職員の給与等に関する報告及び勧告 平成 26 年 10 月 山口県人事委員会

Size: px
Start display at page:

Download "職員の給与等に関する報告及び勧告 平成 26 年 10 月 山口県人事委員会"

Transcription

1 職員の給与等に関する報告及び勧告 平成 26 年 0 月 山口県人事委員会

2

3 写 平 2 6 人委第 8 7 号 平成 26 年 (204 年 )0 月 7 日 山口県議会議長柳居俊学様 山口県知事村岡嗣政様 山口県人事委員会委員長 小田由紀雄 一般職の職員の給与等について地方公務員法第 8 条及び第 26 条の規定に基づき 一般職の職員の給与等について別紙第 のとおり報告し 併せて給与の改定について別紙第 2のとおり勧告します この勧告の実現のため 所要の措置をとられるよう要請します

4

5 別紙第 報 告 本委員会は 職員の給与及び民間事業従事者の給与 生計費その他の職員の給与等勤 務条件を決定する諸条件について調査 検討を行ったので その結果を報告する 第 給与について 職員の給与本委員会が本年 4 月 日現在で実施した 平成 26 年職員給与実態調査 によると 一般職の職員の給与に関する条例 及び 一般職に属する学校職員の給与に関する条例 等の適用を受け 本委員会の給与勧告の対象とされている職員 ( 以下 職員 という ) の総数は9,25 人であって これらの職員は従事する職務の種類に応じ 行政職 公安職 海事職 研究職 医療職 教育職及び特定任期付職員の給料表の適用を受けている このうち 民間給与との比較を行っている行政職給料表の適用者 4,86 人の平均給与月額は370,376 円であり その平均年齢は43.6 歳 男女別構成は男 72.5 % 女 27.5% 学歴別構成は大学卒 64.8% 短大卒 7.6% 高校卒 27.5% 中学卒 0.% となっている また 警察官 教員等を含めた職員全体の平均給与月額は395,886 円である 2 民間給与の調査本委員会は 職員の給与と民間給与との精確な比較を行うため 企業規模 50 人以上で かつ 事業所規模 50 人以上である県内の57の民間事業所のうちから 層化無作為抽出法によって抽出した25の事業所について 平成 26 年職種別民間給与実態調査 を実施し 公務の行政職と類似すると認められる事務 技術関係の 22 職種 8,706 人及び研究員 医師等の54 職種,346 人について 本年 4 月分として支払われた給与月額等の調査を行った また 民間事業所における諸手当 特別給等の支給状況や給与改定の状況等について調査を行った - -

6 なお 民間企業の組織形態の変化に対応するため 本年調査から 基幹となる役 職段階 ( 部長 課長 係長 係員 ) の間に位置づけられる従業員の個人別の給与月 額等を把握することとした 3 公民給与の比較 () 月例給職員給与実態調査及び職種別民間給与実態調査の結果に基づき 公務にあっては行政職 民間にあってはこれに相当する職種の職務に従事する者について 責任の度合い 学歴及び年齢が同等であると認められる者の相互の給与をラスパイレス方式により比較したところ 次表に示すとおり 人当たり平均にして民間給与が職員給与を,759 円 (0.47%) 上回っている 民間給与と職員給与の較差 民間給与 職員給与 (A) (B) 376,27 円 374,52 円 公民較差 (A)-(B) ( (A)-(B) 00) (B),759 円 (0.47%) ( 注 ) 民間給与は その責任の度合い 学歴及び年齢別の平均給与月額を算定し これに対応する公務の職員数により加重平均したものである ( ラスパイレス方式 ) 2 民間にあっては本年度の新規学卒の採用者を 公務にあっては本年度の新規採用者 公益的法人等派遣職員 専従休職者等を除いている 3 民間給与は きまって支給する給与から時間外手当及び通勤手当を除いたものである 4 職員給与は 給料 管理職手当 扶養手当 地域手当 住居手当 初任給調整手当 単身赴任手当 ( 加算額を除く ) 特地勤務手当 ( これに準ずる手当を含む ) 及びへき地手当 ( これに準ずる手当を含む ) を合計した額である (2) 特別給昨年 8 月から本年 7 月までの 年間において 民間事業所で支払われた賞与等の特別給及びその月の平均所定内給与は 次表に示すとおりであって 特別給の支給額は 平均所定内給与月額の4. 月分に相当している - 2 -

7 民間における特別給の支給状況 特別給の支給額 下半期上半期 (A) (A2) 666,670 円 706,98 円 平均所定内給与月額 下半期上半期 (B) (B2) 334,664 円 333,833 円 特別給の支給割合 下半期 (A/B) 上半期 (A2/B2) 年間計.99 月分 2.2 月分 4. 月分 ( 注 ) 下半期とは平成 25 年 8 月から平成 26 年 月まで 上半期とは同年 2 月 から 7 月までの期間をいう 備考職員の場合 現行の年間支給割合は 3.95 月分である 4 人事院の報告及び勧告人事院は 本年 8 月 民間給与が国家公務員給与を,090 円 (0.27%) 上回っていること 民間事業所で支払われた特別給は所定内給与月額の4.2 月分に相当し 国家公務員の期末手当 勤勉手当の支給割合 3.95 月分を上回っていることから 若年層に重点を置きながら俸給表の水準を引き上げるとともに 勤勉手当を0.5 月分引き上げる勧告を行った また 地域間 世代間の給与配分の見直し 職務や勤務実績に応じた給与配分を内容とする給与制度の総合的見直しについて報告し 俸給表の水準の引下げ 地域手当の見直し 広域異動手当 単身赴任手当の引上げ等を内容とする勧告を行った 5 物価及び生計費総務省による本年 4 月の消費者物価指数は 昨年 4 月に比べ 全国で3.4% 山口市で3.3% それぞれ上昇している また 本委員会が 総務省による家計調査を基礎として算定した山口市における2 人世帯 3 人世帯及び4 人世帯の標準生計費は 本年 4 月において それぞれ50,489 円 7,076 円 9,676 円となっている - 3 -

8 6 給与の改定職員の給与決定に関係のある基礎的な諸条件は これまで述べてきたとおりであり 本委員会は 公民較差 民間の特別給の支給割合及び人事院勧告の内容等を総合勘案し 職員の給与について 次のとおり判断した () 本年の給与改定ア給料表本年 4 月時点で 職員給与と民間給与を比較した結果 前述のとおり民間給与が職員給与を,759 円 (0.47%) 上回っていることが判明した このため 給料表について 所要の改定を行う必要がある イ期末手当及び勤勉手当民間の支給割合との均衡を図るため 人事院勧告の内容に準じて 6 月期及び2 月期の勤勉手当の支給割合をそれぞれ0.075 月分引き上げる必要がある また 再任用職員 任期付研究員及び特定任期付職員についても 所要の引上げを行う必要がある ウ初任給調整手当 医師に対する初任給調整手当について 人事院勧告の内容に準じて 最高支 給限度額を引き上げる必要がある (2) 給与構造改革における経過措置額国においては 平成 8 年度から実施した給与構造改革における俸給表水準の引下げに伴う経過措置について 本年 3 月末をもって廃止している 本県においても 当該措置の廃止に向けて検討を進めてきたところであるが 他の都道府県の動向等を総合的に勘案すると 給与構造改革における経過措置額を廃止する必要がある (3) 改定の実施時期 この改定は 平成 26 年 4 月 日から実施すること ただし (2) については 平 成 27 年 4 月 日から実施すること - 4 -

9 7 給与制度の総合的見直し () 給料表等の改定ア給料表人事院は 本年の勧告において 給与制度の総合的見直しを行うこととし 俸給表の水準を平均 2% 引き下げる中で 50 歳台後半層の職員が多く在職する高位の号俸については最大で4% 程度引き下げるとともに 初任給に係る号俸等については引下げを行わないこととする 給与カーブの見直しを行うこととした 本県においては これまでも 地方公務員法に定める給与決定原則に基づき 給与制度や給料表の構造については国家公務員の制度に準ずることを基本として 一方 給与水準については県内の民間給与水準との均衡を図ることを基本として 所要の勧告等を行ってきているところである 今回の国における総合的見直しは 給与制度や給料表の構造に関わるものと認められることから 人事院勧告の内容及び本県の実情を勘案して 平成 27 年 4 月に給料表の改定を行う必要がある なお 給料表の改定に伴い給料が引下げとなる職員に対しては 激変緩和のため 国と同様 3 年間の経過措置を講ずる必要がある おって 給与制度の総合的見直しにより 職員の給与水準が低下し 民間との乖離が生じた場合には 来年以降の公民較差の状況に応じて 所要の措置を講ずるものとする イ昇格制度国においては 最高号俸を含む高位の号俸から昇格した場合の俸給月額の増加額を縮減するよう 人事院規則に定める昇格時号俸対応表を改正することにより 昇格制度の見直しを行っているところである 本県の昇格制度についても 多くの都道府県において国に準じた改正が行われていることを踏まえ アの改定に合わせて 所要の改正を行う必要がある - 5 -

10 (2) 諸手当の改定ア地域手当県外の支給地域に在勤する職員及び医師に係る地域手当について 人事院勧告の内容に準じて 改定する必要がある イ単身赴任手当 ( ア ) 人事院勧告の内容等を踏まえ 基礎額を7,000 円引き上げ30,000 円に改定する必要がある また 加算額について 交通距離の区分を2 区分増設するとともに 限度額を25,000 円引き上げ70,000 円に改定する必要がある ( イ ) 再任用職員に対して単身赴任手当を支給するよう 人事院勧告の内容に準じて 所要の改正を行う必要がある ウ管理職員特別勤務手当管理職手当受給者が 災害への対処等によりやむを得ず平日の深夜に勤務した場合に 勤務 回につき 6,000 円を上限として管理職員特別勤務手当を支給するよう 所要の改正を行う必要がある (3) 改定の実施時期この改定は 平成 27 年 4 月 日から実施すること ただし (2) のア及びイの ( ア ) については 人事院勧告の内容に準じて 平成 30 年 4 月 日までに段階的に実施すること 8 その他の課題 () 昇給制度の見直し国においては 50 歳台後半層における給与水準の上昇を抑制するため 本年 月から 55 歳を超える職員は 標準の勤務成績では昇給しないこととされた 本県においても 人事評価制度の運用状況など本県の実情を考慮しながら また 今後 本年 5 月に公布された改正地方公務員法の施行により 人事評価の結果を任用 給与等の人事管理の基礎として活用するようになることを踏まえ 昇給制度の見直しについて 引き続き検討を進めていく必要がある - 6 -

11 (2) 教育職員の給与 国において 教育職員に係る給与制度についての検討が行われていることか ら この状況を注視し 必要に応じて所要の措置を講じることが適当である (3) 再任用職員の給与人事院は 本年の報告において 今後も民間の再雇用者の給与の動向を注視するとともに 再任用制度の運用状況を踏まえ 再任用職員の給与の在り方について 必要な検討を行うこととしている 本県においても 国の動向等を注視しながら 再任用職員の給与について 検討を行う必要がある 9 給与勧告制度の意義と役割人事委員会の給与勧告制度は 労働基本権の制約に対する代償措置として 地方公務員法に定める情勢適応の原則に基づき 職員の給与水準と民間及び国家公務員等の給与水準との均衡を図ることにより 職員の適正な給与を確保する機能を有するものである こうした職員給与の決定方法は 長年の経緯を経て定着しており 職員を取り巻く諸情勢が変化する中にあっても 適正な給与水準を保障し 人材の確保や労使関係の安定などを通じて 行政運営の安定に寄与するものであり また 県民の理解と信頼を得る上でも重要であると考える - 7 -

12 第 2 勤務環境の整備について 総実勤務時間の短縮職員の総実勤務時間の短縮については 職員の健康の維持や 仕事と生活の調和 ( ワーク ライフ バランス ) 等の観点から 全庁的に取り組むべき重要な課題であり 時間外勤務の縮減と年次有給休暇の取得促進に向けた積極的な取組を進めるよう 従来から要請してきたところである 本年 6 月には 過労死等防止対策推進法が制定され 過労死等の原因の一つである時間外勤務の縮減は 喫緊の課題となっている 時間外勤務の縮減については これまでも様々な取組が行われているが 長時間の時間外勤務が 職員の心身両面の健康に与える影響の大きさにかんがみ 知事部局 教育庁や学校現場 警察などあらゆる職場において 引き続き 時間外勤務の要因の把握に努め それぞれの実情に即した 業務処理体制の見直しや事務の簡素 効率化など 実効性のある時間外勤務の縮減に 一層取り組む必要がある また 管理職員をはじめ職員一人ひとりにおいても 時間外勤務の縮減を共通の課題として常に意識し 計画的かつ効率的な業務遂行に努める必要がある 特に 管理職員は 自らに求められる最も重要な職務の一つが マネジメント であることを自覚した上で 職員の業務量や業務の進捗状況 勤務実態を的確に把握し 業務の進め方の再点検や業務配分の見直しを行うなど 時間外勤務の縮減につながる有効な勤務時間の管理及び業務の進行管理に 自ら率先して取り組むことが重要である さらに 年次有給休暇の取得については 職員の心身のリフレッシュやゆとりある生活の確保のためにも重要であることから その計画的 連続的な取得を促進するとともに 休暇を取得しやすい職場環境づくりを進めていく必要がある 2 メンタルヘルス対策等職員が 心身ともに健康な状態で職務に従事することは 職員本人や家族にとってだけでなく 公務能率の向上の観点からも重要であり 引き続き 心身両面からの健康管理対策を推進していく必要がある 特に 近年 長期病休者 (3 日以上 ) のうち 精神疾患を原因とする者が約 4-8 -

13 割を占める状況が続いていることから メンタルヘルス対策は極めて重要な課題である 各任命権者においては これまでも 専門医等による相談事業や管理職員等に対する研修事業など 様々な対策を充実させてきたところであるが 引き続き 原因の分析 把握を進め 心の健康の保持増進から 早期発見 早期対応 円滑な職場復帰 再発の防止に至るまで 組織的に総合的な対策に取り組むことが必要である 中でも 予防及び早期発見がより重要と考えられることから 職員がメンタルヘルスに関する理解を一層深め ストレスを自覚した場合等に適切に対応することが可能となるよう今後とも効果的な対策に努める必要がある さらに 本年 6 月の労働安全衛生法の一部改正に伴い 心理的な負担の程度を把握するための検査 ( いわゆるストレスチェック ) の実施の義務付けに係る取組を着実に行うこととされている こうした中 メンタルヘルス不調は 職場における人間関係や長時間労働と深いかかわりを持つ場合もあることから 各職場においては 日頃から職員間でコミュニケーションを図って相互理解を深めるとともに 職場全体で協力し 助け合うことができるような良好な職場環境づくりに努める必要がある 特に 管理職員は 自らがメンタルヘルス対策におけるキーパーソンであるとの認識を持ち 職員の健康状況等の把握や 職場のストレス要因の軽減 除去に努めることが重要である 職員に大きなストレスを与え メンタルヘルスを害する要因となり得るセクシャル ハラスメントやパワー ハラスメントについては 職員個人の尊厳や人格を傷つける許されない行為であるとともに 職場環境を悪化させるものでもあると指摘されている これまでも各任命権者において これらを防止するための指針の策定や相談窓口の設置などの対策がなされているところであるが 引き続き ハラスメントのない職場づくりに向けた取組を進める必要がある 3 職業生活と家庭生活の両立支援育児や介護をしている職員等が安心して仕事に取り組むためには 職業生活と家庭生活の両立を可能とする勤務環境の整備が重要であることから これまで短期の介護休暇の新設 子の看護休暇の拡充 短期間の育児休業取得者の期末手当に関する制度改正や育児に関するハンドブックの作成など 様々な対策に取り組んでいる - 9 -

14 ところであるが 引き続き 職員に対し 制度の周知や啓発活動を積極的に行うなど活用促進に向けた取組を進め 両立支援を更に推進していく必要がある 特に 育児については 男性職員の育児休業取得率が低い状況にあり 女性の活躍推進の観点からも男性職員の育児休業の取得向上を図ることは重要と考えられ 引き続き 各職場での育児休業への理解を一層深めるとともに 管理職員に対し 男性職員の育児休業の取得向上について意識啓発を行い 育児休業を取得しやすい勤務環境の整備を図るなど 次世代育成支援対策推進法に基づく 特定事業主行動計画 に掲げた目標の達成に向けた 具体的な取組を着実に進めていくことが重要である 第 3 人事行政の運営について国においては 国家公務員制度改革基本法に基づく制度改革の一つとして内閣人事局が設置され 一方 地方公務員制度についても 人事評価制度の導入等国家公務員制度に準じた措置が図られるほか 男女共同参画社会の実現に向けた取組の更なる促進など 公務を取り巻く環境は大きく変化してきている このような状況の中で 職員の志気を高め 行政目的の実現や行政運営の効率化を図っていくためには 採用 人事評価 人事配置 昇任等の人事行政の運営全般にわたり 人材の確保や人材育成 職員の能力の十分な活用に留意した総合的な取組を行うことが重要である 雇用と年金の接続のための取組国においては 平成 25 年 3 月に閣議決定された 国家公務員の雇用と年金の接続について によって 当面 年金支給開始年齢に達するまで希望者を再任用するものとされ また 本年 4 月に公布された国家公務員法等の一部を改正する法律においても 政府は平成 28 年度までに定年の段階的な引上げや再任用制度の活用の拡大など雇用と年金の接続のための措置を講ずることについて検討するものとされている 本県においては 高齢期における職員の雇用に対する取組として平成 3 年度から現行の再任用制度を導入し 定年退職者等の働く環境づくりに努めてきたところで - 0 -

15 あるが 年金支給開始年齢が今後段階的に引き上げられることに応じて 本県の実情を踏まえた再任用制度の構築に向けて検討を進めている 検討に当たっては 再任用制度が雇用と年金の接続のための取組であることから 職員が安心して職務に専念できる環境の整備が望まれることに加え 計画的な新規採用による組織活力と公務能率の確保に努め 併せて 配置先の検討や複数の短時間勤務形態など 再任用職員の能力と経験を活かせる制度となるよう留意する必要がある 2 人材の確保 育成等 () 人材の確保 育成社会経済情勢の変化 新たな政策課題や複雑 多様化する県民ニーズに的確に対応するためには 多様かつ優秀な人材の確保に努めることが重要である そのためには 職員採用試験のあり方について不断の見直しを行うことが必要であり 平成 27 年度においては 民間企業の採用選考活動の開始時期や国家公務員採用試験の日程の見直しを踏まえた人材の確保に努める必要がある そのため 試験の応募者の確保に向けて 採用説明会や職場見学会等の開催をはじめ 各種広報活動を積極的に行うなど 引き続き公務の魅力を直接伝えるための取組等に努めることが重要である 職員の育成については 職員がそれぞれの職場で自信と誇りを持って県民のために職務に従事し 行政目的を実現することができるよう キャリア形成の促進に向けた人材の計画的な育成に取り組んでいくことが重要である そのためには 職員の専門的能力やマネジメント能力等の開発はもとより職員の志気の高揚も重要な視点として 職場研修をはじめとした様々な研修や長期的な視点での人材育成に留意した人事管理等に努める必要がある (2) 女性の採用 登用等国においては 女性の活躍推進は重要な課題であるとして 女性職員の採用 登用の拡大に向けた取組を積極的に進めている中 本県においても 同様に女性職員の採用 登用等の促進に努める必要がある - -

16 こうした中 採用については 女性に向けて公務の魅力を伝える説明会を開催するなど女性の受験者の増加を図り 登用については これまでも政策 方針決定過程へ参画する機会の拡大などに努めてきたところであるが 国の取組を踏まえ 本県においても より一層女性職員の登用を推進する必要がある さらに 登用に向けては人材育成も重要であることから 研修の充実にも取り組む必要がある また これらの取組に当たっては 育児や介護などの制度の充実や制度を利用しやすい勤務環境の整備を進めるなど 職業生活と家庭生活の両立を可能とする取組の一層の充実が重要である 3 人事評価制度国家公務員については 人事評価の結果が任免 給与及び人材育成に活用されるなど 能力 実績に基づく人事管理が進められている中 地方公務員においても 本年 5 月に人事評価制度の導入等を内容とする改正地方公務員法が公布されたところである 本県では 既に知事部局において人事評価制度を導入し 能力や実績をより適切に反映した人事 給与制度の確立に向けて取り組んでいる また 教育委員会においては校長及び教頭の教職員評価を実施するなど 人事評価制度の整備が進められている 今後は 公正で納得性の高い人事評価制度の定着に向け これまで実施してきた人事評価やその試行の結果を十分に検証するとともに 評価者に対する研修や職員からの苦情に対処する仕組みが充実されるよう 更に取組を進める必要がある なお 取組の推進に当たっては 理解と納得が得られるよう職員側との対話が重要である 4 公務員倫理職員の非行により 県民の信頼を損なう不祥事が依然として跡を絶たず 公務員倫理の確立が強く求められていることから 職場における指導や職員研修を通じた継続的な取組を一層進めていく必要がある - 2 -

17 公務員倫理の確立に向け 職員一人ひとりが 県民全体の奉仕者であることを改めて自覚し 常に厳正な規律意識と高い倫理観を持って綱紀の保持に努めるとともに 公務員としての使命感を持って全力で職務に取り組み 行政に対する県民の期待と信頼に応えることが必要である - 3 -

18

19 別紙第 2 勧 告 次の事項を実現するため 一般職の職員の給与に関する条例 一般職に属する 学校職員の給与に関する条例 等を改正することを勧告する 第 本年の給与改定等のための改正 一般職の職員の給与に関する条例 及び 一般職に属する学校職員の給与に関する条例 の改正 () 給料表現行の給料表を別記第 のとおり改定すること (2) 諸手当ア初任給調整手当医療職給料表 ( 一 ) の適用を受ける医師及び歯科医師並びに医療職給料表 ( 一 ) 以外の給料表の適用を受ける医師及び歯科医師で 医学又は歯学に関する専門的知識を必要とする職にあるものに対する支給月額の限度を42,200 円とすること イ勤勉手当 ( ア ) 再任用職員以外の職員 6 月及び2 月に支給される勤勉手当の支給割合をそれぞれ0.75 月分 ( 特別管理職員にあってはそれぞれ0.95 月分 ) とすること ( イ ) 再任用職員 6 月及び2 月に支給される勤勉手当の支給割合をそれぞれ0.35 月分 ( 特別管理職員にあってはそれぞれ0.45 月分 ) とすること - 5 -

20 2 一般職の任期付研究員の採用等に関する条例 の改正 () 給料表 現行の給料表を別記第 2 のとおり改定すること (2) 期末手当 6 月に支給される期末手当の支給割合を.55 月分とすること 3 一般職の任期付職員の採用等に関する条例 の改正 () 給料表 現行の給料表を別記第 3 のとおり改定すること (2) 特定任期付職員の期末手当 6 月に支給される期末手当の支給割合を.55 月分とすること 4 一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例 及び 一般職に属する学校職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 の改正 ( 給与構造改革における経過措置額 ) 一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例 ( 平成 7 年山口県条例第 04 号 ) 附則第 6 項から第 8 項まで及び一般職に属する学校職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 ( 平成 7 年山口県条例第 05 号 ) 附則第 4 項から第 6 項までの規定による給料を廃止すること 第 2 給与制度の総合的見直しのための改正 一般職の職員の給与に関する条例 及び 一般職に属する学校職員の給与に関する条例 の改正 () 給料表第 のの () による改定後の給料表を別記第 4のとおり改定すること - 6 -

21 (2) 諸手当ア地域手当 ( ア ) 地域手当の支給割合を 次に掲げる級地の区分に応じ それぞれ次に定める割合とすること 級地 支給割合 級地 00 分の20 2 級地 00 分の6 3 級地 00 分の5 4 級地 00 分の2 5 級地 00 分の0 6 級地 00 分の6 7 級地 00 分の3 ( イ ) 医療職給料表 ( 一 ) の適用を受ける職員又は医療職給料表 ( 一 ) 以外の給料表の適用を受ける職員で医師又は歯科医師の資格を有するもの (( ア ) の 級地又は2 級地の地域に在勤する場合を除く ) に係る地域手当の支給割合を 当分の間 00 分の6とすること イ単身赴任手当 ( ア ) 単身赴任手当の基礎額を月額 30,000 円とし 職員の住居と配偶者の住居との間の交通距離の区分に応じて加算することとされている額の限度を月額 70,000 円とすること ( イ ) 再任用職員に対して単身赴任手当を支給すること ウ管理職員特別勤務手当 ( ア ) 管理職手当の支給される職員が 災害の対処その他の臨時又は緊急の必要により職員の勤務時間 休日及び休暇に関する条例 ( 昭和 28 年山口県条例第 号 ) 第 3 条第 項 第 4 条及び第 5 条並びに学校職員の勤務時間 休日 休暇等に関する条例 ( 昭和 46 年山口県条例第 30 号 ) 第 3 条第 5 項 第 7 項及 - 7 -

22 び第 8 項の規定に基づく週休日又は祝日法による休日等若しくは年末年始の休日等以外の日の午前 0 時から午前 5 時までの間 ( 正規の勤務時間以外の時間に限る ) に勤務した場合に 管理職員特別勤務手当を支給すること ( イ ) ( ア ) の管理職員特別勤務手当の額は ( ア ) による勤務 回につき 6,000 円を超えない範囲内において人事委員会規則で定める額とすること 2 一般職の任期付研究員の採用等に関する条例 の改正 第 の 2 の () による改定後の給料表を別記第 5 のとおり改定すること 3 一般職の任期付職員の採用等に関する条例 の改正 第 の 3 の () による改定後の給料表を別記第 6 のとおり改定すること 第 3 改定の実施時期等 改定の実施時期この改定は 平成 26 年 4 月 日から実施すること ただし 第 の4 第 2 及び第 3の2については平成 27 年 4 月 日から実施すること 2 経過措置 () 平成 30 年 3 月 3 日までの間における差額の支給ア第 2による改定後の給料表の適用の日 ( 以下 切替日 という ) の前日から引き続き同一の給料表の適用を受ける職員で その者の受ける給料月額が同日において受けていた給料月額に達しないこととなるもの ( 人事委員会の定める職員を除く ) には 平成 30 年 3 月 3 日までの間 給料月額のほか その差額に相当する額を給料として支給すること イ切替日の前日から引き続き給料表の適用を受ける職員 ( アの職員を除く ) について アによる給料を支給される職員との権衡上必要があると認められるときは 当該職員には 人事委員会の定めるところにより アに準じて 給料を支給すること - 8 -

23 ウ切替日以降に新たに給料表の適用を受けることとなった職員について 任用の事情等を考慮してア又はイによる給料を支給される職員との権衡上必要があると認められるときは 当該職員には 人事委員会の定めるところにより ア又はイに準じて 給料を支給すること (2) 地域手当の支給割合の特例措置平成 27 年 4 月 日から平成 30 年 3 月 3 日までの間における地域手当の支給割合については 第 2のの (2) のアの ( ア ) 中 次に定める割合 とあるのは 次に定める割合を超えない範囲内で人事委員会規則で定める割合 とし 第 2のの (2) のアの ( イ ) 中 00 分の6 とあるのは 00 分の6を超えない範囲内で人事委員会規則で定める割合 とすること (3) 単身赴任手当の基礎額の月額の特例措置平成 27 年 4 月 日から平成 30 年 3 月 3 日までの間における単身赴任手当の基礎額の月額については 第 2のの (2) のイの ( ア ) 中 30,000 円 とあるのは 30,000 円を超えない範囲内で人事委員会規則で定める額 とすること (4) その他所要の措置 () から (3) までに掲げるもののほか この改定に伴い 所要の措置を講ずること - 9 -

24 別記第 行政職給料表 職員の区分 職務の級 号給 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 給料 給料 給料 給料 給料 給料 給料 給料 給料 月額 月額 月額 月額 月額 月額 月額 月額 月額 円 円 円 円 円 円 円 円 円 40,400 9, , , ,00 328, ,300 42, ,300 4,500 93, , , , , , ,00 477,400 42,700 95,00 232, , , , , , ,600 43,800 96, , , , ,00 382,00 429, ,700 45,000 98, , , , , ,400 43, ,800 46,00 200, , , , , , , ,900 47, ,00 240,00 28,00 30,000 34, , , ,000 48, ,900 24, ,200 32, , ,00 438, ,00 49, , , ,400 34, , , , ,000 5, , , ,500 36, , , , ,00 52, , , ,600 39, , ,00 444, ,200 53,600 2, ,400 29,700 32, , , , ,300 54,900 22,800 25, , , , , ,700 5,00 56,400 24, ,00 295, , , , ,600 53,500 57,900 26, , ,00 328, ,00 40, ,600 55,900 59,600 28, , , ,400 36,200 42, ,600 58,400 60, , , , , ,200 44, , ,800 62, , , , , ,200 46, , ,300 63, , , , , ,300 48, , ,800 65, , , , , , , , ,300 66, ,00 266,600 30,800 34,000 37, , , ,500 69, , ,500 32, ,00 373, , , ,000 72,300 23, ,400 35, , , , , ,500 74, , ,200 37, , , , ,400 53,000 77, , ,200 39, ,00 379, ,00 469, ,200 79, , ,00 32,300 35,00 38,400 43,600 47, ,300 8, , , , , , , , ,500 82, , , , , , , , ,800 84, ,00 28, , ,00 387,00 436, , ,000 86, , , , , , , , ,900 88, , ,800 33, , , ,00 476, ,800 89, , , , , , , , ,700 9, , , , , ,400 44, , ,500 92, ,700 29, , , , , ,500 54,400 94,500 25, , , , , , , ,300 96, , ,00 342, , ,00 445, ,00 543,00 97, ,00 296, ,900 37, , , , ,000 98, , , , ,000 40, ,600 48, ,900 99, , , , , ,00 448, , ,800 20,00 258, , , , , , , ,700 9 級

25 再任用職員以外の職員 , , ,200 35, , , , , , ,800 26, , , , , , , , , , , , ,900 45, , , , , , , ,00 452, , , ,000 3,00 359,300 38, , , , ,00 267,400 32, , ,400 40, ,600 20, ,800 34, , ,300 4, ,300 2, ,200 36, , ,200 42, ,00 22,800 27,500 37, , ,200 42, ,700 23, ,700 39,00 366, ,000 43, ,500 25, , , , ,800 44,00 457,300 26,00 275, , , ,600 44, ,00 27, , , , ,400 45, ,700 28, , , , ,00 46, ,500 29, , ,300 37, ,800 46, , , , , , ,500 47,500 46,000 22,00 28, , ,700 39,000 48,200 46, ,00 282,700 33, ,400 39,600 48, , , , , ,00 392,300 49, , ,00 285, ,00 375, , , , , , , , , , , , , , , ,00 42, , , , , ,700 42, ,00 289, , , , , , , , , , , , , , , , , ,900 29, , , ,00 424,00 232, , , , , , , ,700 34,400 38, ,00 425, , , ,00 38, , , , , , , , , , ,00 343, , , , , , , , , , , , , ,200 40,00 428, , , , ,900 40, , ,00 298, , , , , , , , , , , , ,00 346, , , , , ,00 387,00 404,200 24, , , , , , , , ,00 405, , , , , , , , , , , ,00 300, , , ,

26 再任用職員 ,800 30, , , ,00 245,500 30, ,300 39, ,200 30, ,800 39, , ,200 35, , , ,500 35, , , ,900 35, , , , , ,00 249, , , , , , ,00 395, ,00 353, , , , , ,00 354, , , , , , , , ,00 306, , ,00 356, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,700 30,000 36,200 30,300 30,600 3,000 3,200 3,400 3,700 32,000 32,500 32,700 33,000 33,300 33,700 89,200 27, , , , , , , ,800 ( 注 ) 一般職に属する学校職員の給与に関する条例にあっては 7 級 8 級及び 9 級を除く

27 公安職給料表 職員の区分 職務の級 号給 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 給料 給料 給料 給料 給料 給料 給料 給料 給料 月額 月額 月額 月額 月額 月額 月額 月額 月額 円 円 円 円 円 円 円 円 円 63,400 79, , , , , , , ,000 65,200 8, , ,600 30, , , , ,900 66,900 82,800 20, , ,600 33,900 36, , ,800 68,700 84,600 22, , , , ,00 400, ,700 70,300 86,600 24, ,00 308, , , , ,200 72,200 89,000 26, ,000 30, , , , ,900 74,00 9,300 28, ,900 32,600 34,00 370, , ,500 76,000 93, , ,800 34, , ,00 408, ,00 77,700 96, ,500 26,500 37, , ,200 40, ,800 79,400 98, , ,500 39, , ,400 42, ,500 8,00 20,00 226, ,500 32, ,00 379,600 44, ,200 82, , ,00 267, , ,400 38,800 46, ,900 84, , ,00 269, ,00 354, ,000 48, ,200 87, , , , , , , , ,800 89, , , , , , , , ,600 9,300 2, , , ,00 36, , , ,500 93,500 23, , , , , , , ,00 96,000 25, , , , , , , ,000 98,400 27,300 24,00 278, , , , , , ,800 29, , , , , ,700 43, , , , , , ,00 372, , ,600 47, , , , ,00 346, , , , ,00 207,00 224, , ,00 348, , , , , , , , , , , ,00 438, ,600 20, , , , , , , , ,200 22, , ,400 29, , ,500 40,900 44,00 479,700 24,400 23, , ,00 356, ,600 43, ,700 48,200 26, , , , , ,800 45,00 444, ,500 28,00 235, , ,700 36, ,900 46, , ,800 29, , , , ,300 39,00 48, , ,500 22, , , , , , , , , , ,400 26, , , , ,00 450, , ,300 24, , , , , ,00 452, , , , , ,600 37, , , , , , , ,700 30, ,600 40, , , , , , ,200 32, , , , , , ,00 248, ,400 34, , , , , , , , ,900 36, , ,900 43, , , ,700 25,400 27,400 38,300 38, , , , , , , , , , , ,000 46,000 49, ,00 254, , ,00 386,000 4, ,600 46, ,00 240, , , , ,00 42, , , , ,00 257, , , ,200 43, , , , , , , , ,300 44, , , , ,00 260, , , ,00 45,700 44, ,00 495, ,500 26, ,500 33, ,900 46, , , , ,00 284, , ,700 48,00 443,00 465, ,00 264, , , ,400 49, , ,

28 再任用職員以外の職員 ,00 265, , ,400 40, , , ,800 25, , , , ,00 42, , , , ,800 29, , ,00 422, ,00 468, , , , , , , , , ,700 27, , ,00 405, , , , , , , , , , ,00 470, , , , , , , ,800 47, ,00 276, ,00 349, ,00 425, ,400 47,600 26, ,900 30,700 35,000 40, , ,00 472, , , , ,700 4, , , , ,00 28, , ,400 42, ,400 45, , , , , ,00 42, ,000 45, , , , , ,800 43, , , , , ,300 30, ,500 44,00 429,00 453,00 269, ,900 32,400 36,200 44, , ,600 27, ,500 34, ,900 45, ,00 454, ,400 29,00 35, ,600 45, , , , ,600 37, ,300 46,600 43, , ,00 294,00 39, ,900 47,300 43, , , ,600 32, ,500 48, , ,00 277, , , ,900 48, , , ,00 298, ,00 372,400 48, , , , , , ,800 49, , , , ,00 327, , , , , , , , , , , , , , , ,800 42, , , , ,600 33, ,200 42, , , , ,00 333, , ,00 436,300 46,00 288, , ,300 38, , ,800 46, ,00 30, , ,00 423, ,400 29,300 32, , , , , ,500 33, , , , , ,800 35, , , , ,00 295,00 36, , ,00 425, , ,400 38, , , , , ,800 39, , , , , , , ,800 39, ,700 44, , , , , ,300 30, , , , , , , , , , , , , , ,00 305, , ,00 394, , , , , , , ,700 33, , , , , , , ,200 43, , ,200 36, ,700 3,00 335, , ,300 32, ,00 364, ,800 33, , , ,300 34, , , ,700 35,800 34, , ,300 37,00 342, , ,

29 再任用職員 , ,800 37,00 400,200 39, , , , , , ,300 40,300 32, , ,500 40, , , , ,00 323,00 349, , , , , , ,00 324,500 35, , , , , , , , , , , ,00 354, , , , , , , , , , , , , , , , ,800 38, , , ,800 38, , , , , ,600 33,200 36, , ,00 332, , , , , , , ,00 333, ,00 383, , , , ,500 40, , ,00 385,00 40, , , ,500 4, ,00 364, ,00 4, , , , ,00 366, , , , , , , , , , ,00 389, , , ,00 390, ,500 39,00 369,800 39, ,200 39, , ,400 37, ,900 37, , , , , , , , ,00 296,900 34, ,00 353, ,00 423,

30 海事職給料表 職員の区分 再任用職員以外の職員 職務の級 号給 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 給料 給料 給料 給料 給料 給料 月額 月額 月額 月額 月額 月額 円 円 円 円 円 円 68, , ,700 32,00 364,00 427,900 7, ,00 269, , , ,500 73, ,300 27, ,00 369, ,00 75, , ,00 328,700 37, ,700 78,00 23, ,600 33, , ,200 80, , , , , ,700 83, , , , , ,200 85, , , , , ,700 87, , ,500 34, , ,000 90,400 24, , , ,00 450,300 92, , ,00 346, , ,700 95, , , , , ,00 97, , ,400 35, , , , , , , , , ,200 25, ,00 356, ,00 46, , ,400 30, , , , , , ,400 36,400 4, ,00 2,00 257,00 307,00 363,900 43,00 468,500 23, , , ,400 45, ,900 26, ,900 32, ,00 47, ,200 29, ,600 34,800 37,500 49,00 475, , ,400 36, ,000 42,00 477, , ,200 38, , ,00 479,00 224, , , , ,00 480, , ,700 32,600 38, , , ,00 27, , , , , , , , , , , , ,00 327, , , ,300 23, , ,00 390, , , , , , , , , , , , , , , ,00 282, , , ,700 49, , , , , ,300 49, , ,00 337,800 40,200 44, , ,00 286, , ,00 442, , , , , , , , , , , , , , ,700 29,00 344, , , ,900 24, , ,800 40, , , , , ,500 4, , , , , ,000 42, , , , , ,500 43, , , , , ,000 45,00 450,300 50, , ,00 353,500 46,500 45,000 50, , , ,200 48,000 45, , ,900 30, ,600 49, , , , , , , , , , , , , , , , ,00 360, , , ,300 25, , , , , ,900 25, , , , , , , , , , , ,

31 再任用職員 ,700 30, , , , , ,400 3, ,00 427, , , ,000 32, , , ,00 508, ,700 33, , , , , ,300 35,000 37, , , , ,000 36,00 373, , , ,700 37, , , , ,400 38, , ,900 46, ,000 39, , ,400 46, ,700 39, ,300 43, , , , ,900 43, , ,900 32, , , , , ,00 378, , , , , , , ,000 26, , , , ,700 26, , , , , , , , , ,700 38,00 435, ,300 38, , ,800 38, , , , , , , , ,00 438, , , , , , , ,200 44,00 385,700 44, , ,00 386, , , , , , ,00 444, , , , , , , , , ,500 39,000 39,500 39, , , , , , , , , , , , , , ,

32 研究職給料表 職員の区分 職務の級 号給 級 2 級 3 級 4 級 5 級 給料 給料 給料 給料 給料 月額 月額 月額 月額 月額 円 円 円 円 円 40,600 90,900 28, , ,800 4,700 93, , ,00 403,800 42,900 95, , , ,800 44,000 98, , , ,700 45, , , ,600 42,00 46, ,00 295, ,700 44,900 47, , , ,800 47,700 49,00 207,900 30, , ,400 50,300 20, ,00 357,00 423,00 52,00 22, , , ,900 53,700 24, ,800 36, ,800 55,300 26,900 32, ,400 43,600 56,800 29,00 35, , ,500 58,700 22,500 38,00 367, ,400 60, , , , ,200 62, , ,700 37, ,000 64, , , , ,600 66,800 23, , , ,300 69, ,600 33, , ,900 7, , , , ,500 73, , ,900 38, ,200 75, ,00 338, , ,800 78, , , ,400 46,400 80, , ,00 387, ,00 82,700 25, , , ,500 84, , ,300 39, ,000 87, ,00 348, ,900 47,600 89, , ,00 394, ,00 9, , ,00 396, ,700 93, , , , ,300 94, , , , ,000 96, ,00 357, , ,600 98, ,00 358, , , , , , , , , ,000 36, , , ,00 279, , , , ,800 28, ,700 4, , , , ,200 42, , , , ,700 44,00 502,000 2, , ,00 45, ,

33 再任用職員以外の職員 , ,00 370,000 47, ,900 25, ,400 37,200 48, ,200 27,400 29, ,600 49,900 5,500 29, , ,800 42,500 53,800 22,00 294, , ,000 55, ,00 295, , ,400 57, , , , ,000 59, ,00 298, , , , , , , , ,300 23, ,700 38, , , , , , , , , , , , , , , , , ,00 238, , , , , , ,00 386, , , , , , ,200 53, , , , , , ,200 30, ,500 44, , ,600 3, , ,00 534, ,00 33,00 390, , , ,400 34,200 39, , ,000 25,800 35, , ,00 537, ,200 36, , ,00 538, ,600 37, ,00 448, , ,000 38, , , , ,400 39, , ,800 54, ,800 32, , , , , ,00 397,200 45, ,200 26, , , , , , , , , , , , , , ,00 266, , , , , , , , , , , ,600 40, , , ,000 27, , , ,900 33, , , , , , , , , , , , ,00 405, , , , , , , , , ,

34 再任用職員 , ,00 408, , , , , ,00 409, , ,600 40, , ,900 40, ,600 34, ,800 34, , , ,00 342, ,00 343,00 295,00 343, ,00 344,00 296, , , , , , , , , ,800 30, ,300 30, , , , , , , , , , , , ,00 350, ,500 35, ,900 35, , ,00 306, , , , ,00 353, , , , , ,00 354, , , , , , ,00 29, , , , ,

35 医療職給料表 イ医療職給料表 ( 一 ) 職員の区分 職務の級 号給 級 2 級 3 級 4 級 給料 給料 給料 給料 月額 月額 月額 月額 円 円 円 円 244,800 33, , , , , , , , ,00 405, , ,400 34, , ,400 再任用職員以 , ,00 4, , , ,500 44, , , ,800 47,200 49, , , , , ,00 357, , , ,00 360, , , ,00 363, ,00 499, , , , , , , , ,00 290, , , , , , , , ,300 38, ,800 50, , , ,00 52, , , ,500 54, , , ,000 56,700 33,00 393, ,400 58,700 36, , , , , , , , ,500 40, , , , , , ,200 33, , ,00 528, , ,00 464, , ,800 4, ,800 53, ,600 43, , , ,600 46,200 47, , ,000 48, , ,00 348, , ,00 539, , , , , , , , , , , , , , , , ,00 360, , , , ,00 432, ,00 549, , , ,900 55, ,00 437, , , , , , , ,800 44,00 496, , , , , , , , , , , ,600 50, , , , ,300 56, , , ,00 562,200 38, , , , , , , ,

36 外の , ,800 50, ,200 職員 , ,600 5, , , ,400 53,00 567, ,700 46,200 54, ,900 再任用職員 , ,00 55, , , ,400 57, , , ,600 58, ,500 39, ,800 59,700 57, , ,00 520, , , ,00 52, , , ,00 522, ,00 395,00 47, , , , , ,00 575, , , , , , , , , , ,00 526, , , , , , , , , , , ,00 477,400 53, ,00 53, , , , , , , , ,300 48, , , ,00 482, , ,00 538, , , , , ,800 54, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,900 49, ,00 492, , , , , ,

37 ロ医療職給料表 ( 二 ) 職員の区分 職務の級 号給 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 給料 給料 給料 給料 給料 給料 給料 月額 月額 月額 月額 月額 月額 月額 円 円 円 円 円 円 円 45,200 83,600 29, , , , ,300 46,600 85,300 22,00 249, , , ,000 48,000 86, ,700 25,500 29, , ,800 49,400 88, , ,00 293, ,800 39,600 50,700 90,00 226, , , , ,200 52,500 9, , ,00 297, , ,900 54,200 93, , , , , ,600 55,900 94,900 23, , ,200 35, ,400 57,700 96, , , , , ,600 59,500 98, , , , , ,900 6,200 99, , , , , ,200 63,000 20, , ,500 3, ,400 4,500 64, , , ,000 33, ,200 43,700 66, ,900 24, ,900 35, ,200 45,800 68, , , ,800 37, ,300 47,900 70, , , ,600 39, , ,00 72, , , ,300 32, , ,000 74,300 2, , , , , ,00 76,200 23,00 249, ,00 326, , ,200 78,00 24,800 25, ,00 328, , ,300 80,00 26, ,500 28, , , ,00 8,600 27, ,00 283, , ,600 43,700 83,00 29, , , , , ,300 84,600 22,00 257,00 287, , , ,900 86,00 222, , , , , ,500 87, , ,300 29, , , ,800 89, ,00 262,00 293, , , ,00 90, , , , ,600 39, ,400 92, , , , , ,700 44,800 93,600 23,00 267, , , , ,000 94, , ,300 30, , ,00 444,200 96, ,500 27,00 303,200 35, , ,400 97, ,00 272, , , , ,600 99, , , , ,600 40, , , , , , , , ,00 20, , ,000 30, , , ,300 7 級

38 再任用職員以外の職員 , , ,700 32,200 36, ,400 45, , ,000 28,400 33, , , , , , ,00 35, , , , , , ,800 37, , , , , , ,600 39,00 367, , , , , , , ,000 40, ,300 20,600 25, , , ,200 4, ,00 2, ,300 29, ,200 37,500 42, ,900 23,00 254, , , ,700 42, ,500 24, , ,00 327,00 373,500 43, ,300 25, , , , ,700 44, ,00 26, , , , ,800 44, ,800 27,500 26, ,200 33, ,000 45, ,300 28, ,700 30, ,00 378,000 46,200 46,200 29, ,00 303, , ,000 46, , , , , , ,000 47, ,800 22, , , , ,800 48,00 463, , , , ,900 38,700 48, , , , , ,600 49, ,300 27,00 3, ,00 383,500 49, , ,200 32, , , , ,00 273,500 33,700 34, ,000 42,00 227, ,800 35, , ,800 42, , ,00 36, , , , , ,00 37, , ,00 422, , ,400 39,00 344, , , , , , , , , ,000 28,00 32, , , , , , ,00 346, , , , , , , , , , , ,000 39, , , , ,700 39, ,00 286, , , ,00 236, , , , , , , , , , , ,00 328,300 35, , ,000 29, ,00 35, , ,800 29, , , , , , , , ,400 24, , , , ,

39 再任用職員 , ,000 33, , , , ,600 33, , , , , , , , , , , , ,00 244, , , , , , ,00 333, , , ,00 297, , , , , , , , , , , , ,00 40,00 298, , , , , , , , , , , , , ,00 358, , , ,00 299, , , , , , , , ,00 300, , ,500 30, , ,800 30, ,500 36,00 30, ,800 36, , ,00 36, , , , , , , , , , ,00 34, , ,400 34, ,00 303,700 34, ,600 34, , , , ,00 343, , ,00 90,200 27, , ,00 290, , ,600 ( 注 ) 一般職に属する学校職員の給与に関する条例にあっては 医療職給料表と読み替える ただし この場 合 6 級及び 7 級を除く

40 ハ医療職給料表 ( 三 ) 職員の区分 職務の級 号給 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 給料 給料 給料 給料 給料 給料 給料 月額 月額 月額 月額 月額 月額 月額 円 円 円 円 円 円 円 58,500 86, ,700 26, , , ,400 60,000 88, , , , , ,00 6,500 90, , , , ,200 39,900 62,900 92,800 24,00 265, , , , ,400 95, , , , , ,900 66,000 97, , , , , ,300 67,500 99, , ,00 304, ,00 40,800 69, , , , , , ,00 70, , ,700 27, , ,00 406,300 72,00 205, ,00 273,00 30, ,00 408,400 73, ,400 25, ,700 32,00 36,00 40,700 75, , , ,300 34, ,00 43,00 76,900 20,00 254, ,900 35, ,200 45,00 78,900 2, , ,600 37, ,500 47,300 80,900 23,00 256,800 28,200 39, ,600 49,500 82,900 24, ,00 282,800 32,300 37,800 42,700 85,200 25, ,00 284, , , ,700 87,400 27, , , , , ,00 89,600 28,900 26, , , ,00 428,300 9, , , , , , ,500 93,900 22, , , , ,00 432,500 96,00 223, , ,200 33, , ,500 98, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,00 203, ,200 27, , , ,300 44, ,300 23, ,00 300, , , , , , , ,300 34, , , , , , , , , , ,00 236, , , , , ,800 20, , , , ,900 40, ,400 2, ,900 28, ,00 347, ,800 45,000 22,900 24, ,800 30, ,00 405, ,700 24, , ,300 32, , , ,300 25, , ,900 33, , , ,900 26, , ,400 35, ,000 4, ,500 28, , ,000 37, ,700 42, ,000 29, , ,500 38, ,300 44, ,400 22, , , , ,900 46,300 46, , , ,500 32, ,500 48,00 463,

41 再任用職員以 ,500 25, ,00 323,400 36,800 49, , , , , , ,400 42, , , , , , , ,00 466, , , , , , , , , ,900 30, , ,00 426, , , , , , , , , , , , ,00 370, , , ,800 26, , , , ,800 47,00 235, , , , , , , , , , , , , , , ,500 30, , , , , , ,900 3, ,00 377, , , , ,400 33,00 340, , , ,200 24, ,000 34,500 34, , , , ,200 27,600 35, ,300 38,600 44, , , ,00 37, , , , , , ,700 38, , , , , ,00 276,300 39, ,00 385,00 444, , ,000 32, , ,00 445, , , , , ,00 446, ,800 28, , , , , ,00 282, ,00 35, , , , , , ,00 389, , , , , , , , , , ,00 355,600 39,000 45, ,00 288, , ,800 39,800 45, , ,400 33, , , , ,900 29, ,00 359, , ,400 26, , , , , , , , ,00 36, , , , , , , ,00 297, ,00 363, , , , , , , , , , , ,00 269,00 302, , , , , ,400 34, , ,200 27, , , , , , , , , , , , , ,00 399, , , , , , , , ,500 37, , ,500 3, , ,00 40, ,600 32, , , , ,800 33, , , ,

42 外の ,700 34,500 35, , ,00 職員 86 28,800 35, , , , ,900 37, , , , ,000 38, , , , ,00 39, , , , ,00 320, , , , ,00 32, , , , ,00 323,00 358, , ,00 289,00 324,00 359, , , ,00 324, , ,300 29,00 325, , , ,00 326, , ,00 293, ,900 36, , , ,200 36, , , , , , , , ,700 38,00 296, ,00 363,200 38, , , , , , , ,00 382, , , , , ,500 33, , , ,000 33, , , , , , ,800 30, , , ,300 30, , , ,900 30, , , ,400 30, , , , , , , , , , , ,00 302, , , , , , , , , , ,00 370, , ,400 37,00 304, ,800 37, , , ,00 305, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,00 307, ,

43 再任用職員 , , ,00 339, , , , , ,00 340, ,400 34,00 309,800 34,500 30,00 34,900 30, ,200 30, ,600 3,00 343,00 3, ,500 3, ,800 32, ,200 32, ,600 32, ,000 32, ,300 33,00 345,700 33, ,00 33, ,500 34, ,800 34, ,200 34, ,600 34, ,000 35, ,300 35,500 35,700 36,000 36,400 36,700 37,000 37,300 37,700 38,000 38,300 38,600 39,000 39,300 39,600 39, , , , , , , , ,

44 教育職給料表 イ教育職給料表 ( 一 ) 職員の区分 職務の級 号給 級 2 級 3 級 4 級 給料 給料 給料 給料 月額 月額 月額 月額 円 円 円 円 53,900 98, ,500 43,000 55, , , ,800 56, , ,00 434,600 58, , , , , , , ,00 62,00 207, ,00 439,700 63, , ,400 44,600 65,800 2,00 354, ,600 67,600 22, , ,400 69,800 24, , ,200 7,800 26,700 36, ,00 73,800 28, ,600 45,000 75, , , ,800 78,00 222, , ,700 80, , , ,600 82, , , ,500 84, , ,00 460,300 87,500 23,00 376,00 462,200 90,00 233, ,00 464,00 92, , ,00 465,900 95, , , ,500 97, , , ,300 98, , ,300 47, , ,00 388, ,900 20, , , , , ,700 39, , , , , , ,00 259, , , , , ,500 48,600 20, , , ,200 22, ,600 40, ,800 23, , , ,500 25, , , ,200 27,00 275, ,00 489,200 28, , , , , ,300 40,700 49,00 222, ,700 42,00 492, , ,300 43, ,00 288,000 45, , ,600 46,

Taro-H26勧告・報告の説明

Taro-H26勧告・報告の説明 平成 26 年給与勧告等の概要 平成 26 年 10 月 10 日 新潟県人事委員会 職員の給与については 民間の給与水準に合わせることを基本とし 国及び他の 都道府県の職員の給与等を考慮して決定されていますが 本年も これらを総合的 に勘案し 次のとおり給与勧告を行うこととしました 本年の給与勧告のポイント 月例給は7 年ぶり ボーナスは9 年ぶりの引上げ 1 月例給は職員給与が民間給与を377

More information

人事行政の運営等の状況の公表について

人事行政の運営等の状況の公表について 2 条例第 3 条に基づく人事委員会の業務の報告 (1) 職員の競争試験及び選考の状況 職員の任用は 地方公務員法第 15 条の規定により 受験成績 人事評価その他の能力の実証に 基づいて行うものとされている この成績主義の原則に基づき 職員の採用は平等公開の競争試 験又は選考により行っている イ平成 27 年度競争試験の状況 区分受験者合格者倍率申込者種類 (a) 1 次最終 (b) (a/b)

More information

給与勧告の仕組みと本年の勧告のポイント

給与勧告の仕組みと本年の勧告のポイント 給与勧告の仕組みと本年の勧告のポイント 平成 29 年 10 月茨城県人事委員会 目 次 1 給与勧告の仕組みと本年の給与改定 1 給与勧告の対象職員 1 2 給与勧告の手順 2 3 民間給与との比較方法 ( ラスパイレス比較 ) 3 4 民間給与との較差 4 5 本年の勧告 報告事項 5 6 職員 ( 行政職 ) の平均給与及びモデル給与例 6 7 最近の給与勧告の実施状況 ( 行政職 ) 7 2

More information

1 人事委員会勧告の対象職員 人事委員会の勧告の対象となるのは 給与条例の適用を受ける一般職の職員です その給料表ごとの内訳は以下のとおりです 職員数は 20,859 人であり 昨年より 130 人の減 ( 行政職については 4,681 人で 31 人の減 ) 職員の平均年齢は 43 歳 10 月で

1 人事委員会勧告の対象職員 人事委員会の勧告の対象となるのは 給与条例の適用を受ける一般職の職員です その給料表ごとの内訳は以下のとおりです 職員数は 20,859 人であり 昨年より 130 人の減 ( 行政職については 4,681 人で 31 人の減 ) 職員の平均年齢は 43 歳 10 月で ~ 人事委員会勧告 ( 関連資料 )~ 1 人事委員会勧告の対象職員 2 人事委員会勧告の手順 3 民間給与との比較方法 ( ラスパイレス比較 ) 4 民間給与との較差に基づく平成 27 年の給与改定 5 給与制度の総合的見直しへの対応 6 県職員 [ 行政職 ] のモデル給与例 ( 試算 )1 2 7 最近の人事委員会勧告の実施状況 平成 27 年 10 月 熊本県人事委員会 1 人事委員会勧告の対象職員

More information

2 給与改定に対する基本的考え方職員の給与については 地方公務員法において 国及び他の地方公共団体の職員並びに民間事業の従事者の給与等を考慮して定められなければならないとされている (1) 月例給本年 4 月時点で 市職員給与が民間給与を326 円 (0.09%) 下回っていることから 市職員の給与

2 給与改定に対する基本的考え方職員の給与については 地方公務員法において 国及び他の地方公共団体の職員並びに民間事業の従事者の給与等を考慮して定められなければならないとされている (1) 月例給本年 4 月時点で 市職員給与が民間給与を326 円 (0.09%) 下回っていることから 市職員の給与 平成 30 年職員の給与等に関する報告及び勧告の概要 本年の給与勧告のポイント 平成 30 年 9 月 3 日福岡市人事委員会 民間給与との較差等に基づく給与改定 ~ 月例給 ボーナスともに引上げ ~ 1 民間給与との較差 (326 円 0.09%) 解消のため 給料月額を引上げ若年層について重点的に改定 2ボーナス ( 勤勉手当 ) の引上げ (0.05 月分 ) ( 年間支給月数 4.40 月

More information

目次 1 給与勧告の仕組みページ 1 給与勧告の対象職員 1 2 給与勧告の手順 2 3 民間給与との比較方法 ( ラスパイレス比較 ) 3 4 民間給与と職員給与との比較 4 2 本年の給与改定 1 本年の給与改定 5 2 特別給の調査結果 6 3 その他の事項 7 4 行政職平均給与 ( 比較給

目次 1 給与勧告の仕組みページ 1 給与勧告の対象職員 1 2 給与勧告の手順 2 3 民間給与との比較方法 ( ラスパイレス比較 ) 3 4 民間給与と職員給与との比較 4 2 本年の給与改定 1 本年の給与改定 5 2 特別給の調査結果 6 3 その他の事項 7 4 行政職平均給与 ( 比較給 給与勧告の仕組みと報告のポイント 平成 27 年 10 月静岡県人事委員会 目次 1 給与勧告の仕組みページ 1 給与勧告の対象職員 1 2 給与勧告の手順 2 3 民間給与との比較方法 ( ラスパイレス比較 ) 3 4 民間給与と職員給与との比較 4 2 本年の給与改定 1 本年の給与改定 5 2 特別給の調査結果 6 3 その他の事項 7 4 行政職平均給与 ( 比較給与ベース ) 8 5 近年における給与勧告の実施状況

More information

Microsoft Word - 【1001まで反映】別紙1.doc

Microsoft Word - 【1001まで反映】別紙1.doc 別紙第 1 職員の給与に関する報告 本市職員の給与の決定については 市民及び職員の理解と納得を得る必要があることから 本委員会が 本市職員の給与と市内民間企業従業員の給与について 主な給与決定要素である職種 役職段階 年齢 学歴を同じくする者同士を対比させることで精確な比較を行い 民間給与の水準と均衡させるために 必要な勧告等を行ってきた 地方公務員法に基づく給与勧告制度は 公務員が労働基本権を制約されていることの代償措置としての機能を有するものであり

More information

目次 1 給与勧告の仕組みページ 1 給与勧告の対象職員 1 2 給与勧告の手順 2 3 民間給与との比較方法 ( ラスパイレス比較 ) 3 4 民間給与と職員給与との比較 4 2 本年の給与改定 1 本年の給与改定 5 2 特別給の調査結果 6 3 行政職平均給与 ( 比較給与ベース ) 7 4

目次 1 給与勧告の仕組みページ 1 給与勧告の対象職員 1 2 給与勧告の手順 2 3 民間給与との比較方法 ( ラスパイレス比較 ) 3 4 民間給与と職員給与との比較 4 2 本年の給与改定 1 本年の給与改定 5 2 特別給の調査結果 6 3 行政職平均給与 ( 比較給与ベース ) 7 4 給与勧告の仕組みと報告のポイント 平成 28 年 10 月静岡県人事委員会 目次 1 給与勧告の仕組みページ 1 給与勧告の対象職員 1 2 給与勧告の手順 2 3 民間給与との比較方法 ( ラスパイレス比較 ) 3 4 民間給与と職員給与との比較 4 2 本年の給与改定 1 本年の給与改定 5 2 特別給の調査結果 6 3 行政職平均給与 ( 比較給与ベース ) 7 4 近年における給与勧告の実施状況

More information

別紙第 1 職員の給与に関する報告 人事委員会勧告制度は 地方公務員法に基づく労働基本権制約の代償措置として 職員の勤務条件を社会一般の情勢に適応させるための機能を有するものであり 住民に対する説明責任を果たし 理解を得るためにも その役割は重要である 本委員会は こうした認識の下 従来より 職員の

別紙第 1 職員の給与に関する報告 人事委員会勧告制度は 地方公務員法に基づく労働基本権制約の代償措置として 職員の勤務条件を社会一般の情勢に適応させるための機能を有するものであり 住民に対する説明責任を果たし 理解を得るためにも その役割は重要である 本委員会は こうした認識の下 従来より 職員の 別紙第 1 職員の給与に関する報告 人事委員会勧告制度は 地方公務員法に基づく労働基本権制約の代償措置として 職員の勤務条件を社会一般の情勢に適応させるための機能を有するものであり 住民に対する説明責任を果たし 理解を得るためにも その役割は重要である 本委員会は こうした認識の下 従来より 職員の給与水準を国及び他の地方公共団体の職員並びに民間従業員の給与との均衡等を考慮して定めることを基本に勧告を行っており

More information

人事院前26別.indd

人事院前26別.indd 別紙第 2 勧 告 本委員会は 報告した諸資料に基づき 次の事項に ついて必要な措置がとられるよう勧告する Ⅰ 本年の給与改定等 1 給料表について現行の行政職給料表及び教育職給料表等を別記第 1 のとおり改定すること なお その他の給料表については 国家公務員の俸給表の改定に関する人事院勧告の内容に準じて改定すること 2 諸手当について (1) 初任給調整手当については 医療職給料表 ( 一 )

More information

2 民間給与との較差等に基づく給与改定 (1) 民間給与との比較結果 1 職種別民間給与実態調査県内の企業規模 50 人以上 かつ 事業所規模 50 人以上の民間事業所 371 事業所中 126 事業所を実地調査 2 給与比較の結果 ア月例給職員と民間従業員の4 月分の給与について ラスパイレス方式

2 民間給与との較差等に基づく給与改定 (1) 民間給与との比較結果 1 職種別民間給与実態調査県内の企業規模 50 人以上 かつ 事業所規模 50 人以上の民間事業所 371 事業所中 126 事業所を実地調査 2 給与比較の結果 ア月例給職員と民間従業員の4 月分の給与について ラスパイレス方式 職員の給与等に関する報告及び勧告の概要 第 1 給与に関する報告及び勧告について 本年の給与勧告のポイント 平成 27 年 10 月 7 日宮崎県人事委員会 1 昨年に続き 月例給 特別給 ( ボーナス ) ともに引上げ 2 年連続で月例給 特別給ともに引上げとなるのは 平成 3 年以来 24 年ぶり 1 月例給の引上げ改定 ( 平均改定率 0.43%) * 民間給与との較差 (4,012 円 1.10%)

More information

<4D F736F F D F89A1956C8E7388EA94CA F582CC8B8B975E82C98AD682B782E98FF097E18B7982D189A1956C8E7388EA94CA904582CC94438AFA F582CC8DCC97708B7982D18B8B975E82CC93C197E182C98AD682B782E98FF097E182CC88EA9

<4D F736F F D F89A1956C8E7388EA94CA F582CC8B8B975E82C98AD682B782E98FF097E18B7982D189A1956C8E7388EA94CA904582CC94438AFA F582CC8DCC97708B7982D18B8B975E82CC93C197E182C98AD682B782E98FF097E182CC88EA9 市第 42 号議案横浜市一般職職員の給与に関する条例及び横浜市一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例の一部改正横浜市一般職職員の給与に関する条例及び横浜市一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例の一部を改正する条例を次のように定める 平成 23 年 11 月 29 日提出 横浜市条例 ( 番号 ) 横浜市長林 文子 横浜市一般職職員の給与に関する条例及び横浜市一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例の一部を改正する条例

More information

対応していくためには 職員一人ひとりの公務に対する意欲と能力を高め 組織をより活性化し 公務の質を高く保つことが求められている そのためには 各職員の能力と勤務実績を的確に評価し その結果を反映した人事管理を推進していくことが重要である 知事部局等においては 平成 28 年 4 月に施行された地方公

対応していくためには 職員一人ひとりの公務に対する意欲と能力を高め 組織をより活性化し 公務の質を高く保つことが求められている そのためには 各職員の能力と勤務実績を的確に評価し その結果を反映した人事管理を推進していくことが重要である 知事部局等においては 平成 28 年 4 月に施行された地方公 別紙第 3 公務運営に関する報告 1 多様で有為な人材の確保民間企業等の高い採用意欲等を背景に 人材確保が引き続き厳しい状況にある中 高度化 複雑化する行政課題に的確に対応していくためには 県民の視点に立った 創造性 チャレンジ精神あふれる多様で有為な人材を確保する必要がある このため 本県においては 広報 啓発活動として 職員採用セミナーの充実や 大学等での採用説明会の実施回数の増加を図るほか ホームページにおいて技術系職種等の仕事紹介を行うなど

More information

b 特定管理職員 勤勉手当の支給割合を1.05 月分 ( 再任用職員にあっては 0.5 月分 ) とすること c 指定職俸給表の適用を受ける職員 ( 再任用職員を除く ) 勤勉手当の支給割合を0.9 月分とすること ( イ ) 平成 28 年 6 月期以降の支給割合 a b 及び指定職俸給表の適用を

b 特定管理職員 勤勉手当の支給割合を1.05 月分 ( 再任用職員にあっては 0.5 月分 ) とすること c 指定職俸給表の適用を受ける職員 ( 再任用職員を除く ) 勤勉手当の支給割合を0.9 月分とすること ( イ ) 平成 28 年 6 月期以降の支給割合 a b 及び指定職俸給表の適用を 別紙第 2 職員の給与の改定に関する勧告 次の事項を実現するため 一般職の職員の給与に関する法律 ( 昭和 25 年法律第 95 号 ) 一般職の任期付研究員の採用 給与及び勤務時間の特例に関する法律 ( 平成 9 年法律第 65 号 ) 及び一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する法律 ( 平成 12 年法律第 125 号 ) を改正することを勧告する 1 一般職の職員の給与に関する法律の改正

More information

職務や勤務実績に応じた給与配分を見直すことを内容とする給与制度の総合的見直しを3 年間にわたって段階的に実施している 本年度は 4 月から実施している諸手当の改定のほか 前述のとおり地域手当の支給割合の改定を行うとともに 平成 28 年度において 諸手当の所要の改定を行うこととする 第 1 給与勧告

職務や勤務実績に応じた給与配分を見直すことを内容とする給与制度の総合的見直しを3 年間にわたって段階的に実施している 本年度は 4 月から実施している諸手当の改定のほか 前述のとおり地域手当の支給割合の改定を行うとともに 平成 28 年度において 諸手当の所要の改定を行うこととする 第 1 給与勧告 別紙第 1 職員の給与に関する報告 報告の概要 ( 民間給与との比較 ) 本院の行った 職種別民間給与実態調査 によると 本年の春季賃金改定では ベースアップを実施した民間事業所の割合が昨年より更に増加するなど 引き続き 賃金の引上げを図る傾向が認められた こうした民間事業所における賃金引上げの動きを反映して 本年 4 月分の月例給については 民間給与が国家公務員給与を平均 1,469 円 (0.36%)

More information

の他の臨時又は緊急の必要により週休日等以外の日の午前零時から午前 5 時までの間であって正規の勤務時間以外の時間に勤務した場合は 当該職員には 管理職員特別勤務手当を支給する 第 16 条の2 第 3 項中 前 2 項 を 前 3 項 に改め 同項を同条第 4 項とし 同条第 2 項の次に次の1 項

の他の臨時又は緊急の必要により週休日等以外の日の午前零時から午前 5 時までの間であって正規の勤務時間以外の時間に勤務した場合は 当該職員には 管理職員特別勤務手当を支給する 第 16 条の2 第 3 項中 前 2 項 を 前 3 項 に改め 同項を同条第 4 項とし 同条第 2 項の次に次の1 項 市第 88 号議案横浜市一般職職員の給与に関する条例等の一部改正横浜市一般職職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例を次のように定める 平成 27 年 11 月 27 日提出 横浜市条例 ( 番号 ) 横浜市長林 文子 横浜市一般職職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例 ( 横浜市一般職職員の給与に関する条例の一部改正 ) 第 1 条横浜市一般職職員の給与に関する条例 ( 昭和 26 年

More information

が必要とされる中で 公務においては 民間企業と異なり 市場の抑制力という給与決定上の制約が存しないこと等から その給与水準は その時々の経済 雇用情勢等を反映して労使交渉等によって決定される民間の給与水準に準拠して定めることが最も合理的であると考えられることによる 国家公務員の給与と民間企業従業員の

が必要とされる中で 公務においては 民間企業と異なり 市場の抑制力という給与決定上の制約が存しないこと等から その給与水準は その時々の経済 雇用情勢等を反映して労使交渉等によって決定される民間の給与水準に準拠して定めることが最も合理的であると考えられることによる 国家公務員の給与と民間企業従業員の 別紙第 1 職員の給与に関する報告 第 1 給与勧告制度の基本的考え方 国家公務員法第 28 条は 国家公務員の給与について 国会により社会一般の情勢に適応するように随時変更することができるとしており 本院には その変更に関して勧告することを怠ってはならないとするとともに 国会及び内閣に対し 毎年 少なくとも1 回 俸給表が適当であるかどうかについて報告を行う責務を課している 国家公務員は その地位の特殊性及び職務の公共性に鑑み

More information

大牟田市と自治労大牟田市職員組合との交渉結果報告

大牟田市と自治労大牟田市職員組合との交渉結果報告 大牟田市と自治労大牟田市職員労働組合との交渉結果報告 1 日 時 平成 30 年 10 月 30 日 ( 火 ) 18:10~19:00 11 月 8 日 ( 木 ) 18:00~19:00 11 月 15 日 ( 木 ) 19:00~21:00 2 場 所 企業局講習室及び職員会館第 2 3 会議室 3 交渉案件 平成 30 年度秋季年末要求に対する回答 4 交渉結果概要 組合要求の概要 当局回答の概要

More information

内閣府令本文

内閣府令本文 内閣府令第六十一号女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(平成二十七年法律第六十四号)第十五条第三項及び第十七条の規定に基づき 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく特定事業主行動計画策定等に係る内閣府令を次のように定める 平成二十七年十一月九日内閣総理大臣安倍晋三女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく特定事業主行動計画の策定等に係る内閣府令(対象範囲)第一条特定事業主は

More information

H29gaiyou

H29gaiyou 職員の給与等に関する報告及び勧告の概要 平成 29 年 10 月 12 日 仙台市人事委員会 本年の給与勧告のポイント 1 月例給の公民較差 (0.18%) を解消するため 給料表の引上げを行うとともに扶養手当の一部を引上げ 給料表については 若年層に重点を置き引上げ 2 期末 勤勉手当 ( ボーナス ) を引上げ (0.10 月分 ) 3 1 及び 2 が勧告どおり実施された場合 職員 ( 行政職

More information

第 64 回 職員の給与等に関する報告および勧告 平成 26 年 11 月 福井県人事委員会

第 64 回 職員の給与等に関する報告および勧告 平成 26 年 11 月 福井県人事委員会 第 64 回 職員の給与等に関する報告および勧告 平成 26 年 11 月 福井県人事委員会 ( ページ調整のための白紙 ) 写 人委第 227 号 平成 26 年 11 月 5 日 福井県議会議長 田村康夫 様 福井県知事 西川一誠 様 福井県人事委員会 委員長 野村直之 職員の給与等に関する報告および勧告について 地方公務員法第 8 条 第 14 条および第 26 条の規定に基づき 職員の給与等について

More information

027_ippanshoku

027_ippanshoku 議案第 27 号米原市職員の給与に関する条例および米原市一般職の任期付職員の採用および給与の特例に関する条例の一部を改正する条例について米原市職員の給与に関する条例および米原市一般職の任期付職員の採用および給与の特例に関する条例の一部を改正する条例を別紙のとおり制定することについて議会の議決を求める 平成 30 年 2 月 23 日提出 米原市長平尾道雄 提案理由社会一般の情勢に適応した国家公務員の適正な給与を確保するための平成

More information

平成 28 年版 給与勧告のしくみと 本年の勧告等のポイント その先の 道へ 北海道 北海道人事委員会は 平成 28 年 10 月 7 日 職員の給与等に関する報告及び給与改定に関する勧告 を行いました この資料は 本年の給与勧告等の内容をできるだけわかりやすく説明し 広く道民の皆様に理解していただくために作成したものです 平成 28 年職員の給与等に関する報告及び給与改定に関する勧告 は 北海道人事委員会事務局給与課のホームページにてご案内しています

More information

< F2D8FF097E B8C91CE8FC6955C816A906C8E9689DB95AA>

< F2D8FF097E B8C91CE8FC6955C816A906C8E9689DB95AA> 平成 23 年第 2 回臨時会議案 条例新対照表 - 1 - - 2 - 印刷物番号 23-54 - 3 - もくじ 議案第 52 号 大東市一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例 (1) 平成 23 年 12 月 1 日施行分 2 大東市一般職の職員の給与に関する条例 大東市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 (2) 平成 24 年 4 月 1 日施行分 20 大東市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例

More information

改正要綱 第 1 国家公務員の育児休業等に関する法律に関する事項 育児休業等に係る職員が養育する子の範囲の拡大 1 職員が民法の規定による特別養子縁組の成立に係る監護を現に行う者 児童福祉法の規定により里親である職員に委託されている児童であって当該職員が養子縁組によって養親となることを希望しているも

改正要綱 第 1 国家公務員の育児休業等に関する法律に関する事項 育児休業等に係る職員が養育する子の範囲の拡大 1 職員が民法の規定による特別養子縁組の成立に係る監護を現に行う者 児童福祉法の規定により里親である職員に委託されている児童であって当該職員が養子縁組によって養親となることを希望しているも 別紙第 3 国家公務員の育児休業等に関する法律の改正についての意見 の申出及び一般職の職員の勤務時間 休暇等に関する法律の 改正についての勧告 近年 少子高齢化の進展に伴い 育児や介護と仕事の両立を支援していくことが我が国の重要な課題となっており 家族形態の変化や様々な介護の状況に柔軟に対応できるよう民間労働法制の見直しが行われている 公務においても 適切な公務運営を確保しつつ 働きながら育児や介護がしやすい環境整備を更に進めていくことが必要となっている

More information

目次 1 給与勧告の仕組みと本年の給与改定 2 給与制度の総合的見直しの概要 9 1 給与勧告の対象職員 1 2 給与勧告の手順 2 3 高齢層職員の能力及び経験の活用 10 3 民間給与との比較 4 民間給与との比較方法 ( ラスパイレス比較 ) 民間給与との較差に基づく給与改定 5

目次 1 給与勧告の仕組みと本年の給与改定 2 給与制度の総合的見直しの概要 9 1 給与勧告の対象職員 1 2 給与勧告の手順 2 3 高齢層職員の能力及び経験の活用 10 3 民間給与との比較 4 民間給与との比較方法 ( ラスパイレス比較 ) 民間給与との較差に基づく給与改定 5 ー給与勧告の仕組みと本年の勧告のポイントー 平成 29 年 8 月 人事院 目次 1 給与勧告の仕組みと本年の給与改定 2 給与制度の総合的見直しの概要 9 1 給与勧告の対象職員 1 2 給与勧告の手順 2 3 高齢層職員の能力及び経験の活用 10 3 民間給与との比較 4 民間給与との比較方法 ( ラスパイレス比較 ) 3 4 5 民間給与との較差に基づく給与改定 5 6 本年の勧告のポイント

More information

<4D F736F F D20905F8CCB8E F582CC8D8297EE8ED AA8B788BC682C98AD682B782E98FF097E181698B6388C4816A81698B6388C494D48D8693FC82E8816A2E646F63>

<4D F736F F D20905F8CCB8E F582CC8D8297EE8ED AA8B788BC682C98AD682B782E98FF097E181698B6388C4816A81698B6388C494D48D8693FC82E8816A2E646F63> 第 49 号議案 神戸市職員の高齢者部分休業に関する条例の件 神戸市職員の高齢者部分休業に関する条例を次のように制定する 平成 29 年 8 月 30 日提出 神戸市長久 元 喜 造 神戸市職員の高齢者部分休業に関する条例 ( 趣旨 ) 第 1 条 この条例は, 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 以下 法 とい う ) 第 26 条の3の規定に基づき, 職員の高齢者部分休業に関し必要な事項を定めるものとする

More information

人委第 号 平成 28 年 10 月 11 日 沖縄県議会議長新里米吉殿 沖縄県知事翁長雄志殿 沖縄県人事委員会 委員長宮國英男 職員の給与等に関する報告及び勧告について 本委員会は 地方公務員法の規定に基づき 一般職の職員の給与等 について別紙第 1 のとおり報告し 併せてその改定につ

人委第 号 平成 28 年 10 月 11 日 沖縄県議会議長新里米吉殿 沖縄県知事翁長雄志殿 沖縄県人事委員会 委員長宮國英男 職員の給与等に関する報告及び勧告について 本委員会は 地方公務員法の規定に基づき 一般職の職員の給与等 について別紙第 1 のとおり報告し 併せてその改定につ 平成 28 年 10 月 人委第 4 3 0 号 平成 28 年 10 月 11 日 沖縄県議会議長新里米吉殿 沖縄県知事翁長雄志殿 沖縄県人事委員会 委員長宮國英男 職員の給与等に関する報告及び勧告について 本委員会は 地方公務員法の規定に基づき 一般職の職員の給与等 について別紙第 1 のとおり報告し 併せてその改定について別紙第 2 のとおり勧告します 目次 別紙第 1 報告 1 1 職員の給与等

More information

写 27 人委給第 544 号 平成 27 年 10 月 5 日 福岡県議会議長井上忠敏殿 福岡県知事小川洋殿 福岡県人事委員会委員長 簑田孝行 福岡県の職員の給与等に関する報告及び勧告について 福岡県人事委員会は 地方公務員法第 8 条 第 14 条及び第 26 条の規定に基づき 一般職に属する福岡県の職員の給与等について別紙第 1のとおり報告し 併せて給与の改定について別紙第 2のとおり勧告します

More information

05【特区連】行政系人事制度の改正について(最終案)

05【特区連】行政系人事制度の改正について(最終案) 平成 29 年 11 月 21 日 ( 火 ) 団体交渉資料 ( 特区連 ) 行政系人事制度の改正について ( 最終案 ) 第 1 趣旨 管理監督職を適正に確保し 高度化 複雑化する区政課題に対応する組織力の向上を図るため 職務 職責に相応しい給与処遇の実現及び人材活用のための弾力的な任用管理を促進し 職務 職責及び能力 業績を適切に反映したメリハリある人事 給与制度を一層推進するよう 行政系人事制度について

More information

第 12 回委員会資料

第 12 回委員会資料 人事院の給与勧告等の概要 23.10.24 第 12 回委員会資料 給与勧告の骨子 本年の給与勧告のポイント 月例給 ボーナスともに引上げ 1 民間給与との較差 (0.17%) を埋めるため 俸給表の水準を引き上げるとともに 給与制度の総合的見直しにおける本府省業務調整手当の手当額を引上げ 2 ボーナスを引上げ (0.1 月分 ) 民間の支給状況等を踏まえ勤勉手当に配分 給与制度の改正 1 2 3

More information

Microsoft Word - 00 表紙

Microsoft Word - 00 表紙 職員の給与等に関する報告および勧告 平成 28 年 10 月 滋賀県人事委員会 写 滋人委第 3 0 2 号平成 28 年 (2016 年 )10 月 17 日 滋賀県議会議長野田藤雄様 滋賀県知事三日月大造様 滋賀県人事委員会 委員長益川教雄 職員の給与等について 本委員会は 地方公務員法第 8 条第 1 項 第 14 条第 2 項および第 26 条の規定に基づき 一般職に属する職員の給与等について別記第

More information

大牟田市と自治労大牟田市職員組合との交渉結果報告

大牟田市と自治労大牟田市職員組合との交渉結果報告 大牟田市と自治労大牟田市職員労働組合との交渉結果報告 1 日 時 平成 28 年 11 月 8 日 ( 火 ) 18:10~19:15 11 月 21 日 ( 月 ) 20:10~21:25 2 場 所 職員会館 3 階第 2 3 会議室 3 交渉案件 平成 28 年度秋季年末要求に対する回答 4 交渉結果概要 組合要求の概要 1 労使交渉 協議について賃金労働条件の見直しについては 十分な労使交渉

More information

大牟田市と自治労大牟田市職員組合との交渉結果報告

大牟田市と自治労大牟田市職員組合との交渉結果報告 大牟田市と自治労大牟田市職員労働組合との交渉結果報告 1 日 時 平成 29 年 10 月 26 日 ( 木 ) 18:40~19:30 11 月 9 日 ( 木 ) 18:00~19:30 11 月 15 日 ( 水 ) 19:00~24:20 平成 30 年 1 月 12 日 ( 金 ) 18:00~20:00 1 月 18 日 ( 木 ) 18:00~20:30 2 場所職員会館 3 階第 2

More information

目 次 平成 0 年職員給与等実態調査の要領 平成 0 年職員給与等実態調査の概要 () 職員数 第 表 給料表別職員数対前年比較 第 表 給料表別 部局別職員構成 第 図 給料表別職員構成 第 図 部局別職員構成 第 表 給料表別平均年齢対前年比較 第 図 年齢別職員構成 6 第 表 給料表別 学

目 次 平成 0 年職員給与等実態調査の要領 平成 0 年職員給与等実態調査の概要 () 職員数 第 表 給料表別職員数対前年比較 第 表 給料表別 部局別職員構成 第 図 給料表別職員構成 第 図 部局別職員構成 第 表 給料表別平均年齢対前年比較 第 図 年齢別職員構成 6 第 表 給料表別 学 目 次 平成 0 年職員給与等実態調査の要領 平成 0 年職員給与等実態調査の概要 () 職員数 第 表 給料表別職員数対前年比較 第 表 給料表別 部局別職員構成 第 図 給料表別職員構成 第 図 部局別職員構成 第 表 給料表別平均年齢対前年比較 第 図 年齢別職員構成 6 第 表 給料表別 学歴別職員数及び構成比対前年比較 7 第 図 学歴別職員構成 9 第 表 給料表別 性別職員数及び構成比

More information

<4D F736F F D CD C6944E8BE0816A8A748B638C8892E C C816A2E646F6378>

<4D F736F F D CD C6944E8BE0816A8A748B638C8892E C C816A2E646F6378> 参考資料 1 国家公務員の雇用と年金の接続について 平成 25 年 3 月 26 日 閣議決定 国家公務員の高齢期雇用については 平成 13 年度から始まった公的年金の基礎年金相当部分の支給開始年齢の 65 歳への段階的な引上げに対応し 同年度に 60 歳定年後の継続勤務のための任用制度として新たな再任用制度が施行され 多くの職員が再任用されてきたところである 平成 25 年度以降 公的年金の報酬比例部分の支給開始年齢も段階的に

More information

<4D F736F F D20315F8B6388C48CB48D B8B975E8FF097E A2E646F6378>

<4D F736F F D20315F8B6388C48CB48D B8B975E8FF097E A2E646F6378> 市第 58 号議案横浜市一般職職員の給与に関する条例等の一部改正横浜市一般職職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例を次のように定める 平成 30 年 11 月 29 日提出 横浜市条例 ( 番号 ) 横浜市長林 文子 横浜市一般職職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例 ( 横浜市一般職職員の給与に関する条例の一部改正 ) 第 1 条横浜市一般職職員の給与に関する条例 ( 昭和 26 年

More information

平成21年12月に支給する期末手当に関する特例措置に関する規則

平成21年12月に支給する期末手当に関する特例措置に関する規則 平成 27 年 4 月 1 日における職員の給料の切替えに伴う経過 措置に関する規則 平成 2 8 年 3 月 2 日東近江行政組合規則第 8 号 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は 東近江行政組合職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 ( 平成 27 年東近江行政組合条例第 3 号 )( 以下 改正条例 という ) 付則第 3 項から第 5 項までの規定による給料に関し必要な事項を定めるものとする

More information

聖籠町職員の育児休業等に関する条例及び聖籠町職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例をここに公布する

聖籠町職員の育児休業等に関する条例及び聖籠町職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例をここに公布する 平成 27 年改正条例附則第 3 項から第 5 項までの規定による給料に関する規則をここに公布する 平成 27 年 4 月 1 日聖籠町長渡邊廣吉聖籠町規則第 12 号平成 27 年改正条例附則第 3 項から第 5 項までの規定による給料に関する規則 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は 聖籠町職員の給与に関する条例及び聖籠町職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例 ( 平成 27

More information

一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律(平成二十八年法律第一号) 新旧対照表目次 一般職の職員の給与に関する法律(昭和二十五年法律第九十五号)(第一条関係)1 一般職の職員の給与に関する法律(昭和二十五年法律第九十五号)(第二条関係)57 一般職の職員の勤務時間 休暇等に関する法律(平成六年法律第三十三号)(第三条関係)61 一般職の任期付研究員の採用 給与及び勤務時間の特例に関する法律(平成九年法律第六十五号)(第四条関係)66

More information

1 9( 沖縄の復帰に伴う等の適用の特別措置等 ) 1 12( 日本国有鉄道退職希望職員及び日本国有鉄道清算事業団職員を採用する場合の任用 給与等の特例等 ) 沖縄の復帰に伴う等の適用の特別措置等について規定 日本国有鉄道退職希望職員等を採用する場合の任用 給与等の特例等について規定,, 国家公務員

1 9( 沖縄の復帰に伴う等の適用の特別措置等 ) 1 12( 日本国有鉄道退職希望職員及び日本国有鉄道清算事業団職員を採用する場合の任用 給与等の特例等 ) 沖縄の復帰に伴う等の適用の特別措置等について規定 日本国有鉄道退職希望職員等を採用する場合の任用 給与等の特例等について規定,, 国家公務員 資料 3 類型人事院規則概要関連法律 労働基本権制約の代償措置 機能の趣旨該当箇所は着色 公務の公正 中立性の確保のため必要な措置 その他 総則 1 0( 規則の法的根拠 ) 規則の法的根拠について規定 1 1( 規則の分類 ) 規則の分類について規定 1 2( 用語の定義 ) 用語の定義について規定 1 3( 法の規定の適用 ) 法の規定の適用について規定 1 4( 現行の法律 命令及び規則の廃止

More information

職員組合の要求事項に対する県の回答 職員組合の要求事項 1 賃金及び諸手当の改善について本県の長年の労使交渉経過を尊重し 以下のとおり賃金及び諸手当の改善を行うこと (1) 基本賃金については 組合員の生活実態から一律 13,400 円以上の引上げを行うこと 県の回答 人事委員会勧告制度は 労働基本

職員組合の要求事項に対する県の回答 職員組合の要求事項 1 賃金及び諸手当の改善について本県の長年の労使交渉経過を尊重し 以下のとおり賃金及び諸手当の改善を行うこと (1) 基本賃金については 組合員の生活実態から一律 13,400 円以上の引上げを行うこと 県の回答 人事委員会勧告制度は 労働基本 に対する 1 賃金及び諸手当の改善について本県の長年の労使交渉経過を尊重し 以下のとおり賃金及び諸手当の改善を行うこと (1) 基本賃金については 組合員の生活実態から一律 13,400 円以上の引上げを行うこと 人事委員会勧告制度は 労働基本権制約の代償措置として設けられたものであり この制度を尊重することにより 職員の適正な給与水準が確保されるものと考えている 給与改定については 今後とも人事委員会の勧告を尊重するという基本姿勢に立って検討していきたい

More information

資料 1 平成 27 年人事院勧告の概要

資料 1 平成 27 年人事院勧告の概要 地方公務員の給与制度の総合的見直しに関する検討会 ( 第 15 回 ) 議事次第 日 時 平成 27 年 9 月 10 日 ( 木 ) 10:00~12:00 場 所 総務省 第 1 会議室 議 事 1 開会 2 配付資料説明 3 意見交換 4 その他 資料 1 平成 27 年人事院勧告の概要 平成 27 年給与勧告 報告の概要 月例給 ボーナスともに昨年に引き続き引上げ 月例給 +0.36%(1,469

More information

職員の給与等に関する報告及び給与改定に関する勧告 平成 29 年 10 月 広島県人事委員会

職員の給与等に関する報告及び給与改定に関する勧告 平成 29 年 10 月 広島県人事委員会 職員の給与等に関する報告及び給与改定に関する勧告 平成 29 年 10 月 広島県人事委員会 はじめに 人事委員会は, 公正な人事行政を確立し, 行政の民主的で能率的な運営を確保するため, 地方公務員法に基づいて設置された人事行政の専門機関であり, 任命権者が行う職員の人事管理が適正に行われるよう, 中立 公正な立場で, 人事行政の運営に関する調査, 研究, 企画, 立案を行い, その成果に基づいて,

More information

別紙第 1 職員の給与 ( 海事職給料表の導入等 ) に関する報告 本委員会は 船舶に乗り組む職員 ( 以下 船舶乗組員 という ) の給与について 昨年 10 月 9 日の職員の給与に関する報告でも言及したとおり 勤務の特殊性から見直す必要があると考え 検討を重ねてきた その結果は 次のとおりであ

別紙第 1 職員の給与 ( 海事職給料表の導入等 ) に関する報告 本委員会は 船舶に乗り組む職員 ( 以下 船舶乗組員 という ) の給与について 昨年 10 月 9 日の職員の給与に関する報告でも言及したとおり 勤務の特殊性から見直す必要があると考え 検討を重ねてきた その結果は 次のとおりであ 写 平成 20 年 1 月 9 日 鳥取県議会議長 鉄永 幸紀 様 鳥取県知事 平井 伸治 様 鳥取県人事委員会委員長髙橋敬一 船舶に乗り組む職員の給与に関する報告及び勧告並びに意見の申出について 本委員会は 地方公務員法の規定に基づき 船舶に乗り組む職員の給与について 別紙第 1のとおり報告し 併せて給与の改定について 別紙第 2のとおり勧告するとともに 職員の旅費について 別紙第 3のとおり意見を申し出ます

More information

Microsoft Word - 国家公務員給与減額閣議決定全文

Microsoft Word - 国家公務員給与減額閣議決定全文 国家公務員の給与減額支給措置について 平成 23 年 6 月 3 日 閣議決定 政府は 公務員の給与改定に関する取扱いについて ( 平成 22 年 11 月 1 日閣議決定 ) を踏まえ 人件費を削減するための措置について検討を進めてきたところであるが 我が国の厳しい財政状況及び東日本大震災に対処する必要性に鑑み 一層の歳出の削減が不可欠であることから 国家公務員の給与について以下のとおり減額支給措置を講ずることとし

More information

岩美町の給与 定員管理等について 1 総括 (1) 人件費の状況 ( 普通会計決算 ) 区分住民基本台帳人口 ( 27 年 1 月 1 日 ) 26 年度人 1 2, 歳出額 A 千円 6, 6 8 1, 実質収支人件費 B 千円千円 8 8, , 1 6 7,

岩美町の給与 定員管理等について 1 総括 (1) 人件費の状況 ( 普通会計決算 ) 区分住民基本台帳人口 ( 27 年 1 月 1 日 ) 26 年度人 1 2, 歳出額 A 千円 6, 6 8 1, 実質収支人件費 B 千円千円 8 8, , 1 6 7, 岩美町の給与 定員管理等について 1 総括 (1) 人件費の状況 ( 普通会計決算 ) 区分住民基本台帳人口 ( 27 年 1 月 1 日 ) 26 年度人 1 2, 1 9 7 歳出額 A 千円 6, 6 8 1, 3 0 1 実質収支人件費 B 千円千円 8 8, 7 1 5 1, 1 6 7, 4 7 8 人件費率 B / A % 1 7. 5 ( 参考 ) 25 年度の人件費率 % 1 7.

More information

給料表別人員 平均給与月額 平均年齢 給料表 区分適用人員及び構成比平均給与月額平均年齢 人 % 円歳 全給料表 149, , 行政職給料表 ( 一 ) 22, , 行政職給料表 ( 二 ) 1, ,69

給料表別人員 平均給与月額 平均年齢 給料表 区分適用人員及び構成比平均給与月額平均年齢 人 % 円歳 全給料表 149, , 行政職給料表 ( 一 ) 22, , 行政職給料表 ( 二 ) 1, ,69 別紙第 1 職員の給与に関する報告 ( 意見 ) 給与勧告制度は 公務員が労働基本権を制約されている下で その代償措置としての機能を有するものである また 住民に対する説明責任を果たし 理解と納得を得るためにもその役割は重要である 本委員会は このような基本認識の下 地方公務員法に基づき 職員の給与水準を民間従業員の給与水準に均衡させることを基本に 公民較差の精確な算定とその確実な解消を行い 適正な給与水準の確保に努めてきた

More information

扶養手当制度の概要 1 支給要件 扶養親族 ( 他に生計の途がなく主として職員の扶養を受けているもの ) を有する職員に対して支給 年額 130 万円以上の恒常的な所得があると見込まれる者は対象外 2 支給月額 配偶者 : 13,000 円子など : 1 人につき 6,500 円 ( 配偶者のない場

扶養手当制度の概要 1 支給要件 扶養親族 ( 他に生計の途がなく主として職員の扶養を受けているもの ) を有する職員に対して支給 年額 130 万円以上の恒常的な所得があると見込まれる者は対象外 2 支給月額 配偶者 : 13,000 円子など : 1 人につき 6,500 円 ( 配偶者のない場 扶養手当の在り方に関する勉強会 ( 第 1 回 ) 資料 平成 27 年 11 月 9 日 人事院給与局 扶養手当制度の概要 1 支給要件 扶養親族 ( 他に生計の途がなく主として職員の扶養を受けているもの ) を有する職員に対して支給 年額 130 万円以上の恒常的な所得があると見込まれる者は対象外 2 支給月額 配偶者 : 13,000 円子など : 1 人につき 6,500 円 ( 配偶者のない場合の

More information

目 次 給与便覧の見方 Ⅰ 給料編 1 行政職給料表 2 医療職給料表 ( 一 ) 3 医療職給料表 ( 二 ) 4 医療職給料表 ( 三 ) 5 研究職給料表 6 福祉職給料表 7 教育職給料表 ( 一 ) 8 教育職給料表 ( 二 ) 9 教育職給料表 ( 三 ) 10 公安職給料表 11 技能

目 次 給与便覧の見方 Ⅰ 給料編 1 行政職給料表 2 医療職給料表 ( 一 ) 3 医療職給料表 ( 二 ) 4 医療職給料表 ( 三 ) 5 研究職給料表 6 福祉職給料表 7 教育職給料表 ( 一 ) 8 教育職給料表 ( 二 ) 9 教育職給料表 ( 三 ) 10 公安職給料表 11 技能 給与便覧 平成 30 年版 ( 平成 30 年 4 月 1 日以降適用 ) 山梨県人事委員会 目 次 給与便覧の見方 Ⅰ 給料編 1 行政職給料表 2 医療職給料表 ( 一 ) 3 医療職給料表 ( 二 ) 4 医療職給料表 ( 三 ) 5 研究職給料表 6 福祉職給料表 7 教育職給料表 ( 一 ) 8 教育職給料表 ( 二 ) 9 教育職給料表 ( 三 ) 10 公安職給料表 11 技能労務職給料表

More information

別表 ( 第 3 条関係 ) 給料表 職員の区分 職務の級 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 号給給料月額給料月額給料月額給料月額給料月額給料月額給料月額給料月額 再任用職 1 144, , , , , ,60

別表 ( 第 3 条関係 ) 給料表 職員の区分 職務の級 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 号給給料月額給料月額給料月額給料月額給料月額給料月額給料月額給料月額 再任用職 1 144, , , , , ,60 議案第 38 号 北本市職員の給与の改定及び臨時特例に関する条例の制定に ついて 北本市職員の給与の改定及び臨時特例に関する条例を次のように制定 する 平成 25 年 6 月 3 日提出 北本市長石津賢治 北本市職員の給与の改定及び臨時特例に関する条例 ( 趣旨 ) 第 1 条この条例は 国家公務員の給与の改定及び臨時特例に関する法律 ( 平成 24 年法律第 2 号 ) に基づく国家公務員の給与の改定及び臨時特例を踏まえ

More information

本院の給与勧告は 国家公務員に対し 社会一般の情勢に適応した適正な給与を確保する機能を有するものであり 国家公務員の給与水準を民間企業従業員の給与水準と均衡させること ( 民間準拠 ) を基本としている 民間準拠を基本とするのは 国家公務員も勤労者であり 勤務の対価として適正な給与を支給することが必

本院の給与勧告は 国家公務員に対し 社会一般の情勢に適応した適正な給与を確保する機能を有するものであり 国家公務員の給与水準を民間企業従業員の給与水準と均衡させること ( 民間準拠 ) を基本としている 民間準拠を基本とするのは 国家公務員も勤労者であり 勤務の対価として適正な給与を支給することが必 別紙第 1 職員の給与に関する報告 第 1 給与勧告制度の基本的考え方 1 給与勧告の意義と役割国家公務員法第 28 条は 国家公務員の給与について 国会により社会一般の情勢に適応するように随時変更することができるとしており 本院には その変更に関して勧告することを怠ってはならないとするとともに 国会及び内閣に対し 毎年 少なくとも1 回 俸給表が適当であるかどうかについて報告を行う責務を課している

More information

< F2D95CA E518D6C8E9197BF C8E86816A82A9>

< F2D95CA E518D6C8E9197BF C8E86816A82A9> 県職員給与関係資料 平成 年県職員給与等実態調査の概要 調査の目的この調査は 職員の給与に関する条例 ( 昭和 9 年宮崎県条例第 0 号 ) 及び市町村立学校職員の給与等に関する条例 ( 昭和 年宮崎県条例第 6 号 ) の適用を受ける職員の給与等の実態を把握し 給与行政の基礎資料を得るために実施したものである 調査の時期及び対象職員平成 年 月 日現在で本県に勤務する一般職員を調査した ただし

More information

職員給与関係

職員給与関係 1 職員給与関係 平成 30 年職員給与等実態調査の概要 今回の報告の基礎となった本委員会の職員給与等実態調査の概要は 次のとおりである (1) 調査の目的この調査は 群馬県職員の給与に関する条例 ( 昭和 26 年群馬県条例第 55 号 ) 群馬県公立学校職員の給与に関する条例 ( 昭和 31 年群馬県条例第 41 号 ) 群馬県一般職の任期付研究員の採用等に関する条例 ( 平成 13 年群馬県条例第

More information

第  号

第  号 号外第 7 ( 平成 30 年 11 月 30 日発行 ) 発行日 [ 条例 ] 横浜市報 目 発行所 横浜市役所 5 日 15 日 25 日 横浜市中区港町 1 丁目 1 番地 横浜市一般職職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例 総務局労務課 2 [ 規則 ] 横浜市職員に対する期末手当及び勤勉手当に関する規則の一部を改正する規則 総務局労務 課 次 頁 26 1 条例 横浜市一般職職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例をここに公布する

More information

人事委員会 給与勧告等のあらまし

人事委員会 給与勧告等のあらまし 給与勧告等のあらまし 給与勧告のポイント 月例給 ボーナスともに 5 年連続の引上げ 平成 30 年 10 月 29 日石川県人事委員会 1 民間給与が職員給与を上回っていることから 若年層に重点を置きながら給料表の水準を引上げ ( 改定率 0.24%) 2 期末手当 勤勉手当 ( ボーナス ) を引上げ (0.05 月 :4.40 月分 4.45 月分 ) 職員の給与については 地方公務員法に定める均衡の原則に基づき

More information

Microsoft Word doc

Microsoft Word doc 育児短時間勤務制度の導入について ( 案 ) 1 制度改正の趣旨 育児を行う職員の職業生活と家庭生活の両立を一層容易にするための環境整備として 地方公務員の育児休業等に関する法律の一部が改正 ( 平成 19 年 5 月公布 8 月施行 ) されたことに伴い 小学校就学の始期に達するまでの子を養育するための育児短時間勤務制度を導入することとする 2 制度概要 < 育児短時間勤務制度 > 対象職員 育児短時間勤務をすることができない職員

More information

Microsoft Word - 条例参考+補足説明

Microsoft Word - 条例参考+補足説明 参考例 市 ( 町村 ) 職員の給与の臨時特例に関する条例 ( 例 ) ( 市 ( 町村 ) 職員の給与に関する条例の特例 ) 第 1 条この条例の施行の日から平成 26 年 3 月 31 日までの間 ( 以下 特例期間 という ) においては, 市 ( 町村 ) 職員の給与に関する条例 ( 昭和 年 市 ( 町村 ) 条例第 号 以下 給与条例 という ) 第 条第 号各号に掲げる給料表の適用を受ける職員に対する給料月額

More information

める手当の月額に育児短時間換算率を乗じて得た額 (50 円未満の端数がある場合はこれを切り捨て 50 円以上 100 円未満の端数がある場合はこれを 100 円に切り上げる ) とする ( 初任給調整手当 ) 第 5 条育児短時間勤務をしている教職員の初任給調整手当の額は 給与規程第 13 条第 3

める手当の月額に育児短時間換算率を乗じて得た額 (50 円未満の端数がある場合はこれを切り捨て 50 円以上 100 円未満の端数がある場合はこれを 100 円に切り上げる ) とする ( 初任給調整手当 ) 第 5 条育児短時間勤務をしている教職員の初任給調整手当の額は 給与規程第 13 条第 3 公立大学法人大阪市立大学の育児短時間勤務をしている教職員の給与に 関する規程 制定平成 20.4.1 規程 47 最終改正平成 28.4.1 規程 128 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 公立大学法人大阪市立大学教職員給与規程 ( 以下 給与規程 という ) 第 41 条の2の規程に基づき 育児短時間勤務をしている教職員の給与に関する事項を定めるものとする ( 用語の定義 ) 第 2 条この規程において

More information

職員給与概要

職員給与概要 1 職員給与関係 平成 29 年職員給与等実態調査の概要 今回の報告の基礎となった本委員会の職員給与等実態調査の概要は 次のとおりである (1) 調査の目的この調査は 群馬県職員の給与に関する条例 ( 昭和 26 年群馬県条例第 55 号 ) 群馬県公立学校職員の給与に関する条例 ( 昭和 31 年群馬県条例第 41 号 ) 群馬県一般職の任期付研究員の採用等に関する条例 ( 平成 13 年群馬県条例第

More information

4 共済組合 共済組合は 組合員及びその家族の相互救済を目的とした社会保障制度です 病気 負傷 出産などに対する 短期給付事業 退職 障害または死亡に対する 長期給付事業 及び組合員の健康管理 福利厚生 診療所の運営 または貯金 貸付等を行う 福祉事業 の三つの主な事業を行っています 特許庁の職員と

4 共済組合 共済組合は 組合員及びその家族の相互救済を目的とした社会保障制度です 病気 負傷 出産などに対する 短期給付事業 退職 障害または死亡に対する 長期給付事業 及び組合員の健康管理 福利厚生 診療所の運営 または貯金 貸付等を行う 福祉事業 の三つの主な事業を行っています 特許庁の職員と 任期付職員 ( 特許審査官補 ) の服務 給与等について 任期付職員 ( 特許審査官補 ) に採用されると 原則 一般の職員と同様に国家公務員法が適用され 給与等についても一般職の職員と同様の法律が適用されます 1 服務 職務に専念する義務 政治的行為の制限及び私企業からの隔離など国家公務員法第 96 条から第 106 条及び国家公務員倫理法の規定が適用されます ( 日本弁理士政治連盟に入会している方は

More information

Microsoft Word - H29市町村職員の勤務条件等の状況

Microsoft Word - H29市町村職員の勤務条件等の状況 市町村職員の勤務条件等の状況 ( 平成 29 年 4 月 1 現在 千葉市を除く ) 平成 29 年 12 月 26 千葉県総務部市町村課電話 043-223-2138 このたび 県内 53 市町村 ( 千葉市を除く ) における制度の状況について取りまとめたので公表します < 地方公務員の勤務条件を定めるに当たっての原則 > 地方公務員法第 24 条第 4 項は 職員の勤務時間その他職員の給与以外の勤務条件を定めるに当つては

More information

資料2:再任用制度と「雇用と年金の接続」の概要

資料2:再任用制度と「雇用と年金の接続」の概要 再任用制度と 雇用と年金の接続 の概要 資料 2 1. 再任用制度の概要 (1) 1. 概要 定年退職等により 一旦退職した者を1 年以内の任期を定めて改めて 常時勤務を要する職又は短時間勤務の職に採用することができる制度 ( 地方公務員法第 28 条の4 第 28 条の5 各地方自治体の再任用に関する条例 ) 2. 対象者 1 定年退職者 2 勤務延長 ( 特殊な専門分野における人材確保のため等に限られる

More information

●11-1再雇用教職員の就業に関する規程31.4.1

●11-1再雇用教職員の就業に関する規程31.4.1 東京大学再雇用教職員の就業に関する規程 ( 平成 16 年 4 月 1 日東大規則第 21 号 ) 改正平成 18 年 3 月 30 日東大規則第 118 号改正平成 19 年 3 月 26 日東大規則第 120 号改正平成 20 年 3 月 25 日東大規則第 90 号改正平成 21 年 3 月 26 日東大規則第 86 号改正平成 25 年 9 月 26 日東大規則第 30 号改正平成 27 年

More information

平成 30 年 12 月 20 日 平成 30 年登米市議会定例会 12 月定期議会提案理由説明書 ( その 3) 登米市議会 議員 番 議案第 9 7 号平成 30 年度登米市一般会計補正予算 ( 第 5 号 ) 議案第 9 8 号平成 30 年度登米市国民健康保険特別会計補正予算 ( 第 4 号 ) 議案第 99 号平成 30 年度登米市後期高齢者医療特別会計補正予算 ( 第 2 号 ) 議案第

More information

スライド 1

スライド 1 定年を段階的に 65 歳に引き上げるための国家公務員法等の 改正についての意見の申出のポイント 平成 23 年 9 月人事院 目 次 1 段階的な定年の引上げに関する人事院の基本的考え方と検討の背景 1 2 段階的な定年の引上げの必要性 2 3 段階的な定年の引上げのための具体的施策 3 4 定年引上げ後の人事管理のイメージ 4 5 60 歳を超える職員の給与水準の設定 5 6 60 歳を超える職員に適用される給与制度の概要

More information

目 次 別紙第 1 職員の給与に関する報告 1 第 1 給与勧告制度の基本的考え方 1 第 2 官民給与の状況と給与改定 5 第 3 給与制度の改正等 13 第 4 給与勧告実施の要請 20 別紙第 2 職員の給与の改定に関する勧告 25 別紙第 3 国家公務員の育児休業等に関する法律の改正について

目 次 別紙第 1 職員の給与に関する報告 1 第 1 給与勧告制度の基本的考え方 1 第 2 官民給与の状況と給与改定 5 第 3 給与制度の改正等 13 第 4 給与勧告実施の要請 20 別紙第 2 職員の給与の改定に関する勧告 25 別紙第 3 国家公務員の育児休業等に関する法律の改正について 平成 28 年 8 月 8 日 衆議院議長大島理森殿 参議院議長伊達忠一殿 内閣総理大臣安倍晋三殿 人事院総裁一宮なほみ 人事院は 国家公務員法 一般職の職員の給与に関する法律 一般職の職員の勤務時間 休暇等に関する法律等の規定に基づき 一般職の職員の給与について別紙第 1のとおり報告し 別紙第 2のとおり勧告するとともに 別紙第 3 のとおり一般職の職員の育児休業等について意見の申出を行い 一般職の職員の勤務時間

More information

<4D F736F F D208B6388C491E F8D E7390EC8E F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E98FF097E182CC88EA959489FC90B381698B6388C4816A2E646F63>

<4D F736F F D208B6388C491E F8D E7390EC8E F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E98FF097E182CC88EA959489FC90B381698B6388C4816A2E646F63> 議案第 60 号 市川市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について 市川市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例を次のように定める 平成 27 年 2 月 17 日提出市川市長大久保博 市川市条例第 号 市川市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例市川市職員の育児休業等に関する条例 ( 平成 4 年条例第 7 号 ) の一部を次のように改正する 第 1 条中 第 5 条第 2

More information

●一般職の国家公務員の給与の改定及び臨時特例等に関する法律案

●一般職の国家公務員の給与の改定及び臨時特例等に関する法律案 別表第六教育職俸給表 ( 第六条関係 ) イ教育職俸給表 ( 一 ) 職員の区分 再任用職員以外の職員 職務の級 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 号俸 俸給月額 俸給月額 俸給月額 俸給月額 俸給月額 円 円 円 円 円 1 204,600 265,400 316,200 408,000 542,500 2 206,800 268,500 319,600 410,500 545,600 3

More information

議第 18 号 ( 趣旨 ) 三島市職員の公益的法人等への派遣等に関する条例案 第 1 条 この条例は 公益的法人等への一般職の地方公務員の派遣等に関する法律 ( 平成 12 年法律第 50 号 以下 法 という ) 第 2 条第 1 項及び第 3 項 第 5 条第 1 項 第 6 条第 2 項 第

議第 18 号 ( 趣旨 ) 三島市職員の公益的法人等への派遣等に関する条例案 第 1 条 この条例は 公益的法人等への一般職の地方公務員の派遣等に関する法律 ( 平成 12 年法律第 50 号 以下 法 という ) 第 2 条第 1 項及び第 3 項 第 5 条第 1 項 第 6 条第 2 項 第 議第 18 号 ( 趣旨 ) 三島市職員の公益的法人等への派遣等に関する条例案 第 1 条 この条例は 公益的法人等への一般職の地方公務員の派遣等に関する法律 ( 平成 12 年法律第 50 号 以下 法 という ) 第 2 条第 1 項及び第 3 項 第 5 条第 1 項 第 6 条第 2 項 第 9 条 第 10 条第 1 項及び第 2 項並びに第 12 条第 1 項の規定に基づき 公益的法人等への職員の派遣等に関し

More information

23shokuinkyuyo

23shokuinkyuyo 名古屋市職員給与実態調査の概要 職員の給与は 各表とも すべて平成 年 月 日現在の全職員について調査したものである ただし 次のものは集計から除外した 組合専従職員 派遣職員 育児休業職員集計にあたっては 上記対象職員を給料表の種類により分類した その分類は下表のとおりである 給料表適用職員 行政職給料表 他の給料表の適用を受けないすべての職員 消防職給料表消防吏員 ( 消防長 部長等を除く )

More information

(2) 継続勤務年数の割合平成 25 年度平成 26 年度 ( 単位 : %) 区分職員数勤務継続年数職員数勤務継続年数離職率 年月 年月 離職率 男 全職員 女

(2) 継続勤務年数の割合平成 25 年度平成 26 年度 ( 単位 : %) 区分職員数勤務継続年数職員数勤務継続年数離職率 年月 年月 離職率 男 全職員 女 香取市東庄町病院組合における女性職員の活躍の推進に関する 特定事業主行動計画 平成 28 年 3 月 31 香取市東庄町病院組合長 香取市東庄町病院組合における女性職員の活躍の推進に関する特定事業主行動計画 ( 以下 本計画 という ) は 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 ( 平成 27 年法律第 64 号 以下 法 という ) 第 15 条に基づき 香取市東庄町病院組合長が策定する特定事業主行動計画である

More information

m07 北見工業大学 Ⅰガイドライン_様式1_180614_2最終版

m07 北見工業大学 Ⅰガイドライン_様式1_180614_2最終版 国立大学法人北見工業大学 ( 法人番号 6460305000387) の役職員の報酬 給与等について Ⅰ 役員報酬等について 1 役員報酬についての基本方針に関する事項 1 役員報酬の支給水準の設定についての考え方 当該法人の主要事業は教育 研究事業である 役員報酬水準を検討するにあたって, 規模及び地域性が同程度の国立大学法人を参考としたが, 公表資料によれば, 長, 理事及び監事について同程度の額である

More information

号外53号 生涯学習条例あら indd

号外53号 生涯学習条例あら indd 山第五十三号平成三十年十二月二十五日一七梨県公報号外 山第五十三号平成三十年十二月二十五日一八梨県公報号外 山第五十三号平成三十年十二月二十五日一九梨県公報号外 山〇梨県公報号外第五十三号平成三十年十二月二十五日二〇別表第三 ( 第六条関係 ) 山第五十三号平成三十年十二月二十五日二一梨県公報号外 山第五十三号平成三十年十二月二十五日二二梨県公報号外 山第五十三号平成三十年十二月二十五日梨県公報号外別表第四

More information

っては地公法第 17 条第 3 項の規定に基づき原則として競争試験により 人事委員会又は競争試験等を行う公平委員会を置かない地方公共団体にあっては同条第 4 項の規定に基づき競争試験又は選考によるものとすること なお これらの場合において 地公法第 22 条第 1 項に規定する条件附採用が適用される

っては地公法第 17 条第 3 項の規定に基づき原則として競争試験により 人事委員会又は競争試験等を行う公平委員会を置かない地方公共団体にあっては同条第 4 項の規定に基づき競争試験又は選考によるものとすること なお これらの場合において 地公法第 22 条第 1 項に規定する条件附採用が適用される 任期付運用通知 ( 平成 16 年 8 月 1 日付公務員部長通知 ) 新旧対照表 別添 現行 総行公第 54 号 平成 16 年 8 月 1 日 改正後 総行公第 54 号平成 16 年 8 月 1 日 各都道府県知事各政令指定都市市長殿各人事委員会委員長 各都道府県知事各政令指定都市市長殿各人事委員会委員長 総務省自治行政局公務員部長 総務省自治行政局公務員部長 地方公務員法及び地方公共団体の一般職の任期付職員の採用に関する法律の一部を改正する法律の運用について

More information

議案第72号 向日市職員の給与に関する条例及び向日市長及び副市長の給与に関する条例の一部改正について_議案・改正文

議案第72号 向日市職員の給与に関する条例及び向日市長及び副市長の給与に関する条例の一部改正について_議案・改正文 議案第 7 2 号 向日市職員の給与に関する条例及び向日市長及び副市長の給 与に関する条例の一部改正について 向日市職員の給与に関する条例及び向日市長及び副市長の給与に 関する条例の一部を改正する条例を制定する よって 地方自治法 ( 昭和 2 2 年法律第 6 7 号 ) 第 9 6 条第 1 項 第 1 号の規定により 議会の議決を求める 平成 2 9 年 1 2 月 6 日提出 向日市長安田守

More information

untitled

untitled 別表第 3( 第 6 条関係 ) 医療職給料表職員の区分職務の級号給再雇用職員以外の職員 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 給料月額 給料月額 給料月額

More information

福利厚生基本計画

福利厚生基本計画 国家公務員福利厚生基本計画 平成 3 年 3 月 20 日内閣総理大臣決定 はじめに近年 少子 高齢社会の進行 国際化 情報化の進展 職場環境の急激な変化によるストレス要因の増加等 社会経済情勢が大きく変化する中で 全体の奉仕者として国民の期待に応えうる事務 事業を能率的かつ効率的に遂行していくために福利厚生施策を推進していくことの重要性が一層高まっている 特に 職場環境の変化 国際業務の増大等に伴う職務内容の多様化

More information

Taro-当初追加(扶養手当あり)新旧対照表jtd

Taro-当初追加(扶養手当あり)新旧対照表jtd 平成 28 年 12 月 大東市議会 定例月議会議案 条例新対照表 当初追加 印刷物番号 28-57 もくじ 議案第 99 号 大東市一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例 (1) 公布の日施行分 大東市一般職の職員の給与に関する条例 2 議会の議員の議員報酬および費用弁償等に関する条例 32 大東市長等の給与に関する条例 32 大東市非常勤職員の報酬および費用弁償に関する条例 34

More information

目次 1 給与勧告の仕組みと本年の給与改定 2 給与制度の改正 1 給与勧告の対象職員 1 2 給与勧告の手順 2 1 給与制度の総合的見直しの概要 9 2 扶養手当の見直し 10 3 民間給与との比較 3 3 専門スタッフ職俸給表 4 級の新設 11 4 民間給与との比較方法 ( ラスパイレス比較

目次 1 給与勧告の仕組みと本年の給与改定 2 給与制度の改正 1 給与勧告の対象職員 1 2 給与勧告の手順 2 1 給与制度の総合的見直しの概要 9 2 扶養手当の見直し 10 3 民間給与との比較 3 3 専門スタッフ職俸給表 4 級の新設 11 4 民間給与との比較方法 ( ラスパイレス比較 ー給与勧告の仕組みと本年の勧告のポイントー 平成 28 年 8 月人事院 目次 1 給与勧告の仕組みと本年の給与改定 2 給与制度の改正 1 給与勧告の対象職員 1 2 給与勧告の手順 2 1 給与制度の総合的見直しの概要 9 2 扶養手当の見直し 10 3 民間給与との比較 3 3 専門スタッフ職俸給表 4 級の新設 11 4 民間給与との比較方法 ( ラスパイレス比較 ) 4 5 6 民間給与との較差に基づく給与改定

More information

22shokuinkyuyo

22shokuinkyuyo 名古屋市職員給与実態調査の概要 職員の給与は 各表とも すべて平成 年 月 日現在の全職員について調査したものである ただし 次のものは集計から除外した 組合専従職員 派遣職員 育児休業職員集計にあたっては 上記対象職員を給料表の種類により分類した その分類は下表のとおりである 給料表適用職員 行政職給料表 他の給料表の適用を受けないすべての職員 消防職給料表消防吏員 ( 消防長 部長等を除く )

More information

( 休憩時間 ) 第 3 条 任命権者は 1 日の勤務時間が 6 時間を超える場合においては 少な くとも45 分 8 時間を超える場合においては 少なくとも1 時間の休憩時間を それぞれ所定の勤務時間の途中に置かなければならない 2 前項の休憩時間は 職務の特殊性又は当該公署の特殊の必要がある場合

( 休憩時間 ) 第 3 条 任命権者は 1 日の勤務時間が 6 時間を超える場合においては 少な くとも45 分 8 時間を超える場合においては 少なくとも1 時間の休憩時間を それぞれ所定の勤務時間の途中に置かなければならない 2 前項の休憩時間は 職務の特殊性又は当該公署の特殊の必要がある場合 職員の勤務時間 休日 休暇等に関する条例平成 27 年 2 月 20 日条例第 20 号最終改正 : 平成 29 年 7 月 28 日 ( 目的 ) 第 1 条 この条例は 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 24 条第 5 項の規 定に基づき 職員の勤務時間 休日 休暇等に関し必要な事項を定めることを目的とする ( 勤務時間 ) 第 2 条職員の勤務時間は 休憩時間を除き

More information

N0.252

N0.252 N0.252 住民基本台帳人口 歳出額 (A) 実質収支 人件費 (B) 人件比率 (B A) 17 年度の人件費率 30,807 人 7,361,716 千円 222,725 千円 1,443,876 千円 19.6 22.3 人件費には 特別職に支給される給与や報酬などが含まれます 職員給与費の状況 平成 18 年度普通会計決算 給与費 人当たりの 職員数 (A) 160 人 給料 職員手当 期末

More information

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 第一総則 子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 一目的 けいりこの法律は 子宮頸がんの罹患が女性の生活の質に多大な影響を与えるものであり 近年の子宮頸が んの罹患の若年化の進行が当該影響を一層深刻なものとしている状況及びその罹患による死亡率が高い 状況にあること並びに大部分の子宮頸がんにヒトパピローマウイルスが関与しており 予防ワクチンの 接種及び子宮頸部の前がん病変 ( 子宮頸がんに係る子宮頸部の異形成その他の子宮頸がんの発症前にお

More information

1 総括 (1) 人件費の状況 ( 普通会計決算 ) 遊佐町の給与 定員管理等について 区 分 住民基本台帳人口歳 出 額 実質収支 人件費 人件費率 ( 参考 ) (26 年度末 ) A B B/A 25 年度の人件費率 平 成 人 千円 千円 千円 % % 26 年度 14,800 7,199,

1 総括 (1) 人件費の状況 ( 普通会計決算 ) 遊佐町の給与 定員管理等について 区 分 住民基本台帳人口歳 出 額 実質収支 人件費 人件費率 ( 参考 ) (26 年度末 ) A B B/A 25 年度の人件費率 平 成 人 千円 千円 千円 % % 26 年度 14,800 7,199, 総括 () 件費の状況 ( 普通会計決算 ) の給与 定員管理等について 住民基本台帳口歳 出 額 実質収支 件費 件費率 ( 参考 ) (26 年度末 ) A B B/A 25 年度の件費率 平 成 26 年度 4,8 7,99,4 2,4.,264,596. 7.6 5.9 (2) 職員給与費の状況 ( 普通会計決算 ) 平成 給与費 A 給料職員手当期末 勤勉手当 26 年度 9 5,948

More information

参考資料

参考資料 参考資料 2 熊本県公立学校再任用制度の概要について 熊本県教育委員会 定年退職した職員等を最長 65 歳まで再雇用する新たな再任用制度について 地方公務員法等の一部を改正する法律 が平成 11 年 7 月に公布され 本県においても 熊本県職員等の再任用に関する条例 及び 地方公務員法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備等に関する条例 を平成 12 年 12 月に制定し 平成 13 年

More information

第 表 給料表別平均給与額等 職員数 学 歴 給料表 計 男 女 大学卒 短大卒 高校卒 中学卒 人 人 人 人 人 人 人 全給料表, 0,, 0,,,, 勧告対象者小計,, 0,,0,,0 行政職 0,000,,,, うち較差対象,0,,0,, 消防職,,,,0 0 教育職 (),, 0 0 教

第 表 給料表別平均給与額等 職員数 学 歴 給料表 計 男 女 大学卒 短大卒 高校卒 中学卒 人 人 人 人 人 人 人 全給料表, 0,, 0,,,, 勧告対象者小計,, 0,,0,,0 行政職 0,000,,,, うち較差対象,0,,0,, 消防職,,,,0 0 教育職 (),, 0 0 教 名古屋市職員給与実態調査の概要 職員の給与は 各表とも すべて平成 0 年 月 日現在の全職員について調査したものである ただし 次のものは集計から除外した 組合専従職員 派遣職員 育児休業職員集計にあたっては 上記対象職員を給料表の種類により分類した その分類は下表のとおりである 給料表適用職員 行政職給料表 他の給料表の適用を受けないすべての職員 消防職給料表消防吏員 ( 消防長 部長等を除く

More information

名古屋市職員給与実態調査の概要 職員の給与は 各表とも すべて平成 25 年 4 月 1 日現在の全職員について調査したものである ただし 次のものは集計から除外した 1 組合専従職員 2 派遣職員 3 育児休業職員集計にあたっては 上記対象職員を給料表の種類により分類した その分類は下表のとおりで

名古屋市職員給与実態調査の概要 職員の給与は 各表とも すべて平成 25 年 4 月 1 日現在の全職員について調査したものである ただし 次のものは集計から除外した 1 組合専従職員 2 派遣職員 3 育児休業職員集計にあたっては 上記対象職員を給料表の種類により分類した その分類は下表のとおりで 名古屋市職員給与実態調査の概要 職員の給与は 各表とも すべて平成 年 月 日現在の全職員について調査したものである ただし 次のものは集計から除外した 組合専従職員 派遣職員 育児休業職員集計にあたっては 上記対象職員を給料表の種類により分類した その分類は下表のとおりである 給料表適用職員 行政職給料表 他の給料表の適用を受けないすべての職員 消防職給料表消防吏員 ( 消防長 部長等を除く )

More information

平成16年規程第02号_役員給与規程

平成16年規程第02号_役員給与規程 独立行政法人日本学生支援機構 平成 16 年規程第 2 号 最近改正平成 28 年規程第 11 号 役員給与規程を次のように定める 平成 16 年 4 月 1 日 独立行政法人日本学生支援機構 理事長 北原保雄 役員給与規程 ( 目的 ) 第 1 条この規程は, 独立行政法人通則法 ( 平成 11 年法律第 103 号 ) 第 50 条の2 第 2 項の規定に基づき, 独立行政法人日本学生支援機構

More information

< F2D819988EA94CA90458B8B975E8FF097E E6A7464>

< F2D819988EA94CA90458B8B975E8FF097E E6A7464> 平成 28 年第 4 回市議会定例会議案第 17 号一般職の職員の給与に関する条例および一般職の任期付職員の採用等に関する条例の一部を改正する条例の制定について一般職の職員の給与に関する条例および一般職の任期付職員の採用等に関する条例の一部を改正する条例を次のように定める 平成 28 年 12 月 2 日提出 函館市長工藤壽樹 一般職の職員の給与に関する条例および一般職の任期付職員の採用等に関する条例の一部を改正する条例

More information

18職員給与

18職員給与 名古屋市職員給与実態調査の概要 職員の給与は 各表とも すべて平成 8 年 4 月 日現在の全職員について調査したものである ただし 次のものは集計から除外した 組合専従職員 2 派遣職員 3 育児休業職員集計にあたっては 上記対象職員を給料表の種類により分類した その分類は下表のとおりである 給料表適用職員 行政職給料表 他の給料表の適用を受けないすべての職員 消防職給料表消防吏員 ( 消防長 部長等を除く

More information

平成 24 年職種別民間給与実態調査の概要 今回の報告の基礎となった本委員会の職種別民間給与実態調査の概要は 次のとおりである 1 調査の目的と時期この調査は 本市職員の給与を検討するため 平成 24 年 4 月現在における民間給与の実態を調査したものである 2 調査機関 本委員会 人事院 広島県人

平成 24 年職種別民間給与実態調査の概要 今回の報告の基礎となった本委員会の職種別民間給与実態調査の概要は 次のとおりである 1 調査の目的と時期この調査は 本市職員の給与を検討するため 平成 24 年 4 月現在における民間給与の実態を調査したものである 2 調査機関 本委員会 人事院 広島県人 2 民間給与関係資料 平成 24 年職種別民間給与実態調査の概要 今回の報告の基礎となった本委員会の職種別民間給与実態調査の概要は 次のとおりである 1 調査の目的と時期この調査は 本市職員の給与を検討するため 平成 24 年 4 月現在における民間給与の実態を調査したものである 2 調査機関 本委員会 人事院 広島県人事委員会等 3 調査の範囲 (1) 調査対象事業所企業規模 50 人以上で かつ

More information

Ⅲ コース等で区分した雇用管理を行うに当たって留意すべき事項 ( 指針 3) コース別雇用管理 とは?? 雇用する労働者について 労働者の職種 資格等に基づき複数のコースを設定し コースごとに異なる配置 昇進 教育訓練等の雇用管理を行うシステムをいいます ( 例 ) 総合職や一般職等のコースを設定し

Ⅲ コース等で区分した雇用管理を行うに当たって留意すべき事項 ( 指針 3) コース別雇用管理 とは?? 雇用する労働者について 労働者の職種 資格等に基づき複数のコースを設定し コースごとに異なる配置 昇進 教育訓練等の雇用管理を行うシステムをいいます ( 例 ) 総合職や一般職等のコースを設定し コース等で区分した雇用管理を行うに当たって留意すべき事項 ( 指針 3) コース別雇用管理 とは?? 雇用する労働者について 労働者の職種 資格等に基づき複数のコースを設定し コースごとに異なる配置 昇進 教育訓練等の雇用管理を行うシステムをいいます ( 例 ) 総合職や一般職等のコースを設定して雇用管理を行うもの コース別雇用管理 は 昭和 61 年の均等法の施行前後 それまでの男女別の雇用管理制度を改め

More information

(人事院規則一 六五の一部改正)第二条人事院規則一 六五(職員の公益財団法人ラグビーワールドカップ二千十九組織委員会への派遣)の一部を次のように改正する 附則第二項を削り 附則第一項の見出し及び項番号を削る (人事院規則一 六九の一部改正)第三条人事院規則一 六九(職員の公益社団法人福島相双復興推進

(人事院規則一 六五の一部改正)第二条人事院規則一 六五(職員の公益財団法人ラグビーワールドカップ二千十九組織委員会への派遣)の一部を次のように改正する 附則第二項を削り 附則第一項の見出し及び項番号を削る (人事院規則一 六九の一部改正)第三条人事院規則一 六九(職員の公益社団法人福島相双復興推進 人事院は 一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律(平成二十九年法律第七十七号)の施行に伴い 及び一般職の職員の給与に関する法律(昭和二十五年法律第九十五号)等に基づき 一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴う関係人事院規則の整理に関し次の人事院規則を制定する 平成三十年二月一日人事院総裁一宮なほみ人事院規則一 七一一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴う関係人事院規則の整理に関する人事院規則(人事院規則一

More information

< F2D30325F95BD8BCF8B8B975E8A7A93C197E192CA926D2E6A7464>

< F2D30325F95BD8BCF8B8B975E8A7A93C197E192CA926D2E6A7464> 地方公務員災害補償法施行規則第 3 条第 6 項の規定に基づく平均給与額の計 算の特例について 平成 3 年 4 月 1 日地基企第 17 号 各支部長あて 理事長 第 1 次改正 平成 4 年 4 月 1 日地基企第 15 号 第 2 次改正 平成 4 年 5 月 1 日地基企第 18 号 第 3 次改正 平成 11 年 4 月 1 日地基企第 21 号 第 4 次改正 平成 13 年 12 月

More information

平成17年3月伊那市議会定例会議案目次

平成17年3月伊那市議会定例会議案目次 平成 28 年 12 月 伊那市議会定例会議案書 ( 追加分 ) 平成 28 年 12 月 9 日 平成 28 年 12 月伊那市議会定例会議案 ( 追加分 ) 目次 議案第 29 号財産 ( 土地 ) の処分について 1 議案第 30 号伊那市一般職の任期付職員の採用等に関する条例及び伊那市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 2 議案第 31 号伊那市特別職の職員の給与等に関する条例の一部を改正する条例

More information

名古屋市職員給与実態調査の概要

名古屋市職員給与実態調査の概要 名古屋市職員給与実態調査の概要 職員の給与は 各表とも すべて平成 9 年 4 月 日現在の全職員について調査したものである ただし 次のものは集計から除外した 組合専従職員 2 派遣職員 3 育児休業職員集計にあたっては 上記対象職員を給料表の種類により分類した その分類は下表のとおりである 給料表適用職員 行政職給料表 他の給料表の適用を受けないすべての職員 消防職給料表消防吏員 ( 消防長 部長等を除く

More information

災害補償事務請求書等様式集

災害補償事務請求書等様式集 第 2 節平均給与額算定書の記入留意事項 記入例については 各補償のページを参照してください 被災職員の氏名及び生年月日 平均給与額算定書 年月日生補償の種類 2 号紙 1 平均給与額算定内訳 災害発生の日の属する月の前月の末日から過去 3 か月間の給与 ( 通勤手当については 地方公務員災害補償法第 3 条第 5 項に規定する各月ごとの合計額 ) 給与期間 総日数日日日日 勤務した日数日日日日 控除日数日日日日

More information

2 民間給与関係資料 平成 26 年職種別民間給与実態調査の概要 今回の報告の基礎となった本委員会の職種別民間給与実態調査の概要は 次のとおりである (1) 調査の目的と時期 この調査は 職員給与を検討するため 平成 26 年 4 月現在における県内民間事業所の給 与の実態を調査したものである (2

2 民間給与関係資料 平成 26 年職種別民間給与実態調査の概要 今回の報告の基礎となった本委員会の職種別民間給与実態調査の概要は 次のとおりである (1) 調査の目的と時期 この調査は 職員給与を検討するため 平成 26 年 4 月現在における県内民間事業所の給 与の実態を調査したものである (2 2 民間給与関係資料 平成 26 年職種別民間給与実態調査の概要 今回の報告の基礎となった本委員会の職種別民間給与実態調査の概要は 次のとおりである (1) 調査の目的と時期 この調査は 職員給与を検討するため 平成 26 年 4 月現在における県内民間事業所の給 与の実態を調査したものである (2) 調査機関 愛知県人事委員会 名古屋市人事委員会 人事院及び各県等の人事委員会 (3) 調査の範囲

More information

(Microsoft Word - \215\304\214\331\227p\220E\210\365\213K\221\245.doc)

(Microsoft Word - \215\304\214\331\227p\220E\210\365\213K\221\245.doc) 一般財団法人土浦市産業文化事業団再雇用職員就業規則 ( 平成 19 年 1 月 15 日規則第 1 号 ) 改正平成 2 1 年 2 月 1 9 日規則第 2 号改正平成 2 5 年 3 月 2 8 日規則第 1 号改正平成 2 6 年 7 月 1 5 日規則第 1 号改正平成 2 7 年 3 月 1 3 日規則第 1 号改正平成 2 8 年 3 月 9 日規則第 1 号改正平成 2 8 年 3 月

More information