55 活性炭 製造用剤 56 活性白土 製造用剤 57 ガティガム 増粘安定剤 58 カテキン 酸化防止剤 59 カードラン 増粘安定剤 製造用剤 60 カフェイン ( 抽出物 ) 苦味料等 61 カラギナン 増粘安定剤 加工ユーケマ藻類 精製カラギナン ユーケマ藻末 62 α-ガラクトシダーゼ 酵

Size: px
Start display at page:

Download "55 活性炭 製造用剤 56 活性白土 製造用剤 57 ガティガム 増粘安定剤 58 カテキン 酸化防止剤 59 カードラン 増粘安定剤 製造用剤 60 カフェイン ( 抽出物 ) 苦味料等 61 カラギナン 増粘安定剤 加工ユーケマ藻類 精製カラギナン ユーケマ藻末 62 α-ガラクトシダーゼ 酵"

Transcription

1 既存添加物 ( 平成 23 年 5 月 6 日から適用 ) 1 アウレオバシジウム培養液 増粘安定剤 2 アガラーゼ 酵素 3 アクチニジン 酵素 4 アグロバクテリウムスクシノグリカン 増粘安定剤 5 アシラーゼ 酵素 6 アスコルビン酸オキシダーゼ 酵素 7 L-アスパラギン 調味料 強化剤 8 L-アスパラギン酸 調味料 強化剤 9 アスペルギルステレウス糖たん白質 製造用剤 10 α-アセトラクタートデカルボキシラーゼ 酵素 アデニル酸 強化剤 12 アナトー色素 着色料 13 アマシードガム 増粘安定剤 14 アミノペプチダーゼ 酵素 15 α-アミラーゼ 酵素 16 β-アミラーゼ 酵素 17 L-アラニン 調味料 強化剤 18 アラビアガム 増粘安定剤 19 アラビノガラクタン 増粘安定剤 20 L-アラビノース 甘味料 21 L-アルギニン 調味料 強化剤 22 アルギン酸 増粘安定剤 23 アルギン酸リアーゼ 酵素 24 アルミニウム 着色料 25 アントシアナーゼ 酵素 26 イソアミラーゼ 酵素 27 イソアルファー苦味酸 苦味料等 28 イソマルトデキストラナーゼ 酵素 29 イタコン酸 酸味料 30 イナワラ灰抽出物 製造用剤 31 イヌリナーゼ 酵素 32 イノシトール 強化剤 33 インベルターゼ 酵素 34 ウェランガム 増粘安定剤 35 ウコン色素 着色料 36 ウルシロウ ガムベース 光沢剤 37 ウレアーゼ 酵素 38 エキソマルトテトラオヒドロラーゼ 酵素 39 エステラーゼ 酵素 40 エレミ樹脂 増粘安定剤 ガムベース 41 塩水湖水低塩化ナトリウム液 調味料 42 オゾケライト ガムベース 43 オゾン 製造用剤 44 オリゴガラクチュロン酸 製造用剤 45 γ-オリザノール 酸化防止剤 46 オレガノ抽出物 製造用剤 47 オレンジ色素 着色料 48 海藻灰抽出物 製造用剤 49 カオリン 製造用剤 50 カカオ色素 着色料 51 カキ色素 着色料 52 花こう斑岩 製造用剤 53 カシアガム 増粘安定剤 54 カタラーゼ 酵素 1/7

2 55 活性炭 製造用剤 56 活性白土 製造用剤 57 ガティガム 増粘安定剤 58 カテキン 酸化防止剤 59 カードラン 増粘安定剤 製造用剤 60 カフェイン ( 抽出物 ) 苦味料等 61 カラギナン 増粘安定剤 加工ユーケマ藻類 精製カラギナン ユーケマ藻末 62 α-ガラクトシダーゼ 酵素 63 β-ガラクトシダーゼ 酵素 64 カラシ抽出物 製造用剤 65 カラメルⅠ 着色料 製造用剤 66 カラメルⅡ 着色料 製造用剤 67 カラメルⅢ 着色料 製造用剤 68 カラメルⅣ 着色料 製造用剤 69 カラヤガム 増粘安定剤 70 カルナウバロウ ガムベース 光沢剤 71 カルボキシペプチダーゼ 酵素 72 カロブ色素 着色料 製造用剤 73 カロブビーンガム 増粘安定剤 74 カワラヨモギ抽出物 保存料 75 カンゾウ抽出物 甘味料 76 カンゾウ油性抽出物 酸化防止剤 77 カンデリラロウ ガムベース 光沢剤 78 キサンタンガム 増粘安定剤 79 キシラナーゼ 酵素 80 D-キシロース 甘味料 81 キチナーゼ 酵素 82 キチン 増粘安定剤 83 キトサナーゼ 酵素 84 キトサン 増粘安定剤 製造用剤 85 キナ抽出物 苦味料等 86 キハダ抽出物 苦味料等 87 魚鱗箔 着色料 88 キラヤ抽出物 乳化剤 89 金 着色料 製造用剤 90 銀 着色料 91 グァーガム 増粘安定剤 92 グァーガム酵素分解物 増粘安定剤 93 グアヤク脂 酸化防止剤 94 グアヤク樹脂 ガムベース 95 クエルセチン 酸化防止剤 96 クチナシ青色素 着色料 97 クチナシ赤色素 着色料 98 クチナシ黄色素 着色料 99 グッタハンカン ガムベース 100 グッタペルカ ガムベース 101 クリストバル石 製造用剤 102 グルカナーゼ 酵素 103 グルコアミラーゼ 酵素 104 グルコサミン 増粘安定剤 製造用剤 105 α-グルコシダーゼ 酵素 106 β-グルコシダーゼ 酵素 107 α-グルコシルトランスフェラーゼ 酵素 2/7

3 108 α-グルコシルトランスフェラーゼ処理ステビア甘味料 109 グルコースイソメラーゼ 酵素 110 グルコースオキシダーゼ 酵素 111 グルタミナーゼ 酵素 112 L-グルタミン 調味料 強化剤 113 グレープフルーツ種子抽出物 製造用剤 114 クーロー色素 着色料 115 クローブ抽出物 酸化防止剤 116 クロロフィリン 着色料 117 クロロフィル 着色料 118 くん液 製造用剤 木酢液 リキッドスモーク 119 ケイソウ土 製造用剤 120 ゲンチアナ抽出物 苦味料等 121 高級脂肪酸 製造用剤 122 香辛料抽出物 苦味料等 123 酵素処理イソクエルシトリン 酸化防止剤 124 酵素処理ナリンジン 苦味料等 125 酵素処理ヘスペリジン 強化剤 126 酵素処理ルチン ( 抽出物 ) 酸化防止剤 強化剤 着色料 127 酵素処理レシチン 乳化剤 128 酵素分解カンゾウ 甘味料 129 酵素分解リンゴ抽出物 酸化防止剤 130 酵素分解レシチン 乳化剤 131 酵母細胞壁 増粘安定剤 製造用剤 132 コウリャン色素 着色料 133 コチニール色素 着色料 134 骨炭 製造用剤 135 骨炭色素 着色料 136 ゴマ油不けん化物 酸化防止剤 137 ゴマ柄灰抽出物 製造用剤 138 ゴム ガムベース 139 ゴム分解樹脂 ガムベース 140 コメヌカ油抽出物 酸化防止剤 141 コメヌカ酵素分解物 酸化防止剤 142 コメヌカロウ ガムベース 光沢剤 143 サイリウムシードガム 増粘安定剤 144 サトウキビロウ ガムベース 光沢剤 145 サバクヨモギシードガム 製造用剤 増粘安定剤 146 酸性白土 製造用剤 147 酸性ホスファターゼ 酵素 148 酸素 製造用剤 149 シアナット色素 着色料 150 シアノコバラミン 強化剤 151 シェラック ガムベース 光沢剤 白シェラック 精製シェラック 152 シェラックロウ ガムベース 光沢剤 153 ジェランガム 増粘安定剤 154 ジェルトン ガムベース 155 シクロデキストリン 製造用剤 156 シクロデキストリングルカノトランスフェラーゼ 酵素 157 L-シスチン 調味料 強化剤 158 シソ抽出物 製造用剤 159 シタン色素 着色料 3/7

4 シチジル酸 強化剤 161 ジャマイカカッシア抽出物 苦味料等 162 ショウガ抽出物 製造用剤 163 焼成カルシウム 強化剤 製造用剤 うに殻焼成カルシウム 貝殻焼成カルシウム 骨焼成カルシウム 造礁サンゴ焼成カルシウム 乳清焼成カルシウム 卵殻焼成カルシウム 164 植物性ステロール 乳化剤 165 植物炭末色素 着色料 166 植物レシチン 乳化剤 167 しらこたん白抽出物 保存料 168 水素 製造用剤 169 ステビア抽出物 甘味料 170 ステビア末 甘味料 171 スピルリナ色素 着色料 172 スフィンゴ脂質 乳化剤 173 生石灰 製造用剤 174 精油除去ウイキョウ抽出物 酸化防止剤 175 セイヨウワサビ抽出物 酸化防止剤 製造用剤 176 ゼイン 製造用剤 177 ゼオライト 製造用剤 178 セージ抽出物 酸化防止剤 179 セピオライト 製造用剤 180 L-セリン 調味料 強化剤 181 セルラーゼ 酵素 182 粗製海水塩化カリウム 調味料 183 粗製海水塩化マグネシウム 製造用剤 184 ソバ柄灰抽出物 製造用剤 185 ソルバ ガムベース 186 ソルビンハ ガムベース 187 ダイズサポニン 乳化剤 188 タウマチン 甘味料 189 タウリン ( 抽出物 ) 調味料 190 タマネギ色素 着色料 191 タマリンド色素 着色料 192 タマリンドシードガム 増粘安定剤 193 タラガム 増粘安定剤 194 タルク ガムベース 製造用剤 195 胆汁末 乳化剤 196 単糖 アミノ酸複合物 酸化防止剤 197 タンナーゼ 酵素 198 タンニン ( 抽出物 ) 製造用剤 柿タンニン 植物タンニン ミモザタンニン 199 チクル ガムベース 200 窒素 製造用剤 201 チャ乾留物 製造用剤 202 チャ抽出物 酸化防止剤 製造用剤 203 チルテ ガムベース 204 L-チロシン 調味料 強化剤 205 ツヌー ガムベース 206 ツヤプリシン ( 抽出物 ) 保存料 4/7

5 デアミナーゼ 酵素 208 低分子ゴム ガムベース 209 テオブロミン 苦味料等 210 デキストラナーゼ 酵素 211 デキストラン 増粘安定剤 212 鉄 強化剤 製造用剤 213 デュナリエラカロテン 強化剤 着色料 214 銅 製造用剤 215 トウガラシ色素 着色料 216 トウガラシ水性抽出物 製造用剤 217 動物性ステロール 乳化剤 218 トコトリエノール 酸化防止剤 219 d -α-トコフェロール 酸化防止剤 強化剤 220 d -γ-トコフェロール 酸化防止剤 強化剤 221 d -δ-トコフェロール 酸化防止剤 強化剤 222 トマト色素 着色料 223 トラガントガム 増粘安定剤 224 トランスグルコシダーゼ 酵素 225 トランスグルタミナーゼ 酵素 226 トリプシン 酵素 227 トレハロース 製造用剤 228 トレハロースホスホリラーゼ 酵素 229 トロロアオイ 増粘安定剤 230 納豆菌ガム 増粘安定剤 231 ナフサ 製造用剤 232 生コーヒー豆抽出物 酸化防止剤 233 ナリンジナーゼ 酵素 234 ナリンジン 苦味料等 235 ニガーグッタ ガムベース 236 ニガヨモギ抽出物 苦味料等 237 ニッケル 製造用剤 238 ニンジンカロテン 強化剤 着色料 239 ばい煎コメヌカ抽出物 製造用剤 240 ばい煎ダイズ抽出物 製造用剤 241 パーオキシダーゼ 酵素 242 白金 製造用剤 243 パパイン 酵素 244 パーム油カロテン 強化剤 着色料 245 パーライト 製造用剤 246 パラジウム 製造用剤 247 パラフィンワックス ガムベース 光沢剤 248 パンクレアチン 酵素 249 ヒアルロン酸 製造用剤 250 微結晶セルロース 製造用剤 251 微小繊維状セルロース 増粘安定剤 製造用剤 252 L-ヒスチジン 調味料 強化剤 253 ビートレッド 着色料 254 L-ヒドロキシプロリン 調味料 強化剤 255 ヒマワリ種子抽出物 酸化防止剤 256 ひる石 製造用剤 257 ファーセレラン 増粘安定剤 258 ファフィア色素 着色料 259 フィシン 酵素 260 フィターゼ 酵素 261 フィチン酸 酸味料 製造用剤 262 フィチン ( 抽出物 ) 製造用剤 5/7

6 263 フェリチン 強化剤 264 フェルラ酸 酸化防止剤 265 フクロノリ抽出物 増粘安定剤 266 ブタン 製造用剤 267 ブドウ果皮色素 着色料 268 ブドウ果皮抽出物 製造用剤 269 ブドウ種子抽出物 酸化防止剤 製造用剤 270 ブラジルカンゾウ抽出物 甘味料 271 フルクトシルトランスフェラーゼ 酵素 272 プルラナーゼ 酵素 273 プルラン 増粘安定剤 製造用剤 274 プロテアーゼ 酵素 275 プロパン 製造用剤 276 プロポリス抽出物 酸化防止剤 277 ブロメライン 酵素 278 L-プロリン 調味料 強化剤 279 分別レシチン 乳化剤 280 粉末セルロース 製造用剤 281 粉末モミガラ ガムベース 282 ペカンナッツ色素 着色料 283 ヘキサン 製造用剤 284 ペクチナーゼ 酵素 285 ペクチン 増粘安定剤 286 ペクチン分解物 保存料 287 ヘゴ イチョウ抽出物 酸化防止剤 288 ヘスペリジナーゼ 酵素 289 ヘスペリジン 強化剤 290 ベタイン 調味料 291 ベニコウジ黄色素 着色料 292 ベニコウジ色素 着色料 293 ベニバナ赤色素 着色料 294 ベニバナ黄色素 着色料 295 ベネズエラチクル ガムベース 296 ペプシン 酵素 297 ヘプタン 製造用剤 298 ペプチダーゼ 酵素 299 ヘマトコッカス藻色素 着色料 300 ヘミセルラーゼ 酵素 301 ヘム鉄 強化剤 302 ヘリウム 製造用剤 303 ベントナイト 製造用剤 304 ホスホジエステラーゼ 酵素 305 ホスホリパーゼ 酵素 306 没食子酸 酸化防止剤 307 ホホバロウ ガムベース 308 ポリフェノールオキシダーゼ 酵素 309 ε-ポリリシン 保存料 310 マイクロクリスタリンワックス ガムベース 光沢剤 311 マクロホモプシスガム 増粘安定剤 312 マスチック ガムベース 313 マッサランドバチョコレート ガムベース 314 マッサランドババラタ ガムベース 315 マリーゴールド色素 着色料 316 マルトースホスホリラーゼ 酵素 317 マルトトリオヒドロラーゼ 酵素 318 未焼成カルシウム 強化剤 6/7

7 貝殻未焼成カルシウム骨未焼成カルシウムサンゴ未焼成カルシウム真珠層未焼成カルシウム卵殻未焼成カルシウム 319 ミックストコフェロール 酸化防止剤 強化剤 320 ミツロウ ガムベース 光沢剤 321 ミルラ ガムベース 322 ムラサキイモ色素 着色料 323 ムラサキトウモロコシ色素 着色料 324 ムラサキヤマイモ色素 着色料 325 ムラミダーゼ 酵素 326 メナキノン ( 抽出物 ) 強化剤 327 メバロン酸 製造用剤 328 メラロイカ精油 酸化防止剤 329 モウソウチク乾留物 製造用剤 330 モウソウチク抽出物 製造用剤 331 木材チップ 製造用剤 332 木炭 製造用剤 333 モクロウ ガムベース 光沢剤 334 木灰 製造用剤 335 木灰抽出物 製造用剤 336 モモ樹脂 増粘安定剤 337 ヤマモモ抽出物 酸化防止剤 338 ユッカフォーム抽出物 乳化剤 製造用剤 339 ラカンカ抽出物 甘味料 340 ラクトパーオキシダーゼ 酵素 341 ラクトフェリン濃縮物 製造用剤 342 ラック色素 着色料 343 ラノリン ガムベース 光沢剤 344 ラムザンガム 増粘安定剤 345 L-ラムノース 甘味料 346 卵黄レシチン 乳化剤 347 L-リシン 調味料 強化剤 348 リゾチーム 酵素 349 リパーゼ 酵素 350 リポキシゲナーゼ 酵素 351 D-リボース 甘味料 352 流動パラフィン 製造用剤 353 リンターセルロース 製造用剤 354 ルチン酵素分解物 酸化防止剤 355 ルチン ( 抽出物 ) 酸化防止剤 着色料 アズキ全草抽出物 エンジュ抽出物 ソバ全草抽出物 356 ルテニウム 製造用剤 357 レイシ抽出物 苦味料等 358 レッチュデバカ ガムベース 359 レバン 増粘安定剤 360 レンネット 酵素 361 L-ロイシン 調味料 強化剤 362 ログウッド色素 着色料 363 ロシディンハ ガムベース 364 ロシン ガムベース 365 ローズマリー抽出物 酸化防止剤 7/7

別添 これまでの既存添加物の消除について ( 概要 ) 既存添加物名簿に記載されている添加物について 人の健康を損なうおそれがあると認めるとき ( 食品衛生法附則第 2 条の2 第 項 ) 又はその販売 製造 輸入 加工 使用 貯蔵及び陳列の状況からみて 当該添加物並びにこれを含む製剤及び食品が現に

別添 これまでの既存添加物の消除について ( 概要 ) 既存添加物名簿に記載されている添加物について 人の健康を損なうおそれがあると認めるとき ( 食品衛生法附則第 2 条の2 第 項 ) 又はその販売 製造 輸入 加工 使用 貯蔵及び陳列の状況からみて 当該添加物並びにこれを含む製剤及び食品が現に 資料 2 既存添加物の消除について 平成 29 年 月 30 日. 概要食品衛生法等の一部を改正する法律 ( 平成 5 年法律第 55 号 ) により 新たに 食品衛生法及び栄養改善法の一部を改正する法律 ( 平成 7 年法律第 0 号 ) 附則第 2 条の3 の規定が追加され 厚生労働大臣は その販売 製造 輸入 加工 使用 貯蔵及び陳列の状況からみて 現に販売の用に供されていないと認める既存添加物並びにこれを含む製剤及び食品について

More information

53 58 カテキン カシアガム ( エビスグサモドキの種子を粉砕して得られた 多糖類を主成分とするものをいう ) 61 カラギナン ( イバラノリ キリンサイ ギンナンソウ スギノリ又はツノマタの全藻から得られた ι カラギナン κ カラギナン及び λ カラギナンを主成分とするものをいう ) ユー

53 58 カテキン カシアガム ( エビスグサモドキの種子を粉砕して得られた 多糖類を主成分とするものをいう ) 61 カラギナン ( イバラノリ キリンサイ ギンナンソウ スギノリ又はツノマタの全藻から得られた ι カラギナン κ カラギナン及び λ カラギナンを主成分とするものをいう ) ユー 食品添加物として販売の用に供されていない既存添加物 ( 案 )(196 品目 ) 別添 1 既存添加物名簿番号名称対象 1 アウレオバシジウム培養液 ( アウレオバシジウムの培養液から得られた β 一 三 一 六 グルカンを主成分とするものをいう ) 2 アガラーゼ 3 アクチニジンアグロバクテリウムスクシノグリカン ( アグロバクテリウムの 4 培養液から得られた スクシノグリカンを主成分とするものをいう

More information

[表 6] 名称、簡略人または株用途を表示しなければならない食品添加物

[表 6] 名称、簡略人または株用途を表示しなければならない食品添加物 [ 表 6] 名称 略称または主な用途を表示しなければならない食品添加物 5'- グアニル酸ニナトリウム クエン酸 グアニル酸ニナトリウム グアニル酸ナトリウム グアニル酸 Na クエン酸マンガンクエン酸 Mn クエン酸三ナトリウムクエン酸 Na クエン酸鉄クエン酸 Fe クエン酸鉄アンモニウム クエン酸カリウムクエン酸 K クエン酸カルシウム クエン酸 Ca β- グルカナーゼグルカナーゼ グルコノ

More information

<90489569935989C195A88EA98EE58AEE8F808169303794C5816A2E786C73>

<90489569935989C195A88EA98EE58AEE8F808169303794C5816A2E786C73> 0 年 月 日 総 合 質 保 証 室 商 検 査 センター コープこうべ こうべ 食 添 加 物 自 主 使 用 基 準 (0 年 改 訂 版 ) 資 料 Ⅰ.コープ コープこうべの 食 添 加 物 の 考 え 方. 基 本 的 な 考 え 方 食 添 加 物 はできるだけ 使 用 しないことを 基 本 とし 使 用 する 場 合 は 食 添 加 物 の 安 全 性 必 要 性 有 用 性 について

More information

1

1 食の安全にかかわる身近な問題として消費者の関心が食品添加物に向けられるようになったのは 1960 年代に入ってからです それまで使用されていた約 40 種類の合成添加物がになり その中には安全性に疑いのある添加物も多数あったからです コープさっぽろでは添加物に対する組合員の不安を少しでも解消することを目的に 安全性に疑いのある添加物は使用しない 使用する添加物の種類や使用量をできるだけ制限する を基本とする独自の添加物自主基準を

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20504446977089FC8D7392B290AE5F4850834183628376977081648BE38F428E968BC698418D8790489569935989C195A88AEE8F8089FC92E8323031332E372E3181602E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20504446977089FC8D7392B290AE5F4850834183628376977081648BE38F428E968BC698418D8790489569935989C195A88AEE8F8089FC92E8323031332E372E3181602E646F63> 大 学 生 協 九 州 事 業 連 合 食 品 添 加 物 自 主 基 準 と 運 用 細 則 2008 年 12 月 15 日 改 定 2009 年 4 月 1 日 より 運 用 開 始 2013 年 7 月 1 日 改 定 運 用 細 則 ( 大 学 生 協 九 州 事 業 連 合 食 品 添 加 物 自 主 基 準 ) 1. 食 品 添 加 物 に 対 する 基 本 的 考 え 方 と 対 象

More information

3. 根拠法令等法第 11 条第 1 項 4. 適用日等公布日 : 平成 29 年中 ( 予定 ) 適用日 : 公布日 ( 予定 ) ただし 必要な経過措置を設けることとする ( 参考 ) 第 8 版公定書作成以降の主な検討経緯平成 22 年 7 月に 第 8 版公定書の作成以降の規格基準の設定 改

3. 根拠法令等法第 11 条第 1 項 4. 適用日等公布日 : 平成 29 年中 ( 予定 ) 適用日 : 公布日 ( 予定 ) ただし 必要な経過措置を設けることとする ( 参考 ) 第 8 版公定書作成以降の主な検討経緯平成 22 年 7 月に 第 8 版公定書の作成以降の規格基準の設定 改 ( 別添 ) 食品添加物公定書の改正のための 食品 添加物等の規格基準 の一部を改正する件 ( 案 ) について ( 概要 ) 1. 改正の趣旨食品衛生法 ( 昭和 22 年法律第 233 号 以下 法 という ) 第 11 条第 1 項に基づき 食品 添加物等の規格基準 ( 昭和 34 年厚生省告示第 370 号 以下 規格基準告示 という ) において 販売の用に供する食品添加物の規格及び基準

More information

社団法人日本果汁協会 認定業務規程

社団法人日本果汁協会 認定業務規程 一般社団法人日本果汁協会認定業務規程第 51 条 ( 抜粋 ) ( 適合する食品添加物 ) 第 51 条 果実飲料の日本農林規格 ( 平成 10 年農林水産省告示第 1075 号 ) 第 3 条から第 24 条までの 食品添加物 の項に規定する 国際連合食糧農業機関及び世界保健機構合同の食品規格委員会が定めた食品添加物に関する一般規格 (CODEX STAN 192 1995 Rev.7 2006)3.2の規定に適合するものであって

More information

別添 イソプロパノール の規格基準の改正に関する食品健康影響評価について 1. 経緯厚生労働省では 平成 14 年 7 月の薬事 食品衛生審議会食品衛生分科会における了承事項に従い 1FAO/WHO 合同食品添加物専門家会議 (JECFA) で国際的に安全性評価が終了し 一定の範囲内で安全性が確認さ

別添 イソプロパノール の規格基準の改正に関する食品健康影響評価について 1. 経緯厚生労働省では 平成 14 年 7 月の薬事 食品衛生審議会食品衛生分科会における了承事項に従い 1FAO/WHO 合同食品添加物専門家会議 (JECFA) で国際的に安全性評価が終了し 一定の範囲内で安全性が確認さ 別添 イソプロパノール の規格基準の改正に関する食品健康影響評価について 1. 経緯厚生労働省では 平成 14 年 7 月の薬事 食品衛生審議会食品衛生分科会における了承事項に従い 1FAO/WHO 合同食品添加物専門家会議 (JECFA) で国際的に安全性評価が終了し 一定の範囲内で安全性が確認されており かつ 2 米国及びEU 諸国等で使用が広く認められているものについては 企業等からの要請を待つことなく

More information

スライド 1

スライド 1 食 品 添 加 物 と 上 手 にお 付 き 合 い 食 の 安 全 安 心 シンポジウム 2010 年 11 月 4 日 UEN FNE CHEMCALS NDUSTRY 北 山 雅 也 UEN FNE CHEMCALS NDUSTRY 1 Q: 必 要 な 添 加 物 と 不 要 な 添 加 物 は?( 添 加 物 の 原 則 ) 食 品 添 加 物 の 原 則 1. 使 って 良 いものが 決

More information

1. 第 9 版食品添加物公定書の作成に伴う新規収載品目 (89 品目 ) 添加物の名称 成分規格の名称 ( 添加物の名称と異なる場合に記載 ) 成分規格の内容 1. 酵素アガラーゼ 定義 性状 確認試験 微生物限度等を規定 404 アクチニジン 定義 性状 確認試験 微生物限度等を規定 405 ア

1. 第 9 版食品添加物公定書の作成に伴う新規収載品目 (89 品目 ) 添加物の名称 成分規格の名称 ( 添加物の名称と異なる場合に記載 ) 成分規格の内容 1. 酵素アガラーゼ 定義 性状 確認試験 微生物限度等を規定 404 アクチニジン 定義 性状 確認試験 微生物限度等を規定 405 ア 資料 2-4 食品添加物公定書の改正に関する資料 1. 第 9 版食品添加物公定書の作成に伴う新規収載品目 ( 評価依頼品目 : 新たに成分規格を設定するもの ) 1 2-1. 第 9 版食品添加物公定書の作成に伴う規格基準の改正について ( 評価依頼品目及び照会品目一覧 ) 3 2-2. 第 9 版食品添加物公定書の作成に伴う規格基準の改正について ( 一般試験法の改正に伴う成分規格の改正 ) (2-3

More information

41 塩水湖水低塩化ナトリウム液 塩水湖水ミネラル塩水湖の塩水を 天日蒸散により濃縮し 塩化ナ調味料 ( 塩水湖水から塩化ナトリウムを析出 液 トリウムを析出分離し 残りの液体をろ過したも 分離して得られた アルカリ金属塩類 のである 主成分はアルカリ金属塩類及びアルカ 及びアルカリ土類金属塩類を主

41 塩水湖水低塩化ナトリウム液 塩水湖水ミネラル塩水湖の塩水を 天日蒸散により濃縮し 塩化ナ調味料 ( 塩水湖水から塩化ナトリウムを析出 液 トリウムを析出分離し 残りの液体をろ過したも 分離して得られた アルカリ金属塩類 のである 主成分はアルカリ金属塩類及びアルカ 及びアルカリ土類金属塩類を主 1 アウレオバシジウム培養液 黒酵母 (Aureobasidium pullulans) の培養液よ増粘安定剤 Aureobasidium cultured ( アウレオバシジウム培養液から得られた β-1,3-1,6-グルカンを主成分とするものをい り 分離して得られたものである 主成分はβ- 1,3-1,6-グルカンである solution 2 アガラーゼ 酵素 Agarase 3 アクチニジン

More information

品名簡略名又は番号名称別名類別名 24 アルミニウムアルミ末 27 Al Aluminium 25 アントシアナーゼ 酵素 Anthocyanase 26 イソアミラーゼ枝切り酵素 酵素 Isoamylase 27 イソアルファー苦味酸 ( ホップの花から得られた イソフムロン類を主成分とするものを

品名簡略名又は番号名称別名類別名 24 アルミニウムアルミ末 27 Al Aluminium 25 アントシアナーゼ 酵素 Anthocyanase 26 イソアミラーゼ枝切り酵素 酵素 Isoamylase 27 イソアルファー苦味酸 ( ホップの花から得られた イソフムロン類を主成分とするものを 別添添加物 2-1 既存添加物名簿収載品目リスト 品名簡略名又は番号名称別名類別名 1 アウレオバシジウム培養液 ( アウレオバシジウム培養液から得られた β-1,3-1,6-グルカンを主成分とするものをいう ) 黒酵母 (Aureobasidium pullulans) の培養液より 分離して得られたものである 主成分は β- 1,3-1,6- グルカンである Aureobasidium cultured

More information

< 講 演 要 旨 > 食 品 多 糖 類 の 基 礎 特 性 と 食 品 応 用 冷 凍 食 品 への 応 用 例 の 紹 介 三 栄 源 エフ エフ アイ 株 式 会 社 第 一 事 業 部 ハイドロコロイド 研 究 室 豊 泉 智 女 性 の 社 会 進 出 による 共 稼 ぎの 増 加 や

< 講 演 要 旨 > 食 品 多 糖 類 の 基 礎 特 性 と 食 品 応 用 冷 凍 食 品 への 応 用 例 の 紹 介 三 栄 源 エフ エフ アイ 株 式 会 社 第 一 事 業 部 ハイドロコロイド 研 究 室 豊 泉 智 女 性 の 社 会 進 出 による 共 稼 ぎの 増 加 や 冷 凍 食 品 技 術 研 究 (Frozen Foods Technical Research) N0. 99 2013 年 6 月 発 行 目 次 頁 講 演 要 旨 食 品 多 糖 類 の 基 礎 特 性 と 食 品 応 用 ~ 冷 凍 食 品 への 応 用 例 の 紹 介 ~ 三 栄 源 エフ エフ アイ 第 一 事 業 部 ハイドロコロイド 研 究 室 豊 泉 智... 1 講 演 要 旨

More information

唐揚げ弁当 鶏竜田揚げ 鶏肉 でん粉 水 大豆油 しょう油 小麦粉 砂糖 食塩 米粉 生姜汁 みりん ニンニクペースト 醸造酢 かつおエキス 香辛料 にんにく末 調味料 ( アミノ酸 ) 加工デンプン ポリリン酸 Na 増粘剤 ( キサンタン ) 乳化剤 ( 強力小麦粉 デュラム小麦のセモリナ )

唐揚げ弁当 鶏竜田揚げ 鶏肉 でん粉 水 大豆油 しょう油 小麦粉 砂糖 食塩 米粉 生姜汁 みりん ニンニクペースト 醸造酢 かつおエキス 香辛料 にんにく末 調味料 ( アミノ酸 ) 加工デンプン ポリリン酸 Na 増粘剤 ( キサンタン ) 乳化剤 ( 強力小麦粉 デュラム小麦のセモリナ ) エビフライ弁当 エビフライ パン粉 卵 小麦粉 コーン粉末 でん粉 砂糖 食塩 粉乳 香辛料 大豆粉 卵粉末 えび 食塩 加工デンプン 増粘多糖類 アナトー色素 調味料 ( アミノ酸 ) 膨張剤 乳化剤 リン酸塩 Na ( 原材料の一部にえび 小麦 卵 乳成分 大豆を含む ) ( 強力小麦粉 デュラム小麦のセモリナ ) たまねぎ ケチャップ ビーフコンソメ ( 食塩 麦芽糖 ビーフエキスパウダー 食用植物油脂

More information

(2) 第 8 版作成以降に 新規指定又は規格基準等の改正がなされた添加物の規格基準を公定書に収載し 現在の規格基準を網羅すること (3) 試験法に係る科学技術の進歩や添加物に係る新たな科学的知見等を 一般試験法や成分規格等に反映させ 現在の科学的水準に照らし適正なものとすること (4) 添加物に係

(2) 第 8 版作成以降に 新規指定又は規格基準等の改正がなされた添加物の規格基準を公定書に収載し 現在の規格基準を網羅すること (3) 試験法に係る科学技術の進歩や添加物に係る新たな科学的知見等を 一般試験法や成分規格等に反映させ 現在の科学的水準に照らし適正なものとすること (4) 添加物に係 第 9 版食品添加物公定書の作成に伴う 食品 添加物等の規格基準 の改正に関する部会報告書 ( 案 ) 資料 2-4 1. 食品添加物の規格基準及び食品添加物公定書について食品衛生法 ( 昭和 22 年法律第 233 号 以下 法 という ) 第 4 条において 添加物とは 食品の製造の過程において又は食品の加工若しくは保存の目的で 食品に添加 混和 浸潤その他の方法によつて使用する物 とされており

More information

番号 11 番号 12 番号 13 番号 14 番号 15 番号 16 番号 17 番号 18 番号 19 番号 20 こいくちしょうゆうすくちしょうゆ米酢酒ワイン ( 白 ) ワイン ( 赤 ) 本みりん白みそ赤みそ八丁みそ エネルキ ー 79 エネルキ ー 55 エネルキ ー 48 エネルキ ー

番号 11 番号 12 番号 13 番号 14 番号 15 番号 16 番号 17 番号 18 番号 19 番号 20 こいくちしょうゆうすくちしょうゆ米酢酒ワイン ( 白 ) ワイン ( 赤 ) 本みりん白みそ赤みそ八丁みそ エネルキ ー 79 エネルキ ー 55 エネルキ ー 48 エネルキ ー 番号 1 番号 2 番号 3 番号 4 番号 5 番号 6 番号 7 番号 8 番号 9 番号 上白糖 三温糖 ごま油 油 揚げ油 オリーブ油 バター 白こしょう 黒こしょう エネルキ ー 384 エネルキ ー 382 エネルキ ー 0 エネルキ ー 921 エネルキ ー 921 エネルキ ー 900 エネルキ ー 921 エネルキ ー 753 エネルキ ー 373 エネルキ ー 393 たんぱく質

More information

食品添加物とは?

食品添加物とは? 食品添加物の表示について 平成 29 年度第 4 回かながわ食の安全 安心基礎講座 神奈川県保健福祉局生活衛生部生活衛生課食品衛生グループ 本日の講座内容 食品添加物とは? 食品添加物の表示とは? 1 食品添加物とは? 食品添加物ってどんなもの? 食品添加物とは? 食品の保存性を向上させたり 栄養を保 持したり おいしさや彩りを添えたりするために食品に添加されているもの 保存料 甘味料 着色料 香料など

More information

2 こんなにたくさんの食品添加物を使用したお弁当!! おにぎりセット ( 29 種類 ) 俵おにぎりセット ( 21 種類 ) 表示の文字は実物大です ( 21 種類 ) 原材料名 は多い順に表示されているが使用量が不明である 原材料名 は裏面に表示してあり見にくい 食品原料 の原産国がわからないの

2 こんなにたくさんの食品添加物を使用したお弁当!! おにぎりセット ( 29 種類 ) 俵おにぎりセット ( 21 種類 ) 表示の文字は実物大です ( 21 種類 ) 原材料名 は多い順に表示されているが使用量が不明である 原材料名 は裏面に表示してあり見にくい 食品原料 の原産国がわからないの 20 コンビニ弁当 ~ こんなに多い食品添加物 ~ かわちながの消費者協会 ( 発表者 ) 柿沼道恵 はじめにコンビニ弁当は 今や国民食とも言われています 近年急速に増加し 全国で 4 万店舗もあり 20 年前の 6 倍以上となり 売上高が 10 倍近くになりました この弁当は 待たずに買えて見栄えもよく安価なのです 店舗にある弁当は 何時 何処で 誰が作ったか判らない おにぎりやおかずを容器に詰めて

More information

塩化マグネシウムオクテニルコハク酸デンプンナトリウムオルトフェニルフェノールオルトフェニルフェノールナトリウムオレイン酸ナトリウムカゼインナトリウムカルボキシメチルセルロースカルシウムカルボキシメチルセルロースナトリウム β カロテンカンタキサンチン 5 グアニル酸二ナトリウムクエン酸イソプロピルク

塩化マグネシウムオクテニルコハク酸デンプンナトリウムオルトフェニルフェノールオルトフェニルフェノールナトリウムオレイン酸ナトリウムカゼインナトリウムカルボキシメチルセルロースカルシウムカルボキシメチルセルロースナトリウム β カロテンカンタキサンチン 5 グアニル酸二ナトリウムクエン酸イソプロピルク 別添添加物 1-1 簡略名又は類別名一覧表 物質名簡略名又は類別名 亜硝酸ナトリウム L アスコルビン酸 L-アスコルビン酸カルシウム L アスコルビン酸ステアリン酸エステル L アスコルビン酸ナトリウム L アスコルビン酸 2 グルコシド L アスコルビン酸パルミチン酸エステル L アスパラギン酸ナトリウムアセチル化アジピン酸架橋デンプンアセチル化酸化デンプンアセチル化リン酸架橋デンプン亜セレン酸ナトリウム

More information

Microsoft PowerPoint - 食品安全fo-ramu V2印刷用 [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 食品安全fo-ramu V2印刷用 [互換モード] 第 9 版食品添加物公定書の概要 とコーデックス食品添加物一般規 格 (GSFA) について 国立医薬品食品衛生研究所食品添加物部穐山浩 食品添加物 (Type of Food Additives) 平成 7 年食品衛生法改正以前に使用されていた天然添加物 HO O 指定添加物現在 443 品目 (2014.8.8) ソルビン酸 キシリトールなど 指定添加物以外 既存添加物当初 489 品目 124

More information

を構成している 本稿では 産業用酵素の市場規模について述べた後に 食品用酵素の製品 製造元 起源やトピックス GMO(Genetically Modified Organism 遺伝子組換え生物) 酵素 第 9 版食品添加物公定書 法規制の動向を報告する 2 産業用酵素の市場規模産業用酵素の市場規模

を構成している 本稿では 産業用酵素の市場規模について述べた後に 食品用酵素の製品 製造元 起源やトピックス GMO(Genetically Modified Organism 遺伝子組換え生物) 酵素 第 9 版食品添加物公定書 法規制の動向を報告する 2 産業用酵素の市場規模産業用酵素の市場規模 食品用酵素の市場動向 Market Trends of Food Processing Enzymes 公益社団法人日本技術士会登録食品産業関連技術懇話会会員白兼技術士事務所代表技術士 ( 生物工学部門 ) 博士 ( 工学 ) 白兼 孝雄 産業用酵素は 食品工業 化学工業 医療分野などで広範囲にわたって利用されている その中でも市場規模が大きい食品用酵素は 食品の加工や製造を目的として多種多様な酵素が利用されており

More information

Microsoft Word - №6 食品添加物.doc

Microsoft Word - №6 食品添加物.doc ~どんな 食 品 添 加 物 が 安 全 ですか?~ < 目 次 > 1. 食 品 添 加 物 って 何 ですか?... 1 2. どんな 食 品 添 加 物 があるのですか?... 2 2-1. 役 割 による 食 品 添 加 物 分 類... 3 2-2. 食 品 衛 生 法 による 食 品 添 加 物 分 類... 4 2-3. 最 終 食 品 での 残 存 による 食 品 添 加 物 分 類...

More information

スライド 1

スライド 1 食品添加物に関する日本生協連の取り組み 2010 年 11 月 4 日 ( 木 ) 食の安全安心シンポジュウム 日本生活協同組合連合会品質保証本部執行役員本部長内堀伸健 1 食品添加物に関する生協の取り組みの経過 2 1 食生活のうつりかわりと生協の取り組み 時代主な背景生協の取組み事例 45 年 48 年 50 年代後半 ~ 60 年代後半 ~ 70 年代 終戦後の食糧危機 食中毒や伝染病が多発

More information

1カップ 74gあたり エネルギー (kcal) 57 ビタミンE(mg) 14 ブイ クレスゼリーカップタイプりんご水分 (g) 59 ビタミンB1(mg) 2.1 たんぱく質 (g) 0.5 ビタミンB2(mg) 2.1 脂質 (g) 0 ナイアシン (mg) 10.5 炭水化物 (

1カップ 74gあたり エネルギー (kcal) 57 ビタミンE(mg) 14 ブイ クレスゼリーカップタイプりんご水分 (g) 59 ビタミンB1(mg) 2.1 たんぱく質 (g) 0.5 ビタミンB2(mg) 2.1 脂質 (g) 0 ナイアシン (mg) 10.5 炭水化物 ( 63001 おいしくビタミン青リンゴ 63002 おいしくビタミンはちみつ & レモン 1 個 あたり 炭水化物 (g) 6.5 ビタミンD(μg) 1.9 ビタミンB1(mg) 0.4 食塩相当量 (g) 0.17 1 個 あたり 炭水化物 (g) 4.8 ビタミンD(μg) 1.9 ビタミンB1(mg) 0.4 食塩相当量 (g) 0.20 63003 おいしくビタミンオレンジ 1 個 あたり

More information

野外炊飯 メニュー

野外炊飯 メニュー 野外炊飯 焼き魚 野菜 レタス 県内産中心 ( 国産 ) ミニトマト 県内産中心 ( 国産 ) きゅうり 県内産中心 ( 国産 ) ねぎ 県内産中心 ( 国産 ) 肉 魚 県内産 ( 業務用シュリンク サルモネラ (SE) 対策済み 鮭ポークウインナー 20 アキサケ ( さけ ) 酸化防止剤(V.C) 豚肉 豚脂肪 糖類 ( 水あめ 砂糖 ぶどう糖 ) 食塩 香辛料 リン酸塩 調味料 ( アミノ酸等

More information

定食 1,100 円 875kcal アレルゲン ( えび 小麦 大豆 卵 ) 海老 ( 食塩 PH 調整剤 ) イカ 竹輪 ( 魚肉 植物たん白 でん粉 食塩 ぶどう糖 砂糖 食用油 豚脂 発酵調味液 醸造酢 加工でん粉 調味料 ( アミノ酸等 ) ソルビトール ph 調整剤 V.C 増粘多糖類

定食 1,100 円 875kcal アレルゲン ( えび 小麦 大豆 卵 ) 海老 ( 食塩 PH 調整剤 ) イカ 竹輪 ( 魚肉 植物たん白 でん粉 食塩 ぶどう糖 砂糖 食用油 豚脂 発酵調味液 醸造酢 加工でん粉 調味料 ( アミノ酸等 ) ソルビトール ph 調整剤 V.C 増粘多糖類 ハンバーグ定食 815kcal アレルゲン ( 小麦 大豆 えび 卵 乳 牛肉 ごま 鶏肉 豚肉 りんご ゼラチン ) ハンバーグ ( デミグラスソース ) ハンバーグ : 食肉 ( 鶏肉 豚肉 牛肉 ) 粒状植物性たん白 たまねぎ つなぎ ( パン粉 鶏卵 でん粉 ) 豚脂 糖類 ( ぶどう糖 砂糖 ) 発酵調味料 トマトケチャップ しょうゆ 牛脂 ポークエキス 食塩 植物油脂 卵殻粉 ゼラチン

More information

番号 品名簡略名又は類別名名称別名 基原 製法 本質 用途 21 L-アルギニン アルギニン タンパク質原料の加水分解により又は糖類を原料調味料とした発酵により得られたものを 分離して得ら強化剤れたものである 成分はL-アルギニンである 22 アルギン酸 昆布類粘質物 褐藻類 (Phaeophyce

番号 品名簡略名又は類別名名称別名 基原 製法 本質 用途 21 L-アルギニン アルギニン タンパク質原料の加水分解により又は糖類を原料調味料とした発酵により得られたものを 分離して得ら強化剤れたものである 成分はL-アルギニンである 22 アルギン酸 昆布類粘質物 褐藻類 (Phaeophyce 番号 品名簡略名又は類別名名称別名 基原 製法 本質 用途 1 アウレオバシジウム培養液 ( アウレオバシジウム培養液から得られた β-1,3-1,6-グルカンを主成分とするものをいう ) 黒酵母 (Aureobasidium pullulans) の培養液よ増粘安定剤り 分離して得られたものである 主成分はβ- 1,3-1,6-グルカンである 2 アガラーゼ 担 子 菌 ( Coliolus )

More information

〔埼玉県ふるさと認証食品〕

〔埼玉県ふるさと認証食品〕 埼玉県ふるさと認証食 農産物漬物の認証基準 第 1 条適用の範囲この基準は 埼玉県内で生産 採取された農産物を使用して製造された農産物漬物のうち ぬか漬け類 しょうゆ漬け類 かす漬け類 酢漬け類 塩漬け類 みそ漬け類 こうじ漬け類 赤とうがらし漬け類に適用する ただし しゃくし菜の漬物 梅干 ねぎの漬物は別に定める基準によるものとする 第 2 条定義この基準において 次の表の左欄に掲げる用語の定義は

More information

チキンのチーズ焼トマトソース 1,000 円 ( 税込 ) チキンのチーズ焼ポテトライスサラダウーロン茶 チキン鶏肉 卵白粉 植物油脂 粉末状大豆たん白 食塩 でん粉 糖類 香辛料 しょうゆ チキン風味調味料 加工でん粉 調味料 ( アミノ酸等 ) その他 小麦由来原材料を含む チーズナチュラルチー

チキンのチーズ焼トマトソース 1,000 円 ( 税込 ) チキンのチーズ焼ポテトライスサラダウーロン茶 チキン鶏肉 卵白粉 植物油脂 粉末状大豆たん白 食塩 でん粉 糖類 香辛料 しょうゆ チキン風味調味料 加工でん粉 調味料 ( アミノ酸等 ) その他 小麦由来原材料を含む チーズナチュラルチー 本成分表は 1 次原料について記載したものです アレルギー対応用ではございませんので あくまでも目安としてご利用ください 2018 年 1 月株式会社東京ドーム営業推進部 チキンのチーズ焼トマトソース 1,000 円 ( 税込 ) チキンのチーズ焼ポテトライスサラダウーロン茶 チキン鶏肉 卵白粉 植物油脂 粉末状大豆たん白 食塩 でん粉 糖類 香辛料 しょうゆ チキン風味調味料 加工でん粉 調味料

More information

1カップ 74gあたり 6311 エネルギー (kcal) ブイ クレスゼリーカップタイプりんご水分 (g) たんぱく質 (g) 脂質 (g) ナイアシン (mg) 1.5 炭水化物 (g) ナトリウム (mg) 22 ビタミンB12(μg)

1カップ 74gあたり 6311 エネルギー (kcal) ブイ クレスゼリーカップタイプりんご水分 (g) たんぱく質 (g) 脂質 (g) ナイアシン (mg) 1.5 炭水化物 (g) ナトリウム (mg) 22 ビタミンB12(μg) ビタミン ミネラル 631 おいしくビタミン 青リンゴ 1 6.5 27.4.5.5 5.17 9円 6g 633 1個6gあたり おいしくビタミン オレンジ 1 5.1 27.4.5.5 5.18 9円 6g おいしくビタミン アセロラ 1 3.8 27.4.5.5 5.21 9円 6g 639 1個6gあたり フードケア レピオスゼリー ミックスフルーツ風味 1 4.8 27.4.5.5 5.2

More information

【080829改正】調理冷凍食品・JAS規格

【080829改正】調理冷凍食品・JAS規格 資 料 8 調 理 冷 凍 食 品 の 日 本 農 林 規 格 制 定 昭 和 53 年 8 月 25 日 農 林 水 産 省 告 示 第 155 号 最 終 改 正 平 成 20 年 8 月 29 日 農 林 水 産 省 告 示 第 1367 号 ( 適 用 の 範 囲 ) 第 1 条 この 規 格 は 調 理 冷 凍 食 品 ( 冷 凍 フライ 類 冷 凍 しゆうまい 冷 凍 ぎようざ 冷 凍

More information

食パン 粉 糖類 マーガリン パン酵母 食塩 脱脂粉乳 発酵主 乳化剤 酢酸 Na イーストフード V.C( 原材料乳 大豆を含む ) 本品産工場及ラインでは卵を含む製品を産しています バターロール 粉 糖類 バター 卵 脱脂粉乳 パン酵母 植物油脂 食塩 発酵風味料 植物性たん白 乳化剤 加工デン

食パン 粉 糖類 マーガリン パン酵母 食塩 脱脂粉乳 発酵主 乳化剤 酢酸 Na イーストフード V.C( 原材料乳 大豆を含む ) 本品産工場及ラインでは卵を含む製品を産しています バターロール 粉 糖類 バター 卵 脱脂粉乳 パン酵母 植物油脂 食塩 発酵風味料 植物性たん白 乳化剤 加工デン 平成 30 年度朝食 B メニュー 品名原材料名使用調味料 オクラオクラ のきとほうれん草の お浸し のき ほうれん草しょう油 温泉卵鶏卵 ナチュラルカットポテトじゃがいも 植物油脂 ぶどう糖 ピロリン酸 Na 塩 豚ロース肉 還元水あめ 大豆たん白 食塩 卵たん白 乳たん白 たん白加水分 ロースハム 解物 調味エキス カゼイン Na 増粘多糖類 リン酸塩 Na 調味料( アミノ酸等 ) 酸化防止剤

More information

国立信州高遠青少年自然の家お弁当一覧 1 活動弁当 A( おにぎり 2 個 ) 2 活動弁当 B( おにぎり 3 個 ) 3 特定原材料 7 品目不使用活動弁当 4 幕の内弁当

国立信州高遠青少年自然の家お弁当一覧 1 活動弁当 A( おにぎり 2 個 ) 2 活動弁当 B( おにぎり 3 個 ) 3 特定原材料 7 品目不使用活動弁当 4 幕の内弁当 国立信州高遠青少年自然の家お弁当一覧 1 活動弁当 A( おにぎり 2 個 ) 2 活動弁当 B( おにぎり 3 個 ) 3 特定原材料 7 品目不使用活動弁当 4 幕の内弁当 1 活動弁当 A タレ付ミニハンバーグ 鶏唐揚 厚焼玉子 ナポリタンスパゲッティー 切目入赤ウインナー カップゼリーおにぎり梅おにぎり鮭 鶏肉 タレ { 糖類 ( 異性化液糖 砂糖 水あめ ) しょうゆ 醸造酢 うま味調味料

More information

九五〇象となる産品に関係する場合に限る 二千九年七月十日の欧州委員会規則(EC)第六〇六 二〇〇九号(ぶどう産品の分類 醸造法及び適用される制限に関する閣僚理事会規則(EC)第四七九 二〇〇八号の実施のための細則を定めるもの)(二千九年七月二十四日の欧州連合の官報(OJL一九三)一ページ) ただし

九五〇象となる産品に関係する場合に限る 二千九年七月十日の欧州委員会規則(EC)第六〇六 二〇〇九号(ぶどう産品の分類 醸造法及び適用される制限に関する閣僚理事会規則(EC)第四七九 二〇〇八号の実施のための細則を定めるもの)(二千九年七月二十四日の欧州連合の官報(OJL一九三)一ページ) ただし 九四九附属書二-Eぶどう酒産品の輸出の促進第一編欧州連合第A節第二 二十五条1及び2に規定する欧州連合の法令(a) (a) 第二 二十五条1及び2に規定する欧州連合において承認される産品の定義及び醸造法並びに欧州連(a) (a) 合において適用される制限については 次に掲げる法令に定める 二千十三年十二月十七日の欧州議会及び閣僚理事会の規則(EU)第一三〇八 二〇一三号(農産品についての市場の共通体系について定め

More information

128 オクテニルコハク酸無水物 [ ] [ ] 129 カゼイン ( 乳製 ) [ ] [ ] 2,3-ジアミノナフ 158 感度タレン セレン標準液 1mL を正確に量り 水を加えて正 確に 100mL とする この液 10mL

128 オクテニルコハク酸無水物 [ ] [ ] 129 カゼイン ( 乳製 ) [ ] [ ] 2,3-ジアミノナフ 158 感度タレン セレン標準液 1mL を正確に量り 水を加えて正 確に 100mL とする この液 10mL ( 別紙 ) 食品 添加物等の規格基準 第 2 添加物の部 正誤表 表 1 訂正が必要な箇所分類 ページ 品名等 項目 誤 正 2919. 重金属試験法 比較液鉛標準液 比較液鉛標準液 ( 重金属試験用 ) 2919. 重金属試験法 比較液には鉛標準液 比較液には鉛標準液 ( 重金属試験用 ) 操作法 ⑴ 検液及 2919. 重金属試験法 2919. 重金属試験法 2919. 重金属試験法 3019.

More information

オランダ坂コース 2 泊目 クリームコーンスープ マーガリン 砂糖 コーンパウダー 水あめ 食塩 小麦粉 脱脂粉乳 玉ネギ 牛乳 増粘剤 調味料 乳化剤 大豆由来を含む 白身魚のピカタマヨネーズ添え 白身魚 食塩 胡椒 小麦粉 鶏卵 粉チーズ パセリ 植物油 マヨネーズ ( 調味料成分表に記載 )

オランダ坂コース 2 泊目 クリームコーンスープ マーガリン 砂糖 コーンパウダー 水あめ 食塩 小麦粉 脱脂粉乳 玉ネギ 牛乳 増粘剤 調味料 乳化剤 大豆由来を含む 白身魚のピカタマヨネーズ添え 白身魚 食塩 胡椒 小麦粉 鶏卵 粉チーズ パセリ 植物油 マヨネーズ ( 調味料成分表に記載 ) オランダ坂コース 1 泊目 鶏挽肉と玉子のスープ 鶏挽肉 卵 かつおだし 醤油 日本酒 食塩 片栗粉 みりん 海老フライのサウザンアイランド ハンバーグステーキデミグラスソース 海老 卵 小麦粉 食塩 胡椒 パン粉 植物油 サウザンアイランドソース ( 鶏卵 植物油 酢 砂糖 トマト ) 牛肉 豚肉 鶏肉 卵 パン粉 食塩 胡椒 ナツメグ 玉ネギ サラダ油 デミグラスソース 豚肉 ブドウ糖 水あめ

More information

スライド 1

スライド 1 第 8 章食品添加物 8.1 概念 8.2 メリットとデメリット 8.3 安全性評価 8.4 ADI と使用基準の設定 8.5 成分規格 8.6 使用基準 8.1 食品添加物の概念 食品添加物の定義と分類定義添加物とは 食品の製造の過程において又は食品の加工若しくは保有の目的で 食品に添加 混和 浸潤その他の方法によって使用する物をいう ( 食品衛生法第 4 条 2) 意義栄養価 / 品質の維持大量

More information

指定添加物 (1) 第十条人の健康を損なうおそれのない場合として厚生労働大臣が薬事 食品衛生審議会の意見を聴いて定める場合を除いては 添加物 ( 天然香料及び一般に食品として飲食に供されている物であって添加物として使用されるものを除く ) 並びにこれを含む製剤及び食品は これを販売し 又は販売の用に

指定添加物 (1) 第十条人の健康を損なうおそれのない場合として厚生労働大臣が薬事 食品衛生審議会の意見を聴いて定める場合を除いては 添加物 ( 天然香料及び一般に食品として飲食に供されている物であって添加物として使用されるものを除く ) 並びにこれを含む製剤及び食品は これを販売し 又は販売の用に 第 8 章食品添加物 8.1 概念 8.2 メリットとデメリット 8.3 安全性評価 8.4 ADI と使用基準の設定 8.5 成分規格 8.6 使用基準 8.1 食品添加物の概念 食品添加物の定義と分類定義添加物とは 食品の製造の過程において又は食品の加工若しくは保有の目的で 食品に添加 混和 浸潤その他の方法によって使用する物をいう ( 食品衛生法第 4 条 2) 意義栄養価 / 品質の維持大量

More information

定食 1,100 円 875kcal アレルゲン ( えび 小麦 大豆 卵 ) 海老 ( 食塩 PH 調整剤 ) イカ 竹輪 ( 魚肉 植物たん白 でん粉 食塩 ぶどう糖 砂糖 食用油 豚脂 発酵調味液 醸造酢 加工でん粉 調味料 ( アミノ酸等 ) ソルビトール ph 調整剤 V.C 増粘多糖類

定食 1,100 円 875kcal アレルゲン ( えび 小麦 大豆 卵 ) 海老 ( 食塩 PH 調整剤 ) イカ 竹輪 ( 魚肉 植物たん白 でん粉 食塩 ぶどう糖 砂糖 食用油 豚脂 発酵調味液 醸造酢 加工でん粉 調味料 ( アミノ酸等 ) ソルビトール ph 調整剤 V.C 増粘多糖類 ハンバーグ定食 815kcal アレルゲン ( 小麦 大豆 えび 卵 乳 牛肉 ごま 鶏肉 豚肉 りんご ゼラチン ) ハンバーグ ( デミグラスソース ) ハンバーグ : 食肉 ( 鶏肉 豚肉 牛肉 ) 粒状植物性たん白 たまねぎ つなぎ ( パン粉 鶏卵 でん粉 ) 豚脂 糖類 ( ぶどう糖 砂糖 ) 発酵調味料 トマトケチャップ しょうゆ 牛脂 ポークエキス 食塩 植物油脂 卵殻粉 ゼラチン

More information

第6回 糖新生とグリコーゲン分解

第6回 糖新生とグリコーゲン分解 第 6 回糖新生とグリコーゲン分解 日紫喜光良 基礎生化学講義 2018.5.15 1 主な項目 I. 糖新生と解糖系とで異なる酵素 II. 糖新生とグリコーゲン分解の調節 III. アミノ酸代謝と糖新生の関係 IV. 乳酸 脂質代謝と糖新生の関係 2 糖新生とは グルコースを新たに作るプロセス グルコースが栄養源として必要な臓器にグルコースを供給するため 脳 赤血球 腎髄質 レンズ 角膜 精巣 運動時の筋肉

More information

シェイクイット! ダイエットプロテインシェイク ( シリアルフレーバー ) [ID 201-JP] 15,000 ( 税込 ) 植物性タンパク質を主原料に グルコマンナン 穀物 ビタミン ミネラル 乳酸菌などを含む 栄養の偏りがちな現代人におすすめの栄養補助食品です ダイエットのために 1 食分の置

シェイクイット! ダイエットプロテインシェイク ( シリアルフレーバー ) [ID 201-JP] 15,000 ( 税込 ) 植物性タンパク質を主原料に グルコマンナン 穀物 ビタミン ミネラル 乳酸菌などを含む 栄養の偏りがちな現代人におすすめの栄養補助食品です ダイエットのために 1 食分の置 シェイクイット! ダイエットプロテインシェイク ( シリアルフレーバー ) [ID 201-JP] 15,000 ( 税込 ) 植物性タンパク質を主原料に グルコマンナン 穀物 ビタミン ミネラル 乳酸菌などを含む 栄養の偏りがちな現代人におすすめの栄養補助食品です ダイエットのために 1 食分の置き換え食としてもお召し上がりいただけます 内容量 1,170g(39g 30 袋 ) 栄養機能食品 (

More information

第6回 糖新生とグリコーゲン分解

第6回 糖新生とグリコーゲン分解 第 6 回糖新生とグリコーゲン分解 日紫喜光良 基礎生化学講義 2014.06.3 1 主な項目 I. 糖新生と解糖系とで異なる酵素 II. 糖新生とグリコーゲン分解の調節 III. アミノ酸代謝と糖新生の関係 IV. 乳酸 脂質代謝と糖新生の関係 2 糖新生とは グルコースを新たに作るプロセス グルコースが栄養源として必要な臓器にグルコースを供給するため 脳 赤血球 腎髄質 レンズ 角膜 精巣 運動時の筋肉

More information

食品成分表 (2 日目白身魚フライ ) 菜飯 ご飯 混ぜ込み若菜 [ 大根若菜 わかめ ミニトマト 食塩 ごま 砂糖 還元水飴 酵母エキス パーム油 調味料 ( アミノ酸等 )] ひじき煮 ひじき 鶏肉 ごぼう 人参 油揚げ ( 一部にごまを含む ) 砂糖 異性化液糖 醤油 異性化液糖 枝豆 みりん

食品成分表 (2 日目白身魚フライ ) 菜飯 ご飯 混ぜ込み若菜 [ 大根若菜 わかめ ミニトマト 食塩 ごま 砂糖 還元水飴 酵母エキス パーム油 調味料 ( アミノ酸等 )] ひじき煮 ひじき 鶏肉 ごぼう 人参 油揚げ ( 一部にごまを含む ) 砂糖 異性化液糖 醤油 異性化液糖 枝豆 みりん 食品成分表 (1 日目チキンカツ ) ご飯 梅干 ごま ミニゼリー 異性化液糖 濃縮アップル果汁 砂糖 ワインタイプ発酵調味料 食塩 チキンカツ 鶏肉 バッターミックス サラダ油 ゲル化剤 ( 増粘多糖類 ) 酸味料 ( 一部に小麦 卵 乳成分 大豆 鶏肉を含む ) 甘味料 ( ソルビトール ) 香料 着色料 ( 黄 4 黄 5 赤 102 赤 106 青 1) 海老フライ 衣 ( パン粉 小麦粉

More information

本書は 第 9 版食品添加物公定書という この略名を 食添九 食添 9 又は JSFA-Ⅸ とする 食品添加物の名称とは 成分規格 保存基準各条に掲げた日本名又は日本名別名である また 成分規格 保存基準各条において英名を掲げる

本書は 第 9 版食品添加物公定書という この略名を 食添九 食添 9 又は JSFA-Ⅸ とする 食品添加物の名称とは 成分規格 保存基準各条に掲げた日本名又は日本名別名である また 成分規格 保存基準各条において英名を掲げる 第 9 版 食品添加物公定書 2018 厚生労働省 消費者庁 本書は 第 9 版食品添加物公定書という この略名を 食添九 食添 9 又は JSFA-Ⅸ とする 食品添加物の名称とは 成分規格 保存基準各条に掲げた日本名又は日本名別名である また 成分規格 保存基準各条において英名を掲げる 目 次 成分規格 保存基準各条食品添加物公定書沿革略記まえがき第 9 版食品添加物公定書 A 通則... 1

More information

Concept -02-

Concept -02- Concept -02- 理想の体 最高の自分を目指すため 男たちは己を鍛え上げる 自分との闘いに勝ち限界を超え さらなる高みを目指す男たちをサポートしたい 半世紀にわたり食品添加物を作り続けるプロ集団が贈る最強のサプリメント 鍛え抜かれた体のその先へ -03- Item / Protein より純度の高い体を目指す それにはより純度の高いプロテインが必要 老舗だからこその徹底した品質管理と 高品質の原料調達により生み出された最高のプロテイン

More information

相模女子大学 2017( 平成 29) 年度第 3 年次編入学試験 学力試験問題 ( 食品学分野 栄養学分野 ) 栄養科学部健康栄養学科 2016 年 7 月 2 日 ( 土 )11 時 30 分 ~13 時 00 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題用紙を開いてはいけません 2. 開始の

相模女子大学 2017( 平成 29) 年度第 3 年次編入学試験 学力試験問題 ( 食品学分野 栄養学分野 ) 栄養科学部健康栄養学科 2016 年 7 月 2 日 ( 土 )11 時 30 分 ~13 時 00 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題用紙を開いてはいけません 2. 開始の 相模女子大学 学力試験問題 ( 食品学分野 栄養学分野 ) 2016 年 7 月 2 日 ( 土 )11 時 30 分 ~13 時 00 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題用紙を開いてはいけません 2. 開始の合図があったら 問題用紙 解答用紙の指定の箇所に受験番号 氏名を必ず記入してください 3. これは 学力試験の問題用紙です 問題の本文は 食品学分野は 2ページ (4 題 ) 栄養学分野は2ページ

More information

豚.indd

豚.indd エネルギー カルシウム マグネシウム コレステロール 脂肪酸 アミノ酸 鉄 炭水化物 焼く 材料 ( 人分 ) Step- Step- Step- Step- Step-55 5 ゆでる 材料 ( 人分 ) Step- Step- Step- Step- 揚げる 材料 ( 人分 ) Step- Step- Step- Step- 5 Step-5 5 煮る 材料 ( 人分 ) Step- Step-

More information

2/16 ページ 商品画像 商品番号 JAN 商品名 規格 粒数 ビタミン C 30 日分 90 粒 徳用ビタミン C 90 粒 ビタミン E 30

2/16 ページ 商品画像 商品番号 JAN 商品名 規格 粒数 ビタミン C 30 日分 90 粒 徳用ビタミン C 90 粒 ビタミン E 30 1/16 ページ 商品画像 商品番号 JAN 商品名 規格 粒数 5391 4908049333843 えんきん約 30 日分 60 粒 2,160 2,000 539143 4908049336394 徳用えんきん 60 粒 5,832 5,400 5067 4908049089511 ブルーベリー約 30 日分 60 粒 1,018 943 506743 4908049089528 徳用ブルーベリー

More information

FOOD HYGIENE はじめに ここ 数 十 年 で 私 たちの 食 生 活 は 大 きく 変 わってきていま す 現 在 は 飽 食 の 時 代 とも 呼 ばれ かつてどの 世 代 の 日 本 人 も 経 験 したことがないほど 豊 かになってきました 食 品 産 業 や 流 通 システムの

FOOD HYGIENE はじめに ここ 数 十 年 で 私 たちの 食 生 活 は 大 きく 変 わってきていま す 現 在 は 飽 食 の 時 代 とも 呼 ばれ かつてどの 世 代 の 日 本 人 も 経 験 したことがないほど 豊 かになってきました 食 品 産 業 や 流 通 システムの 食 品 衛 生 情 報 誌 FOOD HYGIENE シリーズ Vol. 1 電 子 パンフレット 05 年 8 月 版 食 品 添 加 物 食 品 添 加 物 ってどんなもの? 横 浜 市 衛 生 局 1 FOOD HYGIENE はじめに ここ 数 十 年 で 私 たちの 食 生 活 は 大 きく 変 わってきていま す 現 在 は 飽 食 の 時 代 とも 呼 ばれ かつてどの 世 代 の 日

More information

12 アナトー色素 ( ベニノキの種子の被覆物から得られた ノルビキシン及びビキシンを主成分とするものをいう ) 13 ( 略 ) 14 アミノペプチダーゼ 15 α-アミラーゼ 液化アミラーゼ G3 分解酵素 アナトーカロチノイドカロチノイド色素カロテノイドカロテノイド色素 アミラーゼカルボヒドラ

12 アナトー色素 ( ベニノキの種子の被覆物から得られた ノルビキシン及びビキシンを主成分とするものをいう ) 13 ( 略 ) 14 アミノペプチダーゼ 15 α-アミラーゼ 液化アミラーゼ G3 分解酵素 アナトーカロチノイドカロチノイド色素カロテノイドカロテノイド色素 アミラーゼカルボヒドラ ( 別紙 ) 食品表示基準について ( 新旧対照表 ) 改正後 ( 新 ) 改正前 ( 旧 ) 食品表示基準について ( 平成 27 年 3 月 30 日消食表第 139 号 ) 食品表示基準について ( 平成 27 年 3 月 30 日消食表第 139 号 ) ( 総則関係 )~( 附則 ) ( 略 ) ( 総則関係 )~( 附則 ) ( 略 ) 別添添加物 1-1~ 添加物 1-6 ( 略 )

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 加 工 食 品 の 表 示 容 器 に 入 れられたもの 又 は 包 装 されたもの 金 沢 学 院 短 期 大 学 食 物 栄 養 学 科 食 品 衛 生 学 研 究 室 矢 野 俊 博 食 品 に 関 する 主 な 法 律 食 品 の 安 全 に 関 する 法 律 食 品 の 規 格 に 関 する 法 律 食 品 の 表 示 に 関 する 法 律 廃 棄 物 リサイクルに 関 す る 法 律 食

More information

JAS情報 indd

JAS情報 indd 業界の動向 酵素の分類と命名法 公益社団法人日本技術士会登録 食品産業関連技術懇話会会員 白兼技術士事務所代表技術士 ( 生物工学部門 ) 博士 ( 工学 ) 白兼孝雄 1800 年代に酵素の働きが解明され 1900 年代半ばまでに酵素科学の基礎が確立された 1961 年に国際生化学連合 (IUB) 酵素委員会は 酵素の分類と命名法に関する報告書を公刊し 酵素を識別するために 酵素番号 (EC 番号

More information

4. 加熱食肉製品 ( 乾燥食肉製品 非加熱食肉製品及び特定加熱食肉製品以外の食肉製品をいう 以下同じ ) のうち 容器包装に入れた後加熱殺菌したものは 次の規格に適合するものでなければならない a 大腸菌群陰性でなければならない b クロストリジウム属菌が 検体 1gにつき 1,000 以下でなけ

4. 加熱食肉製品 ( 乾燥食肉製品 非加熱食肉製品及び特定加熱食肉製品以外の食肉製品をいう 以下同じ ) のうち 容器包装に入れた後加熱殺菌したものは 次の規格に適合するものでなければならない a 大腸菌群陰性でなければならない b クロストリジウム属菌が 検体 1gにつき 1,000 以下でなけ 食肉製品 1 食肉製品の成分規格 (1) 一般規格 食肉製品は その 1kg につき 0.070g を超える量の亜硝酸根を含有するものであって はならない (2) 個別規格 1. 乾燥食肉製品 ( 乾燥させた食肉製品であって 乾燥食肉製品として販売するものを いう 以下同じ ) は 次の規格に適合するものでなければならない a E.coli( 大腸菌群のうち 44.5 で 24 時間培養したときに

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし 食品添加物の役割と安全性について ~ 正しく知ろう食品添加物 ~ 1. 食品添加物とは 歴史 食品衛生法 役割 ( 有用性 ) 安全性 表示 2. 安全と安心のへだたり 化学物質? 発がん物質? それでも不安は残る? 無添加表示 日時 : 平成 28 年 1 月 29 日 ( 金 ) 主催 : 宮城県説明 :( 一社 ) 日本食品添加物協会谷口均 1 一般社団法人日本食品添加物協会のご紹介 概要会員制

More information

食パン 粉 糖類 マーガリン パン酵母 食塩 脱脂粉乳 発酵主 乳化剤 酢酸 Na イーストフード V.C( 原材料乳 大豆を含む ) 本品産工場及ラインでは卵を含む製品を産しています バターロール 粉 糖類 バター 卵 脱脂粉乳 パン酵母 植物油脂 食塩 発酵風味料 植物性たん白 乳化剤 加工デン

食パン 粉 糖類 マーガリン パン酵母 食塩 脱脂粉乳 発酵主 乳化剤 酢酸 Na イーストフード V.C( 原材料乳 大豆を含む ) 本品産工場及ラインでは卵を含む製品を産しています バターロール 粉 糖類 バター 卵 脱脂粉乳 パン酵母 植物油脂 食塩 発酵風味料 植物性たん白 乳化剤 加工デン 平成 30 年度朝食 A メニュー 品名原材料名使用調味料 カリフラワーカリフラワー ほうれん草とコーンの ソテー ほうれん草 コーン なたね油 塩 こしょう 豚肉 水あめ 食塩 たん白加水分解物 カゼイン Na リン酸塩 Na ベーコン 調味料 ( アミノ酸 ) 酸化防止剤( ビタミン C) 発色剤( 亜硝酸 Na) 香辛料抽出物 コチニール色素 ( 原材料乳 豚肉を含む ) プレーン オムレツ

More information

品名簡略名又は類別名名称別名 21 L-アルギニン アルギニン タンパク質原料の加水分解により又は糖類を原料調味料 とした発酵により得られたものを 分離して得ら強化剤 れたものである 成分はL-アルギニンである L-Arginine 22 アルギン酸 昆布類粘質物 褐藻類 (Phaeophyceae

品名簡略名又は類別名名称別名 21 L-アルギニン アルギニン タンパク質原料の加水分解により又は糖類を原料調味料 とした発酵により得られたものを 分離して得ら強化剤 れたものである 成分はL-アルギニンである L-Arginine 22 アルギン酸 昆布類粘質物 褐藻類 (Phaeophyceae 品名簡略名又は類別名名称別名 1 アウレオバシジウム培養液 ( アウレオバシジウム培養液から得られた β-1,3-1,6-グルカンを主成分とするものをいう ) 黒酵母 (Aureobasidium pullulans) の培養液より 分離して得られたものである 主成分はβ- 1,3-1,6-グルカンである 2 アガラーゼ 担 子 菌 ( Coliolus ) 又 は 細 菌 (Bacillus,Pseudomonas)

More information

解糖系でへ 解糖系でへ - リン酸 - リン酸 1,-2 リン酸 ジヒドロキシアセトンリン酸 - リン酸 - リン酸 1,-2 リン酸 ジヒドロキシアセトンリン酸 AT AT リン酸化で細胞外に AT 出られなくなる 異性化して炭素数 AT の分子に分解される AT 2 ホスホエノール AT 2 1

解糖系でへ 解糖系でへ - リン酸 - リン酸 1,-2 リン酸 ジヒドロキシアセトンリン酸 - リン酸 - リン酸 1,-2 リン酸 ジヒドロキシアセトンリン酸 AT AT リン酸化で細胞外に AT 出られなくなる 異性化して炭素数 AT の分子に分解される AT 2 ホスホエノール AT 2 1 糖質の代謝 消化管 デンプン 小腸 肝門脈 AT 中性脂肪コレステロール アミノ酸 血管 各組織 筋肉 ムコ多糖プリンヌクレオチド AT 糖質の代謝 糖質からの AT 合成 の分解 : 解糖系 と酸化的リン酸化嫌気条件下の糖質の分解 : 発酵の合成 : 糖新生 糖質からの物質の合成 の合成プリンヌクレオチドの合成 : ペントースリン酸回路グルクロン酸の合成 : ウロン酸回路 糖質の代謝 体内のエネルギー源

More information

1 911 9001030 9:00 A B C D E F G H I J K L M 1A0900 1B0900 1C0900 1D0900 1E0900 1F0900 1G0900 1H0900 1I0900 1J0900 1K0900 1L0900 1M0900 9:15 1A0915 1B0915 1C0915 1D0915 1E0915 1F0915 1G0915 1H0915 1I0915

More information

O1-1 O1-2 O1-3 O1-4 O1-5 O1-6

O1-1 O1-2 O1-3 O1-4 O1-5 O1-6 O1-1 O1-2 O1-3 O1-4 O1-5 O1-6 O1-7 O1-8 O1-9 O1-10 O1-11 O1-12 O1-13 O1-14 O1-15 O1-16 O1-17 O1-18 O1-19 O1-20 O1-21 O1-22 O1-23 O1-24 O1-25 O1-26 O1-27 O1-28 O1-29 O1-30 O1-31 O1-32 O1-33 O1-34 O1-35

More information

別添 1 既存添加物名簿収載品目リスト 品名簡略名又は番号名称別名類別名 1 アウレオバシジウム培養液 ( アウレオバシジウム培養液から得られた β-1,3-1,6-グルカンを主成分とするものをいう ) 基原 製法 本質 黒酵母 (Aureobasidium pullulans) の培養液より 分離

別添 1 既存添加物名簿収載品目リスト 品名簡略名又は番号名称別名類別名 1 アウレオバシジウム培養液 ( アウレオバシジウム培養液から得られた β-1,3-1,6-グルカンを主成分とするものをいう ) 基原 製法 本質 黒酵母 (Aureobasidium pullulans) の培養液より 分離 別添 1 既存添加物名簿収載品目リスト 1 アウレオバシジウム培養液 ( アウレオバシジウム培養液から得られた β-1,3-1,6-グルカンを主成分とするものをいう ) 黒酵母 (Aureobasidium pullulans) の培養液より 分離して得られたものである 主成分は β- 1,3-1,6- グルカンである 増粘安定剤 Aureobasidium cultured solution 2

More information

電気その他エネルギーを使用しない生ごみ処理

電気その他エネルギーを使用しない生ごみ処理 シマミミズ 基 礎 知 識 株 式 会 社 農 業 経 営 研 究 所 1 目 次 1. 株 式 会 社 農 業 経 営 研 究 所 の 販 売 するシマミミズのふん 粒 成 分 について P3. 2. ミミズ 糞 は 壊 れにくい 団 粒 構 造 P3. 3. ミミズの 液 肥 は 活 着 にすぐれています P3. 4. 台 所 の 生 ごみ 処 理 はミミズにお 任 せ(キャノワーム 設 置 事

More information

( 別添 ) 意見 1-1( ラクトフェリン濃縮物 ) 1. 純度試験 (3) ヒ素について : 検液を第 2 法で調製した場合 試験操作において多量の泡が発生し 試験が困難なことから 検液の調製を第 3 法に変更していただきたい ( 同旨 2 件 ) いただきました御意見を踏まえまして 薬事 食品

( 別添 ) 意見 1-1( ラクトフェリン濃縮物 ) 1. 純度試験 (3) ヒ素について : 検液を第 2 法で調製した場合 試験操作において多量の泡が発生し 試験が困難なことから 検液の調製を第 3 法に変更していただきたい ( 同旨 2 件 ) いただきました御意見を踏まえまして 薬事 食品 食品添加物公定書の改正のための 食品 添加物等の規格基準 の一部を改正する件 ( 案 ) に寄せられた御意見について 平成 2 9 年 1 1 月 厚生労働省医薬 生活衛生局 食品基準審査課 標記について 平成 28 年 12 月 1 日から同月 30 日まで ホームページを通じて御意見を募集したところ 36 件の御意見をいただきました いただいた御意見とその回答については 別添のとおりです なお

More information

日本食品成分表分析マニュアル第4章

日本食品成分表分析マニュアル第4章 第 4 章 アミノ酸 34 一般のアミノ酸 *, ヒドロキシプロリン及びアンモニア * イソロイシン, ロイシン, リシン ( リジン ), フェニルアラニン, チロシン, トレオニン ( スレオニン ), バリン, ヒ スチジン, アルギニン, アラニン, アスパラギン酸 ( 注 1), グルタミン酸 ( 注 1), グリシン, プロリン, セリン 34 1. カラムクロマトグラフ法 適用食品全般に用いる

More information

ドリル No.6 Class No. Name 6.1 タンパク質と核酸を構成するおもな元素について述べ, 比較しなさい 6.2 糖質と脂質を構成するおもな元素について, 比較しなさい 6.3 リン (P) の生体内での役割について述べなさい 6.4 生物には, 表 1 に記した微量元素の他に, ど

ドリル No.6 Class No. Name 6.1 タンパク質と核酸を構成するおもな元素について述べ, 比較しなさい 6.2 糖質と脂質を構成するおもな元素について, 比較しなさい 6.3 リン (P) の生体内での役割について述べなさい 6.4 生物には, 表 1 に記した微量元素の他に, ど 1 微視的生物学 生化学 1.1 生物を構成する元素 (element) 生物を構成する主要元素の種類と, おもな微量元素とその役割の概略について説明できる 地球上には 100 種類以上の元素があり, そのうち生体を構成する元素の種類は限られていて, 約 20 種類である 主要元素としては水素 (H), 炭素 (C), 窒素 (N), 酸素 (O) の 4 元素で, これらで, 生体を構成するタンパク質や核酸,

More information

( コーンクリーミー ) パウダー スイートコーン んじんエキス プルーン レモン果汁 粉 糖類 マーガリン パン酵母 食塩 脱脂粉乳 発酵主 乳化剤 酢酸 Na イーストフード 食パン V.C( 原材料乳 大豆を含む ) 本品産工場及ラインでは卵を含む製品を産しています バターロール 粉 糖類 バ

( コーンクリーミー ) パウダー スイートコーン んじんエキス プルーン レモン果汁 粉 糖類 マーガリン パン酵母 食塩 脱脂粉乳 発酵主 乳化剤 酢酸 Na イーストフード 食パン V.C( 原材料乳 大豆を含む ) 本品産工場及ラインでは卵を含む製品を産しています バターロール 粉 糖類 バ 平成 30 年度朝食 C メニュー 品名原材料名使用調味料 ブロッコリーブロッコリー おら 人参 しょう油 植物油脂 ( 大豆 菜種 ) 長ねぎ 砂糖 油揚げ 卯の 発酵調味料 だし ( つお さ しいたけ こんぶ ) しいたけ 醸造酢 グリシン 酢酸 Na ( 原材料 大豆 さを含む ) 鶏卵 長ねぎ 砂糖 まぼこ しょう油 リンゴ酢 でん粉 食塩 発酵調味料 大豆 ねぎ入り卵巻き 油 加工でん粉

More information

スライド 1

スライド 1 (2,922) (2,731) (243) (215) (45) (385) (469) (395) (52) (451) (635) (648) (65) (637) (3,622) (3,363) (292) (252) (495) (465) (545) (487) (66) (564) (775) (762) (99) (833) (2,922) (2,731) (243) (215) (45)

More information

Microsoft Word - 食アドバイザー上級 模擬試験問題Ver

Microsoft Word - 食アドバイザー上級 模擬試験問題Ver 食アドバイザー上級模擬試験問題 次の文を読んで の枠内に当てはまる語句を記入して下さい 枠内数字は解答欄番号 配点 1 問につき 1 点 本試験は 100 問出題 70 問 (70 点 ) 以上正解で合格 (1) 高血圧の予防には減塩が基本ですが 塩分対策 ナトリウム対策に役立つ栄養素を取ることも効果的です 以下の働きがある栄養成分名を記入して下さい 1 塩分を排泄するミネラル 野菜に多い 1) 2ナトリウムを排除し

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション アミノ酸代謝 (1) 平成 30 年度 6 月 14 日 1 限病態生化学分野 吉澤達也 アミノ酸代謝 アミノ酸の修飾 食物タンパク質 消化吸収 分解 タンパク質 (20 種類 +α) 遊離アミノ酸 生合成 アミノ酸の生合成 ( 栄養学的非必須アミノ酸 ) 窒素 分解 炭素骨格 非タンパク質性誘導体 ( 神経伝達物質 ホルモン アミノ糖など ) 尿素サイクル 代謝中間体 尿素 糖質 脂質 エネルギー

More information

< E81408BC696B A835E838D834F2E786C73>

< E81408BC696B A835E838D834F2E786C73> 笹 かまピザ 商 品 名 :サッちゃん 約 28g 魚 肉 人 参 でん 粉 玉 ねぎ 砂 糖 植 物 性 たん 白 食 塩 米 醗 酵 調 味 料 植 物 油 ブドウ 糖 卵 白 加 工 でん 粉 ソルビット 保 存 料 (ソルビン 酸 ) 貝 Ca 調 味 料 (アミ ノ 酸 等 ) ( 原 材 料 の 一 部 に 小 商 品 名 :まるわ 揚 約 55g 魚 肉 植 物 性 たん 白 でん 粉

More information

成分表 ( 朝食既製品 ) セイボリーオムレツ 鶏卵 植物油脂 砂糖 食塩 加工デンプン 甘味料 ( ソルビトール ) PH 調整剤 カロチノイド色素 水 玉子 ミートオムレツ 鶏卵 玉葱 しょうが 粒状植物性たん白 ソテーオニオンペースト 醤油 砂糖 動物油脂 トマトピューレ 食塩 香辛料 加工で

成分表 ( 朝食既製品 ) セイボリーオムレツ 鶏卵 植物油脂 砂糖 食塩 加工デンプン 甘味料 ( ソルビトール ) PH 調整剤 カロチノイド色素 水 玉子 ミートオムレツ 鶏卵 玉葱 しょうが 粒状植物性たん白 ソテーオニオンペースト 醤油 砂糖 動物油脂 トマトピューレ 食塩 香辛料 加工で 成分表 ( 調味料 ) 油塩こしょう砂糖粉ケチャップウスターソースシャンタン ( 中華調味料 ) 味噌かつこんみ ( だしの素 ) 食用油 食用なたね油 シリコーン塩 ( 海水 ) 胡椒 米粉 コーンフラワーさとうきび 甜菜トマト 砂糖 ぶどう糖果糖液糖 醸造酢 食塩 たまねぎ 香辛料たまねぎ トマト にんにく 醸造酢 砂糖 食塩 香辛料 調味料 ( アミノ酸等 ) カラメル色素 甘味料食塩 畜肉エキス

More information

第3類危険物の物質別詳細 練習問題

第3類危険物の物質別詳細 練習問題 第 3 類危険物の物質別詳細練習問題 問題 1 第 3 類危険物の一般的な消火方法として 誤っているものは次のうちいくつあるか A. 噴霧注水は冷却効果と窒息効果があるので 有効である B. 乾燥砂は有効である C. 分子内に酸素を含むので 窒息消火法は効果がない D. 危険物自体は不燃性なので 周囲の可燃物を除去すればよい E. 自然発火性危険物の消火には 炭酸水素塩類を用いた消火剤は効果がある

More information

成分表 ( 朝食既製品 ) セイボリーオムレツ 鶏卵 植物油脂 砂糖 食塩 加工デンプン 甘味料 ( ソルビトール ) PH 調整剤 カロチノイド色素 水 玉子 ミートオムレツ 鶏卵 玉葱 しょうが 粒状植物性たん白 ソテーオニオンペースト 醤油 砂糖 動物油脂 トマトピューレ 食塩 香辛料 加工で

成分表 ( 朝食既製品 ) セイボリーオムレツ 鶏卵 植物油脂 砂糖 食塩 加工デンプン 甘味料 ( ソルビトール ) PH 調整剤 カロチノイド色素 水 玉子 ミートオムレツ 鶏卵 玉葱 しょうが 粒状植物性たん白 ソテーオニオンペースト 醤油 砂糖 動物油脂 トマトピューレ 食塩 香辛料 加工で 成分表 ( 調味料 ) 油塩こしょう砂糖粉ケチャップウスターソースシャンタン ( 中華調味料 ) 味噌かつこんみ ( だしの素 ) 食用油 食用なたね油 シリコーン塩 ( 海水 ) 胡椒 米粉 コーンフラワーさとうきび 甜菜トマト 砂糖 ぶどう糖果糖液糖 醸造酢 食塩 たまねぎ 香辛料たまねぎ トマト にんにく 醸造酢 砂糖 食塩 香辛料 調味料 ( アミノ酸等 ) カラメル色素 甘味料食塩 畜肉エキス

More information

資料 1 食品表示一元化に向けた 基本的な考え方について 平成 23 年 11 月 消費者庁食品表示課

資料 1 食品表示一元化に向けた 基本的な考え方について 平成 23 年 11 月 消費者庁食品表示課 資料 1 食品表示一元化に向けた 基本的な考え方について 平成 23 年 11 月 消費者庁食品表示課 目次 Ⅰ 新たな制度における表示の目的について 表示制度の改正と経緯 2 ( 参考 ) 消費者基本法の概要 5 ( 参考 ) 現在の食品表示制度で表示すべき主な事項 7 一元化後の法体系のイメージ ( 案 ) 8 ( 参考 ) 新法へ移行する各法の主な条文 9 食品表示新法の目的 ( 案 ) 11

More information

平成15年度マーケットバスケット方式による安息香酸、ソルビン酸、プロピオン酸、

平成15年度マーケットバスケット方式による安息香酸、ソルビン酸、プロピオン酸、 平成 19 年度マーケットバスケット方式による 保存料及び着色料の摂取量調査の結果について 目的 これまで マーケットバスケット方式によりの一日摂取量調査を実施し 我が国におけるの摂取実態を明らかにする取り組みについて 指定添加物を中心に網羅的に行ってきている 平成 19 年度は 9 種類の保存料及び 14 種類の着色料について調査を行うこととし 具体的に保存料は 安息香酸 ( 安息香酸及び安息香酸ナトリウム

More information

グリーンパパイヤ最大の特長は 植物には大変珍しく三大栄養素を分解する酵素をすべて含 んでいるということです タンパク質分解酵素 ( プロテアーゼ ) 血管内で血小板が固まるのを抑制し 血栓ができるのを防ぐ 脂肪分解酵素 ( リパーゼ ) 血管内中性脂肪やコレステロールを分解する 糖質分解酵素 ( ア

グリーンパパイヤ最大の特長は 植物には大変珍しく三大栄養素を分解する酵素をすべて含 んでいるということです タンパク質分解酵素 ( プロテアーゼ ) 血管内で血小板が固まるのを抑制し 血栓ができるのを防ぐ 脂肪分解酵素 ( リパーゼ ) 血管内中性脂肪やコレステロールを分解する 糖質分解酵素 ( ア グリーンパパイヤの特長と効能 晴れの国 岡山で育つパパイヤは 太陽の恵みをたっぷり浴びることで豊富な酵素を含んでおり 私たちを癒すパワーを秘めています パパイヤは私たちにはまだ馴染みの浅い食物ですが ハワイをはじめ南国のフィリピンやインド諸国では 果物としてだけではなく グリーンパパイヤをサラダや家庭料理の野菜として多く取り入れています また 日本の隣国の台湾では 食後の消化を助けるためや夏バテ防止のスタミナドリンクとして

More information

食品添加物

食品添加物 花王の食品添加物 ベネコート BMI シリーズ ( 苦味マスキング剤 ) 花王が新しく開発した苦味マスキング剤 ベネコート BMI シリーズは 各種ビタミンやビタミン BB1 誘導 体 ペプチドなどの苦味や刺激味が気になる食品 食品原料に応用することにより それらの味を改善します 目 次 1. 苦味マスキング剤の開発の背景とその特長 1. 苦味の抑制メカニズムについて 3. 苦味の評価方法 3. 食品素材などへの応用

More information

オクテニルコハク酸デンプンナトリウムオルトフェニルフェノールオルトフェニルフェノールナトリウムオレイン酸ナトリウムカゼインナトリウムカルボキシメチルセルロースカルシウムカルボキシメチルセルロースナトリウム β カロテンカンタキサンチン 5 グアニル酸二ナトリウムクエン酸イソプロピルクエン酸三エチルク

オクテニルコハク酸デンプンナトリウムオルトフェニルフェノールオルトフェニルフェノールナトリウムオレイン酸ナトリウムカゼインナトリウムカルボキシメチルセルロースカルシウムカルボキシメチルセルロースナトリウム β カロテンカンタキサンチン 5 グアニル酸二ナトリウムクエン酸イソプロピルクエン酸三エチルク 別添添加物 1-1 簡略名又は類別名一覧表 物質名簡略名又は類別名 亜硝酸ナトリウム L アスコルビン酸 L-アスコルビン酸カルシウム L アスコルビン酸ステアリン酸エステル L アスコルビン酸ナトリウム L アスコルビン酸 2 グルコシド L アスコルビン酸パルミチン酸エステル L アスパラギン酸ナトリウムアセチル化アジピン酸架橋デンプンアセチル化酸化デンプンアセチル化リン酸架橋デンプン β-アポ-8

More information

02-08p

02-08p 2007 5 2 KAYOKO ADACHI 3 http://www.sankikai.or.jp/tsurumaki 抹茶 豆乳わらびもち 材料 6人分 わらびもち粉 90g ラカントS 90g 豆乳 調整豆乳 360g 抹茶 4g 水 20g きなこ 15g 砂糖 15g 塩 少々 1鍋に分量の豆乳 水溶き抹茶 ラカントS わらびもち粉を入 れ 泡立て器で完全に溶かす 21を中火にかけ 木杓子で絶

More information

該当箇所誤正 p.58( エチルセルロース水分散液 ) 商品 の商品名 アクアコート の取扱業者 カネダ株式会社 ウイルバー エリス株式会社 p.122( カルメロース ) 投与経路等 の直腸, 膣, 尿道に適用の最大使用量 53.4mg/g 53.4mg p.173( クロスカルメロースナトリウム

該当箇所誤正 p.58( エチルセルロース水分散液 ) 商品 の商品名 アクアコート の取扱業者 カネダ株式会社 ウイルバー エリス株式会社 p.122( カルメロース ) 投与経路等 の直腸, 膣, 尿道に適用の最大使用量 53.4mg/g 53.4mg p.173( クロスカルメロースナトリウム 該当箇所誤正 p.58( エチルセルロース水分散液 ) 商品 の商品名 アクアコート の取扱業者 カネダ株式会社 ウイルバー エリス株式会社 p.122( カルメロース ) 投与経路等 の直腸, 膣, 尿道に適用の最大使用量 53.4mg/g 53.4mg p.173( クロスカルメロースナトリウム ) 商品 の商品名 Ac-Di- Sol の取扱業者 カネダ株式会社 ウイルバー エリス株式会社 p.186(

More information

1. 電子伝達系では膜の内外の何の濃度差を利用してATPを合成するか?

1. 電子伝達系では膜の内外の何の濃度差を利用してATPを合成するか? 情報科学科春学期定期試験科目名 : 基礎生化学 ( 担当 : 日紫喜光良 ) 日時 :2015 年 7 月 28 日 5 時限 (16:20~17:50) 枚数 : 問題用紙 3 枚 ( 表紙含む )( 問題は2~5 頁 ) マークシート解答用紙 1 枚 注意 1. 学生証を机上に提示してください 2. 開始の合図があるまでこの冊子を開かないでください 3. 終了の合図とともに解答用紙への記入を終了してください

More information

有 機 加 工 食 品 の 日 本 農 林 規 格 と 有 機 的 に 生 産 される 食 品 の 生 産 加 工 表 示 及 び 販 売 に 係 るガイドライン(COD EXガイドライン)との 比 較 有 機 加 工 食 品 の 日 本 農 林 規 格 CODEXガイドライン ( 目 的 ) 序

有 機 加 工 食 品 の 日 本 農 林 規 格 と 有 機 的 に 生 産 される 食 品 の 生 産 加 工 表 示 及 び 販 売 に 係 るガイドライン(COD EXガイドライン)との 比 較 有 機 加 工 食 品 の 日 本 農 林 規 格 CODEXガイドライン ( 目 的 ) 序 資 料 9-2 有 機 加 工 食 品 の 日 本 農 林 規 格 と 有 機 的 に 生 産 される 食 品 の 生 産 加 工 表 示 及 び 販 売 に 係 るガイドライン(CODEXガイドライン)との 比 較 ( 目 次 ) 有 機 加 工 食 品 の 日 本 農 林 規 格 CODEXガイドライン 第 1 条 目 的 序 文 緒 言 4 第 2 条 生 産 の 原 則 付 属 書 1(C:82

More information

3. 生化学的検査 >> 3C. 低分子窒素化合物 >> 3C045. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料採取量測定材料ネ丸底プレイン ( 白 ) 尿 9 ml 注 外 N60 セイカ 検体ラベル ( 単項目オーダー時 ) ホンハ

3. 生化学的検査 >> 3C. 低分子窒素化合物 >> 3C045. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料採取量測定材料ネ丸底プレイン ( 白 ) 尿 9 ml 注 外 N60 セイカ 検体ラベル ( 単項目オーダー時 ) ホンハ 3. 生化学的検査 >> 3C. 低分子窒素化合物 >> 3C045. amino acid fractionation 基本情報 3C045 分析物 連絡先 : 3764 JLAC10 診療報酬 識別 材料 001 尿 ( 含むその他 ) 測定法 204 高速液体クラマトグラフィー (HPLC) 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D010 5 アミノ酸 第 3 部 検査 D010 5ロ 5 種類以上

More information

< F2D819A939C BB95A8816A81402E6A7464>

< F2D819A939C BB95A8816A81402E6A7464> 糖 糖 m( 2) nの一般式で表される化合物 単糖類 6 12 6 糖類の最小単位 加水分解しない グルコース ( ブドウ糖 ), フルクトース ( 果糖 ), ガラクトース 多糖類 加水分解で多数の単糖類を生じる糖類, デキストリン, グリコーゲン, セルロース 還元性なし ( 60) アミロース ( 20 ~ 25 %) 溶けやすい分子量 ( 数十万 ) 直鎖状 アミロペクチン ( 75 ~

More information

豆板醤 テーオー食品 ( 株 ) 胡椒 ( 株 ) ギャバン 深煎りごまだれドレッシング キューピー ( 株 ) 原材料名唐辛子 食塩 みりん 味噌 そら豆 調味料 ( アミノ酸等 ) 酒精 PH 調整剤胡椒食用植物油脂 醸造酢 醤油 砂糖 ごま 香辛料抽出物 しいたけエキス食塩 調味料 ( アミノ

豆板醤 テーオー食品 ( 株 ) 胡椒 ( 株 ) ギャバン 深煎りごまだれドレッシング キューピー ( 株 ) 原材料名唐辛子 食塩 みりん 味噌 そら豆 調味料 ( アミノ酸等 ) 酒精 PH 調整剤胡椒食用植物油脂 醸造酢 醤油 砂糖 ごま 香辛料抽出物 しいたけエキス食塩 調味料 ( アミノ 醤油 ヤマサ醤油 ( 株 ) めんつゆ ヤマキ ( 株 ) 味ぽん ミツカン ( 株 ) オイスターソース 富士食品 中濃ソース ブルドックソース ( 株 ) ウスターソース 群酒大成物産 トマトケチャップ キッコウマン ( 株 ) マヨネーズ キューピー ( 株 ) マヨドレ 日清オイリオ ( ) サラダ油 昭和物産 ( 株 ) 酢 ミツカン ( 株 ) 味噌 群酒大成物産 みりん 九重味醂 (

More information

資料 8 暫定値申請資料 1 小麦 玄米ジスチラーズグレイン 1 2 精白米 小麦ジスチラーズグレイン 10 3 えんどうたん白 ( ピープロテイン ) 19 4 植物油ケン化物 28 5 中鎖脂肪酸カルシウム 36 6 パルプ 44 ア. 小麦 玄米ジスチラーズグレインの暫定値申請資料 1 暫定申請値 申請飼料名 水分 粗たん白質 組成 ( 原物中 ) 消化率及び栄養価鶏豚牛 粗脂肪 粗灰分 代謝率

More information

Microsoft Word - P  第1部(第1表~第6表)

Microsoft Word - P  第1部(第1表~第6表) 74 第 5 表の 1 食品群別摂取量 ( 全国, 年齢階級別 再掲 ) 1 人 1 日当たり (g) 総数 1~2 歳 3~5 歳 6~8 歳 9~11 歳 12~14 歳 15~17 歳 18~29 歳 30~49 歳 50~69 歳 70 歳以上 65~74 歳 ( 再掲 ) 75 歳以上 ( 再掲 ) 食品群別標準標準標準標準標準標準標準標準標準標準標準標準標準平均値平均値平均値平均値平均値平均値平均値平均値平均値平均値平均値平均値平均値偏差偏差偏差偏差偏差偏差偏差偏差偏差偏差偏差偏差偏差

More information

DNA/RNA調製法 実験ガイド

DNA/RNA調製法 実験ガイド DNA/RNA 調製法実験ガイド PCR の鋳型となる DNA を調製するにはいくつかの方法があり 検体の種類や実験目的に応じて適切な方法を選択します この文書では これらの方法について実際の操作方法を具体的に解説します また RNA 調製の際の注意事項や RNA 調製用のキット等をご紹介します - 目次 - 1 実験に必要なもの 2 コロニーからの DNA 調製 3 増菌培養液からの DNA 調製

More information

成分表 ( 朝食既製品 ) セイボリーオムレツミートオムレツカニクリームコロッケスクランブルエッグハムミートボールフライドポテトシューストリングポテトナチュラルカットポテトうぐいす豆の佃煮塩昆布かつお風味ふりかけ味付けのり刻み沢庵油揚とろろ昆布ワカメ麩 鶏卵 植物油脂 砂糖 食塩 加工デンプン 甘味

成分表 ( 朝食既製品 ) セイボリーオムレツミートオムレツカニクリームコロッケスクランブルエッグハムミートボールフライドポテトシューストリングポテトナチュラルカットポテトうぐいす豆の佃煮塩昆布かつお風味ふりかけ味付けのり刻み沢庵油揚とろろ昆布ワカメ麩 鶏卵 植物油脂 砂糖 食塩 加工デンプン 甘味 成分表 ( 調味料 ) 油塩こしょう砂糖粉ケチャップウスターソースシャンタン ( 中華調味料 ) 味噌かつこんみ ( だしの素 ) コンソメ醤油片栗粉油みりん味の素うどんダシマヨネーズ白ドレッシング赤ドレッシングゆかり焼肉のタレパン粉バーモントカレールゥゴールデンカレールゥ印度カレールゥビーフシチューの素ハヤシルゥクリームシチューの素 食用油 食用なたね油 シリコーン 塩 ( 海水 ) 胡椒 米粉

More information

A 朝食メニュー 鮭の塩焼き 鮭の塩焼き 鮭 食塩 大豆油 さくら漬け 魚肉 大豆たん白 砂糖 食塩 米油 発酵調味料 ぶどう糖 精製ラード 加工澱粉 調味料 ( アミノ酸等 ) 焼成 Ca ( の一部に豚肉を含む ) ごぼう こんにゃく 鶏肉 人参 砂糖 醤油 植物油 米発酵調味料 レモン果汁 調味料 ( 有機酸 ) 水酸化カルシウム 増粘剤 ( 加工でん粉 ) ph 調整剤 酸化防止剤 (V.C)

More information

成分表 ( 調味料 ) 油塩こしょう砂糖小麦粉ケチャップ ウスターソース シャンタン ( 中華調味料 ) 中華粉末 A( ホンタン ) 味噌 だしの素 めんつゆ コンソメ 醤油 片栗粉 ごま油 みりん 味の素 食用大豆油 食用なたね油 シリコーン 塩 ( 海水 ) 胡椒 米粉 コーンフラワー さとう

成分表 ( 調味料 ) 油塩こしょう砂糖小麦粉ケチャップ ウスターソース シャンタン ( 中華調味料 ) 中華粉末 A( ホンタン ) 味噌 だしの素 めんつゆ コンソメ 醤油 片栗粉 ごま油 みりん 味の素 食用大豆油 食用なたね油 シリコーン 塩 ( 海水 ) 胡椒 米粉 コーンフラワー さとう 成分表 ( 調味料 ) 油塩こしょう砂糖粉ケチャップ ウスターソース シャンタン ( 中華調味料 ) 中華粉末 A( ホンタン ) 味噌 だしの素 めんつゆ コンソメ 醤油 片栗粉 油 みりん 味の素 食用油 食用なたね油 シリコーン 塩 ( 海水 ) 胡椒 米粉 コーンフラワー さとうきび 甜菜 トマト 砂糖 ぶどう糖果糖液糖 醸造酢 食塩 たまねぎ 香辛料 たまねぎ トマト にんにく 醸造酢 砂糖

More information