Size: px
Start display at page:

Download ""

Transcription

1

2

3 ( 1) PT GM

4 GM

5

6 14 MVT-1 RT UT JSME (2005) RT UT NRC Bulletin93-03, NRC

7 PT 14A,B,C,D 14B,C,D PT 14A,B,C,D PT PT N UT 14 UT PT

8 No PT 4 PT 5 UT 6 7 PT 8 9 PT 10 RT 11 12(1) UT 14B,C,D 14B,C,D ( ) 14B,C,D UT UT ( ) o.8 ( 1) 14B,C,D UT UT ( ) 12(2) 14B,D 14B, D ( )

9

10 mm GM GM

11 52 10

12 GM MIS NICS 14 GM NICS

13 NUCIA

14 ,

15 B,C,D PT UT UT PT 14B,C,D a. b. mm mm c. 7.5mm 8.45mm 14B 14C 14D

16 B 14D PT b a b>a 14A 14B 14D PT 14A 14B 14D ( ) mm ( ) 5.5mm

17 14 24 Cr,, SCC SCC

18 - SCC - SCC S SCC - P - - SCC 10

19 P UCIA

20 14 * 1

21 資料 -1 N14 ノズルセーフエンドの検査による健全性確認 目視試験 (MVT-1), 放射線透過試験 (RT) 及び超音波探傷試験 (UT) による現時点でのノズルセーフエンド / 配管取り合い溶接部廻りの健全性の確認を行った その結果, ひび等の欠陥は確認されなかった 1) 目視試験 (MVT-1) 対象ノズルセーフエンドの配管取り合い溶接部廻りについて,JSME 維持規格 (2008) に準じた目視試験 (MVT-1) を実施した ( 検査範囲 ) MVT-1 実施範囲 ノズルセーフエンド 配管 図 1-1 MVT-1 による試験範囲 その結果, 有意な指示模様, ひび等は確認されなかった ( 添付 -1-1 参照 ) 2) 放射線透過試験 (RT) 対象ノズルセーフエンドの配管取り合い溶接部廻りについて, 放射線透過試験を実施した 試験の結果,JSME 溶接規格 (2007) 表 -7に示される判定基準を満たすものであることが確認された ( 添付 -1-2 参照 ) 3) 超音波探傷試験 (UT) 解析による健全性確認を実施するために, 超音波探傷試験によりノズルセーフエンド側の加工に伴う荷重作用点の位置 ( 図 1-2のa 寸法 ) が施工時の図面に示される最小寸法 (9.6mm) を満足しているかを確認した 試験の結果, 開先部の寸法は図面に示される要求寸法を満足していることが確認された ( 添付 -1-3 参照 ) ノズルセーフエンド評価上の荷重作用点 ノズルセーフエンド a 配管 図 1-2 N14 ノズルセーフエンド開先部 資料 -1-1

22

23 資料 -1-3

24

25

26

27

28 また, 二次応力についても, 現状の配管ルートにおける二次応力評価に用いる配管反力 ( 熱変形力, 設計地震荷重 ( 二次 )) が建設時の工認荷重条件に包絡されること ( 表 1-1, 表 1-2 参照 ), ソケット部深さが変更となっても熱サイクル条件は変わらないことから, 一次応力と同様に建設時工認との差異はなく, 一次 + 二次応力評価および疲れ解析評価は JSME 設計 建設規格 (2005) に規定される許容値を満足することを確認している 代表として, 内圧, 設計外荷重 ( 死荷重および設計地震荷重 ( 一次 )) を組み合わせた供用状態 Cにおける一次応力の計算結果を表 1-3に示す 以上のことから, 応力強さは, JSME 設計 建設規格 (2005) に規定される許容値を満足することから, 健全性は確保されている 資料 -2-2

29

30

31

32 表 1-3(1) 計算結果 ( 工認形状 ) 部分及び材料 ノズルセーフエンド (SUSF316) 一次一般膜応力 (Pm) (N/mm 2 ) 一次膜 + 一次曲げ応力 (PL+Pb) (N/mm 2 ) 応力強さ許容値応力評価面応力強さ許容値応力評価面 P01-P P01-P02 表 1-3(2) 計算結果 ( 現形状 ) 部分及び材料 ノズルセーフエンド (SUSF316) 一次一般膜応力 (Pm) (N/mm 2 ) 一次膜 + 一次曲げ応力 (PL+Pb) (N/mm 2 ) 応力強さ許容値応力評価面応力強さ許容値応力評価面 P01-P P01-P02 資料 -2-6 添付

33

34

35

36

37

38

39 N14 ノズルのセーフエンドに係る当時の施工状況フロー図 N14B,C,D (7/7) No 11 作業内容 : 耐圧試験 外観検査 具体的作業 : 耐圧試験外観検査 外観確認範囲 ( 推定 ) ( 結果 : 良 ) () 内寸法は推定値資料 -3-7

40 当時のひびの状況 資料 -4 当時のひびの状況についての調査箇所, 調査方法及び調査結果は次のとおりである 1.N14 ノズルセーフエンド及び接続配管の調査箇所 原子炉圧力容器 2 N14 ノス ルセーフエント 6 1 コンテ ンスホ ット 図 4-1 N14 水位計装配管調査箇所 上記の他にN13 ノズルセーフエンド及びほう酸水注入系配管の UT 調査が実施されている 2. 調査方法 (1) 浸透探傷試験 (PT) 配管を抜管した後,PT 検査を実施 (PT 実施箇所は図 4-2 参照 ) (2) 超音波探傷試験 (UT) ソケット先端部に対して, 周方向斜角探傷による UT 検査を次のとおり実施 (UT 概念図は図 4-3 参照 ) 1 方法 ; 周方向斜角 (45 ) 探傷 2 使用探触子 ; 周波数 5MHz, 振動子径 1/4 インチ 3 基準感度 ; セーフエンドと同等の材質, 口径, 板厚の対比試験片の深さ4mmEDM ノッチが CRT100% となる感度 4 探傷範囲 ; 図 4-2に示す UT 探傷範囲 5 記録 ;CRT20% 以上の指示について, 指示位置, 軸方向長さ及び最大エコー高さを記録 UT 探傷範囲 ノズルセーフエンド又はソケット 10 抜管後 PT 箇所 図 4-2 試験範囲 (PT,UT) 資料 -4-1

41 図 4-3 UT 概念図 3. 調査結果 PT 指示 /UT 検出位置を図 4-4(1)~ 図 4-4(6) に, 記録の取り纏め結果を表 4-1に示す 表 4-1においては, 図 4-1に示す溶接継手部に対して,PT または UT で指示があった位置 ( 方位 ), 切断端面での PT 指示寸法, 及び UT エコー高さを纏めている 以下に, 検出されているひびの状況を示す (1)N14 ノズルセーフエンド ( 図 4-4(1)~ 図 4-4(3) 参照 ) N14B,C,D ノズルセーフエンド部に PT 指示模様及び UT 指示が確認されている なお,UT 指示箇所は, 必ずしも PT 指示と対応した結果は得られていない (2)N14 接続配管 ( 図 4-4(4)~ 図 4-4(6) 参照 ) PT については, 調査した 24 継手のうち3 継手に PT 指示が確認され,UT については, 調査した 24 継手のうち 15 継手に UT 指示が確認されている なお,UT 指示箇所は, 必ずしも PT 指示と対応した結果は得られていない 資料 -4-2

42 CW: 超音波入射方向が時計回り方向 CCW: 超音波入射方向が反時計回り方向 図 4-4(1) N14B ノス ルセーフエント PT 指示 /UT 検出位置 図 4-4(2) N14C ノス ルセーフエント PT 指示 /UT 検出位置 資料 -4-3

43 図 4-4(3) N14D ノス ルセーフエント PT 指示 /UT 検出位置 図 4-4(4) N14A 接続配管 PT 指示 /UT 検出位置 資料 -4-4

44 図 4-4(5) N14B 接続配管 PT 指示 /UT 検出位置 図 4-4(6) N14D 接続配管 PT 指示 /UT 検出位置 資料 -4-5

45 メーカ作成資料より転記 表 4-1 記録の取り纏め表 指示位置 切断端面 PT 指示 (mm) UT 指示 備考 符号 ノス ルor 継手番号方位 ( ) 軸方向長さ 深さ エコー高さ (%) 検出方向 N14A1 N14A 50 PT 指示無し 25 CCW N14A1 N14A 320 PT 指示無し 20 両側 N14B1 N14B 両側 N14B1 N14B ~5 30 両側 N14B1 N14B 以下 52 両側 N14B1 N14B 両側 破断の結果 軸方向長さ約 6mm N14C1 N14C 両側 N14C1 N14C 両側 N14C1 N14C 両側 N14D1 N14D 検出せず - 破断の結果 軸方向長さ小 N14D1 N14D CCW N14D1 N14D CW 破断の結果 軸方向長さ約 6mm N14D1 N14D ~ CCW N14A2 665-M26-S 両側 N14B2 665-M10-S 両側 N14B2 665-M10-S 検出せず - N14B2 665-M10-S 両側 N14B2 665-M10-S 両側 N14D2 665-M18-S11 15 内面指示無し 4 45 両側 N14D2 665-M18-S11 35 内面指示無し 2 20 CW N14A3 665-M26-S PT 指示無し 30 両側 N14A4 665-M26-S PT 指示無し 30 両側 N14A4 665-M26-S PT 指示無し 25 CCW N14A5 665-M26-S20 - UT 指示無し - N14A6 665-M26-S PT 指示無し 50 両側 N14B3 665-M10-S01 60 PT 指示無し 20 CW N14B3 665-M10-S PT 指示無し 35 CCW N14B3 665-M10-S PT 指示無し 20 CCW N14B4 665-M10-S PT 指示無し 45 CW N14B4 665-M10-S PT 指示無し 30 CCW N14B6 665-M10-S PT 指示無し 17 CW N14C3 665-M01-S PT 指示無し 25 CW N14C4 665-M01-S01 10 PT 指示無し 33 CW N14C4 665-M01-S01 70 PT 指示無し 43 CCW N14D3 665-M18-S10 - UT 指示無し - N14D4 665-M18-S CCW N14D4 665-M18-S CW N14D5 665-M18-S CCW N14D6 665-M18-S CCW N14B F CCW 25A エコー高さ; ノイズレベルを5~10%CRTとしたときのCRT% を示す 検出方向; 周方向深傷における検出方向を示す ( 両側 ;CW,CCW 共に検出した場合 ) *:N14A3 については, 切断調査における配管側に PT 指示 (3 箇所 ) を検出している 資料 -4-6

46 資料 -5 当時のサンプル調査結果 当時のサンプル調査での報告は以下のとおりである ( 発注先メーカ資料より抜粋 ) ( ひびの原因調査の中間報告 に関する資料 ( 平成 10 年 11 月 25 日 )) ( ひびの原因調査結果について報告を受けた 際の資料 ( 平成 10 年 12 月 16 日頃 )) なお, 当該サンプル調査は,N14B 及びN14D の2つのノズルに対して実施されているが, 当該サンプルは, ひびの状況調査において, 確認された PT 指示模様が同形態であったことから, 切断後の内面軸方向の指示模様が確認されているものや確認されていないものを含むように, 指示模様の多い当該 2つのノズルから抽出されたものと推測される 資料 -5-1

47 サンプル調査結果 破面観察結果図 図 破面外観観察結果 N14D SEM-2 破面 SEM 観察結果 端面ミクロ観察結果図 5-2-1(1)(2) N14D 端面ミクロ観察結果図 5-2-2(1) N14B 端面ミクロ観察結果 断面ミクロ観察結果図 5-3 断面ミクロ観察結果 (N14D から採取 ) 硬さ試験結果図 硬さの板厚方向の分布図 硬さの軸方向の分布図 ひび近傍の硬さ分布 資料 -5-2

48 図 破面外観観察結果 資料 -5-3

49 資料 -5-4 図 N14D SEM-2 破面 SEM 観察結果 資料 -5-4

50 資料 -5-5 図 5-2-1(1) N14D 端面ミクロ観察結果 資料 -5-5

51 資料 -5-6 図 5-2-1(2) N14D 端面ミクロ観察結果 ( ノーエッチング ) 資料 -5-6

52 資料 -5-7 図 5-2-2(1) N14B 端面ミクロ観察結果 資料 -5-7

53 資料 -5-8 図 5-3 断面ミクロ観察結果 (N14D から採取 :10% しゅう酸エッチング後 ) 資料 -5-8

54 図 硬さの板厚方向の分布 ( ビッカース硬さ荷重 :200 g-f) 図 硬さの軸方向の分布 ( ビッカース硬さ荷重 :1 kg-f) 資料 -5-9

55 観察部 図 ひび近傍の硬さ分布 (N14D) 資料 -5-10

56 資料 -6 ソケット継手のモックアップによる残留応力測定 図 A ソケットのひずみ解放法による残留応力計測結果 ( 試験体 RS1:4 パス溶接 ) 資料 -6-1

57

58

59 資料 -7 ひびの進展形態に基づく発生メカニズムの推定 1. 調査結果に基づく代表的なひび形状の推定と分類ソケットの端面および内面の浸透探傷試験 ( 以下,PT) 結果 ( 資料 -4 図 4-4 参照 ) によると, 確認された PT 指示 24 個の中に, ソケット内面 ( 接液面 ) 側に開口していないひび ( 図 7-1) が 11 個確認された 当該配管の切断は, 溶融境界からソケット母材側に 1~2 mm 程度の位置で行われたとされていることから, 図 7-2に示すように, 切断時に開口部が除去された可能性も否定できないが, いずれの場合においても, ひびの内面側の開口部幅は, 板厚内部でのひび幅よりも小さいと判断できる 図 7-1 ソケット内面の接液面側に開口していないひび 板厚内部でのひび幅 切断位置 配管切断 ひび内面開口部の幅 図 7-2 配管切断時に開口部が除去された 開口部の幅が板厚内部のひび幅と比較して小さい傾向は, 発注先メーカにより実施された破面調査結果 ( 資料 -5 図 参照 ) においても, 特にN14D-SEM-2, N14B-SEM-1 において明瞭に観察される N14D-SEM-1 については, ソケット内外面のわれ残り部が他の 2 例と比較して小さいが, 上述の端面 PT 結果や, 破面様相の顕微鏡観察結果では, 他と同様な傾向が認められており, いずれのひびも同一のメカニズムにより生じたと判断される 資料 -7-1

60 したがって, 現状で確認されている知見の範囲では, 実機で確認されたひび形状は以下の 3 通りに分類できる ( 図 7-3 参照 ) -Type A: 内面に開口部のないひび ( 資料 -4 図 4-4の PT 指示結果の中で, 内面の軸方向長さが記載されていないもの ) -Type B: 内面に開口部があるが, 軸方向幅の小さいひび ( 資料 -5 図 の N14D SEM-2) -Type C: 軸方向幅が大きく, ソケット内外面近傍のわれ残りが明瞭なひび ( 資料 - 5 図 5-1-1の N14D SEM-1) 一方, 後述のように, 内表面を起点として SCC が発生 進展したと仮定すると, 予測されるひび形状は, 図 7-3(d) に示すように, 内表面側において最大幅になると考えられ, これを Type D と分類する -Type D: 内面側開口部で最大幅となる形状のひび (N14D SEM-1 については, 内面側開口部の幅と比較すると, 板厚内部のひび幅が若干ながら大きいことから,Type C に分類されると判断した ) (a) Type A: 接液面開口のないひび (b) Type B: 接液面開口のあるひび ひび内面開口部の幅 (c) Type C: 軸方向幅のひびが大きく, (d) Type D: 開口部で最大幅となるひび両端にわれ残りのあるひび図 7-3 ひび形状の分類 2. ひびの進展メカニズムひびの発生原因としては, 溶接時の熱影響部 (HAZ) の高温割れと SCC が考えられる 高温割れの場合, ひびは溶接時に溶融点直下まで加熱された部位に生じる したがって, 溶融境界からひび先端までの幅が 5 mm を超えるひび ( 資料 -5 図 5-1-1の N14D SEM-1 や N14B SEM-1) については, 高温割れのみでは説明できず, ひびの発生と進展の 資料 -7-2

61 メカニズムを独立に検討する必要がある ひびの進展に想定されるメカニズムとしては,(1) 破面が粒界割れであること,(2) 何らかの原因で内面に開口したひびが発生すれば, 蒸気環境中においても毛細管現象によりひび内部に凝縮水が存在し得ること,(3) ソケット溶接継手では, 周方向に高い引張り残留応力が存在すること, などから,SCC である可能性が高いと考えられる 3. ひびの発生メカニズムによるその後の進展形状の推定図 7-4は, ひび発生のメカニズムごとに想定される初期ひび形状と, その後に考えられるひびの進展形態のフローを示す フロー中の太実線矢印, 実線矢印, 破線矢印は, 凡例中に示すように, 当該の形態の進展が生じる可能性が高い, 中程度, 低いことをそれぞれ示す 以下に, 各過程の発生可能性と, その判定の根拠を示す 3.1 初期のひび形状の推定図 7-4の左側に, ひびの発生メカニズムごとに推定される初期のひび形状を示す ソケット継手では, 周方向の力学的拘束が強いことから, 高温割れ,SCC によらず, ひびは軸方向に発生しやすい 発生原因として高温割れを想定した場合, ひびは溶融境界近傍にのみ発生することから, 図 7-4 左上に示すように, 溶融境界に沿った細長い形状になると考えられる また, 手動溶接による溶接条件のばらつき等により, 発生した溶接割れは, 内面側に開口しない場合 (i) と開口する場合 (ii) の双方が考えられる 一方,SCC としてひびが発生したと想定すると, 確認された Type A のひび 11 個については, いずれも配管切断時に開口部が除去されたことになる 配管の切断位置は溶融境界から 1~2 mm 程度であったことから, ひびの起点 ( 内表面側開口部 ) は溶融境界の極近傍に位置し, その開口部の幅は 1~2 mm 程度以下であったと考えられる (iii) 3.2 起点を高温割れと想定した場合 (a) Type A の可能性図 7-4フロー 1に示すように, 高温割れとして発生したひびが内面側に開口していない場合, その後の SCC としての進展は生じないため, ひび形状は不変である これにより Type A のひびの発現が矛盾なく説明できる (b) Type B の可能性フロー 2に示す通り, 溶接割れが内面に開口していた場合, 配管内が蒸気環境下であっても, ひび内部には凝縮水が存在し得る SCC としての進展量が比較的小さい場合には,Type B のひびの発現は矛盾なく説明できる また, 配管の切断位置によっては,Type A のひびともなり得る 資料 -7-3

62 (c) Type C の可能性上述の (b) と同様であるが, 軸方向の SCC 進展量が大きい場合は,Type C となり得る 配管内外表面近傍のわれ残りと同様な様相は,CT 試験片を用いた実験室レベルでの SCC 試験においてもよく観察されているものであり, ひびの進展方向が配管軸方向であったと考えると, 特異的な事象ではない また, 資料 -5の図 5-2-1のひび断面写真においては, ひび開口部の幅が, 板厚内部のひび開口幅と比較して小さく,SCC が内面側から進展したときに想定される様相とは異なっていた しかしながら, 進展が軸方向であったと仮定すれば, 進展方向に対して両端に位置するソケット内外面側において, 開口量が小さいことは矛盾なく説明される 3.3 起点を SCC と想定した場合 (a) Type A の可能性当該部でのひびが SCC として発生 進展するためには, ひびが内表面側に開口部を有し, 蒸気環境に接している必要がある したがって,Type A の発現は,Type B のひびの開口部が配管切断時に除去されることによってのみ可能であり, その可能性は次項で評価する (b) Type B の可能性 SCC として発生したひびが Type B のような最終形状に至るためには, フロー 4 5 のように, ひびが高いアスペクト比 ( 深さ / 開口幅 ) を保持したまま, 深さ方向のみに進展したと考える必要がある ひびのアスペクト比が大きくなると, ひび最深部のき裂進展力 ( 応力拡大係数 ) は, ひび表面部と比較して小さくなるため, ひびは表面方向 ( 幅を広げる方向 ) にも進展するか, 深さ方向の進展が停止すると考えられ,Type B のような深さ方向のみの進展が生じることは考えにくい ( 金属組織の影響を強く受ける Ni 基合金の溶接金属では, アスペクト比の高いひび進展事例が多いが, オーステナイト系ステンレス鋼の母材では一般的でない ) (c) Type C の可能性最終的な Type C のひび形状に至るには, 軸方向に SCC が進展する場合 (C-I) と, 放射状に進展する場合 (C-II) が考えられる フロー 4に示すように, 初期に SCC が深さ方向へ優先的に進展したと仮定すると, その後の進展形態 (6) は, 上述 3と同様に可能である ただし, 初期段階である4 の可能性は低いことから,C-I の発現可能性も低いと判断される フロー 7に示すように, 初期の段階からひびが放射状に進展し,Type C-II に至ると考えると, われ残りを生じたソケット内面近傍では, 何らかの理由でひびの進展が遅かったことになる しかしながら, 以下に示す理由から, 当該部では, むしろ内表面近傍での進展が優先しやすいと考えられることから, フロー 7の可能性も低いと判断 資料 -7-4

63 される - 周方向残留応力は外面側より内面側の方が高い ( 資料 -6 図 6-3) -ソケット内面側では硬さ上昇が認められることから( 資料 -5 図 5-4-3), 材料面での SCC 感受性は, 相対的な硬さの低い板厚内部よりも, 表面の方が高い (d) Type D の可能性初期から SCC として発生 進展する場合, 上記 (c) の理由から, ひび形状は表面開口部で最大幅となる Type D になると考えるのが一般的である しかしながら, 実機調査結果では, 少なくとも 45% 以上 (24 個中 11 個 ) のひびが,Type D とは明確に異なる様相を呈していた また, 残りの PT 指示の軸方向長さが 0 でないひび についても, 板厚内部でのひび幅が調査されていないものの, 同様な傾向を示すものが存在する可能性は少なくない 4. まとめ以上の検討から, ひびの起点が高温割れであると仮定すると, 実機で確認された最終的なひび形態の中で, 少なくとも 45% 以上を占める Type A~C の発現が矛盾なく説明できる 一方, 起点を SCC であると仮定した場合, 予測されるひび形状は主に Type D となり, 実機事象の多くが説明できない したがって, 当該部に確認されたひびは, 溶接割れが主因となって発生し, その中で接液面側に開口を有していた一部のひびが SCC により軸方向に進展したものと推定される 資料 -7-5

64 高温割れを想定した場合の初期ひび形状 実機調査で確認されたひび形状 Type A 1 SCC 進展なし (i) 接液面側開口なし SCC 進展の軸方向進展 2 SCC 進展量小 Type B 3 SCC 進展量大 資料 -7-6 (ii) 接液面側開口あり SCC を想定した場合の初期ひび形状 4 半径方向のみ SCC 進展 5 半径方向のみ進展継続 6 その後, 軸方向に進展 Type C-I Type C-II (iii) 接液面側開口の小さいひび 7 起点 開口部は小さいまま, 内部に放射状の進展 実機調査では確認されていないひび形状 可能性 : 高中低 8 表面方向 内部方向ともに SCC が進展 Type D 図 7-4 ひびの発生メカニズムごとに想定される進展形態のフロー 資料 -7-6

65

1. 健全性評価制度における超音波探傷試験について 1

1. 健全性評価制度における超音波探傷試験について 1 健全性評価制度 ( 維持基準 ) について 平成 20 年 11 月 18 日 東京電力株式会社 1. 健全性評価制度における超音波探傷試験について 1 維持基準適用の主要対象設備 シュラウド 再循環配管 2 再循環系配管への超音波探傷試験 検査手法 超音波探傷検査 (UT) により シュラウドや配管内面 ( 内部 ) のひびの有無を検査 専門の資格を有する検査員による探傷や寸法測定の実施 探触子

More information

<4D F736F F D204A534D4582B182EA82DC82C582CC92B28DB88FF38BB54E524195F18D E90DA8B4B8A69816A5F F E646F63>

<4D F736F F D204A534D4582B182EA82DC82C582CC92B28DB88FF38BB54E524195F18D E90DA8B4B8A69816A5F F E646F63> JSME 発電用原子力設備規格溶接規格 (JSME S NB1-2012 年版 /2013 年追補 ) 正誤表 (1/6) 2014 年 12 月 1-47 N-8100 非破壊試験 N-8100 非破壊試験 (1) N-8050(1) 及び N-8130(2) の非破壊試験は, 次の各号によらなければならない 2) 3) 4) N-8100 非破壊試験 2010 年 (1) N-8050 及び N-8130(2)

More information

<4D F736F F F696E74202D F192E897E18CA48B8689EF5F8E9B926E976C EF CADDC4DEB1B3C4816A2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D F192E897E18CA48B8689EF5F8E9B926E976C EF CADDC4DEB1B3C4816A2E B8CDD8AB B83685D> 原子力学会水化学部会第 12 回定例研究会 PWR 環境における強加工ステンレス 鋼の SCC 進展速度 平成 23 年 3 月 7 日 ( 株 ) 原子力安全システム研究所 寺地巧 山田卓陽 宮本友樹 有岡孝司 INSS Fukui Japan 2 背景 :PWR 主要系統における応力腐食割れ (SCC) Ni 基合金 (600 合金など ) の SCC 蒸気発生器伝熱管 原子炉容器上蓋管台 蒸気発生器入り口管台

More information

Microsoft Word - 提言 表紙.doc

Microsoft Word - 提言 表紙.doc 超大型コンテナ船の構造安全対策の検討に係る調査研究 ( 別冊 ) 超大型コンテナ船の極厚鋼板溶接継手部の脆性破壊防止に関する提言 2009 年 3 月 財団法人日本船舶技術研究協会 超大型コンテナ船の極厚鋼板溶接継手部の脆性破壊防止に関する提言 目次 はじめに --------------------------------------------------- 1 1. 一般 ---------------------------------------------------

More information

第 2 章 構造解析 8

第 2 章 構造解析 8 第 2 章 構造解析 8 2.1. 目的 FITSAT-1 の外郭構造が, 打ち上げ時の加速度等によって発生する局所的な応力, 及び温度変化によってビスに発生する引っ張り応力に対して, 十分な強度を有することを明らかにする. 解析には SolidWorks2011 を用いた. 2.2. 適用文書 (1)JMX-2011303B: JEM 搭載用小型衛星放出機構を利用する小型衛星への構造 フラクチャコントロール計画書

More information

<4D F736F F F696E74202D D837B E90DA837D836A B91E6338FCD81698FBC89BA8F4390B3816A205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D D837B E90DA837D836A B91E6338FCD81698FBC89BA8F4390B3816A205B8CDD8AB B83685D> 25 度狭開先ロボット溶接マニュアル - 冷間成形角形鋼管と通しダイアフラム接合部への適用 - 第 3 章 超音波探傷検査 1/21 3.1 総則 テキスト P63 解説 解 3.1 総則開先角度が35 度から25 度に変わっても, 超音波探傷検査における欠陥の検出性が不利になる事項はない 超音波探傷検査方法は,AIJ UT 規準を適用する 解説ではマニュアル作成にあたって実験等で得られた知見, 探傷の際の留意事項を中心に記述

More information

Microsoft PowerPoint - 口頭発表_折り畳み自転車

Microsoft PowerPoint - 口頭発表_折り畳み自転車 1 公道走行を再現した振動試験による折り畳み自転車の破損状況 ~ 公道での繰り返し走行を再現した結果 ~ 2 公道走行を想定した試験用路面について 九州支所製品安全技術課清水寛治 目次 1. 折り畳み自転車のフレームはどのように破損するのか公道の走行振動を再現する自転車用ロードシミュレータについて繰り返し走行を想定した折り畳み自転車の破損部の特徴 ~ 公道による振動を繰り返し再現した結果 ~ 2.

More information

Microsoft Word  AS25-1改正案.doc

Microsoft Word  AS25-1改正案.doc 農業用水用硬質ポリ塩化ビニル管の鋼製異形管 AS 25-1 :2016 平成 28 年 3 月 1 日改正 塩化ビニル管 継手協会 Japan PVC Pipe and fittings Association 塩化ビニル管 継手協会規格 AS 25-1:2016 農業用水用硬質ポリ塩化ビニル管の鋼製異形管 1 適用範囲この規格は,JIS K 6741 に規定した管を農業用途に使用する場合の鋼製異形管

More information

1. 災害調査の概要 1.1 災害の種類塩酸供給バルブからの塩酸漏洩 略 1.4 災害概要清掃工場の汚水処理設備施設において, 純水設備へ塩酸を供給するため, 塩酸貯槽 (6 m 3 ) から 35% 濃度の塩酸をマグネットポンプにて圧送していたところ, 塩酸貯槽のレベル異常 ( 水

1. 災害調査の概要 1.1 災害の種類塩酸供給バルブからの塩酸漏洩 略 1.4 災害概要清掃工場の汚水処理設備施設において, 純水設備へ塩酸を供給するため, 塩酸貯槽 (6 m 3 ) から 35% 濃度の塩酸をマグネットポンプにて圧送していたところ, 塩酸貯槽のレベル異常 ( 水 災害調査報告書 清掃工場の汚水処理設備における塩酸漏洩災害 独立行政法人労働安全衛生総合研究所 1 1. 災害調査の概要 1.1 災害の種類塩酸供給バルブからの塩酸漏洩 1.2 1.3 略 1.4 災害概要清掃工場の汚水処理設備施設において, 純水設備へ塩酸を供給するため, 塩酸貯槽 (6 m 3 ) から 35% 濃度の塩酸をマグネットポンプにて圧送していたところ, 塩酸貯槽のレベル異常 ( 水位検出による塩酸量の不足

More information

疲労に関する重要知識 実機で疲労破壊起点となる鋭い切欠きや微小欠陥の取扱いについて

疲労に関する重要知識 実機で疲労破壊起点となる鋭い切欠きや微小欠陥の取扱いについて 原子力研究委員会 FQA2 小委員会疲労に関する重要知識 Subcommittee for Organizing Question and Answer of Fatigue Knowledge(Phase 2) 疲労に関する重要知識講演資料集 実機で疲労破壊起点となる鋭い切欠きや微小欠陥の取扱いについて この資料は,( 一社 ) 日本溶接協会原子力研究委員会 FQA2 小委員会における講演資料を掲載したものです.

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 負荷応力方向 負荷応力方向 クリープひずみ (%) 研究成果 1 平成 29 年度研究成果報告会 Ni 基合金 HR6W のクリープ条件下での損傷シミュレーションと結晶方位解析 Ni 基合金 HR6W 供試材料 (45Ni-2Cr-7W) 平均結晶粒径 : 約 26µm A-USC 候補材としてクリープ強度 クリープ延性 大径厚肉管の製造性や耐熱疲労特性を重視し開発された 緒方隆志 金属組織 1µm

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 設備小委 43-2 5 号機スプリングハンガーおよびコンスタントハンガーの指示値に関する質問回答について 平成 22 年 8 月 11 日 スプリングハンガーおよびコンスタントハンガーについて スプリングハンガーおよびコンスタントハンガーは 配管を上部支持構造物より吊ることで 配管の重量を支持することを目的として設置されている 地震荷重は受け持たず 自重のみを支持するものであり 熱による配管変位を拘束しない構造となっている

More information

Microsoft PowerPoint - (四国電力)JASMiRT CV構造評価_r2.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - (四国電力)JASMiRT CV構造評価_r2.ppt [互換モード] 伊方発電所 3 号機 SA 時の原子炉格納容器構造健全性に関する評価 平成 28 年 10 月 21 日四国電力株式会社 納容器内雰囲気温子炉格納容器圧1. 評価の概要 < 伊方 3 号機再稼働審査 > 新規制基準要求として 重大事故等時においても 原子炉格納容器 (CV) の放射性物質の閉じ込め機能が確保できることを確認する必要がある 伊方 3 号機の重大事故等時の CV 雰囲気温度 / 圧力の最高値は約

More information

Japanese nuclear policy and its effect on EAGLE project

Japanese nuclear policy and its effect on EAGLE project 2018 年 8 月 23 日 JASMiRT 第 2 回国内ワークショップ 3 既往研究で取得された関連材料特性データの現状 - オーステナイト系ステンレス鋼の超高温材料特性式の開発 - 鬼澤高志 下村健太 加藤章一 若井隆純 日本原子力研究開発機構 背景 目的 (1/2) 福島第一原子力発電所の事故以降 シビアアクシデント時の構造健全性評価が求められている 構造材料の超高温までの材料特性が必要

More information

1

1 高圧ガス設備の供用適性評価に基づく耐圧性能及び強度に係る次回検査時期設定基準 (KHK/PAJ/JPCA S0851) 改正概要 平成 25 年 10 月 高圧ガス保安協会 1. 改正の趣旨現在の基準では 実際には減肉の発生するおそれのない設備 ( 又は管理単位 ) であっても 厚さ測定検査が実施される度に減肉速度を求めて余寿命を算定し 次回検査時期 ( 厚さ測定 開放検査 ) を設定しなければならない規定となっている

More information

Microsoft Word - 建築研究資料143-1章以外

Microsoft Word - 建築研究資料143-1章以外 3.H 形断面柱を用いた柱梁接合部 本章では,H 形断面柱を用いた柱梁接合部に関して,6 つの部位の接合部ディテールを紹介し, それらについて, それぞれ問題となる点や改善策等を示す. (1) 柱梁接合部の標準ディテール 対象部位の概要 H 形柱を用いた柱梁接合部の標準ディテール 検討対象とする接合部ディテール 検討課題 各接合形式における柱梁接合部の各部位の材質 板厚を検討する. 34 検討課題に対応した接合部ディテールの例

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation H8 年度有限要素法 1 構造強度設計 1. 塑性崩壊 1.3 疲労設計 ( 一部修正版 ) H8-1/6 早川 (R : 夏学期の復習部分 ) 1. 塑性崩壊とその評価法 ( 極限解析 ) R 塑性崩壊 : 構造物として使用に耐えないほどの過度の塑性変形 全断面降伏 前提 : 弾完全塑性材モデル E ひずみ硬化ありひずみ硬化なし : 降伏強さ E : ヤング率 ε 図 1.3 弾完全塑性材モデルの応力

More information

<4D F736F F F696E74202D AD482DC82C682DF2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D AD482DC82C682DF2E B8CDD8AB B83685D> 力のつり合い反力 ( 集中荷重 ) V 8 V 4 X H Y V V V 8 トラス部材に生じる力 トラスの解法 4k Y 4k 4k 4k ' 4k X ' 30 E ' 30 H' 節点を引張る力節点を押す力部材に生じる力を表す矢印の向きに注意 V 0k 反力の算定 V' 0k 力のつり合いによる解法 リッターの切断法 部材 の軸力を求める k k k 引張側に仮定 3 X cos30 Y 04

More information

大径ステンレス鋼鋼管 製造可能範囲表 呼び径 外径 A B (NP)

大径ステンレス鋼鋼管 製造可能範囲表 呼び径 外径 A B (NP) 配管用ステンレス鋼鋼管 製造可能範囲表 長さ 12m以下 呼び径 外径 A B (NP) JI ATM 6 1/8 10.5 10.29 8 1/4 13.8 13.72 10 3/8 17.3 17.15 15 1/2 21.7 21.34 20 3/4 27.2 26.67 25 1 34.0 33.40 32 1 1/4 42.7 42.16 40 1 1/2 48.6 48.26 50 2

More information

Microsoft PowerPoint - fuseitei_6

Microsoft PowerPoint - fuseitei_6 不静定力学 Ⅱ 骨組の崩壊荷重の計算 不静定力学 Ⅱ では, 最後の問題となりますが, 骨組の崩壊荷重の計算法について学びます 1 参考書 松本慎也著 よくわかる構造力学の基本, 秀和システム このスライドの説明には, 主にこの参考書の説明を引用しています 2 崩壊荷重 構造物に作用する荷重が徐々に増大すると, 構造物内に発生する応力は増加し, やがて, 構造物は荷重に耐えられなくなる そのときの荷重を崩壊荷重あるいは終局荷重という

More information

スライド 1

スライド 1 日本コンクリート技術株式会社 Japan Concrete Technology Co.LTD (JC-tech) JC-tech ) JC-tech ( 国土交通省中部地整発注 ) ( 国土交通省東北地整発注 ) 2 比較する従来技術 ( 従来工法 ) ひび割れ誘発目地の設置 新技術の概要及び特徴本工法は 壁状コンクリート構造物の構築において 水和熱抑制型超遅延剤 ND リターダー を添加したコンクリートを壁体下部に打ち込むことにより

More information

材料の力学解答集

材料の力学解答集 材料の力学 ( 第 章 ) 解答集 ------------------------------------------------------------------------------- 各種応力の計算問題 (No1) 1. 断面積 1mm の材料に 18N の引張荷重が働くとき, 断面に生じる応力はどれほどか ( 18(N/mm ) または 18(MP)) P 18( N) 18 N /

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation Non-linea factue mechanics き裂先端付近の塑性変形 塑性域 R 破壊進行領域応カ特異場 Ω R R Hutchinson, Rice and Rosengen 全ひずみ塑性理論に基づいた解析 現段階のひずみは 除荷がないとすると現段階の応力で一義的に決まる 単純引張り時の応カーひずみ関係 ( 構成方程式 ): ( ) ( ) n () y y y ここで α,n 定数, /

More information

Microsoft Word - 第5章.doc

Microsoft Word - 第5章.doc 第 5 章表面ひび割れ幅法 5-1 解析対象 ( 表面ひび割れ幅法 ) 表面ひび割れ幅法は 図 5-1 に示すように コンクリート表面より生じるひび割れを対象とした解析方法である. すなわち コンクリートの弾性係数が断面で一様に変化し 特に方向性を持たない表面にひび割れを解析の対象とする. スラブ状構造物の場合には地盤を拘束体とみなし また壁状構造物の場合にはフーチングを拘束体として それぞれ外部拘束係数を定める.

More information

添付資料 欠陥を有する配管系に対する IHSI( 対策 IHSI) の技術基準への適合性について 1. はじめに原子炉再循環系配管等の応力腐食割れ ( 以下 SCC と呼ぶ ) の予防保全技術の一つである高周波誘導加熱応力改善法 ( 以下 IHSI と呼ぶ ) は, 確性試験等において溶接残留応力を

添付資料 欠陥を有する配管系に対する IHSI( 対策 IHSI) の技術基準への適合性について 1. はじめに原子炉再循環系配管等の応力腐食割れ ( 以下 SCC と呼ぶ ) の予防保全技術の一つである高周波誘導加熱応力改善法 ( 以下 IHSI と呼ぶ ) は, 確性試験等において溶接残留応力を 添付資料 欠陥を有する配管系に対する IHSI( 対策 IHSI) の技術基準への適合性について 1. はじめに原子炉再循環系配管等の応力腐食割れ ( 以下 SCC と呼ぶ ) の予防保全技術の一つである高周波誘導加熱応力改善法 ( 以下 IHSI と呼ぶ ) は, 確性試験等において溶接残留応力を改善する効果が確認され, 多くのプラントに適用されている この予防保全工法としての IHSI は, 欠陥が存在しない状態で適用することとしており,

More information

構造力学Ⅰ第12回

構造力学Ⅰ第12回 第 回材の座屈 (0 章 ) p.5~ ( 復習 ) モールの定理 ( 手順 ) 座屈とは 荷重により梁に生じた曲げモーメントをで除して仮想荷重と考える 座屈荷重 偏心荷重 ( 曲げと軸力 ) 断面の核 この仮想荷重に対するある点でのせん断力 たわみ角に相当する曲げモーメント たわみに相当する ( 例 ) 単純梁の支点のたわみ角 : は 図 を仮想荷重と考えたときの 点の支点反力 B は 図 を仮想荷重と考えたときのB

More information

国土技術政策総合研究所資料

国土技術政策総合研究所資料 5. 鉄筋コンクリート橋脚の耐震補強設計における考え方 5.1 平成 24 年の道路橋示方書における鉄筋コンクリート橋脚に関する規定の改定のねらい H24 道示 Ⅴの改定においては, 橋の耐震性能と部材に求められる限界状態の関係をより明確にすることによる耐震設計の説明性の向上を図るとともに, 次の2 点に対応するために, 耐震性能に応じた限界状態に相当する変位を直接的に算出する方法に見直した 1)

More information

技術解説_有田.indd

技術解説_有田.indd Acceleration / G 2 18 16 14 12 1 8 6 4 2 Damping : 1. Period / s XY.1.1 1. 6533 283 3333 423 155 15 (X) 26.12 Hz 15 12 (Y) 28.32 Hz (Z) 43.98 Hz GS Yuasa Technical Report 211 年 6 月 第8巻 水平方向 X_3G 1.7e+7

More information

Microsoft PowerPoint - 9溶接 [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 9溶接 [互換モード] 2 建築構造学 :S 造 溶接接合の設計 建築構造学 鉄骨造 ( 鋼構造 ) 参考書 チョウケイヨウ 張景耀 Email: zhang@sda.nagoya-cu.ac.jp URL: zhang.aistructure.net わかりやすい鉄骨の構造設計著者 : 日本鋼構造協会 建築鋼構造 その理論と設計著者 : 井上一朗, 吹田啓一郎出版社 : 鹿島出版会 鋼構造の性能と設計著者 : 桑村仁出版社

More information

はじめに 我が国の原子力発電所では, 安全 安定運転を確保するため, 炉内構造物等の健全性を確認あるいは保証することが 重要な課題となっています 本ガイドラインは, このような重要性に鑑み, 損傷発生の可能性のある構造物について 点検 評価 補修等に関する要領を提案するものです 平成 12 年に (

はじめに 我が国の原子力発電所では, 安全 安定運転を確保するため, 炉内構造物等の健全性を確認あるいは保証することが 重要な課題となっています 本ガイドラインは, このような重要性に鑑み, 損傷発生の可能性のある構造物について 点検 評価 補修等に関する要領を提案するものです 平成 12 年に ( JANSI-VIP-04- 第 2 版 PWR 補修工法ガイドライン [ 容器管台スプールピース取替 ] ( 第 2 版 ) 平成 25 年 12 月 一般社団法人原子力安全推進協会 炉内構造物等点検評価ガイドライン検討会 はじめに 我が国の原子力発電所では, 安全 安定運転を確保するため, 炉内構造物等の健全性を確認あるいは保証することが 重要な課題となっています 本ガイドラインは, このような重要性に鑑み,

More information

第1章 単 位

第1章  単  位 H. Hamano,. 長柱の座屈 - 長柱の座屈 長い柱は圧縮荷重によって折れてしまう場合がある. この現象を座屈といい, 座屈するときの荷重を座屈荷重という.. 換算長 長さ の柱に荷重が作用する場合, その支持方法によって, 柱の理論上の長さ L が異なる. 長柱の計算は, この L を用いて行うと都合がよい. この L を換算長 ( あるいは有効長さという ) という. 座屈荷重は一般に,

More information

1.1 テーラードブランクによる性能と歩留りの改善 最適な位置に最適な部材を配置 図 に示すブランク形状の設計において 製品の各 4 面への要求仕様が異なる場合でも 最大公約数的な考えで 1 つの材料からの加工を想定するのが一般的です その結果 ブランク形状の各 4 面の中には板厚や材質

1.1 テーラードブランクによる性能と歩留りの改善 最適な位置に最適な部材を配置 図 に示すブランク形状の設計において 製品の各 4 面への要求仕様が異なる場合でも 最大公約数的な考えで 1 つの材料からの加工を想定するのが一般的です その結果 ブランク形状の各 4 面の中には板厚や材質 第部 1 レーザ加工を活用した工法転換ノウハウ 第 1 章 コスト削減 1.1 テーラードブランクによる性能と歩留りの改善 最適な位置に最適な部材を配置 図 1-1-1 に示すブランク形状の設計において 製品の各 4 面への要求仕様が異なる場合でも 最大公約数的な考えで 1 つの材料からの加工を想定するのが一般的です その結果 ブランク形状の各 4 面の中には板厚や材質の仕様が不十分になる場合や 反対に十分すぎる場合が生じました

More information

RUMPES Vol.22 No.4 (Autumn,2008)

RUMPES Vol.22 No.4 (Autumn,2008) Certification for Inspection of Welds NEWS Vol.22 No.4 Autumn,2008 1 RUMPES (AUTUMN, 2008) 2 CIW 3 RUMPES (AUTUMN, 2008) 4 CIW RUMPES (AUTUMN, 2008) 5 CIW 通信 4. 鍛鋼品および溶接部の超音波探傷検査 日鋼検査サービス(株) 1 鍛鋼品の超音波探傷検査

More information

4) 横桁の照査位置 P.27 修正事項 横桁 No07~No18 ( 少主桁のNo01からNo06は格子計算による 断面力が発生しないので省略 ) 照査点 No 溶接部名称 継手名称 等級 1 横桁腹板上 主桁腹板 すみ肉 F H 2 横桁腹板下 主桁腹板 すみ肉 F H ただし 上記の 2 つ照

4) 横桁の照査位置 P.27 修正事項 横桁 No07~No18 ( 少主桁のNo01からNo06は格子計算による 断面力が発生しないので省略 ) 照査点 No 溶接部名称 継手名称 等級 1 横桁腹板上 主桁腹板 すみ肉 F H 2 横桁腹板下 主桁腹板 すみ肉 F H ただし 上記の 2 つ照 鋼道路橋の疲労設計資料 4. 疲労設計計算例 の横桁計算の修正 横桁の主桁への連結部の溶接にて 腹板部にすみ肉溶接を フランジ部に完全溶込溶接を採用した設計事例を掲載していますが 溶接部の応力計算の方法を修正いたします 異なる種類の溶接を混在させた場合には 母材の全断面を効とした場合に比べ 各部位の応力の分担が変わるわるため 溶接部の断面を用いて断面性能を計算し 応力を計算しました 詳細については

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation CAE 演習 :Eas-σ lite に よる応力解析 目標 : 機械工学実験 はりの曲げと応力集中 の有限要素法による応力解析を行う 用語 CAD: Computer Aided Design CAE: Computer Aided Engineering コンピュータシミュレーション CAM: Computer Aided Manufacturing スケジュール. 有限要素法の基礎と応用例 2.

More information

Microsoft PowerPoint - 講義PPT2019.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 講義PPT2019.ppt [互換モード] . CA 演習 :as σ lite による応力解析 目標 : 機械工学実験 はりの曲げと応力集中 の有限要素法による応力解析を行う CAD: Computer Aided Design CA: Computer Aided ngineering コンピュータシミュレーション CAM: Computer Aided Manufacturing スケジュール. 有限要素法の基礎と応用例. as σの使い方の説明.

More information

Microsoft PowerPoint - ‚æ2‘Í.ppt

Microsoft PowerPoint - ‚æ2‘Í.ppt 第 2 章力学的挙動と静的強度 目的 荷重が作用した際の金属材料の力学的挙動について理解する. 2.1 応力 - ひずみ曲線 2.1.1 公称応力 / ひずみと真応力 / ひずみ 2.1.2 応力 - ひずみ曲線 2.1.3 力学的性質 ( 機械的性質 ) 2.1.4 加工硬化 2.1.5 じん性 2.1.6 指標の意味 2.2 力学的性質を求める異なる方法 2.2.1 ヤング率の測定方法 2.2.2

More information

極厚H形鋼・NSGH®鋼・NS-TWH®鋼

極厚H形鋼・NSGH®鋼・NS-TWH®鋼 極厚 NSG 鋼 NS-T 鋼 極厚 400 400 シリーズ ( 板厚 30 以上のサイズ ) 500 500 シリーズ ( 全てのサイズ ) より構成される 主に 柱に使用される です (NS-T 鋼のサイズを除く ) NSG 鋼 400 400シリーズ 500 500シリーズの内 国土交通大臣認定材の総称です 490N 級 520N 級については フランジまたはウエブの板厚が 40を超えるものが対象です

More information

附属書A(参考)品質管理システム

附属書A(参考)品質管理システム HPIS 高圧容器規格 Rules for Construction of High Pressure Vessels HPIS C 106:2013 2013 年 4 月 25 日 一般社団法人日本高圧力技術協会 High Pressure Institute of Japan 目次 ページ 序文... 1 1 一般要求... 2 1.1 適用範囲... 2 1.2 適用条件の明確化と品質マネジメントシステム...

More information

1号機のアクセスルート構築に関する溶接技術の概念検討 仕様書

1号機のアクセスルート構築に関する溶接技術の概念検討 仕様書 図書番号 : RPD-FJ-6124 改訂番号 : 0 平成 27 年度補正予算 廃炉 汚染水対策事業費補助金 ( 原子炉格納容器内部調査技術の開発 ) 1 号機のアクセスルート構築に関する溶接技術の概念検討 仕様書 平成 28 年 7 月 13 日 日立 GE ニュークリア エナジー ( 株 ) 改訂履歴 改訂改訂内容年月日承認審査作成番号 0 初版発行 H28.7.13 野中佐藤貴田中志 目次

More information

<4D F736F F D208E9197BF A082C68E7B8D A815B82CC8D5C91A28AEE8F C4816A2E646F63>

<4D F736F F D208E9197BF A082C68E7B8D A815B82CC8D5C91A28AEE8F C4816A2E646F63> 資料 9 液化石油ガス法施行規則関係技術基準 (KHK0739) 地上設置式バルク貯槽に係るあと施工アンカーの構造等 ( 案 ) 地盤面上に設置するバルク貯槽を基礎と固定する方法として あと施工アンカーにより行う 場合の構造 設計 施工等は次の基準によるものとする 1. あと施工アンカーの構造及び種類あと施工アンカーとは アンカー本体又はアンカー筋の一端をコンクリート製の基礎に埋め込み バルク貯槽の支柱やサドル等に定着することで

More information

ACモーター入門編 サンプルテキスト

ACモーター入門編 サンプルテキスト 技術セミナーテキスト AC モーター入門編 目次 1 AC モーターの位置付けと特徴 2 1-1 AC モーターの位置付け 1-2 AC モーターの特徴 2 AC モーターの基礎 6 2-1 構造 2-2 動作原理 2-3 特性と仕様の見方 2-4 ギヤヘッドの役割 2-5 ギヤヘッドの仕様 2-6 ギヤヘッドの種類 2-7 代表的な AC モーター 3 温度上昇と寿命 32 3-1 温度上昇の考え方

More information

4 号機新燃料 ( 未照射燃料 )2 体の外観点検等について 2012 年 7 月 18,19 日に 4 号機 SFP より新燃料 2 体を取り出し 8 月 27~29 日に共用プールにて外観点検を行い 燃料吊上げ時の荷重負担箇所である結合燃料棒のロックナット 下部端栓 燃料被覆管等に有意な傷 変形

4 号機新燃料 ( 未照射燃料 )2 体の外観点検等について 2012 年 7 月 18,19 日に 4 号機 SFP より新燃料 2 体を取り出し 8 月 27~29 日に共用プールにて外観点検を行い 燃料吊上げ時の荷重負担箇所である結合燃料棒のロックナット 下部端栓 燃料被覆管等に有意な傷 変形 補足説明資料 3 号機使用済燃料プールからの燃料取り出しに伴う実施計画 Ⅱ 章及び Ⅲ 章の変更について 2018 年 10 月 9 日 東京電力ホールディングス株式会社 4 号機新燃料 ( 未照射燃料 )2 体の外観点検等について 2012 年 7 月 18,19 日に 4 号機 SFP より新燃料 2 体を取り出し 8 月 27~29 日に共用プールにて外観点検を行い 燃料吊上げ時の荷重負担箇所である結合燃料棒のロックナット

More information

EOS: 材料データシート(アルミニウム)

EOS: 材料データシート(アルミニウム) EOS EOS は EOSINT M システムで処理できるように最適化された粉末状のアルミニウム合金である 本書は 下記のシステム仕様により EOS 粉末 (EOS art.-no. 9011-0024) で造形した部品の情報とデータを提供する - EOSINT M 270 Installation Mode Xtended PSW 3.4 とデフォルトジョブ AlSi10Mg_030_default.job

More information

Microsoft PowerPoint _40

Microsoft PowerPoint _40 X 線 CT による電源コード短絡痕に生じる 気泡の三次元解析 製品安全センター燃焼技術センター 今田修二 1. 調査の目的 2. 実施内容の概要 3. 短絡痕作製実験及び気泡データの取得 (1) 実験一 二次痕の作製 (2) 実験一 二次痕の作製 (3) 前処理 (4) CT データの取得 (5) 気泡の検出方法 4. データの解析結果 (1) 解析対象サンプル及び計測結果の概要 (2) 最大気泡の体積率による解析

More information

Microsoft Word - 建築研究資料143-1章以外

Microsoft Word - 建築研究資料143-1章以外 4. ブレース接合部 本章では, ブレース接合部について,4 つの部位のディテールを紹介し, それぞれ問題となる点や改善策等を示す. (1) ブレースねらい点とガセットプレートの形状 (H 形柱, 弱軸方向 ) 対象部位の概要 H 形柱弱軸方向にガセットプレートタイプでブレースが取り付く場合, ブレースの傾きやねらい点に応じてガセットプレートの形状等を適切に設計する. 検討対象とする接合部ディテール

More information

Microsoft PowerPoint - 第8章 [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 第8章 [互換モード] 第 8 章クリープと環境強度 目的 クリープ現象および環境強度に関する基本的な事項を理解する. 8.1 クリープ 8.1.1 クリープの重要性 8.1.2 事例紹介 8.1.3 クリープ曲線 8.1.4 クリープの機構 8.1.5 変形機構図 8.2 環境強度 8.2.1 温度の影響 8.2.2 環境の影響 8.1 クリープ 8.1.1 クリープの重要性 クリープ (creep) 材料に一定荷重を加えたまま,

More information

下水道維持管理用資器材製品製作及び検査仕様書別添資料(鉄筋コンクリート管)

下水道維持管理用資器材製品製作及び検査仕様書別添資料(鉄筋コンクリート管) (1) 鉄筋コンクリ - ト管 図表 1-1-1 埋込カラー形推進管 (F 型 ) 46 図表 1-1 埋込カラー形推進管寸法及び許容差表 寸法 許容差表 π 1 l 1 +l 2 800 ±4 +4, 900~1,200 ±6 +6,- ± +10 1,50~1,650 ±8 +8,-4 1,800~2,200 ±10 +10,-5 ±6 ±2-5 2,400~,000 ±12 +12,-6 ±9

More information

表 4 LP 施工条件の一覧 番号 Ep [mj] D [mm] Np [1 / mm 2 ] G [GW / cm 2 ] Cv [%] LP LP LP LP LP LP 図

表 4 LP 施工条件の一覧 番号 Ep [mj] D [mm] Np [1 / mm 2 ] G [GW / cm 2 ] Cv [%] LP LP LP LP LP LP 図 レーザピーニングによる溶接部の疲労強度向上とき裂の無害化 横浜国立大学大学院工学研究院教授高橋宏治 ( 平成 27 年度一般研究開発助成 AF-215211) キーワード : レーザピーニング, 溶接部, 圧縮残留応力, 疲労強度 1. 研究の背景と目的溶接部では溶接余盛の形成に伴う応力集中や熱影響による引張残留応力の発生により, 疲労き裂や応力腐食割れ等の疲労強度上有害な表面欠陥が発生しやすい.

More information

問題-1.indd

問題-1.indd 科目名学科 学年 組学籍番号氏名採点結果 016 年度材料力学 Ⅲ 問題 1 1 3 次元的に外力負荷を受ける物体を考える際にデカルト直交座標 - を採る 物体 内のある点 を取り囲む微小六面体上に働く応力 が v =- 40, = 60 =- 30 v = 0 = 10 v = 60 である 図 1 の 面上にこれらの応力 の作用方向を矢印で記入し その脇にその矢印が示す応力成分を記入しなさい 図

More information

第1部 一般的コメント

第1部 一般的コメント (( 2000 11 24 2003 12 31 3122 94 2332 508 26 a () () i ii iii iv (i) (ii) (i) (ii) (iii) (iv) (a) (b)(c)(d) a) / (i) (ii) (iii) (iv) 1996 7 1996 12

More information

平成22年度事故情報収集調査結果について(概要速報)

平成22年度事故情報収集調査結果について(概要速報) Product Safety Technology Center 製品事故解析に必要な アルミニウム合金の引張強さとウェブ硬さ及びバーコル硬さとの関係について 九州支所 製品安全技術課清水寛治 説明内容 目的 アルミニウム合金の概要 硬さの測定方法 引張強さとビッカース硬さの関係 ビッカース硬さとウェブ硬さ バーコル硬さの関係 引張強さとウェブ硬さ バーコル硬さの関係 効果と活用事例 2 1. 目的

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 材料実験演習 第 6 回 2017.05.16 スケジュール 回 月 / 日 標題 内容 授業種別 時限 実験レポート評価 講義 演習 6,7 5 月 16 日 8 5 月 23 日 5 月 30 日 講義 曲げモーメントを受ける鉄筋コンクリート(RC) 梁の挙動その1 構造力学の基本事項その2 RC 梁の特徴演習 曲げを受ける梁の挙動 実験 鉄筋コンクリート梁の載荷実験レポート 鉄筋コンクリート梁実験レポート作成

More information

ミガキ ( 丸鋼 ) は は自社 は不可 (7/16インチ) (1/2インチ) (9/16インチ) (

ミガキ ( 丸鋼 ) は は自社 は不可 (7/16インチ) (1/2インチ) (9/16インチ) ( ミガキ ( 丸鋼 ) JIS 規格 G3123 相当品旧 JIS 寸法公差 H ( 新 JIS IT ) 基 本寸法 1. 基本的に SGD3(JISG318) 相当ミルシート対応品ですが 一部他鋼種使用の製品がありますので鋼種指定の場合はお問い合せください 3. 一般ミガキ材は引張強さ等の機械的性質を保証する試験検査は行っており ません 4. 定尺品は両端が寸法公差に入っていない場合がありますので使用上ごください

More information

< E64976C8F912E786477>

< E64976C8F912E786477> 材料仕様書 平成 26 年 8 月 横須賀市上下水道局 目 次 第一章規格 (JWWA 及び JDPA) 品 1 総則 1-1 適用範囲 1 2 2-1 GXダクタイル鋳鉄管材料規格 1 2-2 使用口径 2 2-3 継手記号及び呼称 2 3 GX 形ソフトシール仕切弁 3-1 構造 3 3-2 継手性能 3 3-3 材料に関する規格等 3 第二章規格 (JWWA 及び JDPA) 外品 1 総則

More information

<4D F736F F D B F090CD82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D B F090CD82C982C282A282C42E646F63> 1/8 温度応力解析についてアサヒコンサルタント 佃建一 1. はじめに解析は有限要素法 (FEM) と言われる数値解析手法で行ないます 一言で表現すれば 微分方程式で記述できるような物理現象 ( 熱現象 構造力学など ) に対して コンピュータを用いて近似解を求める手法です 右図のように解析する領域 ( 構造物 地盤 ) を 3 角形や 4 角形 ( 二次元や三次元 ) に細分割し ( 要素 )

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 3. 解析モデルの作成汎用ソフトFEMAP(Ver.9.0) を用いて, ダムおよび基礎岩盤の有限要素メッシュを8 節点要素により作成した また, 貯水池の基本寸法および分割数を規定し,UNIVERSE 2) により差分メッシュを作成した 3.1 メッシュサイズと時間刻みの設定基準解析結果の精度を確保するために, 堤体 基礎岩盤 貯水池を有限要素でモデル化する際に, 要素メッシュの最大サイズならびに解析時間刻みは,

More information

「発電用原子炉施設に関する耐震設計審査指針」の改訂に伴う島根原子力発電所3号機の耐震安全性評価結果中間報告書の提出について

「発電用原子炉施設に関する耐震設計審査指針」の改訂に伴う島根原子力発電所3号機の耐震安全性評価結果中間報告書の提出について 平成 年 9 月 日中国電力株式会社 発電用原子炉施設に関する耐震設計審査指針 の改訂に伴う島根原子力発電所 号機の耐震安全性評価結果中間報告書の提出について 当社は本日, 発電用原子炉施設に関する耐震設計審査指針 の改訂に伴う島根原子力発電所 号機の耐震安全性評価結果中間報告書を経済産業省原子力安全 保安院に提出しました また, 原子力安全 保安院の指示に基づく島根原子力発電所 号機原子炉建物の弾性設計用地震動

More information

強化プラスチック裏込め材の 耐荷実験 実験報告書 平成 26 年 6 月 5 日 ( 株 ) アスモ建築事務所石橋一彦建築構造研究室千葉工業大学名誉教授石橋一彦

強化プラスチック裏込め材の 耐荷実験 実験報告書 平成 26 年 6 月 5 日 ( 株 ) アスモ建築事務所石橋一彦建築構造研究室千葉工業大学名誉教授石橋一彦 強化プラスチック裏込め材の 耐荷実験 実験報告書 平成 26 年 6 月 5 日 ( 株 ) アスモ建築事務所石橋一彦建築構造研究室千葉工業大学名誉教授石橋一彦 1. 実験目的 大和建工株式会社の依頼を受け 地下建設土留め工事の矢板と腹起こしの間に施工する 強 化プラスチック製の裏込め材 の耐荷試験を行って 設計荷重を保証できることを証明する 2. 試験体 試験体の実測に基づく形状を次に示す 実験に供する試験体は3

More information

Microsoft PowerPoint - hetero_koen_abe.ppt

Microsoft PowerPoint - hetero_koen_abe.ppt ヘテロ表面ダイによるしごき加工性の向上 豊橋技科大安部洋平 パンチ しわ押え 焼付き 電気自動車 素板 深絞りダイス (a) 工具鋼 SKD11 二次電池用ケースステンレス鋼板 しごき加工 しごきダイス (b) TiCN サーメット TiCN サーメットダイスは耐焼付き性が高く有効 良好 パンチ ヘテロ表面サーメットダイ しごき加工後容器 しごきダイス 容器 ラッピング 潤滑剤 ダイ (a) ラッピング

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 材料実験演習 第 6 回 2015.05.17 スケジュール 回 月 / 日 標題 内容 授業種別 時限 講義 演習 6,7 5 月 17 日 8 5 月 24 日 5 月 31 日 9,10 6 月 7 日 11 6 月 14 日 講義 曲げモーメントを受ける鉄筋コンクリート(RC) 梁の挙動その1 構造力学の基本事項その2 RC 梁の特徴演習 曲げを受ける梁の挙動 実験 鉄筋コンクリート梁の載荷実験レポート

More information

参考資料 -1 補強リングの強度計算 1) 強度計算式 (2 点支持 ) * 参考文献土木学会昭和 56 年構造力学公式集 (p410) Mo = wr1 2 (1/2+cosψ+ψsinψ-πsinψ+sin 2 ψ) No = wr1 (sin 2 ψ-1/2) Ra = πr1w Rb = π

参考資料 -1 補強リングの強度計算 1) 強度計算式 (2 点支持 ) * 参考文献土木学会昭和 56 年構造力学公式集 (p410) Mo = wr1 2 (1/2+cosψ+ψsinψ-πsinψ+sin 2 ψ) No = wr1 (sin 2 ψ-1/2) Ra = πr1w Rb = π 番号 場所打ちコンクリート杭の鉄筋かご無溶接工法設計 施工に関するガイドライン 正誤表 (2015 年 7 月更新 ) Page 行位置誤正 1 p.3 下から 1 行目 場所打ちコンクリート杭施工指 針 同解説オールケーシング工法 ( 土木 ): 日本基礎建設協会 (2014) 2 p.16 上から 3 行目 1) 補強リングと軸方向主筋を固定する金具の計算 3 p.22 図 4-2-1 右下 200

More information

道路橋の耐震設計における鉄筋コンクリート橋脚の水平力 - 水平変位関係の計算例 (H24 版対応 ) ( 社 ) 日本道路協会 橋梁委員会 耐震設計小委員会 平成 24 年 5 月

道路橋の耐震設計における鉄筋コンクリート橋脚の水平力 - 水平変位関係の計算例 (H24 版対応 ) ( 社 ) 日本道路協会 橋梁委員会 耐震設計小委員会 平成 24 年 5 月 道路橋の耐震設計における鉄筋コンクリート橋脚の水平力 - 水平変位関係の計算例 (H24 版対応 ) ( 社 ) 日本道路協会 橋梁委員会 耐震設計小委員会 平成 24 年 5 月 目次 本資料の利用にあたって 1 矩形断面の橋軸方向の水平耐力及び水平変位の計算例 2 矩形断面 (D51 SD490 使用 ) 橋軸方向の水平耐力及び水平変位の計算例 8 矩形断面の橋軸直角方向の水平耐力及び水平変位の計算例

More information

(Microsoft Word - \221\346\202R\225\322\221\346\202Q\217\315.docx)

(Microsoft Word - \221\346\202R\225\322\221\346\202Q\217\315.docx) 第 2 章 CLT パネル工法における鋼板挿入型接合部の 耐力向上に関する研究 2.1 一般事項 試験概要 1. 試験名称 CLT パネル工法における鋼板挿入型接合部の耐力向上に関する研究 2. 試験の目的 内容 試験目的 ~ 補強用長ビスを面外方向に用いることによる割裂抑制の効果 ~ CLT パネルを用いた鋼板挿入型接合部の試験体に引張力を加えたと き 鋼板挿入部から割裂が生じることが確認され 接合部の最大耐力

More information

レーザ・アークハイブリッド溶接の一般商船への適用

レーザ・アークハイブリッド溶接の一般商船への適用 レーザ アークハイブリッド溶接の一般商船への適用 三菱重工業株式会社 坪田秀峰 郷田穂積 工場内で製作した船殻ブロックを組合せて大型の船舶を建造する造船工作においては ブロックの仕上り精度がドック搭載時の他ブロックとの合せ作業工数を大きく左右し 建造期間やコストに大きな影響を及ぼす 当社では ブロック精度を向上した高精度建造法確立を目的に種々の取組みを行っている その一つとして 低入熱溶接により変形を抑制するレーザ

More information

強度のメカニズム コンクリートは 骨材同士をセメントペーストで結合したものです したがって コンクリート強度は セメントペーストの接着力に支配されます セメントペーストの接着力は 水セメント比 (W/C 質量比 ) によって決められます 水セメント比が小さいほど 高濃度のセメントペーストとなり 接着

強度のメカニズム コンクリートは 骨材同士をセメントペーストで結合したものです したがって コンクリート強度は セメントペーストの接着力に支配されます セメントペーストの接着力は 水セメント比 (W/C 質量比 ) によって決められます 水セメント比が小さいほど 高濃度のセメントペーストとなり 接着 コンクリートの強度 コンクリートの最も重要な特性は強度です ここでは まず コンクリート強度の基本的特性について解説し 次に 呼び強度および配合強度がどのように設定されるか について説明します 強度のメカニズム 強度の影響要因 強度性状 構造物の強度と供試体強度 配合 ( 調合 ) 強度と呼び強度の算定 材料強度のばらつき 配合強度の設定 呼び強度の割増し 構造体強度補正値 舞鶴市および周辺部における構造体強度補正値

More information

1 2 D16ctc250 D16ctc250 1 D25ctc250 9,000 14,800 600 6,400 9,000 14,800 600 以上 6,500 隅角部テーパーをハンチ処理に 部材寸法の標準化 10cm ラウンド 10cm ラウンド 定尺鉄筋を用いた配筋 定尺鉄筋 配力筋位置の変更 ( 施工性考慮 ) 配力筋 主鉄筋 配力筋 主鉄筋 ハンチの除去底版テーパーの廃止 部材寸法の標準化

More information

7加除水色-37.indd

7加除水色-37.indd 附属書 3 8 特別基準の検査方法 水道用銅管継手 37-1 平成 9 年 4 月 15 日制定平成 23 年 4 月 12 日改正平成 24 年 11 月 12 日改正 項目検査方法摘要 検査基準 水道用銅管継手 (JWWA H 102) による 判定基準検査の判定は, 当該規格, 特別基 準の検査方法及び別表 不適合の階級別欠点及び判定基準 による 製品検査 製品検査製品検査は, 規格 11.

More information

目次構成

目次構成 < 参考資料 5> 多雪地域の耐震診断法について 今回の実験の結果 既存建築物の耐力は診断結果の耐力を大きく上回るものであった これは 積雪を考慮した診断法と積雪時のの低減に問題があるものと考えられる 積雪地域では現行の耐震診断法は安全側にききすぎている可能性があることから 多雪地域における耐震診断法の精緻化の方向性について提案する () 多雪地域における耐震診断法の課題と精緻化の方向性 多雪地域における耐震診断法の課題積雪による鉛直荷重の押さえ込みにより

More information

図 維持管理の流れと診断の位置付け 1) 22 22

図 維持管理の流れと診断の位置付け 1) 22 22 第 2 章. 調査 診断技術 2.1 維持管理における調査 診断の位置付け (1) 土木構造物の維持管理コンクリート部材や鋼部材で構成される土木構造物は 立地環境や作用外力の影響により経年とともに性能が低下する場合が多い このため あらかじめ設定された予定供用年数までは構造物に要求される性能を満足するように適切に維持管理を行うことが必要となる 土木構造物の要求性能とは 構造物の供用目的や重要度等を考慮して設定するものである

More information

CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐火性能の評価 ~ 平成 26 年度建築研究所講演会 CLTによる木造建築物の設計法の開発 ( その 3) ~ 防耐火性能の評価 ~ 建築防火研究グループ上席研究員成瀬友宏 1 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐

CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐火性能の評価 ~ 平成 26 年度建築研究所講演会 CLTによる木造建築物の設計法の開発 ( その 3) ~ 防耐火性能の評価 ~ 建築防火研究グループ上席研究員成瀬友宏 1 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐 CLTによる木造建築物の設計法の開発 ( その 3) ~ 防耐火性能の評価 ~ 建築防火研究グループ上席研究員成瀬友宏 1 内容 Ⅰ はじめに 1) 木材 製材 集成材 CLT の特徴 テキスト p.45~5050 と燃えしろ の燃えしろを検討するにあたっての課題 1)CLT の燃えしろに関する実験的検討 壁パネルの非損傷性に関する実験的検討 等の防耐火性能に関する建築研究所のその他の取り組み Ⅳ

More information

労働安全衛生総合研究所特別研究報告 JNIOSH-SRR-NO.40(2010) 表 1, 表 2 に供試材の化学成分と機械的性質をそれぞれ示す. 熱処理として焼入れ (850,90 分保持後油冷 ), 焼戻し (570,300 分保持後空冷 ) を施した. また, 図 4 に試験片形状を示す. 本

労働安全衛生総合研究所特別研究報告 JNIOSH-SRR-NO.40(2010) 表 1, 表 2 に供試材の化学成分と機械的性質をそれぞれ示す. 熱処理として焼入れ (850,90 分保持後油冷 ), 焼戻し (570,300 分保持後空冷 ) を施した. また, 図 4 に試験片形状を示す. 本 佐々木哲也 本田 尚 山際謙太 高圧設備をはじめとする各種産業機器に使用される鉄鋼材料母材 ( 素材 ) について, 荷重繰返し数 10 7 回程度以上の疲労強度特性 ( 超高サイクル疲労強度特性 ) を明らかにした. また, 長寿命領域の疲労試験に使用される各種疲労試験が疲労試験結果に及ぼす影響についても検討した. キーワード : 寿命延伸, 超高サイクル疲労, ニッケルクロム鋼, 高張力鋼, 疲労限.

More information

【論文】

【論文】 別紙 1 伸縮装置セットボルトの腐食診断手法と腐食原因の推定 村井俊之 1 1 本州四国連絡橋高速道路 坂出管理センター橋梁維持第二課 ( 762-0025 香川県坂出市川津町下川津 4388-1) 瀬戸大橋は供用後 24 年以上が経過し, 吊橋 3 橋 ( 下津井 北備讃 南備讃瀬戸大橋 ) の鋼床版伸縮装置において, セットボルト部廻りの局部的な腐食や錆汁の流出等が鋼床版下面からの目視点検により近年多数報告されている.

More information

N-00 フリーアングル ユニクロめっき N-03 S-/S- フリーアングル ステンレス N-01 フリーアングル ドブめっき S-/S- SS-/SS- N-1 N-1 N-14 アングル君ジョイント金具 ドブめっき アングル君ジョイント金具 ステンレス アングル君ジョイント金具 ユニクロめっき

N-00 フリーアングル ユニクロめっき N-03 S-/S- フリーアングル ステンレス N-01 フリーアングル ドブめっき S-/S- SS-/SS- N-1 N-1 N-14 アングル君ジョイント金具 ドブめっき アングル君ジョイント金具 ステンレス アングル君ジョイント金具 ユニクロめっき N-00 N-03 N-01 N-1 N-1 N-1 N-14 N-31 N-33 N- N-01 N-01 N-0 N-011 N-011 N-1 N-1 N-140 N-1 N-14 N-080 フリーアングル ( ユニクロめっき ) 4 フリーアングル ( ステンレス ) 4 フリーアングル ( ドブめっき ) 4 フリーアングル用エンドキャップ 4 アングル君ジョイント金具 ( ドブめっき

More information

Microsoft Word - 予稿集表紙.doc

Microsoft Word - 予稿集表紙.doc ミクロ組織に基づくフェライト セメンタイト鋼の脆性破壊発生予測 柴沼一樹東京大学大学院工学系研究科 ミクロ組織に基づくフェライト セメンタイト鋼の脆性破壊発生予測 柴沼一樹 東京大学 大学院工学系研究科システム創成学専攻 113-8656 東京都文京区本郷 7-3-1 shibanuma@struct.t.-u-tokyo.ac.jp 近年, 構造物に使用される鋼材の高張力化や使用環境の過酷化が進み,

More information

変更項目 試験 訓練 受験 合格点数 登録 費用 規格 現行 JIS 改定 JIS JIS Z 2305:2001 JIS Z 2305:2013 新規試験 2015 年春季試験まで 2015 年秋季試験より 運用時期 再認証試験 ( 更新 ) 2016 年秋季試験まで ( 有効期限 2017 年

変更項目 試験 訓練 受験 合格点数 登録 費用 規格 現行 JIS 改定 JIS JIS Z 2305:2001 JIS Z 2305:2013 新規試験 2015 年春季試験まで 2015 年秋季試験より 運用時期 再認証試験 ( 更新 ) 2016 年秋季試験まで ( 有効期限 2017 年 変更項目 試験 訓練 受験 合格点数 登録 費用 規格 現行 JIS 改定 JIS JIS Z 2305:2001 JIS Z 2305:2013 新規試験 2015 年春季試験まで 2015 年秋季試験より 運用時期 再認証試験 ( 更新 ) 2016 年秋季試験まで ( 有効期限 2017 年 3 月 31 日 ) レベル1 レベル2 レベル3 筆記試験 2017 年春季試験より ( 有効期限

More information

E 型 ~ 同一一一 ~b) 郡川 l1 A1 l, W 回 ~ ~ ~ ~ ~ 5 2 2 鋳 造 工 学 第 83巻 211 第 9号 6 AWJ f 8 U-p dp j bm fawj l 8に溶接割れを横切る A明切断線を板の裏側から 8( には 一旦途切れた切断 観察した結果を示す 線が これをノズル移動方向に延長した位置に元の切断幅 より大きな貫通孔を聞けて切断を再開した様子が観察され

More information

ゴム固定用両面接着テープ VR-5311/VR-5321 概要 ポリエステルフィルムを支持体とし 片面にゴム系粘着剤 片面にアクリル系粘着剤を組み合わせた両面接着テープです ゴムと金属 プラスチックとの接着に適しています テープ構成 VR-5311/VR-5321 テープ厚:0.15 mm ( はく

ゴム固定用両面接着テープ VR-5311/VR-5321 概要 ポリエステルフィルムを支持体とし 片面にゴム系粘着剤 片面にアクリル系粘着剤を組み合わせた両面接着テープです ゴムと金属 プラスチックとの接着に適しています テープ構成 VR-5311/VR-5321 テープ厚:0.15 mm ( はく ゴム固定用両面接着テープ 概要 ポリエステルフィルムを支持体とし 片面にゴム系粘着剤 片面にアクリル系粘着剤を組み合わせた両面接着テープです ゴムと金属 プラスチックとの接着に適しています テープ構成 テープ厚:0.15 mm ( はく離ライナーは含みません ) VR-5311 VR-5321 ゴム用特殊粘着剤 (1 面 ) ポリエステルフィルムアクリル系粘着剤 (2 面 ) はく離ライナー ( 紙基材

More information

PrimoPDF, Job 39

PrimoPDF, Job 39 保安院報告用 8/17 8:00 配管減肉事象に係る点検結果について 平成 16 年 8 月 18 日 四国電力株式会社 1. 調査方法伊方発電所の2 次系配管減肉事象に係る点検は 平成 2 年 5 月 原子力設備 2 次系配管肉厚の管理指針 (PWR) ( 以下 管理指針 という ) に基づき計画 実施している ( 添付資料 -1) このため 今回の調査では 管理指針に基づき 適切な管理が実施されていることを以下の観点から確認する

More information

IIC_REVIEW_47.indb

IIC_REVIEW_47.indb 技術紹介 高 Cr 鋼溶接部クリープ損傷評価の信頼性向上に関する検討 畠中宏明 *1 長沼隼人 *2 菅井孝郎 *3 荒川敬弘 Hatanaka Hiroaki Naganuma Hayato Sugai Takao Arakawa Takahiro *5 *6 *7 柳原有紗 野瀬裕之 田上 Yanagihara Arisa Nose Hiroyuki Tagami Minoru 稔 *4 本報では火力発電用ボイラに使用されている蒸気配管のクリープ損傷評価法の一手法である

More information

標準規格 5 6F-2 地中線用亜鉛めっき鋼管および同管用継手規格 1955 年 5 月 25 日制定 2008 年 4 月 3 日 ( 改定 3) 東京電力パワーグリッド株式会社 目的外使用 転載禁止東京電力パワーグリッド株式会社

標準規格 5 6F-2 地中線用亜鉛めっき鋼管および同管用継手規格 1955 年 5 月 25 日制定 2008 年 4 月 3 日 ( 改定 3) 東京電力パワーグリッド株式会社 目的外使用 転載禁止東京電力パワーグリッド株式会社 標準規格 5 6F-2 地中線用亜鉛めっき鋼管および同管用継手規格 1955 年 5 月 25 日制定 2008 年 4 月 3 日 ( 改定 3) 東京電力パワーグリッド株式会社 目次 1. 適用範囲 1 2. 引用規格 1 3. 種 類 1 4. 性 能 1 5. 構 造 1 6. 形状 寸法 2 7. 材 料 2 8. 特 性 2 9. 表 示 3 10. 試験方法 3 11. 検 査 4 1.

More information

Microsoft PowerPoint - elast.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - elast.ppt [互換モード] 弾性力学入門 年夏学期 中島研吾 科学技術計算 Ⅰ(48-7) コンピュータ科学特別講義 Ⅰ(48-4) elast 弾性力学 弾性力学の対象 応力 弾性力学の支配方程式 elast 3 弾性力学 連続体力学 (Continuum Mechanics) 固体力学 (Solid Mechanics) の一部 弾性体 (lastic Material) を対象 弾性論 (Theor of lasticit)

More information

05設計編-標準_目次.indd

05設計編-標準_目次.indd 2012 年制定 コンクリート標準示方書 [ 設計編 : 本編 ] 目 次 1 章 総 則 1 1.1 適用の範囲 1 1.2 設計の基本 2 1.3 用語の定義 4 1.4 記 号 7 2 章 要求性能 13 2.1 一 般 13 2.2 耐久性 13 2.3 安全性 14 2.4 使用性 14 2.5 復旧性 14 2.6 環境性 15 3 章 構造計画 16 3.1 一 般 16 3.2 要求性能に関する検討

More information

新納入仕様書.xls

新納入仕様書.xls ホースクランプ納入仕様書 向け 作成 2013 年 3 月 1 日 発行株式会社協栄ファスナー工業 690 2701 島根県雲南市掛合町掛合 2414 TEL 0854-62-9700 FAX 0854-62-9696 KYOEI 目次 ページ 1. 鉄製クランプ仕様 2 付表 1 2 型 ( 小径ホース用 ) の形状 寸法 3 付表 2 2 型 ( 大径ホース用 ) の形状 寸法 4 付表 3 1

More information

Microsoft PowerPoint - zairiki_10

Microsoft PowerPoint - zairiki_10 許容応力度設計の基礎 はりの断面設計 前回までは 今から建てようとする建築物の設計において 建物の各部材断面を適当に仮定しておいて 予想される荷重に対してラーメン構造を構造力学の力を借りていったん解き その仮定した断面が適切であるかどうかを 危険断面に生じる最大応力度と材料の許容応力度を比較することによって検討するという設計手法に根拠を置いたものでした 今日は 前回までとは異なり いくつかの制約条件から

More information

L 型擁壁 (CP-WALL) 構造図 S=1/30 CP-WALL(B タイプ ) H=1900~2500 断面図 正面 背面図 製品寸法表 適用 製品名 H H1 H2 B 各部寸法 (mm) B1 B2 T1 T2 T3 T4 T5 水抜孔位置 h1 h2 参考質量 (kg) (

L 型擁壁 (CP-WALL) 構造図 S=1/30 CP-WALL(B タイプ ) H=1900~2500 断面図 正面 背面図 製品寸法表 適用 製品名 H H1 H2 B 各部寸法 (mm) B1 B2 T1 T2 T3 T4 T5 水抜孔位置 h1 h2 参考質量 (kg) ( L 型擁壁 (CP-WALL) 構造図 CP-WALL( タイプ ) =10~0 断面図 正面 背面図 製品寸法表 適用 製品名 1 2 各部寸法 (mm) 1 2 T1 T2 T3 T4 T5 水抜孔位置 h1 h2 参考質量 (kg) (kn/m2) 連結穴 M16 背面 正面 -10-10 1295 1295 945 945 155 155 155 155 80 80 1 1 1825 1882

More information

Microsoft PowerPoint - fcn-360-idc-tool-i.pptx

Microsoft PowerPoint - fcn-360-idc-tool-i.pptx FUJITSU Component Connector FCN-360 形コネクタ圧着作業基準案内書 1 はじめに FCN-360 形コネクタには 電線と端子を接続する手段として圧着接続を行うタイプがあります この接続方法は 圧力型接続とも呼ばれ 二つの導体に機械的な力を加えて密接な金属接触を行わせ 残留応力 または金属間の結合力によって接触が保持されることにより永久接続を行うものです 圧着接続は

More information

二相ステンレス鋼の溶接

二相ステンレス鋼の溶接 特集 : 二相ステンレス鋼の最近の動向とその溶接 二相ステンレス鋼の溶接 株式会社タセト岡崎司 1. はじめに二相ステンレス鋼の溶接金属の組織はオーステナイト相とフェライト相 ( フェライト量およそ 30 ~70%) からなり オーステナイト系ステンレス鋼に比べフェライト量が高いものの同じく延性 じん性に優れており 溶接性はオーステナイト系ステンレス鋼と同様に良い しかし N 量が高いことや 高温でのぜい化を招きやすい

More information

<4D F736F F F696E74202D E838A815B83678D5C91A295A882CC90DD8C7682CC8AEE967B F A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D E838A815B83678D5C91A295A882CC90DD8C7682CC8AEE967B F A2E707074> コンクリート構造物の設計の基本と最近の話題 テキスト : 設計編 1 章コンクリート構造物の設計と性能照査 2011 年 8 月 2 日大阪工業大学井上晋 構造物の設計とは? p.1 対象構造物の用途や機能から定められる要求性能とそのレベルを, 施工中および設計耐用期間のすべてを通じて満たすことができるように, その構造形式, 部材, 断面, 配筋等の諸元を定める行為 対象は耐荷力のみにとどまらない

More information

問題 2-1 ボルト締結体の設計 (1-1) 摩擦係数の推定図 1-1 に示すボルト締結体にて, 六角穴付きボルト (M12) の締付けトルクとボルト軸力を測定した ボルトを含め材質はすべて SUS304 かそれをベースとしたオーステナイト系ステンレス鋼である 測定時, ナットと下締結体は固着させた

問題 2-1 ボルト締結体の設計 (1-1) 摩擦係数の推定図 1-1 に示すボルト締結体にて, 六角穴付きボルト (M12) の締付けトルクとボルト軸力を測定した ボルトを含め材質はすべて SUS304 かそれをベースとしたオーステナイト系ステンレス鋼である 測定時, ナットと下締結体は固着させた 問題 2-1 ボルト締結体の設計 (1-1) 摩擦係数の推定図 1-1 に示すボルト締結体にて, 六角穴付きボルト (M12) の締付けトルクとボルト軸力を測定した ボルトを含め材質はすべて SUS304 かそれをベースとしたオーステナイト系ステンレス鋼である 測定時, ナットと下締結体は固着させた 測定データを図 1-2 に示す データから, オーステナイト系ステンレス鋼どうしの摩擦係数を推定せよ

More information

フェーズドアレイおよびTOFD 超音波探傷法による溶接部の検査

フェーズドアレイおよびTOFD 超音波探傷法による溶接部の検査 溶接管理技術者の体験紹介 フェーズドアレイおよび TOFD 超音波探傷法による溶接部の検査 1. はじめに 日鉄住金テクノロジー株式会社計測 検査事業部馬場園浩二 製鉄所で使用される圧延機の自在継手溶接部 クレーン巻上げドラムの軸段付き部 鉄道用車両の推進軸 伝達軸等 さらに鋼構造物の溶接部を含む亀裂検査は 従来より超音波斜角探傷法による検査が一般的に行われている しかし この方法では複雑形状由来の形状エコーと

More information

資料 7( 第 4 回原案作成委員会 H 枠組壁工法用構造用たて継ぎ材の日本農林規格平成 3 年 (1991 年 )5 月に制定された枠組壁工法用構造用たて継ぎ材の日本農林規格 ( 平成 3 年 5 月 27 日農林水産省告示第 701 号 ) の第 4 条においてたて継ぎ部のフィ

資料 7( 第 4 回原案作成委員会 H 枠組壁工法用構造用たて継ぎ材の日本農林規格平成 3 年 (1991 年 )5 月に制定された枠組壁工法用構造用たて継ぎ材の日本農林規格 ( 平成 3 年 5 月 27 日農林水産省告示第 701 号 ) の第 4 条においてたて継ぎ部のフィ 資料 7( 第 4 回原案作成委員会 H27.11. 平成 27 年 11 月 9 日 森林総合研究所平松靖 マイクロフィンガージョイントに関する資料 1. 集成材の日本農林規格等でフィンガージョイントの形状に関する基準が定められた経緯 1.1 たて継ぎ木材の製造基準 ( 案 ) フィンガージョイントの形状に関する基準値が定められた規格 基準およびその時期を別紙 1 に整理した 国内におけるフィンガージョイントに関する基準は

More information

r 0 r 45 r 90 F 0 n

r 0 r 45 r 90 F 0 n Evaluation of Fatigue and Noise-and-vibration Properties of Automobile Partial Models Abstract Application of high strength steel sheets to automotive bodies requires evaluation technologies of fatigue

More information

新技術説明会 様式例

新技術説明会 様式例 別紙 5 機械製品の疲労寿命予測のための X 線 3 次元残留応力推定法 工学院大学工学部機械システム工学科助教小川雅 平成 30 年 12 月 4 日 1 疲労破壊 ある日, 突然破壊する 1985 年日航機墜落 2007 年 エキスポランド ジェットコースター脱輪 メカニズムは多く解明済み 静的破壊 : 13% 腐食 破裂等 : 3% SCC 遅れ破壊 : 5% 熱 腐食 転動 疲労 : 11%

More information

HP_GBRC-141, page Normalize_3 ( _GBRC-141.indb )

HP_GBRC-141, page Normalize_3 ( _GBRC-141.indb ) Performance rma Tests s for Floor Covering gs 43 EF a C t n L EF a C t n L U E PD U P D E 44 σ b PL bt σ b L P b t 45 46 GBRC Vol.35 No.3 2010.7 なお 摩耗輪のタイプと試験荷重は 製品規格の規定 により選択する 験体表面に滴下して時計皿で覆い 規定時間 24時間な

More information

Rev G 超音波探傷器調整手順 (G タイプ ) 図 1 初期画面 Gタイプの共通項目 初期画面は, 測定範囲が100mmで音速は3230m/sである ゲート1の起点は20mm で幅が20mm, ゲート2は起点は60mmで幅が20mm, ゲート高さはそれぞれ10% になっている 向

Rev G 超音波探傷器調整手順 (G タイプ ) 図 1 初期画面 Gタイプの共通項目 初期画面は, 測定範囲が100mmで音速は3230m/sである ゲート1の起点は20mm で幅が20mm, ゲート2は起点は60mmで幅が20mm, ゲート高さはそれぞれ10% になっている 向 JSNDI 仕様デジタル超音波探傷器の基本操作仕様について Rev.20100126 2010 年 1 月 26 日 社団法人日本非破壊検査協会 JSNDI 仕様デジタル超音波探傷器の基本操作仕様 ( 超音波探傷器調整手順 ) を別紙により公表致します 1 公表する基本操作仕様 ( 超音波探傷器調整手順 ) は次の 2 機種です JSNDI G タイプ (Rev.20100126G) JSNDI R

More information

「原子炉格納容器内部調査技術の開発」ペデスタル外側_1階グレーチング上調査(B1調査)の現地実証試験の結果について

「原子炉格納容器内部調査技術の開発」ペデスタル外側_1階グレーチング上調査(B1調査)の現地実証試験の結果について 原子炉格納容器内部調査技術の開発 ペデスタル外側 _1 階グレーチング上調査 (B1 調査 ) の現地実証試験の結果について 2015 年 4 月 30 日 東京電力株式会社 本資料の内容においては, 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 (IRID) の成果を活用しております 1. 今回調査の範囲 目的 :1 号機について,より調査装置を投入し, PCV 内の 1 階グレーチング上 の情報取得を目的とした調査を実施する

More information

NDT 64 フラッシュ巻 6 号掲載記事に関する訂正 Vol.64,No.06 1/ 年 6 月に掲載した記事 MT レベル2 一次専門試験のポイント 記事において問 2 の正答及び解説文に誤りがありました お詫びして訂正いたします なお, 訂正個所は3 頁目に記載してあります 5 頁

NDT 64 フラッシュ巻 6 号掲載記事に関する訂正 Vol.64,No.06 1/ 年 6 月に掲載した記事 MT レベル2 一次専門試験のポイント 記事において問 2 の正答及び解説文に誤りがありました お詫びして訂正いたします なお, 訂正個所は3 頁目に記載してあります 5 頁 NDT 64 フラッシュ巻 6 号掲載記事に関する訂正 Vol.64,No.06 1/4 2015 年 6 月に掲載した記事 MT レベル2 一次専門試験のポイント 記事において問 2 の正答及び解説文に誤りがありました お詫びして訂正いたします なお, 訂正個所は3 頁目に記載してあります 5 頁目,6 頁目は修正済みの記事です UTレベル2 指示書作成問題のポイント UT レベル 2 の二次試験では,

More information

Microsoft Word - NDIS0603意見受付用_表紙.docx

Microsoft Word - NDIS0603意見受付用_表紙.docx NDIS 意見受付 NDIS 0603 原案作成委員会 この NDIS は 日本非破壊検査協会規格 (NDIS) 制定等に関する規則 に基づき関係者 に NDIS の制定前の意見提出期間を設けるために掲載するものです 意見は規格原案決定の際の参考として取り扱いさせていただきます 掲載されている NDIS についての意見提出は下記メールアドレスまでお願いいたします 意見受付締切日 :2014 年 12

More information

0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生

0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生 0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生まれ, コンピューテーショナルフォトグラフィ ( 計算フォトグラフィ ) と呼ばれている.3 次元画像認識技術の計算フォトグラフィへの応用として,

More information