Microsoft PowerPoint - ZZ_Oda_v5.pptx

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft PowerPoint - ZZ_Oda_v5.pptx"

Transcription

1 1/38 H >ZZ (combined) spin/cp 測定 織田勧 ( 九州大学大学院理学研究院 ) , 東京大学テラスケール研究会

2 2/38 SM like Higgs の生成と崩壊 主に gluon fusion 過程で生成される フェルミオンによる生成 ボソンによる生成 ZZ への崩壊分岐比は高質量では 30% 程度 低質量では数 %

3 3/38 Z の崩壊 3.363% フェルミオンの電荷と弱アイソスピン ワインバーグ角でほぼ決まっている Coupling (left) e,, 1 2 sin θ Coupling (right) 3.366% 3.370%,, 20.00% 69.91%,,,, 15.12% Relative factor for decay e,, u, c d, s, b BF with. Measured BF value 6.8% 6.7% 3.4% 3.4% % 11.6% 15.2% 15.6%

4 4/38 崩壊チャンネル llqq 大きな崩壊分岐比 ジェット対の質量がZの質量に近いことを要求する Zの横運動量が大きく ブーストされると 1つのジェットに見えてしまう ll 大きな崩壊分岐比 2つのニュートリノがあるので 完全に再構成はできない 4l 完全に再構成できる 低質量で有効 小さな崩壊分岐比

5 5/38 解析で使うオブジェクト 孤立 (=isolate) しているレプトン 電子 (e) ミューオン ( ) タウ ( ) タウニュートリノを含む終状態に崩壊してしまう 大変な割に ゲインが少ない ATLAS は使わず CMS は 4l の以前の結果では使っていたが 最新の結果では使わず ジェット クォーク グルーオン 4l の VBF の forward jets のタグ 4l の VH の / のタグ b タグして b ジェットを選べば QCD によるグルーオンジェットのバックグラウンドを低減できる 消失横エネルギー ニュートリノ

6 6/38 信号事象 背景事象 4l ll llqq ZZ (qq ZZ) ttbar Z+jets 断面積はそれなりに大きい ZZ (gg ZZ) b ジェットとからのレプトンが孤立していないと間違えると 4l の背景事象になる 断面積は小さい始状態も終状態も同じなので 信号事象と干渉する ジェットをレプトンと間違えると 4l の背景事象になる

7 7/38 Signal strength = / SM 観測された断面積を標準模型のヒッグス粒子の場合に予測される断面積で割った量 =0 なら 標準模型のヒッグス粒子と一致する量の信号があるということ =1 なら 背景事象しかないということ 既に m H ~125 GeV の SM like なヒッグス粒子が見つかっている 1 TeV 以下の高質量の新粒子を探す時に SM like なヒッグス粒子を考えるのはベンチマーク的な意味 ~125 GeV Higgs+EW singlet, 2HDM, 断面積 崩壊分岐比 ( x BR) ( の上限値 ) で結果を出す方がよりふさわしい

8 8/38 Complex Pole Scheme SM like Higgs の全崩壊幅 H は M H >400 GeV で非常に大きくなる Breit Wigner だと off shell の成分を考慮していないし gauge invariance を破ってしまう この問題を解決するのが Complex Pole Scheme (arxiv: ) gg ZZ との干渉も正しく取り扱える arxiv: 赤が Complex Pole Scheme M H =800 GeV arxiv:

9 9/38 High mass ATLAS CONF (7 TeV+8 TeV) Complex Pole Scheme CMS arxiv: (7 TeV+8 TeV) Complex Pole Scheme 4 つのレプトンの不変質量 m 4l でピークを探す ggf で 200<m H 600 GeV, VBF+VH で 200<m H 300 GeV の SM like Higgs boson を棄却した 114.5<m H <119.0 GeV 129.5<m H <832.0 GeV を棄却した

10 10/38 High mass ATLAS arxiv: (7 TeV) Relativistic Breit Wigner 横質量 m T や消失横エネルギーの分布で 超過事象を探す ll ll CMS PAS HIG (7 TeV+8 TeV) Relativistic Breit Wigner 319<m H <558 GeV を棄却 248<m H <930 GeV を棄却

11 11/38 High mass 2 つのレプトンと 2 つのジェットの不変質量 m lljj でピークを探す ATLAS arxiv: (7 TeV) Relativistic Breit Wigner ジェットをbタグしない場合 ジェットを b タグした場合 CMS PAS HIG (7 TeV+8 TeV) Complex Pole Scheme 2 つのジェットの不変質量 m jj ジェットを b タグした場合 300<m H <322 GeV, 353<m H <410 GeV を棄却 275<m H <600 GeV を棄却

12 12/38 High mass Higgs search combination CMSはm H =1000 GeVまでSM like Higgs bosonを棄却した l l が最も厳しい制限を与えている ZZに崩壊する未知粒子が存在したとしても その生成断面積と ZZ への崩壊分岐比の積 ( x BR) は小さいということ ATLASは8 TeVのデータをまだ全部解析していないし 最近 combine していないので m H ~600 GeVまで ATLAS arxiv: CMS PAS HIG (7 TeV+8 TeV) (7 TeV+8 TeVの一部 )

13 13/38 Low mass ATLAS CONF (7 TeV) ジェットを b タグしない場合 ジェットを b タグした場合 2 つのジェットの不変質量 m jj 60< m jj <115 GeV で on shell Z であることを要求 断面積の上限 m H =145 GeVでSMの3.5 倍 m H =125 GeVでSMの23 倍 2 つのレプトンと 2 つのジェットの不変質量 m lljj 膨大な Z+jets バックグラウンドのため 辛い解析

14 14/38 Low mass On shell Z Z 1, m 12 =m Z1 Off shell Z Z 2, m 34 =m Z2 4つの終状態 4e, 2e2, 2 2e, 4 2e2 と2 2eはon shell Zからのレプトン対を前に書いて 区別する 終状態の粒子を全てとらえられるため ヒッグス粒子を完全に再構成できる とても良い質量分解能 高い信号 バックグラウンド比 レプトンの角度分布からスピンとパリティを決定し得る m H =125 GeVの標準模型ヒッグス粒子で崩壊分岐比は1.25x10 4 と小さい ATLAS arxiv: , arxiv: (7 TeV+8 TeV) CMS arxiv: (7 TeV+8 TeV) cos 1 cos 2 cos * 1

15 15/38 事象選別 (1) ほぼ同じだが CMS の方が凝ったことをしている ATLAS 電子 p T >7 GeV カロリメータのエネルギー <2.47 カットによる識別 ミューオン p T >6 GeV <2.7 Isolation cut Track isolation ( R=0.2)<15% Calorimeter isolation ( R=0.2)<20% (30%) for e ( ) Impact parameter cut IP significance (2D) <6.5 (3.5 ) for e ( ) CMS 電子 p T >7 GeV カロリメータのエネルギーと飛跡検出器の運動量のコンビネーション ATLASもやろうとしています <2.5 多変量解析による識別 ミューオン p T >5 GeV <2.5 Isolation cut R=0.4のコーン内の荷電トラックと中性粒子のp T の和がレプトンのp T の40% 以下であること Impact parameter cut IP significance (3D) <4 ATLAS もやろうとしています

16 16/38 事象選別 (2) ATLAS 4 レプトンの候補 p T >20, 15, 10, 7 GeV 4 番目のレプトンがミューオンなら p T >6 GeV 50 < m 12 < 106 GeV 12 < m 34 < 115 GeV ジェット Anti k T R=0.4 p T >25 GeV for <2.5 p T >30 GeV for 2.5< <4.5 積分ルミノシティ 4.6 fb 1 at s=7 TeV 20.7 fb 1 at s=8 TeV CMS 4 レプトンの候補 p T >20, 10, 7, 7 GeV 3, 4 番目のレプトンが電子なら p T >5 GeV 40 < m 12 < 120 GeV 12 < m 34 < 120 GeV ジェット Anti k T R=0.5 p T >30 GeV, <4.7 積分ルミノシティ 5.1 fb 1 at s=7 TeV 19.7 fb 1 at s=8 TeV

17 17/38 シミュレーションでの不変質量分布 (m 4l ) ATLAS (m H =125 GeV) CMS (m H =126 GeV) 4e 4 エネルギー分解能の良い電磁カロリメータ ( 鉛タングステン vs 液体アルゴン ) 強いソレノイド磁場 (3.8 T vs 2.0 T) E p combination などのために ATLAS より CMS の方が質量分解が良い

18 18/38 背景事象 (1) Z (*) Z * di boson production: irreducible, 減らしにくい シミュレーションを使った PowHeg (qqbar >Z (*) Z * ) と gg2zz (gg >Z (*) Z * ) 生成断面積は MCFM の NLO に基づく Z+jets, ttbar: reducible, 減らしやすい 低質量領域 (m 4l <2m Z ) では Z (*) Z * と同程度の量になる 軽い方のレプトン対のフレーバーによって 成分が違うので ll+ee と ll+ で別々に評価した データを使って推定した 軽い方のレプトン対に対するカットを緩めるか 反転させて 統計量を増やす バックグラウンドの成分を求める シミュレーションに基づいて 信号領域へ外挿する 軽い方のレプトン対への isolation と impact parameter significance を要求しない時の 重い方のレプトン対の不変質量 (m 12 ) 分布 データと予測される背景事象は良く一致している

19 19/38 背景事象 (2) CMSはさらに質量分布と角度分布を使って 信号事象と背景事象を区別するための変数 D kin bkgを構築 MadGraphのLOのmatrix elementを使った likelihood ATLAS もやろうとしています D kin bkg Higgs >ZZ の信号事象っぽい qq >ZZ, gg >ZZ の背景事象っぽい

20 20/38 不変質量分布 ATLAS CMS m 4l 125 GeV 付近に鋭いピーク m 34 vs m 12

21 21/38 事象数 ATLAS 120 < m 4l < 130 GeV 4e 2e2 /2 2e 4 Total ZZ * 1.2 +/ / / Z+jets, ttbar 1.1 +/ / / Total background 2.3 +/ / / Signal m H =125 GeV 2.6 +/ / / Data CMS < m 4l < GeV 4e 2e2 /2 2e 4 Total ZZ * 1.1 +/ / / Z+X 0.8 +/ / / Total background 1.9 +/ / / Signal m H =125 GeV 3.0 +/ / / Data ATLAS と CMS は似たような信号事象数 (15.9 と 17.3) と背景事象数 (11.3 と 9.4) を期待していた (S/N 比は 1 を超えている ) ATLAS の方が CMS に比べやや多い事象数 (32 と 25) を観測した

22 22/38 背景事象に対する超過の有意性 ATLAS: m 4l に対する1 次元フィット m H =124.3 GeVで 6.6 を観測した ( 期待は4.4 ) CMS: m 4l, D kin bkg, p 4l T または D jet に対する3 次元フィット m H =125.7 GeVで 6.8 を観測した ( 期待は6.7 ) m 4l に対する1 次元フィットだと5.0 を観測した ( 期待は5.6 ) CMSの3 次元フィットは統計的有意性を大幅に向上させている ATLAS ATLAS もやろうとしています CMS

23 23/38 質量測定 ATLAS 次の田中さんのトークで説明 議論 CMS ATLAS: m 4l に対する 1 次元フィット m H m H (stat) (syst) GeV CMS: m 4l, 事象ごとの質量の不定性 (D m ), D kin bkg に対する 3 次元フィット (stat) 0.2(syst) GeV ATLAS もやろうとしています 系統誤差のほとんどはレプトンのエネルギー 運動量スケールの系統誤差で占められている l l, / l l, Υ l l を使って改善され続けている

24 24/38 質量幅測定 CMSのみが結果を公表している 先ほどの3 次元フィットで 幅の上限値も ATLAS もやろうとしています 同時に直接測定 次の田中さんのトークで説明 議論 H <3.4 GeV (95% C.L.) 幅が広いと 高質量 (m ZZ ) のgg ZZ 事象数が増加する 角度分布を使って qq ZZと分離することにより 幅の上限値を間接的に測定 H <4.2x SM H =17.4 MeV (95% C.L.) CMS PAS HIG (8 TeV)

25 25/38 ATLAS 事象の分類 少なくとも 2 つのジェットがある 1 番目と 2 番目に p T の大きなジェットが擬ラピディティ で 3 以上離れていて その対の質量が 350 GeV 以上 いいえ p T >8 GeVのレプトンが少なくとも1つある いいえ CMS ggf like category 少なくとも2つのジェットがある いいえ 0/1 jet category それ以外 31 事象 はい はい VBF like category 前後方領域に複数のジェットがある 1 事象 はい 約 5% の信号事象が VBFによるもの 20 事象 VH like category WもしくはZからのレプトンがある 0 事象 Dijet category 約 20% の信号事象がVBFによるもの 5 事象 0/1 jet categoryでは, ggfからvbfとvhを区別するのにp 4l T を使う Dijet categoryでは, VBFに感度のあるp T の大きな2つのジェットの擬ラピディティの差 jj とその対の質量 m jj を用いて構築したD jet という変数が使われる

26 26/38 D jet の分布 ATLAS もやろうとしています ggf っぽい VBF っぽい

27 27/38 横運動量分布 CMSのみが結果を公表している 信号事象っぽさで重みづけをし ている 事象数が少なく 定量的に何か 言うのは難しい 小さい崩壊分岐比のせい H の方が良さそう ATLASもやろうとしています

28 28/38 Signal strength = / SM (1) ATLAS CMS ATLAS (m H =125.5 GeV) CMS (m H =125.6 GeV) stat.. syst 標準模型の場合に期待される 1 と無矛盾 まだ統計誤差が系統誤差の 2 倍程度 統計量が 4 倍になると同程度になる 8 TeV から 13 TeV で生成断面積は約 2.3 倍になる TeV の RUN2 では 積分ルミノシティは 7 TeV+8 TeV の RUN1 の 3 4 倍の fb 1 が目標 だから RUN2 では約 7 倍から 10 倍の統計量になるので 今のままではだめ

29 29/38 Signal strength = / SM (2) ATLAS CMS 標準模型ヒッグス粒子の場合に期待される値と無矛盾

30 30/38 系統誤差 ATLAS 実験で大きいのは電子の再構成 識別効率 理論で大きいのは PDF や QCD スケール 各カテゴリーでの各生成過程 背景事象の量も問題 CMS

31 31/38 スピンとパリティの決定 Z 粒子やレプトンの角度分布と Z 粒子の質量分布はスピンとパリティに依存する スピン 0 の時にパリティを調べるには Z 粒子の偏極 (~ レプトンの角度分布 ) の情報が必要 4 レプトンチャンネルの利点 スピン 0 の場合に 2 つのスピン 1 のゲージボソンに崩壊する不変振幅 ~ q i はゲージボソンの 4 元運動量 i はゲージボソンの偏極ベクトル は完全反対称テンソル 標準模型 (J P =0 + ) では a 1 =1, a 2 =0, a 3 =0 a 1 =0, a 2 =0, a 3 0 だと J P =0 a 1 =0, a 2 0, a 3 =0 だと J P =0 + だが標準模型のヒッグスではない粒子 (0 + h) パリティ偶パリティ偶パリティ奇 arxiv:

32 32/38 JP=0+とJP=0 の比較 P 多変量解析をすることで情報を最大限に引き出す J =0 をATLAS (CMS) は97.8% (99.9%)の ATLAS CMS 信頼度で棄却 CMSはパリティ奇の 成分の割合fa3に対 して制限を付けた ATLASもやろうとしています

33 33/38 スピン 0 他のスピン パリティ arxiv: : a 1 のみゼロでない 0 + h: a 2 のみゼロでない 0 : a 3 のみゼロでないスピン1 1 : b 1 のみゼロでない 1 + : b 2 のみゼロでない スピン m: g 1 =g 5 のみゼロでない 2 + b: g 5 のみゼロでない 2 + h: g 4 のみゼロでない 2 h: g 8 のみゼロでない

34 34/38 他のスピン パリティの場合の CL s J P h m 2 + m 2 + m 2 + b 2 + h 2 h 生成過程 any any any any gg any gg gg gg ATLAS 2.2% 0.20% 6.0% 16.9% 2.6% CMS 0.09% 7.1% 0.001% 0.001% 0.03% 0.01% 1.9% 0.03% 1.4% 0.9% 3.1% 1.7% ATLAS 1 CL s が棄却する信頼度 多くの場合が 99% 以上で棄却された CMS gg のみ のみ

35 35/38 WW や との combination ATLAS arxiv: % の信頼度で 2 + (gg) を棄却 棄却の信頼度の高い順 CMS arxiv: (WW) CMS PAS HIG ( ) m(gg) 2 + m(qq) ATLAS ZZ WW CMS ZZ WW これしか CMS のスピンの combination の結果は見当たりませんでした CMS PAS HIG ZZ と WW 合わせて 99.4% の信頼度で 2 + (gg) を棄却

36 36/38 今後の測定質量 断面積 質量 H に劣るのは主に統計誤差のせい RUN2 でもまだ統計誤差が支配的になるはず 4 レプトンだと CMS の方が質量分解能が良い 同じ統計量だと勝ち目はない 重要なパラメータなのでもちろん測り続ける 断面積 微分断面積を測ろうと思うと数がない 測るけど H の方が良いのでは 4 レプトンで特徴的なのは HZZ のカップリングが測れること ZH 生成でも測れるが S/N の良さから 4 レプトンの方が良いだろう Signal strength がどれだけ1に近いか? ATLASでは このずれが本物なら CMSでは stat.. syst だけど

37 37/38 今後の測定パリティ混合 ATL PHYS PUB 見つかったヒッグス粒子の多くの割合がスピン 0 パリティ偶であるのは疑いがない しかし パリティ奇の成分も含まれ パリティの混合状態である可能性はある ILC が出来るまでは 測定できるのは完全に再構成できる 4 レプトンチャンネルのみであろう パリティ偶パリティ偶パリティ奇 g 3 =0 と仮定

38 38/38 まとめ 1 TeV 以下のSM like Higgs bosonはm H ~125 GeVの粒子だけ 質量. stat. ATLAS: syst GeV CMS: stat 0.2 syst GeV Signal strength. ATLAS: CMS: stat.. syst スピン パリティ J P =0 + をとても強く支持 SM like Higgs boson 今後はパリティ混合の測定が面白いのではないか

39 39/38 予備スライド

40 40/38 Search of invisible decay modes of a Higgs Boson Produced in Association with a Z Boson ATLAS arxiv: Signatures: Z and missing E T In SM: BR(H inv.)=1.2x10 3 by H ZZ (*) 4 BR(H inv.)<75% at 95% C.L. for m H =125.5 GeV In the Higgs portal dark matter scenario (arxiv:hep ph/ ), in which the Higgs boson acts as the mediator particle between DM and SM particles, the limit can be interpreted in terms of a limit on the DM nucleon scattering cross section. (arxiv: ).

41 41/38 ZH, Z >ll, H >invisible CMS PAS HIG

42 42/38

43 43/38 2HDM CMS PAS FTR HDM Neutral Higgs Future Analysis Studies

44 44/38 CMS arxiv:

45 45/38 CMS PAS FTR

Hasegawa_JPS_v6

Hasegawa_JPS_v6 ATLAS W, トップクォークの相互作用と W ボゾン偏極 トップ(t)クォーク 素粒子中で最大質量(73.3.9 GeV) 崩壊事象中に New physics の寄与が期待できる ハドロン化の前に崩壊 素粒子として性質を検証できる t SM V-A interaction + NP SM + New Physics SM+NP Contribution from NP Longitudinal

More information

Slide 1

Slide 1 LHC-ATLAS 実験におけるタウレプトン対 に崩壊するヒッグス粒子の探索 中村浩二, 塙慶太 A, 田中純一, 増渕達也, 山村大樹東大素セ, 筑波大数理 A 2011 年 9 月 16 日日本物理学会 @ 弘前大 1 ヒッグス探索とタウチャンネル 直接探索では mh

More information

JPS_draft.pptx

JPS_draft.pptx LHC-ATLAS 実験における高い運動量を持つジェットの b- タグの開発及び評価 小林愛音 江成祐二 A 川本辰男 A 東大理 東大素セ A 9pSK-6 9th September 4 日本物理学会 4 年秋季大会 Introduction 5 年から始まる LHC の運転では高い運動量を持った物理の解析が重要 新しい重いレゾナンスの探索 (à WW, tt, hhà jets) VHà bb

More information

τ-→K-π-π+ν τ崩壊における CP対称性の破れの探索

τ-→K-π-π+ν τ崩壊における CP対称性の破れの探索 τ - K - π - π + ν τ 崩壊における CP 対称性の破れの探索 奈良女子大学大学院人間文化研究科 物理科学専攻高エネルギー物理学研究室 近藤麻由 1 目次 はじめに - τ 粒子の概要 - τ - K - π - π + ν τ 崩壊における CP 対称性の破れ 実験装置 事象選別 τ - K - π - π + ν τ 崩壊の不変質量分布 CP 非対称度の解析 - モンテカルロシミュレーションによるテスト

More information

ATLAS実験におけるトップクォーク対系 質量を関数とした生成微分断面積の測定! 山田美帆 海野義信A 神前純一A! 総研大 KEKA! 2012年 9月12日! 日本物理学会 2012年秋季大会! 京都産業大学!

ATLAS実験におけるトップクォーク対系 質量を関数とした生成微分断面積の測定! 山田美帆 海野義信A 神前純一A! 総研大 KEKA! 2012年 9月12日! 日本物理学会 2012年秋季大会! 京都産業大学! ATLAS実験におけるトップクォーク対系 質量を関数とした生成微分断面積の測定! 山田美帆 海野義信A 神前純一A! 総研大 KEKA! 212年 9月12日! 日本物理学会 212年秋季大会! 京都産業大学! Introduction! l トップクォーク対による標準理論の検証! 最も重い素粒子の生成断面積を高エネルギー 高ルミノシティーで精密測定する! è 標準理論を超える新しい物理の発見にも!

More information

Microsoft PowerPoint - hiei_MasterThesis

Microsoft PowerPoint - hiei_MasterThesis LHC 加速器での鉛鉛衝突における中性 πおよびω 中間子測定の最適化 日栄綾子 M081043 クォーク物理学研究室 目的 概要 目的 LHC 加速器における TeV 領域の鉛鉛衝突実験における中性 π および ω 中間子の測定の実現可能性の検証 および実際の測定へ向けた最適化 何故鉛鉛衝突を利用して 何を知りたいのか中性 πおよびω 中間子測定の魅力 ALICE 実験検出器群 概要予想される統計量およびバックグランドに対するシグナルの有意性を見積もった

More information

LHC-ATLAS Hà WWà lνlν A A A A A A

LHC-ATLAS Hà WWà lνlν A A A A A A LHC-ATLAS Hà WWà lνlν A A A A A A 2011 1 Introduction 1fb -1 results and physics motivation -- ATLAS combined results with 1 fb -1 ZZà llnunu WWà lnulnu ZZà llll WWà lnuqq ATLAS official ATLAS 200-300

More information

Slide 1

Slide 1 LHC における Higgs 探索 東京大学素粒子物理国際研究センター中村浩二 On behalf of & 2011 年 9 月 17 日日本物理学会 @ 弘前 1 Higgs 粒子 1964 年 : 対称性の破れとゲージ粒子の質量 (P. Higgs et. al.) 質量のあるスカラー粒子 :Higgs 粒子の存在 Higgs 粒子の質量 : 理論からの予想は困難 1983 年 : W/Z ボソンの発見

More information

T2K 実験 南野彰宏 ( 京都大学 ) 他 T2Kコラボレーション平成 25 年度宇宙線研究所共同利用成果発表会 2013 年 12 月 20 日 1

T2K 実験 南野彰宏 ( 京都大学 ) 他 T2Kコラボレーション平成 25 年度宇宙線研究所共同利用成果発表会 2013 年 12 月 20 日 1 T2K 実験 南野彰宏 ( 京都大学 ) 他 T2Kコラボレーション平成 25 年度宇宙線研究所共同利用成果発表会 2013 年 12 月 20 日 1 T2K 実験 J- PARC でほぼ純粋な ν µμ ビームを生成 生成点直後の前置検出器と 295km 離れたスーパーカミオカンデでニュートリノを観測 ニュートリノ振動の精密測定 T2K 実験における振動モード 1. ν µμ ν e (ν e

More information

[pb/gev] T d / dp Data/Theory 6 5.5 0.5 0 0 00 00 00 500 600 p [GeV] T anti-k jets, R=0.6, y jet L dt=7 nb ( s=7 TeV) Systematic Uncertainties.8 NLO-pQCD (CTEQ 6.6)+ Non pert. corr. 0 00 00 00 500 600

More information

Slide 1

Slide 1 τ + τ - 終状態の観測と結合定数測定 中村浩二 ( 高エネ研 ) 25th Mar, 2014 LHC 研究会 1 目次 Introduction H ττ 過程の観測 結合定数の測定 25th Mar, 2014 LHC 研究会 2 Introduction Phys.Lett. B716 (2012) 1-29 These results provide conclusive evidence

More information

B-p タギング法を

B-p タギング法を B-p タギング法を用いた U(5S) 共鳴からの CP 非保存角 f 1 の測定 佐藤優太郎 山本均 and the Belle collaboration 東北大理 2011/09/16 JPS @ 弘前大学 16pSD-5 目次 1 イントロ KEKB / Belle U(5S) 共鳴 B-p タギング法 解析 手順 モード イベント選択 背景事象 フィット関数 結果 まとめ KEKB / Belle

More information

1

1 a BR (pb) "! - 0-0 -3 0 CMS Preliminary 0 s = 7 ev Obs. Limit Exp. Limit ± " ± " " CMS-EXO--04 W' 300 400 500 600 700 800 900 a # L dt =.5 fb M WZ - W' Limit = 784 GeV (GeV) x B(G WW) [pb] 3 0 0 0 0 -

More information

素粒子物理学2 素粒子物理学序論B 2010年度講義第4回

素粒子物理学2 素粒子物理学序論B 2010年度講義第4回 素粒子物理学 素粒子物理学序論B 010年度講義第4回 レプトン数の保存 崩壊モード 寿命(sec) n e ν 890 崩壊比 100% Λ π.6 x 10-10 64% π + µ+ νµ.6 x 10-8 100% π + e+ νe 同上 1. x 10-4 Le +1 for νe, elμ +1 for νμ, μlτ +1 for ντ, τレプトン数はそれぞれの香りで独立に保存

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 有効理論を用いた vector like クォーク模型に対する B 中間子稀崩壊からの制限 (Work in progre) 広大院理 高橋隼也 共同研究者 : 広大院理, 広大 CORE-U 広大院理 島根大総合理工 両角卓也 清水勇介 梅枝宏之 導入 標準模型 (SM) のクォーク 標準模型は 6 種類のクォークの存在を仮定 アップタイプ ダウンタイプ u c t d 更にクォークが存在する可能性は?

More information

Microsoft Word - 素粒子物理学I.doc

Microsoft Word - 素粒子物理学I.doc 6. 自発的対称性の破れとヒッグス機構 : 素粒子の標準模型 Dc 方程式.5 を導くラグランジアンは ϕ ϕ mϕϕ 6. である [H] Eu-nn 方程式 を使って 6. のラグランジア ンから Dc 方程式が導かれることを示せ 6. ゲージ対称性 6.. U 対称性 :QED ディラック粒子の複素場 ψに対する位相変換 ϕ ϕ 6. に対して ラグランジアンが不変であることを要請する これは簡単に示せる

More information

Microsoft PowerPoint - SM_yamazaki.ppt

Microsoft PowerPoint - SM_yamazaki.ppt Standard Model( 実験 ) まとめ 実験理論共同研究会 LHC が切り拓く新しい物理 2009 年 4 月 3 日神戸大山崎祐司 03 Apr 2009 Standard Model ( 実験 ) 1 本日の内容 LHC での Standard Model 物理概観 2009/10 年でできる物理 (QCD 中心 ) その先 (EW) これから関与していきたい物理 現在の ATLAS

More information

W Z Large Hadron Collider LHC ATLAS LHC ATLAS Higgs 1

W Z Large Hadron Collider LHC ATLAS LHC ATLAS Higgs 1 LHC Higgs B054347 1 10 W Z Large Hadron Collider LHC ATLAS LHC ATLAS Higgs 1 1 4 6.1................... 6.................... 7.3.................. 8.4.......................... 9 3 10 3.1..............................

More information

Microsoft PowerPoint - nakamuraJPS2005av2

Microsoft PowerPoint - nakamuraJPS2005av2 LHC 加速器 ATLAS 実験における τレプトン対に崩壊するヒッグス粒子探索に関するシミュレーション Introduction Motivation Tau identification Requirement for Rejection conclusion 中村浩二 ( 筑波大物理 ), 田中純一, 浅井祥仁, 神前純一, 陣内修, 原和彦 Introduction(1) LHC LHC @

More information

2 内容 大気ニュートリノ スーパーカミオカンデ ニュートリノ振動の発見 検証 今後のニュートリノ振動の課題

2 内容 大気ニュートリノ スーパーカミオカンデ ニュートリノ振動の発見 検証 今後のニュートリノ振動の課題 1 SK-I 大気ニュートリノにおける ニュートリノ振動の発見 石塚正基 ( 東京工業大学 ) 2016 年 2 月 20 日 第 29 回宇宙ニュートリノ研究会 東京大学宇宙線研究所 2 内容 大気ニュートリノ スーパーカミオカンデ ニュートリノ振動の発見 検証 今後のニュートリノ振動の課題 3 大気ニュートリノ 大気ニュートリノ生成 From SK website p π µ + ν µ e +

More information

Kaluza-Klein(KK) SO(11) KK 1 2 1

Kaluza-Klein(KK) SO(11) KK 1 2 1 Maskawa Institute, Kyoto Sangyo University Naoki Yamatsu 2016 4 12 ( ) @ Kaluza-Klein(KK) SO(11) KK 1 2 1 1. 2. 3. 4. 2 1. 標準理論 物質場 ( フェルミオン ) スカラー ゲージ場 クォーク ヒッグス u d s b ν c レプトン ν t ν e μ τ e μ τ e h

More information

Search for other Higgs’s

Search for other Higgs’s Search for Other Higgs at Run2(+) 寄田浩平 ( 早稲田大学 ) 2014 年 3 月 25 日 (Tue) テラすけーる研究会 @ 東京大学 CMS-PAS-HIG-13-005 2 SM の圧勝? arxiv:1303.3570 The universal Higgs fit arxiv:1312.5353 3 導入 1 ( Other Higgs ) Starting

More information

Slide 1

Slide 1 LHC の最新結果 Koji Nakamura (KEK) on behalf of ATLAS&CMS collaboration 26th March, 2016 Theory WS @ Matsue 1 Contents 13TeV で再開した今年度の状況 加速器の様子 LHC 13TeV での最新結果 Higgs 粒子の再探索 VVやγγに見つかった怪しい兆候 SUSY/Exotic の探索

More information

updata

updata LHC-ATLAS 実験でのτ 粒子を用いた Higgs 粒子の探索 日本物理学会秋季大会弘前大学 2011 年 9 月 17 日 塙慶太 中村浩二 A 金信弘 受川史彦 原和彦 筑波大数理 東大セ A 2011 年 9 月 17 日日本物理学会秋季大会 1 LHC ATLAS 実験 Large Hadron Collider(LHC) - 陽子陽子衝突型加速器 - 積分ルミノシティー (2011

More information

Electron Ion Collider と ILC-N 宮地義之 山形大学

Electron Ion Collider と ILC-N 宮地義之 山形大学 Electron Ion Collider と ILC-N 宮地義之 山形大学 ILC-N ILC-N Ee Ee == 250, 250, 500 500 GeV GeV Fixed Fixed target: target: p, p, d, d, A A 33-34 cm-2 LL ~~ 10 1033-34 cm-2 ss-1-1 s s == 22, 22, 32 32 GeV GeV

More information

Analysis of π0, η and ω mesons in pp collisions with a high pT photon trigger at ALICE

Analysis of π0, η and ω mesons in pp collisions with a high pT photon trigger at ALICE Analysis of π 0, η and ω mesons in pp collisions with a high energy photon trigger at ALICE ( 高エネルギー光子トリガーを用いた陽子 + 陽子衝突における π 0 η ω 中間子の解析 ) 広島大学院理学研究科修士課程物理科学専攻 ( クォーク物理学研究室 ) 八野哲 (M116588) 修士論文発表会 クォーク

More information

余剰次元のモデルとLHC

余剰次元のモデルとLHC 余剰次元のモデルと LHC 松本重貴 ( 東北大学 ) 1.TeraScale の物理と余剰次元のモデル.LHC における ( 各 ) 余剰次元モデル の典型的なシグナルについて TeraScale の物理と余剰次元のモデル Standard Model ほとんどの実験結果を説明可能な模型 でも問題点もある ( Hierarchy problem, neutrino mass, CKM matrix,

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Measurement of the cross section of W-boson pair production at LEP 2011/05/27 D2 佐藤優太郎 LEP 1 歴史的背景 1983 年にSPS(Super Proton Synchrotron) @CERN でW, Z を発見 W, Z の精密測定 LEP(Large Electron-Positron Collider)

More information

超対称模型におけるレプトンフレーバーの破れ

超対称模型におけるレプトンフレーバーの破れ 超対称模型におけるレプトンフレーバーの破れ 東北大学大学院理学研究科物理学専攻中村佳祐 内容 すでに知ってる アレ? 昨日の講義で νmssm/mssmrn における荷電レプトンフレーバーの破れ (clfv) 特に ニュートリノ混合角 θ 13 が与える影響について 2012 年 初の精密測定 2 目標 何か一つでも へ ~ と思って頂ければ 3 目次 準備 標準模型とその拡張 ニュートリノ振動 &

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション T2K 実験の最新結果と 系統誤差 5% への道 木河達也 ( 京都大学 ) for the T2K collaboration 新学術領域 ニュートリノフロンティアの融合と進化 研究会 2013 2013 年 12 月 7 日 T2K 実験 2 J-PARC でほぼ純粋な ν μ ビームを生成 生成点直後の前置検出器と 295km 離れたスーパーカミオカンデでニュートリノを観測 ニュートリノ振動の精密測定

More information

Supersymmetry after Higgs discovery

Supersymmetry after Higgs discovery Supersymmetry after Higgs discovery Congratulations!!! 2012. July 4 2013. October 8 R. Brout (1928-2011) Congratulations!!! 2012. July 4 2013. October 8 R. Brout (1928-2011) 0.3 0.2 0.1-1.0-0.5 0.5 1.0-0.1-0.2

More information

FPWS2018講義千代

FPWS2018講義千代 千代勝実(山形大学) 素粒子物理学入門@FPWS2018 3つの究極の 宗教や神話 哲学や科学が行き着く人間にとって究極の問い 宇宙 世界 はどのように始まり どのように終わるのか 全てをつかさどる究極原理は何か 今日はこれを考えます 人類はどういう存在なのか Wikipediaより 4 /72 千代勝実(山形大学) 素粒子物理学入門@FPWS2018 電子レンジ 可視光では中が透け

More information

素粒子物理学2 素粒子物理学序論B 2010年度講義第10回

素粒子物理学2 素粒子物理学序論B 2010年度講義第10回 素粒子物理学2 素粒子物理学序論B 2010年度講義第10回 L = ν(i / m ν )ν + l(i / m l )l + 1 2 ( µχ µ χ µ 2 χ 2 ) 1 4 F i µνf iµν + m 2 W W +µ W µ + 1 4 G µνg µν + m2 Z 2 Z µz µ + ea µ ( lγ µ l) g 2 [ W µ + ( νγ µ P L l)+c.c.

More information

ミューオンで探る 素粒子標準模型を越える物理 久野 ( ひさの ) 純治 ( 宇宙線研 ) R C N P 研究会 ミューオン科学と加速器研究 日時 : 年 1 0 月 2 0 日 ( 月 ) 2 1 日 ( 火 ) 場所 : 大阪大学核物理研究センター 1

ミューオンで探る 素粒子標準模型を越える物理 久野 ( ひさの ) 純治 ( 宇宙線研 ) R C N P 研究会 ミューオン科学と加速器研究 日時 : 年 1 0 月 2 0 日 ( 月 ) 2 1 日 ( 火 ) 場所 : 大阪大学核物理研究センター 1 ミューオンで探る 素粒子標準模型を越える物理 久野 ( ひさの ) 純治 ( 宇宙線研 ) R C N P 研究会 ミューオン科学と加速器研究 日時 : 2 0 0 8 年 1 0 月 2 0 日 ( 月 ) 2 1 日 ( 火 ) 場所 : 大阪大学核物理研究センター 1 祝南部 小林 益川三先生ノーベル賞受賞 2 これから 10 年の素粒子物理 TeV スケールの物理の解明 電弱対称性の破れの起源

More information

LHC・アトラス実験におけるヒッグス粒子探索の最新結果について

LHC・アトラス実験におけるヒッグス粒子探索の最新結果について LHC アトラス実験におけるヒッグス粒子探索の最新結果について 田中純一 東大 ICEPP SM Higgs search@lhc ATLAS ATLAS Results H->WW->lnln H->ZZ->4l (plus CMS) H->gg (plus CMS) Combination (ATLAS and CMS) Summary Contents 2 2011 データ 3 月 13 日

More information

nenmatsu5c19_web.key

nenmatsu5c19_web.key KL π ± e νe + e - (Ke3ee) Ke3ee ν e + e - Ke3 K 0 γ e + π - Ke3 KL ; 40.67(%) Ke3ee K 0 ν γ e + π - Ke3 KL ; 40.67(%) Me + e - 10 4 10 3 10 2 : MC Ke3γ : data K L real γ e detector matter e e 10 1 0 0.02

More information

宇宙の背景輻射 現在 150億年 50億年 星や銀河の 形成 自然界には4つの力 3つの分岐点が今回のシリーズの目標 3K LHC温度 1016K (10-12 ~ 10-14s) 10億年 (2) GUTへの挑戦 超対称性による大統一 3000K 30万年 原子 分子の形成 3分 原子核の形成 10-10 秒 弱い相互作用が分離 3つの力が分離する 量子重力の世界 10-34 秒 10-43 秒

More information

スライド 1

スライド 1 WIMP 対消滅ニュートリノ探索 2009 年度宇宙グループ研究発表会 名古屋大学太陽地球環境研究所 CR 研田中隆之 Introduction 1 ダークマター : 宇宙に存在し自力で光を発しておらず観測が困難な物質 様々なダークマターの存在示唆 銀河団の観測 銀河の回転速度の観測 銀河形成シミュレーション 宇宙マイクロ波放射の観測 etc しかしながらその正体は 70 年来の謎! Introduction

More information

カイ二乗フィット検定、パラメータの誤差

カイ二乗フィット検定、パラメータの誤差 統計的データ解析 008 008.. 林田清 ( 大阪大学大学院理学研究科 ) 問題 C (, ) ( x xˆ) ( y yˆ) σ x πσ σ y y Pabx (, ;,,, ) ˆ y σx σ y = dx exp exp πσx ただし xy ˆ ˆ はyˆ = axˆ+ bであらわされる直線モデル上の点 ( ˆ) ( ˆ ) ( ) x x y ax b y ax b Pabx (,

More information

Evidence for jet structure in hadron product by e+e-

Evidence for jet structure in hadron product by e+e- G. Hanson et al. Phys. Rev. Lett. 5 (1975) 1609 Physcs Colloquum July 7th, 008 Evdence for Jet Structure n Hadron Producton by e + e - Annhlaton Contents: 1. Introducton. Exerment at SLAC. Analyss 4. Results

More information

Microsoft Word - 素粒子物理学I.doc

Microsoft Word - 素粒子物理学I.doc . 序論本講義は高エネルギー物理学 素粒子実験物理学 の観点から 素粒子物理学の概要 特に電磁相互作用 QD の基礎と現象論的観点からの弱い相互作用 強い相互作用及び電弱統一理論について講義します 小林さん要チェック 後期は理論的な発展を中心に クォークモデル 量子色力学 大統一理論について講義されます. 素粒子とは世界を構成する最小の基本単位 つまり世界は何からできているかという 素朴な疑問に答える学問が素粒子物理学です

More information

様式3-1(第5条関係)             〔別紙様式(四-一)〕

様式3-1(第5条関係)                 〔別紙様式(四-一)〕 A E 坂本 A E 浅井 A E 駒宮 A E 住吉 A A E A A E A A E 幸男 A A E 聡一 A A E 仁 様式 6( 第 15 条第 1 項関係 ) 独立行政法人 日本学術振興会理事長殿 研究機関の設置者の所在地研究機関の設置者の名称 平成 29 年 4 月 7 日 113-8654 東京都文京区本郷 7-3-1 国立大学法人東京大学 代表者の職名 氏名総長五神真 ( 記名押印

More information

1 12 CP 12.1 SU(2) U(1) U(1) W ±,Z [ ] [ ] [ ] u c t d s b [ ] [ ] [ ] ν e ν µ ν τ e µ τ (12.1a) (12.1b) u d u d +W u s +W s u (udd) (Λ = uds)

1 12 CP 12.1 SU(2) U(1) U(1) W ±,Z [ ] [ ] [ ] u c t d s b [ ] [ ] [ ] ν e ν µ ν τ e µ τ (12.1a) (12.1b) u d u d +W u s +W s u (udd) (Λ = uds) 1 1 CP 1.1 SU() U(1) U(1) W ±,Z 1 [ ] [ ] [ ] u c t d s b [ ] [ ] [ ] ν e ν µ ν τ e µ τ (1.1a) (1.1b) u d u d +W u s +W s u (udd) (Λ = uds) n + e + ν e d u +W u + e + ν e (1.a) Λ + e + ν e s u +W u + e

More information

輻射シーソー模型での ヒッグスインフレーションとその ILC での検証 松井俊憲 ( 富山大学 ) 共同研究者 : 兼村晋哉 鍋島偉宏 S.Kanemura, T.Matsui, T.Nabeshima, Phys. Le9. B 723, 126(2013) 2013 年 7 月 20 日 ILC

輻射シーソー模型での ヒッグスインフレーションとその ILC での検証 松井俊憲 ( 富山大学 ) 共同研究者 : 兼村晋哉 鍋島偉宏 S.Kanemura, T.Matsui, T.Nabeshima, Phys. Le9. B 723, 126(2013) 2013 年 7 月 20 日 ILC 輻射シーソー模型での ヒッグスインフレーションとその ILC での検証 松井俊憲 ( 富山大学 ) 共同研究者 : 兼村晋哉 鍋島偉宏 S.Kanemura, T.Matsui, T.Nabeshima, Phys. Le9. B 723, 126(2013) 1 1. ~ ~ 10 万年 (10-9 GeV) 宇宙背景放射 観測 137 億年 (10-13 GeV) 現在 Big Bang 10-44

More information

第2回 星の一生 星は生まれてから死ぬまでに元素を造りばらまく

第2回 星の一生  星は生まれてから死ぬまでに元素を造りばらまく 素粒子世界の物理 物質を形作るミクロの 世界の不思議 1. 素粒子の世界 2. 素粒子の標準模型 3. 標準模型の困難 : ニュートリノ質量と暗黒物質 4. 統一理論 1. 素粒子の世界 自然界のあらゆる物質は原子に分解される しかし 原子は最小の構成要素ではなく さらに原子核と電子に分解できる 原子核はさらに下部構造を持っており 現在 我々が到達可能な究極の構成要素が素粒子である 素粒子の世界の構造と物理は

More information

Lec3.pptx

Lec3.pptx 3. 陽子の構造と PDF QCD/ SM 過程の反応 1 陽子の構造をさぐる 2 スケーリング 3 発展方程式 4 PDF 5 renormalization. factorization 6 パートンシャワーと jet cluster 7 QCD Jet 8 Top physics 9 DY 過程と W/Z uud だけでなく 陽子の中は quark, gluonがいっぱい その存在割合がわからないと

More information

Gauge Mediation at Early Stage LHC

Gauge Mediation at Early Stage LHC 白井智 (University of Tokyo) shirai@hep-th.phys.s.u-tokyo.ac.jp Plan 1. SUSY Standard Model と Mediation 機構 2. Gauge Mediation のシグナル 3. Low Scale Gauge Mediation と LHC 1. SUSY Standard Model と Mediation 機構

More information

km_atami09.ppt

km_atami09.ppt Belle 2009 Feb. 28th Homework discussion (2008 12 6 7 ) Home Works for Theorists So far works are done mainly for interpreting the observed phenomena. But, we need more predictions. prediction qq( ) qqq(

More information

Techniques for Nuclear and Particle Physics Experiments Energy Loss by Radiation : Bremsstrahlung 制動放射によるエネルギー損失は σ r 2 e = (e 2 mc 2 ) 2 で表される為

Techniques for Nuclear and Particle Physics Experiments Energy Loss by Radiation : Bremsstrahlung 制動放射によるエネルギー損失は σ r 2 e = (e 2 mc 2 ) 2 で表される為 Techniques for Nuclear and Particle Physics Experiments.. Energy Loss by Radiation : Bremsstrahlung 制動放射によるエネルギー損失は σ r e = (e mc ) で表される為 質量に大きく依存する Ex) 電子の次に質量の小さいミューオンの制動放射によるエネルギー損失 m e 0.5 MeV, m

More information

Microsoft Word - 10CLHCasai-03.doc

Microsoft Word - 10CLHCasai-03.doc 142 研究紹介 LHC(ALAS CMS) 最新の研究成果 I 東京大学大学院理学系研究科 浅井 祥仁 shoji.asai@cern.ch 2010 年 11 月 15 日 1 はじめに 本年 3 月 30 日に LHC は重心系エネルギー 7eVの実験を開始し, 前人未踏のテラスケール ev の直接研究が可能になった これから目が離せなくなるので, 高エネルギーニュースの場を借りて, 年二回程度の頻度で最新の

More information

目次 T2K 実験 ニュートリノ振動解析 外挿 ( 前置検出器 後置検出器 ) の 手法 Toy MCによるデモンストレーション まとめ 2

目次 T2K 実験 ニュートリノ振動解析 外挿 ( 前置検出器 後置検出器 ) の 手法 Toy MCによるデモンストレーション まとめ 2 T2K 実験における新しい外挿法に よるニュートリノフラックス予測 日本物理理学会第 67 回年年次 大会 ( 関 西学院 大学 西宮上ケ原キャンパス ) 京 大理理, 高エ研 A 村上明, 市川温 子, 久保 一, 坂下健 A, 鈴鈴 木研 人, 中平武 A, 中家剛, 丸 山和純 A, 他 T2K Collaboration 1 目次 T2K 実験 ニュートリノ振動解析 外挿 ( 前置検出器 後置検出器

More information

natMg+86Krの反応による生成核からのβ線の測定とGEANTによるシミュレーションとの比較

natMg+86Krの反応による生成核からのβ線の測定とGEANTによるシミュレーションとの比較 nat Mg+ 86 Kr の反応による生成核からの β 線の測定と GEANT によるシミュレーションとの比較 田尻邦彦倉健一朗 下田研究室 目次 実験の目的 nat Mg+ 86 Kr 生成核からの β 線の測定 @RCNP 実験方法 実験結果 GEANT によるシミュレーション 解析 結果 まとめ 今後の課題 実験の目的 偏極した中性子過剰 Na アイソトープの β-γ-γ 同時測定実験を TRIUMF

More information

Microsoft PowerPoint - jps11s_karube_ver110422

Microsoft PowerPoint - jps11s_karube_ver110422 CALET プロトタイプの ビーム実験結果と シミュレーションの比較 早大理工研, 神奈川大工 A, 横浜国大工 B, 苅部樹彦, 鳥居祥二, 笠原克昌, 小澤俊介, 清水雄輝, 赤池陽水, 相場俊英, 植山良貴, 奥野祥二 A, 田村忠久 A, 片寄祐作 B 目次 研究目的 実験概要 データ解析方法 解析の流れ 検出器の座標較正, シャワートリガーと混入粒子除去条件 陽電子に関する実験結果とシミュレーションとの比較

More information

Muon g-2 vs LHC (and ILC) in Supersymmetric Models

Muon g-2 vs LHC (and ILC) in Supersymmetric Models Muon g-2 vs LHC (and ILC) in Supersymmetric Models Congratulations!!! 2012. July 4 2013. October 8 R. Brout (1928-2011) Congratulations!!! 2012. July 4 2013. October 8 R. Brout (1928-2011) 0.3 0.2 0.1-1.0-0.5

More information

Microsoft PowerPoint - Ppt ppt[読み取り専用]

Microsoft PowerPoint - Ppt ppt[読み取り専用] Astroparticle physics 富山大学 松本重貴 1. 暗黒物質問題 2. 暗黒物質の正体? 3. 暗黒物質の探査 Astroparticle physics って何? 素粒子 物理学 ニュートリノ暗黒物質暗黒エネルギー宇宙のバリオン数インフレーション 宇宙 物理学 宇宙の暗黒物質問題暗黒物質の存在は確立したが その正体 ( 質量 スピン 量子数や相互作用 ) については不明であるという問題!

More information

ヒッグスの発見 2012年ヒッグス粒子 だと思われる 新粒子が LHC 実験によって 発見されました LHC 加速器の周の長さ 27km! 山手線は 35km 陽子と陽子を反対方向に加速してぶつけて新粒子を探す 陽子 陽子 衝突際のエネルギーはそれぞれの陽子を 1.5V の乾電池を約 2,500,0

ヒッグスの発見 2012年ヒッグス粒子 だと思われる 新粒子が LHC 実験によって 発見されました LHC 加速器の周の長さ 27km! 山手線は 35km 陽子と陽子を反対方向に加速してぶつけて新粒子を探す 陽子 陽子 衝突際のエネルギーはそれぞれの陽子を 1.5V の乾電池を約 2,500,0 ヒッグスの発見 2012年ヒッグス粒子 だと思われる 新粒子が LHC 実験によって 発見されました LHC 加速器の周の長さ 27km! 山手線は 35km 陽子と陽子を反対方向に加速してぶつけて新粒子を探す 陽子 陽子 衝突際のエネルギーはそれぞれの陽子を 1.5V の乾電池を約 2,500,000,000,000 個直列に繋いだ時の電位差による加速で得られるエネルギーに相当 ( 8TeV)!

More information

feynrules.key

feynrules.key Tutorials of Feynrules, 2015.12.9 Feynrules? Model Particles ^ Gauge symmetries Parameters Lagrangian TEX output FEYNRULES Feynman rules CALCHEP FEYNARTS WHIZARD* Translation interfaces ALOHA HERWIG ++

More information

統計的データ解析

統計的データ解析 統計的データ解析 011 011.11.9 林田清 ( 大阪大学大学院理学研究科 ) 連続確率分布の平均値 分散 比較のため P(c ) c 分布 自由度 の ( カイ c 平均値 0, 標準偏差 1の正規分布 に従う変数 xの自乗和 c x =1 が従う分布を自由度 の分布と呼ぶ 一般に自由度の分布は f /1 c / / ( c ) {( c ) e }/ ( / ) 期待値 二乗 ) 分布 c

More information

2014/02/12 修論発表 1 国際リニアコライダーのための高精細 CCD を 用いた崩壊点検出器のシミュレーション研究 森達哉

2014/02/12 修論発表 1 国際リニアコライダーのための高精細 CCD を 用いた崩壊点検出器のシミュレーション研究 森達哉 2014/02/12 修論発表 1 国際リニアコライダーのための高精細 CCD を 用いた崩壊点検出器のシミュレーション研究 森達哉 2014/02/12 修論発表 2 目次 1. 国際リニアコライダー (ILC) の紹介 2. FPCCD 崩壊点検出器の紹介 3. 本研究について 1. 占有率の評価とペアBGクラスター除外アルゴリズム 2. トラッキングの性能評価とFPCCDTrackFinder

More information

論文の内容の要旨

論文の内容の要旨 論文の内容の要旨 2 次元陽電子消滅 2 光子角相関の低温そのまま測定による 絶縁性結晶および Si 中の欠陥の研究 武内伴照 絶縁性結晶に陽電子を入射すると 多くの場合 電子との束縛状態であるポジトロニウム (Ps) を生成する Ps は 電子と正孔の束縛状態である励起子の正孔を陽電子で置き換えたものにあたり いわば励起子の 同位体 である Ps は 陽電子消滅 2 光子角相関 (Angular

More information

Probit , Mixed logit

Probit , Mixed logit Probit, Mixed logit 2016/5/16 スタートアップゼミ #5 B4 後藤祥孝 1 0. 目次 Probit モデルについて 1. モデル概要 2. 定式化と理解 3. 推定 Mixed logit モデルについて 4. モデル概要 5. 定式化と理解 6. 推定 2 1.Probit 概要 プロビットモデルとは. 効用関数の誤差項に多変量正規分布を仮定したもの. 誤差項には様々な要因が存在するため,

More information

LHC ATLAS W µν Z µµ

LHC ATLAS W µν Z µµ 7TeV 35-67018 2011 / 01 / 20 LHC ATLAS W µν Z µµ 2011 1 20 2 2011 1 20 3 pp pp SppS (CERN): UA1 UA2 s = 0.63 TeV Tevatoron (Fermilab): CDF D0 s = 1.8, 1.96 TeV RHIC (BNL): PHENIX s = 0.5 TeV W µν ATLAS

More information

粒子と反粒子

粒子と反粒子 対称性の破れをめぐる 50 年の歩み 小林誠 1956 T.D.Lee and C.N.Yang パリティ対称性の破れ 反粒子とは? 粒子には対応する反粒子が存在する 粒子と反粒子の質量は等しい粒子と反粒子の電荷は符号が反対 電子 e - 陽電子 e 反粒子が実際に使われている例 PET( 陽電子放射断層写真 ) 脳研究やがん診断で活躍 ディラック方程式 反粒子発見のきっかけ 近代物理学の 本の柱

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 陽子 反陽子衝突型加速器実験 CDF 実験における Data Handling 武内勇司 ( 筑波大物理 ) 第 3 回データ科学ワークショップ @ 筑波大学計算科学研究センター 2010 年 11 月 26 日 1 内容 加速器実験イントロダクション TEVATRON/CDF 実験の紹介 CDF 実験でのデータフロー 2 素粒子と相互作用 u 物質構成粒子 c t 力の場に伴う粒子 g アップチャームトップ

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 1 トップ対生成におけるスピン相関と 前後方非対称性 武内勇司 ( 筑波大 ) for CDF collaboraion 特定領域 フレーバー物理の新展開 研究 2012 奈良県吉野郡吉野町芳雲館 Jul. 7h, 2012 Tevaron Run II Chicago CDF D0 TEVATRON MAIN INJECTOR Tevaron Proon-aniproon collisions a

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション IceCube の高エネルギーニュートリノと素粒子現象論 渡邊篤史 ( 京都産業大学益川塾 ) 2015 年 9 月 16 日素粒子物理学の進展 2015 京都大学基礎物理学研究所 あらすじ 最近の IceCube 結果と Lμ Lτ ゲージ対称性モデルについてお話します 導入 動機 IceCube 実験 典型的な天体物理のシナリオ 最近の IceCube の結果 強度 スペクトラム 方向依存性 フレーバー比など

More information

CMB and DM (Cosmic Microwave Background and Dark Matter) ~ ~

CMB and DM (Cosmic Microwave Background and Dark Matter) ~ ~ 2003 2003 62 CMB and DM (Cosmic Microwave Background and Dark Matter) ~ ~ -PIC PIC CMB DM http://www-cr.scphys.kyotou.ac.jp cr.scphys.kyotou.ac.jp/ member/miuchi/education/lecture/2003_1st/ up up 5 223

More information

500 6 LHC ALICE ( 25 ) µsec MeV QGP

500 6 LHC ALICE ( 25 ) µsec MeV QGP 5 6 LHC ALICE shigaki@hiroshima-u.ac.jp chujo.tatsuya.fw@u.tsukuba.ac.jp gunji@cns.s.u-tokyo.ac.jp 3 ( 5 ) 5. µsec MeV QGP 98 RHIC QGP CERN LHC. LHC ALICE LHC p+p RHIC QGP ALICE 3 5 36 3, [, ] ALICE [,

More information

軽いヒッグスの物理

軽いヒッグスの物理 軽いヒッグスの物理 兼村晋哉富山大学理学部 シンポジウム ヒッグスとコライダー 日本物理学会秋季大会京都産業大学 2012 年 9 月 12 日 1 序 : 電弱対称性の自発的破れ 素粒子標準模型における 2 つの大きな柱 1. ゲージ原理 : 素粒子の相互作用 実験でよく検証されてきた SU(3) X SU(2) X U(1) 2. 電弱ゲージ対称性の自発的破れ 既知 ヒッグス機構 : NG ボソンを吸収して

More information

TeV b,c,τ KEK/ ) ICEPP

TeV b,c,τ KEK/ ) ICEPP TeV b,c,τ KEK/ ) ICEPP 2 TeV TeV ~1930 ~1970 ~2010 LHC TeV LHC TeV LHC TeV CKM K FCNC K CP violation c b, τ B-B t B CP violation interplay 6 Super B Factory Super KEKB LoI (hep-ex/0406071) SLAC Super B

More information

1/15 平成 29 年 3 月 24 日午前 11 時 48 分第八章ニュートリノ質量行列 第八章 フレーバーニュートリノ ( e, m, t ) 換で結びつく (5.12) の ( e, m ) ニュートリノ質量行列 3 種混合 n n n と質量固有状態のニュートリノ ( n1, n 2, n

1/15 平成 29 年 3 月 24 日午前 11 時 48 分第八章ニュートリノ質量行列 第八章 フレーバーニュートリノ ( e, m, t ) 換で結びつく (5.12) の ( e, m ) ニュートリノ質量行列 3 種混合 n n n と質量固有状態のニュートリノ ( n1, n 2, n /5 平成 9 年 月 4 日午前 時 48 分第八章ニュートリノ質量行列 第八章 フレーバーニュートリノ ( t ) 換で結びつく (5.) の ( ) ニュートリノ質量行列 種混合 と質量固有状態のニュートリノ ( ) と ( ) の場合の は ユニタリー変 æ æ cosq siq æ ø -siq cosq ø ø (8.) 以外に æ æ cosq siq æ -siq cosq t ø

More information

Microsoft Word - 03fukue-utyushi.doc

Microsoft Word - 03fukue-utyushi.doc ダークマターの現状 - - 最新宇宙誌 番外編 ダークマターの現状 福江 純 ( 大阪教育大学 ) 素朴な疑問 以前からも 年に数回ぐらいは高校に出向いてブラックホールの話をしたり 何回かは一般向けの講演を頼まれることがあったが この数年は異常に増えている とくに大学が地域連携事業や大学訪問などを積極的にはじめてから やはり天文は人気が高くて 高校生向けの模擬授業などが今年は 10 回を超えそうな勢いだ

More information

素粒子物理学2 素粒子物理学序論B 2010年度講義第11回

素粒子物理学2 素粒子物理学序論B 2010年度講義第11回 素粒子物理学2 素粒子物理学序論B 2010年度講義第11回 階層性問題と Fine Tuning GUT scale ( 1015 GeV)だとしたら 電弱スケール(246GeV)との間に 大きな隔たり 不自然 階層性問題と呼ばれる これを受け入れても別の問題 ヒッグス質量の放射補正 エネルギースケールΛまで放射補正すると補正量は δm2 λλ2 W, Z, H H 観測にかかる物理的な質量

More information

JPS2012spring

JPS2012spring BelleII 実験用 TOP カウンターの性能評価 2012.7.7( 土 ) 名古屋大学高エネルギー物理学研究室 (N 研究室 ) 有田義宣 BelleII に搭載する粒子識別装置 TOP カウンター 2 BelleII 実験 もっとも識別の難しい π/k 識別 BelleⅡ 実験は Belle 実験をさらに高輝度化 (40 倍 ) し 大量の B 中間子からの稀崩壊現象を探る電子陽電子コライダー

More information

LEPS

LEPS LEPS2 2016 2 17 LEPS2 SPring-8 γ 3 GeV γ 10 Mcps LEPS2 7 120 LEPS Λ(1405) LEPS2 LEPS2 Silicon Strip Detector (SSD) SSD 100 µm 512 ch 6 cm 3 x y 2 SSD 6 3072 ch APV25-s1 APVDAQ VME APV25-s1 SSD 128 ch

More information

Μ粒子電子転換事象探索実験による世界最高感度での 荷電LFV探索 第3回機構シンポジューム 2009年5月11日 素粒子原子核研究所 三原 智

Μ粒子電子転換事象探索実験による世界最高感度での 荷電LFV探索  第3回機構シンポジューム 2009年5月11日 素粒子原子核研究所 三原 智 µ COMET LFV esys clfv (Charged Lepton Flavor Violation) J-PARC µ COMET ( ) ( ) ( ) ( ) B ( ) B ( ) B ( ) B ( ) B ( ) B ( ) B 2016 J- PARC µ KEK 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 clfv clfv clfv clfv clfv clfv clfv

More information

スライド 1

スライド 1 実験 III 素粒子テーマ 素粒子物理学とは 物質の究極の構造 ( 素粒子 ), 素粒子間に働く力 ( 相互作用 ) 時空の構造, 対称性を探求する分野です 担当教員 : 佐藤 TA: 和田 内山連絡先 : 自然学系棟 D208 (x4270) ksato@hep.px.tsukuba.ac.jp 実験スケジュール 第 1 回 : 素粒子物理概説,μ 粒子寿命測定法, 同軸ケーブルとインピーダンス,NIMモジュールの機能.

More information

Solar Flare neutrino for Super Novae Conference

Solar Flare neutrino for Super Novae Conference KamLAND 2019/01/07-08 KamLAND KamLAND 1. 10 2 ~10 3 sec 10 32 ~10 33 erg (http://www.isas.jaxa.jp/home/solar/yohkoh/) X,γ ( ) νe,νe,νµ,νµ. 2. p π ν/x /γ N π 0, π ± 2.22 MeV from 1 H(n,γ) 2 H p,n Solar

More information

スライド 1

スライド 1 データ解析特論重回帰分析編 2017 年 7 月 10 日 ( 月 )~ 情報エレクトロニクスコース横田孝義 1 ( 単 ) 回帰分析 単回帰分析では一つの従属変数 ( 目的変数 ) を 一つの独立変数 ( 説明変数 ) で予測する事を考える 具体的には y = a + bx という回帰直線 ( モデル ) でデータを代表させる このためにデータからこの回帰直線の切片 (a) と傾き (b) を最小

More information

座標変換におけるテンソル成分の変換行列

座標変換におけるテンソル成分の変換行列 座標変換におけるテンソル成分の変換行列 座標変換におけるテンソル成分の変換関係は 次元数によらず階数によって定義される変換行列で整理することができる 位置ベクトルの変換行列を D としてそれを示そう D の行列式を ( = D ) とするとき 鏡映や回映といった pseudo rotation に対しては = -1 である が問題になる基底は 対称操作に含まれる pseudo rotation に依存する

More information

nakajima_

nakajima_ SK-Gd (ICRR) 30 2018 12 21 SK-Gd SK!2 !3 ls of SK Solar ν measurement rvation of day-night asymmetry far, B8, 2.5σ indication Hep reported at NEUTRINO2014) nalizing all SK-IV data very of the transition

More information

数値計算法

数値計算法 数値計算法 011/5/5 林田清 ( 大阪大学大学院理学研究科 ) レポート課題 1( 締め切りは 5/5) 平均値と標準偏差を求めるプログラム 入力 : データの数 データ データは以下の 10 個 ( 例えばある月の最高気温 ( )10 日分 ) 34.3,5.0,3.,34.6,.9,7.7,30.6,5.8,3.0,31.3 出力 :( 標本 ) 平均値 標準偏差 ソースプログラムと出力結果をメイルの本文にして

More information

目次 : ハドロンの性質 単位系と Raidity ハドロンの静的な性質 ハドロンとハドロン多体系の物理 QCD の概説 クォークの閉じ込めとストリング描像 ハドロンの動的性質と粒子生成 ハドロン ハドロン衝突について 実験データからわかること String 模型 衝突の時空描像 Jet

目次 : ハドロンの性質 単位系と Raidity ハドロンの静的な性質 ハドロンとハドロン多体系の物理 QCD の概説 クォークの閉じ込めとストリング描像 ハドロンの動的性質と粒子生成 ハドロン ハドロン衝突について 実験データからわかること String 模型 衝突の時空描像 Jet ハドロンの性質 浜垣秀樹東京大学原子核科学研究センター 目次 : ハドロンの性質 単位系と Raidity ハドロンの静的な性質 ハドロンとハドロン多体系の物理 QCD の概説 クォークの閉じ込めとストリング描像 ハドロンの動的性質と粒子生成 ハドロン ハドロン衝突について 実験データからわかること String 模型 衝突の時空描像 Jet 単位系 と 力学変数 単位系 (Units) 原子核物理

More information

Microsoft PowerPoint - e-stat(OLS).pptx

Microsoft PowerPoint - e-stat(OLS).pptx 経済統計学 ( 補足 ) 最小二乗法について 担当 : 小塚匡文 2015 年 11 月 19 日 ( 改訂版 ) 神戸大学経済学部 2015 年度後期開講授業 補足 : 最小二乗法 ( 単回帰分析 ) 1.( 単純 ) 回帰分析とは? 標本サイズTの2 変数 ( ここではXとY) のデータが存在 YをXで説明する回帰方程式を推定するための方法 Y: 被説明変数 ( または従属変数 ) X: 説明変数

More information

多変量解析 ~ 重回帰分析 ~ 2006 年 4 月 21 日 ( 金 ) 南慶典

多変量解析 ~ 重回帰分析 ~ 2006 年 4 月 21 日 ( 金 ) 南慶典 多変量解析 ~ 重回帰分析 ~ 2006 年 4 月 21 日 ( 金 ) 南慶典 重回帰分析とは? 重回帰分析とは複数の説明変数から目的変数との関係性を予測 評価説明変数 ( 数量データ ) は目的変数を説明するのに有効であるか得られた関係性より未知のデータの妥当性を判断する これを重回帰分析という つまり どんなことをするのか? 1 最小 2 乗法により重回帰モデルを想定 2 自由度調整済寄与率を求め

More information

Microsoft Word - t30_西_修正__ doc

Microsoft Word - t30_西_修正__ doc 反応速度と化学平衡 金沢工業大学基礎教育部西誠 ねらい 化学反応とは分子を構成している原子が組み換り 新しい分子構造を持つことといえます この化学反応がどのように起こるのか どのような速さでどの程度の分子が組み換るのかは 反応の種類や 濃度 温度などの条件で決まってきます そして このような反応の進行方向や速度を正確に予測するために いろいろな数学 物理的な考え方を取り入れて化学反応の理論体系が作られています

More information

Microsoft PowerPoint - okamura.ppt[読み取り専用]

Microsoft PowerPoint - okamura.ppt[読み取り専用] TKK の物理的可能性 an extension of the TK neutrino oscillation experiment with a far detector in Korea 岡村直利 ( 京大 基研 ) 関西セミナーハウス (007/03/7( 007/03/7) based on hep-ph/050406 [Phys.Lett.B637,66 (006)] hep-ph/060755

More information

Microsoft Word - Chap17

Microsoft Word - Chap17 第 7 章化学反応に対する磁場効果における三重項機構 その 7.. 節の訂正 年 7 月 日. 節 章の9ページ の赤枠に記載した説明は間違いであった事に気付いた 以下に訂正する しかし.. 式は 結果的には正しいので安心して下さい 磁場 の存在下でのT 状態のハミルトニアン は ゼーマン項 と時間に依存するスピン-スピン相互作用の項 との和となる..=7.. g S = g S z = S z g

More information

ATLAS実験における   レベル2ミューオントリガーの性能評価

ATLAS実験における   レベル2ミューオントリガーの性能評価 ATLAS 実験におけるレベル 2 ミューオントリガーの性能評価 所属 : 東大理 高エ研 A 神戸大自然 B CERN C 道前武 徳宿克夫 A 長野邦浩 A 小曽根健嗣 A 石川明正 B 大町千尋 B 蔵重久弥 B 河野能知 C Atlas-Japan HLTグループ 2008 年 9 月 23 日日本物理学会秋季大会 Level2 MuonTrigger System Level1 ~75[kHz]

More information