Size: px
Start display at page:

Download ""

Transcription

1 平成 2 7 年度分 会社標本調査 - 調査結果報告 - 税務統計から見た法人企業の実態 平成 29 年 3 月 国税庁長官官房企画課

2

3 目 次 会社標本調査について概要調査結果の概要 Ⅰ 法人企業の動向 1 法人数 2 資本金総額 Ⅱ 法人企業の状況 1 利益計上法人と欠損法人 2 営業収入金額と所得金額 3 法人税額及び各種控除税額 4 繰越欠損金 5 交際費等 6 寄附金 7 引当金 8 減価償却費 調査結果 ( 統計表 ) 統計表利用上の注意第 1 表総括表第 2 表資本金 営業収入 申告所得第 3 表繰越欠損金第 4 表益金処分第 5 表受取配当 外国子会社から受ける配当等第 6 表寄附金 交際費等第 7 表引当金 減価償却費第 8 表留保金第 9 表所得階級別 別法人数第 10 表所得階級別 業種別所得金額第 11 表法人数の内訳

4

5 会社標本調査について 1 沿革会社標本調査は 昭和 26 年分から始まり 以後毎年実施しており今回が第 66 回目に当たる 調査結果は 初回から 国税庁統計年報書 に掲載されてきている さらに 昭和 38 年分の調査からは調査結果に基づき 税務統計から見た法人企業の実態 として 法人企業の総数 資本金 営業収入金額等について 若干の解説を加えて公表している 2 目的この調査は 我が国の法人企業について 別や業種別にその実態を明らかにし 併せて租税収入の見積り 税制改正及び税務行政の運営等の基礎資料とすることを目的としている 3 特色この調査の特色は次のとおりである (1) 中小法人についても調査しており いわゆる法人組織である企業の全体を網羅していること (2) 法人の決算額ではなく 税務署に提出された法人税の確定申告書等の計数に基づいていること 4 調査の対象 (1) 調査対象法人内国普通法人 ( 休業 清算中の法人並びに一般社団 財団法人 ( 法人税法第 2 条九の二に規定する非営利型法人を除く ) 及び特殊な法人を除く ) を調査対象としている ( 参考 ) 内国普通法人 調査対象法人活動中の次の法人 会社等 株式会社 ( 旧有限会社を含む ) 合名会社合資会社合同会社協業組合特定目的会社 企 業 組 合 相 互 会 社 医 療 法 人 一般社団 財団法人 ( 法人税法第 2 条九の二に規定する非営利型法人を除く ) 特殊な法人 日本銀行証券取引所商品取引所 人格のない社団等 協同組合等 三法に人掲税げ法る別法表人第 公益法人等 二法に人掲税げ法る別法表人第 公共法人 一法に人掲税げ法る別法表人第 外国法人 休業 清算中の法人 -1-

6 (2) 調査対象事業年度平成 27 年 4 月 1 日から平成 28 年 3 月 31 日までの間に終了した調査対象法人の各事業年度 ( この間に事業年度が2 回以上終了した法人にあってはその全事業年度 ) を対象として 平成 28 年 7 月 31 日現在でとりまとめている 5 調査の方法この調査は 標本調査であり 調査対象法人 ( 母集団 ) から別 業種別等に一定の方法で標本法人を抽出し その標本法人の基礎データを基に 母集団全体の計数を推計したものである 標本法人の基礎データは 税務署に提出された対象事業年度分の法人税の確定申告書等に基づき 税務署及び国税局において作成している なお 平成 21 年度分の調査より 国税電子申告 納税システム (e-tax) により提出された確定申告書等の電子データを活用し 標本法人数を増やしている ( 参考 ) 別等の標本法人割合は 次のとおりである 会社等 連結法人 区分標本法人割合 資本金 500 万円以下 500 万円超 1,000 万円以下 1,000 万円超 5,000 万円以下 5,000 万円超 1 億円以下 1 億円超 10 億円以下 10 億円超 58.4 % 61.3 % 63.1 % 54.5 % 46.4 % % % 全法人 59.9 % ( 注 )1 全体の標本法人数は 158 万 2,165 社である 2 標本法人割合は 標本法人数を調査対象法人 ( 母集団 ) 数で除したものである -2-

7 6 用語の説明 (1) 年 ( 度 ) 分調査対象期間をいう (2) 事業年度法人の決算期間をいう (3) 資 本 金 事業年度末 ( 調査対象期間中に2 回以上事業年度末が到来した法人については 最終事業年度末 ) 現在の払込済資本金額 ( 資本積立金額は含まない ) 又は出資金額をいう なお 相互会社については実態に即して 便宜的に資本金 100 億円超の階級として集計している (4) 特定同族会社 発行済株式総数の50% 超を1 株主グループにより支配されている会社 ( 以下 被支配会社 という ) で 被支配会社であることについての判定の基礎となった株主等のうちに被支配会社でない法人がある場合には その法人をその判定の基礎となる株主等から除外して判定するとした場合においても被支配会社となるもの ( 資本金の額又は出資金の額が1 億円以下である被支配会社を除く ) をいう ( 注 ) 税制改正に伴い 平成 22 年 4 月 1 日以後に開始する事業年度分については 資本金の額又は出資金の額が1 億円以下である被支配会社であっても 次に掲げる法人との間に当該法人による完全支配関係がある普通法人については 特定同族会社に含む ( イ ) 資本金の額又は出資金の額が5 億円以上である法人 ( ロ ) 保険業法に規定する相互会社 ( 外国相互会社を含む ) ( ハ ) 法人税法第 4 条の7に規定する受託法人 (5) 同族会社 会社の株主等の上位 3 株主グループが有する株式数又は出資の 金額等の合計が その法人の発行済株式の総数又は出資の総額等 の50% 超に相当する法人をいう (6) 非同族会社特定同族会社及び同族会社以外の法人をいう (7) 営業収入金額 営業及びこれに付随するものから生じた売上げ又は収入金額 をいい 営業に直接関係のないもの ( 例えば 受取利息や資産の 売却益 雑収入等 ) は含まない (8) 申告所得金額 法人が税務署に提出した法人税の確定申告書 連結確定申告書又は修正申告書に記載された所得 ( 欠損 ) 金額又は連結所得 ( 欠損 ) 金額をいう なお 単に 所得 又は 所得金額 という場合 この 申告所得金額 のことをいう ( 注 ) 所得金額は 法人税法等に基づくものであり 法人の公表決算書等に記載された当期損益額に 例えば 次のようなものを加減算したものをいう 加算 減算 減価償却の償却限度超過額 各種引当金の繰入限度超過額 損金に算入した法人税額 道府県民税額 市町村民税額等 ( 加算税 加算金 延滞税を含む ) 交際費等 寄附金のうち損金不算入額 減価償却の当期認容額 納税充当金から支出した事業税等の金額 受取配当等の益金不算入額 繰越欠損金の当期控除額 (9) 算出税額所得金額に所定の税率を乗じて算出した税額をいう (10) 法人税額 算出税額に課税留保金額に対する税額などを加算し 所得税 額 外国税額などを控除した後のいわゆる納付すべき法人税額を いう -3-

8 (11) 役員賞与 法人が計上した役員賞与 ( 税法上役員の賞与と認められるもの を含む ) をいう (12) その他の社外流出 (13) 留保金額 ( 社内留保 ) (14) 益金処分に充てられた総額 ( 注 ) 税制改正に伴い 平成 18 年 4 月 1 日以後開始する事業年度から 役員賞与は役員報酬と同様に役員給与とされ 損金不算入制度の改正が行われている なお 今回の調査において役員給与の損金不算入額と記載されたものは その他の社外流出として集計している 益金処分の対象となる金額のうち 社内留保 支払配当及び法人税額を除いたもので 当期分の道府県民税額 市町村民税額等をいう 当期末の利益積立金額から期首の利益積立金額を控除した金額をいう 社内留保に社外流出を加えたものをいう ( 参考 ) 支払配当 益 法 法人税額 所得金額 受取配当等の益金不算入額 繰越欠損金の当期控除額等 金処分に充てられた総額 社 外 流 出 人 税 地方法人税額 復興特別法人税額 所得税額 外国税額 交際費等の損金不算入額 寄附金の損金不算入額 地方税額 その他過大役員報酬 ( 役員給与の損金不算入額 ) 使途不明金 加算税 等 社内留保 その他の社外流出 (15) 指定寄附金等 国又は地方公共団体に対する寄附金及び財務大臣が指定して告 示した寄附金をいう (16) 特定公益増進法人等に対する寄附金 特定公益増進法人 ( 例 : 独立行政法人 日本赤十字社等 ) 若しくは認定非営利活動法人等に対する寄附金又は認定特定公益信託に対する支出金をいう (17) 利益計上法人 所得金額が正 ( 利益 ) である法人 ( 年 2 回以上事業年度を持つ法人については いずれかの事業年度の所得金額が正である法人 ) をいう (18) 欠損法人 所得金額が負 ( 損失 ) 又は0( 繰越欠損金を控除した結果 所得金額が0となった場合を含む ) である法人 ( 年 2 回以上事業年度を持つ法人については 全ての事業年度が欠損となった法人 ) をいう (19) 連結親法人 法人税法第 4 条の2( 連結納税義務者 ) の承認を受けた同条に規定する内国法人をいう (20) 連結子法人 連結親法人による完全支配関係 ( 発行済株式又は出資の全部を 直接又は間接に保有される関係 ) がある内国法人をいう (21) 連結法人 連結親法人又は当該連結親法人との間に連結完全支配関係があ る連結子法人をいう -4-

9 7 業種等の分類 会社等の業種は 日本標準産業分類 を基に 17 分類し 企業組合及び医療法人を内訳 として 公表している 業 種 名 産 業 分 類 農 林 水 産 業 農業 林業 漁業 水産養殖業 鉱 業 鉱業 採石業 砂利採取業 建 設 業 総合工事業 職別工事業 設備工事業 製 造 業 繊 維 工 業 繊維工業 化 学 工 業 パルプ 紙 紙加工品製造業 化学工業 製薬業 石油製品 石炭製品製造業 ゴム製品製造業 窯業 土石製品製造業 鉄鋼金属工業 鉄鋼業 非鉄金属製造業 金属製品製造業 機 械 工 業 はん用機械器具製造業 生産用機械器具製造業 業務用機械器具製造業 電気機械器具製造業 情報通信機械器具製造業 電子部品 デバイス 電子回路製造業 輸送用機械器具製造業 食料品製造業 食料品製造業 飲料 たばこ 飼料製造業 出 版 印 刷 業 新聞業 出版業 印刷 同関連業 その他の製造業 上記以外の製造業 卸 売 業 各種商品卸売業 繊維 衣服等卸売業 飲食料品卸売業 建築材料 鉱物 金属材料等卸売業 機械器具卸売業 その他の卸売業 小 売 業 各種商品小売業 織物 衣服 身の回り品小売業 飲食料品小売業 機械器具小売業 その他の小売業 無店舗小売業 料理飲食旅館業 宿泊業 飲食店 持ち帰り 配達飲食サービス業 金 融 保 険 業 銀行業 協同組織金融業 貸金業 クレジットカード業等非預金信用機関 金融商品取引業 商品先物取引業 補助的金融業等 保険業 相互会社 不 動 産 業 不動産取引業 不動産賃貸業 管理業 運輸通信公益事業 鉄道業 道路旅客運送業 道路貨物運送業 水運業 航 空運輸業 倉庫業 運輸に附帯するサービス業 郵便業 通信業 放送業 電気業 ガス業 熱供給業 水道業 サ ー ビ ス 業 情報サービス業 インターネット付随サービス業 映像 音声 文字情報制作業 ( 新聞業 出版業を除く ) 医療業 保健衛生 社会保険 社会福祉 介護事業 学校教育 その他の教育 学習支援業 専門サービス業 学術 開発研究機関 洗濯 理容 美容 浴場業 その他の生活関連サービス業 娯楽業 廃棄物処理業 自動車整備業 機械等修理業 物品賃貸業 広告業 技術サービス業 職業紹介 労働者派遣業 その他の事業サービス業 その他のサービス業 分類不能の産業 -5-

10 8 主な変更点 (1) 調査対象事業年度の変更平成 18 年度分の調査から 調査対象事業年度を4~3 月決算ベースに変更している なお 平成 18 年分については 2~1 月決算ベースでの調査結果も公表している 平成 18 年分以前 : 2 ~ 1 月決算ベース ( その年の 2 月 1 日から翌年 1 月 31 日までに終了した調査対象法人の各事業年度 ) 平成 18 年度分以降 : 4 ~ 3 月決算ベース ( その年の 4 月 1 日から翌年 3 月 31 日までに終了した調査対象法人の各事業年度 ) (2) 区分の変更平成 23 年度分の調査から 各を 以上 未満 から 超 以下 に変更している (3) 業種等の分類の変更平成 23 年度分の調査から 相互会社 を その他の法人 から 金融保険業 に変更している 平成 24 年度分の調査から 企業組合 及び 医療法人 を その他の法人 から法人ごとの業種に分類するよう変更している なお 全体の内訳として 企業組合 及び 医療法人 を公表するよう変更している (4) 租税特別措置法関連の削除租税特別措置法の適用額等の実態については 平成 23 年度分より 租税特別措置の適用状況の透明化等に関する法律 に基づく調査により別途公表されることとなったため 該当を削除した (5) 連結法人の区分による内訳の追加平成 26 年度分の調査から 連結法人の区分による内訳を追加した -6-

11 会社標本調査の精度計算について (1) 標本設計 17 の業種区分と 12 の区分での層化抽出を行っている 標本法人割合は 59.9% であり 区分の 10 億円超 については全数抽出としている なお 連結法人については全数抽出としているが 精度計算には含めていない (2) 精度計算式 総和に対する標準誤差の計算は (*) 式による N 2 標準誤差 N 母集団標本数 n 標本数 1 1 n n N 2 ( y i y) n 1 i 1 y i 第 i 標本の計数値 y 標本平均 標準誤差率 = (3) 精度計算結果 Ny 1/ 2 推定営業収入の総和に対する標準誤差率 別 (*) 業種別 (%) 誤差率 業 種 誤差率 業 種 誤差率 100 万円以下 1.04 農林水産業 1.13 料理飲食旅館業 万円超 1.10 鉱 業 0.43 金融保険業 万円超 0.27 建 設 業 0.27 不動 産業 万円超 0.21 繊維 工業 0.62 運輸通信公益事業 ,000 万円超 0.23 化学 工業 0.19 サービス業 ,000 万円超 0.21 鉄鋼金属工業 ,000 万円超 0.32 機械 工業 億円超 0.55 食品製造業 億円超 0.75 出版印刷業 億円超 0.00 その他の製造業 億円超 0.00 卸 売 業 億円超 0.00 小 売 業 0.22 全 数

12

13 概 要

14

15 調査結果の概要 平成 27 年度分の推計調査結果から見た主要な点は 次のとおりである 1 平成 27 年度分の法人数は 264 万 1,848 社で このうち連結親法人は 1,584 社 連結子 法人は 11,412 社となっている 2 資本金の総額は 139 兆 338 億円となっている 3 平成 27 年度分の法人数 264 万 1,848 社から 連結子法人の数 ( 11,412 社 ) を差し引いた 263 万 436 社のうち 欠損法人は 169 万 859 社で 欠損法人の割合は 64.3% となっている このうち連結法人 (1,584 社 ) について見ると 欠損法人が 618 社で 欠損法人の割合は39.0% となっている 4 営業収入金額は 1,449 兆 5,528 億円で このうち利益計上法人の営業収入金額は 1,118 兆 9,192 億円 所得金額は 57 兆 2,354 億円で 営業収入金額に対する所得金額の 割合 ( 所得率 ) は 5.1% となっている 5 利益計上法人における益金処分の内訳を構成比で見ると 社内留保 45.6% 支払配 当 28.9% 法人税額等 14.5% その他の社外流出 11.0% となっている 6 法人税額は 10 兆 5,014 億円となっている また 所得税額控除は 3 兆 8,794 億円 外 国税額控除は 5,489 億円となっている 7 繰越欠損金の当期控除額は 8 兆 2,050 億円で 翌期繰越額は 65 兆 3,731 億円となっ ている 8 交際費等の支出額は 3 兆 4,838 億円で 営業収入金額 10 万円当たりの交際費等は 240 円となっている 9 寄附金の支出額は 7,909 億円で 営業収入金額 10 万円当たりの寄附金は 55 円となっ ている 10 貸倒引当金の期末残高は 1 兆 7,588 億円となっている 11 当期発生分の減価償却費の損金算入額は 37 兆 8,602 億円で 損金算入限度額に対す る損金算入の割合は 93.3% となっている ( 注 ) 次頁以降の各表の計数は 単位未満を四捨五入しているので 表の内容の計又は 合計が一致しない場合がある -11-

16 Ⅰ 法人企業の動向 1 法人数 平成 27 年度分の法人数は 264 万 1,848 社で このうち連結親法人は 1,584 社 連結子法人は11,412 社となっている 別の構成比で見ると 資本金 1,000 万円以下の階級 ( 85.6% ) と資本金 1,000 万円超 1 億円以下の階級 ( 13.5% ) が全体の 99.1% を占めている ( 第 1 表及び第 2 表参照 ) 区分 ( 注 1) 1,000 万円以下 第 1 表別法人数の累年比較 1,000 万円超 1 億円以下 1 億円超 10 億円以下 社社社社社 % 平成 17 年分 1,433,125 1,112,546 32,212 7,150 2,585, ,450,005 1,101,999 32,655 7,255 2,591, 平成 18 年度分 1,449,591 1,102,245 33,301 7,210 2,592, ,453,189 1,101,107 32,519 7,399 2,594, ,500,226 1,072,658 23,069 7,412 2,603, ,569,056 1,009,756 31,247 7,005 2,617, ,477,618 1,070,760 31,632 6,872 2,586, ,182, ,158 19,244 6,392 2,578, ,167, ,120 18,336 6,273 2,535, ,213, ,797 18,224 6,120 2,595, ,235, ,743 17,815 6,083 2,616, ,262, ,019 17,233 6,216 2,641, 内 連結親法人 平成 17 年分 平成 18 年度分 , , , , , 内 連結子法人 平成 17 年分 550 2,473 1, , ,066 1, , 平成 18 年度分 677 3,095 1, , ,234 1, , ,814 1, , ,275 1, , ,431 1, , ,414 3,699 1, , ,802 4,286 1, , ,133 4,764 1, , ,406 5,027 1, , ,659 5,399 1, , ( 注 )1 平成 22 年度分以前における各については 以上 未満 で区分しているため 各階級の法人 数について 平成 23 年度分以降との連続性はない 2 指数は平成 17 年分を 100 として計算している 10 億円超 合 計 伸び率 指数 ( 注 2) -12-

17 区分 ( 注 ) 1,000 万円以下 第 2 表別法人数の構成割合 1,000 万円超 1 億円以下 1 億円超 10 億円以下 ( 注 ) 平成 22 年度分以前における各については 以上 未満 で区分しているため 各階級の法人数 の構成割合について 平成 23 年度分以降との連続性はない 10 億円超合計 % % % % % 平成 17 年分 連結親法人 連結子法人 平成 22 年度分 連結親法人 連結子法人 平成 25 年度分 連結親法人 連結子法人 平成 26 年度分 連結親法人 連結子法人 平成 27 年度分 連結親法人 連結子法人 また 業種別法人数の構成比を見ると サービス業 ( 27.3% ) 建設業 ( 15.9% ) 小売業 ( 12.6% ) の占める割合が大きく 鉱業( 0.1% ) 繊維工業 ( 0.4% ) 農林水産業 ( 1.1% ) は小さい さらに 別に業種別の法人数を見ると 資本金 1,000 万円以下はサービス業 ( 27.9%) 建設業 ( 15.8% ) 小売業 ( 13.4% ) の占める割合が大きく 資本金 10 億円超では金融保険業 ( 17.7% ) サービス業 ( 13.3% ) 機械工業( 12.9% ) の占める割合が大きくなっている ( 第 3 表参照 ) 区 分 1,000 万円以下 第 3 表業種別 別法人数 1,000 万円超 1 億円以下 1 億円超 10 億円以下 10 億円超合計 法人数構成比法人数構成比法人数構成比法人数構成比法人数構成比 ( 業種別 ) 社 % 社 % 社 % 社 % 社 % 農 林 水 産 業 25, , , 鉱 業 2, , , 建 設 業 356, , , 繊 維 工 業 8, , , 化 学 工 業 23, , , 鉄鋼金属工業 41, , , 機械工業 62, , , , 食料品製造業 34, , , 出版印刷業 27, , , その他の製造業 73, , , 卸 売 業 191, , , , 小 売 業 303, , , 料理飲食旅館業 114, , , 金 融 保 険 業 39, , , , , 不 動 産 業 263, , , , 運輸通信公益事業 62, , , , サービス業 631, , , , 合計 2,262, , , , ,641,

18 組織別法人数の構成比を見ると 株式会社が全体の 94.3% を占めている ( 第 4 表参 照 ) 区分 1,000 万円以下 第 4 表組織別 別法人数 1,000 万円超 1 億円以下 1 億円超 10 億円以下 10 億円超合計構成比 ( 組織別 ) 社社社社社 % 株式会社 2,133, ,551 16,135 5,694 2,490, 合名会社 3, , 合資会社 17, , 合同会社 49, , その他 58,529 19,278 1, , 合計 2,262, ,019 17,233 6,216 2,641, 構成比 (85.6) (13.5) (0.7) (0.2) (100.0) - 2 資本金総額 資本金の総額は 139 兆 338 億円である ( 第 5 表参照 ) 第 5 表資本金総額の累年比較 区分資本金総額伸び率 億円 % 指数 ( 平成 17 年分 = 100) 平成 17 年分 1,174, ,217, 平成 18 年度分 1,230, ,334, ,393, ,417, ,416, ,403, ,396, ,396, ,389, ,390,

19 Ⅱ 法人企業の状況 法人企業の状況に係る主な調査結果については以下のとおりである なお 連結法人を 1グループ1 社としており 平成 27 年度分の法人数 ( 264 万 1,848 社 ) から 連結子法人の数 (11,412 社 ) を差し引いた263 万 436 社が全体の法人数として集計している 1 利益計上法人と欠損法人 263 万 436 社のうち利益計上法人が 93 万 9,577 社 欠損法人が 169 万 859 社で 欠損法人の割合は64.3% となっている このうち連結法人 ( 1,584 社 ) は 利益計上法人が 966 社 欠損法人が 618 社で 欠損法人の割合は39.0% となっている ( 第 6 表参照 ) 第 6 表利益計上法人数 欠損法人数の推移 区 分 法人数欠損法人欠損法人合計割合利益計上法人 (A) (B) (A)/(B) 社社社 % 平成 17 年分 849,530 1,730,981 2,580, ,347 1,719,021 2,586, 平成 18 年度分 871,241 1,715,343 2,586, ,627 1,735,457 2,588, ,533 1,856,575 2,597, ,552 1,900,157 2,610, ,553 1,877,801 2,580, ,478 1,859,012 2,570, ,731 1,776,253 2,525, ,136 1,762,596 2,585, ,402 1,729,372 2,605, ,577 1,690,859 2,630, ( 構成比 ) (35.7) (64.3) (100.0) 内 連結法人 平成 17 年分 平成 18 年度分 , , , , , ( 構成比 ) (61.0) (39.0) (100.0) -15-

20 2 営業収入金額と所得金額 平成 27 年度分の営業収入金額は 1,449 兆 5,528 億円で このうち利益計上法人について見ると 営業収入金額は 1,118 兆 9,192 億円 所得金額は 57 兆 2,354 億円 営業収入金額に対する所得金額の割合 ( 以下 所得率 という ) は 5.1% となっている ( 第 7 表参照 ) 第 7 表営業収入金額 所得金額 所得率の累年比較 区 分 営業収入金額 伸び率 うち利益計上法人 営業収入金額 所得金額 所得率 (A) 伸び率 (B) 伸び率 (B)/(A) 億円 % 億円 % 億円 % % 平成 17 年分 14,554, ,814, , ,905, ,621, , 平成 18 年度分 15,427,995-11,249, , ,628, ,432, , ,195, ,345, , ,241, ,415, , ,531, ,548, , ,756, ,670, , ,861, ,181, , ,934, ,381, , ,380, ,713, , ,495, ,189, , 業種別 ( 連結法人を除く 以下同じ ) の欠損法人の割合を見ると 出版印刷業 ( 76.3%) が最も高く 次いで 料理飲食旅館業 ( 75.1% ) 繊維工業 ( 74.4% ) の 順となっている 他方 低い順に見ると 建設業 (58.6%) 運輸通信公益事業 ( 59.2% ) 金融保険業 ( 60.2% ) となっている また 業種別の利益計上法人の所得率を見ると 鉱業 ( 14.6% ) が最も高く 次い で 不動産業 ( 10.2% ) 金融保険業 ( 9.3%) の順となっている 他方 低い順に 見ると 卸売業 ( 2.6% ) 小売業(3.2% ) 出版印刷業(3.6% ) となっている ( 第 8 表参照 ) -16-

21 第 8 表業種別の法人数 欠損法人割合 営業収入金額 所得金額 所得率 法人数欠損法人うち利益計上法人区分営業収入金額利益計上欠損法人合計割合営業収入金額所得金額所得率法人 (A) (B) (A)/(B) (C) (D) (D)/(C) ( 業種別 ) 社社社 % 億円億円億円 % 農 林 水 産 業 10,131 18,678 28, ,411 32,995 1, 鉱 業 1,252 2,267 3, ,754 29,691 4, 建 設 業 173, , , ,127, ,839 37, 繊 維 工 業 2,802 8,122 10, ,931 24,387 1, 化 学 工 業 11,756 21,545 33, , ,785 32, 鉄鋼金属工業 19,124 31,405 50, , ,686 10, 機械工業 30,071 48,853 78, , ,072 37, 食料品製造業 12,186 30,781 42, , ,316 11, 出版印刷業 7,760 25,046 32, ,117 96,420 3, その他の製造業 26,090 60,116 86, , ,410 13, 卸 売 業 86, , , ,368,682 1,804,235 47, 小 売 業 94, , , ,326, ,555 30, 料理飲食旅館業 30,759 92, , , ,761 6, 金 融 保 険 業 18,158 27,487 45, , ,047 69, 不 動 産 業 116, , , , ,583 28, 運輸通信公益事業 35,149 50,917 86, , ,627 59, サービス業 262, , , ,767,666 1,200,690 74, 小計 938,611 1,690,241 2,628, ,458,524 8,604, , 連結法人 , ,037,004 2,585, , 合計 939,577 1,690,859 2,630, ,495,528 11,189, , さらに 利益計上法人の益金処分金額の総額は 75 兆 9,187 億円で 内訳を構成比で 見ると 社内留保 ( 45.6%) 支払配当 ( 28.9% ) 法人税額等 ( 14.5% ) その他 の社外流出 ( 11.0% ) となっている ( 第 9 表参照 ) 区 分 役員賞与 第 9 表益金処分の累年比較 伸び率 伸び率 伸び率 伸び率 伸び率 伸び率 億円 % 億円 % 億円 % 億円 % 億円 % 億円 % 平成 17 年分 6, , , , , , , , , , , , 平成 18 年度分 3,304-61, ,626-90, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ( 構成比 ) (28.9) (14.5) (11.0) (45.6) (100.0) ( 注 )1 役員賞与は 平成 18 年 5 月 1 日の会社法施行に伴い 平成 18 年 5 月 1 日以後に終了する事業年度から利益処分ではなく なったため - で表示している 支払配当 法人税額等 その他の社外流出 2 平成 18 年度分の支払配当については 調査対象事業年度の変更により 従来の調査対象事業年度であれば含まれていた平成 18 年 2 月及び 3 月決算法人の支払配当が含まれていない また 平成 18 年 5 月 1 日の会社法施行に伴い 支払配当については 配当効力発生日において計上することとされたことで 平成 19 年 2 月及び 3 月決算法人の期末配当の多くが含まれていないと 考えられる 以上から 前後の年分又は年度分と単純に比較することはできない 3 平成 26 年度分より法人税額等に地方法人税額及び復興特別法人税額が含まれている 社内留保 合 計 -17-

22 3 法人税額及び各種控除税額 法人税額は 10 兆 5,014 億円となっている また 所得税額控除は 3 兆 8,794 億円 外 国税額控除は 5,489 億円となっている ( 第 10 表参照 ) 第 10 表法人税額及び各種控除税額の累年比較 区分法人税額 所得税額控除 外国税額控除 億円億円億円 平成 17 年分 111,374 11,670 5, ,609 19,804 8,510 平成 18 年度分 140,758 23,342 10, ,022 18,645 12, ,189 19,482 7, ,943 12,308 4, ,159 13,503 2, ,586 13,532 4, ,333 18,014 5, ,122 20,885 6, ,098 29,125 7, ,014 38,794 5,

23 4 繰越欠損金 繰越欠損金の当期控除額は 8 兆 2,050 億円で 翌期繰越額は 65 兆 3,731 億円となっている ( 第 11 表参照 ) 1 事業年度当たり当期控除額は 全体では 903 万円で これを業種別に見ると 金融保険業 ( 3,064 万円 ) が最も高く 次いで 運輸通信公益事業 ( 2,211 万円 ) 化学工業 (1,956 万円 ) の順となっている 1 事業年度当たり翌期繰越額は 全体では 3,900 万円で これを業種別に見ると 金融保険業 ( 2 億 664 万円 ) が最も高く 次いで 鉱業 ( 1 億 2,712 万円 ) 機械工業 ( 9,940 万円 ) の順となっている ( 第 12 表参照 ) 第 11 表繰越欠損金の累年比較 区 分 繰越欠損金当期控除額翌期繰越額億円 億円 区 平成 17 年分 130, , , ,159 平成 18 年度分 90, , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,731 分 第 12 表業種別の繰越欠損金 繰越欠損金当期控除額翌期繰越額 事業年度数 金 額 1 事業年度 事業年度数 金 額 1 事業年度 当たり 当たり ( 業種別 ) 億円千円億円千円 農 林 水 産 業 10, ,143 18,054 4,206 23,298 鉱 業 1, ,083 2,257 2, ,121 建 設 業 147,922 7,416 5, ,572 38,063 15,627 繊 維 工 業 4, ,896 8,103 3,331 41,114 化 学 工 業 11,485 2,246 19,555 21,622 20,076 92,849 鉄鋼金属工業 20,263 2,378 11,738 31,271 17,819 56,984 機械工業 31,270 3,838 12,273 48,768 48,474 99,398 食料品製造業 15,879 1,775 11,181 30,775 11,301 36,722 出版印刷業 13, ,622 24,960 7,361 29,491 その他の製造業 32,295 1,941 6,010 59,714 18,365 30,755 卸 売 業 78,156 5,993 7, ,656 51,887 34,214 小 売 業 116,673 4,933 4, ,529 42,951 18,314 料理飲食旅館業 46,916 2,518 5,366 92,219 17,858 19,365 金 融 保 険 業 15,071 4,617 30,638 27,353 56, ,636 不 動 産 業 98,793 5,664 5, ,145 36,145 20,065 運輸通信公益事業 33,425 7,390 22,111 50,739 31,633 62,345 サ ー ビ ス 業 230,099 11,155 4, ,476 92,041 20,477 小 計 907,868 63,974 7,047 1,675, ,903 29,901 連 結 法 人 ,076 2,666,046 1, ,828 14,794,565 合 計 908,546 82,050 9,031 1,676, ,731 39,

24 5 交際費等 交際費等の支出額は3 兆 4,838 億円で このうち税法上損金に算入されない金額は 9,065 億円であり 支出額に占める割合 ( 以下 損金不算入割合 という ) は 26.0% である ( 第 13 表参照 ) 営業収入金額 10 万円当たりの交際費等支出額は 全体では 240 円で これを別に見ると 資本金 1,000 万円以下の階級が 586 円と高く 一方 資本金 10 億円超の階級は100 円と低い ( 第 14 表参照 ) 第 13 表交際費等支出額の累年比較 交際費等支出額区分損金不算入額損金不算入営業収入 (A) 伸び率 (B) 伸び率割合 (B)/(A) 10 万円当たり億円 % 億円 % % 円 平成 17 年分 35, , , , 平成 18 年度分 36,314-18, , , , , , , , , , , , , , , , , , , 区 ( 別 ) 第 14 表別交際費等支出額の状況 支出額 (A) 損金不算入額 (B) 損金不算入割合 (B)/(A) 1 社当たり ((A)/ 全法人 ) 営業収入 10 万円当たり 億円億円 % 千円円 1,000 万円以下 18, ,000 万円超 5,000 万円以下 6, , ,000 万円超 1 億円以下 2, , 億円超 10 億円以下 1,685 1, , 億円超 3,924 3, , 小 合 分 計 連結法人 計 32,392 7, , ,446 2, , ,838 9, ,

25 また 営業収入金額 10 万円当たりの交際費等支出額を業種別に見ると 建設業が 569 円 不動産業が 558 円 サービス業が 448 円と高く 一方 金融保険業が 158 円 鉱業が 161 円 機械工業が 168 円と低い ( 第 15 表参照 ) 第 15 表業種別の交際費等支出額 交際費等支出額営業収入区分営業収入金額 (A) 1 社当たり 10 万円 ((A)/ 全法人 ) 当たり ( 業種別 ) 億円億円千円円 農 林 水 産 業 58, 鉱 業 38, , 建 設 業 1,127,668 6,412 1, 繊 維 工 業 36, 化 学 工 業 527,616 1,066 3, 鉄 鋼 金 属 工 業 332, , 機 械 工 業 794,171 1,337 1, 食 料 品 製 造 業 351, , 出 版 印 刷 業 137, , そ の 他 の 製 造 業 325, , 卸 売 業 2,368,682 4,027 1, 小 売 業 1,326,815 2, 料 理 飲 食 旅 館 業 242, 金 融 保 険 業 804,623 1,274 2, 不 動 産 業 382,474 2, 運 輸 通 信 公 益 事 業 836,742 1,681 1, サ ー ビ ス 業 1,767,666 7,911 1, 小 計 11,458,524 32,392 1, 連結法人 3,037,004 2, , 合計 14,495,528 34,838 1,

26 6 寄附金 寄附金の支出額は7,909 億円となっている ( 第 16 表参照 ) 営業収入金額 10 万円当たりの寄附金支出額は 全体では 55 円で これを業種別に見ると 機械工業が128 円と最も高く 次いで 不動産業が102 円 化学工業が 85 円の順となっている ( 第 17 表参照 ) 区 分 寄附金支出額 第 16 表寄附金支出額の累年比較 特定公益増進法人 営業収入 10 万円当たり 指定その他の伸び率寄附金等伸び率等に対す伸び率寄附金伸び率る寄附金億円 % 億円 % 億円 % 億円 % 円 平成 17 年分 5, , , , , , 平成 18 年度分 4, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 第 17 表業種別の寄附金支出額 区分営業収入金額 寄附金支出額 (A) 1 社当たり ((A)/ 全法人 ) 営業収入 10 万円当たり ( 業種別 ) 億円億円千円円 農 林 水 産 業 58, 鉱 業 38, 建 設 業 1,127, 繊 維 工 業 36, 化 学 工 業 527, , 鉄 鋼 金 属 工 業 332, 機 械 工 業 794,171 1,014 1, 食 料 品 製 造 業 351, 出 版 印 刷 業 137, その他の製造業 325, 卸 売 業 2,368, 小 売 業 1,326, 料理飲食旅館業 242, 金 融 保 険 業 804, , 不 動 産 業 382, 運輸通信公益事業 836, サ ー ビ ス 業 1,767,666 1, 小 計 11,458,524 5, 連結法人 3,037,004 2, , 合計 14,495,528 7,

27 7 引当金 貸倒引当金の期末残高は 1 兆 7,588 億円となっている ( 第 18 表参照 ) また 貸倒引当金の利用割合を別 ( 連結法人を除く ) に見ると 資本金 1,000 万円超 1 億円以下の階級 ( 43.9% ) が高く 資本金 1 億円超 10 億円以下の階級 (9.4%) が低くなっている ( 第 19 表参照 ) 第 18 表貸倒引当金の累年比較 区 分 貸倒引当金 利用法人数 利用割合 期末残高 社 % 億円 平成 17 年分 380, , , ,071 平成 18 年度分 406, , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,588 ( 注 ) 利用法人 : 各事業年度において損金経理により貸倒引当金勘定に繰り入れた金額のうち 法人税法第 52 条等に規定する貸倒引当金制度の適用を受け 税務上 損金の額に算入した金額がある法人をいう 期末残高 : 上記利用法人が 事業年度末 ( 調査対象期間中に2 回以上事業年度末が到来した法人については 最終事業年度末 ) において 税務上 損金の額に算入した金額をいう 第 19 表別貸倒引当金の利用割合 区分 1,000 万円以下 1,000 万円超 1 億円以下 1 億円超 10 億円以下 10 億円超連結法人全法人 % % % % % % 貸倒引当金

28 8 減価償却費 当期発生分の減価償却費の損金算入額は 37 兆 8,602 億円で 損金算入限度額に対する割合 ( 以下 損金算入割合 という ) は 93.3% となっている ( 第 20 表参照 ) 損金算入割合を業種別に見ると 化学工業 (97.4% ) 鉄鋼金属業 食料品製造業及び不動産業 ( 96.0%) が高く 鉱業 ( 84.1% ) は低くなっている ( 第 21 表参照 ) 第 20 表減価償却費の累年比較 当 期 発 生 分 減 価 償 却 費 前期から繰り越した償却不足額 減 価 償 却 費 総 額 区 分 損金算入限度額 損金算入額 損金算入割合 損金算入限度額 損金算入額 損金算入限度額 損金算入額 (A) (B) (B)/(A) (C) (D) (A)+(C) (B)+(D) 億円 億円 % 億円 億円 億円 億円 平成 17 年分 411, , , , , , ,850 1, , ,955 平成 18 年度分 467, , ,105 1, , , , , ,708 2, , , , , ,670 1, , , , , , , , , , , , , , ,187 1, , , , , , , , , , , , , , , ,722 1, , , , , ,755 1, , ,760 第 21 表業種別の減価償却費 当期発生分減価償却費前期から繰り越した償却不足額減価償却費総額 区 分 損金算入限度額 損金算入額 損金算入割合 損金算入限度額 損金算入額 損金算入限度額 損金算入額 (A) (B) (B)/(A) (C) (D) (A)+(C) (B)+(D) ( 業 種 別 ) 億円 億円 % 億円 億円 億円 億円 農 林 水 産 業 2,861 2, ,877 2,684 鉱 業 2,505 2, ,521 2,119 建 設 業 18,241 16, ,415 16,922 繊 維 工 業 1,270 1, ,273 1,182 化 学 工 業 17,139 16, ,239 16,775 鉄鋼金属工業 13,028 12, ,078 12,542 機械工業 27,530 26, ,804 26,406 食料品製造業 9,362 8, ,387 9,000 出版印刷業 4,139 3, ,189 3,963 その他の製造業 10,749 10, ,845 10,180 卸 売 業 18,663 17, ,753 17,860 小 売 業 19,833 18, ,876 18,541 料理飲食旅館業 7,523 6, ,533 6,845 金 融 保 険 業 17,511 16, ,524 16,558 不 動 産 業 20,511 19, ,578 19,753 運輸通信公益事業 57,271 52, ,677 52,953 サ ー ビ ス 業 64,772 59, ,972 59,993 小 計 312, , ,632 1, , ,276 連結法人 93,006 85, ,128 85,484 合計 405, , ,755 1, , ,

29 統計表

30

31 統計表利用上の注意 1 この調査は標本調査のため 他の税務統計の関連数値とは一致しない 全体の法 人企業数 資本金 営業収入金額等は 調査対象法人の確定申告書等から得た標本 値に 標本法人割合の逆数を乗じて推計している 2 業種の分類について業種の分類は その法人が数種の事業を兼営している場合は 主たる業種によって分類した 例えば 水産業 ( 主たる業種 ) を営む法人が他に食料品製造業や不動産業を兼営していても それらを含めた計数を 農林水産業として計上した 3 年 2 回以上事業年度を持つ法人について年 2 回以上事業年度を持つ法人について 利益の事業年度と欠損の事業年度がある場合は それらを相殺することなく 利益の事業年度分は利益計上法人欄に 欠損の事業年度分は欠損法人欄にそれぞれ掲げた なお この場合法人数については 1 回でも利益の事業年度がある場合は 利益計上法人として計算した 4 連結申告を行った法人について連結申告を行った法人については 企業グループ単位で申告がされるため 1グループを1 社として連結確定申告書の計数に基づき集計した また 業種区分及び区分は 連結法人 として分類した 5 単位及び計数の処理方法 ⑴ 各表の計数は 単位未満を四捨五入しているので 表の内容の計又は合計が一致しない場合がある ⑵ 金額は 原則として百万円単位とし 単位未満の計数は 0 該当する計数のない場合又は棄却値は - と表示している -27-

32 第 1 表総括表 ( その 1) 構成 申告所得金額課税留保法人税額の特別控除区分法人数資本金営業収入金額算出税額留保税額利益欠損金額所得税額外国税額 ( ) 社百万円百万円百万円百万円百万円百万円百万円百万円百万円 100 万円以下 306, ,104 28,349, , , , , 万円超 53,464 99,374 4,194,741 91,306 87,059 17, 万円 1,163,077 4,035, ,780,144 2,132,151 1,595, , , 万円 734,904 6,994, ,293,190 4,169,212 2,035, , ,291 4,802 1,000 万円 150,710 2,556,107 67,589,716 1,826, , , , ,000 万円 150,405 5,232, ,807,133 3,955,042 1,068, , ,878 2,396 5,000 万円 48,916 3,926, ,607,957 3,890, , , ,456 6,281 1 億円以下計 2,608,472 23,043, ,622,836 16,864,094 6,804,611 3,847, ,721 14,337 1 億円超 13,576 3,683,423 88,156,798 3,727, , , ,876 32,342 40,912 7,178 5 億円 1,712 1,304,526 26,481,154 1,357,505 93, ,104 39,602 7,161 20,699 5, 億円 3,253 7,190,282 93,649,070 4,147, ,187 1,012,576 80,226 15,319 74,690 24, 億円 757 5,357,977 47,205,105 2,550, , ,475 29,595 5,858 58,758 17, 億円 1,082 59,378, ,737,398 18,193,898 1,412,160 4,377,411 19,495 3,855 1,884, ,023 1 億円超計 20,380 76,914, ,229,525 29,976,166 2,641,113 7,259, ,795 64,535 2,080, ,402 2,599,658 22,226, ,653,423 15,559,730 6,527,456 3,529, ,861 12,186 29,194 77,730, ,198,937 31,280,530 2,918,268 7,577, ,868 64,544 2,106, ,553 連結法人 1,584 39,076, ,700,420 10,395,129 2,054,432 2,496,050 72,098 14,256 1,550, ,192 連結親法人 (1,584) 連結子法人 11, 合計 2,641, ,033,817 1,449,552,780 57,235,389 11,500,156 13,602, ,966 78,800 3,879, ,931 ( 業種別 ) 農林水産業 28, ,108 5,841, ,872 85,013 39, , 鉱業 3,519 1,471,996 3,875, ,273 75, , ,808 73,313 建設業 420,454 5,443, ,766,796 3,703, , ,333 28,495 4,952 42,539 11,652 繊維工業 10, ,389 3,693, ,753 40,630 30, , 化学工業 33,301 5,114,201 52,761,579 3,262, , ,806 39,955 7,430 85,507 59,764 鉄鋼金属工業 50,529 2,505,582 33,231,951 1,053, , ,821 18,158 3,327 28,773 5,622 機械工業 78,924 6,203,657 79,417,053 3,793, , ,750 53,115 9, ,338 56,017 食料品製造業 42,967 1,995,233 35,129,814 1,114, , ,391 5, ,113 3,055 出版印刷業 32, ,893 13,711, , ,857 83,118 4, , その他の製造業 86,206 2,426,089 32,522,258 1,336, , ,470 13,194 2,245 17,910 8,455 卸売業 239,677 5,916, ,868,177 4,701,266 1,007,349 1,131,386 61,559 10,851 97,402 9,865 小売業 330,465 4,599, ,681,519 3,003, , ,186 45,348 8,365 56,805 4,110 料理飲食旅館業 123,748 1,342,684 24,201, , , ,249 5, , 金融保険業 45,645 32,200,097 80,462,329 6,914, ,778 1,523,370 4, ,977 53,499 不動産業 298,260 5,246,232 38,247,437 2,839, , ,242 26,019 4, ,361 1,378 運輸通信公益事業 86,066 10,319,362 83,674,237 5,927, ,575 1,409,372 5, ,868 4,676 内 構成 サービス業 716,552 13,695, ,766,646 7,434,268 2,286,816 1,731,996 48,568 8, ,317 8,170 小計 2,628,852 99,957,459 1,145,852,361 46,840,260 9,445,724 11,106, ,868 64,544 2,328, ,739 企業組合 1,135 7, ,889 2,478 1, 医療法人 67, ,726 23,443,479 1,001, , , , 連結法人 1,584 39,076, ,700,420 10,395,129 2,054,432 2,496,050 72,098 14,256 1,550, ,192 連結親法人 (1,584) 連結子法人 11, 合計 2,641, ,033,817 1,449,552,780 57,235,389 11,500,156 13,602, ,966 78,800 3,879, ,931 ( 注 ) 第 1 表の法人数の合計は 連結法人数によらず 連結親法人数及び連結子法人数を集計した なお 第 2 表以降は 連結法人数を集計しているため法人数の合計はこの表と一致しない -28-

33 第 1 表総括表 ( その 2) 益金処分 区 分 地方復興特別その他の支払配当法人税額法人税額法人税額社外流出 正 社内留保 負 合 計 ( ) 百万円 百万円 百万円 百万円 百万円 百万円 百万円 百万円 100 万円以下 63, ,233 5, , , , , 万円超 1,177 17, , ,404 90,983 44, 万円 44, ,409 10, ,835 2,745,674 1,684,160 1,766, 万円 251, ,364 24, ,286 4,453,352 2,259,165 3,804,734 1,000 万円 105, ,412 11, ,038 1,706, ,358 1,714,464 2,000 万円 394, ,221 27, ,995 3,346,833 1,282,883 3,780,731 5,000 万円 579, ,393 30, ,504 3,294,588 1,154,786 4,092,663 1 億円以下計 1,440,479 3,568, , ,928,253 16,453,701 7,763,167 15,737,383 1 億円超 996, ,969 35, ,440 2,475, ,308 3,941,697 5 億円 593, ,087 11, , , ,128 1,613, 億円 1,213, ,079 40, ,126 2,548, ,432 4,708, 億円 720, ,603 24, ,628 1,763, ,080 3,144, 億円 11,190,217 3,243, , ,856,038 12,671,398 3,189,253 27,961,523 1 億円超計 14,714,340 5,830, , ,533,237 20,179,102 5,188,200 41,370,126 1,213,784 3,276,031 99, ,774,293 15,322,889 7,386,961 14,299,228 14,941,035 6,122, , ,687,197 21,309,914 5,564,406 42,808,281 連結法人 9,809,970 1,103,083 86, ,386,342 14,681,350 3,470,555 25,597,088 合 計 25,964,789 10,501, ,211 1,107 10,847,832 51,314,153 16,421,922 82,704,597 ( 業種別 ) 農林水産業 6,972 36,361 1, , ,266 80, ,098 鉱 業 200,769 24,472 1, , , , ,400 建 設 業 394, ,516 27, ,153 3,075, ,892 3,945,889 繊維工業 28,630 24, , ,297 46, ,368 化学工業 1,273, ,697 28, ,137 2,331, ,061 4,076,121 鉄鋼金属工業 235, ,461 7, , , ,937 1,320,016 機械工業 1,244, ,920 29, ,561 2,826, ,222 4,418,056 食料品製造業 316, ,534 18, , , ,693 1,308,755 出版印刷業 84,847 71,465 2, , , , ,978 その他の製造業 331, ,658 9, ,553 1,031, ,632 1,377,537 卸 売 業 1,323,917 1,044,010 39, ,886 3,378,905 1,328,645 5,067,334 小 売 業 548, ,736 23, ,580 2,339, ,087 3,039,551 料理飲食旅館業 52, ,914 5, , , , ,997 金融保険業 3,681,941 1,186,650 72, ,425,006 4,498,086 1,266,541 9,597,500 不動産業 504, ,224 23, ,749 2,712, ,739 3,349,935 運輸通信公益事業 2,852,058 1,243,128 61, ,036 3,497,163 1,625,217 6,782,360 サービス業 3,074,907 1,597,913 58, ,668,662 7,621,955 3,003,545 11,018,611 小 計 16,154,819 9,398, , ,461,490 36,632,803 12,951,367 57,107,509 企業組合 ,444 1,440 2,007 内 医療法人 10, ,256 6, , , , ,155 連結法人 9,809,970 1,103,083 86, ,386,342 14,681,350 3,470,555 25,597,088 合計 25,964,789 10,501, ,211 1,107 10,847,832 51,314,153 16,421,922 82,704,

34 第 1 表総括表 ( その 3) 区 分 繰越欠損金受取配当外国子会社から受ける配当等 当期控除額翌期繰越額受取配当等の金額控除負債利子益金不算入額益金不算入額 ( ) 百万円 百万円 百万円 百万円 百万円 百万円 100 万円以下 197,367 1,565,436 70,160 1,525 60, 万円超 36, ,095 2, , 万円 1,098,021 7,678, ,959 2,214 99, 万円 1,363,251 10,198, ,676 5, ,986 13,739 1,000 万円 437,572 3,187,897 77,840 2,100 60,730 10,886 2,000 万円 714,572 5,272, ,365 4, ,038 21,340 5,000 万円 617,757 4,866, ,426 4, ,020 65,922 1 億円以下計 4,464,916 33,105,293 1,022,089 21, , ,755 1 億円超 227,971 3,597, ,730 2, , ,582 5 億円 75, ,069 96, ,198 41, 億円 231,262 2,087, ,302 2, , , 億円 217,664 1,183, , , , 億円 1,180,237 9,463,959 7,077,095 54,729 6,177,959 2,078,461 1 億円超計 1,932,487 16,985,030 7,959,652 61,098 6,862,357 2,716,689 4,254,225 31,312, ,224 20, ,299 89,743 2,143,178 18,778,031 8,088,517 62,335 6,974,657 2,739,701 連結法人 1,807,579 15,282,786 7,420,354 36,627 6,923,847 3,345,302 合 計 8,204,982 65,373,109 16,402, ,040 14,621,803 6,174,746 ( 業種別 ) 農林水産業 77, ,616 2, , 鉱 業 15, ,913 24, ,109 42,402 建 設 業 741,647 3,806, ,153 1, ,486 18,515 繊維工業 30, ,143 16, ,468 3,684 化学工業 224,586 2,007, ,913 2, , ,565 鉄鋼金属工業 237,846 1,781, ,057 2,119 96,431 79,751 機械工業 383,770 4,847, ,606 2, , ,477 食料品製造業 177,544 1,130, ,003 1, ,672 68,561 出版印刷業 87, ,091 75, ,606 2,103 その他の製造業 194,082 1,836,504 75,457 1,243 60, ,599 卸 売 業 599,333 5,188, ,018 5, , ,393 小 売 業 493,315 4,295, ,917 2, ,606 12,601 料理飲食旅館業 251,766 1,785,808 21, , 金融保険業 461,747 5,652,128 1,769,348 11,294 1,195, ,407 不動産業 566,424 3,614, ,491 7, ,328 12,528 運輸通信公益事業 739,046 3,163, ,582 8, , ,866 サービス業 1,115,471 9,204,072 4,184,889 32,843 4,104,766 67,751 小 計 6,397,403 50,090,323 8,981,741 82,414 7,697,956 2,829,444 企業組合 797 7, 内 医療法人 151,006 1,021,724 1, 連結法人 1,807,579 15,282,786 7,420,354 36,627 6,923,847 3,345,302 合計 8,204,982 65,373,109 16,402, ,040 14,621,803 6,174,

35 第 1 表総括表 ( その 4) 区 分 寄附金交際費等指定特定公益増進その他の損金算入法人等に対する計損金不算入額支出額損金不算入額寄附金等寄附金寄附金限度額 ( ) 百万円 百万円 百万円 百万円 百万円 百万円 百万円 百万円 100 万円以下 2,671 1,632 7,019 11,322 7, , ,316 7, 万円超 1, , ,073 36, 万円 3,226 1,713 13,807 18,746 13, , ,352 13, 万円 9,036 4,159 40,823 54,018 39, , ,865 43,438 1,000 万円 3,353 1,559 13,562 18,474 12, , ,652 23,150 2,000 万円 9,425 4,519 31,938 45,882 28, , ,395 63,440 5,000 万円 8,621 4,193 51,559 64,373 49, , ,176 77,455 1 億円以下計 37,379 18, , , ,006 2,678,312 2,449, ,930 1 億円超 11,207 4,244 19,494 34,945 17, ,800 22, ,191 5 億円 1,573 2,591 6,300 10,464 4,660 39,655 6,594 33, 億円 6,182 5,225 52,431 63,837 47, ,109 16,926 84, 億円 4,519 2,900 43,578 50,997 39,651 48,007 8,464 39, 億円 25,289 35, , ,983 77, ,331 31, ,435 1 億円超計 48,770 50, , , , ,901 86, ,408 34,602 16, , , ,645 2,629,940 2,425, ,214 51,547 51, , , , , , ,125 連結法人 17,138 24, , , , ,620 41, ,194 合 計 103,288 93, , , ,271 3,483,834 2,577, ,532 ( 業種別 ) 農林水産業 , ,897 14, 鉱 業 ,218 1, ,229 4,605 1,624 建 設 業 4,420 2,281 36,707 43,409 29, , ,189 88,937 繊維工業 ,802 2,107 1,707 9,746 8,120 1,626 化学工業 15,545 12,920 16,346 44,811 12, ,593 50,117 56,472 鉄鋼金属工業 ,715 11,286 8,526 83,376 61,003 22,370 機械工業 3,883 2,757 94, ,434 91, ,698 92,530 41,163 食料品製造業 1,971 2,287 7,629 11,887 5,466 62,143 36,485 25,655 出版印刷業 704 2,803 2,571 6,078 3,139 48,303 33,129 15,173 その他の製造業 2,467 1,808 9,182 13,457 8,279 90,094 71,839 18,251 卸 売 業 5,342 5,612 28,400 39,354 24, , , ,724 小 売 業 4,404 3,029 16,200 23,633 12, , ,133 35,228 料理飲食旅館業 1,119 1,025 3,887 6,030 3,185 89,069 79,485 9,581 金融保険業 3,562 10,649 36,300 50,510 28, ,422 52,673 74,746 不動産業 3,117 1,983 33,936 39,037 31, , ,156 32,133 運輸通信公益事業 10,488 9,571 16,789 36,848 11, , ,390 56,694 サービス業 26,996 10,836 65, ,420 62, , , ,965 小 計 86,150 68, , , ,028 3,239,214 2,535, ,338 内 企業組合 医療法人 15,590 4,327 15,278 35,196 15, , ,775 11,470 連結法人 17,138 24, , , , ,620 41, ,194 合計 103,288 93, , , ,271 3,483,834 2,577, ,

36 第 1 表総括表 ( その 5) 区 分 引当金準備金貸倒返品調整海外投資等損失探鉱 海外探鉱特別償却準備金引当金引当金準備金準備金 ( ) 百万円百万円百万円百万円百万円 100 万円以下 8, , 万円超 1, 万円 66, , 万円 155,059 2,728 43,914-2,386 1,000 万円 87,392 2,317 24, ,000 万円 211,728 3,955 69, ,000 万円 228,867 3, , 億円以下計 760,069 12, ,877-3,466 1 億円超 19,100 7,181 24, 億円 7,092 1,420 18,386-1, 億円 32,599 14,228 58,276-13, 億円 24,843 1,513 26,750-13, 億円 669,415 1,606 69, , ,306 1 億円超計 753,049 25, , , , ,642 10, ,422-3, ,476 27, , , ,660 内 連結法人 245,659 4, ,591 17,059 35,691 合計 1,758,777 43, , , ,817 ( 業種別 ) 農林水産業 2,656-1, 鉱業 2,854-11,812 97, ,901 建設業 69,532-43, 繊維工業 4, , 化学工業 27,640 3,517 30, ,890 鉄鋼金属工業 28,454-21,615 4, 機械工業 76,631-40, 食料品製造業 17,590-21, 出版印刷業 22,506 19,953 14, その他の製造業 33,116 2,631 20, 卸売業 219,155 10,490 55,056 - (113) 小売業 55, , 料理飲食旅館業 4, , 金融保険業 736,726-2, 不動産業 27,791-55, 運輸通信公益事業 37, ,465 50,115 - サービス業 146,507 1,069 67, 小計 1,513,118 38, , , ,126 企業組合 医療法人 13, 連結法人 245,659 4, ,591 17,059 35,691 合計 1,758,777 43, , , ,817 ( 注 )1 引当金 は 法人が事業年度末 ( 調査対象期間中に 2 回以上事業年度末が到来した法人については 最終事業年度末 ) において 損金経理により引当金勘定に繰り入れた金額のうち 法人税法上の引当金制度の適用を受け 税務上 損金の額に算入した金額である 2 準備金 の欄の計数については 精度計算を個別に行っており 誤差率 5% 超 10% 以内を参考値として ( ) 書きで示し 10% 超を棄却値として - で表示している場合がある -32-

37 第 1 表総括表 ( その 6) 区 分 減価償却費総額 総額のうち前期から繰越した償却不足額 損金算入限度額損金算入額損金算入限度額損金算入額 ( ) 百万円 百万円 百万円 百万円 100 万円以下 1,031, ,799 7,899 2, 万円超 103,430 94, 万円 3,045,277 2,785,247 13,621 8, 万円 4,137,953 3,832,282 24,071 15,126 1,000 万円 1,671,914 1,565,236 12,635 9,453 2,000 万円 3,261,105 3,095,646 29,200 19,419 5,000 万円 2,615,577 2,511,290 18,693 11,185 1 億円以下計 15,866,368 14,859, ,616 66,715 1 億円超 1,800,456 1,694,086 4,023 3,802 5 億円 646, ,461 15, 億円 2,239,387 2,077,010 9,875 9, 億円 1,293,095 1,169,446 2,209 1, 億円 9,608,673 9,016,709 24,933 24,816 1 億円超計 15,587,773 14,567,706 56,613 40,378 15,124,445 14,136, ,628 65,312 16,329,694 15,291,082 58,601 41,782 連結法人 9,312,799 8,548,427 12,243 8,699 合 計 40,766,938 37,975, , ,793 ( 業種別 ) 農林水産業 287, ,359 1,639 1,301 鉱 業 252, ,895 1,643 1,169 建 設 業 1,841,486 1,692,213 17,425 12,496 繊維工業 127, , 化学工業 1,723,864 1,677,512 9,977 9,038 鉄鋼金属工業 1,307,831 1,254,165 5,014 3,894 機械工業 2,780,362 2,640,633 27,349 25,735 食料品製造業 938, ,044 2,491 1,676 出版印刷業 418, ,264 4,999 3,733 その他の製造業 1,084,497 1,017,979 9,630 2,519 卸 売 業 1,875,305 1,785,995 9,002 5,766 小 売 業 1,987,636 1,854,103 4,369 3,302 料理飲食旅館業 753, , 金融保険業 1,752,365 1,655,757 1, 不動産業 2,057,767 1,975,341 6,638 6,084 運輸通信公益事業 5,767,707 5,295,272 40,579 14,434 サービス業 6,497,248 5,999,322 20,007 14,622 小 計 31,454,141 29,427, , ,094 企業組合 4,046 3, 内 医療法人 863, , 連結法人 9,312,799 8,548,427 12,243 8,699 合計 40,766,938 37,975, , ,

38 第 1 表総括表 ( その1 連結法人の内訳 ) 申告所得金額課税留保法人税額の特別控除区分法人数資本金営業収入金額算出税額留保税額利益欠損金額所得税額外国税額 ( ) 社 百万円 百万円 百万円 百万円 百万円 百万円 百万円 百万円 100 万円以下 16 7, ,063 8, , 万円超 万円 59 8, ,831 13,309 1,083 3, 万円 ,845 1,003,950 60,908 3,720 15, ,524 1,000 万円 91 15, ,842 2,881 37, ,913 2,000 万円 ,687 2,181,852 42,408 7,351 10, ,554 5,000 万円 ,517 4,906, ,406 32,554 32, ,320 1 億円以下計 ,256 8,784, ,001 83,348 64, ,071 1 億円超 ,502 5,599, , ,334 34,153 5, ,596 5 億円 48 51, ,273 20,035 6,311 4, , 億円 ,826 47,347, ,337 27,577 49,985 2, , 億円 103 1,214,237 11,779, ,264 80,763 96,507 1, , 億円 ,843, ,348,171 9,372,969 1,699,100 2,245,764 62,717 12,524 1,468,004 1 億円超計 ,887, ,915,578 10,133,128 1,971,085 2,431,308 72,012 14,246 1,528, ,673 6,549, ,493 61,883 44, , ,958, ,150,942 10,216,636 1,992,549 2,451,793 72,012 14,246 1,535,845 合 計 1,584 39,076, ,700,420 10,395,129 2,054,432 2,496,050 72,098 14,256 1,550,711 ( 注 ) は連結親法人の資本金により区分した 百万円 , , , , ,192 ( その 2 連結法人の内訳 ) 益金処分 区分地方復興特別その他の社内留保支払配当法人税額法人税額法人税額社外流出正負 合 計 ( ) 百万円百万円百万円百万円 100 万円以下 1,956 1, 百万円 2,271 百万円 11,128 百万円 1,495 百万円 15, 万円超 万円 727 2, 万円 35,491 9, ,000 万円 6, ,000 万円 14,798 7, ,000 万円 38,437 23,261 1, 億円以下計 97,510 46,079 2, 億円超 137,128 29,290 1, ,663 23,925 2,447 8,429 50,483 89, ,406-9,902 67,334 5,021 31, , ,594 81,333-1,715 7,465 39,967 9,547 28,787 88, ,566-13, ,389 25,839 53, , ,749 36,080 5 億円 18,578 2, ,833 17, 億円 97,707 36,704 1, , , 億円 269,374 48,081 3, , , 億円 9,189, ,931 77, ,580,484 13,823,545 8, ,648 72,091 2,646,875 37, , ,546 23,964,507 1 億円超計 9,712,461 1,057,003 84, ,297,123 14,431,756 3,381,579 67,725 31,028 1, , ,389 72,838 9,742,245 1,072,055 84, ,321,635 14,507,961 3,397,716 25,201, ,534 25,331,554 合計 9,809,970 1,103,083 86, ,386,342 14,681,350 ( 注 ) は連結親法人の資本金により区分した 3,470,555 25,597,

39 第 1 表総括表 ( その3 連結法人の内訳 ) 繰越欠損金受取配当外国子会社から受ける配当等区分当期控除額翌期繰越額受取配当等の金額控除負債利子益金不算入額益金不算入額 ( ) 百万円百万円百万円百万円 百万円 百万円 100 万円以下 6,166 25,888 1, , 万円超 万円 1,275 9,580 1, 万円 1,000 万円 2,000 万円 5,000 万円 1 億円以下計 1 億円超 5 億円 10 億円 50 億円 100 億円 1 億円超計 26, ,110 31, , ,706 65,309 8, , ,103 45,210 8, , , ,107 32, ,967 3,565 84, ,204 84, ,966 3,967 17,174 1,178,485 27, ,916 24,194 8,397 50,079 9, ,975 1,543 40, ,726 69, ,869 11,209 91,985 2,027, , ,105 71,402 1,564,894 10,835,045 7,066,492 34,373 6,594,016 3,232,988 1,722,855 14,618,581 7,335,916 36,014 6,845,881 3,341,336 64, ,205 62, ,525 1,761 1,743,544 14,879,581 7,357,596 36,204 6,866,321 3,343,542 合計 1,807,579 15,282,786 7,420,354 36,627 6,923,847 3,345,302 ( 注 ) は連結親法人の資本金により区分した ( その 4 連結法人の内訳 ) 区 分 指 定 寄附金等 特定公益増進法人等に対する寄附金 寄附金交際費等 その他の 寄附金 計損金不算入額支出額 損金算入 限度額 損金不算入額 ( ) 百万円百万円百万円百万円百万円百万円百万円百万円 100 万円以下 万円超 万円 万円 , ,103 1,030 1,073 1,000 万円 ,000 万円 ,177 1,252 1,113 1, ,001 5,000 万円 ,882 6,836 5,552 7,164 2,105 5,059 1 億円以下計 1, ,208 9,862 7,622 12,584 4,698 7,886 1 億円超 ,421 9,625 8,104 4, ,586 5 億円 , , 億円 1, ,334 9,246 7,185 11,911 2,426 9, 億円 ,990 27,023 25,261 14,108 2,443 11, 億円 13,461 22, , , , ,176 30, ,389 1 億円超計 16,137 24, , , , ,036 36, , ,045 4,880 3,576 8,592 3,598 4,994 16,643 24, , , , ,029 37, ,200 合計 17,138 24, , , , ,620 41, ,194 ( 注 ) は連結親法人の資本金により区分した -35-

40 第 1 表総括表 ( その 5 連結法人の内訳 ) 区 分 引当金準備金 貸倒返品調整海外投資等損失探鉱 海外探鉱特別償却準備金引当金引当金準備金準備金 ( ) 百万円百万円百万円百万円 100 万円以下 万円超 万円 1, 万円 , ,000 万円 ,000 万円 4, , ,000 万円 4, , 億円以下計 11, , 億円超 1,063-2, 億円 億円 , 億円 5, 億円 226,418 3,094 87,405 17,018 35,566 1 億円超計 234,134 4,588 94,537 17,059 35,566 9, , ,166 4,721 95,131 17,059 35,566 合計 245,659 4, ,591 17,059 35,691 ( 注 )1 引当金 は 法人が事業年度末( 調査対象期間中に2 回以上事業年度末が到来した法人については 最終事業年度末 ) において 損金経理により引当金勘定に繰り入れた金額のうち 法人税法上の引当金制度の適用を受け 税務上 損金の額に算入した金額である ( 注 )2 は連結親法人の資本金により区分した ( その6 連結法人の内訳 ) 区 分 減価償却費総額総額のうち前期から繰越した償却不足額損金算入限度額損金算入額損金算入限度額損金算入額 ( ) 百万円 100 万円以下 2, 万円超 万円 9, 万円 21,288 1,000 万円 16,518 2,000 万円 26,306 5,000 万円 132,067 1 億円以下計 208,528 1 億円超 165,242 5 億円 16, 億円 172, 億円 361, 億円 8,388,821 1 億円超計 9,104, ,259 9,149,539 合計 9,312,799 ( 注 ) は連結親法人の資本金により区分した 百万円 百万円 百万円 2, , , , , ,210 3, ,656 3,651 1, , , , , ,675,818 7,947 6,957 8,348,770 8,593 7, ,315 2, ,393,112 9,505 8,475 8,548,427 12,243 8,

41 第 2 表資本金 営業収入 申告所得 ( その1 農林水産業 ) 営業収入金額 申告所得金額 法人数資本金利益欠損事業年度数金額事業年度数金額事業年度数金額 社 百万円 百万円 百万円 百万円 100 万円以下 1,446 1,020 1, ,553 1,446 6, 万円超 , , 万円 5,093 18,013 5, ,849 5,101 52, 万円 1,984 17,199 1, ,355 1,991 43, 万円 433 6, , , 万円 , , , 万円 , , , 億円以下計 10,065 74,039 10,082 2,655,915 10, , 億円超 57 12, , , 億円 4 3, , , 億円 3 7, , , 億円 1 5, , , 億円 1 13, , , 億円超計 66 41, , , ,053 73,071 10,070 2,552,512 10, , , , , 計 10, ,603 10,148 3,299,476 10, , 万円以下 2,975 2,011 2, , ,994 9, 万円超 716 1, , , 万円 9,877 33,910 9,908 1,135, ,908 32, 万円 3,416 30,401 3, , ,442 18, 万円 , , , 万円 , , , 万円 , , ,227 1 億円以下計 18, ,249 18,739 2,521, ,739 82,641 1 億円超 31 9, , ,263 5 億円 , 億円 億円 億円 億円超計 32 10, , ,372 18, ,991 18,711 2,511, ,711 82, , , ,717 計 18, ,505 18,772 2,541, ,772 85, 万円以下 4,421 3,031 4, ,481 1,446 6,299 2,994 9, 万円超 1,168 2,064 1,173 70, , , 万円 14,970 51,923 15,009 2,034,670 5,101 52,424 9,908 32, 万円 5,400 47,600 5,433 1,177,795 1,991 43,164 3,442 18, 万円 1,072 17,456 1, , , , 万円 1,201 41,185 1, , , , 万円 , , , ,227 1 億円以下計 28, ,288 28,821 5,177,042 10, ,423 18,739 82,641 1 億円超 88 21, , , ,263 5 億円 5 3, , , 億円 3 7, , , 億円 1 5, , , 億円 1 13, , , 億円超計 98 51, , , ,372 28, ,062 28,781 5,064,285 10, ,350 18,711 82, , , , ,717 計 28, ,108 28,920 5,841,082 10, ,872 18,772 85,

42 第 2 表資本金 営業収入 申告所得 ( その2 鉱業 ) 営業収入金額 申告所得金額 法人数資本金利益欠損事業年度数金額事業年度数金額事業年度数金額 社 百万円 百万円 百万円 百万円 100 万円以下 , 万円超 万円 , , 万円 419 4, , , 万円 170 2, , , 万円 218 7, , , 万円 69 5, , , 億円以下計 1,193 21,157 1, ,396 1,195 41, 億円超 17 4, , , 億円 2 1, , , 億円 17 44, , , 億円 10 68, , , 億円 , ,612, , 億円超計 , ,017, , ,175 19,460 1, ,154 1,177 37, , ,389, , 計 1, ,141 1,258 2,969,125 1, , 万円以下 , 万円超 万円 765 2, , , 万円 784 7, , , 万円 269 4, , , 万円 258 9, , , 万円 80 6, , ,981 1 億円以下計 2,222 30,237 2, , ,227 40,568 1 億円超 9 2, , 億円 6 4, , , 億円 15 30, , , 億円 6 41, , 億円 9 605, , ,401 1 億円超計 , , ,819 2,214 29,482 2, , ,219 38, , , ,994 計 2, ,856 2, , ,275 75, 万円以下 , 万円超 , 万円 1,034 3,749 1, , , , 万円 1,203 11,546 1, , , , 万円 439 7, , , , 万円 , , , , 万円 , , , ,981 1 億円以下計 3,415 51,394 3,422 1,409,441 1,195 41,532 2,227 40,568 1 億円超 26 6, , , 億円 8 6, , , , 億円 32 75, , , , 億円 , , , , 億円 22 1,221, ,031, , ,401 1 億円超計 104 1,420, ,465, , ,819 3,389 48,942 3,396 1,021,383 1,177 37,591 2,219 38, ,423, ,853, , ,994 計 3,519 1,471,996 3,533 3,875,360 1, ,273 2,275 75,

記者発表ポイント(会社)  

記者発表ポイント(会社)   平成 30 年 3 月国税庁企画課 平成 28 年度 会社標本調査 調査結果について 1. 会社標本調査について 本調査は 我が国の法人企業について 資本金階級別や業種別にその実態を明らかにし 併せて租税収入の見積り 税制改正及び税務行政の運営等の基礎資料とすることを目的として実施しているサンプル調査 昭和 26 年以降 毎年実施しており 今回が第 67 回目に当たる 平成 28 年度調査結果は 活動中の内国普通法人について

More information

平成 28 年度分 会社標本調査 - 調査結果報告 - 税務統計から見た法人企業の実態 平成 30 年 3 月 国税庁長官官房企画課 目 次 会社標本調査について概要調査結果の概要 Ⅰ 法人企業の動向 1 法人数 2 資本金総額 Ⅱ 法人企業の状況 1 利益計上法人と欠損法人 2 営業収入金額と所得金額 3 法人税額及び各種控除税額 4 繰越欠損金 5 交際費等 6 寄附金 7 引当金 8 減価償却費

More information

開示:10年分公表資料 調査の概要メモなしP. 1~P. 5

開示:10年分公表資料  調査の概要メモなしP. 1~P. 5 平成 28 年度分 会社標本調査 - 調査結果報告 - 税務統計から見た法人企業の実態 平成 30 年 3 月 国税庁長官官房企画課 統計表の Excel 版については 当面の間 政府統計の総合窓口 (e-stat) www.e-stat.go.jp をご覧ください 政府統計の総合窓口 (e-stat) の掲載場所 政府統計の総合窓口 (e-stat) 組織から探す 国税庁 会社標本調査 年度次 2016

More information

3 地域別の業種リストを確認 対象業種の判断は 日本標準産業分類のに基づいて行われます 経営力向上計画の 2 事業分野と事業分野別指針 欄の 事業分野 ( ) が 次ページ以降の7 都府県別の業種リストにおける対象業種 ( ) に該当するかどうかを確認して下さい 経営力向上計画の 事業分野 ( )

3 地域別の業種リストを確認 対象業種の判断は 日本標準産業分類のに基づいて行われます 経営力向上計画の 2 事業分野と事業分野別指針 欄の 事業分野 ( ) が 次ページ以降の7 都府県別の業種リストにおける対象業種 ( ) に該当するかどうかを確認して下さい 経営力向上計画の 事業分野 ( ) 経営力向上設備等に係る固定資産税の特例に関する対象地域 対象業種の確認について 中小企業等経営強化法に規定される経営力向上設備等に係る固定資産税の特例について 平成 29 年度税制改正により新たに対象に追加された設備 ( 測定工具及び検査工具 器具及び備品 建物附属設備 ) については 一部の地域において対象業種が限定されます 機械装置については引き続き全国 全業種対象です 固定資産税の特例を受けようとする事業者は以下の流れで設備の地域及び業種を確認の上

More information

税務データについて

税務データについて 税務データについて 資料 2 法人税関係 申告書の情報をもとに全件調査 入力しているもの : 所得金額 欠損金額 税額等 ( 参考 1) このデータをもとに以下の統計を作成している 業務統計 法人数 所得金額 欠損金額の法人形態別内訳 法人の所得金額 税額の都道府県別内訳 法人数及び所得金額の法人形態別 都道府県別内訳 普通法人の決算期別の利益計上法人数 所得金額 欠損法人数 欠損金額 決算期別 資本金階級別法人数

More information

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業 参考 業種目 以前 以前 建設業 1 4.7 46 308 283 292 334 340 345 289 292 340 345 341 総合工事業 2 4.4 50 289 284 291 336 345 345 289 291 345 345 336 建築工事業 ( 木造建築工事業を除く ) 3 5.0 62 268 352 356 425 420 428 357 356 420 428 417

More information

製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業 参考 業種目別株価等一覧表 ( 平成 30 年 3 4 月分 ) 業種目 大分類 中分類 配当 利益 簿価 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 純資 前年平均株価 前年平均株価 課税時期の属する月以前 課税時期の属する月以前 課税時期の属する月の前月 課税時期の属する月 建設業 1 4.7 46 308 273 292 357 339 334 278 292 339 334 340 総合工事業

More information

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業 参考 以前 建設業 1 4.7 46 308 293 292 345 341 333 298 292 341 333 323 総合工事業 2 4.4 50 289 293 291 345 336 329 297 291 336 329 316 建築工事業 ( 木造建築工事業を除く ) 3 5.0 62 268 361 356 428 417 390 366 356 417 390 378 その他の総合工事業

More information

( その 2 鉱業 ) 寄附金交際費等寄附金支出額交際費等支出額損金算入法人数金額法人数金額法人数金額限度額 100 万円以下 万円超 万円 万円 20

( その 2 鉱業 ) 寄附金交際費等寄附金支出額交際費等支出額損金算入法人数金額法人数金額法人数金額限度額 100 万円以下 万円超 万円 万円 20 ( その 1 農林水産業 ) 寄附金交際費等寄附金支出額交際費等支出額損金算入法人数金額法人数金額法人数金額限度額 100 万円以下 124 6 20 2 528 267 238 28 100 万円超 38 2 6 1 210 71 64 6 200 万円 1,174 158 256 24 3,570 2,135 1,893 232 500 万円 644 138 114 20 1,426 1,241

More information

28付属統計表(全体)

28付属統計表(全体) 第 4 表学歴別 職種別新規学卒者 中小企業 高校卒専門学校卒短大 高専卒大学卒大学院卒 事務 技術生産事務 技術生産事務 技術 生産事務 技術生産事務 技術生産 産業 人 円 人 円 人 円 人 円 人 人 円 人 人 円 人 人 円 人 人 円 人 人 円 人 人 円 調査産業計 89 163,312 162 156,753 94 164,264 18 165,906 48 7 167,222

More information

29付属統計表(全体)

29付属統計表(全体) 第 4 表学歴別 職種別新規学卒者 中小企業 高校卒専門学校卒短大 高専卒大学卒大学院卒 事務 技術生産事務 技術生産事務 技術 生産事務 技術生産事務 技術 生産 産業 人 円 人 円 人 円 人 円 人 人 円 人 人 円 人 人 円 人 人 円 人 人 円 人 人 円 調査産業計 49 156,996 205 162,384 85 169,640 37 158,695 36 6 167,222

More information

30付属統計表(全体)

30付属統計表(全体) 第 13 表特別休暇制度のある事業所数 中小企業 夏季休暇 病気休暇 リフレッシュ休暇 ボランティア休暇 教育訓練休暇 ( 自己啓発のための休暇 ) 骨髄ドナー休暇 その他 調査計 309 182 98 30 38 12 940 C00 鉱業, 採石業, 砂利採取業 1 1 D00 建設業 60 25 15 4 12 147 E00 製造業 70 34 15 2 3 1 213 E09 食料品 10

More information

28付属統計表(全体)

28付属統計表(全体) 第 13 表特別休暇制度のある事業所数 中小企業 夏季休暇 病気休暇 リフレッシュ休暇 ボランティア休暇 教育訓練休暇 ( 自己啓発のための休暇 ) 骨髄ドナー休暇 その他 調査計 264 194 90 37 33 25 926 C00 鉱業, 採石業, 砂利採取業 1 2 1 3 D00 建設業 40 30 12 4 11 4 153 E00 製造業 68 33 12 3 2 1 217 E09

More information

第3章 総務省統計局が提供する地域メッシュ統計の編成項目_2 経済センサス

第3章 総務省統計局が提供する地域メッシュ統計の編成項目_2 経済センサス 2 経済センサス 平成 21 年経済センサス 基礎調査 ( 世界測地系による編成結果 ) 対象地域 : 全国編成区画 : 基準地域メッシュ,2 分の1 地域メッシュ ( 実数 ) < 産業別事業所数 > 001 A~S 全産業 C~E 第 2 次産業 C05 鉱業, 採石業, 砂利採取業 002 D06~08 建設業 06 総合工事業 07 職別工事業 ( 設備工事業を除く ) 003 08 設備工事業

More information

目 次 問 1 法人税法における当初申告要件及び適用額の制限に関する改正の概要 1 問 2 租税特別措置法における当初申告要件及び適用額の制限に関する改正の概要 3 問 3 法人税法における当初申告要件 ( 所得税額控除の例 ) 5 問 4 法人税法における適用額の制限 ( 所得税額控除の例 ) 6

目 次 問 1 法人税法における当初申告要件及び適用額の制限に関する改正の概要 1 問 2 租税特別措置法における当初申告要件及び適用額の制限に関する改正の概要 3 問 3 法人税法における当初申告要件 ( 所得税額控除の例 ) 5 問 4 法人税法における適用額の制限 ( 所得税額控除の例 ) 6 いわゆる当初申告要件及び適用額の制限の改正について 別紙 目 次 問 1 法人税法における当初申告要件及び適用額の制限に関する改正の概要 1 問 2 租税特別措置法における当初申告要件及び適用額の制限に関する改正の概要 3 問 3 法人税法における当初申告要件 ( 所得税額控除の例 ) 5 問 4 法人税法における適用額の制限 ( 所得税額控除の例 ) 6 問 5 租税特別措置法における当初申告要件

More information

企業情報サイトマニュアル

企業情報サイトマニュアル 佐世保の企業情報サイト ~ 企業様向け企業情報入力マニュアル ~ 推奨ブラウザ Internet Exploler 9 以降 Google Chrome 最新版 2016.1 目次 1. 管理画面へのログイン方法 P2 < パスワードを変更する場合 P3> 2. 企業情報の入力方法 P4~P21 3. 企業情報入力の更新方法 新規の場合 P22 編集の場合 P23 4. 画像やメディアの追加 削除方法

More information

経済センサス活動調査速報

経済センサス活動調査速報 平成 30 年 6 月 28 日 平成 28 年経済センサス - 活動調査確報集計結果の概要 総務省及び経済産業省から 全産業分野の事業所及び企業を調査した 平成 28 年経済センサス - 活動調査 確報集計結果が公表されました 本県分の概要は次のとおりです 今回のポイント 1 全産業における事業所数は 51,785 事業所 ( 前回比 3.2%) 従業者数は 504,554 人 ( 同 0.5%)

More information

経済センサス活動調査速報

経済センサス活動調査速報 平成 29 年 5 月 31 日 平成 28 年経済センサス - 活動調査速報集計結果の概要 総務省統計局及び経済産業省から 全産業分野の事業所及び企業を調査した 平成 28 年経済センサス - 活動調査 速報集計結果が公表されました 本県分の概要は次のとおりです 今回のポイント 1 全産業における事業所数は 51,986 事業所 ( 前回比 2.9%) 従業者数は 512,317 人 ( 同 1.0%)

More information

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 17 年 313, , ,854 50, , ,534 61, , ,321 36,193 平

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 17 年 313, , ,854 50, , ,534 61, , ,321 36,193 平 第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 TL 調査産業計 平成 17 年 313,278 262,700 244,854 50,578 387,218 325,534 61,684 217,514 181,321 36,193 平成 18 年 310,646 259,413 240,540 51,233 387,352 322,872 64,480 213,152

More information

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 20 年 300, , ,080 48, , ,954 60, , ,246 32,505 平

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 20 年 300, , ,080 48, , ,954 60, , ,246 32,505 平 第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 TL 調査産業計 平成 20 年 300,392 252,116 233,080 48,276 374,753 313,954 60,799 206,751 174,246 32,505 平成 21 年 285,885 244,231 230,309 41,654 355,498 304,152 51,346 202,279

More information

(2) 業種別普通法人数 農水産林業 利益計上法人欠損法人資本金階級別法人数申告法人数 100 万円 100 万円 200 万円 500 万円 1,000 万円 2,000 万円 5,000 万円 1 億円 5 億円 10 億円 50 億円 100 億円事業年度数所得金額事業年度数欠損金額未満以上以

(2) 業種別普通法人数 農水産林業 利益計上法人欠損法人資本金階級別法人数申告法人数 100 万円 100 万円 200 万円 500 万円 1,000 万円 2,000 万円 5,000 万円 1 億円 5 億円 10 億円 50 億円 100 億円事業年度数所得金額事業年度数欠損金額未満以上以 4-2 法人数 (1) 決算期別普通法人数利益計上法人欠損法人資本金階級別法人数申告法人数 100 万円 100 万円 200 万円 500 万円 1,000 万円 2,000 万円 5,000 万円 1 億円 5 億円 10 億円 50 億円 100 億円事業年度数所得金額事業年度数欠損金額未満以上以上以上以上以上以上以上以上以上以上以上社千円千円社社社社社社社社社社社社 区 分 事業年度年一回

More information

平成23年度税制改正の主要項目

平成23年度税制改正の主要項目 平成 23 年度税制改正税制改正の主要項目 平成 23 年 11 月 30 日成立経済社会の構造の変化に対応した税制の構築を図るための所得税法等の一部を改正する法律東日本大震災からの復興のための施策を実施するために必要な財源の確保に関する特別措置法東日本大震災からの復興に関し地方公共団体が実施する防災のための施策に必要な財源の確保に係る地方税の臨時特例に関する法律について 及川会計事務所税理士及川小四郎

More information

4-2.xls

4-2.xls 4-2 法人数 (1) 決算期別普通法人数利益計上法人欠損法人資本金階級別法人数申告法人数 100 万円 100 万円 200 万円 500 万円 1,000 万円 2,000 万円 5,000 万円 1 億円 5 億円 10 億円 50 億円 100 億円事業年度数所得金額事業年度数欠損金額未満以上以上以上以上以上以上以上以上以上以上以上社千円千円社社社社社社社社社社社社 区 分 事業年度年一回

More information

利益積立金額第 10 章税法上の資本の部 第 2 節利益積立金額 利益積立金額とは 法人の所得の金額のうち留保されているものをいう ( 法 21 十八 ) この利益積立金額は 法人の所得として課税済みの金額であり それが株主等に配当等された場合には二重課税の調整を要し また 特定同族会社の留保金課税

利益積立金額第 10 章税法上の資本の部 第 2 節利益積立金額 利益積立金額とは 法人の所得の金額のうち留保されているものをいう ( 法 21 十八 ) この利益積立金額は 法人の所得として課税済みの金額であり それが株主等に配当等された場合には二重課税の調整を要し また 特定同族会社の留保金課税 第 10 章税法上の資本の部 法人税法は 資本の部の金額のうち 株主等が拠出した部分の金額と法人が稼得した部分の金額とを区別しており 前者を資本金等の額といい資本金の額と資本金の額以外のものから成り 後者を利益積立金額という 資本金等の額は 企業会計上の資本金と資本剰余金に相当するものであり また 利益積立金額は 企業会計上の利益剰余金に相当するものであるが これらは必ずしも一致するものではない この章では

More information

地球温暖化対策推進法に基づく

地球温暖化対策推進法に基づく 地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく 温室効果ガス排出量算定 報告 公表制度による 平成 25(2013) 年度温室効果ガス排出量の集計結果 平成 28 年 6 月 13 日 ( 平成 29 年 6 月 19 日修正 ) 環境省 経済産業省 概要 地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく 温室効果ガス排出量算定 報告 公表制度 は 温室効果ガスを相当程度多く排出する者 ( 特定排出者 ) に

More information

租税特別措置法 ( 昭和三十二年法律第二十六号 ) 第十条の二 第四十二条の五 第六十八条の十 租税特別措置法 ( 昭和三十二年法律第二十六号 ) ( 高度省エネルギー増進設備等を取得した場合の特別償却又は所得税額の特別控除 ) 第十条の二青色申告書を提出する個人が 平成三十年四月一日 ( 第二号及

租税特別措置法 ( 昭和三十二年法律第二十六号 ) 第十条の二 第四十二条の五 第六十八条の十 租税特別措置法 ( 昭和三十二年法律第二十六号 ) ( 高度省エネルギー増進設備等を取得した場合の特別償却又は所得税額の特別控除 ) 第十条の二青色申告書を提出する個人が 平成三十年四月一日 ( 第二号及 租税特別措置法 ( 昭和三十二年法律第二十六号 ) ( 高度省エネルギー増進設備等を取得した場合の特別償却又は所得税額の特別控除 ) 第十条の二青色申告書を提出する個人が 平成三十年四月一日 ( 第二号及び第三号に掲げるものにあつては エネルギーの使用の合理化等に関する法律の一部を改正する法律 ( 平成三十年法律第四十五号 ) の施行の日 ) から平成三十二年三月三十一日までの期間 ( 第三項において

More information

地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく 温室効果ガス排出量算定 報告 公表制度による 平成 24(2012) 年度温室効果ガス排出量の集計結果 平成 27 年 6 月 26 日 環境省 経済産業省 概要 地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく 温室効果ガス排出量算定 報告 公表制度 は 温室効果ガスを相当程度多く排出する者 ( 特定排出者 ) に 温室効果ガスの排出量を算定し国に報告することを義務付け

More information

地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく 温室効果ガス排出量算定 報告 公表制度による 平成 23(2011) 年度温室効果ガス排出量の集計結果 平成 26 年 5 月 23 日 環境省 経済産業省 概要 地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく 温室効果ガス排出量算定 報告 公表制度 は 温室効果ガスを相当程度多く排出する者 ( 特定排出者 ) に 温室効果ガスの排出量を算定し国に報告することを義務付け

More information

用紙.indd

用紙.indd 合 計 問題 1 クラスフリガナ 1 1 () 51 550 476 () () 1 1 2 () 2 1 3 () 3 1 4 () 4 1 5 () 5 29 合 計 問題 2 クラスフリガナ 2 1 (36) 30 31 000 00 () 10 11 00 12 00 12 800 12 800 13 14 15 00 000 000 15 23 4 18 19 16 17 000 000

More information

地球温暖化対策推進法に基づく

地球温暖化対策推進法に基づく 地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく 温室効果ガス排出量算定 報告 公表制度による 平成 27(2015) 年度温室効果ガス排出量の集計結果 平成 30 年 8 月 31 日 環境省 経済産業省 概要 地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく 温室効果ガス排出量算定 報告 公表制度 は 温室効果ガスを相当程度多く排出する者 ( 特定排出者 ) に 温室効果ガスの排出量を算定し国に報告することを義務付け

More information

地球温暖化対策推進法に基づく

地球温暖化対策推進法に基づく 地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく 温室効果ガス排出量算定 報告 公表制度による 平成 26(2014) 年度温室効果ガス排出量の集計結果 平成 29 年 6 月 19 日 環境省 経済産業省 概要 地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく 温室効果ガス排出量算定 報告 公表制度 は 温室効果ガスを相当程度多く排出する者 ( 特定排出者 ) に 温室効果ガスの排出量を算定し国に報告することを義務付け

More information

表紙_中小企業の賃金事情.indd

表紙_中小企業の賃金事情.indd 第 3 表 -1 全常用労働者の平均賃金 ( 労組有無別 ) 合計 集 平 計均均賃金平成 28 年計均人年勤年間給与人年員齢続所定時間外賃金 ( 通勤手当うち通勤手当支払額員齢年含む ) ( 単位 ) 人 歳 年 円 円 円 円 人 歳 調 査 産 業 計 24,772 41.9 10.7 351,957 12,706 34,617 5,475,097 3,778 43.6 2,519 42.9

More information

CONTENTS 第 1 章法人税における純資産の部の取扱い Q1-1 法人税における純資産の部の区分... 2 Q1-2 純資産の部の区分 ( 法人税と会計の違い )... 4 Q1-3 別表調整... 7 Q1-4 資本金等の額についての政令の規定 Q1-5 利益積立金額についての政

CONTENTS 第 1 章法人税における純資産の部の取扱い Q1-1 法人税における純資産の部の区分... 2 Q1-2 純資産の部の区分 ( 法人税と会計の違い )... 4 Q1-3 別表調整... 7 Q1-4 資本金等の額についての政令の規定 Q1-5 利益積立金額についての政 はしがき 会社の純資産の部は 株主が会社に拠出した払込資本の部分と利益の内部留保の部分で構成されています 法人税においては 前者を 資本金等の額 後者を 利益積立金額 と定義するとともに 両者を厳格に区分 ( 峻別 ) しています 様々な理由で 会社が株主に金銭などを交付した際に 株主に対する課税を適正に行うためです 資本金等の額を減らすためには 会社から株主へ金銭などを交付しなければなりません そのため

More information

(2) 業種別普通法人数 農水産林業 利益欠損申告法人数事業年度数金額事業年度数金額 以 下 500 万 円 資本金階級別申告法人数 1,000 万円 5,000 万円 1 億 円 5 億 円 10 億 円 50 億 円 100 億 円 ( 再掲 ) ( 再掲 ) 1 億円未満 1 億円以上 社千円

(2) 業種別普通法人数 農水産林業 利益欠損申告法人数事業年度数金額事業年度数金額 以 下 500 万 円 資本金階級別申告法人数 1,000 万円 5,000 万円 1 億 円 5 億 円 10 億 円 50 億 円 100 億 円 ( 再掲 ) ( 再掲 ) 1 億円未満 1 億円以上 社千円 (1) 決算期別普通法人数 4-2 法人数 資本金階級別申告法人数利益欠損申告法人数 100 万円 100 万円 500 万円 1,000 万円 5,000 万円 1 億円 5 億円 10 億円 50 億円 100 億円 ( 再掲 ) ( 再掲 ) 事業年度数金額事業年度数金額以下 1 億円未満 1 億円以上社千円千円社社社社社社社社社社社社 事業年度年一回 4 月 22,961 6,573 125,185,678

More information

第 2 章 我が国における IT 関連産業及び IT 人材の動向 1. IT IT IT 2-1 IT IT 大分類 A 農業, 林業 B 漁業 C 鉱業, 採 業, 砂利採取業 D 建設業 E 製造業 F 電気 ガス 熱供給 水道業 G 情報通信業 H 運輸業, 郵便業 I 卸売業, 小売業 J

第 2 章 我が国における IT 関連産業及び IT 人材の動向 1. IT IT IT 2-1 IT IT 大分類 A 農業, 林業 B 漁業 C 鉱業, 採 業, 砂利採取業 D 建設業 E 製造業 F 電気 ガス 熱供給 水道業 G 情報通信業 H 運輸業, 郵便業 I 卸売業, 小売業 J 第 2 章 我が国における IT 関連産業及び IT 人材の動向 1. IT IT IT 2-1 IT IT 大分類 A 農業, 林業 B 漁業 C 鉱業, 採 業, 砂利採取業 D 建設業 E 製造業 F 電気 ガス 熱供給 水道業 G 情報通信業 H 運輸業, 郵便業 I 卸売業, 小売業 J 融業, 保険業 K 不動産業, 物品賃貸業 L 学術研究, 専門 技術サービス業 M 宿泊業, 飲食サービス業

More information

平成 21 年経済センサス 基礎調査確報集計結果 (2) 産業分類別 - 従業者数 ( 単位 : 人 %) 北海道 全国 従業者数従業者数 (*2 (*2 A~S 全産業 A~R 全産業 (S 公務を除く )

平成 21 年経済センサス 基礎調査確報集計結果 (2) 産業分類別 - 従業者数 ( 単位 : 人 %) 北海道 全国 従業者数従業者数 (*2 (*2 A~S 全産業 A~R 全産業 (S 公務を除く ) 平成 21 年経済センサス 基礎調査確報集計結果 9 産業分類別の 従業者数 本道の産業分類別の事業所の割合は I 卸売業 小売業 の24.5% が最も高く M 宿泊業 飲食ス業 (14.5%) D 建設業 (9.8%) が続く 従業者でも I 卸売業 小売業 が20.6 療 福祉 (11.7%) M 宿泊業 飲食サービス業 (9.4%) が続く また 全国と比べると A~B 農林漁業 の割合が高く

More information

鎌倉市

鎌倉市 資料 5 鎌倉市における産業の現状 ( 補足資料 ) 平成 27 年 10 月 30 日 1. 事業所の活動状況 1. 民営事業所の産業別の及びと増減数 全体では 事業所で -455 従業者で -1,259 人と減少が顕著になっている 平成 21 年から 26 年までの事業所及び従業者の増減数を産業別にみると P 医療, 福祉 で事業所が 86 件 従業者で 2,8141 人となっており ともに最も高くなっている

More information

3. 改正の内容 法人税における収益認識等について 収益認識時の価額及び収益の認識時期について法令上明確化される 返品調整引当金制度及び延払基準 ( 長期割賦販売等 ) が廃止となる 内容改正前改正後 収益認識時の価額をそれぞれ以下とする ( 資産の販売若しくは譲渡時の価額 ) 原則として資産の引渡

3. 改正の内容 法人税における収益認識等について 収益認識時の価額及び収益の認識時期について法令上明確化される 返品調整引当金制度及び延払基準 ( 長期割賦販売等 ) が廃止となる 内容改正前改正後 収益認識時の価額をそれぞれ以下とする ( 資産の販売若しくは譲渡時の価額 ) 原則として資産の引渡 30. 収益認識基準 1. 改正のポイント (1) 趣旨 背景収益認識に関する会計基準の公表を受け 法人税における収益認識等について改正が行われる 大綱 90 ページ (2) 内容 法人税における収益認識等について 収益認識時の価額及び収益の認識時期について法令上明確化される 返品調整引当金制度及び延払基準 ( 長期割賦販売等 ) が廃止となる (3) 適用時期平成 30 年 4 月 1 日以後終了事業年度

More information

法人税 faq

法人税 faq 法人基本情報と別表一 グループ法人税制における中小特例の扱いについて A 親会社の資本金が 5 億円以上の場合 その 100% 子会社については 中小企業特例は適用されません 1 軽減税率 平成 24 年 4 月 1 日以後に開始する事業年度から 複数の大法人の 100% 子会社等も適用されません 2 特定同族会社の特別税率 ( 留保金課税 ) の不適用 3 貸倒引当金の法定繰入率 4 交際費等の損金不算入制度における定額控除額制度

More information

. 減価償却の仕組みを理解する 60 定率法 定額法など減価償却の方法を理解しましょう. 有価証券の整理をする 68 有価証券一覧表に 購入売却のつど その取引内容を記載していくと 決算業務の際に便利です. 受取配当金を集計する 78 有価証券の整理後 受取配当金と源泉所得税を集計し 申告書作成の準

. 減価償却の仕組みを理解する 60 定率法 定額法など減価償却の方法を理解しましょう. 有価証券の整理をする 68 有価証券一覧表に 購入売却のつど その取引内容を記載していくと 決算業務の際に便利です. 受取配当金を集計する 78 有価証券の整理後 受取配当金と源泉所得税を集計し 申告書作成の準 Ⅰ 日常業務と決算業務 Ⅱ 引当金 減価償却に関する業務 Ⅲ 仮決算書 申告書の作成 Ⅳ 最終申告書の作成 Ⅴ 個別 Ⅰ 日常業務と決算業務 法人税申告書と決算書の作成手順 目次. 同族会社を判定する -( 別表 2)- 2 同族会社 特定同族会社の判定をするために 株主の持ち株数や親族関係等を把握する必要があります. 現金 預金を確認する 6 期末の現預金の残高を確認し 預貯金等の内訳書 を作成します.

More information

「サービス産業動向調査」平成29年9月分結果(速報)

「サービス産業動向調査」平成29年9月分結果(速報) サービス産業動向調査 平成 29 年 9 月分結果 ( 速報 ) 平成 29 年 7~9 月期結果 ( 速報 ) 平成 29 年 11 月 30 日 1. サービス産業の売上高 月間売上高は 32.3 兆円 前年同月比 1.6% の増加 (8 月の前年同月比 (2.0%) に比べ 0.4ポイント低下 ) 増加: サービス業( 他に分類されないもの ) 運輸業, 郵便業 など8 産業 減少: 生活関連サービス業,

More information

平成 22 年分 民間給与実態統計調査 - 調査結果報告 - 平成 23 年 9 月 国税庁長官官房企画課

平成 22 年分 民間給与実態統計調査 - 調査結果報告 - 平成 23 年 9 月 国税庁長官官房企画課 平成 22 年分 民間給与実態統計調査 - 調査結果報告 - 平成 23 年 9 月 国税庁長官官房企画課 目 次 民間給与実態統計調査の概要 1 解 説 民間給与実態統計調査結果の概要 5 Ⅰ 民間給与の動向 6 1 給与所得者数 6 2 給与総額及び税額 8 Ⅱ 1 年を通じて勤務した給与所得者 10 1 平均給与 10 2 給与階級別分布 18 3 税 額 22 (1) 納税者数及び税額 22

More information

News Release 2018 年 8 月 1 日 香川県内民間企業の 2018 年夏季ボーナス支給見込み アンケート調査結果について 百十四銀行 ( 頭取綾田裕次郎 ) では 香川県内に本社または主工場をもつ民間企業 640 社を対象として 2018 年夏季ボーナスの支給予想について アンケー

News Release 2018 年 8 月 1 日 香川県内民間企業の 2018 年夏季ボーナス支給見込み アンケート調査結果について 百十四銀行 ( 頭取綾田裕次郎 ) では 香川県内に本社または主工場をもつ民間企業 640 社を対象として 2018 年夏季ボーナスの支給予想について アンケー News Release 2018 年 8 月 1 日 香川県内民間企業の 2018 年夏季ボーナス支給見込み アンケート調査結果について 百十四銀行 ( 頭取綾田裕次郎 ) では 香川県内に本社または主工場をもつ民間企業 640 社を対象として 2018 年夏季ボーナスの支給予想について アンケート調査を実施しました 205 社から有効回答 ( 有効回答率 32.0%) があり その調査結果をまとめましたのでお知らせします

More information

健康保険・船員保険          被保険者実態調査報告

健康保険・船員保険          被保険者実態調査報告 健康保険 船員保険被保険者実態調査報告 平成 28 年 10 月 厚生労働省保険局 5. 標準報酬月額別扶養率 標準報酬月額別にみた扶養率を示したものが表 7 及び図 3 である 男性についてみると 協会 ( 一般 ) は概ね標準報酬月額 19 万円から 53 万円の間で 組合健保は概ね標準報酬月額 22 万円から 79 万円の間で 標準報酬月額の上昇に伴い扶養率も増加する傾向にある また 男性は標準報酬月額

More information

1 繰越控除適用事業年度の申告書提出の時点で判定して 連続して 提出していることが要件である その時点で提出されていない事業年度があれば事後的に提出しても要件は満たさない 2 確定申告書を提出 とは白色申告でも可 4. 欠損金の繰越控除期間に誤りはないか青色欠損金の繰越期間は 最近でも図表 1 のよ

1 繰越控除適用事業年度の申告書提出の時点で判定して 連続して 提出していることが要件である その時点で提出されていない事業年度があれば事後的に提出しても要件は満たさない 2 確定申告書を提出 とは白色申告でも可 4. 欠損金の繰越控除期間に誤りはないか青色欠損金の繰越期間は 最近でも図表 1 のよ 欠損金の繰越控除と繰戻還付に係る留意点企業会計上 損失が発生すればそれはその事業年度かぎりのことで その金額が他の年度の損益計算に影響を与えることはありません 税務上の所得計算も 単年度ごとに益金から損金を控除して行いますが ある年度の欠損金を他の年度の所得金額と通算せず所得の発生した年度にだけ課税するのは 企業資本の維持の観点から問題が残ります そこで法人税法では ある事業年度に生じた欠損金について

More information

Microsoft Word - 02手引(説明).doc

Microsoft Word - 02手引(説明).doc Ⅰ 連結確定申告書の提出について 1 連結確定申告書の提出先及び提出期限連結親法人は 各連結事業年度終了の日の翌日から2 月以内に 納税地の所轄税務署長に対し連結確定申告書を提出しなければならないこととされています ( 法 81の22) なお 連結親法人が 次に掲げる理由により提出期限までに連結確定申告書を提出することができない常況にあると認められる場合には 提出期限の延長の特例を申請することにより

More information

作成する申告書 還付請求書等の様式名と作成の順序 ( 単体申告分 ) 申告及び還付請求を行うに当たり作成することとなる順に その様式を示しています 災害損失の繰戻しによる法人税 額の還付 ( 法人税法 805) 仮決算の中間申告による所得税 額の還付 ( 法人税法 ) 1 災害損失特別勘

作成する申告書 還付請求書等の様式名と作成の順序 ( 単体申告分 ) 申告及び還付請求を行うに当たり作成することとなる順に その様式を示しています 災害損失の繰戻しによる法人税 額の還付 ( 法人税法 805) 仮決算の中間申告による所得税 額の還付 ( 法人税法 ) 1 災害損失特別勘 災害損失の繰戻しによる法人税額の還付 ( 法人税法第 80 条第 5 項 ) 及び仮決算の中間申告による所得税額の還付 ( 同法第 72 条 第 4 項 第 78 条 ) の適用を受ける場合の申告書等の記載例 この記載例では 1 災害損失の繰戻しによる法人税額の還付 ( 法人税法 805) 2 仮決算の中間申告による所得税額の還付 ( 法人税法 724 78) の適用を受ける場合の 申告書 還付請求書及び各種明細書の記載例を設例に基づき示しています

More information

TAC2017.indb

TAC2017.indb 法人税法ーー問題 解答 法 人 93 無断複写 複製を禁じます ( 税 17) 法上 (2) 問 3 資料 の 1 及び 2 に基づき 次の (1) 及び (2) の問いに答えなさい ( 注 ) 解答は答案用紙の指定された枠内に記載すること (1) 法人税法第 121 条第 1 項に規定する青色申告 法人税法第 122 条第 1 項及び第 2 項に規定する青色申告の承認の申請について簡潔に述べなさい

More information

結  果  の  概  要

結  果  の  概  要 平成 24 年 経済センサス - 活動調査 ( 平成 24 年 2 月 1 日現在 ) により 大田区の事業所を概観すると 次のとおりになっている 1 大田区の概況 事業所数は 3 万 463 事業所で都全体の 4.9% を占め 23 区中第 5 位である ( 図 1) 従業者数は 33 万 4046 人で都全体の 3.9% を占め 23 区中第 7 位である ( 図 2) 1 2 従業者規模 (11

More information

用紙.indd

用紙.indd 合 計 問題 1 クラスフリガナ 1 1 () 52 450 476 () () 1 1 2 () 2 1 3 () 3 1 4 () 4 1 5 () 5 1 6 () 6 28 合 計 問題 2 クラスフリガナ 2 1 (36) 29 31 000 00 () 10 11 00 12 00 12 800 12 800 13 14 15 00 000 000 15 23 9 18 19 16 17

More information

毎月勤労統計調査平成22年06月分結果確報

毎月勤労統計調査平成22年06月分結果確報 平成 22 年 8 月 17 日 毎月勤労統計調査平成 22 年 6 月分統計表 確 報 利用上の注意 1) 統計数値は 特に断りのない限り 事業所規模 5 人以上 常用労働者 ( パートタイム労働者を含む ) に関するものである 2) 前年比 は 対前年増減率(%) を掲載している 季節調整済指数の 前月比 は 対前月増減率 (%) をを掲載している 前年比 前年差 は 月次数の場合 前年同月と比較している

More information

投資法人の資本の払戻 し直前の税務上の資本 金等の額 投資法人の資本の払戻し 直前の発行済投資口総数 投資法人の資本の払戻し総額 * 一定割合 = 投資法人の税務上の前期末純資産価額 ( 注 3) ( 小数第 3 位未満を切上げ ) ( 注 2) 譲渡収入の金額 = 資本の払戻し額 -みなし配当金額

投資法人の資本の払戻 し直前の税務上の資本 金等の額 投資法人の資本の払戻し 直前の発行済投資口総数 投資法人の資本の払戻し総額 * 一定割合 = 投資法人の税務上の前期末純資産価額 ( 注 3) ( 小数第 3 位未満を切上げ ) ( 注 2) 譲渡収入の金額 = 資本の払戻し額 -みなし配当金額 (5) 課税上の取扱い 投資主及び投資法人に関する一般的な課税上の取扱いは以下のとおりです なお 税制等が改正された場合には 以下の内容が変更になることがあります 1 個人投資主の税務ア. 利益の分配に係る税務個人投資主が投資法人から受け取る利益の分配 ( 利益を超える金銭の分配のうち一時差異等調整引当額の増加額に相当する金額を含みます ) は 株式の配当と同様に配当所得として取り扱われます したがって

More information

改正された事項 ( 平成 23 年 12 月 2 日公布 施行 ) 増税 減税 1. 復興増税 企業関係 法人税額の 10% を 3 年間上乗せ 法人税の臨時増税 復興特別法人税の創設 1 復興特別法人税の内容 a. 納税義務者は? 法人 ( 収益事業を行うなどの人格のない社団等及び法人課税信託の引

改正された事項 ( 平成 23 年 12 月 2 日公布 施行 ) 増税 減税 1. 復興増税 企業関係 法人税額の 10% を 3 年間上乗せ 法人税の臨時増税 復興特別法人税の創設 1 復興特別法人税の内容 a. 納税義務者は? 法人 ( 収益事業を行うなどの人格のない社団等及び法人課税信託の引 復興増税と平成 23 年度税制改正案の一部が成立しました!! 平成 23 年 11 月 30 日に 東日本大震災からの復興施策としての復興増税 ( 法人税及び所得税などの 臨時増税 ) と 平成 23 年度税制改正案のうち一部 ( 法人税率の引き下げや中小法人の軽減税率の引 き下げなど ) が国会で成立し 平成 23 年 12 月 2 日に公布 施行されました 成立している主な改正事項 企業関係個人

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション テーマ別セミナー ~ 寄附税制の基本の き ~ 平成 29 年 12 月 7 日公益認定等委員会事務局係長風早勇作 公益法人における寄附金の受入状況 寄附金収入がある法人は 全法人の約半分 社団 財団別にみると 社団は約 4 割 財団は約 6 割 寄附金収入がある法人のうち 寄附金額の中央値は 社団が約 100 万円 財団が約 500 万円 図 1 寄附金収入額規模別の公益法人の割合 1 億円以上,

More information

連絡問合先財務総合政策研究所調査統計部調査統計課 TEL ( 内線 ) 直通 財務省ホームページアドレス 報道発表 法人企業統計調査結果 ( 平成 26 年度 ) 平成 27 年 9 月

連絡問合先財務総合政策研究所調査統計部調査統計課 TEL ( 内線 ) 直通 財務省ホームページアドレス   報道発表 法人企業統計調査結果 ( 平成 26 年度 ) 平成 27 年 9 月 連絡問合先財務総合政策研究所調査統計部調査統計課 TEL 03-3581-4111 ( 内線 )5499 5325 直通 03-3581-4187 財務省ホームページアドレス http://www.mof.go.jp/ 報道発表 法人企業統計調査結果 ( 平成 26 ) 平成 27 年 9 月 1 日財務省 年次別法人企業統計調査 は 我が国の営利法人等の決算計数をとりまとめたものである 当調査結果から平成

More information

(Microsoft Word - 20\212T\220\340.doc)

(Microsoft Word - 20\212T\220\340.doc) 結果の概説 1 概要平成 20 年の工業統計調査結果 ( 平成 20 年 12 月 31 日現在 ) は 次のとおりである (1) 概況工場数は 4362 工場で 前回 ( 平成 17 年 ) より8.7%(416 工場 ) 減少している 東京都に占める割合は 前回より 0.2ポイント増加して 10.9% となっている 従業者数者数は 3 万 5741 人で 前回 ( 平成 17 年 ) より5.0%(1900

More information

第2回法人課税ディスカッショングループ 法D2-1

第2回法人課税ディスカッショングループ 法D2-1 平 2 6. 3. 31 法 D 2-1 税制調査会 ( 法人課税 DG2) 課税ベースの拡大等 平成 26 年 3 月 31 日 ( 月 ) 財務省 課税ベースの現状 1 資本階級別法人数 利益計上法人数 法人税額 ( 国税 )( 平成 24 年度 ) 法人数 資本金 100 万円以下 20.5 万社 8.13% 全法人 (252.6 万社 ) うち資本金 1 億円以下の法人は 250.3 万社

More information

平成20年2月

平成20年2月 富山県 平成 27 年 4 月 1 日以後 平成 28 年 4 月 1 日以後に開始する事業年度の法人県民 法人事業の等について 平成 28 年度制改正では 平成 27 年度制改正に引き続き 成長志向の法人改革の一環として 法人事業の外形標準課の拡大等を中心に 所要の見直しを行う措置が講じられています また 法人県民均等割について 水と緑の森づくりの一部引上げが平成 29 年 4 月 1 日以後に開始する事業年度から適用されます

More information

19

19 19 20 21 22 23 24 25 26 損益計算書 平成23年4月1日から平成24年3月31日まで 科 目 経 常 収 平成22年度 単位 千円 平成23年度 益 6,844,555 6,771,176 資 金 運 用 収 益 6,308,211 6,244,087 貸 出 金 利 息 2,089,688 2,037,822 預 け 金 利 息 112,091 97,185 有価証券利息配当金

More information

都道府県別有効求人倍率 ( 季節調整値 ) 令和元年 5 月 広島 東京 岡山 福井 岐阜 愛知 富山 石川 香川 大阪 鳥取 群馬 三重 長野 新潟 島根 宮城 愛媛 京都 茨城 山口 熊本 福岡 大分 静岡 徳島 山形 福島 宮崎 秋田 奈良 栃木 和歌山 兵庫 岩手 山梨 千葉 鹿児島 埼玉

都道府県別有効求人倍率 ( 季節調整値 ) 令和元年 5 月 広島 東京 岡山 福井 岐阜 愛知 富山 石川 香川 大阪 鳥取 群馬 三重 長野 新潟 島根 宮城 愛媛 京都 茨城 山口 熊本 福岡 大分 静岡 徳島 山形 福島 宮崎 秋田 奈良 栃木 和歌山 兵庫 岩手 山梨 千葉 鹿児島 埼玉 都道府県別有効求人倍率 ( 季節調整値 ) 5 月 広島 東京 岡山 福井 岐阜 愛知 富山 石川 香川 大阪 鳥取 群馬 三重 長野 新潟 島根 宮城 愛媛 京都 茨城 山口 熊本 福岡 大分 静岡 徳島 山形 福島 宮崎 秋田 奈良 栃木 和歌山 兵庫 岩手 山梨 千葉 鹿児島 埼玉 滋賀 佐賀 長崎 高知 北海道 青森 神奈川 沖縄 0.0 0.1 0.2 0.3 0.4 0.5 0.6 0.7

More information

会社税務のてびき目次 平成 28 年度 法人税関係税制改正のポイント 1 1 法人税は何にかかるか? 3 2 収益は どの時点で計上するか? 8 3 配当金を受け取ったときは? 15 4 売上原価を求める方法 19 5 売却した有価証券の損益を求める 24 コラム 1 社長が会社にお金を貸していたら

会社税務のてびき目次 平成 28 年度 法人税関係税制改正のポイント 1 1 法人税は何にかかるか? 3 2 収益は どの時点で計上するか? 8 3 配当金を受け取ったときは? 15 4 売上原価を求める方法 19 5 売却した有価証券の損益を求める 24 コラム 1 社長が会社にお金を貸していたら 平成 28 年度法人税関係税制改正のポイント 法人税は何にかかるか? 青色申告法人の特典 特別償却制度を利用しよう 消費税等の計算はどうする? etc. 会社税務のてびき目次 平成 28 年度 法人税関係税制改正のポイント 1 1 法人税は何にかかるか? 3 2 収益は どの時点で計上するか? 8 3 配当金を受け取ったときは? 15 4 売上原価を求める方法 19 5 売却した有価証券の損益を求める

More information

<928D8B4C8E968D DE90458B8B A2E786C73>

<928D8B4C8E968D DE90458B8B A2E786C73> 各位 平成 18 年 6 月 9 日上場会社名 KYB 株式会社 ( 登記社名カヤバ工業株式会社 ) コード番号 7242 (URL http://www.kyb.co.jp ) 代表者代表取締役社長小澤忠彦問合せ先責任者取締役経理部長東海林孝文 平成 18 年 3 月期 決算発表資料の追加 ( 注記事項 ) 一部訂正について 平成 18 年 5 月 9 日に発表いたしました 平成 18 年 3 月期決算短信

More information

平成25年毎月勤労統計調査

平成25年毎月勤労統計調査 ( 金額単位円 ) 年 月次 第 1 表勤労者の月 第 1 表 ~ 第 3 表は 厚生労働省所管の毎月勤労統計調査 ( 基幹統計調査 ) の地方調査による本 1. 調査対象は 日本標準産業分類による鉱業 採石業 砂利採取業 建設業 製造業 電気 学術研究 専門 技術サービス業 宿泊業 飲食サービス業 生活関連サービス業 娯楽業 人以上を雇用している事業所である 本市独自集計では このうち常用労働者

More information

お金をめぐる最近の動き

お金をめぐる最近の動き 参考資料 4 各指標からみる産業別の課題や強み 平成 30 年 10 月 12 日 Ⅰ. 各指標からみる産業別の課題や強み 1. RIC 指数と影響力係数 2. 特化係数 3. 修正特化係数と従業者比率 4. 付加価値力 ( 生産性 ) ここでは 宇治市における産業別の課題や強みを把握するため 産業連関や各種統計データに基づき 競争力 影響力 国内的にみた集積度 国際的にみた集積度 付加価値力 (

More information

二法人税法施行規則第六十一条の三第一号ロ及びハ並びに第二号ロ及びハ並びに第六十一条の五第一号ハ及びヘ並びに第二号ハ及びヘに掲げる勘定科目内訳明細書ホ別表に掲げる明細書 ( 当該明細書に記載されている事項又は記載すべき事項の内訳に係る部分に限る ) 四省令第五条第二項の規定により同項に規定する添付書面

二法人税法施行規則第六十一条の三第一号ロ及びハ並びに第二号ロ及びハ並びに第六十一条の五第一号ハ及びヘ並びに第二号ハ及びヘに掲げる勘定科目内訳明細書ホ別表に掲げる明細書 ( 当該明細書に記載されている事項又は記載すべき事項の内訳に係る部分に限る ) 四省令第五条第二項の規定により同項に規定する添付書面 国税関係法令に係る行政手続等における情報通信の技術の利用に関する省令第五条第三項 法人税法施行規則第三十六条の三の二第六項及び第三十七条の十五の二第六項 地方法人税法施行規則第八条第六項並びに消費税法施行規則第二十三条の二第五項の規定に基づき国税庁長官が定めるファイル形式を定める件 国税庁告示第十四号 国税関係法令に係る行政手続等における情報通信の技術の利用に関する省令 ( 平成十五年財務省令第七十一号

More information

(Microsoft Word - 21\212T\220\340)

(Microsoft Word - 21\212T\220\340) 結果の概説 1 概要平成 21 年の工業統計調査結果 ( 平成 21 年 12 月 31 日現在 ) は 次のとおりである (1) 概況工場数は 1855 工場で 前回 ( 平成 19 年 ) より1.2%(211 工場 ) 減少している 東京都に占める割合は 前回より.2ポイント増加して 11.3% となっている 従業者数は 2 万 6328 人で 前回 ( 平成 19 年 ) より16.2%(514

More information

「図解 外形標準課税」(仮称)基本構想

「図解 外形標準課税」(仮称)基本構想 平成 30 年 1 月東京都主税局 所得拡大促進税制 ( 雇用者給与等支給額が増加した場合の付加価値額の控除 ) に関する Q&A Q1 外形標準課税における 所得拡大促進税制 とはどのような制度ですか? Q2 当該制度の適用対象年度は いつからいつまでですか? Q3 当該制度の適用を受けるためには どのような要件を満たすことが必要ですか? Q4 連結法人ですが 適用に当たっての要件に違いがありますか?

More information

(2) 滞納残高 イ 税目別の滞納残高 平成 18 年度平成 19 年度平成 2 年度平成 21 年度平成 22 年度平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年度 申告所得税 2,119 2,72 1,994 1,921 1,871 1,871 1,784 1,7

(2) 滞納残高 イ 税目別の滞納残高 平成 18 年度平成 19 年度平成 2 年度平成 21 年度平成 22 年度平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年度 申告所得税 2,119 2,72 1,994 1,921 1,871 1,871 1,784 1,7 1-2 統計調査結果の概要 (1) 徴収決定済額 イ徴収決定済額の推移 ( 億円 ) 35, 31 兆 7,181 億 酒税 3, 27 兆 8,86 億 27 兆 7,344 億 29 兆 1,887 億 消費税 相続税 法人税 25, 24 兆 4,213 億 21 兆 8,14 億 22 兆 912 億 22 兆 1,543 億 23 兆 3,832 億 25 兆 1,977 億 源泉所得税

More information

[ 調査の実施要領 ] 調査時点 製 造 業 鉱 業 建 設 業 運送業 ( 除水運 ) 水 運 業 倉 庫 業 情 報 通 信 業 ガ ス 供 給 業 不 動 産 業 宿泊 飲食サービス業 卸 売 業 小 売 業 サ ー ビ ス 業 2015 年 3 月中旬 調査対象当公庫 ( 中小企業事業 )

[ 調査の実施要領 ] 調査時点 製 造 業 鉱 業 建 設 業 運送業 ( 除水運 ) 水 運 業 倉 庫 業 情 報 通 信 業 ガ ス 供 給 業 不 動 産 業 宿泊 飲食サービス業 卸 売 業 小 売 業 サ ー ビ ス 業 2015 年 3 月中旬 調査対象当公庫 ( 中小企業事業 ) ニュースリリース 2 0 1 5 年 6 月 2 6 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 中小企業の4 割が 円安は業績に対し マイナスの影響 が大きいと回答 ~ プラスの影響 が大きいとする割合は1 割 輸出比率の高い企業では その割合は高い~ 円安 原油安の影響に関する調査結果 ( 全国中小企業動向調査 ( 中小企業編 )2015 年 1-3 月期特別調査 ) 2014 年秋以降の円安が中小企業の業績に与えた影響についてみると

More information

⑤資料4~8高卒状況の推移

⑤資料4~8高卒状況の推移 厚生労働省鳥取労働局 Press Release 鳥取労働局発表担職業安定部職業安定課平成 30 年 12 月 28 日 ( 金 ) 職業安定課長花倉隆当地方職業指導官中嶋隆行電話 0857-29-1707 高校生の就職内定率は 92.9% ~ 平成 6 年 11 月末以降最高を記録 ~ - 平成 31 年 3 月新規高等学校卒業予定者の求人 就職希望 就職内定状況 - まるやまよういち鳥取労働局

More information

実務特集1. 寄附修正 Ⅰ はじめに グループ法人税制 100% グループ内の法人間での譲渡損益の繰り延べ 100% グループ内の法人間の寄附 ( 以上 2010 年 11 月号 ) 100% グループ内の法人間の寄附 ( 寄附修正 ) 支配関係 完全支配関係の判定 100% グループ内の法人のステ

実務特集1. 寄附修正 Ⅰ はじめに グループ法人税制 100% グループ内の法人間での譲渡損益の繰り延べ 100% グループ内の法人間の寄附 ( 以上 2010 年 11 月号 ) 100% グループ内の法人間の寄附 ( 寄附修正 ) 支配関係 完全支配関係の判定 100% グループ内の法人のステ グループ法人課税の導入 清算所得課税の廃止などの大きな実務措置がとられた平成 22 年度改正 本誌では法人税通達および質疑応答を実務に活かせる知識とするための解説を 3 回に渡りお届けしています 第 2 回の今回はグループ法人税制の対象を判断する肝となる支配関係 完全支配関係の判定のほか 寄附修正 中小特例の制限 配当に係る改正点について解説します 目 次 Ⅰ Ⅱ はじめに 25 100% グループ法人間の寄附

More information

2. 中小企業のための主な優遇制度 注 : 各項目に付記している番号は 関連する参考資料です 番号に対応する資料名などは 5~6 ページに掲載していますのでご参照ください [1] 中小法人等 に適用される主な優遇制度 紙面の都合により ここでは制度の種類と それに関連する参考資料の番号を紹介していま

2. 中小企業のための主な優遇制度 注 : 各項目に付記している番号は 関連する参考資料です 番号に対応する資料名などは 5~6 ページに掲載していますのでご参照ください [1] 中小法人等 に適用される主な優遇制度 紙面の都合により ここでは制度の種類と それに関連する参考資料の番号を紹介していま 中小企業のための法人税の優遇制度 久住透相談部東京相談室 中小企業支援策の一環として 法人税においては中小企業を対象とした優遇制度が設けられています しかし ひと口に優遇制度といっても 中小企業のみを対象とする制度と 中小企業以外でも対象となるものの中小企業であれば要件が緩和される あるいはより大きな優遇が受けられる制度があります また 適用対象となる中小企業の範囲は 制度により異なることがあります

More information

労働市場月報ひょうごH25年6月内容(参照)_ xls

労働市場月報ひょうごH25年6月内容(参照)_ xls 労働市場 月報ひょうご 平成 25 年 6 月内容 目 次 第 1 表 一般職業紹介状況 第 2 表 一般職業紹介状況 時系列 第 3 表 産業別求人 充足状況 第 4 表 産業別雇用保険被保険者状況 第 5 表 職業別職業紹介状況 第 6 表 安定所別職業紹介状況 ( その 1) 第 7 表 安定所別職業紹介状況 ( その 2) 第 8 表 安定所別職業紹介状況 ( その 3) 第 9 表 雇用保険適用

More information

一企業当たりの事業所数は 14. 事業所 ( 前年度差.6 事業所減 ) 常時従業者数 499 人 ( 前年度比.8% 減 ) 売上高は 23.4 億円 ( 同 2.9% 減 ) 製造企業の一企業当たりの売上高は 億円 ( 前年度比 3.9% 減 ) 営業利益は 1 億円 ( 同.6%

一企業当たりの事業所数は 14. 事業所 ( 前年度差.6 事業所減 ) 常時従業者数 499 人 ( 前年度比.8% 減 ) 売上高は 23.4 億円 ( 同 2.9% 減 ) 製造企業の一企業当たりの売上高は 億円 ( 前年度比 3.9% 減 ) 営業利益は 1 億円 ( 同.6% 調査結果の概要 1. 概要 平成 29 年 3 月 31 日現在で実施した経済産業省企業活動基本調査の企業数 ( 総合計 ) は 2 万 997 社 うち 経済産業省企業活動基本調査の対象業種に格付けされた企業数 ( 合計 ) は 2 万 855 社 企業 ( 以下合計値で記載 ) が保有する事業所数は 4.1 万事業所 常時従業者数は 1,426 万人 売上高は 657.7 兆円 企業の営業利益は

More information

産業廃棄物の排出 処理状況について 1. 調査方法 (1) 調査対象 1 調査対象 2 対象業種 3 対象廃棄物 47 都道府県 日本標準産業分類( 平成 19 年 11 月改訂 )/ 総務省 をもとに抽出した産業廃棄物の排出が想定される大分類 18 業種廃棄物の処理及び清掃に関する法律に規定する産

産業廃棄物の排出 処理状況について 1. 調査方法 (1) 調査対象 1 調査対象 2 対象業種 3 対象廃棄物 47 都道府県 日本標準産業分類( 平成 19 年 11 月改訂 )/ 総務省 をもとに抽出した産業廃棄物の排出が想定される大分類 18 業種廃棄物の処理及び清掃に関する法律に規定する産 産業廃棄物の排出 処理状況について 1. 調査方法 (1) 調査対象 1 調査対象 2 対象業種 3 対象廃棄物 47 都道府県 日本標準産業分類( 平成 19 年 11 月改訂 )/ 総務省 をもとに抽出した産業廃棄物の排出が想定される大分類 18 業種廃棄物の処理及び清掃に関する法律に規定する産業廃棄物 19 種類 (2) データの集計 解析 都道府県から環境省に報告されたデータをもとに集計した

More information

ニュースリリース 中小企業の雇用 賃金に関する調査結果 ( 全国中小企業動向調査 2013 年 月期特別調査 ) 年 4 月 8 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 3 割の企業で正社員は増加 3 社に 1 社で給与水準は上昇 従業員数 2013 年 12 月において

ニュースリリース 中小企業の雇用 賃金に関する調査結果 ( 全国中小企業動向調査 2013 年 月期特別調査 ) 年 4 月 8 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 3 割の企業で正社員は増加 3 社に 1 社で給与水準は上昇 従業員数 2013 年 12 月において ニュースリリース 中小企業の雇用 賃金に関する調査結果 ( 全国中小企業動向調査 2013 年 10-12 月期特別調査 ) 2 0 1 4 年 4 月 8 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 3 割の企業で正社員は増加 3 社に 1 社で給与水準は上昇 従業員数 2013 年 12 月において 正社員が前年同月比で 増加 と回答した企業の割合は 31.5% となった 一方 減少 は 17.1%

More information

Microsoft Word - メルマガQ&A(23.8.1問2)利益剰余金の資本組入(父確認中)

Microsoft Word - メルマガQ&A(23.8.1問2)利益剰余金の資本組入(父確認中) 利益剰余金の資本組入れを行った場合の申告調整及びその法令の根拠 日本税制研究所 問 顧問先である A 社は この度 株主総会の決議を経て 1,000 万円の利益剰余金を資本に 組み入れました 会計処理は ( 借方 ) 繰越利益剰余金 1,000 万円 / ( 貸方 ) 資本金 1,000 万円 とし ています これにつき 税務申告では 別表五 ( 一 ) において下記の調整を行ないましたが その 法令の根拠を調べたところ

More information

対応別表一覧表

対応別表一覧表 対応別表一覧表 平成 28 年度税制の国税 地方税の対応別表一覧表をご紹介いたします ( システム版数 Ver2.5.3.0 のドキュメントより抜粋 ) 連結法人税別表 28 年税制 別表番号 別表名 1 別表 1の2(1) 各連結事業年度の連結所得に係る申告書 - 普通法人 ( 特定の医療法人を除く ) の分 2 別表 1の2(1) 次葉 各連結事業年度の連結所得に係る申告書 - 普通法人 ( 特定の医療法人を除く

More information

目 次 頁 申告所得税標本調査について 1 参 考 平成 22 年分申告所得税に適用される主な項目と金額 3 概 要 1 納税者数 所得金額及び税額の概要 9 2 納税者数 11 3 所得金額 15 4 税額 19 5 平均所得金額及び平均税額 23 6 所得控除 25 7 税額控除 27 8 事業専従者給与 ( 控除 ) の状況 28 調査結果 ( 統計表 ) 第 1 表総括表 30 第 2 表所得種類別表

More information

収益事業開始届出 ( 法人税法第 150 条第 1 項 第 2 項 第 3 項 ) 1 収益事業の概要を記載した書類 2 収益事業開始の日又は国内源泉所得のうち収益事業から生ずるものを有することとなった時における収益事業についての貸借対照表 3 定款 寄附行為 規則若しくは規約又はこれらに準ずるもの

収益事業開始届出 ( 法人税法第 150 条第 1 項 第 2 項 第 3 項 ) 1 収益事業の概要を記載した書類 2 収益事業開始の日又は国内源泉所得のうち収益事業から生ずるものを有することとなった時における収益事業についての貸借対照表 3 定款 寄附行為 規則若しくは規約又はこれらに準ずるもの イメージデータで提出可能な添付書類 ( 申請 届出等 ( 法人税関係 )) イメージデータ (PDF 形式 ) による提出が可能な手続及び主な添付書類は 次のとおりです なお この一覧は 平成 30 年 3 月 31 日現在の法令に基づくものです 添付書類をイメージデータで提出する場合の注意事項 連結納税の承認の申請書 ( 付表 ) など電子データ (XML 形式 ) により提出が可能な添付書類については

More information

法人による完全支配関係下の寄附金 1.100% グループ内の法人間の寄附 ( 法法 372) 現行税制上では 寄附金は支出法人では損金計上限度額を超える部分が損金不算入 受領法人では益金算入です 平成 22 年度税制改正により 100% グループ内での支出法人では寄附金全額を損金不算入とし 受領法人

法人による完全支配関係下の寄附金 1.100% グループ内の法人間の寄附 ( 法法 372) 現行税制上では 寄附金は支出法人では損金計上限度額を超える部分が損金不算入 受領法人では益金算入です 平成 22 年度税制改正により 100% グループ内での支出法人では寄附金全額を損金不算入とし 受領法人 平成 23 年 4 月 1 日現在の法令等に準拠 UP!Consulting Up Newsletter 法人による完全支配関係下の寄附金 http://www.up-firm.com 1 法人による完全支配関係下の寄附金 1.100% グループ内の法人間の寄附 ( 法法 372) 現行税制上では 寄附金は支出法人では損金計上限度額を超える部分が損金不算入 受領法人では益金算入です 平成 22 年度税制改正により

More information

宮崎労働局 宮崎労働局発表平成 26 年 8 月 29 日解禁 報道関係者各位 雇用失業情勢 ( 平成 26 年 7 月分 ) Press Release 照会先 宮崎労働局職業安定部 部 長 上村有輝 職業安定課長 森山成人 労働市場情報官 多田真理子 ( 代表電話 )0985(38)8823 平

宮崎労働局 宮崎労働局発表平成 26 年 8 月 29 日解禁 報道関係者各位 雇用失業情勢 ( 平成 26 年 7 月分 ) Press Release 照会先 宮崎労働局職業安定部 部 長 上村有輝 職業安定課長 森山成人 労働市場情報官 多田真理子 ( 代表電話 )0985(38)8823 平 宮崎労働局 宮崎労働局発表平成 26 年 8 月 29 日解禁 報道関係者各位 雇用失業情勢 ( 平成 分 ) Press Release 照会先 宮崎労働局職業安定部 部 長 上村有輝 職業安定課長 森山成人 労働市場情報官 多田真理子 ( 代表電話 )0985(38)8823 平成 の有効求人倍率 ( ) は 0.93 倍と前月より 0.04 ポイント減少 新規求人は増勢が一服するものの 4 ヶ月連続で有効求人倍率

More information

損金経理と積立金経理の違い ( 圧縮超過額がない場合の基本構造 ) 例 A 社は 50の国庫補助金を得て 100で機械を取得した なお A 社の経常利益は 100 である * 仕訳の違い ( 単位 : 百万円 ) 損金経理積立金経理 補助金受贈と機械取得時の仕訳 ( 両者とも同じ ) 現金預金 50

損金経理と積立金経理の違い ( 圧縮超過額がない場合の基本構造 ) 例 A 社は 50の国庫補助金を得て 100で機械を取得した なお A 社の経常利益は 100 である * 仕訳の違い ( 単位 : 百万円 ) 損金経理積立金経理 補助金受贈と機械取得時の仕訳 ( 両者とも同じ ) 現金預金 50 圧縮記帳の仕組み 例 60の国庫補助金を得て 120の機械を取得 当該機械以外にかかる利益は毎年 1,000 機械は 残存価額 0 3 年均等償却 実効税率 30% とした場合 1 考え方 補助金取得時現金預金 60 / 受贈益 60 機械取得時機械 120 / 現金預金 120 圧縮時機械圧縮損 60 / 機械 60 受贈益を圧縮損と相殺するとともに 圧縮後簿価に減価償却することで課税を繰り延べる

More information

計算書類 貸 損 借益 対計 照算 表書 株主資本等変動計算書 個 別 注 記 表 自 : 年 4 月 1 日 至 : 年 3 月 3 1 日 株式会社ウイン インターナショナル

計算書類 貸 損 借益 対計 照算 表書 株主資本等変動計算書 個 別 注 記 表 自 : 年 4 月 1 日 至 : 年 3 月 3 1 日 株式会社ウイン インターナショナル 計算書類 貸 損 借益 対計 照算 表書 株主資本等変動計算書 個 別 注 記 表 自 : 2 0 1 8 年 4 月 1 日 至 : 2 0 1 9 年 3 月 3 1 日 株式会社ウイン インターナショナル 貸借対照表 (2019 年 3 月 31 日現在 ) 資産の部負債の部 ( 単位 : 千円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 流 動 資 産 21,360,961 流 動 負 債 13,9

More information

6 課税上の取扱い日本の居住者又は日本法人である投資主及び投資法人に関する課税上の一般的な取扱いは 下記のとおりです なお 税法等の改正 税務当局等による解釈 運用の変更により 以下の内容は変更されることがあります また 個々の投資主の固有の事情によっては異なる取扱いが行われることがあります (1)

6 課税上の取扱い日本の居住者又は日本法人である投資主及び投資法人に関する課税上の一般的な取扱いは 下記のとおりです なお 税法等の改正 税務当局等による解釈 運用の変更により 以下の内容は変更されることがあります また 個々の投資主の固有の事情によっては異なる取扱いが行われることがあります (1) 6 課税上の取扱い日本の居住者又は日本法人である投資主及び投資法人に関する課税上の一般的な取扱いは 下記のとおりです なお 税法等の改正 税務当局等による解釈 運用の変更により 以下の内容は変更されることがあります また 個々の投資主の固有の事情によっては異なる取扱いが行われることがあります (1) 投資主の税務 1 個人投資主の税務 ( イ ) 利益の分配に係る税務個人投資主が本投資法人から受け取る利益の分配

More information

step.2 課税標準額を計算する ( 申告書 1) step.2-1 課税売上高の合計 ( 表イ 16 欄 ) に 100/108 を掛けます 課税売上高 ( 税込み ) = 1 課税標準額 表イ 17 欄を使用します step.2-2 step.2-1 の計算結果 ( 表イ 17

step.2 課税標準額を計算する ( 申告書 1) step.2-1 課税売上高の合計 ( 表イ 16 欄 ) に 100/108 を掛けます 課税売上高 ( 税込み ) = 1 課税標準額 表イ 17 欄を使用します step.2-2 step.2-1 の計算結果 ( 表イ 17 4 申告書を作成する 1 消費税の税額計算 設例を参考に 消費税額を計算します 設例甲野商店の場合消費税及び地方消費税の確定申告書の作成方法を 設例に基づいて説明します 甲野商店は 物品販売業を営む小売業者です 30 28 30 損益計算書の売上 ( 収入 ) 金額は 24,411,290 円です この売上金額には 課税取引にならないビール券の売上高 350,000 円が含まれています 平成 30

More information

障害者雇用率発表資料

障害者雇用率発表資料 (3) 産業別の雇用状況 1 概況 区分 1 企業数 2 法定雇用障害者数の算定の基礎となる労働者数 3 障害者の数 A. 重度障害者 B.A 以外の障 (1 週間の所定害者労働時間が30 時間以上 ) C. 計 A 2+B 4 実雇用率 C 2 100 5 法定雇用率達成企業の数 6 法定雇用率達成企業の割合 企業人人人人 % 企業 % 産業計 65,449 18,091,871 71,678 125,710

More information

2. 改正の趣旨 背景 (1) 問題となっていたケース < 親族図 > 前提条件 1. 父 母 ( 死亡 ) 父の財産 :50 億円 ( すべて現金 ) 財産は 父 子 孫の順に相続する ( 各相続時の法定相続人は 1 名 ) 2. 子 子の妻 ( 死亡 ) 父及び子の相続における相次相続控除は考慮

2. 改正の趣旨 背景 (1) 問題となっていたケース < 親族図 > 前提条件 1. 父 母 ( 死亡 ) 父の財産 :50 億円 ( すべて現金 ) 財産は 父 子 孫の順に相続する ( 各相続時の法定相続人は 1 名 ) 2. 子 子の妻 ( 死亡 ) 父及び子の相続における相次相続控除は考慮 13. (1) 特定の一般社団法人等に対する相続税の課税 1. 改正のポイント (1) 趣旨 背景一般社団法人及び一般財団法人に関する法律が施行された平成 20 年 12 月以降 一般社団法人等は 事業の公益性の有無や種類に制限がなく 登記のみで設立できるようになった 一般社団法人等は 持分の定めのない法人 であり 一般社団法人等が保有する資産は相続税の課税対象とならないことから 個人の財産を一般社団法人等に贈与等し

More information

2 その他 H26 中間申告義務のない事業者が 届出 012 書を提出した場合には 自主的に中間申告 納付することができる旨を 検討したか ( 平成 26 年 4 月 1 日以 後開始課税期間より適用 ) 本則課税の場合科目等 No. 主な項目チェック摘要 1 課税事業者 H26 課税期間の基準期間

2 その他 H26 中間申告義務のない事業者が 届出 012 書を提出した場合には 自主的に中間申告 納付することができる旨を 検討したか ( 平成 26 年 4 月 1 日以 後開始課税期間より適用 ) 本則課税の場合科目等 No. 主な項目チェック摘要 1 課税事業者 H26 課税期間の基準期間 納税者名 ( 法人名 ) 課税期間 法 33 条の 2 平成年月日 ~ 平成年月日 有 無 業務チェックリスト 消費税用 税理士 年月日 決算業務準備に関する事項科目等 No. 主な項目チェック摘要 H26 e-taxのメッセージボックスを確認 001 したか H26 簡易課税を選択しているかの確認は 002 できているか ( 基準期間の課税売上高が 5,000 万 円以下であることを確認したか )

More information

平成 28 年分 民間給与実態統計調査 - 調査結果報告 - 平成 29 年 9 月 国税庁長官官房企画課 目 次 民間給与実態統計調査の概要 1 解 説 民間給与実態統計調査結果の概要 5 Ⅰ 民間給与の動向 6 1 給与所得者数 6 2 給与総額及び税額 8 Ⅱ 1 年を通じて勤務した給与所得者 10 1 給与所得者数及び給与総額 10 2 平均給与 12 3 給与階級別分布 20 4 税 額

More information

事業所

事業所 事業所 1. 経営組織別事業所数及び従業者数 総数民営国 地方公共団体総数民営国 地方公共団体総数民営国 地方公共団体 旧新利根町 平成 8 年 旧桜川村 旧東町 事業所数 817 473 404 557 従業者数 7,046 3,907 3,286 5,315 事業所数 779 452 382 530 741 421 379 505 従業者数 6,261 3,648 3,035 5,008 5,807

More information

本則課税の場合科目等 No. 主な項目チェック摘要 1 課税事業者 H27 課税期間の基準期間における課税売上高を確 の判定 014 認したか H27 事業年度を変更している場合等 前々事業年 015 度が1 年未満の場合の基準期間を確認したか ( 法人の場合 ) H27 基準期間が1 年でない場合

本則課税の場合科目等 No. 主な項目チェック摘要 1 課税事業者 H27 課税期間の基準期間における課税売上高を確 の判定 014 認したか H27 事業年度を変更している場合等 前々事業年 015 度が1 年未満の場合の基準期間を確認したか ( 法人の場合 ) H27 基準期間が1 年でない場合 納税者名 ( 法人名 ) 課税期間 法 33 条の 2 平成年月日 ~ 平成年月日 有 無 業務チェックリスト 消費税用 税理士 年月日 決算業務準備に関する事項科目等 No. 主な項目チェック摘要 H27 e-tax のメッセージボックスを確認したか 001 H27 簡易課税を選択しているかの確認はできてい 002 るか ( 基準期間における課税売上高が 5,000 万円以下であることを確認したか

More information

公益法人の寄附金税制について

公益法人の寄附金税制について 公益法人の寄附金税制について 平成 26 年 10 月 15 日 内閣府 公益法人行政担当室 1 公益法人の寄附税制の考え方 抜本的な税制改革に向けた基本的考え方 ( 抜粋 )( 平成 19 年 11 月政府税制調査会 ) 社会の活力は人々が自発的に社会参画することで生まれる 社会の多様化が進み 様々な社会のニーズに柔軟 に対応していくことが求められている中 行政部門だけでなく 民間による公益活動がその役割を担うことは

More information

(Microsoft Word - \214\213\211\312\202\314\212T\220\340.doc)

(Microsoft Word - \214\213\211\312\202\314\212T\220\340.doc) 結果の概説 1 概要平成 19 年の工業統計調査結果 ( 平成 19 年 12 月 31 日現在 ) は 次のとおりである (1) 概況工場数は 2066 工場で 前回 ( 平成 18 年 ) より4.4%(96 工場 ) 減少している 東京都に占める割合は 前回より 0.3ポイント増加して 11.1% となっている 従業者数者数は 3 万 143 432 人で 前回 ( 平成 18 年 ) より0.3%(90

More information

⑤資料4~8高卒状況の推移(更新)_

⑤資料4~8高卒状況の推移(更新)_ 厚生労働省鳥取労働局 Press Release 鳥取労働局発表担職業安定部職業安定課平成 30 年 10 月 30 日職業安定課長花倉隆当地方職業指導官中嶋隆行電話 0857-29-1707 高校生の就職内定率は 62.7% ~ 平成 6 年 9 月末以降最高を記録 ~ - 平成 31 年 3 月新規高等学校卒業予定者の求人 就職希望 就職内定状況 - まるやまよういち鳥取労働局 ( 局長丸山陽一

More information

株式等の譲渡(特定口座の譲渡損失と配当所得等の損益通算及び翌年以後への繰越し)編

株式等の譲渡(特定口座の譲渡損失と配当所得等の損益通算及び翌年以後への繰越し)編 特定口座 ( 源泉徴収あり ) の譲渡損失を上場株式等に係る配当所得等から差し引いて 翌年以後に繰り越す場合の確定申告書の作成の手順を説明します ( 特定口座 ( 源泉徴収なし ) と一般口座を申告する場合の操作手順は 操作の手引き 株式等の譲渡 ( 特定口座 ( 源泉徴収なし ) と一般口座 ) 編 を併せてご覧ください ) なお この操作の手引きは 平成 29 年分株式等の譲渡所得等の申告のしかた

More information

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt 個人住民税の寄附金税制が大幅に拡充されました 対象の拡大等 制度の概要 都道府県 市区町村がそれぞれの判断で 個人住民税の寄附金控除の対象となる寄附金を条例で指定できる制度が創設されました 今般の制度改正により 所得税の寄附金控除の対象となっている寄附金の中から都道府県 市区町村が条例で指定した寄附金について 個人住民税の寄附金控除が受けられることになりました 具体的には 条例指定の対象 をご覧ください

More information

製造業3. 東北の産業構造 ( 製造業 ) (1) 製造業 1 概況 製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% の増加 平成 26 年の東北地域の製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% と3 年連続の増加となった また 全国に占める割合は5.5% と前年

製造業3. 東北の産業構造 ( 製造業 ) (1) 製造業 1 概況 製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% の増加 平成 26 年の東北地域の製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% と3 年連続の増加となった また 全国に占める割合は5.5% と前年 製造業3. 東北の産業構造 ( 製造業 ) (1) 製造業 1 概況 製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% の増加 平成 26 年の東北地域の製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% と3 年連続の増加となった また 全国に占める割合は5.5% と前年比 0.1ポイント上昇した 製造品出荷額等の推移 ( 兆円 ) (%) 30.0 7.0 25.0 20.0

More information

03課税状況-2.indd

03課税状況-2.indd 課税状況 57 第一種事 383 1,127,887 365 1,102,191 323 1,012,918 282 913,067 第二種事外のも三種産事師業業58 課税状況 ヘ階層別の状況 内 300 万円以下 300 万円超 310 万円以下 310 万円超 320 万円以下 320 万円超 330 万円以下 業失 格 者 課 税 者 344 1,012,945 329 992,614 300

More information

【表紙】

【表紙】 (5) 課税上の取扱い 日本の居住者又は日本法人である投資主及び投資法人に関する課税上の一般的な取扱いは 下記のとおりです なお 税法等の改正 税務当局等による解釈 運用の変更により 以下の内容は変更されることがあります また 個々の投資主の固有の事情によっては異なる取扱いが行われることがあります 1 投資主の税務 ( イ ) 個人投資主の税務 a. 利益の分配に係る税務個人投資主が本投資法人から受け取る利益の分配は

More information