操作マニュアル

Size: px
Start display at page:

Download "操作マニュアル"

Transcription

1 Windows 操 作 支 援 音 声 ガイドシステム ScreenReader マニュアル new AOK system PC-Talker 7 Ver5 PC-Talker 8 Ver3 PC-Talker10 Ver1 株 式 会 社 高 知 システム 開 発

2 目 次 PC-Talker をインストールして Windows を 終 了 するまでの 手 順 と 付 属 ソフトの 説 明 をします インストール PC-Talker のインストール 方 法 を 説 明 します 2 起 動 から 終 了 まで PC-Talker の 起 動 方 法 と 終 了 を 説 明 します 4 PC-Talker のメニュー PC-Talker のメニューについて 説 明 します 5 AOKMenu AOKMenuについて 説 明 します 16 音 声 時 計 音 声 時 計 について 説 明 します 19 音 声 電 卓 音 声 電 卓 について 説 明 します 21 MySupport 当 社 からのお 知 らせの 確 認 や オンラインマニュアルを 確 認 します 22 PC-Talker コマンド 一 覧 PC-Talker の コマンド 一 覧 表 です 28 本 書 は PC-Talker 7 Ver5 PC-Talker 8 Ver3 PC-Talker 10 Ver1の 共 通 のマニュアルです 本 書 使 用 のダイアログ 等 の 画 像 は PC-Talker 8 中 心 に 取 り 込 んだ 物 です 1

3 インストール 本 書 では PC-Talker のインストール 方 法 について ご 説 明 いたします PC-Talker インストール 1 パソコンの 電 源 を 入 れ Windows を 起 動 します 2 PC-Talker のインストール DVD-ROM をドライブに 挿 入 します (PC-Talker 7 は 5へ) 3 通 知 バー が 表 示 されます 注 意 :5 秒 間 で 消 えてしまいます Windows 8.1 クリックします Windows 10(タスク バーの 上 に 表 示 されます ) クリックします 通 知 バーが 消 えてしまった 時 は Windows キーとEを 押 してエクスプローラーを 起 動 します ダブルクリックします 作 業 5へ 4 Setup_8.exe の 実 行 にマウスカーソルを 合 わせ 左 クリックします クリックします 2

4 5 画 面 が 暗 くなり 警 告 音 が 鳴 り ユーザーアカウント 制 御 のダイアログが 出 ます はい(Y) にマウスカーソルを 合 わせ 左 クリ ックします または Alt + Y クリックします 6 使 用 許 諾 書 を 確 認 します 内 容 に 同 意 する 場 合 は はい(Y) で を 押 します 同 意 しない 場 合 は いいえ(N) で キーで 実 行 または ESC キーでセットアップを 中 止 します インストールには 数 分 かかります 電 源 を 切 ったり 他 のアプリケーションを 起 動 したりしないでくだ さい 7 インストール 終 了 のメッセージが 出 ます OK で を 押 し Windows を 再 起 動 します Windows の 再 起 動 後 に PC-Talker が 組 み 込 まれ 以 降 使 用 可 能 になります 3

5 起 動 から 終 了 まで PC-Talker (KTOS)の 起 動 方 法 から 終 了 方 法 までを 説 明 します 起 動 方 法 基 本 的 な 起 動 方 法 PC-Talker の 起 動 は パソコンの 電 源 を 入 れると Windows と 共 に 自 動 的 に 起 動 します 特 殊 な 起 動 方 法 PC-Talker(KTOS)を Windows の 自 動 起 動 から 外 している 場 合 の 起 動 方 法 1 ショートカットキーで PC-Talker を 起 動 します Ctrl + Shift + F3 2 ショートカットキーで KTOS を 起 動 します 1 Ctrl + Alt + Shift + F6 KTOS 六 点 漢 字 Ctrl + Alt + Shift + F8 KTOS 漢 点 字 終 了 方 法 基 本 的 な 終 了 方 法 PC-Talker(KTOS)は Windows の 終 了 と 共 に 終 了 します スタートメニューから シャットダウンを 選 択 し キーを 押 すと 終 了 します 特 殊 な 終 了 方 法 Windows は 終 了 せずに PC-Talker(KTOS)を 終 了 します 1 KTOS の 終 了 方 法 は ショートカットキーで 行 います Ctrl + Alt + Shift + F7 2 PC-Talker の 終 了 方 法 は ショートカットキーで 行 います Ctrl + Alt + F3 1:KTOS を 初 めて 利 用 される 場 合 は 点 字 ドライバが 組 み 込 まれてないため 組 み 込 むかを 聞 いてきます 4

6 PC-Talker のメニュー PC-Talker のメニューについて 説 明 します メニューの 起 動 フルキー Ctrl + Alt + F 12 点 字 キー + SP タッチ 4 本 指 でシングルタップの 長 押 し 音 声 基 本 設 定 音 声 出 力 PC-Talker の 音 声 を 出 力 するか 停 止 するか 設 定 します 2 音 声 の 種 類 音 声 エンジンの 種 類 を 選 択 します 3 サブ 音 声 の 種 類 サブ 音 声 エンジンの 種 類 を 選 択 します 4 文 字 入 力 カーソル 文 字 の 音 声 文 字 入 力 やカーソル 移 動 時 に 使 用 する 音 声 を 選 択 します 5 サブ 音 声 で 読 み 上 げる 項 目 サブ 音 声 エンジンで 読 み 上 げる 項 目 を 設 定 しま す 6 音 声 スピードの 設 定 モード 音 声 スピードを 標 準 モード 高 速 モードに 設 定 します 7 音 声 スピード 音 声 スピードを1から9の 範 囲 で 設 定 します 5

7 8 音 声 の 音 程 音 声 の 音 程 を1から9の 範 囲 で 設 定 します 音 程 を 極 端 に 低 くしたり 高 くすると カタカナ ひらがな などの 区 別 が 解 りづらくなります 9 音 量 調 整 をする 音 量 調 整 を 手 動 にするか 自 動 でするかを 設 定 します チェックをすると パソコン 本 体 内 部 にスピーカーがある 機 種 でボリュームのつまみが 無 く Windows 内 のボ リュームコントロールから 音 量 調 整 を 行 う 機 種 の 時 に 有 効 に 利 用 できます 10 マスターボリューム パソコン 本 体 のメインボリュームを9 段 階 の 音 量 レベルから 設 定 します Windows 既 定 のサウンドデバイスの 音 量 を 変 更 しますので メディアプレーヤなど 他 のソフトウェアの 音 量 も 増 減 します 11 音 声 出 力 ボリューム PC-Talker のボリュームを9 段 階 の 音 量 レベルから 設 定 します PC-Talker が 出 力 する 音 声 の 音 量 を 変 更 しますので 他 のソフトウェアの 音 量 へは 影 響 しません 12 サブ 音 声 の 調 整 をする メイン 音 声 とサブ 音 声 の 音 程 スピード ボリュームの 調 整 を 行 うか 行 わないか 設 定 します 13 サブ 音 声 の 音 程 サブ 音 声 の 音 程 の 調 整 を 行 います 14 スピード 微 調 整 サブ 音 声 のスピードの 微 調 整 を 行 います 15 ボリューム 微 調 整 サブ 音 声 のボリューム 微 調 整 を 行 います 16 出 力 先 デバイスの 変 更 複 数 のスピーカーが 接 続 されているパソコン 環 境 において PC-Talker の 音 声 を 別 のスピーカーから 出 力 させ ることができます 英 語 音 声 の 設 定 なめらか 読 み 時 に 英 語 エンジンを 使 用 する 設 定 を 行 います 2 文 字 入 力 時 カーソル 移 動 時 の アルファベ ットに 対 して 英 語 エンジンを 使 用 する 設 定 を 行 います 3 フォネティック 読 みにも 英 語 音 声 を 使 用 する チェック 有 りで アルファベトのフォネティ ック 読 みに 英 語 音 声 を 使 用 する 設 定 します 4 英 語 音 声 エンジンの 種 類 を 選 択 します 5 サブ 音 声 の 種 類 を 選 択 します 6 英 語 音 声 エンジンのスピードを 設 定 します 7 英 語 音 声 エンジンの 音 程 を 設 定 します 8 ボリューム 微 調 整 を 設 定 します 6

8 読 書 音 声 の 設 定 メイン 音 声 やサブ 音 声 とは 別 の 音 声 の 種 類 音 声 スピード 音 程 を 設 定 しておくことができます 小 説 の 読 み 上 げなど 落 ち 着 きのある 音 声 でゆっくりと 聴 きたい 読 書 向 けの 設 定 です 読 書 音 声 の 種 類 を 選 択 します 2 音 声 スピードの 設 定 モード 読 書 音 声 の 音 声 スピードを 標 準 モード 高 速 モードに 設 定 します 3 読 書 音 声 のスピードを 設 定 します 4 読 書 音 声 の 音 程 を 設 定 します 5 読 書 ボリューム 微 調 整 を 設 定 します 6 読 書 読 みの 読 み 方 読 書 向 けに 最 適 化 読 書 向 けの 次 の 読 み 方 で 読 み 上 げます 句 点 括 弧 は 読 まない 記 号 は 読 まない 数 字 は 位 取 りして 読 む 改 行 は 息 継 ぎする 英 語 読 みで 読 む なめらか 読 みの 設 定 読 み 現 在 のなめらか 読 みの 読 み 方 に 従 い 読 み 上 げます 7

9 音 声 ガイドの 設 定 1 メニューの 説 明 文 をガイドする どの 様 な 操 作 をすれば 良 いかを 説 明 します 1 2 項 目 の 操 作 をガイドする 2 項 目 の 操 作 をガイドします 3 例 : の 文 字 入 力 4 3 項 目 のコントロール 名 をガイドする コントロール 名 を 読 み 上 げます 5 例 : のプッシュボタン 4 項 目 のショートカットキーをガイドする 6 メニュー 項 目 に 該 当 する ショートカットキー 7 を 読 み 上 げます 5 クリップボードを 自 動 的 に 読 み 上 げる 8 クリップボードが 変 更 されたときに 自 動 的 に 9 読 み 上 げます 6 入 力 キーの 読 み 上 げ 10 キーボードから 入 力 した 文 字 を 読 ませたくな いときに チェックを 外 します PC-Talker 起 動 時 は 必 ずチェックが 入 ります 7 ナムロック キャップスロック 英 数 かなキーの 読 み 上 げ 各 ロックのオンオフを ガイドするかを 設 定 します 8 パスワードを 読 み 上 げる パスワードを ガイドするか 設 定 します 9 パスワードのカーソル 移 動 時 識 別 読 みする パスワードのカーソル 移 動 時 に 識 別 読 みすることによって 文 字 の 確 認 ができます 10 画 像 を 自 動 的 に OCR 認 識 して 読 み 上 げる Web ページの 画 像 に 移 動 すると 自 動 的 に OCR 認 識 して 読 み 上 げます 8

10 なめらか 読 みの 読 み 方 1 句 点 を 読 む 句 読 点 を 読 むか 読 まないかを 設 定 します 1 2 括 弧 を 読 む 2 括 弧 類 を 読 むか 読 まないかを 設 定 します 3 3 記 号 を 読 む 4 記 号 類 を 読 むか 読 まないかを 設 定 します 4 位 取 りをして 読 む 5 数 字 を 位 取 りして 読 むか 読 まないかを 設 定 します 5 改 行 の 読 み 方 6 読 み 上 げ 時 改 行 を 読 む は かいぎょう と 読 み 上 げます 読 まない は 改 行 を 無 視 して 上 の 行 と 下 の 行 を 続 けて 読 みます 息 継 ぎ は 改 行 の 部 分 で 少 し 間 隔 を 置 いて 下 の 行 を 読 みます 6 英 語 の 読 み 方 英 語 読 み しない 英 単 語 を1 文 字 1 文 字 ずつ 読 みます スペルチェックに 有 効 です 英 語 読 み する 英 語 の 発 音 で 読 みます 英 語 音 声 で 読 み 上 げる 英 語 音 声 で 読 みます ( 選 択 できないときがあります) 英 語 音 声 の 設 定 で[なめらか 読 みに 英 語 音 声 を 使 用 する]がチェックされている 場 合 に 選 択 できます 翻 訳 して 読 み 上 げる 英 語 を 日 本 語 に 翻 訳 して 読 みます ( 選 択 できないときがあります) IBM 翻 訳 の 王 様 がインストールされている 環 境 で 選 択 できます IBM 翻 訳 の 王 様 は Windows XP 対 応 のソフトウェアですが 現 在 は 販 売 され ておりません 9

11 カーソル 文 字 の 読 み 方 日 本 語 変 換 時 の 読 み 方 読 み 方 カーソルを 移 動 したときや 文 字 を 入 力 したときの 読 み 方 を 設 定 します 音 読 み 音 読 みで 読 み 上 げます 音 訓 読 み 音 と 訓 で 表 現 した 読 み 方 です 六 点 漢 字 簡 易 読 み 簡 単 に 易 しい 説 明 で 読 み 上 げます 詳 細 音 訓 簡 易 読 みよりも 詳 しく 読 み 上 げます 詳 細 区 分 詳 細 音 訓 に 漢 字 の 区 分 を 加 えた 読 み 方 です 識 別 読 み 文 字 種 ( 全 角 半 角 ひらがな カタカナ)と 詳 細 音 訓 で 読 み 上 げます ビープ 簡 単 な 電 子 音 を 出 力 します 2 簡 易 読 み 詳 細 音 訓 以 外 の 読 み 方 を 使 用 する チェックありで 全 ての 読 み 方 を 設 定 できます チェックなしで 簡 易 読 み 詳 細 音 訓 の 二 つの 読 み 方 を 切 り 替 えます 3 フォネティック 読 みする チェックありで 漢 字 や 記 号 以 外 の 文 字 を 詳 しく 読 み 上 げます 4 上 下 カーソル 移 動 時 1 行 読 みする 上 下 矢 印 キーを 押 して カーソルが 上 下 したときに カーソル 位 置 から 行 末 までを 読 み 上 げます 5 点 字 符 号 読 みコマンド 点 字 の 種 類 点 字 符 号 読 みコマンド 実 行 時 に 読 ます 方 法 を 設 定 します 6 変 換 中 ガイドライン 全 てを 読 み 上 げる 日 本 語 変 換 時 注 目 文 節 のみを 読 み 上 げるか ガイドライン 全 てを 読 み 上 げるかを 設 定 します 7 確 定 時 の 読 み 方 変 換 候 補 を 確 定 したときの 読 み 上 げ 方 を 設 定 します ビープ 簡 単 な 電 子 音 を 出 力 します なめらか 読 みの 設 定 読 み 確 定 した 文 字 を なめらか 読 み 設 定 と 同 じ 読 み 上 げをします 句 点 括 弧 記 号 を 読 む 確 定 した 文 字 を 句 点 括 弧 記 号 を 含 めすべて 読 み 上 げます 校 正 読 み 確 定 した 文 字 列 を 校 正 読 みで 読 み 上 げます 8 国 語 辞 典 の 語 釈 読 み 機 能 を 使 用 する 日 本 語 変 換 の 同 音 異 義 語 などで 迷 ったときに 国 語 辞 典 を 検 索 して 素 早 く 読 み 上 げるようになります 国 語 辞 典 読 み 先 頭 一 致 検 索 Ctrl + Alt + H 国 語 辞 典 読 み 完 全 一 致 検 索 Ctrl + Alt + J 10

12 点 字 ディスプレイの 設 定 アプリケーション 拡 張 設 定 点 字 ディスプレイを 使 用 する 点 字 ディスプレイを 使 用 するかしない か 設 定 をします 2 表 示 する 点 字 点 字 ディスプレイに 表 示 する 点 字 方 式 を 設 定 します 3 点 訳 方 式 の 設 定 1 級 英 語 点 字 などの 点 訳 方 式 を 指 定 します (エクストラ 点 訳 データ 選 択 時 ) 4 カーソル 文 字 日 本 語 変 換 時 の 表 示 表 示 するデータを 音 声 と 同 じ 形 式 か 六 点 漢 字 または 漢 点 字 かを 設 定 します 5 機 器 名 の 設 定 接 続 機 器 名 を 選 択 します 6 通 信 ポート 接 続 ポートを 選 択 します 7 通 信 速 度 通 信 速 度 を 選 択 します 8 表 示 マス 数 表 示 マス 数 を 指 定 します 通 常 接 続 機 器 に 合 わせて 自 動 的 に 設 定 されます 1 Excel カーソル 移 動 時 番 地 を 読 み 上 げる Microsoft Excel で カーソル 移 動 時 に 番 地 を 読 むか 読 まないかを 設 定 します 2 Excel カーソル 移 動 時 日 本 語 入 力 規 則 を 読 み 上 げる EXCEL 操 作 中 カーソル 移 動 時 にそのセルに 設 定 されている 日 本 語 入 力 の 規 則 を 読 み 上 げる かを 設 定 します 3 Excel 上 下 カーソル 移 動 時 行 読 みする Microsoft Excel で 上 下 カーソル 移 動 時 に 1 行 読 みを 行 う 設 定 をします 4 Internet Explorer ダイレクト 操 作 キーを 使 用 する Internet Explorer で 仮 想 カーソルの 移 動 を Ctrl キーとの 組 み 合 わせでなく 直 接 上 下 キーを 利 用 する 設 定 をします 5 Internet Explorer エディット 操 作 を NetReader 互 換 の 操 作 方 式 にする Web ページ 内 のエディットボックスへフォーカス 移 動 したとき 誤 入 力 を 防 止 するために NetReader 互 換 の 操 作 方 式 を 使 用 するモードです 11

13 6 Internet Explorer マウスを 追 従 する Web ページ 内 のリンク 項 目 や ボタン エディットボックスなどマウスクリックの 動 作 が 有 効 な 項 目 へカーソ ル 移 動 したとき その 項 目 上 にマウスポインタを 移 動 させます 7 Internet Explorer 通 知 バーへ 自 動 的 にフォーカス 移 動 する チェックあり 通 知 バーが 表 示 されると 自 動 的 に 通 知 バーの 操 作 へとフォーカス 移 動 します チェックなし フォーカス 移 動 の 制 御 をしません 8 Internet Explorer 通 知 バーの 表 示 をサウンドで 知 らせる チェックあり 通 知 バーが 表 示 されたときに 効 果 音 を 鳴 らします チェックなし 効 果 音 を 鳴 らしません 12

14 ユーザー 補 助 1 代 替 キー Ctrl + Alt の 代 替 キーを 設 定 します 1 Ctrl または Shift を 代 替 えキーとして 使 う か 代 替 キーを 使 用 しないかを 設 定 します 代 替 キーを 使 用 する 場 合 キーを 続 けて 押 す 回 2 数 を 1 回 2 回 3 回 のいずれかで 設 定 します 代 替 キーが 有 効 になったときの 通 知 方 法 を 音 声 ガイドか ビープ 音 に 設 定 します 3 2 拡 張 コマンドのショートカットキー Ctrl + Alt + Windows キーを 使 用 する 拡 張 コ 4 マンドの 代 替 えキーを 設 定 します 3 マウス 補 助 5 マウスカーソル 移 動 時 にマウスカーソル 位 置 の 情 報 をガイドします 4 視 覚 的 ユーザーインターフェイスの 変 更 参 照 5 Windows 起 動 時 に PC-Talker を 自 動 起 動 する Windows が 起 動 したと 同 時 に PC-Talker も 起 動 させるかを 設 定 します 6 設 定 の 書 き 出 し 現 在 の PC-Talker の 設 定 値 をファイルに 書 き 出 して 保 存 します ファイル 名 の 拡 張 子 は.prof 固 定 です 保 存 したファイルは 設 定 の 取 り 込 みを 実 行 して 設 定 値 を 復 元 することができます 7 設 定 の 取 り 込 み ファイルに 保 存 されている 設 定 値 の 状 態 に 復 元 します 8 設 定 値 を 出 荷 時 の 状 態 に 戻 す PC-Talker を 初 めてインストールした 直 後 の 設 定 状 態 に 戻 します 1 視 覚 的 ユーザーインターフェイスの 変 更

15 1 マウスカーソル 位 置 へ 十 字 線 を 表 示 する マウスカーソルを 見 失 わないよう マウスカーソル 位 置 で 交 差 する 十 字 線 を 表 示 します 十 字 線 の 色 十 字 線 の 表 示 色 を 選 択 します 十 字 線 の 透 明 度 十 字 線 の 透 明 度 を 0%から 90%の 中 から 選 択 します 透 明 度 が 大 きくなるほど 十 字 線 の 色 は 薄 くなりますが その 下 の 画 面 が 鮮 明 に 見 えてきます 2 十 字 線 の 中 心 に 照 準 円 を 表 示 する 十 字 線 の 交 差 する 位 置 を 更 に 目 立 つように 円 を 表 示 するかしないかを 設 定 します 照 準 円 を 表 示 する 場 合 は 照 準 円 の 色 照 準 円 の 透 明 度 を 設 定 できます 3 フォーカスの 強 調 枠 を 表 示 する フォーカスのあるウィンドウやコントロールを 囲 む 強 調 枠 を 表 示 するかしないかを 設 定 します フォーカスの 強 調 枠 を 表 示 する 場 合 は 強 調 枠 の 色 強 調 枠 の 透 明 度 を 設 定 できます 4 仮 想 カーソル 移 動 時 の 注 目 枠 を 表 示 する 仮 想 カーソル 位 置 の 文 節 や 段 落 を 囲 む 注 目 枠 を 表 示 するかしないかを 設 定 します 仮 想 カーソル 移 動 時 の 注 目 枠 を 表 示 する 場 合 は 注 目 枠 の 色 注 目 枠 の 透 明 度 を 設 定 できます 5 十 字 線 と 枠 線 の 幅 十 字 線 および 強 調 枠 注 目 枠 の 線 の 太 さを 標 準 やや 太 い 太 い の 中 から 選 択 します 6 ヘルプメニューの 視 覚 的 効 果 Ctrl+Alt+Win+F12 で 実 行 する PC-Talker のコマンドヘルプの 表 示 形 式 に 関 する 項 目 です ヘルプメニューの 拡 大 率 ヘルプメニューの 文 字 拡 大 率 を 選 択 します ヘルプメニューの 表 示 色 ヘルプメニューの 表 示 色 を 選 択 します ヘルプメニューの 透 明 度 ヘルプメニューの 透 明 度 を 0%から 90%の 中 から 選 択 します 7 アクセシビリティ 検 証 用 の 支 援 機 能 開 発 者 向 けの 音 声 キャプションを 表 示 する 映 画 の 字 幕 表 示 のように PC-Talker の 読 み 上 げ 内 容 が 音 声 キャプションのウィンドウへリアルタイム 表 示 されます Web クリエーターなど 開 発 者 が 自 身 の Web ページや 開 発 アプリのアクセシビリティ 検 証 を 目 的 とした 支 援 機 能 です 音 声 キャプションの 拡 大 率 音 声 キャプションの 文 字 拡 大 率 を 選 択 します 音 声 キャプションの 表 示 色 音 声 キャプションの 表 示 色 を 選 択 します 音 声 キャプションの 透 明 度 音 声 キャプションの 透 明 度 を 0%から 90%の 中 から 選 択 します 14

16 補 足 : 音 声 キャプションのウィンドウサイズ 位 置 やサイズを 変 更 する 音 声 キャプションのウィンドウは 最 前 面 に 表 示 されますが キー 入 力 やマウス 操 作 を 受 け 付 けない ため その 下 に 重 なり 合 うアプリケーションのボタンなどはマウスクリックできるようになってい ます 音 声 キャプションのウィンドウサイズを 変 更 したり ウィンドウの 位 置 を 移 動 するには 音 声 キャ プションウィンドウの 右 上 隅 に 表 示 されているマウスアイコンをクリックしてください 一 時 的 に 音 声 キャプションのウィンドウをマウス 操 作 できるようになりますので 一 般 のウィンドウと 同 じ ようにマウスドラッグでサイズ 変 更 したり 位 置 を 移 動 できます もう 一 度 マウスアイコンをク リックするとマウス 操 作 はアプリケーション 側 に 戻 ります 移 動 サイズ 変 更 不 可 クリック 移 動 サイズ 変 更 可 能 8 点 字 キャプションを 表 示 する ピンディスプレイ 機 器 を 使 用 時 表 示 中 の 点 字 と 原 文 テキストが 点 字 キャプションのウィンドウへリアル タイム 表 示 されます バージョン 情 報 バージョン 情 報 を 表 示 します 15

17 AOKMenu AOKMenuについて 説 明 します AOKMenu は 当 社 製 品 (MYWORDⅤ Pro 等 )を 簡 単 に 起 動 するためのメニューです この メニューから Windows を 終 了 することもできます 起 動 方 法 AOKMenu の 起 動 はショートカットキーでおこないます 初 期 値 は F12 キーで 起 動 します AOKMenu キーでアプリケーションを 選 択 し キーで 決 定 し 実 行 し ます TAB キーで 現 在 使 用 しているアプリケーションの 切 り 替 え メニュ ーになります トップメニュー トップメニューを 選 択 します Alt キーで 表 示 します キーで 選 択 し キーで 決 定 し 実 行 します 移 動 (M) AOKMenu の 表 示 位 置 をカーソルキーで 移 動 します サイズ 変 更 (S) AOKMenu の 表 示 サイズを 変 更 します 最 小 化 (N) AOKMenu を 最 小 化 します 最 大 化 (X) AOKMenu を 画 面 全 体 に 表 示 します 閉 じる(C) AOKMenu のウィンドウを 閉 じます 16

18 並 び 順 の 変 更 F2 AOKMenu の 項 目 の 並 び 替 えを 行 います 操 作 オプション F3 キーボードの 設 定 AOKMenu を 開 く キーを 設 定 します 初 期 値 は F12 を1 回 押 すと 開 きます 設 定 可 能 なキーは F12 Print Screen Scroll Lock Pause Ctrl Shift キーを 押 す 回 数 は 1 回 から3 回 の 間 で 設 定 Windows キーを 使 用 しない(W) キーボードの Windows キーを 使 用 しないように 設 定 します キーを 押 して Windows のスタートメニューを 出 さないようにする 設 定 です この 設 定 を 行 うと 誤 って Windows キーに 触 れてもスタートメニューが 表 示 されることがありません 表 示 オプション F4 一 覧 の 拡 大 率 AOKMenu の 拡 大 率 を 通 常 拡 大 1から 拡 大 7までで 設 定 します F6 で 拡 大 できます ダイアログの 拡 大 率 設 定 ダイアログの 拡 大 率 を 通 常 拡 大 1 拡 大 2で 設 定 します 一 覧 の 表 示 色 一 覧 の 表 示 色 の 設 定 を 行 います ダイアログの 色 ダイアログの 表 示 色 を 設 定 します 拡 大 ダイアログの 操 作 中 は 始 点 を 固 定 で きるように 表 示 する チェックを 付 けると 有 効 になります 17

19 オンラインマニュアル F1 AOKMenu オンラインマニュアルを 起 動 します バージョン 情 報 (A) AOKMenu のバージョン 情 報 を 読 み 上 げます 読 み 上 げ 後 キーで AOKMenu に 戻 ります AOK メニューの 終 了 (X) AOKMenu を 終 了 します 18

20 音 声 時 計 音 声 時 計 は PC-Talker が 動 作 していることを 前 提 とします PC-Talker が 動 作 していないと 時 刻 の 読 み 上 げなどの 機 能 は 使 用 できません AOKMenu アクセサリから 音 声 時 計 は 起 動 します Alt + F4 で 終 了 します 時 刻 の 読 上 げ F2 キーで 現 在 の 時 刻 を 読 み 上 げます 読 み 上 げる 時 刻 はボタンを 押 された 瞬 間 の 時 刻 です 読 み 上 げ 例 午 後 10 時 10 分 10 秒 日 付 の 読 上 げ F3 キーで 現 在 の 日 付 を 読 み 上 げます 読 み 上 げる 日 付 はボタンを 押 された 瞬 間 の 日 付 です 読 み 上 げ 例 2013 年 6 月 11 日 火 曜 日 表 示 設 定 F4 で 音 声 時 計 の 表 示 設 定 を 行 います 表 示 フォント ゴシックか 明 朝 に 設 定 します 2 表 示 色 表 示 色 を 設 定 します 3 拡 大 率 標 準 拡 大 1~ 拡 大 7で 設 定 します 4 時 刻 の 形 式 読 み 上 げ 形 式 午 前 午 後 形 式 か24 時 間 形 式 かを 設 定 します 5 ステータスバーを 表 示 する ステータスバーの 表 示 を 設 定 します 6 ダイアロボックス ダイアロボックスの 色 と 拡 大 率 を 設 定 します 7 拡 大 ダイアログの 操 作 中 は 始 点 を 固 定 できるよう に 表 示 する チェックを 付 けると 有 効 になります 19

21 日 時 の 変 更 F5 で 時 刻 と 日 付 を 変 更 することができます 音 声 時 計 は Windows がシステム 内 部 に 持 っている 時 計 を 参 照 するため この 設 定 が 本 来 の 日 時 とずれていると 音 声 時 計 でも 正 確 な 日 時 を 読 み 上 げることができません アラームの 設 定 F6 で アラームを 設 定 できます 予 定 時 刻 アラームの 予 定 時 刻 を 設 定 します 予 定 時 刻 は 3つま で 設 定 できます 2 サウンド 予 定 時 刻 に 時 刻 を 読 み 上 げるか 音 を 鳴 らすかを 設 定 し ます 音 を 鳴 らす 場 合 は サウンドファイル 1 を 指 定 します アラームの 確 認 F7 キーで 設 定 したアラームの 時 刻 を 確 認 します 時 報 の 設 定 F8 で 時 報 を 設 定 できます 日 時 の 変 更 は 年 は 西 暦 4 桁 (1980 年 から 2099 年 まで)で 時 は 24 時 間 形 式 で 入 力 してください 音 声 時 計 は 2015 年 9 月 28 日 現 在 の 物 です 将 来 予 告 なしに 変 更 されることがあります 1:サウンドファイル 拡 張 子 がWAVファイルです ( 例 :Windows を 起 動 したときの 音 など) 20

22 音 声 電 卓 音 声 電 卓 は PC-Talker が 動 作 していることを 前 提 とします PC-Talker が 動 作 していないと 使 用 できません AOKMenu アクセサリから 音 声 電 卓 は 起 動 します テンキーを 利 用 して 電 卓 と 同 じように 使 用 できます キーボード Num Lock 3 / 4 * マイナス 2 + プラス 0,. Enter 3 / 割 る 4 * 掛 ける 5 = イコール 6フルキー C クリアー( 電 卓 リセット) 7フルキー E キャンセル( 直 前 の 数 値 クリアー) 8フルキー R 読 み 上 げ 終 了 Alt + F4 で 点 字 キーは め + SP で 終 了 します 音 声 電 卓 は 2015 年 9 月 28 日 現 在 の 物 です 将 来 予 告 なしに 変 更 されることがあります 21

23 MySupport 当 社 からのお 知 らせ 当 社 アプリの 共 通 設 定 オンラインマニュアルを 確 認 します 1 2 お 知 らせ 一 覧 領 域 目 次 一 覧 領 域 本 文 領 域 1 お 知 らせ 最 新 のお 知 らせを 確 認 します 2 ツール 読 み 辞 書 の 編 集 などを 実 行 します MySupport は 2015 年 9 月 28 日 現 在 の 物 です 将 来 予 告 なしに 変 更 されることがあります 22

24 1. 読 み 辞 書 の 編 集 1 PC-Talker 読 み 上 げ 辞 書 の 編 集 を 行 います 注 意 むやみに 読 みを 変 更 すると 通 常 の 読 み 上 げが おかしな 読 みにな ります 追 加 F2 を 押 して 熟 語 と 読 みを 入 力 します 修 正 変 更 したい 項 目 を 選 択 し キーを 押 します 削 除 削 除 したい 項 目 を 選 択 し Delete を 押 します 2.キーボードガイド キーボードの 配 置 を 調 べます 3. システム 情 報 現 在 のパソコン 情 報 (CPU メモリサイズなど)を 調 べます 4. 最 新 版 のチェック 当 社 インストールアプリの 最 新 版 にアップデートできる 物 がないか 確 認 します 5. 体 験 版 のダウンロード 当 社 インストールアプリ 以 外 のアプリを 30 日 間 体 験 できる 物 の 一 覧 が 表 示 されます 注 意 :インストール 後 30 日 間 なので 使 用 しなくても 30 日 で ご 使 用 できなくなります 1 読 み 辞 書 の 編 集 は 2015 年 9 月 28 日 現 在 の 物 です 将 来 予 告 なしに 変 更 されることがあります 読 み 辞 書 の 編 集 は 拡 大 機 能 背 景 色 の 変 更 はできません 23

25 6.PC-Talker の 初 期 設 定 PC-Talker の 動 作 環 境 を 設 定 します 自 動 起 動 の 設 定 Windows 起 動 時 の 動 作 を 設 定 します PC-Talker を 自 動 起 動 する PC-Talker を 自 動 起 動 するか しないかを 設 定 します ログオン 画 面 読 み 上 げサービスを 起 動 する Windows にログオンする 際 に 使 用 する 画 面 の 読 み 上 げをするか しないかを 設 定 します シャットダウン 画 面 読 み 上 げサービスを 起 動 する シャットダウン 時 の Windows Update 等 の 画 面 を 読 み 上 げするか しないかを 設 定 します KTOS を 自 動 起 動 する 点 字 入 力 システムを 起 動 するか しないかを 設 定 します AOK メニューを 自 動 起 動 する F12 で 表 示 される AOK メニューを 起 動 するか しないかを 設 定 します マイスタートメニューを 自 動 起 動 する デスクトップに マイスタートボタンを 追 加 し Windows キーで マイスタートメニューを 表 示 します PC-Talker 10 8 PC-Talker タッチ 機 能 を 使 用 する 画 面 上 の 場 所 を 意 識 することなく 操 作 可 能 な 独 自 のタッチ 操 作 を 起 動 するかを 設 定 します PC-Talker 10 8 画 面 タッチ 機 能 対 応 モデル 24

26 テキストサービスの 詳 細 設 定 音 声 認 識 入 力 や 手 書 き 認 識 入 力 といった 入 力 環 境 を 利 用 するためのサービスです 初 期 設 定 では この 詳 細 なテキストサービスが 有 効 な 状 態 となっています ほとんどのアプリケーションは テキストサービスの 機 能 を 利 用 していませんので 問 題 ありませんが アプリケーションによっては 詳 細 なテキストサービスが 有 効 なときに 日 本 語 変 換 操 作 を 正 しく 音 声 ガイドできないことがあります その 場 合 詳 細 なテキストサービスを 無 効 にすると 改 善 できることがあります Adobe Reader の 設 定 Adobe Reader の PDF 文 書 を 適 切 に 読 み 上 げる 環 境 設 定 を 行 います CD 自 動 起 動 の 設 定 インストール CD を 挿 入 したときに プログラムを 自 動 で 起 動 出 来 るようにする 設 定 です コンピュータの 保 護 (UAC)の 設 定 コンピュータや Windows を 変 更 するような 操 作 を すると UAC が 表 示 されて 処 理 が 中 断 されます この 操 作 を 有 効 ( 推 奨 ) 無 効 にする 設 定 です 無 効 にして 作 業 が 終 われば 必 ず 有 効 に 戻 してく ださい Intel Graphics ホットキーの 設 定 Intel Graphics のホットキー(ショートカットキー)を 無 効 に 設 定 します Ctrl + Alt + F12 を 入 力 すると Intel Graphics ドライバーの 設 定 画 面 が 開 いたり Ctrl + Alt + を 入 力 すると 画 面 表 示 が 回 転 してしまい PC-Talker の 機 能 が 実 行 できないときの 対 処 です PC-Talker XX の 初 期 化 PC-Talker の 設 定 を 出 荷 時 の 状 態 に 戻 します VDMW 互 換 設 定 コマンドのキー 配 置 コマンド(ショートカットキー)を PC-Talker のコマンドを 利 用 するか VDMW のコマンドを 利 用 するかを 設 定 します 文 字 の 詳 細 読 み 辞 書 文 字 の 詳 細 読 み 辞 書 を PC-Talker の 辞 書 を 利 用 するか VDMW の 辞 書 を 利 用 するかを 設 定 します 25

27 7.マイアプリケーションの 設 定 当 社 アプリの 共 通 設 定 を 行 います 色 とデザイン 当 社 アプリ 全 ての 画 面 拡 大 率 や 表 示 色 を 共 通 の 設 定 にします または PC-Talker で 有 効 にするか 設 定 します 設 定 で 後 に 全 体 で 有 効 にするか PC-Talker で 有 効 にするか 設 定 します 操 作 補 助 マイアプリケーションの 操 作 補 助 を 有 効 にする Windows 標 準 キー 操 作 を 行 うか AOK キー 操 作 を 行 うかを 設 定 します ダイアログボックスのキー 操 作 とファイルダイアログ 1 ダイアログボックスとファイルダイアログ(MYEDITⅡでの 開 く の 画 面 )を AOK キー 操 作 と AOK ファ イルダイアログを 使 う 設 定 します ファイルダイアログのみ キー 操 作 は Windows 標 準 操 作 で AOK ファイルダイアログのみを 使 う 設 定 にします 1 1 当 社 製 品 に 共 通 のダイアログです キーボードで 操 作 しやすくなっています 26

28 8.システムツール ディスク クリーンアップ ディスク デフラグ 回 線 を 切 断 する 画 面 のハイコントラスト 表 示 を 切 り 替 える を 実 行 します ディスク クリーンアップ 一 時 ファイルやオフラインファイル 等 を 削 除 して ディスク 容 量 を 増 やします ディスク デフラグ ハードディスクをデフラグ( 最 適 化 )します パソコンを 長 く 使 用 していると ハードディスクに 記 録 されたデータが 断 片 化 されてしまいます 断 片 化 すればするほど アプリケーションの 起 動 や データへのアクセス 速 度 が 低 下 します 回 線 の 切 断 アナログ 接 続 の 電 話 回 線 接 続 を 切 断 します 画 面 のハイコントラスト 表 示 を 切 り 替 える Windows 画 面 を 通 常 表 示 か ハイコントラスト 表 示 に 設 定 します 27

29 PC-Talker コマンド 一 覧 PC-Talker のショートカット 一 覧 です Windows キーの 表 記 を Win で 表 記 しています フルキーショートカットコマンド ウインドウ 画 面 をガイドする 操 作 ウインドウ 名 読 み Ctrl+Alt+1 Ctrl+Alt+テンキー1 タスク 一 覧 Ctrl+Alt+2 Ctrl+Alt+テンキー2 タスク 数 読 み Ctrl+Alt+B ステータスバー 読 み Ctrl+Alt+3 Ctrl+Alt+テンキー3 メニューバー 読 み Ctrl+Alt+4 Ctrl+Alt+テンキー4 タスク 名 読 み Ctrl+Alt+5 ツールバー 読 み Ctrl+Alt+6 Ctrl+Alt+テンキー6 ウインドウの 仮 想 カーソル 操 作 Ctrl+Alt+ 矢 印 キー ウインドウ 全 文 読 み Ctrl+Alt+Z Ctrl+Alt+.(ヒ リオト ) 音 声 ログの 読 み 上 げ Ctrl+Alt+PageUp( 過 去 のログへ) Ctrl+Alt+PageDown( 戻 る) 情 報 読 み Ctrl+Alt+G 音 声 をクリップボードへコピー Ctrl+Alt+S 再 読 み Ctrl+Alt+R 入 力 中 の 操 作 コマンド(エディトコントロール) 1 行 読 み Ctrl+Alt+J Ctrl+Alt+テンキー0 行 頭 からカーソル 手 前 読 み Ctrl+Alt+H カーソルから 行 末 読 み Ctrl+Alt+K カーソル 位 置 読 み Ctrl+Alt+F9 Ctrl+Alt+,(コンマ) コード 読 み Ctrl+Alt+I Ctrl+Alt+テンキー7 識 別 読 み Ctrl+Alt+M Ctrl+Alt+テンキー5 点 字 符 号 読 み Ctrl+Alt+F 入 力 キーの 読 み 上 げ 設 定 Ctrl+Alt+\ クリップボードの 自 動 読 み 切 り 替 え Ctrl+Alt+X クリップボード 全 文 読 み Ctrl+Alt+C カーソル 位 置 から 全 文 読 み Ctrl+Alt+F10 Ctrl+Alt+A 28

30 その 他 の 音 声 ガイド バージョン 情 報 Ctrl+Alt+9 Ctrl+Alt+テンキー9 キー 入 力 状 態 Ctrl+Alt+/(スラッシュ) 時 計 読 み Ctrl+Alt+8 Ctrl+Alt+テンキー8 日 付 読 み Ctrl+Alt+Y ガイド 音 声 の 設 定 カーソル 文 字 の 読 み 方 ( 設 定 ) Ctrl+Alt+F8 Ctrl+Alt+V フォネティック 読 み( 設 定 ) Ctrl+Alt+T 日 本 語 変 換 時 の 読 み 方 ( 設 定 ) Ctrl+Alt+P なめらか 読 みの 設 定 上 下 カーソル 行 読 み( 設 定 ) Ctrl+Alt+F6 Ctrl+Alt+L 数 字 位 取 り 読 み( 設 定 ) Ctrl+Alt+O 句 点 括 弧 読 み( 設 定 ) Ctrl+Alt+U Ctrl+Alt+F5 改 行 の 息 継 ぎ( 設 定 ) Ctrl+Alt+:(コロン) 記 号 読 み( 設 定 ) Ctrl+Alt+;(セミコロン) 英 語 読 み 翻 訳 読 み( 設 定 ) Ctrl+Alt+E カーソル 文 字 の 読 み 方 設 定 カーソル 文 字 の 読 み 方 切 り 替 え Ctrl+Alt+F8 Ctrl+Alt+V フォネティック 読 み 切 り 替 え Ctrl+Alt+T 上 下 カーソル 移 動 時 の1 行 読 み Ctrl+Alt+F6 Ctrl+Alt+L 直 前 の 音 声 ガイドを 再 読 み 再 読 み Ctrl+Alt+R クリップボードに 直 前 の 読 み 上 げをコピー Ctrl+Alt+S 前 の 音 声 ログ 1 を 読 み 上 げ Ctrl+Alt+PageUp 次 の 音 声 ログ 1 を 読 み 上 げ Ctrl+Alt+PageDown 1:PC-Talker は 過 去 に 出 力 した 音 声 ガイドを 最 大 20 個 まで 記 憶 しています これを 音 声 ログと 呼 びます 画 面 を OCR 認 識 して 読 み 上 げ フォーカスのある 項 目 を 画 面 OCR 読 み アクティブウィンドウ 全 体 を 画 面 OCR 読 み Ctrl+Alt+Win+3 Ctrl+Alt+Win+4 画 面 のスクリーンショット アクティブウィンドウのスクリーンショット 画 面 全 体 のスクリーンショット Ctrl+Alt+Win+1 Ctrl+Alt+Win+2 29

31 日 本 語 変 換 日 本 語 変 換 時 の 読 み 方 ( 設 定 ) Ctrl+Alt+P 日 本 語 入 力 ライン1 行 読 み Ctrl+Alt+J Ctrl+Alt+テンキー0 注 目 文 節 読 み 上 げ( 反 転 表 示 部 分 ) Ctrl+Alt+H 注 目 文 節 以 降 の 読 み 上 げ Ctrl+Alt+K 日 本 語 入 力 ライン1 行 校 正 読 み Ctrl+Alt+Win+J Ctrl+Alt+Win+テンキー0 注 目 文 節 校 正 読 み Ctrl+Alt+Win+H 注 目 文 節 以 降 校 正 読 み Ctrl+Alt+Win+K 国 語 辞 典 の 語 釈 読 み 機 能 を 使 用 する 場 合 国 語 辞 典 語 釈 読 み 先 頭 一 致 検 索 Ctrl+Alt+H Alt+ 国 語 辞 典 語 釈 読 み 完 全 一 致 検 索 Ctrl+Alt+J Alt+ IME / ATOK の 辞 書 ウィンドウの 読 み 上 げ 仮 想 カーソルの 移 動 上 の 行 へ 移 動 下 の 行 へ 移 動 上 端 の 行 へ 移 動 下 端 の 行 へ 移 動 仮 想 カーソル 上 の 行 内 の 文 字 移 動 左 の 文 字 へ 移 動 右 の 文 字 へ 移 動 左 端 の 文 字 へ 移 動 右 端 の 文 字 へ 移 動 Ctrl+Alt+ Ctrl+Alt+ Ctrl+Alt+Win+ Ctrl+Alt+Win+ Ctrl+Alt+ Ctrl+Alt+ Ctrl+Alt+Win+ Ctrl+Alt+Win+ 30

32 制 御 コマンド PC-Talker 7 メニュー 表 示 Ctrl+Alt+F12 PC-Talker コマンドを1 回 スルー Ctrl+Alt+Win+Z 音 声 の 停 止 / 再 開 Ctrl+Alt+F2 Ctrl+Alt+N PC-Talker 7 終 了 Ctrl+Alt+F3 PC-Talker 7 再 起 動 Ctrl+Shift+F3 ショートカット 音 声 スピードを 上 げる Ctrl+Alt+F7 Ctrl+Alt+Q 音 声 スピードを 下 げる Ctrl+Alt+Win+F7 Ctrl+Alt+Win+Q 音 声 の 音 程 を 上 げる Ctrl+Alt+W 音 声 の 音 程 を 下 げる Ctrl+Alt+Win+W 音 声 出 力 ボリュームを 上 げる Ctrl+Alt+^ 音 声 出 力 ボリュームを 下 げる Ctrl+Alt+Win+^ 読 み 上 げ 音 声 中 断 Shift または Escape 出 力 先 を Windows 既 定 のデバイスに 戻 す Ctrl+Alt+Win+F2 音 声 の 種 類 を 変 更 する メイン 音 声 メイン 音 声 の 名 前 前 を 選 択 Ctrl+Alt+Win+R メイン 音 声 の 名 前 次 を 選 択 Ctrl+Alt+Win+F 選 択 したメイン 音 声 で 決 定 Ctrl+Alt+Win+C 音 声 の 種 類 を 変 更 する サブ 音 声 サブ 音 声 の 名 前 前 を 選 択 Ctrl+Alt+Win+E サブ 音 声 の 名 前 次 を 選 択 Ctrl+Alt+Win+D 選 択 したメイン 音 声 で 決 定 Ctrl+Alt+Win+C デスクトップを 開 く Ctrl+Alt+Tab 読 書 音 声 に 関 するコマンド 読 書 音 声 のスピードを 上 げる 読 書 音 声 のスピードを 下 げる 読 書 音 声 の 音 程 を 上 げる 読 書 音 声 の 音 程 を 下 げる 読 書 音 声 の 種 類 前 を 選 択 読 書 音 声 の 種 類 次 を 選 択 選 択 した 読 書 音 声 で 決 定 Ctrl+Alt+Win+6 Ctrl+Alt+Win+Y Ctrl+Alt+Win+7 Ctrl+Alt+Win+U Ctrl+Alt+Win+T Ctrl+Alt+Win+G Ctrl+Alt+Win+C マウス 操 作 マウスカーソルの 読 み 上 げ 切 り 替 え マウスカーソル 自 動 移 動 マウスボタンクリック マウスカーソル 十 字 線 の 表 示 切 り 替 え Ctrl+Alt+_(アンタ ーライン) Ctrl+Alt+[ 前 のコントロール Ctrl+Alt+] 次 のコントロール Ctrl+Alt+@ 左 ボタン Ctrl+Alt+Win+_(アンタ ーライン) 31

33 ピンディスプレイ ピンディスプレイ 出 力 ON/OFF Ctrl+Alt+F4 PC-Talker コマンドヘルプ コマンドヘルプを 開 く Ctrl+Alt+Win+F12 コマンドヘルプを 閉 じる Escape 上 の 項 目 を 選 択 下 の 項 目 を 選 択 10 件 単 位 で 上 の 項 目 を 選 択 PageUp 10 件 単 位 で 下 の 項 目 を 選 択 PageDown 上 端 の 項 目 を 選 択 Home 下 端 の 項 目 を 選 択 End 次 のサブメニューへ 進 む 前 のメニューへ 戻 る 選 択 したコマンドの 実 行 Enter 32

34 Internet Explorer の 操 作 読 み 上 げ 仮 想 カーソル 位 置 からページの 読 み 上 げ Shift ページ 先 頭 から 全 文 読 み Ctrl+Alt+A Ctrl+Alt+F10 仮 想 カーソルを 上 の 項 目 に 移 動 して 読 み 上 げ Ctrl+ 仮 想 カーソルを 下 の 項 目 に 移 動 して 読 み 上 げ Ctrl+ 仮 想 カーソルを 右 に 移 動 して 読 み 上 げ Ctrl+ 仮 想 カーソルを 左 へ 移 動 して 読 み 上 げ Ctrl+ 仮 想 カーソルを 10 項 目 上 へ 移 動 して 読 み 上 げ Ctrl+PageUp 仮 想 カーソルを 10 項 目 下 へ 移 動 して 読 み 上 げ Ctrl+PageDown 仮 想 カーソルをページのトップへ 移 動 Ctrl+Home 仮 想 カーソルをページのラストへ 移 動 Ctrl+End 仮 想 カーソルの 項 目 を 再 度 読 み 上 げ Ctrl+Enter 現 在 の 仮 想 カーソル 位 置 を 項 目 の 位 置 で 読 み 上 げ Ctrl+Alt+F9 Ctrl+Alt+,(コンマ) 翻 訳 読 み 切 り 替 え Ctrl+Alt+E 仮 想 カーソル 位 置 の 文 字 を 点 字 符 号 読 み Ctrl+Alt+F 情 報 読 み Web コントロールはホームヘ ーシ とカ イト Ctrl+Alt+G 先 頭 から 仮 想 カーソル 項 目 手 前 読 み Ctrl+Alt+H 仮 想 カーソル 位 置 の 文 字 をコード 読 み Ctrl+Alt+I Ctrl+Alt+テンキー7 仮 想 カーソル 項 目 読 み Ctrl+Alt+J 仮 想 カーソル 項 目 以 降 読 み Ctrl+Alt+K リンクの URL を 読 み 上 げて クリッフ ホ ート にコヒ ー Ctrl+Alt+M 再 読 み 前 回 の 音 声 を 再 度 読 み 上 げ Ctrl+Alt+R ページの 内 容 をすべてクリッフ ホ ート にコヒ ー Ctrl+Alt+S 左 の 文 字 へ 移 動 して 文 字 選 択 Ctrl+Shift+ 右 の 文 字 へ 移 動 して 文 字 選 択 Ctrl+Shift+ 33

35 仮 想 カーソルのジャンプ 次 の 未 読 リンクへ 移 動 U 前 の 未 読 リンクへ 移 動 Shift+U 次 の 既 読 リンクへ 移 動 V 前 の 既 読 リンクへ 移 動 Shift+V 次 のリンク 項 目 へ 移 動 Tab(Web コントロール 標 準 ) 前 のリンク 項 目 へ 移 動 Shift+Tab(Web コントロール 標 準 ) 次 の 見 出 し 項 目 へ 移 動 H 前 の 見 出 し 項 目 へ 移 動 Shift+H 次 の 見 出 し 項 目 の 特 定 レベルへ 移 動 1 から 6 前 の 見 出 し 項 目 の 特 定 レベルへ 移 動 Shift+1 から Shift+6 次 の 箇 条 書 き 項 目 へ 移 動 L 前 の 箇 条 書 き 項 目 へ 移 動 Shift+L 次 のテーブル 要 素 へ 移 動 T 前 のテーブル 要 素 へ 移 動 Shift+T 次 のフォームコントロールへ 移 動 F 前 のフォームコントロールへ 移 動 Shift+F 次 のエディットボックスへ 移 動 E 前 のエディットボックスへ 移 動 Shift+E 次 のプッシュボタンへ 移 動 P 前 のプッシュボタンへ 移 動 Shift+P 次 のラジオボタンへ 移 動 R 前 のラジオボタンへ 移 動 Shift+R 次 のチェックボックスへ 移 動 X 前 のチェックボックスへ 移 動 Shift+X 次 のコンボボックスへ 移 動 C 前 のコンボボックスへ 移 動 Shift+C 次 のランドマークへ 移 動 M 前 のランドマークへ 移 動 Shift+M 34

36 PDFファイルの 読 み 上 げ 前 のページへ 移 動 次 のページへ 移 動 最 初 のページへ 移 動 Home 最 後 のページへ 移 動 End スクロールアップ スクロールダウン 前 の 画 面 へ 移 動 PageUp 次 の 画 面 へ 移 動 PageDown スクロール 読 み 上 下 矢 印 キー 仮 想 カーソル 位 置 からページ 読 み Shift ページ 先 頭 からページ 読 み Ctrl+Alt+A Ctrl+Alt+F10 仮 想 カーソルを 上 の 項 目 へ 移 動 Ctrl+ 仮 想 カーソルを 下 の 項 目 へ 移 動 Ctrl+ 仮 想 カーソルをページの 先 頭 項 目 へ 移 動 Ctrl+Home 仮 想 カーソルをページの 最 終 項 目 へ 移 動 Ctrl+End 仮 想 カーソル 上 の 項 目 内 の 文 字 左 の 文 字 へ 移 動 Ctrl+ 右 の 文 字 へ 移 動 Ctrl+ ページ 番 号 読 み Ctrl+Alt+F9 Ctrl+Alt+,(コンマ) 仮 想 カーソル 位 置 の 文 字 をコード 読 み Ctrl+Alt+I Ctrl+Alt+テンキー7 仮 想 カーソル 位 置 の 文 字 を 点 字 符 号 読 み Ctrl+Alt+F 仮 想 カーソルによる 範 囲 選 択 左 の 文 字 へ 移 動 して 文 字 選 択 Ctrl+Shift+ 右 の 文 字 へ 移 動 して 文 字 選 択 Ctrl+Shift+ 仮 想 カーソル 上 の 項 目 を 再 読 み Ctrl+Alt+R ページの 内 容 をクリップボードにコピー Ctrl+Alt+S 35

37 コマンドプロンプトの 読 み 上 げコマンド 仮 想 カーソルの 移 動 仮 想 カーソルを 上 の 行 へ 移 動 Ctrl+Alt+ 仮 想 カーソルを 下 の 行 へ 移 動 Ctrl+Alt+ 仮 想 カーソルを 前 のコマンドラインへ 移 動 Ctrl+Alt+Win+ 仮 想 カーソルを 次 のコマンドラインへ 移 動 Ctrl+Alt+Win+ 仮 想 カーソル 上 の 行 の 文 字 移 動 左 の 文 字 へ 移 動 Ctrl+Alt+ 右 の 文 字 へ 移 動 Ctrl+Alt+ 左 端 の 文 字 へ 移 動 Ctrl+Alt+Win+ 右 端 の 文 字 へ 移 動 Ctrl+Alt+Win+ 仮 想 カーソル 位 置 の 読 み 上 げ Ctrl+Alt+F9 Ctrl+Alt+,(コンマ) 仮 想 カーソル 位 置 の 文 字 をコード 読 み Ctrl+Alt+I Ctrl+Alt+テンキー7 仮 想 カーソル 位 置 の 文 字 を 点 字 符 号 読 み Ctrl+Alt+F 仮 想 カーソル 上 の 行 を 再 読 み Ctrl+Alt+R Windows ヘルプ(CHM 形 式 )の 画 面 読 み 上 げ ヘルプ 本 文 ウィンドウへフォーカス 移 動 36

38 テンキーコマンド テンキーモードへの 切 換 テンキーモード 次 に 切 り 換 え テンキーモード 戻 る Ctrl+Alt+Home Ctrl+Alt+End クリップボード 操 作 (テンキーコマンド1) [7]クリッフ ホ ート カーソル [8]クリッフ ホ ート カーソル 文 字 コード 読 み 上 移 動 [4]クリッフ ホ ート カーソル [5]クリッフ ホ ート カーソル 左 移 動 文 字 読 み [1] [2]クリッフ ホ ート カーソル 下 移 動 [0] クリップボード1 行 読 み [9] クリップボード 自 動 読 み [6]クリッフ ホ ート カーソル 右 移 動 [3] [ ] クリップボード 全 文 読 み Ctrl+ [7] [8]クリッフ ホ ート カーソル [9] 上 はし [4]クリッフ ホ ート カーソル 左 はし [5] [6]クリッフ ホ ート カーソル 右 はし [1] [2]クリッフ ホ ート カーソル [3] 下 はし [0] [ ] Alt+ [7] [8] タスク7 [4] [5] タスク4 [1] [2] タスク1 直 前 のタスク [0] スタートメニュー タスク8 タスク5 タスク2 [9] [6] [3] [ ] タスク9 タスク6 タスク3 デスクトップ 37

39 マウス 操 作 (テンキーコマンド2) [7] [8] [9] 左 ボタンクリック マウス 上 移 動 右 ボタンクリック [4] [5] [6] マウス 左 移 動 マウス 右 移 動 [1] [2] [3] ウインドサイズ 切 換 マウス 下 移 動 [0] [ ] 次 のコントロールへ 移 動 マウス 位 置 読 み 上 げ ( 全 画 面 中 ) Alt+ [7] 中 央 ボタンクリック [8] マウス 高 速 上 移 動 [9] マウスホイール 上 [4] マウス 高 速 左 移 動 [5] [6] マウス 高 速 右 移 動 [1] [2] マウス 高 速 下 移 動 [3] マウスホイール 下 [0] [ ] 前 のコントロールへ 移 動 または 直 前 のコントロールに 移 動 マウス 位 置 読 み 上 げ (ウインドウ 内 ) Ctrl+ [7] 左 上 ブロックに 移 動 [8] 上 ブロックに 移 動 [9] 右 上 ブロックに 移 動 [4] 左 ブロックに 移 動 [5] 真 ん 中 ブロックに 移 動 [6] 右 ブロックに 移 動 [1] 左 下 ブロックに 移 動 [2] 下 ブロックに 移 動 [3] 右 下 ブロックに 移 動 [0] [ ] マウス 位 置 読 み 上 げ (ブロック 単 位 ) 補 足 説 明 ( 点 字 キー 操 作 ) KTOS( 点 字 ドライバ) 必 須 PC-Talker 7 のメニュー 123+スペース 38

40 点 字 周 辺 キー コマンド FJポジション JISコード 読 み 3 の 点 の 左 下 Z つ 点 字 符 号 読 み 2 の 点 の 左 下 X さ 識 別 読 み 1 の 点 の 左 下 C そ 数 字 位 取 り 読 み( 設 定 ) 1 の 点 の 右 下 V ひ 句 点 括 弧 読 み( 設 定 ) 1 の 点 の 右 下 右 B こ カーソル 移 動 時 の 読 み 方 ( 設 定 ) 4 の 点 の 左 下 N み 上 下 カーソル 移 動 時 の 行 読 み( 設 定 ) 4 の 点 の 右 下 M も フォネティック 読 み( 設 定 ) 5 の 点 の 右 下, る 英 語 読 み 翻 訳 読 み( 設 定 ) 6 の 点 の 右 下 右 \ ろ 再 読 み 1 の 点 の 右 G き 日 本 語 変 換 時 の 読 み 方 ( 設 定 ) 3 の 点 の 上 W て 全 角 直 接 入 力 に 切 り 替 え 1 の 点 の 右 上 T か 半 角 直 接 入 力 に 切 り 替 え 1 の 点 の 右 上 右 Y ん 日 本 語 変 換 入 力 に 切 り 替 え 4 の 点 の 左 H ら 元 に 戻 す 6 の 点 の 右 上 P せ やり 直 し 6 の 点 の 右 上 点 字 キーで 代 替 入 力 可 能 なキー ( 詳 しくはKTOSオンラインマニュアルをご 覧 ください ) Enter 1+スヘ ース 6 の 点 の 右 Back Space 4+スヘ ース Delete 5+スヘ ース Escape 6+スヘ ース Insert い+スヘ ース Tab 3 の 点 の 左 Shift+Tab Shift + 3 の 点 の 左 ( 上 矢 印 キー) 25+スヘ ース 6 の 点 の 上 ( 下 上 矢 印 キー) 36+スヘ ース 6 の 点 の 右 下 ( 左 矢 印 キー) 4 の 点 の 上 ( 右 矢 印 キー) 2+スヘ ース 5 の 点 の 上 Home せ+ 無 変 換 End ら+ 無 変 換 Page Down ね+スヘ ース Page Up は+スヘ ース Alt 6+ 無 変 換 Alt+F4 め+スヘ ース 日 本 語 ON 4 の 点 の 左 39

41 40 点 字 周 辺 キー Q W E R T Y U I O [ A S D F G H J K L ; : ] Z X C V B N M,. / _ 読 み 方 切 り 替 え 日 本 語 変 換 時 の 全 角 直 接 入 力 フ ォ ネ テ ィ ッ ク 読 み オ ン オ フ 元 に 戻 す TAB 再 読 み / 注 目 文 節 再 読 み 日 本 語 変 換 入 力 オ ン Enter 点 字 符 号 読 み 識 別 読 み 数 字 位 取 り 読 み オ ン オ フ J I S コ ー ド 読 み 句 点 括 弧 読 み オ ン オ フ カ ー ソ ル 移 動 時 の 読 み 方 切 り 替 上 下 カ ー ソ ル 移 動 時 の 行 読 み オ ン オ フ ESC 半 角 直 接 入 力 や り 直 し 英 語 読 み オ ン オ フ

42 付 録 Windows 8 のショートカット 一 覧 です 機 能 Windows + チャームを 開 く C デスクトップを 表 示 D Windows エクスプローラーを 開 く E 検 索 チャームの ファイル に 移 動 (+Ctrl で ネットワーク 上 のコンピュータを 検 索 ) F デスクトップ ガジェットを 順 番 に 切 り 替 え G 共 有 チャーム H 設 定 チャーム I スナップされたアプリと 大 きなアプリ 間 でフォーカスを 切 り 替 え J デバイスチャーム K ユーザーを 切 り 替 え(ドメイン 上 ではコンピュータをロック) L 全 てのウインドを 最 小 化 (デスクトップ) M 画 面 の 向 きをロック O プロジェクションオプション P 検 索 チャーム Q ファイル 名 を 指 定 して 実 行 R タスクバーにフォーカスを 設 定 し 実 行 中 のデスクトップアプリを 順 番 に 切 り 替 え T コンピュータの 簡 単 操 作 センター U 通 知 を 順 番 に 切 り 替 え(+Shift で 逆 順 に 切 り 替 え) V 検 索 チャームの 設 定 に 移 動 W Power Users コマンドのクイックリンク X アプリを 開 く Z タスクバー 上 の 特 定 位 置 のアプリに 移 動 1-9 拡 大 ( 拡 大 鏡 ) + 縮 小 ( 拡 大 鏡 ) - デスクトップのプレビュー,(コンマ) Metro アプリを 右 にスナップ(+Shift で 左 にスナップ).(ピリオド) ナレーターを 起 動 (+Alt で Windows Media Center を 開 く) Enter 入 力 言 語 とキーボードレイアウトを 切 り 替 え Space Metro アプリの 履 歴 を 順 番 に 切 り 替 え Tab 拡 大 鏡 を 終 了 Esc 非 アクティブなデスクトップウインドウを 最 小 化 Home スタート 画 面 を 左 のモニタに 移 動 Page UP スタート 画 面 を 右 のモニタに 移 動 Page Dows システムのプロパティー Break 41

43 機 能 Windows + デスクトップウインドウを 左 にスナップ(+Shift でウインドウを 左 のモニタに 移 動 ) デスクトップウインドウを 右 にスナップ(+Shift でウインドウを 右 のモニタに 移 動 ) デスクトップウインドウを 最 大 化 (+Shift で 幅 を 維 持 ) デスクトップウインドウを 元 に 戻 す/ 最 小 化 (+Shift で 幅 を 維 持 ) コンピュータの 基 本 的 な 情 報 の 表 示 Pause Windows ヘルプとサポート F1 42

44 Screen Reader PC-Talker PC-Talker の 開 発 にあたっては たくさんの 方 にご 意 見 とご 協 力 いただきました ここに 厚 くお 礼 を 申 し 上 げます 六 点 漢 字 は 長 谷 川 貞 夫 先 生 が 考 案 された 六 点 方 式 です 漢 点 字 は 川 上 泰 一 先 生 が 考 案 された 八 点 方 式 です PC-Talker 10 PC-Talker 8 PC-Talker 7 株 式 会 社 高 知 システム 開 発 の 商 標 または 登 録 商 標 です VDMW800 VDMW700 VDMW は 株 式 会 社 アクセステクノロジーの 商 標 または 登 録 商 標 です Windows はマイクロソフト 社 の 商 標 または 登 録 商 標 です PC-Talker 10 PC-Talker 8 PC-Talker 7 PC-Talker Vista PC-Talker XP は ( 株 ) 高 知 システム 開 発 の 著 作 物 であり これにかかる 著 作 権 などの 権 利 は ( 株 ) 高 知 システム 開 発 に 帰 属 します マニュアルの 一 部 または 全 部 を 無 断 で 複 写 複 製 することは 固 く 禁 じます マニュアルの 内 容 は 将 来 予 告 なしに 変 更 することがあります キーボードの 種 類 によっては 点 字 入 力 ができない 場 合 があります フルキー 六 点 漢 字 入 力 は 星 加 恒 夫 氏 が 考 案 された 入 力 方 式 です NEWBRL は ニューブレイルシステムの 商 標 または 登 録 商 標 です その 他 の 記 載 されている 製 品 名 は 弊 社 または 各 社 の 商 標 または 登 録 商 標 です Screen Reader PC-Talker 発 行 所 株 式 会 社 高 知 システム 開 発 高 知 県 高 知 市 吉 田 町 2 番 23 号 TEL (088) FAX (088) 年 10 月 28 日 第 1 版 第 1 刷 発 行 43

45 PC-Talker をセットアップ 前 に ご 確 認 してください セットアップ 前 に 必 ずご 確 認 ください 以 下 の 条 件 を 満 たしていないと PC-Talker の 機 能 を 十 分 に 使 うことができません 動 作 環 境 ハード CPU Pentium4 2GHz 以 上 ( 推 奨 Core 2 Duo 以 上 ) ハードディスク 空 き 容 量 3GB 以 上 (PC-Talker のみ) ( 推 奨 16GB 以 上 ) メモリ 1GB 以 上 のシステムメモリ( 推 奨 2GB 以 上 ) Windows 64Bit 版 は 2GB 以 上 ( 推 奨 4GB 以 上 ) DVDドライブ インストール 時 に 必 要 WAVE 出 力 可 能 なサウンド 機 能 (Direct Sound 対 応 サウンドカード/ 内 蔵 サウンド 機 能 搭 載 パソコン) ソフト PC-Talker 10 Windows 10 32bit/64bit PC-Talker 8 Windows 8 32bit/64bit PC-Talker 7 Windows 7 32bit/64bit Windows95 Windows98 Windows98Se Windows Me Windows 2000 Windows XP Windows Vista には 対 応 していません Internet Explorer Internet Explorer 11 以 上 Acrobat Reader Adobe Reader X 以 上 この 仕 様 は 2015 年 9 月 28 日 現 在 のものです 技 術 改 善 等 により 予 告 なしに 変 更 する 場 合 があります PC-Talker 10 PC-Talker 8 PC-Talker 7 は ( 株 ) 高 知 システム 開 発 の 商 標 です Windows Word Excel Internet Explorer は 米 国 マイクロソフト 社 の 登 録 商 標 です Pentium Core 2 Duo は Intel Corporation の 登 録 商 標 です エクストラは 有 限 会 社 エクストラの 製 品 です IBUKI-TEN は 岐 阜 大 学 工 学 部 応 用 情 報 学 科 池 田 研 究 室 で 開 発 された 自 動 点 字 翻 訳 システムです Adobe Acrobat Reader は アドビシステムズ 株 式 会 社 の 登 録 商 標 です 44

PCTalker-VDMWコマンド対比表

PCTalker-VDMWコマンド対比表 フルキーコマンド 一 覧 PC-Talker VDMW PC-Talkerの 制 御 コマンド PC-Talkerの 設 定 メニューを 開 く Ctrl+Alt+F12 Ctrl+Alt+F12 PC-Talkerコマンドを1 回 スルー Ctrl+Alt+Win+Z Ctrl+Alt+Win+Z PC-Talkerの 終 了 Ctrl+Alt+F3 Ctrl+Alt+F3 PC-Talkerの

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

目 次 1. はじめに 3 2. システム 要 件 4 3. HDD Password Tool のインストール 5 Windows の 場 合 5 Mac の 場 合 8 4. HDD Password Tool の 使 い 方 10 4-1 HDD Password Tool を 起 動 する

目 次 1. はじめに 3 2. システム 要 件 4 3. HDD Password Tool のインストール 5 Windows の 場 合 5 Mac の 場 合 8 4. HDD Password Tool の 使 い 方 10 4-1 HDD Password Tool を 起 動 する HDD Password Tool USB3.0/2.0 東 芝 製 外 付 けハードディスク CANVIO 用 パスワードツールソフトウェア 取 扱 説 明 書 1.10 版 - 1 - 目 次 1. はじめに 3 2. システム 要 件 4 3. HDD Password Tool のインストール 5 Windows の 場 合 5 Mac の 場 合 8 4. HDD Password Tool

More information

アドイン翻訳について

アドイン翻訳について 1 アドイン 翻 訳 について アドイン 翻 訳 は 各 種 アプリケーションに J-SERVER の 翻 訳 機 能 を 組 み 込 んで 翻 訳 する 機 能 です この 機 能 を 利 用 すると 編 集 中 の 文 書 をお 使 いのアプリケーション 上 で 直 接 翻 訳 できるようになります ご 利 用 環 境 アドイン 翻 訳 のご 利 用 には Microsoft Windows 98/ME/2000/XP/Vista/7

More information

確 定 申 告 書 作 成 システム 操 作 手 順 書 ~ 個 人 利 用 者 向 け 操 作 説 明 書 ~ 平 成 27 年 1 月 JA 長 野 県 営 農 センター ( 株 ) 長 野 県 協 同 電 算 目 次 1.システムの 起 動... 1 ... 1 ... 2 2.ログインとログアウト... 2 ... 3 ...

More information

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10 2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e-rad の ID パ ス ワード を 入 力 し [ログイン]をクリックします 9 4 応 募 者

More information

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 報 入 力 項 目 2 1.2.2 子 ども 医 療 費 明 細 入 力 項 目 3 1.2.3 ひとり

More information

FocusTalk V3 オンラインマニュアル

FocusTalk V3 オンラインマニュアル 一 覧 表 1. はじめに ここでは FocusTalk を 使 用 してアプリケーションを 読 み 上 げるときに 使 用 可 能 なを 紹 介 します ここで 紹 介 するは FocusTalk 独 自 のですので 各 ア プリケーション( 例 :Office2007 Adobe Reader Windows Media Player 等 )の は 各 アプリケーショ ンの 持 つで 行 うことも

More information

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7

1.2. ご 利 用 環 境 1.2.1. 推 奨 ブラウザ Internet Explorer 10 11 Google Chrome(バージョン 32 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Mozilla Firefox(バージョン 26 時 点 で 動 作 確 認 済 み) Safari 7 1. アーカイブデータベースを 検 索 / 閲 覧 する 1.1. データの 検 索 方 法 東 京 アーカイブ では 以 下 に 分 類 されるカテゴリの 画 像 データ 資 料 データを 閲 覧 できます 江 戸 城 浮 世 絵 双 六 和 漢 書 江 戸 東 京 の 災 害 記 録 絵 葉 書 写 真 帖 近 代 の 地 図 東 京 府 東 京 市 関 係 資 料 番 付 建 築 図 面 書

More information

2 Web ページの 文 字 サイズを 変 更 する Microsoft Internet Explorer 8 では 文 字 のサイズを 変 更 して Web ページをより 見 やすくする ことができます 文 字 のサイズを 変 更 する 場 合 は 画 像 やコントロールは 元 のサイズが 維

2 Web ページの 文 字 サイズを 変 更 する Microsoft Internet Explorer 8 では 文 字 のサイズを 変 更 して Web ページをより 見 やすくする ことができます 文 字 のサイズを 変 更 する 場 合 は 画 像 やコントロールは 元 のサイズが 維 Windows が 提 供 する Web ブラウザ(Microsoft Internet Explorer 8)の 機 能 1.Web ページをズームする 2.Web ページの 文 字 サイズを 変 更 する 3.Web ページで 使 用 される 色 を 選 択 する 4.Web ページやドキュメントで 使 用 されるフォントのスタイルやサイズを 選 択 する 5.Web ページのユーザー 補 助

More information

電子納品チェックシステム利用マニュアル

電子納品チェックシステム利用マニュアル 高 知 県 版 電 子 納 品 チェックシステム 利 用 マニュアル Ver.11 高 知 県 目 次 1. 概 要... 1 1-1 システムの 基 本 機 能... 1 1-2 システムの 機 能 概 要... 1 1-2-1 対 応 する 要 領 基 準... 1 1-2-2 動 作 環 境... 1 1-2-3 電 子 納 品 データのチェック 手 順... 2 2. インストール... 3

More information

R4財務対応障害一覧

R4財務対応障害一覧 1 仕 訳 入 力 仕 訳 入 力 時 摘 要 欄 で. + Enter を 押 すと アプリケーションでエラーが 発 生 しまインデックスが 配 列 の 境 界 外 です が 出 る 場 合 がある 問 題 に 対 応 しま 2 仕 訳 入 力 仕 訳 入 力 主 科 目 と 補 助 科 目 を 固 定 にすると2 行 目 以 降 の 補 助 科 目 コピーが 動 作 しない 問 題 に 対 応

More information

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e 2.2.1 科 研 費 電 子 申 請 システム( 交 付 申 請 手 続 き)へログイン 1 Web ブラウザを 起 動 し 日 本 学 術 振 興 会 の 電 子 申 請 のご 案 内 サイト (http://www-shinsei.jsps.go.jp/)を 表 示 し 科 学 研 究 費 助 成 事 業 をクリックします 8 2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が

More information

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word - word_05.docx 第 1 章 葉 書 き 作 成 と 外 国 語 の 入 力 縦 書 きのはがき 作 成 1. ページレイアウト タブの ページ 設 定 グループから 起 動 ツールボタン をク リックする 2. ページ 設 定 ダイアログボックスの 用 紙 余 白 文 字 数 と 行 数 タブをクリッ クして 指 定 されたとおり 設 定 を 行 う( 用 紙 :はがき 余 白 : 上 下 15 ミリ 左 右 :10

More information

かんたんQR

かんたんQR 楽 々Excel ツール Excel 用 便 利 ツール WindowsXP/Vista/7/8/10 対 応 Excel2007/2010/2013/2016 対 応 ユーザーマニュアル 氷 川 情 報 システム 株 式 会 社 2015-0800-0001 1. 楽 々Excel ツール の 概 要... 3 1.1.セルの 文 字 列 置 換... 3 1.2. 重 複 セルチェック... 3

More information

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル 操 作 マニュアル やさしく 名 刺 ファイリング 基 本 操 作 目 次 1. はじめに 2. やさしく 名 刺 ファイリングの 起 動 2-1.データベースの 作 成 2-2.スキャナの 設 定 3. 名 刺 の 読 み 込 み 3-1. 専 用 スキャナでの 読 み 込 み 3-2. 市 販 スキャナでの 読 み 込 み 4. 名 刺 の 認 識 修 正 登 録 4-1. 名 刺 の 認 識

More information

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」 5. エディタの 使 い 方 5.1. エディタとは? NetCommons の 全 モジュールで 共 通 する 編 集 画 面 です 5.2. 通 常 のエディタの 使 い 方 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17)(18) (19)(20)(21) (22) (23) (24) (25)

More information

ThinkBoard Free60 Manual

ThinkBoard Free60 Manual 3.TB ファイル 制 作 手 順 簡 単 ガイド (1) 画 面 をキャプチャする ThinkBoard は ワードやエクセル インターネットブラウザなど 普 段 使 っている 画 面 を 利 用 してコンテンツを 作 る 予 め 作 っていた 画 像 を 利 用 してコンテンツを 作 る といった 事 が 可 能 です 以 下 にそれぞれの 手 順 をご 紹 介 します 1-1.ワードやエクセル

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BF8B818AC7979D8B40945C91808DEC837D836A83858341838B2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BF8B818AC7979D8B40945C91808DEC837D836A83858341838B2E646F63> 電 子 申 請 支 援 システム 建 設 業 統 合 版 請 求 管 理 機 能 操 作 マニュアル ワイズ 公 共 データシステム 株 式 会 社 記 載 内 容 は 開 発 途 中 のものも 含 まれており 一 部 動 作 画 面 が 異 なることがあります < 目 次 > 1. 請 求 管 理 機 能 について... 1 システムの 特 徴... 1 導 入 方 法... 4 2. 請 求 管

More information

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090612.doc)

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090612.doc) 2009/06/12 前 回 のおさらい 表,グラフ, 写 真, 数 式,オートシェイプなど,テキストボックス,フォーム,ハイパ ーリンクの 挿 入 ~ここまでが 文 書 を 綺 麗 にする 方 法 ~ オートコレクト 検 索 置 換 確 認 問 題 Word に 練 習 用 段 落 を 10 段 落 用 意 し その 中 の 単 語 Word を 全 て 単 語 ワード に 置 換 せよ その 他

More information

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 マニュアル(2013.11.22ver) 目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 2.2.1 効 果 音 設 定 2.2.2 アニメーション 設 定 2.2.3 スライドジャンプ 設 定 2.2.4 フラッシュカード 設 定 2.2.5 時 間 指 定 スライド 移 動 設 定 2.2.6

More information

研究者情報データベース

研究者情報データベース 研 究 者 情 報 管 理 システム 研 究 者 向 けデータ 一 括 登 録 機 能 操 作 マニュアル 2013 年 6 月 4 日 目 次 1. はじめに... 1 1.1 本 マニュアルの 注 意 事 項... 1 2. 操 作 手 順... 2 2.1 データ 登 録 手 順... 2 2.2 データ 読 み 込 みエラー 時 の 対 応 手 順... 13 3. 登 録 データ 一 覧...

More information

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13 積 算 内 訳 書 の 作 成 マニュアル 平 成 26 年 1 形 県 県 整 備 部 建 設 企 画 課 目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 )

More information

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7.

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. Web メール 操 作 説 明 書 京 都 与 謝 野 町 有 線 テレビ 0 目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. メール 一 覧 画 面...

More information

目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件... 2 2. 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール... 2 3. 運 用 の 流 れ... 3 3.1. 起 動 方 法... 3 4. 操 作 方 法 について... 4 4.1. 基 本 的 な 操

目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件... 2 2. 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール... 2 3. 運 用 の 流 れ... 3 3.1. 起 動 方 法... 3 4. 操 作 方 法 について... 4 4.1. 基 本 的 な 操 平 成 19 年 11 月 9 日 目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件... 2 2. 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール... 2 3. 運 用 の 流 れ... 3 3.1. 起 動 方 法... 3 4. 操 作 方 法 について... 4 4.1. 基 本 的 な 操 作 方 法... 4 4.2. 項 目 の 入 力 値 制 限

More information

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく

2 課 題 管 理 ( 科 学 研 究 費 補 助 金 ) 画 面 が 表 示 されます 補 助 事 業 期 間 終 了 後 欄 の[ 入 力 ] をクリックします [ 入 力 ]ボタンが 表 示 されていない 場 合 には 所 属 する 研 究 機 関 の 事 務 局 等 へお 問 い 合 わせく 2.6. 研 究 成 果 報 告 書 の 作 成 2.6.1 研 究 成 果 報 告 内 容 ファイルを 作 成 1 科 学 研 究 費 助 成 事 業 の Web ページ 等 から 研 究 成 果 報 告 内 容 ファイル 様 式 をダウンロードし ます 2 ダウンロードした 研 究 成 果 報 告 内 容 ファイル 様 式 に 報 告 内 容 を 記 入 し 保 存 します 所 定 の 様 式

More information

はじめに 本 書 では 福 井 県 電 子 入 札 システムの 利 用 を 目 的 としたパソコンの 設 定 内 容 と 設 定 手 順 例 を 説 明 し たものです パソコンは ハードウェア ソフトウェア ネットワーク 条 件 を 全 て 満 たし 民 間 認 証 局 から 購 入 する IC

はじめに 本 書 では 福 井 県 電 子 入 札 システムの 利 用 を 目 的 としたパソコンの 設 定 内 容 と 設 定 手 順 例 を 説 明 し たものです パソコンは ハードウェア ソフトウェア ネットワーク 条 件 を 全 て 満 たし 民 間 認 証 局 から 購 入 する IC 福 井 県 電 子 調 達 システム パソコン 環 境 設 定 マニュアル - 受 注 者 編 - Windows7/10 平 成 28 年 5 月 1 はじめに 本 書 では 福 井 県 電 子 入 札 システムの 利 用 を 目 的 としたパソコンの 設 定 内 容 と 設 定 手 順 例 を 説 明 し たものです パソコンは ハードウェア ソフトウェア ネットワーク 条 件 を 全 て 満

More information

スライド 1

スライド 1 2014.10 版 Ver.5.04 遠 藤 照 明 設 計 支 援 ツール:Jobサポート 2 次 元 照 度 計 算 ソフト Luxsheet マニュアル ルクスシート 1 P 3 型 番 入 力 による 検 索 P 4 P 5 P 7 P 9 P10 P11 P12 P13 P14 P16 P17 P18 P19 P21 2 平 均 照 度 計 算 を 一 覧 表 で 簡 単 に 作 成 できます

More information

untitled

untitled 第 1 節 第 3 章 企 業 ショップ 基 本 情 報 の 登 録 3.2 プレビュー 表 示 機 能 ここでは 基 本 情 報 新 鮮 情 報 商 品 サービス 情 報 クーポン 情 報 求 人 情 報 を 登 録 する 際 に 実 際 の 登 録 処 理 前 に 公 開 側 での 表 示 イメージを 確 認 する 方 法 を 説 明 します 1 基 本 情 報 新 鮮 情 報 商 品 サービス

More information

04-03-02_禑暥ã†�ã…“ã……ã…‹ç«¯æœ«ã‡»ã……ã…‹ã‡¢ã……ã…Šæ›‰é€ƒæł¸ã•’10ã•‚V1.3.xls

04-03-02_禑暥ã†�ã…“ã……ã…‹ç«¯æœ«ã‡»ã……ã…‹ã‡¢ã……ã…Šæ›‰é€ƒæł¸ã•’10ã•‚V1.3.xls HumanBridge EHRソリューション 01. 福 来 たネット 端 末 セットアップツール 利 用 手 順 書 (Windows 10 端 末 用 ) V 1.0 1セットアップ 前 に インターネットに 接 続 出 来 るパソコンへ 福 来 たネット 接 続 (VPN)の 設 定 を 施 し 福 来 たネットをご 利 用 するための 設 定 手 順 書 となります ただし 地 域 連 携

More information

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記 代 理 店 様 向 け 業 務 支 援 システム Ke-web オペレーションマニュアル 05/0 ケニス 株 式 会 社 改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記 総 則 本 文 書 の 位 置 付 け 本 文 書 は 代 理 店 向 け 営 業 支 援 システム

More information

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力 目 次 及 びページ 内 容 見 本 目 次 起 動 する 新 規 文 書 作 成 する 既 存 の 文 書 を 開 く 編 集 する 作 成 文 書 を 保 存 する 終 了 する パソコンのキーと 操 作 方 法 ソフトがフリーズした 場 合 の 操 作 法 キー 操 作 Word 2013 Word 2010 Word 2007 Word 2000/2003 Writer 日 本 語 入 力

More information

Microsoft Word - 203MSWord2013

Microsoft Word - 203MSWord2013 3.1 Word 2013 の 起 動 第 3 章 ワープロ 1.Word 2013 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[すべてのプログラム] [Microsoft Office 2013] [Word 2013]の 順 にマウスをクリックすると Word 2013 の 初 期 画 面 ( 図 3-1)が 開 かれます クイックアクセスツールバー タイトルバー

More information

別冊資料-11

別冊資料-11 一 般 競 争 入 札 方 式 工 事 希 望 型 競 争 入 札 方 式 における 技 術 資 料 入 力 システムの 利 用 方 法 について Rev 8.0( 平 成 28 年 3 月 ) 国 土 交 通 省 中 国 地 方 整 備 局 - 目 次 - 1. はじめに... 1 2. 利 用 環 境 及 び 注 意 事 項... 1 3. 入 力 手 順 について... 2 3.1. 技 術

More information

目 次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー( 例 :Word 起 動 中

目 次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー( 例 :Word 起 動 中 目 次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起 動 中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー( 例 :Word 起 動 中 )... 10 7. 文 字 の 入 力 ( 例 :Word で 入 力 )... 11 8. データの

More information

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合 TIPS 目 次 TIPS 項 目 棚 割 りを 開 始 するまで 商 品 画 像 の 追 加 方 法 商 品 情 報 の 一 括 更 新 登 録 方 法 棚 割 情 報 の 連 携 方 法 小 売 様 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 他 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 棚 割 情 報 のExcel 取 込 について 棚 板 設 定 の 詳 細 商 品 設

More information

オムロンソフトウェア株式会社 [ 楽々中国語 ] 入力マニュアル

オムロンソフトウェア株式会社 [ 楽々中国語 ] 入力マニュアル OMRON 日 本 語 OS 上 での 中 国 語 入 力 方 法 1 GP PRO/PBⅢを 起 動 2 [プロジェクトマネージャ]のウィンドウが 表 示 されます ( 図 1) ( 図 1) 3 プロジェクトマネージャのツールバー[ 画 面 / 設 定 (S)]から 文 字 列 テーブルの 作 成 (T) を 選 択 します ( 図 2) 文 字 列 テーブルの 作 成 (T)をクリック ( 図

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20457863656C97F195CF8AB72091808DEC90E096BE8F912091E6312E313294C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20457863656C97F195CF8AB72091808DEC90E096BE8F912091E6312E313294C52E646F63> Excel 列 変 換 Ver.1.0.3 操 作 説 明 書 第 1.1 版 Copyright (C) 2008 株 式 会 社 恒 河 沙 変 更 履 歴 版 作 成 日 作 成 者 主 な 変 更 点 第 1.0 版 2008/10/29 ( 株 ) 恒 河 沙 東 野 貴 行 新 規 作 成 第 1.1 版 2008/11/04 ( 株 ) 恒 河 沙 東 野 貴 行 - 2 - 目 次

More information

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修 平 成 25 年 度 札 幌 市 10 年 経 験 者 研 修 校 外 における 研 修 ( 共 通 研 修 教 科 指 導 等 研 修 等 )の 入 力 の 手 引 ( 校 外 における 研 修 の 留 意 点 及 び 別 紙 様 式 3 別 紙 様 式 4の 入 力 について) Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 (p1) 校 外 における 研 修 ( 別 紙 様 式 3)の

More information

Ver 改 訂 日 付 改 訂 内 容 1

Ver 改 訂 日 付 改 訂 内 容 1 大 学 評 価 データベースシステム 一 括 登 録 マニュアル ( 第 1.00 版 ) SRA 東 北 Ver 改 訂 日 付 改 訂 内 容 1 目 次 1. 大 学 評 価 データベースの 使 用 方 法 について...3 1.1.データ 一 括 登 録...3 1.1.1. 一 括 登 録 の 目 的...3 1.1.2. 一 括 登 録 の 利 用 上 での 注 意 点...3 1.1.3.

More information

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高 雇 用 保 険 マイナンバー 改 定 向 け 操 作 説 明 書 < 目 次 > 1.マイナンバー 等 の 法 令 改 定 対 応 について 3 1.1 法 令 改 定 の 変 更 点 3 1.2 その 他 主 要 な 変 更 点 4 2.マイナンバー 管 理 システムとの 連 携 設 定 5 2.1 マイナ de 社 労 夢 の 運 用 設 定 5 2.2 マイナ de 社 労 夢 CL の 運

More information

Copyright 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows および Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 商 標 または 登 録 商 標

Copyright 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows および Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 商 標 または 登 録 商 標 バックアップおよび 復 元 ユーザ ガイド Copyright 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows および Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 商 標 または 登 録 商 標 です 製 品 についての 注 意 事 項 このユーザ ガイドでは

More information

Windows8. スタート 画 面 とデスクトップ 画 面 の 切 替 方 法 Windows 8. では 種 類 のInternet Explorer( 以 下 IE)が 存 在 します ()スタート 画 面 に 表 示 されているタイルより 起 動 するIE(ストアアプリ 版 IE) ()デス

Windows8. スタート 画 面 とデスクトップ 画 面 の 切 替 方 法 Windows 8. では 種 類 のInternet Explorer( 以 下 IE)が 存 在 します ()スタート 画 面 に 表 示 されているタイルより 起 動 するIE(ストアアプリ 版 IE) ()デス Windows8. Internet Explorer 0 の 設 定 Windows8.および Internet Explorer 0 をご 利 用 いただくために 奈 良 市 電 子 入 札 システムではこの 度 Windows 8. 及 び Internet Explorer 0 を 推 奨 環 境 に 追 加 しました これらをスムーズにご 利 用 頂 くためには 各 設 定 が 必 要 となります

More information

目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 -------------------- 5 画 面 説 明 ログイン -------------------- 6 直 送 先 選 択 1 -----

目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 -------------------- 5 画 面 説 明 ログイン -------------------- 6 直 送 先 選 択 1 ----- DONKEL order system 御 利 用 ガイド お 得 意 様 : 様 電 話 : ご 担 当 者 様 : お 得 意 様 ID: パスワード: * 変 更 希 望 の 方 はP4をご 覧 ください ドンケル 株 式 会 社 目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 --------------------

More information

インストール インストール ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると 下 記 のファイルが 展 開 されます JigenApp.exe JigenRestart.exe JIGENctrl.dll PC 内 の 任 意 の 同 一 フォルダに 上 記 ファイル 全 てコピーします インストール

インストール インストール ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると 下 記 のファイルが 展 開 されます JigenApp.exe JigenRestart.exe JIGENctrl.dll PC 内 の 任 意 の 同 一 フォルダに 上 記 ファイル 全 てコピーします インストール 時 限 消 去 & 暗 号 化 HDD ケース JIGEN マニュアル WINDOWS 版 対 応 OS:Windows XP Vista 7 8 型 番 CT-25-ERP 組 み 立 て 注 意 すでに 使 用 中 の HDD を 暗 号 化 することはできません 本 機 にて 使 用 する HDD の 内 容 は 消 去 されます 誤 って 本 機 を 使 用 してデータ データが 消 失 しても

More information

Microsoft Word - 操作マニュアル(石油コンビナート_オフラインソフト編)_v0.2.doc

Microsoft Word - 操作マニュアル(石油コンビナート_オフラインソフト編)_v0.2.doc 総 務 省 消 防 庁 統 計 調 査 系 システム 操 作 マニュアル 石 油 コンビナート 等 実 態 調 査 業 務 (オフライン オフラインソフト 編 ) 第 0.2 版 平 成 25 年 3 月 総 務 省 消 防 庁 改 訂 履 歴 版 改 訂 日 改 訂 内 容 第 0.1 版 平 成 24 年 1 月 24 日 新 規 作 成 第 0.2 版 平 成 24 年 3 月 2 日 第 4

More information

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 b 購 買 ポータルサイト yoasis 簡 易 説 明 書 横 河 電 機 株 式 会 社 本 書 は 購 買 ポータルサイト yoasis の 簡 易 的 な 基 本 操 作 について 記 載 してあります 詳 細 な 操 作 方 法 については 別 冊 の 購 買 ポータルサイト yoasis 操 作 説 明 書 をご 覧 下 さい 本 書 の 内 容 は 性 能 / 機 能 の 向 上 などにより

More information

Microsoft Word - hagakiwriter3free-atenagaki-hou.doc

Microsoft Word - hagakiwriter3free-atenagaki-hou.doc IT-ふたば 会 ミニ 講 習 手 順 書 ( 取 説 /はがき 宛 名 書 き: はがき 作 家 3 Free による 宛 名 書 き 方 法 :H25.11.26) 1. はがき 作 家 を 自 分 のパソコンに 取 り 込 む (1) 自 宅 のパソコンで 実 施 する 場 合 1 自 分 のパソコンに はがき 作 家 の 最 新 版 はがき 作 家 6Free をダウンロードする Yahoo

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 履 修 履 歴 データベースの 仕 組 み 学 生 が 履 修 履 歴 を 登 録 して 企 業 へデータを 送 信 すると 企 業 担 当 者 が 履 修 履 歴 データを 見 られるようになります 不 特 定 の 企 業 に 履 修 履 歴 データが 閲 覧 されるわけではありません < 基 本 的 な 流 れ> A 社 データ ベース 応 募 企 業 へ データを 送 信 学 生 A 専

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63> 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) (Word007,Excel007) 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) のテキストを 参 考 にしながら, 次 の 学 級 だよりを 作 成 してみましょう IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より < 演 習 のための 準 備 > 演 習 用 素 材 のフォルダをデスクトップ 上 に 作 成 します IPA 教 育 用 画 像 素 材 集

More information

はじめに 本 プログラムファイルは Windows 版 Microsoft Office Excel で 作 成 されています 動 作 環 境 などは 下 記 を 参 照 ください 動 作 確 認 環 境 [Excel] Microsoft Office Excel 2010 Microsoft O

はじめに 本 プログラムファイルは Windows 版 Microsoft Office Excel で 作 成 されています 動 作 環 境 などは 下 記 を 参 照 ください 動 作 確 認 環 境 [Excel] Microsoft Office Excel 2010 Microsoft O 認 知 症 退 院 支 援 クリニカルパス ソフトウェア 操 作 説 明 書 Version 120312 対 応 版 はじめに 本 プログラムファイルは Windows 版 Microsoft Office Excel で 作 成 されています 動 作 環 境 などは 下 記 を 参 照 ください 動 作 確 認 環 境 [Excel] Microsoft Office Excel 2010 Microsoft

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20979897708ED28FDA8DD7837D836A83858341838B2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20979897708ED28FDA8DD7837D836A83858341838B2E646F6378> デジタル 化 資 料 送 信 サービス の 利 用 方 法 目 次 1 はじめに(サービスの 概 要 利 用 上 の 注 意 ) p.1 2 検 索 の 仕 方 ( 本 を 探 す) p.3 3 閲 覧 の 仕 方 ( 本 を 読 む) p.7 1 はじめに 1.1 サービスの 概 要 について デジタル 化 資 料 送 信 サービス ( 送 信 サービス)は 国 立 国 会 図 書 館 でデジタル

More information

スライド 1

スライド 1 アリババ ワールドパスポート 製 品 詳 細 ご 利 用 ガイド 2010/03/11 Ver1.00 2012/10/09 Ver1.50 お 問 い 合 わせ 先 アリババ 株 式 会 社 メール:infoggs@alibaba-inc.jp 103-0007 東 京 都 中 央 区 日 本 橋 浜 町 2-12-4 エスエス 製 薬 本 社 ビル4F 目 次 文 字 装 飾 の 追 加 変 更

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 楽 天 市 場 Yahooショッピング! 商 品 複 製 マニュアル 1 在 庫 連 携 を 行 うためには 事 前 に 各 モールのコード 合 わせの 作 業 が 必 要 です 詳 しくは 各 モールとの 在 庫 連 携 に 必 要 なコード 連 携 マニュアルをご 覧 ください 2 楽 天 Yahooショッピング!の 仕 様 は 変 更 になっている 場 合 があります 各 モールの 仕 様 も

More information

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc .1 章 -1 .1 様 々な 機 能 を 利 用 し 簡 単 にイメージ 通 りの 加 工 が 行 えます した は 元 を 残 し 新 規 として 保 存 されます また 再 できる 加 工 内 容 の 場 合 は 上 書 き 保 存 することができます.1.1 面 について 配 置 面 ( 第 4 章 ) ペンスコープ 面 ( 第 5 章 ) 一 覧 面 ( 第 12 章 )( 複 数 選 択

More information

ファクス送信用変換ソフト 操作説明書_VA

ファクス送信用変換ソフト 操作説明書_VA ファクス 送 信 用 変 換 ソフト 操 作 説 明 書 ファクス 送 信 用 変 換 ソフトのインストールから 操 作 までを 説 明 します 本 書 では ファクス 送 信 用 変 換 ソフトを 本 ソフト と 表 記 している 場 合 があります ファクス 送 信 用 変 換 ソフトについて...2 ファクス 送 信 用 変 換 ソフトをインストールする...3 ファクス 送 信 用 変 換

More information

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編 所 得 が 給 与 のみ 公 的 年 金 のみ 給 与 と 公 的 年 金 のみ の 方 で 入 力 方 法 選 択 画 面 で 給 与 年 金 の 方 を 選 択 された 場 合 の 確 定 申 告 書 作 成 の 操 作 手 順 を 説 明 します ~ この 操 作 の 手 引 きをご 利 用 になる 前 に ~ この 操 作 の 手 引 きでは 確 定 申 告 書 の 作 成 方 法 をご 説

More information

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5 アドイン 版 ********************************************* 操 作 説 明 書 ********************************************* 目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能...

More information

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ

メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受 信 したメールが 一 覧 表 示 されます メール 受 信 タブをクリックすると 受 信 箱 フ .3 1...3 メール 受 信 タブのサブメニューから 直 接 受 信 箱 以 外 のフォルダを 表 示 することもできます 共 有 メー ルボックスのフォルダは 指 定 できません 3. 35 メール 受 信 画 面 のレイアウトを 変 更 することができます ここでは 初 期 設 定 のレイアウトで 表 示 されているボタ ンやマークについて 解 説 します メール 一 覧 画 面 には 受

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817982B382F182AC82F18A4F88D75765628354815B83728358817A82B297989770837D836A83858341838B5F8F898AFA90DD92E85F2057696E646F7773389770566572312E302E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817982B382F182AC82F18A4F88D75765628354815B83728358817A82B297989770837D836A83858341838B5F8F898AFA90DD92E85F2057696E646F7773389770566572312E302E646F6378> さんぎん 外 為 Web サービス ご 利 用 マニュアル 初 期 設 定 編 Ver.1.0 ( ) 2015 年 5 月 21 日 - 1 - 目 次 1.1 本 マニュアルで 記 載 する 内 容... 4 1.2 システム 要 件... 4 1.2.1 対 応 OS(オペレーティングシステム) 要 件... 4 1.2.2 対 応 Web ブラウザ 要 件... 6 1.2.3 ディスプレイ

More information

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン 2014 年 1 月 7 日 治 験 依 頼 者 各 位 新 潟 市 民 病 院 治 験 管 理 室 Excel 形 式 の 電 子 プロトコール 提 出 の 御 依 頼 当 院 では 効 率 的 で 正 確 な 治 験 の 実 施 のため 電 子 カルテ 内 に 専 用 の Excel 形 式 による 電 子 プロトコールを 導 入 しております つきましては 治 験 依 頼 の 際 に 下 記

More information

Microsoft Word - 2.doc

Microsoft Word - 2.doc 政 治 資 金 業 務 システム 訂 正 補 正 用 収 支 報 告 書 作 成 ソフト 操 作 説 明 書 目 次 第 1 章 概 要... 3 1. 目 的... 3 2. 機 能 概 要... 4 3. 動 作 前 提... 5 4. 報 告 書 様 式 一 覧... 5 5. 操 作 の 流 れ... 6 第 2 章 詳 細... 8 第 1 節 初 期 設 定 処 理... 8 1.マクロの

More information

1-1 一覧画面からの印刷

1-1 一覧画面からの印刷 第 7 章 公 報 の 印 刷 7-1 一 覧 画 面 からの 印 刷 検 索 された 公 報 は 印 刷 することができます 目 次 印 刷 や 公 報 全 文 複 数 件 の 公 報 印 刷 も 可 能 です はじめに 検 索 画 面 から 結 果 一 覧 ボタンを 押 して 検 索 結 果 一 覧 画 面 を 表 示 させます 印 刷 方 法 をご 確 認 ください 一 括 選 択 ( 反 転

More information

WebMail ユーザーズガイド

WebMail ユーザーズガイド ニフティクラウド ビジネスメール メール 共 有 サービス ユーザーズガイド 第 1.1 版 平 成 26 年 5 月 19 日 ニフティ 株 式 会 社 目 次 はじめに... 3 1. 共 有 メールボックスとは... 4 2. 共 有 メールボックスを 表 示 する... 5 3. 閲 覧 履 歴 操 作 履 歴 を 表 示 する... 8 4. 共 有 メールボックスからメールを 送 信 する...

More information

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378>

<4D F736F F D2090C389AA8CA72D92F18F6F2D D F ED28CFC82AF91808DEC837D836A B E838B A815B816A2E646F6378> 1. 基 本 事 項 1.1. システムで 行 えること デジタルライブラリー では データベース 上 に 登 録 されている 様 々なカテゴリのデータを 検 索 閲 覧 できます データを 検 索 する キーワード 検 索 全 データをフリーワードで 検 索 できます 簡 易 検 索 データの 共 通 項 目 に 条 件 を 指 定 し 全 データを 横 断 して 検 索 できます 詳 細 検 索

More information

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき モジュール MP-06 MP-06 スライドの 編 集 とリンク 岡 山 県 情 報 教 育 センター スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していきます

More information

<5461726F2D89C692EB834E8389837582CC837A815B83808379815B83578DEC>

<5461726F2D89C692EB834E8389837582CC837A815B83808379815B83578DEC> 初 めて 作 る 家 庭 クラブのホームページ ホームページビルダーの 起 動 WindowsXP, IBM ホームページ ビルダー 10 対 応 1 [スタート]ボタンをクリックして,[すべてのプログラム]-[ IBM ホームページ ビルダー 10 ]-[ホームペ ージ ビルダー]を 選 択 します 2 [スタンダード]を 選 択 して,[ OK ]ボタンをクリックします 1ページ 目 ( index

More information

2.2 文 がセルの 行 の 高 さの 限 界 値 を 超 えた 場 合 の 処 理 本 アドインは 文 がセルの 行 の 高 さの 限 界 値 (409.5 ポイント)を 超 えている 場 合 に 行 を 追 加 し 自 動 調 整 する 機 能 を 備 えています 文 がセルの 行 の 高 さの

2.2 文 がセルの 行 の 高 さの 限 界 値 を 超 えた 場 合 の 処 理 本 アドインは 文 がセルの 行 の 高 さの 限 界 値 (409.5 ポイント)を 超 えている 場 合 に 行 を 追 加 し 自 動 調 整 する 機 能 を 備 えています 文 がセルの 行 の 高 さの 行 の 高 さ 自 動 調 整 アドイン AutoFitRowEx の 使 い 方 1 はじめに Excel には 行 の 高 さを 自 動 調 整 する 機 能 がありますが 結 合 セルに 対 しては 自 動 調 整 が 一 切 行 われません また 行 の 自 動 調 整 機 能 は 印 刷 用 に 自 動 調 整 されているわけではないため 行 の 高 さを 自 動 調 整 したにもかかわらず

More information

Acrobat早分かりガイド

Acrobat早分かりガイド Adobe PDF を 加 工 編 集 する PDF を 再 利 用 する PDF ファイルの Word 文 書 書 き 出 し [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] ダイアログが 開 くので ファイルの 書 き 出 し 先 を 指 定 し [ 保 存 ] ボタンをクリックします Acrobat を 使 用 すると Adobe PDF から Word の フォーマットに 書 き 出 してファイルを

More information

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド 本 書 では 管 理 者 向 けに MetaMoJi ClassRoom/ゼミナールで 年 度 更 新 を 実 施 する 手 順 について 説 明 して います 管 理 者 ガイドと 合 わせてご 覧 ください Excelは 米 国 Microsoft Corporationの 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 または 商 標 です Apache OpenOffice Apache

More information

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ 大 学 情 報 データベースシステム EXCEL 一 括 登 録 マニュアル 目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について... 1 1.1.EXCEL 一 括 登 録... 1 1.2.EXCEL ダウンロード... 2 1.2.1. 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー... 3 1.2.2.EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あり)... 5 1.2.3.EXCEL

More information

電子証明書の更新

電子証明書の更新 < 電 子 証 明 書 更 新 マニュアル > 電 子 証 明 書 の 更 新 は 有 効 期 限 の 前 後 で 手 順 が 異 なります 下 図 をご 確 認 いただき 更 新 をお 願 いします 30 日 前 有 効 期 限 終 了 日 90 日 ログイン 後 電 子 証 明 書 更 新 ボタン から 更 新 します 電 子 証 明 書 取 得 ボタン から 更 新 します 再 発 行 の 申

More information

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編 POWER EGG V2.0 ユーザーズマニュアル ファイル 管 理 編 Copyright 2009 D-CIRCLE,INC. All Rights Reserved 2009.4 はじめに 本 書 では POWER EGG 利 用 者 向 けに 以 下 の POWER EGG のファイル 管 理 機 能 に 関 する 操 作 を 説 明 しま す なお 当 マニュアルでは ファイル 管 理 機

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Android OS 向 け 新 規 インストールガイド 安 心 ネットセキュリティ このインストールガイド( 以 下 本 ガイド )に 従 い アプリケーションをインストールして ください ご 注 意 : 安 心 ネットセキュリティ( 以 下 本 製 品 )は インターネットからアプリケーションを ダウンロードしてインストールします 本 ガイド 中 に 記 載 されている ホームキー メニューキー

More information

エ CarotDAV が 起 動 すると 次 のようなウィンドウが 表 示 されます メニューバーにある File から New Connection の WebDAV を 選 択 します オ 次 のような 設 定 画 面 が 表 示 されたら General タブでネットワークアドレスなどを 設

エ CarotDAV が 起 動 すると 次 のようなウィンドウが 表 示 されます メニューバーにある File から New Connection の WebDAV を 選 択 します オ 次 のような 設 定 画 面 が 表 示 されたら General タブでネットワークアドレスなどを 設 Windows7での WebDAV 接 続 Windows7 などでは ネットワークドライブの 割 り 当 て や ネットワークドライブの 割 り 当 て という 従 来 の 方 法 では 認 証 がうまく 通 らず WebDAV の 利 用 が 簡 単 に 利 用 できなくなってきました そこで ここでは 次 の フリーソフト CarotDAV の 利 用 についてご 紹 介 します ご 参 考

More information

1. アクセスする 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項

1. アクセスする  2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし ます 3. ボックス 下 部 のチェック 項 CiNii Articles を 使 う 2013 芳 野 明 / 京 都 嵯 峨 芸 術 大 学 西 洋 美 術 史 博 物 館 学 研 究 室 1. アクセスする http://ci.nii.ac.jp/ 2. 簡 易 検 索 画 面 (fig. 1) アクセスすると 最 初 に 出 る 画 面 です 検 索 語 入 力 ボックスにキーワードを 入 力 して 論 文 検 索 ボタンをクリックし

More information

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel 広 域 機 関 システム 操 作 マニュアル 共 通 2016-01-00 前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel Word Internet

More information

Microsoft PowerPoint - 130522_リビジョンアップ案内_最終.pptx

Microsoft PowerPoint - 130522_リビジョンアップ案内_最終.pptx WaWaOfficeシリーズ バージョン8.2リビジョンアップ 2013 年 6 月 18 日 リリース 予 定 株 式 会 社 アイアットOEC ローカル 機 能 の 改 善 プレビュー 表 追 加 の 覧 表 にプレビュー 表 を 設 定 可 能 にしました 1 表 2 表 1 +プレビュー 表 から 選 択 設 定 法 個 設 定 個 設 定 基 本 設 定 PC 専 パラメータの 覧 表 時

More information

目 次 第 1 章 は じ め に... 3 第 2 章 基 本 的 な キ ー 操 作... 4 第 3 章 メ ニ ュ ー 画 面... 6 第 4 章 入 荷 業 務... 7 第 5 章 出 荷 業 務... 9 第 6 章 商 品 照 会...11 第 7 章 棚 卸 業 務...12 第

目 次 第 1 章 は じ め に... 3 第 2 章 基 本 的 な キ ー 操 作... 4 第 3 章 メ ニ ュ ー 画 面... 6 第 4 章 入 荷 業 務... 7 第 5 章 出 荷 業 務... 9 第 6 章 商 品 照 会...11 第 7 章 棚 卸 業 務...12 第 入 出 荷 棚 卸 収 集 Biz スタートパック 操 作 説 明 書 目 次 第 1 章 は じ め に... 3 第 2 章 基 本 的 な キ ー 操 作... 4 第 3 章 メ ニ ュ ー 画 面... 6 第 4 章 入 荷 業 務... 7 第 5 章 出 荷 業 務... 9 第 6 章 商 品 照 会...11 第 7 章 棚 卸 業 務...12 第 8 章 パ ソ コ ン の

More information

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉 . Wordの 起 動 Wordの 基 礎 知 識. Wordの 起 動 Wordの 起 動 は 次 のように 行 います 他 のアプリケーションソフトのように いくつかの 起 動 方 法 があります スタートメニューからの 起 動 スタートメニューから 起 動 する 方 法 は 次 の 通 りです [スタート]メニューの[すべてのプログラム]から[Microsoft-Office]の [Microsoft-Word]を

More information

検 索 出 力 画 面

検 索 出 力 画 面 eb office 操 作 マニュアル 2015/02/23 ebase 株 式 会 社 検 索 出 力 画 面 検 索 出 力 画 面 の 起 動 ExcelまたはPower Pointに 貼 り 付 ける 商 品 を 検 索 出 力 の 縮 小 表 示 画 面 で 検 索 する 方 法 やブックマークの 作 成 方 法 を 説 明 します カテゴリ( 階 層 ) 検 索 1.eBASEをインストールするとデスクトップに

More information

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参 あいち 電 子 調 達 共 同 システム( 物 品 等 ) 入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル - 業 者 - 目 次... 8-1 8-1 本 店 ID( 業 者 用 ID)の 確 認 ~ 初 期 パスワード 変 更... 8-3 8-1-1 入 札 参 加 資 格 申 請 システム メニュー... 8-3 8-1-2 契 約 営 業 所 等 ID 確 認 (パスワード

More information

Microsoft Word - ms-word

Microsoft Word - ms-word 日 本 語 ワードプロセッサ 1 Microsoft Word の 概 要 コンピュータの 特 徴 の 一 つは,ソフトウェアを 入 れ 替 えて 動 作 させることにより, 種 々の 機 械 に 変 えることができることです.とくにパーソナルコンピュータは, 日 本 語 ワードプロセッサとして 使 用 されることが 多 くあります. 総 合 メディアセンターの 教 育 シ ステムでは,Microsoft

More information

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という Microsoft PowerPoint プレゼンテーション 技 能 認 定 試 験 初 級 2007 サンプル 問 題 知 識 試 験 制 限 時 間 30 分 受 験 会 場 受 験 番 号 氏 名 問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの

More information

1.AmiVoice SP2 の 最 新 版 について 無 料 アップデートモジュールにつきまして 以 下 よりダウンロードできます http://sp.advanced-media.co.jp/download/index.html 標 準 ( 大 ) 汎 用 音 響 モデル という 辞 書 が

1.AmiVoice SP2 の 最 新 版 について 無 料 アップデートモジュールにつきまして 以 下 よりダウンロードできます http://sp.advanced-media.co.jp/download/index.html 標 準 ( 大 ) 汎 用 音 響 モデル という 辞 書 が 製 品 ガイド( 応 用 編 ) 目 次 1.AmiVoice SP2 の 最 新 版 について 標 準 ( 大 ) 汎 用 音 響 モデル という 辞 書 をご 利 用 ください 2ページ 2. 認 識 率 のコツについて 2ページ (1) 発 音 は 自 然 に! (2) 単 語 よりも 文 章 で! (3) 口 元 とマイクの 距 離 が5cm 以 内 (4) 固 有 名 詞 専 門 用 語

More information

MapDK3のインストール

MapDK3のインストール ExifEditor Version 4.6 サポートアドレス:kaneda_supp@yahoo.co.jp 目 次 1. メイン 画 面... 3 1.1. 画 像 表 示... 6 2. Exif 情 報 編 集... 8 2.1. 付 帯 情 報 の 編 集... 10 2.2. 日 付 データの 一 括 編 集... 10 2.3. タイムスタンプ... 11 2.3.1. タイムスタンプ

More information

Acrobat Reader DCのインストール・操作方法―Windows 10/8.1/7

Acrobat Reader DCのインストール・操作方法―Windows 10/8.1/7 PDF 閲 覧 ソ フトの 定 番 ソフトです ダウンロード インストールと 基 本 的 な 操 作 方 法 を 図 解 します Windows 10, 8.1 及 び 7 での 操 作 の 図 解 です Windows 10 でインストールし 操 作 する 方 法 図 解 Windows 8.1 でのインストールの 方 法 図 解 Windows 7 でのインストールの 方 法 図 解 古 いバージョンを

More information

Microsoft Word - Active.doc

Microsoft Word - Active.doc 利 マニュアル 梅 校 メールサーバをご 利 されていた 教 員 の 皆 さまへ 2009 年 1 7 のメールサーバ 移 に 伴 い 学 外 からの 電 メールの 送 受 信 はウェブメール(Active!mail) からのみ 可 能 となりました Active!mail の 利 法 については 本 マニュアルをご 確 認 ください 次 Active!mail にログインする...2 Active!mail

More information

アプリケーション補足説明書(Office2003)

アプリケーション補足説明書(Office2003) 目 次 はじめに................................................... 2 1 Office 2003 について...................................... 4 プレインストールソフトウェア................................. 4 プレインストールソフトウェアの 起 動 について....................

More information

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 ツールバーに 表 ( 罫 線 )の 作 成 機 能 を 追 加 する( 罫 線 ツールバーを 追 加 する) ツールバー 上 の,アイコンのない 空 白 箇 所 を 右 してメニューを 開 きます 0. 準 備 :ツールバーのカスタマイズ メニュー 内 の 罫 線 の

More information

ポップアップブロック 機 能 による 影 響 電 子 入 札 システムの PIN 入 力 後 サーバ 通 信 中 のダイアログボックスが 抑 止 され 以 降 の 処 理 を 行 うことができなくなります 回 避 方 法 は ポップアップブロック 機 能 対 応 方 法 1 (P4)または ポップア

ポップアップブロック 機 能 による 影 響 電 子 入 札 システムの PIN 入 力 後 サーバ 通 信 中 のダイアログボックスが 抑 止 され 以 降 の 処 理 を 行 うことができなくなります 回 避 方 法 は ポップアップブロック 機 能 対 応 方 法 1 (P4)または ポップア [ 実 行 環 境 別 ] 電 子 入 札 への 影 響 について 影 響 内 容 電 子 入 札 システムをご 使 用 のパソコンのWindows OSと ご 使 用 されるInternet Explorer( 以 降 IE という)により 異 なる 動 作 画 面 表 示 となる 場 合 がありますのでご 注 意 ください 稼 働 確 認 環 境 一 覧 Windows Vista Home Premium

More information

目 次 1 インストール 手 順... 3 1-1 プログラム データファイルのインストール... 3 1-2 Microsoft Access2013Runtime SP1(32bit) 版 のインストール... 5 2 基 本 操 作... 7 2-1 ログイン... 7 2-2 メニュー...

目 次 1 インストール 手 順... 3 1-1 プログラム データファイルのインストール... 3 1-2 Microsoft Access2013Runtime SP1(32bit) 版 のインストール... 5 2 基 本 操 作... 7 2-1 ログイン... 7 2-2 メニュー... 顧 客 営 業 管 理 システム マニュアル 目 次 1 インストール 手 順... 3 1-1 プログラム データファイルのインストール... 3 1-2 Microsoft Access2013Runtime SP1(32bit) 版 のインストール... 5 2 基 本 操 作... 7 2-1 ログイン... 7 2-2 メニュー... 7 2-3 パスワード 変 更... 8 2-4 画

More information

1.3. アドインボタンの 場 所 2007 / 2010 / 2013 / 2016 の 各 バージョンのアプリケーションにおいては アドインボタン はリボン 名 アンテナハウス に 登 録 されます アドインボタンの 表 示 状 態 (Word 2010 の 例 ) アドインボタンの 表 示 状

1.3. アドインボタンの 場 所 2007 / 2010 / 2013 / 2016 の 各 バージョンのアプリケーションにおいては アドインボタン はリボン 名 アンテナハウス に 登 録 されます アドインボタンの 表 示 状 態 (Word 2010 の 例 ) アドインボタンの 表 示 状 1. Antenna House PDF Driver の Office アドイン 機 能 について 本 機 能 は PDF Driver のバンドル 製 品 の 仕 様 やライセンスの 種 類 などにより 実 装 さ れていない 場 合 があります 1.1. アドイン 機 能 の 概 要 PDF Driver は Microsoft Word Excel PowerPoint のアドイン 機 能

More information

(Microsoft PowerPoint - Ver12\203o\201[\203W\203\207\203\223\203A\203b\203v\216\221\227\277.ppt)

(Microsoft PowerPoint - Ver12\203o\201[\203W\203\207\203\223\203A\203b\203v\216\221\227\277.ppt) ACAD-DENKI DENKI Ver.12 新 機 能 / 改 善 機 能 アルファテック 株 式 会 社 1 新 機 能 改 善 機 能 一 覧 ACAD-DENKI/EL Ver.12 新 機 能 と 改 善 機 能 新 メニュー/ 新 機 能 拡 張 プロジェクト 管 理 外 部 端 子 コネクタ 端 子 ネット 分 割 化 リアルタイム 線 番 挿 入 改 善 項 目 図 題 情 報 編

More information

目 次 1. 動 作 環 境 3 2.インストールおよび 起 動 3 2-1. 画 像 管 理 システムのインストール 3 2-2. 画 像 管 理 システムの 起 動 3 2-3.ユーザー 登 録 と 運 用 番 号 の 入 力 5 3.システム 概 要 6 4. 基 本 操 作 7 4-1. 画

目 次 1. 動 作 環 境 3 2.インストールおよび 起 動 3 2-1. 画 像 管 理 システムのインストール 3 2-2. 画 像 管 理 システムの 起 動 3 2-3.ユーザー 登 録 と 運 用 番 号 の 入 力 5 3.システム 概 要 6 4. 基 本 操 作 7 4-1. 画 画 像 管 理 システム 基 本 操 作 マニュアル 日 本 語 データベース 桐 Ver9-2006 版 有 限 会 社 タ イ ム 福 岡 市 博 多 区 博 多 駅 前 4-33-11-1- URL http://www.timsoft.co.jp 目 次 1. 動 作 環 境 3 2.インストールおよび 起 動 3 2-1. 画 像 管 理 システムのインストール 3 2-2. 画 像 管

More information

基 本 操 作 2

基 本 操 作 2 名 刺 えびす 操 作 マニュアル 2015/09/15 ebase 株 式 会 社 1 基 本 操 作 2 名 刺 画 像 登 録 ログイン 別 途 ご 案 内 をしているログインIDとパスワードを 入 力 し ログイン ボタンをクリックして 下 さい 登 録 方 法 3 ログイン 後 左 上 の 名 刺 画 像 登 録 ボタンをクリックして 下 さい 名 刺 画 像 一 括 登 録 ツール の

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Ver1.00 C01 ご 利 用 前 の 準 備 について Windows 7 2014 年 4 月 エスピーメディアテック 株 式 会 社 ~ 目 次 ~ WEB 版 送 り 状 発 行 システム 1 章 動 作 環 境 1.1 動 作 に 必 要 な 環 境 について 1.2 帳 票 作 成 用 ActiveXの 自 動 インストール... 2... 2 STEP 1 システム 起 動...

More information

表紙

表紙 インストールマニュアル(Windows 8) ( 第 4.0 版 ) 群 馬 県 国 民 健 康 保 険 団 体 連 合 会 改 訂 履 歴 版 数 日 付 改 訂 内 容 第 1.0 版 平 成 21 年 8 月 10 日 初 版 第 2.0 版 平 成 24 年 4 月 1 日 Windows 7(32bit/64bit) 対 応 受 給 者 情 報 コピー 機 能 追 加 第 2.1 版 平

More information

~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン ログアウト 方 法 3 4. 予 備 登 録 ( 定 員 設 定 科 目 の 履 修 ) (1) 予 備 登 録 5 (2) 予 備 登 録 状 況

~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン ログアウト 方 法 3 4. 予 備 登 録 ( 定 員 設 定 科 目 の 履 修 ) (1) 予 備 登 録 5 (2) 予 備 登 録 状 況 Web 履 修 登 録 マニュアル 問 い 合 わせ 先 履 修 方 法 や 授 業 に 関 すること 学 部 事 務 課 ( 本 館 2 階 ) システムへのアクセスやパスワード 等 について 情 報 基 盤 センターオフィス(3 号 館 1 階 ) ~ 目 次 ~ 1. 履 修 登 録 のながれ 1 2. 利 用 可 能 な 機 能 について 2 3.Web 履 修 登 録 画 面 へのログイン

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 山 都 町 移 住 定 住 サイト マイホームページ 操 作 説 明 書 平 成 26 年 3 月 10 日 2 会 員 登 録 からホームページ 公 開 まで 会 員 仮 登 録 本 登 録 申 請 ログイン センター 承 認 ホームページ 公 開 センター 承 認 公 開 申 請 ホームページ 作 成 ホームページ 作 成 の4つのステップ 1 ホームページの 設 定 (p4) 2 レイアウト

More information