日本年金機構編 年金相談マニュアル-09 相談事例編(平成24年5月改訂-第13版) 【456頁】サンプル

Size: px
Start display at page:

Download "20120501 日本年金機構編 年金相談マニュアル-09 相談事例編(平成24年5月改訂-第13版) 【456頁】サンプル"

Transcription

1 年 金 相 談 マニュアル 相 談 事 例 編 平 成 24 年 度 版

2 年 金 相 談 マニュアル 平 成 24 年 度 版 第 1 章 適 用 関 係 国 民 年 金 保 険 料... 1 第 1 節 被 保 険 者 記 録... 3 第 2 節 国 民 年 金 保 険 料 第 3 節 社 会 保 険 料 控 除 証 明 書 第 2 章 年 金 記 録 にかかる 対 応 第 1 節 ねんきんネット 第 2 節 ねんきん 定 期 便 ねんきん 定 期 便 の 概 要 手 続 き 等 記 載 内 容 年 金 加 入 履 歴 見 込 額 試 算 その 他 第 3 節 厚 生 年 金 加 入 記 録 のお 知 らせ 第 4 節 ねんきん 特 別 便 第 5 節 再 裁 定 第 6 節 第 三 者 委 員 会 第 7 節 時 効 特 例 給 付 第 8 節 遅 延 加 算 金 第 3 章 年 金 の 請 求 関 係 第 1 節 年 金 請 求 第 2 節 見 込 額 について 第 4 章 年 金 制 度 について 第 1 節 老 齢 年 金 の 制 度 年 金 証 書 の 記 載 内 容 について 加 給 年 金 振 替 加 算 目 次 - 1 -

3 年 金 相 談 マニュアル 平 成 24 年 度 版 3. 在 職 老 齢 年 金 雇 用 保 険 との 調 整 申 出 による 停 止 繰 下 げ 制 度 第 2 節 障 害 年 金 の 制 度 第 3 節 遺 族 年 金 の 制 度 第 4 節 離 婚 分 割 第 5 節 脱 退 一 時 金 第 6 節 債 権 差 押 え 第 7 節 三 共 済 旧 令 共 済 第 8 節 社 会 保 障 協 定 共 通 日 米 通 算 協 定 日 独 通 算 協 定 日 英 通 算 協 定 日 韓 通 算 協 定 日 白 通 算 協 定 日 仏 通 算 協 定 日 カナダ 通 算 協 定 日 豪 通 算 協 定 日 蘭 通 算 協 定 日 チェコ 通 算 協 定 第 9 節 厚 生 年 金 基 金 第 5 章 受 給 者 の 届 出 第 1 節 手 続 き 等 再 交 付 死 亡 未 支 給 住 所 金 融 機 関 変 更 第 2 節 通 知 等 通 知 全 般 現 況 届 住 基 ネット 第 3 節 その 他 第 6 章 年 金 と 税 について 第 1 節 年 金 からの 特 別 徴 収 について 目 次 - 2 -

4 年 金 相 談 マニュアル 平 成 24 年 度 版 第 2 節 扶 養 親 族 等 申 告 書 第 3 節 源 泉 徴 収 目 次 - 3 -

5 - 1 -

6 - 3 -

7 - 5 -

8 - 6 -

9 - 7 -

10 - 15 -

11 - 17 -

12 - 18 -

13 - 27 -

14 - 29 -

15 - 30 -

16 - 31 -

17 - 47 -

18 - 49 -

19 - 51 -

20 - 57 -

21 - 59 -

22 - 60 -

23 - 61 -

24 - 62 -

25 - 63 -

26 - 64 -

27 - 93 -

28 - 94 -

29 - 95 -

30

31

32

33

34

35

36

37

38

39

40

41

42

43

44

45

46

47

48

49

50

51

52 相 談 事 例 編 第 4 章 年 金 制 度 について

53 第 1 節 老 齢 年 金 の 記 載 内 容 について

54 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) 第 4 章 年 金 制 度 について 第 1 節 老 齢 年 金 の 制 度 問 一 覧 1. 年 金 証 書 の 記 載 内 容 について ( 問 1) 退 職 した 後 に 年 金 の 請 求 をしましたが 届 いた 年 金 証 書 には 在 職 による 停 止 額 がある 年 金 額 になっているのはどうしてですか ( 問 2) 60 歳 になって 厚 生 年 金 の 請 求 と 同 時 に 基 礎 年 金 の 繰 上 げ 請 求 もしまし た 送 られて 来 た 年 金 証 書 には 基 礎 年 金 の 金 額 が 書 かれていませんがど うしてですか ( 問 3) 国 民 年 金 に 加 入 し 納 付 した 月 数 は447 月 なのに 老 齢 基 礎 年 金 の 決 定 月 数 が444 月 となっており 相 違 しています 決 定 誤 りではないのですか 2. 加 給 年 金 振 替 加 算 ( 問 1) 私 は 現 在 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 ( 報 酬 比 例 部 分 のみ)を 受 給 していま す 先 月 結 婚 しましたが 妻 は 加 給 年 金 額 の 対 象 になりますか ( 受 給 権 発 生 時 240 月 以 上 ) ( 類 似 問 ) 60 歳 で 年 金 を 請 求 したときは 配 偶 者 と 別 居 していたので 自 分 の 年 金 の 書 類 のみを 提 出 しました 定 額 開 始 前 に 生 計 維 持 関 係 があった 場 合 配 偶 者 加 給 年 金 がもらえると 聞 きましたが 届 出 方 法 を 教 えてください ( 問 2) 私 は 現 在 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 を 受 給 しています 受 給 権 発 生 時 に 妻 の 年 収 は850 万 円 以 上 でしたが 定 額 開 始 時 は850 万 円 未 満 でした 妻 は 加 給 年 金 額 の 対 象 になりますか ( 受 給 権 発 生 時 240 月 以 上 ) ( 問 3) 現 在 退 職 共 済 年 金 で 加 給 年 金 を 受 給 しています また 厚 生 年 金 保 険 に 加 入 しているため 老 齢 厚 生 年 金 も 受 給 しています この 度 20 年 以 上 勤 めて 退 職 し 年 金 機 構 から 加 算 開 始 事 由 該 当 届 が 届 きました 加 給 年 金 は 両 方 からもらえますか ( 問 4) 私 は 現 在 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 (240 月 未 満 )を 受 給 していますが 引 き 続 き 厚 生 年 金 保 険 に 加 入 しています 来 月 退 職 すると 厚 生 年 金 保 険 の 被 保 険 者 期 間 が20 年 以 上 になります 年 金 を 受 けてから 再 婚 したのです が 妻 は 加 給 年 金 額 の 対 象 になりますか ( 問 5) 私 は 現 在 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 ( 老 齢 満 了 )を 受 給 しています 引 き 続 き 厚 生 年 金 保 険 に 加 入 していましたが 4ヶ 月 前 に 退 職 しました 退 職 す ると 長 期 加 入 特 例 に 該 当 するため 加 給 年 金 が 加 算 されると 聞 いていまし たが 加 算 されていないようですが どうしてですか

55 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) ( 問 6) 私 は 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 を 受 給 しており 加 給 年 金 額 も 加 算 されてい ます この 度 妻 と 離 婚 しましたが 離 婚 後 も 生 活 をともにしており 生 活 の 実 態 は 何 も 変 わりがありません 離 婚 すると 加 給 年 金 額 は 受 け 取 れな くなると 聞 きましたが 私 の 場 合 このまま 加 給 年 金 額 を 受 け 取 ることがで きますか ( 問 7) 私 は 昭 和 6 年 4 月 生 まれで 老 齢 基 礎 老 齢 厚 生 年 金 を 受 給 しています 私 の 年 金 には 夫 の 加 給 年 金 額 が 加 算 されていますが 知 人 から 配 偶 者 の 加 給 年 金 額 は65 歳 までだから 間 違 いではないか と 言 われましたが このまま 加 給 年 金 を 受 け 取 っていても 大 丈 夫 ですか 夫 は 大 正 9 年 生 ま れで 年 金 は 何 も 受 けていません ( 問 8) 夫 婦 ともに 旧 厚 生 年 金 法 の 老 齢 年 金 を 受 給 しています 加 給 年 金 がそれぞ れ 加 算 されていますが 問 題 はありませんか ( 問 9) 20 年 以 上 の 共 済 組 合 員 の 期 間 があり 旧 法 の 退 職 年 金 を 受 けています 厚 生 年 金 保 険 の 被 保 険 者 期 間 は4 年 程 ありますが どちらの 年 金 にも 加 給 年 金 が 加 算 されないのはなぜですか 妻 は63 歳 で 生 計 維 持 関 係 もあります ( 問 10) 加 給 年 金 額 を 加 算 する 対 象 者 が 子 の 場 合 18 歳 以 後 の 最 初 の 年 度 末 の 時 点 で 障 害 状 態 でない 場 合 加 給 対 象 者 から 外 れますが その 後 20 歳 に 達 する 前 に 障 害 等 級 1 級 に 該 当 した 場 合 加 給 年 金 額 は 加 算 されますか ( 問 11) 妻 は 私 より 年 上 のため 私 の 老 齢 厚 生 年 金 に 加 給 金 がつく 時 点 では 妻 は 65 歳 を 過 ぎています 私 には 加 給 金 はつかないのですか ( 問 12) 夫 は 在 職 中 で 老 齢 年 金 を 受 給 していましたが この 度 退 職 しました 受 給 権 発 生 時 の 厚 生 年 金 保 険 の 被 保 険 者 期 間 は223 月 でしたが 退 職 した 事 により 厚 生 年 金 保 険 の 被 保 険 者 期 間 が256 月 になりました 私 は 老 齢 基 礎 年 金 を 受 給 していますが 年 金 請 求 時 に 夫 の 老 齢 厚 生 年 金 に 加 給 年 金 額 が 加 算 されていなかったので 振 替 加 算 は 加 算 されないと 説 明 されまし た 夫 の 厚 生 年 金 保 険 の 被 保 険 者 期 間 が 増 えても 加 算 されませんか ( 問 13) 私 は 夫 の 老 齢 厚 生 年 金 の 加 給 年 金 額 対 象 者 になっていましたが 障 害 基 礎 年 金 を 受 けているため 加 給 年 金 額 は 支 給 停 止 になっていました この 度 私 は65 歳 になるので 老 齢 基 礎 年 金 の 受 給 権 が 発 生 しますが 振 替 加 算 は 行 われますか ( 問 14) 私 は 厚 生 年 金 保 険 の 被 保 険 者 期 間 が20 年 未 満 の 老 齢 基 礎 年 金 老 齢 厚 生 年 金 を65 歳 から 受 給 しています 夫 は 障 害 厚 生 年 金 を 受 給 していますが 3 級 だったので 私 の 年 金 に 振 替 加 算 が 加 算 されませんでした この 度 障 害 の 状 態 が 悪 化 し2 級 に 改 定 されたのですが 振 替 加 算 は 加 算 されますか

56 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) 3. 在 職 老 齢 年 金 ( 問 1) 年 金 を 在 職 中 で 受 給 していましたが 先 月 末 で 退 職 しました 何 か 届 出 は 必 要 ですか また 年 金 はいつから 増 額 になりますか ( 問 2) 年 金 を 受 給 しながら 厚 生 年 金 保 険 に 加 入 しています 在 職 中 に 納 付 した 保 険 料 は 年 金 額 に 反 映 されますか 掛 け 捨 てになることはありませんか ( 問 3) 年 金 を 一 部 繰 上 げ(または 全 部 繰 上 げ)で 受 給 していますが 退 職 時 の 年 金 額 の 改 定 はどうなりますか ( 問 4) 65 歳 以 降 も 引 き 続 き 厚 生 年 金 保 険 に 加 入 していました 70 歳 で 年 金 額 が 変 更 になると 聞 きましたが 何 か 手 続 きは 必 要 ですか ( 問 5) 70 歳 になる 年 金 受 給 者 です 働 いていると 在 職 による 支 給 停 止 がされる のはどうしてですか ( 問 6) 厚 生 年 金 基 金 からも 年 金 を 受 給 しています 70 歳 以 降 に 働 いている 間 は 基 金 が 代 行 する 部 分 の 年 金 額 も 支 給 停 止 されますか ( 問 7) 72 歳 で 厚 生 年 金 保 険 の 適 用 事 業 所 で 働 いています 10 月 31 日 に 退 職 予 定 です 現 在 年 金 は 一 部 停 止 されています 退 職 した 場 合 何 月 分 か ら 支 給 されますか ( 問 8) 在 職 中 で 年 金 額 が 全 額 停 止 になる 人 でも 年 金 の 請 求 ができるようになっ たのはいつからですか 4. 雇 用 保 険 との 調 整 ( 問 1) 雇 用 保 険 の 基 本 手 当 を 受 給 していますが どうして 年 金 と 調 整 が 行 われる のでしょうか ( 問 2) 年 金 と 調 整 が 行 われる 雇 用 保 険 の 給 付 にはどのようなものがありますか ( 問 3) 年 金 の 支 給 が 止 まり 支 給 停 止 事 由 該 当 届 ( 様 式 第 583 号 )が 届 きまし た どうして 年 金 が 支 給 されないのですか 次 の 支 払 いはいつになります か ( 問 4) 届 書 を 提 出 してからずいぶん 経 つのですが 詳 しい 支 払 日 を 教 えてくださ い ( 問 5) 再 就 職 したことにより 基 本 手 当 の 支 給 が 終 了 しましたが 年 金 が 振 込 ま れていません 支 払 開 始 はいつになりますか ( 問 6) 基 本 手 当 を 受 給 していましたが 今 は 受 給 していません 基 本 手 当 の 所 定 給 付 日 数 はまだ 残 っており 受 給 期 間 もまだ 満 了 していませんが 年 金 の 支 払 開 始 はいつになりますか

57 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) ( 問 7) 求 職 の 申 し 込 みをしましたが 基 本 手 当 は 受 給 しないことにしました そ のため 年 金 の 支 払 いを 直 ぐに 開 始 して 欲 しいのですが どのような 手 続 きが 必 要 ですか 手 続 きをしなくても 年 金 は 支 給 されますか ( 問 8) 基 本 手 当 の 受 給 が 終 了 しました 年 金 の 支 給 を 開 始 するには 手 続 きが 必 要 ですか ( 問 9) 雇 用 保 険 から 基 本 手 当 と 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 金 の2つを 受 けていました 支 給 停 止 事 由 該 当 届 の 記 入 方 法 と 添 付 する 書 類 について 教 えてください ( 問 10) 私 は 働 きながら 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 を 受 給 していましたが 3 月 2 0 日 で 退 職 しました ハローワークで3 月 27 日 に 求 職 の 申 し 込 みをしま したが その 後 認 定 を 受 けに 行 っていません 今 後 も 行 くつもりはありま せん 年 金 は4 月 分 から 受 け 取 れますか ( 問 11) 基 本 手 当 を 受 給 中 のため 年 金 は 止 まっています 10 月 1 日 付 けで 就 職 し 厚 生 年 金 保 険 に 加 入 の 予 定 です 年 金 はいつから 支 給 されますか ( 問 12) 現 在 61 歳 で 基 本 手 当 を 受 給 しています 老 齢 基 礎 年 金 を 繰 り 上 げて 受 給 する 手 続 をしました 基 本 手 当 をもらっている 間 は 年 金 は 止 まると 聞 き ましたが どうなりますか ( 問 13) 基 本 手 当 を 受 給 した 後 に 再 就 職 し その 後 再 び 失 業 して 基 本 手 当 を 受 給 しました この 場 合 届 書 を 再 度 提 出 する 必 要 がありますか 5. 申 出 による 停 止 ( 問 1) 受 給 権 者 の 申 出 による 支 給 停 止 の 規 定 が 設 けられたのはどうしてですか ( 問 2) 老 齢 基 礎 老 齢 厚 生 年 金 を 受 給 していますが 老 齢 基 礎 年 金 だけの 支 給 停 止 の 申 出 を 行 うことはできますか ( 問 3) 受 給 している 年 金 のうち 半 分 を 支 給 停 止 することはできますか ( 問 4) 支 給 停 止 の 申 出 を 行 い 全 額 支 給 停 止 になった 場 合 年 金 についての 所 得 税 はどうなりますか ( 問 5) 老 齢 厚 生 年 金 の 支 給 停 止 の 申 出 を 行 った 場 合 基 金 代 行 部 分 についても 支 給 停 止 になりますか ( 問 6) 支 給 停 止 の 申 出 を 行 い 全 額 支 給 停 止 になった 場 合 介 護 保 険 料 等 の 特 別 徴 収 はどうなりますか ( 問 7) 遺 族 基 礎 遺 族 厚 生 年 金 の 支 給 停 止 の 申 出 を 行 いますが 現 在 支 給 停 止 さ れている 子 の 遺 族 基 礎 遺 族 厚 生 年 金 はどのようになりますか ( 問 8) 現 在 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 について 支 給 停 止 の 申 出 をしていますが 65 歳 以 降 も 引 き 続 き 支 給 停 止 をするためには 再 度 手 続 きが 必 要 ですか

58 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) 6. 繰 下 げ 制 度 ( 問 1) 繰 下 げ 制 度 ができたのはいつからですか ( 問 2) 夫 が 繰 下 げ 請 求 したときは 増 額 率 は 年 単 位 だと 言 われました 私 は 月 単 位 だと 言 われました どうして 違 うのですか ( 問 3) 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 は 繰 下 げ 支 給 の 申 出 ができますか ( 問 4) 65 歳 時 の 年 金 請 求 ハガキを 提 出 せずに 繰 下 げをしようと 思 いましたが やはり65 歳 からもらうことにしました 65 歳 からの 老 齢 基 礎 老 齢 厚 生 年 金 を 受 給 できますか ( 問 5) 老 齢 厚 生 年 金 の 受 給 権 を 取 得 したときに 他 の 年 金 の 受 給 権 があると 繰 下 げ 支 給 の 申 出 はできないとのことですが 具 体 的 には どのような 年 金 が 対 象 ですか ( 問 6) 現 在 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 と 繰 上 げ 支 給 の 老 齢 基 礎 年 金 を 受 給 してい ます 繰 上 げ 支 給 の 老 齢 基 礎 年 金 を 受 給 していても 老 齢 厚 生 年 金 の 繰 下 げ 支 給 の 申 出 は 行 えますか ( 問 7) 老 齢 基 礎 年 金 と 老 齢 厚 生 年 金 については 同 時 に 繰 下 げ 支 給 の 申 出 を 行 う 必 要 がありますか ( 問 8) 年 金 請 求 書 ( 老 齢 基 礎 老 齢 厚 生 年 金 ) (ハガキ 様 式 )が 届 きました 65 歳 からの 老 齢 厚 生 年 金 と 老 齢 基 礎 年 金 については 支 給 の 繰 下 げをし ようと 考 えていますが このハガキはどうすればいいですか ( 問 9) 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 の 他 に 厚 生 年 金 基 金 から 老 齢 年 金 給 付 を 受 給 し ています 65 歳 からの 老 齢 厚 生 年 金 については 支 給 繰 下 げをしようと 考 えていますが 厚 生 年 金 基 金 に 対 して 手 続 が 必 要 ですか ( 問 10) 繰 下 げを 希 望 していた 年 金 ( 老 齢 厚 生 老 齢 基 礎 年 金 または 三 共 済 に 係 る 退 職 共 済 年 金 )の 請 求 方 法 を 教 えてください ( 問 11) 農 林 共 済 に 係 る 退 職 共 済 年 金 の 繰 下 げ 請 求 方 法 を 教 えてください ( 問 12) 59 歳 から 遺 族 厚 生 年 金 を 受 給 しています 65 歳 になり 老 齢 基 礎 年 金 を 繰 下 げしようと 考 えています 繰 下 げの 申 し 出 はできますか ( 問 13) 繰 下 げ 待 機 中 に 遺 族 年 金 等 の 受 給 権 が 発 生 したしました 老 齢 年 金 の 請 求 方 法 を 教 えてください ( 問 14) 65 歳 から 老 齢 厚 生 年 金 を 受 給 することができましたが 支 給 の 繰 下 げを しようと 考 え 請 求 の 手 続 きを 行 っていませんでした 私 が67 歳 の 誕 生 日 (2 月 2 日 )のときに 配 偶 者 が 亡 くなり 遺 族 厚 生 年 金 の 受 給 権 を 取 得 しましたが 老 齢 厚 生 年 金 の 繰 下 げ 支 給 の 申 出 をした 場 合 どのくらい 増 額 されますか

59 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) ( 問 15) 3 級 の 障 害 厚 生 年 金 を 受 給 していましたが 症 状 が 軽 快 して3 級 に 該 当 し なくなったため 55 歳 から 受 給 していませんでした その 後 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 を 受 給 し 今 月 65 歳 になりました 老 齢 厚 生 年 金 の 繰 下 げ 支 給 の 申 出 をすることはできますか ( 問 16) 3 級 の 障 害 厚 生 年 金 を 受 給 していましたが 症 状 が 軽 快 して3 級 に 該 当 し なくなったため 64 歳 から 受 給 していませんでした 64 歳 以 降 は 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 を 受 給 し 今 月 65 歳 になりました 老 齢 厚 生 年 金 の 繰 下 げ 支 給 の 申 出 をすることができますか ( 問 17) 66 歳 のときに 老 齢 厚 生 年 金 の 繰 下 げ 支 給 の 申 出 を 行 い 繰 下 げによる 増 額 後 の 老 齢 厚 生 年 金 を 受 給 しています 就 職 して 厚 生 年 金 保 険 に 加 入 し た 場 合 支 給 停 止 額 の 計 算 はどうなりますか

60 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) ( 問 5) 老 齢 厚 生 年 金 の 受 給 権 を 取 得 したときに 他 の 年 金 の 受 給 権 があると 繰 下 げ 支 給 の 申 出 はできないとのことですが 具 体 的 には どのような 年 金 が 対 象 ですか ( 答 ) 65 歳 に 達 した 日 から66 歳 に 達 した 日 までの 間 に 遺 族 基 礎 年 金 や 障 害 基 礎 年 金 も しくは 被 用 者 年 金 各 法 による 年 金 給 付 ( 老 齢 退 職 給 付 を 除 く 昭 和 61 年 改 正 前 の 旧 法 による 年 金 を 含 む )の 受 給 権 者 であった 場 合 は 繰 下 げ 申 出 をすることはできません < 補 足 > 支 給 繰 下 げの 申 出 の 可 否 について 新 法 給 付 の 種 類 年 金 コード 老 齢 基 礎 年 金 の 老 齢 厚 生 年 金 の 繰 下 げ 支 給 制 度 繰 下 げ 支 給 制 度 ( 国 年 法 第 28 条 )( 厚 年 法 第 44 条 の3) 国 民 年 金 老 齢 基 礎 年 金 1150 付 加 年 金 1150 障 害 基 礎 年 金 歳 前 障 害 障 害 福 祉 年 金 裁 定 替 遺 族 基 礎 年 金 6450 母 子 福 祉 年 金 裁 定 替 2750 準 母 子 福 祉 年 金 裁 定 替 2850 寡 婦 年 金 5950 厚 生 年 金 老 齢 厚 生 年 金 1150 障 害 厚 生 年 金 1350 遺 族 厚 生 年 金 1450 共 済 年 金 退 職 共 済 年 金 1170 障 害 共 済 年 金 1370 遺 族 共 済 年 金 1470 被 用 者 年 金 各 法 における 障 害 給 付 と 同 一 の 支 給 事 由 に 基 づく 障 害 基 礎 年 金 の 受 給 権 を 有 しているときを 含 む

61 第 2 節 障 害 年 金 の 制 度

62 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) 第 4 章 年 金 制 度 について 第 2 節 障 害 年 金 の 制 度 問 一 覧 ( 問 1) 障 害 年 金 を 受 けていましたが 障 害 不 該 当 (または 等 級 変 更 )に なったと 通 知 が 来 ました 詳 しく 理 由 を 教 えてください ( 問 2) 私 は 現 在 3 級 の 障 害 厚 生 年 金 を 受 給 しています 障 害 の 程 度 が 重 くなった ため 年 金 の 改 定 請 求 をしようと 思 います 2 級 以 上 になったとき 加 給 年 金 額 は 加 算 されますか ( 問 3) 現 在 繰 上 げの 老 齢 基 礎 年 金 を 受 給 していますが 繰 上 げ 請 求 を 行 う 前 に 初 診 日 がある 障 害 について 障 害 基 礎 年 金 を 請 求 することはできますか ( 問 4) 平 成 21 年 10 月 に 障 害 年 金 を 請 求 ( 障 害 認 定 日 である 平 成 17 年 11 月 と 平 成 21 年 10 月 の 診 断 書 を 提 出 )し 平 成 22 年 5 月 28 日 に 障 害 不 該 当 の 通 知 が 送 付 されました 平 成 21 年 10 月 以 降 に 症 状 が 悪 化 したの ですが すぐに 事 後 重 症 請 求 をすることはできますか(65 歳 前 の 方 ) ( 問 5) 現 在 障 害 基 礎 年 金 のみを 受 給 していますが 健 康 保 険 の 傷 病 手 当 金 を 受 けられるようになった 時 障 害 基 礎 年 金 は 調 整 されますか ( 問 6) 障 害 基 礎 年 金 を 受 けていますが 新 たな 障 害 が 発 生 したときに 障 害 基 礎 年 金 は2つ 受 けられますか ( 問 7) 障 害 基 礎 年 金 と 退 職 共 済 年 金 (または 遺 族 共 済 年 金 )は 両 方 とも 受 けるこ とはできますか ( 問 8) 現 在 特 別 障 害 給 付 金 と 老 齢 厚 生 年 金 の 受 給 権 がありますが 両 方 とも 受 けることはできますか ( 問 9) 障 害 基 礎 年 金 と 老 齢 厚 生 年 金 等 の 両 方 受 けたい 場 合 は 何 を 提 出 すればよ いですか ( 問 10) 今 まで 支 給 停 止 となっていた 障 害 年 金 を 受 給 したいときは 診 断 書 の 添 付 が 必 要 ですか ( 問 11) 障 害 基 礎 年 金 と 三 共 済 の 退 職 共 済 年 金 を 併 給 したいのですが 障 害 基 礎 年 金 は 子 の 加 算 だけなので 退 職 共 済 年 金 の 配 偶 者 加 給 年 金 は 支 給 されます か ( 問 12) 障 害 基 礎 年 金 と 老 齢 厚 生 年 金 の 併 給 を 選 択 したときは 老 齢 厚 生 年 金 の 経 過 的 加 算 は 停 止 されますか ( 問 13) 障 害 基 礎 年 金 と 遺 族 厚 生 年 金 の 併 給 を 選 択 したときは 遺 族 厚 生 年 金 の 経 過 的 寡 婦 加 算 は 停 止 されますか

63 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) ( 問 14) 私 は 障 害 基 礎 年 金 ( 障 害 福 祉 年 金 から 決 定 替 えされたものに 限 る )を 受 給 中 ですが 老 齢 基 礎 年 金 老 齢 厚 生 年 金 はまだ 請 求 していません 将 来 は 自 身 で 掛 けた 年 金 を 受 け 取 りたいと 思 い 昭 和 61 年 3 月 までに 国 民 年 金 保 険 料 を 納 付 していた 期 間 があります 平 成 18 年 4 月 から 障 害 基 礎 年 金 と 老 齢 厚 生 年 金 の 併 給 ができるということですが 納 めた 国 民 年 金 の 保 険 料 は 掛 け 捨 てになるのですか ( 問 15) 60 歳 から 繰 上 げて 老 齢 基 礎 年 金 を 受 給 しています 59 歳 のときに 初 診 のある 病 気 が 年 金 に 該 当 すると 言 われました 今 からでも 障 害 年 金 の 請 求 はできますか ( 問 16) 60 歳 から 繰 上 げて 老 齢 基 礎 年 金 を 受 給 していますが 62 歳 の 時 事 故 で 下 半 身 不 随 となりました 障 害 基 礎 年 金 の 請 求 はできますか ( 問 17) 特 別 障 害 給 付 金 を 受 けている 者 が 老 齢 年 金 を 受 給 するようになった 場 合 特 別 障 害 給 付 金 はどうなりますか ( 問 18) 日 本 在 住 の 外 国 籍 者 が20 歳 前 障 害 の 初 診 日 がある 場 合 20 歳 前 の 障 害 年 金 の 受 給 要 件 はありますか( 例 :20 歳 以 降 に 日 本 国 籍 取 得 ) ( 問 19) 無 拠 出 年 金 ( 年 金 コード に 限 る) 受 給 者 が 刑 務 所 に 入 った 場 合 年 金 が 停 止 されるのはいつからですか また その 手 続 きはど うすればいいですか

64 第 3 節 遺 族 年 金 の 制 度

65 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) 第 4 章 年 金 制 度 について 第 3 節 遺 族 年 金 の 制 度 問 一 覧 ( 問 1) 夫 が 亡 くなったことによる 遺 族 年 金 を 受 けています 生 前 夫 は 基 金 から も 年 金 を 受 け 取 っていましたが 私 は 日 本 年 金 機 構 からしか 受 け 取 ってい ません 年 金 額 が 少 なくなっていませんか ( 問 2) 夫 が 死 亡 し60 歳 になれば 寡 婦 年 金 を 受 け 取 れると 言 われ 年 金 の 手 続 き をしました 今 年 で60 歳 になりますが 手 続 きは 必 要 ですか ( 問 3) 厚 生 年 金 保 険 の 被 保 険 者 であった 妻 が 亡 くなったため 私 には 遺 族 厚 生 年 金 の 受 給 権 がありますが 年 齢 制 限 で 支 給 停 止 になっていました 今 年 6 0 歳 になり 年 金 が 支 給 されると 思 いますが 手 続 きは 必 要 ですか ( 問 4) 私 の 夫 は 国 家 公 務 員 共 済 組 合 の 退 職 共 済 年 金 と 老 齢 厚 生 年 金 をそれぞれ 受 給 していました この 度 夫 が 亡 くなったため 遺 族 共 済 年 金 と 遺 族 厚 生 年 金 を 受 給 することになりました 私 は 現 在 58 歳 ですが 遺 族 共 済 年 金 と 遺 族 厚 生 年 金 の 両 方 に 中 高 齢 寡 婦 加 算 が 加 算 されていますが 大 丈 夫 で すか ( 夫 は 両 制 度 ともに20 年 以 上 加 入 していました ) ( 問 5) 私 は 夫 の 遺 族 厚 生 年 金 を 受 給 しています この 度 老 後 の 心 配 もあり 夫 の 妹 と 養 子 縁 組 する 予 定 です 遺 族 厚 生 年 金 はこのまま 受 け 取 ることができ ますか ( 問 6) 老 齢 基 礎 年 金 を 受 け 取 らず 63 歳 の 夫 が 亡 くなりました 私 は60 歳 で 子 供 は 成 人 していますが 年 金 は 受 けられますか ( 問 7) 国 民 年 金 に10 年 くらい 加 入 した 独 身 の 子 供 が 亡 くなりました このよう な 場 合 保 障 はありますか ( 問 8) 夫 が 亡 くなり 遺 族 厚 生 年 金 と 遺 族 共 済 年 金 を 請 求 し すでに3ヶ 月 経 ちま すが 決 定 の 連 絡 がありません 遺 族 厚 生 年 金 の 年 金 決 定 はどうなっていま すか ( 請 求 者 66 歳 老 齢 厚 生 老 齢 基 礎 年 金 受 給 者 の 場 合 ) ( 問 9) 私 は 夫 と 夫 の 前 妻 の 子 (18 歳 未 満 )とずっと 一 緒 に 生 活 していました この 度 夫 が 亡 くなり 年 金 の 請 求 をしたいと 思 いますが 私 は 遺 族 基 礎 年 金 を 受 けとれますか 前 妻 の 子 とは 養 子 縁 組 をしていません ( 問 10) この 度 夫 が 亡 くなり 年 金 の 請 求 をしたいと 思 いますが 夫 には 先 妻 と の 間 に 子 があり その 子 とは 別 々に 生 活 をしていましたが 養 育 費 は 支 払 っ ていました 私 は 遺 族 基 礎 年 金 を 受 け 取 れますか

66 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) ( 問 11) 夫 が 死 亡 し 遺 族 年 金 を 請 求 したいと 思 いますが 夫 は 再 婚 で 先 妻 との 間 に 子 があり 生 計 維 持 関 係 もあります 私 と 亡 くなった 夫 の 間 にも 子 が あります この 場 合 遺 族 基 礎 年 金 は 誰 が 請 求 すべきですか ( 更 問 ) 後 妻 が 再 婚 をした 場 合 は どうなりますか ( 問 12) 私 は 現 在 17 歳 で 遺 族 厚 生 年 金 を 受 給 しています 先 月 交 通 事 故 に 遭 い 後 遺 症 が 残 りました 遺 族 厚 生 年 金 は18 歳 到 達 の 年 度 末 までしか 受 け られないと 当 初 説 明 を 受 けましたが そのまま 年 金 を 受 けることはできま すか ( 問 13) 遺 族 基 礎 年 金 は 死 亡 した 被 保 険 者 である 夫 の 子 でなくても 妻 の 子 であっ て かつ 死 亡 した 被 保 険 者 である 夫 により 生 計 を 維 持 していた 子 であれば 支 給 されますか ( 問 14) 私 の 子 は 障 害 の 状 態 にあり 遺 族 基 礎 年 金 と 遺 族 共 済 年 金 を 受 けていまし たが 今 年 6 月 に20 歳 になりました 遺 族 基 礎 年 金 の 失 権 通 知 が 届 きま したが 遺 族 共 済 年 金 は 届 きません 遺 族 共 済 年 金 はこのまま 受 け 取 るこ とができますか 制 度 の 違 いがありますか ( 問 15) 夫 は 老 齢 厚 生 年 金 を 受 けていましたが この 度 亡 くなりました 私 は 夫 の 遺 産 相 続 を 放 棄 していますが 未 支 給 の 保 険 給 付 と 遺 族 年 金 は 受 けること ができますか ( 問 16) 現 在 64 歳 で 長 期 要 件 に 該 当 する 遺 族 厚 生 年 金 と 遺 族 共 済 年 金 及 び 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 の 受 給 権 を 有 しており 併 給 調 整 により 遺 族 給 付 を 選 択 し 受 給 しております 65 歳 以 降 の 遺 族 給 付 の 支 給 停 止 額 はどのように なりますか ( 問 17) 旧 法 の 障 害 年 金 ( 年 金 コード0330)の 受 給 者 が 亡 くなりました 3 級 であっても 遺 族 年 金 は 受 けとれますか ( 問 18) 遺 族 年 金 の 受 給 要 件 で 年 収 850 万 以 上 には 土 地 の 売 却 益 は 含 みますか ( 問 19) 在 職 中 の 夫 が 自 殺 しました この 場 合 健 康 保 険 の 埋 葬 料 および 遺 族 厚 生 年 金 は 受 給 できますか ( 問 20) 遺 族 基 礎 年 金 を 子 が 受 給 する 場 合 生 計 を 同 じくするその 子 の 父 または 母 があるときは その 間 の 支 給 が 停 止 されると 聞 きましたが その 子 が 政 令 で 定 める 程 度 以 上 の 障 害 状 態 にあるときは その 支 給 停 止 は 解 除 されます か

67 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) ( 問 21) 65 歳 以 前 は 遺 族 厚 生 年 金 と 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 の 受 給 権 がある 場 合 は 自 身 で 選 択 することができました 65 歳 以 降 になると 選 択 するこ とができなくなるのはどうしてですか ( 問 22) 65 歳 になりました 65 歳 以 前 と 比 べて 遺 族 厚 生 年 金 の 受 給 額 が 減 った のはどうしてですか ( 問 23) 65 歳 になりました 在 職 中 のため 65 歳 以 前 は 遺 族 厚 生 年 金 を 受 給 し 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 は 支 給 停 止 になっていました 65 歳 以 降 は 在 職 中 であっても 老 齢 基 礎 年 金 が 受 給 できるため 受 給 総 額 が 増 えると 思 っ ていましたが 私 の 受 給 総 額 は65 歳 前 より 減 ってしまいました どうし てですか

68 第 4 節 離 婚 分 割

69 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) 第 4 章 年 金 制 度 について 第 4 節 離 婚 分 割 問 一 覧 ( 問 1) 平 成 19 年 4 月 から 離 婚 すると 配 偶 者 の 年 金 を 分 割 できると 聞 きました どんな 制 度 ですか ( 問 2) なぜ 離 婚 時 の 年 金 の 分 割 制 度 が 考 えられたのですか ( 問 3) 標 準 報 酬 改 定 請 求 は 当 事 者 それぞれで 請 求 するのでしょうか それとも 当 事 者 の 一 方 だけで 請 求 することができるのでしょうか ( 問 4) 年 金 分 割 の 割 合 を 決 めて 今 月 離 婚 しました 老 齢 基 礎 年 金 と 老 齢 厚 生 年 金 を 受 給 している 相 手 から 厚 生 年 金 の 分 割 を 受 けました 私 も 年 金 を 受 け られますか ( 問 5) 夫 は 共 済 組 合 で 働 いていた 期 間 とサラリーマンの 期 間 があります 離 婚 し た 場 合 両 方 とも 分 割 請 求 はできますか ( 問 6) 離 婚 時 の 年 金 分 割 は 当 事 者 の 一 方 が 国 家 公 務 員 で 他 方 が 厚 生 年 金 保 険 に 加 入 している 場 合 手 続 きはどうなるのでしょうか ( 問 7) 年 金 分 割 の 請 求 をするにあたり 事 前 に 情 報 を 知 りたいのですが どんな 手 続 きをすればいいのですか ( 問 8) 情 報 の 提 供 は 即 日 もらえますか ( 問 9) 昭 和 61 年 4 月 に 結 婚 し 平 成 20 年 6 月 10 日 に 離 婚 したときの 厚 生 年 金 保 険 の 分 割 制 度 の 対 象 期 間 はどの 期 間 ですか ( 問 10) 3 号 分 割 改 定 請 求 は 平 成 20 年 4 月 1 日 から 請 求 できますか ( 問 11) 按 分 割 合 の 範 囲 は 決 まっていますか ( 問 12) 年 金 分 割 の 割 合 について 話 合 いで 合 意 できませんでした どうすればいい ですか ( 問 13) 分 割 をされた 者 が 老 齢 厚 生 年 金 の 受 給 資 格 期 間 を 満 たしている 場 合 分 割 を 受 けた 者 は 自 身 の 分 割 前 の 公 的 年 金 加 入 記 録 より 受 給 資 格 を 満 たして いなくても 分 割 を 受 けたときに 受 給 資 格 期 間 を 満 たしたことになるで しょうか ( 問 14) 振 替 加 算 が 加 算 されている 老 齢 基 礎 年 金 を 受 給 していましたが 年 金 分 割 を 行 ったことにより 厚 生 年 金 保 険 の 被 保 険 者 期 間 が 離 婚 時 みなし 被 保 険 者 期 間 を 含 めて240 月 以 上 となりました 振 替 加 算 は 引 き 続 き 受 けら れますか

70 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) ( 問 15) 特 定 被 保 険 者 が3 号 分 割 改 定 を 請 求 できますか ( 問 16) 当 事 者 双 方 に3 号 分 割 の 対 象 となる 期 間 がある 場 合 当 事 者 一 方 が3 号 分 割 改 定 を 請 求 すると 当 事 者 他 方 からも3 号 分 割 改 定 請 求 があったとみなさ れますか ( 問 17) 同 じ 相 手 と 婚 姻 離 婚 を 繰 り 返 した 場 合 全 ての 婚 姻 期 間 を 通 算 して3 号 分 割 改 定 を 請 求 できますか ( 問 18) 特 定 被 保 険 者 が 死 亡 した 場 合 3 号 分 割 改 定 を 請 求 できますか ( 問 19) 合 意 分 割 改 定 請 求 の 対 象 期 間 中 に 3 号 分 割 改 定 請 求 の 対 象 となる 期 間 が あるのですが 情 報 提 供 請 求 をした 場 合 按 分 割 合 の 範 囲 はどのように 表 示 されるのですか ( 問 20) 合 意 分 割 改 定 請 求 と3 号 分 割 改 定 請 求 を 同 時 に 行 いたいのですが 請 求 書 は2 枚 必 要 なのですか また 分 割 改 定 の 結 果 はどのように 通 知 されるの ですか ( 問 21) 夫 は 行 方 不 明 で 離 婚 届 は 出 していませんが 事 実 上 離 婚 したと 同 様 の 事 情 です 3 号 分 割 改 定 を 請 求 できますか ( 問 22) 老 齢 基 礎 年 金 の 受 給 権 者 ですが 離 婚 分 割 による 離 婚 時 みなし 被 保 険 者 期 間 に 基 づく 老 齢 厚 生 年 金 を 請 求 する 場 合 の 手 続 きはどのようにすれば いいですか ( 問 23) 標 準 報 酬 改 定 請 求 書 の 入 力 処 理 を 年 金 事 務 所 にしてもらったが 離 婚 時 の 年 金 分 割 による 改 定 された 年 金 額 での 支 払 はいつ 頃 ですか

71 第 5 節 脱 退 一 時 金

72 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) 第 4 章 年 金 制 度 について 第 5 節 脱 退 一 時 金 問 一 覧 ( 問 1) ブラジル 国 籍 と 日 本 国 籍 をもっています 厚 生 年 金 に5 年 加 入 しています 会 社 を 退 職 してブラジルに 帰 国 しようと 思 っています 脱 退 一 時 金 の 請 求 はできますか ( 問 2) 日 本 で8ヶ 月 厚 生 年 金 に 加 入 し その 後 海 外 に 居 住 して5 年 後 に 外 国 籍 を 取 得 しました 1 年 後 日 本 に 再 度 入 国 し 厚 生 年 金 に 加 入 数 年 後 出 国 し ました 脱 退 一 時 金 の 請 求 はできますか ( 問 3) 脱 退 一 時 金 に 税 金 はかかりますか ( 問 4) 脱 退 一 時 金 の 支 給 決 定 通 知 書 が 届 いたのにしばらくたっても 口 座 に 入 りま せん ( 更 問 ) ペイメントは 依 頼 してからどのくらいで 発 送 されますか ( 問 5) 外 国 で 現 地 採 用 した 外 国 人 が 資 格 を 喪 失 した 場 合 は 脱 退 一 時 金 を 受 給 す ることはできますか ( 更 問 ) 平 成 18 年 に 日 本 企 業 に 就 職 し 平 成 21 年 11 月 からは 日 本 に 住 所 を 置 いたまま 中 国 に 出 向 しました 入 社 から 現 在 まで 厚 生 年 金 に 加 入 していま すが 平 成 23 年 6 月 末 で 退 職 予 定 です 日 本 には 戻 らずにそのまま 中 国 に 留 まる 場 合 脱 退 一 時 金 を 請 求 することはできますか 外 国 人 登 録 を 外 す 手 続 きは 代 理 人 が 行 う 予 定 です ( 問 6) 脱 退 一 時 金 請 求 書 にSWIFTコードの 記 入 欄 がないですが 記 入 しなく ていいのですか ( 問 7) 脱 退 一 時 金 の 請 求 で 加 入 していた 基 金 に 確 認 したところ 年 金 支 給 義 務 承 継 通 知 書 を 提 出 しているので 脱 退 一 時 金 は 支 給 されないといわれた が 本 当 に 支 給 されないのでしょうか ( 問 8) 以 前 脱 退 一 時 金 を 請 求 した 際 は 2 年 経 過 が 原 因 で 不 支 給 となりました その 後 再 入 国 し 厚 生 年 金 に 加 入 し 今 回 退 職 し 帰 国 する 予 定 です 今 回 請 求 する 際 過 去 の 不 支 給 分 を 受 け 取 ることはできないですか ( 問 9) 厚 生 年 金 の 脱 退 一 時 金 通 知 の 支 給 額 は 税 込 みのものですか ( 問 10) 脱 退 一 時 金 請 求 をしたいのですが アルファベット 大 文 字 での 記 入 ができ ません 母 国 語 で 記 入 し 提 出 しても 問 題 ないですか

73 第 6 節 債 権 差 押 え

74 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) 第 4 章 年 金 制 度 について 第 6 節 債 権 差 押 え 問 一 覧 ( 問 1) 受 給 中 の 年 金 に 遡 って 過 払 い 金 が 生 じましたが 支 払 年 金 額 が 半 分 (2 分 の1)になってしまったのはどうしてですか 受 け 取 る 年 金 が 急 に 半 分 に なっては 生 活 できないので 返 納 額 を 変 更 することは 可 能 ですか ( 問 2) 過 払 金 について5 年 以 内 での 完 済 が 困 難 な 場 合 は 何 か 対 応 をしていただ けますか ( 問 3) 受 給 者 が 死 亡 した 後 に 年 金 が 振 り 込 まれています 年 金 事 務 所 に 死 亡 届 を 提 出 したときに 後 日 返 納 になると 説 明 を 受 けましたが いつ 頃 納 付 書 が 届 きますか ( 問 4) 返 納 告 知 書 ( 領 収 済 通 知 書 )が 送 付 され 金 融 機 関 で 納 付 しましたが そ の 後 過 誤 払 いがあるので 返 納 する 必 要 があります との 通 知 が 届 きま した もう 納 付 したのに まだ 返 納 金 があるということですか ( 問 5) 納 入 告 知 書 ( 領 収 済 通 知 書 )の 納 付 期 限 が 過 ぎてしまいましたが このま ま 納 付 できますか 延 滞 金 は 付 きますか ( 問 6) 領 収 済 通 知 書 が 届 きましたが これはなんですか ( 問 7) 金 融 機 関 で 納 付 するときに 手 数 料 はかかりますか ( 問 8) 返 納 金 額 が 多 いので1 度 に 納 付 することが 困 難 です 分 割 は 可 能 ですか また 分 割 が 可 能 なとき 延 滞 金 分 割 手 数 料 などはかかりますか ( 問 9) 分 割 の 申 出 は どのように 書 けばいいですか ( 問 10) 納 納 付 書 を 紛 失 してしまいました 再 発 行 できますか ( 問 11) 受 給 者 には3 人 の 子 供 がいるのに どうして 長 男 の 私 だけに ( 又 は 子 供 (1 親 等 )より 血 縁 の 遠 い 私 (2 親 等 )に ) 返 納 告 知 が 届 いたのです か ( 問 12) 受 給 者 が 生 前 受 給 していた 年 金 に 返 納 金 があり 年 金 の 一 部 を 返 納 に 充 てていましたが まだ 残 額 がありました 死 亡 後 に 振 り 込 まれた 年 金 は 自 分 たちが 引 き 落 として 返 納 しますが 生 前 の 分 は 自 分 が 受 け 取 っていな いので 返 納 する 義 務 がないと 思 うのですが どうして 返 納 しなければなら ないのですか ( 問 13) 返 納 金 の 通 知 を 受 けましたが 年 金 受 給 者 の 口 座 が 凍 結 され 預 金 を 引 き 出 すことができません 私 には 返 納 の 意 思 はありますが 自 分 のお 金 を 出 す ほどの 生 活 の 余 裕 はありません 金 融 機 関 の 人 には 先 順 位 の 人 がいるの で 私 が 預 金 を 相 続 することができないと 言 われ 今 後 も 納 付 できそうにあ りません どうすればいいですか

75 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) ( 問 14) 私 は 年 金 を 受 けていますが 事 情 があって 住 民 税 を 滞 納 しています 市 役 所 から このまま 滞 納 していると 年 金 を 差 し 押 さえると 言 われましたが 年 金 は 法 律 で 保 護 されているため 差 し 押 さえられないとも 聞 きました 税 金 を 滞 納 すると 本 当 に 差 し 押 さえられるのですか ( 問 15) 私 は 友 人 の 借 金 の 保 証 人 になっていたのですが 友 人 が 借 金 を 返 済 しな いまま 行 方 不 明 になってしまい 私 の 預 金 口 座 が 差 し 押 さえされましたこ のままでは 生 活 ができないので 何 か 方 法 はありませんか

76 第 7 節 三 共 済 旧 令 共 済

77 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) 第 4 章 年 金 制 度 について 第 7 節 三 共 済 旧 令 共 済 問 一 覧 ( 問 1) 三 共 済 の 退 職 共 済 年 金 ( 年 金 コード1170) 受 給 者 が65 歳 になった 時 はどのような 手 続 きが 必 要 ですか ( 問 2) NTTの 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 金 を 受 けていました 65 歳 時 に 年 金 請 求 書 ( 共 済 年 金 退 職 給 付 ) が 送 られて 来 たので 提 出 したところ 退 職 共 済 年 金 の 年 金 証 書 が 送 付 されて 来 ましたが 年 金 額 が 減 額 になっているの はどうしてですか 老 齢 基 礎 年 金 も 受 けることができると 思 うのですが 手 続 きが 必 要 ですか ( 問 3) NTTの 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 金 を 受 けていました 65 歳 時 に 年 金 請 求 書 ( 共 済 年 金 退 職 給 付 ) が 送 られて 来 たので 提 出 したところ 共 済 年 金 証 書 が 送 付 されてきました 友 人 のところには 支 給 額 変 更 通 知 書 が 送 付 されただけで 新 しい 年 金 証 書 は 来 なかったそうですが 間 違 いで しょうか ( 問 4) 加 給 年 金 額 が 加 算 されているJRの 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 金 を 受 給 してい ます 妻 が 老 齢 厚 生 年 金 ( 老 齢 満 了 )を 受 け 取 り 始 めました 加 給 年 金 額 は 停 止 されると 聞 いていましたが まだ 停 止 されていません 何 か 手 続 き が 必 要 ですか ( 問 5) 三 共 済 の 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 金 を 受 けていますが 雇 用 保 険 の 基 本 手 当 を 受 給 すると 年 金 との 調 整 は 行 われますか 老 齢 厚 生 年 金 を 受 けている 友 人 は 届 出 ( 様 式 第 583 号 )の 提 出 を 忘 れていたら 機 構 本 部 から 届 出 書 が 送 られて 来 たと 言 っていましたが 共 済 年 金 も 同 じように 送 っても らえるのでしょうか ( 問 6) ( 三 共 済 の) 改 定 通 知 書 が 届 きましたが 従 前 保 障 額 (みなし 従 前 保 障 額 ) という 欄 があります 従 前 保 障 額 (みなし 従 前 保 障 額 ) とは 何 ですか ( 問 7) 三 共 済 (JR JT NTT)の 年 金 を 受 けています 融 資 を 申 し 込 むた め 支 給 状 態 証 明 書 が 必 要 です 交 付 手 続 きについて 教 えてください ( 問 8) 三 共 済 の 退 職 年 金 受 給 者 ( 年 金 コード:0160)が 亡 くなりました 年 金 の 手 続 きは 年 金 事 務 所 でできますか ( 問 9) 戦 時 中 に 学 徒 動 員 によって 工 場 で 仕 事 をしていた 期 間 は 旧 令 共 済 組 合 の 期 間 になりますか ( 問 10) 戦 時 中 に 女 子 挺 身 隊 として 工 場 などで 作 業 をしていた 期 間 につい ては 旧 令 期 間 になりますか

78 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) ( 問 11) 戦 時 中 に 軍 隊 に 行 っていた 期 間 は 厚 生 年 金 保 険 の 加 入 期 間 になりますか ( 問 12) 戦 時 中 に 日 本 赤 十 字 社 救 護 員 として 働 いた 期 間 は 厚 生 年 金 保 険 の 加 入 期 間 になりますか ( 問 13) 終 戦 後 に 進 駐 軍 (GHQ)の 基 地 で 働 いていましたが 厚 生 年 金 保 険 の 加 入 期 間 になりますか ( 問 14) 満 州 にあった 南 満 州 鉄 道 株 式 会 社 で 働 いていました 厚 生 年 金 の 加 入 期 間 となりますか ( 問 15) 終 戦 前 の 樺 太 及 び 北 方 領 土 の 事 業 所 に 勤 務 していた 期 間 について 厚 生 年 金 保 険 の 加 入 期 間 になりますか ( 問 16) 現 在 旧 三 共 済 (JT JR NTT)の 年 金 を 受 けていますが 戦 時 中 に 陸 軍 や 海 軍 の 工 廠 等 に 勤 務 していた 期 間 があります 年 金 に 反 映 されて いますか ( 問 17) 戦 前 から 戦 後 にかけて 海 軍 や 陸 軍 の 徴 用 船 に 乗 船 していたことがあるの で 調 査 してください ( 問 18) 旧 令 期 間 について 第 三 者 委 員 会 へ 申 し 立 てができますか ( 問 19) 昭 和 36 年 4 月 前 に 退 職 した 国 家 公 務 員 共 済 組 合 で 働 いていた 期 間 は ど こで 確 認 できますか ( 問 20) 受 け 取 った( 請 求 した) 記 憶 がないが 一 時 金 を 受 けた 記 録 はどこで 確 認 ができますか ( 問 21) 昭 和 36 年 4 月 前 の 自 衛 官 として 勤 務 していた 期 間 はどこで 確 認 できます か ( 問 22) 退 職 一 時 金 や 一 時 恩 給 を 受 けた 記 録 は どこで 確 認 できますか

79 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) ( 問 17) 戦 前 から 戦 後 にかけて 海 軍 や 陸 軍 の 徴 用 船 に 乗 船 していたことがあ るので 調 査 してください ( 答 ) 陸 海 軍 の 徴 用 船 の 場 合 海 軍 甲 船 員 海 軍 乙 船 員 陸 軍 甲 船 員 陸 軍 乙 船 員 船 舶 運 営 会 徴 用 船 員 があります 1 海 軍 甲 船 員 であった 場 合 海 軍 と 直 接 雇 用 関 係 があり 海 軍 が 給 与 を 支 給 していま したが 旧 海 軍 共 済 組 合 ( 旧 令 共 済 組 合 )の 組 合 員 ではなく 昭 和 19 年 4 月 から 昭 和 20 年 8 月 までは 船 員 保 険 の 被 保 険 者 であったため ご 本 人 が 直 接 厚 生 労 働 省 社 会 援 護 局 から 履 歴 証 明 を 取 り 寄 せたうえ 年 金 事 務 所 へ 提 出 してください 年 金 事 務 所 は 受 付 後 船 員 保 険 の 被 保 険 者 記 録 の 確 認 のため 履 歴 書 を 添 付 し 日 本 年 金 機 構 記 録 管 理 部 記 録 業 務 Gに 進 達 します 履 歴 証 明 の 依 頼 方 法 ( 特 に 様 式 はないのでお 手 紙 でご 依 頼 ください ) 書 面 に 記 載 する 内 容 氏 名 ( 旧 姓 がある 場 合 は 旧 姓 ) 生 年 月 日 当 時 の 本 籍 地 徴 用 場 所 船 舶 名 乗 船 期 間 職 種 航 行 区 域 使 用 目 的 ( 海 軍 甲 船 員 の 期 間 調 査 をするため) 添 付 する 書 類 個 人 情 報 のため ご 本 人 の 身 元 が 確 認 できる 書 類 ( 氏 名 住 所 の 記 載 されている 運 転 免 許 証 健 康 保 険 証 の 写 し) 調 査 依 頼 者 の 住 民 票 依 頼 先 厚 生 労 働 省 社 会 援 護 局 業 務 課 調 査 資 料 室 資 料 3 係 ( 千 代 田 区 霞 ヶ 関 1 2 2) 2 陸 軍 甲 船 員 であった 場 合 旧 陸 軍 共 済 組 合 ( 旧 令 共 済 組 合 )に 加 入 することにな っていたため 旧 令 共 済 の 履 歴 申 し 立 てを 出 していただくことになります 3 海 軍 乙 船 員 陸 軍 乙 船 員 及 び 船 舶 運 営 会 徴 用 船 員 については 船 員 保 険 の 被 保 険 者 として 船 舶 所 有 者 ( 船 舶 運 営 会 )が 船 員 保 険 の 被 保 険 者 として 届 出 されている ので 船 員 保 険 の 被 保 険 者 期 間 調 査 を 行 うことになります < 補 足 > 徴 用 船 に 乗 船 してはいたが 陸 軍 海 軍 の 甲 乙 の 区 別 が 記 憶 にない 場 合 は とりあ えず 履 歴 申 立 書 にわかる 範 囲 で 記 入 して 年 金 事 務 所 に 届 出 してください 日 本 年 金 機 構 で 旧 令 共 済 期 間 調 査 として 履 歴 申 立 書 を 受 付 します

80 第 8 節 社 会 保 障 協 定

81 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) 第 4 章 年 金 制 度 について 第 8 節 社 会 保 障 協 定 問 一 覧 1. 共 通 ( 問 1) 協 定 により 両 国 社 会 保 険 制 度 への 二 重 加 入 が 防 止 されるとのことですが 日 本 の 制 度 か 相 手 国 の 制 度 か 加 入 する 制 度 を 自 由 に 選 べるのですか ( 問 2) 一 時 派 遣 の 基 準 である 5 年 とはどのように 計 算 するのですか ( 問 3) 相 手 国 への 派 遣 期 間 が5 年 を 超 えると 見 込 まれていた 長 期 派 遣 者 が 予 定 より 早 く 帰 国 したために 派 遣 期 間 が5 年 を 超 えなかった 場 合 一 時 派 遣 者 として 相 手 国 制 度 への 加 入 は 免 除 されますか ( 問 4) 厚 生 年 金 保 険 に 加 入 している 人 が 相 手 国 に 派 遣 されて 協 定 により 厚 生 年 金 保 険 の 加 入 者 でなくなった 場 合 であっても 引 き 続 き 厚 生 年 金 保 険 制 度 にも 加 入 し 続 けることはできますか ( 問 5) 日 本 の 事 業 所 に 雇 用 されている 外 国 籍 の 人 が 相 手 国 に 一 時 派 遣 される 場 合 であっても 日 本 人 と 同 様 に 取 り 扱 われるのですか ( 問 6) 自 営 業 者 も 相 手 国 制 度 への 加 入 が 免 除 されるとのことですが 具 体 的 にど のようなケースのときに 免 除 になるのですか ( 問 7) 日 本 人 が 海 外 に 在 住 する 場 合 は 国 民 年 金 に 任 意 加 入 できるとのことです が どのように 手 続 きをすればよいのですか ( 問 8) 国 内 に 住 所 を 残 したまま( 住 民 票 をそのままにして) 海 外 に 転 居 して 相 手 国 制 度 に 加 入 義 務 が 生 じた 場 合 どのような 取 扱 いになるのですか ( 問 9) 海 外 に 在 住 する 日 本 人 は 国 民 年 金 に 任 意 加 入 しないと 将 来 日 本 の 老 齢 年 金 を 受 けられなくなってしまうのですか ( 問 10) 日 本 と 協 定 相 手 国 の 年 金 加 入 期 間 を 通 算 しても25 年 未 満 ですが 別 の 協 定 相 手 国 の 年 金 加 入 期 間 も 通 算 すると25 年 以 上 になる 場 合 日 本 の 年 金 を 受 給 することはできますか ( 日 英 日 韓 協 定 を 除 く) ( 問 11) 協 定 発 効 以 前 は 外 国 に 派 遣 する 社 員 にかかる 社 会 保 険 料 を 事 業 所 が 全 額 負 担 していました このような 場 合 相 手 国 から 受 給 できることになった 年 金 は 社 員 本 人 でなく 社 会 保 険 料 を 負 担 した 事 業 所 が 受 けることはでき ますか ( 問 12) 2 回 目 の 一 時 派 遣 が 開 始 される 場 合 1 回 目 の 一 時 派 遣 終 了 からどの 位 の 期 間 が 経 過 すれば 2 回 目 の 一 時 派 遣 に 基 づく 相 手 国 制 度 の 適 用 が 免 除 さ れますか

82 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) 2. 日 米 通 算 協 定 ( 問 1) アメリカの 年 金 の 請 求 書 は どこでもらえばよいですか ( 問 2) アメリカの 年 金 は 請 求 申 出 書 を 提 出 してから 聞 き 取 りの 電 話 連 絡 がある までどのくらいかかりますか ( 問 3) アメリカの 年 金 の 年 金 見 込 額 を 知 りたいので 教 えてください ( 問 4) 厚 生 年 金 期 間 とアメリカの 年 金 加 入 期 間 を 合 せると20 年 になりますが 加 給 年 金 額 は 加 算 されるのでしょうか ( 問 5) 配 偶 者 が65 歳 になったとき 振 替 加 算 は 行 われるのですか ( 問 6) アメリカにも 加 給 年 金 という 仕 組 みはあるのですか ( 問 7) 適 用 証 明 書 の 交 付 を 受 けるための 要 件 のひとつに アメリカに 派 遣 される 以 前 に 原 則 として6ヶ 月 以 上 継 続 して 日 本 で 雇 用 され 就 労 している 必 要 が ありますが 協 定 発 効 日 以 前 からアメリカへ 派 遣 されている 人 は どのよ うな 取 扱 いになるのですか ( 問 8) 日 本 からアメリカに 一 時 派 遣 された 人 は アメリカの 社 会 保 障 制 度 を 加 入 免 除 されても アメリカの 社 会 保 障 番 号 (Social Security Number)を 取 得 できますか ( 問 9) アメリカの 年 金 を 請 求 するためには アメリカの 社 会 保 障 番 号 が 必 要 との ことですが 番 号 を 忘 れてしまった 場 合 はどうすればよいのですか ( 問 10) アメリカの 年 金 の 請 求 に 関 して 特 に 注 意 すべきことはありますか ( 問 11) 通 算 による 年 金 は いつの 分 から 受 けることができるのですか 3. 日 独 通 算 協 定 ( 問 1) ドイツで 学 術 文 化 宗 教 的 な 機 関 に 現 地 採 用 されて 就 労 する 場 合 ドイ ツ 年 金 制 度 への 加 入 が 免 除 される 場 合 があるとのことですが どのような 場 合 に 免 除 されるのですか また どのように 手 続 きをすればよいのです か ( 問 2) ドイツ 年 金 制 度 に 加 入 して 保 険 料 を 納 めた 期 間 について 一 時 金 として 保 険 料 還 付 される 制 度 とは どのような 内 容 でしょうか ( 問 3) 日 独 協 定 における 派 遣 期 間 の 計 算 方 法 はどのようになりますか 4. 日 英 通 算 協 定 ( 問 1) 日 英 協 定 には なぜ 年 金 加 入 期 間 の 通 算 措 置 がないのですか ( 問 2) 日 本 からイギリスに 一 時 派 遣 された 人 は イギリスの 年 金 制 度 への 加 入 が 免 除 されても イギリスの 国 民 保 険 番 号 (National Insura nce Number)を 取 得 しなければならないのですか

83 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) 5. 日 韓 通 算 協 定 ( 問 1) 日 韓 協 定 には なぜ 年 金 加 入 期 間 の 通 算 措 置 がないのですか ( 問 2) 韓 国 年 金 制 度 に 加 入 して 保 険 料 を 納 めた 期 間 について 一 時 金 として 保 険 料 還 付 を 受 けることは 可 能 ですか ( 問 3) 韓 国 から 帰 国 後 将 来 韓 国 年 金 を 受 けるために 韓 国 年 金 制 度 に 任 意 加 入 することは 可 能 ですか 6. 日 白 通 算 協 定 ( 問 1) ベルギーとの 社 会 保 障 協 定 では なぜベルギーの 労 災 保 険 雇 用 保 険 制 度 が 対 象 とされているのですか ( 問 2) ベルギーの 現 地 法 人 の 雇 用 者 等 に 位 置 する 者 については 日 本 では 被 用 者 とされていますが ベルギーでは 自 営 業 者 とされています 協 定 上 はどの ような 取 扱 いとなるのでしょうか ( 問 3) 現 地 法 人 で 働 く 者 は ベルギーでの 雇 用 関 係 があるので 免 除 にならない という 話 を 聞 きましたが 本 当 でしょうか ( 問 4) 適 用 証 明 書 を 申 請 する 上 で ベルギー 企 業 の 登 録 番 号 を 記 入 する 欄 が 設 け られていますが ベルギーで 新 たに 会 社 を 立 ち 上 げる 場 合 登 録 番 号 が 付 番 されるまで 相 当 期 間 (1 年 程 度 )かかることが 予 想 されます この 場 合 どのような 手 続 きを 行 うべきでしょうか ( 問 5) 既 にベルギーに 一 時 派 遣 されている 方 については 2007 年 1 月 1 日 に 協 定 が 発 効 され 適 用 証 明 書 の 申 請 を 行 うことができるようになりますが 実 際 に 適 用 証 明 書 が 交 付 されるまでの 間 ベルギーの 保 険 料 を 支 払 うべき なのでしょうか ( 問 6) 適 用 証 明 書 の 申 請 が 遅 れた 場 合 ベルギー 実 施 機 関 に 支 払 ってしまった 保 険 料 は 還 付 されますか また 還 付 請 求 に 時 効 はありますか ( 問 7) 協 定 発 効 前 ベルギーの 老 齢 及 び 遺 族 年 金 の 受 給 者 がベルギー 国 外 に 在 住 している 場 合 は ベルギー 国 籍 を 有 する 人 に 限 りベルギーの 老 齢 及 び 遺 族 年 金 が 支 給 されましたが 協 定 の 締 結 により この 取 扱 いはどう 変 わるの でしょうか ( 問 8) 派 遣 先 であるベルギーの 事 業 所 に 付 番 されている 事 業 所 登 録 番 号 が1 0 桁 ではありません 適 用 証 明 書 に 関 する 申 請 書 にはどのように 記 入 すれ ばよろしいでしょうか

84 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) 7. 日 仏 通 算 協 定 ( 問 1) フランスとの 社 会 保 障 協 定 では なぜフランスの 労 災 保 険 制 度 が 対 象 とさ れているのですか ( 問 2) 労 働 者 災 害 補 償 保 険 の 海 外 派 遣 者 の 特 別 加 入 制 度 とはどのような 制 度 でし ょうか ( 問 3) 労 働 者 災 害 補 償 保 険 の 特 別 加 入 に 準 ずる 保 険 とは どのようなもので すか ( 問 4) 当 社 においては 国 の 労 災 保 険 にも 民 間 の 保 険 に 加 入 せず 労 災 事 故 が 起 こった 場 合 は 会 社 で 労 災 保 険 に 準 じた 給 付 を 行 っています このような 保 険 は 労 働 者 災 害 補 償 保 険 の 特 別 加 入 に 準 ずる 保 険 に 該 当 するので しょうか ( 問 5) 既 にフランスに 派 遣 されている 人 がフランスの 健 康 保 険 証 を 返 還 する フ ランスの 医 療 保 険 一 次 金 庫 等 とはどのような 機 関 ですか ( 問 6) 協 定 発 効 前 からフランスに 派 遣 され 就 労 している 被 用 者 について 本 人 が フランスの 健 康 保 険 証 を 返 還 した 後 に 協 定 発 効 後 は 日 本 の 適 用 を 受 ける ことができないということが 事 業 主 の 適 用 証 明 書 の 交 付 申 請 により 判 明 した 場 合 は 遡 ってフランスの 制 度 に 加 入 することができますか ( 問 7) 移 行 期 間 付 帯 文 書 はどこで 入 手 するのですか ( 問 8) フランス 事 業 所 の SIRET 番 号 とは 何 ですか ( 問 9) 申 請 時 点 においては 日 本 に 残 している 家 族 が 暫 くしてから 渡 仏 する 場 合 事 業 主 確 認 用 紙 はどのように 申 請 すればよいのですか ( 問 10) フランスの 失 業 保 険 は 協 定 の 対 象 外 ですが 協 定 発 効 後 の 失 業 保 険 の 取 り 扱 いはどうなるのでしょうか ( 問 11) フランスの 年 金 補 足 年 金 制 度 (ARRCO AGIRC)も 協 定 に 基 づく 加 入 免 除 の 対 象 になるのですか ( 問 12) 付 加 年 金 制 度 や 補 足 的 な 医 療 保 険 への 継 続 加 入 は 可 能 でしょうか ( 問 13) 日 本 の 年 金 事 務 所 において フランスの 補 足 年 金 制 度 (ARRCO AG IRC)の 請 求 ができるのですか 8. 日 カナダ 通 算 協 定 ( 問 1) 日 カナダ 協 定 では 医 療 保 険 制 度 が 対 象 となっていないのはなぜですか ( 問 2) 協 定 発 効 後 厚 生 年 金 保 険 及 び 健 康 保 険 が 適 用 される 日 本 の 事 業 所 からカ ナダに 派 遣 される 者 の 日 本 の 健 康 保 険 の 取 扱 いはどのようになりますか ( 問 3) 日 カナダ 協 定 において ケベック 州 の 年 金 制 度 (ケベック 年 金 制 度 )は 協 定 の 対 象 となっていませんが ケベック 年 金 制 度 に 加 入 している 者 に 関 しては 日 本 の 年 金 制 度 との 二 重 加 入 は 解 消 されないのですか

85 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) ( 問 4) 日 本 からカナダに 一 時 的 に 派 遣 される 者 に 対 して 交 付 された 適 用 証 明 書 は カナダ 国 内 ではどのように 取 り 扱 えばよいですか ( 問 5) カナダから 日 本 に 一 時 的 に 派 遣 される 者 の 適 用 証 明 書 の 交 付 申 請 をするカ ナダの 実 施 機 関 はどこになりますか ( 問 6) 現 在 日 米 協 定 に 基 づく 適 用 証 明 書 の 交 付 を 受 け 日 本 からアメリカに 一 時 派 遣 されている 者 がいます この 派 遣 者 のアメリカへの 一 時 派 遣 が 終 了 し た 後 日 本 の 事 業 所 に 帰 国 させることなく 引 き 続 きカナダの 事 業 所 に5 年 の 予 定 で 派 遣 する 予 定 です この 場 合 日 カナダ 協 定 に 基 づく 一 時 派 遣 者 として 適 用 証 明 書 の 交 付 を 申 請 することができますか ( 問 7) 適 用 証 明 書 の 申 請 が 遅 れた 場 合 カナダ 歳 入 庁 に 支 払 ってしまったカナダ 年 金 制 度 (CPP)の 保 険 料 は 還 付 されますか また 還 付 請 求 に 時 効 は ありますか ( 問 8) 協 定 に 基 づき 日 本 国 内 で 申 請 手 続 きができるカナダの 年 金 制 度 は 何 です か ( 問 9) 協 定 に 基 づき 日 本 の 年 金 事 務 所 でカナダの 年 金 を 申 請 する 予 定 です 事 前 に 準 備 しておく 書 類 等 がありますか ( 問 10) 協 定 発 効 以 前 日 本 の 事 業 所 からカナダへ 派 遣 されていたことがあり そ の 間 日 本 の 厚 生 年 金 保 険 制 度 とカナダ 年 金 制 度 (CPP)に 二 重 に 加 入 し ていました 協 定 発 効 前 のこの 期 間 も カナダの 年 金 を 受 給 できる 期 間 と して 取 り 扱 われますか ( 問 11) カナダの 年 金 に 関 しての 照 会 先 はどこになりますか ( 問 12) 日 本 の 年 金 をカナダ 国 内 で 申 請 したいのですが 申 請 書 はどこで 入 手 でき ますか また 申 請 窓 口 はどこになりますか ( 問 13) カナダ 年 金 の 支 給 をカナダ 国 内 の 口 座 への 振 込 みにするためにはどのよう な 手 続 きが 必 要 ですか ( 問 14) カナダ 年 金 を 日 本 国 内 で 受 け 取 るためには 小 切 手 による 方 法 しかないと のことですが 受 け 取 りの 周 期 を 変 更 することは 可 能 ですか 9. 日 豪 通 算 協 定 ( 問 1) 日 豪 協 定 では 医 療 保 険 制 度 が 適 用 調 整 の 対 象 となっていないのはなぜです か ( 問 2) 5 年 の 派 遣 期 間 を 超 えて 相 手 国 に 留 まる 必 要 が 生 じた 場 合 の 延 長 申 請 につ いて 期 間 の 上 限 はありますか

86 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) ( 問 3) 日 本 からオーストラリアに 一 時 派 遣 された 者 に 交 付 された 適 用 証 明 書 は 派 遣 者 がオーストラリア 国 税 庁 に 提 出 しなければなりませんか ( 問 4) オーストラリアの 事 業 所 から 日 本 の 事 業 所 に 一 時 派 遣 される 者 がいます オーストラリアのどの 機 関 に 当 該 一 時 派 遣 者 の 適 用 証 明 書 の 交 付 を 申 請 す ればよいですか ( 問 5) 適 用 証 明 書 の 申 請 が 遅 れた 場 合 オーストラリア 国 税 庁 に 支 払 ってしまっ た 退 職 年 金 保 障 制 度 (SG)に 支 払 ってしまった 保 険 料 は 還 付 されますか ( 問 6) 当 初 から5 年 を 超 えると 見 込 まれる 派 遣 の 場 合 当 初 から 相 手 国 の 年 金 制 度 のみに 加 入 し 派 遣 元 国 の 年 金 制 度 の 加 入 を 免 除 できますか ( 問 7) 協 定 発 効 に 伴 い オーストラリアの 老 齢 年 金 (AP) 及 び 退 職 年 金 保 障 制 度 (SG) 共 に 日 本 国 内 で 申 請 することができますか ( 問 8) オーストラリアで 過 去 に 就 労 していたことがありますが 就 労 期 間 中 にオ ーストラリアの 社 会 保 障 番 号 のようなものを 付 与 された 記 憶 がありませ ん 申 請 にあたり このような 番 号 が 必 要 になりますか ( 問 9) オーストラリアで 就 労 していた 者 に 随 伴 し オーストラリアに 居 住 してい た 配 偶 者 についてもオーストラリアの 老 齢 年 金 (AP)を 申 請 することが できますか ( 問 10) 在 日 オーストラリア 大 使 館 にオーストラリアの 年 金 の 申 請 や 内 容 に 関 する 情 報 提 供 や 協 力 をしてもらうことができますか ( 問 11) オーストラリアのセンターリンクから 日 本 の 年 金 額 の 情 報 提 供 について 同 意 書 を 提 出 するように 連 絡 がありましたが これは 何 ですか 10. 日 蘭 通 算 協 定 ( 問 1) 当 初 の5 年 の 派 遣 期 間 の 予 定 を 超 えて 相 手 国 に 留 まる 必 要 が 生 じた 場 合 の 延 長 申 請 についての 期 間 の 上 限 はありますか ( 問 2) 日 本 からオランダに 一 時 的 に 派 遣 される 者 に 対 して 交 付 された 適 用 証 明 書 は オランダ 国 内 でどのように 取 り 扱 えばよいですか ( 問 3) オランダの 事 業 所 から 日 本 の 事 業 所 に 一 時 派 遣 される 者 がいます オラン ダのどの 機 関 に 当 該 一 時 派 遣 者 の 適 用 証 明 書 の 交 付 を 申 請 すればよいです か ( 問 4) 適 用 証 明 書 の 申 請 が 遅 れた 場 合 オランダ 社 会 保 険 銀 行 (SVB)に 支 払 ってしまった 保 険 料 は 還 付 されますか また 還 付 請 求 に 時 効 はあります か ( 問 5) 自 営 業 者 が 二 度 目 の 一 時 就 労 を 相 手 国 で 行 う 際 に 被 用 者 と 同 様 の1 年 イ ンターバルルールがありますか

87 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) ( 問 6) 日 本 からオランダに 一 時 派 遣 される 者 に 随 伴 する 配 偶 者 や 子 に 対 しても 適 用 証 明 書 が 交 付 されますか ( 問 7) 協 定 に 基 づき 日 本 国 内 で 申 請 手 続 きができるオランダの 年 金 制 度 は 何 で すか ( 問 8) オランダの 社 会 保 障 番 号 の 構 成 はどのようになっていますか ( 問 9) 在 日 オランダ 大 使 館 にオランダの 年 金 の 申 請 や 内 容 に 関 する 情 報 提 供 や 協 力 をしてもらうことができますか ( 問 10) オランダの 年 金 を 日 本 国 内 で 受 給 し 始 めた 後 年 金 の 受 給 を 継 続 するため オランダ 側 から 現 況 の 確 認 書 類 とその 証 明 書 類 の 提 出 を 求 められましたが どのような 書 類 を どのように 提 出 すればよいですか 11. 日 チェコ 通 算 協 定 ( 問 1) 日 チェコ 協 定 ではチェコの 雇 用 保 険 制 度 が 適 用 調 整 の 対 象 となっている のはなぜですか ( 問 2) 派 遣 先 であるチェコの 事 業 所 に 付 番 されている 事 業 所 登 録 番 号 が8 桁 では ありません 適 用 証 明 書 に 関 する 申 請 書 にはどのように 記 入 すればよろし いでしょうか ( 問 3) チェコの 年 金 を 受 給 するために 日 本 の 年 金 加 入 期 間 に 加 えて チェコ 側 が 通 算 の 規 定 を 含 む 協 定 を 結 んでいる 他 の 国 の 年 金 加 入 期 間 も 通 算 するこ とができるとのことですが 日 本 の 年 金 を 受 給 するために チェコの 年 金 加 入 期 間 の 他 に 日 本 と 協 定 を 結 んでいる 国 の 年 金 加 入 期 間 がある 場 合 は その 期 間 を 通 算 することはできますか ( 問 4) チェコが 通 算 の 規 定 を 含 む 協 定 を 結 んでいる 国 というのはどこですか ( 問 5) 生 存 証 明 書 をチェコ 社 会 保 障 局 へ 直 接 提 出 したいのですが 提 出 先 はどち らになりますか ( 問 6) チェコで 現 地 採 用 された 者 や 日 本 から5 年 を 超 える 見 込 みの 長 期 派 遣 者 に ついては 協 定 によりチェコの 社 会 保 障 制 度 にのみ 加 入 することとなりま すが 随 伴 配 偶 者 および 子 の 健 康 保 険 制 度 の 加 入 手 続 きを 教 えてください

88 第 9 節 厚 生 年 金 基 金

89 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) 第 4 章 年 金 制 度 について 第 9 節 厚 生 年 金 基 金 について 問 一 覧 ( 問 1) 厚 生 年 金 基 金 の 性 格 と 基 本 的 な 仕 組 みはどのようなものですか ( 問 2) 企 業 年 金 連 合 会 について 教 えてください ( 問 3) 企 業 年 金 連 合 会 の 年 金 を 受 けられる 対 象 者 かどうか 教 えてください ( 問 4) 企 業 年 金 連 合 会 の 老 齢 年 金 の 種 類 にはどういったものがありますか ( 問 5) 国 の 老 齢 厚 生 年 金 の 受 給 資 格 がない 場 合 ( 被 保 険 者 期 間 を 満 たしていない 等 ) 企 業 年 金 連 合 会 の 年 金 は 受 給 できるのでしょうか ( 問 6) 国 の 老 齢 厚 生 年 金 が 支 給 停 止 された 場 合 企 業 年 金 連 合 会 の 年 金 は 支 給 停 止 されますか ( 問 7) 連 合 会 では 遺 族 年 金 や 障 害 年 金 は 支 給 されないのですか ( 問 8) 厚 生 年 金 基 金 加 入 期 間 に 対 する 年 金 に 再 評 価 及 び 物 価 スライドはあります か ( 問 9) 連 合 会 の 基 本 年 金 及 び 代 行 年 金 についても 離 婚 分 割 の 結 果 年 金 額 が 減 額 されるのでしょうか ( 問 10) 連 合 会 ( 又 は 基 金 )の 年 金 の 受 給 権 発 生 から5 年 以 上 経 過 していると 思 わ れますが 5 年 以 前 分 の 年 金 は 時 効 となり 受 給 できないのでしょうか ( 問 11) 連 合 会 が 時 効 を 援 用 していない 理 由 を 教 えてください

90 相 談 事 例 編 第 5 章 受 給 者 の 届 出

91 第 1 節 手 続 き 等

92 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) 第 5 章 受 給 者 の 届 出 第 1 節 手 続 き 等 問 一 覧 1. 再 交 付 ( 問 1) 年 金 証 書 を 紛 失 しました 再 交 付 できますか ( 問 2) 振 込 通 知 書 を 紛 失 しました 再 交 付 できますか ( 問 3) 改 定 通 知 書 を 紛 失 しました 再 交 付 できますか ( 問 4) 支 給 額 変 更 通 知 書 を 紛 失 しました 再 交 付 できますか ( 問 5) 送 金 通 知 書 を 紛 失 しました 再 交 付 できますか ( 問 6) 遺 族 年 金 (または 障 害 年 金 )を 受 けていますが 支 払 額 の 証 明 が 欲 しいと きは どうすればいいですか 2. 死 亡 未 支 給 ( 問 1) 年 金 受 給 者 が 死 亡 したので 市 役 所 に 届 出 をしましたが 年 金 が 振 り 込 まれ ているのはどうしてですか ( 問 2) 年 金 受 給 者 が 死 亡 しましたが 何 か 手 続 きが 必 要 ですか 手 続 きするとき に 予 め 用 意 する 書 類 はありますか ( 問 3) 年 金 に 未 払 分 があるときは 請 求 すればもらえると 聞 きました 私 は 受 給 者 の 娘 ですが 別 居 していました 私 は 請 求 できますか また 請 求 が 可 能 な 場 合 はどのような 手 続 きになりますか ( 問 4) 父 は 老 齢 厚 生 年 金 の 受 給 者 でしたが この 度 亡 くなりました 私 たち 兄 弟 は 父 の 遺 産 相 続 を 放 棄 していますが 未 支 給 金 は 請 求 できますか ( 問 5) 義 母 は 老 齢 年 金 を 受 給 していましたが この 度 亡 くなりました 夫 が 亡 く なってから ずっと 私 が 面 倒 を 見 てきましたが 私 は 未 支 給 金 を 請 求 する ことができますか ( 問 6) 夫 は 25 年 以 上 国 民 年 金 を 納 付 していましたが 68 歳 から 受 給 するつ もりで 年 金 の 請 求 をしていませんでした 先 月 夫 が 年 金 の 請 求 の 前 に 亡 くなりましたが 私 は 何 か 年 金 を 請 求 できますか 私 は62 歳 になります が 何 も 年 金 を 受 給 していません ( 問 7) 年 金 受 給 者 が 亡 くなりました 受 給 者 は 離 婚 しています 子 は 音 信 不 通 で す 定 期 的 に 行 き 来 のある 姉 がいます 未 支 給 請 求 は 誰 が 行 えばいいです か

93 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) ( 問 8) 母 ( 年 金 受 給 者 )が 亡 くなり 兄 ( 年 金 受 給 者 )が 未 支 給 年 金 の 請 求 をし ていましたが 支 給 の 決 定 通 知 が 届 く 前 にその 兄 も 亡 くなりました 兄 が 請 求 していた 未 支 給 金 はどうなりますか また 兄 の 年 金 の 未 支 給 金 も 妹 である 私 が 請 求 できますか ( 問 9) 未 支 給 金 の 請 求 をしましたが いつ 頃 振 り 込 まれますか ( 問 10) 遺 言 状 で 未 支 給 金 の 受 取 人 を 指 定 できますか ( 問 11) 7 月 に 死 亡 した 受 給 者 の 年 金 が8 月 に 振 り 込 まれ 未 支 給 の 不 支 給 通 知 が 届 きました 未 払 いの 年 金 がないとのことですが 8 月 の 支 払 いは 年 金 受 給 者 が 死 亡 後 の 年 金 の 支 払 いで 未 支 給 請 求 した 自 分 の 名 義 で 振 り 込 まれたものではないため 預 金 を 引 き 出 すことができません どうしてこ のようなことになったのですか また 銀 行 口 座 から 引 き 出 すにはどうす ればいいですか 3. 住 所 金 融 機 関 変 更 ( 問 1) 現 在 住 んでいる 市 が 近 隣 の 市 町 村 と 合 併 し 住 所 が 変 更 になる 予 定 です 何 か 届 出 は 必 要 ですか ( 問 2) 地 番 整 理 により 住 所 が 変 更 になる 予 定 です 何 か 届 出 が 必 要 ですか ( 問 3) 現 在 年 金 が 振 り 込 まれている 銀 行 が 合 併 し 支 店 名 が 変 わりました 何 か 届 出 が 必 要 ですか ( 問 4) 住 民 票 はそのままですが 長 期 入 院 することとなりました 家 に 誰 もいな いので 病 院 宛 に 郵 便 物 を 送 付 することはできますか ( 問 5) 住 所 変 更 届 を 年 金 事 務 所 に 提 出 済 なのに 旧 住 所 で 通 知 が 送 付 されました 変 更 されていないのはどうしてですか ( 問 6) 現 況 届 ( 他 に 扶 養 親 族 等 申 告 書 等 )に 住 所 を 変 更 した 旨 を 記 載 しました 変 更 されていませんがどうしてですか ( 問 7) 成 年 後 見 人 に 指 定 されました 年 金 の 振 り 込 みや 郵 便 物 の 送 付 先 について 変 更 するには どのような 手 続 きが 必 要 ですか ( 問 8) 私 は 年 金 受 給 者 です 配 偶 者 と 併 せて 住 所 変 更 の 用 紙 を 送 ってほしいので すが 配 偶 者 はまだ 年 金 受 給 者 ではありません( 待 機 者 ) ( 問 9) 年 金 の 振 込 先 を じぶん 銀 行 に 変 更 したいのですが できますか ( 問 10) 新 生 銀 行 の 口 座 を 持 っているのですが 年 金 振 込 口 座 として 指 定 できます か

94 第 2 節 通 知 等

95 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) 第 5 章 受 給 者 の 届 出 第 2 節 通 知 等 問 一 覧 1. 通 知 全 般 ( 問 1) 振 込 通 知 書 に 次 回 以 降 の 振 込 額 が 記 載 されていますが この 金 額 がこれか らももらえますか ( 保 証 されていますか) ( 問 2) 8 月 支 払 いの 振 込 通 知 書 に 記 載 されている10 月 以 降 の 介 護 保 険 料 特 別 徴 収 額 と 市 区 町 村 から 通 知 された10 月 以 降 の 介 護 保 険 料 額 が 一 致 しない のはどうしてですか ( 問 3) 私 の 振 込 通 知 書 は12 月 まで 夫 の 年 金 振 込 通 知 書 は4 月 までとなってい ます 同 じ 時 期 に 送 られてきたのに 違 うのはどうしてですか ( 問 4) 平 成 22 年 の 振 込 通 知 書 を 見 ています 振 込 額 が 減 額 されているのはなぜ ですか また 今 回 同 時 期 に 送 られてきた 改 定 通 知 書 に 記 載 されている 年 金 額 が 昨 年 の 年 金 額 に 比 べて 減 額 されているのはなぜですか ( 問 5) 年 金 の 支 払 いは 年 6 回 に 分 かれますが それによる 端 数 はどうなりますか ( 問 6) 改 定 通 知 を 見 ていますが スライド 率 を 乗 じて 計 算 した 金 額 が 改 定 後 の 年 金 額 と 一 致 しないはどうしてですか ( 基 金 加 入 がある 方 国 年 付 加 年 金 がある 方 など) ( 問 7) 雇 用 保 険 との 調 整 により 毎 月 1ヶ 月 分 の 支 給 を 受 けていますが 改 定 通 知 書 には 4 月 からの 年 金 支 給 額 0 円 と 記 載 されています 年 金 は4 月 以 降 支 給 されないのでしょうか ( 問 8) 担 保 設 定 ( 年 金 担 保 融 資 )している 人 にも 改 定 通 知 書 は 送 付 されますか ( 問 9) 旧 令 共 済 の 期 間 は 年 金 証 書 や 支 給 額 変 更 通 知 書 に 記 載 されますか ( 問 10) 同 じ 時 期 に 送 付 する 郵 便 物 が 何 通 も 届 くのは 郵 送 料 が 無 駄 だと 思 います 同 一 人 なら 同 じ 封 筒 で 送 るなどすれば 無 駄 も 省 けますが 何 か 対 策 は 考 え ていますか

96 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) 2. 現 況 住 基 ネット ( 問 1) 住 民 基 本 台 帳 ネットワークシステム( 住 基 ネット)とは 何 ですか ( 問 2) 住 民 票 コードとは 何 でしょうか ( 問 3) 住 基 ネット 上 での 個 人 情 報 の 保 護 セキュリティは 大 丈 夫 ですか ( 問 4) 住 基 カード( 住 民 基 本 台 帳 カード)とは 何 ですか ( 問 5) 他 の 市 区 町 村 に 転 出 すると 住 民 票 コードは 変 わるのですか ( 問 6) 住 民 票 コードを 変 更 しました 新 たに 住 民 票 コードの 登 録 申 出 書 が 必 要 ですか ( 問 7) 住 基 ネットを 活 用 する 法 律 上 の 根 拠 は 何 ですか ( 問 8) 一 度 現 況 届 が 省 略 されれば 引 越 しをしても 現 況 届 を 提 出 する 必 要 はあり ませんか ( 問 9) 私 は 住 民 票 上 の 住 所 に 住 んでいません( 老 人 ホーム 等 に 入 所 ) 住 基 ネッ トの 活 用 はできますか ( 問 10) 私 は 外 国 籍 ですが 現 況 届 は 省 略 されますか ( 問 11) 現 況 届 に 住 民 票 コードを 記 入 して 提 出 しました 結 果 通 知 ( 住 民 票 コード 収 録 のお 知 らせ)は 送 付 されますか ( 問 12) 現 況 届 には 必 ず 住 民 票 コードを 記 入 しなければなりませんか 住 民 票 コ ードを 調 べていると 現 況 届 の 提 出 期 限 に 間 に 合 わなくなります また 記 入 しないとどうなりますか ( 問 13) 住 民 票 コードはどこで 確 認 すればいいのですか ( 問 14) 住 民 票 コードの 申 出 は 現 況 届 に 記 入 する 方 法 しかありませんか ( 問 15) 現 在 住 基 ネットに 不 参 加 の 市 区 町 村 に 居 住 しているため 現 況 届 を 提 出 し ています 今 後 住 基 ネットに 参 加 している 市 区 町 村 に 転 出 しても 現 況 届 の 提 出 は 必 要 ですか ( 問 16) 住 民 票 コードを 誤 って 記 入 して 提 出 してしまいました どうすればいいで すか ( 問 17) 住 基 ネットの 活 用 により 現 況 届 が 省 略 される 場 合 これまで 現 況 届 提 出 時 に 確 認 していた 加 給 年 金 額 対 象 者 の 生 計 維 持 確 認 や 診 断 書 提 出 による 障 害 の 確 認 はどうなりますか ( 問 18) 住 基 ネットで 死 亡 が 確 認 された 場 合 死 亡 届 も 省 略 されますか ( 問 19) 1 日 生 まれです 現 況 届 はいつ 送 られてきますか また 65 歳 時 の 年 金 請 求 書 (ハガキ)はいつ 頃 届 きますか ( 問 20) 65 歳 になる 年 は 年 金 請 求 書 が 送 付 されると 聞 いていましたが 現 況 届 も 届 きました どうしてですか 両 方 提 出 する 必 要 はありますか

97 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) ( 問 21) 6 月 生 まれですが 現 況 届 が 届 きません どうしてですか 昨 年 の11 月 に 夫 が 亡 くなって 遺 族 年 金 を 受 給 しています ( 問 22) 現 況 届 は 誕 生 月 の 末 日 までに 提 出 することとなっていましたが 提 出 が 遅 れてしまいました 年 金 はそのまま 受 け 取 ることができますか ( 問 23) 2つの 年 金 を 受 けていますが 現 況 届 は1 枚 しか 届 きませんでした ( 問 24) 加 給 年 金 額 対 象 者 欄 の 記 入 をしないで 提 出 してしまいました 何 か 手 続 きが 必 要 ですか ( 問 25) 加 給 年 金 額 対 象 者 欄 に 印 字 されている 配 偶 者 (または 子 )が 亡 くなりまし た 現 況 届 は 抹 消 して 提 出 したのですが 他 に 何 か 手 続 きが 必 要 ですか ( 問 26) 生 計 維 持 確 認 届 が 届 きました これは 何 ですか ( 問 27) 加 給 年 金 額 対 象 者 が 亡 くなりました 生 計 維 持 確 認 届 はどうすればいい ですか ( 問 28) 誕 生 月 の 前 月 に 配 偶 者 が65 歳 になりました 生 計 維 持 確 認 届 が 届 きま したが 提 出 は 必 要 ですか ( 問 29) 障 害 状 態 確 認 届 が 届 きました これは 何 ですか

98 第 3 節 その 他

99 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) 第 5 章 受 給 者 の 届 出 第 3 節 その 他 問 一 覧 ( 問 1) 年 金 の 相 談 に 行 くときに 何 を 持 って 行 けばいいですか ( 問 2) 年 金 の 相 談 に 本 人 が 行 けないときは 家 族 や 友 人 が 代 わりに 行 っても 相 談 することはできますか ( 問 3) 年 金 受 給 者 からの 情 報 を 月 に1 回 処 理 するとしても それから1ヶ 月 先 に しか 年 金 を 支 払 えないのは 納 得 がいきません もっと 早 く 支 払 えませんか ( 問 4) 事 務 センターから 登 録 氏 名 の 相 違 について という 文 書 が 届 いたのです が 何 か 手 続 きが 必 要 ですか ( 問 5) ホームページ 等 を 見 ると 民 間 会 社 に 業 務 委 託 ( 入 札 )をしていますが 日 本 年 金 の 職 員 でない 者 が 個 人 情 報 を 参 照 して 年 金 業 務 に 当 たることは 個 人 情 報 の 保 護 が 守 られてないと 思 われます そんな 立 場 の 者 に 私 の 個 人 記 録 を 参 照 する 権 利 があるのですか

100 相 談 事 例 編 第 6 章 年 金 と 税 について

101 第 1 節 年 金 からの 特 別 徴 収 について

102 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) 第 6 章 年 金 と 税 について 第 1 節 年 金 からの 特 別 徴 収 について 問 一 覧 ( 問 1) 年 金 から 天 引 き( 特 別 徴 収 )されるのはなぜですか ( 問 2) 7 月 に 死 亡 した 受 給 者 の 年 金 が8 月 に 振 り 込 まれましたが その 時 に 特 別 徴 収 された 介 護 保 険 料 はどうなりますか ( 問 3) 7 月 に 死 亡 した 受 給 者 の 年 金 が8 月 に 振 り 込 まれましたが その 時 に 源 泉 徴 収 された 税 金 はどうなりますか ( 問 4) 同 じ 市 町 村 に 住 んでいるのに 年 金 から 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 保 険 料 を 差 し 引 かれる 人 と 差 し 引 かれない 人 がいますが なぜですか ( 問 5) 同 じ 市 町 村 に 住 んでいますが 年 金 から 国 民 健 康 保 険 の 保 険 料 ( 税 )を 差 し 引 かれる 人 と 差 し 引 かれない 人 がいますが なぜですか ( 問 6) 夫 婦 で 国 民 健 康 保 険 に 加 入 していましたが 配 偶 者 が75 歳 になり 国 民 健 康 保 険 から 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 移 りました これまでは 年 金 から 国 民 健 康 保 険 の 保 険 料 ( 税 )が 差 し 引 かれていましたが 配 偶 者 が 抜 けた 後 私 の 国 民 健 康 保 険 の 保 険 料 ( 税 )はどうなりますか ( 問 7) 特 別 徴 収 される 保 険 料 額 が 変 更 されましたが なぜですか ( 問 8) 介 護 保 険 を 利 用 しないので 年 金 からの 天 引 き( 特 別 徴 収 )を 止 めること できますか ( 問 9) 年 金 から 後 期 高 齢 者 医 療 の 保 険 料 ( 国 民 健 康 保 険 料 ( 税 ))を 引 かれるの は 困 るので 徴 収 方 法 を 変 更 して 下 さい ( 問 10) 年 の 途 中 で 選 択 替 えにより 障 害 基 礎 年 金 を 受 給 することにしました 個 人 住 民 税 は 引 き 続 き 天 引 き( 特 別 徴 収 )されますか ( 問 11) 年 の 途 中 で 天 引 き( 特 別 徴 収 )されなくなりましたがなぜですか 納 付 書 で 納 めるのは 大 変 なので 天 引 きに 戻 してくれませんか ( 問 12) 他 の 市 町 村 に 転 居 したのですが 手 続 きが 必 要 ですか 天 引 きされた 保 険 料 及 び 個 人 住 民 税 はどうなりますか ( 問 13) 日 本 年 金 機 構 の 登 録 住 所 を 住 民 票 住 所 以 外 へ 変 更 した 場 合 特 別 徴 収 から 普 通 徴 収 に 変 わりますか

103 第 2 節 扶 養 親 族 等 申 告 書

104 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) 第 6 章 年 金 と 税 について 第 2 節 扶 養 親 族 等 申 告 書 問 一 覧 ( 問 1) 扶 養 親 族 等 申 告 書 の 送 付 対 象 者 は どのような 人 ですか ( 問 2) 扶 養 親 族 等 申 告 書 はどうして 提 出 する 必 要 があるのでしょうか ( 問 3) 扶 養 親 族 等 申 告 書 が 送 付 されてきましたが 扶 養 親 族 等 がいない 場 合 も 提 出 する 必 要 がありますか ( 問 4) 公 的 年 金 等 控 除 は 扶 養 親 族 等 申 告 書 を 提 出 しなくても 受 けることができ ますか ( 問 5) 年 の 途 中 で 年 金 額 が 一 定 額 (65 歳 未 満 は108 万 円 65 歳 以 上 は15 8 万 円 ) 以 上 に 増 額 改 定 された 場 合 には 扶 養 親 族 等 申 告 書 を 提 出 する 必 要 がありますか ( 問 6) 現 在 在 職 中 で 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 も 受 給 しています 勤 務 してい る 会 社 に 扶 養 控 除 等 申 告 書 を 提 出 する 予 定 ですが 送 付 された 年 金 にかか る 申 告 書 も 提 出 する 必 要 がありますか ( 問 7) 厚 生 年 金 保 険 と 共 済 組 合 から 老 齢 または 退 職 を 支 給 事 由 とする 年 金 をそれ ぞれ 受 給 しています 今 回 扶 養 親 族 等 申 告 書 が2 枚 届 いたのですが ど うしてですか また 2 枚 とも 提 出 する 必 要 がありますか ( 問 8) 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 を 受 給 しており 将 来 繰 下 げ 支 給 を 希 望 している のですが 65 歳 で 失 権 した 場 合 は 扶 養 親 族 等 申 告 書 を 提 出 する 必 要 が ありますか ( 問 9) 扶 養 親 族 等 申 告 書 は 年 金 が 全 額 停 止 担 保 となっている 場 合 でも 送 付 さ れますか ( 問 10) 受 給 者 と 生 計 を 同 じくする とはどういう 意 味 ですか ( 問 11) 事 情 により 同 居 から 別 居 になりましたが 生 計 を 同 じくしていることには 変 わりがない 場 合 変 更 なしで 申 告 することができますか ( 問 12) 扶 養 親 族 の 範 囲 はどこまでですか ( 問 13) 私 も 妻 も 年 金 を 受 給 していますが それぞれの 扶 養 親 族 申 告 書 の 控 除 対 象 配 偶 者 に 該 当 しますか ( 問 14) 65 歳 未 満 65 歳 以 上 などの 判 断 は いつの 時 点 で 行 いますか ( 問 15) 社 会 保 険 料 は 扶 養 親 族 等 申 告 書 のどこに 記 入 するのですか ( 問 16) 控 除 対 象 配 偶 者 及 び 扶 養 親 族 の 所 得 の 計 算 をする 際 年 金 支 給 額 から 介 護 保 険 料 の 金 額 を 差 し 引 くことができますか

105 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) ( 問 17) 配 偶 者 または 扶 養 親 族 が 青 色 申 告 または 白 色 申 告 の 事 業 専 従 者 のときは 控 除 対 象 になりますか ( 問 18) 扶 養 親 族 等 申 告 書 の 提 出 後 に 扶 養 親 族 の 増 減 があったときは どのような 手 続 きが 必 要 になりますか ( 問 19) 所 得 金 額 等 について 自 分 で 判 断 できないところがある 場 合 申 告 書 に 関 係 書 類 を 添 付 すれば 日 本 年 金 機 構 で 判 断 してもらえますか ( 問 20) 精 神 上 の 障 害 により 事 理 を 弁 識 する 能 力 を 欠 く 常 況 とは どういう 状 態 をいいますか また 何 か 証 明 できるものが 必 要 となりますか ( 問 21) 精 神 保 健 指 定 医 などから 知 的 障 害 者 と 判 定 された 方 とは どのように 判 断 するのでしょうか ( 問 22) 原 子 爆 弾 の 被 爆 による 障 害 者 として 厚 生 労 働 大 臣 の 認 定 を 受 けている 方 とは どのような 方 ですか ( 問 23) 常 に 就 床 を 要 し 複 雑 な 介 護 を 要 する 方 とは どういう 状 態 をいい どのように 判 断 するのでしょうか ( 問 24) 年 齢 が65 歳 以 上 で 福 祉 事 務 所 長 等 から 認 定 されている 方 とは ど のような 方 ですか ( 問 25) 要 介 護 認 定 を 受 けていますが 特 別 障 害 者 か 普 通 障 害 者 かはどのように 判 断 するのですか ( 問 26) 翌 年 中 に 受 け 取 る 年 金 額 は どのように 見 積 もるのですか ( 問 27) 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 から 老 齢 基 礎 老 齢 厚 生 年 金 へ 決 定 替 えとなる 人 が 受 け 取 る 年 金 額 は どのように 見 積 もるのですか ( 問 28) 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 金 を 受 給 していますが パートで 働 いているため 給 与 収 入 があります 申 告 書 に 記 入 する 年 間 所 得 見 積 額 は どのように 見 積 もるのでしょうか ( 問 29) 不 動 産 所 得 などがある 場 合 翌 年 中 の 年 間 所 得 見 積 額 は どのように 見 積 もるのでしょうか ( 問 30) 生 命 保 険 会 社 (またはかんぽ 生 命 保 険 )の 個 人 年 金 は 所 得 になりますか ( 問 31) 非 課 税 所 得 とはどのようなものですか ( 問 32) 源 泉 徴 収 における 非 課 税 限 度 額 はいくらですか ( 問 33) 前 年 分 の 扶 養 親 族 等 に 変 更 があった 場 合 変 更 がある 項 目 だけの 記 入 で 足 りますか ( 問 34) 扶 養 親 族 等 の 内 訳 に 変 更 があるとき とは どのようなときですか ( 問 35) 扶 養 親 族 申 告 書 の 提 出 が 遅 くなった 場 合 は 税 金 はどうなりますか

106 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) ( 問 36) 扶 養 親 族 等 申 告 書 を 失 くしましたがどうしたらよいですか ( 問 37) 住 所 変 更 届 を 既 に 提 出 してありますが 扶 養 親 族 等 申 告 書 が 届 きません どうすればいいですか ( 問 38) 扶 養 親 族 等 申 告 書 を 既 に 送 付 していますが その 後 住 所 が 変 更 になりま した 何 か 手 続 きが 必 要 になりますか ( 問 39) 扶 養 親 族 等 申 告 書 を 送 付 しましたが 記 入 した 内 容 を 確 認 する 方 法 はあり ますか ( 問 40) 扶 養 親 族 等 申 告 書 を 記 入 のうえ 提 出 しましたが その 内 容 が 誤 っていまし た 修 正 の 手 続 きはどこで 行 えますか ( 問 41) 扶 養 親 族 等 申 告 書 の 提 出 が 遅 れたため 10%の 課 税 が 行 われていますが 年 の 途 中 で 提 出 することができますか ( 問 42) 扶 養 親 族 等 申 告 書 の 内 容 を 誤 って 記 入 提 出 し 既 に2 月 の 支 払 いがあり ました 今 から 変 更 することはできますか ( 問 43) 翌 年 中 の 所 得 の 見 積 額 を 算 出 する 際 に 用 いる 公 的 年 金 等 控 除 等 の 各 種 控 除 の 控 除 額 は 確 定 申 告 の 際 の 控 除 額 とするのですか それとも 源 泉 徴 収 の 月 割 控 除 額 に 基 づく 控 除 額 ですか ( 問 44) 源 泉 徴 収 の 控 除 額 ( 年 換 算 額 )と 確 定 申 告 の 控 除 額 は どうして 相 違 する のですか ( 問 45) 源 泉 徴 収 において 非 課 税 限 度 である 者 が 確 定 申 告 をしたときの 所 得 税 は いくらになりますか ( 問 46) 家 族 の 者 ( 妻 )です 夫 の 扶 養 親 族 等 申 告 書 が 送 付 されてきましたが 基 礎 年 金 番 号 年 金 コードがわかりません 基 礎 年 金 番 号 がわからない 場 合 申 告 書 について 照 会 することはできませんか ( 問 47) 2 月 定 期 支 払 前 に 受 給 者 が 亡 くなった 場 合 準 確 定 申 告 用 源 泉 徴 収 票 は 作 成 されますか ( 問 48) 扶 養 親 族 等 申 告 書 の 余 白 に 住 所 変 更 の 記 載 をしましたが 他 に 変 更 手 続 き が 必 要 ですか ( 問 49) 扶 養 親 族 等 申 告 書 が 送 付 されてきましたが 前 年 分 として 出 力 された 内 容 が 誤 っています ( 申 告 した 記 憶 がないなど) ( 更 問 ) 自 分 の 誤 りかどうかわからないので 去 年 の 届 出 を 確 認 してください (ま たは 写 しを 送 ってほしい ) ( 問 50) 他 の 書 類 は 印 鑑 の 押 印 がなくなりましたが 扶 養 親 族 等 申 告 書 には 押 印 が 必 要 なのはどうしてですか

107 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) ( 問 51) 外 国 人 でも 押 印 が 必 要 ですか ( 問 52) 切 手 の 貼 付 を 忘 れましたが 再 提 出 が 必 要 ですか ( 問 53) 提 出 年 月 日 電 話 番 号 の 記 入 もれのまま 提 出 してしまいましたが 再 提 出 が 必 要 ですか ( 問 54) 変 更 アリ ナシの の 記 入 がもれたまま 提 出 してしまいましたが 再 提 出 が 必 要 ですか ( 問 55) 扶 養 親 族 等 申 告 書 を 投 函 したが 到 着 しているか 確 認 したい ( 問 56) なぜ50 円 切 手 を 貼 らなければならないのですか そちらから 送 って 来 た ものなので 料 金 後 納 など 送 付 元 が 負 担 すべきではないですか ( 問 57) 扶 養 親 族 等 申 告 書 を 封 筒 で 提 出 する 場 合 郵 便 番 号 は 何 番 を 記 入 すればよ いですか ( 問 58) 扶 養 親 族 等 申 告 書 に 記 入 誤 りがあったため 用 紙 の 再 送 付 をお 願 いしたの ですが 前 回 と 違 う 用 紙 と 違 う 色 の 手 引 が 送 付 されたが どうしてですか ( 問 59) 扶 養 親 族 等 申 告 書 に 記 入 誤 りがあったため 用 紙 の 再 送 付 をお 願 いしたの ですが いつごろ 手 元 に 届 きますか ( 問 60) 成 年 後 見 人 の 手 続 きをしている 場 合 の 扶 養 親 族 等 申 告 書 の 記 入 方 法 を 教 え てください ( 問 61) 同 居 特 別 障 害 者 とはどのような 人 ですか ( 問 62) 老 齢 年 金 を 受 給 しており その 年 金 を 海 外 で 受 け 取 っていますが 扶 養 親 族 等 申 告 書 は 提 出 する 必 要 がありますか

108 第 3 節 源 泉 徴 収

109 年 金 相 談 マニュアル( 相 談 事 例 編 ) 第 6 章 年 金 と 税 について 第 3 節 源 泉 徴 収 問 一 覧 ( 問 1) 源 泉 徴 収 票 は どういう 人 に 送 付 されますか ( 問 2) 扶 養 親 族 等 申 告 書 を 提 出 していない 人 にも 源 泉 徴 収 票 は 送 付 されますか ( 問 3) 支 払 金 額 に 記 載 された 金 額 は いつからいつまでの 分 ですか ( 問 4) 源 泉 徴 収 票 はいつ 頃 送 付 されますか ( 問 5) 源 泉 徴 収 票 を 紛 失 してしまいましたが 再 発 行 はできますか 過 年 分 が 必 要 ですが 何 年 分 再 発 行 できますか ( 問 6) 介 護 保 険 料 が 年 金 から 特 別 徴 収 されているほか 社 会 保 険 料 を( 普 通 徴 収 で) 払 っています 控 除 されないのですか ( 問 7) 生 命 保 険 料 等 の 控 除 は なぜ 行 わないのですか ( 問 8) 確 定 申 告 の 時 期 について 教 えてください ( 問 9) 源 泉 徴 収 票 の 右 欄 に 記 載 された 確 定 申 告 をしなければならない 場 合 のう ち 公 的 年 金 等 収 入 以 外 に 所 得 がない65 歳 以 上 の 人 で 所 得 のない 配 偶 者 があり その 年 金 収 入 の 合 計 額 が196 万 2000 円 以 上 の 場 合 の 考 え 方 を 教 えてください ( 問 10) 配 偶 者 がいますが 控 除 対 象 配 偶 者 になっていないのはどうしてですか ( 問 11) 源 泉 徴 収 票 の 支 払 金 額 欄 は 介 護 保 険 料 額 を 控 除 した 額 ですか ( 問 12) 扶 養 親 族 等 申 告 書 を 提 出 する 必 要 のない 者 ですが 源 泉 徴 収 票 に 提 出 な し の 表 示 となっているのはどうしてですか ( 問 13) 扶 養 親 族 等 申 告 書 を 提 出 していますが 源 泉 徴 収 税 額 の 計 算 方 法 を 教 えて ください ( 問 14) 源 泉 徴 収 の 控 除 額 ( 年 換 算 額 )と 確 定 申 告 の 控 除 額 はなぜ 相 違 しているの ですか ( 問 15) 海 外 に 居 住 して 老 齢 年 金 を 受 給 していますが 国 内 の 源 泉 徴 収 票 のような ものが 送 付 されますか ( 問 16) 8 月 から 海 外 で 老 齢 年 金 を 受 領 していますが 国 内 での 受 領 分 と 海 外 での 受 領 分 は 合 算 した 金 額 の 源 泉 徴 収 票 が 送 付 されますか ( 問 17) 私 はJRの 退 職 共 済 年 金 を 受 給 していますが 今 回 送 付 された 源 泉 徴 収 票 の 支 払 金 額 と 源 泉 徴 収 税 額 が 上 下 2 段 に 記 入 されています 裏 面 に 注 意 書 きがありますが よくわからないので 教 えてください

平成16年度

平成16年度 平 成 28 年 度 町 県 民 税 申 告 書 の 書 き 方 ( 説 明 ) ご 自 分 で 申 告 書 を 記 入 される 方 はこの 書 き 方 を 参 考 に 申 告 書 に 記 入 のうえ 申 告 会 場 にお 持 ちくだ さい 申 告 期 限 は3 月 5 日 です 説 明 をよくお 読 みになり それぞれ 記 入 のうえ 申 告 相 談 日 においで ください この 申 告 をされないと

More information

国民年金

国民年金 国 民 年 金 の 被 保 険 者 日 本 国 内 に 住 所 のある20 歳 以 上 60 歳 未 満 の 方 は 原 則 として 国 民 年 金 に 加 入 し なければなりません 国 民 年 金 は, 職 業 などにより 次 の3 種 類 に 分 類 されます 第 1 号 被 保 険 者 自 営 業 者 や 農 林 漁 業 者 学 生 無 職 など( 第 2 号 第 3 号 被 保 険 者 を

More information

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年 年 1 年 制 度 の 概 要 1 厚 生 年 と 基 礎 年 の 種 類 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 が 一 定 の 年 齢 に 達 したとき 病 気 やけがによって 障 害 の 状 態 になったとき 死 亡 したときなどに 給 付 され 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 とその 家 族 の 生 活 の 安 定 を 図 ることを 目 的 としています 厚 生 年 (

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63> 健 康 保 険 被 扶 養 者 資 格 について 平 成 21 年 4 月 測 量 地 質 健 康 保 険 組 合 健 康 保 険 の 被 扶 養 者 資 格 について 健 康 保 険 では 被 保 険 者 だけでなく 被 扶 養 者 についても 病 気 やけが 出 産 または 死 亡 に 対 して 保 険 給 付 が 行 われ ます 被 扶 養 者 となるためには 一 定 の 条 件 ( 下 記

More information

年金制度のあらまし

年金制度のあらまし 実 務 修 習 セミナー( 第 9 回 ) 厚 生 年 金 国 民 年 金 関 係 平 成 24 年 9 月 21 日 < 国 民 年 金 厚 生 年 金 保 険 の 仕 組 みと 給 付 のあらまし>( 便 覧 P116) 1 給 付 の 種 類 老 齢 障 害 死 亡 2 公 的 年 金 制 度 の 種 類 種 類 対 象 者 国 民 年 金 日 本 国 内 に 居 住 する 20 歳 以 上

More information

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日 年 1 年 制 度 の 概 要 1 長 期 給 付 の 種 類 ( 共 済 年 と 基 礎 年 の 種 類 ) 長 期 給 付 は 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 が 一 定 の 年 齢 に 達 したとき 病 気 やけがによっ て 障 害 の 状 態 になったとき 死 亡 したときなどに 給 付 され 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 とそ の 家 族 の 生 活 の 安

More information

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未 被 扶 養 認 定 に 必 要 な 提 出 書 類 申 請 書 全 員 対 象 該 当 する 場 合 必 要 健 康 保 険 被 扶 養 ( 新 規 異 動 ) 届 被 扶 養 ( 子 ) 現 況 届 被 扶 養 ( 子 供 ) 現 況 届 被 扶 養 ( 子 外 ) 現 況 届 全 員 及 び15 歳 上 ( 中 学 除 く)の 子 供 ( が 扶 養 家 族 で 無 い 全 年 齢 の) 子 供

More information

スライド 1

スライド 1 平 成 28 年 度 市 県 民 税 の 計 算 方 法 ( 鳥 取 市 ) まず 計 算 の 全 体 の 流 れを 示 すと 以 下 のようになります 総 所 得 金 - 所 得 控 除 = ( 千 円 未 満 切 り 捨 て ) 課 税 標 準 所 得 割 の 税 率 6% 所 得 割 の 税 率 4% 算 出 調 整 税 控 均 等 割 所 得 割 - - + 控 除 除 = 算 出 調 整

More information

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国 高 齢 者 医 療 制 度 に 関 する Q&A ( 平 成 21 年 2 月 分 ) 今 後 逐 次 加 除 修 正 を 行 う 予 定 資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適

More information

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ 1. 月 収 額 を 計 算 する 前 に 月 収 額 を 計 算 する 前 に 次 のことを 確 かめてください あなたの 同 居 親 族 又 は 同 居 しようとする 親 族 と 扶 養 親 族 の 数 は 何 人 ですか? 同 居 親 族 とは 入 居 しようとする 親 族 ( 本 人 を 除 く)のことをいいます 扶 養 親 族 とは 入 居 しようとする 扶 養 親 族 及 び 入 居 しない

More information

か 行 繰 上 げ/ 繰 上 げ 支 給 の 国 民 年 金 受 取 額 は 少 なくなるが 年 金 を 早 く 受 け 取 ること 早 期 ( 減 額 ) 支 払 い 65 歳 から 受 け 取 る 年 金 を 前 倒 しで 減 額 して 受 ける 年 金 繰 上 げ 請 求 早 期 に 受 け

か 行 繰 上 げ/ 繰 上 げ 支 給 の 国 民 年 金 受 取 額 は 少 なくなるが 年 金 を 早 く 受 け 取 ること 早 期 ( 減 額 ) 支 払 い 65 歳 から 受 け 取 る 年 金 を 前 倒 しで 減 額 して 受 ける 年 金 繰 上 げ 請 求 早 期 に 受 け わかりやすい 言 葉 置 き 換 え 例 集 置 き 換 え 例 ( 年 金 の 支 払 い 関 係 ) あ 行 按 分 ( 離 婚 分 割 ) 年 金 額 を 合 意 された 割 合 で 分 けること 移 管 内 払 調 整 永 久 固 定 年 金 記 録 を 加 入 制 度 間 で 移 動 させること 払 いすぎた 額 を 今 後 支 払 う 年 金 額 から 減 額 すること 障 害 の 状

More information

平 成 24 年 分 年 末 調 整 チェックシート 氏 名 男 女 年 末 調 整 の 時 期 となりました 下 記 項 目 のチェックと 該 当 書 類 の 提 出 をお 願 いします 今 年 入 社 である はい 本 年 中 前 職 がある 方 は 前 職 の 源 泉 徴 収 票 を 提 出 して 下 さい 源 泉 徴 収 票 の 提 出 有 ( 社 ) 無 住 宅 借 入 金 等 特 別 控

More information

平成21年10月30日

平成21年10月30日 職 員 各 位 平 成 24 年 10 月 25 日 法 人 事 務 局 総 務 部 人 事 課 年 末 調 整 に 係 る 申 告 書 等 の 提 出 について 標 記 の 件 年 末 調 整 を 行 いますので 下 記 の 通 り 必 要 書 類 の 提 出 をお 願 いいたします 記 1. 手 続 きについて (1) 扶 養 控 除 等 申 告 書 の 返 却 および 記 載 内 容 の 確

More information

か 行 基 金 代 行 厚 生 年 金 基 金 が 国 に 代 わって 厚 生 年 金 の 事 務 の 一 部 を 行 うこと 基 本 月 額 ( 在 職 老 齢 年 金 ) 給 付 加 給 年 金 経 過 的 加 算 を 除 いた 年 金 月 額 加 算 部 分 を 除 いた 年 金 月 額 支

か 行 基 金 代 行 厚 生 年 金 基 金 が 国 に 代 わって 厚 生 年 金 の 事 務 の 一 部 を 行 うこと 基 本 月 額 ( 在 職 老 齢 年 金 ) 給 付 加 給 年 金 経 過 的 加 算 を 除 いた 年 金 月 額 加 算 部 分 を 除 いた 年 金 月 額 支 わかりやすい 言 葉 置 き 換 え 例 集 見 直 し 例 ( 年 金 の 支 払 い 関 係 ) あ 行 按 分 ( 離 婚 分 割 ) 年 金 額 を 合 意 された 割 合 で 分 けること 移 管 内 払 調 整 永 久 固 定 年 金 記 録 を 加 入 制 度 間 で 移 動 させること 払 いすぎた 額 を 今 後 支 払 う 年 金 額 から 減 額 すること 障 害 の 状 態

More information

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の 入 社 時 の 社 会 保 険 料 計 算 ( 給 与 計 算 )と 保 険 料 納 付 多 くの 企 業 では 社 員 が 入 社 し 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 厚 生 年 金 保 険 介 護 保 険 )の 資 格 を 取 得 した 翌 月 の 給 与 支 払 い 時 に 社 会 保 険 料 を 徴 収 します たとえば 4 月 分 の 社 会 保 険 料 は 5 月 に 支 払 われる

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20483238906C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20483238906C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378> が30 ア されたとき(フルタイムの 再 雇 用 職 員 として 採 用 されたときを 含 む ) 人 事 異 動 に 伴 う 提 類 ( 共 済 組 合 互 助 会 関 係 ) 取 組 共 済 組 合, 互 助 会 の 資 格 取 得 の 届 出 1 船 得 合 員 届 員 提 出 書 当 採 組 ( 書 会 員 ) 資 格 用 合 資 格 取 得 員 届 ( 出 会 員 ) 前 人 給 通 歴

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E398C8E323793FA95D78BAD89EFDABCDEADD22E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E398C8E323793FA95D78BAD89EFDABCDEADD22E646F6378> 平 成 21 年 9 月 27 日 社 会 保 険 労 務 士 栗 原 勝 遺 族 の 年 金 について 遺 族 給 付 の 種 類 給 付 の 種 類 死 亡 した 人 の 要 件 遺 族 の 範 囲 遺 族 基 礎 年 金 11 被 保 険 者 の 死 亡 12 被 保 険 者 であった 方 で 日 本 国 内 に 住 所 を 有 する60 歳 以 上 65 歳 未 満 の 人 の 死 亡 3

More information

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱 桜 井 市 外 国 人 高 齢 者 及 び 外 国 人 重 度 心 身 障 害 者 特 別 給 付 金 支 給 要 平 成 7 年 3 月 31 日 告 示 第 21 号 改 正 平 成 12 年 12 月 28 日 告 示 第 151 号 改 正 平 成 14 年 04 月 01 日 告 示 第 59 号 改 正 平 成 22 年 05 月 27 日 告 示 第 132 号 改 正 平 成 24

More information

240709

240709 綾 瀬 市 在 日 外 国 人 高 齢 者 障 害 者 等 福 祉 給 付 金 支 給 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 在 日 外 国 人 の 高 齢 者 障 害 者 等 に 福 祉 給 付 金 を 支 給 し 福 祉 の 向 上 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 2 条 この 要 綱 において 次 の 各 号 に 掲 げる 用 語 の 意 義 は 当 該

More information

【労働保険事務組合事務処理規約】

【労働保険事務組合事務処理規約】 労 働 保 険 事 務 組 合 事 務 処 理 規 約 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 約 は 熊 本 商 工 会 議 所 ( 以 下 本 所 という )の 定 款 第 7 条 第 18 項 の 規 定 により 本 所 が 労 働 保 険 の 保 険 料 の 徴 収 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という ) 第 4 章 及 び 石 綿 による 健 康 被 害 の

More information

保 険 料 の 軽 減 措 置 均 等 割 額 の 軽 減 1 以 下 の 基 準 によって 均 等 割 額 が 軽 減 されます 軽 減 割 合 は 被 保 険 者 と 世 帯 主 の 総 所 得 金 額 等 の 合 計 額 によって 判 定 します 軽 減 割 合 同 一 世 帯 内 の 被 保

保 険 料 の 軽 減 措 置 均 等 割 額 の 軽 減 1 以 下 の 基 準 によって 均 等 割 額 が 軽 減 されます 軽 減 割 合 は 被 保 険 者 と 世 帯 主 の 総 所 得 金 額 等 の 合 計 額 によって 判 定 します 軽 減 割 合 同 一 世 帯 内 の 被 保 保 険 料 について 保 険 料 は 被 保 険 者 が 等 しく 負 担 する 均 等 割 額 と 被 保 険 者 の 所 得 に 応 じて 決 まる 所 得 割 額 の 合 計 額 になります 保 険 料 率 等 は 香 川 県 内 のいずれの 市 町 にお 住 まいでも 同 じです ( 平 成 27 年 度 ) 保 険 料 年 額 基 礎 控 除 後 の 47,200 円 + 所 得 割 率

More information

日本年金機構編 年金相談マニュアル-08 勧奨編(平成24年5月改訂-第06版) 【308頁】サンプル

日本年金機構編 年金相談マニュアル-08 勧奨編(平成24年5月改訂-第06版) 【308頁】サンプル 年 金 相 談 マニュアル 勧 奨 編 平 成 24 年 度 版 年 金 相 談 マニュアル 平 成 24 年 度 版 国 年 適 用 種 類 通 知 書 名 出 力 ( 発 送 ) 契 機 頁 資 格 取 得 国 民 年 金 被 保 険 者 資 格 取 得 種 別 変 更 ( 第 1 号 被 保 険 者 該 当 ) 種 別 確 認 ( 第 3 号 被 保 険 者 該 当 ) 届 書 国 民 年 金

More information

目  次

目  次 年 金 手 当 について 障 害 基 礎 年 金 公 的 年 金 制 度 に 加 入 している 期 間 中 に 被 った 傷 病 により 障 害 者 になった 場 合 に 年 金 や 一 時 金 が 支 給 されます( 申 請 は 原 則 65 歳 までとなりま) 制 度 の 種 類 支 給 要 件 年 金 額 中 央 窓 口 センター 国 民 年 金 係 823-9439 国 民 年 金 障 害

More information

事務連絡

事務連絡 特 別 研 究 員 の 皆 様 へ 平 成 24 年 10 月 12 日 独 立 行 政 法 人 日 本 学 術 振 興 会 総 務 部 研 究 者 養 成 課 年 末 調 整 にかかる 申 告 書 類 提 出 のお 願 い 標 題 の 件 について 平 成 24 年 の 年 末 調 整 に 必 要 な 書 類 を 送 付 いたしますので 裏 面 以 降 の 申 告 書 類 作 成 記 入 要 領

More information

児童扶養手当(大阪府)

児童扶養手当(大阪府) 児 童 扶 養 手 当 児 童 扶 養 手 当 は 父 又 は 母 と 生 計 を 同 じくしていない18 歳 到 達 後 最 初 の 年 度 末 までの 児 童 ( 児 童 に 政 令 で 定 める 程 度 の 障 がいがある 場 合 は 20 歳 未 満 の 児 童 ) を 監 護 しているひとり 親 家 庭 の 母 又 は 父 等 に 支 給 されます 父 又 は 母 と 生 計 を 同 じくしていない

More information

153053-FP知年金_-D-_[本文].indb

153053-FP知年金_-D-_[本文].indb も く じ 公 的 制 度 改 正 動 向 3 12 公 的 払 込 期 間 中 Q& 22 1 主 な 改 正 変 更 事 項 3 (1) 物 価 スライド 特 例 水 準 解 消 と 本 来 水 準 額 3 (2)マクロ 経 済 スライド 本 格 発 動 3 (3) 第 3 号 不 整 合 記 録 問 題 へ 対 応 4 (4) 厚 生 と 共 済 一 元 化 4 (5) 新 たな 保 険 料

More information

死 亡 後 の 手 続 きリスト 2 14 日 以 内 住 民 票 の 抹 消 届 の 提 出 市 町 村 役 場 の 戸 籍 住 民 登 録 窓 口 届 出 人 の 印 鑑 本 人 確 認 できる 証 明 書 類 ( 運 転 免 許 証 パスポ-ト) 世 帯 主 変 更 届 の 提 出 市 町 村

死 亡 後 の 手 続 きリスト 2 14 日 以 内 住 民 票 の 抹 消 届 の 提 出 市 町 村 役 場 の 戸 籍 住 民 登 録 窓 口 届 出 人 の 印 鑑 本 人 確 認 できる 証 明 書 類 ( 運 転 免 許 証 パスポ-ト) 世 帯 主 変 更 届 の 提 出 市 町 村 死 亡 後 の 手 続 きリスト 1 5 日 以 内 死 後 5 日 以 内 国 民 健 康 保 険 以 外 の 健 康 保 険 証 の 返 却 勤 務 先 社 会 保 険 事 務 所 7 日 以 内 期 限 項 目 手 続 き 先 提 出 先 必 要 書 類 備 考 死 後 知 った 時 から7 日 以 内 死 亡 届 の 提 出 市 町 村 役 場 の 戸 籍 住 民 登 録 窓 口 医 師 による

More information

神戸市重度障害者特別給付金支給要綱

神戸市重度障害者特別給付金支給要綱 神 戸 市 障 害 者 特 別 給 付 金 支 給 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 昭 和 56 年 法 律 第 86 号 )の 施 行 に 伴 い 同 法 の 施 行 日 ( 昭 和 57 年 1 月 1 日 ) 前 に20 歳 に 達 していた 外 国 人 等 で 年 金 制 度 の 有 する 被 保 険 者

More information

奨学資金の受領から返還までの手続

奨学資金の受領から返還までの手続 奨 学 資 金 の 受 領 から 返 還 までの 手 続 Ⅰ 奨 学 資 金 の 受 領 1 奨 学 資 金 の 交 付 スケジュールと 貸 与 月 額 奨 学 資 金 は 新 規 採 用 時 や 年 度 初 め 年 度 末 などの 特 別 な 場 合 を 除 いて 毎 月 15 日 頃 に 交 付 されます (4 5 月 分 は 進 級 確 認 に 時 間 を 要 するため 5 月 中 旬 に 交

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 老 齢 年 金 の 基 礎 知 識 森 井 社 会 保 険 労 務 士 事 務 所 平 成 24 年 3 月 作 成 1 本 スライドにおける 注 意 事 項 ご 注 意 本 スライドでは 老 齢 年 金 をわかりやすく 解 説 するため 一 部 の 説 明 を 省 略 したり 省 略 した 名 称 を 使 用 している 部 分 があります また 表 示 の 年 金 額 は 平 成 22 年 の 年

More information

Microsoft Word - P211-P221ウラ白出力用

Microsoft Word - P211-P221ウラ白出力用 国 民 年 金 国 民 年 金 は 全 ての 国 民 を 対 象 として 老 齢 障 害 死 亡 について 必 要 な 給 付 を 行 い 健 全 な 国 民 生 活 の 維 持 向 上 に 寄 与 することを 目 的 としています 従 来 は 被 用 者 年 金 制 度 に 加 入 していない 自 営 業 者 等 を 対 象 としていましたが 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する

More information

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 書 類 審 査 に 必 要 なもの 書 類 審 査 には 次 の1~5の 該 当 する 全 ての 書 類 が 必 要 です 必 要 な 書 類 が 提 出 されない 場 合 は 失 格 になります なお 必 要 事 項 の 記 入 漏 れや 証 明 者 等 の 印 鑑 のないもの およびコピーは 無 効 な 書 類 となります また 提 出 された 書 類 はお 返 しできません 1. 世 帯 員

More information

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで 定 年 後 再 雇 用 職 員 就 業 規 則 01- 一 般 -00006 平 成 13 年 4 月 1 日 改 正 03- 一 般 -00030 平 成 15 年 12 月 4 日 改 正 06- 一 般 -00117 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 09- 一 般 -00109 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 10- 一 般 -00258 平 成 22 年 6 月 30 日

More information

給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 か 1 年 間 の 年 金 額 を 確 かめて 前 年 中 の 年 間 総 所 得 金 額 めてください ください を 確 かめてください 計 算 のしか

給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 か 1 年 間 の 年 金 額 を 確 かめて 前 年 中 の 年 間 総 所 得 金 額 めてください ください を 確 かめてください 計 算 のしか (5) 月 収 額 の 計 算 のしかた 月 収 額 を 計 算 する 前 に 次 のことを 確 かめてください (1)あなたの 同 居 親 族 または 同 居 しようとする 親 族 と 扶 養 親 族 の 数 は (2)あなたの 世 帯 の 総 収 入 金 額 または 総 所 得 金 額 は (3)あなたの 世 帯 は 収 入 基 準 に 合 ってますか (1) 同 居 親 族 扶 養 家 族 の

More information

特別徴収封入送付作業について

特別徴収封入送付作業について 特 別 徴 収 の 事 務 概 要 ( 説 明 資 料 ) 新 居 浜 市 役 所 総 務 部 市 民 税 課 電 話 (0897)65-1224( 直 通 ) 特 別 徴 収 について 所 得 税 の 源 泉 徴 収 義 務 者 は 市 の 指 定 により 市 県 民 税 の 特 別 徴 収 しなければならないと 義 務 付 け られています ( 地 方 税 法 第 321 条 の 4 新 居 浜

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208A6D92E88B928F6F944E8BE0826582608270816982E682AD82A082E982B28EBF96E2816A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208A6D92E88B928F6F944E8BE0826582608270816982E682AD82A082E982B28EBF96E2816A2E646F6378> FAQ(よくあるご 質 問 ) 制 度 共 通 1 基 礎 年 金 番 号 は どのようなものです 基 礎 年 金 番 号 とは 国 民 年 金 厚 生 年 金 保 険 共 済 組 合 といったすべての 公 的 年 金 制 度 で 共 通 して 使 用 する10 桁 の 番 号 で 一 人 に 一 つの 基 礎 年 金 番 号 が 付 番 されていま す 確 定 拠 出 年 金 に 関 する 各 種

More information

Microsoft Word - ....

Microsoft Word - .... 目 次 出 題 傾 向 1 (1) わが 国 の 人 口 動 向 等 3 (2) わが 国 の 公 的 年 金 制 度 の 現 況 3 (3) 公 的 年 金 制 度 の 沿 革 ( 主 な 内 容 を 抜 粋 ) 4 (4) 公 的 年 金 のしくみ 6 (5) 国 民 年 金 の 被 保 険 者 8 (6) 国 民 年 金 の 被 保 険 者 資 格 の 取 得 と 喪 失 10 (7) 被 保

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

後期高齢者医療制度

後期高齢者医療制度 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 平 成 20 年 4 か ら 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 が は じ ま り ま した これまでは75 歳 ( 一 定 の 障 害 をお 持 ちの65 歳 ) 以 上 の 方 は 国 民 健 康 保 険 などの 医 療 保 険 に 加 入 しながら 老 人 保 健 医 療 制 度 で 医 療 を 受 けていましたが 平 成 20 年 4 からは 新 しい

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57> 平 成 18 年 12 月 平 成 19 年 10 月 ( 追 加 改 正 ) 平 成 20 年 5 月 ( 改 正 ) ポジティブアクション 推 進 プロジェクト 一 人 で 悩 む 前 に まずご 相 談 ください 妊 娠 したのですが どのような 手 続 をすればいいのですか? 産 休 から 育 児 休 暇 への 流 れは 次 の 通 りです 産 前 休 暇 出 産 産 後 休 暇 育 児 休

More information

Taro-iryouhoken

Taro-iryouhoken 医 療 保 険 制 度 2014 社 会 保 障 法 1 国 民 皆 保 険 国 民 皆 保 険 医 療 保 険 全 体 図 国 民 共 済 制 度 健 康 民 間 労 働 者 公 務 員 等 保 家 族 険 自 営 業 者 無 職 他 国 民 健 康 保 険 1961( 昭 36) 年 4 月 ~ 2 健 康 保 険 制 度 の 被 保 険 者 と 被 扶 養 者 (1) 強 制 被 保 険 者

More information

( 支 給 制 限 ) 第 4 条 市 長 は 前 条 の 規 定 にかかわらず 給 対 象 者 が 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 するとき は 給 金 を 支 給 しないものとする (1) 年 額 405,696 円 以 上 の 公 的 年 金 等 を 受 給 しているとき (2) 生 活

( 支 給 制 限 ) 第 4 条 市 長 は 前 条 の 規 定 にかかわらず 給 対 象 者 が 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 するとき は 給 金 を 支 給 しないものとする (1) 年 額 405,696 円 以 上 の 公 的 年 金 等 を 受 給 しているとき (2) 生 活 西 宮 市 外 国 人 等 高 齢 者 特 別 給 金 支 給 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 国 民 年 金 制 度 上 国 籍 要 件 があったために 老 齢 基 礎 年 金 等 の 受 給 資 格 を 得 ることのできなかった 外 国 人 ( 外 国 人 登 録 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 125 号 )に 規 定 する 外 国 人 で 本 市 を 居 住 地

More information

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す 9 退 職 金 事 務 に 関 する 注 意 事 項 1 労 務 管 理 の 観 点 から( 労 働 契 約 法 労 働 基 準 法 関 係 ) そもそも 退 職 金 の 支 給 は 法 人 の 任 意 で 必 ず 支 払 わなくてはならないものではありませんが 賃 金 の 後 払 いとして あるいは 長 年 の 功 労 への 報 償 や 退 職 後 の 生 活 保 障 として 制 度 を 設 ける

More information

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱 山 ノ 内 町 福 祉 医 療 費 給 付 金 支 給 要 綱 平 成 20 年 3 月 31 日 告 示 第 19 号 改 正 平 成 20 年 7 月 7 日 告 示 第 46 号 平 成 21 年 3 月 31 日 告 示 第 25 号 平 成 21 年 8 月 3 日 告 示 第 46 号 平 成 22 年 3 月 24 日 告 示 第 17 号 平 成 23 年 6 月 28 日 告 示

More information

提 出 書 類 ア 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 の 非 課 税 適 用 確 認 申 告 書 ( 積 立 終 了 から2ヶ 月 以 内 に 提 出 厳 守 ) 記 入 例 参 照 イ 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 者 の 退 職 等 申 告 書 記 入 例 参 照 年 金 財 形 提 出 書 類

提 出 書 類 ア 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 の 非 課 税 適 用 確 認 申 告 書 ( 積 立 終 了 から2ヶ 月 以 内 に 提 出 厳 守 ) 記 入 例 参 照 イ 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 者 の 退 職 等 申 告 書 記 入 例 参 照 年 金 財 形 提 出 書 類 神 奈 川 県 財 形 貯 蓄 の 手 続 について 市 町 村 費 職 員 ( 給 与 が 市 町 村 から 支 払 われている 方 )の 財 形 貯 蓄 については 各 市 町 村 にお 問 い 合 わせください 財 形 貯 蓄 に 関 する 書 類 は 所 属 を 通 して 共 済 経 理 グループに 提 出 願 います ( 書 類 提 出 の 際 は お 届 け 印 及 びマイナンバーの 記

More information

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3 1. 障 害 年 金 制 度 等 (1) 障 害 年 金 障 害 年 金 は 疾 病 又 は 負 傷 し これらに 起 因 する 傷 病 について 一 定 の 障 がい 等 級 に 該 当 する 程 度 の 障 がいの 状 態 にある 時 に 支 給 される 公 的 年 金 制 度 です 支 給 要 件 障 がいの 原 因 となった 傷 病 の 症 状 を 初 めて 医 師 に 診 察 してもらった

More information

被扶養者あり+前納なし

被扶養者あり+前納なし 任 意 継 続 手 続 き 郵 送 する 前 最 後 もう 一 度 ご 確 認 くさだい チェック! 健 康 保 険 任 意 継 続 資 格 取 得 書 確 認 書 - 必 ずご 確 認 ください- 取 得 書 裏 面 (ダウンロード 場 合 は2 枚 目 ) 署 名 欄 署 名 捺 はさましたか? 住 民 票 1 通 (3か 以 内 発 行 さたも コピー 可 ) 退 職 わかるも(お 持 ち 方

More information

Microsoft Word - T2-09-1_紙上Live_独自給付_①_12分_20150525

Microsoft Word - T2-09-1_紙上Live_独自給付_①_12分_20150525 第 1 号 被 保 険 者 の 独 自 給 付 と 脱 退 一 時 金 今 回 の 講 義 では 第 1 号 被 保 険 者 の 独 自 給 付 と 短 期 滞 在 の 外 国 人 に 支 給 される 脱 退 一 時 金 について 学 習 します 付 加 年 金 付 加 年 金 に 関 しては 法 第 43 条 から 法 第 48 条 に 規 定 されています また 付 加 保 険 料 に 関 しては

More information

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿 日 本 学 生 支 援 機 構 ファイ 簿 等 名 1 2 ファ イの 名 称 ファイ 奨 学 金 振 込 明 奨 学 事 業 細 データファ 戦 略 イ 貸 与 債 権 管 奨 学 スター 奨 学 事 業 データファイ 戦 略 貸 与 債 権 管 1 奨 学 金 の 定 期 送 金 又 は 手 作 業 送 金 時 金 融 機 関 に 振 込 みを 依 頼 するた 2 金 融 機 関 店 舗 等 の

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか? 児 童 手 当 Q&A ~ 平 成 24 年 4 月 から 新 しい 児 童 手 当 が 始 まります!~ 厚 生 労 働 省 Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手

More information

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た 市 民 税 減 免 取 扱 要 綱 函 館 市 財 務 部 目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た た め, 生 活 が 著 し く 困 難

More information

平 成 28 年 度 版 岩 出 市 誕 生 10 周 年 記 念 ロゴマーク 2,749 円 1,717 円 1,358 円 1,135 円 1,090 円 889 円 607 円 301 円 154 円 平 成 26 年 度 1 課 税 所 得 金 額 に 応 じた 税 額 を 負 担 16 歳 未 満 の 扶 養 親 族 も 含 みます 3,500 2,000 2 公 的 年 金 等 の 雑

More information

個人向け国債の事務取扱いに関する細則

個人向け国債の事務取扱いに関する細則 個 人 向 け 国 債 の 事 務 取 扱 いに 関 する 細 則 目 次 1.この 細 則 の 適 用 2. 用 語 の 定 義 3. 募 集 に 関 する 事 務 4. 払 込 等 に 関 する 事 務 5. 中 途 換 金 に 関 する 事 務 6. 手 数 料 に 関 する 事 務 7. 振 替 先 口 座 の 確 認 8. 所 要 事 項 の 決 定 等 9. 雑 則 [ 参 考 1] 計

More information

65 歳 以 上 の 介 護 保 険 料 が 健 康 保 険 に 含 まれていた 時 より 高 額 になったと 思 うのですが 40 歳 から64 歳 までの 健 康 保 険 に 含 まれる 介 護 保 険 分 は 会 社 での 健 康 保 険 のルールに 基 づき 会 社 での 月 額 報 酬 等

65 歳 以 上 の 介 護 保 険 料 が 健 康 保 険 に 含 まれていた 時 より 高 額 になったと 思 うのですが 40 歳 から64 歳 までの 健 康 保 険 に 含 まれる 介 護 保 険 分 は 会 社 での 健 康 保 険 のルールに 基 づき 会 社 での 月 額 報 酬 等 介 護 保 険 に 関 するQ&A 65 歳 になられる 方 65 歳 になったら 保 険 料 の 通 知 が 来 るのはなぜですか 介 護 保 険 料 は40 歳 から64 歳 までの 方 ( 第 2 号 被 保 険 者 )については 健 康 ( 医 療 ) 保 険 料 の 中 に 含 めて ご 加 入 の 健 康 ( 医 療 ) 保 険 組 合 のルールに 基 づいて 支 払 うことになっています

More information

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 平 成 17 年 度 法 人 規 則 第 38 号 制 定 平 成 17 年 4 月 1 日 第 1 章 目 的 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 教 職 員 の 勤 務 時 間 休 日 休 暇 等 に 関 す る 規 則 ( 以 下 教 職 員 勤 務 時 間 等 規 則 という ) 第 36

More information

弁護士報酬規定(抜粋)

弁護士報酬規定(抜粋) はなみずき 法 律 事 務 所 弁 護 士 報 酬 規 定 ( 抜 粋 ) 2008 年 10 月 改 訂 2014 年 4 月 * 以 下 の 弁 護 士 報 酬 は いずれも 税 込 です ただし D E L の2の 表 に 基 づき 算 出 さ れた 金 額 については 消 費 税 を 上 乗 せした 額 を 弁 護 士 報 酬 とします 目 次 A 法 律 相 談 料 B 顧 問 料 C 手

More information

厚 生 年 金 制 度 及 び 年 金 払 い 退 職 給 付 について 日 本 郵 政 共 済 組 合

厚 生 年 金 制 度 及 び 年 金 払 い 退 職 給 付 について 日 本 郵 政 共 済 組 合 1. 厚 生 年 金 制 度 及 び 年 金 払 い 退 職 給 付 2. 退 職 後 の 健 康 保 険 制 度 日 本 郵 政 共 済 組 合 厚 生 年 金 制 度 及 び 年 金 払 い 退 職 給 付 について 日 本 郵 政 共 済 組 合 公 的 年 金 制 度 のしくみ 公 的 年 金 共 済 年 金 厚 生 年 金 国 民 年 金 被 用 者 年 金 制 度 基 礎 年 金 制 度

More information

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1 1 育 児 休 業 について Q1 育 児 休 業 とはどのような 制 度 ですか? A1 子 が 満 3 歳 に 達 する 日 まで, 一 定 の 要 件 を 満 たした 職 員 が 任 命 権 者 ( 宮 城 県 教 育 委 員 会 )の 承 認 を 受 けて,その3 歳 に 満 たない 子 を 養 育 するため, 職 務 に 従 事 しな いことを 可 能 とする 制 度 です 仕 事 と 育

More information

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要 相 続 人 様 へ の お 願 い 相 続 税 の 申 告 にあたり 以 下 の 各 項 目 についてのご 確 認 をお 願 い 致 します Ⅰ 被 相 続 人 に 関 する 確 認 事 項 1 被 相 続 人 について 有 被 相 続 人 の 戸 籍 ( 除 本 籍 地 の 市 区 町 村 要 月 日 籍 ) 謄 本 ( 出 生 から 役 所 ( 場 ) 否 ( 通 ) 相 続 開 始 まで) 被

More information

11 新 型 インフルエンザ 予 防 接 種 健 康 被 害 救 済 給 付 金 ( 注 4) 12 ( 医 薬 品 副 作 用 被 害 救 済 制 度 の) 副 作 用 救 済 給 付 又 は( 生 物 由 来 製 品 感 染 等 被 害 救 済 制 度 の) 感 染 救 済 給 付 ( 注 4)

11 新 型 インフルエンザ 予 防 接 種 健 康 被 害 救 済 給 付 金 ( 注 4) 12 ( 医 薬 品 副 作 用 被 害 救 済 制 度 の) 副 作 用 救 済 給 付 又 は( 生 物 由 来 製 品 感 染 等 被 害 救 済 制 度 の) 感 染 救 済 給 付 ( 注 4) 様 式 第 1 号 及 び 第 2 号 ( 参 考 資 料 2)( 第 6 条 関 係 ) 留 意 事 項 支 給 対 象 者 について 支 給 対 象 者 は 平 成 26 年 1 月 1 日 において 以 下 の 条 件 を 満 たした 方 です 1 足 寄 町 の 住 民 基 本 台 帳 に 記 録 されている 方 ( ) 2 平 成 26 年 度 分 の 市 町 村 民 税 ( 均 等 割

More information

無年金外国人高齢者福祉手当要綱

無年金外国人高齢者福祉手当要綱 東 浦 町 無 年 金 外 国 人 住 民 高 齢 者 福 祉 手 当 支 給 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 昭 和 56 年 法 律 第 86 号 )の 施 行 に 伴 う 改 正 後 の 年 金 制 度 において 国 民 年 金 の 受 給 資 格 を 有 しない 在 日 の 外 国 人 住 民 高 齢 者

More information

(2) 国 民 年 金 の 保 険 料 国 民 年 金 の 第 1 号 被 保 険 者 および 任 意 加 入 者 は, 保 険 料 を 納 めなければなりま せん また,より 高 い 老 齢 給 付 を 望 む 第 1 号 被 保 険 者 任 意 加 入 者 は, 希 望 により 付 加 保 険

(2) 国 民 年 金 の 保 険 料 国 民 年 金 の 第 1 号 被 保 険 者 および 任 意 加 入 者 は, 保 険 料 を 納 めなければなりま せん また,より 高 い 老 齢 給 付 を 望 む 第 1 号 被 保 険 者 任 意 加 入 者 は, 希 望 により 付 加 保 険 1 国 民 年 金 事 業 の 概 要 国 民 年 金 制 度 は, 昭 和 34 年 の 発 足 以 来,50 年 以 上 の 歳 月 を 経 て, 平 成 26 年 3 月 末 には,2,750 万 人 の 被 保 険 者 ( 第 2 号 被 保 険 者 を 除 く)と3,140 万 人 の 受 給 者 を 擁 する 制 度 に 発 展 し, 国 民 の 中 に 広 く 定 着 しています 昭

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5 資 料 3 番 号 制 度 で 何 ができるようになるか 2011 年 1 月 31 日 内 閣 官 房 社 会 保 障 改 革 担 当 室 ( 注 )ここで 示 される 利 用 場 面 については 関 係 者 にシステム 対 応 等 の 負 担 を 求 める 可 能 性 があることや 個 人 情 報 等 の 取 扱 い 等 に 特 に 留 意 が 必 要 な 場 合 もあることから 引 き 続 き

More information

別 紙 軽 費 老 人 ホームの 収 入 認 定 について 平 成 22 年 3 月 9 日 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 本 紙 は 平 成 18 年 1 月 24 日 老 発 第 0124004 号 厚 生 労 働 省 老 健 局 長 通 知 老 人 保 護 措 置 費

別 紙 軽 費 老 人 ホームの 収 入 認 定 について 平 成 22 年 3 月 9 日 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 本 紙 は 平 成 18 年 1 月 24 日 老 発 第 0124004 号 厚 生 労 働 省 老 健 局 長 通 知 老 人 保 護 措 置 費 高 第 7 4 4 号 平 成 22 年 3 月 9 日 各 軽 費 老 人 ホーム 施 設 長 様 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 長 ( 公 印 省 略 ) 軽 費 老 人 ホームサービス 提 供 費 補 助 金 事 務 の 適 正 な 実 施 について このことについて 当 課 において 今 年 度 に 軽 費 老 人 ホームの 現 地 調 査 を 実 施 した 結 果

More information

防府市知的障害者生活協力員紹介事業実施要綱

防府市知的障害者生活協力員紹介事業実施要綱 防 府 市 在 日 外 国 人 等 高 齢 者 福 祉 給 付 金 支 給 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 高 齢 者 のうち 国 民 年 金 制 度 上 老 齢 基 礎 年 金 等 の 受 給 資 格 を 得 ることのできない 在 日 外 国 人 及 び 帰 国 者 等 に 対 し 在 日 外 国 人 等 高 齢 者 福 祉 給 付 金 ( 以 下 給 付 金 という )を

More information

種 類 控 除 額 小 規 模 企 業 共 済 等 掛 金 控 除 生 命 保 険 料 控 除 地 震 保 険 料 控 除 支 払 った 小 規 模 共 済 心 身 障 害 者 扶 養 共 済 の 掛 金 の 金 額 生 命 保 険 料 控 除 額 = 一 般 生 命 保 険 料 控 除 額 + 個

種 類 控 除 額 小 規 模 企 業 共 済 等 掛 金 控 除 生 命 保 険 料 控 除 地 震 保 険 料 控 除 支 払 った 小 規 模 共 済 心 身 障 害 者 扶 養 共 済 の 掛 金 の 金 額 生 命 保 険 料 控 除 額 = 一 般 生 命 保 険 料 控 除 額 + 個 所 得 税 ( 国 税 )のあらまし 税 額 の 計 算 方 法 市 県 民 税 所 得 割 の 計 算 方 法 とほぼ 同 じです 総 合 課 税 ( 所 得 金 額 - 所 得 控 除 額 ) 税 率 - 税 額 控 除 額 ( 課 税 される 所 得 金 額 ) 分 離 課 税 退 職 所 得 山 林 所 得 土 地 建 物 株 式 等 の 譲 渡 所 得 などは 他 の 所 得 と 分 離

More information

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職 公 益 社 団 法 人 全 国 市 有 物 件 災 害 共 済 会 職 員 の 育 児 休 業 介 護 休 業 等 に 関 する 規 程 平 成 24 年 10 月 15 日 制 定 平 成 25 年 10 月 21 日 一 部 改 正 平 成 26 年 4 月 1 日 一 部 改 正 第 1 章 目 的 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 職 員 就 業 規 則 ( 以 下 規 則 という

More information

(2) 協 会 加 入 月 の1カ 月 前 までに 様 式 1が 提 出 された 市 町 村 等 に 対 して 契 約 書 及 び 掛 金 請 求 書 を 送 付 します その 後 返 送 されてきた 様 式 2-2を 保 管 し 掛 金 の 納 入 を 確 認 します 第 2 章 契 約 更 新

(2) 協 会 加 入 月 の1カ 月 前 までに 様 式 1が 提 出 された 市 町 村 等 に 対 して 契 約 書 及 び 掛 金 請 求 書 を 送 付 します その 後 返 送 されてきた 様 式 2-2を 保 管 し 掛 金 の 納 入 を 確 認 します 第 2 章 契 約 更 新 事 務 取 扱 要 領 この 事 務 取 扱 要 領 は 防 火 防 災 訓 練 災 害 補 償 等 共 済 契 約 約 款 第 37 条 に 基 づき 防 火 防 災 訓 練 災 害 補 償 等 共 済 に 係 る 市 町 村 特 別 区 及 び 市 町 村 の 一 部 事 務 組 合 ( 以 下 市 町 村 等 という )と 公 益 財 団 法 人 日 本 消 防 協 会 ( 以 下 協 会 という

More information

<95BD90AC825138944E93782089EE8CEC95DB8CAF958992538CC093788A7A90E096BE82BF82E782B58169918B8CFB816A>

<95BD90AC825138944E93782089EE8CEC95DB8CAF958992538CC093788A7A90E096BE82BF82E782B58169918B8CFB816A> 介 護 保 険 制 度 には 施 設 入 及 び 短 期 入 を 利 用 される 方 を 対 象 に 食 費 部 屋 代 の 負 担 を 軽 減 する 制 度 があります この 減 額 制 度 を 受 けるためには あらかじめ 市 へ 申 請 し 交 付 された 介 護 保 険 負 担 限 度 額 認 定 証 を 利 用 する 事 業 等 に 提 示 する 必 要 があります 世 帯 全 員 ( 世

More information

[ 特 別 控 除 の 一 覧 ] 控 除 の 内 容 特 定 扶 養 親 族 控 除 ( 税 法 上 の 扶 養 親 族 で 満 16 才 以 上 23 才 未 満 の 扶 養 親 族 ) 老 人 扶 養 親 族 配 偶 者 控 除 ( 税 法 上 の 扶 養 親 族 で 満 70 才 以 上 の

[ 特 別 控 除 の 一 覧 ] 控 除 の 内 容 特 定 扶 養 親 族 控 除 ( 税 法 上 の 扶 養 親 族 で 満 16 才 以 上 23 才 未 満 の 扶 養 親 族 ) 老 人 扶 養 親 族 配 偶 者 控 除 ( 税 法 上 の 扶 養 親 族 で 満 70 才 以 上 の 8 入 居 収 入 基 準 市 営 住 宅 の 申 込 みには, 世 帯 全 員 の 課 税 対 象 の 収 入 が, 公 営 住 宅 法 で 定 める 一 定 の 基 準 内 ( ) にあることが 必 要 です (1) 市 営 住 宅 の 収 入 基 準 ( )は, 次 の 表 のとおりです 住 宅 種 別 一 般 世 帯 裁 量 階 層 世 帯 ( ) 公 営 住 宅 158,000 以 下 214,000

More information

Microsoft Word - 基金規約(新).docx

Microsoft Word - 基金規約(新).docx 第 6 章 給 付 第 1 節 通 則 ( 給 付 の 種 類 ) 第 47 条 この 基 金 が 行 う 給 付 は 次 のとおりとする (1) 第 1 種 退 職 年 金 (2) 第 2 種 退 職 年 金 (3) 遺 族 一 時 金 (4) 退 職 一 時 金 ( 裁 定 ) 第 48 条 給 付 を 受 ける 権 利 は その 権 利 を 有 する 者 ( 以 下 受 給 権 者 という )の

More information

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E9837483408343838B8B4C985E8D8096DA2E786C7378>

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E9837483408343838B8B4C985E8D8096DA2E786C7378> 別 紙 1_ 確 定 申 告 書 に 関 するファイル 記 録 項 目 1 平 成 年 分 の 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 書 A( 第 一 表 第 二 表 ) 1 平 成 年 分 の 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 書 A( 第 一 表 第 二 表 ) 2 申 告 書 第 一 表 3 申 告 書 見 出 し 部 ( 第 一

More information

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶 国 立 大 学 法 人 富 山 大 学 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 平 成 22 年 6 月 30 日 改 正 平 成 24 年 4 月 1 日 改 正 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 則 は, 国 立 大 学 法 人 富 山 大 学 職 員 就 業 規 則 ( 以 下 職 員 就

More information

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加 別 添 事 務 連 絡 平 成 27 年 12 月 18 日 日 本 年 金 機 構 厚 生 年 金 保 険 部 長 殿 厚 生 労 働 省 年 金 局 事 業 管 理 課 長 持 続 可 能 な 医 療 保 険 制 度 を 構 築 するための 国 民 健 康 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 による 健 康 保 険 法 及 び 船 員 保 険 法 改 正 内 容 の 一 部 に

More information

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期 ( 平 成 24 年 9 月 20 日 報 道 資 料 抜 粋 ) 年 金 記 録 に 係 る 苦 情 のあっせん 等 について 年 金 記 録 確 認 福 岡 地 方 第 三 者 委 員 会 分 1. 今 回 のあっせん 等 の 概 要 (1) 年 金 記 録 の 訂 正 の 必 要 があるとのあっせんを 実 施 するもの 2 件 厚 生 年 金 関 係 2 件 (2) 年 金 記 録 の 訂 正

More information

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_ 全 国 健 康 保 険 協 会 職 員 退 職 手 当 規 程 ( 総 則 ) 第 1 条 全 国 健 康 保 険 協 会 ( 以 下 協 会 という )の 職 員 ( 全 国 健 康 保 険 協 会 職 員 就 業 規 則 ( 平 成 20 年 規 程 第 4 号 以 下 職 員 就 業 規 則 という ) 第 2 条 に 規 定 する 職 員 を いう )に 対 する 退 職 手 当 の 支 給

More information

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 余 市 町 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 1 この 要 綱 は 私 立 幼 稚 園 の 設 置 者 が 保 育 料 等 の 減 免 をする 場 合 に 余 市 町 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 の 交 付 について 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする 2 この 要 綱 でいう ひとり 親 世 帯 等 とは 保 護 者 又

More information

Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域

Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金 へ 昭 和 61 年 4 月 から 20 歳 以 上 60 歳 未 満 のすべての 国 民 が 国 民 年 金 に 加 入 厚 生 年 金 基 金 職 域 退 職 共 済 年 金 制 度 等 について Ⅰ 年 金 制 度 Ⅱ 退 職 共 済 年 金 Ⅲ 年 金 額 Ⅳ 定 年 退 職 後 の 就 労 と 年 金 調 整 Ⅴ 年 金 の 請 求 手 続 Ⅵ その 他 公 立 学 校 共 済 組 合 大 阪 支 部 Ⅰ 年 金 制 度 昭 和 37 年 12 月 1 日 に 地 方 公 務 員 等 共 済 組 合 法 が 施 行 され 恩 給 から 年 金

More information

事 例 3 Q: 父 母 を 被 扶 養 者 として 認 定 できますか?( 父 母 とも 国 民 健 康 保 険 加 入 ) A: 父 母 又 はそのどちらかを 申 請 する 場 合 は 夫 婦 相 互 扶 助 義 務 に 基 づき 父 母 の 収 入 合 算 額 が それぞれに 適 用 される

事 例 3 Q: 父 母 を 被 扶 養 者 として 認 定 できますか?( 父 母 とも 国 民 健 康 保 険 加 入 ) A: 父 母 又 はそのどちらかを 申 請 する 場 合 は 夫 婦 相 互 扶 助 義 務 に 基 づき 父 母 の 収 入 合 算 額 が それぞれに 適 用 される 被 扶 養 者 認 定 事 例 集 私 学 事 業 団 に 照 会 の 多 い 事 例 を 掲 載 しました 参 考 にしてください 事 例 1 Q: 今 月 結 婚 しましたが 妻 はパートで 働 いています 被 扶 養 者 として 認 定 できますか? 必 要 な は 何 ですか? A: 社 会 保 険 未 加 入 で 認 定 要 件 内 の 収 入 であれば 被 扶 養 者 として 認 定 できます

More information

2015①.表紙.xdw

2015①.表紙.xdw 2015 年 度 緊 急 入 学 時 給 付 奨 学 金 各 種 証 明 書 類 貼 付 台 帳 台 帳 ごと 提 出 すること 台 帳 に 貼 付 する 書 類 はすべてコピーで 提 出 してください ( 原 本 はお 手 許 で 保 管 ください) 入 学 予 定 ( 希 望 ) 学 部 氏 名 フリカ ナ 台 紙 別 証 明 書 類 貼 付 一 覧 本 冊 子 の 台 紙 A B C D E

More information

税 市 民 税 県 民 税 家 屋 敷 課 税 の 申 告 書 の 提 出 豊 川 市 外 にお 住 まいで 1 月 1 日 現 在 で 市 内 に 事 務 所 事 業 所 または 家 屋 敷 を 有 する で 申 告 書 を 提 出 される 平 成 29 年 度 以 後 の 年 度 分 の 申 告

税 市 民 税 県 民 税 家 屋 敷 課 税 の 申 告 書 の 提 出 豊 川 市 外 にお 住 まいで 1 月 1 日 現 在 で 市 内 に 事 務 所 事 業 所 または 家 屋 敷 を 有 する で 申 告 書 を 提 出 される 平 成 29 年 度 以 後 の 年 度 分 の 申 告 市 役 所 窓 口 等 においてマイナンバーの 記 入 が 必 要 となる 手 続 き 等 手 続 きの 通 知 カード 通 知 カード 通 知 カードの 記 載 内 容 ( 住 所 氏 名 等 )の 変 更 等 引 越 し 婚 姻 などで 通 知 カードの 記 載 内 容 ( 住 所 氏 名 等 )に 変 更 が 生 じた 市 民 課 住 民 登 録 係 0533-89-2272 手 続 時 には

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208D9196AF8C928D4E95DB8CAF81458D9196AF944E8BE031332D31372E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208D9196AF8C928D4E95DB8CAF81458D9196AF944E8BE031332D31372E646F63> 国 民 健 康 保 険 国 民 年 金 国 民 健 康 保 険 手 続 き 問 合 せ 先 / 本 庁 国 保 医 療 課 各 支 所 健 康 福 祉 課 国 民 健 康 保 険 に 加 入 するとき もしくはやめるときは 必 ず14 日 以 内 に 届 出 をして こんなとき 必 要 なもの 職 場 の 健 康 保 険 をやめたとき 職 場 の 健 康 保 険 をやめた 証 明 書 国 民 健 康

More information

(2) 対 象 となる 方 75 歳 以 上 の 方 65 歳 ~74 歳 の 一 定 の 障 害 をもつ 方 で 申 請 により 広 域 連 合 の 認 定 を 受 けた 方 身 体 障 害 者 手 帳 (1~3 級 及 び4 級 の 一 部 ) 療 育 手 帳 (A1 A2) または 精 神 障

(2) 対 象 となる 方 75 歳 以 上 の 方 65 歳 ~74 歳 の 一 定 の 障 害 をもつ 方 で 申 請 により 広 域 連 合 の 認 定 を 受 けた 方 身 体 障 害 者 手 帳 (1~3 級 及 び4 級 の 一 部 ) 療 育 手 帳 (A1 A2) または 精 神 障 1. 制 度 の 概 要 (1) 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 とは 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 は 75 歳 以 上 の 方 と 65 歳 ~74 歳 で 一 定 の 障 害 があり 申 請 により 加 入 した 方 を 対 象 とする 独 立 した 医 療 保 険 制 度 として 平 成 20 年 4 月 から 始 まりました この 制 度 では 財 政 運 営 の 安 定 化 と

More information

所 得 の 種 類 と 所 得 金 額 の 計 算 方 法 所 得 の 種 類 要 件 計 算 方 法 事 業 雑 営 業 等 農 業 小 売 業 製 造 業 飲 食 業 理 容 業 保 険 外 交 員 大 工 集 金 人 ピアノ 講 師 など 農 産 物 の 生 産 果 樹 の 栽 培 家 畜 の

所 得 の 種 類 と 所 得 金 額 の 計 算 方 法 所 得 の 種 類 要 件 計 算 方 法 事 業 雑 営 業 等 農 業 小 売 業 製 造 業 飲 食 業 理 容 業 保 険 外 交 員 大 工 集 金 人 ピアノ 講 師 など 農 産 物 の 生 産 果 樹 の 栽 培 家 畜 の 平 成 27 年 度 市 民 税 道 民 税 ( 国 民 健 康 保 険 税 ) 申 告 の 手 引 き この 手 引 きは 平 成 27 年 度 市 民 税 道 民 税 ( 国 民 健 康 保 険 税 ) 申 告 書 の 記 載 にあたって 一 般 的 な 事 項 について 説 明 しています 申 告 や 各 種 計 算 方 法 などについてお 分 かりにならない 点 がありましたら 北 広 島

More information

資料2 年金制度等について(山下委員提出資料)

資料2 年金制度等について(山下委員提出資料) 資 料 2 年 金 制 度 等 について 平 成 27 年 3 月 9 日 山 下 馨 日 本 私 立 学 校 振 興 共 済 事 業 団 理 事 公 的 年 金 制 度 の 仕 組 み 公 的 年 金 制 度 は 加 齢 などによる 稼 得 能 力 の 減 退 喪 失 に 備 えるための 社 会 保 険 ( 防 貧 機 能 ) 現 役 世 代 は 全 て 国 民 年 金 の 被 保 険 者 となり

More information

平成21年分 確定申告書作成シート

平成21年分 確定申告書作成シート 所 得 税 確 定 申 告 チェックシステム 申 告 書 Bタイプ 氏 名 住 所 等 様 フリカ ナ ノエタロウ ( 半 角 で 入 力 してください) 氏 名 野 江 太 郎 生 年 月 日 年 28 月 5 日 1 性 別 1 ( 男 =1, 女 =2) 住 所 大 阪 市 中 央 区 大 手 前 3-2-1 (または) H22.1.1の 住 所 同 上 郵 便 番 号 540-0008 電

More information

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則 国 立 大 学 法 人 東 京 医 科 歯 科 大 学 育 児 休 業 等 規 則 平 成 16 年 4 月 1 日 規 則 第 3 3 号 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 則 は 国 立 大 学 法 人 東 京 医 科 歯 科 大 学 職 員 就 業 規 則 ( 平 成 16 年 規 程 第 2 号 以 下 就 業 規 則 という ) 第 37 条 第 2 項 の 規 定 に 基 づき 国

More information

第 2 問 問 4 問 5 1ロ 2チ 3ヲ 4ホ ⅰ)Aさんは 今 年 の 誕 生 日 で 40 歳 となるので 公 的 介 護 保 険 の(1 第 2 号 ) 被 保 険 者 資 格 を 取 得 し 介 護 保 険 料 を 負 担 することになる 40 歳 以 上 65 歳 未 満 の 医 療

第 2 問 問 4 問 5 1ロ 2チ 3ヲ 4ホ ⅰ)Aさんは 今 年 の 誕 生 日 で 40 歳 となるので 公 的 介 護 保 険 の(1 第 2 号 ) 被 保 険 者 資 格 を 取 得 し 介 護 保 険 料 を 負 担 することになる 40 歳 以 上 65 歳 未 満 の 医 療 一 発 合 格!FP 技 能 士 2 級 AFP 完 全 攻 略 実 戦 問 題 集 14-15 年 版 別 冊 FP 技 能 士 2 級 AFP 2014 年 1 月 実 施 試 験 解 答 & 解 説 実 技 試 験 生 保 顧 客 資 産 相 談 業 務 ( 金 融 財 政 事 情 研 究 会 ) 問 題 解 答 解 説 第 1 問 問 1 1ハ 2ニ 3ト 国 民 年 金 の 毎 月 の 保

More information

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

賦課の根拠となった法律及び条例(その2) 平 成 26 年 度 税 額 の 算 出 方 法 等 ( 賦 課 の 根 拠 となった 法 律 及 び 条 例 ) [ 凡 例 ] 法 : 地 方 税 法 都 : 東 京 都 都 税 条 例 区 : 新 宿 区 特 別 区 税 条 例 条 :1 2 3 項 :1 2 3 号 :Ⅰ Ⅱ Ⅲ 東 日 本 : 東 日 本 大 震 災 からの 復 興 に 関 し 地 方 公 共 団 体 が 実 施 する 防

More information

<5461726F2D95D48AD282CC8EE888F82848323495D48AD28A4A8E6E8ED28145>

<5461726F2D95D48AD282CC8EE888F82848323495D48AD28A4A8E6E8ED28145> 徳 島 県 奨 学 金 返 還 の 手 引 き 返 還 が 完 了 するまで 必 ず 保 管 し, 諸 届 を 提 出 する 際 には, 本 手 引 きの 様 式 をコピーして 御 使 用 ください 大 学 生 版 奨 学 生 番 号 氏 名 徳 島 県 教 育 委 員 会 学 校 政 策 課 770-8570 徳 島 市 万 代 町 1 丁 目 1 番 地 088-621-3132 ファクシミリ

More information

不 動 産 所 得 の 赤 字 < 土 地 等 の 取 得 の 負 債 利 子 なら 300 万 500 万 不 動 産 所 得 の 赤 字 300 万 のうち 利 子 分 の500 万 は 通 算 できない = 赤 字 分 の300 万 は 全 額 通 算 できないことになる = 損 益 通 算

不 動 産 所 得 の 赤 字 < 土 地 等 の 取 得 の 負 債 利 子 なら 300 万 500 万 不 動 産 所 得 の 赤 字 300 万 のうち 利 子 分 の500 万 は 通 算 できない = 赤 字 分 の300 万 は 全 額 通 算 できないことになる = 損 益 通 算 7. 損 益 通 算 繰 越 控 除 損 益 通 算 の 対 象 となる 損 失 原 則 不 動 産 所 得 事 業 所 得 山 林 所 得 譲 渡 所 得 に 生 じた 損 失 ( 赤 字 ) 一 定 の 順 序 によって 他 の 黒 字 の 所 得 から 控 除 して 相 殺 できる これら4つ 以 外 の 所 得 は 赤 字 でも 控 除 できない 例 外 損 益 通 算 できる 所 得 の

More information

貼付台帳(20151106).xdw

貼付台帳(20151106).xdw 家 計 急 変 奨 学 金 用 各 種 証 明 書 類 貼 付 台 帳 全 員 提 出 ( 冊 子 ごと 提 出 ) 募 集 要 項 出 願 書 類 の 作 成 と 準 備 をホームページに 掲 載 しています 証 明 書 類 の 詳 細 については 募 集 要 項 および 出 願 書 類 の 作 成 と 準 備 を 必 ずご 確 認 の 上 提 出 願 います 進 学 予 定 学 部 氏 名 フリカ

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203134303232388F4390B3208A948C9493648E7189BB8CE38270819582605F8267826F8C668DDA97702E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203134303232388F4390B3208A948C9493648E7189BB8CE38270819582605F8267826F8C668DDA97702E646F63> 株 券 電 子 化 制 度 よくあるQ&A( 改 訂 版 ) 平 成 21 年 5 月 11 日 日 本 証 券 業 協 会 (タンス 株 ) 問 1 上 場 会 社 の 株 券 が 手 元 にあります 株 券 はどうなりますか( 株 券 電 子 化 で 何 か 手 続 は 必 要 ですか) 株 券 電 子 化 までに 証 券 会 社 を 通 じて 証 券 保 管 振 替 機 構 (ほふり)に 預

More information

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等 8 資 料 ( 1 ) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) ( 2 ) 最 近 の 主 な 制 改 正 一 覧 (1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し

More information

第1号様式

第1号様式 県 中 都 市 計 画 事 業 東 土 地 区 画 整 事 業 賦 課 金 徴 収 規 程 説 明 書 及 び 各 様 式 の 入 例 郡 山 市 東 土 地 区 画 整 組 合 東 地 区 賦 課 金 徴 収 規 程 の 説 明 書 1. 賦 課 金 納 付 までの 流 れ 平 成 2 6 年 平 成 2 7 年 平 成 28 年 7 月 1 日 賦 課 法 金 務 徴 局 収 の対 権 象 利

More information

届 届 火 葬 費 補 助 金 町 内 に 住 所 を 有 するかたが 死 亡 ( 死 産 も 含 む)し 火 葬 の 許 可 を 受 け 火 葬 をした 場 合 に 申 請 により 火 葬 料 を 補 助 します なお 平 成 28 年 3 月 までに 許 可 された 分 の 申 請 は 従 前

届 届 火 葬 費 補 助 金 町 内 に 住 所 を 有 するかたが 死 亡 ( 死 産 も 含 む)し 火 葬 の 許 可 を 受 け 火 葬 をした 場 合 に 申 請 により 火 葬 料 を 補 助 します なお 平 成 28 年 3 月 までに 許 可 された 分 の 申 請 は 従 前 届 戸 籍 戸 籍 は 生 から 死 亡 までの 身 分 関 係 を 公 的 に する 大 切 なものです 届 届 の 種 類 届 の 期 間 届 人 必 要 なもの 生 届 書 生 届 生 まれた 日 から 14 日 以 内 父 か 母 または 同 居 人 など 届 人 の 印 鑑 母 子 健 康 手 帳 健 康 保 険 預 金 通 帳 ( 児 童 手 当 申 請 者 名 義 のもの) 死 亡 届

More information