その場 その場で指導しています

4 年生以上の子が特例で常備利用しているようですが どういう場合に適応されているのか 親の中では不公平感を持ってしまうという話もありました A. 特例ですから 特に基準があるわけではありません 決めるにあたっては 該当する保護者の方から事情を詳しくお伺いした上で 市内 9 館の館長会及び市社協の担当者と慎重に検討し 可否を決めています 該当する方の事情については プライバシーの関係で公表は出来ませんので 不公平感を持たれるかもしれませんがご理解いただきたいと存じます なお 事情により特例を希望される方は遠慮なくご相談ください 私は八幡児童センターを利用させて頂いておりますが 千曲市内の他の児童センターに通われている方のお話を聞きますと 先生方によって居心地の良さ悪さがあるそうです どうか どのセンターも子ども達が明るく健全に利用できるセンターにして頂きたいです A. ご指摘は真摯に承ります 日々人と関わる職業人として 自己の資質の向上に努めていきます とても助かっています 3 年生まででなくて もっと見てもらいたいです 共働きの一人っ子なので 高学年になってからも利用できるようなところがあると とても有難いと思います その場合は 児童センターというあり方ではなくなるかもしれませんね 学校の空き教室を利用した取り組みなどもいいと思います A. 今のところ概ね3 年生までとなっていますが 要望として市へお願いしていきます 保護者の皆様へ日頃から八幡児童センターをご利用頂き ありがとうございます 10 月に行われた 児童館 児童センターの利用に関する調査 につきましても お忙しい中ご協力頂きましてありがとうございました あらためて児童館 センターの役割の大きさと それに応えるべき責任の重さを感じました 今後もお子さんのよりよい成長や保護者の方のニーズに応えるべき努力していくつもりですので 皆様方のご支援 ご協力を今後ともお願い申し上げます 児童館 児童センターの利用に関する調査結果の回答について 設問 4 指定管理者制度について( 社会福祉法人千曲市社会福祉協議会 ) 児童館 児童センターの運営主体が指定管理者 ( 社会福祉法人千曲市社会福祉協議会 ) であることを知らない方が 34 人中 8 人いました 指定管理制度とは 公の施設を民間事業者へ管理 運営を代行させることができる制度です その目的は 多様化する住民ニーズに効果的 効率的に対応するため 公の施設の管理に民間の能力やノウハウを活用しつつ 住民サービスの向上を図るとともに 経費の節減等を図ることを目的とする制度です 千曲市の公の施設である 千曲市児童館 児童センター 9 館 の指定管理者は社会福祉法人千曲市社会福祉協議会が管理 運営をおこなっています ( 指定期間 5 年平成 23 年度 ~ 平成 27 年度 ) 設問 5 6 7 8 12 満足度調査の中で 大変満足 やや満足 と高い評価を頂きました 八幡児童センターでは これからも子ども達のよりよい居場所となるよう より質の高い施設になるように努めていきます 設問 13 14 職員の対応について 八幡児童センターについて寄せられましたご意見 ご要望につきまして 回答できるものは A( アンサー ) として記載させて頂きました

平成 26 年度指定管理者の管理運営状況評価表 1 施設概要施設の名称東部児童センター名称社会福祉法人千曲市社会福祉協議会所在地千曲市上山田温泉四丁目 5 番地 1 1 施設の管理及び運営に関すること指 2 施設及び設備の維持管理に関すること定 3 管 4 主な業務内容理 5 6 者 7 8 指定期間平成 23 年度から平成 27 年度まで 2 施設の利用実績等 利用区分等 平成 25 年度 ( 人 ) 平成 26 年度 ( 人 ) 対前年比 小学生 11,946 13,864 116.1% 幼児 237 240 101.3% 施 大人 312 335 107.4% 設 利 用 状 況 合計 12,495 14,439 115.6% 特記事項 利用者が増加した理由 : 登録児童が増加したため 事業収支 収 入の部 平成 25 年度 平成 26 年度 協定時見込額 収支実績額 協定時見込額 収支実績額 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 指定管理委託料 8,982,000 指定管理委託料 8,982,000 指定管理委託料 8,980,000 指定管理委託料 8,980,000 利用料 40,000 利用料 70,000 利用料 40,000 利用料 78,600 合計 9,022,000 合計 9,052,000 合計 9,020,000 合計 9,058,600

事業収支 費 用 の部 平成 25 年度平成 26 年度 協定時見込額 収支実績額 協定時見込額 収支実績額 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 人件費 8,085,000 人件費 8,249,980 人件費 8,211,000 人件費 8,087,755 事務費 214,000 事務費 175,333 事務費 208,000 事務費 168,663 事業費 723,000 事業費 595,696 事業費 601,000 事業費 570,687 合 計 9,022,000 合 計 9,021,009 合 計 9,020,000 合 計 8,827,105 損益 0 30,991 0 231,495 協定時の配置予定 配 置 実 績 協定時の配置予定 配 置 実 績 区 分 人数 ( 人 ) 区 分 人数 ( 人 ) 区 分 人数 ( 人 ) 区 分 人数 ( 人 ) 職 館長 1 館長 1 館長 1 館長 1 員 主任児童厚生員 1 主任児童厚生員 1 主任児童厚生員 1 主任児童厚生員 1 配 児童厚生員 2 児童厚生員 2 児童厚生員 2 児童厚生員 2 置 合計 4 合計 4 合計 4 合計 4 3 評価 評価項目ごとの実施状況 評価項目各評価項目について 具体的な取り組み 対策等の実施状況 1 市民の平等利用の確保 サービスの質の向上 1 1 サービスの質を維持 向上するために具体的な取り組みがなされ その効果があったか 2 利用者の意見を把握し それらを反映される取り組みがなされたか ( アンケート集計結果等は 別紙による ) 職員の資質の向上のため マナー 接遇研修 メンタルヘルス研修 交通安全講習会 施設長研修 リーダー研修 普通救命講習 苦情対応研修等 年 14 回の研修を実施 他に外部研修にも参加している 手作りによるご意見箱を全ての館に設置し 意見を把握している 3 利用者の苦情に対する対応が充分に行われたか 内容を良く検討し 早期に対応されている ( 第三者委員会の設置 ) 2 施設の効用の発揮と管理経費の縮減 2 1 施設の利用者の利便性を高めるための取り組みがなされ その効果があったか 午前の子育て支援事業の取組みに力を入れて来館者が定着してきた 2 市の管理コストが縮減されたか 9 館一括管理の取組みにより 集中購入で消耗品等購入のコストが縮減した また 冷暖房等の省エネ 軽微な作業等は自営で実施し 可能な限り経費節減を図った 3 施設の管理運営に係る収支の内容に不適切な点はないか 適切に行われている

4 収入を増加するための具体的な取り組みがなされ その効果があったか 5 清掃 警備 設備の保守点検等の業務について 指定管理者から委託が行われた場合に 適切な水準で行われたか 広報誌を利用した積極的な利用の呼びかけを行っている 法に基づくものは 委託により適切に法定点検を実施している 3 安定な管理と安全対策等 3 1 施設の維持管理が適切に行われていたかチェック表を用いた日常点検 時期に応じた草取りや機器の点検清掃 備品の確認等を実施し 維持管理が適切に行われた 2 施設の管理運営にあたる人員の配置が合理的であったか 3 施設の利用者の個人情報を保護するための対策が充分であったか 4 日常の事故防止などの安全対策や事故発生時の危機管理体制などが充分であったか 職員全員が指導員 ( 児童福祉施設最低基準第 38 条に該当する有資格者 ) であり 利用児童数が多い場合は臨時に職員を配置する等の対策をし 児童が安全に利用できる体制をとっている 個人情報保護法に基づき対応している マニュアル ( 災害発生時の伝達経路 対応 手順等 ) を作成して年 2 回 (6 月 11 月 ) 消防訓練 ( 消火訓練 通報連絡訓練 非難誘導訓練 ) を実施している また 児童対象の避難訓練も実施している 評価結果 評 価 項 目 評点 ( 点 ) 4 1 1 市民の平等利用の確保 サービスの質の向上 2 2 2 施設の効用の発揮と管理経費の縮減 2 3 3 安定な管理と安全対策等 3 合 計 7 総合評価 5 B 評価理由 全ての館及びセンターにおいて 利用者の意見を聞くための 意見箱 を設置して要望や意見を聞き入れて 日々の管理運営に生かしている また 消防訓練等もマニュアルを作成して 全ての館及びセンターで年 2 回実施していることに加え 児童対象の避難訓練も実施しており 危機管理を徹底している 法人として広報誌を発行して 全戸に配布しており その中に児童館及びセンターのページを設け 常に行事や出来事など最新の情報を提供している 施設の適切な管理及び経費節減に努めている 絵手紙教室 ( 参加者 17 名 ) 子ども祭り ( 参加者 117 名 ) 等 工夫を凝らした自主事業を実施している 参加者の評判も良い 記入者職氏名生涯学習課長中村峰明 参考資料 4 評点 ( 点 ) 5 総合評価 3 2 1 0 A B C D 目標や計画を上回る成果があった 目標や計画どおりの成果があった 努力が必要である 改善努力がたりないもの 合計点 8 点以上 特に優れていると認めるもの 合計点 5~7 点 適正であると認められるもの 合計点 3~4 点 さらなる努力が必要 0 点の項目がある 改善すべき点がある

東部児童センター 児童館 児童センターの利用に関する調査 集計結果について 指定管理者社会福祉法人千曲市社会福祉協議会 平成 26 年 10 月実施

東部児童センターのアンケート集計表 配布枚数 72 枚回収枚数 67 枚回収率 93% 設問 1 児童の性別は? 男 29 人 43% 女 38 人 57% 設問 2 児童の学年は? 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生以上 29 人 17 人 21 人 0 人 43% 25% 31% 0% 設問 3 利用回数は? 1 週間にどのくらい 1 ヶ月にどのくらい? 2 回 3 回 4 回 5 回 無回答 4~5 回 2 人 10 人 16 人 37 人 1 人 1 人 3% 15% 24% 55% 1% 2% 設問 4 指定管理者について ( 社会福祉法人千曲市社会福祉協議会 ) 知っている 50 人 75% 知らない 17 人 25% 設問 5 施設 設備の使いやすさ平均 3.76 点 20 人 17 人 24 人 6 人 0 人 0 人 30% 25% 36% 9% 0% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点 設問 6 施設の清潔さ( 掃除状況 ) 平均 4.39 点 39 人 15 人 13 人 0 人 0 人 0 人 58% 22% 20% 0% 0% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点

設問 7 施設の事業 プログラム平均 4.39 点 39 人 15 人 13 人 0 人 0 人 0 人 58% 22% 19% 0% 0% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点 設問 8 施設全体の満足度平均 4.27 点 32 人 22 人 12 人 1 人 0 人 0 人 48% 33% 18% 1% 0% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点 設問 9 負担金の金額 (1か月 300 円 ) 高い 普通 安い 無回答 2 人 38 人 26 人 1 人 3% 57% 39% 1% 設問 10 登録児童可能金額 (1ヶ月) 300 円 500 円 1,000 円 その他 ( 日数に応じて ) 無回答 33 人 25 人 3 人 2 人 4 人 49% 37% 4% 3% 6% 設問 11 一時利用児童可能金額 (1 日 ) 20 円 50 円 100 円 その他 無回答 14 人 17 人 17 人 0 人 19 人 21% 25% 25% 0% 28% 設問 12 職員の対応平均 4.40 点 41 人 15 人 9 人 1 人 1 人 0 人 61% 22% 13% 1% 1% 0% 満足度を 5 点満点で評価すると 大変満足 :5 点やや満足 :4 点普 通 :3 点 やや不満 :2 点大変不満 :1 点無回答 :0 点

設問 13 職員の対応について 良い点 感謝 いつもあたたかく見守っていただき 安心してお願いしています 悪いことはしっかり注意していただき これからも今まで通りご指導をお願いします ( 同内容 3 件 ) 1 年 ~3 年まで大勢の子供達がいる中 大変よくしてくださり親として感謝しています 留守番をさせておくわけにもいかず ありがたいです いつもありがとうございます それぞれの担当の学年を迅速に丁寧な言葉がけで対応していただいています いつも一言子どもの様子を話してくださいますが 子供の良いところを見て話して下さり その一言で心が温かくなったりしています 暑い日も寒い日も おかえり~ と言って迎えてくださり ありがたく思っています たくさんの行事を用意していただき子供も喜んでいます 手作りカードや写真ありがとうございます ( 同内容 1 件 ) とてもよく見ていただき ありがたいです 新しい遊びからなつかしい遊びまで 子供たちと一緒に同じ目線で遊んでくださって親としてもうれしいです 正直 小学校の先生より親切な対応 帰りの声がけなどにとても満足しています これからも宜しくお願いします 子どもの出迎え 迎えに行った時の親へのあいさつ あった事の説明などとてもていねいで気持ちがよいです 安心してこどもを預けられます 夏休み中など 子ども達の為に色々な遊びや活動を企画していただき 毎日楽しく利用させていただきました ありがとうございました 大勢のお子さんがいる中で 一人一人気に掛けて頂き お迎えの際には その日の様子を教えていただけるので 安心してお願いしています 片づけや挨拶など 苦手な事もご指導いただいて見違える程です 感謝いたします 子供について相談するとすぐに対応して頂けて有り難いです 優しく子供に接していただいて助かります 毎日楽しく過ごしている様子です ありがとうございます いつもいつもありがとうございます 先生方にはとても感謝しています 安心して利用させてもらっています 本当にありがとうございます ( 同内容 1 件 ) 1 年生の時からお世話になり 子供も喜んで行っています いけない事はいけないなど 家庭でのしつけと同じように怒ってくださるので 感謝しています 働く親として 本当にありがたく思っています いろいろな手作りで作れるもの 遊び スポーツなど考えてくださり ありがとうございます この春から児童センターでお世話になっています 最初の頃は子ども含め慣れない点も多かったですが 慣れるに従って色々と先生方がご尽力頂いていると改めて思っています 子供の小さい変化等もお気づきいただき 良いところは誉め いけないところは叱って下さるその姿勢が大変ありがたく思います 普段 仕事であまり構ってやれず また片親で寂しい思いをさせている点もありますが そういった部分をとても補って頂いているように思います 安心して子供を任せられています いつもお世話になりありがとうございます 子供も家に帰ってから児童館の先生のことをよく話します 先生とのふれあいがとても楽しいようです これからもよろしくお願いします 検討課題 いつもよく見て頂いてありがたいです 宿題の時間になるべく終わるように声がけをしていただけると嬉し いです

A. 宿題は 落ち着きの時間を含めて30 分ほどとってあります なかなか一人ひとりを見ることができませんが つまずいて困っている子どもさんには そばについてサポートしたり どのようにしたら集中度が高まるかと職員でも話し合っています 低学年は特に学習の内容も大切ですが ご指摘のとおり時間内に終わるような言葉がけ等工夫していきたいと思います 児童センターは集団生活ですので 塾のような指導は行いません あくまでも児童の自主性を大切にしていますので ご家庭に帰ってから ご確認していただきますようお願いいたします いつも遅くまで預かっていただき本当にありがたいと思っています 色々なイベントもあり 子供も喜んで 通っています 本当にありがとうございます できれば 4 年生になっても見て頂ければと思います ( 笑い ) A. 要望として市へお願いしていきます 児童館へは 子ども達への厳しさを求めているのではありません 厳しすぎて行きたくなくなった時もあります 私は子どもがいやすい児童館であってもらいたいのです 規律も大切ですが そんな事は求めていません ヤダと言われるのが心配なのは働いている私なのです いつも聞いています 子どもだからといって 何もいわないだろうとか子ども達をバカにしないで下さい 子ども達はちゃんと先生達の事をみています A. ご不快に感じられたことに対して お詫び申し上げます 申し訳ありませんでした ご指摘いただきましたことを真摯に受け止め 改めて誠意をもって 子ども達一人ひとりに ( 寄り添った ) 対応をさせていただきます ( 集団生活で安心安全に活動ができる最低限のルールだけは子ども達に納得の上 指導して行きたいと思います )( ご理解のほど宜しくお願いいたします ) 設問 14 東部児童センターについて 良い点 感謝 児童館はとてもありがたいです 先生方の温かな気持ちで子ども達の帰りを待っていてくださり 子ども達を迎えてくださって 本当にありがとうございます 感謝の気持ちでいっぱいです これからもどうぞ宜しくお願い致します センターはとても風通しが良く また光も降りそそぎ とても良い場所だと思います この中で皆に囲まれ とても楽しそうに行けているので 良いと思います 仕事をしているとセンターにいってもらいたい時があります 学校でがんばった子に 学習をさせてもらいありがたいです あとはゆっくり家の様に過ごさせてもらいたいです 検討課題 夏休み中の利用時間ですが 朝 7 時 30 分からとか可能であるとありがたい 8 時からだと仕事が間にあわず結局頼んで連れてきてもらうようになるので 検討してもらえると嬉しいです 夕方 急な用などの時等もう少しおそくまで あいていれば助かります A. ご不便おかけしております 要望として市にお願いしていきます もう少し広いと先生方もやりやすいのかなと思いますが 高学年になってもたまに利用できるといいですね 宿題ができる環境づくりをしていただきたいです 施設がせまいような感じがします もう少し広い場所を確保できるとよいと思います

東部児童館の施設に対して ( 利用する ) 子供たちの方が多くせまく感じています A. 児童センターの建物の広さは原則 336.6 m2以上と基準が決まっており 東部児童センターは延床面積は 357.51 m2です 千曲市放課後児童健全育成事業では 登録児童の定員が当センターはおおよそ70 名を目安となっております あくまでも基準ですが ご理解いただければありがたいです センターの増築については 市へ要望していきます もし可能であれば 4 年以上もみていただけるとありがたいです 長野市の方は高学年でもあずけられるという事を聞きました 来年は児童館にはお世話になれないので 何とか高学年でも数時間あずかっていただけるとありがたいです 毎日ではなくても 困った時だけでも 3 年生までではなく 最低でも4 年生までは利用させて欲しいです 社会的に共働き 片親家庭が増えているので 6 年生まで希望者には学校から児童館の受け入れをして欲しいです A. 要望として市にお願いしていきます DVD を見る時間は少なめにしていただきたい 帰りのご挨拶を徹底していただきありがたいです A.DVD は 下校時間が早く滞在時間が4 時間以上になった時などに 落ち着く時間を作る意味で ( 観点 ) 時間を決めて見ています ( 戸外での活動が困難なので 長時間になるとトラブルが頻繁に発生します ) 特に1 年生は入学当初短時間ではありますが 取り入れています 今後とも 短時間での活動になるように ( 検討 ) させていただきます いつもありがとうございます 本当に助かります おやつですが 前期 後期と負担していますが 休んで しまった時 取りに行かないと流れてしまうことが あまり納得できません 次の日でももらう事とかは できるのでしょうか A. インフルエンザなどが原因で学級閉鎖の期間については 後日該当クラス児童にはその期間のおやつ ( 現 物 ) をお渡ししていますが 欠席の場合は原則お渡ししていません 個々にご希望があればお渡しいたしま すので 帰りの時にお申し出ください ご理解ご協力いただけますようお願いいたします 難しいとは思いますが 外遊びできると なお良いと思います 庭がないので遊ぶ場所が少なく 子ども達は廊下で遊んだりしていて少しかわいそうに見えます 冬はとても寒く 夏はとても暑く 先生方も子ども達もよく体調崩さずに過ごしていられるなと思う時が何度かありました もう少し施設の設備を充実して欲しいなと思います A. 東部児童センターはご承知のとおり 外で遊ぶスペースがないのが本当に難点です 東部体育館との 間は駐車場になっていて 安全上 子どもを出すのは困難です ときどき 東部体育館が空いている時間 にご厚意により 使わせていただいています 児童館の先生方 ( 職員の皆様 ) のお顔とお名前がわかりません 申し訳ありません わが子も先生方のお名 前をよくわかってない様です 我が子だけでしょうか 職務中はネームをつけていただくとか または 玄 関入り口にお子さんの顔写真があります様に 職員の皆様の顔写真とお名前のコーナーもいかがでしょうか

お子様の写真は一時預かりの子供も含まれているのでしょうか 気球のレイアウトとてもいいと思います A. 職員のネーム着用を徹底いたします ご不便をおかけしました 職員の顔写真や名前についても掲示させ ていただきます 来館児童の写真については 定期的にまたは頻繁にご利用いただいている児童を掲示して おります ご了解いただけますよう宜しくお願いいたします 今年の2 月の大雪の日 朝 普通に子どもをあずけ仕事に行ったのですが 1 時間ほどして 今日は閉館するので 子供を引き取りに来てください と急に言われた時は本当に困りました 預ける所がないから児童館に出したのに しかも仕事を途中で抜けるのにも一苦労して 迎えにいくのにも大雪ですぐに行けないし 子供は1 人家で留守番をするはめになるし 前日からの大雪だったのに判断して閉館するのが子どもを預けた後というのはどういう事か? すごく疑問に思いました 異例の事とはいえ あずける側としては振り回されてとても困りました なるべく開館していてほしいと思います これはセンターへの話しというより 社協への問いになると思います A. 大変ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんでした 今後 急な閉館の際には市や小学校と連携を 密にし早い対応をしてまいります 保護者の皆様へ日頃から東部児童センターをご利用いただき ありがとうございます 10 月に行われた 児童館 児童センターの利用に関する調査 につきましても お忙しい中ご協力いただきましてありがとうございました あらためて児童館 児童センターの役割の大きさと それに応えるべき責任の重さを感じました 今後ともお子さんのよりよい成長や保護者の方のニーズに応えるべき努力していくつもりですので 皆様のご支援 ご協力をお願いいたします また ご意見 ご要望がありましたら 職員までご連絡いただきますよう宜しくお願いいたします 児童館 児童センターの利用に関する調査結果の回答について 設問 4 指定管理者制度について( 社会福祉法人千曲市社会福祉協議会 ) 児童館 児童センターの運営主体が指定管理者 ( 社会福祉法人千曲市社会福祉協議会 ) であることを知らない方が 67 人中 17 人いました 指定管理制度とは 公の施設を民間事業者へ管理 運営を代行させることができる制度です その目的は 多様化する住民ニーズに効果的 効率的に対応するため 公の施設の管理に民間の能力やノウハウを活用しつつ 住民サービスの向上を図るとともに 経費の節減等を図ることを目的とする制度です 千曲市 公の施設である 千曲市児童館 児童センター 9 館 の指定管理者は社会福祉法人千曲市社会福祉協議会が管理 運営をおこなっています ( 指定期間 5 年平成 23 年度 ~ 平成 27 年度 ) 設問 5 6 7 8 満足度調査の中で 施設 設備の使いやすさ 清潔さ 事業プログラム 全体の満足度 の評価はおおむね良 いと回答をいただきました 今後は よりよい居場所となるよう見直しや改善に取り組んでまいります 設問 13 14 職員の対応について 児童センターについて に寄せられましたご意見 ご要望につきまして 回答できるもの は A( アンサー ) として記載させていただきました

平成 26 年度指定管理者の管理運営状況評価表 1 施設概要施設の名称戸倉児童館名称社会福祉法人千曲市社会福祉協議会所在地千曲市上山田温泉四丁目 5 番地 1 1 施設の管理及び運営に関すること指 2 施設及び設備の維持管理に関すること定 3 管 4 主な業務内容理 5 6 者 7 8 指定期間平成 23 年度から平成 27 年度まで 2 施設の利用実績等 利用区分等 平成 25 年度 ( 人 ) 平成 26 年度 ( 人 ) 対前年比 小学生 10,107 10,547 104.4% 幼児 269 181 67.3% 施 大人 234 177 75.6% 設 利 用 状 況 合計 10,610 10,905 102.8% 特記事項 幼児 大人が減少した理由 : 子育て広場が台風の影響で 1 回開催が中止になった また 通常利用していた方が保育園に入園したため利用が減った 事業収支 収 入 の部 平成 25 年度 平成 26 年度 協定時見込額 収支実績額 協定時見込額 収支実績額 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 指定管理委託料 7,632,000 指定管理委託料 7,632,000 指定管理委託料 7,655,000 指定管理委託料 7,655,000 利用料 720 雑収入 620 雑収入 500 合計 7,632,000 合計 7,633,220 合計 7,655,000 合計 7,655,620

事業収支 費 用 の部 平成 25 年度平成 26 年度 協定時見込額 収支実績額 協定時見込額 収支実績額 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 項 目 金額 ( 円 ) 人件費 6,502,000 人件費 6,726,379 人件費 6,578,000 人件費 6,638,611 事務費 229,000 事務費 190,131 事務費 219,000 事務費 236,330 事業費 901,000 事業費 838,561 事業費 858,000 事業費 767,518 合 計 7,632,000 合 計 7,755,071 合 計 7,655,000 合 計 7,642,459 損益 0 121,851 0 13,161 協定時の配置予定 配 置 実 績 協定時の配置予定 配 置 実 績 区 分 人数 ( 人 ) 区 分 人数 ( 人 ) 区 分 人数 ( 人 ) 区 分 人数 ( 人 ) 職 館長 1 館長 1 館長 1 館長 1 員 主任児童厚生員 1 主任児童厚生員 1 主任児童厚生員 1 主任児童厚生員 1 配 児童厚生員 1 児童厚生員 1 児童厚生員 1 児童厚生員 1 置 合計 3 合計 3 合計 3 合計 3 3 評価 評価項目ごとの実施状況 評価項目各評価項目について 具体的な取り組み 対策等の実施状況 1 市民の平等利用の確保 サービスの質の向上 1 1 サービスの質を維持 向上するために具体的な取り組みがなされ その効果があったか 2 利用者の意見を把握し それらを反映される取り組みがなされたか ( アンケート集計結果等は 別紙による ) 職員の資質の向上のため マナー 接遇研修 メンタルヘルス研修 交通安全講習会 施設長研修 リーダー研修 普通救命講習 苦情対応研修等 年 14 回の研修を実施 他に外部研修にも参加している 手作りによるご意見箱を全ての館に設置し 意見を把握している 3 利用者の苦情に対する対応が充分に行われたか 内容を良く検討し 早期に対応されている ( 第三者委員会の設置 ) 2 施設の効用の発揮と管理経費の縮減 2 1 施設の利用者の利便性を高めるための取り組みがなされ その効果があったか 午前の子育て支援事業の取組みに力を入れて来館者が定着してきた 2 市の管理コストが縮減されたか 9 館一括管理の取組みにより 集中購入で消耗品等購入のコストが縮減した また 冷暖房等の省エネ 軽微な作業等は自営で実施し 可能な限り経費節減を図った 3 施設の管理運営に係る収支の内容に不適切な点はないか 適切に行われている