Taro-第1回 新潟東署協議会議事概要【決定】

Size: px
Start display at page:

Download "Taro-第1回 新潟東署協議会議事概要【決定】"

Transcription

1 平成 28 年度 第 1 回新潟東警察署協議会議事概要 開催日時 開催場所 平成 28 年 6 月 15 日 ( 水 ) 午後 1 時 30 分から午後 3 時 30 分まで 新潟東警察署講堂 出席者 委員 ( 定数 15 人 ) 野口会長 水本副会長 金子委員 小島委員 近藤委員 佐野委員 田村委員 中部委員 夏目委員 野澤委員 涌井委員 ( 会長 副会長以下 50 音順 ) 計 11 人 坂田署長 村越副署長 川上会計官 渡邉地域官 白井刑事官 桑原交通官 警 察 大堀警務課長 渡邉留置管理課長 計 15 人 山崎生活安全課長 江部地域第一課長 井藤刑事第一課長 内山刑事第二課長 猪爪交通第一課長 北村警備課長 警務係長 管内の治安情勢 署長から 平成 28 年 5 月末現在の管内の治安情勢について説明があった 前回の答申事項に対する業務推進状況 署長等から 前回答申した重点推進項目の取組状況について説明があった 1 特殊詐欺被害防止対策の強化について (1) 被害認知 検挙状況ア被害認知件数総数 6 件 前年同期比マイナス13 件 うちオレオレ詐欺が1 件で前年比マイナス11 件と大幅に減少した イ検挙状況受け子 2 件 2 人を逮捕した (2) 特殊詐欺被害防止のための施策推進結果ア前兆事案及び被害情報の集約と情報発信の推進 金融機関等から 43 件の被害容疑情報を受けて臨場し 11 件の被害を阻止した 新潟東地区防犯組合連合会ホームページに 特殊詐欺の手口やちらしを掲載した

2 イ被害認知時における被害状況の分析と 関係した金融機関等への指導の実施 金融機関等 7 店舗で指導を実施した 巡回連絡時に2,075 世帯の高齢者に対してちらしを配布し ニセ電話デレンワ作戦 等の指導を実施した 事件で押収された名簿登載者に 個別被害防止指導を実施した 新聞販売店の折り込み紙 2 紙 3 万 3,300 部に毎月記事を掲載した 毎月 新潟駅前において地域ボランティア 市等と連携した街頭広報を実施している 学校警察連絡協議会 保護司会等の各種会議や会合において 被害防止広報を実施した 特殊詐欺被害防止推進員 26 人を委嘱し 各種会合や年金支給日等に広報を実施した ウ広報啓発活動の推進 金融機関 コンビニエンスストアに対して 特殊詐欺被害防止のための実技講習を実施した コンビニエンスストアに対し 電子マネー購入者 宅配利用者 用の被害防止のためのチェックシートを配布して協力を依頼した スーパー及び屋外 ATM 設置場所に医療費還付金詐欺被害防止ちらしを貼 付した 未然防止功労者 13 人 ( 金融機関 10 人 コンビニエンスストア2 人 タクシー会社 1 人 ) を表彰した 2 新潟駅前歓楽街及び万代地区における風俗環境浄化 (1) 取締り状況客引き4 人逮捕 無許可風俗店 1 件 2 人検挙 無届け年少者雇用等 1 件 2 人検挙 立入り4 店舗 行政処分 3 店舗 上申中 2 店舗 (2) 制服警察官及び民間合同パトロールの実施ア制服及びパトカーによる客引き スカウト排除パトロールを実施中である イ暴力団警戒と合わせ繁華街警戒を実施した ウ毎月 指定日にボランティア 市 警察で客引き防止のパトロールを実施した 3 交通死亡事故抑止対策の推進 (1) 高齢者に対する交通安全指導の推進ア交通安全教育高齢者を対象に 2 回 160 人に対して交通安全講習を実施した イ高齢者世帯訪問 1 月から5 月までの間 7,623 世帯を訪問し 9,295 人の高齢者に対して 夜光反射材の利用促進や交通事故防止等について呼び掛けを実施した (2) ドライバーの交通安全意識向上を図るための活動の推進ア交通安全講習 講話等の実施 1 月から5 月までの間 事業所等において 50 回 8,026 人に対して交通安全講習 講話を実施した イ街頭指導所の開設

3 交通安全意識向上を図るための街頭指導所を2 回開設し 走行中のドライバーに対する広報啓発活動を実施した (3) 自転車乗りに対する交通安全指導の推進ア 4 月 13 日 新潟駅南口交差点付近において 区役所職員や専門学校生らとともに 通学中の高校生などに対する啓発グッズ配布による交通事故防止の呼び掛けを実施した イ 5 月 9 日 萬代橋東詰付近において 自転車乗りに対する交通事故防止ちらし等の配布による交通事故防止の呼び掛けを実施した ウ 5 月 20 日 東港線十字路交差点付近において 区役所職員らとともに 自転車乗りに対する啓発グッズ配布による交通事故防止の呼び掛けを実施した (4) 街頭活動及び交通指導取締りの推進アパトカーの赤ランプ点灯による街頭活動の推進安全運転及び交通ルールの遵守を促すため 交通事故多発時間帯を中心としたパトカーの赤ランプを点灯させた街頭広報活動を推進した イ交通事故実態の分析に基づく交通指導取締りの推進交通事故実態の分析 検討結果に基づき 速度等取締り指針 を策定し 実態に即した速度違反や交差点関連違反等の指導取締りを推進した 4 サミットに伴う警備諸対策の推進 (1) G7 新潟農業大臣会合警備 4 月 23 日 24 日に新潟市で開催された G7 新潟農業大臣会合 警備は 厳しい国際テロ情勢に加え ドローン対策などの新たな脅威の発生に備える警備諸対策を推進した結果 テロや妨害事案などの発生はなく 無事終了した (2) 伊勢志摩サミット警備 5 月 26 日 27 日に三重県志摩市で開催された 主要国首脳会議 警備には当県からも部隊が派遣され 各種警備諸対策を推進した結果 テロなどの発生はなく 無事終了した 諮問 署長から 当面の重点推進事項について次のとおり諮問があった 1 特殊詐欺被害防止対策の強化 (1) 特殊詐欺被害の現状及び特殊詐欺被害防止対策の必要性前回諮問のとおり特殊詐欺被害防止対策を推進し 5 月末現在は6 件 ( 前年同期比 13 件減 ) 被害額は1,149 万円 ( 前年同期比 4,501 万円減 ) と成果が上がってきている しかし 特殊詐欺の前兆電話などは相変わらず多く発生しており 一旦発生すると被害額も高額で オレオレ詐欺 老人ホーム等の名義貸しトラブル名目の架空請求詐欺 医療費の還付金詐欺は 年金受給者である高齢者を狙った悪質な組織犯罪であることから 引き続き 優先的 集中的な各種施策を講ずる必要性が高い (2) 特殊詐欺被害防止のための施策ア前兆事案及び被害情報の集約と検挙及び情報発信の推進

4 情報を集約し 検挙取締りと情報発信を推進する イ被害認知時における被害状況の分析と関係した金融機関等への指導被害金を払い出した金融機関や 振込みしたATM 設置業者やコンビニエンスストア等への指導を実施する ウ広報啓発活動の推進 高齢者を対象とした ニセ電話デレンワ作戦 による体験型指導を推進す る 事件で押収された名簿登載者に対する個別防犯指導を推進する 関係機関 団体 企業 ボランティアと連携した広報啓発活動を推進する 各種会議 会合における広報を推進する エ水際対策の連携強化 金融機関 コンビニエンスストア等と連携した水際対策を一層強化する 被害を未然に防止した者への賞揚を実施する 2 新潟駅前歓楽街における風俗環境浄化 (1) 新潟駅前歓楽街における風俗環境浄化の必要性新潟駅前において 15 人前後の風俗店関係者と認められる者がい集し 苦情も多く寄せられている現状から 引き続き歓楽街における風俗環境浄化対策を講ず る必要性が高い (2) 風俗環境浄化対策のための施策ア客引きの取締り私服警察官による取締りを継続して実施する イ客引きを行っている風俗店に対する取締り客引きを立たせている風俗店に対し 各種法令を適用して検挙する ウ立入り等行政指導の強化風俗店に対する立入りを強化して行政指導を行い 違反店舗については行政処分を行う エ制服及びパトカーによる巡回の強化夜間から深夜にかけて巡回を強化する オボランティアと合同パトロールを実施 毎月第二金曜日に実施している新潟駅前地区セーフティゾーン活動委員会主催の合同パトロールを継続実施する 3 暴力団対立抗争に対する警戒活動及び取締りの強化昨年 8 月 兵庫県神戸市に本拠地を置く指定暴力団 山口組 の傘下組織の一部が離脱して 新たに 神戸山口組 を立ち上げ これに端を発した対立抗争が全国各地で発生している 現在のところ 新潟県内における対立抗争や前兆と見られる事案の発生はないが 隣県の富山 長野の両県において 拳銃使用の殺人事件や逮捕監禁事件等が起きており 県内においても いつ どこで発生してもおかしくない情勢にある 警察としては 暴力団の対立抗争が市民に恐怖心を与えるばかりか 過去には 発砲事件の巻き添えにより市民が犠牲となる事件も起きていることに鑑み 管内における対立抗争の発生を未然に防ぐべく 警戒活動と取締りの強化を図っていきたい

5 4 交通死亡事故抑止対策の推進 (1) 高齢者に対する交通安全指導の推進交通安全教室 高齢者世帯訪問 特殊詐欺被害防止関係行事等 あらゆる警察活動を活用し 高齢者に対する交通安全指導を推進する (2) ドライバーの交通安全意識向上を図るための活動の推進 企業等に対する交通安全講習 街頭指導所の開設等 ドライバーの交通安全意識向上を図るための指導及び広報啓発活動を推進する (3) 自転車乗りに対する交通安全指導の推進通勤通学で自転車を利用する高校生等を中心として 街頭における指導取締りや広報啓発活動を推進する (4) 街頭活動の強化及び交通指導取締りの推進アパトカーの赤ランプ点灯による街頭活動の推進安全運転及び交通ルールの遵守を促すため 交通事故多発時間帯においてパトカーの赤ランプを点灯させた街頭広報活動を推進する イ交通事故実態の分析等に基づく交通指導取締りの推進交通事故実態の分析 検討結果や取締り要望等に基づき 速度等取締り指針 を策定し 実態に即した速度違反や交差点関連違反等の指導取締りを推進する 諮問に対する意見 質疑等 ( は署長等の説明 ) 1 振り込め詐欺被害が減少した要因は何か 体験型の ニセ電話デレンワ作戦 を実施した成果や 金融機関等からの不審情報の提供 さらには市や民間団体による被害防止広報等によって高齢者に抵抗力が付いてきているものと考えています 小林幸子さん出演の振り込め詐欺防止広報も効果があったと考えています 2 金融機関からも通報を受けて特殊詐欺被害を防いでいるとの説明があったが もう少し具体的に伺いたい 高額現金の払出しの際に 警察への通報をお願いしています 警察官が通報先 の金融機関等へ赴き 家族などから確認をして詐欺か否かの判断をしています 3 高齢者事故が減少した要因は何か 高齢者が多い地域での重点的な交通指導取締りや 交通施設の整備 充実を図ったこと また 自動ブレーキシステムなどの自動車の安全機能が向上したことも要因と考えています さらに 自転車乗りに対する指導取締りも効果があったと考えています 4 自転車の悪質な違反者に対する取締り状況について伺いたい 自転車乗りの検挙は現在までのところありませんが 違反者にはイエローカードを交付して指導取締りを行っています 5 新潟には暴力団同士の対立抗争が起きそうな状況があるのか伺いたい

6 現在のところ具体的な動きは把握していませんが 火種になりかねない要因はあると考えています 答申 質疑の後 新潟東警察署協議会として協議 検討した結果 諮問のとおり推進する よう答申した なお 自転車専用レーンの通行方法について 運転者側の認識が十分でない状況があることから 今後 周知徹底が図られるよう要望した 意見 要望 質疑等 ( は署長等の説明 ) 1 栗の木バイパスは速度標識が無く 朝の通勤時間帯などは時速 70キロ 80キロで走行しているドライバーが散見されるが 速度規制について伺いたい また 運転者がメリハリのある運転ができるような規制をお願いしたい 速度規制は公安委員会が行いますが 申請は警察が行っています 道路の幅員などの条件によって全国共通の基準が定められており 本県においても基準に基づいて規制を行っています 2 住民からの要望が多いカーブミラーの修繕や設置要望はどのようにすればよいのか伺いたい 設置も修繕も市役所の建設課になりますが それに付随して標識や表示が必要だということであれば 警察署の交通課に要望として挙げていただければと思います 速度等取締り指針の策定 交通官から 交通事故発生実態に合わせた速度等取締りを実施する旨の説明があり 了承した その他 1 東区警察署 ( 仮称 ) の概況説明現在 新潟市東区下木戸 1 丁目地内に建設中の東区警察署 ( 仮称 ) について パワーポイントを使った概況説明を受けた 2 タクシー強盗殺人事件の説明平成 21 年 11 月 1 日 新潟市東区空港西 1 丁目で発生したタクシー運転手被害の強盗殺人事件について 情報提供を呼び掛けるために新たに作成された DVD について説明を受け 視聴した

Taro-第4回 与板署協議会議事概要【決定】

Taro-第4回 与板署協議会議事概要【決定】 平成 29 年度 第 4 回与板警察署協議会議事概要 開催日時 平成 30 年 3 月 12 日 ( 月 ) 午前 10 時 00 分から午後 0 時まで 開催場所与板警察署 ( 講堂 ) 出席者 委員 ( 定数 5 人 ) 山田 ( 勝 ) 会長 山田 ( 和 ) 副会長 年友委員 早川委員 金泉委員 計 5 人 ( 会長 副会長以下 50 音順 ) 警 察 根立署長 大川次長 警務課長 生活安全課長

More information

Taro-●H 江南議事概要《修正》

Taro-●H 江南議事概要《修正》 平成 30 年度第 2 回江南警察署協議会議事概要 開催日時 開催場所 平成 30 年 9 月 27 日 ( 木 ) 午後 2 時から午後 5 時 5 分まで 江南区内及び江南警察署講堂 丸山会長大沢副会長小柳委員川又委員 出席者 委員 ( 定数 10 人 ) 倉嶋委員 藤野委員 計 6 人 ( 会長 副会長以下 50 音順 ) 五十嵐署長 松川副署長 髙澤警務課長 警 察 平井会計課長 川上生活安全課長

More information

Taro HP

Taro HP 平成 30 年 11 月 7 日 ( 水 ) 午前 10 時 00 分 ~ 午後 1 時 40 分 1 全体会議 審議事項 ⑴ 警察署の名称 位置及び管轄区域に関する条例及び警察署協 議会条 例の一部改正の建議について 警務部長から 若林警察署の新設及び若林警察署協議会の設置に当た り 警察署の名称 位置及び管轄区域に関する条例 ( 昭和 29 年宮城県 条例第 32 号 ) 及び警察署協議会条例

More information

H26_トピックス.indd

H26_トピックス.indd TOPICS TOPICS TOPICS TOPICS TOPICS TOPICS TOPICS 45 トピックス (1) 警察制度の歩み 1 戦前の警察制度と旧警察法 2 現行警察法の制定と現行警察制度の軌跡 図表 Ⅰ-1 現行警察法による警察制度概要 図表 Ⅰ-2 現行警察制度の主要な変遷 行 37 6 12 16 55 8 16 39 行 8 行 46 (2) 今後の展開ックス トピ警察活動を支える装備の改善及び拡充

More information

(4) 被害金交付形態別の認知状況 現金手交型及び現金送付型は 認知件数 被害額がいずれも減少し 対策の効果が見られた 振込型の認知件数が増加し 還付金等詐欺の増加の影響が見られた 交付形態別認知件数 ( 既遂のみ ) 交付形態別被害額 27 年 4,884 4,787 2,67 27 年 91.1

(4) 被害金交付形態別の認知状況 現金手交型及び現金送付型は 認知件数 被害額がいずれも減少し 対策の効果が見られた 振込型の認知件数が増加し 還付金等詐欺の増加の影響が見られた 交付形態別認知件数 ( 既遂のみ ) 交付形態別被害額 27 年 4,884 4,787 2,67 27 年 91.1 広 報 資 料 捜 査 第 二 課 生活安全企画課 平成 28 年の特殊詐欺認知 検挙状況等について ( 28 年の値は暫定値 ) 1 特殊詐欺の認知状況 (1) 情勢全般 認知件数は14,151 件 ( 前年比 +327 件 +2.4%) で 前年から微増 被害額は 46.3 億円 (-75.7 億円 -15.7%) と2 年連続で減少したものの 依然として高水準 既遂 1 件当たりの被害額は 36.9

More information

ていただき 明るいまちづくりを行ってもらいたい 旨のご意見をいただきましたので 南三陸町役場とのあらゆる会議等の場で 継続して伝達してまいります (2) 管内の治安情勢等について 署長管内の治安情勢等について 犯罪の発生状況 特殊詐欺の発生状況 交通事故の発生状況 夏祭りの雑踏警備実施状況 の順にご

ていただき 明るいまちづくりを行ってもらいたい 旨のご意見をいただきましたので 南三陸町役場とのあらゆる会議等の場で 継続して伝達してまいります (2) 管内の治安情勢等について 署長管内の治安情勢等について 犯罪の発生状況 特殊詐欺の発生状況 交通事故の発生状況 夏祭りの雑踏警備実施状況 の順にご 警察署協議会議事録要旨 協議会名開催日時開催場所出席者等 宮城県南三陸警察署協議会 平成 30 年 9 月 14 日 ( 金 ) 午後 4 時 30 分から午後 5 時 10 分までの間 宮城県警察機動センター 1 協議会委員 会長以下 4 人 2 警察署側 署長以下 2 人 議事概要 1 報告 協議 (1) 第 2 回協議会要望等に対する改善措置 署長前回の警察署協議会において 3 件のご意見をいただき

More information

道警最前線 ~ 現場からのメッセージ~ 25 第 4 北海道警察の組織と公安委員会制度 27 1 北海道警察の組織 27 (1) 組織の概要 (2) 警察署の機能強化に向けた再編整備計画案 (3) 平成 29 年 4 月 1 日統合の警察署における結果 ( 平成 29 年 4 月 ~ 平成 30 年

道警最前線 ~ 現場からのメッセージ~ 25 第 4 北海道警察の組織と公安委員会制度 27 1 北海道警察の組織 27 (1) 組織の概要 (2) 警察署の機能強化に向けた再編整備計画案 (3) 平成 29 年 4 月 1 日統合の警察署における結果 ( 平成 29 年 4 月 ~ 平成 30 年 第 1 写真で見る平成 29 年の主な警察活動 1 第 2 北海道の治安実態 5 1 交通事故の実態 5 2 刑法犯の推移 6 3 少年非行の実態 7 第 3 身近な犯罪 事故の特徴と対策 9 1 道民に身近な犯罪 9 (1) 平成 29 年中の道内における発生傾向 (2) 犯罪抑止対策 の推進 (3) 予防対策 2 特殊詐欺 17 (1) 特殊詐欺とは (2) 道内の情勢 (3) 近年の犯行の手口

More information

会議録平成 30 年 2 月 16 日作成平成 33 年 3 月末日廃棄 会議名京都府田辺警察署協議会 ( 平成 29 年度第 4 回 ) 開催日平成 30 年 2 月 15 日 ( 木曜日 ) 時間午後 2 時 00 分から午後 3 時 45 分までの間 (105 分 ) 場所京都府田辺警察署講堂

会議録平成 30 年 2 月 16 日作成平成 33 年 3 月末日廃棄 会議名京都府田辺警察署協議会 ( 平成 29 年度第 4 回 ) 開催日平成 30 年 2 月 15 日 ( 木曜日 ) 時間午後 2 時 00 分から午後 3 時 45 分までの間 (105 分 ) 場所京都府田辺警察署講堂 会議録平成 30 年 2 月 16 日作成平成 33 年 3 月末日廃棄 会議名京都府田辺警察署協議会 ( 平成 29 年度第 4 回 ) 開催日平成 30 年 2 月 15 日 ( 木曜日 ) 時間午後 2 時 00 分から午後 3 時 45 分までの間 (105 分 ) 場所京都府田辺警察署講堂 出席者 村雲会長 中坊副会長 尾崎委員 小川委員 脇田委員 黒川委員松尾委員計 7 人 ( 欠席信氏委員

More information

( 件 / 人 ) 12, 交通事故の推移 (S4~) ( 人 ) 18 1, 8, 6, 4, 2, 死者数 人身事故件数 負傷者数 S4 S45 S5 S55 S6 H2 H7 H12 H17 H 約 2 倍 6 人身事故件数及び負傷者数は 平成 14 年以降減少傾

( 件 / 人 ) 12, 交通事故の推移 (S4~) ( 人 ) 18 1, 8, 6, 4, 2, 死者数 人身事故件数 負傷者数 S4 S45 S5 S55 S6 H2 H7 H12 H17 H 約 2 倍 6 人身事故件数及び負傷者数は 平成 14 年以降減少傾 重点課題 Ⅱ くらしの向上 5 防犯 防災 交通事故対策 1 犯罪及び交通事故の抑止 目指す姿 安全 安心な治安の確立と交通社会の実現を目指します 1. 政策目標の進捗状況 ( 件 ) 4, 1, 2. 現状分析 刑法犯認知件数 32,17 28,18 3, 23,942 21,365 18,895 18,835 2, 18,299 15,478 17, ( 人 ) 1 8 6 4 2 3, 25,

More information

訓令・通達一覧

訓令・通達一覧 通達甲 ( 交. 駐. 駐 1) 第 19 号 平成 24 年 12 月 27 日 存続期間 各所属長殿 交通部長 放置駐車等追放対策推進要綱の制定について このたび 別添のとおり 放置駐車等追放対策推進要綱を制定し 平成 25 年 1 月 1 日か ら実施することとしたから 実効の上がるように努められたい 別添 放置駐車等追放対策推進要綱 第 1 目的 この要綱は 放置駐車等追放対策 ( 以下 追放対策

More information

1 鹿児島県の治安について ( ) は, 前回アンケート結果 ( 平成 29 年 1 月実施 ) 問 1 あなたは, 現在の鹿児島県が治安が良く, 安全で安心して暮らせる県であると思いますか どちらともいえない ( 変わらない ) 27% (27%) そう思わない 6% (8%) 1% (5%) そ

1 鹿児島県の治安について ( ) は, 前回アンケート結果 ( 平成 29 年 1 月実施 ) 問 1 あなたは, 現在の鹿児島県が治安が良く, 安全で安心して暮らせる県であると思いますか どちらともいえない ( 変わらない ) 27% (27%) そう思わない 6% (8%) 1% (5%) そ 治安等に関するアンケート結果 ( 第 14 回 : 平成 30 年 3 月実施 ), テーマ 治安等に関するアンケート アンケートの目的県民の皆様の治安等に関する御意見を伺い, 安全に安心して暮らせる鹿児島を創造するための警察活動に役立てるため 実施時期平成 30 年 3 月 対象者数 200 人 回答者数 148 人 (74.0%) 平成 30 年 6 月 鹿児島県警察本部 1 鹿児島県の治安について

More information

命の大切さを学ぶ授業 や 支援の輪を広げるつどい 2015 に出席し 被害者支 援の重要性等について認識を新たにした 4 二本松警察署協議会 防犯カメラの設置による犯罪被害防止対策の推進委員から 震災以降の地域情勢の変化に関する意見が出され 警察署の取扱いでも除染作業員関連事案の割合が高く 治安の悪

命の大切さを学ぶ授業 や 支援の輪を広げるつどい 2015 に出席し 被害者支 援の重要性等について認識を新たにした 4 二本松警察署協議会 防犯カメラの設置による犯罪被害防止対策の推進委員から 震災以降の地域情勢の変化に関する意見が出され 警察署の取扱いでも除染作業員関連事案の割合が高く 治安の悪 警察署協議会の活動事例 警察署協議会の活動事例 1 福島警察署協議会 協議の活性化協議会委員が20 名と多いため 委員から 発言の機会が少ない 等の意見があり 本年度は 協議会の活性化を図り 各委員の意見等を把握しやすくするため 各委員に対すアンケートの実施や小グループによる協議を実施した 住居地を元に各グループに分かれ 各地域の実情に応じた警察への意見 要望等をテーマに協議したところ 様々な意見

More information

-171-

-171- 4 総合的な治安対策の強化について ( 提言事項 ) 警察官を始めとする治安関係職員の増員による人的基盤の強化 情報通信技術等を駆使した各種支援システム等の物的基盤の整備を進めるとともに 地域ボランティアに対する積極的な支援など 総合的な治安対策の強化を図られたい ( 参考 ) 犯罪に強い社会の実現のための行動計画 2008 現在 治安対策については 政府の犯罪対策閣僚会議が 平成 20 年 12

More information

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を 都道府県推進計画 都道府県名 埼玉県 計画期間平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日平成 26 年度末までに都道府県計画に則して実施した活性化事業の総括 評価 1 消費生活相談体制 (1) 管内市町村消費生活相談窓口の設置自治体が 平成 20 年度に比べ増加し 平成 26 年 10 月末時点で全 63 市町村において週 4 日以上窓口を開設している消費生活センター が設置されている

More information

防犯活動を効果的に推進するため 地区防犯協会との連携を強化するとともに 県警察の担当者等を講師に招いて県下防犯指導員研修会やブロック別研修会を開催する イ地域安全ニュースコンクールの開催各地区防犯協会が定期的に発行している広報紙 ( 誌 ) の質的向上を図るため 地域安全ニュースコンクールを開催する

防犯活動を効果的に推進するため 地区防犯協会との連携を強化するとともに 県警察の担当者等を講師に招いて県下防犯指導員研修会やブロック別研修会を開催する イ地域安全ニュースコンクールの開催各地区防犯協会が定期的に発行している広報紙 ( 誌 ) の質的向上を図るため 地域安全ニュースコンクールを開催する 事業計画 第 1 事業の概要 平成 29 年中の静岡県内における刑法犯認知件数は 20,869 件で 平成 15 年以降 警察 自治体を始め防犯ボランティア団体等の努力により 15 年連続して減少し ピーク時の平成 14 年 ( 刑法犯認知件数 63,008 件 ) と比較して3 分の1にまで減り 数値面での治安は改善傾向にあります しかしながら 高齢者を対象とした振り込め詐欺を始めとする特殊詐欺による被害が後を絶たず

More information

Taro-HP280526

Taro-HP280526 平成 28 年 5 月 26 日会議概要 第 1 全体会議 1 委員報告 今日 (5 月 26 日 ) から伊勢志摩では先進 7か国の首脳会議が開催されています 最高レベルの警戒警備に遺漏なきようお願いします 先ほども個別報告で 広島にも部隊を派遣すると聞いておりますので 熊本 伊勢志摩 広島と派遣される隊員の方達の健康管理には充分に気を付けていただくとともに 終わった時には 少し休息を与えていただければと思います

More information

的に推進すべき事項を定めること (2) 本部本部関係課は 全国的な犯罪情勢を勘案し 本部が主導して抑止を行う種類の犯罪 ( 以下 本部重点犯罪 という ) を定め その犯罪抑止計画 ( 以下 本部犯罪抑止計画 という ) を策定すること 本部重点犯罪は 県境において続発している犯罪その他関係する本部

的に推進すべき事項を定めること (2) 本部本部関係課は 全国的な犯罪情勢を勘案し 本部が主導して抑止を行う種類の犯罪 ( 以下 本部重点犯罪 という ) を定め その犯罪抑止計画 ( 以下 本部犯罪抑止計画 という ) を策定すること 本部重点犯罪は 県境において続発している犯罪その他関係する本部 地域の犯罪情勢に即した効果的な犯罪抑止対策の推進について ( 平成 27 年 4 月 1 日付け香生企第 181 号 ) 犯罪抑止については 地域の犯罪情勢に即した効果的な犯罪抑止対策の推進について ( 平成 25 年 4 月 11 日付け通達香生企第 167 号 以下 旧通達 という ) に基づく 香川県警察本部重点犯罪等抑止総合対策委員会設置要綱 により諸対策を推進しているところであるが この度の組織改正に伴い

More information

1 平成28年度概算要求の概要(表紙)

1 平成28年度概算要求の概要(表紙) 平成 28 年度予算 概算要求の概要 警察庁 平成 28 年度予算概算要求の概要 ( 目次 ) 平成 28 年度予算概算要求の概要 ( 総表 ) 1 第 1 テロ対策と大規模災害対策の推進 4 第 2 サイバー空間の脅威への対処 5 第 3 客観証拠重視の捜査のための基盤整備 6 第 4 組織犯罪対策の推進 7 第 5 生活の安全を脅かす犯罪対策の推進 8 第 6 安全かつ快適な交通の確保 9 第

More information

Microsoft Word - 特定テーマ報告書(警察)最終

Microsoft Word - 特定テーマ報告書(警察)最終 特定テーマに関する調査研究報告書 これからの防犯活動について 平成 26 年 5 月 警察常任委員会 目 次 Ⅰ はじめに 1 Ⅱ 調査 研究の内容 1 犯罪の起きにくい社会づくりに向けた取り組みの推進について 2 2 子供を守る安全対策の推進について 3 3 管内 管外調査の結果 4 Ⅲ まとめ 7 警察常任委員会委員名簿 Ⅰ はじめに 刑罰では抑止できない異常な犯罪が多発し 犯罪手口が多様化 巧妙化している現在

More information

目次 1. はじめに 1 (1) 基本方針策定の目的 1 (2) これまでの取組みと今後の取組み 1 (3) 街頭防犯カメラ と 施設監視カメラ 2 2. 設置に係る基本方針 3 (1) 設置場所 3 (2) 撮影範囲 4 (3) 設置していることの表示 4 (4) 設置地域の周知 4 (5) 地域

目次 1. はじめに 1 (1) 基本方針策定の目的 1 (2) これまでの取組みと今後の取組み 1 (3) 街頭防犯カメラ と 施設監視カメラ 2 2. 設置に係る基本方針 3 (1) 設置場所 3 (2) 撮影範囲 4 (3) 設置していることの表示 4 (4) 設置地域の周知 4 (5) 地域 富士見市防犯カメラ等の設置及び運用に関する 基本方針 平成 30 年 4 月 富士見市 目次 1. はじめに 1 (1) 基本方針策定の目的 1 (2) これまでの取組みと今後の取組み 1 (3) 街頭防犯カメラ と 施設監視カメラ 2 2. 設置に係る基本方針 3 (1) 設置場所 3 (2) 撮影範囲 4 (3) 設置していることの表示 4 (4) 設置地域の周知 4 (5) 地域団体等による街頭防犯カメラの設置

More information

広報資料捜査第二課生活安全企画課 平成 27 年の特殊詐欺認知 検挙状況等について ( 確定値版 ) 1 特殊詐欺全体 ⑴ 特殊詐欺の認知状況 認知件数は13,824 件 ( 前年比 +432 件 +3.2%) 被害額は482.0 億円 (-83.5 億円 -14.8%) で 被害額は減少に転じたも

広報資料捜査第二課生活安全企画課 平成 27 年の特殊詐欺認知 検挙状況等について ( 確定値版 ) 1 特殊詐欺全体 ⑴ 特殊詐欺の認知状況 認知件数は13,824 件 ( 前年比 +432 件 +3.2%) 被害額は482.0 億円 (-83.5 億円 -14.8%) で 被害額は減少に転じたも 広報資料捜査第二課生活安全企画課 平成 27 年の特殊詐欺認知 検挙状況等について ( 確定値版 ) 1 特殊詐欺全体 ⑴ 特殊詐欺の認知状況 認知件数は13,824 件 ( 前年比 +432 件 +3.2%) 被害額は482. 億円 (-83.5 億円 -14.8%) で 被害額は減少に転じたものの 依然として高水準で推移 既遂 1 件当たりの被害額は377.5 万円 (-77. 万円 -16.9%)

More information

第 4 定例会議の概要 1 兵庫県警察 12 月中行事予定表について総務部長から 兵庫県警察 12 月中の行事予定について 公安委員会関係行事等については 12 月 4 日 ( 月 ) 県議会 ( 開会等 ) 12 月 5 日 ( 火 ) 第 187 回県下警察署長会議 12 月 6 日 ( 水 )

第 4 定例会議の概要 1 兵庫県警察 12 月中行事予定表について総務部長から 兵庫県警察 12 月中の行事予定について 公安委員会関係行事等については 12 月 4 日 ( 月 ) 県議会 ( 開会等 ) 12 月 5 日 ( 火 ) 第 187 回県下警察署長会議 12 月 6 日 ( 水 ) 第 36 回定例会議の開催状況 第 1 第 2 日時平成 29 年 11 月 16 日 ( 木 ) 午後 1 時 00 分から午後 5 時 10 分 場所公安委員会室 第 3 出席者 1 公安委員会 三宅委員長 辰馬委員 中道委員 豊川委員 奥谷委員 2 警察本部 本部長 総務部長 警務部長 刑事部長 生活安全部長 地域部長 交通部長 警備部長 神戸市警察部長兼首席監察官兼第一方面本部長 警察学校長

More information

最近の 株や社債をかたった投資詐欺 の被害状況等について 被害状況等 ( 詳細は別添統計資料参照 ) 警察庁の統計によると 平成 28 年 (1~11 月 ) の特殊詐欺全体の認知件数は12,680 件と前年同期比 ( 平成 27 年 1~11 月 )368 件増加した 被害金額については367 億

最近の 株や社債をかたった投資詐欺 の被害状況等について 被害状況等 ( 詳細は別添統計資料参照 ) 警察庁の統計によると 平成 28 年 (1~11 月 ) の特殊詐欺全体の認知件数は12,680 件と前年同期比 ( 平成 27 年 1~11 月 )368 件増加した 被害金額については367 億 平成 29 年度 株や社債をかたった投資詐欺 被害防止に係る広報活動計画 平成 29 年 1 月 18 日 日本証券業協会 2011 Japan Securities Dealers Association.All Rights Reserved. 資料 3-1 最近の 株や社債をかたった投資詐欺 の被害状況等について 被害状況等 ( 詳細は別添統計資料参照 ) 警察庁の統計によると 平成 28 年

More information

入窃盗事件が連続発生した 当署では連続発生事件を解決すべく 挙署体制でよう撃捜査等を実施して 同窃盗被疑者を逮捕し 住民の安全 安心に少しでも寄与できたと思っている 一方 防犯的な観点で被害を分析すれば 無施錠の住宅での発生が多く見られた 泥棒など入らないという昔からの安心感から 農作業等で家を空け

入窃盗事件が連続発生した 当署では連続発生事件を解決すべく 挙署体制でよう撃捜査等を実施して 同窃盗被疑者を逮捕し 住民の安全 安心に少しでも寄与できたと思っている 一方 防犯的な観点で被害を分析すれば 無施錠の住宅での発生が多く見られた 泥棒など入らないという昔からの安心感から 農作業等で家を空け 会議録平成 29 年 8 月 7 日作成平成 33 年 3 月末日廃棄 会議名 京都府南丹警察署協議会第 1 回会議 開催日平成 29 年 6 月 27 日 ( 火曜日 ) 時間午後 3 時 40 分から午後 5 時 15 分までの間 (95 分 ) 場所京都府南丹警察署 出席者 堀井会長 人見副会長 菅井委員 橋本委員 浅野委員 北村委員中尾委員 吉田委員 和久田委員計 9 人署長 副署長 会計課長

More information

努めておられるし 地域と警察が一体となった取組が見られる 今後もこれを進めて下さいという内容でした 次に 2つ目は本年 1 月 12 日 本県警察の観閲式に参加させていただきました 東温市にあります機動隊グラウンドで行われました 署長も出席されていましたが 厳しい寒さの中 警察官約 330 人が き

努めておられるし 地域と警察が一体となった取組が見られる 今後もこれを進めて下さいという内容でした 次に 2つ目は本年 1 月 12 日 本県警察の観閲式に参加させていただきました 東温市にあります機動隊グラウンドで行われました 署長も出席されていましたが 厳しい寒さの中 警察官約 330 人が き 愛媛県松山西警察署協議会会議録 ( 平成 29 年度第 3 回 ) 日時出席者 平成 30 年 1 月 31 日 ( 水曜日 ) 午後 2 時 00 分 ~ 午後 4 時 40 分 1 警察署協議会側会長以下 10 人 ( 欠席者 2 人 ) 2 警察署側署長以下 11 人 議事概要 1 会長あいさつ皆さん こんにちは 早くも 1 月末を迎え1 日 1 日が早く過ぎ行くように感じます 本日は 今年度最後の第

More information

Microsoft Word - 005_巻末資料.doc

Microsoft Word - 005_巻末資料.doc 資料 2 アンケートの例 福岡県の治安に関して伺います Q1 あなたは 現在の福岡県が 治安がよく 安全で安心して暮らせる地域だと思いますか この中 から1つだけお答えください ( ア ) そう思う ( エ ) そう思わない ( イ ) どちらかといえばそう思う ( オ ) どちらともいえない ( ウ ) あまりそう思わない ( カ ) わからない Q2 あなたは 現在 福岡県の治安にどの程度関心がありますか

More information

第 17 回警察署協議会代表者会議 1 開催日平成 30 年 11 月 28 日 ( 水曜日 ) 2 開催場所千葉県警察本部 3 出席者 (1) 警察署協議会会長 ( 代理出席者を含む ) 39 人 (2) 千葉県公安委員会公安委員会委員 5 人 (3) 警察本部本部長 各部長及び千葉市警察部長 9

第 17 回警察署協議会代表者会議 1 開催日平成 30 年 11 月 28 日 ( 水曜日 ) 2 開催場所千葉県警察本部 3 出席者 (1) 警察署協議会会長 ( 代理出席者を含む ) 39 人 (2) 千葉県公安委員会公安委員会委員 5 人 (3) 警察本部本部長 各部長及び千葉市警察部長 9 第 17 回警察署協議会代表者会議 1 開催日平成 30 年 11 月 28 日 ( 水曜日 ) 2 開催場所千葉県警察本部 3 出席者 (1) 警察署協議会会長 ( 代理出席者を含む ) 39 人 (2) 千葉県公安委員会公安委員会委員 5 人 (3) 警察本部本部長 各部長及び千葉市警察部長 9 人 4 議題 (1) 挨拶 公安委員会委員長 警察本部長 (2) 意見交換 電話 de 詐欺被害防止対策に関する意見が生かされた事例

More information

Microsoft PowerPoint - 2_資料(最終訂正版1)

Microsoft PowerPoint - 2_資料(最終訂正版1) 一般道路における最高速度規制の点検 見直し結果について ( 平成 26 年度 ~ 平成 28 年度 ) 1 これまでの最高速度規制の点検 見直しの経緯 p.1 2 今回の点検 見直し結果の概要 p.2 3 今回の点検 見直し結果の詳細 p.4 4 今回の点検 見直しの特徴 課題と今後の取組 p.12 平成 29 年 8 月 3 日警察庁交通局 1 これまでの最高速度規制の点検 見直しの経緯 昭和 41

More information

1 第節 警察の組織 1 警察の組織 (1) 公安委員会制度 公安委員会制度は 強い執行力を持つ警察行政について その政治的中立性を確保し かつ 運営の独善化を防ぐためには 国民の良識を代表する者が警察の管理を行うことが適切と考えられたため設けられた制度であり 国に国家公安委員会を置いて警察庁を管理

1 第節 警察の組織 1 警察の組織 (1) 公安委員会制度 公安委員会制度は 強い執行力を持つ警察行政について その政治的中立性を確保し かつ 運営の独善化を防ぐためには 国民の良識を代表する者が警察の管理を行うことが適切と考えられたため設けられた制度であり 国に国家公安委員会を置いて警察庁を管理 1 第節 警察の組織 1 警察の組織 (1) 公安委員会制度 公安委員会制度は 強い執行力を持つ警察行政について その政治的中立性を確保し かつ 運営の独善化を防ぐためには 国民の良識を代表する者が警察の管理を行うことが適切と考えられたため設けられた制度であり 国に国家公安委員会を置いて警察庁を管理し 都道府県に都道府県公安委員会を置いて都道府県警察を管理している また 国家公安委員会委員長には国務大臣が充て

More information

一太郎 10/9/8 文書

一太郎 10/9/8 文書 様式第 3 号 ( 第 5 第 6 の 1 第 6 の 2 関係 )( その 1) 開催年月日時 開催場所 警察署協議会会議録 八幡西警察署協議会 平成 28 年 10 月 27 日午後 2 時 00 分から平成 28 年 10 月 27 日午後 4 時 00 分まで 八幡西警察署 3 階大会議室 警察署協議会会長以下 13 名 出席者 警察署 署長 副署長 刑事管理官 総務課長 留置管理課長 生活安全課長

More information

平成 28 年度予算の概要 ( 目次 ) 平成 28 年度予算の概要 ( 総表 ) 1 第 1 テロ対策と大規模災害対策の推進 4 第 2 サイバー空間の脅威への対処 5 第 3 客観証拠重視の捜査のための基盤整備 6 第 4 組織犯罪対策の推進 7 第 5 生活の安全を脅かす犯罪対策の推進 8 第

平成 28 年度予算の概要 ( 目次 ) 平成 28 年度予算の概要 ( 総表 ) 1 第 1 テロ対策と大規模災害対策の推進 4 第 2 サイバー空間の脅威への対処 5 第 3 客観証拠重視の捜査のための基盤整備 6 第 4 組織犯罪対策の推進 7 第 5 生活の安全を脅かす犯罪対策の推進 8 第 平成 28 年度 予算の概要 警察庁 平成 28 年度予算の概要 ( 目次 ) 平成 28 年度予算の概要 ( 総表 ) 1 第 1 テロ対策と大規模災害対策の推進 4 第 2 サイバー空間の脅威への対処 5 第 3 客観証拠重視の捜査のための基盤整備 6 第 4 組織犯罪対策の推進 7 第 5 生活の安全を脅かす犯罪対策の推進 8 第 6 安全かつ快適な交通の確保 9 第 7 警察基盤の充実強化

More information

(100 件を超える同種余罪事件を解決 ) 2 大多喜町で発生した殺人事件の解決 3 忍込み事件の多数解決 ( 被疑者 9 名を検挙 70 件に及ぶ余罪事件を解決 ) 4 振り込め詐欺被害額の大幅減少平成 28 年発生件数 10 件被害額約 3,888 万円平成 29 年発生件数 11 件被害額約

(100 件を超える同種余罪事件を解決 ) 2 大多喜町で発生した殺人事件の解決 3 忍込み事件の多数解決 ( 被疑者 9 名を検挙 70 件に及ぶ余罪事件を解決 ) 4 振り込め詐欺被害額の大幅減少平成 28 年発生件数 10 件被害額約 3,888 万円平成 29 年発生件数 11 件被害額約 平成 29 年度第 3 回勝浦警察署協議会 1 開催日平成 29 年 12 月 18 日 ( 月曜日 ) 2 開催場所勝浦警察署 3 出席者 協議会委員 7 人 警察署 11 人 4 議題 (1) 平成 29 年中の重点施策推進結果について 1 業務の大胆な合理化 効率化 2 若手警察官の早期戦力化 3 女性の視点を一層反映した組織運営の推進 4 幹部の資質向上 5ハラスメント対策の徹底 6 優秀な人材確保計

More information

路上での被害が約 8 割 何かあったときはすぐに逃げれるように 普段からお子さんと一緒に 1 10 番の家や避難できる場所を確認しておきましょう 2014/7/10( 木 ) 受信 架空請求容疑の葉書 本日 島根県内において 国民消費相談センター を名乗った架空請求詐欺容疑の葉書が数件届いています

路上での被害が約 8 割 何かあったときはすぐに逃げれるように 普段からお子さんと一緒に 1 10 番の家や避難できる場所を確認しておきましょう 2014/7/10( 木 ) 受信 架空請求容疑の葉書 本日 島根県内において 国民消費相談センター を名乗った架空請求詐欺容疑の葉書が数件届いています 声かけ事案の発生 7 月 16 日 ( 水 ) 午後 5 時 20 分頃 松江市浜乃木地内において 下校途中の女子児童に対し 自転車を押して歩いていた男が同女の服をつかんで声をかける事案が発生しました 男の特徴 20~30 歳位 170~175cm 位 中肉 黒色で長めの髪 白色半袖 G パン様の長ズボン 赤色の靴 自転車 ( スポーツタイプ ) 不審な人物や車両を目撃した際は 早期に最寄りの警察署

More information

生活安全管理官から 昨年の管内情勢と今年の活動重点 について 1 犯罪の検挙活動等について身近な犯罪の盗撮や痴漢等は ゆめタウン ツタヤ ドンキホーテ等若者のい集場所で多発傾向にあるが 女子便所内にカメラを仕掛ける事案も発生し 今後も同種事案が懸念される 2 少年警察関係等 (1) 少年関係事案の特

生活安全管理官から 昨年の管内情勢と今年の活動重点 について 1 犯罪の検挙活動等について身近な犯罪の盗撮や痴漢等は ゆめタウン ツタヤ ドンキホーテ等若者のい集場所で多発傾向にあるが 女子便所内にカメラを仕掛ける事案も発生し 今後も同種事案が懸念される 2 少年警察関係等 (1) 少年関係事案の特 様式第 3 号 ( 第 5 第 6 の 1 第 6 の 2 関係 )( その 1) 開催年月日時 開催場所 警察署協議会会議録 久留米警察署協議会 平成 26 年 2 月 14 日午後 2 時 00 分から平成 26 年 2 月 14 日午後 3 時 30 分まで 久留米警察署 4 階会議室 警察署協議会会長以下 12 名 出席者 警察署 署長 生活安全管理官 地域管理官 刑事管理官 交通管理官 組織犯罪対策第一課長

More information

様式第3号(第5、第6の1、第6の2関係)(その1)

様式第3号(第5、第6の1、第6の2関係)(その1) 様式第 3 号 ( 第 5 第 6 の 1 第 6 の 2 関係 )( その 1) 警察署協議会会議録 筑後警察署協議会 開催年月日時 平成 26 年 6 月 24 日午後 1 時 58 分から平成 26 年 6 月 24 日午後 3 時 35 分まで 開催場所 福岡県筑後警察署 3 階会議室 協議会委員会長以下 10 名 出席者 警 察 署署長 総務課長 生活安全課長 地域課長 大川警部交番所長

More information

がありません 昨年は 当署管内において電子マネーを使用したインターネットサイト架空請求詐欺が2 件発生し 被害額は合計 48 万円でありました 今年 被害発生ゼロを維持できているのは 警察のみならず 地域住民の方々の高い防犯意識と 電子マネーを扱っている管内コンビニエンスストア等店舗の方々や 関係団

がありません 昨年は 当署管内において電子マネーを使用したインターネットサイト架空請求詐欺が2 件発生し 被害額は合計 48 万円でありました 今年 被害発生ゼロを維持できているのは 警察のみならず 地域住民の方々の高い防犯意識と 電子マネーを扱っている管内コンビニエンスストア等店舗の方々や 関係団 警察署協議会議事録要旨 協議会名 開催日時 宮城県南三陸警察署協議会 平成 30 年 12 月 13 日 ( 木 ) 午後 4 時 05 分から午後 4 時 55 分までの間 開催場所宮城県南三陸警察署 2 階会議室 出席者等 1 協議会委員会長以下 5 人 2 警察署側署長以下 8 人 議事概要 1 報告 協議 (1) 管内の治安情勢等について 署長管内の治安情勢等について 犯罪の発生状況 特殊詐欺の発生状況

More information

untitled

untitled 1. 52 53 1. 54 55 第2章 政 策目標 ❶支え合いの心でつくる安全 安心のまち 施策目標1. 安全 安心のまちづくり 主要施策 3 交通安全と地域防犯の推進 現状と課題 交通安全対策については 近年 交通事故件数や死者数は減少しているものの 自転車 に起因する事故や高齢者ドライバーの増加などに対応できるよう 安全対策と交通ルール マナー向上への啓発 指導に地域と連携して取り組むことが必要です

More information

管理センター 03-XXXX-XXXX 取り下げ最終期日平成 年 月 日 未納料金がある 本日中に連絡がない場合は法的手続きを取る ( 実在する大手事業者の名称がかたられる場合がある ) ( 注 1) メールアドレスではなく携帯電話番号を宛先にして送受信するメッセージサービス ( 注 2) 電子メー

管理センター 03-XXXX-XXXX 取り下げ最終期日平成 年 月 日 未納料金がある 本日中に連絡がない場合は法的手続きを取る ( 実在する大手事業者の名称がかたられる場合がある ) ( 注 1) メールアドレスではなく携帯電話番号を宛先にして送受信するメッセージサービス ( 注 2) 電子メー 架空請求対策パッケージ 平成 30 年 7 月 22 日消費者政策会議決定 架空請求に関する相談件数が急増している現状を踏まえ 架空請求による消費者被害の未然防止 拡大防止を図るため 以下のとおり 架空請求対策パッケージを取りまとめる 1. 架空請求に関する消費生活相談の現状全国の消費生活センター等に寄せられた架空請求に関する相談件数は 平成 23 年度以降 年々増加傾向にあり 平成 29 年度の相談件数は約

More information

28.2月防犯みやぎp.1 校了

28.2月防犯みやぎp.1 校了 防 平成28年2月発行 犯 み や ぎ 地区防犯ボランティア等活動紹介 仙台中央 仙 台 南 仙 台 北 年末 年始特別警戒取締り出動式 万引は許さない!! 大型ショッピングストア内の巡視 川平地区防犯協会による高齢者世帯に 対する特殊詐欺被害未然防止活動 仙 台 東 泉 年末 年始特別警戒取締り出動式 全国地域安全運動泉地区大会 ポーリー氏家氏によるアトラクション 岩 沼 全国地域安全運動 岩沼

More information

平成30年度事業計画

平成30年度事業計画 平成 30 年度事業計画 1 はじめに当連合会は 警察活動と緊密な連携を図って ⑴ 防犯運動推進事業 ⑵ 風俗営業の管理者に対する講習並びに風俗環境に関する苦情の処理事業 ⑶ 適正遊技機の確認と標示並びに営業所に対する立入り検査による不正改造防止事業 ⑷ 優良防犯資機材等の斡旋 販売事業 ⑸ その他 当連合会の目的を達成するために必要な事業を行い 犯罪や非行のない安全で安心な住みよい社会の実現を図る

More information

4 所管業務説明 ⑴ 犯罪の起きにくい社会づくりの推進状況 ⑵ 地域に密着した地域安全活動の推進等 ⑶ 美祢市内の交通情勢 ⑷ 大規模自然災害及び事故災害に備えた諸対策の推進 所管業務説明に対する質疑等 交通事故での高齢者は何歳からか 65 歳以上である 巡回連絡は 交番 駐在所員が行っているのか

4 所管業務説明 ⑴ 犯罪の起きにくい社会づくりの推進状況 ⑵ 地域に密着した地域安全活動の推進等 ⑶ 美祢市内の交通情勢 ⑷ 大規模自然災害及び事故災害に備えた諸対策の推進 所管業務説明に対する質疑等 交通事故での高齢者は何歳からか 65 歳以上である 巡回連絡は 交番 駐在所員が行っているのか 平成 30 年度第 1 回美祢警察署協議会会議録 開催日時 平成 30 年 5 月 25 日 ( 金 ) 午後 3 時 30 分 ~ 午後 5 時 08 分 開催場所山口県美祢市大嶺町東分 312 番地美祢警察署講堂 出 席 者 委 員 警察署 西村元和 光永和子 吉村智江 安藤浩太朗 多田杏子計 5 人署長 次長 会計課長 刑事生活安全課長 地域課長 交通課長 警備課長 警務係長計 8 人 1 所管業務説明

More information

比 175 件減少 検挙件数は 320 件で 111 件減少 検挙人員は 207 人で 27 人減少しております 窃盗犯の中で 自転車盗は 619 件発生し 前年比 58 件減少しております さらに空き巣などの侵入盗は 246 件発生し 前年比 23 件増加 検挙件数は 39 件で前年比 31 件減

比 175 件減少 検挙件数は 320 件で 111 件減少 検挙人員は 207 人で 27 人減少しております 窃盗犯の中で 自転車盗は 619 件発生し 前年比 58 件減少しております さらに空き巣などの侵入盗は 246 件発生し 前年比 23 件増加 検挙件数は 39 件で前年比 31 件減 平成 29 年第 1 回仙台南警察署協議会議事録日時 : 平成 29 年 2 月 23 日 ( 木 ) 15:30~17:15 場所 : 仙台南警察署 3 階大会議室 1 会長挨拶新しい年に入りまして 第一回目の警察署協議会の開催となりました 昨年はいろいろな事案が発生しました 全国的に見ると 3 個の台風が様々な被害をもたらし 自衛隊が出動するという事態になりましたし 熊本の大規模地震もありました

More information

県民の期待と信頼に応える力強い警察 ~ 安全で安心して暮らせる石川の実現 ~ としたものである 2 重点目標の策定 運営の指針に基づき 具体的な業務を推進する上で県警察が重点的に取り組むべ き目標として 次のとおり重点目標 7 項目を策定した なお それぞれの設定趣旨 重点推進事項等については 別添

県民の期待と信頼に応える力強い警察 ~ 安全で安心して暮らせる石川の実現 ~ としたものである 2 重点目標の策定 運営の指針に基づき 具体的な業務を推進する上で県警察が重点的に取り組むべ き目標として 次のとおり重点目標 7 項目を策定した なお それぞれの設定趣旨 重点推進事項等については 別添 平成 28 年石川県警察運営の指針及び重点目標について平成 27 年 12 月 10 日務甲達第 100 号 生企甲達第 136 号 刑企甲達第 126 号 交企甲達第 97 号 公甲達第 79 号石川県警察本部長から部課署長あて 本日 見出しの運営の指針及び重点目標が 平成 28 年における県警察の運営に関す る大綱方針として 別添 1 のとおり公安委員会に了承された 各位にあっては 下記の策定趣旨等を踏まえ

More information

Microsoft Word - ⑦【事業計画】平成30年度事業計画書.doc

Microsoft Word - ⑦【事業計画】平成30年度事業計画書.doc 第 1 号議案 平成 30 年度事業計画書 ( 案 ) ( 平成 30 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 ) 当防犯協会連合会は 平成 25 年 4 月 公益社団法人 に移行し その事業内容に公益性を高く求められている また 平成 27 年 3 月 北陸新幹線の開業に伴い 石川県警察が進めている 交流人口の拡大等に伴う治安対策の推進 等県内の治安の維持や支援のため 石川県 警察及び関係機関

More information

P01.indd

P01.indd 平成28年 平成28年 日号 5 月月1日号 1855 1855 シリーズ スポーツ少年団 南沼原サッカースポーツ少年団 挨拶 努力 感謝の気持ち のほか 食べ ること にも力を入れ 団員 指導者 保護者が 一丸となって日々の練習に励んでいます 今を 戦えない者に 来年とか次とか言う資格は無い 今を全力で戦い 努力しろ 設 立 昭和52年 団員数 32人 男子31人 女子1人 顧 問 金澤孝治 監

More information

この後 詳しく御説明させていただきますが 刑法犯認知件数は 一昨年と比較して91 件 率として15.2% 減少し 交通事故は 人身事故の発生が 一昨年を上回り 率として24.1% 増加しております 交通死亡事故は 年当初発生しましたが4 月以降は抑えられた状況であります まだまだ 未解決の事件もあり

この後 詳しく御説明させていただきますが 刑法犯認知件数は 一昨年と比較して91 件 率として15.2% 減少し 交通事故は 人身事故の発生が 一昨年を上回り 率として24.1% 増加しております 交通死亡事故は 年当初発生しましたが4 月以降は抑えられた状況であります まだまだ 未解決の事件もあり 大河原警察署協議会議事録要旨 協議会名平成 29 年第 1 回大河原警察署協議会 開催日時平成 29 年 2 月 2 日 ( 木 ) 午後 2 時 00 分から 午後 3 時 15 分まで 開催場所 宮城県大河原警察署大会議室 出席者等 1 協議会委員会長以下 7 名 2 警察署側署長以下 9 名 1 開会 議事概要 2 挨拶 ⑴ 会長挨拶要旨皆さんお忙しい中お集まりいただきありがとうございます 昨日

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 30 年 愛知県版 ~STOP! 特殊詐欺 ~ 被害防止マニュアル特殊詐欺はこんな犯罪です!! 愛知県警察本部生活安全部生活安全総務課 特殊詐欺とは? 特殊詐欺とは 電話やメール ハガキなどを用いて 対面することなく被害者をダマして 指定した口座へ振り込ませるなどして 現金やキャッシュカードをダマしとるもので 振り込め詐欺 と 振り込め詐欺以外の特殊詐欺 に分類されます 特殊詐欺被害のうち 97.7%

More information

本日の会議は 報告事項としてア佐沼警察署管内の安全に関する課題についてイ緊急車両走行時の事故防止対策について協議事項としてア平成 29 年度佐沼警察署における地域の安全対策についてイ次回警察署協議会の協議事項 開催日程についてとなります 報告事項イの緊急車両の事故防止対策につきましては 会場を自動車

本日の会議は 報告事項としてア佐沼警察署管内の安全に関する課題についてイ緊急車両走行時の事故防止対策について協議事項としてア平成 29 年度佐沼警察署における地域の安全対策についてイ次回警察署協議会の協議事項 開催日程についてとなります 報告事項イの緊急車両の事故防止対策につきましては 会場を自動車 協議会名平成 29 年第 2 回宮城県佐沼警察署協議会 開催日時平成 29 年 6 月 7 日 ( 水 ) 午後 3 時 30 分から午後 5 時まで 開催場所宮城県佐沼警察署 3 階会議室 出席者 1 協議会委員会長以下 6 名 2 佐沼警察署署長以下 9 名 1 開会 2 定足数の確認委員 8 名中 6 名の出席により過半数を超え 定足数を満たしており 本会議は成立している 3 会長あいさつ佐沼署も人事異動になり新体制になりました

More information

(2) ATM 振込制限 ( 主に還付金等詐欺被害防止を目的とした取組 ) 一定期間以上 ATM からキャッシュカードを使って振込を行っていない高齢者のカードでの振込限度額を一律に 0 円 又は低額に設定する取組愛知県岡崎信用金庫が全国で初めて導入し 全国の金融機関に拡大 県内では アルプス中央信用

(2) ATM 振込制限 ( 主に還付金等詐欺被害防止を目的とした取組 ) 一定期間以上 ATM からキャッシュカードを使って振込を行っていない高齢者のカードでの振込限度額を一律に 0 円 又は低額に設定する取組愛知県岡崎信用金庫が全国で初めて導入し 全国の金融機関に拡大 県内では アルプス中央信用 長野県消費者被害特殊詐欺被害の状況と抑止対策 H 2 9. 7. 2 8 防止対策推進会議 ~ 特殊詐欺撲滅を目指して ~ 警察本部生活安全企画課 1 被害状況 ( 平成 29 年 6 月末現在 ) 平成 29 年 6 月末の特殊詐欺の発生傾向 のとおり 2 被害が多い手口の具体例 (1) 市町村職員を名乗る 還付金等詐欺 被害が 4 月 5 月に多発 払いすぎた医療費を返す などと言葉巧みに高齢者を

More information

1 はじめに 本市では 平成 17 年に 鹿児島市安心安全まちづくり条例 を定め 地域の安全は地域で守る を基本理念に 市と市民 事業者等が連携 協働し 安心して安全に暮らせるまちづくりを進めてきました これまでに防犯パトロール隊や青色防犯パトロール車による防犯活動をはじめ 安心安全ネットワーク会議

1 はじめに 本市では 平成 17 年に 鹿児島市安心安全まちづくり条例 を定め 地域の安全は地域で守る を基本理念に 市と市民 事業者等が連携 協働し 安心して安全に暮らせるまちづくりを進めてきました これまでに防犯パトロール隊や青色防犯パトロール車による防犯活動をはじめ 安心安全ネットワーク会議 1 はじめに 本市では 平成 17 年に 鹿児島市安心安全まちづくり条例 を定め 地域の安全は地域で守る を基本理念に 市と市民 事業者等が連携 協働し 安心して安全に暮らせるまちづくりを進めてきました これまでに防犯パトロール隊や青色防犯パトロール車による防犯活動をはじめ 安心安全ネットワーク会議やスクールゾーン委員会などによる安全点検など市民と行政 警察などの関係機関が一体となって進めてきた防犯活動が

More information

速度規制の目的と現状 警察庁交通局 1

速度規制の目的と現状 警察庁交通局 1 速度規制の目的と現状 警察庁交通局 1 1 最高速度規制の必要性 2 規制速度決定の基本的考え方 3 一般道路における速度規制基準の概要 4 最高速度規制の見直し状況 ( 平成 21 年度 ~23 年度 ) 5 最高速度違反による交通事故対策検討会の開催 2 1 最高速度規制の必要性 最高速度規制は 交通事故の抑止 ( 交通の安全 ) 交通の円滑化 道路交通に起因する障害の防止 の観点から 必要に応じて実施

More information

(2) 警察署の機能強化に向けた再編整備計画案 ア 警察署を取り巻く現状と問題点 地方都市では 人口 警察事象等が減少 警察署の配置人員を必要最小限度まで合理化 縮小 道内に多数存在する小規模警察署は ぜい弱な体制で運用 ぜい弱な体制等に起因する問題点が出現 駐在所が不在になりがち本署の勤務員が少人

(2) 警察署の機能強化に向けた再編整備計画案 ア 警察署を取り巻く現状と問題点 地方都市では 人口 警察事象等が減少 警察署の配置人員を必要最小限度まで合理化 縮小 道内に多数存在する小規模警察署は ぜい弱な体制で運用 ぜい弱な体制等に起因する問題点が出現 駐在所が不在になりがち本署の勤務員が少人 札幌市警察部北海道警察学校総警サイバーセキュリティ対策本部備務部部第 4 北海道警察の組織と公安委員会制度 (1) 組織の概要 北海道 知事 北海道公安委員会 函館方面 旭川方面 釧路方面 北見方面 公安委員会 公安委員会 公安委員会 公安委員会 北海道警察本部 警生活安全部地刑交務事域通部部部部函館方面 旭川方面 釧路方面 北見方面 本部 本部 本部 本部 警察署のしくみ 警務課情報公開 警察相談

More information

<817995F18D908E968D A B7B8E7392CA8A CF092CA88C D834F C982C282A282C481698CF6955C A>

<817995F18D908E968D A B7B8E7392CA8A CF092CA88C D834F C982C282A282C481698CF6955C A> より効果的 効率的な交通安全対策の検討 実施通学路の改善を教育委員会に依頼平成 26 年 5 月 22 日教育委員会学校健康課 宇都宮市通学路交通安全プログラム について 1 策定の目的 本市においては, 市教育委員会が平成 20 年に策定した 通学路における児童生徒の安全確保に関するガイドライン に基づき, 各学校が通学路の設定や安全点検などを実施してきたが, 全国で登下校中の交通事故が, 相次いで発生したことを受け,

More information

期待と信頼に応える力強い警察 を確立する必要がある よって 平成 29 年石川県警察運営の指針を 県民の期待と信頼に応える力強い警察 ~ 安全で安心して暮らせる石川の実現 ~ としたものである 2 重点目標の策定運営の指針に基づき 具体的な業務を推進する上で県警察が重点的に取り組むべき目標として 次

期待と信頼に応える力強い警察 を確立する必要がある よって 平成 29 年石川県警察運営の指針を 県民の期待と信頼に応える力強い警察 ~ 安全で安心して暮らせる石川の実現 ~ としたものである 2 重点目標の策定運営の指針に基づき 具体的な業務を推進する上で県警察が重点的に取り組むべき目標として 次 平成 29 年石川県警察運営の指針及び重点目標について平成 28 年 12 月 14 日務甲達第 12 号 生企甲達第 146 号 刑企甲達第 147 号 交企甲達第 100 号 公甲達第 91 号石川県警察本部長から部課署長あて 見出しの運営の指針及び重点目標が 平成 29 年における県警察の運営に関する大綱 方針として 別添 1 のとおり公安委員会に了承された 各位にあっては 下記の策定趣旨等を踏まえ

More information

経営課題 2 大きな公共を担う活力ある地域社会づくりに向け 区役所が行う働きかけに対する支援 平成 24 年の就業構造基本調査における大阪府の非正規雇用の割合も全国平均の 38.2% に比べ 41.3% で 全国ワースト 4 位 平成 19 年に比べて 13 万 4,600 人増となっている 20~

経営課題 2 大きな公共を担う活力ある地域社会づくりに向け 区役所が行う働きかけに対する支援 平成 24 年の就業構造基本調査における大阪府の非正規雇用の割合も全国平均の 38.2% に比べ 41.3% で 全国ワースト 4 位 平成 19 年に比べて 13 万 4,600 人増となっている 20~ 経営課題 1 区長 ( 区 CM) による自律した自治体型の区政運営の実現 平成 24 年の就業構造基本調査における大阪府の非正規雇用の割合も全国平均の 38.2% に比べ 41.3% で 全国ワースト 4 位 平成 19 年に比べて 13 万 4,600 人増となっている 20~24 歳男性の非正規雇用率では 44.3% で の男性の非正規雇用率 25.8% に比べても若年者を取り巻く雇用失業情勢が厳しいことが顕著となっている

More information

Taro-例規(雑踏警備実施要領につ

Taro-例規(雑踏警備実施要領につ 雑踏警備実施要領について ( 例規 ) 昭和 61 年 11 月 17 日 兵警ら例規第 2 5 号 雑踏警備実施要領を下記のように定め 昭和 61 年 12 月 1 日から実施する 記第 1 趣旨この要領は 祭礼 公営競技 花火大会 興行その他の行事等の開催により特定の場所に不特定多数の人が一時的に集合することに起因する事件事故及び紛争事案 ( 以下 事件事故等 という ) の発生を防止するための雑踏警備実施に関し

More information

1 特殊詐欺についての認知度 (1) 特殊詐欺の手口の認知度 問 1 現在, さまざまな手口の特殊詐欺が現れています あなたは, 特殊詐欺の手口としてどのようなものを知っていましたか 知っていたものをこの中からいくつでもあげてください オレオレ詐欺 97.8% 還付金等詐欺 78.8% 架空請求詐欺

1 特殊詐欺についての認知度 (1) 特殊詐欺の手口の認知度 問 1 現在, さまざまな手口の特殊詐欺が現れています あなたは, 特殊詐欺の手口としてどのようなものを知っていましたか 知っていたものをこの中からいくつでもあげてください オレオレ詐欺 97.8% 還付金等詐欺 78.8% 架空請求詐欺 特殊詐欺に関する世論調査 の概要 平成 2 9 年 3 月内閣府政府広報室 調 査 対 象 全国 18 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 1,878 人 ( 回収率 62.6%) 調査時期平成 29 年 1 月 12 日 ~1 月 22 日 ( 調査員による個別面接聴取 ) 調査目的特殊詐欺に関する国民の意識を把握し, 今後の施策の参考とする 調 査 項 目 1 特殊詐欺についての認知度

More information

7 主な推進事項 (1) 子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止 子供及びその保護者 高齢運転者を含む高齢者の交通安全意識の高揚を図ると ともに 県民総ぐるみで子供及び高齢者等に対する保護意識の醸成を図る 保護者から子供への安全教育の推進 通学路等における子供の安全確保 ドライバー

7 主な推進事項 (1) 子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止 子供及びその保護者 高齢運転者を含む高齢者の交通安全意識の高揚を図ると ともに 県民総ぐるみで子供及び高齢者等に対する保護意識の醸成を図る 保護者から子供への安全教育の推進 通学路等における子供の安全確保 ドライバー 平成 29 年秋の全国交通安全運動埼玉県実施要綱 1 目的本運動は 広く県民に交通安全思想の普及 浸透を図り 交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに 県民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより 交通事故防止の徹底を図ることを目的とする 2 実施期間 平成 29 年 9 月 21 日 ( 木 ) から 30 日 ( 土 ) までの 10 日間 3 統一行動日

More information

111211しながわ-1.indd

111211しながわ-1.indd 広 報 毎月1 11 21日発行 も 品川区介護保険事業計画骨子案 く 2 じ 国民健康保険 3 しながわ写真ニュース 8 平成23年 2011 12/11 1815号 140 8715 品川区広町2 1 36 代表番号 3777 1111 広報広聴課 5742 6644 Fax5742 6870 携帯電話用ホームページ http://www.city. shinagawa.tokyo.jp/mbl

More information

Microsoft PowerPoint - 9月末公表(栃木県正社員転換・待遇改善実現プラン)

Microsoft PowerPoint - 9月末公表(栃木県正社員転換・待遇改善実現プラン) 栃木県正社員転換 待遇改善実現プラン 進捗状況 栃木県正社員転換 待遇改善実現本部 (1) 正社員転換等について 栃木県正社員転換 待遇改善実現プランの取組状況 1 不本意非正規雇用労働者の正社員転換等 目標 1 ハローワークにおける正社員就職 正社員転換数 82 千人 ( 平成 28 32 年度累計 ) 平成 27 年度実績 :15,958 人 目標 16,527 人 16,369 人 16,368

More information

【改】虐待入り☆平成28年政策評価書

【改】虐待入り☆平成28年政策評価書 平成 28 年政策評価書 千葉県警察重点目標安全で安心できる県民生活の確保 施 策 子供 女性 高齢者を守る取組の推進 施策目標子供 女性 高齢者の安全 安心の確保 千葉県における刑法犯認知件数は減少傾向にある中で 子供の 施策設定の背景生命 身体を害する犯罪や強制わいせつ等の女性に対する性的犯罪 ストーカー事案 配偶者暴力事案 児童虐待事案 高齢者虐待事案等 の人身安全関連事案や 高齢者を狙う電話

More information

平成 23 年度警察庁予算の概要 総額 ( 平成 22 年度当初予算額 245,104 百万円 270,543 百万円 ) ( 単位 : 百万円 ) 区 分 22 年度予算額 23 年度予算額 増 減額 主な内容 第 1治安水準の更なる向上のための総合対策の推進 1犯罪が起きにくい社会づくりの推進

平成 23 年度警察庁予算の概要 総額 ( 平成 22 年度当初予算額 245,104 百万円 270,543 百万円 ) ( 単位 : 百万円 ) 区 分 22 年度予算額 23 年度予算額 増 減額 主な内容 第 1治安水準の更なる向上のための総合対策の推進 1犯罪が起きにくい社会づくりの推進 平成 23 年度 警察庁予算の概要 警察庁 平成 23 年度警察庁予算の概要 総額 ( 平成 22 年度当初予算額 245,104 百万円 270,543 百万円 ) ( 単位 : 百万円 ) 区 分 22 年度予算額 23 年度予算額 増 減額 主な内容 第 1治安水準の更なる向上のための総合対策の推進 1犯罪が起きにくい社会づくりの推進 14,301 14,540 239 1,478 1,278

More information

平成 30 年春の全国交通安全運動埼玉県実施要綱 1 目的本運動は 広く県民に交通安全思想の普及 浸透を図り 交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに 県民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより 交通事故防止の徹底を図ることを目的とする 2 実施期間 平成

平成 30 年春の全国交通安全運動埼玉県実施要綱 1 目的本運動は 広く県民に交通安全思想の普及 浸透を図り 交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに 県民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより 交通事故防止の徹底を図ることを目的とする 2 実施期間 平成 平成 30 年春の全国交通安全運動埼玉県実施要綱 1 目的本運動は 広く県民に交通安全思想の普及 浸透を図り 交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに 県民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより 交通事故防止の徹底を図ることを目的とする 2 実施期間 平成 30 年 4 月 6 日 ( 金 ) から 15 日 ( 日 ) までの 10 日間 3 統一行動日

More information

委員 人がいないのかと思っていたが 多くの場所で対応していたことが分かった 委員 台風 21 号の時は 交差点の信号が消えて困った その他の信号が消えた交差点にも 警察官が交通整理などの対応をしていた 私どもの大学の門扉が倒れたことから110 番通報した 今の説明で多くの警察官が対応に当たってくれて

委員 人がいないのかと思っていたが 多くの場所で対応していたことが分かった 委員 台風 21 号の時は 交差点の信号が消えて困った その他の信号が消えた交差点にも 警察官が交通整理などの対応をしていた 私どもの大学の門扉が倒れたことから110 番通報した 今の説明で多くの警察官が対応に当たってくれて 会議録平成 30 年 9 月 18 日作成平成 34 年 3 月末日廃棄 会議名京都府東山警察署協議会 ( 平成 30 年度第 2 回 ) 開催日平成 30 年 9 月 13 日 ( 木曜日 ) 時間午後 3 時 01 分から午後 4 時 57 分までの間 ( 116 分 ) 場所京都府東山警察署講堂 出席者 中西会長 爾副会長 榊原委員 水内委員 楠木委員 本多委員 石田委員 佐々貴委員 中村委員計

More information

表紙

表紙 平成 31 年度予算 概算要求の概要 警察庁 平成 31 年度予算概算要求の概要 ( 目次 ) 平成 31 年度警察庁予算概算要求の概要 ( 総表 ) 1 第 1 テロ対策と緊急事態への対処 4 第 2 サイバー空間の脅威への対処 5 第 3 客観証拠重視の捜査のための基盤整備 6 第 4 組織犯罪対策の推進 7 第 5 生活の安全を脅かす犯罪対策の推進 8 第 6 安全かつ快適な交通の確保 9 第

More information

治安諸対策の不断の見直し 地域住民 関係機関 団体等の地域社会と一層緊密に連携した取組が必要である そして 警察職員一人一人が高い士気と厳正な規律を保持し 積極的に職務を遂行することはもとより 検挙力と事態対処能力を兼ね備えた力強い警察を確立し 安全で安心して暮らせる石川を実現させなければならない

治安諸対策の不断の見直し 地域住民 関係機関 団体等の地域社会と一層緊密に連携した取組が必要である そして 警察職員一人一人が高い士気と厳正な規律を保持し 積極的に職務を遂行することはもとより 検挙力と事態対処能力を兼ね備えた力強い警察を確立し 安全で安心して暮らせる石川を実現させなければならない 09 年石川県警察運営の指針及び重点目標について平成 30 年 月 7 日務甲達第 97 号 生企甲達第 07 号 刑企甲達第 0 号 交企甲達第 97 号 公甲達第 80 号石川県警察本部長から部課署長あて 09 年における県警察の運営に関する大綱方針として 見出しの運営の指針及び重点目標が別添 のとおり公安委員会に了承された 各位にあっては 下記の策定趣旨等を踏まえ 組織の総合力を発揮して 安全で安心して暮らせる石川の実現に向け

More information

01 表紙

01 表紙 平成 29 年度 予算の概要 警察庁 平成 29 年度予算の概要 ( 目次 ) 平成 29 年度予算の概要 ( 総表 ) 1 第 1 テロ対策と大規模災害対策の推進 4 第 2 サイバー空間の脅威への対処 5 第 3 客観証拠重視の捜査のための基盤整備 6 第 4 組織犯罪対策の推進 7 第 5 生活の安全を脅かす犯罪対策の推進 8 第 6 安全かつ快適な交通の確保 9 第 7 警察基盤の充実強化

More information

目次 調査の概要 3 質問項目 1 設置の認識 4 2 設置後の治安の体感 5 3 設置後の安心感 7 4 犯罪発生抑止効果 9 5 個人のプライバシー 13 6 今後の設置 15 7 自由意見 17 2

目次 調査の概要 3 質問項目 1 設置の認識 4 2 設置後の治安の体感 5 3 設置後の安心感 7 4 犯罪発生抑止効果 9 5 個人のプライバシー 13 6 今後の設置 15 7 自由意見 17 2 街頭防犯カメラに関するアンケート 平成 26 年 7 月 11 日 ~8 月 8 日実施 佐倉市 1 目次 調査の概要 3 質問項目 1 設置の認識 4 2 設置後の治安の体感 5 3 設置後の安心感 7 4 犯罪発生抑止効果 9 5 個人のプライバシー 13 6 今後の設置 15 7 自由意見 17 2 調査の概要 1. 調査の目的平成 24 年度に志津地区に設置した街頭防犯カメラについて 地域住民がどのように感じているのか把握し

More information

第 4 条 優良防犯電話の推奨基準は 次の条件を満たすものとする (1) 電話機又は電話機に容易に取り付けることが可能な外付け機器であって 次のいずれかの機能を有するものであること ア 電話の着信時に 電話の相手方に警告音声を発する機能を有し かつ 通話中に自動的に通話内容を録音する機能イ 迷惑電話

第 4 条 優良防犯電話の推奨基準は 次の条件を満たすものとする (1) 電話機又は電話機に容易に取り付けることが可能な外付け機器であって 次のいずれかの機能を有するものであること ア 電話の着信時に 電話の相手方に警告音声を発する機能を有し かつ 通話中に自動的に通話内容を録音する機能イ 迷惑電話 技術解説 特殊詐欺等対策 優良迷惑電話防止機器 ( 優良防犯電話 ) 公益財団法人全国防犯協会連合会防犯部防犯課長 島田重夫 1. はじめに急速に高齢化が進む中 特殊詐欺や悪質商法事犯等 高齢者の財産を狙った犯罪が後を絶たない状況にあります とりわけ特殊詐欺は 65 歳以上の高齢者の被害が認知件数の7 割を超え オレオレ詐欺と還付金詐欺にいたっては9 割を超えているなど 高齢者が特殊詐欺の標的になっています

More information

学校の危機管理マニュアル作成の手引

学校の危機管理マニュアル作成の手引 子供たちの命を守るために 学校の危機管理マニュアル 作成の手引 1 2 3 4 5 6 1 1 体制整備 ボランティア等との連携のポイント 地域のボランティア 地域の関係機関 ボランティア団体との連絡調整を行う地域学校協働活動推進員等 に対応する担当者 地域連携担当教職員 を決めておく 電子メールの活用など 緊急事態の発生連絡を受けた場合のボランティア団体との連携方法について定め 地域学校協働活動推進員やボランティア団体とも共有しておく

More information

平成29年政策評価(総合評価)結果

平成29年政策評価(総合評価)結果 平成 29 年政策評価書 千葉県警察重点目標安全で安心できる県民生活の確保 施 策 子供 女性 高齢者を守る取組の推進 施策目標子供 女性 高齢者の安全 安心の確保 施策設定の背景 千葉県における刑法犯認知件数は減少傾向にある中で 子供の生命 身体を害する犯罪や強制わいせつ等の女性に対する性的犯罪 ストーカー事案 配偶者暴力事案 児童虐待事案 高齢者虐待事案等の人身安全関連事案や 高齢者を狙う電話

More information

7 月 17 日交通事故 ハンドル操作を誤った車両が対向車と衝突した 衝突した車両の運転手は現場で死亡 衝突された車両の運転手と同乗者は負傷して病院へ搬送された 7 月 18 日強盗アンガルスク市 交通事故マルコワ村 7 月 19 日麻薬アンガルスク市 55 歳の男がスーパーで店員を銃器のような物で

7 月 17 日交通事故 ハンドル操作を誤った車両が対向車と衝突した 衝突した車両の運転手は現場で死亡 衝突された車両の運転手と同乗者は負傷して病院へ搬送された 7 月 18 日強盗アンガルスク市 交通事故マルコワ村 7 月 19 日麻薬アンガルスク市 55 歳の男がスーパーで店員を銃器のような物で 発生日時犯罪種別場所概要 7 月 2 日強盗 イルクーツク州犯罪情報 (2016 年 7 月 ) 36 歳の前科のある男が, バス停で 84 歳の女性から現金が入ったバックをひったくった 犯人はその後逮捕された 7 月 4 日交通事故 7 月 6 日強盗 7 月 7 日交通事故アンガルスク市 37 歳の男性が車を運転中, コントロールを失い車両が横転, 男性は間もなく死亡 同乗の妻は入院した 現在原因調査中

More information

警察署長又は本部捜査担当課長は 犯罪の検挙状況 被害者等からの相談 関係機関からの通報等により再被害防止対象者に指定する必要がある被害者等を認めるときは 再被害防止対象者指定等上申書 ( 様式第 1 号 ) により警察本部長に再被害防止対象者の指定を上申するものとする この場合において 警察署長は

警察署長又は本部捜査担当課長は 犯罪の検挙状況 被害者等からの相談 関係機関からの通報等により再被害防止対象者に指定する必要がある被害者等を認めるときは 再被害防止対象者指定等上申書 ( 様式第 1 号 ) により警察本部長に再被害防止対象者の指定を上申するものとする この場合において 警察署長は 再被害防止要綱の制定について ( 通達 ) 平成 21 年 12 月 25 日福岡県警察本部内訓第 48 号本部長この度 再被害防止要綱を下記のとおり制定し 平成 22 年 1 月 1 日から施行することとしたので その運用に誤りのないようにされたい なお この内訓の施行前に別に定めるところによって行った再被害防止対象者の指定その他の行為は それぞれこの内訓の相当規定によって行った指定その他の行為とみなす

More information

H25総ぐるみ実施要綱

H25総ぐるみ実施要綱 目 的 この運動は 人命尊重の理念に基づき 広く県民に交通安全思想の普及徹底を図るとともに 思いやり と ゆずりあい の心を育て 交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣づけることにより 安全で快適な環境づくりを推進し 悲惨な交通事故の防止を図ることを目的とする 実施期間 平成 30 年 4 月 1 日 ( 日 ) から平成 31 年 3 月 31 日 ( 日 ) までの間 スローガン 運転者

More information

untitled

untitled 地域おこし協力隊通信 Vol. 04 平成 27 年度の保険料の額を 7 月にお知らせします 後期高齢者医療制度の被保険者の方に 平成 27 年度の 1 年間の保険料の額や お支払い方法についての通知書を 7 月に郵便でお送りします 保険料の計算のもとになるのは平成 27 年度の保険料は 平成 26 年中の所得にもとづいて計算します 保険料の支払方法は 通知書の 特別徴収 の欄に金額が記載されていれば

More information

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引 様式第 3 号 ( 第 8 条関係 ) 発言者会議の内容 ( 発言内容 審議経過 決定事項等 ) 開会 渡邉教育長 委嘱状交付 委員名簿順に教育長が委員に委嘱状を交付 渡邉教育長 あいさつ 加須市教育委員会教育長あいさつ 加須市いじめ問題調査審議会委員紹介 事務局が委員名簿順に委員を紹介 加須市いじめ問題調査審議会会長及び副会長の選任 資料の確認資料 1 加須市いじめの防止等のための基本的な方針資料

More information

Microsoft Word - H180119コンパクトシティ説明用_仙台市_.doc

Microsoft Word - H180119コンパクトシティ説明用_仙台市_.doc 数(人)杜の都のまちなか自転車プラン ( 案 ) の概要 ( 仙台都心部自転車利用環境基本計画 ) 1. 計画策定の趣旨自転車は都市内交通手段として環境や利便性等の面で優れた乗り物で 自転車に対する市民の意識も高まっており 本市の都市形成の目的に適した交通手段として期待されています また 本市では都心部における自転車の利用の割合が高く 重要な交通手段の一つとなっていますが その一方で 自転車の利用に関しては様々な課題があります

More information

4 報告事項 鳥取県議会 1 1 月定例会の結果 ( 警務部 ) 鳥取警察署とイオン鳥取北店等との拾得物に係る協定 ( 警務部 ) 自動車保有関係手続 O S S の運用開始 ( 交通部 ) 1 月中の入校及び訓練概況等 ( 警察学校 ) ( 1 ) 鳥取県議会 1 1 月定例会の結果 ( 警務部

4 報告事項 鳥取県議会 1 1 月定例会の結果 ( 警務部 ) 鳥取警察署とイオン鳥取北店等との拾得物に係る協定 ( 警務部 ) 自動車保有関係手続 O S S の運用開始 ( 交通部 ) 1 月中の入校及び訓練概況等 ( 警察学校 ) ( 1 ) 鳥取県議会 1 1 月定例会の結果 ( 警務部 平成 30 年第 40 回定例公安委員会会議録 開催日時 平成 3 0 年 1 2 月 2 0 日 ( 木 ) 午前 1 1 時 1 5 分 ~ 午後 2 時 5 0 分 開催場所 第 1 定例会議 1 開催時間午後 1 時 3 0 分 ~ 午後 2 時 1 0 分 2 出席者 公安委員会増谷委員長小谷委員衣笠委員 佐野長 伊貝警務部長 灘部首席監察官 青木生活安全部長 清水刑事部長 中林交通部長

More information

Microsoft PowerPoint - 2_「ゾーン30」の推進状況について

Microsoft PowerPoint - 2_「ゾーン30」の推進状況について ゾーン 3 の推進状況について 1 ゾーン3 の概要 P 1 2 ゾーン3 の経緯 P 2 3 整備状況 P 5 4 整備効果 P 7 5 効果的な整備事例 P11 6 今後の取組 P14 平成 29 年 12 月 7 日警察庁交通局 1 ゾーン 3 の概要 生活道路における歩行者等の安全な通行を確保することを目的として 区域 ( ゾーン ) を定めて最高速度 3km/hの速度規制を実施するとともに

More information

事例 179 発生日平成 27 年 2 月 26 日 発生場所広島県府中市 種類還付金詐欺不審電話 2 月 26 日午後 4 時頃, 府中市在住の男性被保険者宅に, ホケン課 のマエタと名乗る男性から電話があり, 累積医療費の返還金が 20, 000 円程度ある 通知したが届いているか と言われた

事例 179 発生日平成 27 年 2 月 26 日 発生場所広島県府中市 種類還付金詐欺不審電話 2 月 26 日午後 4 時頃, 府中市在住の男性被保険者宅に, ホケン課 のマエタと名乗る男性から電話があり, 累積医療費の返還金が 20, 000 円程度ある 通知したが届いているか と言われた 事例 180 発生日平成 27 年 2 月 27 日発生場所広島県広島市佐伯区種類還付金詐欺不審電話 2 月 27 日, 広島市佐伯区在住の女性被保険者宅に, 区役所のマエダと名乗る人物から電話があり, 医療費の還付金が発生しているが, 手続きの期限を過ぎている 受け取りのため, 口座のある金融機関を教えるように と言われた 被保険者が金融機関名を伝えたところ, そこに伝えておく と言われ, 電話が切れた

More information

地域安全推進委員の活動及び地域安全連絡所の運営に対する協力体制の強化と効率的運用について ( 平成 11 年 4 月 27 日例規第 23 号 ) [ 沿革 ] 平成 25 年 8 月例規第 26 号改正 この度 財団法人奈良県防犯協会において 防犯委員の活動及び防犯連絡所の運営に関する基準要綱 が

地域安全推進委員の活動及び地域安全連絡所の運営に対する協力体制の強化と効率的運用について ( 平成 11 年 4 月 27 日例規第 23 号 ) [ 沿革 ] 平成 25 年 8 月例規第 26 号改正 この度 財団法人奈良県防犯協会において 防犯委員の活動及び防犯連絡所の運営に関する基準要綱 が 地域安全推進委員の活動及び地域安全連絡所の運営に対する協力体制の強化と効率的運用について ( 平成 11 年 4 月 27 日例規第 23 号 ) [ 沿革 ] 平成 25 年 8 月例規第 26 号改正 この度 財団法人奈良県防犯協会において 防犯委員の活動及び防犯連絡所の運営に関する基準要綱 が 地域安全推進委員の活動及び地域安全連絡所の運営に関する基準要綱 に改正されたことに伴い 地域安全推進委員の活動及び地域安全連絡所の運営に対する協力体制の強化とその効率的運用を図る上での留意事項等を下記のとおり定め

More information

「治安に関する特別世論調査」の概要

「治安に関する特別世論調査」の概要 治安に関する特別世論調査 の概要 平成 24 年 8 月 16 日内閣府政府広報室 調査概要 調査対象 全国 20 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 ( 率 ) 1,956 人 (65.2%) 調査期間 平成 24 年 7 月 5 日 ~7 月 15 日 調査方法 調査員による個別面接聴取 調査目的 治安に関する国民の意識を調査し, 今後の施策の参考とする 調査項目 1 日本は安全

More information

条例に関する Q&A 全国的に暴力団が県民生活や経済活動に深く介入し 資 金源獲得活動を巧妙化させ 県民の生活や青少年の健全育 成等に悪影響を与えているという情勢を踏まえ さらに暴 力団の排除を推進するために条例が改正され 平成24年4 月1日に施行されました どのような行為が 条例に抵触するので しょうか Q Aで紹介します 2月1日付 Q 長崎県内に暴力団はどのくらいいるのですか 長崎県内では

More information

久留米市セーフコミュニティ 交通安全対策委員会

久留米市セーフコミュニティ 交通安全対策委員会 久留米市セーフコミュニティ 交通安全対策委員会 発表日 2018 年 月 日 発表者 所 属 みんなで取り組む安全安心まちづくり 1 1. 交通安全対策委員会の構成メンバー (2017 年現在 ) 区分 No. 所属 1 ( 一社 ) 久留米市交通安全協会 区分 No. 所属 10 福岡国道事務所久留米維持出張所 2 久留米市交通安全指導員 11 福岡県久留米県土整備事務所 3 久留米市地域交通安全活動推進委員協議会

More information

生活道路対策

生活道路対策 生活道路交通安全フォーラム ゾーン 3 による生活道路対策について 警察庁交通局交通規制課理事官大野敬 状態別 3 日以内死者数の欧米諸国との比較 ( 平成 29 年中 ) 日本では自転車乗用中 歩行中が占める割合が半数以上を占めている 乗用車乗車中自動二輪車乗車中原付乗車中自転車乗用中歩行中その他 日本 (217) 928 人 2.9% 494 人 11.1% 227 人 5.1% 677 人 15.3%

More information

なっており 特殊詐欺も大幅に増加しています この3つの犯罪の増加が堺区の治安情勢を悪くしている要因であると考えております この中で 強制わいせつと車上狙いについては捜査の結果容疑者が浮上し 現在詰めの捜査を進めているところであります 特殊詐欺につきましては対面することなく電話で騙すといった手口ですの

なっており 特殊詐欺も大幅に増加しています この3つの犯罪の増加が堺区の治安情勢を悪くしている要因であると考えております この中で 強制わいせつと車上狙いについては捜査の結果容疑者が浮上し 現在詰めの捜査を進めているところであります 特殊詐欺につきましては対面することなく電話で騙すといった手口ですの 警察署協議会会議録 名称大阪府堺警察署協議会 開催日時平成 29 年 2 月 17 日 ( 金 ) 午後 2 時 00 分から 午後 3 時 00 分までの間 開催場所大阪府堺警察署講堂 出委員 席 者警察 阪之上会長 北野委員 倉本委員 古布委員 阪本委員 四方委員 野見山委員 山口委員 山根委員署長 副署長 総務課長 会計課長 生活安全課長 地域課長 刑事課長 交通課長 警備課長 広聴相談係長

More information

平成12年度事業計画

平成12年度事業計画 公益財団法人宮崎県暴力追放センター 平成 26 年度事業報告書 平成 26 年 4 月 1 日 平成 27 年 3 月 31 日 第 1 事業概要昨年に引き続き 公益財団法人宮崎県暴力追放センター ( 以下 センター という ) の目的及び事業の一層の定着化を図るとともに 暴力追放のための広報啓発活動並びに暴力追放相談活動等を重点とした推進事業の充実を図り 県民総ぐるみによる暴力追放 暴力団排除活動の活性化を図った

More information

もくじ 調査の概要 調査結果 瀬戸市の治安について 問 瀬戸市の治安は良いと思いますか 問 この数年間 瀬戸市の治安は良くなったと思いますか 問 瀬戸市の治安が悪いと感じることを選んでください 防犯カメラについて 問 公共の場に防犯カメラが設置されることにより 犯罪の抑止 や事件の早期解決に役立つと

もくじ 調査の概要 調査結果 瀬戸市の治安について 問 瀬戸市の治安は良いと思いますか 問 この数年間 瀬戸市の治安は良くなったと思いますか 問 瀬戸市の治安が悪いと感じることを選んでください 防犯カメラについて 問 公共の場に防犯カメラが設置されることにより 犯罪の抑止 や事件の早期解決に役立つと 防犯カメラに関する アンケート報告書 平成 年 月 瀬戸市 もくじ 調査の概要 調査結果 瀬戸市の治安について 問 瀬戸市の治安は良いと思いますか 問 この数年間 瀬戸市の治安は良くなったと思いますか 問 瀬戸市の治安が悪いと感じることを選んでください 防犯カメラについて 問 公共の場に防犯カメラが設置されることにより 犯罪の抑止 や事件の早期解決に役立つと思いますか 問 防犯カメラが設置されることにより

More information

スライド 1

スライド 1 3. 自転車走行空間 ネットワーク 14 本市の自転車走行空間ネットワークの考え方 幹線道路 生活道路等において 多様な自転車利用形態が見られるが 基本的には全ての道路で自転車の安全性向上が図られるべき 一方で 国のガイドラインでは 全ての道路で自転車通行空間を整備することは現実的ではないため 面的な自転車ネットワークを構成する路線を選定することを位置づけている 本市においても上記考え方に基づき 計画的かつ効果的に整備推進を図るための路線及び区間を選定する

More information

Microsoft Word - 本文

Microsoft Word - 本文 平成 26 年 10 月 10 日 ~ 犯罪のない安心に暮らせる 中野区 の実現 ~ 中野区中野警察署野方警察署 1 中野区では 平成 16 年 4 月に 中野区安全で安心なまちづくりを推進する条例 を施行し 安全で安心な中野のまちづくりを推進するため 区と区民等の役割 必要な施策の推進 安全点検等について定めた さらに 平成 22 年 2 月 中野区基本構想 を改定し 5 章で構成された基本構想の一つとして

More information

テロ対処訓練の実施 従業員 出入業者等が参加するテロ対処訓練を定期的に実施し テロ発生時の対応要領について確認するとともに 参加者のテロ対策への意識を高める また 警察 消防 海上保安機関 周辺の民間事業者等と共同で訓練を実施することで より実態に即した訓練が可能となる 救命講習の受講 テロ発生時に

テロ対処訓練の実施 従業員 出入業者等が参加するテロ対処訓練を定期的に実施し テロ発生時の対応要領について確認するとともに 参加者のテロ対策への意識を高める また 警察 消防 海上保安機関 周辺の民間事業者等と共同で訓練を実施することで より実態に即した訓練が可能となる 救命講習の受講 テロ発生時に ソフトターゲットにおけるテロ対策のベストプラクティス 1 テロ対策への意識の向上 取組体制の構築 テロ対策の責任者を指定するとともに 施設の従業員全員がテロ情勢等についての危機意識を共有し 組織全体としてテロ対策に取り組むための態勢を構築する その際 テロ等各種事案に応じた対処マニュアルを整備し 従業員に周知することや 定期的に訓練を実施することなども効果的である テロ対策の責任者 担当者の指定 設置

More information

し 地域住民 関係機関 団体等の地域社会と一体となった諸対策を一層強力に推進する必要がある そして 警察職員一人一人が高い士気と厳正な規律を保持しながら積極的に職務を遂行しつつ 検挙力と事態対処能力を兼ね備えた力強い警察を確立することにより 安全で安心して暮らせる石川を実現させなければならない よっ

し 地域住民 関係機関 団体等の地域社会と一体となった諸対策を一層強力に推進する必要がある そして 警察職員一人一人が高い士気と厳正な規律を保持しながら積極的に職務を遂行しつつ 検挙力と事態対処能力を兼ね備えた力強い警察を確立することにより 安全で安心して暮らせる石川を実現させなければならない よっ 平成 30 年石川県警察運営の指針及び重点目標について平成 9 年 1 月 11 日務甲達第 91 号 生企甲達第 11 号 刑企甲達第 108 号 交企甲達第 90 号 公甲達第 67 号石川県警察本部長から部課署長あて 見出しの運営の指針及び重点目標が 平成 30 年における県警察の運営に関する大綱方針として 別添 1のとおり公安委員会に了承された 各位にあっては 下記の策定趣旨等を踏まえ 組織の総合力を発揮して

More information

平成30年度事業計画書

平成30年度事業計画書 平成 30 年度事業計画書 公益財団法人宮城県暴力団追放推進センター 第 1 事業方針 公益財団法人宮城県暴力団追放推進センター ( 以下 暴追センター ) は 宮城県 内の地域及び職域において活発に暴力団排除活動に取り組んでいる多くの組織団体の 中核として 暴力団のいない安全で住みよい宮城県 の実現を目指し こうした組織 団体をはじめ 県警察 仙台弁護士会民事介入暴力及び業務妨害対策委員会 ( 以下

More information

けいしちょう安全安心モニター制度

けいしちょう安全安心モニター制度 けいしちょう安全安心モニター制度 目的 安全で安心して暮らせる街 東京 の実現に向けた諸対策を効果的に推進するため 警察業務における課題等に関し 都民等からの意見や提案をインタ ネット利用によるアンケートを実施することにより集約し 迅速かつ効果的に施策等に反映させることを目的とする 制度の概要 1 調査対象者 ( けいしちょう安全安心モニター ) 満 18 歳以上の都内在住 在勤又は在学する者 1,000

More information

public relations 広 報 2014. 目次 1 We love peace and good health. OYAMA CITY 水と緑と大地のゆたかなまち 小山市 9 2 おやま和牛 & 小山の豚 おとん フェスティバル / 小山駅伝競走大会 おやま思川マラソン大会 3 小口一郎木版画展 / 開運ウォーキング 4 いじめゼロ子どもサミット 5 オレンジリボンたすきリレー 6 救急フェア

More information

8 会議内容 別紙 会議録要旨 のとおり 9 会議資料資料 1: ドライブレコーダーの設置に係る意見照会書及び説明資料資料 2: 平成 28 年度情報公開制度及び個人情報保護制度の実施状況資料 3: 平成 28 年度個人情報取扱事務各種届出一覧資料 4: 防犯等カメラ設置状況 ( 資料 4-1) 防

8 会議内容 別紙 会議録要旨 のとおり 9 会議資料資料 1: ドライブレコーダーの設置に係る意見照会書及び説明資料資料 2: 平成 28 年度情報公開制度及び個人情報保護制度の実施状況資料 3: 平成 28 年度個人情報取扱事務各種届出一覧資料 4: 防犯等カメラ設置状況 ( 資料 4-1) 防 平成 29 年度第 1 回越谷市情報公開 個人情報保護審議会会議録 1 日時 平成 29 年 8 月 29 日 ( 火 ) 午後 1 時 30 分 ~3 時 20 分 2 場所 越谷市中央市民会館 5 階特別会議室 3 出席者 ⑴ 委員荒木会長 九ノ里副会長 足立委員 神谷委員 後藤委員 髙山委員 田村委員 幸田委員 欠席 : 小林委員 渡邊委員 ⑵ 事務局総務部総務課 : 井上課長 莇副課長 相川主幹

More information

防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン

防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 横浜市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドラインの解説 横浜市では 今後の防犯対策などを示した実践的な防犯計画 よこはま安全 安心プラン の策定など 地域防犯力の向上をめざして様々な施策に取り組んでいます こうした中で 防犯カメラについては 市内の六角橋商店街の放火事件や上大岡駅での刺傷事件などにおいて その映像が犯人逮捕につながるなどその効果が認められています しかし その一方で 防犯カメラが設置され

More information

Microsoft Word - 単純集計_センター長.docx

Microsoft Word - 単純集計_センター長.docx 認知症高齢者を支える地域づくり に向けた業務環境改善に関する調査 _ 単純集計結果 ( センター長 管理者用調査 ) 地域包括 援センター ( 以下 センター ) の概要 - センター管轄地域の および 齢化率について 問 1 センター管轄地域の人口 1 万人 ~2 万人未満 20 11.5 2 万人 ~3 万人未満 65 37.4 3 万人 ~4 万人未満 37 21.3 4 万人 ~5 万人未満

More information

様式第3号(第5、第6の1、第6の2関係)(その1)

様式第3号(第5、第6の1、第6の2関係)(その1) 様式第 3 号 ( 第 5 第 6 の 1 第 6 の 2 関係 )( その 1) 警察署協議会会議録 東警察署協議会 開催年月日時 平成 26 年 10 月 29 日 14 時 05 分から 15 時 39 分までの間 開催場所東警察署署長室 警察署協議会 会長以下 12 名 出席者 警 察 署 署長 会計管理官 生活安全管理官 地域管理官 刑事管理官 交通管理官 交通一課長 総務課長 被害者支援係長

More information