3 次元積層プレート ケーブルの動的非線形解析 解析の特長 UC-win/FRAME(3D) で高い評価と多くの実績がある 3 次元ファイバー要素と Reissner-Mindlin 理論に基づく平板要素を備え それらの材料非線形および幾何学的非線形 ( 大変位 ) を同時に考慮した静的解析および動

Size: px
Start display at page:

Download "3 次元積層プレート ケーブルの動的非線形解析 解析の特長 UC-win/FRAME(3D) で高い評価と多くの実績がある 3 次元ファイバー要素と Reissner-Mindlin 理論に基づく平板要素を備え それらの材料非線形および幾何学的非線形 ( 大変位 ) を同時に考慮した静的解析および動"

Transcription

1 VR/FEM/ CAD/SaaS 3 次元積層プレート ケーブルの動的非線形解析 Ver.5 Engineer's Studio R の優れた機能 世界最高水準のコンクリート解析理論 前川モデルをサポート 新しい解析の提供により 既存設計構造物のバックチェックに活用 ミンドリンプレート ケーブル要素 大変形解析など広く構造物解析に適用できる 三角形 四角形メッシュ 減衰要素対応 強力な 3Dインターフェース 完全な当社独自開発解析ソフトウェア 前川モデルをはじめ様々な解析理論 非線形構成則に対応できる拡張性 計算スピードの大幅な改善や他のAPとの連携など様々な柔軟性 優れたコストパフォーマンスの確保 危機管理デザイン賞受賞 (2013) 破壊解析コンテスト優勝 事前解析コンテストファイバー部門優勝 (2010) (2009) Engineer s Studio Engineer s Studio UC-win/FRAME(3D) 解析支援サービス P.6 3 次元積層プレート静的動的非線形解析用入力データの作成を支援する技術サービス 3D 配筋 /3D 図面サービス P.6 BIM 対応 Allplan Viewerによる3D 配筋 /3D 図面 / 報告書トータル設計技術サービス FEMLEEG Ver.5 P. 3 次元ソリッド 熱応力 FEM 解析解析用メッシュデータ作成や荷重 拘束 物性などの条件を設定し 要素と形状を同時に作成 静解析 固有値 熱解析などに対応 操作性に優れていると同時に 100 万自由度規模の大型モデルも解析可能 CONTENTS Engineer's Studio R Engineer's Studio R ( 面内 ) Engineer's Studio R SDK FEMLEEG FEMエンジニアスイート UC-win/WCOMD 解析支援サービス FORUM8 デザインコンファランスレポート関連書籍 / セミナー

2 3 次元積層プレート ケーブルの動的非線形解析 解析の特長 UC-win/FRAME(3D) で高い評価と多くの実績がある 3 次元ファイバー要素と Reissner-Mindlin 理論に基づく平板要素を備え それらの材料非線形および幾何学的非線形 ( 大変位 ) を同時に考慮した静的解析および動的解析が可能です 平板要素は厚さ方向に複数の層を持つ積層構造に対応し 各層には材料や線形 非線形の設定を個別に定義できます 平板要素に適用するコンクリート構成則に 東京大学コンクリート研究室で開発された世界的に評価の高い鉄筋コンクリート非線形構成則 ( 分散ひび割れモデル ) を採用しています 本製品の平板要素は UC-win/WCOMD の RC 要素を厚さ方向へ多層に拡張して 面内変形だけでなく面外変形の非線形挙動も解析可能にしたとも言えます 平板要素は FEM でよく用いられるアイソパラメトリック要素を採用しています 平板要素が変形した状態とひずみによる損傷判定結果 主な解析機能および UC-win/FRAME(3D) との機能比較 Ver.5 Engineer's Studio は 弊社がプレ処理 ~ 計算エンジン~ポスト処理までの全てを自社開発した3 次元有限要素法 (FEM) 解析プログラムです 土木 建築構造物の部位を 1 本棒に見立てたはり要素や平面的に連続した平板要素でモデル化して 構造物の非線形挙動を解析するツールです プログラムの機能と特長 Ver.5 改訂内容 <2015 年 月 15 日リリース > 平板要素のコンタ図改善と数値表示 コンタ切断面機能の強化 平板要素内プリミティブの並び替え機能 許容曲率再算出するしないの同時性スイッチ ばね要素 M-θ 特性 ( ばね特性 ) および M-φ 要素 M-φ 特性の入力改善と CSV 出力 レポート出力内容の一元管理 大規模モデルの描画応答改善 オプション価格固有値解析オプション動的解析オプション M-φ 要素オプション非線形ばね要素オプションファイバー要素オプション幾何学的非線形オプション Ultimate:\1,920,000. Ultimate( 前川モデル除く ):\1,230,000. Ultimate( ケーブル要素除く ):\1,590,000. Advanced: \80,000. 有償セミナー \70,000 \70,000 IFC 対応 Lite: \570,000. Base: \369, 次元コンタ図と 2 次元切断面図 平板要素オプション前川コンクリート構成則オプション活荷重一本棒解析オプション土木構造二軸断面計算オプション鋼製部材ひずみ照査オプション道路橋残留変位照査オプションケーブル要素オプション \118,000 \710,000 \13,000 \30,000 \30,000 \0,000 項目 内容 ES F3D 項目 内容 ES F3D 解析 静的解析 / 動的解析 / 固有値解析影響線解析 (1 本棒 ) 減衰 要素別剛性比例型 / Rayleigh 型要素別 Rayleigh 型 非線形解析 適用理論 要素 材料非線形 / 幾何学的非線形 ( 大変位理論 ) 複合非線形 ( 材料非線形と幾何学的非線形を同時に考慮 ) 微小変位理論 / 大変位理論 / 弾性床上のはり理論 Bernoulli-Euler のはり理論 / Timoshenko はり理論 ( せん断変形考慮 ) Reissner-Mindlin 理論 ( 平板要素の適用理論 ) 弾性はり要素 / 剛体要素 / ばね要素 /M-φ 要素ファイバー要素平板要素 / ケーブル要素 / 減衰要素 ( 速度べき乗型粘性ダンパー ) 質量マトリクス非線形特性 整合質量マトリクス 集中質量マトリクス M-φ 特性 : バイリニア トリリニア テトラリニアばね特性 : バイリニア トリリニア テトラリニア 名古屋高速ゴム支承型 BMR ダンパー ヒステリシス ( ファイバー要素用 ) : コンクリート : 2 次曲線 Hoshikuma COM3 JSCE Mander 鋼材 : バイリニア トリリニア繊維シート : 線形 ( 引張のみ ) ファイバー要素の種類 : オリジナル 1 次 2 次 2 境界条件 材料の種類 定義可能な荷重 自動生成する荷重静的荷重 動的荷重動的解析 節点 :6 自由度 ( 自由 固定 ばね ) 弾性梁要素 : 分布ばね / 連成ばね ( 節点に定義 ) コンクリート / 鉄筋 / PC 鋼材 ( 鋼より線 鋼棒 )/ 鋼板 / 炭素繊維シート / アラミド繊維シート / 弾性材料 ( ヤング係数を任意に入力 )/ 非構造材料 ( 単位体積重量のみを考慮した材料 ) 節点荷重 / 部材荷重 ( 梁要素 : 集中 分布 射影長 ) / 温度荷重 ( 梁要素 )/ 強制変位 / 初期断面力内力荷重 / 平板体積力 ( 質量に比例する作用力 )/ 平板面荷重 ( 分布荷重 )/ 平板地盤変位 ( 円筒水槽が対象, 地盤応答変位を荷重で載荷 )/ 平板動水圧 ( 円筒水槽が対象 ) ケーブル要素 : 分布荷重 ( ケーブル全長に分布する荷重 ) 温度荷重死荷重 / プレストレス荷重 / 水平震度荷重 単調増加 / 繰り返し ( 一定 増加 )/ 反転繰り返し ( 一定 増加 ) 加速度波形 N e w m a r k - β 法 ( β = 1 / ) による直接積分法 設計支援 モデル作成 インポート エクスポート ファイバー要素 M-φ 要素 ばね要素の損傷表示 梁要素の応力度照査 梁要素の耐力照査 梁要素の曲率照査 ばね要素の照査道路橋の残留変位照査機能 ( 道示 ) 限界状態設計 ( 土木学会 鉄道標準 ) 平板要素のコンタ図道路橋の変位による塑性率照査表形式入力 複数のモデル表示アンドゥ リドゥ機能 大規模モデル対応 モデルの範囲拡大 コピー 貼り付け fsd ファイル (FRAME マネージャ ) f3d ファイル (UC-win/FRAME(3D) sdf ファイル (Steel Detailing Neutral File ) $o1 ファイル ( 旧 FRAME マネージャ ) e2d ファイル (Engineer's Studio 面内 ) DXF DWG ファイル (CAD データ ) rc2 ファイル (UC-win/Section) DXF DWG ファイル (CAD データ ) IFC ファイル = 機能強化 = 対応 = 未対応

3 Ver.5 描画設定 断面計算の入力画面 万 5 千節点モデル ( 排水機場 ) 多点入力 ( 杭深海の加速度設定 ) 変形 / ひび割れ図 平板要素に地盤ばねを自動生成 平板要素のコンタ図表示機能 10 個の梁要素 + 大変位 の変位図 ばね特性 BMR(CD) ダンパー モデル 鉄筋コンクリート断面の M-φ 特性 DWG 形式インポート / エクスポート IFC 形式エクスポート グループ単位でのコンタ図 任意形格子桁の計算 (Ver.2.1 以降 ) UC-BRIDGE PC 単純桁の設計 FRAME 面内 / マネージャ Engineer s Studio 面内 UC-win/ FRAME(3D) FEMLEEG Multiflame 橋脚の設計橋台の設計 ( 翼壁拡張オプション ) ラーメン橋脚の設計 開発中 fmd f3d fsd e2d Engineer s Studio データ関連図 $o1 Multiflame コンバーター es es 震度算出 ( 支承設計 ) 汎用 CAD.dxf.dwg UC-1 連動製品 設計成果チェック支援システム ( 橋梁下部工耐震性能静的照査システム )(Ver.3 以降 ) UC-BRIDGE 箱式橋台の設計計算( 底版 翼壁拡張オプション ) ラーメン式橋台の設計計算( 翼壁拡張オプション ) 深礎フレーム(Ver.7 以降 ) カスタマイズ版 es es K-NET 地震波形 EW NS UD.acc( 加速度 ) SDNF.sdf MultiSTEEL Multiframeなど フレーム要素結果平板要素結果 節点結果.csv 平板要素コンタ図.csv.png モデル.ifc ファイル.es ( 断面など ) アニメーション.avi BOX カルバートの設計 Advanced 直杭式横桟橋の設計計算 矢板式河川護岸の設計計算 マンホールの設計 ( 開口部照査拡張オプション ) 配水池の耐震設計計算 (Ver.3 以降 ) 柔構造樋門の設計 ( 函体 L2 断面照査オプション ) 3 次元鋼管矢板基礎の設計計算 カスタマイズ版 揚排水機場の設計計算 土留め工の設計(Ver.10 以降 ) 水門の設計計算 土留め工の性能設計計算( 弾塑性解析 Ⅱ+) イージースラブラーメン橋の設計 中小企業優秀新技術 新製品賞 ソフトウェア部門優良賞受賞! 平成 23 年 5 月 11 日 第 23 回中小企業優秀新技術 新製品賞 ソフトウェア部門において優良賞を受賞致しました 同時受賞 : 産学官連携特別賞 ( 東京大学教授前川宏一氏 ) NETIS 震災復興 復旧に資する技術情報 認定フォーラムエイトのNETIS( 新技術活用システム ) 登録技術である 3 次元プレート動的非線形解析 Engineer's Studio 洪水氾濫浸水解析シミュレーション 道路損傷情報システム は 国土交通省より 震災の復興 復旧に資する技術 として認定されました 破壊解析コンテスト優勝! 平成 22 年 7 月 8 日 ( 独 ) 防災科学技術研究所主催の 高じん性モルタルを用いた実大橋梁耐震実験の破壊解析ブラインド解析コンテスト において 当社解析支援チームメンバーがEngineer's Studio を用いて優勝致しました 危機管理デザイン賞受賞平成 25 年 3 月 15 日公共ネットワーク機構 危機管理デザイン賞 を受賞しました (RiMDA:Risk Management Design Award) Engineer's Studio 解析支援サービス 3 次元積層プレート 分差ひび割れモデル入力データ支援サービス 詳細 :P.6 Multiframe to Engineer's Studio コンバーター Multiframe のデータを Engineer's Studio 形式に変換 プログラム価格 :\30,000. ベントレー システムズ社の 3 次元構造解析 Multiframe のデータファイルを Engineer's Studio の形式に変換するプログラムです Multiframe の COM API を通して変換を行うため 公開されていないインターフェイスに対して 対応するデータを取得できません また Engineer's Studio のデータベースに登録されていない部材形状 寸法は数値データとして変換されます 変換可能な項目 単位 解析設定 : 材料線形 静的解析のみ 節点データ 支点条件 グループデータ 節点重量 部材重量 節点荷重 部材荷重 強制変位 基本荷重 抽出荷重 条件付きで変換可能な項目 フレーム要素 :Multiframe にある圧縮側 引張側にのみ剛性をもつフレーム要素は 両側に剛性のあるフレーム要素へと変換されます ばね支点 : 圧縮側 引張側のみ剛性があるばね支点は 両側に剛性があるばね支点へと変換されます フレーム要素の材端条件 : 材端条件の軸力非伝動機能は 変換できません 剛体要素 : 属節点の各自由度 (DOF) はマスター節点と同じように設定されます 断面データ :Multiframe の標準断面と Custom1~3 に登録された断面データのみが変換されます 断面寸法でテーパのパラメータ Bulb Flat 型の断面の tf パラメータ変換されません Hat 型 LSB 型 Unknown 型の断面データは数値断面として変換されます 材料 : 鉄 は鋼板材料として変換されます Alminium 材料と Timber 材料 Unknown 材料は 弾性材料として変換されます 死荷重: 複数死荷重がある場合 最初の死荷重が死荷重として変換されます 他の死荷重はその荷重と相当する基本荷重として変換されます 組合せ荷重: 組合せ荷重は 基本荷重に分解後 組合せ荷重になります 温度荷重: 部材断面の上部と下部で温度差がある場合は 断面の上部と下部の温度差の平均値を設定されます 変換できない項目 : 以下の項目はEngineer's Studio で手動設定となります フレーム要素の材端形状 ばね要素 平板要素 静水圧荷重 流量荷重 浮力荷重 波動荷重 風荷重 地震荷重 パネル荷重 Multiframe のデータ Engineer s Studio に変換したデータ 3

4 任意形平面骨組みの面内荷重計算プログラム プログラムの特長 マウス操作による連続はり要素作成 節点の配置 ( 要素長の変更 ) フレーム要素の配置 ばね要素の配置 剛体要素の配置 (*1) 強力な検索機能 ( 節点 フレーム要素 ばね要素 剛体要素 ) (*1) グループ単位の表示 / 非表示 グループ毎に最大 / 最小曲げモーメント計算 (*1) 死荷重ケース 水平震度荷重の自動生成機能 部材変位の計算 (*1) 支点は選択状態で変更可能 要素を再分割しても荷重状態は保持 (*1) ばね要素は剛体要素の主節点に 剛体要素は複数要素の接続可能 (*1) モーメント荷重は分布ばね支持された梁要素に入力可能 (*1) プレストレスのような要素の内力は分布ばね支持された梁要素に入力可能 (*1) 基本 組合せ荷重ケースに対してフレーム要素着目点間 Mmax を自動算出 (*1) : 従来製品 UC-1 FRAME( 面内 ) には搭載されていない機能です ( 面内 ) Ver.2 Engineers Studio を X-Y 平面に特化して入出力画面およびレポート出力部分を再構築しています 有償セミナー アーチ橋モデル構造図 2 画面表示 ( ドッカブル ) プログラム価格 ( 基本価格 ):\232,000. 活荷重一本棒解析オプション :. 土木構造一軸断面計算オプション :\13,000. BOX カルバートモデル荷重図 + 変位図画像 (2 画像 ) Engineer's Studio とプラグインはCOMで連動します カスタムCOMインターフェースに対応している言語であればどれでも使用できます C C++ 特に Delphi が使用可能です Plugin SDKは Engineer's Studio の入力データを直接作成する開発キット COMに対応している開発環境(C C++,VBA,Delphi 等 ) があれば 自由にモデルを作成可能 開発環境で自由に作成した入力画面で入力 独自のファイル保存も可能 計算や結果画面はEngineer's Studio 本体で行うのでEngineer's Studio が別途必要 平板面荷重の例例 1: シリンダー形状をした構造です 上面と下面は開口しています 1つのメッシュ要素でモデル化しています 例 2: 例 1と同じですが " 背面側載荷 " スイッチがオンになっています 例 3: 例 1 2と同じです 分布の向き も同じです 唯一荷重タイプを全体射影に変更しています 例 : 例 1 2 3と同じです 分布の向きも同じです 唯一荷重タイプを要素分布に変更しています SDK ソフト開発者が Engineer's Studio のグラフィックユーザインターフェースをカスタマイズするためのツール プログラム価格 :\0,000. Engineer's Studio のグラフィックユーザインターフェースをカスタマイズするためのツールです 自由に独立したバイナリを作成し Engineer's Studio に接続できます plugin バイナリは モデル内にあるデータを作成 変更 削除できます 有償セミナー 例 1 例 2 例 3 例 FEMLEEG Ver.5 3 次元ソリッド 熱応力 FEM 解析 国産の本格的 CAE システムである FEMLEEG は モデル作成から解析評価まで行えます FEMLEEG は 他ソルバーの入力データ / 出力データ変換が可能であるためそれらのプリ / ポストとして 公開しているファイル仕様を用いて自社開発のソルバーにもご利用いただけます FEMLEEG の基本構成基本構成は FEMIS( プリプロセッサ ) FEMOS( ポストプロセッサ ) LISA( ソルバー ) トランスレーター ( 外部インタフェース ) LApack( 外部インタフェース ) で構成 製品名 Advanced Standard FEMIS FEMOS モジュール LISA CAD IF 他ソルバー IF LISA 制限なしあり 接点数制限なしなし Lite あり あり (10,000) NoTension 解析およびCAP 解析が使用できません FEMIS( プリプロセッサ ) 優れた操作性を備えたメッシュジェネレータ 解析用メッシュデータの作成および荷重 拘束 物性などの条件を設定し 要素と形状を同時に作成できるダイレクトメッシュ分割やCADライクなメッシュ分割など 多彩なアプローチでメッシュ分割が可能 FEMOS( ポストプロセッサ ) 表現力豊かな結果評価 解析プログラムの出力結果を コンター図 ベクトル図 数値図 グラフ図など さまざまな方法で表示 LISA( ソルバー ) 汎用構造解析システム LISAは 静解析をはじめとして固有値 熱解析などが容易に可能 一般的なPCでの利用を目的として当初より開発されているため 操作性 軽快性に優れていると同時に 数万メッシュ規模のモデルにも対応 トランスレータ ( 外部インタフェース ) FEMLEEG と外部ソフトとのデータ交換が可能 FEMIS で作成したデータを他ソルバーのデータに変換し 他ソルバーの解析結果を FEMOS の入力ファイルに変換 CAD データ ( ワイヤーフレーム ) を FEMIS の入力ファイルに変換 LApack( 外部インタフェース ) 載荷支援プログラム LoadHelper と解析結果重ね合わせプログラム AddCase がセットとなったオプション製品 FEMLEEG 解析支援サービス総合有限要素法解析システム FEMLEEG のモデル入力 解析をサポート 詳細 :P.6 ベクトル図 Advanced:\1,590,000. Standard :\1,180,000. Lite:\550,000. LAPack オプション :\336,000. 部材力図

5 FEM エンジニア スイート FEM 解析シリーズのセット版 全プログラムで 初版より入力データファイルのクラウドでの保存 読込機能に対応します FEM 解析スイート 201/10/10 リリース Engineer's Studio 3 次元積層プレート ケーブルの動的非線形解析プログラム FEMLEEG 総合有限要素法解析システム 2 次元浸透流解析 (VGFlow2D) 飽和 / 不飽和浸透流 FEM 解析プログラム 弾塑性地盤解析 (GeoFEAS) 静的な条件下で地盤の応力 ~ 変形解析を行う FEM 解析プログラム 地盤の動的有効応力解析 (UWLC) 初期応力 全応力法の動的解析 有効応力法の動的解析 ( 液状化解析 ) プログラム 構成製品 Engineer's Studio Advanced Engineer's Studio Ultimate ( 前川モデル除く ) FEMLEEG Advanced 弾塑性地盤解析 (GeoFEAS) 2D 地盤の動的有効応力解析 (UWLC) 2 次元浸透流解析 (VGFlow2D) 価格構成製品通常価格 WEB 認証フローティング保守契約 1 年 WEB 認証フローティング Senior Suite Senior Suite \,080,000 \2,170,000 \2,52,100 \325,500 \367,815 Advanced Suite Advanced Suite \1,380,000 \90,000 \1,128,200 \11,000 \169,200 RC 構造の 2 次元動的非線形解析 Ver.2 日本語 / 英語 動的解析 プログラム価格 :\860,000. RC 構造の2 次元動的非線形解析 [ アカデミー特別価格 :\215,000.] 東京大学コンクリート研究室で開発された鉄筋コンクリート構造物の2 次元非線形動的解析 / 静的解析の解析プログラムWCOMD をフォーラムエイトが製品化 WCOMDは 海外でも非常に高い評価を得ているコンクリートに関する数多くの実験と理論的検証結果に基づいた高精度の構成則を用いており ひび割れを生じた様々な鉄筋コンクリート構造物の2 次元非線形動的解析 / 静的解析を精度良く行うことができます 解析対象 RC 要素 : 使用コンクリート 使用鉄筋 鉄筋比等で定義され 分散ひびわれモデルとして取り扱います 無筋コンクリートは鉄筋比が O の RC 要素としています 鉄筋の座屈も考慮することが可能です RC 接合要素 : 断面が激変するところに ( 耐震壁とフレーム 脚柱とフーチングなど ) に設ける要素で 鉄筋比 鉄筋径 鉄筋定着長等で定義されます 地盤要素 : 地盤を定義する要素で せん断弾性波速度 せん断剛性 せん断強さ等で定義されます 排水 非排水状態の選択も可能です 境界要素 : 異質の要素の境界 ( 地盤とフーチングなど ) に設ける要素で せん断剛性 接触剛性等で定義されます 弾性要素 : 線形挙動を示す要素です RC 断面における配筋の不均一 ( 周囲は鉄筋が多く 中央部は少ない ) や 杭と地盤 地盤の左右端の境界条件等を合理的にモデル化するために Overlapping 要素もサポートしています 解析内容 ( 対象荷重 ) 1. 非線形動的解析 : 非線形時刻歴応答解析を行います 2. 静的解析 : 自重 増分強制変位と増分荷重を与えた場合の解析を行います 解析結果構造物の安全性の評価やダメージレベルの検討ができ より合理的で適切な鉄筋コンクリート構造物の設計を行うことが可能です 全要素または全節点について各計算ステップにおいて以下のものが求められます ひび割れ状態 ( ひび割れ方向に直交方向および平行方向のひずみ ) 平均応力度 (X Y 方向の応力度 主応力度 偏差応力度 主応力の方向 ) 降伏応力度 応答変位 応答速度 応答加速度 反力 断面力 オーバーラッピング要素 ( 杭基礎 / 橋脚 ) UC-1 RC 下部工の設計計算 連動で一連の性能照査が可能 RC 下部工の設計計算で作成された単柱橋脚 ラーメン橋脚 ( 橋軸直角方向 ) のメッシュデータをインポートすることができます 地震加速度波形神戸 開北 板島をはじめいくつかの強震波形を用意しています 指定フォーマットも公開していますので 他のファイルから変換して利用することができます 性能照査について細かな条件設定で構造物の性能照査を支援します 載荷パターンや強震波形の計算範囲を適切に設定することで残留ひずみ 残留変位を求められます 水平 鉛直加速度入力 ( 地下鉄モデル 多層地盤の表示 ) 日本語 / 英語 / Ver.6( 平成 2 年道示対応版 ) 中国語 / 韓国語 Ver.6( 平成 2 年道示対応版 ) 動的解析 3 次元動的非線形解析プログラム 任意形立体骨組み構造を対象とした 3 次元解析プログラム 静的 動的荷重による線形および非線形解析が行え 幾何学的非線形性も扱うことができます 材料特性荷重力 幾何学的特性計算手法 要素 質量粘性減衰 線形/ 非線形 静的: 節点 部材荷重 組合せ 抽出 ( 線形 ) 初期断面力 動的: 加速度波形 ( 基盤加振 ) 活荷重 : 影響線解析 (1 本梁モデル ) 微小変位/ 大変位 動的解析: 時刻歴直接積分法 (Newmarkβ(1/)) 固有値解析 : サブスペース法 ( 幾何剛性考慮可 ) 梁要素: 線形 非線形 ( ファイバー要素 M-φ 要素 ) ばね要素: 線形 非線形 ( バイリニア型 トリリニア型 テトラリニア型 ) 剛体要素: 集中質量 剛域 分布ばね: 線形 分布質量( 回転慣性項を含む ) 集中質量( 並進 回転 ) レーリー型要素別に対応 要素別剛性比例型 Advanced/ カスタマイズ版 (Advanced):\680,000. Standard/ カスタマイズ版 (Standard):\80,000. Lite:\300,000. 鋼製上路アーチ橋の動的非線形解析 5

6 解析支援サービス 3 次元プレート動的非線形解析用入力データの作成を支援する技術サービス Engineer s Studio 解析支援サービスでは 道路橋示方書耐震設計編 ( 平成 2 年 3 月 ) における動的照査法により設計する初期モデル作成等をサポートします 要求性能を満足する新しい橋梁形式の提案や断面設計を行うユーザ様を支援する技術サービスです コンサルタント登録 ( 鋼構造及びコンクリート 土質及び基礎 ) を行い サービスと品質の確保を図っています 1 5 径間連続桁橋 非線形解析 M-φ 要素を使用 節点数 =63 断面要素数 =2 平板要素数 =0 節点 要素データが無く 設計図 設計計算書からデータを作成 支承および基礎のバネ定数は与えられている解析支援サービス費 \37,12 2 RC アーチ橋 非線形解析 平板要素( 分散ひび割れモデル ) を使用 節点数 =272 断面要素数 = 平板要素数 =10 節点 要素データが無く 設計図 設計計算書からデータを作成 支承および基礎のバネ定数は与えられている解析支援サービス費 \72,70 3 吊 橋 線形解析 ケーブル要素を使用 節点数 =12 断面要素数 =20 平板要素数 =0 節点 要素データが無く 設計図 設計計算書からデータを作成 支承および基礎のバネ定数は与えられている解析支援サービス費 \37,28 樋門縦方向 非線形解析 M-φ 要素を使用 節点数 =200 断面要素数 =30 平板要素数 =0 節点 要素データが無く 設計図 設計計算書からデータを作成 基礎のバネ定数は与えられている解析支援サービス費 \935,308 5 堰柱 門柱 非線形解析 M-φ 要素 M-θ 要素を使用 節点数 =180 断面要素数 =0 平板要素数 =0 節点 要素データが無く 設計図 設計計算書からデータを作成 基礎のバネ定数は与えられている解析支援サービス費 \1,212,36 6 RC 配水池 非線形解析 M-φ 要素 平板要素 ( 分散ひび割れモデル ) を使用 節点数 =921 断面要素数 =5 平板要素数 =10 節点 要素データが無く 設計図 設計計算書からデータを作成 基礎のバネ定数は与えられている解析支援サービス費 \1,889,398 解析支援サービスオプション 解説サービス : 使用要素 モデル化に関するコメントを作成するサービス 結果整理 : 解析結果を一覧表などに整理するサービスです 報告書オプション : 結果整理に解析条件 使用要素の解説 モデル化に関するコメントなどを加えたサービスです WEB 見積サービス 構造形式 径間数などの入力により簡単に概算見積の計算と内訳の閲覧 見積書の印刷ができます 詳細 : 建物内部の設備 ラック倒壊などの解析も可能 材料線形 大変位解析 接合面摩擦考慮などにより解析を行います FEMLEEG 解析支援サービス FEMLEEG のモデル入力 解析をサポート フォーラムエイトでは ソフトウェア製品のパッケージ販売に加えて 弊社技術サポートグループおよび開発スタッフがお客様のモデル作成および解析業務をサポートする各種解析支援サービスを提供しています FEMLEEG の販売開始と併せ 解析支援サービスも提供しております 上部工と鋼製橋脚の応力照査 節点数 =75,000 モデル数 =1 解析ケース数 =5 解析支援サービス費 \1,070,022 鋼上路式アーチ橋トラス アーチ部材の応力照査 節点数 =50,000 モデル数 =1 解析ケース数 =1 解析支援サービス費 \876,08 6 解析支援サービスインターナショナル版 Engineer's Studio 解析支援サービス 地盤解析支援サービスの海外展開 Engineer's Studio 解析支援サービス 地盤解析支援サービスの国際サービス ( 英語 中国語 韓国語対応 ) で海外ユーザ様もしくは 海外の業務を受注されている日本国内のユーザ様へのサービスとなります 対象製品である Engineer's Studio 及び地盤解析シリーズ (GeoFEAS3D UWLC LEM3D VG-Flow) は 英語版をはじめ海外対応が進んでおり 大学研究機関などでも優れた日本製ソフトウェアとして評価されています 1. 見積作成 2. 解析データ作成 3. 納品 建築構造解析支援サービス Engineer's Studio Multiframe 解析支援サービス Multiframe Engineer s Studio を使用した建築構造物の解析支援サービスです 手順としては 必要な構造図や荷重条件を伺い 見積りを提出し 解析内容と費用についてご納得いただいた上で 技術スタッフが業務を開始します 成果物として 入力データとオプションとして断面力など結果を整理したものを提出します 成果品納入後もデータについての質問 サポートを行います

7 1) ケース 2 の解析結果は アーチ区間の 1/ 付近で降伏している部材が多く見られる 主桁においては エンタンポスト付近の部材も降伏したことが分かった ケース 1の解析結果と比べ 多点入力をすると 損傷箇所が増えることが分かった ケース 2 Ⅰ 種地盤 ケース Ⅱ 種地盤 拡大図 アーチ部 拡大図 エンタンポスト 2) ケース3 5 の解析結果は アーチ中央が盛り上がるような変形となり 主桁 アーチともにかなりの範囲で損傷していることがわかった 橋台と桁の相対変位が大きくなり橋台の竪壁を貫くような大きな変形が出ていることがわかった ケース3 Ⅰ 種地盤 ( 起点側 ) Ⅱ 種地盤 ( 終点側 ) ケース5 Ⅰ 種地盤 (P1) Ⅱ 種地盤 (A1 P2 A2) 拡大図 アーチ部 Case1と Case2との着目点の相対変位差 (case1-case2) が2cm 以下を確認 Case1と Case3との着目点の相対変位差 (case1-case3) が2cm 以下を確認 Case3の鞘管と橋脚との離隔距離が10cm 程度確保されていることを確認 Case1 堤体 ( 橋脚のない ) モデル Case2 橋脚 ( 堤体にそのまま橋脚を設置した ) モデル 鞘管の左壁と右壁は一体に動くものとして 左右の変位が同じ等変位境界を設定する 黄色の線で表示 なお 深さ方向に 対とも同じ境界を設定する Case3 鞘管 ( 橋脚に鞘管のある ) モデル A1 橋台 支承ばね P1 橋脚 座屈拘束ブレース 上部工 P2 橋脚 SUB( 座屈拘束ブレース ) 支承ばね A2 橋台 解析対象地域は 神奈川県伊勢原市鈴川の中流 ( 環境美化センター付近 ) から下流方向へ 小田急線を超えて坂戸川と接近する付近までの範囲とする ( 下図赤枠部分 東西南北に約 3km 四方 ) 洪水ハザードマップ 2.0m~5.0m 解析手順 (1) 破堤時の流出量を推定するため 鈴川水系全体の流出解析を行う (2) 推定された流出量を基にして 工場敷地周辺の氾濫解析を行う (3) 工場敷地の最大浸水深 最大流速 最大ハザード ( 流速 水深 ) を算出 固定柱 FORUM8 Engineer's Studio Seminar Report FORUM8 デザインコンファランス特別講演会レポート 第 8 回デザインコンファランス (201 年開催 : 品川インターシティホール FORUM8 東京本社セミナールーム ) コンクリート橋における FEM 解析の活用事例講師プロフィール株式会社ピーエス三菱東京土木支店土木技術部設計グループ藤本謙太郎氏 花房禎三郎氏 横田剛氏 初めに 花房氏がプレストレストコンクリート (PC) の概念と特徴 それを適用した各種 PC 構造物について事例を挙げて解説 併せて 同社での PC 橋の設計やそこでの FEM 解析の活用に触れます これを受けて 藤本氏が PC 径間連続エクストラドーズド箱桁橋にフォーカスし エクストラドーズド箱桁橋の特徴と当該橋梁のポイントを概説 その新設橋梁を対象とする斜材定着突起部の検討 2 室箱桁部の斜材緊張に対する検討 張出施工時の検討における FEM 解析の適用事例を紹介 さらに横田氏は 橋梁分野における補修 補強ニーズの高まり 工事を取り巻く環境と現状を整理 実際に FEM 解析を適用した支承交換工事および橋桁補強工事を例に それぞれの工事概要 FEM 解析での検討内容 その検討結果などを解説 それらを通じて得た FEM 解析の利点に対する見方を述べました 既設 RC 固定アーチ橋の耐震補強設計事例講師プロフィール株式会社サザンテック構造部部長児玉明裕氏 株式会社サザンテック構造部部長の児玉明裕氏による特別講演 既設 RC 固定アーチ橋の耐震補強設計事例 まず 既設の RC 上路式固定アーチ橋に対する業務概要 橋梁の詳細調査とその結果 それを受けた補修検討と提案内容 耐荷力補強検討におけるポイントを説明 その上で 同件の特殊事情を踏まえた耐震補強詳細設計および補強後の耐震補強詳細設計について詳説 耐震解析上の様々な課題にも言及します 最後に 1) 既設構造物を相手にする場合は現場に行き現況の形状劣化 損傷状態を的確に把握すること 2) 構造物がどんな破壊形態を呈するか検証すること 3) 情熱を持って誠実に取り組むこと の重要性を改めて説きました [ 表彰式開催期日 / 開催場所 :201 年 11 月 21 日品川インターシティホール ] フォーラムエイトでは 解析 シミュレーションの取り組みにスポットを当て 国土強靱化を支える様々な解析事例を審査 表彰するコンテスト ナショナル レジリエンス デザインアワード を創設 201 年 11 月 21 日 東京 品川で開催されたデザインフェスティバル201にて 第 1 回の表彰式が行われました 第 1 回ナショナル レジリエンス デザインアワード National Resilience Design Award Grand Prix 竣工 0 年を経過した鋼方杖ラーメン橋に対し 新道路橋示方書を適用した耐震照査と補強検討 - 免震ダンパー 座屈拘束ブレース等の中から効果面 経済面として最適工法の適用 - 東日設計コンサルタント株式会社 審査員の皆様 使用プログラム鋼方杖ラーメン橋 ( 昭和 5 年竣工 橋長 80m) の現況照査 耐震補強を行う 現況照査結果から 降伏ひずみ等の低減のため 橋軸方向対策として免震ダンパー 直角方向対策として座屈低減ブレースを対傾構に適用し 必要に応じてあて板等での補強を行った 2. 補強対策 受賞者の皆様 1. 現況照査結果 ( 橋軸方向タイプ Ⅱ 加振時の場合 ) 3. 補強後概況 (3 波平均 損傷なし ) Excellent Award 橋軸直角方向加震時における座屈拘束ブレースの設置効果検討 - 桁橋に対する制震ダンパーを用いた補強対策の一提案 - 株式会社横河住金ブリッジ Honorable Judge Award 環境サスティナブル解析賞 吉川弘道氏 ( 審査委員長 ) 鵜飼恵三氏 守田優氏 N 邸 CFDシミュレーション (N project CFD simulation) - 住宅設計におけるスマートな熱 風環境流体解析による空調検討と BIM&VR 連携 - アトリエ ドン使用プログラム DesignBuilder 耐震性能評価賞 使用プログラム既設橋梁の橋軸直角方向について動的非線形解析を行う場合 一般的には支承の条件として固定としてモデル化される この場合 上部工慣性力がそのまま橋脚に伝達されるため 下部工の損傷が増加する傾向にあるが これを軽減させる方法として 制震デバイスの一つである座屈拘束ブレースを支承部に直角方向に配置した解析モデルを作成し 動的解析を行うことにより その設置効果を検討した 吉川弘道氏 ( 審査委員長 ) 東京都市大学災害軽減工学研究室教授 アーチ橋における動的解析での耐震性能照査 地盤工法アセスメント賞 鵜飼恵三氏群馬大学大学院工学研究科名誉教授 堤体内に設置する橋脚の地震時影響解析 - 多点入力機能を利用した動的解析事例 - - 鞘管構造による遮蔽効果の確認検討 - 日中コンサルタント株式会社名古屋支店 新日本技研株式会社西部支社 使用プログラム 使用プログラム動的有効応力解析 (UWLC) 使用プログラム モデル図 解析モデル全体 桁端部設置イメージ 洪水リスクマネジメント賞 守田優氏芝浦工業大学工学部土木工学科都市環境工学研究室教授 河川堤防の決壊を考慮した工場敷地氾濫解析 - 降雨による河川増水時の堤防決壊を想定し工場敷地周辺を対象とした浸水氾濫解析により浸水状況を把握 - アズビル株式会社 検討結果 検討 Case 解析対象地域 第 2 回ナショナル レジリエンス デザインアワード National Resilience Design Award 作品応募締切 10 月 9 日 ( 金 ) ノミネート作品審査会 10 月 19 日 ( 月 ) 受賞作品審査会 11 月 17 日 ( 火 ) フォーラムエイト東京本社 各賞作品発表 表彰式 11 月 20 日 ( 金 ) 品川インターシティホール 7

8 橋梁 & 都市 PROJECT 連載特集 vol.1~10 掲載 Analysis Technology 強制変位点 ms2 ms1 橋梁と都市 PROJECT 掲載記事 Analysis Technology 土木構造物における 3 次元解析 動的解析 非線形解析など解析技術適用の事例とその効果 HP 公開中 第 1 回 ( 橋梁と都市 2005 年 11 月号 ) 橋梁の3 次元非線形解析手法の特長と適用事例 第 2 回 ( 橋梁と都市 2005 年 12 月号 ) 幾何学的非線形解析の概論と簡単な応用としての疑似管の座屈解析 第 3 回 ( 橋梁と都市 2006 年 1 月号 ) トラス橋の座屈解析 第 回 ( 橋梁と都市 2006 年 2 月号 ) ロックシェッドの立体モデルへの適用 第 5 回 ( 橋梁と都市 2006 年 3 月号 ) 3 次元解析による偏心橋脚を有する橋梁の地震時挙動の評価 第 6 回 ( 橋梁と都市 2006 年 月号 ) 池状構造物の立体モデルへの適用 第 7 回 ( 橋梁と都市 2006 年 5 月号 ) 建築構造物の地震時安全性評価への3 次元解析の適用 第 8 回 ( 橋梁と都市 2006 年 6 月号 ) ファイバーモデルを用いた時刻歴応答解析による曲線橋の動的照査例 第 9 回 ( 橋梁と都市 2006 年 7 月号 ) ファイバーモデルによる鉄筋コンクリート柱の解析精度の検証例 第 10 回 ( 橋梁と都市 2006 年 8 月号 ) 上路式鋼アーチ橋の補強検討への適用事例 土木構造物における 3 次元解析 動的解析 非線形解析など解析技術適用の事例とその効果 1 橋梁の3 次元非線形解析手法の特長と適用事例 2 幾何学的非線形解析の概論と簡単な応用としての擬似管の座屈解析 3 トラス橋の座屈解析 ロックシェッドの立体モデルへの適用 5 3 次元解析による偏心橋脚を有する橋梁の地震時挙動の評価 6 池状構造物の立体モデルへの適用 7 建築構造物の地震時安全性評価への3 次元解析の適用 8 ファイバーモデルを用いた時刻歴応答解析による曲線橋の動的照査例 9 ファイバーモデルによる鉄筋コンクリート柱の解析精度の検証例 10 上路式鋼アーチ橋の補強検討への適用事例 事前解析コンテスト (2009) ファイバー部門優勝! 事前解析コンテストファイバー部門優勝 (2009) 破壊解析コンテスト (2010) 優勝! 破壊解析コンテスト優勝 (2010) 平成 21 年 3 月 5 日 実大三次元震動破壊実験施設 (E- ディフェンス ) を用いた橋梁耐震実験研究 橋梁は 地震にどこまで耐えられるか? 平成 年度橋梁耐震実験研究研究成果発表会 ( 主催 ( 独 ) 防災科学技術研究所 世界貿易センタービル 3 階 ) において 実施された C1-2 実験事前解析コンテスト結果発表 表彰 にて 当社 UC-win/FRAME(3D) 解析支援チームメンバーが参加し 優勝者として表彰されました 橋脚天端の変位履歴 実験風景 平成 22 年 7 月 8 日 実大三次元震動破壊実験施設 (E- ディフェンス ) を用いた橋梁耐震実験研究 E- ディフェンスを用いた大型実験から何がわかったか 平成 22 年度橋梁耐震実験研究成果発表会 (( 主催 )( 独 ) 防災科学技術研究所 世界貿易センタービル ) において実施された 高じん性モルタルを用いた実大橋梁耐震実験の破壊解析ブラインド解析コンテスト において 当社解析支援チームメンバーが Engineer s Studio を用いて優勝致しました 解析モデル 橋脚基部のひずみ履歴 橋脚天端の変位履歴 解析モデル 数値シミュレーションで考える構造解析 ソフトで学ぶ非線形解析と応答解析 構造解析の基礎から実構造物に対するパラメトリックシミュレーションまで幅広い検討事例を分かりやすく解説! ファイバー要素を用いた先進の解析事例を豊富に収録! 著者 : 吉川弘道 ( 東京都市大学工学部都市工学科災害軽減工学研究室教授 ) 他 価格 :\2,800 発売日 :2009 年 11 月 18 日 出版社 : 建通新聞社 入門講座 : 都市の地震防災 - 地震 津波 耐震 減災を学ぶ - 地震工学 耐震工学 および関連する都市防災などについて総合的に紐解き 初学者からエンジニアまでを広く対象とした教科書 手引書です 図版や写真を豊富に紹介し わかりやすく解説しています 編著 : 吉川弘道 ( 東京都市大学工学部都市工学科災害軽減工学研究室教授 ) 価格 :\3,000 発売日 :2013 年 月 出版社 : フォーラムエイトパブリッシング Engineer's Studio 関連セミナー 動的解析セミナースケジュール :2015 年 9 月 11 日 ( 金 )9:30~16:30 受講費 :\18,000 TV 会議 WEB スケジュール詳細 お申し込み 構造解析入門セミナー東京都市大学吉川弘道教授特別講演スケジュール :2015 年 7 月 10 日 ( 金 )13:30~17:00 URL : 受講費 :\9,000 書籍 数値シミュレーションで考える構造解析 込み TV 会議 WEB Engineer's Studio 活用セミナー スケジュール :2015 年 8 月 26 日 ( 水 )9:30~16:30 受講費 :\18,000 TV 会議 WEB エンジニアのプログラミング入門体験セミナー スケジュール :2015 年 7 月 15 日 ( 水 )13:30~16:30 受講費 : 無償 TV 会議 WEB 東京本社大阪支社名古屋事務所福岡営業所仙台事務所札幌事務所金沢事務所 TEL: ( 営業窓口 ) FAX: Mail:f8tokyo@forum8.co.jp TEL: TEL: TEL: TEL: TEL: TEL: FAX: FAX: FAX: FAX: FAX: FAX: Mail: f8osaka@forum8.co.jp Mail: f8nagoya@forum8.co.jp Mail: f8fuku@forum8.co.jp Mail: f8sendai@forum8.co.jp Mail: f8sapporo@forum8.co.jp Mail: f8kanazawa@forum8.co.jp お問い合せは 弊社または下記代理店へどうぞ 株式会社フォーラムエイト 東 京 本 社 東京都港区港南 品川インターシティA 棟 21F 大 阪 支 社 大阪市西区江戸堀 肥後橋センタービル 2F 名古屋事務所 名古屋市中区錦 2--3 錦パークビル 6F 福岡営業所 福岡市博多区博多駅南 第二博多偕成ビル 6F 仙台事務所 仙台市青葉区一番町 仙台トラストタワー 6F 札幌事務所 札幌市中央区北 5 条西 2 丁目 JRタワーオフィスプラザさっぽろ18F 金沢事務所 石川県金沢市本町 リファーレ10F 海 外 窓 口 中国上海 青島 台北 ロンドン ソウル シドニー ハノイ カナダ 製品名 社名は一般に各社の商標または登録商標です 仕様 価格などカタログ記載事項を予告なく変更する場合があります 価格は税別です ,000 CopyRight FORUM8 Co.Ltd.

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし 高じん性モルタルを用いた 実大橋梁耐震実験の破壊解析 ブラインド 株式会社フォーラムエイト 甲斐義隆 1 チーム構成 甲斐義隆 : 株式会社フォーラムエイト 青戸拡起 :A-Works 代表 松山洋人 : 株式会社フォーラムエイト Brent Fleming : 同上 安部慶一郎 : 同上 吉川弘道 : 東京都市大学総合研究所教授 2 解析モデル 3 解析概要 使用プログラム :Engineer s

More information

Slide 1

Slide 1 Release Note Release Date : Jun. 2015 Product Ver. : igen 2015 (v845) DESIGN OF General Structures Integrated Design System for Building and General Structures Enhancements Analysis & Design 3 (1) 64ビットソルバー及び

More information

<4D F736F F F696E74202D D D4F93AE89F097E D F4390B32E B93C782DD8EE682E

<4D F736F F F696E74202D D D4F93AE89F097E D F4390B32E B93C782DD8EE682E DYMO を用いた動的解析例 単柱式鉄筋コンクリート橋脚の動的耐震設計例 解説のポイント DYMOを使った動的解析による耐震性能照査の流れ 構造のモデル化におけるポイント 固有振動解析 動的解析条件 動的解析結果 ( 各種応答 ) の見方 安全性の照査 形状寸法あるいは支承諸元の変更始め 橋梁構造のモデル作成 固有振動解析による橋梁の固有振動特性の把握 動的解析条件の設定 動的解析の実施及び解析結果の評価

More information

WCOMD Studio と フォーラムエイト最新 FEM ソリューション ( 株 ) フォーラムエイト UC-1 開発第 1Group 解析支援チーム 田代則雄

WCOMD Studio と フォーラムエイト最新 FEM ソリューション ( 株 ) フォーラムエイト UC-1 開発第 1Group 解析支援チーム 田代則雄 WCOMD Studio と フォーラムエイト最新 FEM ソリューション ( 株 ) フォーラムエイト UC-1 開発第 1Group 解析支援チーム 田代則雄 3 Engineer s Studio 4 Engineer's Studio とは 有限要素法 (FEM) プログラム ( 有限要素は 梁要素 平板要素 ケーブル要素 減衰要素 ) 3 次元空間にモデルをつくる 収束安定性が良い特徴 1

More information

国土技術政策総合研究所資料

国土技術政策総合研究所資料 5. 鉄筋コンクリート橋脚の耐震補強設計における考え方 5.1 平成 24 年の道路橋示方書における鉄筋コンクリート橋脚に関する規定の改定のねらい H24 道示 Ⅴの改定においては, 橋の耐震性能と部材に求められる限界状態の関係をより明確にすることによる耐震設計の説明性の向上を図るとともに, 次の2 点に対応するために, 耐震性能に応じた限界状態に相当する変位を直接的に算出する方法に見直した 1)

More information

Microsoft Word - 技術資料Vol.2.docx

Microsoft Word - 技術資料Vol.2.docx 技術資料 Vol.2 Civil Engineering & Consultants 株式会社クレアテック東京都千代田区西神田 2 丁目 5-8 共和 15 番館 6 階 TEL:03-6268-9108 / FAX:03-6268-9109 http://www.createc-jp.com/ ( 株 ) クレアテック技術資料 Vol.2 P.1 解析種別キーワード解析の目的解析の概要 3 次元静的線形解析

More information

05設計編-標準_目次.indd

05設計編-標準_目次.indd 2012 年制定 コンクリート標準示方書 [ 設計編 : 本編 ] 目 次 1 章 総 則 1 1.1 適用の範囲 1 1.2 設計の基本 2 1.3 用語の定義 4 1.4 記 号 7 2 章 要求性能 13 2.1 一 般 13 2.2 耐久性 13 2.3 安全性 14 2.4 使用性 14 2.5 復旧性 14 2.6 環境性 15 3 章 構造計画 16 3.1 一 般 16 3.2 要求性能に関する検討

More information

道路橋の耐震設計における鉄筋コンクリート橋脚の水平力 - 水平変位関係の計算例 (H24 版対応 ) ( 社 ) 日本道路協会 橋梁委員会 耐震設計小委員会 平成 24 年 5 月

道路橋の耐震設計における鉄筋コンクリート橋脚の水平力 - 水平変位関係の計算例 (H24 版対応 ) ( 社 ) 日本道路協会 橋梁委員会 耐震設計小委員会 平成 24 年 5 月 道路橋の耐震設計における鉄筋コンクリート橋脚の水平力 - 水平変位関係の計算例 (H24 版対応 ) ( 社 ) 日本道路協会 橋梁委員会 耐震設計小委員会 平成 24 年 5 月 目次 本資料の利用にあたって 1 矩形断面の橋軸方向の水平耐力及び水平変位の計算例 2 矩形断面 (D51 SD490 使用 ) 橋軸方向の水平耐力及び水平変位の計算例 8 矩形断面の橋軸直角方向の水平耐力及び水平変位の計算例

More information

슬라이드 1

슬라이드 1 SoilWorks for FLIP 主な機能特徴 1 / 13 SoilWorks for FLIP Pre-Processing 1. CADのような形状作成 修正機能 AutoCAD感覚の使いやすいモデリングや修正機能 1 CADで形状をレイヤー整理したりDXFに変換しなくても Ctrl+C でコピーしてSoilWorks上で Ctrl+V で読込む 2. AutoCAD同様のコマンドキー入力による形状作成

More information

Super Build/FA1出力サンプル

Super Build/FA1出力サンプル *** Super Build/FA1 *** [ 計算例 7] ** UNION SYSTEM ** 3.44 2012/01/24 20:40 PAGE- 1 基本事項 計算条件 工 事 名 : 計算例 7 ( 耐震補強マニュアル設計例 2) 略 称 : 計算例 7 日 付 :2012/01/24 担 当 者 :UNION SYSTEM Inc. せん断による変形の考慮 : する 剛域の考慮 伸縮しない材(Aを1000

More information

Microsoft PowerPoint - 知財報告会H20kobayakawa.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 知財報告会H20kobayakawa.ppt [互換モード] 亀裂の変形特性を考慮した数値解析による岩盤物性評価法 地球工学研究所地圏科学領域小早川博亮 1 岩盤構造物の安定性評価 ( 斜面の例 ) 代表要素 代表要素の応力ひずみ関係 変形: 弾性体の場合 :E,ν 強度: モールクーロン破壊規準 :c,φ Rock Mech. Rock Engng. (2007) 40 (4), 363 382 原位置試験 せん断試験, 平板載荷試験 原位置三軸試験 室内試験

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 3. 解析モデルの作成汎用ソフトFEMAP(Ver.9.0) を用いて, ダムおよび基礎岩盤の有限要素メッシュを8 節点要素により作成した また, 貯水池の基本寸法および分割数を規定し,UNIVERSE 2) により差分メッシュを作成した 3.1 メッシュサイズと時間刻みの設定基準解析結果の精度を確保するために, 堤体 基礎岩盤 貯水池を有限要素でモデル化する際に, 要素メッシュの最大サイズならびに解析時間刻みは,

More information

Microsoft Word - 第5章.doc

Microsoft Word - 第5章.doc 第 5 章表面ひび割れ幅法 5-1 解析対象 ( 表面ひび割れ幅法 ) 表面ひび割れ幅法は 図 5-1 に示すように コンクリート表面より生じるひび割れを対象とした解析方法である. すなわち コンクリートの弾性係数が断面で一様に変化し 特に方向性を持たない表面にひび割れを解析の対象とする. スラブ状構造物の場合には地盤を拘束体とみなし また壁状構造物の場合にはフーチングを拘束体として それぞれ外部拘束係数を定める.

More information

Microsoft PowerPoint - elast.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - elast.ppt [互換モード] 弾性力学入門 年夏学期 中島研吾 科学技術計算 Ⅰ(48-7) コンピュータ科学特別講義 Ⅰ(48-4) elast 弾性力学 弾性力学の対象 応力 弾性力学の支配方程式 elast 3 弾性力学 連続体力学 (Continuum Mechanics) 固体力学 (Solid Mechanics) の一部 弾性体 (lastic Material) を対象 弾性論 (Theor of lasticit)

More information

ETABS 機能概要 お問い合せ先 株式会社ソフトウェアセンター 東京都千代田区岩本町 大和ビル6 階 TEL (03) FAX (03)

ETABS 機能概要 お問い合せ先 株式会社ソフトウェアセンター 東京都千代田区岩本町 大和ビル6 階   TEL (03) FAX (03) ETABS 機能概要 お問い合せ先 株式会社ソフトウェアセンター 101-0032 東京都千代田区岩本町 2-6-2 大和ビル6 階 E-mail: sc.eigyou@scinc.co.jp TEL (03)3866-2095 FAX (03)3861-0449 http://www.scinc.co.jp 目次 1 ETABS の概要... 1 2 ETABS 解析機能... 2 2.1 静的弾性解析...

More information

CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~ 平成 26 年度建築研究所講演会 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~ 構造研究グループ荒木康弘 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~

CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~ 平成 26 年度建築研究所講演会 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~ 構造研究グループ荒木康弘 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~ CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~ 構造研究グループ荒木康弘 CLT 構造の特徴 構法上の特徴 構造上の特徴 講演内容 構造設計法の策定に向けた取り組み CLT 建物の現状の課題 設計法策定に向けた取り組み ( モデル化の方法 各種実験による検証 ) 今後の展望 2 構造の構法上の特徴軸組構法の建て方 鉛直荷重水平力 ( 自重 雪地震 風 ) 柱や梁で支持壁で抵抗

More information

Microsoft PowerPoint - 01_内田 先生.pptx

Microsoft PowerPoint - 01_内田 先生.pptx 平成 24 年度 SCOPE 研究開発助成成果報告会 ( 平成 22 年度採択 ) 塩害劣化した RC スラブの一例 非破壊評価を援用した港湾コンクリート構造物の塩害劣化予測手法の開発 かぶりコンクリートのはく落 大阪大学大学院鎌田敏郎佐賀大学大学院 内田慎哉 の腐食によりコンクリート表面に発生したひび割れ ( 腐食ひび割れ ) コンクリート構造物の合理的な維持管理 ( 理想 ) 開発した手法 点検

More information

< B795FB8C6094C28F6F97CD97E12E786477>

< B795FB8C6094C28F6F97CD97E12E786477> 長方形板の計算システム Ver3.0 適用基準 級数解法 ( 理論解析 ) 構造力学公式集( 土木学会発行 /S61.6) 板とシェルの理論( チモシェンコ ヴォアノフスキークリ ガー共著 / 長谷川節訳 ) 有限要素法解析 参考文献 マトリックス構造解析法(J.L. ミーク著, 奥村敏恵, 西野文雄, 西岡隆訳 /S50.8) 薄板構造解析( 川井忠彦, 川島矩郎, 三本木茂夫 / 培風館 S48.6)

More information

1-1 1

1-1 1 1-1 1 2 キャップ コンプレッショングリップ アンカー PC 鋼より線 ポリエチレン管 OSPA 型 ( マルチタイプ ) アンカー PC 鋼より線 ポリエチレン管 SK 型 ( シングルタイプ ) 3 G180kN G260kN G390kN G570kN G730kN G1000kN G1300kN G1500kN G1800kN G1900kN G2300kN G2700kN G3200kN

More information

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E631318FCD2E646F63>

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E631318FCD2E646F63> 11-1 第 11 章不静定梁のたわみ ポイント : 基本的な不静定梁のたわみ 梁部材の断面力とたわみ 本章では 不静定構造物として 最も単純でしかも最も大切な両端固定梁の応力解析を行う ここでは 梁の微分方程式を用いて解くわけであるが 前章とは異なり 不静定構造物であるため力の釣合から先に断面力を決定することができない そのため 梁のたわみ曲線と同時に断面力を求めることになる この両端固定梁のたわみ曲線や断面力分布は

More information

構造力学Ⅰ第12回

構造力学Ⅰ第12回 第 回材の座屈 (0 章 ) p.5~ ( 復習 ) モールの定理 ( 手順 ) 座屈とは 荷重により梁に生じた曲げモーメントをで除して仮想荷重と考える 座屈荷重 偏心荷重 ( 曲げと軸力 ) 断面の核 この仮想荷重に対するある点でのせん断力 たわみ角に相当する曲げモーメント たわみに相当する ( 例 ) 単純梁の支点のたわみ角 : は 図 を仮想荷重と考えたときの 点の支点反力 B は 図 を仮想荷重と考えたときのB

More information

本日話す内容

本日話す内容 6CAE 材料モデルの VV 山梨大学工学部土木環境工学科吉田純司 本日話す内容 1. ゴム材料の免震構造への応用 積層ゴム支承とは ゴムと鋼板を積層状に剛結 ゴム層の体積変形を制限 水平方向 鉛直方向 柔 剛 加速度の低減 構造物の支持 土木における免震 2. 高減衰積層ゴム支承の 力学特性の概要 高減衰ゴムを用いた支承の復元力特性 荷重 [kn] 15 1 5-5 -1-15 -3-2 -1 1

More information

複合構造レポート 09 FRP 部材の接合および鋼と FRP の接着接合に関する先端技術 目次 第 1 部 FRP 部材接合の設計思想と強度評価 第 1 章 FRP 構造物の接合部 FRP 材料 FRP 構造物における各種接合方法の分類と典型的な部位 接合方法

複合構造レポート 09 FRP 部材の接合および鋼と FRP の接着接合に関する先端技術 目次 第 1 部 FRP 部材接合の設計思想と強度評価 第 1 章 FRP 構造物の接合部 FRP 材料 FRP 構造物における各種接合方法の分類と典型的な部位 接合方法 複合構造レポート 09 FRP 部材の接合および鋼と FRP の接着接合に関する先端技術 目次 第 1 部 FRP 部材接合の設計思想と強度評価 第 1 章 FRP 構造物の接合部 3 1.1 FRP 材料 3 1.2 FRP 構造物における各種接合方法の分類と典型的な部位 3 1.2.1 接合方法の種類 3 1.2.2 FRP 構造物における接合部 9 1.3 国内外における FRP 接合部の設計思想

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション SALOME-MECA を使用した RC 構造物の弾塑性解析 終局耐力と弾塑性有限要素法解析との比較 森村設計信高未咲 共同研究者岐阜工業高等専門学校柴田良一教授 研究背景 2011 年に起きた東北地方太平洋沖地震により多くの建築物への被害がみられた RC 構造の公共建築物で倒壊まではいかないものの大きな被害を負った報告もあるこれら公共建築物は災害時においても機能することが求められている今後発生が懸念されている大地震を控え

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 材料実験演習 第 6 回 2015.05.17 スケジュール 回 月 / 日 標題 内容 授業種別 時限 講義 演習 6,7 5 月 17 日 8 5 月 24 日 5 月 31 日 9,10 6 月 7 日 11 6 月 14 日 講義 曲げモーメントを受ける鉄筋コンクリート(RC) 梁の挙動その1 構造力学の基本事項その2 RC 梁の特徴演習 曲げを受ける梁の挙動 実験 鉄筋コンクリート梁の載荷実験レポート

More information

Microsoft PowerPoint - シミュレーション工学-2010-第1回.ppt

Microsoft PowerPoint - シミュレーション工学-2010-第1回.ppt シミュレーション工学 ( 後半 ) 東京大学人工物工学研究センター 鈴木克幸 CA( Compter Aded geerg ) r. Jaso Lemo (SC, 98) 設計者が解析ツールを使いこなすことにより 設計の評価 設計の質の向上を図る geerg の本質の 計算機による支援 (CA CAM などより広い名前 ) 様々な汎用ソフトの登場 工業製品の設計に不可欠のツール 構造解析 流体解析

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 材料実験演習 第 6 回 2017.05.16 スケジュール 回 月 / 日 標題 内容 授業種別 時限 実験レポート評価 講義 演習 6,7 5 月 16 日 8 5 月 23 日 5 月 30 日 講義 曲げモーメントを受ける鉄筋コンクリート(RC) 梁の挙動その1 構造力学の基本事項その2 RC 梁の特徴演習 曲げを受ける梁の挙動 実験 鉄筋コンクリート梁の載荷実験レポート 鉄筋コンクリート梁実験レポート作成

More information

施設・構造1-5b 京都大学原子炉実験所研究用原子炉(KUR)新耐震指針に照らした耐震安全性評価(中間報告)(原子炉建屋の耐震安全性評価) (その2)

施設・構造1-5b 京都大学原子炉実験所研究用原子炉(KUR)新耐震指針に照らした耐震安全性評価(中間報告)(原子炉建屋の耐震安全性評価) (その2) 原子炉建屋屋根版の水平地震応答解析モデル 境界条件 : 周辺固定 原子炉建屋屋根版の水平方向地震応答解析モデル 屋根版は有限要素 ( 板要素 ) を用い 建屋地震応答解析による最上階の応答波形を屋根版応答解析の入力とする 応答解析は弾性応答解析とする 原子炉建屋屋根版の上下地震応答解析モデル 7.E+7 6.E+7 実部虚部固有振動数 上下地盤ばね [kn/m] 5.E+7 4.E+7 3.E+7

More information

耳桁の剛性の考慮分配係数の計算条件は 主桁本数 n 格子剛度 zです 通常の並列鋼桁橋では 主桁はすべて同じ断面を使います しかし 分配の効率を上げる場合 耳桁 ( 幅員端側の桁 ) の断面を大きくすることがあります 最近の桁橋では 上下線を別橋梁とすることがあり また 防音壁などの敷設が片側に有る

耳桁の剛性の考慮分配係数の計算条件は 主桁本数 n 格子剛度 zです 通常の並列鋼桁橋では 主桁はすべて同じ断面を使います しかし 分配の効率を上げる場合 耳桁 ( 幅員端側の桁 ) の断面を大きくすることがあります 最近の桁橋では 上下線を別橋梁とすることがあり また 防音壁などの敷設が片側に有る 格子桁の分配係数の計算 ( デモ版 ) 理論と解析の背景主桁を並列した鋼単純桁の設計では 幅員方向の横桁の剛性を考えて 複数の主桁が協力して活荷重を分担する効果を計算します これを 単純な (1,0) 分配に対して格子分配と言います レオンハルト (F.Leonhardt,1909-1999) が 1950 年初頭に発表した論文が元になっていて 理論仮定 記号などの使い方は その論文を踏襲して設計に応用しています

More information

<4D F736F F D B F090CD82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D B F090CD82C982C282A282C42E646F63> 1/8 温度応力解析についてアサヒコンサルタント 佃建一 1. はじめに解析は有限要素法 (FEM) と言われる数値解析手法で行ないます 一言で表現すれば 微分方程式で記述できるような物理現象 ( 熱現象 構造力学など ) に対して コンピュータを用いて近似解を求める手法です 右図のように解析する領域 ( 構造物 地盤 ) を 3 角形や 4 角形 ( 二次元や三次元 ) に細分割し ( 要素 )

More information

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E631308FCD2E646F63>

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E631308FCD2E646F63> 第 1 章モールの定理による静定梁のたわみ 1-1 第 1 章モールの定理による静定梁のたわみ ポイント : モールの定理を用いて 静定梁のたわみを求める 断面力の釣合と梁の微分方程式は良く似ている 前章では 梁の微分方程式を直接積分する方法で 静定梁の断面力と変形状態を求めた 本章では 梁の微分方程式と断面力による力の釣合式が類似していることを利用して 微分方程式を直接解析的に解くのではなく 力の釣合より梁のたわみを求める方法を学ぶ

More information

STAAD Foundation Advanced STAAD Foundation Advanced 開発元 :Bentley Systems ( 米国本社 ) 日本法人 : 株式会社ベントレー システムズ ( 池袋 ) 販売代理店 : 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 STAAD Found

STAAD Foundation Advanced STAAD Foundation Advanced 開発元 :Bentley Systems ( 米国本社 ) 日本法人 : 株式会社ベントレー システムズ ( 池袋 ) 販売代理店 : 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 STAAD Found Copyright 2016 ITOCHU Techno-Solutions Corporation Copyright (c)2009 ITOCHU Techno-Solutions Corporation Copyright 2009 ITOCHU Techno-Solutions Corporation STAAD Foundation Advanced 説明資料 科学システム事業部 CAE

More information

<4E6F2E3835955C8E8687408743205B8D5890568DCF82DD5D2E6169>

<4E6F2E3835955C8E8687408743205B8D5890568DCF82DD5D2E6169> ストックマネジメント ① 施設の状況 面バンド工法を採用しました 対象となる管水路は ダグタイル鋳鉄管で管経 本工法による施工は 以下の手順で行いました φ 700 1000 で昭和 42 年に完成し 40 年程が ⅰ ゴムの輪を継ぎ手に沿ってセットする 写 経過しています 近年 漏水事故が毎年のように 発生しており 畑かんの断水 周辺への浸水が発 真 3 ⅱ ステンレスの輪をゴムの輪に沿わせる 写

More information

スライド 1

スライド 1 第 3 章 鉄筋コンクリート工学の復習 鉄筋によるコンクリートの補強 ( 圧縮 ) 鉄筋で補強したコンクリート柱の圧縮を考えてみよう 鉄筋とコンクリートの付着は十分で, コンクリートと鉄筋は全く同じように動くものとする ( 平面保持の仮定 ) l Δl 長さの柱に荷重を載荷したときの縮み量をとする 鉄筋及びコンクリートの圧縮ひずみは同じ量なのでで表す = Δl l 鉄筋及びコンクリートの応力はそれぞれの弾性定数を用いて次式で与えられる

More information

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E6328FCD2E646F63>

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E6328FCD2E646F63> -1 ポイント : 材料の応力とひずみの関係を知る 断面内の応力とひずみ 本章では 建築構造で多く用いられる材料の力学的特性について学ぶ 最初に 応力とひずみの関係 次に弾性と塑性 また 弾性範囲における縦弾性係数 ( ヤング係数 ) について 建築構造用材料として代表的な鋼を例にして解説する さらに 梁理論で使用される軸方向応力と軸方向ひずみ あるいは せん断応力とせん断ひずみについて さらにポアソン比についても説明する

More information

Microsoft PowerPoint - 橋工学スライド.ppt

Microsoft PowerPoint - 橋工学スライド.ppt 橋工学 : 授業の目的 橋の設計 施工に関する基本的な考え方を学習する. 特に, 道路橋の上部工 ( 鋼製橋桁 ) の設計について学習することに主眼をおく. 橋工学 : 達成目標 1. 橋の基本的機能と構成を説明できること. 2. 道路橋の設計における基本的な考え方と手順を説明できること. 3. 単純な道路橋上部工 ( 鋼製橋桁 ) について具体的な設計作業が行えること. 橋工学 : 関連する学習教育目標

More information

スライド 1

スライド 1 CAE 演習 有限要素法のノウハウ ( 基礎編 ) 1. はじめに 有限要素法はポピュラーなツールである一方 解析で苦労している人が多い 高度な利用技術が必要 ( 解析の流れに沿って説明 ) 2. モデル化 要素の選択 3. メッシュ分割の工夫 4. 境界条件の設定 5. 材料物性の入力 6.7. 解析の結果の検証と分析 2. モデル化 要素の選択 モデルを単純化していかに解析を効率的 高精度に行うか?

More information

<4D F736F F D F43494D C CA48F438AE989E62888C4816A7234>

<4D F736F F D F43494D C CA48F438AE989E62888C4816A7234> 1/5 より JACIC の HP で募集公開中 http://www.cals.jacic.or.jp/cim/jinzai/cim_soluthon2015_index.html CIM チャレンジ研修 -CIM Soluthon- の受講者募集 研修概要 CIM の活用において必要なツールである3 次元 CAD ソフトの操作演習とともに 3 次元 CAD ソフトを活用した課題演習を実施します

More information

マンホール浮き上がり検討例

マンホール浮き上がり検討例 マンホールの地震時液状化浮き上がり解析 ( 地震時せん断応力は 略算 で算定 ) 目次 (1) 基本方針 1, 本解析の背景 2 2, 構造諸元 2 3, 本解析の内容 2 4, 本解析の目的 2 5, 設計方針及び参考文献 2 6. 使用プログラム 3 7, 変形解析のフロー 3 8, 概要図 3 (2) 地盤概要 1, 地盤の概説 5 ( 一部省略 ) 2, ボーリング調査結果 5 3, 設計外力

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 1. 概要本資料は, 重力式コンクリートダムの地震時における挙動の再現性を 多数の地震計が配置され 地震記録を豊富に有する札内川ダムをモデルダムとして三次元地震応答解析を実施したものである 実際に観測された加速度時刻歴波形から 地震時における構造物 - 貯水池 - 基礎岩盤の相互作用を考慮して実施した三次元応答解析の結果と実際の地震時の観測結果を比較することで当該ダムの地震時の物性値を同定した上で

More information

を 0.1% から 0.5% 1.0% 1.5% 2.0% まで増大する正負交番繰り返し それぞれ 3 回の加力サイクルとした 加力図および加力サイクルは図に示すとおりである その荷重 - 変位曲線結果を図 4a から 4c に示す R6-1,2,3 は歪度が 1.0% までは安定した履歴を示した

を 0.1% から 0.5% 1.0% 1.5% 2.0% まで増大する正負交番繰り返し それぞれ 3 回の加力サイクルとした 加力図および加力サイクルは図に示すとおりである その荷重 - 変位曲線結果を図 4a から 4c に示す R6-1,2,3 は歪度が 1.0% までは安定した履歴を示した エネルギー吸収を向上させた木造用座屈拘束ブレースの開発 Development of Buckling Restrained Braces for Wooden Frames with Large Energy Dissapation 吉田競人栗山好夫 YOSHIDA Keito, KURIYAMA Yoshio 1. 地震などの水平力に抵抗するための方法は 種々提案されているところであるが 大きく分類すると三種類に分類される

More information

差替ファイル1

差替ファイル1 曲線橋 たわみによる影響 図 - 解 4.1.6 負反力が生じやすい構造および位置 (2) 都市内高速道路は架設条件や供用条件の厳しい場合が多いことから 死荷重の設定における不確かさや架設誤差の影響などを考慮して 道示 (Ⅰ 共通編 )4.1.2 に示される式よりも厳しい結果を与える式で負の反力を照査することを標準とした ただし 設計値通りの死荷重バランスとなるよう計測しながら支承を据える場合には

More information

1. 共通数値の計算 1.1 単純梁の曲げモーメントと撓み (INFSBEAMV.XLSのシートPanel1のコピー) パネル数 n= 1 パネル間隔 λ= 支間 L/nとして利用する [T 1 ] の計算 (-1,2,-1) の係数をマトリックスに構成する (1/2) 倍しない係数に注意 連続する

1. 共通数値の計算 1.1 単純梁の曲げモーメントと撓み (INFSBEAMV.XLSのシートPanel1のコピー) パネル数 n= 1 パネル間隔 λ= 支間 L/nとして利用する [T 1 ] の計算 (-1,2,-1) の係数をマトリックスに構成する (1/2) 倍しない係数に注意 連続する 連続梁の影響線 ( デモ版 )INFCONTBVN.xls 理論と解析の背景 連続梁は 種々の境界条件と弾性条件があります ここでは標準的な等断面 等径間の 1 等分した格点で 二径間 (1:1) と三径間 (1:1:1) 連続梁の影響線だけの計算をまとめます 不等径間比の連続梁の影響線 格点分割数の計算は 応用計算として別にまとめます 連続梁の計算には 単純梁の曲げモーメントや撓みの影響線などを使います

More information

<8D5C91A28C768E5A8F91836C C768E5A8F A2E786C73>

<8D5C91A28C768E5A8F91836C C768E5A8F A2E786C73> スカイセイフティネット構造計算書 スカイテック株式会社 1. 標準寸法 2. 設計条件 (1) 荷重 通常の使用では スカイセーフティネットに人や物は乗せないことを原則とするが 仮定の荷重としてアスファルト ルーフィング1 巻 30kgが1スパンに1 個乗ったとした場合を考える ネットの自重は12kgf/1 枚 これに単管 (2.73kgf/m) を1m 辺り2 本考える 従ってネット自重は合計で

More information

並柳橋 ( 鋼製支承損傷 ) 桑鶴大橋 ( 斜張橋の支承逸脱 ) 10 km 新幹線高架橋 ( 防音壁落下 ) 新幹線脱線 新幹線高架橋 ( 損傷 ) 神園跨道橋 ( 傾斜 ) 大切畑大橋 ( ゴム支承破断 ) 高速道路陥没 二俣橋 ( 石橋損傷 ) 秋津川橋 ( 鋼製支承破断 ) 扇の坂橋 ( ゴ

並柳橋 ( 鋼製支承損傷 ) 桑鶴大橋 ( 斜張橋の支承逸脱 ) 10 km 新幹線高架橋 ( 防音壁落下 ) 新幹線脱線 新幹線高架橋 ( 損傷 ) 神園跨道橋 ( 傾斜 ) 大切畑大橋 ( ゴム支承破断 ) 高速道路陥没 二俣橋 ( 石橋損傷 ) 秋津川橋 ( 鋼製支承破断 ) 扇の坂橋 ( ゴ l l l 1 並柳橋 ( 鋼製支承損傷 ) 桑鶴大橋 ( 斜張橋の支承逸脱 ) 10 km 新幹線高架橋 ( 防音壁落下 ) 新幹線脱線 新幹線高架橋 ( 損傷 ) 神園跨道橋 ( 傾斜 ) 大切畑大橋 ( ゴム支承破断 ) 高速道路陥没 二俣橋 ( 石橋損傷 ) 秋津川橋 ( 鋼製支承破断 ) 扇の坂橋 ( ゴム支承変形 ) 木山川橋 ( 鋼製支承破断 ) 府領跨道橋 ( 落橋 ) 阿蘇大橋 (

More information

スライド 1

スライド 1 H25 創造設計演習 ~ 振動設計演習 1~ 1 ゆれない片持ち梁の設計 振動設計演習全体 HP(2011 年度まで使用 今は閲覧のみ ): http://hockey.t.u-tokyo.ac.jp/shindousekkei/index.html M4 取付ネジ 2 Xin 加振器 50mm 幅 30mm 材料 :A2017または ABS 樹脂 計測点 :Xout 2mm? Hz CAD 所望の特性になるまで繰り返す?

More information

FEM原理講座 (サンプルテキスト)

FEM原理講座 (サンプルテキスト) サンプルテキスト FEM 原理講座 サイバネットシステム株式会社 8 年 月 9 日作成 サンプルテキストについて 各講師が 講義の内容が伝わりやすいページ を選びました テキストのページは必ずしも連続していません 一部を抜粋しています 幾何光学講座については 実物のテキストではなくガイダンスを掲載いたします 対象とする構造系 物理モデル 連続体 固体 弾性体 / 弾塑性体 / 粘弾性体 / 固体

More information

Microsoft PowerPoint - H24 aragane.pptx

Microsoft PowerPoint - H24 aragane.pptx 海上人工島の経年品質変化 研究背景 目的 解析条件 ( 境界条件 構成モデル 施工履歴 材料パラメータ ) 実測値と解析値の比較 ( 沈下量 ) 将来の不等沈下予測 ケーススタディー ( 埋土施工前に地盤改良を行う : 一面に海上 SD を打設 ) 研究背景 目的 解析条件 ( 境界条件 構成モデル 施工履歴 材料パラメータ ) 実測値と解析値の比較 ( 沈下量 ) 将来の不等沈下予測 ケーススタディー

More information

平板曲げ理論による部材の等分布荷重または節点の集中荷重を受ける薄板のたわみと断面力の計算ソフト 鉄筋コンクリート床版や鋼板などの平板 ( 薄板 ) の等分布や集中荷重による作用曲げモーメント等の算出方法は 下記の平板の曲げ解析法一覧表より [1 平板曲げ理論による解析 ( 理論解 ) による方法 ]

平板曲げ理論による部材の等分布荷重または節点の集中荷重を受ける薄板のたわみと断面力の計算ソフト 鉄筋コンクリート床版や鋼板などの平板 ( 薄板 ) の等分布や集中荷重による作用曲げモーメント等の算出方法は 下記の平板の曲げ解析法一覧表より [1 平板曲げ理論による解析 ( 理論解 ) による方法 ] 平板曲げ理論による部材の等分布荷重または節点の集中荷重を受ける薄板のたわみと断面力の計算ソフト 鉄筋コンクリート床版や鋼板などの平板 ( 薄板 ) の等分布や集中荷重による作用曲げモーメント等の算出方法は 下記の平板の曲げ解析法一覧表より [1 平板曲げ理論による解析 ( 理論解 ) による方法 ] と [2 格子モデルによる微小変位理論 ( 棒部材の簡易格子モデル )] および [3 簡易算出式による方法

More information

OpenCAE勉強会 公開用_pptx

OpenCAE勉強会 公開用_pptx OpenCAE 勉強会岐阜 2013/06/15 ABAQUS Student Edition を用い た XFEM き裂進展解析事例報告 OpenCAE 学会員 SH 発表内容 ABAQUS Student Edition とは? ABAQUS Student Edition 入手方法など - 入手方法 / インストール - 解析 Sample ファイルの入手方法 etc. XFEM について -XFEM

More information

Autodesk Inventor Skill Builders Autodesk Inventor 2010 構造解析の精度改良 メッシュリファインメントによる収束計算 予想作業時間:15 分 対象のバージョン:Inventor 2010 もしくはそれ以降のバージョン シミュレーションを設定する際

Autodesk Inventor Skill Builders Autodesk Inventor 2010 構造解析の精度改良 メッシュリファインメントによる収束計算 予想作業時間:15 分 対象のバージョン:Inventor 2010 もしくはそれ以降のバージョン シミュレーションを設定する際 Autodesk Inventor Skill Builders Autodesk Inventor 2010 構造解析の精度改良 メッシュリファインメントによる収束計算 予想作業時間:15 分 対象のバージョン:Inventor 2010 もしくはそれ以降のバージョン シミュレーションを設定する際に 収束判定に関するデフォルトの設定をそのまま使うか 修正をします 応力解析ソルバーでは計算の終了を判断するときにこの設定を使います

More information

<4D F736F F D208E9197BF DDA89D78E8E8CB182CC8FDA8DD78C7689E6816A2E646F6378>

<4D F736F F D208E9197BF DDA89D78E8E8CB182CC8FDA8DD78C7689E6816A2E646F6378> 資料 - 載荷試験の詳細計画 第 回伊達橋補修検討委員会資料 平成 年 月 日 . 載荷試験の詳細計画 表 -. 部位 格点形式 溶接継ぎ手形式の階層化 ( 横桁と垂直材 下弦材との接合部応力 ). 疲労の観点からの原因究明および今後の亀裂の進展性の把握を目的とする計測 () 載荷試験の目的載荷試験は 以下の項目を把握 検証するために実施するものである (A) 横桁と垂直材 下弦材との接合部応力垂直材側の溶接止端部に応力を生じさせていると考えられる横桁の面外応力を把握するため

More information

IT1815.xls

IT1815.xls 提出番号 No.IT1815 提出先御中 ハンドホール 1800 1800 1500 - 強度計算書 - 国土交通省大臣官房官庁営繕部監修平成 5 年度版 電気設備工事監理指針 より 受領印欄 提出平成年月日 株式会社インテック 1 1. 設計条件奥行き ( 短辺方向 ) X 1800 mm 横幅 Y 1800 mm 側壁高 Z 1500 mm 部材厚 床版 t 1 180 mm 底版 t 150

More information

Microsoft Word doc

Microsoft Word doc 講座 耐震解析 な ~ んだそれ? 第 2 回耐震解析あれこれ!? - 解析事例 - 講師 : ( 株 )CRC ソリューションズ工学システム事業部建設情報部泉和伸 平成 14 年 3 月に改訂された 道路橋示方書 Ⅴ 耐震設計編 は 性能規定型の技術基準を目指した内容となっており 橋の耐震設計は 動的特性に応じて従来の震度法と地震時保有水平耐力法の静的照査法か 動的解析による動的照査法の何れかで耐震性能の照査を行うこととなりました

More information

全学ゼミ 構造デザイン入門 構造解析ソフトの紹介 解析ソフト 1

全学ゼミ 構造デザイン入門 構造解析ソフトの紹介 解析ソフト 1 全学ゼミ 構造デザイン入門 構造の紹介 1 次回 11/15 解析演習までに準備すること 集合場所 計算機センターE26教室 デザインをだいたい決定する 変更可 側面図 横から 平面図 上から 下面図 下から などを作成 部材は線 接合部は点で表現 部材表 寸法 部材長さを決定 40m以下を確認 B B A H H H A 側面図 H H 部材 部材表 長さ 個数 小計 A 1.2m 2 2.4m

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし プレゼンテーション FORUM8 の新道路橋示方書対応について "FORUM8's correspondence to the new Specifications for Highway Bridges" フォーラムエイト解析支援チーム主事松山洋人 Hiroto Matsuyama FORUM8 Manager, Analysis support Team FORUM8 の新道路橋示方書対応について

More information

ISID教育サービスのご案内(Autodesk用)

ISID教育サービスのご案内(Autodesk用) Autodesk コース案内 http://ecust.isid.co.jp/public/training/index.html はじめに 本資料は弊社が取り扱うアプリケーションソフトウェアの操作方法を習得するためのトレーニングコースのご案内をするものです 目次 トレーニングコース受講フロー... 1 コース概要 Autodesk Simulation Moldflow Adviser Standard/Premium...

More information

計算例 5t超え~10t以下用_(補強リブ無しのタイプ)

計算例 5t超え~10t以下用_(補強リブ無しのタイプ) 1 標準吊金具の計算事例 5t 超え ~10t 以下用 ( 補強リブ無しのタイプ ) 015 年 1 月 修正 1:015.03.31 ( 社 ) 鋼管杭 鋼矢板技術協会製品技術委員会 1. 検討条件 (1) 吊金具形状 寸法 ( 材料 : 引張強度 490 N/mm 級 ) 00 30 φ 65 90 30 150 150 60 15 () 鋼管仕様 外径 板厚 長さ L 質量 (mm) (mm)

More information

Microsoft PowerPoint - 東北大学-松崎-事前配布用.pptx

Microsoft PowerPoint - 東北大学-松崎-事前配布用.pptx 検討概要 平成 3 年度土木学会全国大会研究討論会 216 年熊本地震が突き付けた課題 話題提供東北大学松﨑裕 性能に基づく橋梁等構造物の耐震設計法に関する研究小委員会熊本地震による橋梁の被害分析 WGの活動 ~ 検討方針 ~ 被害が発生した橋梁を対象に, 唯一の被害メカニズムを特定しようとするのではなく, できうる限り複数のアプローチによる被害分析を行い, 被害状況の説明を試みた. 推定した被災メカニズムに応じて解析方針を決定し,

More information

<4D F736F F F696E74202D E838A815B83678D5C91A295A882CC90DD8C7682CC8AEE967B F A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D E838A815B83678D5C91A295A882CC90DD8C7682CC8AEE967B F A2E707074> コンクリート構造物の設計の基本と最近の話題 テキスト : 設計編 1 章コンクリート構造物の設計と性能照査 2011 年 8 月 2 日大阪工業大学井上晋 構造物の設計とは? p.1 対象構造物の用途や機能から定められる要求性能とそのレベルを, 施工中および設計耐用期間のすべてを通じて満たすことができるように, その構造形式, 部材, 断面, 配筋等の諸元を定める行為 対象は耐荷力のみにとどまらない

More information

Microsoft PowerPoint - fuseitei_6

Microsoft PowerPoint - fuseitei_6 不静定力学 Ⅱ 骨組の崩壊荷重の計算 不静定力学 Ⅱ では, 最後の問題となりますが, 骨組の崩壊荷重の計算法について学びます 1 参考書 松本慎也著 よくわかる構造力学の基本, 秀和システム このスライドの説明には, 主にこの参考書の説明を引用しています 2 崩壊荷重 構造物に作用する荷重が徐々に増大すると, 構造物内に発生する応力は増加し, やがて, 構造物は荷重に耐えられなくなる そのときの荷重を崩壊荷重あるいは終局荷重という

More information

(Microsoft PowerPoint - \221\34613\211\361)

(Microsoft PowerPoint - \221\34613\211\361) 計算力学 ~ 第 回弾性問題の有限要素解析 (Ⅱ)~ 修士 年後期 ( 選択科目 ) 担当 : 岩佐貴史 講義の概要 全 5 講義. 計算力学概論, ガイダンス. 自然現象の数理モデル化. 行列 場とその演算. 数値計算法 (Ⅰ) 5. 数値計算法 (Ⅱ) 6. 初期値 境界値問題 (Ⅰ) 7. 初期値 境界値問題 (Ⅱ) 8. マトリックス変位法による構造解析 9. トラス構造の有限要素解析. 重み付き残差法と古典的近似解法.

More information

起動時

起動時 De-Works Release NC 自動プログラミング CAD/CAM ソフトウェア De-WORKS 進化論 NC プログラム作成を強力にサポート! NCプログラム作成の手順 2 加工図面の作成 3 図面からNCプログラムの作成 4 NCプログラムの編集とチェック 7 商品の選択 タイプ別構成とオプションの説明 8 Godo System Machine Corporation. NC プログラム作成の手順

More information

コンクリート工学年次論文集 Vol.28

コンクリート工学年次論文集 Vol.28 論文新潟県中越地震で被災を受けた橋梁の桁衝突解析 宮薗雅裕 *1 幸左賢二 *2 濱本朋久 *3 猪熊康夫 *4 要旨 : 本研究では, 新潟県中越地震により被災した橋梁の中で, 桁衝突による被害が顕著であった橋梁を対象に, 詳細な被害分析を行うことで, 桁衝突解析特有の数値解析モデルを設定し, 損傷シミュレーションを試みた 桁衝突解析の結果, 橋台の水平変位拘束効果により上部構造の水平変位が, 橋台抵抗を考慮しない場合の

More information

屋根ブレース偏心接合の研究開発

屋根ブレース偏心接合の研究開発 論文 報告 屋根ブレース偏心接合の研究開発 ~BT 接合ピースを用いた大梁 小梁 屋根ブレース接合部 ~ Research and Development of Eccentric Joints in Roof Brace 戸成建人 * Tatsuto TONARI 谷ヶ﨑庄二 * Shoji YAGASAKI 池谷研一 * Kenichi IKETANI 中澤潤 * Jun NAKAZAWA 川田工業システム建築の鉄骨生産ラインの特徴を活かして製作コストを低減するために,

More information

目次 1 章設計条件 形状寸法 上部工反力 設計水平震度 単位重量他 柱 使用材料 鉄筋 柱躯体自重 章柱の設計 ( レベル 1 地震

目次 1 章設計条件 形状寸法 上部工反力 設計水平震度 単位重量他 柱 使用材料 鉄筋 柱躯体自重 章柱の設計 ( レベル 1 地震 2013 年度 都市設計製図 RC 橋脚の耐震設計 課題 3:RC 橋脚の耐震設計 ( その 2) 2013/12/16 学籍番号 氏名 目次 1 章設計条件... 1 1.1 形状寸法... 1 1.2 上部工反力... 1 1.3 設計水平震度... 1 1.4 単位重量他... 1 1.5 柱... 2 1.5.1 使用材料... 2 1.5.2 鉄筋... 2 1.6 柱躯体自重... 3

More information

Microsoft Word - 建築研究資料143-1章以外

Microsoft Word - 建築研究資料143-1章以外 4. ブレース接合部 本章では, ブレース接合部について,4 つの部位のディテールを紹介し, それぞれ問題となる点や改善策等を示す. (1) ブレースねらい点とガセットプレートの形状 (H 形柱, 弱軸方向 ) 対象部位の概要 H 形柱弱軸方向にガセットプレートタイプでブレースが取り付く場合, ブレースの傾きやねらい点に応じてガセットプレートの形状等を適切に設計する. 検討対象とする接合部ディテール

More information

表 -1 地層の層序と物性値 深さ γ Vs 地層名 (m) (t/m 3 N 値 ) (m/s) -2. 埋土 Fc 埋土 Fc 細砂 As 細砂 As 細砂 As1-3

表 -1 地層の層序と物性値 深さ γ Vs 地層名 (m) (t/m 3 N 値 ) (m/s) -2. 埋土 Fc 埋土 Fc 細砂 As 細砂 As 細砂 As1-3 プラント基礎の耐震補強について 木全宏之 1 藤田豊 2 小林望 3 1 フェロー会員工博清水建設株式会社土木技術本部設計第二部 ( 15-87 東京都港区芝浦 1-2-3 シーバンスS 館 ) 2 工博清水建設株式会社原子力 火力本部設計部 ( 15-87 東京都港区芝浦 1-2-3 シーバンスS 館 ) 3 正会員工修清水建設株式会社土木技術本部設計第二部 ( 15-87 東京都港区芝浦 1-2-3

More information

1 2 D16ctc250 D16ctc250 1 D25ctc250 9,000 14,800 600 6,400 9,000 14,800 600 以上 6,500 隅角部テーパーをハンチ処理に 部材寸法の標準化 10cm ラウンド 10cm ラウンド 定尺鉄筋を用いた配筋 定尺鉄筋 配力筋位置の変更 ( 施工性考慮 ) 配力筋 主鉄筋 配力筋 主鉄筋 ハンチの除去底版テーパーの廃止 部材寸法の標準化

More information

杭の事前打ち込み解析

杭の事前打ち込み解析 杭の事前打ち込み解析 株式会社シーズエンジニアリング はじめに杭の事前打込み解析 ( : Pile Driving Prediction) は, ハンマー打撃時の杭の挙動と地盤抵抗をシミュレートする解析方法である 打ち込み工法の妥当性を検討する方法で, 杭施工に最適なハンマー, 杭の肉厚 材質等の仕様等を決めることができる < 特徴 > 杭施工に最適なハンマーを選定することができる 杭の肉厚 材質等の仕様を選定することができる

More information

静的弾性問題の有限要素法解析アルゴリズム

静的弾性問題の有限要素法解析アルゴリズム 概要 基礎理論. 応力とひずみおよび平衡方程式. 降伏条件式. 構成式 ( 応力 - ひずみ関係式 ) 有限要素法. 有限要素法の概要. 仮想仕事の原理式と変分原理. 平面ひずみ弾性有限要素法定式化 FEM の基礎方程式平衡方程式. G G G ひずみ - 変位関係式 w w w. kl jkl j D 構成式応力 - ひずみ関係式 ) (. 変位の境界条件力の境界条件境界条件式 t S on V

More information

<4D F736F F F696E74202D20906C8D488AC28BAB90DD8C7689F090CD8D488A D91E F1>

<4D F736F F F696E74202D20906C8D488AC28BAB90DD8C7689F090CD8D488A D91E F1> 人工環境設計解析工学構造力学と有限要素法 ( 第 回 ) 東京大学新領域創成科学研究科 鈴木克幸 固体力学の基礎方程式 変位 - ひずみの関係 適合条件式 ひずみ - 応力の関係 構成方程式 応力 - 外力の関係 平衡方程式 境界条件 変位規定境界 反力規定境界 境界条件 荷重応力ひずみ変形 場の方程式 Γ t Γ t 平衡方程式構成方程式適合条件式 構造力学の基礎式 ひずみ 一軸 荷重応力ひずみ変形

More information

残存耐力有無の閾値となる変形率に対象施設の桟橋高さを乗じることにより, 残留水平 変位に関する残存耐力評価指標を予め算出する. 算出した残存耐力評価指標と被災後の外 観調査で得られる施設天端の残留水平変位と比較することにより, 速やかに鋼部材の応力 状態の概要を把握することができる. dir = 残

残存耐力有無の閾値となる変形率に対象施設の桟橋高さを乗じることにより, 残留水平 変位に関する残存耐力評価指標を予め算出する. 算出した残存耐力評価指標と被災後の外 観調査で得られる施設天端の残留水平変位と比較することにより, 速やかに鋼部材の応力 状態の概要を把握することができる. dir = 残 参考資料 2 係留施設の残存耐力評価指標について 1. 概要港湾施設は大規模地震発生直後の緊急物資輸送や復旧工事の拠点として重要な役割を担っているため, 地震発生後速やかに施設の健全度を判断し暫定供用の可否を判断することが求められている. しかし, 桟橋式岸壁および矢板式岸壁は鋼部材を含む施設であり, 外観調査等から速やかに鋼部材のを把握することは困難である. そこで, 外観調査で得られる施設天端の残留水平変位から速やかに鋼部材のを判断する残存耐力評価指標を作成した.

More information

Microsoft Word - 4_構造特性係数の設定方法に関する検討.doc

Microsoft Word - 4_構造特性係数の設定方法に関する検討.doc 第 4 章 構造特性係数の設定方法に関する検討 4. はじめに 平成 年度 年度の時刻歴応答解析を実施した結果 課題として以下の点が指摘 された * ) 脆性壁の評価法の問題 時刻歴応答解析により 初期剛性が高く脆性的な壁については現在の構造特性係数 Ds 評価が危険であることが判明した 脆性壁では.5 倍程度必要保有耐力が大きくなる * ) 併用構造の Ds の設定の問題 異なる荷重変形関係を持つ壁の

More information

横浜市のマンション 耐震化補助制度について

横浜市のマンション 耐震化補助制度について 資料 4 マンションの 耐震設計の手法について 平成 28 年 10 月 31 日作成 ( 注 ) 耐震化補助制度の内容は 作成時点のものとなります 1 設計手法 地震の原因とプレートの配置 地震の原因 地球の表面は何枚かの岩盤 ( プレート ) にて構成されている それぞれのプレートが運動することで境界部にひずみが生じる 蓄積したひずみが限界に達し それが解放されたものが地震となる プレートテクトニクス理論

More information

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E6398FCD2E646F63>

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E6398FCD2E646F63> 9-1 第 9 章静定梁のたわみ ポイント : 梁の微分方程式を用いて梁のたわみを求める 静定梁のたわみを計算 前章では 梁の微分方程式を導き 等分布荷重を受ける単純梁の解析を行った 本節では 導いた梁の微分方程式を利用し さらに多くの静定構造物の解析を行い 梁の最大たわみや変形状態を求めることにする さらに を用いて課題で解析した構造を数値計算し 解析結果を比較 検討しよう 9.1 はじめに キーワード梁の微分方程式単純梁の応力解析片持ち梁の応力解析

More information

Autodesk Revit Structure 2014

Autodesk Revit Structure 2014 トレーニングテキスト一般橋梁編 2013/05/21 目次 概要... 3 橋梁プロジェクトの作成... 4 1. 地形フゔルの読み込み... 4 2. 通芯の作成... 6 3. レベルの作成... 8 4. 橋脚橋台基礎の配置... 12 5. 橋脚の配置... 15 6. 杭の配置... 20 7. 上部工の配置... 27 8. 橋脚の高さの調整... 33 9. 地形面の作成... 35

More information

Microsoft PowerPoint - 鋼構造講演ver4公開用.ppt

Microsoft PowerPoint - 鋼構造講演ver4公開用.ppt 構造設計における FEM 解析の高度化と信頼性の向上 名古屋工業大学後藤芳顯 高度な FEM 解析の一般化の背景 安価で高性能なPCの普及 高機能 高性能な汎用解析や各種専用解析ソフトの開発 優れたプリおよびポストプロセッサの整備 (CG によるわかりやすい入出力 ) 着目位置 G4 G3 G2 G1 初心者でも容易に解析を実施できる環境 実務での高度な FEM 解析が用いられる例 性能照査型耐震設計

More information

国都街第 4 5 号国道企第 2 3 号平成 29 年 7 月 21 日 各地方整備局長 殿 北海道開発局長 殿 内閣府沖縄総合事務局長 殿 高速道路会社代表取締役社長殿 国土交通省都市局長 国土交通省道路局長 橋 高架の道路等の技術基準の改定について 橋 高架の道路等の技術基準のうち道路橋示方書 Ⅰ 共通編 Ⅱ 鋼橋編 Ⅲ コンクリート橋編 Ⅳ 下部構造編および Ⅴ 耐震設計編については 平成 24

More information

図 維持管理の流れと診断の位置付け 1) 22 22

図 維持管理の流れと診断の位置付け 1) 22 22 第 2 章. 調査 診断技術 2.1 維持管理における調査 診断の位置付け (1) 土木構造物の維持管理コンクリート部材や鋼部材で構成される土木構造物は 立地環境や作用外力の影響により経年とともに性能が低下する場合が多い このため あらかじめ設定された予定供用年数までは構造物に要求される性能を満足するように適切に維持管理を行うことが必要となる 土木構造物の要求性能とは 構造物の供用目的や重要度等を考慮して設定するものである

More information

強化プラスチック裏込め材の 耐荷実験 実験報告書 平成 26 年 6 月 5 日 ( 株 ) アスモ建築事務所石橋一彦建築構造研究室千葉工業大学名誉教授石橋一彦

強化プラスチック裏込め材の 耐荷実験 実験報告書 平成 26 年 6 月 5 日 ( 株 ) アスモ建築事務所石橋一彦建築構造研究室千葉工業大学名誉教授石橋一彦 強化プラスチック裏込め材の 耐荷実験 実験報告書 平成 26 年 6 月 5 日 ( 株 ) アスモ建築事務所石橋一彦建築構造研究室千葉工業大学名誉教授石橋一彦 1. 実験目的 大和建工株式会社の依頼を受け 地下建設土留め工事の矢板と腹起こしの間に施工する 強 化プラスチック製の裏込め材 の耐荷試験を行って 設計荷重を保証できることを証明する 2. 試験体 試験体の実測に基づく形状を次に示す 実験に供する試験体は3

More information

新日本技研 ( 株 ) 技術報告 弾性横桁で支持された床版の断面力式 仙台支店 設計部高橋眞太郎 本社 顧問倉方慶夫 元本社 顧問高尾孝二 要旨 橋梁形式は 公共事業費抑制の要求を受けてコスト縮減を図ることができる合理化形式の採用が多くなっている この流れを受けて鈑桁形式では少数鈑桁橋

新日本技研 ( 株 ) 技術報告 弾性横桁で支持された床版の断面力式 仙台支店 設計部高橋眞太郎 本社 顧問倉方慶夫 元本社 顧問高尾孝二 要旨 橋梁形式は 公共事業費抑制の要求を受けてコスト縮減を図ることができる合理化形式の採用が多くなっている この流れを受けて鈑桁形式では少数鈑桁橋 新日本技研 ( 株 技術報告 - 弾性横桁で支持された床版の断面力式 仙台支店 設計部高橋眞太郎 本社 顧問倉方慶夫 元本社 顧問高尾孝二 要旨 橋梁形式は 公共事業費抑制の要求を受けてコスト縮減を図ることができる合理化形式の採用が多くなっている この流れを受けて鈑桁形式では少数鈑桁橋の採用が多くなっている この形式はおよそ 年前に 日本道路公団が欧州の少数鈑桁橋を参考にPC 床版を有する少数鈑桁橋の検討を始め

More information

<4D F736F F D208D7E959A82A882E682D18F498BC78BC882B B BE98C60816A2E646F63>

<4D F736F F D208D7E959A82A882E682D18F498BC78BC882B B BE98C60816A2E646F63> 降伏時および終局時曲げモーメントの誘導 矩形断面 日中コンサルタント耐震解析部松原勝己. 降伏時の耐力と変形 複鉄筋の矩形断面を仮定する また コンクリートの応力ひずみ関係を非線形 放物線型 とする さらに 引張鉄筋がちょうど降伏ひずみに達しているものとし コンクリート引張応力は無視する ⅰ 圧縮縁のひずみ

More information

ブレースの配置と耐力

ブレースの配置と耐力 システム天井新耐震基準 平成 20 年 10 月制定平成 23 年 9 月改定 1 はじめに 平成 13 年芸予地震 平成 15 年十勝沖地震 および平成 17 年宮城沖地震において 天井の脱落被害が発生し 大規 模空間の天井の崩落対策についての技術的助言 1) 2) 3) が国土交通省から出されたことを契機に 各方面で天井の耐震性に関する研究や実験が行われてきました ロックウール工業会においては

More information

Microsoft PowerPoint - suta.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - suta.ppt [互換モード] 弾塑性不飽和土構成モデルの一般化と土 / 水連成解析への適用 研究の背景 不飽和状態にある土構造物の弾塑性挙動 ロックフィルダム 道路盛土 長期的に正確な予測 不飽和土弾塑性構成モデル 水頭変動 雨水の浸潤 乾湿の繰り返し 土構造物の品質変化 不飽和土の特徴的な力学特性 不飽和土の特性 サクション サクション s w C 飽和度が低い状態 飽和度が高い状態 サクションの効果 空気侵入値 B. サクション増加

More information

集水桝の構造計算(固定版編)V1-正規版.xls

集水桝の構造計算(固定版編)V1-正規版.xls 集水桝の構造計算 集水桝 3.0.5 3.15 横断方向断面の計算 1. 計算条件 11. 集水桝の寸法 内空幅 B = 3.000 (m) 内空奥行き L =.500 (m) 内空高さ H = 3.150 (m) 側壁厚 T = 0.300 (m) 底版厚 Tb = 0.400 (m) 1. 土質条件 土の単位体積重量 γs = 18.000 (kn/m 3 ) 土の内部摩擦角 φ = 30.000

More information

○○○○○○○の実験

○○○○○○○の実験 特集 : 道路橋に係わる技術開発及び評価の現状 橋梁の新耐震技術の性能検証のための標準実験手法の提案 運上茂樹 * 1. はじめに 1 構造物の設計においては 国際化 要求性能の多様化 コスト縮減成果の早期導入等を背景として 個々の材料や構造を具体的に特定するのではなく 必要な機能や性能を明示し それを満足すれば必ずしも従来の材料や構造によらなくてもよいとする性能を基本とする方向が指向されている 橋梁構造物の耐震性能を例にとると

More information

目次 Patran 利用の手引き 1 1. はじめに 利用できるバージョン 概要 1 機能概要 マニュアル テクニカルサポートIDの取得について 3 2. Patran の利用方法 Patran の起動 3 (1) TSUBAMEにログイン

目次 Patran 利用の手引き 1 1. はじめに 利用できるバージョン 概要 1 機能概要 マニュアル テクニカルサポートIDの取得について 3 2. Patran の利用方法 Patran の起動 3 (1) TSUBAMEにログイン Patran 利用の手引 東京工業大学学術国際情報センター 2017.04 version 1.13 目次 Patran 利用の手引き 1 1. はじめに 1 1.1 利用できるバージョン 1 1.2 概要 1 機能概要 1 1.3 マニュアル 2 1.4 テクニカルサポートIDの取得について 3 2. Patran の利用方法 3 2.1 Patran の起動 3 (1) TSUBAMEにログイン

More information

JSMECM教育認定

JSMECM教育認定 一般社団法人日本機械学会 018/09/6 計算力学技術者 級問題集 ( 固体力学分野 )018 年度版 ( 第 9 版 3 刷 ) P 項目誤正 175 問 -6/ 上 8 行 1 1 sin cos sin cos rs y y xy rs y x xy i 計算力学技術者 級 ( 固体力学分野の有限要素法解析技術者 ) の認定の範囲 認定技術者の技術レベル本認定を取得した技術者は, 基本的な固体力学の問題に対して,

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 3 章 PC 橋と PRC 橋の概略比較設計本章では コンクリート桁橋で一般的と考えられる支間長 80mの3 径間連続ラーメン箱桁橋をモデルケースとし PC 構造と PRC 構造それぞれで概略設計を行うことにより それぞれの構造の特性と性能に及ぼす影響や 特に疲労損傷のリスクに対する比較分析を行った なお PC 構造は従来の道路橋示方書 1) に従った設計とし PRC 構造は土木学会コンクリート標準示方書

More information

国産BIM建築設計システム「GLOOBE 2018」2017年9月20日発売

国産BIM建築設計システム「GLOOBE 2018」2017年9月20日発売 2017 年 8 月 7 日 国産 BIM 建築設計システム GLOOBE 2018 2017 年 9 月 20 日発売 福井コンピュータホールディングス株式会社 ( コード番号 :9790 東証第一部 ) 福井コンピュータアーキテクト株式会社 当社 連結子会社である福井コンピュータアーキテクト株式会社 ( 本社 : 福井県坂井市 代表取締役社長 : 林治克 ) では 国産 BIM 建築設計システム

More information

(Microsoft PowerPoint -

(Microsoft PowerPoint - NX 5 新機能紹介 Gateway / Styling / Modeling / Assemblies NX Sheet Metal / Drafting 1 Gateway ダイアログの改善 テンプレート リドゥ (Redo) ビュートライアド カメラ PDF 出力 2 Gateway ユーザビリティ ダイアログの改善 コマンド間でのダイアログ構成の統一 ガイド表示の追加 ( 選択ステップのハイライト等

More information

DNK0609.xls

DNK0609.xls 提出番号 No.DNK0609 提出先御中 ハンドホール 600 600 900 - 強度計算書 - 国土交通省大臣官房官庁営繕部監修平成 5 年度版 電気設備工事監理指針 より 受領印欄 提出平成年月日 カナフレックスコーポレーション株式会社 1 1. 設計条件奥行き ( 短辺方向 ) X 600 mm 横幅 Y 600 mm 側壁高 Z 900 mm 部材厚 床版 t 1 80 mm 底版 t

More information

SPACEstJ User's Manual

SPACEstJ User's Manual 6-1 第 6 章部材の断面力計算 ポイント : 部材断面力の計算 両端の変位より両端外力を計算する 本章では 両端の変位を用いて部材両端の材端力を求め 断面内の応力との釣合より 断面力を求める方法を学ぶ ここでは 部材荷重は等分布荷重を考慮しているため 基本応力と節点荷重による断面力を重ね合わせて 実際の部材断面力を求める 6.1 はじめに キーワード 部材断面力の計算部材座標系の変位等分布荷重による基本応力

More information

鋼連続合成ラーメン 2 主鈑桁橋へのコンパクト断面設計法および二重合成構造の適用検討 東田典雅 1 西川孝一 1 登石清隆 2 脇坂哲也 2 西村治 2 田嶋一介 2 1 東日本高速道路 ( 株 ) 新潟支社 ( 新潟市中央区天神 1-1 プラーカ3 4F) 2 大日本コンサルタン

鋼連続合成ラーメン 2 主鈑桁橋へのコンパクト断面設計法および二重合成構造の適用検討 東田典雅 1 西川孝一 1 登石清隆 2 脇坂哲也 2 西村治 2 田嶋一介 2 1 東日本高速道路 ( 株 ) 新潟支社 ( 新潟市中央区天神 1-1 プラーカ3 4F) 2 大日本コンサルタン (4) 鋼連続合成ラーメン 2 主鈑桁橋へのコンパクト断面設計法および二重合成構造の適用検討 大日本コンサルタント株式会社北陸支社技術部構造保全計画室 田嶋一介氏 50 鋼連続合成ラーメン 2 主鈑桁橋へのコンパクト断面設計法および二重合成構造の適用検討 東田典雅 1 西川孝一 1 登石清隆 2 脇坂哲也 2 西村治 2 田嶋一介 2 1 東日本高速道路 ( 株 ) 新潟支社 ( 950-0917

More information

技術基準改訂による付着検討・付着割裂破壊検討の取り扱いについてわかりやすく解説

技術基準改訂による付着検討・付着割裂破壊検討の取り扱いについてわかりやすく解説 技術基準改訂による付着検討 付着割裂破壊検討の取り扱いについてわかりやすく解説 2016 年 6 月 株式会社構造ソフト はじめに 2015 年に 建築物の構造関係技術基準解説書 ( 以下 技術基準と表記 ) が2007 年版から改訂されて 付着検討および付着割裂破壊検討に関して 2007 年版と2015 年版では記載に差がみられ お客様から様々な質問が寄せられています ここでは 付着検討や付着割裂破壊検討に関して

More information

Microsoft Word - AutocadCivil3D.doc

Microsoft Word - AutocadCivil3D.doc AutocadCivil3D 簡易ガイド 新規図面作成から縦断抽出までの流れ編 -1- 1 新規図面を用意する (1) ホームボタンから 新規 - 図面 をクリックします (2) ファイルの種類から 図面テンプレート (.dwt) を選択し テンプレートファイル 国土交通省 仕様 20m 測点.dwt を選択します Note. このテンプレートを使用しないと 線形抽出時の測点条件など標準としたい条件にセットされま

More information

Microsoft Word - BentleyV8XM_GoogleEarth.docx

Microsoft Word - BentleyV8XM_GoogleEarth.docx Bentley Architecture Google Earth ツール マニュアル Copyright(C) 2008 ITAILAB All rights reserved Google Earth ツールについて Google Earth(http://earth.google.com/) は 地球のどこからでもイメージを表示できる 3 次元インターフェイス機能があるアプリケーションです Google

More information

分野毎の検討における体制・検討フロー(案)

分野毎の検討における体制・検討フロー(案) 資料 2 熊本地震による道路構造物の被災等を踏まえた対応 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 1 熊本地震による道路構造物の被災等を踏まえた対応 課題 論点 6/24 技術小委員会 今回の技術小委員会での調査検討事項 兵庫県南部地震より前の基準を適用した橋梁における耐震補強等の効果の検証 緊急輸送道路等の重要な橋について 被災後速やかに機能を回復できるよう耐震補強を加速化

More information

<4D F736F F F696E74202D E94D58B9393AE82F AC82B782E982BD82DF82CC8AEE E707074>

<4D F736F F F696E74202D E94D58B9393AE82F AC82B782E982BD82DF82CC8AEE E707074> 地盤数値解析学特論 防災環境地盤工学研究室村上哲 Mrakam, Satoh. 地盤挙動を把握するための基礎. 変位とひずみ. 力と応力. 地盤の変形と応力. 変位とひずみ 変形勾配テンソルひずみテンソル ひずみテンソル : 材料線素の長さの 乗の変化量の尺度 Green-Lagrange のひずみテンソルと Alman のひずみテンソル 微小変形状態でのひずみテンソル ひずみテンソルの物理的な意味

More information