PowerPoint プレゼンテーション

Size: px
Start display at page:

Download "PowerPoint プレゼンテーション"

Transcription

1 平成 30 年度熊本市歴史講座 第 5 回 横井小楠のみた世界 日時 : 平成 30 年 8 月 12 日 ( 日 ) 場所 : 熊本市蓮台寺文化財資料室

2 ~ 今回の内容 ~ (1) なぜ 今 横井小楠 なのか (2) 横井小楠 って どんな人? (3) 横井小楠が生きた時代の熊本 (4) 横井小楠の思想 考え (5) 横井小楠が後世の人々にもたらしたもの (6) 現代に生きる私たちと横井小楠

3 (1) なぜ 今 横井小楠 なのか 今年 平成 30 年 (2018 年 ) は 明治 150 年 という記念の年!( 明治元年 =1868 年 ) そのため 全国各地で関連イベント実施 ( 例 :NHK 大河ドラマ 西郷どん 放映 等々 ) 西郷隆盛の爆発的な人気!! 熊本市では 熊本市歴史講座 開催など 熊本には 西郷隆盛のような人物はいなかったのでしょうか? いました それが 横井小楠 です

4 勝海舟 (Wikipedia より ) (1) なぜ 今 横井小楠 なのか 幕臣 勝海舟は 後年 こう語ったといいます おれは 今までに天下で恐ろしいものを二人見た それは 横井小楠と西郷南洲 ( 隆盛 ) とだ 横井の思想を 西郷の手で行はれたら もはやそれまでだと心配して居たに 果たして西郷は出て来たワイ ( 氷川清話 より )

5 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-1) その人物紹介 [ 横井小楠とは ] 幕末 維新期の思想家 肥後藩士 肥後藩では重用されなかったが 越前藩主 松平慶永 ( 春嶽 ) に招かれ 越前藩の藩政改革に取り組む その実績を買われ 後に春嶽が幕府の横井小楠 (Wikipediaより) 政治総裁職となると 政治顧問として幕政改革にも活躍する 国家構想 といった大きな絵柄を描くことのできた 幕末随一 のプランナーといわれている 坂本龍馬や西郷隆盛をはじめ 幕末維新期の英傑たちに絶大な影響を与えた人物

6 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-1) その人物紹介 [ その姿 ] 肖像ガラス乾板 ( 横井和子氏所蔵 ) 肖像画 ( 熊本市立横井小楠記念館 )

7 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-1) その人物紹介 [ 名前 ] 苗字は 横井 本姓は平氏 北条時行の子孫を称する 横井家家紋 名前は 通称が 平四郎 であり 諱 ( いみな ) が 時存 ( ときあり ) という 横井平四郎時存 というのが本来の名乗りか 小楠 は号 ほかに 沼山 ( しょうざん ) という号もあり 横井家家系略図 ( 横井小楠 - その業績と生涯 - より )

8 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-1) その人物紹介 [ 家族 ] 父は横井時直 肥後藩士 家禄 150 石 母は横井かず 兄は横井時明 2 最年上 父 時直のあとを継ぎ横井家当主となる 弟は道明といい 母の実家の永嶺家を継ぐ 共に小楠よりも若くして亡くなる 妻は はじめ小川ひさと結婚するも死別 後に矢嶋つせ子 ( 津世子 ) と再婚 子どもは 息子の横井時雄と 娘の横井みやがいる 横井時雄 (Wikipedia より ) 横井つせ子 (Wikipedia より )

9 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-1) その人物紹介 [ 性格 ] 酒好き 酒癖が悪く それで失敗することが多い 負けず嫌い 攻撃的 強情 親友とも考え方 の違いにより絶交 門下生に対しては 厳しく指導する反面 家族のように親しみ 深いところがあった 小楠 ( 中央 ) と門下生 世相くまもと明治 大正編

10 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-2) その生涯 1 誕生 文化 6 年 (1809 年 )8 月 13 日に 肥後国 熊本城下の内坪井町に 肥後藩士 横井時直の次男として生まれる ( 家禄 :150 石 ) 生誕地

11 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-2) その生涯 2 藩校 時習館 時代 [ 時習館とは ] 宝暦 5 年 (1755 年 ) に第 8 代藩主 細川重賢が作った肥後藩の学校 熊本城内の二の丸に存在 1 学問所と武道所があり 文武両道を学ぶことができた 時習館南西側より見る 熊本城復元模型 天守閣展示より 2 藩士の子ども以外も農民 町人の子も優れた者は入学できた 3 試験制度があり 合格すると上級の学科で学ぶことができた 4 成績優秀者は藩の費用で特別に寮に入って勉学ができた などの特色があった

12 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-2) その生涯 2 藩校 時習館 時代 8 歳 時習館に入学 長岡監物 ( 是容 ) ( 新熊本市史 より 個人蔵 ) 15 歳 学業優秀にて藩から褒美を与えられる 24 歳 居寮生 ( 藩費による特待生 ) となる 27 歳 居寮生世話役 となり 藩主から紋付裃一具を与えられる 29 歳 居寮長 に抜擢される 毎年米 10 俵支給 奉行の下津久馬と共に寮の新制度を建議し採用されるが 実施の過程で失敗に終わる 家老の長岡監物 ( 米田是容 ) の信任を得る

13 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-2) その生涯 3 江戸留学 松崎慊堂 (Wikipedia より ) 天保 10 年 (1839 年 ) 小楠 31 歳の時に 江戸留学の江戸留学の藩命を受ける その年の 3 月末に江戸へ発つ 豊後国鶴崎から船で大阪へ 京都から東海道を通り江戸へ 江戸留学の目的は 大学者を尋ねて講話を聴き 諸藩の優れた人物と知り合い意見を交わすこと 林大学頭 ( 檉宇 ) の門下生となり また肥後国出身で当世随一の儒学者といわれた松崎慊堂 幕臣の川路聖謨 水戸藩の藤田東湖らと親交を結ぶ

14 藤田東湖 (Wikipedia より ) (2) 横井小楠 って どんな人? 2-3) その失敗譚 [ 酒失事件 ] 天保 10 年 (1839 年 ) の 12 月 水戸藩の学者 藤田東湖が主催した忘年会の帰り 酒に酔った小楠は 意見の違いから藩外の同席者と口論になり 相手を殴ってしまう 翌年 2 月には肥後藩から帰国命令が出され 熊本で 70 日間の逼塞処分を受けた

15 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-2) その生涯 4 実家での苦学修行 横井家では 小楠 22 歳の時に 父 時直が亡くなり 2 歳上の兄 時明が家督を継いでいた 小楠は兄の世話になりながら 貧しい暮らしの中 これまで学問を整理し 自らの実践に重点をおく 朱子学 の研究に 没頭した 当時住んでいた水道町の家 ( 跡地 )

16 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-2) その生涯 5 実学党 を興す 長岡監物 ( 是容 ) の下屋敷 ( 現必由館高校敷地 ) ( 横井小楠 - その業績と生涯 - より ) 小楠と同志らは 天保 12 年 (1841 年 ) 頃から 自らの実践に重きをおく朱子学の研究会を始める メンバーは時習館時代からの友人 長岡監物たち しだいに政治のあり方に眼を向けるようになる 小楠 長岡ら ( 実学党 ) が藩政改革を提言していく一方 時習館や藩政の現状を守ろうとする藩内の主流派 ( 学校党 ) と対立するようになる 藩政の混乱を避けるため 長岡は自ら家老職を辞任し 長岡邸での朱子学の研究会も中止となる

17 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-2) その生涯 6 私塾 小楠堂 を開く 天保 14 年 (1843 年 ) 小楠は自宅の一室で 先の研究会に代わる存在として 自分の私塾 ( 現在の学習塾等ではなく 私立大学のような高等教育機関 ) を開く 弘化 4 年 (1847 年 ) には 自分の 号 をとって 小楠堂 と名付ける 肥後 熊本内のみならず 筑後柳河藩や越前藩など他藩からの塾生も多かったという 当時住んでいた相撲町の家 ( 跡地 ) ( 横井小楠 - その業績と生涯 - より )

18 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-2) その生涯 7 家督相続と沼山津転居 安政元年 (1854 年 ) 兄の病死を受けて 小楠が横井家の家督を継ぐ ( 小楠 45 歳 ) この頃 親友とも言うべき長岡監物 ( 米田是容 ) と 考え方の違いから絶交 ( 藩内での後ろ盾を失う ) 安政 2 年 (1855 年 ) 城下を離れ 沼山津に転居する 四季折々の風光明媚な環境に感動し自宅兼塾を 四時軒 と名付ける 沼山津の四時軒

19 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-2) その生涯 8 越前藩へ招聘 安政 4 年 (1857 年 ) 越前藩主 松平慶永 ( 春嶽 ) から招聘があり 肥後藩の承諾を受け 翌年福井へ赴く ( 小楠 48 歳 ) 越前藩では 賓師として50 人扶持の待遇を受け 藩校の明道館で講義を行い 国是三論 を著して挙藩一致を呼びかけるなど 大きく活動する 文久元年 (1861 年 ) 春には春嶽のいる江戸へ赴き 幕臣の勝海舟や大久保 忠寛 ( 一翁 ) らと交流を持つ 松平春嶽 (Wikipedia より ) 小楠が福井に滞在したことを記す石碑 ( 福井市にある小楠の寄留先 ) ( 横井小楠 - その業績と生涯 - より )

20 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-3) その失敗譚 [ 榜示犯禁事件 ] 文久元年 (1861 年 ) 秋 小楠は 福井での書生 7 人を連れ いったん熊本へ帰郷 沼山津の沼沢地にて狩猟に出かけた際 誤って藩主専用の鷹狩りの場所 ( 禁猟区内 ) で 猟銃の中に残った弾を撃ち放してしまう このことを監視の役人に咎められ 藩から謹慎処分を受ける 現在の沼山津の風景 ( 横井小楠記念館 2 階より撮影 )

21 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-2) その生涯 9 江戸での幕政改革 文久 2 年 (1862 年 ) 春 小楠は 4 回目の招聘を受け越前藩へ赴く ( 小楠 51 歳 ) 同年夏 江戸の松平家別邸にて 徳川慶喜 (Wikipedia より ) 江戸幕府の政治総裁職となった松平慶永 ( 春嶽 ) の助言者として 幕政改革に関わることとなる 幕府への建白書として 国是七条 を起草 また 将軍後見職であった徳川慶喜に対面し 幕政について意見を述べている

22 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-2) その生涯 10 暗殺未遂事件 文久 2 年 (1862 年 )12 月 小楠は肥後藩士 吉田平之助邸で酒宴中に 3 人の刺客に襲撃を受ける 小楠は床の間に置いていた刀を取ることができず 越前藩邸へ駆け戻り 予備の刀を手にして吉田邸へ戻ったが 刺客らの姿は既になく 吉田らは負傷していた ( 後に吉田は死亡 ) 後に 刺客は肥後藩の脱藩浪士であり 開国論者の小楠の暗殺が目的であったことが判明した 関係年表 ( 横井小楠 - その業績と生涯 - より )

23 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-3) その失敗譚 [ 士道忘却事件 ] 文久 3 年 (1863 年 ) 肥後藩内では 小楠に対して 敵に立ち向かわずに友を残して一人脱出したのは武士にあるまじき行為 ( 士道忘却 ) だ と非難が強く 小楠は熊本へ送還され 処分を受けることとなった 同年 12 月 藩から 知行召上 士席差放 の処分が下された これにより 小楠は武士としての身分を失った ( 小楠 53 歳 ) 士道忘却事件イラスト ( 横井小楠記念館解説パネルより )

24 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-2) その生涯 11 沼山津隠棲 武士としての身分を失った小楠は 沼山津の 四時軒 で隠棲生活を余儀なくされた ( 小楠 53~58 歳 ) そういった中 全国各地から多くの人が小楠のもとに教えを請いに来ていた 元治元年 (1864 年 ) 慶応元年(1865 年 ) には坂本龍馬が四時軒に小楠を来訪 小楠は龍馬に 国是七条 を説き また甥二人の神戸海軍操練所への入所を勝海舟に依頼している 坂本龍馬 (Wikipedia より )

25 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-2) その生涯 11 沼山津隠棲 元治元年 (1864 年 ) には井上毅が 慶応元年 (1865 年 ) には元田永孚が それぞれ四時軒に小楠を訪れ 意見交換したことを のちに各々 沼山対話 沼山閑話 に記している 井上毅 (Wikipedia より ) 元田永孚 (Wikipedia より )

26 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-2) その生涯 12 明治新政府の参与として京都へ 慶応 3 年 (1867 年 )12 月 朝廷から肥後藩へ 小楠を新政府に登用したいと通知が出る 肥後藩は辞退するが 再度の命令を受け 翌年 3 月 20 日に小楠の士席 ( 武士の身分 ) を回復し 3 月 22 日には上京を 命じた ( 小楠 59 歳 ) 小楠と幕政の動向 ( 横井小楠 - その業績と生涯 - より )

27 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-2) その生涯 12 明治新政府の参与として京都へ 小楠は 慶応 4 年 (1868 年 = 明治元年 )4 月に大阪 へ到着 翌月には京都に入り 従四位下 参与 職に任じられ 明治新政府のもとで働くこととなった 慶応 4 年 (1868 年 = 明治元年 ) 春からの京都生活 小楠 59 歳 明治新政府内での激務により 5 月末に 高熱を出し重篤な状態となる 9 月には回復したという 病気療養中の小楠 ( 弟子たちとともに ) ( 熊本日日新聞社世相くまもと明治 大正編 より転載 )

28 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-2) その生涯 12 明治新政府の参与として京都へ 翌年 明治 2 年 (1869 年 )1 月 5 日 小楠 60 歳 ( 数え年 61 歳 ) 朝廷への参内の帰り 京都寺町通丸太町下ル東側 ( 現在の京都市中京区 ) にて 6 人の刺客に襲撃され 暗殺される 小楠の暗殺は 新政府の開国政策に不満を持つ者たちによるものとされる 暗殺の時のようす ( 模型 ) 小楠使用の短刀

29 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-4) 著名な同時代人との交流 [ 吉田松陰 ]( 小楠より21 歳年下 ) 長州藩 ( 現在の山口県 ) の藩士 嘉永 4 年 (1851 年 ) 小楠は諸国巡遊の際に長州藩の萩に松陰を訪ねるも 運悪く面会できず 嘉永 6 年 (1853 年 ) 松陰は 停泊中のロシアの軍艦に密かに搭乗しようと長崎へ その途中 熊本の小楠堂を訪れ 3 日間逗留し 小楠と親しく話し合っている 手紙のやりとりも行っている 吉田松陰 (Wikipedia より )

30 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-4) 著名な同時代人との交流 [ 松平慶永 ( 春嶽 )]( 小楠より 19 歳年下 ) 越前藩 ( 現在の福井県 ) の藩主 幕末の四賢候の一人 松平春嶽 (Wikipedia より ) 日本海に面する越前藩は海防と文武振興から優秀な学者を求めており かねてより小楠の見識を高く評価していた春嶽は 安政 4 年 (1857 年 ) 以降 4 回にわたり小楠を藩校の教授として招聘した 文久 2 年 (1862 年 ) に幕府の政治総裁職に就任し それ以降 小楠は春嶽の政治顧問として幕政改革に活躍することとなった

31 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-4) 著名な同時代人との交流 [ 由利公正 ]( 小楠より 20 歳年下 ) 越前藩の藩士 藩内では積極的富国論を強調 小楠に触発され 財政学を学ぶ 由利公正 (Wikipedia より ) 小楠とは特に親しく 帰熊時には四時軒に 2 ヶ月間滞在し指導を受けるなど 小楠の越前藩での一番弟子とでもいうべき存在 明治新政府では徴士参与として金融財政政策を担当 五箇条の御誓文の起草にも参画している

32 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-4) 著名な同時代人との交流 [ 徳川慶喜 ]( 小楠より 28 歳年下 ) 幕府の将軍後見職 後に第 15 代将軍となる 徳川慶喜 (Wikipedia より ) 文久 2 年 (1862 年 ) 小楠は江戸の一橋徳川邸で慶喜と対面し 幕政に関して意見を述べた 慶喜は後に松平春嶽に 横井平四郎 ( 小楠 ) に対面したが 非常に優れた人物でひどく感心した 拙者どもの思っていることより数段上の意見を持っている と激賞したという

33 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-4) 著名な同時代人との交流 [ 勝海舟 ]( 小楠より 14 歳年下 ) 江戸幕府の旗本で 軍艦奉行などを務める 文久元年 (1861 年 )4 月以降 小楠の江戸滞在中に頻繁に交際 諸藩の人材を登用し 海軍の強化に努めることが大事だと協調する勝に対し 賛同者は小楠ら少数の人たちのみであった 元治元年 (1864 年 ) 士席剥奪 謹慎中の小楠に対し 弟子の坂本龍馬を四時軒に遣わしている 小楠は甥を神戸の海軍操練所へ 入所できるよう依頼し 勝は甥たちを神戸へ連れ帰っている 勝海舟 (Wikipedia より )

34 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-4) 著名な同時代人との交流 [ 坂本龍馬 ]( 小楠より 27 歳年下 ) 土佐藩士 のち脱藩浪士 文久 2 年 (1862 年 ) 江戸 越前藩邸で松平春嶽を介して小楠と初めて面会 文久 3 年 (1863 年 ) 勝の使いで福井を訪れた龍馬は 小楠を通して松平春嶽 坂本龍馬 (Wikipedia より ) から海軍操練所の資金援助を受けている 元治元年 (1864 年 ) 龍馬は勝の使いで熊本 沼山津の四時軒を訪れている 慶応元年 (1865 年 ) 龍馬は再び四時軒を訪れ 小楠に幕府による長州征伐や画策中の薩長同盟に関して相談している

35 (2) 横井小楠 って どんな人? 2-4) 著名な同時代人との交流 [ 西郷隆盛 ]( 小楠より 19 歳年下 ) 薩摩藩 ( 現在の鹿児島県 ) の藩士 小楠の友人 長岡監物とは交流が深かった 直接やりとりした手紙や会ったという記録は残っていないが お互いに強く意識しており 相手の感想をそれぞれ知人に語っていたという 明治維新を主導し 明治 4 年 (1871 年 ) に参議として新政府へ 陸軍大将など歴任 明治 6 年 (1873 年 ) 政変で下野 明治 10 年 (1877 年 ) 西南戦争を起こす もし小楠が生きていれば 西郷の下野や西南戦争は 起きなかった? 西郷隆盛 (Wikipedia より )

36 (3) 横井小楠が生きた時代の熊本 3-1) 当時の政治情勢 鎖国体制をとっていた日本に対し アメリカからはペリーがロシアからはプチャーチンが国交を求めて来日する 幕府はペリーの艦隊を前に日米修好通商条約を締結せざるをえなかった 幕府の外交政策に対して武士階級の不満がつのり 尊王攘夷 のスローガンが広まっていく プチャーチン紳士的な外交を行い 航海中の難破などから日本人との絆が生まれる ( 写真は Wikipedia より ) ペリー日本を学ぶことであえて威圧的な交渉を行なう ( 写真は Wikipedia より )

37 (3) 横井小楠が生きた時代の熊本 3-1) 当時の政治情勢 アメリカをはじめとする諸外国と和親条約を締結する幕府に対して攘夷思想の強い水戸藩をはじめとする雄藩は 日米修好通商条約締結 将軍継嗣問題における大老井伊直弼の強権的な手法に不満をつのらせた そして安政の大獄により 旧一橋派と攘夷志士の反発を招き 桜田門外の変が起きる 政権の最高実力者が暗殺されるという結果は幕府の信頼を失墜させる 桜田門外の変 ( 写真は Wikipedia より ) 井伊直弼 ( 彦根藩主 ) 藩主時代は藩政改革を行い名君と呼ばれた ( 写真は Wikipedia より )

38 (3) 横井小楠が生きた時代の熊本 3-2) 当時の肥後国 肥後藩 江戸時代の熊本では百姓一揆が無く 農民は豊かで領地の統治は良かったとされる しかし藩財政は火の車で 江戸大阪の商人からの借金は何度も踏み倒していた為 商人たちからは 貧乏細川 と嫌われたという 肥後藩第 8 代藩主細川重賢 ( 享保 年 ~ 天明 年 ) 小楠の学んだ時習館を創設し 財政や文教面での多くの改革を行い これらは 宝暦の改革 と呼ばれ 中興の祖とされている 画像は Wikipedia より

39 (3) 横井小楠が生きた時代の熊本 3-3) 小楠は藩内でどう生きたか 小楠が時習館寮生の頃の藩主は第 11 代細川斉護 藩財政は厳しく さらに外国船への防備のために出費がかさむようになる 天保六 (1835) 年 9 月 19 日の夜 時習館の訓導河部仙吾の家が時習館学生により焼き討ちにあい焼失する またこの主犯達は一揆騒動の計画も目論んでいた 藩財政が貧しいことへの不満が明るみになった事件と言える 第 10 代細川斉護画像は Wikipedia より

40 (3) 横井小楠が生きた時代の熊本 3-3) 小楠は藩内でどう生きたか 斉護は時習館教育の改革のために長岡監物を最高責任者にする 小楠が居寮長に抜擢されると 長岡らとやり取りを行なうことで改革が進むが 小楠の酒癖を理由に 改正以来一年で居寮生 10 人余りが退寮する問題が起こる この後小楠は江戸遊学という名目で厄介払いを受ける 酒失事件で帰国後逼塞する小楠は藩財政改革のために 時務策 を起草し肥後藩政を批判する

41 (3) 横井小楠が生きた時代の熊本 3-3) 小楠は藩内でどう生きたか 肥後藩の財政難に伴い小楠の家計も苦しくなり 沼山津に転居する 鎖国体制の中にあって 小楠の思想は 攘夷論 から 開国論 に変化する 後に直接外国との戦を行った長州と薩摩が目指したように 積極的に西欧文化を取り入れ富国強兵を目指す必要性を既に考えていた 薩英戦争 ( 画像は Wikipedia より ) 下関戦争 ( 画像は Wikipedia より )

42 (3) 横井小楠が生きた時代の熊本 3-3) 小楠は藩内でどう生きたか 実学党 の結成 事務策 などによる藩政策への意見 開国論 などの当時では早すぎた思想 また元来の性格から友人たちとも離れてしまう 才に長けた人物であると評価されていた小楠だったが 肥後藩から疎ましく思われたため終 に重用されることが無かった 宮部鼎蔵上益城郡御船町出身で肥後藩の山鹿流兵学師範 尊王攘夷者で肥後勤王党のリーダー 小楠と親交があり 小楠に吉田松陰のことを教える 吉田松陰の盟友とされ 池田屋事件で自刃する ( 画像は Wikipedia より )

43 (4) 横井小楠の思想 考え 4-1) 藩政改革 時務策 天保 12 年 (1841 年 ) 当時の肥後藩に対して立案し 藩政改革を求めたもので 財政改革論といえる 内容 上 下の身分とも 贅沢を抑え 倹約すること 藩が財をなすための専売制度をやめること 町奉行を機能させ 町方制度を整えること 藩の経済行政を批判したという理由で肥後藩には受け入れられることがなかった

44 (4) 横井小楠の思想 考え 4-2) 学問と政治 学校問答集 嘉永 5 年 (1852 年 ) に越前藩の求めに応じ執筆 学校の設立は 君主や一門などの学問研究の心がけが大切であり 学問と政事を一致させる大本が立てば興すべきだ と説く 文武一途の説 翌年の嘉永 6 年 (1853 年 ) に 再び越前藩の求めに応じて執筆 両者ともに越前藩に高く評価され 後に招聘を受けるもととなった

45 (4) 横井小楠の思想 考え 4-3) 開国論 夷慮応接大意 外国人と応対する時の心がけ という意味 嘉永 6 年 (1853 年 ) 日本に通商 ( 貿易 ) を求めてアメリカやロシアの軍艦が来航した時に執筆 開国はすべての人が守るべき道である そのためのわが国の方針は 公平で正しい道を守る国とは通商を許すが 侵略を目的とする国とは交流を拒絶する の二つしかない すべて拒絶するのは世界の信頼を失う と説く

46 (4) 横井小楠の思想 考え 4-4) 国家論 国是三論 万延元年 (1860 年 ) 越前藩に招聘されていた時に 藩内の保守 進歩両派の対立を諌め 挙藩一致を説くために執筆 富国論 国( 藩 ) が積極的に外国貿易や殖産興業に取り組み 士 民を豊かにすること 強兵論 西欧諸国がアジア侵略を企てようとしている今日 わが国を防衛するには海軍を盛んにすること 士道論 文武の源は一つであり 精神修養が大切であること と論じている

47 (4) 横井小楠の思想 考え 4-4) 国家論 国是七条 幕府の政事総裁職に就任した松平春嶽の政治顧問の立場で 文久 2 年 (1862 年 ) に幕府への建白書として執筆したもの 幕府体制を揺るがす大幅な改革であり 幕末 ~ 維新期の大きな指針となった

48 (4) 横井小楠の思想 考え 4-4) 国家論 国是七条 内容 将軍は京へ行き天皇に過去の無礼を謝るように 大名の参勤交代をやめて 政務報告に変えよ 大名の妻子を国許に帰すように 各藩から人材を選んで幕府の役人に登用せよ 多くの人の意見を取り入れて 公共のための政治を行うように 海軍を作り 軍事力を高めよ 自由貿易をやめて 幕府が貿易を統括せよ

49 (4) 横井小楠の思想 考え 4-5) 理想と信念 送別の語 慶応 2 年 (1866 年 ) に 甥 ( 兄 横井時明の息子 ) の 左平太 (22 歳 ) と大平 (17 歳 ) がアメリカへ留学する時 はなむけの言葉 として 二人に送ったもの 特に前半の語句は 小楠の理念と信念を簡潔に表したものとして有名である

50 (4) 横井小楠の思想 考え 4-5) 理想と信念 送別の語 要約 ( 前半部分 ) これからの日本は 古代中国の聖天子といわれる堯 舜 孔子が行った道徳的政治を基本に据えて 西洋の科学的文明を積極的に取り入れなければならない そして 単に富国強兵で終わるのではなく 日本が先頭に立って正義 人道を世界に広め 真の世界平和を作らねばならない

51 (4) 横井小楠の思想 考え 4-6) 対談 井上毅 沼山対話 ( 元治元年 (1864 年 )) 学問について まず己に思う ( 自分で考えてみる ) ことが大事で わからない時に古人の説を参考にすべきである また如何に多くの知識を得ても 活用しなければ意味がない 貿易について 米作りに偏る農業だけでは生活に役立たず また国内だけの流通では物が滞ってしまい 外国 ( 西洋 ) との交易が必要である その場合 交易する国々が自国のことばかり考えて他国を顧みないということがないようにすることが大切である 井上毅 (Wikipedia より )

52 (4) 横井小楠の思想 考え 4-6) 対談 元田永孚 沼山閑話 ( 慶応元年 (1865 年 )) 宋儒 ( 朱子学 ) の論じる政治は堯 舜 三代の政治と異なる 日本と西洋の学問は考え方に違いがある 幕府は私的政治を行ってはならない 井上毅 元田永孚は 四時軒を訪ねて小楠と語り合った時の内容を 後に対談形式で書き記している 元田永孚 (Wikipedia より )

53 (5) 横井小楠が後世の人々に もたらしたもの 5-1) 小楠死後の熊本藩 明治維新後 熊本藩の藩知事細川護久は藩政改革を大規模に行った 改革の中心となったのは小楠の門弟であった実学党の人々だった 改革は大規模で藩庁機構をはじめ兵制 禄制 民制などの具体的改革内容が実施された 当時政府の進めていた 藩制 の趣旨を先取りするもので 進歩的な改革であった 藩庁機構の整理統合 雑税廃止 藩士のリストラがあり 他にも熊本城撤廃の話もあったそうである 細川護久 (Wikipedia より )

54 (5) 横井小楠が後世の人々に もたらしたもの マンスフェルト ( 新熊本市史より ) 5-2) 教育の変化 小楠が暗殺された翌年 時習館が廃校 共に再春館も廃止されるが 古城医学校開校 ( 明治 3 年 1870 年 ) につながる 正式な医学校 病院にするため 竹崎律次郎らによりマンスフェルトを迎え入れる 医学校の教師陣に小楠の門下生であった内藤泰吉と中山至謙がいる 古城医学校校舎 ( 新熊本市史より )

55 (5) 横井小楠が後世の人々に もたらしたもの 横井大平 ( 新熊本市史より ) ジェーンズ ( 新熊本市史より ) 5-2) 教育の変化 アメリカ留学を兄左平太と行っていたが 肺を患い わずか 3 年で帰国した横井大平 ( 小楠の甥 ) が野々口為志と共に洋学校設立に尽力 師であるフルベッキに頼みリロイ ジェーンズを招聘する ( 教師に竹崎茶堂 生徒に横井時雄 みや子 海老名弾正 徳富初子など )

56 (5) 横井小楠が後世の人々に もたらしたもの 徳富蘇峰 ( 新熊本市史より ) 5-3) 自由民権運動の動き 西南戦争後に民衆が政治に主体的になり 国民が参加できる議会を求めた 小楠の考える教育と政治の在り方が 西洋の思想である自由と民権を学ぶことでより重要視されるようなった 徳富蘇峰は相愛社に参加し 機関紙の 東肥新報 の編集にたずさわるとともに 自由民権運動の学塾大江義塾を父一敬 と共に開く 徳富一敬 世相くまもと明治 大正編 より

57 (5) 横井小楠が後世の人々に もたらしたもの 5-4) 女子教育の推進 フェイス女学院 (Wikipedia より ) 竹崎順子 小楠の門弟である竹崎茶堂の妻 徳富久子と共に私立熊本女学校を設立 ( 後のフェイス女学院 ) 校長に海老名弾正が 順子自身は舎監となった 徳富久子 小楠門弟の徳富一敬の妻 徳富蘇峰 蘆花 初子を生む 妹楫子の日本基督教婦人矯風会の仕事を助ける 海老名弾正 世相くまもと明治 大正編 より

58 (5) 横井小楠が後世の人々に もたらしたもの 5-4) 女子教育の推進 矢島楫子 (Wikipedia より ) 横井つせ子 小楠の後妻として嫁ぐ 長男時雄 長女みや子を生む 姉妹である順子 楫子の女子教育や婦人解放運動を支える 矢島楫子 小楠門弟の林七郎と結婚 日本基督教婦人矯風会の初代会頭となり女性の地位向上と社会事業のために尽力していった

59 (5) 横井小楠が後世の人々に もたらしたもの 嘉悦孝子 ( 嘉悦学園 HP より ) 横井玉子 ( 女子美術大学 HP より ) 5-4) 女子教育の推進 嘉悦孝子 小楠門下生の嘉悦氏房の娘で 竹崎茶堂の日新堂幼稚舎に入る 37 歳のとき私立女子商業学校を設立 学校法人嘉悦学園として現在も教育の充実 発展に努める 横井玉子 横井小楠の甥時治 ( 左平太 ) の妻 横井みや子や徳富初子と共にジェーンズに習う 女子美術学校設立に邁進する

60 (6) 現代に生きる私たちと横井小楠 6-1) 熊本市内に存在する横井小楠の足跡 横井小楠生誕地 ( 産湯の井戸 ) 生まれた家 横井小楠旧居跡 ( 水道町の家 ) 2 番目 青年時代の家 小楠堂跡 ( 相撲町旧居跡 ) 四時軒跡 3 番目の家 最初に開いた塾 4 番目 家督を継いでからの家 本格的な塾 小楠公園 お墓 ( 髪塚 ) および銅像( その1) 高橋公園の横井小楠像 銅像 ( その2)

61 熊本市内に存在する横井小楠の足跡 熊本城周辺 沼山津周辺

62 熊本市内に存在する横井小楠の足跡 熊本城周辺 沼山津周辺

63 熊本市内に存在する横井小楠の足跡 : 熊本城周辺 横井小楠生誕地 藤崎宮 熊本城跡 高橋公園 国道 3 号線 JR 鹿児島本線 熊本市役所 白川 交通センター 横井小楠旧居跡 小楠堂跡

64 熊本市内に存在する横井小楠の足跡 : 沼山津周辺 ( 益城町 ) 東区役所 市電健軍町終点 小楠公園 東野中学校 秋津中央公園 四時軒跡 若葉小学校 秋津小学校 秋津川

65 生誕地 旧居跡 小楠堂跡 ( 中央区内坪井 安政町 中央街 ) 横井小楠生誕地 藤崎宮 熊本城跡高橋公園 国道 3 号線 JR 鹿児島本線 熊本市役所 白川 交通センター 横井小楠旧居跡 小楠堂跡

66 横井小楠生誕地 ( 産湯の井戸 ) 中央区内坪井町の熊本中央高校の辺りに 横井小楠の生誕地があります

67 横井小楠生誕地 ( 産湯の井戸 ) 中央区内坪井町の 熊本中央高等学校の敷地の一角 ( 北側 ) に 横井小楠の生誕地があります 熊本市の記念館のひとつ 夏目漱石内坪井旧居 のすぐ北側の場所です 横井家は 文政 5 年 (1822 年 ) まで この内坪井の地に住んでいました

68 横井小楠生誕地 ( 産湯の井戸 ) 当地には 以前に 清正公井 という井戸があり 横井小楠も誕生の際に 産湯として使った? という伝説が残っていまして 現在では このような井戸が復元されています

69 横井小楠生誕地 ( 産湯の井戸 ) このような説明板が設置されています

70 横井小楠旧居跡 ( 水道町の家 ) 中央区安政町の蓮政寺公園の一角に 横井小楠の旧居跡があります

71 横井小楠旧居跡 ( 水道町の家 ) 中央区安政町の蓮政寺公園の一角に 横井小楠の旧居跡があります なお 30m ほど西には 熊本市の記念館のひとつ 小泉八雲熊本旧居 が位置しています

72 横井小楠旧居跡 ( 水道町の家 ) 鶴屋パーキングの入口のところ と言った方が わかりやすいでしょうか 建物等は残っていませんが 標柱が立てられています 横井家は 内坪井の家から 文政 5 年 (1822 年 ) にこの地へ移ってきました

73 横井小楠旧居跡 ( 水道町の家 ) 横井小楠が住んだ家は 熊本市内にいくつかありますが この場所は 昔の地名から 水道町の家 と呼ばれています 若き日の小楠は この家から熊本城内の時習館に通学していたようです

74 小楠堂跡 ( 相撲町旧居跡 ) 中央区中央街の相撲町通りに 横井小楠の旧居跡兼私塾跡があります

75 小楠堂跡 ( 相撲町旧居跡 ) 中央区中央街の相撲町通りに 横井小楠の旧居跡兼私塾跡があります 下通りアーケードから一本入った場所で 現在は民間の時間貸し駐車場となっています 周囲にはビルが多く立ち並んでいます

76 小楠堂跡 ( 相撲町旧居跡 ) 熊本市内にいくつかある 横井小楠が住んだ家のうち この場所は 昔の地名から 相撲町の家 ( 相撲町旧居跡 ) と呼ばれています 建物等は残っていませんが 標柱が立てられています

77 小楠堂跡 ( 相撲町旧居跡 ) 横井家は 水道町の家から 弘化 3 年 (1846 年 ) にこの地へ移ってきました 小楠は 翌年には家塾を新築して 小楠堂 と名付け 一時はここに 20 余名の門下生が寄宿していたそうです

78 四時軒跡と小楠公園 ( 東区沼山津 ) ( 益城町 ) 東区役所 市電健軍町終点 小楠公園 東野中学校 秋津中央公園 四時軒跡 若葉小学校 秋津小学校 秋津川

79 四時軒跡 東区沼山津に 横井小楠の旧居跡の中でも最も有名な 四時軒があります

80 四時軒跡 東区沼山津に 横井小楠の旧居跡の中でも最も有名な 四時軒があります 嘉永 7 年 (1854 年 ) に家督を相続した小楠は 翌年に相撲町の家からこの地へ移り 四季折々の眺望の良さを愛でて 四時軒 と名付け 私塾を構えて門弟たちを指導しました

81 四時軒跡 ( 被災前の写真 ) 建物としての 四時軒 は市指定の有形文化財として また土地 ( 場所 ) としての 四時軒跡 は市指定の史跡として保護されています 昭和 57 年に解体再建され 同年 7 月には熊本市の記念館として開館しました その四時軒は 平成 28 年熊本地震にて 建物が倒壊してしまいました

82 四時軒跡 建物は 危険性が高いために 平成 29 年 6 月に解体工事に着手し 今では基礎部分を残すのみとなっています 現在 熊本市文化振興課では 復元工事の準備を進めています

83 小楠公園 東区沼山津 4 丁目 益城町との境付近の県道沿いに 小楠公園があります

84 小楠公園 東区の沼山津 4 丁目 益城町との境付近の県道 28 号線沿いに 横井小楠を顕彰した小楠公園があります 小楠は明治元年 (1868 年 ) に明治新政府の参与となって京に上った後 翌明治 2 年 (1869 年 ) に暗殺され 帰らぬ人となりました

85 小楠公園 小楠公園の中には 横井小楠の墓があります 実際の墓は 亡くなった京都の南禅寺にありますが この小楠公園の墓には 弟子が持ち帰った小楠の遺髪が収められているそうです

86 小楠公園 小楠公園内には 堂々とした佇まいの横井小楠の銅像があります 製作者は田島亀彦氏 昭和 44 年 (1969 年 ) に製作されました 平成 28 年熊本地震によって倒壊しましたが 平成 29 年 2 月に復旧されました

87 高橋公園の横井小楠像 ( 中央区千葉城町 ) 横井小楠生誕地 藤崎宮 熊本城跡 高橋公園 国道 3 号線 JR 鹿児島本線 熊本市役所 白川 交通センター 横井小楠旧居跡 小楠堂跡

88 高橋公園の横井小楠像 中央区千葉城町の 高橋公園に 横井小楠たちの銅像があります

89 高橋公園の横井小楠像 最後に 中央区千葉城町の 高橋公園です 熊本市役所前の交差点から坪井川の厩橋を渡り 熊本城稲荷神社方面に入ったところに位置しています ここに 横井小楠たちの銅像がありますが ご存知だったでしょうか

90 高橋公園の横井小楠像 正面から見ると このような感じです 台座の上には 5 人の人物の銅像があります ( 中央が横井小楠 ) 台座部分には 左に 3 人 右に 3 人の計 6 人の人物のレリーフがあります

91 高橋公園の横井小楠像 銅像は 正面中央のものが 横井小楠です 向かって右側は 小楠に近い方から 松平春嶽 細川護久です 左側は 小楠に近い座っている人が勝海舟 立っている人が坂本龍馬です

92 高橋公園の横井小楠像 台座部分のレリーフは 小楠の代表的な門弟たち ということです 左から順に 左側は 熊本藩士の竹崎律次郎 内藤泰吉 嘉悦氏房です 右側は 在地の郷士であった徳富一敬 永野濬平 山田武甫です

93 高橋公園の横井小楠像 このような説明板が設置されています 横井小楠をめぐる維新群像 ということで 横井小楠と関係の深い人物が配されているようです

94 高橋公園の横井小楠像

95 (6) 現代に生きる私たちと横井小楠 6-2) 熊本市の記念館 : 横井小楠記念館 の紹介 現在 熊本市には 9 つの記念館があります 横井小楠記念館 / 熊本市洋学校教師ジェーンズ邸 / 後藤是山記念館 / 徳富記念園 / 小泉八雲熊本旧居 / 夏目漱石内坪井旧居 / リデル ライト両女史記念館 / 御馬下の角小屋 / 田原坂西南戦争資料館 熊本市の記念館の一つ 横井小楠記念館 は 横井小楠の旧居兼私塾であった 四時軒 と 隣接して昭和 57 年に建てられた 横井小楠記念館 との二つの建物からなります

96 四時軒 とは 建物としての 四時軒 ( 市指定有形文化財 ) 場所としての 四時軒跡 ( 市指定史跡 ) 幕末維新期の開明思想家として知られる横井小楠の旧居兼私塾 嘉永 7 年 (1854 年 ) に横井家の家督を相続した小楠は 翌年この地に移り 四季折々の眺望の良さを愛でて 四時軒 と名付け 私塾を構えて門弟たちを指導した ( 四時 = 四季 ) 小楠は 明治元年 (1868 年 ) に明治新政府の参与となって京に上り 翌年暗殺されたため この屋敷を所有した期間は 13 年余り 実際に住んだ期間は 8 年 8 ヶ月ほどであったという

97 四時軒 安政 2 年 (1855 年 ) 以前の建築 昭和 43 年 8 月 13 日に 市指定史跡 ( 四時軒跡 ) 市指定有形文化財 ( 四時軒 ) として文化財に指定 昭和 57 年に再建 ( 明治時代の火災で一部残存していたものを解体再建 今回の地震で倒壊した 12 畳の座敷と 4 畳の板の間部分が旧来の四時軒部分 ) 昭和 57 年 7 月 15 日に 熊本市の記念館として開館 ( 同時に隣接の 横井小楠記念館 も開館 )

98 在りし日の四時軒 明治時代末期のようす 解体工事前のようす

99 横井小楠記念館 とは 熊本市東区の沼山津 1 丁目に所在 江戸時代末から明治時代のはじめ 時代が大きく変わる頃に活躍した熊本の思想家 横井小楠 について 知る 学ぶことができる記念館 横井小楠が住まいとして また弟子たちを教える私塾として使っていた 四時軒 に隣接して 昭和 57 年 7 月 15 日に 熊本市の記念館として開館 横井小楠や交流のあった人物に関する さまざまな資料を収蔵 展示している

100 横井小楠記念館 昭和 57 年 7 月 15 日に熊本市の記念館として開館 平成 21 年に展示リニューアル 平成 28 年 4 月の熊本地震により被災し 現在は休館中 平成 30 年秋に再開館予定

101 横井小楠記念館 への行きかた 市電 健軍町 終点 都市バス 秋津小楠記念館前 横井小楠記念館 産交バス 小楠記念館入口 自家用車利用 バス利用

102 (6) 現代に生きる私たちと横井小楠 6-3) 平成 28 年熊本地震による四時軒及び横井小楠記念館の被災状況 平成 28 年 4 月 14 日の前震と 4 月 16 日の本震により 四時軒と横井小楠記念館は大きく被災した 四時軒は 本震後に建物が傾き 5 月には倒壊 危険なため平成 29 年 6 月に解体工事に着手 現在は基礎部分のみ残る状態である 横井小楠記念館は 屋根の瓦がずれ 一部落下 入口の敷石が破損 玄関の小楠像が転倒した 展示品は全て無事であった 現在は 四時軒は復元工事 記念館は平成 30 年秋の開館に向けて 準備中である

103 四時軒の被災状況 平成 28 年 4 月 16 日の本震後のようす 平成 28 年 5 月 5 日に建物がついに倒壊

104 四時軒の被災状況 東側のようす 西側のようす ( 被災前 )

105 四時軒の被災状況 南側のようす

106 解体工事に着手 ( 平成 29 年 6 月 ) 現在は基礎部分のみ ( 平成 30 年 7 月 )

107 横井小楠記念館の被災状況 正面のようす 屋根の瓦がずれ 一部は落下している 背面のようす

108 横井小楠記念館の被災状況 記念館の入口では敷石が破損 展示室内の横井小楠像は転倒し破損 展示ケースの中の解説パネルも落下

平成 年度授業改善 ( 中学校社会 ) 第 2 学年社会科 ( 歴史的分野 ) 学習指導案 1 単元名 近代国家の歩みと国際社会 - 新しい価値観のもとで - ( 帝国書院 ) 2 単元について 本単元は, 学習指導要領の内容 (1) ウ及び (5) イを受け, 開国とその影響, 富国強

平成 年度授業改善 ( 中学校社会 ) 第 2 学年社会科 ( 歴史的分野 ) 学習指導案 1 単元名 近代国家の歩みと国際社会 - 新しい価値観のもとで - ( 帝国書院 ) 2 単元について 本単元は, 学習指導要領の内容 (1) ウ及び (5) イを受け, 開国とその影響, 富国強 第 2 学年社会科 ( 歴史的分野 ) 学習指導案 単元名 近代国家の歩みと国際社会 - 新しい価値観のもとで - ( 帝国書院 ) 2 単元について 本単元は, 学習指導要領の内容 () ウ及び (5) イを受け, 開国とその影響, 富国強兵 殖産興業政策, 文明開化などを通して, 新政府による政策の特色を考えさせ, 明治維新によって近代国家の基礎が整えられて, 人々の生活が大きく変化したことを理解させる

More information

1 2 1972 3 4 1 760 2011 82 91 8 記録すること のこすこと 古文書のつぶやき ごぶさたしております 古文書でございます このたび公文書館 30 周年記念号ということで 公文書館だより は全面リニューアルを致しました 今回は江戸時代に川崎市域の人々がのこした桜田門外の変に関する古文書についてです 近江八景 一石橋の帰藩 掃部の運の月 日比谷の落番 家内の夜の雨 井伊の半死半生

More information

第 2 学年 1 組 社会科学習指導案 平成 1 7 年 6 月 8 日 ( 水曜日 ) 第 5 時限 1 3 : 2 0 ~ 於 : 2 年 1 組教室 名南中学校森健二 1 単元近世から近代へ 2 単元について ( 1) 単元の意義 本単元 近世から近代へ で取り上げる江戸時代末期は, およそ

第 2 学年 1 組 社会科学習指導案 平成 1 7 年 6 月 8 日 ( 水曜日 ) 第 5 時限 1 3 : 2 0 ~ 於 : 2 年 1 組教室 名南中学校森健二 1 単元近世から近代へ 2 単元について ( 1) 単元の意義 本単元 近世から近代へ で取り上げる江戸時代末期は, およそ 第 2 学年 1 組 社会科学習指導案 平成 1 7 年 6 月 8 日 ( 水曜日 ) 第 5 時限 1 3 : 2 0 ~ 於 : 2 年 1 組教室 名南中学校森健二 1 単元近世から近代へ 2 単元について ( 1) 単元の意義 本単元 近世から近代へ で取り上げる江戸時代末期は, およそ 2 6 0 年間にわた る江戸幕府による支配が崩れていく時期であると同時に, 中世から近世にかけて続い

More information

Microsoft Word - 小・社会・田中.doc

Microsoft Word - 小・社会・田中.doc 第 6 学年社会科学習指導案黒船の来航と新政府による新しい国づくり竹原市立中通小学校教諭有松浩司 1 単元について 単元観小学校学習指導要領第 6 学年の内容 (1) キでは, 黒船の来航, 明治維新, 文明開化などについて調べ, 廃藩置県や四民平等などの諸改革を行い, 欧米の文化を取り入れつつ近代化を進めたことが分かるようにすることをねらいとしている 明治維新とは, 江戸幕府による幕藩体制から,

More information

社会科学習指導案

社会科学習指導案 6 年社会科学習指導案 指導者 1 日時 平成 23 年 9 月 28 日 水曜日 5 校時 (14:15~15:00) 2 学級 場所 3 単元名単元 近代国家へのあゆみ 小単元 (1) 新しい時代の幕あけ 4 単元の目標 社会的事象への関心 意欲 態度 社会的な思考 判断 表現 観察 資料活用の技能 社会的事象についての知識 理解 黒船の来航 明治維新 文明開化 大日本帝国憲法の発布 などに関心をもち

More information

ペリー来航時浦賀固メの図 そうしゅうけいえい 3. 諸外国の日本接近と彦根藩の相州警衛 18 世紀頃からロシアやイギリスなどが日本に通かいぼう商を求めて接近して来るようになり 幕府は海防 の取り締まりを強化しました 弘化 4 年 (1847) には 外国船の警戒をするため 各藩に対して 江じんば戸近

ペリー来航時浦賀固メの図 そうしゅうけいえい 3. 諸外国の日本接近と彦根藩の相州警衛 18 世紀頃からロシアやイギリスなどが日本に通かいぼう商を求めて接近して来るようになり 幕府は海防 の取り締まりを強化しました 弘化 4 年 (1847) には 外国船の警戒をするため 各藩に対して 江じんば戸近 明治 150 年 東京 150 年関連事業 せたがやの明治を考える 1. はじめに平成 30 年 (2018) は 明治元年 (1868) から満 150 年の年にあたります 嘉永 6 年 (1853) ア かんたい メリカ東インド艦隊司令長官のペリーの来航に たいへい より 日本は 泰平の眠り から覚まされ 幕 末の動乱期を迎えることになりました 開国を こうけいしゃ めぐる問題や将軍後継者問題

More information

<92508F838F578C76955C81408EE88E9D82BF8E9197BF2E786C7378>

<92508F838F578C76955C81408EE88E9D82BF8E9197BF2E786C7378> NHK 平和に関する意識調査 単純集計結果 調査期間 2017 年 6 月 21 日 ( 水 )~7 月 25 日 ( 火 ) 調査方法 郵送法 調査対象 18 歳 19 歳限定地域 : 全国 2017 年 7 月末時点で18 歳 19 歳の国民 1200 人 20 歳以上の成人地域 : 全国 2017 年 7 月末時点で20 歳以上の国民 1200 人 いずれも住民基本台帳から層化無作為 2 段抽出

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 私たちの時代と歴史 現代の社会やその諸課題が歴史的に形成されたものであるという観点から 近現代の歴史的事象と現在との結び付きを考える活動を通して 歴史への関心を高め 歴史を学ぶ意義に気付かせる 開国前後から第二次世界大戦終結までの政治や経済 国際環境 国民生活や文化の動向について 相互の関連を重視して考察させる 都立世田谷泉高校学力スタンダード身近な社会 地域の事象や 現代の課題を追求するなかで

More information

名 称 中津市歴史民俗資料館 一棟 旧市立小幡記念図書館 所 在 地 中津市1385番地 殿町 所 有 者 中津市 建 築 年 代 昭和13年 1938年 登 録 平成9年12月12日 No.44 0018号 設 計 者 不 詳 施 工 者 合資会社 清水組 九州支店 構 造 木造2階建 瓦葺 規 模 建築面積 213 中津歴史民俗資料館は 1908 明治41 年に慶応義 塾の塾長であった小幡篤次郎宅跡に

More information

第 6 学年 2 組 社会科学習指導案 平成 17 年 10 月 25 日 ( 火 ) 第 6 校時第 6 学年 2 組 ( 教室 ) 児童数男子 15 名女子 19 名計 34 名指導者伊澤昌二 1 小単元名明治維新をつくりあげた人々 2 小単元について (1) 小単元について本小単元は 小学校学

第 6 学年 2 組 社会科学習指導案 平成 17 年 10 月 25 日 ( 火 ) 第 6 校時第 6 学年 2 組 ( 教室 ) 児童数男子 15 名女子 19 名計 34 名指導者伊澤昌二 1 小単元名明治維新をつくりあげた人々 2 小単元について (1) 小単元について本小単元は 小学校学 第 6 学年 2 組 社会科学習指導案 平成 17 年 10 月 25 日 ( 火 ) 第 6 校時第 6 学年 2 組 ( 教室 ) 児童数男子 15 名女子 19 名計 34 名指導者伊澤昌二 1 小単元名明治維新をつくりあげた人々 2 小単元について (1) 小単元について本小単元は 小学校学習指導要領社会科第 6 学年の目標 (1)( 3 ) 及び内容 (1) のカを受けて設定したものである

More information

保育おおさか449号Web用

保育おおさか449号Web用 449 No. 25 1 1 清 佐野駅から5分の 駅近 和保育園は 南海本線泉 年の新園舎 京都 伏見 の歴史 にふれる 府外園長研修会 伏見へ バスツアーコースと自 子を解りやすく話され 興味深 から明治維新へと時代が進む様 ざまな情報も飛び交う中 幕末 由散策コースに分かれ 伏見を く聴くことができました 日 秋真っ盛りの京都 散策しました バスツアーコー 150年前 9人の薩摩藩士 月

More information

イマジン_表1表4

イマジン_表1表4 8 7 artist NARA 1 3 4 5 6 7 8 9 1011 1213 1 21 8 21 1 21 2 21 3 21 artist 4 21 5 21 6 21 7 21 NARA 8 21 9 21 10 21 11 21 12 柳生新陰流 で知られる柳生の里は自 然豊かな山里です 江戸時代初期の剣 術家である柳生宗矩が柳生藩初代藩 主として名を馳せた地であり 宗矩の長 男三厳が有名な柳生十兵衛です

More information

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか 必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいかに上手に賢く使っていくか, そのための判断力や心構えを身に付ける 情報社会の特性の一側面である影の部分を理解

More information

①_学習指導案

①_学習指導案 高等学校地理歴史科 日本史 A 学習指導案 日時 : 平成 26 年 10 月 30 日 ( 木 )2 限目 授業者 : 教育センター所員池田尚史 1 単元名 なぜ明治政府は中央集権体制を築いたのか? 2 単元について本単元は, 戊辰戦争以後の明治維新の制度改革や富国強兵 文明開化等の近代化が我が国を欧米諸国と対等の地位に引き上げようとする立場で推進 受容されていったこと, そしてその反動として,

More information

+550 総合資料館だより ޓ 0Q 京都名所五十景 ࡑࡑ ੩ㇺฬᚲ ච᥊ ภ㧔ᵡ ਣጊ 㧕 桜の名所 円山公園は 明治19 1886 年に誕生した京都市内で最も古い公園です 江戸時代以前は安養 寺の敷地で 寺号の慈円山を略して円山と呼ばれていたことが名称の由来となりました この 京都名所五十景 は 明治期に活躍した銅版画師 石田有年の作品で 明治28年の第4回内国勧 業博覧会に出品されたものです

More information

中学校第 2 学年社会科学習指導案 日時 : 平成 29 年 月 日 ( ) 第 校時対象 : 第 2 学年 組 名学校 : 中学校授業者 : 1 単元名 欧米の進出と日本の開国 2 単元の目標 欧米諸国の近代化やアジア諸国への進出について関心をもち それらが日本に与えた影響や開国に至る過程について

中学校第 2 学年社会科学習指導案 日時 : 平成 29 年 月 日 ( ) 第 校時対象 : 第 2 学年 組 名学校 : 中学校授業者 : 1 単元名 欧米の進出と日本の開国 2 単元の目標 欧米諸国の近代化やアジア諸国への進出について関心をもち それらが日本に与えた影響や開国に至る過程について 中学校第 2 学年社会科学習指導案 日時 : 平成 29 年 月 日 ( ) 第 校時対象 : 第 2 学年 組 名学校 : 中学校授業者 : 1 単元名 欧米の進出と日本の開国 2 単元の目標 欧米諸国の近代化やアジア諸国への進出について関心をもち それらが日本に与えた影響や開国に至る過程について意欲的に追究する 欧米諸国の近代化やアジア諸国への進出 それらが日本に与えた影響について多面的 多角的に考察し

More information

(1)-2 東京国立近代美術館 ( 工芸館 ) A 学芸全般以下の B~E 全て B 学芸 ( コレクション ) 1 近現代工芸 2デザイン 所蔵作品管理 展示 貸出 作品調査 研究 巡回展開催に関する業務 C 学芸 ( 企画展 ) 展覧会の準備 作品調査 研究 広報 会場設営 展覧会運営業務 D

(1)-2 東京国立近代美術館 ( 工芸館 ) A 学芸全般以下の B~E 全て B 学芸 ( コレクション ) 1 近現代工芸 2デザイン 所蔵作品管理 展示 貸出 作品調査 研究 巡回展開催に関する業務 C 学芸 ( 企画展 ) 展覧会の準備 作品調査 研究 広報 会場設営 展覧会運営業務 D (1)-1 東京国立近代美術館 ( 本館 ) およそ明治 40 年 (1907 年 日本で最初の官設展覧会 文部省美術展覧会が開催された年 ) から今日までの 約 100 年間の日本と海外の美術作品を収集しています 現在 日本画 洋画 版画 水彩 素描 彫刻 写真 映像などの各分野にわたって 約 13,000 点を収蔵しています A 学芸全般 D 重要文化財 14 点を含む 日本有数の近代美術のコレクションを誇る所蔵作品展

More information

CONTENTS 1

CONTENTS 1 2015 学 校 法 人 案 内 CONTENTS 1 東京経済大学は 1900 明治33 年 明治 大正期の実業界の雄である大倉喜八郎により 当時の赤坂葵町 現在の東京 虎ノ門 ホテルオークラ 隣接地 に創立した大倉商業学校を前身としています 以来 大倉高等商業学校 大倉高商 大倉経済専門学校を経て 戦後 東京経済大学へと発展 大倉喜八郎のモットーである 一歩前に出て道を切り拓くチャレンジ精神 である

More information

平成 24 年 5 URL http://www.kashiwagi.ac.jp/ 月号 No.86 奇数月発行 箱根宿泊研修 入学式 生徒による我ら五訓 柏木学園高等学校 入学式 柏木実業専門学校 大和商業高等専修学校 園庭遊び 都筑ヶ丘幼稚園 なせば成る なせば成る ということばであるが よく使われる 成 そうという強い意思があれば何事も成すことができる という 意味であり 心強いことばである

More information

PDF作成用.ai

PDF作成用.ai 小松ロータリークラブ会報 2011 2012 年度国際ロータリーテーマ 0.0 0.2 0.4 0.6 0.8 1.0 今日は防災の日です 防災の日は 伊勢湾台風が来た翌年の 1960 年に閣議された日本の記念日だそうです ちなみに 9 月 1 日という日は 1923 年にあった関東大震災にちなんで選ばれた日です くしくも 2001 年の 9 月 1 日に皆さんも記憶にあると思いますが 新宿 歌舞伎町でビル火災のあった日でもあります

More information

国際地域学研究 第12号 2009 年 3 月 85 平和国家の政軍システム 旧軍用兵思想にみる問題点 西 川 太平洋戦争の末期 日本軍は特攻という人類 吉 光 上類例を見出し難い非情な作戦を実施した 終戦 まで 1 年近くにわたり 特攻作戦は際限なく組織的に続けられた わが国はなぜこうした外道の作 戦を実施するに至ったのか その原因は大きく けて (1) 作戦としての 特攻 に踏み切った日 本 軍

More information

【】中学社会歴史:江戸時代:幕藩体制

【】中学社会歴史:江戸時代:幕藩体制 中学社会歴史 : 幕藩体制 [ http://www.fdtext.com/dat/ ] [ 要点 ] とくがわいえやすいしだみつなり (1) 徳川家康は豊臣秀吉の死後,1600 年に豊臣氏をもりたてようとする石田三成らを, せきがはらたたかせいいたいしょうぐん関ヶ原の戦いでやぶり,1603 年に征夷大将軍に任じられて, 江戸幕府を開いた だいみょうはん 1 万石以上の領地を持つ武士を大名といい,

More information

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん 地域福祉に関する中学生アンケート調査の結果 調査の実施概要 (1) 調査の目的第 2 期鈴鹿市地域福祉計画を 第 3 次鈴鹿市地域福祉活動計画 ( 鈴鹿市社会福祉協議会が策定主体 ) と一体的に策定するにあたり 次代の鈴鹿市の地域福祉の中核を担う子どもたちの意識を 地域の活動や福祉教育への参加などとの関わりなどもふまえながら把握し 計画に反映するために実施しました (2) 調査の方法 鈴鹿市内の中学校うち

More information

Ⅰ 下記の文を読み 設問に答えよ 1853 年 [1] 提督率いるアメリカ艦隊が浦賀へ来航し強硬に開国を要求 さらにロシアの [2] も来航した これにたいし 老中首座 [3] は 開国に先立って ( ア ) さまざまな改革をすすめたうえで ( イ ) 幕府は1854 年ついに開国に踏み切った アメ

Ⅰ 下記の文を読み 設問に答えよ 1853 年 [1] 提督率いるアメリカ艦隊が浦賀へ来航し強硬に開国を要求 さらにロシアの [2] も来航した これにたいし 老中首座 [3] は 開国に先立って ( ア ) さまざまな改革をすすめたうえで ( イ ) 幕府は1854 年ついに開国に踏み切った アメ 第 1 学期末考査日本史 A 問題 < 注意 > 1, この考査は マークシート形式で実施される とくに出席番号のマークを忘れないこと 2, 問題文中の ([1]) や ( 解答番号 [5]) など [ ] の中の番号がシートの解答番号を示し その数字をマークしなさい などにあたる 1~ o の数字がマークすべき解答となる 解答が2つ以上ある場合は 同じ欄に記入すること ( ダブルマーク トリプルマークなど

More information

2 5 3 1827 10 40 16

2 5 3 1827 10 40 16 1895 1827 1 1 2 1823 3 4 1 1 70 15 2 5 3 1827 10 40 16 2 2 6 17 7 4 8 9 18 1916 1917 1921 1924 1922 10 註 1 1955 1925 1955 2012 2001 8 2 45 1990 11 3 1988 6 4 1 2 5 6 1933 3 175 176 7 19 164 8 2007 911

More information

Microsoft Word - 米欧亜アーカイブ「横井小楠」原稿.doc

Microsoft Word - 米欧亜アーカイブ「横井小楠」原稿.doc 横井小楠をめぐる幕末維新の英傑たち 小野寺満憲江戸開府 400 年の江戸ブーム時に 幕末 明治初期に日本を訪れた数多くの外国人が 大変な文明の民 文明の国なのに驚いてこぞって日本 日本人を賞賛する観察記を残しており 明治維新は江戸の人的 文化的遺産があってこその成功と述べているのを知った そしてトインビー曰く 近代国家日本は人類の歴史の奇跡の一つ だと そこで江戸教育が育てた明治維新の先覚者として

More information

検証授業(歴史人物の扱い方)の学習指導案

検証授業(歴史人物の扱い方)の学習指導案 検証授業 ( 歴史人物の扱い方 ) の学習指導案第 2 学年 1 組社会科学習指導案平成 18 年 10 月 24 日 ( 火 ) 市立 中学校指導者 1 単元名 明治維新 2 生徒の実態本校の生徒は まじめで授業に落ち着いて取り組んでいる 授業にも集中して取り組み 授業後の評価カードへの記入もしっかり行っている生徒が多い 社会科が得意な男子も多く 授業にも積極的に参加している 社会科の好き嫌いのアンケートを取ったところ

More information

01-02_入稿_0415

01-02_入稿_0415 2017年度 学校案内 日本農業経営大学校 http://jaiam.afj.or.jp/ お問い合わせ先 日本農業経営大学校 一般社団法人アグリフューチャージャパン 108-0075 東京都港区港南2丁目10番13号 農林中央金庫品川研修センター5階 TEL 03-5781-3751 admission@afj.or.jp 日本の農業を切り拓く 農業経営者へ 農業の可能性を具現させる農業経営者の育成に

More information

西垣.indd

西垣.indd 復 興 リーダー 会 議 第 2 期 Discussion Paper No.1 2013 5 復 興 を 担 うリーダーに 求 められること 西 垣 克 慶 應 義 塾 大 学 グローバルセキュリティ 研 究 所 Discussion Paper 復 興 リーダー 会 議 第 2 期 Discussion Paper No.1 2013 年 5 月 復 興 を 担 うリーダーに 求 められること

More information

“÷”Ł…j…–†[…X177PDF

“÷”Ł…j…–†[…X177PDF 平成25年1月15日 第 177 号 卒後教育担当 落合 邦康 日本大学歯学部はどん な学校ですか と聞かれ ることが多い 単に歴史と 伝統だけではウリにはなら ない キャッチコピーやコ ーポレートスローガンは何 が良いのだろう 長い説明 は心に残らない 歴史と 伝統で培った文武両道の精神 が良いと思っていた ら 歯学体でまた優勝 就任6年で2回目になる 準優勝だってある 立派だと思う 史記 に 文事あるものは必ず武備あり

More information

1 0 2 4 6 8 1 2 特色ある取組 ケーススタディ ケースとは実際の会社などで起きた経営活動の出来事を物語的に記述したもので 特定の登場人物の立場 になって様々な判断をするよう記述されています 商業高校では新聞記事や経済雑誌などをケースとして活 用しています ビジネスの現場において どの商品が売れるのか どこで売るのが効果的か などチームで話し合いな がら決断していく場面があります 商業を学ぶ生徒は

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション モンゴル襲来の授業開発 - 生徒の既有知のゆさぶりを視点に - M145889 辻本成貴 M142401 杠拓哉 小学校教科書にあるモンゴル襲来 御家人たちが命がけで戦う でも御恩をもらえた者はわずか 幕府に不満をもつ御家人が出る 鎌倉幕府は足利氏によって倒される 武士は 御恩と奉公の関係で成り立っていたが その関係が崩れると 幕府は成り立たない 御恩と奉公の崩壊 幕府の滅亡? 授業開発者の教材観

More information

DVD DVD

DVD DVD 2 154 2 2011 4 2012 3 2 2 42 38 2 23 3 18 54 DVD DVD 3 1 3 155 1 1 2 3 1 3 1 11 12 3 DVD 156 2 3 2 12 2 1 8 1 7 1 6 3 6 3 2 6 2 1 5 9 12 2 3 10 7 6 23 1 157 1 12 2 6 10 18 6 6 2 1 1 2 3 158 2 6 2 3 70

More information

ハイネの原画による石版 横浜上陸 横浜開港資料館蔵 1853 嘉永 6 年 7 月 浦賀沖に 4 せきの船とともにペリーがやってきた その 7 ヶ月後 1854 安政元 年 2 月 再び 7 せきの船でやってきて 最終的には 9 せき 金沢小柴沖に 10 日停泊し その後 ここ横浜に上陸した ポーハ

ハイネの原画による石版 横浜上陸 横浜開港資料館蔵 1853 嘉永 6 年 7 月 浦賀沖に 4 せきの船とともにペリーがやってきた その 7 ヶ月後 1854 安政元 年 2 月 再び 7 せきの船でやってきて 最終的には 9 せき 金沢小柴沖に 10 日停泊し その後 ここ横浜に上陸した ポーハ 開国 変わった世の中 1. 単元名 開国で世界とつながった横浜 2. 単元目標ペリーが黒船で来航し 幕府との交渉の末 開国へ至る様子や 開国による我が国の社会 政治などの変化 文明開化などについて調べ 新政府が廃藩置県や四民平等などの諸改革を行い 欧米の文化を取り入れつつ近代化を進めていったことを理解できるようにする 3. 評価規準 開国をきっかけとして 日本が近代化していく様子に関心をもち 意欲的に調べている

More information

2.10 暮らしやすい社会 現在の堺市での暮らしの満足度 さかいしげん 38 あなたは堺市での現在 ざいの暮 くまんぞくらしに満足していますか ひとつに 現在の堺市での暮らしについて 満足している 人は 38.2% まあまあ満足している 人は 47.4% 合 わせて 85.6% が満足

2.10 暮らしやすい社会 現在の堺市での暮らしの満足度 さかいしげん 38 あなたは堺市での現在 ざいの暮 くまんぞくらしに満足していますか ひとつに 現在の堺市での暮らしについて 満足している 人は 38.2% まあまあ満足している 人は 47.4% 合 わせて 85.6% が満足 2.10 暮らしやすい社会 2.10.1 現在の堺市での暮らしの満足度 さかいしげん 38 あなたは堺市での現在 ざいの暮 くまんぞくらしに満足していますか ひとつに 現在の堺市での暮らしについて 満足している 人は 38.2% まあまあ満足している 人は 47.4% 合 わせて 85.6% が満足と回答しています 一方 多少不満がある 人は 8.8% 非常に不満がある 人は 1.8% でした 図表

More information

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論 5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論の育成を教育展開の柱にすえている すなわち 総合的な教養を備えた幅広い職業人を養成することによって社会貢献を果たすことが教育の目的である

More information

Microsoft Word - 平成27年度1学期授業参観指導案.docx

Microsoft Word - 平成27年度1学期授業参観指導案.docx 平成 27 年度 1 学期授業参観指導案 社会科学習指導案 指導者日高高等学校附属中学校平林大輔 1. 指導日時 平成 27 年 5 月 12 日 ( 火 ) 第 5 限目 (13:10~14:00) 2. 指導学年 3 年 A 組 ( 男子 19 名 女子 21 名 ) 3. 場 所 日高高等学校附属中学校 3 年 B 組教室 4. 単 元 明治新政府の指導者になろう 第 5 章 開国と近代日本の歩み

More information

untitled

untitled 16 297 297 297 297 14 140 13 13 169 81 32 32 24 409 P48 P54 P56 P50 P52 2 3 4 5 6 7 8 9 11 12 13 14 15 みちしるべ 調べるほどに興味深い Q&A 上総国分寺 国分尼寺 Q 国分寺という地名は全国に多数ありますが どうしてなのですか A てんぴょう しょうむてんのう 国分寺は 天平13年(741)に聖武天皇が国情不安を鎮めるため

More information

.A...ren

.A...ren 255 2 2 100 11 1936 1 2008 11 28 12 1937 2 3 256 50 32 1957 4 5 1 1936 1937 2 1957 34 1959 6 4 1871 15 1882 7 1963 8 1966 1866 12 Y. A. R. C 9 41 1966 257 1970 10 1866 11 1975 20 12 51 1976 50 2,000 m

More information

中 2 数学 1 次関数 H ダイヤグラム宿題プリント H1 A 君は 8 時に家を出発して 12 km 離れた駅へ自転車で行く途中 駅からオートバイで帰ってくる B 君に出会った 8 時 x 分における 2 人の位置を 家から ykm として A 君とB 君の進行のようすを表したものが右のグラフで

中 2 数学 1 次関数 H ダイヤグラム宿題プリント H1 A 君は 8 時に家を出発して 12 km 離れた駅へ自転車で行く途中 駅からオートバイで帰ってくる B 君に出会った 8 時 x 分における 2 人の位置を 家から ykm として A 君とB 君の進行のようすを表したものが右のグラフで 中 2 数学 1 次関数 H ダイヤグラム授業プリント H1 右のグラフは 弟が A 地点から B 地点まで 兄が B 地点から A 地点まで 同時に出発して歩いたようすを 2 人が出発してからの時間を x 分 そのときの A 地点からの距離を y mとして表したものである 次の問いに答えなさい (1)A 地点と B 地点の距離は何 mか (2) 弟が A 地点から B 地点まで歩くときの y を

More information

KOBAYASI_28896.pdf

KOBAYASI_28896.pdf 80 佛教大学 合研究所紀要 第22号 状況と一致していない 当地の歴 を幕末期に って 慶応4 1868 年に刊行された 改正 京町御絵図細見大成 を見ると 寺町通の東側に妙満寺 本能寺 誓願寺 歓喜光寺 金 寺といった大規模な寺院境内地が連続し 誓願寺以南では寺町通の東を走る裏寺町通の両側に 小規模な寺院境内地が展開しており 寺町と呼ばれた理由が良く かる 図1 図1 慶応4 1868 年の 寺町

More information

スライド 1

スライド 1 八戸 IT テレマーケティング未来創造協議会御中 社員資質向上研修 アンケート集計結果 平成 27 年 4 月 23 日 実施概要 (1) 一般社員向け研修 楽しい職場 を目指すためのマナー向上研修 対象者 主に新社会人 ~3 年以内の一般社員 合計 9 社 42 名 開催日時 1H27.1.14( 水 )9:00~12:00 2H27.1.15( 木 )14:00~17:00 参加人数 15 名

More information

第6学年3組 社会科学習指導案

第6学年3組 社会科学習指導案 第 6 学年社会科学習指導案 平成 19 年 10 月 23 日 ( 火曜日 ) 第 2 時限指導者谷藤洋久 1 単元明治維新をつくりあげた人々 (8 時間完了 ) 2 単元について (1) 単元の意義開国後, 討幕派や佐幕派, 公武合体派など新しい国づくりに向けた様々な考えの対立を経て, 政権が幕府から朝廷に移った 明治維新はこうした時代の背景を基に, 新政府による諸改革や文明開化といった歴史的事象を経ることで実現された

More information

p01.`32

p01.`32 Ⅰ 会長メッセージ 会 長 曽野 綾子 再び新しい感慨をもってアニュアル レポートを書く時期になりました 人間の生活は確実に 10年 20年前と違います その変化を鋭く受け止め 常に今日の人 間の魂から光を受けて仕事をすることを 私たち財団職員は希ってきました もとより誰一人として正しい判断をできる人はありません しかし日本財団の仕事は 感謝 すべきことに 常に大きな2つの生命の要求に基本の部分で支えられています

More information

H1H4_01-04.pdf

H1H4_01-04.pdf 奥の細道むすびの地記念館 大垣の歴史 文化を発信 おくのほそ道の風景地 大垣船町川湊 のすぐそばにある 奥の細道むすびの地記念館 松尾芭蕉や奥の細道に関する資料展示 3D映像などが 見られる 芭蕉館 をはじめ 大垣の先賢たちの偉業を紹介 する 先賢館 全国の芭蕉関連情報などが集められた 観光 交流館 といった充実の内容で 観光に訪れた方を お迎えしています 三百年の年月を越えて 今また 奥の細道を辿る

More information

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65 習志野市の 市街化調整区域 におけるまちづくり今後の土地利用について アンケート調査全体集計結果 アンケート調査の概要 1. 配布 回収期間 平成 27 年 1 月 16 日 ~1 月 31 日 2. 調査総数 1,680 通 3. 総回収数 752 通 4. 地区別の集計結果地区名鷺沼地区藤崎 鷺沼台地区実籾本郷地区実籾 3 丁目地区屋敷 1 丁目地区計 送付数 回収数 回収率 311 139 44.7%

More information

651†i™ƒàV”††j

651†i™ƒàV”††j Nakazawa Katsuji 5 26 27 6 1975 40 G7 7 1975 2 4 1 1 1 6 6 1975 11 17 1 2 1956 1963 5 1966 4 1967 3 1968 2 No. 651 2016 5 5 1980 1960 60 1989 2 1 1976 7 G7 15 1978 2000 2 No. 651 2016 5 6 1 1960 1963 5

More information

社会科学習指導案 広島市立 小学校指導者 1 日時平成 20 年 10 月 日 ( ) 2 学年 組第 6 学年 組 3 単元明治維新をつくりあげた人々 4 単元設定の理由 (1) 社会の形成に参画する資質や能力を育成する社会科授業 社会の形成に参画する ということは, 計画や企画に参加するなど,

社会科学習指導案 広島市立 小学校指導者 1 日時平成 20 年 10 月 日 ( ) 2 学年 組第 6 学年 組 3 単元明治維新をつくりあげた人々 4 単元設定の理由 (1) 社会の形成に参画する資質や能力を育成する社会科授業 社会の形成に参画する ということは, 計画や企画に参加するなど, 社会科学習指導案 広島市立 小学校指導者 1 日時平成 20 年 10 月 日 ( ) 2 学年 組第 6 学年 組 3 単元明治維新をつくりあげた人々 4 単元設定の理由 (1) 社会の形成に参画する資質や能力を育成する社会科授業 社会の形成に参画する ということは, 計画や企画に参加するなど, よりよい社会を創り出すことに主体的にかかわっていくことであると考えられ ( 公民的な資質を育成することを念頭においた考え方と考え

More information

< F31332D97F08E6A934995AA96EC2E6A7464>

< F31332D97F08E6A934995AA96EC2E6A7464> 授業のみどころ 社会科 ( 歴史的分野 ) 学習指導案 江戸幕府の鎖国政策について これまでの歴史的な背景をもとに世界の中の日本としてとらえ 諸外国と幕府との外交関係を取り扱います また さまざまな資料から幕府の対外政策の本質を多面的 多角的に考察し 当時の幕府の政策の学習を通して歴史のおもしろさに迫ります 日 時 平成 18 年 11 月 16 日 2 校時 場 所 山鹿市立菊鹿中学校 年 組 山鹿市立菊鹿中学校

More information

KUMAMOTO MEIJI th 太平の眠りから覚めた熊本の若者達は世界へ想いをはせた! (1868 年 ~1912 年 ) 熊本の維新は明治 3 年から始まった 明治の熊本の歩み 徳冨蘆花著 竹崎順子 1923 慶応 3(1867) 年 10 月 歴史を大きく動かした 大政奉還 武

KUMAMOTO MEIJI th 太平の眠りから覚めた熊本の若者達は世界へ想いをはせた! (1868 年 ~1912 年 ) 熊本の維新は明治 3 年から始まった 明治の熊本の歩み 徳冨蘆花著 竹崎順子 1923 慶応 3(1867) 年 10 月 歴史を大きく動かした 大政奉還 武 明治時代の熊本を知る ガイドブック 熊本 明治 1 50 年記念 明治の熊本 KUMAMOTO MEIJI 15 15 0th 太平の眠りから覚めた熊本の若者達は世界へ想いをはせた! (1868 年 ~1912 年 ) 熊本の維新は明治 3 年から始まった 明治の熊本の歩み 徳冨蘆花著 竹崎順子 1923 慶応 3(1867) 年 10 月 歴史を大きく動かした 大政奉還 武士の時代は終わりをつげ

More information

18中社指導書付15-28pdf用.indd

18中社指導書付15-28pdf用.indd 近世① 16世紀 想像図 を使ってこんなことができる 別 P.15で紹介する使い方の他に 図の各部分から通史の授業でこのように活用できます また イラストの① ⑩は 別 P.15の中で位置を示しています ①天守閣の築城 教科書P.94 95 信長 秀吉による全国統一 導入として イラストの天守閣築城に注目させ その 元祖として織田信長の安土城を紹介する 天守閣をもつはじめての城は 織田信長の安土城であ

More information

<4D F736F F D20906C8CA08BB388E E646F63>

<4D F736F F D20906C8CA08BB388E E646F63> 安芸太田町人権教育推進プラン 平成 20 年 8 月 安芸太田町 安芸太田町人権教育推進プラン 平成 2 0 年 8 月策定 安芸太田町教育委員会 はじめに国は 人権教育及び人権啓発の推進に関する法律 ( 平成 12 年法律第 147 号 ) に基づき 人権教育 啓発を総合的かつ計画的に推進していくため 人権教育 啓発に関する基本計画 ( 平成 14 年 3 月 ) を策定した 広島県は この法律及び基本計画に基づき

More information

博物館ニュース第152号

博物館ニュース第152号 152 洋 画 家 小 西 正 太 郎 の 生 涯 真 澄 引 用 の 軍 記 物 博物館歳時記 秋田県立博物館公式ホームページでは 歳時記 として 博物館や小泉潟公園の出来事やようすを随時 紹介しています 詳しい内容とコメントはホームページを御覧ください 本頁の日付は実施日 内の 日付は掲載した日を表しています 自然展示室 クニマス標本 複製 12月18日 展 示 菅江真澄資料センター 没後30年

More information

満足度調査 単純集計結果

満足度調査 単純集計結果 調査について 一般財団法人サービス付き高齢者向け住宅協会 ( サ住協 ) は サービス付き高齢者向け住宅 ( サ高住 ) の利用者の権利を守るとともに サ高住の事業や付随するサービスの品質を高め 高齢者のよりよい生活に寄与することを目的として活動を行っている 調査の目的 本調査は 実際にサ高住にご入居された方が 現在の住まいについて どのように考えているかを聞かせいただき サ高住運営事業者を初めとするサービス提供者の質の向上に役立てることを目的としている

More information

指導にあたっては, 絵図や資料の読み取りを丁寧に行いたい 特にも, 導入ではペリー艦隊の来航の資料から, 当時の人々の驚きや思いなども想像させながら, 開国という新しい時代の幕あけであることを際立たせたい 後に学習する廃藩置県や四民平等などの諸改革によって政治や社会の仕組みが整っていったこと, 文明

指導にあたっては, 絵図や資料の読み取りを丁寧に行いたい 特にも, 導入ではペリー艦隊の来航の資料から, 当時の人々の驚きや思いなども想像させながら, 開国という新しい時代の幕あけであることを際立たせたい 後に学習する廃藩置県や四民平等などの諸改革によって政治や社会の仕組みが整っていったこと, 文明 第 6 学年社会科学習指導案 日時平成 28 年 9 月 30 日 金 児童男子 12 名女子 14 名計 26 名指導者熊谷大輔支援酒井真知子支援齋藤睦子 1 単元名 1 日本の歴史 8 新しい時代の幕あけ 教育出版 6 上 2 単元で付けたい力本小単元は, 学習指導要領第 6 学年の目標 1 及び 3, 内容の 1 のキに基づいて設定したものである 内容 1 のキには 黒船の来航, 明治維新,

More information

事例検証 事例 1 37 歳の会社員の夫が死亡し 専業主婦の妻と子ども (2 歳 ) が遺される場合ガイドブック P10 計算例 1 P3 事例 2 42 歳の会社員の夫が死亡し 専業主婦の妻と子ども (7 歳 4 歳 ) が遺される場合 P4 事例 3 事例 3A 事例 3B 53 歳の会社員の夫

事例検証 事例 1 37 歳の会社員の夫が死亡し 専業主婦の妻と子ども (2 歳 ) が遺される場合ガイドブック P10 計算例 1 P3 事例 2 42 歳の会社員の夫が死亡し 専業主婦の妻と子ども (7 歳 4 歳 ) が遺される場合 P4 事例 3 事例 3A 事例 3B 53 歳の会社員の夫 生活保障設計ガイドブック と やさしい保障プランニング (Web 版 ) の検証 ( 株 ) 住まいと保険と資産管理 1 事例検証 事例 1 37 歳の会社員の夫が死亡し 専業主婦の妻と子ども (2 歳 ) が遺される場合ガイドブック P10 計算例 1 P3 事例 2 42 歳の会社員の夫が死亡し 専業主婦の妻と子ども (7 歳 4 歳 ) が遺される場合 P4 事例 3 事例 3A 事例 3B

More information

1l 45 明治 8 生存 10 年 好生館 ( 中断 ) 好金銭 明 4. 洋学警喜一ゅ 学 耐鐙祭 生 寛信 f 佐賀県における小学教員の形成 j 391400 頁 ( 長野選編 f 佐賀の役 第 6!:Þ 学産第 l 小学毘 9 小学誌 ( 第 40 大区第 1 小区 第 9 小区 ) 3 月 55 年 ( 安政 2) [55 圭ド 4 月 '61 年 ( 文久 1) [61 年 5

More information

01.PDF

01.PDF シリーズ 日鋼記念病院ヒストリー 1 誕生 1911年(明治44年)日本製鋼所職員の医療施設として 日鋼記念病院の前身 私立楽生病院が誕生しました それから 過ぎること約1世紀 来年は日鋼記念病院 兄弟病院である天使病院 共に開設100年を迎えます この間の社会環境の変化 医療の進歩は目覚しく日鋼 記念病院は激しい流れと共に歩んできました 日鋼記念 病院の100年の歴史を紐といてみたいと思います 私立楽生病院

More information

冯 冯 1920年代中国における主流雑誌の性愛 道徳論争と日本 集長蘭志先に手紙を出して 貞操についての意見を発表するようと誘っていた 蘭は積極的に 対応し 与謝野晶子の 貞操は道徳ではない という観点に反論を持ち出し 貞操が夫婦の間 に守らなければならない道徳であると強く主張した 要するに 明治 大正時代に活躍した与謝野晶子は 日本代表の女性批評家 道徳家として 中国の文化人に受け入れられ その取り出した貞操問題は

More information

大単元名 Ⅰ. 日本のあゆみ時数 73 先人の業績や優れた文化遺産に興味 関心をもち, 日本の歴史上の主な事象を意欲的に調べ, 日本の歴史や伝統を大切にし, 国を愛する心情が育つようにする 地図や地球儀, 年表など, 日本の歴史に関する基礎的資料を効果的に活用し, 歴史事象の意味を広い視野から考え,

大単元名 Ⅰ. 日本のあゆみ時数 73 先人の業績や優れた文化遺産に興味 関心をもち, 日本の歴史上の主な事象を意欲的に調べ, 日本の歴史や伝統を大切にし, 国を愛する心情が育つようにする 地図や地球儀, 年表など, 日本の歴史に関する基礎的資料を効果的に活用し, 歴史事象の意味を広い視野から考え, 第 6 学年社会科単元一覧表 学期月 ( 週 ) 時数大単元名中単元名 配当 時間 主な活動 4(3) 7 1. 地域の歴史をさぐる 3 年表作り 2. 国土の統一と人びとのくらし 6 年表作り 5(4) 9 3. 貴族と農民のくらし 8 歴史カルタ作り 1 4. 武士のおこりと政治 5 歴史新聞作り 6(4) 12 5. 室町文化と人びとのくらし 5 文化体験 7(3) 7 Ⅰ. 日本のあゆみ 6.

More information

mot_access_barrier-free改

mot_access_barrier-free改 推奨ルート 車いす使用者向けルート ( 大通りルート & 共通 ) 車いす使用者向けルート ( 商店街ルート ) 出口 視覚障害者向けルート ( 都営大江戸線使用者 ) 視覚障害者向けルート ( 半蔵門線使用者 ) 出口 出口 バスルート ( 新橋駅 木場駅 東京駅から ) 東京都現代美術館前 停留所( 新橋駅 木場駅 東京駅から ) バスルート ( 菊川駅 錦糸町駅 とうきょうスカイツリー駅から

More information

< F2D838F815B834E B B>

< F2D838F815B834E B B> ワークシート ディベートは こうていがわひていがわ肯定側と否定側に分かれて行う 討論ゲーム です ディベートの様子をビデオで見てみましょう ディベートをすると 筋道を立てて考えることわかりやすく話すこと相手の話をしっかり聴くことよくメモを取ることなどの練習ができます ディベートの討論するテーマを 論題といいます -- これから, みなさんといっしょに ディベート学習 を通して 筋道立てて考える力 (

More information

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調 現代社会 問題のねらい, 及び小問 ( 速報値 ) 等 第 1 問問題のねらい 功利主義 や 正義論 に関して要約した文書を資料として示し, それぞれの基盤となる考え方についての理解や, その考え方が実際の政策や制度にどう反映されているかについて考察する力を問うとともに, 選択肢として与えられた命題について, 合理的な 推論 かどうか判断する力を問う ( 年度当初に行われる授業の場面を設定 ) 問

More information

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス 4. 的 か の 受容の 4.1 に る の態度の に る態度 に る態度東京都内在住の成人男女 600 人を無作為抽出し 社会調査を実施した 3 ( 有効回収率 :67.5%) その結果 一般市民はGMOに対し 従来型の品種改良農作物と比較して かなり否定的な態度を持っていることが示された 品種改良農作物に対しては 約 7 割の者が 安心 と回答し 一方 GMOに対しては 8 割近くの者が 不安

More information

zz_秋_a_和s01-16_原稿

zz_秋_a_和s01-16_原稿 02 02 03 05 04 07 06 H O F U 山口県防府市 の む ら ぼ うとうに 防府天満宮にある野村望東尼の像と歌碑 晋作の辞世の句 おもしろき 事もなき世に おもしろく の 下の句 すみなすものは 心なりけり を詠んだ 防府天満宮 日本三大天神の一つ の楼門 楫取夫妻 毛利家の墓所がある大楽寺の山門 楫取夫妻のブロンズ像 墓所には早世の女優 夏目雅子の墓がある 三田尻御舟倉跡 防府天満宮の境内に建立された楫取夫妻

More information

シネマルーム15_05.ec6

シネマルーム15_05.ec6 2007 Home Box Office, Inc. All rights reserved れは 今 作らなければ そして 今 伝えなければ というと 1 4 年から6 2 年を経た現在 被爆体験を自らの口で語るとができる人が激減しているのは当然 そんな今 被爆者1 4名の証言を 1億3千万人の日本人はどのように受け止めるのだ ろうか 1 4年8月6日を知らない若者たち 映画の冒頭 平和で豊かな現在のニッポンの若者たちの姿が映し出される

More information

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx 医療情報学部医療情報学科入学者受入れの方針 ( アドミッション ポリシー ) 医療情報学部医療情報学科診療情報管理専攻卒業認定 学位授与の方針 ( ディプロマ ポリシー ) で定めている育成すべき人材像を実現するため及び教育課程編成 実施の方針 ( カリキュラム ポリシー ) に定める教育を受けるために 高等学校等での学びや諸活動 資格 検定試験等で得た基礎学力 基礎知識 語学力 読解力 論理的思考力及び主体的に学ぶ意欲等を身に付け

More information

学習指導要領

学習指導要領 作成様式 (1) 私たちの時代と歴史 現代の社会やその諸課題が歴史的に形成されたものであるという観点から 近現代の歴史的事象と現在との結び付きを考える活動を通して 歴史への関心を高め 歴史を学ぶ意義に気付かせる 開国前後から第二次世界大戦終結までの政治や経済 国際環境 国民生活や文化の動向について 相互の関連を重視して考察させる 都立瑞穂農芸高校学力スタンダード身近な社会的事象や 地域の事象 現代の課題などを追究し

More information

地震と地震保険に関するアンケート調査結果について

地震と地震保険に関するアンケート調査結果について 各位 2013 年 8 月 29 日 SBI 少額短期保険株式会社 地震と地震保険に関するアンケート調査結果について SBI 少額短期保険株式会社 ( 本社 : 東京都千代田区 代表取締役 : 新村光由 ) は 2013 年 8 月 9 日 ~8 月 10 日の 2 日間 全国の持家に住む 20 代 ~60 代の方を対象に 地震災害に関するアンケート調査を実施し 563 名の有効回答を得ましたので

More information

調査結果詳細 調査 1:2017 年に一番行きたくなった国内旅行先はどこですか? 今年行きたくなった国内の旅行先と昨年の調査結果を比較しました 上位 2 か所は 沖縄県 ( 今年 27.1% 昨年 26.0%) 北海道 ( 同 21.8% 19.8%) と人気旅行地が 2 年連続で占める形となりまし

調査結果詳細 調査 1:2017 年に一番行きたくなった国内旅行先はどこですか? 今年行きたくなった国内の旅行先と昨年の調査結果を比較しました 上位 2 か所は 沖縄県 ( 今年 27.1% 昨年 26.0%) 北海道 ( 同 21.8% 19.8%) と人気旅行地が 2 年連続で占める形となりまし Press Release 2017 年 12 月 15 日 株式会社 DeNA トラベル 旅行トレンドを表す漢字一文字 今年急上昇したのはインスタ映えの 映! 2018 年に行きたい場所 大河ドラマの舞台 鹿児島 が急上昇! 海外では W 杯開催国の ロシア がランクイン! ~DeNA トラベルが 2017-2018 年の旅行トレンド に関する調査を実施 ~ オンライン総合旅行サービス DeNA

More information

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0 3-1 大学教育観 大学に指導や支援を求める意見が 8 年間で増加 3 大学生の学びこの8 年間で 学習方法を 自分で工夫 するよりも 大学の指導 を受けたいと考える学生が11.4ポイント 学生生活について 学生の自主性に任せる よりも 教員の指導 支援 を受けたいと考える学生が22.9ポイント増加しており 大学に指導を求める声が大きくなっている また 単位取得が難しくても興味のある授業 よりも あまり興味がなくても楽に単位を取得できる授業

More information

の体 面 が あ り 贈答 品やそ の 他 に 出費 も多 い 屋敷 で は乗 馬 を飼育 し そ の飼料 もかか る のだ 千 二 百石 の早 乙女主水之介 の生活 は決 して 楽ではなか っただ ろ う 旗本屋敷 の 大き さは? 早 乙女 主 水之介 の屋敷 は 本所長割下水 にあった とい

の体 面 が あ り 贈答 品やそ の 他 に 出費 も多 い 屋敷 で は乗 馬 を飼育 し そ の飼料 もかか る のだ 千 二 百石 の早 乙女主水之介 の生活 は決 して 楽ではなか っただ ろ う 旗本屋敷 の 大き さは? 早 乙女 主 水之介 の屋敷 は 本所長割下水 にあった とい の体 面 が あ り 贈答 品やそ の 他 に 出費 も多 い 屋敷 で は乗 馬 を飼育 し そ の飼料 もかか る のだ 千 二 百石 の早 乙女主水之介 の生活 は決 して 楽ではなか っただ ろ う 旗本屋敷 の 大き さは? 早 乙女 主 水之介 の屋敷 は 本所長割下水 にあった とい うが どれ ほ どの規模 で あった ろ うか 屋 敷 の大 小は い うまで もな く石 高 によって

More information

150811_23日のセミナーレター.pages

150811_23日のセミナーレター.pages 溝江達英博士緊急来日 本年最初で最後の一般公開来日セミナーが開催決定 なぜ日本人はいつまで経って も なかなか英語をマスターす ることができないのか 絶対語感 があなたの英語力を激変させる こんにちは 原田翔太です 今年も あの13ヶ国語を操る稀代の天才言語学者 溝江達英 みぞえ たつ ひで 博士が 日本にやってきました 溝江博士は 私の言葉の師匠であり 私が言葉を使う仕事に携わるきっかけを作った方でもあり

More information

人間科学部専攻科目 スポーツ行政学 の一部において オリンピックに関する講義を行った 我が国の体育 スポーツ行政の仕組みとスポーツ振興施策について スポーツ基本法 や スポーツ基本計画 等をもとに理解を深めるとともに 国民のスポーツ実施状況やスポーツ施設の現状等についてスポーツ行政の在り方について理

人間科学部専攻科目 スポーツ行政学 の一部において オリンピックに関する講義を行った 我が国の体育 スポーツ行政の仕組みとスポーツ振興施策について スポーツ基本法 や スポーツ基本計画 等をもとに理解を深めるとともに 国民のスポーツ実施状況やスポーツ施設の現状等についてスポーツ行政の在り方について理 人間科学部専攻科目 スポーツ学概論 の一部において オリンピックに関する講義を行った スポーツを振興する産業やスポーツを通じた人間の教育に関する多領域の基本的知識を身に付けることが到達目標です 1 人間科学部専攻科目 スポーツ学概論 におけるオリンピック教育 活動期間 : 2015 年度前期 ( うち 1 コマ ) 参加者数 : 27 人 人間科学部専攻科目 スポーツ競技 Ⅱ の一部において オリンピックに関する講義を行った

More information

2

2 2012 真 面 目 に 強 く 61 上 品 に 編集 発行 高槻市沢良木町2番5号 高槻高校内 槻 印 刷 所 発 行 日 発行部数 友会 株式会社 廣済堂 平成24年9月10日 11,000部 高槻高等学校 中学校同窓会だより 11月3日は 母校に帰ろう 集まろう ホームカミングデー 62期生の成人式 14期生の卒業50周年記念式 旧1期 旧3期の謝恩式 在校生の東北支援活動報告 ほか 槻友会ホームページ

More information

絵図 7 享保末 (1730頃 絵図 8 ) 寛政改正 (1749頃 ),増 v静翼鳴暉 絵図 9 宝暦 2年 後 (1752後 ) 絵図10 享保 3年 (宝 暦 8年 以降 1758 ) ぼ お 耐埋 絵図11 寛政 9年 (1797) 絵図12 文化 3年 (1806) 図52 中之 島周辺 の絵 図(2)(矢 印は久留米藩中之島蔵屋敷) 絵図13 文化 10年 (1813) 絵図15 天保

More information

2016 宅 建 スーパー 合 格 講 座 法 令 上 の 制 限 税 その 他 A 第 1 回 2 出 る 順 宅 建 合 格 テキスト(P.1~P.17) ウォーク 問 過 去 問 題 集 確 認 テスト 抜 粋 序章 序章 た っ け ん 1 し し 超合理的合格法ガイダンス 超合理的合格法 ガイダンス け ん 宅建士試験とは 宅建士試験とは 正確には 宅地建物取引士資格試験 といいます この宅

More information

本条は 購入者等が訪問販売に係る売買契約等についての勧誘を受けるか否かという意思の自由を担保することを目的とするものであり まず法第 3 条の2 第 1 項においては 訪問販売における事業者の強引な勧誘により 購入者等が望まない契約を締結させられることを防止するため 事業者が勧誘行為を始める前に 相

本条は 購入者等が訪問販売に係る売買契約等についての勧誘を受けるか否かという意思の自由を担保することを目的とするものであり まず法第 3 条の2 第 1 項においては 訪問販売における事業者の強引な勧誘により 購入者等が望まない契約を締結させられることを防止するため 事業者が勧誘行為を始める前に 相 特定商取引に関する法律第 3 条の2 等の運用指針 再勧誘禁止規定に関する指針 Ⅰ. 目的 昨今の訪問販売を中心とした消費者被害では 高齢者等を狙った執拗な誘 販売行為による高額被害の増加もあり 深刻な問題となっている かかる被害類型においては 高齢者等のように判断力が低下していたり 勧誘を拒絶することが困難な者について いったん事業者の勧誘が始まってしまうと 明確に断ることが困難である場合が多く

More information

id3-大北-中小企業報告書.indd

id3-大北-中小企業報告書.indd ① 回遊観光交通システム 1 公共交通利用促進事業 フィールドミュージアム構想の具現化 として公共交通機関を有効活用し 物語 性のある回遊交通システムを整備する事 業である 市内回遊バス 平成 16 年 10 月 土日祝日運行 ② 都市空間整備 1 仮称 坂の上の雲 記念館整備事業 平成 15 18 年度 フィールドミュージアムの核となる 仮称 坂の上の雲 記念館は 小説 坂の上の 雲 に描かれている自由闊達な精神とエネルギーを感じてもらえる文学館機能とフィールド

More information

10SS

10SS 方 方 方 方 大 方 立立 方 文 方 文 田 大 方 用 方 角 方 方 方 方 方 1 方 2 方 3 4 5 6 方 7 方 8 9 大 10 自 大 11 12 大 13 14 自 己 15 方 16 大 方 17 立立 18 方 方 19 20 21 自 22 用 23 用 24 自 大 25 文 方 26 27 28 文 29 田 大 30 文 31 方 32 用 方 文 用 用 33

More information

1表紙_xc

1表紙_xc 日本ヘルスコミュニケーション学会 第 4 回学術集会 健康と医療をめぐるコミュニケーション 実践知を學問にすゝめるためにー 大会長 杉本なおみ 慶應義塾大学看護医療学部 教授 日程 2012 年 9 月 7 日 金 8 日 土 場所 慶應義塾大学看護医療学部 湘南藤沢校舎 開催のご挨拶 慶應義塾大学看護医療学部 教授 杉本なおみ このたび日本ヘルスコミュニケーション学会第4回学術集会を 慶應義塾大

More information

untitled

untitled た み さん 20 30 12 131-0045 東京都墨田区押上 2-12-7-111 TEL 03-5608-1771 FAX 03-5608-1770 すずかけまつり実行委員長 く ろ さ わ 黒澤 多美 人との触れ合いを 編集協力 株式会社ジャパンインターナショナル総合研究所 本誌は区ホームページでもごらんいただけます 19 60 すみださん 大切に 訪ね 援助の仕方の難しさ 黒澤さんは すずかけま

More information

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と 2015 年 11 月 24 日 看護学教育の定義 ( 案 ) に対するパブリックコメントの提出意見と回答 看護学教育制度委員会 2011 年から検討を重ねてきました 看護学教育の定義 について 今年 3 月から 5 月にかけて パブリックコメントを実施し 5 件のご意見を頂きました ご協力いただき ありがとうござい ました 看護学教育制度委員会からの回答と修正した 看護学教育の定義 をお知らせ致します

More information

シール だより 結核予防会総務部庶務課 事業部資金課 事業資金寄付をいただいた方々 株式会社上田嘉一朗商店 うえだ ひろこ おくはら きさぶろう 代表取締役社長 上田 裕子 様 奥原 喜三郎 様 昭和38年に私の妻は結核で新山手病院において右肺右中 戦後 目白の徳川邸で 子供の町チャリティーバザール 下葉切除と左肺部分切除し それ以来毎年のように後遺症 が開催され 参加させていただいたのがご縁で 徳川正子

More information

< 賃貸住宅管理業者登録制度 > 国土交通省では 賃貸住宅管理業の適正化を図るため 平成 23 年から任意の登録制度として賃貸住宅管理業者登録制度を実施しています 賃貸住宅管理業者登録制度では サブリースを含む賃貸住宅管理業の遵守すべきルールを設けており 登録業者は このルールを守らなければなりませ

< 賃貸住宅管理業者登録制度 > 国土交通省では 賃貸住宅管理業の適正化を図るため 平成 23 年から任意の登録制度として賃貸住宅管理業者登録制度を実施しています 賃貸住宅管理業者登録制度では サブリースを含む賃貸住宅管理業の遵守すべきルールを設けており 登録業者は このルールを守らなければなりませ サブリース契約を検討されている方は契約後のトラブルにご注意ください! 平成 30 年 3 月 27 日国土交通省消費者庁 サブリース契約は サブリース業者がアパート等の賃貸住宅をオーナーから一括して借り上げるため 一定の賃料収入が見込めることや 管理の手間がかからないことなど オーナーにとってのメリットがある一方で 近年 賃料減額をめぐるトラブルなどが発生しています サブリース契約をする場合は 契約の相手方から説明を受け

More information

P01-PDF.indd

P01-PDF.indd 年 多くの尊い命が奪わ 太平洋戦争が終結して今年 で れた悲惨な戦争を風化させず に後世に正しく伝えていこう という平和記念展示館がある 元教員であった故高橋峯次 郎氏に出征した教え子らから 届いた手紙や 収集してきた 7 000通の軍事郵便 と 戦争体験に関する遺品や資料 を遺族らから寄贈を受け 保 存 展示を目的として平成 年に開館 日中戦争や太平洋 戦争当時の軍事郵便のほかに 召集令状 俗(

More information

かなんPDF.indd

かなんPDF.indd 2 シリーズ人権 しあわせ 愛の教育者 ペスタロッチ つづ ペスタロッチは一七四一年 スイス 記を綴ってみたいと思います うな人になりたいと思うのでした その日も何軒となく 叔父さんと回 り歩いた帰りのことです 夕焼け空の くり返しになっていくのです こ れ で は い け な い 子 ど も 達 に 教 育 ペスタロッチは 先ず身近にいる貧 めたのです しい子ども達を集めて 農民学校を始 を受けさせなければ

More information

56_16133_ハーモニー表1

56_16133_ハーモニー表1 妻 Q 男は仕事 女は家庭 という 考えについてどう思いますか 妻 はままつ女性カレッジ Q女性の働き方について どう考えますか 2.7 第2期生を取材して 6.2 32.7 1 2 16.5 3 4 5 17.5 6 27.1 8 11.9 1 58.0 2 3 4 9.4 5 6 8.7 9.4 8 賛成 どちらかといえば賛成 子どもができてもずっと働き続ける方がよい 反対 どちらかといえば反対

More information

年間授業計画09.xls

年間授業計画09.xls 使用教科書 東京書籍 地理 A 科目名 : 必 地理 A 国際社会の一員として必要な地理的感覚 教養を身につける 修 対 象 1 年 小辻 三橋 磯山 学習内容 時間配当 球面上の世界と地域構成 結びつく現代社会多様さを増す人間行動と現代社会 8 7 身近な地域の国際化の進展 教材等 教科書プリント視聴覚教材 世界的視野からみた自然環境と文化諸地域の生活 文化と環境近隣諸国の生活 文化と日本 計 1

More information

Microsoft PowerPoint - 5.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 5.ppt [互換モード] 5-1 SNS やゲームサイトで知り合った人からの誘い出し 脅迫 最近は 出会い系サイト ではなく フィルタリングにかからない SNS やゲームサイトなどで知り合った人からの誘い出しや脅迫事件が多くなっています これらのサイトが出会い系サイトのような目的に利用されることもあります 多深犯 SNS: ソーシャルネットワーキングサービス (Social Networking Service) あなたの写真も送ってネ脅迫!

More information

政策評価書3-3(4)

政策評価書3-3(4) (4) 高校生等の留学生交流 国際交流及び高校の国際化の推進ア高校生等の海外留学及び高校の国際化の推進 ( 要旨 ) 高等学校等における海外留学生について 第 2 期計画では 2020 年 ( 平成 32 年 ) を目途に 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の 3 万人から 6 万人に倍増するとの成果指標が設定されている 文部科学省は 高等学校等における国際交流等の状況調査 ( 昭和 61

More information

GHQ , GHQ 8

GHQ , GHQ 8 110 1 2 3 4 GHQ 1 6 1 1898 1911 1907 1932 37 1 GHQ 111 2 1945 1948 15,000 30 2 1950 2 3 1946 4 2 1 1 3 30 20 5 1945 52 6 7 GHQ 8 112 2015.9 GHQ 9 50 10 150 2,000 1,600 3,000 20 30 GHQ GHQ 11 12 2 17 GHQ

More information

KONNO PRINT

KONNO PRINT レポート課題の変更について レポート課題集 A 2019 p.14~15 にてご案内しておりました客観式 レポートですが 次の 3 科目のレポート課題において論述式レポートへ変 更させていただくこととなりました 福祉社会学 3 4 単位め 知的障害者福祉論 2 単位め 国際福祉論 1 2 単位め 客観式レポートのご案内から変更となり大変ご迷惑をおかけいたしますこと 誠に申し訳ございません なお 変更となりましたレポート課題につきましては

More information

1c_本文118号.indb

1c_本文118号.indb 連 載 第21回 コア人材たる 職員に期待する 公務員として何をすべきか考えるだけでなく 積極的に提案 実践できる職員を目指せ 福岡県築上町長 新川 久三 あらかわ ひさみ 福岡県東部に位置する築上町は 平成18年1月に椎田町と築城町が合併して誕 生した 瀬戸内海の西端で北部は周防灘に面して浜の宮海岸には美しい黒松林 が連なり 南部は山々に抱かれて 美しい自然と豊かな歴史 文化遺産が残る 昭 和21年

More information

歴史と地理のどちらの学習が好きですか という問いに対して歴史の方が好き (28 名 ) 地理の方が好き (8 名 ) 江戸時代について知っていることは何ですか? ( 徳川家康武士百姓新撰組江戸大名 ) 江戸時代の政治について知っていることがありますか? ある (0 名 ) ない (36 名 ) 江戸

歴史と地理のどちらの学習が好きですか という問いに対して歴史の方が好き (28 名 ) 地理の方が好き (8 名 ) 江戸時代について知っていることは何ですか? ( 徳川家康武士百姓新撰組江戸大名 ) 江戸時代の政治について知っていることがありますか? ある (0 名 ) ない (36 名 ) 江戸 社会科第 2 学年東広島市立八本松中学校 単元名 産業の発展と幕府政治の動き 本単元で育成する資質 能力 課題解決力, 思考力 判断力 表現力, 主体性 単元について (1) 単元観徳川家康が江戸に幕府を開いた慶長八年 (1603) から, 十五将軍徳川慶喜が政権の座を離れた慶応三年 (1867) までの, 二百六十五年を見てみると, 江戸時代初頭からの約百年間は高度成長時代であった 我が国の人口は,

More information

DocHdl1OnPRS1tmpTarget

DocHdl1OnPRS1tmpTarget 住まいの安全 ~ 防災の視点から ~ 田中宏実 * 1. はじめに地震大国の日本において地震は避けられない大きな災害の一つであり, 地震から身を守ることは安全安心の住まいづくりには大きな課題である 阪神 淡路大震災における死因の大部分は建物の倒壊などによる圧死と言われている まず安全安心の住まいづくりにおいて倒壊しないような安全な建物を建てていくことが大切であり, 次に地震が起きた後, 倒壊や火災などからどう逃げるのかを日頃から考えていくことも重要である

More information

2 202

2 202 1 北陸大学 紀要 第27号 2003 pp. 201 213 日本と中国の歴史教育について 近現代史を中心として 笠 原 祥士郎 History Education in Japan and in Caina Focusing on Modern History Shouziro Kasahara Received October 31, 2003 はじめに 筆者は中国哲学を専攻し おもに漢代の思想家

More information

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2 (5) 頼りたいと思う相手 (Q5(1)~(10)) Q5 あなたは 次の事柄について あてはまると感じる人はいますか (1) 電球の交換などの日常のちょっとした用事を頼みたい相手 頼りたいと思う相手のうち (1) 電球の交換などの日常のちょっとした用事を頼みたい相手について聞いたところ 子 ( 息子 娘 ) を挙げた者の割合が28.2% と高く 以下 近所の人 ( 7.2%) 兄弟姉妹 親戚 (6.0%)

More information

スライド 1

スライド 1 新しい高等学校学習指導要領における民間保険に関する記載について 1 公民科 ( 公共 ) 2018 年 3 月 30 日 新しい 高等学校学習指導要領 が公表 7 月 17 日 新しい 高等学校学習指導要領解説 が公表され 2022 年度から新しい高等学校学習指導要領を反映した教科書が使用される予定 新しい高等学校学習指導要領では 公民科 ( 共通必修科目である公共 自立した主体としてよりよい社会の形成に参画する私たち

More information

第6学年1組社会科学習指導案

第6学年1組社会科学習指導案 第 6 学年社会科学習指導案 平成 25 年 10 月 15 日 ( 火 ) 第 5 校時 1 単元名日本の歴史 明治の国づくりを進めた人々 2 小単元について (1) 教材観本小単元は 学習指導要領第 6 学年の次の目標及び内容に基づいて設定されたものである 目標 (1) 国家 社会の発展に大きな働きをした先人の業績や優れた文化遺産について興味 関心と理解を深めるようにするとともに 我が国の歴史や伝統を大切にし

More information