難易度の低い大学における学習活動 - 大学入学前の諸変数との関連から - 葛城浩一 * 1. はじめに 日本における学生研究では 大学や学生の多様性がこれまであまり考慮されてこなかった すなわち 山田 (2005) も指摘するように これまでの研究では多様な大学や大学生が一括して分析されることが多く

Size: px
Start display at page:

Download "難易度の低い大学における学習活動 - 大学入学前の諸変数との関連から - 葛城浩一 * 1. はじめに 日本における学生研究では 大学や学生の多様性がこれまであまり考慮されてこなかった すなわち 山田 (2005) も指摘するように これまでの研究では多様な大学や大学生が一括して分析されることが多く"

Transcription

1 - 大学入学前の諸変数との関連から - 葛城浩一 * 1. はじめに 日本における学生研究では 大学や学生の多様性がこれまであまり考慮されてこなかった すなわち 山田 (2005) も指摘するように これまでの研究では多様な大学や大学生が一括して分析されることが多く また個別大学の分析も その結果が大学生全体に一般化される傾向にあった とくに分析の中心になっていたのは都市部のかなり入学難易度が高い大学の学生 卒業生であり その結果が現代の大学生像として一般化されることが多かった ( 山田 2005:6 頁 ) のである しかし 日本の高等教育が既にユニバーサル段階にあることに鑑みれば 大学や学生の多様性は十分に考慮する必要があるだろう 特に 入学難易度 ( 以下 難易度と表記 ) の低い大学を研究対象とすることは 今後の日本の高等教育のあり方を考える上で非常に重要であろう なぜなら こうした大学は 基礎学力や学習習慣 学習への動機づけの欠如といった 学習面での問題を抱える学生を多く受け入れており より多くの教育上の困難に直面しているからである そうした難易度の低い大学を研究対象とした先行研究は 私立大学の定員割れが 3 割近くにまで及んだ 2000 年以降 散見されるようになってきている ただし 居神ら (2005) や苅谷ら (2006) のように 大学の出口の部分に関わる研究の蓄積は比較的多いのに対し 在学中の学習活動に関する研究の蓄積はほとんど進んでいない そこで 本研究では 難易度の低い大学における在学中の学習活動について 大学入学前の諸変数との関連から明らかにしたいと考える 大学入学前の諸変数との関連を分析の視角としたのは 葛城 (2007) によって 高校時代に受験勉強を含む学業に熱心に取り組んでいるか否かというこの一点が学習時間を左右する決定的に重要な要因となっていること ( 葛城 2007a:91 頁 ) すなわち 難易度の低い大学の学生が学習するか否かは 大学入学時点ですでに決定してしまっていることが指摘されているからである こうした葛城の知見は ある地方都市に所在する偏差値 40 程度の社会科学系複合大学一校を対象としたものである そのため 知見の一般化には留意が必要であり 対象大学数を増やすことによって検証されていく必要がある また 葛城の分析では 大学入学前の諸変数として 入試形態や出身高校の課程 高校生活の過ごし方に関する項目を設定している しかし これらの他にも在学中の学習活動を強く規定する変数があるかもしれない そこで 本研究では 対象大学数を増やすとともに 大学入学前の変数をより多く設定することによって 特に大学入学前の諸変数との関連から 難易度の低い大学における在学中の学習活動についてより詳細に明らかにしたいと考える * 香川大学大学教育開発センター准教授 49

2 2. 研究の方法 分析に用いるデータは 大学生の学習経験 生活に関する調査 ( 研究代表者 : 有本章 ) である 調査は 2008 年 11 月から 2009 年 2 月にかけて 中国 四国 関西地方に所在する 11 大学 ( 私立大学 6 校 国立大学 4 校 公立大学 1 校 ) の学生を対象に実施した 有効回答数は 4,363 名である 本稿で分析対象とするのは 偏差値 45 程度の 4 つの大学の 1 年生である 各大学のサンプル数は 私立 A 大学が 270 名 私立 B 大学が 202 名 私立 C 大学が 134 名 私立 D 大学が 109 名であり 計 715 名のサンプルを用いる なお 各大学の募集定員数をもとにした回収率は それぞれ 60.0% 67.3% 32.3% 54.5% である 3. 大学入学前の諸変数 大学入学前の諸変数と在学中の学習活動との関連についての分析に先立ち まずは難易度の低い大学における大学入学前の諸変数についての回答状況を概観したい なお 本節では 参考までに 偏差値 50 程度の中堅私立 M 大学及び偏差値 55 程度の中堅国立 H 大学の値を 大学間でカイ二乗検定を行った結果も含めて示している サンプル数はそれぞれ 171 名 319 名 回収率はそれぞれ 12.5% 26.8% である なお サンプルの都合上 中堅私立 M 大学については 1 年生のサンプルが得られなかったため 2 年生のサンプルを用いている 3-1. 出身学校出身学校については いずれの項目でも 私立 M 大学や国立 H 大学に比べ 統計的に有意な差がみられる ( 表 1 参照 ) 以下では 際立って異なる点を中心にみていきたい まず 高校等の通学経験 については 高校等入学後 高校等を転校や退学をしたことがある 学生が 高校等の種類 については 高校 ( 通信制 ) が少なからずみられる 課程 については 商業科系 や 総合学科 をはじめ 極めて多様であり 設置者 については 私立 の 種類 ( 共学 / 別学 ) については 男子校 女子高 の多さが際立っている なお 出身高校等の所在地 については 大学と同じ都道府県 が半数以上を占めているが これは私立 M 大学よりも少ない値であることには留意したい 3-2. 高校生活の過ごし方高校生活の過ごし方についても 多くの項目で 私立 M 大学や国立 H 大学に比べ 統計的に有意な差がみられる ( 表 2 参照 ) 以下では 際立って異なる点を中心にみていきたい まず 学校の勉強の予習 復習をよくした 先生によく質問をした といった 学習に対する志向性を示すような項目や 塾や予備校に熱心に通った 志望校に合格するためによく受験勉強をした 少しでも偏差値の高い大学に行きたいと考えていた といった 受験勉強に関する項目では 肯定的な回答の割合が少ない ただし 資格試験のためによく勉強をした や 本をよく読んだ といった項目では 肯定的な回答の割合が多いことには留意したい また 遅刻 欠席が多かった アルバイトをよくした ゲームセンターによく行った カラオケによく行った お酒を飲むことやタバコを吸うことに関心があった といった 学校文化に対峙するような項目では 肯定的な回答の割合が多い なお ボランティア活動をよくした という項目でも 肯定的な回答の割合が多いことには留意したい 50

3 表 1. 出身学校 高校等の通学経験 高校等の種類 課程 設置者 種類 ( 共学 / 別学 ) 出身高校等の所在地 低難易度大学群 私立 M 大学 国立 H 大学 1つの高校等に通い続けた *** 高校等入学後 高校等を転校や退学をしたことがある 高校 ( 全日制 ) *** 高校 ( 定時制 ) 高校 ( 中高一貫 ) 高校 ( 通信制 ) 普通科系 *** 商業科系 工業科系 農業科系 家政科系 総合学科 その他 公立 *** 私立 国立 共学校 *** 男子校 女子校 大学と同じ都道府県 *** 大学とは別の都道府県 注 : 表中の値は % また *** は P<0.001 ** は P<0.01 * は P<0.05 以下 同様に表記 表 2. 高校生活の過ごし方 学校の勉強の予習 復習をよくした先生によく質問をした資格試験のためによく勉強をした遅刻 欠席が多かった校則をよく守る方だった放課後や休日を友人とすごすことが多かったいつも一緒に行動する友人がいた塾や予備校に熱心に通った志望校に合格するためによく受験勉強をした少しでも偏差値の高い大学に行きたいと考えていた部活動に熱心に取り組んだボランティア活動をよくしたアルバイトをよくした本をよく読んだゲームセンターによく行ったカラオケによく行ったお酒を飲むことやタバコを吸うことに関心があったいつも流行の服装をするようにしていた 注 : 表中の値は あてはまる ある程度あてはまる と回答した % 低難易度大学群 私立 M 大学 国立 H 大学 *** * *** *** *** *** *** *** *** ** *** ** ***

4 3-3. 高校から大学入学までの経験等高校から大学入学までの経験等については 高校 3 年生のころの成績 を除くすべての項目で 私立 M 大学や国立 H 大学に比べ 統計的に有意な差がみられる ( 表 3 参照 ) 以下では 際立って異なる点を中心にみていきたい 表 3. 高校から大学入学までの経験等 高校 1 年生のころの進路希望 高校 3 年生のころの家や塾での 1 日の勉強時間 高校 3 年生のころの成績 浪人経験 入試形態 推薦入学の種類 進学した大学 学部での専門領域と高校時代の志望との関係 注 : 表中の値は % 52 低難易度大学群 私立 M 大学 国立 H 大学 就職する *** 専門学校 短大 大学 考えていなかった 時間 *** 2 時間未満 時間未満 時間以上 上の方 中の上 中くらい 中の下 下の方 高卒後 浪人していない *** 高卒後 浪人した 一般入試 *** センター試験利用入試 推薦入試 AO 入試 その他 高校時代の成績による推薦 *** スポーツなど部活動の実績による推薦 指定校による推薦 資格取得による推薦 その他の推薦 第一志望の学部もしくは学科に進学した *** 第一志望の大学ではなかったが 希望した専門領域だった 希望した専門領域ではないが 入学したい大学だった 第一志望ではないが満足できる大学 専門領域だった まったく希望していない大学 専門領域だったが 不満は無かった 現在の大学 または専門領域への進学には不満が残った

5 まず 高校 1 年生のころの進路希望 については 考えていなかった を含め 大学 に限らない多様な進路が想定されている 高校 3 年生のころの家や塾での 1 日の勉強時間 については 0 時間 が 3 割超と非常に多い 浪人経験 についてはあまりないようである 入試形態 1) については 一般入試 や センター試験利用入試 が少ない分 推薦入試 が非常に多く その多くは 高校時代の成績による推薦 や 指定校による推薦 のようである 2) 進学した大学 学部での専門領域と高校時代の志望との関係 については 第一志望の学部もしくは学科に進学した が多く 意外にも不本意入学は少ないことがうかがえる 4. 在学中の学習活動との関連 以下では 大学入学前の諸変数と 在学中の学習活動との関連をみていくこととする 在学中の学習活動については 葛城 (2007a) では 授業時間を除いた 1 日の平均学習時間 という尺度を用いたが 本稿では複数の尺度を用いることとする すなわち 学期中の 1 週間に 授業 実験への出席 授業 実験の課題 準備 復習 授業とは関係のない学習 に要した時間 及び休暇中の 1 週間に 学習 ( 以下 休暇中の学習 と表記 ) に要した時間 といった 4 つの尺度を用いることとする 4-1. 出身学校との関連それではまず 出身学校との関連からみてみよう 表 4 は 在学中の学習活動を示す 4 つの尺度について 出身学校に関する各質問項目の選択肢間で平均値の差の検定を行い 統計的に有意な差のみられた質問項目の結果のみを示したものである 設置者 については 国立 や 公立 の出身者は 私立 の出身者に比べ 学習に多くの時間を費やしていることがわかる 特に 授業 実験の課題 準備 復習 では統計的に有意な差が確認できる また 出身校高等の所在地 については 大学とは別の都道府県 の出身者は 大学と同じ都道府県 の出身者に比べ 学習に多くの時間を費やしていることがわかる 特に 授業 実験の課題 準備 復習 と 休暇中の学習 では統計的に有意な差が確認できる 表 4. 出身学校との関連 設置者 出身高校等の所在地 注 : 表中の値は時間 表 5 6 も同様に表記 授業 実験への出席 学期中授業 実験の課題 授業とは関係のない 休暇中 学習 準備 復習 学習 公立 * 私立 国立 大学と同じ都道府県 *** ** 大学とは別の都道府県 高校時代の過ごし方との関連次に 高校時代の過ごし方との関連をみてみよう 表 5 は 在学中の学習活動を示す 4 つの尺度について 高校時代の過ごし方に関する各質問項目の選択肢間で平均値の差の検定を行い 統計的に有意な差のみられた質問項目の結果のみを示したものである まず 学校の勉強の予習 復習をよくした 先生によく質問をした 資格試験のためによく勉 53

6 表 5. 高校時代の過ごし方との関連 学校の勉強の予習 復習をよくした 先生によく質問をした 資格試験のためによく勉強をした 遅刻 欠席が多かった 校則をよく守る方だった 塾や予備校に熱心に通った 志望校に合格するためによく受験勉強をした 少しでも偏差値の高い大学に行きたいと考えていた 部活動に熱心に取り組んだ ボランティア活動をよくした アルバイトをよくした 本をよく読んだ プレイステーションなどテレビゲームをよくした カラオケによく行った お酒を飲むことやタバコを吸うことに関心があった 授業 実験への出席 学期中授業 実験の課題 授業とは関係のない 休暇中 学習 準備 復習 学習 肯定群 6.29 * 3.27 *** 2.25 *** 2.93 *** 中立群 否定群 肯定群 6.60 *** 3.28 *** 2.09 *** 2.71 *** 中立群 否定群 肯定群 6.29 ** 3.13 *** 2.06 *** 2.71 *** 中立群 否定群 肯定群 5.46 * 2.45 ** 1.60 ** 2.10 * 中立群 否定群 肯定群 ** *** 中立群 否定群 肯定群 ** 中立群 否定群 肯定群 6.30 ** 3.24 *** 2.17 *** 2.78 *** 中立群 否定群 肯定群 * 2.50 * 中立群 否定群 肯定群 6.08 * *** 2.48 *** 中立群 否定群 肯定群 5.96 * 2.99 ** 2.03 ** 2.49 * 中立群 否定群 肯定群 ** 1.57 ** 2.13 中立群 否定群 肯定群 ** 2.57 *** 中立群 否定群 肯定群 5.89 *** 2.67 ** 中立群 否定群 肯定群 * * 中立群 否定群 肯定群 5.48 * 2.26 *** 1.58 ** 1.89 *** 中立群 否定群 強をした 本をよく読んだ といった 学習に対する志向性を示すような項目や 塾や予備校に熱心に通った 志望校に合格するためによく受験勉強をした 少しでも偏差値の高い大学に行きたいと考えていた といった 受験勉強に関する項目では 肯定的な回答を示す学生ほど 学習に多くの時間を費やす傾向にあることがわかる 特に 学校の勉強の予習 復習をよくした 先生に 54

7 よく質問をした 資格試験のためによく勉強をした 志望校に合格するためによく受験勉強をした といった項目では 4 つの尺度すべてについて統計的に有意な差が確認できる これら学習以外の項目でも 校則をよく守る方だった 部活動に熱心に取り組んだ といった 学校文化に準ずるような項目では 肯定的な回答を示す学生ほど 学習に多くの時間を費やす傾向にあることがわかる 特に 休暇中の学習 では 両項目ともに統計的に有意な差が確認できる しかし これとは対照的に 遅刻 欠席が多かった アルバイトをよくした カラオケによく行った お酒を飲むことやタバコを吸うことに関心があった といった 学校文化に対峙するような項目では 否定的な回答を示す学生ほど 学習に多くの時間を費やす傾向にあることがわかる 特に 遅刻 欠席が多かった や お酒を飲むことやタバコを吸うことに関心があった といった項目では 4 つの尺度すべてについて統計的に有意な差が確認できる 4-3. 高校から大学入学までの経験等との関連最後に 高校から大学入学までの経験等との関連をみてみよう 表 6 は 在学中の学習活動を示す 4 つの尺度について 中学校から大学入学までの経験等に関する各質問項目の選択肢間で平均値の差の検定を行い 統計的に有意な差のみられた質問項目の結果のみを示したものである 高校 1 年生のころの進路希望 については 大学 や 短大 専門学校 に進学を考えていたものは 就職 を考えていたものや あるいは 考えていなかった ものに比べ 学習に多くの時間を費やす傾向にあることがわかる 特に 授業 実験への出席 では統計的に有意な差が確認できる 高校 3 年生のころの家や塾での 1 日の勉強時間 については それが長い学生ほど 学習に多くの時間を費やす傾向にあることがわかる なお この項目については 4 つの尺度すべてについて統計的に有意な差が確認できる 高校 3 年生のころの成績 については 成績が上の学生ほど 学習に多くの時間を費やす傾向にあることがわかる 特に 授業 実験の課題 準備 復習 や 休暇中の学習 では統計的に有意な差が確認できる 入試形態 については センター試験利用入試 のものは 一般入試 を含むその他の入試形態のものに比べ 学習に多くの時間を費やす傾向にあることがわかる 特に 授業 実験の課題 準備 復習 や 休暇中の学習 では統計的に有意な差が確認できる センター試験利用入試 のものの方が 一般入試 のものよりも学習活動へのコミットメントが強いというこうした結果は 難易度の低い大学において 一般入試 のハードルがそう高いものであるわけではないことを示唆するものであるといえよう 進学した大学 学部での専門領域と高校時代の志望との関係 については 第一志望の大学ではなかったが 希望した専門領域だった ものは 第一志望の学部もしくは学科に進学した ものを含むその他の選択肢を選んだものに比べ 学習に多くの時間を費やす傾向にあることがわかる 特に 授業 実験の課題 準備 復習 では統計的に有意な差が確認できる 第一志望の大学ではなかったが 希望した専門領域だった ものの方が 第一志望の学部もしくは学科に進学した ものよりも学習活動へのコミットメントが強いというこうした結果は 非常に興味深いものである 55

8 表 6. 高校から大学入学までの経験等との関連 高校 1 年生のころの進路希望 高校 3 年生のころの家や塾での 1 日の勉強時間 高校 3 年生のころの成績 入試形態 進学した大学 学部での専門領域と高校時代の志望との関係 授業 実験への出席 学期中授業 実験の課題 授業とは関係のない 休暇中 学習 準備 復習 学習 就職する 5.22 ** 専門学校 短大 大学 考えていなかった 時間 5.44 * 2.02 *** 1.36 *** 1.58 *** 2 時間未満 時間未満 時間以上 上の方 ** ** 中の上 中くらい 中の下 下の方 一般入試 * * センター試験利用入試 推薦入試 AO 入試 その他 第一志望の学部もしくは学科に進学した ** 第一志望の大学ではなかったが 希望した専門領域だった 希望した専門領域ではないが 入学したい大学だった 第一志望ではないが満足できる大学 専門領域だった まったく希望していない大学 専門領域だったが 不満は無かった 現在の大学 または専門領域への進学には不満が残った 在学中の学習活動の規定要因 以上の分析から 大学入学前の諸変数が 難易度の低い大学の学習活動に大きな影響を及ぼしていることが明らかになった しかし 以上の分析では変数相互の影響力が考慮されていない そこで 大学入学前の諸変数が在学中の学習活動をどのように規定しているのか 重回帰分析によって明らかにしたい 従属変数には 授業 実験への出席 授業 実験の課題 準備 復習 授業とは関係のない学習 休暇中の学習 を設定した 独立変数には 前節の分析において 在学中の学習活動との間に統計的に有意な差がみられた項目を設定した 具体的には 出身学校については 設置者 や 出身高校等の所在地 を 高校時代の過ごし方については 有意差のみられた 15 項目を用いて因子分析を行って得られた因子 3) を 高校から大学 56

9 入学までの経験等については 高校 1 年生のころの進路希望 高校 3 年生のころの家や塾での 1 日の勉強時間 高校 3 年生のころの成績 入試形態 進学した大学 学部での専門領域と高校時代の志望との関係 を用いる またこれらの変数に加えて 大学の授業に対する認識 態度 4) 卒業後の進路の有無に関する変数を用いる これら重回帰分析に用いる従属変数及び独立変数の詳細は表 7 の通りである 表 7. 重回帰分析に用いる変数 従属変数 授業 実験への出席 : 学期中の1 週間に要した時間 授業 実験の課題 準備 復習 : 学期中の1 週間に要した時間 授業とは関係のない学習 : 学期中の1 週間に要した時間 休暇中の学習 : 休暇中の1 週間に要した時間 独立変数 出身学校 設置者ダミー : 私立 を1 それ以外を0のダミー変数 所在地ダミー : 大学とは別の都道府県 を1 それ以外を0のダミー変数 高校時代の過ごし方 高校時代の過ごし方に関する因子分析を行って得られた3つの因 : 子 ( 対学校文化 学習志向 受験勉強 ) の因子得点 高校から大学入学までの経験等 高校 1 年生のころの進路希望 就職ダミー : 就職する を1 それ以外を0のダミー変数 未定ダミー : 考えていなかった を1 それ以外を0のダミー変数 高校 3 年生のころの勉強時間 : 高校 3 年生のころの家や塾での1 日の勉強時間 高校 3 年生のころの成績 : 上の方 =5から 下の方 =1までの得点を配分 入試形態 センター試験ダミー : センター試験利用入試 を1 それ以外を0のダミー変数 専門領域と志望との関係 希望専門領域ダミー : 第一志望の大学ではなかったが 希望した専門領域だった を1 それ以外を0のダミー変数 大学の授業に対する認識 態度 大学の授業に対する認識 態度に関する因子分析を行って得られた3 : つの因子 ( 授業肯定 マジメ志向 サボリ志向 ) の因子得点 卒業後の進路 未定ダミー : 決めていない を1 それ以外を0のダミー変数 表 8 は重回帰分析を行った結果である これをみると 在学中の学習活動に影響力を及ぼしているのは 総じて 高校時代の過ごし方に関する 学習志向 や 高校 3 年生のころの勉強時間 大学の授業に対する認識 態度に関する 授業肯定 であり 当該の学習活動の規定要因は それらの影響力の強弱によって特徴づけられていることがわかる まず 授業 実験への出席 については 高校時代の過ごし方に関する 学習志向 が有意な影響力を及ぼしているものの 大学の授業に対する認識 態度に関する 授業肯定 の方がより強い影響力を及ぼしていることが確認できる 決定係数 ( 調整済み R 2 ) が非常に小さいこともあわせ鑑みると 授業 実験への出席 は 大学入学前に既に形成されている学習に対する志向性よりも 大学の授業を肯定的なものとして捉えているかどうかを含む 大学入学後の諸変数によって左右されている可能性が高いと考えられる 授業 実験の課題 準備 復習 については 高校時代の過ごし方に関する 学習志向 や 高校 3 年生のころの勉強時間 が強い影響力を及ぼしているものの 大学の授業に対する認識 態度に関する 授業肯定 もそれと同等の影響力を及ぼしていることが確認できる すなわち 授業 実験の課題 準備 復習 は 大学入学前に既に形成されている学習に対する志向性や学習習慣 学習レディネスに加え 大学の授業を肯定的なものとして捉えているかどうかによっても左右され 57

10 ているといえる これに対し 休暇中の学習 については 大学の授業に対する認識 態度に関する 授業肯定 が強い影響力を及ぼしているものの 高校時代の過ごし方に関する 学習志向 や 高校 3 年生のころの勉強時間 の方がより強い影響力を及ぼしていることが確認できる すなわち 休暇中の学習 は 大学の授業を肯定的なものとして捉えているかどうかよりも 大学入学前に既に形成されている学習に対する志向性や学習習慣 学習レディネスによって左右されているといえる 授業とは関係のない学習 については 授業と関係がないこともあり 大学の授業に対する認識 態度に関する 授業肯定 の有意な影響力はみられず 高校時代の過ごし方に関する 学習志向 や 高校 3 年生のころの勉強時間 が強い影響力を及ぼしていることが確認できる 決定係数 ( 調整済み R 2 ) がやや小さいことに鑑みれば その解釈には一定の留保が必要ではあるが 授業とは関係のない学習 は 大学入学前に既に形成されている学習に対する志向性や学習習慣 学習レディネスによって左右されている可能性が高いと考えられる 表 8. 在学中の学習活動に関する重回帰分析 出身学校設置者ダミー所在地ダミー高校時代の過ごし方対学校文化学習志向受験勉強 ** ** * *** ** *** 高校から大学入学までの経験 高校 3 年生のころの進路希望 就職ダミー 未定ダミー 高校 3 年生のころの勉強時間 *** * *** 高校 3 年生のころの成績 入試形態 センター試験ダミー 専門領域と志望の関係 希望専門領域ダミー 大学の授業に対する認識 態度 授業肯定 マジメ志向サボリ志向卒業後の進路未定ダミー調整済みR 2 F 値 授業 実験への出席 学期中授業 実験の課題 準備 復習 授業とは関係のない学習 休暇中の学習 ** *** *** ** ** *** *** *** 58

11 6. おわりに 本稿では 葛城 (2007a) の 難易度の低い大学の学生が学習するか否かは 大学入学時点ですでに決定してしまっている という指摘に依拠し 特に大学入学前の諸変数との関連から 難易度の低い大学における在学中の学習活動についての分析を行った 分析の結果 授業とは関係のない学習 については そうした指摘を概ね支持する結果が得られた しかし その他の学習活動については そうした指摘を必ずしも支持するものではない結果が得られた すなわち 高校時代の過ごし方に関する 学習志向 や 高校 3 年生のころの勉強時間 といった 大学入学前に既に形成されている学習に対する志向性や学習習慣 学習レディネスが 在学中の学習活動に強い影響力を及ぼしているのは確かなのであるが その一方で 大学の授業を肯定的なものとして捉えているかどうかもまた 在学中の学習活動を左右する要因となっていることが明らかになったのである こうした結果は 学習に対する志向性や学習習慣 学習レディネスを含む 学習面での問題を抱える学生を多く受け入れざるを得ない難易度の低い大学にとって 在学中の学習活動の変容に大学教育が介入しうる余地を示すものである すなわち 学習面での問題を抱える学生を受け入れていても 大学教育のあり方次第で そうした学生の学習活動を変容させうる可能性を示すものである 本稿の知見に照らして その鍵のひとつと考えられるのが 学生が大学の授業を肯定的なものとして捉えられるかどうか といった点である 葛城 (2007b) は 難易度の低い大学の学生は 資格取得につながる授業 や 一般常識が身につく授業 卒業後の職業に役立つ授業 といった 大学教育の職業的レリバンスに対する期待が非常に高く 特に 資格取得につながる授業 に対する期待は極めて高いことを指摘している こうした 資格 に対する期待に応えることは 学生に大学の授業を肯定的なものとして捉えさせるためのひとつの方策であるといえよう 現在 就職率の増加や大学入学者の確保といった大学の生き残り戦略としての資格取得支援の重要性は高まっているものの 依然大学教育の傍流としての位置づけは根強い これらの学習機会を担保する資格取得支援の取り組みを 大学教育の傍流としての位置づけを越えた形で いかに正規の大学教育と有機的に関連づけて考えていけるのか この点が 難易度の低い大学の学生の学習活動だけでなく 当該大学自体の存亡を左右する極めて重要な要因となっていくのではないだろうか なお 先述のように 本稿の研究関心は 大学入学前の諸変数との関連から 難易度の低い大学における在学中の学習活動についてより詳細に明らかにすることにあった そのため 大学入学前の変数については多く設定したものの 入学後の変数については十分に設定しているわけではない 両角 (2009) も指摘するように 高校までに学習習慣を身につけていない学生でも 大学において学習させることに成功している大学が存在している 5) ことに鑑みれば 今後は 大学がどういった教育 学習経験を提供しているか といった変数も十分に含めた分析を行う必要があると考える 注 1) 入試形態 については 国立 H 大学は選択肢自体が異なるため 空欄になっている 2) 推薦入学の種類 については 入試形態 で 推薦入試 と回答したものだけが回答している ( 低難易度大学群 370 名 私立 M 大学 41 名 国立 H 大学 98 名 ) 3) 因子分析の結果 お酒を飲むことやタバコを吸うことに関心があった アルバイトをよくした 等で構成される 対学校文化 ( 寄与率 2.151) 資格試験のためによく勉強をした 先生 59

12 によく質問をした 等で構成される 学習志向 ( 寄与率 2.093) 少しでも偏差値の高い大学に行きたいと考えていた 塾や予備校に熱心に通った 等で構成される 受験勉強 ( 寄与率 2.089) の 3 つの因子が抽出された 4) 大学の授業に対する認識 態度に関しても 在学中の学習活動との間に統計的に有意な差がみられた 14 項目を用いて因子分析を行い そこで得られた因子を用いる 因子分析の結果 大学の授業では幅広い知識を得られると思う 大学の授業では専門的知識を得られると思う 等で構成される 授業肯定 ( 寄与率 3.011) 成績はできるだけ A( 優 ) を取ろうとしている 自分の成績は良い方だと思う 等で構成される マジメ志向 ( 寄与率 2.050) 授業中に携帯電話でメールの読み書きをする 授業中に私語をすることが多い 等で構成される サボリ志向 ( 寄与率 2.032) の 3 つの因子が抽出された 5) 両角 (2009) によれば 特に双方向型の授業や学生配慮型の授業は 難易度に関わらず 学生を学習させることに効果があるようである 参考文献 居神浩 三宅義和 遠藤竜馬ほか 2005 大卒フリーター問題を考える ミネルヴァ書房 苅谷剛彦 平沢和司 本田由紀ほか 2006 大学から職業へ Ⅲ その 1- 就職機会決定のメカニズム 東京大学大学院教育学研究科紀要 第 46 巻 :75-98 頁 葛城浩一 2007a F ランク大学生の学習に対する志向性 大学教育学会編 大学教育学会誌 第 29 巻第 2 号 :87-92 頁 葛城浩一 2007b F ランク大学生の学習意識 山田浩之 葛城浩一編 現代大学生の学習活動 広島大学高等教育研究開発センター高等教育研究叢書第 90 号 :69-84 頁 両角亜希子 2009 学習行動と大学の個性 IDE 現代の高等教育 No 頁 山田浩之 2005 学生文化研究の課題 藤井泰 山田浩之編 地方都市における学生文化の形成過程 - 愛媛県松山市の事例を中心にして - 松山大学地域研究センター叢書第 3 巻 :1-17 頁 60

13 Abstract The Learning Activities of Students Who Belong to Low-prestige Universities Koichi KUZUKI Associate Professor, Center for Research and Educational Development in Higher Education, Kagawa University This paper analyzes how low-prestige universities can improve learning activities of their students. The discussion of this paper is based on an argument of an earlier study, i.e., whether students at low-prestige universities learn or not is already decided at the time of their entrance into university. For out-of-class learning, the conclusions of this paper support the argument of the earlier study, but for learning in other situations, this paper shows different results. That is, this paper supports the idea of whether students are positive about university lectures or not also determines their learning activities, while study orientation, learning habits and readiness, which are developed prior to their entrance into university, still affect their learning activities. The results of this paper indicate that low-prestige universities, which have to accept many students with difficulties learning, including study orientation, learning habits and readiness, can change and improve learning activities of their students. This paper highlights the idea that there is much possibility for university education to change and improve learning activities of the students who have difficulties learning, and one of the keys is whether students can be positive about university lectures or not. An earlier study points out the fact that students at low-prestige universities have strong expectations for university education to be relevant to their career. Especially, they very much look forward to lectures which lead to acquisition of qualifications. For this reason, this paper suggests that in order to encourage students to be positive about lectures and to improve their learning activities, low-prestige universities must meet the students expectations for acquisition of qualifications. 61

Microsoft Word - 209J4009.doc

Microsoft Word - 209J4009.doc 修士論文要旨 2011 年 1 月 キャリア アダプタビリティが大学生の就職活動に与える影響 指導種市康太郎准教授 心理学研究科臨床心理学専攻 209J4009 藤原智佳子 目次 Ⅰ. 問題の背景と所在 3 1. 若年労働者のキャリアに関する問題 3 2. 企業が求める人材 3 2-1. 高度成長期以降に望まれた人材像 3 2-2. 今日望まれている人材像 4 3. 若年労働者へのキャリア支援の変遷

More information

第 4 章大学生活および経済 生活支援とキャリア行動 キャリア意識との関連 本章では 学生の大学生活や経済 生活支援の利用状況をふまえて キャリア行動やキャリア意識に違いが見られるかについて検討する 1 節では 大学生活とキャリア支援の利用との関連を示し どのような大学生活を送る学生がキャリア支援を

第 4 章大学生活および経済 生活支援とキャリア行動 キャリア意識との関連 本章では 学生の大学生活や経済 生活支援の利用状況をふまえて キャリア行動やキャリア意識に違いが見られるかについて検討する 1 節では 大学生活とキャリア支援の利用との関連を示し どのような大学生活を送る学生がキャリア支援を 平成 23 年度キャリア意識調査報告書 ( 第 4 章. 大学生 Title活および経済 生活支援とキャリア行動 キャリア意識との関連 ) Author(s) 耳塚, 寛明 ; 望月, 由起 ; 桂, 瑠以 ; 中越, 綾 Citation Issue Date 2012-03 URL http://hdl.handle.net/10083/51315 Rights Resource Type Research

More information

Microsoft Word 年度入学時調査報告.docx

Microsoft Word 年度入学時調査報告.docx 2013 年度入学時アンケートの結果 ( 報告 ) FD 委員会 Ⅰ. アンケートの概要 2013 年 5 月 ~6 月に1 年生を対象にユニパのアンケート機能を用いて実施した アンケートは 回答者の属性 東北福祉大学入学前に重視した内容についての項目 35 項目 学部 学科の志望順位各 1 項目 アドミッションポリシーの参考度についての項目 1 項目 学科ウェブサイト閲覧及び影響度についての項目

More information

H31 入学時アンケート 全学科 専攻 平成 31 年度入学時アンケート報告用.xlsx 平成 31 年度入学時アンケート 全学科 専攻 実施日 : 平成 31 年 4 月 3 日 ( 水 )~5 日 ( 金 ) 調査方法 : 集合法 ( 学科 / クラス ) による 自記入式質問紙調査 調査対象

H31 入学時アンケート 全学科 専攻 平成 31 年度入学時アンケート報告用.xlsx 平成 31 年度入学時アンケート 全学科 専攻 実施日 : 平成 31 年 4 月 3 日 ( 水 )~5 日 ( 金 ) 調査方法 : 集合法 ( 学科 / クラス ) による 自記入式質問紙調査 調査対象 平成 31 年度入学時アンケート 全学科 専攻 実施日 : 平成 31 年 4 月 3 日 ( 水 )~5 日 ( 金 ) 調査方法 : 集合法 ( 学科 / クラス ) による 自記入式質問紙調査 調査対象 : 平成 31 年度全学科入学者 272 名回収率 : 99.6 % ( 回収数 271 名 / 在籍者数 272 名 ) 分析方法 : 回収した回答のうち 信頼性のない回答に関しては分析対象から外したため

More information

平成 26 年度生徒アンケート 浦和北高校へ入学してよかったと感じている 1: 当てはまる 2: だいたい当てはまる 3: あまり当てはまらない 4: 当てはまらない 5: 分からない 私の進路や興味に応じた科目を選択でき

平成 26 年度生徒アンケート 浦和北高校へ入学してよかったと感じている 1: 当てはまる 2: だいたい当てはまる 3: あまり当てはまらない 4: 当てはまらない 5: 分からない 私の進路や興味に応じた科目を選択でき 平成 6 年度生徒アンケート 6 7 8 9 0 6 浦和北高校へ入学してよかったと感じている : 当てはまる : だいたい当てはまる : あまり当てはまらない : 当てはまらない : 分からない 私の進路や興味に応じた科目を選択できた : 当てはまる : だいたい当てはまる : あまり当てはまらない : 当てはまらない : 分からない 科目選択の際に先生と必要な相談ができた : 当てはまる : だいたい当てはまる

More information

3-1. 新学習指導要領実施後の変化 新学習指導要領の実施により で言語活動が増加 新学習指導要領の実施によるでの教育活動の変化についてたずねた 新学習指導要領で提唱されている活動の中でも 増えた ( かなり増えた + 少し増えた ) との回答が最も多かったのは 言語活動 の 64.8% であった

3-1. 新学習指導要領実施後の変化 新学習指導要領の実施により で言語活動が増加 新学習指導要領の実施によるでの教育活動の変化についてたずねた 新学習指導要領で提唱されている活動の中でも 増えた ( かなり増えた + 少し増えた ) との回答が最も多かったのは 言語活動 の 64.8% であった Ⅲ での教育活動 での新しい学力 能力の育成と大学入試平成 25 年度からでの新学習指導要領が全面実施されている 新学習指導要領では 新しい学力観やその育成方法について示されているが 本調査でも 重視して取り組むべき事項として掲げられている学習や活動について 実施前との変化をたずねた その結果 言語活動 は 64.8% のが 増えた ( かなり増えた + 少し増えた の%) と回答 アクティブラーニング

More information

回答結果については 回答校 36 校の過去 3 年間の卒業生に占める大学 短大進学者率 現役 浪人含む 及び就職希望者率の平均値をもとに 進学校 中堅校 就職多数校 それぞれ 12 校ずつに分類し 全体の結果とともにまとめた ここでは 生徒対象質問紙のうち 授業外の学習時間 に関連する回答結果のみ掲

回答結果については 回答校 36 校の過去 3 年間の卒業生に占める大学 短大進学者率 現役 浪人含む 及び就職希望者率の平均値をもとに 進学校 中堅校 就職多数校 それぞれ 12 校ずつに分類し 全体の結果とともにまとめた ここでは 生徒対象質問紙のうち 授業外の学習時間 に関連する回答結果のみ掲 高校生の 授業外の学習時間 に影響を与える学校 教員の取組に 関する要因分析 埼玉県立高等学校の調査を通して 概要 MJE13702 相模 幸之 要旨 本研究は 高等学校の教育活動や取組が 高校生の 授業外の学習時間 にどのような影響を与えるかについて分析した研究である 本研究では 全日制普通科を設置する埼玉県立高等学校の 3 学年生徒と教員を対象とした質問紙調査を実施し 国語 数学 英語の 3 教科における

More information

簿記教育における習熟度別クラス編成 簿記教育における習熟度別クラス編成 濱田峰子 要旨 近年 学生の多様化に伴い きめ細やかな個別対応や対話型授業が可能な少人数の習熟度別クラス編成の重要性が増している そのため 本学では入学時にプレイスメントテストを実施し 国語 数学 英語の 3 教科については習熟

簿記教育における習熟度別クラス編成 簿記教育における習熟度別クラス編成 濱田峰子 要旨 近年 学生の多様化に伴い きめ細やかな個別対応や対話型授業が可能な少人数の習熟度別クラス編成の重要性が増している そのため 本学では入学時にプレイスメントテストを実施し 国語 数学 英語の 3 教科については習熟 濱田峰子 要旨 近年 学生の多様化に伴い きめ細やかな個別対応や対話型授業が可能な少人数の習熟度別クラス編成の重要性が増している そのため 本学では入学時にプレイスメントテストを実施し 国語 数学 英語の 3 教科については習熟度別クラス編成を実施している 本稿では さらにの導入へ向けて 既存のプレイスメントテストを活用したクラス編成の可能性について検討した 3 教科に関するプレイスメントテストの偏差値を説明変数

More information

ABSTRACT The Social Function of Boys' Secondary Schools in Modern Japan: From the Perspectives of Repeating and Withdrawal TERASAKI, Satomi (Graduate School, Ochanomizu University) 1-4-29-13-212, Miyamaedaira,

More information

学位研究17号

学位研究17号 1715 3 The Student Transfer and the Articulation System in Chinese Higher Education HUANG Meiying Research in Academic Degrees, No. 17 March, 2003the article The Journal on Academic Degrees of National

More information

03楠奥.indd

03楠奥.indd 査読研究ノート 大学生の朝食欠食および生活リズムからみた立命館大学の 100 円朝食 の効果について 要旨 楠奥繁則 * 吉川直樹 ** *** 海崎彩 藤原なつみ **** ***** 松原豊彦 * -- - E-mail kuss@fc.ritsumei.ac.jp ** -- - E-mail n-yoshik@fc.ritsumei.ac.jp *** -- - E-mail kaizaki@fc.ritsumei.ac.jp

More information

4 選抜方法 ( 1 ) 選抜の方法 学力検査の成績 調査書の得点 第 2 日の検査 ( 面接 ) の得点 を全て合計した 総得点 により順位をつけ 各選抜資料の評価等について慎重に審議しながら 予定人員までを入学許可候補者として内定する < 総得点の満点の内訳 > 調査書の得点第 2 日の検査学力

4 選抜方法 ( 1 ) 選抜の方法 学力検査の成績 調査書の得点 第 2 日の検査 ( 面接 ) の得点 を全て合計した 総得点 により順位をつけ 各選抜資料の評価等について慎重に審議しながら 予定人員までを入学許可候補者として内定する < 総得点の満点の内訳 > 調査書の得点第 2 日の検査学力 平成 31 年度 前期選抜の選抜 評価方法 学校番号 98 千葉県立大網高等学校全日制の課程普通科 1 期待する生徒像学校生活の中で多くのことに興味 関心をもち 自ら学び 考え 活動することのできる主体的で社会生活における基本的なマナーを身に付けている生徒で 特に下記の具体的項目に該当する生徒 ア学習活動に意欲的に取り組む姿勢を 強くもっている生徒イ大学進学など 将来への確かな目的意識を持ち その実現に向かって努力を継続することのできる生徒ウ部活動

More information

<4D F736F F D E93785F8A7789C895CA5F8A778F438E9E8AD481458D7393AE814588D3977E5F8C8B89CA322E646F6378>

<4D F736F F D E93785F8A7789C895CA5F8A778F438E9E8AD481458D7393AE814588D3977E5F8C8B89CA322E646F6378> 2017 年度学部生対象学修時間 学修行動 学修意欲に関する アンケートの結果 ( 報告 ) IR センター教育情報分析室 FD 委員会 目次 全学部総合 p.2 社会福祉学科 p.6 社会教育学科 p.8 福祉心理学科 p.10 福祉行政学科 p.12 産業福祉マネジメント学科 p.14 情報福祉マネジメント学科 p.16 子ども教育学科 p.18 教育学科初等教育専攻 p.20 教育学科中等教育専攻

More information

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0 3-1 大学教育観 大学に指導や支援を求める意見が 8 年間で増加 3 大学生の学びこの8 年間で 学習方法を 自分で工夫 するよりも 大学の指導 を受けたいと考える学生が11.4ポイント 学生生活について 学生の自主性に任せる よりも 教員の指導 支援 を受けたいと考える学生が22.9ポイント増加しており 大学に指導を求める声が大きくなっている また 単位取得が難しくても興味のある授業 よりも あまり興味がなくても楽に単位を取得できる授業

More information

11号02/百々瀬.indd

11号02/百々瀬.indd Vol. 112011 ピア エデュケーションによる栄養学科学生の栄養教育の実践 Nutrition Education by College Students of Nutrition Science through the Peer Education System 百々瀬いづみ IzumiMOMOSE 山部秀子 Shuko YAMABE A ºpeer education" system has

More information

2.3.事前に調べておこう

2.3.事前に調べておこう 中学 高校入試明光義塾進学相談会主催 : 明光義塾 個別相談ノート 注意事項 できるだけ保護者同伴で参加しましょう 制服 ( もしくはそれに準ずる服装 ) で参加しましょう 面接 と同じです 言葉遣いや態度に注意しましょう 事前に聞きたいことをまとめておきましょう ( 個別相談ノート 内にリストがあります ) 過去の模試や学力テスト 通知表の成績を用意しておきましょう * 原紙を持参する場合は絶対になくさないようにして下さい

More information

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e 1. 大学院生対象アンケート 実施期間 : 平成 21 年 3 月 1 日 ~ 3 月 19 日 対象 : 大学院生 回収率 :25.6% [ アンケート内容 ] 1. あなたは次のどの学生に属しますか a. 一般学生 b. 留学生 2. あなたは現在どの専攻に在籍していますか 修士課程 a. 美術専攻 b. デザイン専攻 博士後期課程 c. 造形芸術専攻 3. あなたの学年は a. 修士課程 1

More information

この章のポイント 高校での指導の実態からみる高校教育の課題 Benesse 教育研究開発センター研究員 岡部悟志 解説の時間 が中心の高校での授業中学校から高校にかけて生徒が様々なとまどいを感じていることは第 1 章で確認した通りだが その背景には中学校と高校とで大きく異なる指導の実態がありそうだ

この章のポイント 高校での指導の実態からみる高校教育の課題 Benesse 教育研究開発センター研究員 岡部悟志 解説の時間 が中心の高校での授業中学校から高校にかけて生徒が様々なとまどいを感じていることは第 1 章で確認した通りだが その背景には中学校と高校とで大きく異なる指導の実態がありそうだ 第 4 章 高校の指導の実態 この章のポイント 高校での指導の実態からみる高校教育の課題 ❶ 学習指導 ❶-1 ❶-2 ❶-3 ❶-4 ❶-5 ❶-6 ❶-7 ❷ 進路指導 ❷-1 ❷-2 ❷-3 ❷-4 生徒に関するの悩み教員の指導観授業時間の使い方 進め方朝 放課後 土曜学習の実態家庭学習指導宿題の出題頻度教員の土日出勤 悩み 進路選択の時期進路指導する上での課題高大接続の課題保護者が高校の指導に求めていること

More information

4 選抜方法 (1) 選抜の方法 本校の 期待する生徒像 に基づき, 学力検査の成績, 調査書, 面接の結果 等を総合的に判定して入学者の選抜を行う ア 下表のとおり合計点を算出する 学力検査 調査書 5 教科の 教科の学習の記録 出欠 行動 特別活動 部活動等 面接 得点合計 の記録 の記録 の記

4 選抜方法 (1) 選抜の方法 本校の 期待する生徒像 に基づき, 学力検査の成績, 調査書, 面接の結果 等を総合的に判定して入学者の選抜を行う ア 下表のとおり合計点を算出する 学力検査 調査書 5 教科の 教科の学習の記録 出欠 行動 特別活動 部活動等 面接 得点合計 の記録 の記録 の記 平成 29 年度 前期選抜の選抜 評価方法 学校番号 098 千葉県立大網高等学校全日制の課程普通科 1 期待する生徒像学校生活の中で多くのことに興味 関心をもち, 自ら学び, 考え, 活動することのできる主体的で社会生活における基本的なマナーを身に付けている生徒で, 特に下記の具体的項目に該当する生徒 ア学習活動に意欲的に取り組む姿勢を, 強くもっている生徒イ大学進学など, 将来への確かな目的意識を持ち,

More information

1 2 1 2012 39 1964 1997 1 p. 65 1 88 2 1 2 2 1 2 5 3 2 1 89 1 2012 Frantzen & Magnan 2005 2010 6 N2 2014 3 3.1 2015 2009 1 2 3 2 90 2 3 2 B1 B1 1 2 1 2 1 2 1 3.2 1 2014 2015 2 2 2014 2015 9 4.1 91 1 2

More information

16_.....E...._.I.v2006

16_.....E...._.I.v2006 55 1 18 Bull. Nara Univ. Educ., Vol. 55, No.1 (Cult. & Soc.), 2006 165 2002 * 18 Collaboration Between a School Athletic Club and a Community Sports Club A Case Study of SOLESTRELLA NARA 2002 Rie TAKAMURA

More information

受付番号 宮城県小牛田農林高等学校長殿 平成 年 月 日 志願する課程, 学科, コース 部 : 全日制課程農業技術科農業科学コース 次の 1,2 のうち, 満たしている条件の にチェックをすること 2 の場合 (1)~(3) のいずれか 1 1~3 年生の全教科の評定平均値が4.0 以上の者 2

受付番号 宮城県小牛田農林高等学校長殿 平成 年 月 日 志願する課程, 学科, コース 部 : 全日制課程農業技術科農業科学コース 次の 1,2 のうち, 満たしている条件の にチェックをすること 2 の場合 (1)~(3) のいずれか 1 1~3 年生の全教科の評定平均値が4.0 以上の者 2 受付番号 宮城県涌谷高等学校長殿 志願する課程, 学科 : 全日制課程普通科 1) 満たしている条件 ( のいずれかの項目 1 つだけ ) の にチェック ( ) をすること 出願できる条件 必須全教科の学習成績が良好であること 生徒会活動, 部活動において, リーダーシップを発揮して中心的な役割を果たし, 高校入学後も意欲的に活動しようとする意思のある生徒 部活動等において熱心に活動し, 高校入学後に本校の部活動でも意欲的に活動しようとする意思のある生徒

More information

家庭における教育

家庭における教育 (2) 学校教育への満足と要望 期待 1 学校教育に対する満足度問 14 あなたは 学校教育についてどの程度満足していますか ( とても満足している 満足している どちらともいえない 満足していない 全く満足していないから選択 ) A 教師の子どもに対する理解 B 教師間での教育方針の一致度 C 先生と保護者との話し合い D 施設 設備などの教育環境 問 14A 教師の子どもに対する理解 ( 小学生保護者

More information

調査概要 授業評価アンケート結果 ( 大学 ) 調査票

調査概要 授業評価アンケート結果 ( 大学 ) 調査票 2016( 平成 28) 年度前期 教学改善のための授業評価アンケート 報告書 大阪成蹊大学 調査概要 授業評価アンケート結果 ( 大学 ) 調査票 調査概要 1) 調査目的 本アンケートは 個々の授業に対する学生の率直な意見を聴取し 学生にとってより分かり易く 教育効果の高い授業を展開することができるよう 授業の充実や改善 新しい授業方法の開発等に資することを目的に実施しています 受講者数が10

More information

調査結果概要

調査結果概要 地域における読書活動推進のための体制整備に関する調査研究 アンケート調査結果概要 平成 28 年 3 月 株式会社浜銀総合研究所 平成 2 7 年度文部科学省委託調査 1. 調査目的 調査種類 調査事項 調査目的 小学生 中学生 高校生の読書の実態や不読の背景 理由等を把握するための調査を実施し 課題を明確にするとともに 不読解消のための方策等について検討を行う 調査種類 調査事項 対象分類調査票名称主な内容

More information

生産動物医療推薦入学試験 志望で下記の条件を満たし 出身高等学校長が推薦する者 高等学校を 2017 年 3 月卒業および 2018 年 3 月卒業見込みの者で 全体の評定平均値が 3.5 以上の者 (1 浪まで ) 生産動物臨床獣医師を志望する者 動物病院後継者育成推薦入学試験 志望で下記の条件を

生産動物医療推薦入学試験 志望で下記の条件を満たし 出身高等学校長が推薦する者 高等学校を 2017 年 3 月卒業および 2018 年 3 月卒業見込みの者で 全体の評定平均値が 3.5 以上の者 (1 浪まで ) 生産動物臨床獣医師を志望する者 動物病院後継者育成推薦入学試験 志望で下記の条件を 推薦入学試験 一般推薦 産業振興特別推薦 指定校推薦 自己推薦 生産動物医療推薦 動物病院後継者育成推薦 農業高校および農業大学校推薦 学士 特別選抜推薦 (1) 出願資格 一般推薦入学試験 全学類 志望で下記の条件を満たし 出身高等学校長が推薦する者 循環農学類 食と健康学類 管理栄養士コース 環境共生学類 獣医保健看護学類 高等学校を卒業および2018 年 3 月卒業見込みの者で 全体の評定平均値が

More information

親の教育意識が家計の教育費負担に及ぼす影響-JGSS-2006データによる分析-

親の教育意識が家計の教育費負担に及ぼす影響-JGSS-2006データによる分析- JGSS-6 JGSS Effects of Parental Educational Attitudes on Educational Costs: An Analysis Using JGSS-6 data Mondo TSUMURA JGSS Post-doctoral Fellow, Institute of Regional Studies Osaka University of Commerce

More information

w.....I.v48.\1-4.eps

w.....I.v48.\1-4.eps 中学校部活動の指導 運営の現状と次期指導要領に向けた課題に関する教育社会学的研究 8 都県の公立中学校とその教員への質問紙調査をもとに 身体教育学コース 中 澤 篤 史 首都大学東京 西 島 央 大妻女子大学 矢 野 博 之 比較教育社会学コース 熊 谷 信 司 A Sociological Study on Coaching and Management of Club Activities in

More information

別紙様式7

別紙様式7 平成 27 年度金沢工業大学入学者選抜要項 目的志向型入学 (AO 入学 ) 募 集 人 員 148 名 出 願 資 格 高等学校若しくは中等教育学校を平成 27 年 3 月に卒業見込みの者で 心身ともに健康なもの 選抜方法等 面談 ( 約 30 分 ) エントリーシートの内容に基づき面談をします 出願書類 ( エントリーシート 提出資料等 ) と面談の結果により総合的に選考します エントリー期間

More information

Kyushu Communication Studies 第2号

Kyushu Communication Studies 第2号 Kyushu Communication Studies. 2004. 2:1-11 2004 How College Students Use and Perceive Pictographs in Cell Phone E-mail Messages IGARASHI Noriko (Niigata University of Health and Welfare) ITOI Emi (Bunkyo

More information

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 目次 はじめに第一章診断横断的なメタ認知モデルに関する研究動向 1. 診断横断的な観点から心理的症状のメカニズムを検討する重要性 2 2. 反復思考 (RNT) 研究の歴史的経緯 4 3. RNT の高まりを予測することが期待されるメタ認知モデル

More information

(3) 面接 [300 点満点 ] 3 名の評価者が, 次の4つのごとに, 各に基づき,a( 優れている ) b( 標準である ) c( 標準をやや下まわる ) d( 標準を下まわる ) e( 問題がある ) の 5 段階で評価する aを25 点,b を20 点,c を15 点,d を5 点,e を

(3) 面接 [300 点満点 ] 3 名の評価者が, 次の4つのごとに, 各に基づき,a( 優れている ) b( 標準である ) c( 標準をやや下まわる ) d( 標準を下まわる ) e( 問題がある ) の 5 段階で評価する aを25 点,b を20 点,c を15 点,d を5 点,e を 平成 30 年度前期選抜の選抜 評価方法 学校番号 76 千葉県立下総高等学校全日制の課程園芸科 1 期待する生徒像次のいずれかに該当する生徒ア高校生活に意欲的に取り組む意志がある生徒イ中学校 3 年間における諸活動において顕著な活躍をした生徒ウ将来農業経営や農業関連事業に従事することを目標にしている生徒エ植物 食品 環境に興味 関心を持つ生徒 2 選抜資料 (1) 学力検査 5 教科の学力検査の得点

More information

< F2D92F18F6F FBC88E48CAB93F E08A74957B838F>

< F2D92F18F6F FBC88E48CAB93F E08A74957B838F> 雇用戦略対話ワーキンググループ 平成 24 年 4 月 26 日新潟大学教育学部 教授附属長岡小学校 校長松井賢二 学校における キャリア教育 の現状から考える 1. キャリア教育 とは何か ( 中教審答申 2011) (1) キャリア教育 一人一人の社会的 職業的自立に向け 必要な基盤となる能力や態度を育てることを通して キャリア発達を促す教育 (2) キャリア教育で育成すべき力 基礎的 汎用的能力

More information

49148

49148 Research in Higher Education - Daigaku Ronshu No.24 (March 1995) 77 A Study of the Process of Establishing the Student Stipend System in the Early Years of the PRC Yutaka Otsuka* This paper aims at explicating

More information

A Contrastive Study of Japanese and Korean by Analyzing Mistranslation from Japanese into Korean Yukitoshi YUTANI Japanese, Korean, contrastive study, mistranslation, Japanese-Korean dictionary It is already

More information

また 図 2-1から 志望校決定率 1 と 志望校決定率 2 に平成 6 年以降開きがあること 図 2-2から 9 月の業者テスト申込率 と 志望校決定率 2 に正の相関があること さらに 図 2-3から 全日制高校卒業率 と 全日制志望校未決定率 ( 志望校決定率 2 から 志望校決定率 1 を減

また 図 2-1から 志望校決定率 1 と 志望校決定率 2 に平成 6 年以降開きがあること 図 2-2から 9 月の業者テスト申込率 と 志望校決定率 2 に正の相関があること さらに 図 2-3から 全日制高校卒業率 と 全日制志望校未決定率 ( 志望校決定率 2 から 志望校決定率 1 を減 中学生の高校選択の現状と高校の情報提供の在り方 ( 概要 ) MJE11007 吉野浩一 要旨 本研究の目的は 中学生の高校選択の現状と高校の情報提供の実態について分析することにより 中学生の高校選択の現状に対応した高校の情報提供の在り方を明らかにすることにある 分析にあたり まず高校選択の現状を把握するため 埼玉県の公立高校入学者選抜制度等の変更が高校選択に与える影響について分析し 偏差値追放 後も偏差値が志望校決定率や進学率等に影響を与えていること

More information

The Indirect Support to Faculty Advisers of die Individual Learning Support System for Underachieving Student The Indirect Support to Faculty Advisers of the Individual Learning Support System for Underachieving

More information

(4) 教員数 [ 表 3] 教員数 は 1,295 人で 前より 43 人減少しました そのうち 女性教員の占める比率は 95.9% となっています (5) 小学校第 1 学年児童数に対する幼稚園修了者数の比率 [ 表 4] 当該の奈良県内の小学校第 1 学年の児童数に対する その年の 3 月の県

(4) 教員数 [ 表 3] 教員数 は 1,295 人で 前より 43 人減少しました そのうち 女性教員の占める比率は 95.9% となっています (5) 小学校第 1 学年児童数に対する幼稚園修了者数の比率 [ 表 4] 当該の奈良県内の小学校第 1 学年の児童数に対する その年の 3 月の県 Ⅰ 学校調査 1. 幼稚園 (1) 園数 [ 表 1] 園数は 175 園で前より 8 園減少しました (2) 学級数 [ 表 1] 学級数は 698 学級で 前より 21 学級減少しました (3) 園児数 [ 表 1 2 図 1] 園児数は 13,754 人で 前より 638 人減少しました 昭和 54 の 32,032 人をピークに減少傾向が続いています 表 1 園数 学級数 園児数 園数学級数

More information

高齢期における幸福感規定要因の男女差について―JGSS-2000/2001統合データに基づく検討―

高齢期における幸福感規定要因の男女差について―JGSS-2000/2001統合データに基づく検討― 日本版 General Social Surveys 研究論文集 [6] JGSS で見た日本人の意識と行動 JGSS Research Series No.3 JGSS-2000/2001 Difference between Men's Happiness and Women's Happiness in Later Life An Analysis Based on JGSS Integrated

More information

推薦試験 ( 公募制 ) 募 集 人 員 296 名 出 願 資 格 高等学校若しくは中等教育学校を平成 31 年 3 月に卒業見込みの者で 次の 1~6の条件のいずれかを満たし かつ 学校長の推薦を受けたもの 1 全体の評定平均値が3.3 以上の者 2 皆勤の者 3 課外活動 ( 文化活動 体育活

推薦試験 ( 公募制 ) 募 集 人 員 296 名 出 願 資 格 高等学校若しくは中等教育学校を平成 31 年 3 月に卒業見込みの者で 次の 1~6の条件のいずれかを満たし かつ 学校長の推薦を受けたもの 1 全体の評定平均値が3.3 以上の者 2 皆勤の者 3 課外活動 ( 文化活動 体育活 平成 31 年度金沢工業大学学生募集要項 目的志向型入学 (AO 入学 ) 募 集 人 員 148 名 出 願 資 格 高等学校若しくは中等教育学校を平成 31 年 3 月に卒業見込みの者 選考方法等面談 (30 分 ) 小論文およびエントリーシートの内容に基づき対話します 小論文は面談開始前に 40 分間で 志望学科と自己の目標について 400 字程度でまとめてくだ さい 面談の結果とエントリーシートにより総合的に選考します

More information

07_伊藤由香_様.indd

07_伊藤由香_様.indd A 1 A A 4 1 85 14 A 2 2006 A B 2 A 3 4 86 3 4 2 1 87 14 1 1 A 2010 2010 3 5 2 1 15 1 15 20 2010 88 2 3 5 2 1 2010 14 2011 15 4 1 3 1 3 15 3 16 3 1 6 COP10 89 14 4 1 7 1 2 3 4 5 1 2 3 3 5 90 4 1 3 300 5

More information

WASEDA University Internship Guide http://www.waseda.jp/career/internship/ 1 2 3 For International Students International students who are interested in internships with Japanese corporations must be

More information

,, 2024 2024 Web ,, ID ID. ID. ID. ID. must ID. ID. . ... BETWEENNo., - ESPNo. Works Impact of the Recruitment System of New Graduates as Temporary Staff on Transition from College to Work Naoyuki

More information

2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) について 静岡大学 本学は,2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) より [ 註に明記したものは, その前年度より ], 志願者のみなさんの能力をこれまで以上に多面的に評価することを目的として, 課す教科 科目等を以下のとおりに変更いた

2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) について 静岡大学 本学は,2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) より [ 註に明記したものは, その前年度より ], 志願者のみなさんの能力をこれまで以上に多面的に評価することを目的として, 課す教科 科目等を以下のとおりに変更いた 2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) について 静岡大学 本学は,2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) より [ 註に明記したものは, その前年度より ], 志願者のみなさんの能力をこれまで以上に多面的に評価することを目的として, 課す教科 科目等を以下のとおりに変更いたします 1. 大学入試センター試験 に代わって実施される 大学入学共通テスト ( 全学部 学環 ) (1)

More information

インターネット出願操作マニュアル ダビンチ(AO)入試用

インターネット出願操作マニュアル ダビンチ(AO)入試用 京都工芸繊維大学 インターネット出願 操作マニュアル ダビンチ (AO) 入試用 2018 年 8 月京都工芸繊維大学入試課 本マニュアル中の画面のコピーはテスト環境のものを使用しています 実際の画面と異なるところがあることをご了解ください インターネット出願の流れ 1 インターネット出願サイトに志望課程等の情報を登録 2 検定料 ( 受験料 ) の支払い 3 入学願書の出力 印刷 4 入学願書 調査書等必要書類の郵送

More information

現課程の高校生の実態

現課程の高校生の実態 2009 年 12 月 13 日 ( 日 ) 上智大学 ARCLE 応用言語学シンポジウム ベネッセコーポレーション Benesse 教育研究開発センター 1 1. 現行課程の高校生 1. 学校外での姿 2. 学校での姿 (1) 学習全般 (2) 高校での英語学習 (3) 中学校での英語学習 2. 2013 年高校 1 年生が経験する変化 3. 学ぶ側の課題 2 Benesse 教育研究開発センター

More information

問題解決プロジェクト 若者はなぜグンマーを出ていくのか? ~ 高校生 3 年生からみる群馬県の未来調査 ~ 橋本万梨奈 大澤善康 茂木寛和 後藤悦子

問題解決プロジェクト 若者はなぜグンマーを出ていくのか? ~ 高校生 3 年生からみる群馬県の未来調査 ~ 橋本万梨奈 大澤善康 茂木寛和 後藤悦子 問題解決プロジェクト 若者はなぜグンマーを出ていくのか? ~ 高校生 3 年生からみる群馬県の未来調査 ~ 橋本万梨奈 大澤善康 茂木寛和 後藤悦子 発表概要 テーマ 群馬県内の高校生が高校卒業後に群馬県から出て行ってしまう 流出現象について進学に着目して アンケート調査の結果から分析 高校を卒業した若者はなぜ 群馬から出て行ってしまうのか? どんな高校生が流出しやすいのか?? 2 発表概要 結果

More information

学生による授業評価のCS分析

学生による授業評価のCS分析 平成 14-15 年度医学部医学科入学者の入学後成績に関する分析 酒見隆信 佐賀大学医学部附属地域医療科学教育研究センター 地域包括医療教育部門 1. 目的 平成 12-13 年度医学部医学科入学者の入学後の成績追跡調査を実施し 入学選抜方法 ( 推薦 前期 後期 ) による入学後の成績 特に卒業時の成績 ( 卒業試験 ) に差を認めない結果を平成 19 年 5 月に報告した 1) 平成 14 年度より

More information

報道関係各位 2012 年 1 月 25 日 株式会社ベネッセコーポレーション 代表取締役社長福島保 高校受験調査 ~ 高校 1 年生は自らの高校受験をどのように振り返っているのか ~ 高校受験を通じて やればできると自信がついた 71% 一方で もっと勉強しておけばよかった 65% 株式会社ベネッ

報道関係各位 2012 年 1 月 25 日 株式会社ベネッセコーポレーション 代表取締役社長福島保 高校受験調査 ~ 高校 1 年生は自らの高校受験をどのように振り返っているのか ~ 高校受験を通じて やればできると自信がついた 71% 一方で もっと勉強しておけばよかった 65% 株式会社ベネッ 報道関係各位 2012 年 1 月 25 日 株式会社ベネッセコーポレーション 代表取締役社長福島保 高校受験調査 ~ 高校 1 年生は自らの高校受験をどのように振り返っているのか ~ 高校受験を通じて やればできると自信がついた 71% 一方で もっと勉強しておけばよかった 65% 株式会社ベネッセコーポレーション ( 本社 : 岡山市 ) の社内シンクタンク ベネッセ教育研究開発センター では

More information

別紙様式7

別紙様式7 平成 30 年度金沢工業大学学生募集要項 目的志向型入学 (AO 入学 ) 募 集 人 員 148 名 出 願 資 格 高等学校若しくは中等教育学校を平成 30 年 3 月に卒業見込みの者 選考方法等面談 (30 分 ) 小論文およびエントリーシートの内容に基づき対話します 小論文は面談開始前に 40 分間で 志望学科と自己の目標について 400 字程度でまとめてくだ さい 面談の結果とエントリーシートにより総合的に選考します

More information

別紙様式7

別紙様式7 平成 26 年度金沢工業大学入学者選抜要項 目的志向型入学 (AO 入学 ) 募 集 人 員 148 名 出 願 資 格 高等学校若しくは中等教育学校を平成 26 年 3 月に卒業見込みの者で 心身ともに健康なもの 選抜方法等 面談 ( 約 30 分 ) エントリーシートの内容に基づき面談をします 出願書類 ( エントリーシート 提出資料等 ) と面談の結果により総合的に選考します エントリー期間

More information

;~ (Summary) The Study on the Effects of Foot Bathing on Urination Kumiko Toyoda School of Human Nursing, University of Shiga Prefecture Background Foot bathing is one of the important nursing care for

More information

Title 中国における大学入試改革の動向 : 地方 大学への権限委譲に関する一考察 Author(s) 楠山, 研 Citation 京都大学大学院教育学研究科紀要 (2005), 51: 128-141 Issue Date 2005-03-31 URL http://hdl.handle.net/2433/57556 Right Type Departmental Bulletin Paper

More information

組合員対象 奨学金制度に関するアンケート の集計状況 1. はじめに調査概要とサンプル特性について < 調査概要 > 調査実施期間 2016 年 11 月 16 日 ~12 月 28 日 調査対象 全国の国公立および私立大学の学部学生 院生 回収数 1,745 有効回答数 文責 : 加藤

組合員対象 奨学金制度に関するアンケート の集計状況 1. はじめに調査概要とサンプル特性について < 調査概要 > 調査実施期間 2016 年 11 月 16 日 ~12 月 28 日 調査対象 全国の国公立および私立大学の学部学生 院生 回収数 1,745 有効回答数 文責 : 加藤 組合員対象 奨学金制度に関するアンケート の集計状況 1. はじめに調査概要とサンプル特性について < 調査概要 > 調査実施期間 2016 年 11 月 16 日 ~12 月 28 日 調査対象 全国の国公立および私立大学の学部学生 院生 回収数 1,745 有効回答数 1.727 文責 : 加藤有貴 < サンプル特性 > Q1 性別 ( 人 %) 男性 851 49.3% 女性 876 50.7%

More information

2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ

2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ 2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イーオン ) は 中学 高校で英語を教えている現役教師 339 名を対象に 中高における英語教育実態調査

More information

先端社会研究 ★5★号/4.山崎

先端社会研究 ★5★号/4.山崎 71 72 5 1 2005 7 8 47 14 2,379 2,440 1 2 3 2 73 4 3 1 4 1 5 1 5 8 3 2002 79 232 2 1999 249 265 74 5 3 5. 1 1 3. 1 1 2004 4. 1 23 2 75 52 5,000 2 500 250 250 125 3 1995 1998 76 5 1 2 1 100 2004 4 100 200

More information

調査結果からみえてきたこと 大学教育改革の渦中にあった 8 年間の学生の意識や学びの変化をまとめると 以下 3 点です (1) アクティブ ラーニング形式の授業が増え 自己主張できる学生が増加 大学の授業で際立って増加しているのが アクティブ ラーニングの機会です 特にこの 4 年間で ディスカッシ

調査結果からみえてきたこと 大学教育改革の渦中にあった 8 年間の学生の意識や学びの変化をまとめると 以下 3 点です (1) アクティブ ラーニング形式の授業が増え 自己主張できる学生が増加 大学の授業で際立って増加しているのが アクティブ ラーニングの機会です 特にこの 4 年間で ディスカッシ 2017 年 8 月 8 日 株式会社ベネッセホールディングス 代表取締役社長安達保 第 3 回大学生の学習 生活実態調査 08 年 16 年の学生変化 アクティブ ラーニングが増え 学生の学びは真面目に一方で 大学に 面倒をみてほしい 学生は増加 学習の方法は大学で指導をうけるのがよい 51% (11 ポイント増 ) 生活について大学が指導 支援するほうがよい 38% (23 ポイント増 ) 株式会社ベネッセホールディングス

More information

Water Sunshine

Water Sunshine 全国英語教育学会 2016 年 8 月 20 日 ( 土 ) 第 42 回埼玉大会 獨協大学 中高生の英語学習に関する実態調査 2014 学習実態と学習への意識の関係性などを探る 工藤洋路 ( 玉川大学 ) 大規模調査 調査の背景 2008 年 中学校英語に関する基本調査 ( 教員調査 ) 2009 年 中学校英語に関する基本調査 ( 生徒調査 ) ヒアリング調査 2013 年 中高生に対する聞き取り調査

More information

国際社会文化研究所紀要 14号☆/目次

国際社会文化研究所紀要 14号☆/目次 国際社会文化研究所紀要 第14号 2012年 研究資料 大学生の性意識調査 田村 公江 1 細谷 実 2 川畑 智子 3 田中 俊之 4 Study of students s sexual consciousness TAMURA Kimie 1, HOSOYA Makoto 2 KAWABATA Tomoko 3, TANAKA Toshiyuki 4 This research note is

More information

フトを用いて 質問項目間の相関関係に着目し 分析することにした 2 研究目的 全国学力 学習状況調査結果の分析を通して 本県の児童生徒の国語及び算数 数学の学習 に対する関心 意欲の傾向を考察する 3 研究方法平成 25 年度全国学力 学習状況調査の児童生徒質問紙のうち 国語及び算数 数学の学習に対

フトを用いて 質問項目間の相関関係に着目し 分析することにした 2 研究目的 全国学力 学習状況調査結果の分析を通して 本県の児童生徒の国語及び算数 数学の学習 に対する関心 意欲の傾向を考察する 3 研究方法平成 25 年度全国学力 学習状況調査の児童生徒質問紙のうち 国語及び算数 数学の学習に対 学習に対する関心 意欲等についてのデータ分析 平成 25 年度全国学力 学習状況調査質問紙調査から 教科教育部 要旨平成 25 年度 全国学力 学習状況調査 の学習に対する関心 意欲等に関する質問項目に対する本県の児童生徒の回答状況について 統計処理ソフトを用いて 質問項目間の相関関係に着目し分析したところ 国語の学習に対する意識と算数 数学の学習に対する意識に校種間で違いがあることが分かった キーワード

More information

最近の入試改革論議紹介 大学入試は 彼 / 彼女らの学習動機になり得るか 大学入試センター研究開発部濱中淳子 佐々木隆生氏日本経済新聞 記事 入試 30 年ぶり大改革 複数回テスト検討 学力向上を大学期待 高校に戸惑いも試験 1 回で学力把握は困難 年 1 回のセンター試験で学力を

最近の入試改革論議紹介 大学入試は 彼 / 彼女らの学習動機になり得るか 大学入試センター研究開発部濱中淳子 佐々木隆生氏日本経済新聞 記事 入試 30 年ぶり大改革 複数回テスト検討 学力向上を大学期待 高校に戸惑いも試験 1 回で学力把握は困難 年 1 回のセンター試験で学力を 最近の入試改革論議紹介 大学入試は 彼 / 彼女らの学習動機になり得るか 大学入試センター研究開発部濱中淳子 佐々木隆生氏日本経済新聞 2013.6.7 記事 入試 30 年ぶり大改革 複数回テスト検討 学力向上を大学期待 高校に戸惑いも試験 1 回で学力把握は困難 年 1 回のセンター試験で学力を正確に把握するのは難しい 高校在学中に複数回受験できれば 大学卒業後も見据えて主体的な学習に取り組みやすくなる

More information

Otto Friedrich Bollnow,~

Otto Friedrich Bollnow,~ Summary: In the modern society the development of children s cheerful feeling is gradually declined. The change of society for example, a low birth rate and nuclear family tendency affects children s lives.

More information

CA HP,,,,,,.,,,,,,.,,,,,,.,,,,,,.,,,,,,.,,,,,,.,,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,,.,,,,,.,,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,,.,,,,,,.,,

CA HP,,,,,,.,,,,,,.,,,,,,.,,,,,,.,,,,,,.,,,,,,.,,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,,.,,,,,.,,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,,.,,,,,,.,, Ritsumeikan Alumni Program CA HP,,,,,,.,,,,,,.,,,,,,.,,,,,,.,,,,,,.,,,,,,.,,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,,.,,,,,.,,,,,,.,,,,,.,,,,,.,,,,,,.,,,,,,.,,,,,.,,,,,. ,,, :,, :,,,

More information

06’ÓŠ¹/ŒØŒì

06’ÓŠ¹/ŒØŒì FD. FD FD FD FD FD FD / Plan-Do-See FD FD FD FD FD FD FD FD FD FD FD FD FD FD JABEE FD A. C. A B .. AV .. B Communication Space A FD FD ES FD FD The approach of the lesson improvement in Osaka City University

More information

東京大学推薦入試FAQ

東京大学推薦入試FAQ 東京大学推薦入試 FAQ 2014 年 5 月 2014 年 5 月 20 日 Ⅰ 推薦入試の目的等について... 2 1. 推薦入試の目的について... 2 2. 前期日程試験との関係について... 3 Ⅱアドミッション ポリシー 出願資格 募集人員 選抜方法等について... 3 1. アドミッション ポリシーについて... 3 2. 出願資格について... 3 3. 募集人員について... 4

More information

untitled

untitled The Joint Class between Japanese Learners and Japanese Students What we can see from the Comments Akemi YASUI Abstract The purpose of this paper is to report the results of the joint class between 20 intermediate-advanced

More information

NO.80 2012.9.30 3

NO.80 2012.9.30 3 Fukuoka Women s University NO.80 2O12.9.30 CONTENTS 2 2 3 3 4 6 7 8 8 8 9 10 11 11 11 12 NO.80 2012.9.30 3 4 Fukuoka Women s University NO.80 2012.9.30 5 My Life in Japan Widchayapon SASISAKULPON (Ing)

More information

東北地域の大学進学問題 東京圏に進学する生徒と地元で進学する生徒の特質の差

東北地域の大学進学問題 東京圏に進学する生徒と地元で進学する生徒の特質の差 東北地域の大学進学問題東京圏に進学する生徒と地元で進学する生徒の特質の差 田中正弘 ( 筑波大学 ) 渡部芳栄 ( 岩手県立大学 ) 高森智嗣 ( 福島大学 ) 村山詩帆 ( 佐賀大学 ) 津多成輔 ( 筑波大学大学院 ) 1 1. 研究の目的 2 研究の背景 東北地域の人口流出が, 特に大震災以降, 加速している このままでは, 東北地方は急激に衰退してしまう 人口流出に歯止めを掛けるには, 東北の大学の魅力が重要となる

More information

<8ED089EF8B49977634342D312D30914F95742E696E6464>

<8ED089EF8B49977634342D312D30914F95742E696E6464> The Treatments in the Institutions Regarded As Inappropriate by Certified Student Social Workers and Their Coping Behavior: Survey and Analysis Nobuko SAKATA (1) 15 13 (2) 47 16 (3) 53 44-1 2006 17 1810

More information

10-渡部芳栄.indd

10-渡部芳栄.indd COE GCOE GP ) b a b ) () ) () () ) ) .. () ) ) ) ) () ........... / / /.... 交付税額 / 経常費 : 右軸交付税額 /( 経常費 授業料 ): 右軸 . ) ()... /.. 自治体負担額 / 交付税額 : 右軸 ()......... / 自治体負担額 / 経常費 : 右軸 - No. - Vol. No. - IDE

More information

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73> 平成 23 年度未来の科学者養成講座 受講生アンケート全体集計 & グラフ アンケート実施 : 平成 23 年 12 月 16 日 ~ 平成 24 年 1 月 16 日 平成 24 年 3 月 1 日 JST 未来の科学者養成講座事務局 H23 未来の科学者養成講座 参加者アンケート全機関集計グラフ 問 1. 参加しようと思った動機は何ですか?( 複数回答 ) 選択肢 回答数 割合 1. 面白そうだから

More information

濱名氏基調講演0204

濱名氏基調講演0204 文部科学省GPシンポジウム 大学教育の質保証に向けた 1 2 年次教育のあり方 基調講演 ユニバーサル高等教育と質保証 初年次教育から学士課程教育への組織的展開 関西国際大学 学長 濱名 篤 はまな あつし 1 大学全入時代における すと 皆さんの思い描いているインプリケーション 高等教育の今日的課題 感覚であって 同じことを論じているとは限りませ ん まず 大学全入時代における高等教育の今日 多様化の内容を箇条書きにしますと

More information

子供・若者の意識に関する調査(平成28年度)

子供・若者の意識に関する調査(平成28年度) (3) 職場 アルバイト関係の人との係わり方 Q19. 職場 アルバイト関係の人とあなたのかかわりはどのようなものですか ( 現在及び過去 の職場の同僚 上司 部下 その他仕事の関係で知り合った人など )[SA] 職場 アルバイト関係の人との係わりとして が最も高いのは 楽しく話せる 時がある (58.7%) 次いで 困ったときは助けてくれる (50.6%) 会話やメール等をたくさ んしている (35.5%)

More information

自分の天職をつかめ

自分の天職をつかめ Hiroshi Kawasaki / / 13 4 10 18 35 50 600 4 350 400 074 2011 autumn / No.389 5 5 I 1 4 1 11 90 20 22 22 352 325 27 81 9 3 7 370 2 400 377 23 83 12 3 2 410 3 415 391 24 82 9 3 6 470 4 389 362 27 78 9 5

More information

Microsoft Word - 教育経済学:課題1.docx

Microsoft Word - 教育経済学:課題1.docx 教育経済学 : 課題 1 2015 年 10 月 25 日 大学進学率に影響を与える要因分析 経済学部経済学科 4 年 小川慶将 07-140047 生涯賃金を決定づける要因として学歴は未だ根強く存在している しかし一方で 加速する我が国の人口減少は 大学進学を容易にさせて学歴というシグナルの影響を弱めつつあると言えるだろう これらを踏まえて 本稿では今後の大学進学率がどう変化していくのかを適切に把握するため

More information

<4D F736F F D E93788EF68BC6955D89BF B836782CC CF68A4A F578C76955C88C88A4F816A2E646F6378>

<4D F736F F D E93788EF68BC6955D89BF B836782CC CF68A4A F578C76955C88C88A4F816A2E646F6378> 授業アンケートまとめ 2012 年度 名古屋学芸大学 教育方法等検討委員会 はじめに 本学では 2007 年度から 学生による 授業アンケート を全学で組織的に実施しています このアンケートは 本学の教育の質の向上を目指す FD( ファカルティ ディベロップメント ) 活動の一環として実施するものであり 学生の授業の受け止め方 ( 意識 ) を把握し授業改善に役立てることを目的とするものです 2012

More information

Microsoft PowerPoint - 九州大学IRデータ集(5.入学状況)_

Microsoft PowerPoint - 九州大学IRデータ集(5.入学状況)_ . 入学状況 ( 各年度 月 日現在 ) -. 入学状況 ( 学部 ) --. 入学者数推移 ( 全体 ) 入学者の出身地域に大きな変化は見られないが 福岡県出身者がやや減少傾向にあり 関西地域が増加傾向なのが分かる 九州大学, 入学者数推移,,,, 男子 ( 内数 ),9,9,,97,9,9,,77 女子 ( 内数 ) 7 779 79 7 7 77 797 7 学生数,,7,79,7,,7,,

More information

日本女子大学大学院紀要家政学研究科 人間生活学研究科第 24 号 Revision of the Kindergarten Study Courses and the Future of Kindergarten Education * ** ** ** Shigehiro UKEGAWA Saek

日本女子大学大学院紀要家政学研究科 人間生活学研究科第 24 号 Revision of the Kindergarten Study Courses and the Future of Kindergarten Education * ** ** ** Shigehiro UKEGAWA Saek Revision of the Kindergarten Study Courses and the Future of Kindergarten Education Shigehiro UKEGAWA Saeka FUKASAWA Takako TOKUTA Fumi MIKAMI Naoko KATO Noriko MATSUBARA 24 日本女子大学大学院紀要家政学研究科 人間生活学研究科第

More information

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お 論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お金に対する信念の構造の把握と関連領域の整理を試みた 第 Ⅰ 部の理論的検討は第 1 章から第 5 章までであった

More information

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students MIZUMOTO, Atsushi Graduate School of Foreign Language Education and Research, Kansai University, Osaka,

More information

44 2012 2013 3 195 210 教養教育のカリキュラムと実施組織に関する一考察 2011 教養教育のカリキュラムと実施組織に関する一考察 197 2011 2011 1999 2004 1963 1 1991 29 2002 2 10 2002200320032004 20052002 2008 2011 198 44 2 34 5 6 1995 1999 2001 2005 2006

More information

05_小田眞幸 様.indd

05_小田眞幸 様.indd 53 2012 pp. 89 100 外国語学習観と 共通知識 としてのディスコース 1 要 約 1992 Common Knowledge キーワード : Ⅰ. はじめに 2010 2 1 2 A B 2013 1 16 89 53 A B A B A B 2 2 Kids 2010.2.27 90 A B B A 1 2012 2010 2011 2009 C 21520596 Ⅱ. パブリック

More information

44 2012 2013 3 35 48 法人化後の国立大学の収入変動 37 法人化後の国立大学の収入変動 2009 2005 2010 2012 2012 2008 2009a 2010 16 18 17 20 2 4 2012 38 44 2012 17 22 (1) (2) 2012 5 GP COE 30 WPI 1 2012 17 22 16 17 22 17 17 19 2012 2012

More information

Microsoft PowerPoint 修正「外国人留学生の受け入れ・進路状況と日本語教育に関する調査」結果

Microsoft PowerPoint 修正「外国人留学生の受け入れ・進路状況と日本語教育に関する調査」結果 外国人留学生の受け入れ 進路状況と日本語教育に関する調査 結果レポート 調査趣旨 近年日本企業においては 経営のグローバル化や日本国内の人口減少に対応するため 外国人留学生採用に対して積極的な意向を示す企業が増加しております (*1) また 国も平成 0 年に文部科学省が 留学生 30 万人計画 を打ち出しており ここ 5 年間で留学生は約 万人増えています (*) しかし 優秀な外国人留学生を採用したいという企業のニーズがある反面

More information

Preliminary study of practice teaching by research interview Keiko OZAKI Keyword: practice teaching, university students, half-structural interview, intentions to become a teacher, support The purpose

More information

44-2目次.indd

44-2目次.indd Bull. of Nippon Sport Sci. Univ. 44 (2) 77 85 2015 2014 1) 1) 1) 2) 1) 1) 2) The study of university and technical school freshmen in judo-therapist development courses concerning discrepancies in future

More information

Microsoft Word - 修正Notes1304(的場).docx

Microsoft Word - 修正Notes1304(的場).docx NOTES 大学 3 年生の就職に関する意識と情報収集の実態 研究開発室的場康子 - 要旨 - 1 就職活動本格開始直前の 2012 年 11 月下旬に大学 3 年生を対象に就職についてのアンケー 2 3 4 ト調査を実施した 多くの学生は働くことに前向きであり 就職先についての検討もすでに始めている 他方 卒業までに就職先が決まるか不安である が 8 割以上であるなど 就職に対する不安も多くの学生が感じている

More information

Building a Culture of Self- Access Learning at a Japanese University An Action Research Project Clair Taylor Gerald Talandis Jr. Michael Stout Keiko Omura Problem Action Research English Central Spring,

More information

2 except for a female subordinate in work. Using personal name with SAN/KUN will make the distance with speech partner closer than using titles. Last

2 except for a female subordinate in work. Using personal name with SAN/KUN will make the distance with speech partner closer than using titles. Last 1 北陸大学 紀要 第33号 2009 pp. 173 186 原著論文 バーチャル世界における呼びかけ語の コミュニケーション機能 ポライトネス理論の観点からの考察 劉 艶 The Communication Function of Vocative Terms in Virtual Communication: from the Viewpoint of Politeness Theory Yan

More information

4 選抜方法 (1) 選抜の方法 本校の 期待する生徒像 に基づき, 学力検査の成績, 調査書, 面接の結果 等を総合的に判定して入学者の選抜を行う ア 学力検査の成績 による順位と 調査書の得点 による順位が, ともに次のパーセント以内にある者は, 入学許可候補者として内定する ( ア ) 受検者

4 選抜方法 (1) 選抜の方法 本校の 期待する生徒像 に基づき, 学力検査の成績, 調査書, 面接の結果 等を総合的に判定して入学者の選抜を行う ア 学力検査の成績 による順位と 調査書の得点 による順位が, ともに次のパーセント以内にある者は, 入学許可候補者として内定する ( ア ) 受検者 平成 29 年度前期選抜の選抜 評価方法 ( 予定 ) 学校番号 55 千葉県立柏高等学校全日制の課程普通科 1 期待する生徒像人物, 学力に優れ, 中学校生活全般にわたり, 特に積極的な取組を行った者 2 選抜資料 (1) 学力検査 5 教科の学力検査の得点 (2) 調査書中学校の校長から送付された調査書 (3) 面接 15 分間程度の集団面接 3 及び (1) 学力検査 5 教科の得点合計 5

More information

写真 回数 ( 実施年度 ) 実施日受験者数テストバージョン 第 1 回 (2014 年度 ) 2015 年 1 月 20 22 日 1 年次生 551 モニター 45 合計 596 ( 延べ686) Ver. 1, 2, 3 第 2 回 (2015 年度 ) 2015 年 12 月 20 日 1 年次生 575 モニター 69 合計 644 ( 延べ713) Ver. 4, 5 第 3 回 (2016

More information

13....*PDF.p

13....*PDF.p 36 2005 2006 3 237 250 1 1990 2 3 4 5 6 239 10 90 1993 1997 1998a 10 10 1 90 1 2 3 4 5 1990 1 1990 201 2004 141 108 105 2 54 75 1970 1980 1990 49 2 2004 59 8 25 42 1980 1993 25 4 2004 10 6 1994 14 2004

More information

% 95% 2002, 2004, Dunkel 1986, p.100 1

% 95% 2002, 2004, Dunkel 1986, p.100 1 Blended Learning 要 旨 / Moodle Blended Learning Moodle キーワード:Blended Learning Moodle 1 2008 Moodle e Blended Learning 2009.. 1994 2005 1 2 93% 95% 2002, 2004, 2011 2011 1 Dunkel 1986, p.100 1 Blended Learning

More information

Title < 論文 > 公立学校における在日韓国 朝鮮人教育の位置に関する社会学的考察 : 大阪と京都における 民族学級 の事例から Author(s) 金, 兌恩 Citation 京都社会学年報 : KJS = Kyoto journal of so 14: 21-41 Issue Date 2006-12-25 URL http://hdl.handle.net/2433/192679 Right

More information

図表 私立中学校に進学した理由 ( 中学 2 年生 ): 生活困難度別 % 66.8% 68.5% 66.9% 47.2% 48.9% 41.1% 41.7% 30.4% 27.5% 21.1% % 17.9% 13.1% 10.4% 10.8

図表 私立中学校に進学した理由 ( 中学 2 年生 ): 生活困難度別 % 66.8% 68.5% 66.9% 47.2% 48.9% 41.1% 41.7% 30.4% 27.5% 21.1% % 17.9% 13.1% 10.4% 10.8 第 3 部子供の学び 1 学校の種類と学校選択の理由 (1) 学校の設置者 回答者が在籍している学校の設置者 ( 保護者票の回答 ) は図表 3-1-1 のとおりである 図表 3-1-1 現在在籍している学校の設置者 小学 5 年生 中学 2 年生 16-17 歳 公立 91.7% 73.3% 44.1% 私立 3.6% 20.7% 52.2% 国立 0.9% 3.1% 1.6% その他 - - 0.4%

More information

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4 平成 29 年度埼玉県学力 学習状況調査の結果の概要 狭山市立小学校 中学校 埼玉県学力 学習状況調査は 埼玉県内の小中学校を対象とした学力調査です 平成 27 年度からは 調査対象を小学校 4 年生以上の児童生徒に広げ 毎年実施することにより 児童生徒一人一人の学習内容の定着状況や学力の伸びの様子が把握できるものとなっています このような 一人一人の学力の伸び に注目した調査は 全国でも初めての取組となります

More information

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について 平成 29 年 3 月新規高等学校卒業者の就職状況 ( 平成 29 年 3 月末現在 ) に関する調査について < 調査の概要 > 本調査は 高校生の就職問題に適切に対処するための参考資料を得るために 今春の高等学校卒業者で就職を希望する者の就職状況を10 月末現在 12 月末現在 3 月末現在の状況を調査しており 今回は 3 月末現在で取りまとめたものである 本調査は昭和 51 年度から実施しており

More information

小学生の英語学習に関する調査

小学生の英語学習に関する調査 2015 年 11 月 5 日 株式会社ベネッセホールディングス 代表取締役会長兼社長原田泳幸 小学生の英語学習に関する調査小 5 6 生の 6 割が 教室の外で英語を使ってみたい と回答 しかし 保護者の約 6 割は 外国語活動 に 満足していない 株式会社ベネッセホールディングス ( 本社 : 岡山市 以下ベネッセ ) の社内シンクタンク ベネッセ教育総合研究所 では 2015 年 3 月に 全国の小学

More information

井手友里子.indd

井手友里子.indd I goal of movement Banno 1999 60 61 65 12 2006 1978 1979 2005 1 2004 8 7 10 2005 54 66 Around 40 Around 40 2008 4 6 45 11 2007 4 6 45 9 2 Around 40 A 30A B 30 K C 30 P D 30 S 50 2007 2004 1979 2005 100

More information