Microsoft Word - 最終版 研究報告No.22.docx

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - 最終版 研究報告No.22.docx"

Transcription

1 日本の高齢者の主要死因に対するピリオド型と コーホート型の死因別死亡確率の比較 吉 永 一 彦 南 條 善 治 NUPRI 研究報告シリーズ No 年 3 月

2 吉永一彦福岡大学医学部社会医学系総合研究室講師 南條善治日本大学人口研究所客員所員福島県立医科大学名誉教授

3 研究報告シリーズ No.22 目次 要約 1 はじめに 1 1 資料と方法 資料 死因別死亡確率の計算方法 3 2 結果および考察 ピリオド型とコーホート型の平均余命の比較 主要死因別死亡確率の年次推移 主要死因別ピリオド型死亡確率の年次推移 主要死因別コーホート型死亡確率の年次推移 主要死因別ピリオド型死亡確率とコーホート型死亡確率の比較 主要死因別死亡確率の性差 8 まとめ 8 文献 9 Summary 12

4 要約近年の労働環境や生活環境 さらには医療技術などの著しい改善により死亡率は低下し 平均寿命も急速に伸びてきた 死因についても環境の改善に伴ってその構造は変化してきた 死因構造の表現の一つに多重減少生命表に基づいた死因別死亡確率があり さきにピリオド的に観察したが 本稿ではコーホート的に観察し それらの比較および性差での比較を行う コーホート型ではピリオド型において単調に増加している死因あるいは減少している死因ではその増加あるいは減少を拡大している 減少したのは胃腸炎と結核で短期間において大きく減少した 逆に大きく増加したのは悪性新生物と肺炎である 性差ではピリオド型死亡確率において悪性新生物の差が大きく 2010 年では男子の約 30% に対して女子が 20% で約 10% の大きな違いがあった コーホート型についても 1970 年 60 歳コーホートで約 7% の大きな差がみられた 本稿で示す死因別死亡確率は多重減少生命表を用いているため 同時に多くの死因を扱うことができ 死因間 年次間 性別でも比較が可能である そのため 人口学 公衆衛生学や疫学の研究では有用かつ興味ある手法と思われる Keywords: 期間生命表 世代生命表 ピリオド型死因別死亡確率 コーホート型死因別死亡確率 主要死因構造 はじめに近年の労働環境や生活環境 さらには医療技術などの著しい改善により死亡率は低下し 平均寿命も急速に伸びてきた 死因についても年次と共にそれぞれに改善された環境に関連した疾患の死亡が減少し その構造は変化してきた 例えば 公衆衛生活動により感染症疾患の減少 栄養環境では脳血管疾患などの改善が飛躍的に見られた このように年次と共に死因構造も大きく変化してきており 我々はこれまで主要死因について死亡率の年次推移を観察し さらには それらの変化が平均寿命に及ぼす影響について研究してきた ( 重松他 1981, Shgematsu et al. 1994, Yoshnaga et al. 2005, 吉永他 2006, 吉永他 2010) また 年次推移の観察とともにある世代についてある年齢以降の生存 死亡状況を生命表形式で表した世代 ( コーホート ) 生命表を作成し 観察した ( 小林 南條 1988 南條 吉永 2002) さきの研究 NUPRI 研究報告シリーズNo.15( 南條 吉永 2014) では 多重減少生命表 (Multple Decrement Lfe Tables 略称 MDLT) の考えに基づいたピリオド型の死因別死亡確率 ( 記号 π x で示す ) の観察をおこなった これは ある年齢以降のある特定死因による死亡確率 (probablty of eventually dyng from specfed cause of death) である ( 水島 1963) 本稿ではこれに続き ある年齢の人 ( 世代 ) がその後 年次と加齢に伴って特定の死因で死ぬ確率 いわゆる世代別に見たコーホート型の死因別死亡確率 ( コーホート型死因別死亡確率と記す ) を 60 歳以上の高齢者について観察し さきのピリオド型死因別死亡確率との比較およびそれぞれにおける性差の観察を行う 1

5 1. 資料と方法 1.1. 資料観察年次は 1950~2010 年 年齢は 60~100 歳であり 必要となる資料は各歳別の生命表および死因別死亡数である 生命表は 100 歳まで必要となるため HMD (Berkeley, The Human Mortalty Database) の 1950~2010 年の各歳 (0~110) を用いた 死亡データは厚生労働省の人口動態統計から 1950~2010 年の全死因および死因別死亡数 ( 年齢階級は 0,1,2,3,4,5-9,10-14,,95-99,100+) を使用した 主要死因分類はさきに重松ら ( 重松他 1981) が ICD6~8 について年次的観察ができるように統一的に分類したものを基に Yoshnaga and Une ( 2005 ) により若干の修正と ICD9,10 の追加をしたものであり 主要なものとして胃腸炎 結核 悪性新生物 心疾患 高血圧性疾患 脳血管疾患 肺炎 気管支炎 ( 以下, 肺炎 ) 不慮の事故 自殺の 9 分類および残りを その他 としてまとめ 合わせて 10 分類とし 表 1 に再掲した (Yoshnaga 他 2005 南條他 2014) 表 1. 主要死因分類表 ( 再掲 ) ICD6 ICD7 ICD8 ICD9 ICD10 * S25-32 S33-42 S43-53 S54-S62 S63-H6 H 全死因 B36 B36 B4 B46e B4 B46e 4 72 A04 A08 胃腸炎 B43b B43b A09 K29 K50-52 K57 結核 B1 B1 B5 B (A15-19) B2 B2 B6 B6 6 悪性新生物 B18 B18 B19 B (C00-97) 心疾患 B25 B26 B27 B25 B26 B27 B26 B28 B29 B26 B28 B (I , I05-09, I20-25, I27, I30-51) I26,28 B28 B28 B27 B (I10-13) 高血圧性疾患 B29 B29 脳血管疾患 B22 B22 B30 B (I60-69) 肺炎 B31 B43a B32 B31 B43a B32 B32 B33a B46d B32 B33a B46d (J12-18) J20-22 J40-42,44 事故 BE47 BE48 BE47 BE48 BE47 BE48 BE47 E104-E (V01-59) Y40-86 Y88-89 自殺 BE49 BE49 BE49 BE49 E (X60-84) その他 ICD10 * :5 桁の数字は死因簡単分類を表し その括弧内は死因基本分類での内訳を示す 本稿ではコーホート観察を行うため各年 各歳データの必要があり 年次別に 5 歳階級形式である死因別死亡数についてはスプライン関数とゴンペルツ メイカム曲線を用いて各歳数に補間した 補間作業は各年毎に行い 5 歳階級別死亡数を 0 歳から高 2

6 齢へ累積し これに 3 次スプライン関数を用いて各歳の累積死亡数に補間する ここで 高齢の 90 歳以上では死亡数が急激に減少するため 3 次スプライン関数では揺れが生じた そのため 90 歳以上では累積した年齢階級別死亡数にゴンペルツ メイカム曲線を適用して平滑化した そのため 90 歳以上では僅かながら誤差が生じている 最後に年齢間の差分をとって 各歳の死亡数を得た 1.2. 死因別死亡確率の計算方法本稿ではピリオド型死亡確率とコーホート型死亡確率を求めるが 前者は各年について生命表と死亡数から求められる 後者はある出生年の世代について追跡していくもので加齢とともに年次も進んでいく 従って 観察年齢を高齢者の 60 歳から 100 歳の 40 年間を対象にしているため 計算年数も前者では 1950 年から2010 年までであるが 後者では 1950 年から 1970 年まで求められる 死因別死亡確率の計算方法は Preston, et al.(2001) 山口他(1995) Namboodr, N.K., et al.(1987) を参照している 表 2 は胃腸炎 1950 年 男子におけるピリオド型の死亡確率の計算例である 表 2. 死亡確率の計算例 胃腸炎 男子 1950 年 Age x n D x n D x l x n q x n q x nd x l x π x , , , , , , , , , , , , : : : : : : : : : Total 174,298 8,434 5,168 nd x all deaths n age nterval [x, x+n-1] # 実際の数 nd x deaths from cause n age nterval [x, x+ n-1] # 実際の数 l x number survvng at exact age x of born #lfe table 以下同様 nq x probablty that an ndvdual of age x des before reachng age x +n nq x = n q x nd x / n D x probablty from cause that an ndvdual of age x des before reachng age x +n = l x nq x number dyng from cause between ages x and x +n nd x l x π x = n d x sum of n d t n age nterval [x, ) = l x / l x probablty of eventually dyng from cause alve at age x 3

7 ここで必要な資料は各歳の全死因死亡数 nd x 死因 の死亡数 nd x および生命表の死亡率 nq x である 他は定義により計算される まず 生命表の死亡率 nq x から生存数 l x を求める 次に死亡率 nq x を全死因死亡数に対する死因 の死亡数の割合で分配 ( n q x ) し これに生存数 l x をかけて生命表の死因 の死亡数 nd x を求める これらを x 歳以上について累計して l x を求める これは x 歳以上で死因 により死亡する合計である 最後にその年齢における生存数 l x に対する l x の割合 すなわち 死因 による死亡確率 π x を得る したがって 各年齢において その他の死因 を含むすべての死因 に対する π x を合計すると 1.0 になる コーホート型死亡確率の計算でも計算手順は全く同様で 全死亡数 死因別死亡数 生命表死亡率に該当するコーホートの値で置き換えるだけである 2. 結果および考察 2.1. ピリオド型とコーホート型の平均余命の比較本稿ではピリオド型とコーホート型との比較を行うため まず それぞれの生命表における 60 歳以上の平均余命を観察した ( 表 3) コーホート生命表における平均余命は 日本の世代生命表 と同じ方法により 版へ拡張したもの ( 吉永 南條 2014) を参照した 当然のことながらコーホート生命表における平均余命の方が大きく 男子の 60 歳で比較してみるとその差は 1950 年で 1.06 年 1960 年では 1.73 年 1970 年では 2.91 年コーホート型の方が大きく その大きさも年次とともに増大している 同様に女子の 60 歳では 1950 年 1.75 年 1960 年 2.76 年 1970 年では 4.40 年大きく 同年における男子よりその差は大きい 70 歳でも同様である 80 歳では1960 年を除いてコーホート型の方が大きい 表 3. ピリオド コホート別平均余命 男子 女子 Age Year * 日本の世代生命表 ピリオド生命表 * コホート生命表 差 =( コーホート )-( ピリオド ) 2.2. 主要死因別死亡確率の年次推移表 4.1 表 4.2 はそれぞれ性別について年次別 年齢別の死因別死亡確率で 左側にピリオド型死因別死亡確率 中央にコーホート型死因別死亡確率 右側にピリオド型とコーホート型の差を併記した 表 4.3 は性差である 年次は1950~1970 年を10 年毎 4

8 ピリオド型についてはさらに 年を記した 網掛けの部分は表 4.1 表 4.2 では死亡確率がコーホート型の方が大きいことを示し 表 4.3 では死亡確率が男子の方が大きいことを示す 表 4.1. 主要死因別死亡確率 男子 死因 Age 期間死亡確率コホート死亡確率差 =( コーホート )-( 期間 ) Year 胃腸炎 結核 悪性新生物 心疾患 高血圧 脳血管疾患 肺炎 不慮の事故 自殺 その他 網掛けのセルは期間型 <コーホートを示す 5

9 表 4.2. 主要死因別死亡確率 女子 死因 Age 期間死亡確率コホート死亡確率差 =( コーホート )-( 期間 ) Year 胃腸炎 結核 悪性新生物 心疾患 高血圧 脳血管疾患 肺炎 不慮の事故 自殺 その他

10 表 4.3. 主要死因別死亡確率の男女差 ( 男子 - 女子 ) 死因 Age 期間死亡確率コホート死亡確率 Year 胃腸炎 結核 悪性新生物 心疾患 高血圧 脳血管疾患 肺炎 不慮の事故 自殺 その他 網掛けのセルは女子 < 男子を示す 主要死因別ピリオド型死亡確率の年次推移まず 男子のピリオド型死因別死亡確率を観察する 60 歳では 年次の推移とともに減少しているのが胃腸炎 結核で 2010 年における死亡確率はいずれも1% 以下である 7

11 脳血管疾患は 1970 年の 30% をピークにその後減少して 2010 年には 10% 以下になった 高血圧も 1970 年まで増加傾向であるがその後減少に転じ 2010 年では 1% 以下である 心疾患は 1990 年をピークに減少に転じたがあまり大きな改善ではなく 2010 年でほぼ 15% である 増加したのが悪性新生物で 2010 年では約 30% を占めている また 肺炎が 1990 年以降増加して約 15% になった 不慮の事故は 3% 前後 自殺はほぼ 1% である また その他が依然として約 25% を占めている 70 歳でも年次推移は 60 歳とほぼ同様であるが 加齢に伴って増加しているのが心疾患 高血圧 肺炎である 悪性新生物は減少している 同様に女子のピリオド型死因別死亡確率では値の大小は多少あるが男子とほぼ同傾向である 性差については 節で観察する 主要死因別コーホート型死亡確率の年次推移コーホート型死因別死亡確率ではその年次から年次経過を伴う加齢であるから ピリオド型で年次の推移に伴って単調な増加あるいは減少をしている死因ではコーホート型ではその変化は増幅される 男子について 例えば胃腸炎と結核では短期間で大きく減少している 大きく増加したのが悪性新生物と肺炎である 心疾患も1970 年でも若干の増加である 脳血管疾患は 1960 年以降大きく減少している 主要死因別ピリオド型死亡確率とコーホート型死亡確率の比較前節でも述べたが ピリオド型で単調な増加あるいは減少をしている死因ではコーホート型ではその変化は増幅される 男子について 死亡確率の差 (=コーホート型-ピリオド型 ) で 1950~1970 年でいずれも負なのが胃腸炎で しかしその差は縮小している 死亡確率そのものが小さくなったためである 結核 高血圧および脳血管疾患が同様な傾向で正から負へ転じ その差は負へ拡大している 心疾患も正ではあるが差は縮小している 一方で悪性新生物と肺炎は年次と共にその差は正へ拡大している 主要死因別死亡確率の性差表 4.3 で網掛けの部分は男子の方が死亡確率が大きいもので 全体的に各死因で一貫している ピリオド型とコーホート型で共に男子の大きいのが結核 悪性新生物 肺炎 不慮の事故 自殺である 中でも悪性新生物は 10% ほど大きい 次いで肺炎が 2~ 3% であるから 悪性新生物の差は突出しているといえる 心疾患および脳血管疾患はピリオド型の 1990 年以降 コーホート型では 1950 年から男子の方が大きい 女子の方が大きいのが胃腸炎 高血圧 その他である まとめ本稿で扱った ある特定死因による死因別死亡確率 は ある年齢まで生存していた人が その後ある死因で死亡する確率であり 言い換えれば ある年齢での生存数に対するその後のある死因での死亡数の割合である 死因別死亡率は通常各歳あるいは 5 歳階級のような狭い年齢範囲で用いられるが 死因別死亡確率はある年齢以降 ある 8

12 いはある年齢から 20 年間以内に死亡する確率など 比較的広範囲に用いられることが多い また 本稿ではコーホート型死亡確率を扱ったが ピリオド的観察が該当年次における年齢階級別死亡率を仮想的に連結して生命表関数を求めているのに対してコーホート的観察はある人あるいは世代に対するその後の加齢に伴う死亡率を追跡しているため実際の死亡過程による生命表であり 実質的である 本稿では 1950~2010 年の日本の その他 を含む主要 10 死因について その死因別死亡確率の長期の年次推移をピリオド型とコーホート型の 2 通りについて計算し その差 およびそれぞれの死因別死亡確率における性差について観察した まず ピリオド型で死因別死亡確率が年次の推移とともに減少していた死因は胃腸炎および結核である 共に感染症関係で公衆衛生環境の改善によるものであろう また脳血管疾患および心疾患は 1970 年あたりまで増加していたが その後は減少に転じている 栄養環境の改善によるものと思われる 逆に増加したのが生存率の低い悪性新生物で次第に死亡割合を増していった また 加齢に伴って増加しているのは心疾患 高血圧および肺炎である 肺炎は高齢おいて体力や免疫力の低下により発症しやすくなりまた回復が遅れるためであろう 加齢に伴う悪性新生物の死亡確率は減少している コーホート型ではピリオド型において単調に増加している死因あるいは減少している死因ではその増加あるいは減少を拡大している 減少したのは胃腸炎と結核で短期間に大きく減少した 逆に大きく増加したのは悪性新生物と肺炎である 性差ではピリオド型死亡確率において悪性新生物の差が大きく 男子の約 30% に対して女子が 20% で約 10% の大きな違いが見られた コーホート型についても 1970 年 60 歳コーホートで約 7% の大きな差がみられた 本稿で示した死因別死亡確率は多重減少生命表を用いているため 同時に多くの死因を扱うことができ 死因間 年次間 性別での比較が可能である そのため 人口学 公衆衛生学や疫学の研究では有用かつ興味ある手法と思われる (2015 年 3 月受付 )(2015 年 3 月採用 ) 文献市田浩三 吉本富士市 (1979) スプライン関数とその応用 教育出版. 厚生労働省 (2013) 参考資料 3 死因別死亡確率と特定死因を除去した場合の平均余命の延びの推移 (1) 死因別死亡確率 ( 主要死因 ) の推移 (0 歳 65 歳 75 歳 90 歳 ) 平成 25 年簡易生命表の概況 ( ( 最終確認 2015 年 5 月 19 日 ). 国立がん研究センター (2015) コホート生存率表について がん情報サービス ( ( 最終確認 2015 年 5 月 19 日 ). 国立社会保障 人口問題研究所 (2012) 日本の将来推計人口 平成 25 年推計. 小林和正 南條善治 (1988) 日本の世代生命表 年期間生命表に基づく 9

13 - 日本大学人口研究所. 桜井明 (1981) スプライン関数入門 東京電機大学出版局. 佐藤龍三郎著 (2002) 人口 保健医療 社会福祉および年金制度 JICA, ( c/report/paper/pdf/rp16_j01.pdf) ( 最終確認 2015 年 5 月 19 日 ). 重松峻夫 南條善治 (1981) 主要死因の平均寿命に及ぼす影響- 戦後 25 年間の観察 - 民族衛生 第 47 巻 第 4 号 pp 竹中猛 (1958) 特定の疾病によりいずれ死亡する確率( 未必死亡確率 ) の時代的推移 医学研究 第 28 巻 第 5 号 pp 内閣府 (2014) 平成 26 年版高齢社会白書 ( ( 最終確認 2015 年 5 月 19 日 ). 南條善治 吉永一彦 (2002) 日本の世代生命表 年期間生命表に基づく - 日本大学人口研究所. 南條善治 吉永一彦 (2004) 高齢者の生命表の将来推計と2,3 の応用 日本大学人口研究所研究報告シリーズ No.10. 南條善治 吉永一彦 (2014) 日本の主要死因によりいずれは死亡する確率の年次推移と将来予測 - 日本の主要死因別死亡数集 (1950~2010 年 ) を用いて- 日本大学人口研究所研究報告シリーズ No.15. 南條善治 吉永一彦 (2014) 全国および東北 3 県 ( 岩手県, 宮城県, 福島県 ) の主要死因別の年齢調整死亡率および生命表死亡確率の年次推移 ( ) と予測 ( 付表 ) 全国および東北 3 県 ( 岩手県, 宮城県, 福島県 ) の12 大主要死因別の年齢調整死亡率および生命表死亡確率の指標要約集 ( 年 )(10 年間予測値を含む ) 日本大学人口研究所研究報告シリーズ No.16. 水島治夫 (1963) 生命表の研究 生命保険文化研究所. 山口喜一 南條善治 重松峻夫 小林和正編著 (1995) 生命表研究 古今書院. 吉永一彦 畝博 (2006) 日本における死因構造の推移( )- 平均寿命の性差への寄与 - 厚生の指標 第 53 巻 第 4 号 pp 吉永一彦 南條善治 (2010) 日本の高齢女性における死因構造の推移(1955~ 2005) - 前期高齢者と後期高齢者の死亡率 死亡割合の推移 - 厚生の指標 第 57 巻 s 第 13 号 pp 吉永一彦 南條善治 (2014) 日本の世代生命表 1891~2012 年期間生命表に基づく- 日本大学人口研究所. 横山哲 (2006) 年齢別の死因別死亡確率分析とその応用- 日米比較 日本保険医学会誌 第 104 巻 第 2 号 pp ( 以下の文献は重要なので ある方が良い ) Amercan Cancer Socety (2009) Age-Adjusted Cancer Death Rates, Females by Ste, US, , Cancer Facts & Fgures. 10

14 Brockwell, P. J. and R. A. Davs (2000) An Introducton to Tme Seres and Forecastng, Sprnger Texts n Statstcs. Elzabeth A., Melone H. and Betzada T. (2013) Unted States Lfe Tables Elmnatng Certan Causes of Death, , Natonal Vtal Statstcs Reports ( ( 最終確認 2015 年 5 月 19 日 ) Namboodr, N. K., and C. M. Suchndran (1987) Lfe Table Technques and Ther Applcatons, Academc Press. (cf.p.126) Natonal Center for Health Statstcs (1998) U.S. Decennal Lfe Tables for , Vol. 1, No. 4. Preston, S. H., Heuvelne P. and Gllot M. (2001) Demography, Blackwell Publshng. Sedman, H., Slverberg E., and Bodden A. (1978) Probabltes of eventually developng and of dyng of cancer (rsk among persons prevously undagnosed wth the cancer), CA Cancer J Cln., Vol. 28, No. 1, pp Appendx I,II Sedman, H., M. H. Mushnsk, S. K. Gelb and E. Slverberg (1985) Probabltes of eventually developng or dyng of cancer unted states, CA Cancer J Cln., Vol. 35, No. 1, pp Shgematsu, Takao., Nanjo Z., Yoshnaga K., and Inoue T. (1994) Factors Contrbutng to the Improvement and Predomnance of the Longevty of the Japanese Populaton NUPRI Research Seres, No.65, Nhon Unversty Populaton Research Insttute. Yoshnaga, K. and Une H. (2005) Contrbutons of Mortalty Changes by Age Group and Selected Causes of Death to the Increase n Japanese Lfe Expectancy from 1950 to 2000,Eur. J Epdemology, Vol. 20, No. 1, pp

15 A comparson between the perod-type and cohort-type probabltes of eventually dyng from the man causes of death n Japan Kazuhko Yoshnaga and Zenj Nanjo Summary In recent decades labor crcumstances, the lvng envronment and medcal technology have mproved remarkably. As a result, n Japan the mortalty rate has decreased, whle lfe expectancy has greatly mproved, wth the structure of mortalty causaton also undergong a sgnfcant change. In ths paper we frst observe the perod-type probabltes of eventually dyng from a specfc cause, obtaned by utlzng the multple decrement lfe table (MDLT) method, and then conduct chronologcal and gender comparsons of these probabltes. The subject of ths study are gender-specfc mortalty rates broken by ten man causes of death among the Japanese elderly people (defned here as those 60 or older) n the perod Based on the MDLT method, we produce both the perod and the cohort type of probabltes of eventually dyng from a specfc cause, and then make chronologcal comparsons between them (See Table 1 and Table 2). These offer us the opportunty to handle many causes of death at the same tme and allow us to conduct comparsons of mortalty n Japan by the cause of death, year and gender, whch s why we beleve they present a method that could be of nterest to researchers n felds such as demography, publc health and epdemology. Keywords: Multple decrement lfe table, mortalty broken by man causes of death, Internatonal Statstcal Classfcaton of Dseases and Related Health Problems (ICD), perod-type lfe table, cohort-type lfe table, cause-specfc probablty of dyng. 12

Microsoft Word - No.15 2月13日編集.docx

Microsoft Word - No.15 2月13日編集.docx 日本の主要死因によりいずれは死亡する確率の年次推移と将来予測 - 日本の主要死因別死亡数集 (1950~2010 年 ) を用いて- 南 條 善 治 吉 永 一 彦 NUPRI 研究報告シリーズ No.15 2014 年 3 月 南條善治日本大学人口研究所客員所員福島県立医科大学名誉教授 吉永一彦福岡大学医学部社会医学系総合研究室講師 研究報告シリーズ No.15 目次 要約 1 はじめに 1 1

More information

まえがき 平成 24 年福島県簡易生命表 は 平成 24 年の福島県日本人人口 ( 推計 ) と平成 22~25 年の人口動態統計 ( 確定数 ) を基にして 本県の死亡状況が今後変化しないと仮定したとき 各年齢の者が1 年以内に死亡する確率や平均的にみて今後何年生きられるかという期待値などを 死亡

まえがき 平成 24 年福島県簡易生命表 は 平成 24 年の福島県日本人人口 ( 推計 ) と平成 22~25 年の人口動態統計 ( 確定数 ) を基にして 本県の死亡状況が今後変化しないと仮定したとき 各年齢の者が1 年以内に死亡する確率や平均的にみて今後何年生きられるかという期待値などを 死亡 平成 24 年福島県簡易生命表 福島県保健福祉部保健福祉総務課 まえがき 平成 24 年福島県簡易生命表 は 平成 24 年の福島県日本人人口 ( 推計 ) と平成 22~25 年の人口動態統計 ( 確定数 ) を基にして 本県の死亡状況が今後変化しないと仮定したとき 各年齢の者が1 年以内に死亡する確率や平均的にみて今後何年生きられるかという期待値などを 死亡率や平均余命などの指標によって表わしたものです

More information

平成 2 9 年名古屋市民の平均余命 平成 30 年 12 月 25 日 名古屋市健康福祉局

平成 2 9 年名古屋市民の平均余命 平成 30 年 12 月 25 日 名古屋市健康福祉局 詳細資料有 平成 30 年 12 月 25 日 市政記者クラブ様 健康福祉局監査課調査係 担当 : 武藤 久保 電話 :9 7 2-2 5 1 0 平成 29 年名古屋市民の平均余命 について 平成 29 年人口動態統計 ( 確定数 ) をもとに名古屋市の生命表を作成し 名古屋市民 の平均余命の状況を取りまとめましたので お知らせします 1 平成 29 年の本市の平均寿命 今回の生命表のポイント 男の平均寿命は80.83

More information

目 次 1 平成 29 年愛知県生命表について 1 2 主な年齢の平均余命 2 3 寿命中位数等生命表上の生存状況 5 4 死因分析 5 (1) 死因別死亡確率 5 (2) 特定死因を除去した場合の平均余命の延び 7 平成 29 年愛知県生命表 9

目 次 1 平成 29 年愛知県生命表について 1 2 主な年齢の平均余命 2 3 寿命中位数等生命表上の生存状況 5 4 死因分析 5 (1) 死因別死亡確率 5 (2) 特定死因を除去した場合の平均余命の延び 7 平成 29 年愛知県生命表 9 別添 1 平成 29 年愛知県民の平均余命について ( 平成 29 年愛知県生命表の概況について ) 平成 30 年 12 月 25 日 愛知県 目 次 1 平成 29 年愛知県生命表について 1 2 主な年齢の平均余命 2 3 寿命中位数等生命表上の生存状況 5 4 死因分析 5 (1) 死因別死亡確率 5 (2) 特定死因を除去した場合の平均余命の延び 7 平成 29 年愛知県生命表 9 1 平成

More information

平成17年

平成17年 (2) 死亡 ア死亡数及び死亡率 死亡数は 63,466 人で 前年の 62,565 人より 901 人増加した 死亡率は人口千人に対し 8.9 で 前年の 8.7 を 0.2 ポイント上回った 全国 (10.5) より 1.6 ポイント下回っている 死亡率の年次推移をみると 昭和 35 年 7.9 昭和 45 年 5.7 昭和 55 年 4.5 と低下し 以降 4.5 前後で推移していたが 昭和

More information

< F2D906C8CFB93AE91D48A77322E6A7464>

< F2D906C8CFB93AE91D48A77322E6A7464> 第 2 回 日本の人口動態 : 出生と死亡 日本の人口は 移動による変化がほとんどないので 基本的に出生と死亡によって変化してきた ( 戦前は 植民地への移動や植民地からの移動も見られたが 以下の統計は 植民地の人口を差し引いている ) 1. 日本の人口推移厚生労働省人口動態統計による人口推計 太平洋戦争末期に 人口が停滞ないし減少したが その後は 1980 年代まで増加 1990 年以降 伸びが止まり

More information

Microsoft Word - 【確定版】H27都道府県別生命表作成方法

Microsoft Word - 【確定版】H27都道府県別生命表作成方法 平別生命表の作成方 Ⅰ 平成 7 年都道府県別生命表の作成方法 生命関数の定義 生存率 死亡率ちょうど歳に達した者が + 歳に達するまで生存する確率を歳以上 + 歳未満における生存率といい これをで表し + 歳に達しないで死亡する確率を歳以上 + 歳未満における死亡率といい これをで表す 特に を歳における生存率 死亡率といい これらを で表す 生存数生命表上で一定の出生者人 ( 通常 00,000

More information

第1章評価にあたって

第1章評価にあたって 第 2 章全体目標の評価 健康おきなわ21( 第 2 次 ) では 健康 長寿沖縄の維持継承のため 平均寿命の延伸 と 健康寿命 ( 日常生活に制限のない期間の平均 ) の延伸 及び 早世の予防 を全体目標に設定しており 平均寿命 健康寿命 及び 20 ~64 歳の年齢調整死亡率 の改善を指標として評価を行いました 区分 番号 項目 ベースライン値 出典 前期目標 (H29) 直近値 ( 中間評価時

More information

Microsoft Word - 01概況(表紙~国際比較)29(機密性2).docx

Microsoft Word - 01概況(表紙~国際比較)29(機密性2).docx 平成 30 年 7 月 20 日 照会先 政策統括官付参事官付人口動態 保健社会統計室参事官五十里篤室長補佐大村達哉 ( 内線 7471) 計析第一係 ( 内線 7470) ( 代表電話 ) 03(5253)1111 ( 直通電話 ) 03(3595)2812 平成 29 年簡易生命表の概況 目 次 頁平成 29 年簡易生命表について 1 1 主な年齢の平均余命 2 2 寿命中位数等生命表上の生存状況

More information

4 年齢階級別の死因山形県の平成 28 年の死因順位は 20 歳から 34 歳までの各階級において自殺が1 位となっているほか 64 歳までの各階級においても死因順位の上位にあり おおむね全国と同様の傾向が見られます < 表 7> 年齢階級別の死因順位 死亡者数 ( 山形県 ) 年齢階級 総死亡者数

4 年齢階級別の死因山形県の平成 28 年の死因順位は 20 歳から 34 歳までの各階級において自殺が1 位となっているほか 64 歳までの各階級においても死因順位の上位にあり おおむね全国と同様の傾向が見られます < 表 7> 年齢階級別の死因順位 死亡者数 ( 山形県 ) 年齢階級 総死亡者数 4 年齢階級別の死因山形県の平成 28 年の死因順位は 20 歳から 34 歳までの各階級において自殺が 位となっているほか 64 歳までの各階級においても死因順位の上位にあり おおむね全国と同様の傾向が見られます < 表 7> 年齢階級別の死因順位 死亡者数 ( 山形県 ) 年齢階級 総死亡者数 位 2 位 3 位 4 位死因死者数死因死者数死因死者数死因死者数 全年齢階級 5,8 悪性新生物 4,00

More information

1 人口動態の概況 ( 平成 24 年 1 月 ~12 月 ) (1) 出生数 < 減少 > 出生数は56,943 人で前年に比べ1,116 人減少し 出生率は人口千人に対し8.0で 前年と比べ0.2ポイント低下した (2) 死亡数 < 増加 > 死亡数は59,137 人で前年に比べ1,467 人増

1 人口動態の概況 ( 平成 24 年 1 月 ~12 月 ) (1) 出生数 < 減少 > 出生数は56,943 人で前年に比べ1,116 人減少し 出生率は人口千人に対し8.0で 前年と比べ0.2ポイント低下した (2) 死亡数 < 増加 > 死亡数は59,137 人で前年に比べ1,467 人増 Ⅱ 人口動態統計 < 埼玉県の人口動態概況 ( 確定数 ) について > これは 厚生労働省が平成 24 年 1 月から平成 24 年 12 月までの人口動態調査票を集計したものを年計として公表するものです また 期間中に以下のとおり市制施行がありましたが この概況においては 平成 2 4 年 12 月末日現在の市区町村名で集計しました 平成 24 年 10 月 1 日白岡町 白岡市 利用上の注意

More information

nenkin_2016

nenkin_2016 安心のゆとりあるセカンドライフを 送るためには 々 公的年金 月 プラス 10 万円が必要となります 約 80 平成26年 厚生労働白書 1 すご く長生き!! 平成26年の簡易生命表によると 日本人の 平均余命の推移 単位 年 平均寿命は男性が80.50歳 女性が86.83 歳となっています 人生80年時代を迎えた 年齢 今 老後をどのように暮らしていくかが ます ます重要な問題となってきました

More information

Influences of mortality from main causes of death on life expectancy. \ An observation for the past 25 years, 1950-1975, in Japan \ Takao SHIGEMATSU* and Zenji NANJO** With the Keyfitz-Nanjo method an

More information

平成27年版高齢社会白書(全体版)

平成27年版高齢社会白書(全体版) 第 1 章 高齢化の状況 第 1 節 高齢化の状況 1 高齢化の現状と将来像 (1) 高齢化率が 26.% に上昇我が国の総人口は 平成 26(214) 年 1 月 1 日現在 1 億 2,78 万人と 23(211) 年から4 年連続の減少であった 65 歳以上の高齢者人口は 過去最高の3,3 万人 ( 前年 3,19 万人 ) となり 総人口に占める割合 ( 高齢化率 ) も26.%( 前年 25.1%)

More information

3 成人保健

3 成人保健 年少生産老年 3 成人保健 3 成人保健 1 死亡の状況 平成 27 年の死亡数は 5,877 人で 前年の 5,78 人より 169 人増加し 死亡率 人口千対 12. で 前年と同じであった 死因別にみると 死因順位の第 1 位は悪性新生物 第 2 位は心疾患 第 3 位は脳血管疾 患である 図 2 人口千対 14. 13. 12. 11. 1. 9. 8. 7. 平成 16 17 18 19

More information

用語等の説明 1 生命表とは生命表とは ある人口集団の死亡状況が今後変化しないと仮定したときに 各年齢の者 が死亡する確率や平均してあと何年生きられるかという期待値などを死亡率や平均余命 などの指標 ( 生命関数 ) によって表したものである これらの関数は 男女別に各年齢の死亡件数と人口を基にして

用語等の説明 1 生命表とは生命表とは ある人口集団の死亡状況が今後変化しないと仮定したときに 各年齢の者 が死亡する確率や平均してあと何年生きられるかという期待値などを死亡率や平均余命 などの指標 ( 生命関数 ) によって表したものである これらの関数は 男女別に各年齢の死亡件数と人口を基にして 平成 22 年青森県版生命表の概況 ~ 都道府県別生命表の概況から ~ 目次 用語等の説明 1 生命表とは... 1 2 都道府県別生命表... 1 3 基礎資料... 1 総評 1 平均寿命の延び及び全国順位... 2 2 平均寿命の男女差... 2 3 主な年齢の平均余命... 3 4 特定死因を除去した場合の平均寿命の延び... 4 今後の対策 1 施策の方向性... 5 2 平成 25 年度の主な県の取組...

More information

<4D F736F F D DC58F49817A88B089AE8E738C928D4E8C7689E68F918CB488C42E646F63>

<4D F736F F D DC58F49817A88B089AE8E738C928D4E8C7689E68F918CB488C42E646F63> 2章第 2 章 芦屋市の現状 (1) 年齢 3 区分別人口の推移 総人口は平成 19 年から緩やかに増加を続けており, 平成 23 年には 96,15 人となってい ます 年齢 3 区分別人口は, 年少人口 (~14 歳 ), 高齢者人口 (65 歳以上 ) ともに増加してお り, 生産年齢人口 (15~64 歳 ) は平成 22 年まで減少を続けていましたが, 平成 23 年に増 加に転じています

More information

04生命表28

04生命表28 平成 29 年 7 月 27 日 照会先 政策統括官付参事官付人口動態 保健社会統計室参事官五十里篤室長補佐大村達哉 ( 内線 7471) 計析第一係 ( 内線 7470) ( 代表電話 ) 03(5253)1111 ( 直通電話 ) 03(3595)2812 平成 28 年簡易生命表の概況 目 次 頁平成 28 年簡易生命表について 1 1 主な年齢の平均余命 2 2 寿命中位数等生命表上の生存状況

More information

平成29年版高齢社会白書(全体版)

平成29年版高齢社会白書(全体版) 第 1 章 高齢化の状況 第 1 節 高齢化の状況 1 高齢化の現状と将来像 (1) 高齢化率は 7.3% 我が国の総人口は 平成 8(1) 年 1 月 1 日現在 1 億,93 万人となっている 5 歳以上の高齢者人口は 3,59 万人となり 総人口に占める割合 ( 高齢化率 ) も7.3% となった 5 歳以上の高齢者人口を男女別にみると 男性は1,5 万人 女性は1,959 万人で 性比 (

More information

Microsoft Word - cjs63B9_ docx

Microsoft Word - cjs63B9_ docx 日本人の年齢別推算糸球体濾過量 (egfr) の検討 ~ 協会けんぽ東京支部 76 万人の健診データから ~ 渋谷区医師会 望星新宿南口クリニック院長高橋俊雅 協会けんぽ東京支部保健グループ岡本康子 尾川朋子 目的 企画総務グループ馬場武彦 概要 推算糸球体濾過量 (egfr) は 慢性腎臓病 (CKD) の診断 治療に広く利用さ れているが 個々人の egfr を比較できる年齢別 egfr( 標準値

More information

年齢調整死亡率 (-19 歳 ) の年次推移 ( :1999-1) 1 男性 女性 年齢調整死亡率 -19 年齢調整死亡率 年齢調整死亡率 -19 年齢調整死亡率

年齢調整死亡率 (-19 歳 ) の年次推移 ( :1999-1) 1 男性 女性 年齢調整死亡率 -19 年齢調整死亡率 年齢調整死亡率 -19 年齢調整死亡率 1973 198 198 199 199 1999 1 3 4 5 6 7 8 9 1 11 1 年齢調整死亡率の年次推移 ( :1999-1) 9 8 7 6 5 4 3 1 男性 女性 粗死亡率 年齢調整死亡率 粗死亡率 年齢調整死亡率 1973 198 198 199 199 1999 6.1 7.64 6.19 5.84 5.73 4.87 3.4.33 7.6 7.83 7.6 5.7 7.94

More information

<4D F736F F D D294C795AA92538CA48B8695F18D908F A18E52816A E646F6378>

<4D F736F F D D294C795AA92538CA48B8695F18D908F A18E52816A E646F6378> 厚生労働科学研究費補助金 ( 循環器疾患 糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 ) 分担研究報告書 中間評価に向けたモニタリング手法の開発に関する研究 研究分担者横山徹爾 ( 国立保健医療科学院生涯健康研究部 ) 研究要旨健康日本 ( 第 次 ) をはじめとする健康増進に関する施策への取り組みでは 各種調査統計や健診その他の情報等に基づき 地域の現状分析を行って健康問題の特徴を把握し 優先課題を明確にする必要がある

More information

平成26年 人口動態統計月報年計(概数)の概況 1

平成26年 人口動態統計月報年計(概数)の概況 1 参考資料 3 平成 26 年 人口動態統計月報年計 ( 概数 ) の概況 目 頁調査の概要 1 結果の概要 1 結果の要約 2 2 出生 (1) 出生数 4 (2) 合計特殊出生率 6 3 死亡 (1) 死亡数 死亡率 8 (2) 死因 10 4 婚姻 14 5 離婚 16 統計表 第 1 表人口動態総覧の年次推移 20 第 2 表人口動態総覧 ( 率 ) の年次推移 24 第 3 表出生数の年次推移,

More information

81 平均寿命 女 単位 : 年 全 国 長野県 島根県 沖縄県 熊本県 新潟県 三重県 岩手県 茨城県 和歌山県 栃木県

81 平均寿命 女 単位 : 年 全 国 長野県 島根県 沖縄県 熊本県 新潟県 三重県 岩手県 茨城県 和歌山県 栃木県 80 平均寿命 男 単位 : 年 全 国 79.59 長野県 80.88 1 滋賀県 80.58 2 福井県 80.47 3 熊本県 80.29 4 神奈川県 80.25 5 三重県 79.68 21 長崎県 78.88 43 福島県 78.84 44 岩手県 78.53 45 秋田県 78.22 46 青森県 77.28 47 単位 : 年 名張市 80.4 1 東員町 80.4 1 津 市 80.3

More information

1) 疾患別死亡数 死亡率 ( 七尾市 ) 死亡数 ( 総数 ) 資料 : 衛生統計報 死亡率 ( 総数 ) 人口 10 万対

1) 疾患別死亡数 死亡率 ( 七尾市 ) 死亡数 ( 総数 ) 資料 : 衛生統計報 死亡率 ( 総数 ) 人口 10 万対 6 疾患別死亡の状況 1) 疾患別死亡数 死亡率 ( 七尾市 ) 死亡数 ( 総数 ) 資料 : 衛生統計報 死亡率 ( 総数 ) 人口 10 万対 678 734 747 748 801 794 785 837 863 804 1134.5 1232.8 1283.9 1302.2 1414.9 1420.0 1424.1 1518.4 1571.8 1486.7 結核 2 1 1 2 0 1 1

More information

Taro-鳥取における自死の現状(平

Taro-鳥取における自死の現状(平 鳥取県における自死の状況 ~ 平成 24 年の統計 ~ 鳥取県自死対策情報センター 平成 25 年 12 月 目 次 Ⅰ 内閣府 警察庁 平成 24 年中における自殺の状況 より 1 全国の状況 1 2 鳥取県の状況 4 Ⅱ 厚生労働省 口動態統計 より 1 全国の状況 6 2 鳥取県の状況 7 3 地域ごとの状況 8 Ⅲ 資 料 1 自殺者数 自殺死亡率の年次推移 ( 警察庁 自殺統計 ) 1 2

More information

7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいにな

7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいにな 7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいになると予想される 医療ニーズに応じて適切に医療資源を投入することが 効果的 効率的な入院医療の提供にとって重要

More information

第 2 章 西東京市の現状 第 2 章 東京市の現状 1 人口等の動向 (1) 東京市の 年次推移西東京市の人口は 平成 7(1995) 年以降 一貫して増加の傾向にあり 平成 27(2015) 年の国勢調査では 20 万人を超えています 図表 2-1 西東京市人口の年次推移と伸び率 ( 人 ) 2

第 2 章 西東京市の現状 第 2 章 東京市の現状 1 人口等の動向 (1) 東京市の 年次推移西東京市の人口は 平成 7(1995) 年以降 一貫して増加の傾向にあり 平成 27(2015) 年の国勢調査では 20 万人を超えています 図表 2-1 西東京市人口の年次推移と伸び率 ( 人 ) 2 第 2 章 西東京市の現状 第 2 章 東京市の現状 1 人口等の動向 (1) 東京市の 年次推移西東京市の人口は 平成 7(1995) 年以降 一貫して増加の傾向にあり 平成 27(2015) 年の国勢調査では 20 万人を超えています 図表 2-1 西東京市人口の年次推移と伸び率 ( 人 ) 200,000 175,073 180,885 189,735 196,511 200,012 150,000

More information

Microsoft Word - 01_表紙.doc

Microsoft Word - 01_表紙.doc 平成 26 年福島県簡易生命表 福島県保健福祉部保健福祉総務課 まえがき 平成 26 年福島県簡易生命表 は 平成 26 年の福島県日本人人口 ( 推計 ) と平成 2 4~27 年の人口動態統計 ( 確定数 ) を基にして 本県の死亡状況が今後変化しないと仮定したとき 各年齢の者が 1 年以内に死亡する確率や平均的にみて今後何年生きられるかという期待値などを 死亡率や平均余命などの指標によって表わしたものです

More information

平成28年版高齢社会白書(概要版)

平成28年版高齢社会白書(概要版) 平成 27 年度高齢化の状況及び高齢社会対策の実施状況 第 1 章 高齢化の状況 第 1 節 高齢化の状況 高齢化の現状と将来像 高齢化率は 26.7% 我が国の総人口は平成 27(201) 年 10 月 1 日現在 1 億 2,711 万人 ( 表 1-1-1) 6 歳以上の高齢者人口は 3,392 万人 6 歳以上を男女別にみると 男性は1,466 万人 女性は1,926 万人で 性比 ( 女性人口

More information

2 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 3, Yamashita 10 11

2 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 3, Yamashita 10 11 1-122013 1 2 1 2 20 2,000 2009 12 1 2 1,362 68.1 2009 1 1 9.5 1 2.2 3.6 0.82.9 1.0 0.2 2 4 3 1 2 4 3 Key words acupuncture and moxibustion Treatment with acupuncture, moxibustion and Anma-Massage-Shiatsu

More information

2014人口学会発表資料2

2014人口学会発表資料2 生涯未婚率の上昇による 出生率への影響 平成 26 年 6 月 15 日 ( 日 ) 第 66 回人口学会大会 統計研修所伊原一 1 概要近年の少子化における主な要因として 晩婚化と非婚化が挙げられるが 婚外子の少ない日本では 非婚化は出生率低下に直結することになるため 非婚者の増加による影響は諸外国に比べてより深刻であるといえる 一方で 現時点で 20 歳人口の非婚率は 30 年後にならないとはっきりしないという問題がある

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 (ICD10: C81 85, C96 ICD O M: 9590 9729, 9750 9759) 治癒モデルの推定結果が不安定であったため 治癒モデルの結果を示していない 203 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 71 68 50 53 52 45 47 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 43 38 41 76

More information

資料 4 明石市の人口動向のポイント 平成 27 年中の人口の動きと近年の推移 参考資料 1: 人口の動き ( 平成 27 年中の人口動態 ) 参照 ⑴ 総人口 ( 参考資料 1:P.1 P.12~13) 明石市の総人口は平成 27 年 10 月 1 日現在で 293,509 人 POINT 総人口

資料 4 明石市の人口動向のポイント 平成 27 年中の人口の動きと近年の推移 参考資料 1: 人口の動き ( 平成 27 年中の人口動態 ) 参照 ⑴ 総人口 ( 参考資料 1:P.1 P.12~13) 明石市の総人口は平成 27 年 10 月 1 日現在で 293,509 人 POINT 総人口 資料 4 明石市の人口動向のポイント 平成 27 年中の人口の動きと近年の推移 参考資料 1: 人口の動き ( 平成 27 年中の人口動態 ) 参照 ⑴ 総人口 ( 参考資料 1:P.1 P.12~13) 明石市の総人口は平成 27 年 10 月 1 日現在で 293,509 人 総人口は3 年連続で増加し 昨年から496 人増 明石市の総人口は 平成 27 年 10 月 1 日現在で293,509

More information

Core Ethics Vol. a

Core Ethics Vol. a Core Ethics Vol. CP CP CP Core Ethics Vol. a - CP - - Core Ethics Vol. CP CP CP b CP CP CP e f a c c c c c c CP CP CP d CP ADL Core Ethics Vol. ADL ADL CP CP CP CP CP CP CP,,, d Core Ethics Vol. CP b GHQ

More information

Microsoft PowerPoint - tobacco

Microsoft PowerPoint - tobacco 2020 年におけるがん患者数 ( 推計 ) 男性 女性 腎その他 5,28 胆のう 胆管 6,662 食道 26,033 直腸 32,345 肝臓 33,266 その他 82,563 全部位 500,723 結腸 52,960 肺 90,528 胃 72,67 前立腺 78,468 卵巣 8,922 胆のう 胆管 0,058 膵臓 0,560 その他 77,586 肝臓 7,57 直腸 8,96

More information

表紙

表紙 第 1 章 人口と世帯 第 1 第節 1 節人口の構成 1 男女別人口平成 22 年の 国勢調査 によると 本道の総人口は 550 万 7 千人 そのうち女性は290 万 3 千人 男性は260 万 4 千人で 女性は男性より29 万 9 千人多く 本道の総人口の52.7 % を占めています 男女別の人口の推移をみると 女性の人口増加率は 戦争の影響による一時期を除き男性と比べ高く 昭和 40 年には男女の人口比率が逆転して女性が男性を上回り

More information

..,,...,..,...,,.,....,,,.,.,,.,.,,,.,.,.,.,,.,,,.,,,,.,,, Becker., Becker,,,,,, Becker,.,,,,.,,.,.,,

..,,...,..,...,,.,....,,,.,.,,.,.,,,.,.,.,.,,.,,,.,,,,.,,, Becker., Becker,,,,,, Becker,.,,,,.,,.,.,, J. of Population Problems. pp.,,,.,.,,. Becker,,.,,.,,.,,.,,,,.,,,.....,,. ..,,...,..,...,,.,....,,,.,.,,.,.,,,.,.,.,.,,.,,,.,,,,.,,, Becker., Becker,,,,,, Becker,.,,,,.,,.,.,, ,,, Becker,,., Becker,

More information

日本における死因別死亡数の動向予測

日本における死因別死亡数の動向予測 東京健安研セ報 Ann. Rep. Tokyo Metr. Inst. Pub. Health, 68, 287-293, 217 日本における死因別死亡数の動向予測 池田一夫 a, 石川貴敏 a 東京都健康安全研究センターで開発している疾病動向予測システムを用いて, 総死亡, 脳血管疾患, 虚血性心疾患, 全がんなど14 種の死因による死亡特性を分析した. その上で本システムを用いて, これらの疾病による日本の死亡者数を23

More information

h29c04

h29c04 総数 第 1 位第 2 位第 3 位第 4 位第 5 位 総数 悪性新生物 25,916 心疾患 14,133 肺炎 7,239 脳血管疾患 5,782 老衰 4,483 ( 29.8) ( 16.2) ( 8.3) ( 6.6) ( 5.1) PAGE - 1 0 歳 先天奇形 変形及び染色体異 38 胎児及び新生児の出血性障害 10 周産期に特異的な呼吸障害及 9 不慮の事故 9 妊娠期間及び胎児発育に関連

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ (ICD10: C91 C95 ICD O M: 9740 9749, 9800 9999) 全体のデータにおける 治癒モデルの結果が不安定であるため 治癒モデルの結果を示していない 219 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 52 52 53 31 29 31 26 23 25 1993 1997 1998 01 02 06 02 06 (Period 法 ) 21 17 55 54

More information

健康寿命の指標

健康寿命の指標 2011.7.14 資料 1 健康寿命の指標 橋本修二 藤田保健衛生大学医学部衛生学講座 報告の内容 Ⅰ. 健康寿命の指標の算定方法 Ⅱ. 健康寿命の指標の算定結果 ( 追加 ) 健康寿命の年次推移 地域分布と関連要因 Ⅰ. 健康寿命の指標の算定方法 健康寿命とは 健康寿命とは 健康な状態で生存する期間 あるいは その指標の総称を指す 健康寿命の算定方法 ( 模式図 ) 生存数 100000 90000

More information

Q1.65 歳での健康寿命に 65 を足せば 0 歳での健康寿命になりますか A1. なりません 別途 健康寿命の算定プログラム 等を用いて 0 歳での健康寿命を算定する必要があります 例えば 健康寿命の算定方法の指針 の図 4-3 の男の算定結果を見ると 健康な期間の平均が 65 歳時点では 17

Q1.65 歳での健康寿命に 65 を足せば 0 歳での健康寿命になりますか A1. なりません 別途 健康寿命の算定プログラム 等を用いて 0 歳での健康寿命を算定する必要があります 例えば 健康寿命の算定方法の指針 の図 4-3 の男の算定結果を見ると 健康な期間の平均が 65 歳時点では 17 2012 年 10 月 15 日 健康寿命の算定方法 Q&A 健康寿命の算定方法 Q&A は 健康寿命の算定方法の指針 と 健康寿命の算定プログラム の使用の参考のために 健康寿命の算定方法に関する質問と回答をまとめたものです 質問への回答はひとつの考え方を示したものに過ぎず 確定的なものではありません 必要に応じて 随時 追加と見直しを行います 平成 24 年度厚生労働科学研究費補助金 ( 循環器疾患

More information

「健康寿命」の伸長には若い頃からの健康改善が重要~2012年「健康寿命」の公表について考える

「健康寿命」の伸長には若い頃からの健康改善が重要~2012年「健康寿命」の公表について考える ニッセイ基礎研究所 保険 年金フォーカス 212-7-9 健康寿命 の伸長には若い頃からの健康改善が重要 ~212 年 健康寿命 の公表について考える 保険研究部門研究員村松容子 e-mail: yoko@nli-research.co.jp 本年 月から6 月にかけて 厚生労働省から2つの 寿命 が公表された 一つはいわゆる 寿命 で 国勢調査による完全生命表と 人口動態調査による簡易生命表をもとに

More information

和歌山県地域がん登録事業報告書

和歌山県地域がん登録事業報告書 和歌山県地域がん登録事業の概要 和歌山県地域がん登録事業については 本県全域のがん罹患の実態を把握する唯一の方法であり 本県のがん対策推進の基礎資料として活用するため 実施主体である和歌山県と登録実務を担っている和歌山県立医科大学附属病院腫瘍センターがん登録室 ( 和歌山県地域がん登録室 ) が連携を図りながら 平成 23 年度から開始されたところである 当該事業の実施方法については 概ね図 Aのとおり

More information

3 成人高齢保健等 -(1) 主要疾患別死亡推移 2 心疾患 全国 ( 上段 : 人 下段 : 人口 10 万対 ) 平成 24 年平成 25 年平成 26 年平成 27 年平成 28 年 198, , , , ,

3 成人高齢保健等 -(1) 主要疾患別死亡推移 2 心疾患 全国 ( 上段 : 人 下段 : 人口 10 万対 ) 平成 24 年平成 25 年平成 26 年平成 27 年平成 28 年 198, , , , , 3 成人高齢保健等 -(1) 主要疾患別死亡推移 1 悪性新生物 全国 平成 24 年平成 25 年平成 26 年平成 27 年平成 28 年 注子宮がんの人口 10 万対の数値は 女性人口を基に算出している 乳がん ( 上段 : 人 下段 : 人口 10 万対 ) 子宮がん 360,963 364,872 368,103 370,346 372,986 14,132 6,345 286.6 290.3

More information

用語の説明自然増減 : 出生数から死亡数を減じたもの乳児死亡 : 生後 1 年未満の死亡新生児死亡 : 生後 4 週未満の死亡早期新生児死亡 : 生後 1 週未満の死亡死産 : 妊娠満 12 週以後の死児の出産周産期死亡 : 妊娠満 22 週以後の死産に早期新生児死亡を加えたもの合計特殊出生率 :

用語の説明自然増減 : 出生数から死亡数を減じたもの乳児死亡 : 生後 1 年未満の死亡新生児死亡 : 生後 4 週未満の死亡早期新生児死亡 : 生後 1 週未満の死亡死産 : 妊娠満 12 週以後の死児の出産周産期死亡 : 妊娠満 22 週以後の死産に早期新生児死亡を加えたもの合計特殊出生率 : 平成 26 年人口動態統計 ( 確定数 ) の概況 ( 山形県分 ) 目次 1 総覧 1 2 出生 (1) 出生数及び出生率 1 (2) 出生の動向 1 (3) 母の年齢階級 (5 歳階級 ) 別にみた出生率 2 (4) 合計特殊出生率 3 3 死亡 (1) 死亡数及び死亡率 3 (2) 死亡の動向 3 4 自然増減数 3 5 死因 (1) 死因別死亡数 死因順位 4 (2) 年齢階級 (5 歳階級

More information

Microsoft PowerPoint - 資料1_ひょうごの健康状況(健康寿命修正済)

Microsoft PowerPoint - 資料1_ひょうごの健康状況(健康寿命修正済) データでみるひょうごの健康状況データソース : 人口動態統計 特定健診データ 兵庫県健康づくり実態調査等 健康寿命の本県の位置 健康寿命 (0 歳平均自立期間 ) の都道府県順位 資料 1 兵庫県男性 20 位 78.28 年 ( 近畿 4 位 ) 兵庫県女性 33 位 83.02 年 ( 近畿 3 位 ) 資料 : 平成 24 年度厚生労働科学研究補助金による 健康寿命における将来予測と生活習慣病対策の費用対効果に関する研究

More information

Microsoft Word - 01概況 (表紙)

Microsoft Word - 01概況 (表紙) 平成 27 年 1 月 29 日 照会先 大臣官房統計情報部人口動態 保健社会統計課課長廣瀨滋樹課長補佐武井亜起夫 ( 担当 内線 ) 死亡 死産担当計析第一係 ( 内 747) 出生 婚姻 離婚担当計析第二係 ( 内 7472) ( 代表電話 ) 3(53)1111 ( 直通電話 ) 3(3595)28 平成 26 年度人口動態統計特殊報告 日本における人口動態 - 外国人を含む人口動態統計 -

More information

<332D985F95B62D8FAC93638BA795DB90E690B62E706466>

<332D985F95B62D8FAC93638BA795DB90E690B62E706466> No.50 pp.5568, 2014 Komazawa Journal of Geography Geography of Religion in Postwar Japan (2) ODA Masayasu 1 10 200211 1219972006 Keywords: geography of religion, Bibliography of Geography, Islam, sacred

More information

03 H22ネット(死亡).xls

03 H22ネット(死亡).xls ( 死亡 ) 第 1 表 性別にみた死因順位 ( 第 10 位まで ) 別死亡数 死亡率 ( 人口 10 万対 ) 構成割合 平成 22 年 平成 21 年 対前年増減 死 因 死亡数 死亡率 死亡総数に占める割合 (%) 死亡数 死亡率 死亡総数に占める割合 (%) 死亡数 死亡率 総 数 全死因 1 197 012 947.1 100.0 1 141 865 907.5 100.0 55 147

More information

第 2 章の健康を とりまく状況 ~ ~ 1 の概況は空知管内の中部西端に位置する町で 面積 1.k m2を有する 人口約 38 人の米や花 メロンやスイカ 果菜などの農業が基幹産業の町です 明治 14 年に樺戸集治監 ( 樺戸監獄 ) が開庁され 空知管内第 1 号の村として誕生しました (1) 人口構成 1 総人口 年齢 3 区分別人口 高齢化率の推移 4 3 1 人 4 4178 3888

More information

日本における結婚観の変化―JGSS累積データ を用いた分析―

日本における結婚観の変化―JGSS累積データ を用いた分析― JGSS 2000-2010 JGSS Changes in Attitudes toward Marriage in Japan: Analyses Using the JGSS Cumulative Data 2000-2010 Sayaka K. SHINOHARA JGSS Research Center Osaka University of Commerce Using the Japanese

More information

kenkyuuhoukoku・崎。ィ邏

kenkyuuhoukoku・崎。ィ邏 [ ノート ] 兵庫県における死因別死亡と健康寿命の関連性 沖典男 1 * 長谷美穂 2 Associations between Cause-specific Deaths and Healthy Life Expectancies in Hyogo Prefecture Norio OKI 1 * and Miho HASE 2 1 Infectious Disease Research Division,

More information

IR0036_62-3.indb

IR0036_62-3.indb 62 3 2016 253 272 1921 25 : 27 8 19 : 28 6 3 1921 25 1921 25 1952 27 1954 291960 35 1921 25 Ⅰ 0 5 1 5 10 14 21 25 34 36 59 61 6 8 9 11 12 16 1921 25 4 8 1 5 254 62 3 2016 1 1938.8 1926 30 1938.6.23 1939.9

More information

4 月 17 日 4 医療制度 2( 医療計画 ) GIO: 医療計画 地域連携 へき地医療について理解する SBO: 1. 医療計画について説明できる 2. 医療圏と基準病床数について説明できる 3. 在宅医療と地域連携について説明できる 4. 救急医療体制について説明できる 5. へき地医療につ

4 月 17 日 4 医療制度 2( 医療計画 ) GIO: 医療計画 地域連携 へき地医療について理解する SBO: 1. 医療計画について説明できる 2. 医療圏と基準病床数について説明できる 3. 在宅医療と地域連携について説明できる 4. 救急医療体制について説明できる 5. へき地医療につ 日付 時限 4 月 3 日 4 医療と社会ガイダンス GIO: 社会と医療の関係について理解する 内 容 SBO: 1. 医師としての公衆衛生の必要性を説明できる 2. 社会医学の概念について説明できる 3. 健康 疾病 障害の概念を説明できる 4. 社会構造 環境要因と健康 疾病との関連を説明できる 5. 予防医学について説明できる 4 月 4 日 5 医療制度 1( 医療施設 ) GIO: 医療施設について理解する

More information

Top 10 causes of death globally 年世界死亡原因トップ 10 Alzheimer disease and other dementias アルツハイマーその他認知症 Trachea, brochus, lung cancers 気管 気管支 肺がん

Top 10 causes of death globally 年世界死亡原因トップ 10 Alzheimer disease and other dementias アルツハイマーその他認知症 Trachea, brochus, lung cancers 気管 気管支 肺がん WHO ファクトシート 死亡原因トップ 10 The top 10 causes of death 2018 年 5 月 24 日 世界の死亡原因トップ 10 2016 年の世界全体で 5690 万人の死亡のうち 半分以上 (54%) はトップ 10 の原因によるものであった とは 2016 年あわせて 1520 万人の死亡を数え 最大の死亡原因である これらの疾病は 過去 15 年の世界の主要死亡原因であり続けている

More information

The effect of tax rate and deduction in income taxation In Japan, numerous attempts have been made to reform the income taxation system. Researchers h

The effect of tax rate and deduction in income taxation In Japan, numerous attempts have been made to reform the income taxation system. Researchers h The effect of tax rate and deduction in income taxation In Japan, numerous attempts have been made to reform the income taxation system. Researchers have pointed out that as a result of these attempts,

More information

第 1 節人口の推移 1 総人口と世帯数の推移 平成 25 年 1 月 1 日現在 人口は 580,852 人 世帯数は 259,048 で平成 5 年から 人口 世帯数ともに増加傾向にあります 出典 : 各年 1 月 1 日現在総人口 2 段階別人口の推移と将来推計平成 17 年から 25 年まで

第 1 節人口の推移 1 総人口と世帯数の推移 平成 25 年 1 月 1 日現在 人口は 580,852 人 世帯数は 259,048 で平成 5 年から 人口 世帯数ともに増加傾向にあります 出典 : 各年 1 月 1 日現在総人口 2 段階別人口の推移と将来推計平成 17 年から 25 年まで 第 2 章 て 川口市の現状 第 1 節人口の推移 1 総人口と世帯数の推移 平成 25 年 1 月 1 日現在 人口は 580,852 人 世帯数は 259,048 で平成 5 年から 人口 世帯数ともに増加傾向にあります 出典 : 各年 1 月 1 日現在総人口 2 段階別人口の推移と将来推計平成 17 年から 25 年までの人口の推移と平成 25 年から 37 年の将来推計をみると 年少人口は減少傾向にあり

More information

平成30年版高齢社会白書(概要版)

平成30年版高齢社会白書(概要版) 平成 29 年度高齢化の状況及び高齢社会対策の実施状況 第 1 章 高齢化の状況 第 1 節 高齢化の状況 高齢化率は 27.7% 我が国の総人口は 平成 29(217) 年 1 月 1 日現在 1 億 2,671 万人 ( 表 1-1-1) 6 歳以上人口は 3,1 万人 6 歳以上人口を男女別にみると 男性は 1,26 万人 女性は 1,989 万人で 性比 ( 女性人口 1 人に対する男性人口

More information

人口動態から見た2025年問題

人口動態から見た2025年問題 重点テーマレポートレポート 経営コンサルティング本部 シリーズ 2025 年問題 1 人口動態から見た 2025 年問題 2014 年 8 月 22 日全 9 頁 2025 年の人口動態はどのようなものか? 経営コンサルティング部 主任コンサルタント 岩田豊一郎 [ 要約 ] 少子高齢化にともなう人口減少問題のメルクマールとして 団塊の世代が全て 後期高齢者 (75 歳以上 ) になる 2025 年が注目されている

More information

52-2.indb

52-2.indb Jpn. J. Health Phys., 52 (2) 55 60 (2017) DOI: 10.5453/jhps.52.55 * 1 * 2 * 2 * 3 * 3 2016 10 28 2017 3 8 Enhancement of Knowledge on Radiation Risk Yukihiko KASAI,* 1 Hiromi KUDO,* 2 Masahiro HOSODA,*

More information

(2) 高齢者の福祉 ア 要支援 要介護認定者数の推移 介護保険制度が始まった平成 12 年度と平成 24 年度と比較すると 65 歳以上の第 1 号被保険者のうち 要介護者又は要支援者と認定された人は 平成 12 年度末では約 247 万 1 千人であったのが 平成 24 年度末には約 545 万

(2) 高齢者の福祉 ア 要支援 要介護認定者数の推移 介護保険制度が始まった平成 12 年度と平成 24 年度と比較すると 65 歳以上の第 1 号被保険者のうち 要介護者又は要支援者と認定された人は 平成 12 年度末では約 247 万 1 千人であったのが 平成 24 年度末には約 545 万 (2) 高齢者の福祉 ア 要支援 要介護認定者数の推移 介護保険制度が始まった平成 12 年度と平成 24 年度と比較すると 65 歳以上の第 1 号被保険者のうち 要介護者又は要支援者と認定された人は 平成 12 年度末では約 247 万 1 千人であったのが 平成 24 年度末には約 545 万 7 千人と約 2.2 倍に増加しており これは第 1 号被保険者の約 38% 増の伸びと比較して高くなっており

More information

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004 The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 8, No 1, pp 43 _ 57, 2004 The Literature Review of the Japanese Nurses Job Satisfaction Research Which the Stamps-Ozaki Scale

More information

平成 27(2015) 年エイズ発生動向 概要 厚生労働省エイズ動向委員会エイズ動向委員会は 3 ヶ月ごとに委員会を開催し 都道府県等からの報告に基づき日本国内の患者発生動向を把握し公表している 本稿では 平成 27(2015) 年 1 年間の発生動向の概要を報告する 2015 年に報告された HI

平成 27(2015) 年エイズ発生動向 概要 厚生労働省エイズ動向委員会エイズ動向委員会は 3 ヶ月ごとに委員会を開催し 都道府県等からの報告に基づき日本国内の患者発生動向を把握し公表している 本稿では 平成 27(2015) 年 1 年間の発生動向の概要を報告する 2015 年に報告された HI 平成 27(2015) 年エイズ発生動向 概要 厚生労働省エイズ動向委員会エイズ動向委員会は 3 ヶ月ごとに委員会を開催し 都道府県等からの報告に基づき日本国内の患者発生動向を把握し公表している 本稿では 平成 27(2015) 年 1 年間の発生動向の概要を報告する 2015 年に報告された HIV 感染者数は 1,006 件 AIDS 患者数は 428 件であり 両者を合わせた新規報告件数は 1,434

More information

212013pp. 1 13 2 1 4 1980 1987 74.91997 70.12007 2014 1 31 1 64.4201161.8 1 2 3 1 3 2 4 3 2006 5 1 2 6 2 25.6 7 23.11 4.1 3.4 2 12.4 9.7 3.8 5.9 50.0 81.8 75.060.0 95.070.0 65.0 25.6 23.1 4.1 3.4 2006

More information

論 文 Earnings Management in Pension Accounting and Revised Jones Model Kazuo Yoshida, Nagoya City University 要約本稿では退職給付会計における全ての会計選択を取り上げて 経営者の報告利益管理行動

論 文 Earnings Management in Pension Accounting and Revised Jones Model Kazuo Yoshida, Nagoya City University 要約本稿では退職給付会計における全ての会計選択を取り上げて 経営者の報告利益管理行動 論 文 Earnings Management in Pension Accounting and Revised Jones Model Kazuo Yoshida, Nagoya City University 要約本稿では退職給付会計における全ての会計選択を取り上げて 経営者の報告利益管理行動について包括的な分析を行った 分析の結果 会計基準変更時差異による裁量額が最も大きく 報告利益管理の主要な手段であったことが明らかとなった

More information

untitled

untitled 2010 58 1 39 59 c 2010 20 2009 11 30 2010 6 24 6 25 1 1953 12 2008 III 1. 5, 1961, 1970, 1975, 1982, 1992 12 2008 2008 226 0015 32 40 58 1 2010 III 2., 2009 3 #3.xx #3.1 #3.2 1 1953 2 1958 12 2008 1 2

More information

hyoushi

hyoushi 2 栄養バランスに配慮した食生活にはどんないいことがあるの? 栄養バランスに配慮した食生活を送ることは 私たちの健康とどのように関係しているのでしょうか 日本人を対象とした研究から分かったことをご紹介します 主食 主菜 副菜を組み合わせた食事は 栄養バランスのとれた食生活と関係しています 病気のリスク低下に関係している食事パターンがあります バランスのよい食事は長寿と関係しています 主食 主菜 副菜のそろった食事ってどんな食事?

More information

平成 27 年度版 [ 人口の状況 ] の現状 人口静態 ( 平成 27 年 ) 人口動態 ( 平成 26 年 ) 総数 男 女 総数 男 女 人口 89,42 44,85 44,552 出生数 歳以上人口 22,17 1,36 11,864 死亡数

平成 27 年度版 [ 人口の状況 ] の現状 人口静態 ( 平成 27 年 ) 人口動態 ( 平成 26 年 ) 総数 男 女 総数 男 女 人口 89,42 44,85 44,552 出生数 歳以上人口 22,17 1,36 11,864 死亡数 指標の見方 算出方法 を例に示しました 平成 27 年度版 の健康指数 標準化死亡比 ( 悪性新生物 ) 標準化死亡比 ( 心疾患 ) 標準化死亡比 ( ) 標準化死亡比 ( ) 標準化死亡比 ( 自殺 ) 出生率 1.5 1.5 合計特殊出生率平均寿命 ( 男 ) 平均寿命 ( 女 ) 健康寿命 ( 男 ) 健康寿命 ( 女 ) 標準化死亡比 ( ) 一人当たり診療費 ( 全体 ) 一人暮らしの者の高齢者

More information

対象疾患名及び ICD-10 コード等 対象疾患名 ( 診療行為 ) ICD-10 等 1 糖尿病 2 脳血管障害 3 虚血性心疾患 4 動脈閉塞 5 高血圧症 6 高尿酸血症 7 高脂血症 8 肝機能障害 9 高血圧性腎臓障害 10 人工透析 E11~E14 I61 I639 I64 I209 I

対象疾患名及び ICD-10 コード等 対象疾患名 ( 診療行為 ) ICD-10 等 1 糖尿病 2 脳血管障害 3 虚血性心疾患 4 動脈閉塞 5 高血圧症 6 高尿酸血症 7 高脂血症 8 肝機能障害 9 高血圧性腎臓障害 10 人工透析 E11~E14 I61 I639 I64 I209 I 平成 28 年度生活習慣病医療費の動向に関する調査分析 平成 30 年 5 月 IT 推進部データ分析推進グループ 調査の概要本調査は 1,260 組合の電算処理レセプト ( 医科 調剤計 :2 億 6,403 万 5,848 件 ) をもとに レセプト分析対象病名等一覧( 優先順位 ) ( 出所 : 厚生労働省健康局 ) の ICD-10 疾病分類に基づく生活習慣病疾患 (p.2) を対象に平成

More information

R R S K K S K S K S K S K S Study of Samuhara Belief : Transformation from Protection against Injuries to Protection against Bullets WATANABE Kazuhiro Samuhara, which is a group of letters like unfamiliar

More information

Kyushu Communication Studies 第2号

Kyushu Communication Studies 第2号 Kyushu Communication Studies. 2004. 2:1-11 2004 How College Students Use and Perceive Pictographs in Cell Phone E-mail Messages IGARASHI Noriko (Niigata University of Health and Welfare) ITOI Emi (Bunkyo

More information

国際社会文化研究所紀要 14号☆/目次

国際社会文化研究所紀要 14号☆/目次 国際社会文化研究所紀要 第14号 2012年 研究資料 大学生の性意識調査 田村 公江 1 細谷 実 2 川畑 智子 3 田中 俊之 4 Study of students s sexual consciousness TAMURA Kimie 1, HOSOYA Makoto 2 KAWABATA Tomoko 3, TANAKA Toshiyuki 4 This research note is

More information

1. がん重点パック の発売について < 開発の背景 > がん は日本人の死亡原因のトップ 表 1 であり 非常に怖い病気であることに今も変わりありません また がんによる死亡者数は40 代以降から急速に増加している 表 2 ことも考えると 若いうちから がんに対して備えておく必要があるといえます

1. がん重点パック の発売について < 開発の背景 > がん は日本人の死亡原因のトップ 表 1 であり 非常に怖い病気であることに今も変わりありません また がんによる死亡者数は40 代以降から急速に増加している 表 2 ことも考えると 若いうちから がんに対して備えておく必要があるといえます 2005 年 4 月 1 日充実した自分保障で人生を守る 自救自足 の保険ライフアカウント L.A. 医療保障パッケージ 新登場! がんに備える がん重点パック と 女性のための 女性医療パック を同時発売! 明治安田生命保険相互会社 ( 社長金子亮太郎 ) では 2005 年 4 月 1 日より ライフアカウント L.A. 医療保障パッケージ を発売いたします 明治安田生命では 2004 年 1

More information

L1 What Can You Blood Type Tell Us? Part 1 Can you guess/ my blood type? Well,/ you re very serious person/ so/ I think/ your blood type is A. Wow!/ G

L1 What Can You Blood Type Tell Us? Part 1 Can you guess/ my blood type? Well,/ you re very serious person/ so/ I think/ your blood type is A. Wow!/ G L1 What Can You Blood Type Tell Us? Part 1 Can you guess/ my blood type? 当ててみて / 私の血液型を Well,/ you re very serious person/ so/ I think/ your blood type is A. えーと / あなたはとっても真面目な人 / だから / 私は ~ と思います / あなたの血液型は

More information

161 J 1 J 1997 FC 1998 J J J J J2 J1 J2 J1 J2 J1 J J1 J1 J J 2011 FIFA 2012 J 40 56

161 J 1 J 1997 FC 1998 J J J J J2 J1 J2 J1 J2 J1 J J1 J1 J J 2011 FIFA 2012 J 40 56 J1 J1 リーグチーム組織に関する考察 松原悟 Abstract J League began in 1993 by 10 teams. J League increased them by 40 teams in 2012. The numerical increase of such a team is a result of the activity of Football Association

More information

2

2 2011 8 6 2011 5 7 [1] 1 2 i ii iii i 3 [2] 4 5 ii 6 7 iii 8 [3] 9 10 11 cf. Abstracts in English In terms of democracy, the patience and the kindness Tohoku people have shown will be dealt with as an exception.

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 総務省消防庁が有する自損行為による救急搬送事例に関する分析 ー全国および都道府県別ー 平成 25 年 12 月 ( 独 ) 国立精神 神経医療研究センター 精神保健研究所自殺予防総合対策センター 研究の背景 政府が推進すべき自殺対策の指針 自殺総合対策大綱 では 自殺未遂者やその家族が必要に応じて精神科医療や生活再建の支援が受けられる体制の整備など 自殺未遂者対策の推進が大きな課題として謳われている

More information

2014Vol.63No.4p.383393 Thermal environment for health and safety Hirohumi HAYAMA Masaya SAITO Haruka MIKAMI Faculty of Engineering, Hokkaido University School of Design, Sapporo City University Graduate

More information

はじめに 当財団では これまで 212 年と 15 年に 沖縄県の 5 年先までの将来推計人口を推計してきたが その後 5 年毎に公表される国勢調査および都道府県別生命表の 215 年の統計が公表されたことから同統計のほか 人口動態調査や住民基本台帳人口移動報告などの年次統計なども直近のデータに更新

はじめに 当財団では これまで 212 年と 15 年に 沖縄県の 5 年先までの将来推計人口を推計してきたが その後 5 年毎に公表される国勢調査および都道府県別生命表の 215 年の統計が公表されたことから同統計のほか 人口動態調査や住民基本台帳人口移動報告などの年次統計なども直近のデータに更新 沖縄県の将来推計人口 (218 年 1 月推計 ) 一般財団法人南西地域産業活性化センター はじめに 当財団では これまで 212 年と 15 年に 沖縄県の 5 年先までの将来推計人口を推計してきたが その後 5 年毎に公表される国勢調査および都道府県別生命表の 215 年の統計が公表されたことから同統計のほか 人口動態調査や住民基本台帳人口移動報告などの年次統計なども直近のデータに更新し 3 回目の将来推計人口を推計した

More information

Highlights Employment increased in Ontario, Saskatchewan, and Manitoba. There was little change in the other provinces. More people were employed in c

Highlights Employment increased in Ontario, Saskatchewan, and Manitoba. There was little change in the other provinces. More people were employed in c 商工会事務局より (From Shokokai) カナダ統計局より 6 月雇用統計発表 : 失業率 6.0%(+0.2) Labour Force Survey: June Unemployment 6.0%(+0.2) 会員各位 7 月 6 日 カナダ統計局 (Statistics Canada) より 2018 年 6 月の雇用統計が発表になりました 下記概要ポイント仮訳は あくまで商工会事務局で訳したものであり英語の微妙な表現を保証したものではありません

More information

NINJAL Research Papers No.8

NINJAL Research Papers No.8 (NINJAL Research Papers) 8: 177 196 (2014) ISSN: 2186-134X print/2186-1358 online 177 3 3 3 1940 3 late adoption real time 3 apparent time * 1. 1 2 3 1.1 3 1 1953 * 2014 3 18 2014 5 13 109 NINJAL 2012

More information

Core Ethics Vol. Epstein, CI CI CI CI CI CI CI CI Epstein, CI CI CI CI CI CI CI CI CI CI Schindler, CI CI CI CI NIH CI Finn FDA / M CI N CI N / M, CI

Core Ethics Vol. Epstein, CI CI CI CI CI CI CI CI Epstein, CI CI CI CI CI CI CI CI CI CI Schindler, CI CI CI CI NIH CI Finn FDA / M CI N CI N / M, CI Core Ethics Vol. Cochlear Implant CI,, CI CI,,, CI CI CI CI CI, CI CI CI CI CI CI CI CI CI CI CI CI CI Core Ethics Vol. Epstein, CI CI CI CI CI CI CI CI Epstein, CI CI CI CI CI CI CI CI CI CI Schindler,

More information

I

I 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 熊本県水俣市の限界集落における耕作放棄地の拡大とその要因 寺床, 幸雄九州大学大学院人文科学府 : 博士後期課程 : 農村 農業地理学 Teratoko, Yukio http://hdl.handle.net/2324/20036 出版情報 : 地理学評論. 82 (6), pp.588-603,

More information

日本の世帯属性別貯蓄率の動向について:アップデートと考察

日本の世帯属性別貯蓄率の動向について:アップデートと考察 RIETI Discussion Paper Series 18-J-024 RIETI Discussion Paper Series 18-J-024 2018 年 8 日本の世帯属性別貯蓄率の動向について : アップデートと考察 1 宇南 卓 ( 経済産業研究所 ) 野太郎 ( 信州 学 ) 要 旨 全国消費実態調査 家計調査 家計消費状況調査を補完的に利用することでマクロ統計と整合的な貯蓄率のデータを構築した宇南山

More information

16_.....E...._.I.v2006

16_.....E...._.I.v2006 55 1 18 Bull. Nara Univ. Educ., Vol. 55, No.1 (Cult. & Soc.), 2006 165 2002 * 18 Collaboration Between a School Athletic Club and a Community Sports Club A Case Study of SOLESTRELLA NARA 2002 Rie TAKAMURA

More information

A Contrastive Study of Japanese and Korean by Analyzing Mistranslation from Japanese into Korean Yukitoshi YUTANI Japanese, Korean, contrastive study, mistranslation, Japanese-Korean dictionary It is already

More information

<904D8F428CF68F4F897190B68E478E8F332D325F E2E656339>

<904D8F428CF68F4F897190B68E478E8F332D325F E2E656339> 信州公衆衛生雑誌,:~, 長野県における平成 年の自殺者の傾向について 小泉典章 出澤総子 髙橋明日香 長野県精神保健福祉センター CharacteristicsofsuicideinNaganoPrefecturein2007 NoriakiKOIZUMI,SoukoIDEZAWA,AsukaTAKAHASHI MentalhealthandwelfarecenterinNaganoPrefecture

More information

70-4/表1~表4.pwd

70-4/表1~表4.pwd 人口問題研究 (J.ofPopulationProblems)0-(.)pp.~ 都道府県別にみた女性の年齢 ( 歳階級 ) 別出生率および合計特殊出生率 : 年 研究所ではわが国の都道府県別出生力に関する指標の一つとして, 国勢調査年次, および0 年以降は毎年, 女性の年齢別出生率および合計特殊出生率を算出 公表している ). 今回は 年の結果について概説する. 女性の年齢別出生率および合計特殊出生率の算出に用いた資料は次の通り.

More information

By Kenji Kinoshita, I taru Fukuda, Taiji Ota A Study on the Use of Overseas Construction Materials There are not few things which are superior in the price and the aspect of the quality to a domestic

More information

自殺者数の年次推移 平成 26 年の自殺者数は 25,427 人となり 対前年比 1,856 人 ( 約 6.8%) 減 平成 10 年以来 14 年連続して 3 万人を超える状況が続いていたが 3 年連続で 3 万人を下回った 男女別にみると 男性は 5 年連続 女性は 3 年連続で減少した また

自殺者数の年次推移 平成 26 年の自殺者数は 25,427 人となり 対前年比 1,856 人 ( 約 6.8%) 減 平成 10 年以来 14 年連続して 3 万人を超える状況が続いていたが 3 年連続で 3 万人を下回った 男女別にみると 男性は 5 年連続 女性は 3 年連続で減少した また 自殺者数の年次推移 平成 26 年の自殺者数は 25,427 人となり 対前年比 1,856 人 ( 約 6.8%) 減 平成 10 年以来 14 年連続して 3 万人を超える状況が続いていたが 3 年連続で 3 万人を下回った 男女別にみると 男性は 5 年連続 女性は 3 年連続で減少した また 男性の自殺者は 女性の約 2 倍となっている ( 単位 : 人 ) 35,000 32,863(H10)

More information

206“ƒŁ\”ƒ-fl_“H„¤‰ZŁñ

206“ƒŁ\”ƒ-fl_“H„¤‰ZŁñ 105 206 105 117 2007 105 3 LCC 110 106 LCC 111 106 1 111 107 2 112 1 107 3 114 2 108 115 109 115 1 LCC 110 Summary 117 2 110 2005 3 LCC 19 3 6 LCC LCC LCC 1.0 2 3, 1997 B/C Cost Benefit Ratio 1997 NPV

More information

H23修正版

H23修正版 % 得比率結果の概要 1 の状況 図 1 対国内生産 及び対国民所得比率の年次推移 のは38 兆 5,850 億円 前年度の 37 兆 4,202 億円に比べ1 兆 1,648 億円 3.1% の増加となっている 兆円 40 35 12.0 10.0 人口一人当たりのは 30 万 30 1,900 円 前年度の29 万 2,200 円に比べ3.3 % 増加している の国内生産 (GDP) に対する比率は8.15%(

More information

図 3. 新規 HIV 感染者報告数の国籍別 性別年次推移 図 4. 新規 AIDS 患者報告数の国籍別 性別年次推移 (2) 感染経路 1 HIV 感染者 2016 年の HIV 感染者報告例の感染経路で 異性間の性的接触による感染が 170 件 (16.8%) 同性間の性的接触による感染が 73

図 3. 新規 HIV 感染者報告数の国籍別 性別年次推移 図 4. 新規 AIDS 患者報告数の国籍別 性別年次推移 (2) 感染経路 1 HIV 感染者 2016 年の HIV 感染者報告例の感染経路で 異性間の性的接触による感染が 170 件 (16.8%) 同性間の性的接触による感染が 73 Ⅰ. 平成 28(2016) 年エイズ発生動向 概要 厚生労働省エイズ動向委員会エイズ動向委員会は 都道府県等からの報告に基づき日本国内の患者発生動向を把握し公表している 本稿では 平成 28(2016) 年 1 年間の発生動向の概要を報告する 2016 年に報告された HIV 感染者数は 1,011 件 AIDS 患者数は 437 件であり 両者を合わせた新規報告件数は 1,448 件であった 2016

More information

6 1Bulletin of Tokyo University and Graduate School of Social Welfarepp73-86 2015, 10 372-0831 2020-1 2015 5 29 2015 7 9 : : : 1 A B C D E 4 A B A B A B A ] AB C D E 4 8 73 17 2 22 750 1 2 26 2 16 17 32

More information

表紙.indd

表紙.indd 教育実践学研究 23,2018 1 Studies of Educational Psychology for Children (Adults) with Intellectual Disabilities * 鳥海順子 TORIUMI Junko 要約 : 本研究では, の動向を把握するために, 日本特殊教育学会における過去 25 年間の学会発表論文について分析を行った 具体的には, 日本特殊教育学会の1982

More information

JGSS統計分析セミナー2009-傾向スコアを用いた因果分析-

JGSS統計分析セミナー2009-傾向スコアを用いた因果分析- 日本版総合的社会調査共同研究拠点研究論文集 [10] JGSS Research Seres No.7 JGSS 2009 JGSS JGSS Statstcal Analyss Semnar: Causalty Analyss based on the Propensty Score Kana MIWA JGSS Research Center Osaka Unversty of Commerce

More information

2 122

2 122 32 2008 pp. 121 133 1 Received November 4, 2008 The aim of this paper is to clarify some profound changes in the language used in the visual media, especially in TV news programs in Japan, and show what

More information

126 学習院大学人文科学論集 ⅩⅩⅡ(2013) 1 2

126 学習院大学人文科学論集 ⅩⅩⅡ(2013) 1 2 125 126 学習院大学人文科学論集 ⅩⅩⅡ(2013) 1 2 127 うつほ物語 における言語認識 3 4 5 128 学習院大学人文科学論集 ⅩⅩⅡ(2013) 129 うつほ物語 における言語認識 130 学習院大学人文科学論集 ⅩⅩⅡ(2013) 6 131 うつほ物語 における言語認識 132 学習院大学人文科学論集 ⅩⅩⅡ(2013) 7 8 133 うつほ物語 における言語認識 134

More information