エアロゾル 雲観測の目的 : 気候影響 エアロゾル 雲の光学特性の推定 地球放射 ( エネルギー ) 収支の評価 エアロゾル 雲の光学特性 ( 光学的厚さ 単一散乱アルベド等 ) の把握 衛星観測や大気モデルの検証

Size: px
Start display at page:

Download "エアロゾル 雲観測の目的 : 気候影響 エアロゾル 雲の光学特性の推定 地球放射 ( エネルギー ) 収支の評価 エアロゾル 雲の光学特性 ( 光学的厚さ 単一散乱アルベド等 ) の把握 衛星観測や大気モデルの検証"

Transcription

1 太陽放射エネルギーの観測と利用 雲 エアロゾルの観測 高村民雄 u.jp 千葉大学環境リモートセンシング研究センター 2012 年 11 月 15 日平成 24 年度地球観測連携拠点主催ワークショップ

2 エアロゾル 雲観測の目的 : 気候影響 エアロゾル 雲の光学特性の推定 地球放射 ( エネルギー ) 収支の評価 エアロゾル 雲の光学特性 ( 光学的厚さ 単一散乱アルベド等 ) の把握 衛星観測や大気モデルの検証

3 エアロゾル 雲観測における衛星観測 大気モデルと地上観測の関係 人工衛星による観測 検証 sca (z), abs (z) AOT, SSA, COD, reff, CF モデルによる解析 検証 校正 F dir (z 0 ), F dif (z 0 ) 影響評価 地上 航空機観測 検証 Continuous data of Vertical profiles, Columnar amounts

4 SKYNET & Other networks Pune Dunhuang Mandalgobi Beijing Yinchuan Langzhou Phimai Seoul Quindao Fuji Hefei Fukue ima Cape Hedo Miyako jima Moshiri Sendai Chiba Minami Torishima ESR: EUROPEAN SKYRAD USERS NETWORK

5 Web による公開 ( 例 ) 辺戸岬 ( 沖縄 ) 福江島 ( 長崎 ) サイトの例 Sky radiometer による光学的厚さ 日平均日射量 福江島 / 長崎 辺戸岬 / 沖縄

6 Observation Instruments for SKYNET [Extended for Super site] [Basic instruments for basic site] barometer Spectroradiometer Microwave radiometer (wvr-1100) lidar Temperature Humidity (Vaisala) PWC & LWP Aerosol profile cloud base Sky radiometer sun photometer (POM-01 POM-02) Pyranometer (CM21) Pyrgeometer (PIR/CG4) Pyrheliometer (CH01) Integrating nephelometer (M903) Absorption meter (PSAP/SP-Y01) Cloud camera (psv-100) Optical thickness size distribution single scattering albedo Downward solar radiation Downward terrestrial radiation Direct solar radiation Scattering coefficient Absorption coefficient single scattering albedo Cloud fraction

7 Web による公開 ( 例 ) u.ac.jp/

8 雲 エアロゾルがある場合の太陽放射の反射 透過及び吸収 (TOA) (SRF) 入射光 0 F 0 反射率 r 単一散乱アルベド (SSA) 0 大気の光学的厚さ * 吸収率 a 透過率 t 図 6.9 太陽天頂角の関数として表した散乱大気層のフラックス反射率 r 透過率 t 及び反射率 a 単一散乱アルベド =0.98 非等方因子が g=0.85 及び光学的厚さ *=1 の場合 tdir 及び tdif はそれぞれ直達透過率及び拡散透過率 反射率 透過率 吸収率 g 散乱光透過率 tdif 直達光透過率 tdir 全透過率 t 太陽天頂角 ( 度 ) 反射率 r 吸収率 a 全透過率 t 全透過率 t 吸収率 a 反射率 透過率 吸収率 (a) g 散乱光透過率 tdif 直達光透過率 tdir 吸収率 a 反射率 r 反射率 透過率 吸収率 (b) 0.90 g 散乱光透過率 tdif 直達光透過率 tdir 反射率 r 大気の光学的厚さ ( *) 大気の光学的厚さ ( *) 図 6.8 天頂角 60 ( 0 =0.5) で太陽放射が入射する場合の光学的厚さの関数として表した均質気層のフラックス反射率 r 透過率 t 及び吸収率 a 非等方因子 g=0.85のheney Greestein 位相関数 P HG (cos ) を用いた倍増法による計算値 tdir 及びtdifはそれぞれ直達透過率及び拡散透過率 浅野正二 大気放射学の基礎 朝倉書店 (2010)

9 エアロソルの質の重要性 0 Present result at Fukue-jima(Spring, 2009) Takamura et al results at Cheju(Mar. 2005) Wang et al results at Hefei(Mar-Spr ) Model Characteristics Model Characteristics M1 Water M6 rural M2 dust-like M7 sea spray M3 soot M8 urban M4 volcanic ash M9 troposphere M5 75%H2SO4 M10 yellow sand ARFsummaryModelAverage06A25 ARF SFC (W/m 2 ) SFC M5 M1 M4 M6 M7 M9 M3 M10 M8 M Aerosol Optical Thickness(500nm)

10 エアロソルの質の重要性 Present result at Fukue-jima(Spring, 2009) Takamura et al results at Cheju(Mar. 2005) Wang et al results at Hefei(Mar-Spr ) TOA M3 Model Characteristics Model Characteristics M1 Water M6 rural M2 dust-like M7 sea spray M3 soot M8 urban M4 volcanic ash M9 troposphere M5 75%H2SO4 M10 yellow sand ARFsummaryModelAverage06A25 ARF TOA (W/m 2 ) 0-10 M8 M2-20 M9 M10/M4/M1/M6 M5/M Aerosol Optical Thickness(500nm)

11 Aerosol sample derived from GLI/ADEOS II Monthly mean May, 2003 Monthly mean Aug., 2003 (GLI products: courtesy of Dr. Higurashi/NIES)

12 Validation of Aerosol Product/GLI 衛星推定エアロゾル量の検証 ( 仮定した粒径分布とその修正 ) ATSK5 Ver.1 ATSK5 Ver.2 Size distribution of aerosol Small Particle Large Particle Radius std Radius std 0.17μm μm μm μm 2.0 GLI Optical Thickness GLI Angstrom Exponent 修正後の比較結果 ) error: 80% error: 50% SKYNET AOT GLI Angstrom Exponent GLI Optical Thickness 修正前の検証結果 ) error: 70% SKYNET AOT error: 30% SKYNET AE SKYNET AE (GLI products: courtesy of Dr. Kikuchi/EORC/JAXA)

13 地球 - 大気系のエネルギー収支の概観

14 全球月平均雲量の経年変動 全球月平均雲の光学的厚さの経年変動

15 衛星推定雲物理量の衛星間比較 GLI( みどり II) と MODIS(NASA) 光学的厚さ MODIS/TERRA GLI/ADEOS II 雲の光学的な厚さは 南半球で小さく 北半球で相対的に大きい傾向 緯度 雲粒の大きさは 南半球で比較的大きく 北半球で小さい傾向 有効粒径 (um) MODIS/TERRA GLI/ADEOS II 緯度 By Dr. N. Kikuchi/JAXA

16 衛星から推定される下向き日射量の衛星間比較例 1.0 緯度 0.8 雲量 緯度 By Dr. N. Kikuchi/JAXA

17 CEReS 衛星プロダクト例 3 時間平均上向日射量 (TOA) 3 時間平均下向日射量 (SFC) 静止気象衛星から求められた全球 3 時間平均日射量 (Sept. 2 3, 2002)[ 日平均ではない ] (Takenaka et al., 2009)

18 地上観測との比較 Ground Obs(CM21, W/m2) Courtesy of Dr.Takenaka/Univ Tokyo

19 ひまわり衛星 ラピッドスキャン (可視チャンネル 5min毎) CREST/JST 再生可能エネルギーの調和的活用に 貢献する地球科学型支援システムの 構築 研究代表者 東海大学 中島 孝 日射 科学技術推進事業 戦略的創造推進事業 分散協調型エネルギー管理システム構築の ための理論及び基盤技術の創出と融合展開 曇 晴 時刻 日射 日射 風 晴天 時刻 (Courtesy of T.Y. Nakajima)

20 まとめと課題 1. エアロゾルの質の重要性光学的厚さだけでなく 吸収の性質が重要 2. 雲の観測の不十分さ推定手法ー雲の多様さー地上検証の難しさ 3. 日射 放射観測との対応時間 空間代表性ー分解能の違いー 2012 年 11 月 15 日平成 24 年度地球観測連携拠点主催ワークショップ

スライド 1

スライド 1 評価標準化研究会 2011 年 8 月 12 日 衛星データの大気補正と放射伝達 Atmospheric correction and radiation transfer 千葉大学環境リモートセンシング研究センター Center for Environmental Remote Sensing Chiba University 久世宏明 Hiroaki Kuze 環境リモートセンシング研究センター

More information

参考資料

参考資料 1-3. 紫外線量の変動要因 紫外線の量は 太陽の高度 オゾン全量 雲の状況 エアロゾルの量 地表面の反射率などの変化によって変動する 天気の変化は雲量の変化というかたちで紫外線量に影響を与える 海抜高度の高いところでは 大気の層の厚さが薄くなることにより 紫外線量が増加する (+10~12%/1,000m) また 大気汚染や霞といった現象は 地上における大気混濁度を地域的に増加させ 紫外線量を減少させる要因となる

More information

5 1 5 / Atmosphere and Ocean research Institute, The University of Tokyo Research and Information Center (TRIC)/ School of Information Scie

5 1 5 / Atmosphere and Ocean research Institute, The University of Tokyo Research and Information Center (TRIC)/ School of Information Scie 5 1 5 / 4 1 1 1 33 Atmosphere and Ocean research Institute, The University of Tokyo Research and Information Center (TRIC)/ School of Information Science & Technology, Tokai University Center for Environmental

More information

Microsoft PowerPoint - RS環境情報学 I 掲載用.pptx

Microsoft PowerPoint - RS環境情報学 I 掲載用.pptx 2014 年 RS 環境情報学 I Optical remote sensing of atmospheric pollutants 大気汚染物質の光学的リモートセンシング Center for Environmental Remote Sensing (CEReS), Chiba University Hiroaki Kuze, Professor, Dr.Sc. hkuze@faculty.chiba-u.jp

More information

内容 太陽放射エネルギー観測の歴史 19 世紀以前から20 世紀初めまで 空洞黒体絶対放射計 サーモパイル型日射計 世界放射基準 (WRR) と世界放射センター (WRC) 国際地球観測年による世界展開 Baseline Surface Radiation Network (BSRN) 現在の気候変

内容 太陽放射エネルギー観測の歴史 19 世紀以前から20 世紀初めまで 空洞黒体絶対放射計 サーモパイル型日射計 世界放射基準 (WRR) と世界放射センター (WRC) 国際地球観測年による世界展開 Baseline Surface Radiation Network (BSRN) 現在の気候変 太陽放射エネルギー観測の現状と課題 早坂忠裕 ( 東北大学 大学院理学研究科 ) 謝辞 : 下記の方々の図をお借りしました 高村民雄 ( 千葉大学 ) 内山明博 ( 気象研究所 ) 三枝信子 ( 国立環境研究所 ) 内容 太陽放射エネルギー観測の歴史 19 世紀以前から20 世紀初めまで 空洞黒体絶対放射計 サーモパイル型日射計 世界放射基準 (WRR) と世界放射センター (WRC) 国際地球観測年による世界展開

More information

Microsoft Word - †u…T…‰‡Æ’X‡Æ‡Ì

Microsoft Word - †u…T…‰‡Æ’X‡Æ‡Ì -4 - -5 - -6 - -7 - -8 - -8 - -12 - -13 - -14 - -15 - -16 - -17 - -18 - -19 - -20 - -1-2 -21 - -22 - -23 - -24 - -25 - -26 - 100 90 80 70 60 50 40 30 20 10 0-27 - -28 - 50 45 40 35 Rainfall [mm/hour]

More information

ns-r-42_4.indd

ns-r-42_4.indd H LE Rnet H LE Rnet Rnet-H-LE Rnet H LE Rnet-H-LE Rnet 菅原ほか フラックスの季節変化 35 図 4 二酸化炭素濃度 樹冠上 林床 および二酸化炭素フラックス 樹冠上 の季節変化 最下段 には樹冠上でのアルベードおよび日射透過率も示した いずれも日平均値 フラックスは樹冠から上 空への上向き輸送 放出 を正 下向き輸送 吸収 を負とした 図 5

More information

はじめに 衛星データの定量的な利用には 十分な品質評価が必要 さまざまな参照データと比較して 品質特性を把握する 衛星シミュレータは 直接的 または間接的に利用できる 気象衛星ひまわりの品質評価を例に ひまわり 8 号の初期評価等 2

はじめに 衛星データの定量的な利用には 十分な品質評価が必要 さまざまな参照データと比較して 品質特性を把握する 衛星シミュレータは 直接的 または間接的に利用できる 気象衛星ひまわりの品質評価を例に ひまわり 8 号の初期評価等 2 気象衛星ひまわりの品質評価における衛星シミュレータの利用 気象庁気象衛星センター 村田英彦 2015/03/27 第 8 回気象庁数値モデル研究会 数値予報を用いた衛星観測シミュレーション はじめに 衛星データの定量的な利用には 十分な品質評価が必要 さまざまな参照データと比較して 品質特性を把握する 衛星シミュレータは 直接的 または間接的に利用できる 気象衛星ひまわりの品質評価を例に ひまわり

More information

CEReS Newsletter No. 59 Center for Environmental Remote Sensing,, Chiba University, Japan 千葉大学環境リモートセンシング研究センターニュース 2010 年 10 月 ( 本号の編集担当 : 齋藤尚子 ) 発行

CEReS Newsletter No. 59 Center for Environmental Remote Sensing,, Chiba University, Japan 千葉大学環境リモートセンシング研究センターニュース 2010 年 10 月 ( 本号の編集担当 : 齋藤尚子 ) 発行 CEReS Newsletter No. 59 Center for Environmental Remote Sensing,, Chiba University, Japan 千葉大学環境リモートセンシング研究センターニュース 2010 年 10 月 ( 本号の編集担当 : 齋藤尚子 ) 発行 : 環境リモートセンシング研究センター住所 : 263-8522 千葉市稲毛区弥生町 1-33 Tel:

More information

2012 年 9 月 日 ( 千葉大学.CEReS) 講師 : 樋口篤志 斎藤尚子 カトリ. プラデイープ 眞子直弘 第 6 回 VL 千葉大.CEReS エアロゾルと大気補正 Part A: スカイラジオメーターデータの標準解析方法 担当 : カトリ. プラデイープ

2012 年 9 月 日 ( 千葉大学.CEReS) 講師 : 樋口篤志 斎藤尚子 カトリ. プラデイープ 眞子直弘 第 6 回 VL 千葉大.CEReS エアロゾルと大気補正 Part A: スカイラジオメーターデータの標準解析方法 担当 : カトリ. プラデイープ 2012 年 9 月 18-19 日 ( 千葉大学.CEReS) 講師 : 樋口篤志 斎藤尚子 カトリ. プラデイープ 眞子直弘 第 6 回 VL 講習会 @ 千葉大.CEReS エアロゾルと大気補正 Part A: スカイラジオメーターデータの標準解析方法 担当 : カトリ. プラデイープ 演習の目的 スカイラジオメーターデータの標準解析方法を学び エアロゾルの光学的パラメータを推定する 演習の流れ

More information

ここでは GOSAT の L2 プロダクトである 酸化炭素カラム平均濃度 (XCO 2 ) を活用 して 地球の大気全体の平均の濃度を推定する 法を検討した 以下にその算出 法について解説する 2. 酸化炭素全大気平均濃度の推定 法 いぶき の観測データから算出されたXCO 2 データ (SWIR

ここでは GOSAT の L2 プロダクトである 酸化炭素カラム平均濃度 (XCO 2 ) を活用 して 地球の大気全体の平均の濃度を推定する 法を検討した 以下にその算出 法について解説する 2. 酸化炭素全大気平均濃度の推定 法 いぶき の観測データから算出されたXCO 2 データ (SWIR 2015 年 11 月 16 日 2015 年 12 月 2 日改訂 2 版 2016 年 5 月 20 日改訂 3 版 2016 年 9 月 29 日改訂 3A 版国環研 GOSATプロジェクト いぶき の観測データに基づく全 気中の 別 酸化炭素濃度算出 法について 1. はじめに いぶき が宇宙からとらえた各地点の 酸化炭素濃度データは地球大気の上層から地表までの ( カラム ) 濃度平均であり

More information

An ensemble downscaling prediction experiment of summertime cool weather caused by Yamase

An ensemble downscaling prediction experiment of summertime cool weather caused by Yamase ヤマセによる冷夏をターゲットにした アンサンブルダウンスケール予報実験 東北大学 福井真 1. Introduction 1.1 ヤマセ 海洋性極気団を起源とした冷湿な北東風 => 水平規模 ~1000 kmの現象 (Kodama et al. 2009) 冷夏となり 農作物に大きな被害 ( 冷害 ) をもたらすことも => 重要な中期予報の対象 背が低く 複雑な地形の影響を大きく受ける ( 工藤

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 8km Daily PAL NDVIデータの構築と 北部ユーラシアの植生フェノロジー (途中経過報告) 鈴木 力英 (海洋研究開発機構 地球環境フロンティア研究センター 千葉大学 環境リモートセンシング研究センター) 第2回地球観測サミット(Earth Observation Summit II) コミュニケ (2004年4月:東京) 地球観測作業部会(GEO) 欧州委員会 日本 南アフリカ アメリカ

More information

第 2 週 : 熱 放射環境の測定 1. はじめに 本実験では 気象観測機器を用いた熱 放射環境の観測を実施する 測定項目は 乾球気温 湿球温度 黒球温度 長波放射 短波放射である 短波放射や長波放射による熱収支の解析を通して 地表面付近での熱 放射環境に関する理解を深める 日なたと日かげの違いにも

第 2 週 : 熱 放射環境の測定 1. はじめに 本実験では 気象観測機器を用いた熱 放射環境の観測を実施する 測定項目は 乾球気温 湿球温度 黒球温度 長波放射 短波放射である 短波放射や長波放射による熱収支の解析を通して 地表面付近での熱 放射環境に関する理解を深める 日なたと日かげの違いにも 第 週 : 熱 放射環境の測定 1. はじめに 本実験では 気象観測機器を用いた熱 放射環境の観測を実施する 測定項目は 乾球気温 湿球温度 黒球温度 長波放射 短波放射である 短波放射や長波放射による熱収支の解析を通して 地表面付近での熱 放射環境に関する理解を深める 日なたと日かげの違いにも注目する また 熱中症予防の観点から近年用いられている湿球黒球温度 (WBGT) の評価を行ない 生気象学や教育現場における安全という観点から熱環境について学ぶことも目的とする.

More information

<4D F736F F D2095F18D908F918A8188E489FC92F994C52E646F63>

<4D F736F F D2095F18D908F918A8188E489FC92F994C52E646F63> 1. 研究テーマ (1) 研究領域 : 地球変動のメカニズム (2) 研究総括 : 浅井冨雄 (3) 研究代表者 : 中島映至 (4) 研究課題名 : アジア域の広域大気汚染による大気粒子環境の変調について (5) 研究期間 : 平成 11 年 11 月 ~ 平成 16 年 10 月 2. 研究実施の概要 APEX (Asian Atmospheric Particle Environmental

More information

a a b a b c d e R c d e A a b e a b a b c d a b c d e f a M a b f d a M b a b a M b a M b M M M R M a M b M c a M a R b A a b b a CF a b c a b a M b a b M a M b c a A b a b M b a A b a M b C a M C a M

More information

Microsoft PowerPoint - TMTinst_ _summerschool_akiyama

Microsoft PowerPoint - TMTinst_ _summerschool_akiyama 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 590nm 2200nm 0 1.739 1.713 5 1.708 1.682 10 1.678 1.652 0-10 0.061061 0.061061 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 1.0 x1.0 0.5 x0.5 0.2 x0.2 0.1 x0.1 bg/30ms

More information

図 1 COBE-SST のオリジナル格子から JCDAS の格子に変換を行う際に用いられている海陸マスク 緑色は陸域 青色は海域 赤色は内海を表す 内海では気候値 (COBE-SST 作成時に用いられている 1951~2 年の平均値 ) が利用されている (a) (b) SST (K) SST a

図 1 COBE-SST のオリジナル格子から JCDAS の格子に変換を行う際に用いられている海陸マスク 緑色は陸域 青色は海域 赤色は内海を表す 内海では気候値 (COBE-SST 作成時に用いられている 1951~2 年の平均値 ) が利用されている (a) (b) SST (K) SST a 平成 22 年 2 月 JCDAS における 内海の海面水温の取り扱いの不具合について 気象庁地球環境 海洋部気候情報課 気候データ同化システム (JCDAS) では COBE-SST 累年値データを境界条件とする 6 時間予報及び客観解析を行っておりますが 25 年 1 月の JCDAS のルーチン運用開始以降 一部の内海において SST 観測値ではなく気候値が適用されていることが判明しました 原因

More information

mars-cloud_2007_DMseminar-pub.ppt

mars-cloud_2007_DMseminar-pub.ppt 3 chihiro@ep.sci.hokudai.ac.jp http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~chihiro/ 2007/05/10 (Thu) / DM seminar 200 5? ( Udry et al. 2007 ) = habitable? (H 2 O, NH 3, CH 4, ) H 2 O water 1 現在の火星環境 太陽放射入射 : 地球の

More information

0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生

0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生 0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生まれ, コンピューテーショナルフォトグラフィ ( 計算フォトグラフィ ) と呼ばれている.3 次元画像認識技術の計算フォトグラフィへの応用として,

More information

I I Settling Characteristics of Mud Carrying Different Floc Structures TOUCH NARONG Takeshi KOEDA, Hironobu OKAMURA, Narong TOUCH and Tadashi HIBINO I

I I Settling Characteristics of Mud Carrying Different Floc Structures TOUCH NARONG Takeshi KOEDA, Hironobu OKAMURA, Narong TOUCH and Tadashi HIBINO I II Settling Characteristics of Mud Carrying Different Floc Structures TOUCH NARONG Takeshi KOEDA, Hironobu OKAMURA, Narong TOUCH and Tadashi HIBINO In this study, the settling velocity and organic properties

More information

2009 年 11 月 16 日版 ( 久家 ) 遠地 P 波の変位波形の作成 遠地 P 波の変位波形 ( 変位の時間関数 ) は 波線理論をもとに P U () t = S()* t E()* t P() t で近似的に計算できる * は畳み込み積分 (convolution) を表す ( 付録

2009 年 11 月 16 日版 ( 久家 ) 遠地 P 波の変位波形の作成 遠地 P 波の変位波形 ( 変位の時間関数 ) は 波線理論をもとに P U () t = S()* t E()* t P() t で近似的に計算できる * は畳み込み積分 (convolution) を表す ( 付録 遠地 波の変位波形の作成 遠地 波の変位波形 ( 変位の時間関数 ) は 波線理論をもとに U () t S() t E() t () t で近似的に計算できる は畳み込み積分 (convolution) を表す ( 付録 参照 ) ここで St () は地震の断層運動によって決まる時間関数 1 E() t は地下構造によって生じる種々の波の到着を与える時間関数 ( ここでは 直達 波とともに 震源そばの地表での反射波や変換波を与える時間関数

More information

kawaguchi2.pdf

kawaguchi2.pdf Dusty Clumpy Torus (AGN) (BH) BH 3 BH 1 AGN () 1/3 (i) (ii) Kawaguchi(2003) 1/5 (iii) AGN : T. Kawaguchi & M. Mori, ApJL, 2010, 724, 183 187 T. Kawaguchi & M. Mori, ApJ, 2011, 737, 105 120 Toshihiro KAWAGUCHI

More information

go.jp/wdcgg_i.html CD-ROM , IPCC, , ppm 32 / / 17 / / IPCC

go.jp/wdcgg_i.html CD-ROM , IPCC, , ppm 32 / / 17 / / IPCC CH 4 8.4 23 N 2 O 120 296 CFC-11 45 4600 CFC-12 100 10600 CFC-113 85 6000 HCFC-141b 9.3 700 HCFC-142b 19 2400 SF6 3200 22200 IPCC 2001 SF 5 CF 3 1000 17500 CO 50 2 1 100 IPCC 2001 CO 2 IPCC 2001 CH 4 6

More information

塗装深み感の要因解析

塗装深み感の要因解析 17 Analysis of Factors for Paint Depth Feeling Takashi Wada, Mikiko Kawasumi, Taka-aki Suzuki ( ) ( ) ( ) The appearance and quality of objects are controlled by paint coatings on the surfaces of the objects.

More information

「諸雑公文書」整理の中間報告

「諸雑公文書」整理の中間報告 30 10 3 from to 10 from to ( ) ( ) 20 20 20 20 20 35 8 39 11 41 10 41 9 41 7 43 13 41 11 42 7 42 11 41 7 42 10 4 4 8 4 30 10 ( ) ( ) 17 23 5 11 5 8 8 11 11 13 14 15 16 17 121 767 1,225 2.9 18.7 29.8 3.9

More information

0.45m1.00m 1.00m 1.00m 0.33m 0.33m 0.33m 0.45m 1.00m 2

0.45m1.00m 1.00m 1.00m 0.33m 0.33m 0.33m 0.45m 1.00m 2 24 11 10 24 12 10 30 1 0.45m1.00m 1.00m 1.00m 0.33m 0.33m 0.33m 0.45m 1.00m 2 23% 29% 71% 67% 6% 4% n=1525 n=1137 6% +6% -4% -2% 21% 30% 5% 35% 6% 6% 11% 40% 37% 36 172 166 371 213 226 177 54 382 704 216

More information

10 117 5 1 121841 4 15 12 7 27 12 6 31856 8 21 1983-2 - 321899 12 21656 2 45 9 2 131816 4 91812 11 20 1887 461971 11 3 2 161703 11 13 98 3 16201700-3 - 2 35 6 7 8 9 12 13 12 481973 12 2 571982 161703 11

More information

スライド 1

スライド 1 TMT/ 可視高分散分光器等による 系外地球型惑星の大気吸収探索 国立天文台 太陽系外惑星探査プロジェクト室 成田憲保 背景 目次 系外惑星の大気吸収探索の方法論 ホットジュピターに対する先行研究 トランジットサーベイの現状 TMT で可能になるサイエンス ターゲットとなる吸収線と達成可能な精度 検討結果と好ましい観測ターゲットについて 補足 (cf. CoRoT-7b の場合 ) (cf. 月食を用いた地球大気吸収の模擬観測

More information

エアロゾルによる雲と降雨への影響の検出

エアロゾルによる雲と降雨への影響の検出 Title エアロゾルによる雲と降雨への影響の検出 Author(s) 河本, 和明 Citation 低温科学 = Low Temperature Science, 72: 87-93 Issue Date 24-3-3 Doc URL http://hdlhandlenet/25/5532 Type bulletin (article) Note Ⅳ リモートセンシングで観るエアロゾル 雲相互作用

More information

国立環境研究所・地球環境研究センター 富士北麓 熱・水・CO2フラックス、分光放射、植生指標データ

国立環境研究所・地球環境研究センター 富士北麓 熱・水・CO2フラックス、分光放射、植生指標データ 国立環境研究所 地球環境研究センター富士北麓熱 水 CO2 フラックス 分光放射 植生指標データ 1. 識別情報 名称 略称 メタデータ ID 国立環境研究所 地球環境研究センター富士北麓熱 水 CO2 フラックス 分光放射 植生指標データ Fuji Hokuroku Flux Dataset Fuji_Hokuroku_Flux20181218142821-DIAS20180903143952-ja

More information

untitled

untitled 48 B 17 4 Annuals of Disas. Prev. Res. Inst., Kyoto Univ., No. 48 B, 2005 (CO 2 ) (2003) Sim-CYCLE(Ito and Oikawa, 2000) CO 2 CO 2 Figure 1 CO 2 0 (Denning et al., 1995) CO 2 (2004) Sim-CYCLE CO 2 CO 2

More information

2 X-ray 6 gamma-ray 7 1 17.1 0:38m 0:77m nm 17.2 Hz Hz 1 E p E E = h = ch= (17.2) p = E=c = h=c = h= (17.3) continuum continuous spectrum line spectru

2 X-ray 6 gamma-ray 7 1 17.1 0:38m 0:77m nm 17.2 Hz Hz 1 E p E E = h = ch= (17.2) p = E=c = h=c = h= (17.3) continuum continuous spectrum line spectru 1 17 object 1 observation 17.1 X electromagnetic wave photon 1 = c (17.1) c =3 10 8 ms ;1 m mm = 10 ;3 m m =10 ;6 m nm = 10 ;9 m 1 Hz 17.1 spectrum radio 2 infrared 3 visual light optical light 4 ultraviolet

More information

報道資料

報道資料 記者発表資料 H30 年 10 月 31 日 ( 水 ) 14:00 発表 プレスリリース 平成 30 年 10 月 31 日 宇宙航空研究開発機構気象庁気象研究所 九州大学 ひまわり 8 号データを用いた黄砂や PM2.5 飛来予測の精度向上について 1. 概要国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 ( 以下 JAXA) 気象庁気象研究所( 以下 気象研 ) 及び 九州大学は 気象衛星 ひまわり8

More information

日射スペクトルデータベース表示ソフト (VER-3) 操作マニュアル 平成 30 年 5 月 NEDO 新エネルギー部太陽光発電グループ 委託先一般財団法人日本気象協会

日射スペクトルデータベース表示ソフト (VER-3) 操作マニュアル 平成 30 年 5 月 NEDO 新エネルギー部太陽光発電グループ 委託先一般財団法人日本気象協会 日射スペクトルデータベース表示ソフト (VER-3) 操作マニュアル 平成 30 年 5 月 NEDO 新エネルギー部太陽光発電グループ 委託先一般財団法人日本気象協会 目次 1. はじめに... 1 2. 推奨環境... 1 3. 表示ソフトの画面遷移... 2 4. 各画面の説明... 3 4.1 トップページ... 3 4.2 日射カレンダー画面... 4 4.3 日別表示画面... 5 4.4

More information

内容 1. AsiaFlux とは 2. AsiaFlux サイトの主な観測項目 3. 観測手法標準化の取組 2

内容 1. AsiaFlux とは 2. AsiaFlux サイトの主な観測項目 3. 観測手法標準化の取組 2 陸域における放射観測 さいぐさのぶこ三枝信子 国立環境研究所地球環境研究センター陸域モニタリング推進室 (AsiaFlux Tsukuba Branch Office) 1 内容 1. AsiaFlux とは 2. AsiaFlux サイトの主な観測項目 3. 観測手法標準化の取組 2 内容 1. AsiaFlux とは 2. AsiaFlux サイトの主な観測項目 3. 観測手法標準化の取組 3

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 大気環境汚染と地球温暖化 近藤豊先端科学技術研究センター @ 駒場キャンパス 2008 年 5 月 1 日 講義の slide は http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp 連絡先は y.kondo@atmos.rcast.u-tokyo.ac.jp 参考図書 1) 大気化学入門 (D. Jacob 著 ; 近藤豊訳 ): 東京大学出版会 2) Atmospheric Science,

More information

3 () CAPCOM 1), 2) REAP 3) RSTAR 4), 5) RSTAR 6) 8 (EXAM SYSTEM) (4x4km) 2.5 (1x1km) (W/m 2 ) NICAM-SPRINTARS NICAM ( ) 7) SPRINTARS 8) NI

3 () CAPCOM 1), 2) REAP 3) RSTAR 4), 5) RSTAR 6) 8 (EXAM SYSTEM) (4x4km) 2.5 (1x1km) (W/m 2 ) NICAM-SPRINTARS NICAM ( ) 7) SPRINTARS 8) NI Pradeep KHATRI 2-28-4 2-1-1 1-33 2-1 4-6-1 3-3-6 TRIC, Tokai University, 2-28-4 Tomigaya, Shibuya-ku, Tokyo, Japan EORC, JAXA, 2-1-1, Sengen, Tsukuba, Ibaraki, Japan CEReS, Chiba University, 1-33 Yayoi,

More information

Microsoft Word - 予稿集表紙.doc

Microsoft Word - 予稿集表紙.doc ミクロ組織に基づくフェライト セメンタイト鋼の脆性破壊発生予測 柴沼一樹東京大学大学院工学系研究科 ミクロ組織に基づくフェライト セメンタイト鋼の脆性破壊発生予測 柴沼一樹 東京大学 大学院工学系研究科システム創成学専攻 113-8656 東京都文京区本郷 7-3-1 shibanuma@struct.t.-u-tokyo.ac.jp 近年, 構造物に使用される鋼材の高張力化や使用環境の過酷化が進み,

More information

Microsoft PowerPoint - 05.奥村.ppt

Microsoft PowerPoint - 05.奥村.ppt 衛星データを用いた水稲収量予測システムの試作 平成 24 年 9 月 13 日研究開発部奥村俊夫 背景 RESTEC では これまで農業リモートセンシングに取り組んで来た 近年では H21 年度 H22 年度に農林水産省殿の 水稲作付面積調査における衛星画像活用事業 において SAR 光学センサを用いた水稲作付面積の求積システムの開発に携わった これらの経験を活かして H23 年度に JAXA 殿の事業において

More information

研究報告37号

研究報告37号 Bathymetric distribution and phenology of Ecklonia kurome in the western Wakasa Bay, the Sea of Japan. Tomokazu Nishigaki and Akio Douke Bathymetric distribution of large brown algae, and temporal variation

More information

Microsoft Word - 西岡_環境研究会 doc

Microsoft Word - 西岡_環境研究会 doc 街路熱環境の向上を目的とした壁面計画手法に関する検討 Approach of the Wall-Surface Schee ais at Theral Environent in Street Canyon 大阪市立大学大学院工学研究科都市系専攻 Graduate School of Engineering, Osaka City University 岡真稔 湊崇徳 Masatoshi NISHIOKA,

More information

Microsoft Word - note02.doc

Microsoft Word - note02.doc 年度 物理化学 Ⅱ 講義ノート. 二原子分子の振動. 調和振動子近似 モデル 分子 = 理想的なバネでつながった原子 r : 核間距離, r e : 平衡核間距離, : 変位 ( = r r e ), k f : 力の定数ポテンシャルエネルギー ( ) k V = f (.) 古典運動方程式 [ 振動数 ] 3.3 d kf (.) dt μ : 換算質量 (m, m : 原子, の質量 ) mm

More information

1,000 700-1 -

1,000 700-1 - 23 9 () - 0 - 1,000 700-1 - 2 3 ( 16:0017:00 ( 8:15 8:30 10:3010:50 8:00 8:10 8:10 9:30 11:0011:20 11:3015:30 16:0016:40 16:0016:10 16:50 21:00 4:00 4:006:00 6:00 6:1511:00 11:3012:00 12:3014:30 (1) ()

More information

コマンド入力による操作1(ロード、プロット、画像ファイル出力等)

コマンド入力による操作1(ロード、プロット、画像ファイル出力等) コマンド入力による操作 1 ( ロード プロット 画像ファイル出力等 ) IUGONET データ解析講習会 平成 25 年 8 月 21 日 場所 : 国立極地研究所 東北大学八木学 yagi@pparc.gp.tohoku.ac.jp CUI の基本的な使い方の流れ 1. 初期化する 2. 解析したい期間 (timespan) を指定する 3. ロードプロシージャを用いてデータを読み込む 4. 読み込まれたデータを確認する

More information

8-5 中国・四国・九州地方の地殻変動

8-5 中国・四国・九州地方の地殻変動 Crustal Movements in the Chugoku, Shikoku and Kyushu Districts Geographical Survey Institute 1 -(1) (9)GPS 2000 10 6 (Mj7.3) 2 co-seismic 2001 2 2 2000 10 6 310 4 -(1) (6) 5 -(1) (3) 2001 GPS 6 7 GPS 2001

More information

untitled

untitled DELTA EISCAT FPI 1. 2. 3. FPI OI557.7nm 4. DELTA (Dynamics and Energetics of the Lower Thermosphere in Aurora) In situ DELTA FPI Copyright 2003 Andøya Rocket Range FPI S-310-35 Instrumentation in this

More information

Microsoft PowerPoint - Chigakub-04.pptx

Microsoft PowerPoint - Chigakub-04.pptx 地学 b 第 4 回地球大気の構造と熱収支 ~ 地球の気候の概要 ~ * 大気の組成 * 気圧 * 大気の鉛直構造 * 地球気候の概要 * 太陽放射の季節 緯度変化 * 放射エネルギー収支 輸送 * 地球の平均的大気循環 * 温室効果と地球温暖化 地球大気の平均組成 ( 体積比 ) 地上 80km くらいまで この組成は変わらない 新しい高校地学の教科書 より 地上 80km くらいまで この組成は変わらない

More information

01 02 04 06 08 10 12 14 15 16 17 18 20 22 24 26 27 28 29 30 30 31 31 31 32 32 33 33 34 35 3638 39 40

01 02 04 06 08 10 12 14 15 16 17 18 20 22 24 26 27 28 29 30 30 31 31 31 32 32 33 33 34 35 3638 39 40 01 02 04 06 08 10 12 14 15 16 17 18 20 22 24 26 27 28 29 30 30 31 31 31 32 32 33 33 34 35 3638 39 40 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 39 40

More information

1 はじめに /m /m Ken-ichi. Tatsumi and Lingling Fan, An analysis of the Japanese solar hours for the past years ~ Foundamentals for solar photovoltaic sys

1 はじめに /m /m Ken-ichi. Tatsumi and Lingling Fan, An analysis of the Japanese solar hours for the past years ~ Foundamentals for solar photovoltaic sys 1 はじめに /m /m Ken-ichi. Tatsumi and Lingling Fan, An analysis of the Japanese solar hours for the past years ~ Foundamentals for solar photovoltaic system. -TEL DI-- Fax - - E-mail:Kenichi.Tatsumi gakushuin.ac.jp

More information

cm H.11.3 P.13 2 3-106-

cm H.11.3 P.13 2 3-106- H11.3 H.11.3 P.4-105- cm H.11.3 P.13 2 3-106- 2 H.11.3 P.47 H.11.3 P.27 i vl1 vl2-107- 3 h vl l1 l2 1 2 0 ii H.11.3 P.49 2 iii i 2 vl1 vl2-108- H.11.3 P.50 ii 2 H.11.3 P.52 cm -109- H.11.3 P.44 S S H.11.3

More information

Microsoft Word - 01.docx

Microsoft Word - 01.docx 京都大学 MU レーダーで宇宙ごみの姿を捉える ~ 観測波長より小さいスペースデブリのサイズやスピンの推定に成功 ~ 概要高度数百 km の地球周回軌道上にあるスペースデブリ ( 宇宙ごみ ) のうち レーダー観測装置の波長と比較して 大きさが同程度以下のスペースデブリのサイズ スピン 概形等の状態の推定をする観測手法を提案し 大型大気レーダーである京都大学生存圏研究所 MU レーダー ( 周波数

More information

(Blackbody Radiation) (Stefan-Boltzmann s Law) (Wien s Displacement Law)

(Blackbody Radiation) (Stefan-Boltzmann s Law) (Wien s Displacement Law) ( ) ( ) 2002.11 1 1 1.1 (Blackbody Radiation).............................. 1 1.2 (Stefan-Boltzmann s Law)................ 1 1.3 (Wien s Displacement Law)....................... 2 1.4 (Kirchhoff s Law)...........................

More information

USHIO DISCHARGE LAMPS UV LAMPS Deep UV LAMPS XENON LAMPS XENON FLASH LAMPS LAMP HOUSINGS OPTICAL MEASURING INSTRUMENTS USHIO DISCHARGE LAMPS p.4-9 p.10-11 p.1-18 p.-1 p.- 4 p.6-9 7 8 9 p.30-37 UV LAMPS

More information

Reaction Mechanism and Liquefaction Process of Coal Yosuke MAEKAWA

Reaction Mechanism and Liquefaction Process of Coal Yosuke MAEKAWA Reaction Mechanism and Liquefaction Process of Coal Yosuke MAEKAWA Fig.2 Produced gas composition of vitrinite hydrogenation at 400 Ž Fig.1 Symplified average structural model of Taiheiyo coal hydrogenation

More information

本日の内容 1 太陽光発電を取り巻く現状と九州工業大学及び G-motty の取組み状況 2 日射量シミュレーションサービスの内容と今後の電力の流れ

本日の内容 1 太陽光発電を取り巻く現状と九州工業大学及び G-motty の取組み状況 2 日射量シミュレーションサービスの内容と今後の電力の流れ 停電時も想定した 持続可能なエネルギーを地域で生み出し消費する未来へ ~G-motty の太陽光発電サービス ~ 九州工業大学大学院工学研究院電気電子工学研究系 北九州市病院局医療センター事務局経営企画課 塩田淳 本日の内容 1 太陽光発電を取り巻く現状と九州工業大学及び G-motty の取組み状況 2 日射量シミュレーションサービスの内容と今後の電力の流れ 1 太陽光発電を取り巻く現状と九州工業大学及び一般社団法人

More information

森羅万象2018のコピー

森羅万象2018のコピー PD Stellar Irradiation Mineral Atmosphere Na, K, SiO, O 2, O gas (MgO, Al, AlO, FeO etc ) https://www.nasa.gov/topics/universe/features/rocky_planet.html / (2018.5.9) Magma Ocean Ito et al. (2015) (HRE)

More information

発電単価 [JPY/kWh] 差が大きい ピークシフトによる経済的価値が大きい Time 0 時 23 時 30 分 発電単価 [JPY/kWh] 差が小さい ピークシフトしても経済的価値

発電単価 [JPY/kWh] 差が大きい ピークシフトによる経済的価値が大きい Time 0 時 23 時 30 分 発電単価 [JPY/kWh] 差が小さい ピークシフトしても経済的価値 差が大きい ピークシフトによる経済的価値が大きい 3 3 4 4 時 23 時 3 分 差が小さい ピークシフトしても経済的価値が小さい 3 3 4 4 時 23 時 3 分 電力使用量を調整する経済的価値を明らかに ~ 発電コストの時間変動に着目した解析 制御技術を開発 ~ ポイント 電力需要ピーク時に電力使用量を調整するデマンドレスポンスは その経済的価値が明らかになっていなかった デマンドレスポンスが費用対効果を最大化するための制御技術を新たに開発

More information

<30365F93C195CA8FDC5F88C092422E696E6464>

<30365F93C195CA8FDC5F88C092422E696E6464> 1 Sanders, G. B., William E. L., "Integration of In-Situ Resource Utilization into lunar/mars exploration through field analogs." Advances in Space Research 47, 1 2011, 20-29. 2 Sanders, G. B., William

More information

Microsoft PowerPoint - 工学部RS工学 掲載用.pptx

Microsoft PowerPoint - 工学部RS工学 掲載用.pptx リモートセンシング工学 Remote Sensing Engineering 2. 衛星リモートセンシング手法 環境リモートセンシング研究センター Center for Environmental Remote Sensing (CEReS), Chiba University 久世宏明 hkuze@faculty.chiba-u.jp 環境リモートセンシング リモートセンシング Remote Sensing

More information

2011河川技術論文集

2011河川技術論文集 , 17, 2011 7 2010 2 STUDY OF A RIVER ICE JAM IN THE SHOKOTSU RIVER IN FEBRUARY 2010 1 2 3 4 Yasuhiro YOSHIKAWA, Yasuharu WATANABE, Hiroshi HAYAKAWA, Yasuyuki HIRAI 1 ( 062 7602 1 3 ) 2 ( ) ( 090 8507 165

More information

1 158 14 2 8 00225 2 1.... 3 1.1... 4 1.2... 5 2.... 6 2.1...7 2.2... 8 3.... 9 3.1... 10 3.2... 16 4.... 17 4.1... 18 4.2... 20 4.3... 22 5.... 23 5.1... 24 5.2... 28 5.3... 34 5.4... 37 5.5... 39 6....

More information

tsuchiya_090307

tsuchiya_090307 2/26 雷活動からのX線やガンマ線(1) 短時間バースト 継続時間:ミリ秒かそれ以下 自然の雷放電および誘来放電からの観測 衛星による大気上層からの観測(TGFs) Dwyer et al. 2003 Smith et al. 2005 長時間バースト もんじゅ 継続時間:数秒から数分 もんじゅHPより 雷放電に必ずしも同期しない おもに雷雲中 日本海側の冬季や高山で観測 される McCarthy

More information

第62巻 第1号 平成24年4月/石こうを用いた木材ペレット

第62巻 第1号 平成24年4月/石こうを用いた木材ペレット Bulletin of Japan Association for Fire Science and Engineering Vol. 62. No. 1 (2012) Development of Two-Dimensional Simple Simulation Model and Evaluation of Discharge Ability for Water Discharge of Firefighting

More information

風力発電インデックスの算出方法について 1. 風力発電インデックスについて風力発電インデックスは 気象庁 GPV(RSM) 1 局地気象モデル 2 (ANEMOS:LAWEPS-1 次領域モデル ) マスコンモデル 3 により 1km メッシュの地上高 70m における 24 時間の毎時風速を予測し

風力発電インデックスの算出方法について 1. 風力発電インデックスについて風力発電インデックスは 気象庁 GPV(RSM) 1 局地気象モデル 2 (ANEMOS:LAWEPS-1 次領域モデル ) マスコンモデル 3 により 1km メッシュの地上高 70m における 24 時間の毎時風速を予測し 風力発電インデックスの算出方法について 1. 風力発電インデックスについて風力発電インデックスは 気象庁 GPV(RSM) 1 局地気象モデル 2 (ANEMOS:LAWEPS-1 次領域モデル ) マスコンモデル 3 により 1km メッシュの地上高 70m における 24 時間の毎時風速を予測し 2000kW 定格風車の設備利用率として表示させたものです 数値は風車の定格出力 (2000kW)

More information

untitled

untitled 1 2 3 4 5 130mm 32mm UV-irradiation UV-cationic cure UV-cationic cure UV-cationic cure Thermal cationic Reaction heat cure Thermal cationic Cation Reaction heat cure Cation (a) UV-curing of

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 2010 KEK (Japan) (Japan) (Japan) Cheoun, Myun -ki Soongsil (Korea) Ryu,, Chung-Yoe Soongsil (Korea) 1. S.Reddy, M.Prakash and J.M. Lattimer, P.R.D58 #013009 (1998) Magnetar : ~ 10 15 G ~ 10 17 19 G (?)

More information

LAGUNA LAGUNA 10 p Water quality of Lake Kamo, Sado Island, northeast Japan, Katsuaki Kanzo 1, Ni

LAGUNA LAGUNA 10 p Water quality of Lake Kamo, Sado Island, northeast Japan, Katsuaki Kanzo 1, Ni LAGUNA10 47 56 2003 3 LAGUNA 10 p.47 56 2003 1997 2001 1 2 2 Water quality of Lake Kamo, Sado Island, northeast Japan, 1997 2001 Katsuaki Kanzo 1, Niigata Prefectural Ryotsu High School Science Club, Iwao

More information

Ⅱ. データ基盤システムの実現

Ⅱ. データ基盤システムの実現 社会に貢献する地球観測衛星観測データの統合的利用 データ投入による DIAS への貢献 宇宙航空研究開発機構地球観測研究センター福田徹 利用者 DIAS における JAXA の役割衛星観測データ投入 データ統合 解析システム (DIAS) とは 衛星観測 海洋観測 陸上観測などの様々な手段で得られた観測データを 科学的 社会的に有用な情報に変換し その結果を社会に提供するシステムであり データ俯瞰

More information

自然現象とモデル_ pptx

自然現象とモデル_ pptx 光と物質の相互作用入門 統合自然科学科 深津 晋 The University of Tokyo, Komb Grdute School of Arts nd Sciences 0. 光は電磁波 振動しながら進行する電磁場 波長 λ γ線 0.1nm 10 nm 380 nm 780 nm 1 µm 10 µm 100 µm 1mm 1cm 1 m 1,000 m 単位の変換関係 X線 真空紫外 深紫外

More information

() 実験 Ⅱ. 太陽の寿命を計算する 秒あたりに太陽が放出している全エネルギー量を計測データをもとに求める 太陽の放出エネルギーの起源は, 水素の原子核 4 個が核融合しヘリウムになるときのエネルギーと仮定し, 質量とエネルギーの等価性から 回の核融合で放出される全放射エネルギーを求める 3.から

() 実験 Ⅱ. 太陽の寿命を計算する 秒あたりに太陽が放出している全エネルギー量を計測データをもとに求める 太陽の放出エネルギーの起源は, 水素の原子核 4 個が核融合しヘリウムになるときのエネルギーと仮定し, 質量とエネルギーの等価性から 回の核融合で放出される全放射エネルギーを求める 3.から 55 要旨 水温上昇から太陽の寿命を算出する 53 町野友哉 636 山口裕也 私たちは, 地球環境に大きな影響を与えている太陽がいつまで今のままであり続けるのかと疑問をもちました そこで私たちは太陽の寿命を求めました 太陽がどのように燃えているのかを調べたら水素原子がヘリウム原子に変化する核融合反応によってエネルギーが発生していることが分かった そこで, この反応が終わるのを寿命と考えて算出した

More information

Analysis of Hypoxia Dynamics Using Pelagic and Benthic Biogeochemical Model: Focus on the Formation and Release of Hydrogen Sulfide Masayasu IRIE, Shu

Analysis of Hypoxia Dynamics Using Pelagic and Benthic Biogeochemical Model: Focus on the Formation and Release of Hydrogen Sulfide Masayasu IRIE, Shu Analysis of Hypoxia Dynamics Using Pelagic and Benthic Biogeochemical Model: Focus on the Formation and Release of Hydrogen Sulfide Masayasu IRIE, Shuzo NISHIDA, Kyosuke TERANAKA, Yohei TSUJI Mitsunari

More information

<4D F736F F D C82532D E8B5A95F18CB48D655F5F8E878A4F90FC C2E646F63>

<4D F736F F D C82532D E8B5A95F18CB48D655F5F8E878A4F90FC C2E646F63> 技術紹介 6. イオンビームスパッタリング法によるエキシマレーザ光学系用フッ化物薄膜の開発 Development of fluoride coatings by Ion Beam Sputtering Method for Excimer Lasers Toshiya Yoshida Keiji Nishimoto Kazuyuki Etoh Keywords: Ion beam sputtering

More information

<4D F736F F F696E74202D2091AA88CA91E589EF8D E9197BF62208E E707074>

<4D F736F F F696E74202D2091AA88CA91E589EF8D E9197BF62208E E707074> RTK-GPS/GLONASS における 受信機間 inter-channel bias の calibration とその評価 東京海洋大学山田英輝 発表内容 研究の背景と目的 バイアス較正実験概要 実験結果及び考察 RTK 測位への適用 まとめ 移動体 RTK 測位結果 ( 周波 + 瞬時 AR) Only GPS Fix solution: 5 % Float solution: 4 % NovAtel

More information

極めて軽いダークマターの 新しい検出方法 In preparation

極めて軽いダークマターの 新しい検出方法 In preparation 極めて軽いダークマターの新しい検出方法 In preparation Hajime Fukuda, T.T. Yanagida, S. Matsumoto Kavli IPMU, U. Tokyo August 1, 2017 Introduction DM は最も確立した BSM の一つ 質量は? Particle DM Mass Range dsph m > M Pl Vast Region!

More information

Isogai, T., Building a dynamic correlation network for fat-tailed financial asset returns, Applied Network Science (7):-24, 206,

Isogai, T., Building a dynamic correlation network for fat-tailed financial asset returns, Applied Network Science (7):-24, 206, H28. (TMU) 206 8 29 / 34 2 3 4 5 6 Isogai, T., Building a dynamic correlation network for fat-tailed financial asset returns, Applied Network Science (7):-24, 206, http://link.springer.com/article/0.007/s409-06-0008-x

More information

The faint young Sun paradox Early Mars ( Ga) on Mars wet and warm climate? Valley networks(carr, 1996) The warm climate cannot be sustained (Ka

The faint young Sun paradox Early Mars ( Ga) on Mars wet and warm climate? Valley networks(carr, 1996) The warm climate cannot be sustained (Ka Warming of early Mars induced by CO 2 ice clouds Kobe University, the 21st century COE program Microsymposium, Climate and Meteorology on Mars Friday, June 17, 2005 Chihiro Mitsuda (Hokkaido Univ.) Tokuta

More information

<8B438FDB897190AF B835E947A904D88EA C2E786C7378>

<8B438FDB897190AF B835E947A904D88EA C2E786C7378> 1/9 1 ひまわり標準データ HS_aaa_yyyymmdd_hhnn_Bbb_cccc_Rjj_Skkll.DAT.bz2 第 504 号 HS : ひまわり標準データ (Himawari Standard Data) aaa : 衛星名 (H08 : ひまわり 8 号 H09 : ひまわり 9 号 ) yyyymmdd : 観測開始時刻 ( タイムライン ) [ 年 月 日 ] hhnn :

More information

3

3 3 Introduction... Ceres, Juno, Vesta, Ida, Mathilde, Eros, Gaspra, Itokawa Ceres Juno, Vesta, Ida, Eros, Gaspra. Surface Color Variation of Ida and Vesta Ida: 48-49 37-40 352-355 337-341 307-311 277-280

More information

Microsoft PowerPoint - MODIS_NRTbyEORC_ ppt

Microsoft PowerPoint - MODIS_NRTbyEORC_ ppt EORC MODIS 準リ 250m sea ice 23 January, 2005 アルタイムデータ の利用法 EORC における MODIS 準リアルタイム処理 ( その 3) Chlorophyll-a concentration 22 January, 2005 村上浩 JAXA EORC 1 Quality Objectives of the MODIS NRT processing in

More information

太陽紫外線に関する基礎情報 1. 太陽紫外線の概要 1-1. 太陽紫外線の概要 紫外線は 波長によって紫外線 A:UV-A(315~400nm) 紫外線 B:UV-B(280~315nm) 紫外線 C:UV-C(200~280nm) の 3 種類に分類される 一般的に 紫外線は波長が短いほど生物に対

太陽紫外線に関する基礎情報 1. 太陽紫外線の概要 1-1. 太陽紫外線の概要 紫外線は 波長によって紫外線 A:UV-A(315~400nm) 紫外線 B:UV-B(280~315nm) 紫外線 C:UV-C(200~280nm) の 3 種類に分類される 一般的に 紫外線は波長が短いほど生物に対 1. 太陽紫外線の概要 1-1. 太陽紫外線の概要 紫外線は 波長によって紫外線 A:UV-A(315~400nm) 紫外線 B:UV-B(280~315nm) 紫外線 C:UV-C(200~280nm) の 3 種類に分類される 一般的に 紫外線は波長が短いほど生物に対する有害作用が大きいが UV-C は大気圏上部の酸素分子及び成層圏のオゾンによって完全に吸収されてしまうため オゾン量が多少減少しても地表面には到達せず

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2017 TRON Symposium 於東京ミッドタウン Open IoT:IoT 時代の人材育成産業界におけるIoT 分野の人材育成 1 Human resource development in industries for IoT applications 2017 年 12 月 14 日日本電気株式会社宇宙システム事業部 Space Systems Division, NEC Corporation

More information

JPS-Niigata pptx

JPS-Niigata pptx l l 1916 Ø 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 2 l l 1916 Ø l 2016/12/10 日本物理学会新潟支部 3 l 2015 9 14 UTC Ø Advanced LIGO l 2016 2 11 2 12 Ø LIGO & Virgo https://losc.ligo.org/events/gw150914/ http://media1.s-nbcnews.com/

More information

620 Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi Vol. /0, No. +,, 0,* 0,1 (,**3) 14 Use of Rice Paste in Rice Bread Processing Yasuko Kainuma Keywords : rice,

620 Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi Vol. /0, No. +,, 0,* 0,1 (,**3) 14 Use of Rice Paste in Rice Bread Processing Yasuko Kainuma Keywords : rice, 620 Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi Vol. /0, No. +,, 0,* 0,1 (,**3) 14 Use of Rice Paste in Rice Bread Processing Yasuko Kainuma Keywords : rice, bread, paste, particle size, pulverizing mill : and

More information

1 入射電力密度について 佐々木謙介

1 入射電力密度について 佐々木謙介 1 入射電力密度について 佐々木謙介 準ミリ波 ミリ波帯電波ばく露 6GHz 超の周波数で動作する無線機器の実用化へ向けた技術開発 研究の活発化 p 5G システム WiGig 車載レーダー 人体へ入射する電力密度が指標として利用されている p 電波ばく露による人体のエネルギー吸収は体表組織において支配的なため 現在 電波ばく露による人体防護のための 各国際ガイドラインにおいて 局所 SAR から電力密度への遷移周波数

More information

Company_2801.ai

Company_2801.ai Park Systems www.parkafm.co.jp Park Systems Enabling Nanoscale Advances ㅣ ㅣ ㅣ ㅣ ㅣ ㅣ ㅣ ㅣ ㅣ ㅣ ㅣ ㅣ ㅣ ㅣ ㅣ ㅣ ㅣ Courtesy NASA/JPL-Caltech Park Systems Enabling Nanoscale Advances 5 98 988 997 Prof. C.F. Quate

More information

CGER-I

CGER-I CGER-REPORT ISSN 1341-4356 CGER-I124-2015 放射観測機器の校正に関する技術報告書 放射観測機器の較正に関するワーキンググループ編 ( 地球温暖化観測推進事務局 / 環境省 気象庁 ) 地球環境研究センター Center for Global Environmental Research 国立研究開発法人国立環境研究所 National Institute for

More information

太陽放射量

太陽放射量 放射 大槻恭一 1. 放射収支 地表面における放射収支 (radiation balance) は次式で表され, 正味の放射量は純放射 (net radiation) と呼ばれている. R L L (1) n t r d u ここに,Rn は純放射 (W m - ),t は全天日射 (W m - ),r は反射日射 (W m - ), Ld は下向き長波放射 (W m - ),Lu は上向き長波放射

More information

2

2 2 485 1300 1 6 17 18 3 18 18 3 17 () 6 1 2 3 4 1 18 11 27 10001200 705 2 18 12 27 10001230 705 3 19 2 5 10001140 302 5 () 6 280 2 7 ACCESS WEB 8 9 10 11 12 13 14 3 A B C D E 1 Data 13 12 Data 15 9 18 2

More information

untitled

untitled 1.2 Kiminori Itoh [ 1.2.1] IPCC 1.2.1-1 IPCC 1.2.1-2 IPCC ) * 20 1 14 [ 1.2.2] IPCC 1.2.2-1 IPCC I-Fig.6.5 Figure 6.5: Reconstructions of total solar irradiance (TSI) by Lean et al. (1995, solid red curve),

More information

W 1983 W ± Z cm 10 cm 50 MeV TAC - ADC ADC [ (µs)] = [] (2.08 ± 0.36) 10 6 s 3 χ µ + µ 8 = (1.20 ± 0.1) 10 5 (Ge

W 1983 W ± Z cm 10 cm 50 MeV TAC - ADC ADC [ (µs)] = [] (2.08 ± 0.36) 10 6 s 3 χ µ + µ 8 = (1.20 ± 0.1) 10 5 (Ge 22 2 24 W 1983 W ± Z 0 3 10 cm 10 cm 50 MeV TAC - ADC 65000 18 ADC [ (µs)] = 0.0207[] 0.0151 (2.08 ± 0.36) 10 6 s 3 χ 2 2 1 20 µ + µ 8 = (1.20 ± 0.1) 10 5 (GeV) 2 G µ ( hc) 3 1 1 7 1.1.............................

More information

Study of the "Vortex of Naruto" through multilevel remote sensing. Abstract Hydrodynamic characteristics of the "Vortex of Naruto" were investigated b

Study of the Vortex of Naruto through multilevel remote sensing. Abstract Hydrodynamic characteristics of the Vortex of Naruto were investigated b Study of the "Vortex of Naruto" through multilevel remote sensing. Abstract Hydrodynamic characteristics of the "Vortex of Naruto" were investigated based on the remotely sensed data. Small scale vortices

More information

Fig. 1. Schematic drawing of testing system. 71 ( 1 )

Fig. 1. Schematic drawing of testing system. 71 ( 1 ) 1850 UDC 669.162.283 : 669.162.263.24/. 25 Testing Method of High Temperature Properties of Blast Furnace Burdens Yojiro YAMAOKA, Hirohisa HOTTA, and Shuji KAJIKAWA Synopsis : Regarding the reduction under

More information