404 辻田ほか : 血漿交換が有効であった GBS を合併した維持透析患者の 4 症例 図 Clinical course of Case 0 2 Healthy 3 Able to walk with a stick, appliance or support 4 Confined to bed

Size: px
Start display at page:

Download "404 辻田ほか : 血漿交換が有効であった GBS を合併した維持透析患者の 4 症例 図 Clinical course of Case 0 2 Healthy 3 Able to walk with a stick, appliance or support 4 Confined to bed"

Transcription

1 症例報告 透析会誌 42 ): ,2009 血漿交換が有効であったギラン バレー症候群を合併した維持透析患者の 4 症例 辻田誠 浅野靖之 春日井市民病院内科 押谷創 成瀬友彦 同神経内科 2 杉山豊 2 平山幹生 三村渡邊 哲史 有三 キーワード : ギラン バレー症候群, 血漿交換, 血液透析 要旨 ギラン バレー症候群 ( 以下 GBS) は, 急速に進行する四肢筋力低下を主症状とするニューロパチーである. 一般的に GBS の治療については, 単純全血漿交換 ( 以下 PE) や免疫グロブリン大量療法 ( 以下 IVIg,400 mg/kg/ / / 日 5 日間 ) が推奨されており, その効果は同等とされている. しかし, 維持透析患者に合併する症例数は少なく治療方針についても一定の見解が得られていない. われわれは,GBS と診断された維持透析患者 4 症例を経験した.2 症例に対しては, 第一選択で施行した IVIg で効果がなく,PE を施行したところ, 施行直後より筋力の改善を認めた. 残りの 2 症例では PE を第一選択とした.4 症例ともに PE 施行後順調な経過をたどった. 維持透析患者の GBS の治療には IVIg より PE が有効であると考えられる. Clinical experience of plasma exchange in 4 cases of Guillain-Barré syndrome(gbs) complicated by chronic renal failure Makoto Tsujita, So Oshitani, Yutaka Sugiyama, Tetsushi Mimura, Yasuyuki Asano, Tomohiko Naruse, Mikio Hirayama 2 and Yuzo Watanabe Department of Internal Medicine, Department of Nurology 2, Kasugai Municipal Hospital Key words: Guillain-Barré syndrome(gbs), plasma exchange, hemodialysis Abstract Guillain-Barré syndrome(gbs)is a clinical entity characterized by acute onset and paralyzing inflammatory peripheral nerve involvement. Plasma exchange(pe)and intravenous immunoglobulin(ivig)have been recommended to date as treatment modalities for GBS, and the efficacy of these two treatments was reported to be equivocal in patients without renal failure. Since the incidence of GBS in hemodialysis patients is rare, the therapeutic recommendation for GBS in patients with renal failure has not yet been established. We encountered 4 hemodialysis patients complicated by GBS. In 2 of these patients, we initially administered IVIg, but there was no beneficial effect was observed. Therefore, we performed PE on these patients. A remarkable improvement on their muscular strength was observed immediately after PE. We selected PE as the first line of treatment for GBS based on these experiences. Therefore, the subsequent 2 patients were initially treated with PE and the results were successful. We conclude that PE is better than IVIg for the patients with renal failure. 緒 言 ギラン バレー症候群 (GBS:Guillain-Barré syndrome) は, 急速に進行する四肢筋力低下を主症状とするニューロパチーである. 一般に PE と IVIg の効果は腎機能正常の GBS 患者では同等とされている ). 今回われわれは維持透析患者で,Hughes の disability 辻田誠春日井市民病院内科 愛知県春日井市鷹来町 -- Makoto Tsujita Tel: Fax: tsujita4850@yahoo.co.jp 受付日 :2008 年 3 月 2 日, 受理日 :2009 年 月 20 日

2 404 辻田ほか : 血漿交換が有効であった GBS を合併した維持透析患者の 4 症例 図 Clinical course of Case 0 2 Healthy 3 Able to walk with a stick, appliance or support 4 Confined to bed or chair bound 5 Requiring assisted ventilation 6 表 grade scale 4 の GBS を発症した 4 症例を経験した ( 表 ).4 症例中 2 症例に IVIg を第一選択として治療をしたが効果が得られなかったため PE を施行し, 残りの 2 症例では PE を第一選択として治療したところ治療が奏効した. 今後維持透析患者の GBS の治療の第一選択として PE を考慮することが望ましいと考え報告する. Ⅰ.4 症例の臨床経過 GBS disability scale Minor symptoms or singns of neuropathy but capable of manual work/capable/ of running Able to walk without support of a stick but incapable of manual work/running/ Death 症例 :47 歳, 女性. 主訴 : 上下肢脱力. 既往歴 :43 歳時に IgA 腎症を発症し, 以降ステロイド療法施行.44 歳時に特発性間質性肺炎で入院. 46 歳時に血液透析導入. 家族歴 : 父, 脳梗塞. 母, 関節リウマチ. 現病歴 :IgA 腎症由来の慢性腎不全にて維持透析中 ( 回 4 時間 3 回 / 週, 血流量 200 ml/min, 透析液量 500 ml/min, ダイアライザー FLX-8, ドライウェイト (DW)42.0 kg, 前腕自己シャント ) であった. 平成 3 年 6 月上旬感冒症状を認めた. 約 0 日後より上肢の脱力, 臀部から大 背側にかけての痛みを自覚し, 徐々に進行し, 下肢の脱力やしびれも生じ独歩不能となったため当院受診し, 精査目的にて平成 3 年 7 月 3 日入院となった. 入院時現症 : 血圧 32/82 mmhg, 心音 呼吸音正常, 腹部平坦かつ軟, 下肢浮腫なし, 皮疹なし. 意識清明であるが上肢下肢ともに脱力が強く, 下肢伸展挙上不能であった. しびれや知覚鈍麻あり. 膝蓋腱反射, アキレス腱反射ともに低下していた. 検査所見 : 髄液検査では, 細胞数 3/3, 総タンパク 60 mg/dl, 糖定量 60mg/dL と蛋白細胞解離を認めた. 末梢神経伝導速度は上肢, 下肢の MCV(motor nerve conduction velocity),scv(sensory nerve conduction velocity) ともに低下を認めた. 抗 GMb 抗体は陽性であった. 以上より GBS( 軸索型 ) と診断した. 臨床経過 ( 図 ):7 月 5 日より IVIg 5 g( 約 400 mg/ kg)/ 日 5 日間連続の点滴療法を開始した.2 週間ほど治療効果を観察したが一向に症状の改善が認められなかった. 上肢握力は入院時の 7 kg から.2 kg まで低下し,IVIg は無効と判断した. そのため8 月 7 日 にPE( 置換液 FFP: 新鮮凍結血漿 40 ml/kg/ / 回 ) を施行したところ, 施行 時間後より効果がみられ, 握力は 2.2 kg から 6.2 kg に上昇し, 下肢伸展挙上も 30 度まで可能となった.2 回目 PE 施行後には下肢伸展挙上 90 度まで可能になった. 上肢握力は図 のように改善を認めた. 計 3 回隔日で PE 施行後リハビリ療法などを行い か月後には数メートルの自立歩行が可能となり,0 月 5 日に独歩で退院となった. 症例 2:4 歳, 男性. 主訴 : 上下肢脱力. 既往歴 : 慢性糸球体腎炎 ( 時期不明 ).4 歳時に血液透析導入. 家族歴 : 父, 高血圧.

3 辻田ほか : 血漿交換が有効であった GBS を合併した維持透析患者の 4 症例 405 現病歴 : 慢性糸球体腎炎由来の慢性腎不全にて他院 維持透析中 ( 回 4 時間 3 回 / 週, 血流量 250 ml/min, 透析液量 500 ml/min, ダイアライザー FLX-8, 前腕自己シャント,DW 73.0 kg) であった. 明らかな先行感染は認めず. 平成 3 年 8 月に入り, 両上肢の筋力低下を自覚していた. その後徐々に進行し, 四肢の脱力に進展し, 歩行困難となり, 臀部痛もあり精査目的にて入院となった. 入院時現症 : 血圧 60/85 mmhg, 心音 呼吸音正常, 腹部平坦かつ軟, 下肢浮腫なし, 皮疹なし. 意識清明だが上肢下肢ともに脱力が強く, 独歩不能であった. 普段 60 kg の握力が 40 kg 台に低下していた. 膝蓋腱反射, アキレス腱反射ともに低下していた. 検査所見 : 髄液検査では, 細胞数 9/3, 総タンパク 78 mg/dl, 糖定量 62mg/dL と蛋白細胞解離を認めた. 末梢神経伝導速度は上肢, 下肢の MCV,SCV ともに低下を認めた. 抗 GMb 抗体は陰性であった. 以上より GBS( 脱髄型 ) と診断した. 臨床経過 :8 月 24 日から IVIg 25 g( 約 400 mg/kg)/ / 日 5 日間連続の治療開始したが, 徐々に脱力進み 8 月 30 日には握力 25 kg まで低下した.IVIg は効果なしと判断し 9 月 4 日にPE( 置換液 FFP: 新鮮凍結血 漿 40mL/kg/ / 回 ) を施行したところ, 終了 時間後には下肢筋力の改善と握力が 35 kg まで改善した. その後隔日で計 3 回のPEを行い,0 月 日独歩退院となった. 症例 3:66 歳, 男性. 主訴 : 上下肢脱力. 既往歴 : 糖尿病性腎症 60 歳時に血液透析導入. 高血圧, 糖尿病 ( 食事療法のみ ). 胃癌術後 (65 歳時 ). 家族歴 : 父, 高血圧. 現病歴 : 糖尿病性腎症由来の慢性腎不全で他院維持 透析中 ( 回 4 時間 3 回 / 週, 血流量 250 ml/min, 透 析液量 500 ml/min, ダイアライザー BG-.6, 前腕自己シャント,DW 60.0 kg) であった. 平成 8 年 5 月上旬に感冒症状あり.5 月 9 日より両下肢のだるさを自覚した. その後臀部から大 背側にかけての痛みが出現し, 四肢の脱力が進行し歩行困難となったため, 精査目的で 6 月 6 日に入院となった. 入院時現症 : 血圧 72/85 mmhg, 心音 呼吸音正常, 腹部平坦かつ軟, 下肢浮腫なし, 皮疹なし. 意識清明であるが上肢下肢ともに脱力を認めた. 特に下肢脱力が強く, 膝立ても不可な状態であった. 膝蓋腱反射, アキレス腱反射ともに低下していた. 検査所見 : 髄液検査では, 細胞数 22/3, 総タンパク 37 mg/dl, 糖定量 33mg/dL と蛋白細胞解離を認め た. 末梢神経伝導速度は上肢, 下肢の MCV,SCV ともに低下を認めた. 抗 GMb 抗体は測定されず. 以上より GBS( 脱髄型 ) と診断した. 臨床経過 :6 月 8 日にPE( 置換液 FFP 40 ml/kg/ / 回 ) を施行したところ, 翌日には両上肢は 60 度挙上可能となり, 両下肢は膝立て可能となった.6 月 3 日に 2 回目の PE を施行したが 6 月 5 日に本人の希望により他院へ転院となった. 症例 4:62 歳, 男性. 主訴 : 下肢脱力. 既往歴 : 高血圧 ( 時期不明 ). 糖尿病性腎症 ( 時期不明 ). 閉塞性動脈硬化症 (60 歳時 ). コレステロール塞栓症 (60 歳 ). 家族歴 : 父, 糖尿病. 現病歴 : 糖尿病性腎症およびコレステロール塞栓症による慢性腎不全 (60 歳時に血液透析導入 ) で他院維 持透析中 ( 回 4 時間 3 回 / 週, 血流量 250 ml/min, 透析液量 500 ml/min, ダイアライザー BG-.6, 前腕自己シャント,DW 62.0 kg) であった. 平成 8 年 8 月上旬に感冒症状あり. 同月中旬より下肢優位の四肢脱力を自覚した. その後脱力の進行を認め, 臀部痛や膀胱障害を伴い, 歩行困難となったため, 精査目的で 9 月 2 日に入院となった. 入院時現症 : 血圧 80/90 mmhg, 心音 呼吸音正常, 腹部平坦かつ軟, 下肢浮腫なし, 皮疹なし. 意識清明であるが上肢下肢ともに脱力を認めるが, 下肢伸展挙上は 60 度まで可能であった. 臀部痛あり. 膝蓋腱反射, アキレス腱反射ともに低下していた. 検査所見 : 髄液検査では, 細胞数 3/3, 総タンパク 70 mg/dl, 糖定量 93mg/dL と蛋白細胞解離を認めた. 末梢神経伝導速度は両下肢の MCV,SCV ともに低下を認めた. 抗 GMb 抗体は陰性であった. 以上より GBS( 脱髄型 ) と診断した. 臨床経過 : 入院後より症状の悪化があり, 完全四肢麻痺の状態となった.9 月 日より PE( 置換液 FFP 40 ml/kg/ / 回 ) を施行した.PE 前に下肢伸展挙上が 0 度であったが, 回目の PE 施行直後には 30 度まで可能であった. その後,PE を 0 日間で計 4 回施行しリハビリを行い,2 月に独歩退院となった. 全症例において血漿交換は, 以下の条件で施行した. 血漿交換機器 :TR525, 血漿分離膜 :OP-05, 血液流 量 :20 ml/min, 血漿分離度 :40%, 抗凝固薬 :heparin, 全症例において透析日に施行.

4 406 辻田ほか : 血漿交換が有効であった GBS を合併した維持透析患者の 4 症例 表 2 Patientsʼ profiles of GBS cases with hemodialysis 分類 先行感染の有無 抗 GMb 抗体 深部腱反射 臀部痛 発症から治療までの期間 ( 日 ) 症例 軸索型 有 陽性 低下 あり 25 症例 2 脱髄型 無 陰性 低下 あり 20 症例 3 脱髄型 有 測定されず 低下 あり 20 症例 4 脱髄型 無 陰性 低下 あり 6 表 3 症例 症例 47 女性 無効 著効 症例 2 4 男性 無効 著効 症例 3 66 男性 施行せず 著効 症例 4 62 男性 施行せず 著効 Ⅱ.4 症例のまとめ ( 表 2) 4 症例に対する治療効果の総括を表 3 に示す. Ⅲ. 考察 Therapeutic effect in 4 GBS cases with hemodialysis IVIg 年齢 性 ( 第一選択 ) GBS の発症は, 報告により異なるが 0 万人当たり年間 人ないし 2 人とされている. 病因に関しては, 先行感染を契機に神経系の細胞膜の糖脂質 ( 特にガングリオシド ) に対する抗体が産生され,GBS 急性期に上昇を認め, 病状の改善とともに低下することより病態との関連が示唆されている 2).GBS は, 電気生理または病理学的所見により脱髄型 (AIDP:acute inflammatory demyelinating polynuropathy) と軸索型 (AMAN:acute motor axonal nuropathy) に分けられる. 電気生理学的特徴としては, 脱髄型では振幅が低下し, 潜時が遅延し, 波形が変化する場合であり, 軸索型では振幅が低下し, 潜時が正常かわずかに遅延する場合をいう. 先行感染で最も多いのは,Campylobacter jejuni(c. jejuni) である.C. jejuni の菌体表層に多く発現する糖脂質であるリポオリゴ糖上に GM や GDa エピトープが発現している. リポオリゴ糖とガングリオシドの糖鎖相同性が GBS の原因であり, 感染に伴い IgG 抗体 ( 特に抗 GM 抗体 ) が産生され AMAN を発症する 3). しかし,C. jejuni 腸炎患者 3,000 人のうち GBS を発症するのは 人の割合であることより宿主側の要因も考えられているが現段階で PE 効果発現までの時間 時間 時間 直後 直後 効果発現 : 握力など四肢筋力の改善を認めた場合のこと は不明である 4). そのほかの先行感染としては,Haemophilus influenzae,cmv,ebv,mycoplasma pneumoniae などがあげられる 5). 一般的な治療に関しては, 単純血漿交換療法 (PE), 免疫吸着療法 (IAPP), 免疫グロブリン大量静注療法 (IVIg) や IVIg とメチルプレドニゾロンパルス (mpsl) の併用療法があげられる.Hughes ら 6) は, disability grade scale 3 以上の 379 人に対して PE 群 2 人 (8 3 日間で 5 回の PE を施行. 置換量は 50 ml/kg であった ),IVIg 群 30 人 (400 mg/kg/ / 日 5 日間 ),PE+IVIg 群 28 人に分け治療を行った. 治療開始 4 週後の disability grade やその予後に統計学的に差を認めず,GBS の治療における PE と IVIg の効果は同等と報告した 6) ( 表 4, 表 5).Takei ら 7) は,2 人の GBS に対して IAPP を施行したところ発症 6 日以内の患者で有効性を認めたと報告した. なお, 抗ガングリオシド抗体に有効なのは tryptophan column であるとした.Hughes ら ) は,IVIg の有効性を検討し,PE と同等の効果があるとしたが PE 後に IVIg を併用することに関しては無効とした.Van Koningsveld ら 8) は,IVIg 単独療法と IVIg-mPSL 併用療法で比較検討したところ, 併用療法で回復までの期間が短縮されたとし, 早期発見 早期治療開始の重要性を述べた. しかしながら, 透析患者に合併する GBS の治療に関する報告は少なく, われわれの調べる限りでは, 維持透析患者の GBS に IAPP(immunoadsorption plasmapheresis) が有効であったとする症例報告が散見された 9 ). 今回われわれは, 維持透析患者におけるギラン バレー症候群 (GBS)4 症例を経験した.4 症例中 2 症例には,IVIg を施行したが効果なく, その後に PE を施行した. なお, ステロイドや免疫抑制剤はいずれも使用していない. この経験をもとに残りの 2 症例では, IVIg を施行せず PE を第一選択で行った. 発症から治療開始までの時間経過が異なるにもかかわらず, いずれの症例も PE 施行後順調に改善を認めた. また, PE 施行直後に握力や下肢筋力が劇的に改善を認めたことや, いずれの症例においても臀部痛などの神経根

5 辻田ほか : 血漿交換が有効であった GBS を合併した維持透析患者の 4 症例 407 男 / 女 ( 人 ) 表 4 平均年齢 ( 歳 ) 平均 disability scale 人工呼吸器を要した数 ( 人 ) 先行感染を認めた数 ( 人 ) Clinical features of treatment groups at randomization PE(n=2) 74/ (9.9%) 29(24.0%) IVIg(n=30) 79/ (.5%) 24(8.5%) PE+IVIg(n=28) 72/56 発症からの平均日数 ( 日 ) (5.6%) 25(9.5%) 表 5 PE (n=2) Outcome measures IVIg (n=30) PE+IVIg (n=28) (point) n. s. 2(person) n. s. 3(day) n. s. 4(day) n. s. 5(day) n. s. 6(day) n. s. 7(person) n. s. 8(person) n. s. Mean change in disability grade after 4 weeks 2 Number ventilation after randomisation 3 Median days to stop aritificial ventilation 4 Median days to unaided walking 5 Median days to hospital discharge 6 Median days to return to work 7 Number unable to walk unaided after 48 weeks 8 Deaths が多く, 治療開始が遅れがちなこと,2 血液透析で補体が活性化されることにより IVIg の効果が減弱する可能性などが考えられる. また, 容量負荷傾向にある透析患者に IVIg を行うことは, 血圧上昇や体液管理上の問題が生じる可能性があることや透析患者ではバスキュラーアクセスをすでに有しているため, 透析患者における GBS の治療の第一選択は PE と考えている.PE の置換液に関しては一般にアルブミン置換が推奨されているが, 出血傾向がある透析患者にアルブミン置換を行うことによる出血リスクにも考慮し, 今回はすべて新鮮凍結血漿 (FFP) を用いて PE を実施した. 結語透析患者の GBS 治療の第一選択は, 全血漿交換であると考えられる. 症状を認めたことなどが特徴的であった. なお全症例で通常の透析後は一時的に症状の悪化を認めた. その理由としては, 透析によって血清浸透圧や ph,hb 値などが変化すること,2 GBS の病態機序として, 髄鞘の Ranvier node には Na channel が多数存在し, 抗ガングリオシド抗体が補体の活性化に伴い Na channel を障害することで神経障害をひきおこすと考えられている 2). 血液透析では, 補体が活性化されるため Na channel の障害が増強することにより神経症状が悪化することなどが考えられる.PE の施行回数については通常 5 回が標準とされているが,GBS は単相性の疾患であり一旦筋力など臨床症状が改善傾向となれば再度悪化する可能性が低いことや PE は初回が最も効果的であり 2 回目以降その効果が減弱していったこと, 感染の危険性, 医療経済的なことを考慮し, 当院では各症例とも施行回数は 5 回未満であった.IVIg が無効であった理由に関しては, 元々合併症の多い透析患者で早期に GBS と診断することが困難な場合 文献 ) Hughes RA, Raphaël JC, Swan AV, van Doorn PA: Intravenous immunoglobulin for Guillain-Barré syndrome. Cochrane Database Syst Rev:CD002063, ) Yuki N, Taki T, Inagaki F:A bacterium lipopolysaccharide that elicits Guillain-Barré syndrome has a GM ganglioside-like structure. J Exp Med 78:77-775, 993 3) Yuki N, Suzuki K, Koga M:Carbohydrate mimicry between human ganglioside GM and Campylobacter jejuni lipooligosaccharide causes Guillain-Barré syndrome. Proc Natl Acad Sci USA 0: , ) McCarthy N, Giesecke J:Incident of Guillain-Barré syndrome following infection with Campylobacter jejuni. Am J Epidemiol 53:60-64, 200 5) Jacobs BC, Rothbarth PH, van der Meché FG, Herbrink P, Schmitz PI, de Klerk MA, van Doorn PA: The spectrum of antecedent infection in Guillain- Barré syndrome. Neurology 5:0-5, 998

6 408 辻田ほか : 血漿交換が有効であった GBS を合併した維持透析患者の 4 症例 6) Hughes RA:Randomised trial of plasma exchange, intravenous immunoglobulin, and combined treatment in Guillain-Barré syndrome. Lancet 349: , 997 7) Takei H, Komaba Y, Araki T, Iino Y, Katayama Y: Plasma immunoadsorption therapy for Guillain-Barré syndrome. J Nippon Med Sch 69: , ) Van Koningsveld R, Schmitz PI, Meché FG, Visser LH, Meulstee J, van Doorn PA:Effect of methylprednisolone when added to standard treatment with intravenous immunoglobulin for Guillain-Barré syndrome. Lancet 363:92-96, ) 梶間敏彦, 佐藤元一, 若原正幸, 志村貴之, 堤真也, 南雲寿子 : 維持透析患者に発症した Guillain-Barre 症候群の一例. 透析会誌 39(Suppl ):99,2006 0) 秋田谷徹, 浅井勇輔, 佐々木正敏, 池田純幸, 佐々木紀子, 種畑美奈子, 種畑昌明 : 慢性透析患者においてギランバレー症候群を発症した 例. 透析会誌 39 (Suppl ):990,2006 ) 斎藤聡, 井上真, 中村優子, 奥田康輔, 山本尚史, 佐々木信博, 吉田泉, 安藤康宏, 中野今治, 浅野泰, 草野英二 : ギランバレー症候群類似の症状を呈した血液透析患者の一例. 透析会誌 39(Suppl ):990, ) Suzuki K, Matthew N. Rasband, Tohyama K, Koibuchi K, Okamoto S, Funakoshi K, Hirata K, Baba H, Yuki N:Anti-GM autibodies cause complement-mediated disruption of sodium channel clusters in peripheral motor nerve fibers. J Neurosc 27: , 2007

64 は認められなかった 術前に施行したIVIgの効 きた 特に 小児例では血漿交換は肉体的侵襲が 果が明らかでなかったため 2月20日より単純血 大きく Blood Accessも難iしいことから1 IVIg 漿交換を施行した 第1回施行直後より 開瞼3 mmまで可能となり 眼球運動も改善 3回目終了 が推奨されてきている11 12 後より水分経口摂取開始 4回目終了後には人工 呼吸器から離脱が可能となり著明な改善効果を認

More information

1) University Group Diabetes Program: A study of hypoglycemic agents on vascular complica- in patients with adult-onset tions diabetes. I. Design, methods and baseline results. Diabetes 19 (suppl. 2):

More information

30 MEP潜時 CMCT 図3 MEP潜時とCMCT MEP潜時では86%で, CMCTでは59%で延長がみられた CMCT)を算出した2) 健常者に同様の検査を行っ 定後に不調や症状の悪化を訴える症例はなく, たデータを正常値(上肢CMCT:8.0±1.Oms, 検査による合併症は認めなかった 下肢CMCT:14.4±1.lms,上肢末梢潜時: 頚髄症の手術症例216例においてJOAスコア 12.9±0.7ms,下肢末梢潜時:23.4±1.0ms)と

More information

症例_佐藤先生.indd

症例_佐藤先生.indd 症例報告 JNET 7:259-265, 2013 後拡張手技を行わない頚動脈ステント留置術後の過灌流状態においてくも膜下出血とステント閉塞を来した 1 例 Case of Subarachnoid Hemorrhage and In-Stent Occlusion Following Carotid rtery Stenting without Post alloon Dilatation ccompanied

More information

Microsoft Word KDIGO_GN_ES_J docx

Microsoft Word KDIGO_GN_ES_J docx KDIGO Clinical Guideline for Glomerulonephritis 糸球体腎炎のための KDIGO 診療ガイドライン [推奨条文サマリーの公式和訳] 1 章 ӧ 紫斑病性腎炎 ӧ 2 A B C D 3 Kidney International Supplements (2012) 2, 139; doi:10.1038/kisup.2012.9 /KDIGO, Kidney

More information

当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸

当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸 当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸言 > 近年 透析患者数は毎年 1 万人ずつ増加しているといわれており 2008 年度におけるわが国の透析患者数は

More information

末梢神経障害

末梢神経障害 Ⅱ 臨床診断と治療 Ⅰ 検査 1 Ⅲ 遺伝性末梢神経障害 脱髄と軸索変性はどのように 見分けるのでしょうか 1 脱髄と軸索変性を鑑別する意義 末梢神経障害患者を診る場合に まず行うべきことは脱髄か軸索変性かの鑑別 である これは第 1 に原因診断を目的としている 基本病態が脱髄か軸索変性か によって原因が大きく異なるからである 圧迫性ニューロパチーの場合には圧 迫 虚血が軽度の場合には脱髄あるいは静止膜電位変化による機能的伝導障害が

More information

硫酸アルミニウムカリウムタンニン酸注射液(ALTA)による内痔核硬化療法後にフルニエ症候群をきたした1例 第65巻02号0075頁

硫酸アルミニウムカリウムタンニン酸注射液(ALTA)による内痔核硬化療法後にフルニエ症候群をきたした1例 第65巻02号0075頁 65 V A Case Report of Fournier s Gangrene after Sclerosing Therapy for Internal Hemorrhoids with Aluminum Potassium Sulfate and Tannic Acid (ALTA) Injection Aluminum potassium sulfate and tannic acid

More information

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio 7-14 2010 1 1 1 2 1 1 1 2 Fontaine II ASO61 3 API ASO ASO ASO API API KKKKKKKKKK ASO Fontaine II API Received April 14, 2009; Accepted July 16, 2009 I arteriosclerosis obliterans: ASO ASO 50 70 1,2 Fontaine

More information

明海大学歯学雑誌 37‐2/1.秦泉寺

明海大学歯学雑誌 37‐2/1.秦泉寺 J Meikai Dent Med 37, 153 158, 8 153 1 7 5ml /1 min Wong-Baker Face Rating Scale FS 5 1 9. g 3 5ml /1 min, FS 1 66 6ml /1 min FS 5 1 9. g 3 6ml /1 min, FS 3 Two Cases of Xerostomia that Showed an Improvement

More information

Key words : 7432-S, Oral cephem, Urinary tract infection Fig. 1. Chemical structure of 7432-S.

Key words : 7432-S, Oral cephem, Urinary tract infection Fig. 1. Chemical structure of 7432-S. Key words : 7432-S, Oral cephem, Urinary tract infection Fig. 1. Chemical structure of 7432-S. Table 1. Clinical summary of acute uncomplicated cystitis patients treated with 7432-S UTI : Criteria by the

More information

現況解析2 [081027].indd

現況解析2 [081027].indd ビタミン D 製剤使用量と予後 はじめに 2005 年末調査の現況報告において 透析前血清カルシウム濃度 透析前血清リン濃度が望ましい値の範囲内にあった週 3 回の血液透析患者のみを対象に 各種リン吸着薬そしてビタミンD 製剤と生命予後との関係を報告した この報告では ビタミンD 製剤の使用の有無と生命予後との関係が解析されたのみであった そこで 今回の解析では 各種ビタミンD 製剤の使用量と予後との関係を解析した

More information

神経

神経 総 論 Clinical Question 1-1 1. 疾患概念 フィッシャー症候群とはどのような疾患か 回答 フィッシャー症候群は急性の外眼筋麻痺 運動失調 腱反射消失を三徴とする免疫介在性ニューロパチーである. 多くは上気道系感染後に発症し,1 2 週進行した後に自然経過で改善に向かうという単相性の経過をとる. 先行感染, 髄液蛋白細胞解離などのギラン バレー症候群と共通する特徴を有し, 同症候群の亜型と考えられている.

More information

19 OUR EXPERIENCE IN COMBINED BALNEO AND CHRYSOTHERAPY FOR RHEUMATOID ARTHRITIS by Hidemitsu EZAWA (Director: Prof. Hiroshi MORI NAG A), Department ofinternal Medicine, Institute for Thermal Spring Research,

More information

神経

神経 診 断 Clinical Question 7-1 7. 鑑別診断 フィッシャー症候群の鑑別診断にはどのようなものがあるか 回答 フィッシャー症候群の中核症状である急性の外眼筋麻痺, 運動失調をきたす脳幹あるいは多発脳神経を侵す疾患が鑑別となる. 臨床的にはウェルニッケ脳症, 脳幹部血管障害, 神経ベーチェット病, ボツリヌス中毒などが鑑別にあがることが多い. 背景 目的 フィッシャー症候群 (Fisher

More information

血漿交換療法 (PE/PA/DFPP)

血漿交換療法 (PE/PA/DFPP) JSEPTIC CE 教材シリーズ対象 : レベル 1 ICU で働く新人 CE(1~3 年目程度 ) 血漿交換療法 (PE/DFPP/PA) もくじ 第 1 章総論 1-1 血漿交換療法の目的 1-2 血漿交換療法の原理 1-3 血漿交換療法の対象第 2 章単純血漿交換療法 (PE) 2-1 単純血漿交換療法の原理 2-2 PEの使用物品 2-3 PEの施行方法 2-4 置換液の使用目的 2-5

More information

VOL. 34 S-2 CHEMOTH8RAPY 913

VOL. 34 S-2 CHEMOTH8RAPY 913 VOL. 34 S-2 CHEMOTH8RAPY 913 914 CHEMOTHERAPY APR. 1986 Fig. 1 Chemical structure of T-2588 and T-2525 T- 2588 pivaloyloxymethyl (+ )- (6 R, 7 R)-7-[(Z)-2- (2-amino- 4-thiazolyl)-2-methox yiminoacetamido]-3-[(

More information

CHEMOTHERAPY APR Fig. 2 The inactivation of aminoglycoside antibiotics by PC-904 Fig. 3 Serum concentration of PC-904 (1) Fig. 4 Urinary recover

CHEMOTHERAPY APR Fig. 2 The inactivation of aminoglycoside antibiotics by PC-904 Fig. 3 Serum concentration of PC-904 (1) Fig. 4 Urinary recover VOL.26 S-2 CHEMOTHERAPY Gentamicin (GM), Dibekacin (DKB), Tobramycin Fig. 1 Protein concentration and protein binding rate Table 2 Protein binding rate of PC-904 in serum of healthy adults, and patients

More information

CHEMOTHERAPY APRIL 1992 Table 2. Concentration of meropenem in human prostatic fluid Table 1. Background of 21 chronic complicated UTI cases * NB + BPH, NB + Kidney tumor, NB + Kidney tuberculosis Table

More information

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案)

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案) 資料 1 C 型慢性肝疾患 ( ゲノタイプ 1 型 2 型 ) に対する治療フローチャート ダクラタスビル + アスナプレビル併用療法 ソホスブビル + リバビリン併用療法 ソホスブビル / レジパスビル併用療法 オムビタスビル / パリタプレビル / リトナビル併用療法 (± リバビリン ) エルバスビル + グラゾプレビル併用療法 ダクラタスビル / アスナプレビル / ベクラブビル 3 剤併用療法による抗ウイルス治療に当たっては

More information

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or 33 NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 2015 年第 2 版 NCCN.org NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) の Lugano

More information

CHEMOTHERAPY Fig. 1 Chemical structure of CXM-AX

CHEMOTHERAPY Fig. 1 Chemical structure of CXM-AX Fig. 1 Chemical structure of CXM-AX NOV. 1986 Fig. 2 Sensitivity distribution of clinical isolates organisms (106 cells/ml) a Smurcus 27 strains d) P.m irabilis 15 strains b Ecol i 27 strains 111.morganii

More information

IVIg の基本と pitfall Fig. 1 Mechanism of action of IVIG Table 1 Japan インフルエンザ脳炎 Bickerstaff 脳幹脳炎 急性散在性脳 Treatment selection and adaptation disease of IVI

IVIg の基本と pitfall Fig. 1 Mechanism of action of IVIG Table 1 Japan インフルエンザ脳炎 Bickerstaff 脳幹脳炎 急性散在性脳 Treatment selection and adaptation disease of IVI 2 2 pitfall* ** Key Words : intravenous immunoglobulin, Guillain Barre syndrome, chronic inflammatory demyelinating polyneuropathy, myasthenia gravis, side effect 31 183 187 2014 IVIg IVIg IVIg I IVIg

More information

rihabili_1213.pdf

rihabili_1213.pdf Ⅰ 総 論 A モデル システム開発の研究検証結果より 九州労災病院 勤労者予防医療センター 豊永 敏宏 1 再就労とリハビリテーション 発症前に就業していた障害者の最大の QOL 生活の質 の獲得は再就労である そして それを支援するのが 障害者の QOL 向上を目的とするリハビリテーション医学である 図 1 リハビリテーション医学とは 日本リハビリテーション医学会作成 解説 脳卒中で緊急入院し

More information

56 pp , 2005 * ******* *** ** CA CAMA

56 pp , 2005 * ******* *** ** CA CAMA Title 成人知的障害者の加齢に伴う外観的変化に関する研究 : 知的障害者用外観的老化微候測定法を用いた検討 Author(s) 春日井, 宏彰 ; 菅野, 敦 ; 橋本, 創一 ; 桜井, 和典 ; 片瀬, Citation 東京学芸大学紀要. 第 1 部門, 教育科学, 56: 415-425 Issue Date 2005-03-00 URL http://hdl.handle.net/2309/2097

More information

A comparison of abdominal versus vaginal hysterectomy for leiomyoma and adenomyosis Kenji ARAHORI, Hisasi KATAYAMA, Suminori NIOKA Department of Obstetrics and Gnecology, National Maizuru Hospital,Kyoto,

More information

第1 総 括 的 事 項

第1 総 括 的 事 項 障害程度等級表級別じん臓機能障害 1 級じん臓の機能の障害により自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されるもの 2 級 3 級じん臓の機能の障害により家庭内での日常生活活動が著しく制限されるもの 4 級じん臓の機能の障害により社会での日常生活活動が著しく制限されるもの 5 級 6 級 一身体障害認定基準 1 等級表 1 級に該当する障害は じん臓機能検査において 内因性クレアチニンクリアランス値が10ml/

More information

神経

神経 治 療 Clinical Question 13-1 13. 治療総論 ギラン バレー症候群の治療にはどのようなものがあるか 推奨 ❶ギラン バレー症候群に対する免疫調整療法として,1 血漿浄化療法 [ 単純血漿交換法 (PE), 二重膜濾過法 (DFPP), 免疫吸着法 (IAPP)],2 経静脈的免疫グロブリン療法 (IVIg) がある ( グレード A). ❷ 副腎皮質ステロイド治療は単独では行わない

More information

Title 泌尿器科領域に於ける17-Ketosteroidの研究 17-Ketosteroidの臨床的研究 第 III 篇 : 尿 Author(s) 卜部, 敏入 Citation 泌尿器科紀要 (1958), 4(1): 3-31 Issue Date URL

Title 泌尿器科領域に於ける17-Ketosteroidの研究 17-Ketosteroidの臨床的研究 第 III 篇 : 尿 Author(s) 卜部, 敏入 Citation 泌尿器科紀要 (1958), 4(1): 3-31 Issue Date URL Title 泌尿器科領域に於ける17-Ketosteroidの研究 17-Ketosteroidの臨床的研究 第 III 篇 : 尿 Author(s) 卜部, 敏入 Citation 泌尿器科紀要 (1958), 4(1): 3-31 Issue Date 1958-01 URL http://hdl.handle.net/2433/111559 Right Type Departmental Bulletin

More information

58: * ギラン バレー症候群, サイトメガロウイルス感染, 抗モエシン抗体,IgM 抗 GM2 抗体, 急性炎症性脱髄性多発ニューロパチー Guillain-Barré 症候群 (GBS) は自己免疫反応により, 急性発症の四肢筋力低下や感覚障害をきたす末梢

58: * ギラン バレー症候群, サイトメガロウイルス感染, 抗モエシン抗体,IgM 抗 GM2 抗体, 急性炎症性脱髄性多発ニューロパチー Guillain-Barré 症候群 (GBS) は自己免疫反応により, 急性発症の四肢筋力低下や感覚障害をきたす末梢 58:385 1 1 4 1 2 3 2 1 * ギラン バレー症候群, サイトメガロウイルス感染, 抗モエシン抗体,IgM 抗 GM2 抗体, 急性炎症性脱髄性多発ニューロパチー Guillain-Barré 症候群 (GBS) は自己免疫反応により, 急性発症の四肢筋力低下や感覚障害をきたす末梢神経障害である 1)2).70~90% の症例で先行感染があり, そのうち 30% 以上に Campylobacter

More information

Microsoft Word - 44-第4編頭紙.doc

Microsoft Word - 44-第4編頭紙.doc 別紙 2 レセプト分析対象病名等一覧 ( 優先順 ) 疾病と治療疾患名 ICD10 コード点数コード 1 糖尿病糖尿病 E11~E14 2 インスリン療法インスリン在宅自己注射指導管理料点数コード レセ電算コード C101 3 高血圧症 高血圧症 I10 本態性高血圧症 I10 4 高脂血症 高脂血症 E785 高 HDL 血症 E780 高 LDL 血症 E780 高トリグリセライド血症 E781

More information

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd 慢性腎臓病 (CKD) における危険因子としての食後高血糖の検討 独立行政法人国立病院機構千葉東病院臨床研究部 糖尿病研究室長関直人 はじめに 1. 研究の背景慢性腎臓病 (CKD) は 動脈硬化 腎機能低下 末期腎不全 心血管イベントなどの危険因子であることが報告されている (1) 一方で食後高血糖もまた 動脈硬化 心血管イベントの危険因子であることが報告されている (2) 食後高血糖の検出には持続血糖モニタリング

More information

29 表4. 図1. 左 室 流 入 血 流 速 パ タ ー ン(パ エ コ ー 図)の 異 常 例 長期 透析 患者 の 高血圧群 と透析 時低血 圧群 に お け る心 エ コー図検 査成 績 ル ス ドプ ラ ー心 よ び低 血 圧 を伴 い,HCM様 症 例 は10例(31%)で が 高 血 圧 で あ った 両 群 で のDCMお よびHCM様 例 の 出 現 頻 度 に 差 は な か

More information

針刺し切創発生時の対応

針刺し切創発生時の対応 1. 初期対応 1) 発生直後の対応 (1) 曝露部位 ( 針刺し 切創等の経皮的創傷 粘膜 皮膚など ) を確認する (2) 曝露部位を直ちに洗浄する 1 創傷 粘膜 正常な皮膚 創傷のある皮膚 : 流水 石鹸で十分に洗浄する 2 口腔 : 大量の水でうがいする 3 眼 : 生理食塩水で十分に洗浄する (3) 曝露の程度 ( 深さ 体液注入量 直接接触量 皮膚の状態 ) を確認する (4) 原因鋭利器材の種類

More information

減量・コース投与期間短縮の基準

減量・コース投与期間短縮の基準 用法 用量 通常 成人には初回投与量 (1 回量 ) を体表面積に合せて次の基準量とし 朝食後および夕食後の 1 日 2 回 28 日間連日経口投与し その後 14 日間休薬する これを 1 クールとして投与を繰り返す ただし 本剤の投与によると判断される臨床検査値異常 ( 血液検査 肝 腎機能検査 ) および消化器症状が発現せず 安全性に問題がない場合には休薬を短縮できるが その場合でも少なくとも

More information

Title 外傷性脊髄損傷患者の泌尿器科学的研究第 3 報 : 上部尿路のレ線学的研究並びに腎機能について Author(s) 伊藤, 順勉 Citation 泌尿器科紀要 (1965), 11(4): Issue Date URL

Title 外傷性脊髄損傷患者の泌尿器科学的研究第 3 報 : 上部尿路のレ線学的研究並びに腎機能について Author(s) 伊藤, 順勉 Citation 泌尿器科紀要 (1965), 11(4): Issue Date URL Title 外傷性脊髄損傷患者の泌尿器科学的研究第 3 報 : 上部尿路のレ線学的研究並びに腎機能について Author(s) 伊藤, 順勉 Citation 泌尿器科紀要 (1965), 11(4): 278-291 Issue Date 1965-04 URL http://hdl.handle.net/2433/112732 Right Type Departmental Bulletin Paper

More information

saisyuu2-1

saisyuu2-1 母斑の例 早期発見対象疾患 専門機関への 紹介ポイント る 1歳頃の始語 ママ マンマ等のことばの出始め を経て 有意味語が増えているか 早い児であれ ば 二語文 パパ カイシャ等 が出てくる 簡単ないいつけ ことばでの指示 に従えるか 平成16年度に 1歳6か月児健診から二次精査を経て三次精査機関に紹介された38例のうち 両 側に中等度以上の難聴は3例 7.9 滲出性中耳炎も3例 7.9 聴力正常22例

More information

Fig. 1 Trends of TB incidence rates for all forms and smear-positive pulmonary TB in Kawasaki City and Japan. Incidence=newly notified cases of all fo

Fig. 1 Trends of TB incidence rates for all forms and smear-positive pulmonary TB in Kawasaki City and Japan. Incidence=newly notified cases of all fo Kekkaku Vol. 79, No. 1: 17-24, 2004 17 (Received 21 Aug. 2003/Accepted 18 Nov. 2003) Fig. 1 Trends of TB incidence rates for all forms and smear-positive pulmonary TB in Kawasaki City and Japan. Incidence=newly

More information

CHEMOTHERAPY aureus 0.10, Enterococcus faecalis 3.13, Escherichia coli 0.20, Klebsiella pneumoniae, Enterobacter spp., Serratia marcescens 0.78, Prote

CHEMOTHERAPY aureus 0.10, Enterococcus faecalis 3.13, Escherichia coli 0.20, Klebsiella pneumoniae, Enterobacter spp., Serratia marcescens 0.78, Prote aureus 0.10, Enterococcus faecalis 3.13, Escherichia coli 0.20, Klebsiella pneumoniae, Enterobacter spp., Serratia marcescens 0.78, Proteus mirabilis 3.13, Proteus vulgaris 1.56, Citrobacter freundii 0.39,

More information

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について 資料 1 B 型肝炎ワクチンの副反応報告基準について 予防接種法における副反応報告制度について 制度の趣旨副反応報告制度は 予防接種後に生じる種々の身体的反応や副反応が疑われる症状等について情報を収集し ワクチンの安全性について管理 検討を行うことで 広く国民に情報を提供すること及び今後の予防接種行政の推進に資することを目的としている 報告の義務 予防接種法第 12 条 1 項 ( 参考資料 1)

More information

免疫学的検査 >> 5E. 感染症 ( 非ウイルス ) 関連検査 >> 5E106. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤

免疫学的検査 >> 5E. 感染症 ( 非ウイルス ) 関連検査 >> 5E106. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 6528 5. 免疫学的検査 >> 5E. 感染症 ( 非ウイルス ) 関連検査 >> 5E106. mycoplasma pneumoniae antibody 連絡先 : 3764 基本情報 5E106 分析物 JLAC10 診療報酬 識別材料 023 血清 測定法 141 補体結合反応 (CF 法 ) 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D012 第 3 部 検査 第 1 節 検体検査料 第 1

More information

原 著 放射線皮膚炎に対する保湿クリームの効果 耳鼻科領域の頭頸部照射の患者に保湿クリームを使用して * 要旨 Gy Key words はじめに 1 70Gy 2 2 QOL

原 著 放射線皮膚炎に対する保湿クリームの効果 耳鼻科領域の頭頸部照射の患者に保湿クリームを使用して * 要旨 Gy Key words はじめに 1 70Gy 2 2 QOL 原 著 放射線皮膚炎に対する保湿クリームの効果 耳鼻科領域の頭頸部照射の患者に保湿クリームを使用して * 1 2 1 2 要旨 2011 1 2013 9 33 0 1 6 16 17 60Gy Key words はじめに 1 70Gy 2 2 QOL 3 4 2014 6 16 2015 4 17 連絡先 359 0042 3 2 Phone 04 2995 1511 Fax 04 2995 0633

More information

日本職業・災害医学会会誌第51巻第5号

日本職業・災害医学会会誌第51巻第5号 太田ら 同時多発性高血圧性脳葉出血の 1 手術例 図 1 搬入時 CT 上段 単純 CT 下段 造影 CT 図 2 術後の脳血管撮影検査では明らかな出血源は認めない 379 Reprint request: MULTIPLE SIMULTANEOUS HYPERTENSIVE LOBAR HEMORRHAGE Hirotsugu OHTA M.D. 1) and Akira YOKOTA M.D.

More information

2 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 3, Yamashita 10 11

2 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 3, Yamashita 10 11 1-122013 1 2 1 2 20 2,000 2009 12 1 2 1,362 68.1 2009 1 1 9.5 1 2.2 3.6 0.82.9 1.0 0.2 2 4 3 1 2 4 3 Key words acupuncture and moxibustion Treatment with acupuncture, moxibustion and Anma-Massage-Shiatsu

More information

わが国における糖尿病と合併症発症の病態と実態糖尿病では 高血糖状態が慢性的に継続するため 細小血管が障害され 腎臓 網膜 神経などの臓器に障害が起こります 糖尿病性の腎症 網膜症 神経障害の3つを 糖尿病の三大合併症といいます 糖尿病腎症は進行すると腎不全に至り 透析を余儀なくされますが 糖尿病腎症

わが国における糖尿病と合併症発症の病態と実態糖尿病では 高血糖状態が慢性的に継続するため 細小血管が障害され 腎臓 網膜 神経などの臓器に障害が起こります 糖尿病性の腎症 網膜症 神経障害の3つを 糖尿病の三大合併症といいます 糖尿病腎症は進行すると腎不全に至り 透析を余儀なくされますが 糖尿病腎症 2009 年 4 月 27 日放送 糖尿病診療における早期からの厳格血糖コントロールの重要性 東京大学大学院医学系研究科糖尿病 代謝内科教授門脇孝先生 平成 19 年糖尿病実態調査わが国では 生活習慣の欧米化により糖尿病患者の数が急増しており 2007 年度の糖尿病実態調査では 糖尿病が強く疑われる方は 890 万人 糖尿病の可能性が否定できない方は 1,320 万人と推定されました 両者を合計すると

More information

日赤 No.35☆/7.河相

日赤 No.35☆/7.河相 2 64 2 Mucosa-Associated Lymphoid TissueMALT T γ- 1 Key words T 1 2 64 47 54 60 MALT 63 T MALT 6062-8 63 1 T MALT 63 CHOP 2 35 28 30 28 75 μg 200 mg 20 mg 200 mg 400 mg/80 mg 2 35 mg 1 2 150 mg 200 mg

More information

h29c04

h29c04 総数 第 1 位第 2 位第 3 位第 4 位第 5 位 総数 悪性新生物 25,916 心疾患 14,133 肺炎 7,239 脳血管疾患 5,782 老衰 4,483 ( 29.8) ( 16.2) ( 8.3) ( 6.6) ( 5.1) PAGE - 1 0 歳 先天奇形 変形及び染色体異 38 胎児及び新生児の出血性障害 10 周産期に特異的な呼吸障害及 9 不慮の事故 9 妊娠期間及び胎児発育に関連

More information

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 教授教授 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 教授 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 教授教授 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 教授 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial Hyperglycemia-Induced Pathological Changes Induced by Intermittent

More information

Table 1 Characteristics of the study participants in Imari municipal hospital

Table 1 Characteristics of the study participants in Imari municipal hospital Key words: tuberculosis, booster phenomenon, two-step tuberculin test Table 1 Characteristics of the study participants in Imari municipal hospital Fig. 1 Frequency distributions of size of the first tuberculin

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 (ICD10: C81 85, C96 ICD O M: 9590 9729, 9750 9759) 治癒モデルの推定結果が不安定であったため 治癒モデルの結果を示していない 203 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 71 68 50 53 52 45 47 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 43 38 41 76

More information

Endocrinological and statistical analysis of ovarian function in hysterectomized patients Masaya HAYAFUJI, Kazuaki KATAYAMA and Matsuto MOCHIZUKI Depa

Endocrinological and statistical analysis of ovarian function in hysterectomized patients Masaya HAYAFUJI, Kazuaki KATAYAMA and Matsuto MOCHIZUKI Depa Endocrinological and statistical analysis of ovarian function in hysterectomized patients Masaya HAYAFUJI, Kazuaki KATAYAMA and Matsuto MOCHIZUKI Department of Obstetrics and Gynecology, Kobe University

More information

Arthroscopic Subacromial Decompression for Impingement Syndrome by E. Shimozaki, K. Kitaoka, T. Matsumoto, H. Itokawa, T. Kobayashi and K. Tomita Depa

Arthroscopic Subacromial Decompression for Impingement Syndrome by E. Shimozaki, K. Kitaoka, T. Matsumoto, H. Itokawa, T. Kobayashi and K. Tomita Depa Arthroscopic Subacromial Decompression for Impingement Syndrome by E. Shimozaki, K. Kitaoka, T. Matsumoto, H. Itokawa, T. Kobayashi and K. Tomita Department of Orthopaedic Surgery, School of Medicine,

More information

検査項目情報 抗 SS-A 抗体 [CLEIA] anti Sjogren syndrome-a antibody 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 5G076 分析物 抗 SS-A 抗体 Departme

検査項目情報 抗 SS-A 抗体 [CLEIA] anti Sjogren syndrome-a antibody 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 5G076 分析物 抗 SS-A 抗体 Departme anti Sjogren syndrome-a antibody 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 5G076 分析物 6955 5. 免疫学的検査 >> 5G. 自己免疫関連検査 >> 5G076. Ver.6 診療報酬特掲診療料 >> 検査 >> 検体検査料 >> 検体検査実施料 >> ( 免疫学的検査

More information

C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日

C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日 C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日 C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法の 有効性 安全性等について 1. 有効性及び対象について セログループ 1 のC 型慢性肝炎に対する ペグインターフェロン リバビリン及びテラプレビル3 剤併用療法 ( 以下単に 3 剤併用療法 という

More information

7 2000b 2000b 2000b A Vol 8, No 2,

7 2000b 2000b 2000b A Vol 8, No 2, The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 8, No 2, pp 37 _ 47, 2005 The Real and the Factors of Hiyari-hatto Experiences of Nursing Students during Clinical Training Analyzed

More information

CHEMOTHERAPY Table 1 Clinical effect of Sultamicillin

CHEMOTHERAPY Table 1 Clinical effect of Sultamicillin CHEMOTHERAPY CHEMOTHERAPY Table 1 Clinical effect of Sultamicillin CHEMOTHERAPY Fig. 1 MICs of sultamicillin against respiratory pathogenic Branhamella catarrhalis 62 strains, inoculum size 106CFU/m1 Fig.

More information

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 )

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 ) 6690 5. 免疫学的検査 >> 5G. 自己免疫関連検査 >> 5G504. anti cardiolipin-beta2 glycoprotein 1 complex antibody 連絡先 : 3764 基本情報 5G504 抗カルジオリピンβ2グリコプロテインⅠ 複合体抗体分析物 JLAC10 診療報酬 識別材料 023 血清 測定法結果識別 第 2 章 特掲診療料 D014 第 3 部

More information

Clinical Study of Effect of Intrathecal Use of Alpha-tocopherol on Chronic Vasospasm Hirotoshi Sano, Motoi Shoda, Youko Kato, Kazuhiro Katada, Youichi

Clinical Study of Effect of Intrathecal Use of Alpha-tocopherol on Chronic Vasospasm Hirotoshi Sano, Motoi Shoda, Youko Kato, Kazuhiro Katada, Youichi Clinical Study of Effect of Intrathecal Use of Alpha-tocopherol on Chronic Vasospasm Hirotoshi Sano, Motoi Shoda, Youko Kato, Kazuhiro Katada, Youichi Shinomiya and Tetsuo Kanno Department of Neurosurgery,

More information

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4 10001 P1-089 ポスタービューイング 1 関節リウマチの治療 :DMARDs NSAIDs 4 月 26 日 ( 木 ) 13:20-14:40 - ポスター 展示会場ホール E B2 階 ホール E 10002 P2-041 ポスタービューイング 2 関節リウマチの治療評価と予測 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:40-14:00 - ポスター 展示会場ホール E B2 階 ホール

More information

参考 9 大量出血や急速出血に対する対処 2) 投与方法 (1) 使用血液 3) 使用上の注意 (1) 溶血の防止 参考 9 大量出血や急速出血に対する対処 参考 11 慢性貧血患者における代償反応 2) 投与方法 (1) 使用血液 3) 使用上の注意 (1) 溶血の防止 赤血球液 RBC 赤血球液

参考 9 大量出血や急速出血に対する対処 2) 投与方法 (1) 使用血液 3) 使用上の注意 (1) 溶血の防止 参考 9 大量出血や急速出血に対する対処 参考 11 慢性貧血患者における代償反応 2) 投与方法 (1) 使用血液 3) 使用上の注意 (1) 溶血の防止 赤血球液 RBC 赤血球液 参考 血液製剤の使用指針 ( 新旧対照表 ) 平成 28 年 6 月一部改正 目次 項目新旧赤血球液赤血球濃厚液 [ 要約 ] 赤血球液の適正使用 使用指針 3) 周術期の輸血 (2) 術中投与 投与量 使用上の注意点 はじめに Ⅰ 血液製剤の使用の在り方 3. 製剤ごとの使用指針の考え方 1) 赤血球液と全血の投与について 3) 新鮮凍結血漿の投与について 4) アルブミン製剤の投与について 5)

More information

症例_井坂先生.indd

症例_井坂先生.indd 症例報告 JNET 7:111-118, 2013 ステント単独で治療した非出血性椎骨動脈解離性動脈瘤の 2 例 - ステント単独治療の長期成績 - 1 2 Long-term results of non-hemorrhagic vertebral artery dissecting aneurysms treated by stent monotherapy Fumiaki ISAKA 1) Kazushi

More information

2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にあります

2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にあります 2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にありますが 本邦の結核では高齢者結核が多いのが特徴です 結核診療における主な検査法を示します ( 図 1) 従来の細菌学的な抗酸菌の塗抹

More information

Fig. 1 Clinical findings and extent of inflammation area in female urethrocystitis Fig. 2 Classification and distribution of female patients with blad

Fig. 1 Clinical findings and extent of inflammation area in female urethrocystitis Fig. 2 Classification and distribution of female patients with blad Key words: Female with bladder irritability, Subjective symptoms, Pyuria, Bacteriuria Fig. 1 Clinical findings and extent of inflammation area in female urethrocystitis Fig. 2 Classification and distribution

More information

日本看護管理学会誌15-2

日本看護管理学会誌15-2 The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol. 15, No. 2, PP 135-146, 2011 Differences between Expectations and Experiences of Experienced Nurses Entering a New Work Environment

More information

日本職業・災害医学会会誌第51巻第1号

日本職業・災害医学会会誌第51巻第1号 内野ら 下腿骨骨折におけるハイブリッド創外固定器の有用性 31 図 2 軟部組織損傷程度と機能成績 Gustilo IIIB 以上の開放骨折では Gustilo IIIA 以下の開放骨折 及び皮下骨折よりも明らかに機能低下が認められた 図 1 年齢と機能成績 60 歳未満の若年者の方が明らかに良好な成績を示した a b c 図 3 a Gustilo Type IIIB b, c AO 分類 Type

More information

Therapy for Asthenopia in Cases of Convergence Insufficiency Hiroko TAKASAKI, C.O.J., Nobuko INAGAMI, C.O.J., and Kayoko TAKENAWA, C.O.J.. Orthoptic c

Therapy for Asthenopia in Cases of Convergence Insufficiency Hiroko TAKASAKI, C.O.J., Nobuko INAGAMI, C.O.J., and Kayoko TAKENAWA, C.O.J.. Orthoptic c Therapy for Asthenopia in Cases of Convergence Insufficiency Hiroko TAKASAKI, C.O.J., Nobuko INAGAMI, C.O.J., and Kayoko TAKENAWA, C.O.J.. Orthoptic clinic, Department of Ophthalmology, (Director: Prof

More information

心房細動1章[ ].indd

心房細動1章[ ].indd 1 心房細動は, 循環器医のみならず一般臨床医も遭遇することの多い不整脈で, 明らかな基礎疾患を持たない例にも発症し, その有病率は加齢とともに増加する. 動悸などにより QOL が低下するのみならず, しばしば心機能低下, 血栓塞栓症を引き起こす原因となり, 日常診療上最も重要な不整脈のひとつである. 1 [A] 米国の一般人口における心房細動の有病率については,4 つの疫学調査をまとめた Feinberg

More information

CHEMOTHERAPY JUN Citrobacter freundii 27, Enterobacter aerogenes 26, Enterobacter cloacae 27, Proteus rettgeri 7, Proteus inconstans 20, Proteus

CHEMOTHERAPY JUN Citrobacter freundii 27, Enterobacter aerogenes 26, Enterobacter cloacae 27, Proteus rettgeri 7, Proteus inconstans 20, Proteus VOL. 32 S-4 CHEMOTHERAPY Fig. 1 Chemical structure of sodium cefoperazone Fig. 2 Chemical structure of sodium cefoperazone CHEMOTHERAPY JUN. 1984 Citrobacter freundii 27, Enterobacter aerogenes 26, Enterobacter

More information

スライド 1

スライド 1 感染と CRP 感染と CRP メニュー 1.Sepsis 1 診断的 価値 Intensive Care Med 2002 2 重症度 3 治療効果 予後判定 判定 Crit Care 2011 Infection 2008 2.ICU Patients 3.VAP Crit Care 2006 Chest 2003 Crit Care Med 2002 Heart & Lung 2011

More information

Table 2 Cases of Nail Deformity Associated with upward Distortion of Distal Soft Tissue No. Age Sex Affected RegionsDuration Results M Both grea

Table 2 Cases of Nail Deformity Associated with upward Distortion of Distal Soft Tissue No. Age Sex Affected RegionsDuration Results M Both grea Table 2 Cases of Nail Deformity Associated with upward Distortion of Distal Soft Tissue No. Age Sex Affected RegionsDuration Results 1. 49 M Both great toes 2 years Cured after 4 months 2. 11 F Both great

More information

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 看護師の勤務体制による睡眠実態についての調査 岩下, 智香九州大学医学部保健学科看護学専攻 出版情報 : 九州大学医学部保健学

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 看護師の勤務体制による睡眠実態についての調査 岩下, 智香九州大学医学部保健学科看護学専攻   出版情報 : 九州大学医学部保健学 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 看護師の勤務体制による睡眠実態についての調査 岩下, 智香九州大学医学部保健学科看護学専攻 https://doi.org/10.15017/4055 出版情報 : 九州大学医学部保健学科紀要. 8, pp.59-68, 2007-03-12. 九州大学医学部保健学科バージョン : 権利関係

More information

Microsoft PowerPoint - 指導者全国会議Nagai( ).ppt

Microsoft PowerPoint - 指導者全国会議Nagai( ).ppt 大阪府豊中保健所 永井仁美 コッホ現象を診断したら 市町村長は ( 中略 ) 医師がコッホ現象を診断した場合 直ちに被接種者の居住区域を管轄する市町村長へ報告するよう協力を求めること ( 平成 7 年 月 7 日厚生労働省健康局長通知 ) 市町村長 都道府県知事 厚生労働大臣に報告 BCG による皮膚病変の推移 BCG 接種制度変更 森亨, 山内祐子.BCG 副反応としての皮膚病変の最近の傾向. 結核

More information

72 20 Ope / class Alb g/ cm 47.9kg : /min 112/60m

72 20 Ope / class Alb g/ cm 47.9kg : /min 112/60m 72 20Ope 68 69 2006 4 50 20 / 52 2006 4 1 2006 4 4 24 class 699.4 5 2 5 23 6 6 15 6 19 6 16 Alb2.03+ 7.5g/ 6 21 153.5cm 47.9kg : 36.7 89/min112/60mmHg (-) (-)S1 S2 S3(-) S4(-) - - 6 15 (+) TP4.9g/dl Alb2.0g/

More information

CHEMOTHERAPY

CHEMOTHERAPY CHEMOTHERAPY VOL.41 S-2 Laboratory and clinical evaluation of teicoplanin CHEMOTHERAPY AUG. 1993 VOL.41 S-2 Laboratory and clinical evaluation of teicoplanin Table 1. Comparative in vitro activity of teicoplanin

More information

BUN, CRP K mg/ cm, 49.6 kg, BMI /72 mmhg, 92/ Hb 6.7 g/dl PT-INR CT 1 MRI 2a, b T1 T2 T1 MRI

BUN, CRP K mg/ cm, 49.6 kg, BMI /72 mmhg, 92/ Hb 6.7 g/dl PT-INR CT 1 MRI 2a, b T1 T2 T1 MRI 20 2 2015 1 2 3 85 K CT Abstract A case of renal subcapsular hematoma resulting from trigger point injection under excessive effect of anticoagulant YAMANE Tateki, UMEDA Akira and SHIMAO Hitoshi An 85-year-old

More information

Osamu NEMOTO, M.D. Clinical and Bacteriological Research of Sucrose/ Povidone-Iodine Ointment (U-PASTA kowa) for Pressure Sores and Skin Ulcers Osamu Nemoto Department of Dermatology,Tonan Hosptal

More information

2009年8月17日

2009年8月17日 医師 2,000 人超の調査結果を多数掲載中です https://www.facebook.com/medpeer 2013 年 8 月 1 日 メドピア株式会社 マイコプラズマ感染症診断における迅速診断キットの使用状況 について 半数以上はキットを使用していない 医師約 6 万人が参加する医師専用サイト MedPeer ( メドピア https://medpeer.jp/) を運営するメドピア 株式会社

More information

(別添様式1)

(別添様式1) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 日本呼吸器学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 2 位 ( 全 6 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 シクロスポリンネオーラルノバルテイス ファーマ ( 選定理由 )

More information

TTP 治療ガイド ( 第二版 ) 作成厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 血液凝固異常症等に関する研究班 ( 主任研究者村田満 ) 血栓性血小板減少性紫斑病 (thrombotic thrombocytopenic purpura:ttp) は 緊急に治療を必要とする致死的疾患である

TTP 治療ガイド ( 第二版 ) 作成厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 血液凝固異常症等に関する研究班 ( 主任研究者村田満 ) 血栓性血小板減少性紫斑病 (thrombotic thrombocytopenic purpura:ttp) は 緊急に治療を必要とする致死的疾患である TTP 治療ガイド ( 第二版 ) 作成厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 血液凝固異常症等に関する研究班 ( 主任研究者村田満 ) 血栓性血小板減少性紫斑病 (thrombotic thrombocytopenic purpura:ttp) は 緊急に治療を必要とする致死的疾患である 原因不明の血小板減少と溶血性貧血を認めた場合に本疾患を疑うことが重要である 指定難病の診断基準では ADAMTS13

More information

Fig. 1 Chemical structure of KW-1070

Fig. 1 Chemical structure of KW-1070 Fig. 1 Chemical structure of KW-1070 Fig. 2 Sensitivity distribution of clinical isolates Fig. 4 Sensitivity distribution of clinical isolates Fig. 3 Sensitivity distribution of clinical isolates Fig.

More information

1272 CHEMOTHERAPY MAR. 1975

1272 CHEMOTHERAPY MAR. 1975 1272 CHEMOTHERAPY MAR. 1975 VOL. 23 NO. 3 CHEMOTHERAPY 1273 Fig. 2 Minimal inhibitory concentration of aminoglycosides against 50 strains of Klebsiella Fig. 1 Minimal inhibitory concentration of aminoglycosides

More information

Survey of the Incidence of Dry Cough Caused by ACE Inhibitors MOTOHIRO YAGI*, MIKIO SAITO, MANABU ABE and KATSUJI UNO Pharmacy, Suibarago Hospital õ Received October 24, 1996 Accepted September 3, 1997

More information

coccus aureus Corynebacterium sp, Haemophilus parainfluenzae Klebsiella pneumoniae Pseudornonas aeruginosa Pseudomonas sp., Xanthomonas maltophilia, F

coccus aureus Corynebacterium sp, Haemophilus parainfluenzae Klebsiella pneumoniae Pseudornonas aeruginosa Pseudomonas sp., Xanthomonas maltophilia, F VOL.43 S-1 coccus aureus Corynebacterium sp, Haemophilus parainfluenzae Klebsiella pneumoniae Pseudornonas aeruginosa Pseudomonas sp., Xanthomonas maltophilia, Flavobacter- Table 1. Concentration of grepafloxacin

More information

36:378 第 38 回日本脳卒中学会講演シンポジウム 原著 36: , 要旨 TIA 2 t-pa Key words: stroke registry, stroke subtype, onset-visi

36:378 第 38 回日本脳卒中学会講演シンポジウム 原著 36: , 要旨 TIA 2 t-pa Key words: stroke registry, stroke subtype, onset-visi 36:378 第 38 回日本脳卒中学会講演シンポジウム 原著 36: 378 384, 2014 1 2 要旨 1999 2012 10 31 29 26 80 30 TIA 2 t-pa Key words: stroke registry, stroke subtype, onset-visit time, chronological change はじめに 4 12 23 27 1 Japan

More information

VOL.35 S-2 CHEMOTHERAPY Table 1 Sex and age distribution Table 2 Applications of treatment with carumonam Table 3 Concentration of carumonam in human

VOL.35 S-2 CHEMOTHERAPY Table 1 Sex and age distribution Table 2 Applications of treatment with carumonam Table 3 Concentration of carumonam in human CHEMOTHERAPY Fig. 1 Chemical structure of carumonam Disodium(+)-(Z)-CCE1-(2-amino-4-thiazoly1)-2-[[(2S, -(carbamoyloxymethyl)-4-oxo-1-sulfonato-3-azetidinyll -2-oxoethylidene] amino] oxy] acetate 3S)-2

More information

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗 透析に関する新入職員教育要項 期間目標入職 ~ 1 施設及び透析室の特殊性がわかる 2 透析療法の基礎知識がわかる 1ヶ月 1 透析室の環境に慣れる 2 血液透析開始 終了操作の手順がわかる 3 プライミング操作ができる 3ヶ月 1 透析業務の流れがわかる 2 機械操作の理解と開始 終了操作の手順がわかる 3 プライミング操作ができる 1 透析開始終了操作が指導下でできる 1 年目 ~ 1 血液透析開始終了操作の見守りができる

More information

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ リハビリテーションに関わる 医療 福祉の仕組み NTT 東日本関東病院 総合相談室 ソーシャルワーカー井手宏人 リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように

More information

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd その他 B 型肝炎 15% C 型肝炎 68% 41 706 168 66 19 12 肝 には の か 脂肪肝 の で る () という も りま の く い 肝 の肝細胞のなかに 脂肪の く がこ なにたまっ いま 類洞 正常な肝臓 腸管からの栄養や不要物が流れていく 肝細胞 正常な肝臓 脂肪肝の始まり 類洞 腸管からの栄養や不要物が流れていく 類洞 過剰な脂質 糖質の流入 肝細胞 肝細胞のなかに中性脂肪がたまり始める

More information

Table 1. Antibacterial activitiy of grepafloxacin and other antibiotics against clinical isolates

Table 1. Antibacterial activitiy of grepafloxacin and other antibiotics against clinical isolates Table 1. Antibacterial activitiy of grepafloxacin and other antibiotics against clinical isolates Table 2-1. Summary of patients treated with grepafloxacin for respiratory infection 1) Out: outpatient,

More information

課題名

課題名 急性期重度嚥下障害患者に対する完全側臥位法の有効性 研究責任者氏名長尾恭史 岡崎市民病院リハビリテーション室 副主任 共同研究者脳神経内科小林靖歯科口腔外科長尾徹看護局西嶋久美子 西暦 2017 年 6 月 15 日版数 1 目次 1. 実施計画の経緯 ( 背景 )... 1 2. 目的... 1 3. 研究対象者について... 1 3-1 選択基準... 1 3-2 除外基準... 1 3-3 中止基準...

More information

広島県獣医学会雑誌24号.indd

広島県獣医学会雑誌24号.indd 1 1 Study on the effects of dexamethasone administration in acute coccidiosis accompanied by bloody stools TOMOYASU KUROSE Shoubara Veterinary Clinical Center, P. F. A. M. A. A -1-, Nishihonmachi, Shoubara,

More information

1) Richter, C. P.: Ann. Rev. Physiol., 4, 561 (1942) 2) A. L. Fox: Proc. Nat. Acad. Sci., Wash., 18, 115(1931) 4) Hansen, R. u. W. Langer: Klin. Wschr, 9) Katsch, G. u. H. Pickert: Handb. d. Inn. Med.

More information

使用上の注意 1. 慎重投与 ( 次の患者には慎重に投与すること ) 1 2X X 重要な基本的注意 1TNF 2TNF TNF 3 X - CT X 4TNFB HBsHBcHBs B B B B 5 6TNF 7 8dsDNA d

使用上の注意 1. 慎重投与 ( 次の患者には慎重に投与すること ) 1 2X X 重要な基本的注意 1TNF 2TNF TNF 3 X - CT X 4TNFB HBsHBcHBs B B B B 5 6TNF 7 8dsDNA d 2015 5 7 201410 28 TNF 阻害薬 TNFFab シムジア 皮下注 200mg シリンジ Cimzia 200mg Syringe for S.C. Injection セルトリズマブペゴル ( 遺伝子組換え ) 製剤 873999 22400AMX01488000 20132 20133 20155 20079 警告 1. 2. 1 2 X - CT 3. TNF 4. 1 禁忌

More information

検査項目情報 クリオグロブリン Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital 一次サンプル採取マニュアル 免疫学的検査 >> 5A. 免疫グロブリン >> 5A160. クリオグロブリン Ver.4 cryo

検査項目情報 クリオグロブリン Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital 一次サンプル採取マニュアル 免疫学的検査 >> 5A. 免疫グロブリン >> 5A160. クリオグロブリン Ver.4 cryo 6626 5. 免疫学的検査 >> 5A. 免疫グロブリン >> 5A160. Ver.4 cryoglobulin 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 診療報酬 5A160 特掲診療料 >> 検査 >> 検体検査料 >> 検体検査実施料 >> ( 免疫学的検査 ) 分析物 D015 5 定性 42 点 識別材料測定法

More information

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習 ABC-123 臨床試験進行または再発胃癌患者に対するプラセボを対照薬とした無作為化二重盲検比較試験症例報告書 治験実施計画書番号 P123-31-V01 被験者識別コード 割付番号 治験実施医療機関名 ご自分の医療機関 お名前を記載して下さい 症例報告書記載者名 症例報告書記載者名 治験責任医師 ( 署名又は記名 押印 ) 治験責任医師記載内容確認完了日 印 2 0 年 月 日 1 症例報告書の記入における注意点

More information

免疫学的検査 >> 5E. 感染症 ( 非ウイルス ) 関連検査 >> 5E106. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤

免疫学的検査 >> 5E. 感染症 ( 非ウイルス ) 関連検査 >> 5E106. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 6102 5. 免疫学的検査 >> 5E. 感染症 ( 非ウイルス ) 関連検査 >> 5E106. mycoplasma pneumoniae antibody 連絡先 : 3764 基本情報 5E106 分析物 JLAC10 診療報酬 識別材料 023 血清 測定法 117 粒子凝集反応 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D012 第 3 部 検査 第 1 節 検体検査料 第 1 款 検体検査実施料

More information

Table 1 Patients with various renal function * Ccr, Creatinine clearance ml/min per 1. 48 m2 ** C.V.D., Cerebral vascular disease ; C.R F., Chronic renal failure ; H.D., Hemoclialysis ; D., Dialyzer ;

More information

免疫学的検査 >> 5A. 免疫グロブリン >> 5A150. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 フ プレイン 髄液 2 ml G 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( オレンジ ) 血液 4 ml 検体ラベル

免疫学的検査 >> 5A. 免疫グロブリン >> 5A150. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 フ プレイン 髄液 2 ml G 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( オレンジ ) 血液 4 ml 検体ラベル 5436 5. 免疫学的検査 >> 5A. 免疫グロブリン >> 5A150. oligoclonal bands 連絡先 : 3495 基本情報 5A150 分析物 JLAC10 診療報酬 識別材料 098 ペア材料 測定法 236 等電点電気泳動 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D004 第 3 部 検査 第 1 節 検体検査料 第 1 款 検体検査実施料 ( 尿 糞便等検査 ) 10 538

More information

ロミプレート 患者用冊子 特発性血小板減少性紫斑病の治療を受ける患者さんへ

ロミプレート 患者用冊子 特発性血小板減少性紫斑病の治療を受ける患者さんへ はじめ に 特発性血小板減少性紫斑病 ITP は血小板が減少し その 結果として出血の危険が高まる病気で 国が指定する難病 特定疾患 の対象になっています 慢性に経過する病気の性格上 治療の目標は出血を防ぐ ことです 血小板数が5万/μL以上であれば通常は出血の危険はほと んどありませんので 定期的に血小板数と出血症状をみな がら経過を観察します ロミプレートは 慢性 ITP の治療において 新たな作用で

More information