<4D F736F F D DC58F4994C5817A88DB8E9D8AC7979D8C7689E E646F63>

Size: px
Start display at page:

Download "<4D F736F F D DC58F4994C5817A88DB8E9D8AC7979D8C7689E E646F63>"

Transcription

1 平成 22 年度 道路の維持管理計画 ( 案 ) 平成 22 年 6 月 国土交通省東北地方整備局

2 1. はじめに公共事業関係予算の削減により 道路の維持管理費についても更なる削減が求められています 国土交通省ではこれまで地域ごとでバラツキのあった維持管理作業について 通行の安全性に支障のないと考えられる範囲で 平成 22 年度より全国統一の維持管理基準を設定し 運用しています 2. 適用の範囲上記を踏まえ 本計画は 国土交通省東北地方整備局が管理する一般国道及び高速自動車国道において 平成 22 年度に実施する道路の維持管理に関し その内容を記載したものです 3. 道路維持管理の目的 実施方針道路の維持管理は 一般の交通に支障を及ぼすことがないよう 安全 安心な道路環境を確保するために実施するものです 東北地方整備局では これまでもコスト縮減に取り組んできましたが より一層の工夫をして安全 安心の確保に努めて参ります また 道路利用者や沿道にお住まいの方々からのご意見を伺いながら 実施内容を検証し 更なる見直しが必要となった場合は 適宜 維持管理計画 ( 案 ) の見直しを行って参ります 4. 管理路線国土交通省東北地方整備局が管理する路線は 以下のとおりです 一般国道 4 号 一般国道 6 号 一般国道 7 号 路線名 表 - 管理路線及び範囲 ( 平成 22 年 4 月 1 日現在 ) 起点 栃木 福島県境 ( 福島県西白河郡西郷村 ) 茨城 福島県境 ( 福島県いわき市 ) 新潟 山形県境 ( 山形県鶴岡市 ) 青森県青森市 終点 宮城県岩沼市 青森県青森市 km 郡山国道事務所 福島河川国道事務所 仙台河川国道事務所 岩手河川国道事務所 青森河川国道事務所 km 磐城国道事務所 仙台河川国道事務所 km 一般国道 13 号福島県福島市秋田県秋田市 km 一般国道 45 号宮城県仙台市青森県青森市 km 酒田河川国道事務所 秋田河川国道事務所 能代河川国道事務所 青森河川国道事務所 福島河川国道事務所 山形河川国道事務所 湯沢河川国道事務所 秋田河川国道事務所 仙台河川国道事務所 三陸国道事務所 青森河川国道事務所 一般国道 46 号岩手県盛岡市秋田県秋田市 96.2 km 岩手河川国道事務所 秋田河川国道事務所 一般国道 47 号 宮城県大崎市 山形県酒田市 一般国道 48 号宮城県仙台市山形県天童市 一般国道 49 号 福島県いわき市 管理区間 新潟 福島県境 ( 福島県耶麻郡西会津町 ) 区間延長 km 管理事務所 仙台河川国道事務所 山形河川国道事務所 酒田河川国道事務所 61.3 km 仙台河川国道事務所 山形河川国道事務所 km 磐城国道事務所 郡山国道事務所 一般国道 101 号青森県青森市青森県五所川原市 15.7 km 青森河川国道事務所 一般国道 104 号青森県八戸市青森県三戸郡南部町 18.3 km 青森河川国道事務所 一般国道 108 号宮城県石巻市宮城県大崎市 37.8 km 仙台河川国道事務所 一般国道 112 号山形県山形市山形県鶴岡市 km 山形河川国道事務所 酒田河川国道事務所 一般国道 113 号 新潟 山形県境 ( 山形県西置賜郡小国町 ) 山形県南陽市 km 山形河川国道事務所 一般国道 283 号岩手県釜石市岩手県遠野市 18.4 km 三陸国道事務所 日本海沿岸東北自動車道 本荘 IC ( 秋田県由利本荘市 ) 岩城 IC ( 秋田県由利本荘市 ) 16 路線計 2,826.4km 重複区間は含まない 21.6 km 秋田河川国道事務所

3 平成 22 年 4 月 1 日現在の管理延長は 16 路線で 2,826km 12 事務所 :41 出張所において道路維持管理を実施 ( 平成 22 年 4 月現在 ) 凡例一般国道自動車専用道路等一般国道 ( 指定区間 ) 一般国道 ( 指定区間外 ) 県境 図 - 東北整備局の管理路線 - 2 -

4 5. 各作業の具体的な方針 (1) 道路巡回 道路巡回は 道路構造の保全 安全かつ円滑な交通の確保のために 道路の異常や損傷の把握 路上障害物の発見 排除を行うものです 道路巡回は 原則として 2 日に 1 回実施します また 豪雨 地震等の異常気象時や災害発生時においては 道路施設の被災状況や通行の可否等を把握し 適切な措置を講じるため 適宜実施します なお 自動車専用道路 自動車専用道路に準ずる構造の道路 道路の存する地域の地形状況 通行の安全確保のため対応が必要である等 特別な事情がある場合には 上記の基準にかかわらず 適切な頻度を設定し実施します 緊急を要する異常を発見した場合は 速やかに応急措置を実施します 落下物の回収 豪雨時の異常箇所確認 道路標識上の積雪処理 (2) 清掃 清掃は 道路利用者の安全性の確保 また災害の未然防止等を目的として実施するものです 1 路面清掃路面の清掃は 路肩付近に堆積した土砂や小石 落葉等の堆積物等を除去し 雨水の排水をし易くするために行います 沿道状況に応じて 原則として年に 1 回実施します 2 歩道清掃歩道の清掃は 街路樹からの落葉や融雪後に堆積した土砂 小石等を除去するために行います 通学路などで自転車や歩行者の安全性に問題が生じる場合に実施します 3 排水構造物清掃排水構造物 ( 排水枡や側溝等 ) 清掃は 土砂等の堆積による通水阻害を防止するために行います 排水構造物清掃が必要な箇所を限定して 年に 1 回を目安として実施します 路面清掃 歩道清掃 側溝清掃 - 3 -

5 (3) 除草 除草は 法面等の雑草等の繁茂による通行阻害の防止や 自動車からの視認性 ( 交差点や出入り口等 ) を確保するために実施するものです 道路法面の草木の生育状況や 道路状況 沿道状況を確認しながら 除草が必要な箇所を限定して 原則として年に 1 回実施します 除草作業の状況 除草前 除草後 (4) 剪定 剪定は 植栽の繁茂により道路標識及び信号機が見えなくなったり 沿道からの車両の出入りの際の見通しが悪いなど通行の安全性を確保するために行うものです 植樹帯及び中央分離帯の植栽について 下記を目安として実施します 高木 中低木 : 3 年に1 回程度 寄植 : 1 年に1 回程度 剪定作業の状況 剪定前 剪定後 (5) 応急処理 自然災害や交通事故等により道路構造物や附属物に損傷が生じた場合は 道路機能を速やかに回復させることを目的とした応急処理を行います 応急的に道路機能を回復させるための必要かつ適切な復旧作業を必要の都度実施します 被災直後 復旧中 復旧後 - 4 -

6 (6) 設備点検 設備点検は 道路の機械 電気通信設備 ( 道路照明 道路情報板 道路管理用カメラ トンネル非常用施設 道路排水設備 ( ポンプ ) など ) について 保守 点検 清掃を実施するものです 設備点検は 法令等に基づき実施します 道路情報板の点検状況 トンネル非常用施設の点検状況 排水ポンプの点検状況 (7) 除雪 除雪は 冬期の安全で円滑な道路交通確保のため 道路上の降り積もった雪を取り除くために実施します 1 車道除雪新雪除雪は 管理路線全線において 原則として 5cm~10cm 程度の降雪量に達し さらに降雪が続くことが予想される場合に実施します 2 凍結抑制剤散布凍結抑制剤散布は 路面の凍結が発生しやすく 安全な通行に支障を与える影響が大きい区間を対象とし 路面凍結が予想される朝 夕の 2 回を目安として実施します 車道除雪の状況 凍結抑制剤の散布状況 歩道除雪の状況 (8) 橋梁補修 耐震補強 橋梁補修は 橋梁の高齢化や気象条件 ( 雨 風など ) 外的要因 ( 大型車交通量など ) 等による損傷を補修することにより 橋梁の長寿命化を図るとともに 安全で円滑な交通の確保 第三者への被害防止のために実施します 橋梁の定期点検結果に基づいて 橋梁ごとに次回の点検 補修等の時期を明示した長寿命化修繕計画を策定し 計画的に補修等の対策を実施します - 5 -

7 橋梁点検車による点検 鋼材腐食 塗装塗替 当て板補強 耐震補強は 大規模地震発生時における被害を軽減するとともに 円滑な災害復旧活動を確保するため 橋脚の補強や落橋防止システムの設置等を行うものです 耐震補強の実施にあたっては 県庁所在地間を結ぶ 緊急輸送道路のうち 日本海溝 千島海溝周辺海溝型地震が想定されている地域の橋梁を優先的に実施します 対策前: 橋脚補強 対策後: 橋脚補強 対策前: 落橋防止システム 対策後: 落橋防止システム 緊急輸送道路 とは 大規模な地震が起きた場合において 避難 救助をはじめ 物資の供給 諸施設の復旧などを広域的に実施するために指定された重要な路線 (9) トンネル補修 トンネル補修は 通行車両の安全を確保するため トンネル点検によって発見された変状や損傷等の補修を実施するものです トンネル補修は トンネルごとに次回の点検 補修の時期を明示した補修計画を策定し 変状や損傷が著しく交通の安全性に影響があるものから計画的に実施します トンネル点検の状況 コンクリートのひび割れ H 鋼 + ネットによる補修 - 6 -

8 (10) 防災対策 ( 豪雨 豪雪 ) 防災対策は 豪雨 豪雪等の異常気象に対する災害未然防止対策として 道路の盛土 法面 擁壁等の補修や 雪崩 地吹雪等に対する施設整備等を実施するものです 過去の防災総点検等で要対策箇所および防災カルテ箇所に位置づけられた箇所については 原則として年に 1 回の頻度で防災点検を実施します また 防災対策の実施にあたっては 過去の防災点検結果等により 対策が必要と判断された法面 斜面等について 降雨 降雪等による 異常気象時通行規制区間の有無や通行規制状況 被災履歴 災害発生の危険性等を勘案し 計画的に実施します 防災点検の状況 不安定な法面 法枠による法面保護 < 異常気象時通行規制区間 > No. 路線名 規制開始地点延長規制終了地点 ( km ) 規制基準雨量 危険内容 1 国道 7 号 鶴岡市堅苔沢字深浦落石 1.4 連続雨量 150mm 鶴岡市堅苔沢字宮田地すべり 2 国道 13 号 福島市飯坂町中野字爼石米沢市万世町刈安字赤浜 19.0 連続雨量 180mm 落石 法面崩壊 3 国道 13 号 最上郡金山町外沢落石 地すべり 4.7 連続雨量 150mm 最上郡真室川町及位土石流 4 国道 47 号 5 国道 47 号 新庄市畑最上郡戸沢村蔵岡最上郡戸沢村猪鼻最上郡戸沢村草薙 1.0 連続雨量 150mm 地すべり 8.0 連続雨量 150mm 落石 地すべり 6 国道 48 号 7 国道 49 号 8 国道 49 号 仙台市青葉区作並長袋落石 12.0 連続雨量 180mm 東根市大字関山字大滝いわき市好間町北好間字猪ノ鼻落石 地すべり 4.5 連続雨量 200mm いわき市三和町合戸字入藪地内河沼郡柳津町藤字古市落石 9.5 連続雨量 150mm 耶麻郡西会津町野沢字田中甲 9 国道 49 号耶麻郡西会津町上野尻字寺林 5.2 連続雨量 150mm 落石耶麻郡西会津町宝沢字坊ノ前 < 特殊通行規制区間 > No. 路線名 規制開始地点規制終了地点 <1> 国道 47 号 最上郡戸沢村黒渕最上郡戸沢村真柄 <2> 国道 49 号 郡山市熱海町大字中山字西樋ノ下耶麻郡猪苗代町大字山潟字上戸前 <3> 国道 49 号 耶麻郡猪苗代町大字山潟字上戸前耶麻郡猪苗代町大字翁沢字長浜 <4> 国道 49 号 耶麻郡猪苗代町大字翁沢字長浜会津若松市河東町大字八田字村西甲 <5> 国道 112 号西村山郡西川町大字月山沢鶴岡市田麦俣 延長 ( km ) 規制条件 0.9 河川氾濫による危険河川氾濫 6.7 風速 12m/sで吹雪 13.4 風速 12m/sで吹雪 9.9 風速 12m/sで吹雪 危険内容 吹雪 吹雪 吹雪 16.7 吹雪による視界不良吹雪 <1> <5> 2 <4> <3> <2> 6 7 ( 平成 22 年 4 月現在 ) 凡例一般国道自動車専用道路等一般国道 ( 指定区間 ) 一般国道 ( 指定区間外 ) 県境 異常気象時通行規制区間 とは 大雨 台風などの異常気象時に 被害が発生する恐れのある地域において 連続雨量が規制基準に達した場合に通行規制を行う区間 特殊通行規制区間 とは 気象や現地の状況等から判断して 危険が予想される場合に通行規制を行う区間 図 - 東北整備局管内の通行規制区間 - 7 -

9 (11) 防雪対策 ( 一般防雪 ) 防雪対策は 冬期間の道路利用者の安全性を確保するため設置された 消融雪施設の更新を行うものです 消融雪施設の更新にあたっては 機能低下の程度を勘案し 優先箇所を選定して実施します 対策前の状況 消融雪施設の整備例 (12) 凍雪害防止対策 凍雪害防止対策は 冬期間の道路利用者の安全性の確保 除雪作業の効率化を図るため 堆雪幅の確保及び流雪溝の整備を行うものです 実施にあたっては 沿道状況や歩道利用状況 除雪作業状況などを勘案し 優先箇所を選定して実施します 対策前の状況 流雪溝の整備例 - 8 -

10 6. 道路の異常発見時の連絡先等 (1) 道路緊急ダイヤル ( 通話料無料,24 時間受付 ) 道路の異状を発見した場合 直接 道路管理者に緊急通報するダイヤルです #9910 (2) 道の相談室 道の相談室 は 幅広く道に関する相談を受付け いただいたご意見 苦情等に速やかに対応するための窓口です ( フリーダイヤル : 道路 良くなれ!) michiq-a@thr.mlit.go.jp( 電子メール受付 ) (3) 東北の道路 の総合情報サイト 路面の状況など ライブカメラで確認することができます ドライブの計画に お出かけ前にチェックすると便利です (4) ケータイ版 東北 みち情報 道路に関するいろいろな情報が携帯でも見られます ドコモ au ソフトバンク

11 青森県 平成22年度 維持管理計画 案 道路巡回 1回 2日 除草 剪定 除草 高木 中低木 1回 3年 寄植 路面清掃 1 道路構造の保全 安全かつ円滑な交通の確保のため対応が必要である 等 特別な事情がある場合には 上記に係わらず適切な頻度を設定し実 施します 2 除草及び剪定は通行阻害の防止や 自動車からの視認性を確保する等 安全性を確保する必要があると判断される箇所を限定して実施します 3 路面清掃は道路利用者の安全の確保のために土砂や小石 落葉等の 堆積物等の状況に応じ必要な区間を実施します 橋梁補修 耐震補強 防災対策 舗装補修 防雪対策 山口地区 防雪対策 高速自動車国道 有料道路 枇杷野橋 橋梁補修 枇杷野橋側道橋(上) 橋梁補修 柏葉橋 橋梁補修 柏葉橋側道橋(上) 橋梁補修 羽野木沢こ道橋 橋梁補修 前田野目川橋 橋梁補修 大林橋 橋梁補修 大林橋側道橋(下) 橋梁補修 三本木地区 防雪対策 野崎橋 橋梁補修 河原木こ道橋(上 耐震補強 上新井田橋 橋梁補修 城下跨道橋(上 下) 橋梁補修 新井田大橋(上 下) 橋梁補修 蟹沢橋 橋梁補修 大鰐地区 防雪対策 第1長峰橋側歩道橋 橋梁補修 碇ヶ関山 防災対策 三戸郡南部町地区 舗装補修 三戸地区 防災対策

12 岩手県平成 22 年度維持管理計画 ( 案 ) 馬仙大橋橋梁補修 日金橋橋梁補修 桑畑橋橋梁補修 小繋こ線橋橋梁補修普代第 3 橋橋梁補修普代第 4 橋橋梁補修 御堂橋橋梁補修 巣合下橋橋梁補修寺田橋橋梁補修 七ッ森橋橋梁補修 橋場地区防雪対策 松島橋橋梁補修 乙部橋橋梁補修田老橋橋梁補修 新葛根田橋橋梁補修 館坂橋 ( 上 ) 橋梁補修 盛岡地区防雪対策 石鳥谷南こ線橋橋梁補修 瀬川橋橋梁補修 宮古第 3トンネル補修新田橋側道橋橋梁補修関谷高架橋耐震補強細浦跨道橋橋梁補修船越トンネル補修 吉里吉里トンネル補修霜ヶ沢トンネル補修城山トンネル補修古廟坂トンネル補修 鳥谷坂橋橋梁補修 和賀大橋橋梁補修 新三陸トンネル補修 熊ノ木トンネル補修小白浜トンネル補修 白木沢橋橋梁補修 宇津の沢トンネル補修 堤尻橋側歩道橋 ( 上 ) 橋梁補修 笹崎トンネル補修 下船渡 2 号橋橋梁補修 羅生トンネル補修 沼田跨線橋橋梁補修 凡例道路巡回 1 回 /2 日除草 1 回 / 年除草 剪定高木 中低木 1 回 /3 年寄植 1 回 / 年路面清掃 1 回 / 年 1. 道路構造の保全 安全かつ円滑な交通の確保のため対応が必要である等 特別な事情がある場合には 上記に係わらず適切な頻度を設定し実施します 2. 除草及び剪定は通行阻害の防止や 自動車からの視認性を確保する等安全性を確保する必要があると判断される箇所を限定して実施します 3. 路面清掃は道路利用者の安全の確保のために土砂や小石 落葉等の堆積物等の状況に応じ必要な区間を実施します 橋梁補修 耐震補強トンネル補修防雪対策 凡例 高速自動車国道有料道路 凡例

13 宮城県平成 22 年度維持管理計画 ( 案 ) 東八幡前地区防災対策 下野目地区防雪対策 小深田 1 号橋橋梁補修 滝の沢橋橋梁補修 新岩出山大橋橋梁補修 津久毛地区防雪対策 歌津大橋耐震補強 第 4 号橋橋梁補修軽井沢橋橋梁補修三本木大橋橋梁補修三本木溝橋 ( 上 ) 橋梁補修 落穂江橋橋梁補修 若宮橋橋梁補修 新飯野川橋耐震補強 歌津地区防災対策 上横前橋橋梁補修 古川橋橋梁補修 作並岳山地区 1~5 防災対策 小松 4 号橋橋梁補修 小松 3 号橋橋梁補修 作並地区防雪対策 郷六橋 ( 上 下 ) 橋梁補修 踏切橋橋梁補修 南部橋橋梁補修 南部橋側道橋 ( 上 下 ) 橋梁補修 新増田川橋側道橋 ( 上 下 ) 橋梁補修 新韮神橋橋梁補修 凡例道路巡回 1 回 /2 日除草 1 回 / 年除草 剪定高木 中低木 1 回 /3 年寄植 1 回 / 年道路巡回 1~3 回 / 日除草 1 回 / 年除草 剪定高木 中低木 1 回 /3 年寄植 1 回 / 年道路巡回 6 回 / 日路面清掃 1 回 / 年路面清掃 4 回 / 年 1. 道路構造の保全 安全かつ円滑な交通の確保のため対応が必要である等 特別な事情がある場合には 上記に係わらず適切な頻度を設定し実施します 2. 除草及び剪定は通行阻害の防止や 自動車からの視認性を確保する等安全性を確保する必要があると判断される箇所を限定して実施します 3. 路面清掃は道路利用者の安全の確保のために土砂や小石 落葉等の堆積物等の状況に応じ必要な区間を実施します 橋梁補修 耐震補強防災対策防雪対策 凡例 高速自動車国道有料道路 凡例

14 秋田県 平成22年度 維持管理計画 案 山田橋 橋梁補修 二ツ井大橋 橋梁補修 糠沢地区 凍雪害防止 二ツ井西トンネル補修 鹿渡地区 防雪対策 堀木橋 橋梁補修 堀木トンネル補修 板谷トンネル補修 生保内トンネル補修 仙岩トンネル補修 大清水第2号橋 橋梁補修 大清水第1号橋 橋梁補修 河辺跨線橋 橋梁補修 大平トンネル補修 雄物大橋 橋梁補修 第4-1号溝橋側道橋 上 下 橋梁補修 白山橋 橋梁補修 松ヶ崎こ道橋 橋梁補修 厨川橋 橋梁補修 芦川橋 橋梁補修 六郷橋 橋梁補修 にかほ市平沢地区 舗装補修 醍醐橋 橋梁補修 白糸橋側道橋 橋梁補修 道路巡回 1回 2日 除草 剪定 除草 高木 中低木 1回 3年 寄植 道路巡回 1 3回 日 除草 剪定 除草 高木 中低木 1回 3年 寄植 路面清掃 1 道路構造の保全 安全かつ円滑な交通の確保のため対応が必要である 等 特別な事情がある場合には 上記に係わらず適切な頻度を設定し実 施します 2 除草及び剪定は通行阻害の防止や 自動車からの視認性を確保する等 安全性を確保する必要があると判断される箇所を限定して実施します 3 路面清掃は道路利用者の安全の確保のために土砂や小石 落葉等の 堆積物等の状況に応じ必要な区間を実施します 橋梁補修 耐震補強 トンネル補修 防災対策 舗装補修 防雪対策 凍雪害防止対策 高速自動車国道 有料道路

15 山形県 平成22年度 維持管理計画 案 新主寝坂トンネル補修 金山橋 橋梁補修 内川橋 橋梁補修 乱川歩道橋 橋梁補修 長尾トンネル補修 金沢跨線橋 橋梁補修 新井田川橋 下 橋梁補修 富沢地区 防雪対策 酒田市落野目地区 舗装補修 鶴岡高架橋(上 橋梁補修 発電所前片桟橋 橋梁補修 瀬見橋 橋梁補修 笈ノ沢橋 橋梁補修 弁慶大橋 橋梁補修 鶴岡市大淀川地区 舗装補修 釜谷トンネル補修 釜谷なみの花歩道トンネル補修 有田橋 橋梁補修 新五十川トンネル補修 新五十川橋 橋梁補修 桂沢橋 橋梁補修 五十川地区 防災対策 関沢橋 橋梁補修 鳥出橋 橋梁補修 大堀跨線橋 橋梁補修 古口地区 防災対策 大綱トンネル補修 堺田地区 防雪対策 湯殿山トンネル補修 朝日第一トンネル 上 下 補修 尾花沢市尾花沢地区 舗装補修 舟形トンネル補修 尾花沢地区 流雪溝 田麦俣トンネル補修 胸倉沢橋 橋梁補修 大洞橋 橋梁補修 新横岫橋 橋梁補修 大越川橋 橋梁補修 志津橋 橋梁補修 関山トンネル補修 柳山地区 防災対策 赤滝山地区1 2 防災対策 月山沢陸橋 橋梁補修 弁当沢トンネル補修 明沢トンネル補修 中野橋 橋梁補修 向大沢橋 橋梁補修 月山沢地区 防雪対策 田麦俣地区 防雪対策 西原橋 橋梁補修 溝橋1 橋梁補修 梨木溝橋 橋梁補修 向大石橋 橋梁補修 羽黒橋 橋梁補修 山形大橋 橋梁補修 紅葉橋 橋梁補修 岩屋橋 橋梁補修 登戸橋 橋梁補修 新間瀬橋 橋梁補修 津久茂橋 橋梁補修 米沢大橋 橋梁補修 道路巡回 1回 2日 除草 剪定 除草 高木 中低木 1回 3年 寄植 道路巡回 1 3回 日 除草 剪定 除草 高木 中低木 1回 3年 寄植 路面清掃 1 道路構造の保全 安全かつ円滑な交通の確保のため対応が必要である 等 特別な事情がある場合には 上記に係わらず適切な頻度を設定し実 施します 2 除草及び剪定は通行阻害の防止や 自動車からの視認性を確保する等 安全性を確保する必要があると判断される箇所を限定して実施します 3 路面清掃は道路利用者の安全の確保のために土砂や小石 落葉等の 堆積物等の状況に応じ必要な区間を実施します 橋梁補修 耐震補強 万世地区 防災対策 新宇津トンネル補修 トンネル補修 防災対策 舗装補修 防雪対策 凍雪害防止対策 高速自動車国道 有料道路

16 福島県平成 22 年度維持管理計画 ( 案 ) 宝坂地区防災対策 新小川橋橋梁補修 峠ノ下地区防災対策群岡地区防災対策 長老沢橋橋梁補修 猪ノ沢橋橋梁補修唐目貫橋橋梁補修 鳥井大橋橋梁補修 新宝川橋橋梁補修 別茶屋橋橋梁補修板谷大橋橋梁補修新藤橋橋梁補修中野銅屋地区 1~2 防災対策 山潟地区防雪対策 吾妻高架橋 ( 上 下 ) 橋梁補修 白川橋橋梁補修 柳津橋橋梁補修 下川原跨道橋橋梁補修 中山第三片桟橋橋梁補修 中山第一片桟橋橋梁補修 熱海トンネル補修 油井高架橋 ( 上 下 ) 橋梁補修 車トンネル補修 安座川橋橋梁補修 上條橋橋梁補修 猪苗代町翁沢地区舗装補修 堅田地区防雪対策 北杉田こ道橋 ( 上 下 ) 橋梁補修池尻橋橋梁補修中之橋橋梁補修牛骨橋橋梁補修 上戸地区防雪対策 上繁岡第一溝橋橋梁補修 三和町中三坂地区防災対策 凡例道路巡回 1 回 /2 日除草 1 回 / 年除草 剪定高木 中低木 1 回 /3 年寄植 1 回 / 年路面清掃 1 回 / 年 1. 道路構造の保全 安全かつ円滑な交通の確保のため対応が必要である等 特別な事情がある場合には 上記に係わらず適切な頻度を設定し実施します 2. 除草及び剪定は通行阻害の防止や 自動車からの視認性を確保する等安全性を確保する必要があると判断される箇所を限定して実施します 3. 路面清掃は道路利用者の安全の確保のために土砂や小石 落葉等の堆積物等の状況に応じ必要な区間を実施します 橋梁補修 耐震補強トンネル補修防災対策舗装補修防雪対策 凡例 田端橋橋梁補修 三和町合戸地区防災対策 住吉橋橋梁補修 いわき市勿来地区防災対策 浜川橋橋梁補修 四倉第 3 橋側道橋 ( 上, 下 ) 橋梁補修 若宮橋橋梁補修 平大橋橋梁補修 金成川橋 ( 下 ) 橋梁補修 泉跨線橋 ( ランプ ) 橋梁補修 泉跨道橋 ( 上 ) 橋梁補修 植田跨道橋橋梁補修 堀切橋橋梁補修 高速自動車国道有料道路 凡例

<4D F736F F D DB8E9D8AC7979D95FB906A81418C7689E C4816A E95FB90AE94F58BC794C5816A2E646F63>

<4D F736F F D DB8E9D8AC7979D95FB906A81418C7689E C4816A E95FB90AE94F58BC794C5816A2E646F63> 道路維持管理方針 ( 案 ) 平成 25 年 4 月 中部地方整備局 1. 中部地方整備局の道路維持管理の現状と課題中部地方整備局は 愛知県 三重県 静岡県 岐阜県 長野県の南部を管轄し 延長約 1, 870km の国道を管理しています 中部地方は 日本の屋根と呼ばれる標高の高く急峻な山岳や急流河川 平野部では日本最大のゼロメートル地帯を擁しており 日本有数の多雨地帯 豪雪地帯であると共に 自然災害が危惧される地形地質構造であることから

More information

中央区 橋梁長寿命化修繕計画

中央区 橋梁長寿命化修繕計画 真鶴道路 ( 岩大橋 ) 平成 27 年 8 月 神奈川県道路公社 三浦縦貫道路 ( 衣笠城趾トンネル ) 目次 1. 背景と目的...1 2. 計画策定に向けた基本的な方針...5 3. 施設ごとの維持管理実施方針...7 4. 道路維持管理計画 の効果について... 15 1. 背景と目的 背景 神奈川県道路公社は 神奈川県の西湘地域において 真鶴道路 ( 国道 135 号 ) の 1 路 線

More information

<4D F736F F F696E74202D20312D335F93B998488D5C91A295A88AC7979D959489EF93798CA4835A837E B90E096BE8E9197BF2E B8CDD8AB

<4D F736F F F696E74202D20312D335F93B998488D5C91A295A88AC7979D959489EF93798CA4835A837E B90E096BE8E9197BF2E B8CDD8AB 国道事務所における維持管理の取り組み 維持管理 修繕 防災 道路メンテナンス会議 関東地方整備局道路構造物管理部会 ( 相武国道事務所管理第二課中嶋 ) Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 1 道路の維持管理 1 道路巡回 維 持 : 道路の異常等を日常的に確認し 交通に支障を及ぼさないよう対応 毎日の巡回 清掃 除草 剪定により対応

More information

資料 4 安全 安心の確保 ~ 道路の防災 震災対策 ~ Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

資料 4 安全 安心の確保 ~ 道路の防災 震災対策 ~ Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 資料 4 安全 安心の確保 ~ 道路の防災 震災対策 ~ Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 建議中間とりまとめ道路の防災 震災対策フォローアップ ( 骨子 ) 1. 大規模広域地震への備え 1 地震時の防災機能強化緊急輸送道路上の橋梁の耐震補強道路への避難階段 避難場所の確保 2 地震時の対応強化実効性のある道路啓開計画の策定資機材の配備

More information

自動車産業マップ.indd

自動車産業マップ.indd 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

More information

橋 梁 長 寿 命 化 修 繕 計 画

橋 梁 長 寿 命 化 修 繕 計 画 小樽市橋梁長寿命化修繕計画 平成 26 年 3 月 ( 平成 29 年 12 月改訂 ) 小樽市 80 年以上 70~80 年 60~70 年 50~60 年 0~50 年 30~0 年 20~30 年 10~20 年 10 年未満 1. 小樽市の橋梁の現状 現在 小樽市が管理する橋梁は 136 橋ありますが この 橋梁長寿命化修繕計画 において は 市道認定されていない橋や橋長 2m 未満の橋などを除く

More information

<8BB497C092B78EF596BD89BB8F C7689E681798CF6955C A5F F9096BC>

<8BB497C092B78EF596BD89BB8F C7689E681798CF6955C A5F F9096BC> 唐津市橋梁長寿命化修繕計画 平成 25 年 4 月 唐津市都市整備部道路河川課 - 目次 - 1. 橋梁長寿命化計画策定の背景と目的... 1 2. 管理橋梁の現状... 2 3. 唐津市の取り組み... 4 4. 橋梁長寿命化修繕計画策定... 5 5. 橋梁長寿命化修繕計画による効果... 7 6. 橋の継続的な維持管理に向けて... 9 7. 学識経験者からの意見聴取及び計画策定部署... 9

More information

<4D F736F F F696E74202D B78EF596BD89BB82CC8EE888F882AB C8E86816A F4390B3205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D B78EF596BD89BB82CC8EE888F882AB C8E86816A F4390B3205B8CDD8AB B83685D> 41 農道路肩 農道法面の補修 対象施設 : 農道施設の区分 : 農道本体対象活動 : 農道路肩 農道法面の補修 農道路肩 農道法面において 侵食 崩壊また ブロック積みや石積み等において 隙間 ひび割れ 欠損などがあり 施設の安全性が十分でない場合な 農道路肩 農道法面の侵食箇所等を補修します また ブロック積みや石積み等の補修又は積み直しをします このことにより 農道利用者の安全な通行が可能となる

More information

資料 1 3 小規模附属物点検要領 ( 案 ) の制定について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

資料 1 3 小規模附属物点検要領 ( 案 ) の制定について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 資料 1 3 小規模附属物点検要領 ( 案 ) の制定について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 1. 小規模附属物点検要領の構成 目次 1. 適用範囲 2. 点検の目的 3. 用語の定義 4. 点検の基本的な考え方 5. 片持ち式 5-1 点検等の方法 5-2 点検の頻度 5-3 点検の体制 5-4 対策の要否の判定 5-5

More information

2018 年の山形県とその周辺の地震活動 1. 地震活動の概況 2018 年に 山形県とその周辺 ( 図 1の範囲内 ) で観測した地震は 2,250 回 (2017 年 :2,447 回 ) であった 山形県内で震度 1 以上を観測した地震は 図の範囲外で発生した地震を含めて 47 回 (2017

2018 年の山形県とその周辺の地震活動 1. 地震活動の概況 2018 年に 山形県とその周辺 ( 図 1の範囲内 ) で観測した地震は 2,250 回 (2017 年 :2,447 回 ) であった 山形県内で震度 1 以上を観測した地震は 図の範囲外で発生した地震を含めて 47 回 (2017 2018 年の山形県とその周辺の地震活動 1. 地震活動の概況 2018 年に 山形県とその周辺 ( 図 1の範囲内 ) で観測した地震は 2,250 回 (2017 年 :2,447 回 ) であった 山形県内で震度 1 以上を観測した地震は 図の範囲外で発生した地震を含めて 47 回 (2017 年 :53 回 ) で このうち震度 3 以上を観測した地震は2 回 (2017 年 :5 回 )

More information

22年5月 目次 .indd

22年5月 目次 .indd 6 第 731 号 防 災 平 成 22 年 5 月 1 日 2 被災の状況 かり 被災延長は約60mで 崩壊予想面積は約900 平成19年 2 月17日 土 早朝 6 時に この国道108 法面の滑動も確認されたため 同日16時から緊急車 号 大崎市鳴子温泉字大畑地内で 崖崩れが発生し 両 路線バスを除き 全面通行止めを実施したもの ました です 崩れた土砂は約10 で少なかったこともあり 同 法面の観測以降

More information

平成 26 年度公共事業事後評価調書 1. 事業説明シート (1) ( 区分 ) 国補 県単 事業名道路事業 [ 国道橋りょう改築事業 ( 国補 )] 事業箇所南巨摩郡身延町波高島 ~ 下山地区名国道 300 号 ( 波高島バイパス ) 事業主体山梨県 (1) 事業着手年度 H12 年度 (2) 事

平成 26 年度公共事業事後評価調書 1. 事業説明シート (1) ( 区分 ) 国補 県単 事業名道路事業 [ 国道橋りょう改築事業 ( 国補 )] 事業箇所南巨摩郡身延町波高島 ~ 下山地区名国道 300 号 ( 波高島バイパス ) 事業主体山梨県 (1) 事業着手年度 H12 年度 (2) 事 平成 26 年度公共事業事後評価調書 1. 事業説明シート (1) ( 区分 ) 国補 県単 事業名道路事業 [ 国道橋りょう改築事業 ( 国補 )] 事業箇所南巨摩郡身延町波高島 ~ 下山地区名国道 300 号 ( 波高島バイパス ) 事業主体山梨県 (1) 事業着手年度 H12 年度 (2) 事業期間 H12 年度 ~H21 年度 (5) 事業着手時点の課題 背景 国道 300 号は 富士北麓圏域と峡南圏域を結ぶ広域交流の促進及び沿線市町村の連携強化を図る幹線道路であるとともに

More information

相馬市 橋梁長寿命化修繕計画 平成 28 年 12 月 福島県 相馬市建設部土木課

相馬市 橋梁長寿命化修繕計画 平成 28 年 12 月 福島県 相馬市建設部土木課 相馬市 橋梁長寿命化修繕計画 平成 28 年 12 月 福島県 相馬市建設部土木課 - 目 次 - 1. 長寿命化修繕計画の目的 -------------------------------- 1 頁 2. 長寿命化修繕計画の対象橋梁 -------------------------------- 4 3. 健全度の把握及び日常的な維持管理に関する基本的な方針 -------------- 4

More information

<4D F736F F D205B8A6D92E894C55D8E528C6093B9838A836A B B8D488E96928B96E B18ED490FC8B4B90A72E646F6378>

<4D F736F F D205B8A6D92E894C55D8E528C6093B9838A836A B B8D488E96928B96E B18ED490FC8B4B90A72E646F6378> 平成 31 年 3 月 18 日東日本高速道路株式会社東北支社山形管理事務所 ~ 老朽化した高速道路を長期に安心してご利用いただけるための取り組み ~ E48 山形自動車道関沢 IC 笹谷 IC 間 ( 上り線 ) リニューアル工事による昼夜連続車線規制 ( 平日のみ ) を実施 NEXCO 東日本山形管理事務所 ( 山形県山形市 ) は E48 山形自動車道関沢インターチェンジ (IC) 笹谷 IC

More information

1 基本的な整備内容 道路標識 専用通行帯 (327 の 4) の設置 ( 架空標識の場合の例 ) 自 転 車 ピクトグラム ( 自転車マーク等 ) の設置 始点部および中間部 道路標示 専用通行帯 (109 の 6) の設置 ( 過度な表示は行わない ) 専 用 道路標示 車両通行帯 (109)

1 基本的な整備内容 道路標識 専用通行帯 (327 の 4) の設置 ( 架空標識の場合の例 ) 自 転 車 ピクトグラム ( 自転車マーク等 ) の設置 始点部および中間部 道路標示 専用通行帯 (109 の 6) の設置 ( 過度な表示は行わない ) 専 用 道路標示 車両通行帯 (109) 第 3 整備ガイドライン 本章では 安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン ( 国土交通省道路局 警察庁交通 局 ) を踏まえ 自転車走行空間の整備にあたって留意する事項などについて定めます 3.1 単路部における整備の考え方 (1) 自転車専用通行帯自転車専用通行帯の整備にあたっては 交通規制に必要な道路標識や道路標示のほか 自動車ドライバーに対して自転車専用の通行帯であることが分かるよう法定外の路面表示や舗装のカラー化を行います

More information

4 健全度の把握及び日常的な維持管理に関する基本的な方針 健全度の把握の基本的な方針橋梁の長寿命化を図るため 定期点検要領に基づき5 年に1 回の定期点検を実施していきます また 定期点検の結果に基づく診断結果 ( 健全度 ) を長寿命化修繕計画に反映させていきます 日常的な維持管理に関する基本的な

4 健全度の把握及び日常的な維持管理に関する基本的な方針 健全度の把握の基本的な方針橋梁の長寿命化を図るため 定期点検要領に基づき5 年に1 回の定期点検を実施していきます また 定期点検の結果に基づく診断結果 ( 健全度 ) を長寿命化修繕計画に反映させていきます 日常的な維持管理に関する基本的な 4 健全度の把握及び日常的な維持管理に関する基本的な方針 健全度の把握の基本的な方針橋梁の長寿命化を図るため 定期点検要領に基づき5 年に1 回の定期点検を実施していきます また 定期点検の結果に基づく診断結果 ( 健全度 ) を長寿命化修繕計画に反映させていきます 日常的な維持管理に関する基本的な方針 橋梁を常に良好な状況に保つため 定期的な巡回点検や清掃など日常的な維持管理を行っ ていきます 写真

More information

北杜市 ( 長坂 IC 付近 ) 低い盛土構造 ( 植栽 ) 高さ 5~7m 程度の盛土 ( 土を盛って造る道路 ) です この写真は高速道路沿いの一般道からを見上げています 盛土の斜面に草木を植えて覆っています 中央自動車道の例 盛土 一般道 一般道 植栽 盛土 1

北杜市 ( 長坂 IC 付近 ) 低い盛土構造 ( 植栽 ) 高さ 5~7m 程度の盛土 ( 土を盛って造る道路 ) です この写真は高速道路沿いの一般道からを見上げています 盛土の斜面に草木を植えて覆っています 中央自動車道の例 盛土 一般道 一般道 植栽 盛土 1 高速道路の かたち ( 構造 ) などの紹介 資料 -4-2 北杜市 ( 長坂 IC 付近 ) 低い盛土構造 ( 植栽 ) 高さ 5~7m 程度の盛土 ( 土を盛って造る道路 ) です この写真は高速道路沿いの一般道からを見上げています 盛土の斜面に草木を植えて覆っています 中央自動車道の例 盛土 一般道 一般道 植栽 盛土 1 北杜市 ( 小淵沢町 ) 低い盛土構造 ( 擁壁 ) 中央自動車道の例

More information

<4D F736F F D2091E682508FCD816091E682528FCD95F18D908F912E444F43>

<4D F736F F D2091E682508FCD816091E682528FCD95F18D908F912E444F43> http://www.townkamiita.jp - 1 - - 2 - 補助事業(1/2)/2)長寿命化修繕計画 第 1 章業務概要 1.1 業務目的本業務は 板野郡上板町が管理する橋長 15m 以上の橋梁において 橋梁修繕工事に先立ち 橋梁の点検調査を行うものである また この調査結果は これら管理橋梁の 長寿命化修繕計画 を策定するための基礎資料となるものである 長寿命化修繕計画 について

More information

<4D F736F F D BC792B792CA E093B98D5C91A28AEE8F80816A967B95B62E646F63>

<4D F736F F D BC792B792CA E093B98D5C91A28AEE8F80816A967B95B62E646F63> 歩道の一般的構造に関する基準 Ⅰ 歩道の一般的構造 1 歩道の設置の基本的考え方歩道の設置にあたっては 道路構造令 の規定に基づき 地形や当該道路の歩行者等の交通の状況を考慮し かつ 対象とする道路の種類 ネットワーク特性 沿道の立地状況等の地域特性を十分に考慮し 歩道の設置の要否や幅員等の構造を決定するものとする 特に 地方部における第三種の道路においては 道路構造令第 11 条第 2 項により

More information

<4D F736F F F696E74202D FC92F9817A D815B838B8E9E82CC88D98FED94AD8CA981698BB497C095D2816A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D FC92F9817A D815B838B8E9E82CC88D98FED94AD8CA981698BB497C095D2816A2E707074> パトロール時の異常発見 ( 案 ) ( 橋梁編 ) 日常巡回における橋梁異常の気づきと報告 平成 22 年 12 月 東北地方整備局 道路部道路管理課 橋の構成要素と損傷の特徴 P1 出展 ) 道路巡回のポイント ( 案 ) ( 社 ) 東北建設協会 日常巡回における橋梁の異常発見について パトロール車内からの目視及び走行時の異常音 振動により 下記の異常を発見することは可能です (1) 路面の異常

More information

<4D F736F F D2091E E8FDB C588ECE926E816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E E8FDB C588ECE926E816A2E646F63> 第 13 地象 (1 傾斜地 ) 1 調査の手法 (1) 調査すべき情報ア土地利用の状況傾斜地の崩壊により影響を受ける地域の住宅等の分布状況 その他の土地利用の状況 ( 将来の土地利用も含む ) イ傾斜地の崩壊が危惧される土地の分布及び崩壊防止対策等の状況既に傾斜地の崩壊に係る危険性が認知 危惧されている土地の分布当該傾斜地の崩壊防止対策等の状況ウ降水量の状況当該地域の降雨特性の把握に必要な対象事業の実施区域等の降水量の状況エ地下水及び湧水の状況傾斜地の安定性に影響を与える地下水の水位及び湧水の分布

More information

豊中市千里地区歩路橋長寿命化修繕計画 平成 29 年 8 月 豊中市

豊中市千里地区歩路橋長寿命化修繕計画 平成 29 年 8 月 豊中市 豊中市千里地区歩路橋長寿命化修繕計画 平成 29 年 8 月 豊中市 目次 1. 現状把握... 1 1.1 計画対象の歩路橋... 1 1.2 健全性の診断... 3 2. 長寿命化修繕計画... 4 2.1 修繕優先度の考え方... 4 2.2 修繕計画... 5 1. 現状把握 1.1 計画対象の歩路橋 歩路橋は 豊中市独自の呼称です 一般的に歩行者が道路や河川を渡るための橋を人道橋と呼 びますが

More information

河川関係 新潟市における事業計画総括表 事業区分 道路関係 9,965,402 3,536,494 公園関係 港湾関係 ( 港湾海岸事業を含む ) 空港関係 合計 9,965,402 3,536,494 端数処理の関係上 合計と一致しないことがある ( 単位 : 千円 )

河川関係 新潟市における事業計画総括表 事業区分 道路関係 9,965,402 3,536,494 公園関係 港湾関係 ( 港湾海岸事業を含む ) 空港関係 合計 9,965,402 3,536,494 端数処理の関係上 合計と一致しないことがある ( 単位 : 千円 ) 河川関係 新潟市における事業計画総括表 事業区分 道路関係 9,965,402 3,536,494 公園関係 港湾関係 ( 港湾海岸事業を含む ) 空港関係 合計 9,965,402 3,536,494 端数処理の関係上 合計と一致しないことがある ( 単位 : 千円 ) 新潟市における事業計画 ( 道路関係 ) 沿道環境改善事業費 ( 改築 ) ( 単位 : 千円 ) 関係 附帯 国道 49 号

More information

§1 業務概要

§1 業務概要 48 号橋 ( 松の木橋 ) 平成 25 年度 松伏町 1. 橋梁長寿命化修繕計画の背景と目的 1.1 背景 一般的に橋梁の寿命は 50 年から 60 年と言われており 松伏町では 高度成長期 ( 昭和 30 年 ~ 昭和 48 年 ) に整備された多くの橋梁が近い将来に更新時期を迎え 今後 これらの橋梁に対する維持管理および架け替え費用が増加する傾向にある 橋梁の維持管理費や更新費が年々減少傾向にあるなかで

More information

Microsoft PowerPoint - 2_資料(最終訂正版1)

Microsoft PowerPoint - 2_資料(最終訂正版1) 一般道路における最高速度規制の点検 見直し結果について ( 平成 26 年度 ~ 平成 28 年度 ) 1 これまでの最高速度規制の点検 見直しの経緯 p.1 2 今回の点検 見直し結果の概要 p.2 3 今回の点検 見直し結果の詳細 p.4 4 今回の点検 見直しの特徴 課題と今後の取組 p.12 平成 29 年 8 月 3 日警察庁交通局 1 これまでの最高速度規制の点検 見直しの経緯 昭和 41

More information

大雪の際のドライブプランの検討に役立つ新たな情報提供を行います 高速道路会社が共同で 株式会社ウェザーニューズと連携した 新たな 高速道路の情報提供サイト を立ち上げます 大雪の際には情報提供サイトをご確認いただき 大雪地域へのご旅行等の見合わせや広域の迂回など ご協力をお願いします タイムライン

大雪の際のドライブプランの検討に役立つ新たな情報提供を行います 高速道路会社が共同で 株式会社ウェザーニューズと連携した 新たな 高速道路の情報提供サイト を立ち上げます 大雪の際には情報提供サイトをご確認いただき 大雪地域へのご旅行等の見合わせや広域の迂回など ご協力をお願いします タイムライン 平成 30 年 12 月 19 日東日本高速道路株式会社 今冬の道路交通確保に向けた取組みについて ~ 雪道走行の備えと気象情報等を踏まえたドライブプランを ~ 管内の高速道路の約 6 割が積雪寒冷地を通過する NEXCO 東日本 ( 東京都千代田区 代表取締役社長 : 小畠徹 ) では 冬期においても高速道路の安全 安心を確保するため 除雪をはじめとした雪氷対策作業を24 時間体制で行います 10

More information

資料 7-1 特殊車両の通行に関する指導取締要領の一部改正について 国土交通省関東地方整備局道路部交通対策課 1 (1) 特殊車両通行許可制度 2

資料 7-1 特殊車両の通行に関する指導取締要領の一部改正について 国土交通省関東地方整備局道路部交通対策課 1 (1) 特殊車両通行許可制度 2 資料 7-1 特殊車両の通行に関する指導取締要領の一部改正について 国土交通省関東地方整備局道路部交通対策課 1 (1) 特殊車両通行許可制度 2 特殊車両通行許可制度の必要性 道路法の道路は 道路構造令 により 1 重量 =25t( 旧基準は20t) 2 寸法 長さ=12m( 普通自動車 ) 幅 =2.5m 高さ=3.8 m の車両が安全 円滑に走行できるよう設計されている 上記 12を超える車両が走行すると下記の危険性が

More information

(1) 所得階級別人員 区 分 給与所得者 所得者別内訳 雑所得者 他の区分に該当しない所得者 人人人人人人人人人 101,854 4,401 83, ,004 1, ,147 11, , 万円 48,089 6,650 38,697 47,71

(1) 所得階級別人員 区 分 給与所得者 所得者別内訳 雑所得者 他の区分に該当しない所得者 人人人人人人人人人 101,854 4,401 83, ,004 1, ,147 11, , 万円 48,089 6,650 38,697 47,71 2-2 所得階級別人員 (1) 所得階級別人員 区分人員 事業所得者 所得者別内訳 不動産所得者 人人人人人人人人人 383,271 14,841 225,547 101,345 5,864 26,445 21,370 1,872 4,580 100 万円 131,327 23,118 87,134 26,233 8,798 7,417 7,126 3,323 892 150 万円 242,779

More information

土木学会論文集の完全版下投稿用

土木学会論文集の完全版下投稿用 データの 見える化 による道路維持管理の効率化について 1 岡本覚人 1 道路部道路管理課 ( 46-8514 名古屋市中区三の丸 2-5-1) 限られた予算 人員で道路維持管理を効率化するためには情報の可視化が効果的であると考える. そこで, 事務所 出張所の効率化の取組みを支援するため, 道路巡回や道路維持作業及び行政相談処理等の道路維持管理において, 各種作業工種 ( 路面補修や落下物処理等

More information

~ 二次的な被害を防止する ~ 第 6 節 1 図 御嶽山における降灰後の土石流に関するシミュレーション計算結果 平成 26 年 9 月の御嶽山噴火後 土砂災害防止法に基づく緊急調査が国土交通省により実施され 降灰後の土石流に関するシミュレーション結果が公表された これにより関係市町村は

~ 二次的な被害を防止する ~ 第 6 節 1 図 御嶽山における降灰後の土石流に関するシミュレーション計算結果 平成 26 年 9 月の御嶽山噴火後 土砂災害防止法に基づく緊急調査が国土交通省により実施され 降灰後の土石流に関するシミュレーション結果が公表された これにより関係市町村は 第 6 節二次的な被害の防止 ~ 二次的な被害を防止する ~ 第 6 節 1 起きてはならない最悪の事態 6-1 土石流 地すべりなど土砂災害による二次災害の発生 1 現状認識 問題点の整理 ( 脆弱性評価 ) ( 土石流 地すべり ) 1 地震などの大規模災害発生後には 土石流 地すべりなど土砂災害による二次災害発生の危険性が増大します また火山噴火発生後は 堆積した火山灰が 降雨や融雪に伴い土石流化し

More information

平成 29 年 12 月 1 日水管理 国土保全局 全国の中小河川の緊急点検の結果を踏まえ 中小河川緊急治水対策プロジェクト をとりまとめました ~ 全国の中小河川で透過型砂防堰堤の整備 河道の掘削 水位計の設置を進めます ~ 全国の中小河川の緊急点検により抽出した箇所において 林野庁とも連携し 中

平成 29 年 12 月 1 日水管理 国土保全局 全国の中小河川の緊急点検の結果を踏まえ 中小河川緊急治水対策プロジェクト をとりまとめました ~ 全国の中小河川で透過型砂防堰堤の整備 河道の掘削 水位計の設置を進めます ~ 全国の中小河川の緊急点検により抽出した箇所において 林野庁とも連携し 中 平成 29 年 12 月 1 日水管理 国土保全局 全国の中小河川の緊急点検の結果を踏まえ 中小河川緊急治水対策プロジェクト をとりまとめました ~ 全国の中小河川で透過型砂防堰堤の整備 河道の掘削 水位計の設置を進めます ~ 全国の中小河川の緊急点検により抽出した箇所において 林野庁とも連携し 中 小河川緊急治水対策プロジェクト として 今後概ね 3 年間 ( 平成 32 年度目途 ) で土砂 流木捕捉効果の高い透過型砂防堰堤等の整備

More information

近畿地方整備局福知山河川国道事務所 資料配付 配布日時 平成 22 年 10 月 28 日 14 時 00 分 件 名 まいづる国道 27 号舞鶴市市場 いちばあおばの青葉 おおはしにおける 大橋高欄 遮音壁取替工事のおしらせ ~ 昼間片側交互通行規制を行います ~ 概 要 福知山河川国道事務所では

近畿地方整備局福知山河川国道事務所 資料配付 配布日時 平成 22 年 10 月 28 日 14 時 00 分 件 名 まいづる国道 27 号舞鶴市市場 いちばあおばの青葉 おおはしにおける 大橋高欄 遮音壁取替工事のおしらせ ~ 昼間片側交互通行規制を行います ~ 概 要 福知山河川国道事務所では 近畿地方整備局福知山河川国道事務所 資料配付 配布日時 平成 22 年 10 月 28 日 14 時 00 分 件 名 まいづる国道 27 号舞鶴市市場 いちばあおばの青葉 おおはしにおける 大橋高欄 遮音壁取替工事のおしらせ ~ 昼間片側交互通行規制を行います ~ 概 要 福知山河川国道事務所では青葉大橋 ( 昭和 42 年完成 ) の耐震補強工事及び騒音振動対策工事を進めています この度 国道

More information

01〔物件明細〕【高架下②】(摂津市鳥飼本町).xlsx

01〔物件明細〕【高架下②】(摂津市鳥飼本町).xlsx 物件番号 2 所在地 ( 路線名 ) 摂津市鳥飼本町一丁目 1246 番 ( 主要地方道八尾茨木線鳥飼中高架橋下 ) 土地の概要特記事項 面積占用許可対象面積 1,081 m2 物件明細 交通機関 大阪モノレール南摂津駅北東約 2,700m 1 最低占用料 ( 年額 ) 993,440 円 / 年占用期間 5 年 平面駐車場 ( コインパーキングを含む ) 等 平面利用を想定しております 接面道路

More information

第 2 章横断面の構成 2-1 総則 道路の横断面の基本的な考え方 必要とされる交通機能や空間機能に応じて, 構成要素の組合せ と 総幅員 総幅員 双方の観点から検討 必要とされる道路の機能の設定 通行機能 交通機能アクセス機能 滞留機能 環境空間 防災空間 空間機能 収容空間 市街地形成 横断面構

第 2 章横断面の構成 2-1 総則 道路の横断面の基本的な考え方 必要とされる交通機能や空間機能に応じて, 構成要素の組合せ と 総幅員 総幅員 双方の観点から検討 必要とされる道路の機能の設定 通行機能 交通機能アクセス機能 滞留機能 環境空間 防災空間 空間機能 収容空間 市街地形成 横断面構 2-1 総則 道路の横断面の基本的な考え方 必要とされる交通機能や空間機能に応じて, 構成要素の組合せ と 総幅員 総幅員 双方の観点から検討 必要とされる道路の機能の設定 通行機能 交通機能アクセス機能 滞留機能 環境空間 防災空間 空間機能 収容空間 市街地形成 横断面構成要素とその幅員の検討ネットワークや沿道状況に応交通状況にじたサーヒ ス提供応じて設定を考慮して設定 横断面構成要素の組合せ

More information

() 過去の災害海岸地区道路は厳しい自然環境下であり, かつ, 脆弱な地質構造を有することから, 豪雨による土砂崩落, 越波, 雪崩などの災害が多いところである. 主な過去の災害の一例を写真 ~4 に添付する. また, この海岸地区道路は異常気象時における規制 ( 土砂崩壊, 地すべり, 雪崩 )

() 過去の災害海岸地区道路は厳しい自然環境下であり, かつ, 脆弱な地質構造を有することから, 豪雨による土砂崩落, 越波, 雪崩などの災害が多いところである. 主な過去の災害の一例を写真 ~4 に添付する. また, この海岸地区道路は異常気象時における規制 ( 土砂崩壊, 地すべり, 雪崩 ) 国道 8 号海岸地区の道路点検 管理手法検討調査について 川尻克巳 鈴木拓也 高田河川国道事務所調査第二課課長 ( 943-0847 住所 : 新潟県上越市南新町 3-56 ) 高田河川国道事務所調査第二課係長 ( 943-0847 住所 : 新潟県上越市南新町 3-56 ) 高田河川国道事務所管内の国道 8 号は, 総延長 87.3km のうち約 60km が日本海沿岸に位置し, 波浪の影響など厳しい自然環境下にあるため,

More information

<4D F736F F F696E74202D B182EA82A982E782CC95DC D836C A195E28DB2816A2E >

<4D F736F F F696E74202D B182EA82A982E782CC95DC D836C A195E28DB2816A2E > 機密性 2 これからの舗装マネジメント Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 1 これからの舗装マネジメントの方針 ( 案 ) 橋梁やトンネルと同様に メンテナンスサイクルを確立し 長寿命化 LCC 1 縮減を目指す 1: ライフサイクルコスト 舗装の耐久性は 大型車の影響が支配的 大型車が多いほど 舗装の損傷進行が早い LCC

More information

ハザードマップポータルサイト広報用資料

ハザードマップポータルサイト広報用資料 ハザードマップポータルサイト 1 〇災害から命を守るためには 身のまわりにどんな災害が起きる危険性があるのか どこへ避難すればよいのか 事前に備えておくことが重要 国土交通省では 防災に役立つ様々なリスク情報や全国の市町村が作成したハザードマップを より便利により簡単に活用できるようにするため ハザードマップポータルサイトを公開中 わがまちハザードマップ 重ねるハザードマップ ( 平成 26 年 6

More information

別添 1 東北地方整備局管内の放流中 ( 又は放流予定のある ) ダム一覧 ダム名 ダム放流中 ( 又は放流予定 ) クレストケ ートからの放流予定は 岩木川ダム統合管理事務所 浅瀬石川ダム管理支所 5 月 12 日 ( 土 ) ~ 5 月 13 日 ( 日 ) 黒石市大字板留字杉の沢 2 番地浅瀬

別添 1 東北地方整備局管内の放流中 ( 又は放流予定のある ) ダム一覧 ダム名 ダム放流中 ( 又は放流予定 ) クレストケ ートからの放流予定は 岩木川ダム統合管理事務所 浅瀬石川ダム管理支所 5 月 12 日 ( 土 ) ~ 5 月 13 日 ( 日 ) 黒石市大字板留字杉の沢 2 番地浅瀬 記者発表資料 平成 30 年 4 月 13 日東北地方整備局 ゴールデンウィークは ダムを見に行こう東北の 11 ダムで放流しています ダム活宣言 プロジェクト ( みちのく さくら放流 ) 東北地方各地の桜の名所では 開花時期となっており桜前線の北上とダム放流が同時に見られる時期となっていますので この機会に東北のダムを巡って見てはいかがでしょうか 東北地方整備局管内のダムでは 冬場に積もった雪が解け水によりダム湖貯水位が上昇するため水位維持のため

More information

目次 1 高齢化率 ( 山形県 ) 1 2 高齢化率 ( 全国 ) 2 3 将来の高齢化率 ( 山形県 ) 3 4 将来の高齢化率 ( 全国 ) 4 5 人口ピラミッド ( 山形県 ) 5 6 平均寿命の推移 6 7 出生数 出生率の推移 7 8 高齢者のいる世帯 ( 山形県 ) 8 9 高齢者のい

目次 1 高齢化率 ( 山形県 ) 1 2 高齢化率 ( 全国 ) 2 3 将来の高齢化率 ( 山形県 ) 3 4 将来の高齢化率 ( 全国 ) 4 5 人口ピラミッド ( 山形県 ) 5 6 平均寿命の推移 6 7 出生数 出生率の推移 7 8 高齢者のいる世帯 ( 山形県 ) 8 9 高齢者のい 山形県高齢社会関係データ集 平成 30 年 山形県健康福祉部長寿社会政策課 目次 1 高齢化率 ( 山形県 ) 1 2 高齢化率 ( 全国 ) 2 3 将来の高齢化率 ( 山形県 ) 3 4 将来の高齢化率 ( 全国 ) 4 5 人口ピラミッド ( 山形県 ) 5 6 平均寿命の推移 6 7 出生数 出生率の推移 7 8 高齢者のいる世帯 ( 山形県 ) 8 9 高齢者のいる世帯 ( 全国 ) 9

More information

01評価調書(大柳仁豊野線)V6(路肩1.5mVer).pptx

01評価調書(大柳仁豊野線)V6(路肩1.5mVer).pptx 部課室名 事業種目 道路事業 県土整備部土木局道路街路課 事業名 道路改築事業 おおやなぎ一般県道大柳 にし 西 に 仁 ぶの豊野 投資事業評価調書 ( 新規 ) 記入責任者職氏名 ( 担当者氏名 ) 事業区間総事業費 ひめじし姫路市 事業目的本路線は 加西市大柳町から姫路市仁豊野に 道路街路課長上田浩嗣 ( 県道班長長央貴晴 ) 内用地補償費 着手予定年度 内線 4362 (4376) 完了予定年度

More information

<4D F736F F F696E74202D208E518D6C8E9197BF325F94F093EF8AA98D CC94AD97DF82CC94BB92668AEE8F8082C98AD682B782E992B28DB88C8B89CA2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208E518D6C8E9197BF325F94F093EF8AA98D CC94AD97DF82CC94BB92668AEE8F8082C98AD682B782E992B28DB88C8B89CA2E B8CDD8AB B83685D> 参考資料 2 避難勧告等の発令の判断基準 に関する調査結果 1 Ⅰ. 避難勧告等の発令の判断基準の実態 Ⅰ-1 調査対象の災害 Ⅰ-2 水害の場合の判断情報 Ⅰ-3 土砂災害の場合の判断情報 Ⅱ. 水害の事例 Ⅱ-1 対象地区 判断水位等を明確に示す Ⅱ-2 過去の判断目安を示して判断基準を明示 Ⅱ-3 観測地点の水位ごとに避難勧告等の指示内容 対象地区を明示 Ⅱ-4 対象地区を図示し 判断内容をフローで示す

More information

Microsoft PowerPoint - 03_HP掲載資料(詳細).pptx

Microsoft PowerPoint - 03_HP掲載資料(詳細).pptx 名古屋高速道路の大規模修繕計画について 平成 27 年 7 月 8 日 名古屋高速道路公社 名古屋高速道路の大規模修繕計画について 策定経緯 H25.7.30 名古屋高速道路の長期維持管理及び大規模修繕等に関する技術検討委員会 を設置 名古屋高速道路を将来にわたって健全な状態で管理していくため 構造物の大規模な修繕等の必要性や実施に必要な環境整備などを含め 長期的な視点での維持管理のあり方について技術的観点から検討を行うため

More information

Microsoft Word - 02.H28秋 重点提言本文【合本】1110.doc

Microsoft Word - 02.H28秋 重点提言本文【合本】1110.doc 地震 津波等災害防災対策の充実強化に関する重点提言 地震 津波等災害防災対策の充実強化を図るため 国は 特に次の事項について積極的な措置を講じられたい 1. 地震 津波 火山噴火対策の充実強化について (1) 地域における地震 津波等災害防災対策を着実に推進するため 地震 津波被害を最小限とする 減災 の視点を取り入れた社会資本整備を国直轄で推進すること (2) 発生が予測されている地震 津波の被害想定調査を早急に実施し

More information

スライド 1

スライド 1 ( 都 ) 城間前田線沖縄都市モノレールインフラ部 0.7km 沖縄都市モノレール延長事業は沖縄自動車道と連携し公共交通ネットワークを形成することで 沖縄本島中北部から那覇市圏域へのアクセス性を向上させるとともに 自動車交通から公共交通へ転換することで 交通渋滞の緩和に寄与する 幸地インター線インターチェンジ 沖縄県事業 幸地インター線は沖縄都市モノレールと沖縄自動車道を連携し公共交通ネットワークを形成することで

More information

平成23年度

平成23年度 橋梁長寿命化修繕計画 公表版 平成 26 年 6 月 長野県伊那市 1931 1974 2013 1 長寿命化修繕計画策定の背景と目的 背景 長野県伊那市が管理する橋梁は平成 25 年 10 月現在 793 橋 (959 径間 ) あります ( 径間とは橋脚などで支えられている上部工の一跨ぎを意味します ) 今回はその中から 重要な道路網にかかる橋梁または経年劣化の比較的大きい橋梁 171 橋を選定して長寿命化修繕計画策定を行います

More information

維持費の執行計画(案)

維持費の執行計画(案) 平成 26 年度 道路維持管理計画書 国土交通省関東地方整備局 横浜国道事務所 目 次 1. 管理方針 2 (1) 道路維持管理の現状と課題 2 (2) 道路維持管理の基本方針 2 2. 管理計画 4 (1) 目的 4 (2) 管理路線 4 (3) 管理施設概要 5 3. 日常管理 8 (1) 道路巡回 8 (2) 道路清掃 9 (3) 除草 10 (4) 剪定 10 (5) 応急処理等 11 (6)

More information

<ハード対策の実態 > また ハード対策についてみると 防災設備として必要性が高いとされている非常用電源 電話不通時の代替通信機能 燃料備蓄が整備されている 道の駅 は 宮城など3 県内 57 駅のうち それぞれ45.6%(26 駅 ) 22.8%(13 駅 ) 17.5%(10 駅 ) といずれも

<ハード対策の実態 > また ハード対策についてみると 防災設備として必要性が高いとされている非常用電源 電話不通時の代替通信機能 燃料備蓄が整備されている 道の駅 は 宮城など3 県内 57 駅のうち それぞれ45.6%(26 駅 ) 22.8%(13 駅 ) 17.5%(10 駅 ) といずれも 道の駅 の防災機能の向上に関する調査の結果 大震災の教訓をいかした防災機能の向上を目指して 平成 28 年 11 月 29 日東北管区行政評価局 総務省東北管区行政評価局が 道の駅 の防災機能について調査した結果 東日本大震災の教訓をいかした防災機能の向上が必ずしも図られていない実態が明らかになりました 当局は 11 月 29 日 道の駅 における改善を促すよう 国土交通省東北地方整備局に通知しました

More information

1.国様式_7-27号橋神戸橋

1.国様式_7-27号橋神戸橋 別紙 3 点検表記録様式 様式 1( その1) 橋梁名 所在地 管理者名等 橋梁名 路線名 所在地 緯度 36 32 17.98 経度 139 21 34.93 7-27 号神戸橋 ( フリガナ )2-27ゴウキョウゴウドハシ 市道 1 級 27 号線 みどり市東町神戸地先 管理者名 点検実施年月日 路下条件 代替路の有無 自専道 or 一般道 緊急輸送道路占用物件 ( 名称 ) みどり市 2016.11.10

More information

<322E318AEE91628E9197BF2E786C73>

<322E318AEE91628E9197BF2E786C73> . 基礎資料橋梁長寿命化修繕計画に伴う基礎資料として 道路橋に関する基礎データ収集要領 ( 案 ) ( 国土交通省国土技術政策総合研究所平成 19 5 月 ) に準じ対象橋梁の現地調査 ( 橋梁点検 ) が行われており この調査結果に基づき現橋梁の整理を行う.1 管理橋梁の現状 (1) 町内の橋梁数本町が管理する道路橋は 現在 159 橋 (1 3 月現在 ) あるが 架設次の分かっているものは7

More information

別紙 1 ワイヤロープの今後の設置予定について H ワイヤロープの技術的検証結果 ( 第 3 回検討会 ) 土工区間については 技術的に実用化可能 中小橋については 試行設置箇所を拡大し 実用化に向けた取組みを進める 長大橋 トンネル区間については 公募選定技術の性能検証を引き続き進め

別紙 1 ワイヤロープの今後の設置予定について H ワイヤロープの技術的検証結果 ( 第 3 回検討会 ) 土工区間については 技術的に実用化可能 中小橋については 試行設置箇所を拡大し 実用化に向けた取組みを進める 長大橋 トンネル区間については 公募選定技術の性能検証を引き続き進め sdf あ sdf 平成 30 年 6 月 15 日道路局高速道路課道路局国道 技術課 暫定二車線の高速道路のワイヤロープ設置方針について 国土交通省では 重大事故につながりやすい暫定二車線区間での高速道路の正面衝突事故の緊急対策として 昨年度からラバーポールに代えてワイヤロープを設置することによる安全対策の検証を行ってきたところですが 高速道路の正面衝突事故防止対策に関する技術検討委員会 での検証状況を踏まえ

More information

<4D F736F F D B985F95B6817A5F F82E482AB82DD82E782A A82B08D9E82DD95E28F4395FB964082F A282BD837C A815B838B91CE8DF482C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D B985F95B6817A5F F82E482AB82DD82E782A A82B08D9E82DD95E28F4395FB964082F A282BD837C A815B838B91CE8DF482C982C282A282C42E646F63> 投げ込み補修方法を用いたポットホール対策について 加賀谷直 1 吉田公明 1 渡邉周市 1 清田裕也 1 1. はじめに 積雪寒冷地である北海道では 冬季の道路において降積雪 路面凍結 吹雪による視程障害などにより渋滞 事故 通行止めが発生する 北海道の主要都市である札幌市 ( 図 1) は人口約 200 万 主要国道の交通量は約 5 万台 / 日と多く また降雪期間も 12 月 ~3 月までと長期に渡る

More information

<4D F736F F D CB48D65817A90E195F68CBB8FDB82CC8AEE916282C98AD682B782E98B5A8F708E9197BF816988C4816A5F >

<4D F736F F D CB48D65817A90E195F68CBB8FDB82CC8AEE916282C98AD682B782E98B5A8F708E9197BF816988C4816A5F > 1.... 1-1 1.1... 1-1 1.2... 1-2 2.... 2-1 2.1... 2-1 2.2... 2-5 2.2.1... 2-5 2.2.2... 2-7 2.2.3... 2-8 2.3... 2-18 2.3.1... 2-18 2.3.2... 2-19 3.... 3-1 3.1... 3-2 3.2... 3-4 3.3... 3-17 4.... 4-1 4.1...

More information

Microsoft PowerPoint - 26愛大講義(最終)

Microsoft PowerPoint - 26愛大講義(最終) 平成 26 年度土木事業における関連法令 ( 第 5 回 ) 道路の計画 設計 道路の管理 県内の道路事情 平成 26 年 11 月 5 日愛媛県道路建設課森 1 道路とは? 国語辞典によると 道路 : 人 乗用車 トラックなどが頻繁に通る道 頻繁 : 非常に多く使われる様子 道 :1 二点を結んで人や車が決まってそこを通るようになった所 2 それぞれの目的によって決まった段階を進み 予想される障害を乗り越えて完成することが要求される専門の仕事

More information

重ねるハザードマップ 大雨が降ったときに危険な場所を知る 浸水のおそれがある場所 土砂災害の危険がある場所 通行止めになるおそれがある道路 が 1 つの地図上で 分かります 土石流による道路寸断のイメージ 事前通行規制区間のイメージ 道路冠水想定箇所のイメージ 浸水のイメージ 洪水時に浸水のおそれが

重ねるハザードマップ 大雨が降ったときに危険な場所を知る 浸水のおそれがある場所 土砂災害の危険がある場所 通行止めになるおそれがある道路 が 1 つの地図上で 分かります 土石流による道路寸断のイメージ 事前通行規制区間のイメージ 道路冠水想定箇所のイメージ 浸水のイメージ 洪水時に浸水のおそれが ハザードマップポータルサイト 〇災害から命を守るためには 身のまわりにどんな災害が起きる危険性があるのか どこへ避難すればよいのか 事前に備えておくことが重要 国土交通省では 防災に役立つ様々なリスク情報や全国の市町村が作成したハザードマップを より便利により簡単に活用できるようにするため ハザードマップポータルサイトを公開中 わがまちハザードマップ 重ねるハザードマップ ( 平成 26 年 6 月

More information

通行禁止道路 について 道路標識又は道路標示によるもの 対象にするもの 車両通行止め道路 根拠規定道路標識 道路標示 ( 例 ) 道路交通法第 8 条第 1 項 自転車及び歩行者用道路 標識 302 同法第 8 条第 1 項 標識 325 の 3 歩行者用道路 同法第 8 条第 1 項 標識 325

通行禁止道路 について 道路標識又は道路標示によるもの 対象にするもの 車両通行止め道路 根拠規定道路標識 道路標示 ( 例 ) 道路交通法第 8 条第 1 項 自転車及び歩行者用道路 標識 302 同法第 8 条第 1 項 標識 325 の 3 歩行者用道路 同法第 8 条第 1 項 標識 325 通行禁止道路 について 道路標識又は道路標示によるもの 対象にするもの 車両通行止め道路 道路交通法第 8 条第 1 項 自転車及び歩行者用道路 標識 302 標識 325 の 3 歩行者用道路 標識 325 の 4 一方通行道路 標識 326-A B,303 追越しのための右側はみ出し同法第 17 条 5 項第通行禁止道路 4 号標識 314, 標示 102 対象にしないもの ( 例 ) 大型自動車等通行止め道路

More information

(第14回協議会100630)

(第14回協議会100630) 資料 5 本日の討議事項 : 主要な生活道路 等の整備方針について 1. 検討テーマ 本日の班別討議では 交通の整備方針 ( 案 ) で示した 主要な生活道路 等の整備方針について検討を進めます 対象とする 主要な生活道路 等は 以下の 4 路線とします 1 住工共存地区内の主要な生活道路 ( 路線 A): 班 2 住宅地内の主要な生活道路 ( 路線 C): 班 3 商業地内の主要な生活道路 ( 路線

More information

表 4(A) 交通量整理表 ( 交通量推定不能区間を含む ) 北海道 ( 札幌市を除く ) 高速自動車国道 DID( 商業地域 ) DID( 商業地域を除く )

表 4(A) 交通量整理表 ( 交通量推定不能区間を含む ) 北海道 ( 札幌市を除く ) 高速自動車国道 DID( 商業地域 ) DID( 商業地域を除く ) 表 4(A) 交通量整理表 ( 交通量推定不能区間を含む ) 北海道全域 高速自動車国道 DID( 商業地域 ) 21.1 27242 4516 31758 575 95 670 33997 5735 39732 717 121 838 1.25 12.1 14.2 0.71 DID( 商業地域を除く ) 3.9 27257 5294 32551 106 21 127 33519 7522 41041

More information

東日本大震災 (H ) 地震時の情報収集や提供に関する課題 国 地方公共団体などが連携した被災者や物資輸送者への交通関係情報の提供 大震災直後は 各管理者から別々に通行止め情報等が提供されたため 被災地までの輸送ルートの選定が困難な状況 国が集約して提供を始めたのは10 日以上過ぎた3/

東日本大震災 (H ) 地震時の情報収集や提供に関する課題 国 地方公共団体などが連携した被災者や物資輸送者への交通関係情報の提供 大震災直後は 各管理者から別々に通行止め情報等が提供されたため 被災地までの輸送ルートの選定が困難な状況 国が集約して提供を始めたのは10 日以上過ぎた3/ 資料 3-2 災害時の通行可能な 道路の確保と情報の取扱 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 東日本大震災 (H23.3.11) 地震時の情報収集や提供に関する課題 国 地方公共団体などが連携した被災者や物資輸送者への交通関係情報の提供 大震災直後は 各管理者から別々に通行止め情報等が提供されたため 被災地までの輸送ルートの選定が困難な状況

More information

Microsoft Word _tomei_shuchu_WEB

Microsoft Word _tomei_shuchu_WEB E1 東名集中工事が終了しました 工事へのご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございました 10 月 6 日 ( 土 ) をもちまして E1 東名高速道路 ( 以下 E1 東名 ) 東京インターチェンジ (IC)~ 豊川 IC 間 ( 上下線 ) 及びC4 首都圏中央連絡自動車道 ( 以下 C4 圏央道 ) 相模原愛川 IC~ 海老名ジャンクション (JCT) 間の集中工事は 予定していたICやパーキングエリア

More information

台東区橋梁長寿命化修繕計画 平成 30 年 3 月 台東区

台東区橋梁長寿命化修繕計画 平成 30 年 3 月 台東区 台東区橋梁長寿命化修繕計画 平成 30 年 3 月 台東区 < 目次 > 1. 計画策定の目的 1.1 背景と目的 1 1.2 計画期間 2 2. 対象橋梁 3 3. 基本方針 6 3.1 日常的な維持管理の基本方針 6 3.2 定期点検の基本方針 6 3.3 費用の縮減に関する基本方針 7 4. 橋梁の現状 8 5. 橋梁の計画的な補修 10 5.1 費用縮減策 10 5.2 今後の補修 点検実施計画

More information

YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N Y

YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N Y 北海道 YG111-01-101 YG111-N06-2943 YG111-N06-2664 YG111-N06-2942 YG111-N06-2935 YG111-N06-2944 YG111-N06-2945 YG111-N06-2946 YG111-N06-2947 YG111-N06-2948 YG111-N06-2633 YG111-N07-551 YG111-N08-387 YG111-N09-776

More information

通行止め区間および迂回路 7 至村上 E7 日本海東北自動車道 新潟中央 IC 8 新潟西 IC 至長岡 北陸自動車道 8 新潟中央 JCT 49 新潟 PA 新津西新津 IC IC スマート新津西スマート五泉 PA 安田 IC 阿賀野川 SA 1 1 新潟中央 JCT 安田 IC( 上下線 ) 8

通行止め区間および迂回路 7 至村上 E7 日本海東北自動車道 新潟中央 IC 8 新潟西 IC 至長岡 北陸自動車道 8 新潟中央 JCT 49 新潟 PA 新津西新津 IC IC スマート新津西スマート五泉 PA 安田 IC 阿賀野川 SA 1 1 新潟中央 JCT 安田 IC( 上下線 ) 8 平成 30 年 7 月 27 日東日本高速道路株式会社 E49 磐越自動車道 ( 新潟中央 JCT 会津若松 IC 間 ) 舗装補修工事等に伴う夜間通行止めのお知らせ NEXCO 東日本 ( 東京都千代田区 ) は お客さまに高速道路を安全 安心 快適にご利用いただくため E49 磐越自動車道新潟中央 JCT 会津若松 IC 間で 舗装補修工事等に伴う夜間通行止めを実施します お客さまには大変ご迷惑をおかけしますが

More information

- 目次 - 1. 長寿命化修繕計画の背景と目的 相馬市の概要 計画

- 目次 - 1. 長寿命化修繕計画の背景と目的 相馬市の概要 計画 相馬市トンネル長寿命化修繕計画 平成 30 年 12 月 福島県相馬市建設部土木課 1 - 目次 - 1. 長寿命化修繕計画の背景と目的 ---------------------------------------------- 1 1.1 相馬市の概要 -------------------------------------------------------- 1 1.2 計画策定の背景と目的

More information

<4D F736F F D AB290FC8BA AA89C889EF817A8B4C8ED294AD955C8E9197BF2E444F43>

<4D F736F F D AB290FC8BA AA89C889EF817A8B4C8ED294AD955C8E9197BF2E444F43> 平成 23 年 10 月 14 日中部地方幹線道路協議会道路管理防災 震災対策検討分科会 災害復旧に必要な道路ネットワークの確立 ~ 道路啓開の考え方 の基本方針案を取りまとめました ~ 本年 8 月 30 日に開催した中部地方幹線道路協議会で設置した 道路管理防災 震災対策検討分科会 にて 近い将来発生が懸念されている東海 東南海 南海地震などの大規模地震に備え 被害の最小化を図る方策について議論を進めてきました

More information

< F2D81798A6D92E8817A B4C8ED294AD955C8E9197BF8BBE>

< F2D81798A6D92E8817A B4C8ED294AD955C8E9197BF8BBE> 記者発表 平成 23 年 8 月 5 日東北地方整備局 三陸沿岸道路が通る概ねのルート及び出入り口の位置の公表と意見募集 三陸沿岸道路の全ての未事業化区間について 早期にルートの具体化を図るため 7 月 1 日に道路が通る概ねの範囲を提示し 地域の皆様のご意見を聴いたところです 今般 いただいたご意見を踏まえ 概ねのルート及び出入り口の位置を提示いたします 提示した内容について 地域の皆様から幅広くご意見をいただき

More information

< F31302D B98CF092CA82CC88C091532E6A7464>

< F31302D B98CF092CA82CC88C091532E6A7464> 第 2 章 鉄道交通の安全 第 1 節鉄道事故の状況と交通安全対策の今後の方向鉄道における運転事故は 長期的には減少傾向にあるがJR 西日本福知山線列車脱線事故 JR 東日本羽越線列車事故といった重大な運転事故が発生し 社会的に大きな衝撃を与えた 列車の運行が高密度である現在の運行形態においては 一たび事故が発生すると 利用者の利便に重大な支障をもたらすばかりでなく 被害が甚大となることを示す結果となった

More information

2. カンパニー制の導入に伴う主な組織整備 (2018 年 7 月実施予定 ) (1) お客さま提案部の再編 お客さま提案部 について, 市場環境の変化に迅速に対応し, お客さまのニーズやご利用形態に応じたきめ細かなサービスを提供するため, 法人のお客さまを担当する 法人営業部 と一般のご家庭などの

2. カンパニー制の導入に伴う主な組織整備 (2018 年 7 月実施予定 ) (1) お客さま提案部の再編 お客さま提案部 について, 市場環境の変化に迅速に対応し, お客さまのニーズやご利用形態に応じたきめ細かなサービスを提供するため, 法人のお客さまを担当する 法人営業部 と一般のご家庭などの 各 位 平成 29 年 11 月 30 日会社名東北電力株式会社代表者名取締役社長原田宏哉 ( コード番号 9506 東証第一部 ) 問合せ先企画部組織計画課長齋藤寛礼 (TEL. 022-225-2111) カンパニー制の導入等を柱とする組織整備の実施に関するお知らせ 当社は, 電力の小売全面自由化による競争の激化や,2020 年 4 月までの実施が求められている送配電部門の法的分離など, 激変する事業環境を踏まえた事業体制を構築するため,

More information

参考資料 国土交通省所管分野における社会資本の将来の維持管理 更新費の推計 平成 30 年 11 月 30 日国土交通省 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 国土交通省所管分野における維持管理 更新費の推計結果 ( 平成 30 年度 ) 予防保全の考え方によるインフラメンテナンスの実施を基本として 近年の取組の実績や新たな知見等を踏まえ

More information

< CF68A4A94C5288D828DAA91F292AC825189F196DA816A2E786477>

< CF68A4A94C5288D828DAA91F292AC825189F196DA816A2E786477> 高根沢町橋梁長寿命化修繕計画 平成 26 年 4 月 高根沢町都市整備課 目 次 1. 長寿命化修繕計画の目的 1 2. 長寿命化修繕計画の対象橋梁 2 3. 維持管理に関する基本的な方針 5 4. 対象橋梁の長寿命化及び修繕 架替えに係る費用の縮減 6 5. 橋梁ごとの概ねの次回点検時期及び修繕内容 時期又は架け替え時期 7 6. 長寿命化修繕計画による効果 11 7. 計画担当部署及び意見聴取した学識経験者

More information

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF E894A8AFA8B7982D191E495978AFA82C982A882AF82E996688DD091D490A882CC8BAD89BB82C982C282A282C4816A48502E646F63>

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF E894A8AFA8B7982D191E495978AFA82C982A882AF82E996688DD091D490A882CC8BAD89BB82C982C282A282C4816A48502E646F63> 記者発表資料 平成 23 年 5 月 27 日内閣府 ( 防災担当 ) 梅雨期及び台風期における防災態勢の強化 の通知について 平成 23 年 5 月 27 日付けで中央防災会議会長 ( 代理 )( 内閣総理大臣臨時代理 ) より指定行政機関の長 指定公共機関の代表及び関係都道府県防災会議会長あてに 別添のとおり 梅雨期及び台風期における防災態勢の強化について を通知しましたので お知らせいたします

More information

主なメニュー (1). 道路土工構造物とは (2). 道路土工構造物の特性 特徴 (3). 近年の状況変化 (4). 道路土工構造物のマネジメント (5). 道路土工構造物技術基準 (6). 道路土工構造物点検要領 1

主なメニュー (1). 道路土工構造物とは (2). 道路土工構造物の特性 特徴 (3). 近年の状況変化 (4). 道路土工構造物のマネジメント (5). 道路土工構造物技術基準 (6). 道路土工構造物点検要領 1 < 資料 4-1> 道路土工構造物点検要領について 主なメニュー (1). 道路土工構造物とは (2). 道路土工構造物の特性 特徴 (3). 近年の状況変化 (4). 道路土工構造物のマネジメント (5). 道路土工構造物技術基準 (6). 道路土工構造物点検要領 1 (1). 道路土工構造物等とは 道路土工構造物等 斜面 ( 自然 ) 切土 斜面安定施設 道路土工構造物 切 土 切土のり面 法面保護施設

More information

速度規制の目的と現状 警察庁交通局 1

速度規制の目的と現状 警察庁交通局 1 速度規制の目的と現状 警察庁交通局 1 1 最高速度規制の必要性 2 規制速度決定の基本的考え方 3 一般道路における速度規制基準の概要 4 最高速度規制の見直し状況 ( 平成 21 年度 ~23 年度 ) 5 最高速度違反による交通事故対策検討会の開催 2 1 最高速度規制の必要性 最高速度規制は 交通事故の抑止 ( 交通の安全 ) 交通の円滑化 道路交通に起因する障害の防止 の観点から 必要に応じて実施

More information

1 首都直下地震の概要想定震度分布 (23 区を中心として震度 6 強の想定 ) 首都直下地震 想定震度分布 出典 : 中央防災会議首都直下地震対策検討ワーキンググループ 首都直下地震の被害想定と対策について ( 最終報告 ) ( 平成 25 年 12 月 ) 2

1 首都直下地震の概要想定震度分布 (23 区を中心として震度 6 強の想定 ) 首都直下地震 想定震度分布 出典 : 中央防災会議首都直下地震対策検討ワーキンググループ 首都直下地震の被害想定と対策について ( 最終報告 ) ( 平成 25 年 12 月 ) 2 1 首都直下地震の概要 資料 -2 中央防災会議は H25.12 月に 首都直下地震の被害想定と対策について 最終報告を公表 道路啓開については 少なくとも 1 日 ~2 日要すると想定 深刻な道路交通麻痺 ( 道路啓開と深刻な渋滞 ) 等の記載 首都直下地震の被害想定と対策について 最終報告の概要 出典 : 中央防災会議首都直下地震対策検討ワーキンググループ 首都直下地震の被害想定と対策について

More information

Microsoft PowerPoint 「平成28年熊本地震活動記録(第17報) 案-2.pptx

Microsoft PowerPoint 「平成28年熊本地震活動記録(第17報) 案-2.pptx 中部地方整備局 TEC-FORCE 活動記録 平成 28 年 5 月 3 日第 19 報 中部地方整備局 TEC-FORCE は 被災地の西原村を中心に砂防 河川 道路の現地調査を行ない 砂防及び河川の調査結果を西原村長に報告しました また 西原村村内で 県道 28 号の被災状況調査を行いました 西原村長への調査結果報告 県道 28 号被災状況調査 金山川被災状況調査 九州地方整備局との打合せ 中部地方整備局

More information

資料 -2 国道 24 号烏丸通 歩行者 自転車通行安全協議会 国道 24 号烏丸通の概要 平成 30 年 3 月 国土交通省近畿地方整備局京都国道事務所

資料 -2 国道 24 号烏丸通 歩行者 自転車通行安全協議会 国道 24 号烏丸通の概要 平成 30 年 3 月 国土交通省近畿地方整備局京都国道事務所 資料 -2 国道 24 号烏丸通 歩行者 自転車通行安全協議会 国道 24 号烏丸通の概要 平成 30 年 3 月 国土交通省近畿地方整備局京都国道事務所 目次 1. 国道 24 号烏丸通の現況 2. 歩行者 自転車関連事故の発生状況 3. 現況 問題点把握のための交通量調査の実施 4. 地区の交通安全の問題を踏まえた検討方針 5. 歩行者 自転車通行安全協議会 の立ち上げ 1 本願寺東本願寺西鴨川国道

More information

別紙 3 点検表記録様式 様式 1( その1) 橋梁名 所在地 管理者名等 橋梁名 路線名 所在地 起点側 緯度 経度 学園橋 ( フリガナ ) ガクエンバシ 町道上中下中線 鹿児島県熊毛郡南種子町中之下 管理者名 点検実施年月日 路下条件 代替路の有無 自専道

別紙 3 点検表記録様式 様式 1( その1) 橋梁名 所在地 管理者名等 橋梁名 路線名 所在地 起点側 緯度 経度 学園橋 ( フリガナ ) ガクエンバシ 町道上中下中線 鹿児島県熊毛郡南種子町中之下 管理者名 点検実施年月日 路下条件 代替路の有無 自専道 別紙 3 点検表記録様式 様式 1( その1) 橋梁名 所在地 管理者名等 橋梁名 路線名 所在地 起点側 緯度 30 24 21 経度 130 54 5 学園橋 ( フリガナ ) ガクエンバシ 町道上中下中線 鹿児島県熊毛郡南種子町中之下 管理者名 点検実施年月日 路下条件 代替路の有無 自専道 or 一般道 緊急輸送道路占用物件 ( 名称 ) 鹿児島県熊毛郡南種子町 2017.9.26 河川 有

More information

無電柱化法第12条運用勉強会資料

無電柱化法第12条運用勉強会資料 資料 3 道路法第 37 条の対象道路 ( 案 ) Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 無電柱化法第 11 条と道路法第 37 条 無電柱化の推進に関する法律 ( 平成二十八年法律第百十二号 ) 抄 ( 無電柱化が特に必要であると認められる道路の占用の禁止等 ) 第 11 条 国及び地方公共団体は 災害の防止 安全かつ円滑な交通の確保

More information

様式及び記入例 (3) 点検結果一覧表 ( その 1) 半田市橋梁点検 補修設計業務 橋梁諸元 定期点検結果 整理番号 橋梁 ID 橋梁名 橋梁形式 径間 長根橋 ( 上流側 ) PC 単純プレテンホロー桁橋 1 橋種 PC 橋 有効 橋長 幅員 橋面積 (m) (m) (m2) 供

様式及び記入例 (3) 点検結果一覧表 ( その 1) 半田市橋梁点検 補修設計業務 橋梁諸元 定期点検結果 整理番号 橋梁 ID 橋梁名 橋梁形式 径間 長根橋 ( 上流側 ) PC 単純プレテンホロー桁橋 1 橋種 PC 橋 有効 橋長 幅員 橋面積 (m) (m) (m2) 供 名 形式 径間 00002 長根橋 ( 上流側 ) 2.05 3.85 66.9 H4.2 24 その他 ( 後打ちコンひびわれ ) e B 以外 その他 ( 型枠材剥がれ ) e B その他 ( 目地材はみだし ) e B 漏水 遊離石灰 d B 路面の凹凸 e M 舗装ひびわれ d B 土砂詰まり e M 中央分離帯 その他 ( フン害 ) e M 排水ます土砂詰まり e M 添架物その他 (

More information

記者発表資料 平成 24 年 11 月 14 日秋田県渋滞対策推進協議会 秋田県の交通渋滞に関する皆様の声をお聞かせください 秋田県渋滞対策推進協議会では 道路交通に関係する機関が集まり 秋田県内の慢性的な渋滞を緩和 解消し 円滑な交通流を確保するため様々な渋滞対策に係る検討及び改善に取り組んできた

記者発表資料 平成 24 年 11 月 14 日秋田県渋滞対策推進協議会 秋田県の交通渋滞に関する皆様の声をお聞かせください 秋田県渋滞対策推進協議会では 道路交通に関係する機関が集まり 秋田県内の慢性的な渋滞を緩和 解消し 円滑な交通流を確保するため様々な渋滞対策に係る検討及び改善に取り組んできた 記者発表資料 平成 24 年 11 月 14 日秋田県渋滞対策推進協議会 秋田県の交通渋滞に関する皆様の声をお聞かせください 秋田県渋滞対策推進協議会では 道路交通に関係する機関が集まり 秋田県内の慢性的な渋滞を緩和 解消し 円滑な交通流を確保するため様々な渋滞対策に係る検討及び改善に取り組んできたところです 最新の交通データから抽出した渋滞箇所の候補について 皆様のご意見をお伺いするため 下記のとおりアンケート調査を実施いたします

More information

<4E6F2E3835955C8E8687408743205B8D5890568DCF82DD5D2E6169>

<4E6F2E3835955C8E8687408743205B8D5890568DCF82DD5D2E6169> ストックマネジメント ① 施設の状況 面バンド工法を採用しました 対象となる管水路は ダグタイル鋳鉄管で管経 本工法による施工は 以下の手順で行いました φ 700 1000 で昭和 42 年に完成し 40 年程が ⅰ ゴムの輪を継ぎ手に沿ってセットする 写 経過しています 近年 漏水事故が毎年のように 発生しており 畑かんの断水 周辺への浸水が発 真 3 ⅱ ステンレスの輪をゴムの輪に沿わせる 写

More information

管路リスク 管路の老朽化のリスクです 経年劣化による腐食や破損などにより管路に不具合が生じるかどうかを評価するリスクです 管路に 不具合が生じると トイレが使えなくなったり 道路陥没の原因となることがあります 破損した管路 管路の破損による道路陥没 リスク評価結果 リスク評価は 下水道台帳の情報や改

管路リスク 管路の老朽化のリスクです 経年劣化による腐食や破損などにより管路に不具合が生じるかどうかを評価するリスクです 管路に 不具合が生じると トイレが使えなくなったり 道路陥没の原因となることがあります 破損した管路 管路の破損による道路陥没 リスク評価結果 リスク評価は 下水道台帳の情報や改 平成 27 年度仙台市下水道事業リスクレポート ( 平成 28 年 月 ) 下水道のいまをお知らせしますこのレポートは 仙台市下水道事業が抱えるリスクを評価分析した結果について 年に一度 市民の皆さまに報告し 下水道施設の現状や課題に対する理解を深めていただくことを目的に作成しています 今回は 国の耐震対策指針の見直しに対応した 地震リスク を新たに加えています リスクとはいったい何? リスクとは

More information

1 見出し1

1 見出し1 9.17.1 現況調査 (1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 9.17-1 に示すとおりである 調査事項 1 交通量等の状況 2 道路等の状況 3 土地利用の状況 4 規制等の状況 表 9.17-1 調査事項及びその選択理由 選択理由事業の実施に伴い交通渋滞の発生又は解消等 交通量及び交通流の変化が考えられることから 計画地及びその周辺について 左記の事項に係る調査が必要である

More information

1 見出し1

1 見出し1 9.16.1 現況調査 (1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 9.16-1 に示すとおりである 調査事項 1 交通量等の状況 2 道路等の状況 3 土地利用の状況 4 規制等の状況 表 9.16-1 調査事項及びその選択理由 選択理由事業の実施に伴い交通渋滞の発生又は解消等 交通量及び交通流の変化が考えられることから 計画地及びその周辺について 左記の事項に係る調査が必要である

More information

< F2D81698F CA7816A91E F189EF8B638E9F91E62E6A>

< F2D81698F CA7816A91E F189EF8B638E9F91E62E6A> 第 3 回秋田県道路メンテナンス会議 日時 : 平成 27 年 1 月 16 日 13:30~15:30 場所 : 秋田河川国道事務所 2F 大会議室 次 第 1. 開会 2. 挨拶 3. 議事 (1) 各道路施設の 5 年間の定期点検計画について (2) 定期点検計画の提出について (3) こ道橋連絡会議の設置について (4) 包括発注について (5) これまでの取組について 4. 意見交換 5.

More information

堺市新金岡地区の自転車通行環境整備のアンケート 交通量調査結果について 堺市新金岡地区において 歩行者 自転車利用者が安心して通行できる安全なまちづく り を目指し 自転車通行環境の整備を行いました 自転車通行環境モデル地区において 平成 22 年 ~ 平成 23 年に自転車道 歩道の視覚 分離の整

堺市新金岡地区の自転車通行環境整備のアンケート 交通量調査結果について 堺市新金岡地区において 歩行者 自転車利用者が安心して通行できる安全なまちづく り を目指し 自転車通行環境の整備を行いました 自転車通行環境モデル地区において 平成 22 年 ~ 平成 23 年に自転車道 歩道の視覚 分離の整 堺市新金岡地区の自転車通行環境整備のアンケート 交通量調査結果について 堺市新金岡地区において 歩行者 自転車利用者が安心して通行できる安全なまちづく り を目指し 自転車通行環境の整備を行いました 自転車通行環境モデル地区において 平成 22 年 ~ 平成 23 年に自転車道 歩道の視覚 分離の整備が実施された 3 路線 ( ) に ついて 整備後の安全性 快適性の改善効果 整備後の課題等を把握することを目的とし

More information

暴風雪災害から身を守るために~雪氷災害の減災技術に関する研究~

暴風雪災害から身を守るために~雪氷災害の減災技術に関する研究~ 暴風雪災害から身を守るために ~ 雪氷災害の減災技術に関する研究 ~ 寒地道路研究グループ長三木雅之 研究の背景と目的 近年 雪氷災害の激甚化や発生形態の変化が生じており 豪雪や暴風雪等による国民生活や経済社会活動への影響を緩和するため 雪氷災害対策強化のための研究が必要 本プロジェクト研究では 気象変動による積雪寒冷地の雪氷環境の変化を明らかにするとともに 吹雪による視程障害の予測及び危険度評価等の対策技術に関する研究を実施

More information

<4D F736F F F696E74202D E E096BE8E9197BF B998488AC28BAB89DB2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D E E096BE8E9197BF B998488AC28BAB89DB2E B8CDD8AB B83685D> 資料 9 観光案内サイン整備ガイドラインの 改訂について 平成 28 年 5 月 23 日県土マネジメント部道路環境課 0 〇観光案内サイン整備ガイドラインについて歩行者系案内サイン 公園案内板 ( 図解 ) 矢羽根型看板石標 ( トイレ案内 ) 園地案内 問題点 歴史の道案内板 羽根型看板 1 統一性がなく わかりにくい 2 案内が広範囲である 3 ローマ字表記がない 4 トイレ等のピクト表記がない

More information

<4D F736F F D20967B95B681698DC58F498D D8E968C888DD A2E646F63>

<4D F736F F D20967B95B681698DC58F498D D8E968C888DD A2E646F63> 奈良県土砂災害対策基本方針 奈良県 平成 22 年 6 月 目 次 1. 策定の趣旨...2 2. 現状と課題...3 (1) 他県に学ぶ土砂災害の課題...3 (2) 本県の情報伝達体制の整備などのソフト施策の現状と課題...3 (3) 本県の土砂災害対策のハード施策の現状と課題...5 3. 対策の基本的な考え方...6 4. 具体的な取り組み...6 (1) 県 市町村 地域住民が連携した防災体制の強化...6

More information

( ウ ) 交通管制被災区域への車両の流入抑制及び緊急交通路を確保するための信号制御等の交通管制を行う (3) 警察官 自衛官及び消防吏員による措置命令警察官は 通行禁止区域等において 車両その他の物件が緊急通行車両の通行の妨害となることにより災害応急対策の実施に著しい支障が生じるおそれがあると認め

( ウ ) 交通管制被災区域への車両の流入抑制及び緊急交通路を確保するための信号制御等の交通管制を行う (3) 警察官 自衛官及び消防吏員による措置命令警察官は 通行禁止区域等において 車両その他の物件が緊急通行車両の通行の妨害となることにより災害応急対策の実施に著しい支障が生じるおそれがあると認め 速やかに防災関係機関や住民に連絡するとともに 適切な避難対策を実施する また 必要に応じ 被災施設及びその周辺の危険区域への立入制限を実施する 第 10 節交通規制 緊急輸送活動 ( 実施機関 ) 住民部 建設部 総務部 富田林警察署 近畿地方整備局大阪国道事務所 大阪府 本町及び防災関係機関は 救助 救急 消火 医療並びに緊急物資の供給を迅速かつ的確に実施するための緊急輸送活動に努めるものとする

More information

<4D F736F F D CF6955C A97A4914F8D E738BB497C092B78EF596BD89BB8F C7689E D96A2969E816A>

<4D F736F F D CF6955C A97A4914F8D E738BB497C092B78EF596BD89BB8F C7689E D96A2969E816A> 陸前高田市橋梁長寿命化修繕計画 ( 橋長 14.5m 未満 ) 平成 30 年 2 月 陸前高田市建設部建設課 1. 橋梁長寿命化修繕計画 1-1 長寿命化修繕計画の目的 1) 背景陸前高田市が管理する道路橋は 241 橋あり このうち橋長 14.5m 未満の 151 橋において建設年が明確な 21 橋では 建設後 50 年を経過する高齢化橋梁は 6 橋 (29%) あります 20 年後には このまま架け替えを行わなければ全ての

More information

Microsoft PowerPoint - 02 関(HP用).pptx

Microsoft PowerPoint - 02 関(HP用).pptx 高速道路におけるアンカーの維持管理の状況 平成 25 年 7 月 30 日 高速道路総合技術研究所 ( ) 関茂和 内 容 1. 高速道路におけるアンカーの施工実績 2. アンカーの損傷事例 3. 高速道路におけるアンカーの維持管理 3.1 点検 3.2 調査 3.3 まとめ 3.4 課題など 2 1. 高速道路におけるアンカーの施工実績 3 アンカー施工本数と高速道路延長 140,000 120,000

More information

東日本大震災 鳴らされていた警鐘

東日本大震災 鳴らされていた警鐘 .5m 9. 311 11 11869 15 3 1131116 13kmkm 9. 7 6 5 311 M7.7 M7.5M7. 7 M7.1 J A X A 3 km M8. 5 1 1 1319 17 7 6689 15853 855 1936 8 87km 8 16 5 11 6 5 311 13kmkm M9. 5km 1m 1896 1933 31m 1 km8m 63mm M7.3 M9.

More information

路面補修 切削オーバーレイ工 施工前 施工後 4車線化工事 白鳥IC 飛騨清見IC 対面通行区間の中央分離帯の改良 施工前 施工後 車線切替を実施しⅠ期線の改良を実施 左 Ⅰ期線 右 Ⅱ期線 左 Ⅱ期線 右 Ⅰ期線

路面補修 切削オーバーレイ工 施工前 施工後 4車線化工事 白鳥IC 飛騨清見IC 対面通行区間の中央分離帯の改良 施工前 施工後 車線切替を実施しⅠ期線の改良を実施 左 Ⅰ期線 右 Ⅱ期線 左 Ⅱ期線 右 Ⅰ期線 1 主な工事内容 道路構造物を安全にご利用いただくために トンネル内設備などの点検 清掃 トンネル換気設備やトンネル照明設備などの点検や清掃をおこないます トンネルジェットファン点検 トンネル照明設備点検 土木構造物などの点検 橋梁やトンネルなどで詳細な点検をおこないます 橋梁点検車を用いた橋梁下面及び橋桁の点検 高所作業車を用いたトンネル点検 お客さまの走行安全性を高めるために 道路付属物などの補修

More information

記者発表資料 平成 29 年 1 月 12 日東北地方整備局仙台管区気象台 大雪に対する緊急発表について 今週末にかけての大雪に備え ドライバー等の皆様への呼び掛けについてお知らせします 東北地方では 15 日頃にかけて大雪が継続し 猛吹雪となるところがある見込みです 14 日 ~15 日頃にかけて

記者発表資料 平成 29 年 1 月 12 日東北地方整備局仙台管区気象台 大雪に対する緊急発表について 今週末にかけての大雪に備え ドライバー等の皆様への呼び掛けについてお知らせします 東北地方では 15 日頃にかけて大雪が継続し 猛吹雪となるところがある見込みです 14 日 ~15 日頃にかけて 記者発表資料 平成 29 年 1 月 12 日東北地方整備局仙台管区気象台 大雪に対する緊急発表について 今週末にかけての大雪に備え ドライバー等の皆様への呼び掛けについてお知らせします 東北地方では 15 日頃にかけて大雪が継続し 猛吹雪となるところがある見込みです 14 日 ~15 日頃にかけては 太平洋側でも積雪が増えるおそれがあります 今後の大雪に備え 気象情報 道路情報に留意いただき 不要不急の外出は控えていただくともに

More information

スライド 1

スライド 1 土砂災害に備えるために ~ 犠牲者ゼロを目指して 土砂災害防止法による取組み ~ 東京都 公益財団法人 建設局河川部東京都公園協会 1 説明会次第 2 説明会次第一開会二職員紹介 挨拶三説明土砂災害に備えるために ~ 犠牲者ゼロを目指して土砂災害防止法による取組 ~ 四質疑応答五閉会 配布資料 ( パンフレット ) 3 土砂災害に備えるために ~ 犠牲者ゼロを目指して 土砂災害防止法による取組み ~

More information

1 見出し1

1 見出し1 9.17.1 現況調査 (1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 9.17-1 に示すとおりである 調査事項 1 交通量等の状況 2 道路等の状況 3 土地利用の状況 4 規制等の状況 表 9.17-1 調査事項及びその選択理由 選択理由事業の実施に伴い交通渋滞の発生又は解消等 交通量及び交通流の変化が考えられることから 計画地及びその周辺について 左記の事項に係る調査が必要である

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 30 年 7 月豪雨災害を踏まえた今後の水害 土砂災害対策のあり方検討会第 2 回砂防部会 資料 5 今後の土砂災害対策について 平成 30 年 11 月 29 日 広島県砂防課 7 月豪雨災害を踏まえた今後の土砂災害対策のイメージ 7 月豪雨により被災をうけ, 緊急的に対応が必要な箇所については, 渓流内にある不安定な土砂の流出を防止するための砂防ダム等の緊急的な整備に取り組む必要がある 緊急的な対応が必要

More information

目次 1. 管理方針 (1) 道路維持管理の現状と課題 2 (2) 道路維持管理の基本方針 2 2. 管理計画 (1) 目的 4 (2) 管理路線 4 (3) 管理概要図 5 (4) 管理施設概要 5 3. 日常管理 (1) 道路巡回 9 (2) 監視 9 (3) 道路清掃 9 (4) 除草 11

目次 1. 管理方針 (1) 道路維持管理の現状と課題 2 (2) 道路維持管理の基本方針 2 2. 管理計画 (1) 目的 4 (2) 管理路線 4 (3) 管理概要図 5 (4) 管理施設概要 5 3. 日常管理 (1) 道路巡回 9 (2) 監視 9 (3) 道路清掃 9 (4) 除草 11 平成 25 年度 道路維持管理計画書 国土交通省関東地方整備局 東京国道事務所 目次 1. 管理方針 (1) 道路維持管理の現状と課題 2 (2) 道路維持管理の基本方針 2 2. 管理計画 (1) 目的 4 (2) 管理路線 4 (3) 管理概要図 5 (4) 管理施設概要 5 3. 日常管理 (1) 道路巡回 9 (2) 監視 9 (3) 道路清掃 9 (4) 除草 11 (5) 剪定 11 (6)

More information

SABO_97.pdf

SABO_97.pdf Vol. 97 1. 2009 SABO vol.97 Jan.2009 1 2 SABO vol.97 Jan.2009 SABO vol.97 Jan.2009 3 4 SABO vol.97 Jan.2009 SABO vol.97 Jan.2009 5 SABO vol.97 Jan.2009 6 SABO vol.97 Jan.2009 7 8 SABO vol.97 Jan.2009

More information

Microsoft Word 最終【資料-4】.docx

Microsoft Word 最終【資料-4】.docx 第 3 回波瀬川における避難のあり方検討会 資料 -4 波瀬川における避難誘導 避難情報の あり方の提言 ( 案 ) 平成 25 年 7 月 波瀬川における避難のあり方検討会 目次 はじめに 1 1. 避難誘導 避難情報に関する提言 2 提言 1 水位 避難に関するわかりやすい情報の提供 提言 2 避難判断水位 ( 避難勧告 ) の見直し 提言 3 避難勧告基準 避難対象エリア 避難所の見直し 2.

More information