1-1返礼品カタログ

Size: px
Start display at page:

Download "1-1返礼品カタログ"

Transcription

1 鶴田町ふるさと納税のご案内 2016 年 5 月版

2 鶴田町について鶴田町は 津軽平野のほぼ中央に位置し 南西に秀峰岩木山を望み 町の中央を岩木川が流れる郷愁を誘う田園風景が広がっています この恵まれた自然環境を活かし 稲作とりんご栽培を中心とした農業を主産業に歩んできました 昭和 40 年代から転作作物として導入されたブドウ スチューベン が作付面積 生産量ともに日本一を誇るほどになり 町を代表する特産品となっています また アメリカ合衆国オレゴン州フッドリバー市や鹿児島県さつま町との交流事業を推進しており 次代を担う人材の育成に努めています ほかにも 米文化の継承を通して正しい食習慣の普及と健康増進を図るため 平成 16 年に全国に先駆けて 朝ごはん条例 を制定し 町が一丸となって健康長寿のまちづくりに取り組んでいます 鶴田町ふるさと納税寄附金について 鶴田町ふるさと納税寄附金 は 皆さまが鶴田町を応援したいと鶴田町に寄附した場合に 現在お住まいの自治体の住民税 ( 県民税 市町村民税 ) などを 寄附金額に応じて一定額控除するものです 詳しくは 総務省ふるさと納税ポータルサイトをご覧ください サイト URL お申し込み方法 寄附申込書に必要事項をご記入のうえ 郵便 ファクシミリ 電子メールのいずれかの方法で下記の連絡先までお知らせください 連絡先 青森県鶴田町役場総務課まちづくり班 ( 住所 ) 青森県北津軽郡鶴田町大字鶴田字早瀬 200 番地 1 ( 電話 ) ( 内線 261) (FAX) ( メールアドレス ) tsu_info@town.tsuruta.aomori.jp 納入方法 1 ゆうちょ銀行銀行またはまたは郵便局郵便局からのからの納付申込書をいただいた後 払込取扱票をお送りしますので 最寄りのゆうちょ銀行または郵便局でお振り込みいただきます ( 手数料はかかりません ) 2 指定金融機関からのからの納付申込書をいただいた後 納入通知書をお送りしますので 以下の町指定金融機関の本支店で納入していただきます ( 手数料はかかりません ) 青森銀行 みちのく銀行 青い森信用金庫 つがるにしきた農業協同組合の本店または県内の各支店 3 指定口座へのへの振り込み申込書をいただいた後 指定の口座 ( 青森銀行 ) をお知らせいたしますので 振り込みしていただきます ( 振込手数料は寄附者負担となります ) 4 現金書留によるによる納付上記連絡先宛に現金書留で送付していただきます ( 現金封筒代及び郵送料は寄附者負担となります ) 1

3 寄附の流れ 寄 附 者 郵便 FAX 電子メール 金融機関 払込取扱票納入通知書 領収書 鶴 田 町 ワンストップ特例制度について 1 ワンストップ特例制度特例制度についてふるさと納税寄附金について税控除を受けるには 原則確定申告が必要です ワンストップ特例制度は 給与所得者等一定の要件を満たす方が ふるさと納税を行う場合に鶴田町へ申告特例の申請をすることで 確定申告をせずに住民税と所得税の控除額を合わせた額が お住まいの市区町村に納めるべき住民税の額から控除される特例制度で 控除手続きを簡素化するメリットがあります 2 ワンストップ特例制度特例制度の対象対象となるとなる方ワンストップ特例による税控除手続きを選択できるのは お勤め先で年末調整を行う給与所得者の方など 確定申告も町 県民税の申告も必要がないと見込まれる方です 3 特例申請に当たってのたっての注意事項 確定申告または市 県民税申告が行われた場合はワンストップ特例申請がなかったとみなされます ワンストップ特例が適用されるのは 特例申請を行う寄附先の自治体が 5 団体までに限られます 5 団体を超えて特例申請がなされた場合は 特例申請がなかったものとみなされます 特例申請後に住所が変更となる場合は 特例申請書を提出した寄附先の自治体への 市町村民税 道府県民税寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書 の提出が必要です 変更届出書の提出を行わなかった場合は 特例申請による寄附金控除の通知が 寄附をした年の翌年の1 月 1 日における住所地の市町村以外の市町村に送付され その寄附の特例申請はなかったものとみなされます 2

4 鶴の舞橋改修基金のご案内町のシンボルとなっている鶴の舞橋が建設されてから20 年余りが経過しました この間 景観を維持するため 平成 18 年から20 年まで大規模な改修事業も行ってまいりました しかしながら 大規模改修から10 年近くが経過し 老朽化が目立ってきております 現在 秋田県立大学の佐々木教授の指導を受けながら 緊急の改修事業を行っておりますが この改修事業には多額の経費が必要となる見込みです また 将来にわたっても継続した改修が必要となります そこで 町では鶴の舞橋改修基金を創設して 改修費用に充てることで鶴の舞橋を守っていきたいと考えております 町の観光のシンボルである鶴の舞橋を守るため 皆さまからの善意をお待ちしております 鶴の舞橋について平成 6 年 7 月 8 日 岩木山の雄大な山影を湖面に美しく映す津軽富士見湖に 日本一長い木の橋 鶴の舞橋 が架けられました 全長 300メートル 総ヒバ造りの三連太鼓橋 周辺の自然環境や景観との調和を保つため 橋脚には樹齢 150 年以上の青森ヒバ700 本を使用し 日本古来の建築技術を駆使してつくられました 概要概要 長さ 300メートル 幅 3メートル 橋脚の径 直径 30センチ ( 樹齢 150 年以上を700 本 ) 使用材料 青森県産 ひば 1 等材 使用量 丸太 3 千本 板材 3 千枚 (4LDKだと約 30 棟分 ) 休憩所 大ステージ :10メートル 21メートル 小ステージ :9メートル 9メートル 老朽化した橋の一部 3

5 A コース (1 万円以上 5 万円未満 ) 注文番号 A-01 スチューベン餃子 注文番号 A-02 スチューベンぶどう 創業 40 年余り 作り続けてきた当社自慢の黒豚餃子に 生産量日本一! 鶴田町の特産品スチューベンブドウ 100% の果汁を皮に練り込んだ ポリフェノールたっぷり栄養満点の餃子です 鶴田町が生産量日本一を誇るスチューベンぶどうは ぶどうの中でも群を抜いて甘く ポリフェノールもたっぷり含んでいます ( 提供期間 :10 月 ~2 月 ) スチューベン餃子 (40 個入り )1 箱 有限会社幡龍 スチューベン生果 (2 kg ) 化粧箱入り 1 箱 注文番号 A-03 JGAP の認証を受けて栽培している 安全 安心な丸かじりできるリンゴです 葉を取らないことで色付きにムラがありますが 光合成でできた養分を蓄えた糖度の高いおいしいリンゴです ( 提供期間 :11 月 15 日 ~12 月 20 日 ) 葉取らずリンゴ サンふじ 葉取らずサンふじ (18 玉入り 5 kg )1 箱 鶴翔りんご GAP 部会 注文番号 A-04 かつて数多くの鶴やコウノトリが飛来した鶴田町 県産酒造好適米 華想い から生まれたやさしい味の純米吟醸酒 鶴と国際交流の里鶴田町のオリジナル地酒です ( 醸造元 : 八戸酒類株式会社 ) 鶴の恩返し (720ml 入り )1 本 清酒鶴の恩返し 注文番号 A-05 鶴田産のスチューベンぶどうを使用した道の駅つるた 鶴の里あるじゃ オリジナルのお菓子です 特産品詰め合わせ A スチューベン一口羊羹 (6 個入り )2 袋スチューベンサブレ (6 個入り )1 箱 鶴田町 PR 隊長 つるりん プロフィール性別ひ み つ年齢永遠の5 歳? ヶ月性格 : 明るく元気だけどおっちょこちょい趣味 特技温泉巡り ダンス将来のゆめ : 町長さん アイドル好きな食べもの : 鶴田町の特産品は全部好き大好きなこと : 町のみんなの笑顔を見ること 4

6 B コース (5 万円以上 10 万円未満 ) 注文番号 B-01 鶴田町産のスチューベンぶどうを原料に美味しく仕上げました このスチューベン原液は 睡眠中に多く失われるブドウ糖を多く含んでいます ブドウ糖はすぐに吸収されるエネルギー源です 朝一番 目覚めの一杯におすすめします! 完熟スチューベン原液 (720ml)3 本 スチューベンジュース 注文番号 B-02 ぶどうの中でも群を抜いて甘く ポリフェノールもたっぷり含んだスチューベンぶどうの生果と スチューベン果汁 100% で作った スチューベンジュースの詰め合わせです スチューベン詰め合わせ スチューベンぶどう生果 (2 kg ) 完熟スチューベン原液または丹頂の微笑 ( シ ュース ) (720ml)3 本 ( 指定がない場合は 生果と原液のセットになります ) 注文番号 B-03 スチューベンワイン 注文番号 B-04 スチューベンぶどう 当町のぶどう生産農家が心をこめて育てたスチューベンぶどうを原料に醸造されたワインです ほど良い酸味が特長です ( 醸造元 : 下北ワイン ) 鶴田町が生産量日本一を誇るスチューベンぶどうは ぶどうの中でも群を抜いて甘く ポリフェノールもたっぷり含んでいます ( 提供期間 :10 月 ~2 月 ) 丹頂のささやき (720ml) 赤 2 本 ロゼ 1 本 注文番号 B-05 JGAP の認証を受けて栽培している 安全 安心な丸かじりできるリンゴです 葉を取らないことで色付きにムラがありますが 光合成でできた養分を蓄えた糖度の高いおいしいリンゴです ( 提供期間 :11 月 15 日 ~12 月 20 日 ) 葉取らずリンゴ サンふじ 葉取らずサンふじ (36 玉入り 10 kg )1 箱 鶴翔りんご GAP 部会 スチューベン生果 (2 kg ) 化粧箱入り 2 箱 丹頂鶴自然公園 5

7 C コース (10 万円以上 ) 注文番号 C-01 鶴田町産のスチューベンぶどうを原料に美味しく仕上げました このスチューベン原液は 睡眠中に多く失われるブドウ糖を多く含んでいます ブドウ糖はすぐに吸収されるエネルギー源です 朝一番 目覚めの一杯におすすめします! 完熟スチューベン原液 (720ml)6 本 スチューベンジュース 注文番号 C-02 本格芋焼酎 紫尾の露 と当町産スチューベン果汁を加えたリキュール 葡萄のフィレールと当町産りんご ふじ の果汁と芋焼酎の原酒に炭酸を加えた微炭酸のリキュール 林檎のフィレール スチューベンワインのお酒セットです 商品詰め合わせ B 丹頂のささやき ( 赤 ) 2 本 ( ロゼ ) 1 本 フィレール ( 葡萄 ) 2 本 ( 林檎 ) 1 本 返礼品は 寄附金額寄附金額に応じてじて次のとおりおのとおりお選びいただけますびいただけます 寄附金額 返礼品 1 万円以上 ~5 万円未満 Aコース1 点 いずれも観光ぶどう園 5 万円以上 ~10 万円未満 Aコース2 点 または Bコース1 点 もぎ取り体験チケット ( ペ 10 万円以上 Aコース2 点 +Bコース1 点 または Cコース1 点 ア ) がつきます 返礼品は 随時追加になる場合がありますので ご了承ください 空から見た鶴田町と岩木山 返礼品は 寄附金額寄附金額に応じてじて次のとおりおのとおりお選びいただけますびいただけます 寄附金額 返礼品 1 万円以上 ~5 万円未満 Aコース1 点 いずれも観光ぶどう園 5 万円以上 ~10 万円未満 Aコース2 点 または Bコース1 点 もぎ取り体験チケット ( ペ 10 万円以上 Aコース2 点 +Bコース1 点 または Cコース1 点 ア ) がつきます 返礼品は 随時追加になる場合がありますので ご了承ください 6

返礼品カタログ(H29.4)

返礼品カタログ(H29.4) A コース (1 万円以上 2 万円未満 ) 注文番号 A-01 スチューベン餃子 注文番号 A-02 スチューベンぶどう 創業 40 年余り 作り続けてきた当社自慢の黒豚餃子に 生産量日本一! 鶴田町の特産品スチューベンブドウ 100% の果汁を皮に練り込んだ ポリフェノールたっぷり栄養満点の餃子です 鶴田町が生産量日本一を誇るスチューベンぶどうは ぶどうの中でも群を抜いて甘く ポリフェノールもたっぷり含んでいます

More information

1 平成 28 年 1 月

1 平成 28 年 1 月 ふるさと納税制度 利用の手引き 亀山市 0 1 平成 28 年 1 月 目次 : 1: ふるさと納税制度とは 3 2: 寄附の対象となる地方公共団体 3 3: 寄附金の活用先について 3 4: ふるさと納税制度の仕組み 4 5: ふるさと納税制度の手続き 5 6: ワンストップ特例制度について 9 7: ふるさと納税制度に係る控除額の計算について 10 寄附申込書記入例 11 寄附金税額控除に係る申告特例申請書記入例

More information

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい ふるさと納税寄附金ワンストップ特例制度のご案内 〇確定申告や住民税申告を行わない 給与所得者や年金所得者等が寄附をした場合に 税務申告手続を簡素化する特例制度です 〇ワンストップ特例の申請をされると 市区町村間にて通知を行い 翌年度の住民税で 申告特例控除額 ( 所得税 住民税の寄附金控除 寄附金税額控除相当額 ) が適用されます ご注意いただきたいこと ワンストップ特例の申請をされた方が 確定申告や住民税申告を行った場合

More information

皆様の ふるさとを大切にしたい という思いを ふるさと納税 でかたちにしてみませんか この ふるさと納税 は ふるさとへの 寄附金 であり 皆様のふるさとへの 応援 であります 町内の方 町外の方を問わず 大町町を応援していただける方であれば どなたでも寄附できますので 皆様のあたたかい思いで 大町

皆様の ふるさとを大切にしたい という思いを ふるさと納税 でかたちにしてみませんか この ふるさと納税 は ふるさとへの 寄附金 であり 皆様のふるさとへの 応援 であります 町内の方 町外の方を問わず 大町町を応援していただける方であれば どなたでも寄附できますので 皆様のあたたかい思いで 大町 皆様の ふるさとを大切にしたい という思いを ふるさと納税 でかたちにしてみませんか この ふるさと納税 は ふるさとへの 寄附金 であり 皆様のふるさとへの 応援 であります 町内の方 町外の方を問わず 大町町を応援していただける方であれば どなたでも寄附できますので 皆様のあたたかい思いで 大町町のまちづくりを応援してください 心からお待ちしています 大町町長水川一哉 ふるさと納税制度とは 応援したい

More information

1 平成 29 年 1 月

1 平成 29 年 1 月 平成 29 年 1 月 ふるさと納税制度 利用の手引き 亀山市 0 1 平成 29 年 1 月 目次 : 平成 29 年 1 月 1: ふるさと納税制度とは 3 2: 寄附の対象となる地方公共団体 3 3: 寄附金の活用先について 3 4: ふるさと納税制度の仕組み 4 5: ふるさと納税制度の手続き 5 6: ワンストップ特例制度について 9 7: ふるさと納税制度に係る控除額の計算について 11

More information

1 平成 30 年 4 月

1 平成 30 年 4 月 平成 30 年 4 月 ふるさと納税制度 利用の手引き 亀山市 0 1 平成 30 年 4 月 目次 : 平成 30 年 4 月 1: ふるさと納税制度とは 3 2: 寄附の対象となる地方公共団体 3 3: 寄附金の活用先について 3 4: ふるさと納税制度の仕組み 4 5: ふるさと納税制度の手続き 5 6: ワンストップ特例制度について 9 7: ふるさと納税制度に係る控除額の計算について 11

More information

2 税金から控除される額 市区町村や都道府県に対する寄附金は 特定寄附金 と呼ばれ 所得税や住民税を計算するときに 寄附金控除が適用され 税が軽減されます 所得税の控除 総所得金額等の 40% が限度 2,000 円 所得税率 住民税の控除基本控除 総所得金額等の 30% が限度 2

2 税金から控除される額 市区町村や都道府県に対する寄附金は 特定寄附金 と呼ばれ 所得税や住民税を計算するときに 寄附金控除が適用され 税が軽減されます 所得税の控除 総所得金額等の 40% が限度 2,000 円 所得税率 住民税の控除基本控除 総所得金額等の 30% が限度 2 寄附金控除について 1 税金からの控除を受けるためには 寄附をした年の所得について 医療費控除等受けるため その他の理由で確定申告 住民税申告をする必要がありますか? ない ふるさと納税先の 団体が 5 団体以内 ですか? 5 団体以内 ワンストップ特例 制度 1 の利用を 希望しますか? ある 6 団体以上 希望しない 希望する 確定申告 ( 住民税申告 ) を行ってください ワンストップ特例制度

More information

ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わな

ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わな ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わなくても寄附金控除を受けることができます つきましては ワンストップ特例申請書 を送付いたしますので 内容をご確認の上

More information

確認書類一覧表 個人番号カード を 持っている人 通知カード を 持っている人 どちらも持って いない人 2 個人番号確 個人番号カード 通知カードのコピー 個人番号が記載された 認の書類 の裏のコピー 民票のコピー 個人番号カード 下記いずれかの身分証の 下記いずれかの身分証の の表のコピー コピ

確認書類一覧表 個人番号カード を 持っている人 通知カード を 持っている人 どちらも持って いない人 2 個人番号確 個人番号カード 通知カードのコピー 個人番号が記載された 認の書類 の裏のコピー 民票のコピー 個人番号カード 下記いずれかの身分証の 下記いずれかの身分証の の表のコピー コピ ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わなくても寄附金控除を受けることができます つきましては ワンストップ特例申請書 を送付いたしますので 内容をご確認の上

More information

ワンストップ特例を申請する皆様へ

ワンストップ特例を申請する皆様へ < ワンストップ特例を申請する皆様へ > ご注意ください 確定申告をする方や 6 団体以上にワンストップ特例を申請する方などは 特例が適用されません ワンストップ特例を申請しても適用されない場合 医療費控除の申告などのため 確定申告をした 又は民税の申告をした 6 団体以上にワンストップ特例を申請した 寄附した翌年の 1 月 1 日の地が申請書に記載された市町村でなくなったにもかかわらず 変更の届出がされていない

More information

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり ふるさと納税ワンストップ特例制度について ふるさと納税ワンストップ特例制度は 確定申告が必要ではない給与所得者等の方が本申請をすることで 確定申告をしなくても住民税の控除が受けられる制度です なお 確定申告をされる方は ワンストップ特例制度の申請の必要はありません 住民税の控除までの流れ 1 同封の 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 に必要事項を記入し 必要書類 ( 裏面参照 ) を添付のうえ 大垣市へ郵送してください

More information

生坂村ふるさと応援寄附金申込書 (1 枚目 ) 長野県生坂村長様申込日 : 平成 以下のとおり 寄附をしたいので申し込みます 自治体 CD: 2080 ( 本申込書は 郵送またはファックスでお送りください なお ホームページから申し込みすることもできますので ご活用ください ) 寄附者情報 フリカ

生坂村ふるさと応援寄附金申込書 (1 枚目 ) 長野県生坂村長様申込日 : 平成 以下のとおり 寄附をしたいので申し込みます 自治体 CD: 2080 ( 本申込書は 郵送またはファックスでお送りください なお ホームページから申し込みすることもできますので ご活用ください ) 寄附者情報 フリカ RH トラベラー ふるさと納税商品お問い合わせセンター宛 < ふるさと納税申込書 > 自治体コード 2080 自治体名 : 長野県生坂村 NO 氏名 チェック 備考 1 2 3 5 6 8 9 10 11 12 13 1 15 件 FAX 致します 共和町 TEL FAX 013532011 013532288 ***************************************************************************************

More information

ワンストップ特例について_表

ワンストップ特例について_表 ふるさと納税ワンストップ特例制度 ついて ワンストップ特例制度 とは? * 制度の詳細については 総務省の ふるさと納税ポータルサイト をご覧ください ワンストップ特例制度 が利用できる条件 総務省 ふるさと納税ポータルサイト ワンストップ特例制度 の申請に必要な提出書類(4 点 =1,2,3,4) 平成 住 所 年寄附分 平成年月日大阪府池田市長殿 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 整理番号 フリガナ

More information

1 稲沢市ふるさと寄付制度とはふるさと寄付 ( ふるさと納税 ) 制度とは 生まれ故郷や応援したい地方自治体 ( 都道府県 市区町村 ) に寄付すると 所得税や個人住民税が軽減される制度です 稲沢市でも この制度を活用するために 稲沢市ふるさと寄付制度 を始めました 稲沢市への共感やふるさとへの想い

1 稲沢市ふるさと寄付制度とはふるさと寄付 ( ふるさと納税 ) 制度とは 生まれ故郷や応援したい地方自治体 ( 都道府県 市区町村 ) に寄付すると 所得税や個人住民税が軽減される制度です 稲沢市でも この制度を活用するために 稲沢市ふるさと寄付制度 を始めました 稲沢市への共感やふるさとへの想い 1 稲沢市ふるさと寄付制度とはふるさと寄付 ( ふるさと納税 ) 制度とは 生まれ故郷や応援したい地方自治体 ( 都道府県 市区町村 ) に寄付すると 所得税や個人住民税が軽減される制度です 稲沢市でも この制度を活用するために 稲沢市ふるさと寄付制度 を始めました 稲沢市への共感やふるさとへの想いを持つ人々のまちづくり 人づくりへの参加手法として寄付を募り 稲沢の魅力あるまちづくりに活用させていただきます

More information

中井町木造住宅耐震診断費補助金交付要綱

中井町木造住宅耐震診断費補助金交付要綱 中井町ふるさと納税推進事業実施要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 中井町へのふるさと納税の推進を図るとともに 寄附者に対して地元特産品等を返礼することにより 本町の魅力の発信並びに町内産業の活性化に寄与することを目的とする中井町ふるさと納税推進事業 ( 以下 事業 という ) の実施に関し 必要な事項を定めるものとする ( 用語の定義 ) 第 2 条この要綱において 次の各号に掲げる用語の定義は

More information

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt 個人住民税の寄附金税制が大幅に拡充されました 対象の拡大等 制度の概要 都道府県 市区町村がそれぞれの判断で 個人住民税の寄附金控除の対象となる寄附金を条例で指定できる制度が創設されました 今般の制度改正により 所得税の寄附金控除の対象となっている寄附金の中から都道府県 市区町村が条例で指定した寄附金について 個人住民税の寄附金控除が受けられることになりました 具体的には 条例指定の対象 をご覧ください

More information

ふるさと納税制度とは自分の選んだ自治体に寄附 ( ふるさと納税 ) を行った場合に 寄附額のうち 2,000 円を越える部分について 一定限度まで所得税と住民税から原則として全額が控除される制度です 控除を受けるには確定申告を行う必要があります ただし 確定申告の不要な給与所得者等は ふるさと納税先

ふるさと納税制度とは自分の選んだ自治体に寄附 ( ふるさと納税 ) を行った場合に 寄附額のうち 2,000 円を越える部分について 一定限度まで所得税と住民税から原則として全額が控除される制度です 控除を受けるには確定申告を行う必要があります ただし 確定申告の不要な給与所得者等は ふるさと納税先 福島県南会津町 ふるさと納税のご案内 & お礼の品カタログ ~ 応援してくださる方へ感謝 ~ 懐かしい日本の原風景を旅してみませんか? ふるさと納税制度とは自分の選んだ自治体に寄附 ( ふるさと納税 ) を行った場合に 寄附額のうち 2,000 円を越える部分について 一定限度まで所得税と住民税から原則として全額が控除される制度です 控除を受けるには確定申告を行う必要があります ただし 確定申告の不要な給与所得者等は

More information

イ税務署へ確定申告書を提出し 所得税の住宅ローン控除の適用を受けている 退職所得 山林所得がある方 所得税の平均課税の適用を受けている方は 住宅ローン控除申告書を提出することにより控除額が大きくなる場合があります 申告書を提出される方は3 月 15 日 ( 月 ) までに申告してください 申告しなけ

イ税務署へ確定申告書を提出し 所得税の住宅ローン控除の適用を受けている 退職所得 山林所得がある方 所得税の平均課税の適用を受けている方は 住宅ローン控除申告書を提出することにより控除額が大きくなる場合があります 申告書を提出される方は3 月 15 日 ( 月 ) までに申告してください 申告しなけ 市 県民税 ( 住民税 ) における新たな住宅ローン特別控除の創設 税源移譲により所得税が減少したことによって住宅ローンの控除可能額が所得税を超えてしまい 控除できない場合に この控除できない部分を市 県民税から控除する特別措置 ( 平成 20 年度から創設 ) に加え 政府の生活対策として新たな住宅ローン控除が創設されました 市 県民税における新たな住宅ローン控除の創設及び従来制度の改正 新たに対象となるかた平成

More information

<4D F736F F D D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB2E646F6378>

<4D F736F F D D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB2E646F6378> ふるさと納税をされた方のための確定申告書作成の手引き 確定申告を行うに当たっては主に次の3つの方法があります 1 確定申告書等作成コーナー で作成した確定申告書を印刷し税務署に提出する 2 手書きで作成した確定申告書を税務署に提出する 3 e-tax により確定申告書データを電子送信する ( 電子申告を行う ) この手引きは 上記の1の方法により確定申告する方が 以下の条件を満たす場合のみを対象としておりますのでご注意ください

More information

○長和町ふるさと納税のあらまし

○長和町ふるさと納税のあらまし 長和町ふるさと納税のあらまし 町勢発展と豊かな自然や伝統文化等の財産を永く後世まで引き継ぐため 郷土に愛着をもち魅力あるふるさとの発展を願う方々から寄附金を募り これを財源として町づくりに役立たせていただきます 寄附金の活用方法 寄附金は 長和町ふるさと納税基金 に積み立て 予め寄附者に 6 つの 美しの郷 事業のうちから選択いただき その財源に充てていきます 特に寄附者が希望されれば 他に指定する個々の事業に充てることもできます

More information

<4D F736F F D D9190C592A192F18F6F817A323982D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378>

<4D F736F F D D9190C592A192F18F6F817A323982D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378> ふるさと納税をされた方のための確定申告書作成の手引き 確定申告を行うに当たっては主に次の3つの方法があります 1 確定申告書等作成コーナー で作成した確定申告書を印刷し税務署に提出する 2 手書きで作成した確定申告書を税務署に提出する 3 e-tax により確定申告書データを電子送信する ( 電子申告を行う ) この手引きは 上記の1の方法により確定申告する方が 以下の条件を満たす場合のみを対象としておりますのでご注意ください

More information

1 給与所得控除額を算出する計算式は給与収入金額によって異なります 今回は給与収入金額 3,600,000 円以上 6,599,999 円以下の場合の式を用いています 2 調整控除額は合計課税所得金額 2,000,000 円超と 2,000,000 円以下で算出方法が異なります 今回は 2,000,

1 給与所得控除額を算出する計算式は給与収入金額によって異なります 今回は給与収入金額 3,600,000 円以上 6,599,999 円以下の場合の式を用いています 2 調整控除額は合計課税所得金額 2,000,000 円超と 2,000,000 円以下で算出方法が異なります 今回は 2,000, 寄附金税額控除の計算例 メニュー 前提条件 事前準備 控除額の計算 寄附金税額控除額の内訳 計算例 1 ふるさと納税を行った場合 ( 限度額内 ) 計算例 2 ふるさと納税を行った場合 ( 限度額超 ) 計算例 3 条例 ( 県 市 ) で指定された寄附を行った場合 計算例 4 ふるさと納税と条例 ( 県 市 ) で指定された寄附を行った場合 計算例 5 ふるさと納税ワンストップ特例制度を利用してふるさと納税を行った場合

More information

ふるさと納税制度想定問答【280401】.doc

ふるさと納税制度想定問答【280401】.doc ふるさと納税よくある質問と回答 ~ ふるさと愛媛応援寄附金 ~ 愛媛県総務管理課 Ⅰ ふるさと納税制度 Q1 ふるさと納税制度とは? A1 ふるさと納税制度とは 平成 20 年 4 月の地方税法の一部改正により導入されたもので 納税者が愛媛県などの地方公共団体に寄附した場合 寄附金額の一部が今住んでいる場所で納める個人住民税や所得税から控除される制度です 個人住民税では 寄附金額のうち 2 千円を超える額について

More information

「給与所得が1か所の方」からの確定申告書作成編

「給与所得が1か所の方」からの確定申告書作成編 給与の支払いを 1 か所のみから受けており かつその給与が年末調整済みの場合で 医療費控除 寄附金控除 雑損控除 マイホームの取得や増改築などをしたときの控除を受ける場合の確定申告書作成の操作手順を説明します ~ この操作の手引きをご利用になる前に ~ この操作の手引きでは 確定申告書の作成方法をご説明しています 操作を始める前に 以下の内容をご確認ください 共通の操作の手引きの確認入力方法やデータ保存

More information

川崎市条例指定制度の手引き 川崎市 平成 24 年 7 月発行

川崎市条例指定制度の手引き 川崎市 平成 24 年 7 月発行 川崎市条例指定制度の手引き 川崎市 平成 24 年 7 月発行 はじめに NPO 法人制度とは? 目次 認定 NPO 法人への寄附金税額控除が 必ずしも 50% にならない理由 認定 NPO 法人等になるまでの主な流れ 第 1 章川崎市の条例指定制度 第 2 章指定 NPO 法人となるための基準 どこまでが寄附金? 税の申告漏れは法令違反です ~その他の事業 収益事業 ~ 思わぬ 落とし穴 ~ 基準への不適合と実績判定期間

More information

Ⅱ 個人住民税の寄附金税制 平成 20 年 4 月の地方税法の一部改正において 地方公共団体に対する寄附金税制の見 直しが行われ 寄附金額のうち適用下限額を超える部分について 個人住民税から控除さ れるなど 寄附金控除が拡充されました Q5 寄附金控除の具体的な方式は A5 所得税については 所得控

Ⅱ 個人住民税の寄附金税制 平成 20 年 4 月の地方税法の一部改正において 地方公共団体に対する寄附金税制の見 直しが行われ 寄附金額のうち適用下限額を超える部分について 個人住民税から控除さ れるなど 寄附金控除が拡充されました Q5 寄附金控除の具体的な方式は A5 所得税については 所得控 ふるさと納税よくある質問と回答 ~ ふるさと愛媛応援寄附金 ~ 愛媛県総務管理課 Ⅰ ふるさと納税制度 Q1 ふるさと納税制度とは A1 ふるさと納税制度とは 平成 20 年 4 月の地方税法の一部改正により導入されたもので 納税者が愛媛県などの地方公共団体に寄附した場合 寄附金額の一部が今住んでいる場所で納める個人住民税や所得税から控除される制度です 個人住民税では 寄附金額のうち 2 千円を超える額について

More information

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12 仕事と税金 個人の県民税 個人の市町村民税 この税は 行政に必要な経費を広く県民の皆さんに負担していただくためのもので 前年中に一定の所得のあった県民の方に課税されます 個人県民税と個人市町村民税をあわせて一般に個人住民税といい これらの実際の賦課徴収は各市町村で行います 納める人 納める額 毎年 1 月 1 日現在で 県内に住所がある個人 均等割と所得割 県内に事務所 事業所又は家屋敷があり 均等割のみその所在する市町村内に住所がない個人

More information

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12 仕事と税金 個人の県民税 個人の市町村民税 この税は 行政に必要な経費を広く県民の皆さんに負担していただくためのもので 前年中に一定の所得のあった県民の方に課税されます 個人県民税と個人市町村民税をあわせて一般に個人住民税といい これらの実際の賦課徴収は各市町村で行います 納める人 納める額 毎年 1 月 1 日現在で 県内に住所がある個人 均等割と所得割 県内に事務所 事業所又は家屋敷があり 均等割のみその所在する市町村内に住所がない個人

More information

koho_h2181a4.pdf

koho_h2181a4.pdf KANOYA CITY PUBLIC RELATIONS CONTENTS 5 MAY. 2009 No.081 KANOYA CITY PUBLIC RELATIONS KANOYA CITY PUBLIC RELATIONS ふるさと鹿屋応援寄附金 に直接申し込む場合の手続方法 ৎ ܪؽ ƶ ①市ホームページ等で ふるさ と鹿屋応援寄附金申込書 を 入手してください ⑥寄附した翌年に 最寄の税務

More information

「左記に該当しない方」からの確定申告書作成編

「左記に該当しない方」からの確定申告書作成編 年金 2 か所以上の給不 事業 丌動産 配当 譲渡等 ( 株 式 土地建物等 ) 雑 退職所得等 損失 予定納税などがあ る場合の確定申告書作成の操作手順を説明します ~ この操作の手引きをご利用になる前に ~ この操作の手引きでは 確定申告書の作成方法をご説明しています 操作を始める前に 以下の内容をご確認ください 共通の操作の手引きの確認入力方法やデータ保存 読込方法などを説明した ( 共通 )e-tax

More information

2 税務署への提出方法の選択 画面において 書面提出 をクリックする 3 申告書等印刷を行う際の確認事項 画面において ご利用のパソコンの環境が推奨環境を満たしていることを確認の上 ご利用のパソコンの環境 (O S/ ブラウザ /PDF 閲覧ソフト ) が以下の推奨環境を満たしている をチェックする

2 税務署への提出方法の選択 画面において 書面提出 をクリックする 3 申告書等印刷を行う際の確認事項 画面において ご利用のパソコンの環境が推奨環境を満たしていることを確認の上 ご利用のパソコンの環境 (O S/ ブラウザ /PDF 閲覧ソフト ) が以下の推奨環境を満たしている をチェックする ふるさと納税をされた方のための確定申告書作成の手引き 確定申告を行うに当たっては主に次の3つの方法があります 1 確定申告書等作成コーナー で作成した確定申告書を印刷し税務署に提出する 2 手書きで作成した確定申告書を税務署に提出する 3 e-tax により確定申告書データを電子送信する ( 電子申告を行う ) この手引きは 上記の1の方法により確定申告する方が 以下の条件を満たす場合のみを対象としておりますのでご注意ください

More information

皆さまの想いを 最幸のまちかわさき へ 川崎市は人口 150 万人を突破し 特に若い世代に選ばれるまちとして成長を続けている元気な都市です 子どもたちや若者をはじめ 誰もが笑顔になれる 最幸のまちかわさき を目指し 様々な取組を進めています 川崎市ふるさと応援寄附金 では生まれ育った地域や応援したい

皆さまの想いを 最幸のまちかわさき へ 川崎市は人口 150 万人を突破し 特に若い世代に選ばれるまちとして成長を続けている元気な都市です 子どもたちや若者をはじめ 誰もが笑顔になれる 最幸のまちかわさき を目指し 様々な取組を進めています 川崎市ふるさと応援寄附金 では生まれ育った地域や応援したい 等々力陸上競技場 最幸のまちかわさき に ふるさと納税 川崎市ふるさと応援寄附金 かわさき応援団のご案内 日本民家園 動物愛護センター 夢見ヶ崎動物公園 皆さまの想いを様々な分野に活用します あたたかいご支援をお待ちしています 皆さまの想いを 最幸のまちかわさき へ 川崎市は人口 150 万人を突破し 特に若い世代に選ばれるまちとして成長を続けている元気な都市です 子どもたちや若者をはじめ 誰もが笑顔になれる

More information

B 事例 1: 日本赤十字社と公益財団法人公益法人協会ともに 所得控除方式 を適用し ffff た場合に還付される税金について 前提 1 寄附先の名称等 ( 弊協会の他に 東日本大震災の義援金として日本赤十字社に寄附したものと仮定 ) 名称金額備考 日本赤十字社 ( 東日本大震災義援金 ) 30,0

B 事例 1: 日本赤十字社と公益財団法人公益法人協会ともに 所得控除方式 を適用し ffff た場合に還付される税金について 前提 1 寄附先の名称等 ( 弊協会の他に 東日本大震災の義援金として日本赤十字社に寄附したものと仮定 ) 名称金額備考 日本赤十字社 ( 東日本大震災義援金 ) 30,0 A 寄附金税制の概要 国税 控除対象寄附金 所得控除 ( 従来型 ) 1 国又は地方公共団体に対する寄附金 2 指定寄附金 3 特定公益増進法人に対する寄附金 4 認定 NPO 法人に対する寄附金 税額控除 (H23 改正で追加 ) 1 認定 NPO 法人に対する寄附金 2 PST 要件 情報開示要件を満たす次の特定公益増進法人に対する寄附金 公益社団法人 公益財団法人 学校法人 社会福祉法人 更生保護法人

More information

<4D F736F F D E8482BD82BF82CC95E982E782B582C68CA790C52E646F6378>

<4D F736F F D E8482BD82BF82CC95E982E782B582C68CA790C52E646F6378> この税金は 個人の市町村民税とあわせて住民税とよばれ 市町村で賦課徴収し 県へ払い込まれます 納める人 1 月 1 日現在で 1 県内に住所のある人 均等割と所得割を納めます 2 県内に事務所 事業所又は家屋敷を持っている人で その所在する市町村内に住所がない人 均等割を納めます 納める額 均等割 2,500 円 2,500 円のうち 1,000 円は やまがた緑環境税 (13 ページ参照 ) 分

More information

Microsoft Word - 資料6-1 個人住民税の特別徴収に係るQ&A(事業者向け)

Microsoft Word - 資料6-1 個人住民税の特別徴収に係るQ&A(事業者向け) 個人住民税の特別徴収に係る Q&A ( 事業者向け ) ( 平成 28 年 8 月版 ) 目次 第 1 制度一般について 1 個人住民税の 特別徴収 とはどのような制度か P1 2 特別徴収を行う義務があるのはどのような事業者か P1 3 パート アルバイトも特別徴収しなければならないのか P1 4 従業員は家族だけだが 特別徴収しなければならないのか P1 5 特別徴収すべき従業員に例外はないのか

More information

「左記に該当しない方」からの確定申告書作成編

「左記に該当しない方」からの確定申告書作成編 年金 2 か所以上の給与 事業 不動産 配当 譲渡等 ( 株 式 土地建物等 ) 雑 退職所得等 損失 予定納税などがあ る場合の確定申告書作成の操作手順を説明します ~ この操作の手引きをご利用になる前に ~ この操作の手引きでは 確定申告書の作成方法をご説明しています 操作を始める前に 以下の内容をご確認ください 共通の操作の手引きの確認入力方法やデータ保存 読込方法などを説明した ( 共通 )e-tax

More information

<4D F736F F D D382E982B382C6945B90C582F082B582C482DD82E682A FC3194C529>

<4D F736F F D D382E982B382C6945B90C582F082B582C482DD82E682A FC3194C529> 目 次 第 1 章ふるさと納税... 1 1-1 ふるさと納税とは... 1 1-2 お礼の品はいろいろある... 2 1-3 ふるさと納税で行う手順の流れ... 3 第 2 章サイトに会員登録をする... 4 2-1 ふるさと納税のサイトを開く... 4 2-2 サイトに会員登録をする... 5 1 メールアドレスの登録... 5 2 名前や住所の登録... 9 2-3 ログイン / ログアウトする...

More information

Microsoft Word - 【1212最新版】ふるさと納税返礼品提供農業者募集要項

Microsoft Word - 【1212最新版】ふるさと納税返礼品提供農業者募集要項 < 農業者向け > ふるさと納税をした方に 聖籠町の 農産物を提供しませんか! ~ ふるさと納税への返礼品 ( 農産物 ) 提供者を募集します ~ ( 聖籠町ふるさと納税返礼品提供農業者募集要項 ) 1 はじめに 2 ふるさと納税制度とは 3 返礼品提供者の募集について - 1 - 1 はじめに ふるさと納税とは 生まれ故郷の発展に貢献したいという想い 自分の好きな地域を応援したいという想いを 寄附金として

More information

目次 1 個人住民税とは 1 2 特別徴収の義務 1 (1) 特別徴収義務者の指定 1 (2) 特別徴収のメリット 2 (3) 特別徴収の対象になる方 2 (4) 給与支払報告書の提出 3 (5) 特別徴収税額決定通知書の送付 5 (6) 納期と納入方法 6 (7) 税額の変更通知 6 (8) 退職

目次 1 個人住民税とは 1 2 特別徴収の義務 1 (1) 特別徴収義務者の指定 1 (2) 特別徴収のメリット 2 (3) 特別徴収の対象になる方 2 (4) 給与支払報告書の提出 3 (5) 特別徴収税額決定通知書の送付 5 (6) 納期と納入方法 6 (7) 税額の変更通知 6 (8) 退職 個人住民税 ( 市民税 県民税 ) 特別徴収の事務手引き 小牧市 目次 1 個人住民税とは 1 2 特別徴収の義務 1 (1) 特別徴収義務者の指定 1 (2) 特別徴収のメリット 2 (3) 特別徴収の対象になる方 2 (4) 給与支払報告書の提出 3 (5) 特別徴収税額決定通知書の送付 5 (6) 納期と納入方法 6 (7) 税額の変更通知 6 (8) 退職者 休職者の徴収方法 7 (9) 異動届などの提出

More information

納税義務者とは従業員等をいいます 特別徴収義務者用より詳細な内容になっています 市町村によっては個人情報保護から特別徴収義務者用の通知書が圧着 加工等されていることがあります この場合 開かずに本人に渡すよ う要請されています ミシン目で切り離し 各個人にお渡しください 6 月の給料袋に同封 するこ

納税義務者とは従業員等をいいます 特別徴収義務者用より詳細な内容になっています 市町村によっては個人情報保護から特別徴収義務者用の通知書が圧着 加工等されていることがあります この場合 開かずに本人に渡すよ う要請されています ミシン目で切り離し 各個人にお渡しください 6 月の給料袋に同封 するこ 個人住民税の特別徴収に関する事務手順 注意 お客さまが下記の個人住民税の特別徴収に関する事務の一部または全部を税理士法人イワタックスに依頼される場合は費用が発生することがあります また 給与計算を社会保険労務士等に委託されている場合は事前に委託先にご相談ください 市町村から特別徴収関係書類が届いたらまず行うこと (6 月上旬までに ) ( 注 ) 特別徴収関係書類は 従業員等が平成 30 年 1 月

More information

特別徴収制度説明会

特別徴収制度説明会 1 個人住民税 特別徴収事務手続きの流れ 2 1. 特別徴収制度とは 特別徴収の対象者はどんな人? 以下の条件に該当する人は給与天引きされなければなりません 前年中に給与収入があった人 当該年度の 4 月 1 日現在 給与の支払いを受けている人 根拠法令 ( 地方税法 321 条の 3 抜粋 ) 市町村は 納税義務者が前年中において給与の支払を受けた者であり かつ 当該年度の初日において給与の支払を受けている者である場合においては

More information

Microsoft Word - ③(様式26号)特別徴収実施確認・開始誓約書

Microsoft Word - ③(様式26号)特別徴収実施確認・開始誓約書 様式 26 号 特別徴収実施確認 開始誓約書 平成年月日 所在地 ( 住所 ) 法人名 ( 屋号 ) 代表者氏名 印 チェック欄 ( いずれかに該当する項目にチェックを入れてください ) 領収証書の写し添付 当事業所は 現在 市 ( 町 村 ) の特別徴収義務者の指定を受け 従業員 等の個人住民税について 特別徴収を実施し納付しています 直近の領収証書の写しを添付してください 直近の領収証書の写しを添付してください

More information

個人住民税 特別徴収 に係る Q&A 問 1 個人住民税の 特別徴収 とはどんな制度ですか? 答 1 従業員の方々の納税の便宜を図る目的から 事業者の方が 毎月の給与を支払う際に所得税などのように 個人住民税を徴収して ( 天引きして ) 納入していただく制度です 従業員の所得税は給与から源泉徴収し

個人住民税 特別徴収 に係る Q&A 問 1 個人住民税の 特別徴収 とはどんな制度ですか? 答 1 従業員の方々の納税の便宜を図る目的から 事業者の方が 毎月の給与を支払う際に所得税などのように 個人住民税を徴収して ( 天引きして ) 納入していただく制度です 従業員の所得税は給与から源泉徴収し 個人住民税 特別徴収 に係る Q&A 問 1 個人住民税の 特別徴収 とはどんな制度ですか? 答 1 従業員の方々の納税の便宜を図る目的から 事業者の方が 毎月の給与を支払う際に所得税などのように 個人住民税を徴収して ( 天引きして ) 納入していただく制度です 従業員の所得税は給与から源泉徴収しているけれど個人住民税はしていない ということはありませんか 問 2 特別徴収 のメリットは何ですか?

More information

<4D F736F F D E882BB82C C F C834E B4B92E B A2E646F63>

<4D F736F F D E882BB82C C F C834E B4B92E B A2E646F63> りそなビジネスダイレクト 利用規定 Web 伝送サービス 平成 22 年 3 月 15 日 目次 りそなビジネスダイレクト Web 伝送サービス 第 1 条 りそなビジネスダイレクト Web 伝送サービス の取扱い 第 2 条 口座情報の提供 第 3 条 総合振込の取扱い 第 4 条 給与振込の取扱い 第 5 条 住民税納入サービスの取扱い 第 6 条 預金口座振替収納事務の取扱い 第 7 条 りそなネットの取扱い

More information

給与所得控除 給与収入の金額控除額 162 万 5,000 円以下 65 万円 162 万 5,000 円超 180 万円以下収入金額 40% 180 万円超 360 万円以下収入金額 30% + 18 万円 360 万円超 660 万円以下収入金額 20% + 54 万円 660 万円超 1,00

給与所得控除 給与収入の金額控除額 162 万 5,000 円以下 65 万円 162 万 5,000 円超 180 万円以下収入金額 40% 180 万円超 360 万円以下収入金額 30% + 18 万円 360 万円超 660 万円以下収入金額 20% + 54 万円 660 万円超 1,00 県民税は 県の仕事に必要な費用を広く県民のみなさんからその能力に応じて負担していただくもので 個人県民税 法人県民税 利子等に係る県民税 配当等に係る県民税及び株式等譲渡所得に係る県民税に分かれます また 県民税は市町村民税と併せて住民税とも呼ばれます 個人県民税 ( 個人の県民税 ) 納める人 毎年 1 月 1 日 ( 賦課期日 ) 現在 ⑴ 県内に住所がある個人 均等割 所得割 ⑵ 県内に事務所

More information

Taro-町耐震改修助成要綱 j

Taro-町耐震改修助成要綱 j 木造住宅耐震診断 耐震改修補助制度のご案内 町では 地震に対する建築物の安全性の向上をはかり安全で安心して暮らせるまちづくりを推進するため 戸建て木造住宅の所有者に対し耐震診断 耐震改修の費用の一部を補助します 音更町 木造住宅耐震診断費の補助 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む

More information

(3) 返礼品の価格 寄附者からの 1 回当たりふるさと納税の額に応じて 定める価格による 区分 寄付金額 返礼品の価格 A 10,000 円以上 15,000 円未満 4,000 円相当 B 15,000 円以上 20,000 円未満 6,000 円相当 C 20,000 円以上 30,000 円

(3) 返礼品の価格 寄附者からの 1 回当たりふるさと納税の額に応じて 定める価格による 区分 寄付金額 返礼品の価格 A 10,000 円以上 15,000 円未満 4,000 円相当 B 15,000 円以上 20,000 円未満 6,000 円相当 C 20,000 円以上 30,000 円 ふるさと長瀞応援寄附金 ( ふるさと納税 ) 返礼品提供事業者募集要項 1 目的ふるさと納税を活用し 当町の取組を応援していただける寄附者を増やし 当町の魅力を発信するとともに地元特産品等の PR 販売促進及び地域産業の活性化などの相乗効果を図るため 寄附者のお礼の品として贈呈する商品やサービス ( 以下 返礼品 という ) を提供する事業者 ( 以下 提供事業者 という ) を募集します 事業の流れ

More information

Q4 すべての事業主が個人住民税を特別徴収しなければいけないのですか? A4 所得税の源泉徴収義務のある事業主は 従業員の個人住民税を特別徴収することが法令 ( 地方税法及び各市町村の条例 ) により義務付けられています 特別徴収義務者に指定された事業主は 従業員に給与を支払う際に 個人住民税を特別

Q4 すべての事業主が個人住民税を特別徴収しなければいけないのですか? A4 所得税の源泉徴収義務のある事業主は 従業員の個人住民税を特別徴収することが法令 ( 地方税法及び各市町村の条例 ) により義務付けられています 特別徴収義務者に指定された事業主は 従業員に給与を支払う際に 個人住民税を特別 Q1 個人住民税の 特別徴収 とはどのような制度ですか? A1 個人住民税の特別徴収とは 事業主 ( 給与支払者 ) が所得税の源泉徴収と同じように 従業員に毎月支払う給与から個人住民税を天引き ( 差し引き ) し 納税義務者である従業員 ( 給与所得者 ) に代わって 従業員がお住まいの市町村に納入していただく制度です 所得税の源泉徴収義務のある事業主は 従業員の個人住民税を特別徴収することが法令

More information

<4D F736F F D2082D382E982B382C6945B90C592A0955B88EA97972E646F6378>

<4D F736F F D2082D382E982B382C6945B90C592A0955B88EA97972E646F6378> ふるさと納税帳票一覧 1. 納付書送付時 (1) 納付書送付状 (2) 近畿圏外ゆうちょ銀行用納付書 ( 近畿圏外在住で希望者のみに送付 ) (3) クレジット決済のご案内 ( 楽天クレジット決済希望者にメールで送付 ) 2. 受納書送付時 ( 個人用 ) (1) 受納書送付状 寄附受納書 お礼状 (2) 送付状 (1 万円寄附返礼品希望者用 ) 送付状以外は (1) と同じ様式を使用します 3.

More information

「左記以外の所得のある方」からの確定申告書作成編

「左記以外の所得のある方」からの確定申告書作成編 事業 不動産 配当 譲渡等 ( 株式 土地建物等 ) 雑 退 職所得等 損失 予定納税などがある場合の確定申告書作成の 操作手順を説明します ~ この操作の手引きをご利用になる前に ~ この操作の手引きでは 確定申告書の作成方法をご説明しています 操作を始める前に 以下の内容をご確認ください 共通の操作の手引きの確認入力方法などを説明した ( 共通 )e-tax で送信するための準備編 又は ( 共通

More information

Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税

Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税 Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税されます 市県民税とは 市民税と県民税とをまとめた呼称で 住民税 とも呼ばれ 地域社会の費用を住民が広くその能力に応じて負担するという性格をもっています

More information

\\ \課共有\ホームペ

\\ \課共有\ホームペ ふるさと納税に御協力をお願いします 花と緑と太陽の町 バラ園 あいずみ 藍商屋敷 旧奥村家 吉野川 みどり橋 皆さまのふるさと藍住町は大きく様変わりしています 見渡す限り田園風景が広がっていたこの町にも宅地化の波が押し寄せ 田畑は少しずつ 分譲地になり 幹線道路沿いには大きな店舗が立ち並びました また 高速道路の開通 や高規格道路の整備も進み 町は飛躍的に発展しました この生活の利便性の向上とと もに

More information

ふるさと納税201705_last.indd

ふるさと納税201705_last.indd 2017 年 3 月 31 日発行高崎市 TAKASAKI Takashimaya 15A004 15A001 15A002 16A001 16A002 15B002 15A003 15B001 16B001 15C001 01 15A000 10,000 30,000 15B000 30,000 50,000 15C000 50,000 100,000 15D000 100,000 02 15A005

More information

1 個人住民税とは 1 2 特別徴収とは (1) 特別徴収と普通徴収 1 (2) 特別徴収義務者の指定 1 3 特別徴収の流れ (1) 給与支払報告書の提出 2 (2) 特別徴収税額決定通知書等の送付 6 (3) 納期と納入方法 6 (4) 税額の変更通知 7 4 随時の手続き ( 納税義務者に異動

1 個人住民税とは 1 2 特別徴収とは (1) 特別徴収と普通徴収 1 (2) 特別徴収義務者の指定 1 3 特別徴収の流れ (1) 給与支払報告書の提出 2 (2) 特別徴収税額決定通知書等の送付 6 (3) 納期と納入方法 6 (4) 税額の変更通知 7 4 随時の手続き ( 納税義務者に異動 個人住民税 特別徴収の事務手引き 富山県 富山県内全市町村 1 個人住民税とは 1 2 特別徴収とは (1) 特別徴収と普通徴収 1 (2) 特別徴収義務者の指定 1 3 特別徴収の流れ (1) 給与支払報告書の提出 2 (2) 特別徴収税額決定通知書等の送付 6 (3) 納期と納入方法 6 (4) 税額の変更通知 7 4 随時の手続き ( 納税義務者に異動があった場合の手続き等 ) (1) 退職者

More information

新・NPO法人申請マニュアル.pwd

新・NPO法人申請マニュアル.pwd 認定NPO法人等の税制優遇措置17 認定 NPO 法人等の税制優遇措置 1. 認定 NPO 法人等の税制優遇措置 認定NPO法人等の税制優遇措置相続人が相続財産を寄附した場合 相続税 認定 NPO 法人になると 下表の税制優遇措置が受けられます 仮認定 NPO 法人は認定基準が一部免除されているため 相続税とみなし寄附金制度の適用はあ りません 税制優遇措置の種類 税金の種類 認定仮認定 NPO 法人

More information

2 外国人従業員に関すること Q4 A4 特別徴収をしていた 従業員 Bさん ( 外国人 ) が退職し 帰国することになりました この場合 未徴収分の市民税はどうすればいいですか 従業員 Bさんが帰国する場合は できる限り未徴収分の市県民税を一括徴収してください なお 1 月 1 日以降 4 月 3

2 外国人従業員に関すること Q4 A4 特別徴収をしていた 従業員 Bさん ( 外国人 ) が退職し 帰国することになりました この場合 未徴収分の市民税はどうすればいいですか 従業員 Bさんが帰国する場合は できる限り未徴収分の市県民税を一括徴収してください なお 1 月 1 日以降 4 月 3 第 5 章よくあるお問合せ (Q&A) 1 給与所得等に係る市民税 県民税特別徴収税額の決定 変更通知書 に関すること Q1 A1 在職していない従業員分の 給与所得等に係る市民税 県民税特別徴収税額の決定 変更通知書 ( 以下 税額決定通知書 ) が届いた場合はどうすればよいのですか すでに在職していない方の従業員分の税額決定通知書が届いた場合は 給与所得者異動届出書 ( 以下 異動届出書 ) を神戸市までご提出ください

More information

ふるさとチョイス 本メールは ふるさとチョイス において ふるさと納税の申し込みを行われた際に配信される 自動配信メールです 様 ふるさとチョイスをご利用いただき 誠にありがとうございます ふるさと納税の寄附申込

ふるさとチョイス 本メールは ふるさとチョイス において ふるさと納税の申し込みを行われた際に配信される 自動配信メールです 様 ふるさとチョイスをご利用いただき 誠にありがとうございます ふるさと納税の寄附申込 さとふる 様 ふるさと納税サイト さとふる をご利用いただきまして ありがとうございます 以下の通り ふるさと納税のお申し込みを承りました ふるさと納税情報 寄付受付番号 : 2018071800001234567 寄付金額 : 10,000 円 寄付する自治体 : 三重県伊賀市 決済方法 : クレジットカード決済 お礼品情報 お礼品 ===================================================

More information

田沼 薫  様

田沼 薫  様 個人住民税 ( 市 県民税 ) 特別徴収の手引き 新潟県十日町市 平成 30 年度版 目次 1 特別徴収制度とは 1 2 特別徴収の義務 1 3 特別徴収義務者の指定 2 4 特別徴収事務の流れ 2 (1) 総括表等の作成 3 (2) 給与支払報告書の提出 4 (3) 異動があった従業員の報告 6 (4) 税額通知書の確認 7 (5) 給与天引きと納入 8 (6) 通知した税額に変更が生じた場合 9

More information

1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのものであること (2) 所有者自らが居住していること (3)

1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのものであること (2) 所有者自らが居住していること (3) 町では 地震に対する建築物の安全性の向上をはかり安全で安心して暮らせるまちづくりを推進するため 戸建て木造住宅の所有者に対し耐震診断 耐震改修の費用の一部を補助します 音更町 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2

More information

給与所得控除 給与収入の金額 控 除 額 162 万 5,000 円以下 65 万円 162 万 5,000 円超 180 万円以下 収入金額 40% 180 万円超 360 万円以下 収入金額 30% + 18 万円 360 万円超 660 万円以下 収入金額 20% + 54 万円 660 万円

給与所得控除 給与収入の金額 控 除 額 162 万 5,000 円以下 65 万円 162 万 5,000 円超 180 万円以下 収入金額 40% 180 万円超 360 万円以下 収入金額 30% + 18 万円 360 万円超 660 万円以下 収入金額 20% + 54 万円 660 万円 県税のあらまし 県民税 県民税は 県の仕事に必要な費用を広く県民のみなさんからその能力に応じて負担していただくもので 個人県民税 法人県民税 利子等に係る県民税 配当等に係る県民税及び株式等譲渡所得に係る県民税に分かれます また 県民税は市町村民税と併せて住民税とも呼ばれます 個人県民税 ( 個人の県民税 ) 納める人 毎年 1 月 1 日 ( 賦課期日 ) 現在 (1) 県内に住所がある人 均等割

More information

妙高市 税に関するWEBページ

妙高市 税に関するWEBページ 2. 税額の計算 算出方法 均等割額 + 所得割額 = 年税額 均等割額 市民税 3,500 円県民税 1,500 円 課税になる方の均等割額は 平成 16 年度より 市町村の人口規模に関係なく一律になりました 妙高市以外の 他市町村でも均等割額は県分と併せて合計 5,000 円です 防災施策の財源を確保するため 平成 26 年度から平成 35 年度までの間 均等割額は市民税 県民税に それぞれ 500

More information

平成27年度 いばらき県税ガイドブック

平成27年度 いばらき県税ガイドブック この税金は 県の行政に必要な経費を広く県民の皆さんに負担していただくためのものです と個人市町村民税を合わせて一般に 住民税 とよばれています には均等割と所得割があり 県内に住所のある個人などが納めます 区 分 均等割 所得割 その年の1月1日現在で県内に住所のある個人 その年の1月1日現在で県内に事務所 事業所 家屋敷を持っている個人でその市 町村に住所を有しない方 は納税義務があることを表します

More information

寄附金申込み方法は? 寄附申込書 ( 次ページ掲載 ) に必要事項を記入の上 市役所企画調整課に提出してください 提出は 郵送 電子メール又は FAX でも受け付けます 寄附申込み~ 記念品送付までの流れは 下図のとおりです 寄附申込書提出先 問合せ先 大阪府柏原市安堂町 1-55

寄附金申込み方法は? 寄附申込書 ( 次ページ掲載 ) に必要事項を記入の上 市役所企画調整課に提出してください 提出は 郵送 電子メール又は FAX でも受け付けます 寄附申込み~ 記念品送付までの流れは 下図のとおりです 寄附申込書提出先 問合せ先 大阪府柏原市安堂町 1-55 ええまち応援しまっせ!! 柏原市のまちづくりを応援してください!! ふるさと納税とは? ふるさと を応援したい ふるさと に貢献したいという想いを 自らが ふるさと と思う地方公共団体へ寄附することで応援をしていただくという仕組みです ふるさとに寄附金を贈ることで 所得税と個人住民税が一定の額まで軽減 ( 控除 ) されます 寄附金の使い道 柏原市では 寄附金をお申し込みの際に 以下 6 つの事業から寄附金の使い道を選んでいただく

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 個人住民税における特別徴収税額通知 ( 納税義務者用 ) の電子化について 資料 3 第 1 回検討会資料特別徴収税額通知 ( 納税義務者用 ) 等の電子化に対する地方団体からの意見のまとめ 地方団体からは 将来的には特別徴収税額通知 ( 納税義務者用 ) 及び納税通知書の電子化を行うべきとの意見が多かった 地方団体が考える電子化の主なメリットは下記のとおり 市区町村の印刷 郵送費用や事務負担の軽減

More information

住民税 所得税の税率国から地方への税源移譲に伴い 平成 19 年度から住民税所得割の税率が 10% に統一され 所得税の税率が 4 段階から 7 段階の累進税率に改正されています 住民税については平成 19 年度分 ( 平成 19 年 6 月納付分 ) 所得税については平成 19 年分 ( 平成 1

住民税 所得税の税率国から地方への税源移譲に伴い 平成 19 年度から住民税所得割の税率が 10% に統一され 所得税の税率が 4 段階から 7 段階の累進税率に改正されています 住民税については平成 19 年度分 ( 平成 19 年 6 月納付分 ) 所得税については平成 19 年分 ( 平成 1 市 県民税 ( 住民税 ) 市民税は 県民税と合わせて住民税と呼ばれ 住民のみなさんがそれぞれの税の負担能力に応じて分担し合うという性格をもつ税金で 個人が負担する個人市民税と 会社などが負担する法人市民税があります 市民税には 均等の額によって納めていただく均等割と 個人の所得に応じて納めていただく所得割 ( 会社などの場合は法人税割 ) があります また 個人の県民税は納税 申告の便宜などを図るため

More information

特別徴収事業者特別徴収事業者であることであること が入札参加申請入札参加申請の要件要件に加わりますわります 個人住民税の特別徴収制度は 地方税法や各市町村の条例等で定められており 所得税の源泉徴収をしている従業員がいる場合は 特別徴収することが義務づけられています 伊佐市では 法令遵守の観点から こ

特別徴収事業者特別徴収事業者であることであること が入札参加申請入札参加申請の要件要件に加わりますわります 個人住民税の特別徴収制度は 地方税法や各市町村の条例等で定められており 所得税の源泉徴収をしている従業員がいる場合は 特別徴収することが義務づけられています 伊佐市では 法令遵守の観点から こ 伊佐市確認印個人住民税に係る特別徴収実施確認特別徴収実施確認 開始誓約書 所在地 ( 住所 ) 法人名 ( 屋号 ) 代表者氏名 平成年月日 印 チエック欄 ( 該当する項目のいずれかにチエックを入れてください ) 1 領収領収証書証書の写しをしを貼付貼付するする場合場合 当事業所は 現在 伊佐市の特別徴収義務があり 従業員等の個人住民税について 特別徴収を実施し納入しています 直近の領収領収証書証書の写しをしを貼付貼付してください

More information

特別徴収税額の変更特別徴収税額を通知した後 その税額に誤りがあったり また これを変更する理由が生じたときは 市役所から 市民税 県民税特別徴収税額の変更通知書 ( 特別徴収義務者用 ) および 市民税 県民税特別徴収税額の変更通知書 ( 納税義務者用 ) を送付いたします これらの通知書が届いた際

特別徴収税額の変更特別徴収税額を通知した後 その税額に誤りがあったり また これを変更する理由が生じたときは 市役所から 市民税 県民税特別徴収税額の変更通知書 ( 特別徴収義務者用 ) および 市民税 県民税特別徴収税額の変更通知書 ( 納税義務者用 ) を送付いたします これらの通知書が届いた際 平成 23 年度 甲賀市 県民税 特別徴収の手引き 個人住民税の特別徴収の概要 個人住民税 ( 市 県民税 ) の特別徴収は 給与所得者の納税の便宜を図るため 給与支払者である事業者が所得税の源泉徴収と同様に 住民税の納税義務者である給与所得者 ( 従業員 ) に代わって 毎月従業員に支払う給与から住民税を徴収 ( 給与から引き去り ) し 納入していただく制度です 特別徴収義務者所得税法の定めによって給与支払いをする際に所得税を徴収して納付する義務がある事業者は

More information

申告を要せず, 所得割の課税から除外する 国債の利子 9 () 申告を要せず, 所得割の課税から除外する () 申告した場合 国債の利子に係る所得が生じた年の翌年の4 月 日の属する年度分の申告書に, 当該所得の明細に関する事項の記載をして申告分離課税するときは,() を適用しない なお, この場合

申告を要せず, 所得割の課税から除外する 国債の利子 9 () 申告を要せず, 所得割の課税から除外する () 申告した場合 国債の利子に係る所得が生じた年の翌年の4 月 日の属する年度分の申告書に, 当該所得の明細に関する事項の記載をして申告分離課税するときは,() を適用しない なお, この場合 第 6 6 回税理士試験住民税 はじめに今年度の出題は, 回答しにくい理論が出題されました 理論のテーマとしては予想されていましたが, 住民税の学習としては来年度に学習すべき内容が出題されています 所得税と並行で住民税を学習している受験生は概要が書けたと思いますが, 一般には無理だったでしょう 第一問問 では 利子割 の部分が正確に書けていれば, 大きく合否に影響を与えることはないでしょう 出題予想

More information

伊豆の国市ふるさと納税返礼品 協力事業者 募集概要

伊豆の国市ふるさと納税返礼品 協力事業者 募集概要 伊豆の国市ふるさと納税返礼品 募集概要 伊豆の国市市長戦略部政策戦略課 ふるさと納税とは 生まれ故郷や応援したい自治体などに寄附をすることで 所得税などが控除される制度です 自治体は そのお礼として返礼品 ( 商品や体験型サービス ) をお送りしています 今回 伊豆の国市ふるさと納税の返礼品として商品 体験型サービスを募集します 1 伊豆の国市の現状 寄附額 平成 27 年度約 4700 万円 返礼品として

More information

3 ページ 4 ページ 5 ページ 5 6 ページ 7 ページ 8 ページ 8 ページ 9 ページ 10 ページ 2

3 ページ 4 ページ 5 ページ 5 6 ページ 7 ページ 8 ページ 8 ページ 9 ページ 10 ページ 2 きりとり平成 30 年度市民税 県民税税額計算要領 安城市 計算される際には 完成した市民税 県民税申告書をご用意ください なお この計算要領の提出は不要です 平成 30 年度市民税 県民税申告書を作成された方は 下の < 計算シート > で税額計算ができます 各種所得 控除の計算方法は 平成 30 年度市民税 県民税の申告の手引き と本要領の 3 ページ以降にも記載しておりますので参照していただき

More information

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金 公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金だけで課税関係を終了することもできます ( 確定申告不要制度の対象 ) 公共債の利子 平成 27 年

More information

所得控除 雑損控除 医療費控除 社会保険料控除等 旧生命保険料控除 旧個人年金保険料控除 ( 実質損失額 - 総所得金額等の合計額 10%) 又は ( 災害関連支出の金額 -5 万円 ) のうち いずれか多い方の金額医療費の実質負担額 -(10 万円と総所得金額等の 5% のいずれか低い金額 ) 限

所得控除 雑損控除 医療費控除 社会保険料控除等 旧生命保険料控除 旧個人年金保険料控除 ( 実質損失額 - 総所得金額等の合計額 10%) 又は ( 災害関連支出の金額 -5 万円 ) のうち いずれか多い方の金額医療費の実質負担額 -(10 万円と総所得金額等の 5% のいずれか低い金額 ) 限 所得控除 雑損控除 医療費控除 社会保険料控除等 旧生命保険料控除 旧個人年金保険料控除 ( 実質損失額 - 総所得金額等の合計額 10%) 又は ( 災害関連支出の金額 -5 万円 ) のうち いずれか多い方の金額医療費の実質負担額 -(10 万円と総所得金額等の 5% のいずれか低い金額 ) 限度額 200 万円 15,000 円以下全額 控除額 15,001 円以上 40,000 円以下の 1/2+7,500

More information

<4D F736F F D208A6D92E8905C8D9082CC E837C E646F63>

<4D F736F F D208A6D92E8905C8D9082CC E837C E646F63> 平成 27 年分確定申告 ( 所得税及び復興特別所得税 ) についての基本事項をまとめてみました 〇確定申告書の受付所得税の確定申告書の提出期間は 平成 27 年 2 月 16 日 ( 火 ) から同年 3 月 15 日 ( 火 ) です ただし税務署の閉庁日 ( 土 日曜 祝日等 ) は 通常税務署の相談や申告書の受付は行っておりません また医療費控除などの還付申告については 2 月 16 日より前でも受付をしています

More information

平成 27 年度版 2,684 円 1,637 円 1,611 円 1,193 円 999 円 953 円 564 円 207 円 152 円 平成 25 年度 1 課税所得金額に応じた税額を負担 16 歳未満の扶養親族も含みます 3,500 2,000 2 公的年金等の雑所得の求め方 受給者の年齢公的年金等の収入金額 公的年金等にかかる雑所得の金額 330 万円未満年金収入金額 120 万円昭和

More information

Microsoft Word - (添付)業務委託仕様書(酒類削除ver).docx

Microsoft Word - (添付)業務委託仕様書(酒類削除ver).docx 平成 30 年度釧路市ふるさと納税推進業務委託仕様書 1 業務名 釧路市ふるさと納税推進業務委託 2 業務の目的釧路市が行うふるさと納税寄附金 ( 以下 寄附金 という ) に係る寄附申込の受付 寄附者情報の管理 寄附金の収納 返礼品発送等を民間事業者に委託することにより 事務の効率化を図る 3 業務委託期間 平成 30 年 4 月 11 日から平成 31 年 3 月 31 日まで 4 履行場所 釧路市内

More information

計算してみましょう あなたの個人住民税はいくらになりますか? 高知市に住む T さんの場合 ( サラリーマン ) 家 族 妻 ( パートタイム労働者 収入 120 万円 : 所得 =120 万円 -65 万円 =55 万円 ) 子 人大学生 中学生 収 入 万円 社会保険料 万円 新生命保険料 万円

計算してみましょう あなたの個人住民税はいくらになりますか? 高知市に住む T さんの場合 ( サラリーマン ) 家 族 妻 ( パートタイム労働者 収入 120 万円 : 所得 =120 万円 -65 万円 =55 万円 ) 子 人大学生 中学生 収 入 万円 社会保険料 万円 新生命保険料 万円 個人県民税均等割 所得割 県へ払い込まれます この税金は 個人の市町村民税とあわせて住民税とよばれ 市町村で賦課徴収し 県民税 納める人 1 月 1 日現在 1 県内に住所のある人 均等割と所得割を納めます 2 県内に事務所 事業所又は家屋敷を持っている人でその所在する市町村に住所がない人 均等割を納めます 申告 申告期限は翌年 3 月 15 日で 個人の市町村民税と一緒に行います なお 前年の所得が給与所得のみで年末調整が済んでいる場合

More information

市 県民税 ( 住民税 ) 市民税は 県民税と合わせて住民税と呼ばれ 住民のみなさんがそれぞれの税の負担能力に応じて分担し合うという性格をもつ税金で 個人が負担する個人市民税と 会社などが負担する法人市民税があります 市民税には 均等の額によって納めていただく均等割と 個人の所得に応じて納めていただ

市 県民税 ( 住民税 ) 市民税は 県民税と合わせて住民税と呼ばれ 住民のみなさんがそれぞれの税の負担能力に応じて分担し合うという性格をもつ税金で 個人が負担する個人市民税と 会社などが負担する法人市民税があります 市民税には 均等の額によって納めていただく均等割と 個人の所得に応じて納めていただ 市 県民税 ( 住民税 ) 市民税は 県民税と合わせて住民税と呼ばれ 住民のみなさんがそれぞれの税の負担能力に応じて分担し合うという性格をもつ税金で 個人が負担する個人市民税と 会社などが負担する法人市民税があります 市民税には 均等の額によって納めていただく均等割と 個人の所得に応じて納めていただく所得割 ( 会社などの場合は法人税割 ) があります また 個人の県民税は納税 申告の便宜などを図るため

More information

平成 28 年度版 岩出市誕生 10 周年記念ロゴマーク 2,749 円 1,717 円 1,358 円 1,135 円 1,090 円 889 円 607 円 301 円 154 円 平成 26 年度 1 課税所得金額に応じた税額を負担 16 歳未満の扶養親族も含みます 3,500 2,000 2 公的年金等の雑所得の求め方 受給者の年齢公的年金等の収入金額 公的年金等にかかる雑所得の金額 330

More information

「2 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちでない方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

「2  所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちでない方」からの更正の請求書・修正申告書作成編 既に提出した所得税及び復興特別所得税の確定申告の申告額に誤りがあった場合で 納める税金が多すぎた場合や還付される税金が少なすぎた場合に提出する更正の請求書や申告をした税額等が実際より少なすぎた場合や還付される税金が多すぎた場合に これらの金額を正しい額に訂正するために提出する修正申告書の作成の操作手順を説明します 画面イメージは 実際の画面と異なる場合があります ~ この操作の手引きをご利用になる前に

More information

Q01 クレジットカード納付とはどのようなものですか パソコンやスマートフォンからインターネットを利用した クレジットカードによる納付方法で 地方自治法第 231 条の2 第 6 項及び地方税法施行令の規定に基づく指定代理納付者 ( ヤフー株式会社 ) による県税の立替払です Q02 クレジットカー

Q01 クレジットカード納付とはどのようなものですか パソコンやスマートフォンからインターネットを利用した クレジットカードによる納付方法で 地方自治法第 231 条の2 第 6 項及び地方税法施行令の規定に基づく指定代理納付者 ( ヤフー株式会社 ) による県税の立替払です Q02 クレジットカー クレジッカード納付 Q&A 平成 29 年 3 月 24 日現在総務部税務課 Q01 クレジットカード納付とはどのようなものですか Q02 クレジットカードで納付できる税目は何ですか Q03 クレジットカード納付を利用するために 何を準備すれば良いでしょうか Q04 夜間 休日でも利用できますか Q05 コンビニエンスストアや金融機関 県民センター等の窓口でクレジットカードを使って納付できますか Q06

More information

6 夜間や休日でも利用できますか 利用できる期間中は 夜間や休日をわずご利用いただけます 7 税額の他に 手数料等がかかりますか 納税通知書に記載された税額のほかに 1 件 (1 台 ) につき 324 円 ( 税込 ) の決済手数料を 指定代理納付者 ( ヤフー株式会社 ) にお支払いいただく必要

6 夜間や休日でも利用できますか 利用できる期間中は 夜間や休日をわずご利用いただけます 7 税額の他に 手数料等がかかりますか 納税通知書に記載された税額のほかに 1 件 (1 台 ) につき 324 円 ( 税込 ) の決済手数料を 指定代理納付者 ( ヤフー株式会社 ) にお支払いいただく必要 1 クレジットカードで納付できるのは どの税金ですか 自動車税のみです ( 新規登録の場合の自動車税は対象外 ) 2 クレジットカードで納付するためには 何が必要ですか 次のものをご準備ください 平成 30 年度の山口県自動車税納税通知書 ( 領収済通知書部分に 納付番号 (17 桁 ) と 確認番号 (5 桁 ) が印字されているものに限る ) クレジットカード インターネットに接続できるパソコンまたはスマートフォン

More information

<88F38DFC E8F8A93BE92BC914F979D985F837D E815B816A>

<88F38DFC E8F8A93BE92BC914F979D985F837D E815B816A> 復興特別所得税に伴う理論マスタ - の追加 税 13 1 ー 1 納税義務者 Ⅳ その他 ( 復興特別所得税 )( 復興財確法 8 10 12 13) 1 納税義務者上記 Ⅰに掲げる所得税の納税義務者は 復興特別所得税の納税義務がある 2 課税標準復興特別所得税の課税標準は その年分の基準所得税額とする 3 基準所得税額基準所得税額とは 上記 Ⅱに掲げる所得につき計算した所得税の額 (

More information

untitled

untitled 地域おこし協力隊通信 Vol. 04 平成 27 年度の保険料の額を 7 月にお知らせします 後期高齢者医療制度の被保険者の方に 平成 27 年度の 1 年間の保険料の額や お支払い方法についての通知書を 7 月に郵便でお送りします 保険料の計算のもとになるのは平成 27 年度の保険料は 平成 26 年中の所得にもとづいて計算します 保険料の支払方法は 通知書の 特別徴収 の欄に金額が記載されていれば

More information

所得控除 ( 個人の市民税 町民税と同じです )( 法第 34 条 ) 項目控除額 雑損控除 次のいずれか多い金額 1( 損失額 - 保険等により補てんされた金額 )-( 総所得金額等 1/10 ) 2( 災害関連支出の金額 - 保険等により補てんされた金額 )-50,000 円保険等により補総所得

所得控除 ( 個人の市民税 町民税と同じです )( 法第 34 条 ) 項目控除額 雑損控除 次のいずれか多い金額 1( 損失額 - 保険等により補てんされた金額 )-( 総所得金額等 1/10 ) 2( 災害関連支出の金額 - 保険等により補てんされた金額 )-50,000 円保険等により補総所得 県民税 県民税は 県の仕事に必要な経費を広く県民からその能力に応じて負担してもらうための税です 個人の県民税 ( 市 町民税 ) 納める人 ( 法第 24 条 ) 毎年 1 月 1 日現在県内に住所のある人 均等割と所得割 毎年 1 月 1 日現在県内 ( 市町民税については 市 町内 ) に事務所 事業所又は家屋敷を持っている人で その所在する市 町内に住所がない人 均 等 割 非課税 ( 法第

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 収支報告書のオンライン提出のご案内 はじめてみませんか? オンラインで提出 政治資金収支報告書は 政治資金オンラインシステムを利用して インターネット上で提出ができます メリット 1 時間帯にとらわれず収支報告書の提出が可能 紙による提出だと 各都道府県選挙管理委員会の受付時間は決まっており 収支報告書の提出に際して あらかじめ都合を合わせる必要があります オンラインによる提出だと 24 時間 365

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション テーマ別セミナー ~ 寄附税制の基本の き ~ 平成 29 年 12 月 7 日公益認定等委員会事務局係長風早勇作 公益法人における寄附金の受入状況 寄附金収入がある法人は 全法人の約半分 社団 財団別にみると 社団は約 4 割 財団は約 6 割 寄附金収入がある法人のうち 寄附金額の中央値は 社団が約 100 万円 財団が約 500 万円 図 1 寄附金収入額規模別の公益法人の割合 1 億円以上,

More information

SILAND.JP テンプレート集

SILAND.JP テンプレート集 市民税 県民税仮計算 / 申告書作成システム 操作説明書 第 2 版 作成者守谷市役所総務部税務課 作成日 2017 年 1 月 25 日 最終更新日 2017 年 1 月 25 日 1 / 21 目次 表紙... 1 目次... 2 公開場所 概要 用意するもの... 3 注意事項... 4 操作説明 所得がなかった方の基本操作... 5 操作説明 税額の仮計算をする方の基本操作 ( 給与所得者の例

More information

<4D F736F F D20905C90BF8EE891B F18F6F8F9197DE90E096BE E646F63>

<4D F736F F D20905C90BF8EE891B F18F6F8F9197DE90E096BE E646F63> で必当する方は必要小児慢性特定疾病医療費助成制度申請手続について 手続きに必要な書類 全員共通要 (1) (2) (3) (4) (5) (6) 申請書 ( 小児慢性特定疾病医療費支給認定申請書 ) 様式第 1 号 2ページをご覧ください 医療意見書の研究利用についての同意書 様式第 3 号 2ページをご覧ください 医療意見書 ( 診断書 ) 医師が記入する必要があります 2ページをご覧ください 住民票

More information

個人市民税 控除・税率等の変遷【市民税課】

個人市民税 控除・税率等の変遷【市民税課】 個人市民税 区分 控除 税率等の変遷 ~ 昭和 58 56~ 1,50,000 円未満 500,000 円 1,50,000 円以上 1,500,000 円未満支払金額 40% 1,500,000 円以上 3,000,000 円未満支払金額 30%+ 150,000 円 3,000,000 円以上 6,000,000 円未満支払金額 0%+ 450,000 円 6,000,000 円以上 10,000,000

More information

医療費控除が変わります!!! 1 領収書の提出等が不要となりました 2 明細書 ( 集計表 ) の提出が必要となりました 3セルフメディケーション税制が創設されました 医療費控除の明細書 ( 集計表 ) を提出することにより 医療費 の領収書の提出又は提示が不要となりました 医療費の領収書は 自宅で

医療費控除が変わります!!! 1 領収書の提出等が不要となりました 2 明細書 ( 集計表 ) の提出が必要となりました 3セルフメディケーション税制が創設されました 医療費控除の明細書 ( 集計表 ) を提出することにより 医療費 の領収書の提出又は提示が不要となりました 医療費の領収書は 自宅で 平成 30 年 1 月 国税庁 平成 29 年分の確定申告においてご留意いただきたい事項 ( 報道発表資料 ) 医療費控除が変わります 1 医療費控除とセルフメディケーション税制の減税額試算 3 マイナンバーの記載等をお忘れなく 4 忘れていませんか その所得申告漏れにご注意を 5 確定申告は 自宅から インターネット が便利です 7 医療費控除が変わります!!! 1 領収書の提出等が不要となりました

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 6 個人住民税の現年課税化について 1 平成 27 年度個人住民税検討会報告書 切替年度に関する論点 抜粋 第 1 個人住民税の現年課税化についての検討 3 今後の課題 3 切替年度に関する論点本年度の検討会では 個人住民税の現年課税化を行う場合の切替年度の税負担のあり方についても検討が行われた この点に関しては 切替前後 2ヶ年度分のうち いずれかの年度分 例えば 税額の高い年度分 を徴収すればよいという考え方や

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション いよぎんでんさいネット のポイント 2018 年 4 月 目次 でんさい とは お取り引きのイメージ ご利用方法と時間 基本的な取引メニュー 発生記録請求 譲渡 / 分割記録請求 でんさい割引 一括請求機能 利用者区分 と 指定許可利用者 支払不能処分制度 支払企業さま ( 手形の場合 振出人 ) のメリット コスト削減例 ( 手形支払 でんさい支払 ) 納入企業さま ( 手形の場合 受取人 ) のメリット

More information

Microsoft Word - (修正版)特徴一斉指定Q&A

Microsoft Word - (修正版)特徴一斉指定Q&A 個人住民税特別徴収一斉指定に当たっての Q& 1 特別徴収の制度全般について Q1-1 個人住民税とは何ですか? 個人住民税とは 県が個人に対して課税する 個人県民税 と市町村が個人に対して課税する 個人市 ( 町 村 ) 民税 を総称したものです 個人住民税は 地域社会の費用を住民の方々に広く負担していただくという性格を有しており 県 市町村を支える重要な税目となっています Q1-2 個人住民税の

More information

木造住宅耐震診断費の補助 申込み期限 1 月 3 1 日 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのもの

木造住宅耐震診断費の補助 申込み期限 1 月 3 1 日 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのもの 木造住宅耐震診断 耐震改修補助制度のご案内 町では 地震に対する建築物の安全性の向上をはかり安全で安心して暮らせるまちづくりを推進するため 戸建て木造住宅の所有者に対し耐震診断 耐震改修の費用の一部を補助します 音更町 木造住宅耐震診断費の補助 申込み期限 1 月 3 1 日 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2

More information

2005年度 日本ファミリーバドミントン協会加盟申込書(新規・追加)

2005年度 日本ファミリーバドミントン協会加盟申込書(新規・追加) 日本ファミリーバドミントン協会 平成 30 年度加盟登録のご案内 日本ファミリーバドミントン協会 ( 日本協会 ) では 平成 30 年度の加盟登録を受付しています 都道府県単位の登録 市区町村単位の登録をはじめ 家族や有志による地域のチーム あるいは職域のチームとして登録することもできます 日本協会に加盟登録すると 日本協会が主催 主管する大会に参加できるほか ルールブックの割引購入 日本協会の承認を得て

More information

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤沢県税事務所 ( 神奈川県藤沢合同庁舎内 ) 0466-26-2111( 代表 ) 2. 住宅借入金等特別控除 ( 国税 )

More information

個人住民税の現年課税化に係る課題について

個人住民税の現年課税化に係る課題について 個人住民税の現年課税化について 2016 年 10 月 27 日第 3 回個人住民税検討会 株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング代表取締役社長武田健三 0 現年課税化の問題点 1. 企業の事務負担の重さ 2. マイナンバー導入後は企業の負担が先行 3. 現年課税化の問題点はマイナンバーが導入されても解決しない ( マイナンバーの利用は民間では制限されている ) 4. 企業側で税額を計算すると非効率

More information

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金 公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金だけで課税関係を終了することもできます ( 確定申告不要制度の対象 ) 公共債の利子 平成 27 年

More information

公募株式投資信託の解約請求および償還時

公募株式投資信託の解約請求および償還時 平成 20 年 12 月 1 日 お客さま各位 大同生命保険株式会社 運用企画部投信販売担当 平素は格別のお引き立てをいただき 厚く御礼申しあげます 平成 20 年度税制改正により 平成 21 年 1 月 1 日より証券税制が変更となります つきましては 当社でお取扱いしております公募株式投資信託 ( 以下 投資信託 ) に関わる税制改正の概要をお知らせいたしますので ご確認ください なお 今回お知らせする内容は平成

More information

所得税の確定申告の手引き

所得税の確定申告の手引き 例 所得から差し引かれる金額に関する事項 生命保険料の支払 一般の保険料 45,000 円 地震保険料の支払 20,000 円 医療費控除 支払医療費 180,000 円 保険金などで補塡される金額 55,000 円 公的年金等の源泉徴収票 23 平成23年分 公 的 年 金 等 の 源 泉 徴 収 票 住所 または 居所 知 っ て お き た い こ と 19 ❹ ❷ ❶ ❸ 控除対象扶養親族の数

More information