<4D F736F F F696E74202D2081A18E9197BF DE98BCA8CA782CC93B998488CF092CA8FF38BB52E707074>

Size: px
Start display at page:

Download "<4D F736F F F696E74202D2081A18E9197BF DE98BCA8CA782CC93B998488CF092CA8FF38BB52E707074>"

Transcription

1 資料 埼玉県の道路交通状況 平成 2 年 7 月 19 日 目次 1. 埼玉県の道路網 2. 埼玉県の人口 3. 埼玉県の道路延長 走行キロ. 埼玉県の自動車保有台数 5. 埼玉県の交通量 6. 埼玉県の渋滞状況 7. 埼玉県の混雑度 8. 埼玉県の混雑時旅行速度 9. 埼玉県の地域間流動 10. 首都圏 3 環状道路の開通予定 11. 企業の誘致 ( 企業立地の魅力 ) 12. 防災 ( 首都直下地震時の首都圏への応援等 ) 13. 埼玉県の道路交通状況 総括 参考. 埼玉県の主な事故危険区間

2 1. 埼玉県の道路網 埼玉県の道路網は 歴史的に江戸時代の街道が基幹的な幹線道路へと変化したことや 荒川などの河川が南北に位置していることなど地理的な分断要素により 南北方向に比較し東西方向の道路が脆弱 関越自動車道や東北自動車道の基幹ネットワークがある南北方向に比べ 東西方向の移動には所要時間がかかっており 時間距離の格差が生じている 江戸時代の街道網 南北方向と東西方向の時間距離格差 ( イメージ ) 実距離の埼玉県 所要時間でみた埼玉県 出典 : 埼玉県 1

3 2. 埼玉県の人口 埼玉県では 特に人口が集積する県の南部地域 ( さいたま地域 東部地域 南部地域 南西部地域 ) において人口増加が顕著 圏域区分 埼玉県の地域別人口の推移 上里町 ( 万人 ) 10 8% 増 % 増 % 増 H12 H H22 1% 増 8% 増 % 減 2% 減 % 増 1% 増 神川町小鹿野町 秩父地域 秩父市 深谷市本庄市美里町羽生市熊谷市秩父地域行田市長瀞町加須市寄居町利根地域皆野町滑川町鴻巣市久喜市幸手市小川町東秩父村嵐山町吉見町県央地域杉戸町北本市東松山市白岡町宮代町ときがわ町川越比企地域桶川市伊奈町鳩山町川島町蓮田市春日部市上尾市横瀬町坂戸市越生町毛呂山町北区岩槻区松伏町鶴ヶ島市見沼区川越市西区大宮区飯能市日高市さいたま地域越谷市中央区緑区吉川市浦和区西部地域ふじみ野市狭山市東部地域桜区富士見市南区草加市三郷市三芳町志木市川口市入間市蕨市戸田市八潮市朝霞市所沢市新座市和光市 南西部地域 南部地域 % 減 さいたま 東部 南部 南西部 西部 北部 利根 県央 川越比企 秩父 出典 :H22 国勢調査 2

4 3. 埼玉県の道路延長 走行台キロ 埼玉県の平均道路延長 ( 都市高速道路と高速道路含む ) は 全国平均より約 500km 短い 埼玉県の台キロは 全国平均に対して約 1.8 倍多い 各県の道路種別別の道路延長 (km) 延長 (km) 7,000 6,000 5,000,000 3,000 全国平均,1 一般都道府県道 主要地方道 一般国道 都市高速道路 高速道路 首都圏平均 3,18 2,000 1,000 0 埼玉県千葉県東京都神奈川県愛知県大阪府 首都圏 各県の道路種別別の走行台キロ ( 百万台キロ /12h) 時間走行台キロ ( 百万台キロ /12h) 首都圏平均 0.9 全国平均 埼玉県千葉県東京都神奈川県愛知県大阪府 首都圏 出典 : 国土交通省平成 22 年道路交通センサス 3

5 . 埼玉県の自動車保有台数 埼玉県内の自動車保有台数は増加傾向 埼玉県の人口当たりの乗用車保有台数は 千葉県と並び一都三県で最も多い 埼玉県における旅客輸送の 66% 貨物輸送の 99% を自動車交通が分担 自動車への依存度が高い 人口当たり乗用車保有台数 ( 一都三県の比較 ) ( 台 / 人 ) 0.6 輸送機関分担率 ( 旅客 ) 自動車鉄道その他 埼玉県 66.% 33.6% 0.0% 神奈川県 53.3% 6.7% 0.1% 0.2 千葉県 66.8% 33.2% 0.0% 0.2 東京都 27.5% 72.2% 0.% 0.0 埼玉千葉東京神奈川 出典 : 自動車保有台数 (H23)-( 財 ) 自動車検査登録情報協会人口 -H22 国勢調査算出方法 : 乗用車保有台数 ( 軽自動車含む )/ 人口 埼玉県における自動車保有台数 ( 軽自動車含む ) ( 台 ),000,000 3,69,279 3,88,1 3,906,399 首都圏 5.5% 0% 20% 0% 60% 80% 100% 5.3% 構成比は 各機関の人 / 年の構成比 自動車は 営業用乗用車 自家用乗用車 乗合バス 貸切バス 自家用バスの合計 鉄道は JR( 定期 定期外 ) 民鉄 ( 定期 定期外 ) の合計 その他は 旅客船 航空の合計 輸送機関分担率 ( 貨物 ) 0.2% 資料 :H21 年度旅客地域流動調査国土交通省 自動車鉄道その他 3,000,000 埼玉県 神奈川県 78.2% 98.9% 1.6% 20.1% 1.1% 0.0% 2,000,000 千葉県 7.8% 0.7% 2.6% 東京都 90.8% 1.% 7.8% 1,000,000 首都圏 85.7% 1.2% 13.1% 0 H12 H H22 出典 :( 財 ) 自動車検査登録情報協会 0% 20% 0% 60% 80% 100% 構成比は 各機関の単位 : トン / 年の構成比 自動車は 営業用及び自家用貨物自動車で輸送された全貨物 鉄道は 車扱貨物及びコンテナ貨物で日本貨物鉄道が輸送したもの その他は 海運で港湾調査規則による港湾の海上移入貨物を対象 資料 :H21 年度貨物地域流動調査国土交通省

6 5. 埼玉県の交通量 2. 埼玉県の道路 交通の特徴 平日交通量が 30,000 台 / 日以上の路線は 南北方向は国道 号 号 号 25 号 また 東西方向は国道 号 298 号等である 平日 2 時間交通量 ( 台 / 日 ) 別路線図 2. 埼玉県の道路 交通の特徴 凡 例 30,000 以上 30,000 未満 20,000 以上 20,000 未満 10,000 以上 10,000 未満 出典 :H22 道路交通センサスより作成

7 5-1. 埼玉県内の一般道路交通量路線別トップ 埼玉県の道路 交通の特徴 埼玉県内の一般道路交通量路線別トップ 10( 昼間 12 時間 ) 2. 埼玉県の道路 交通の特徴 ランキング 路線名 交通量観測地点地名 車線数 昼間 12 時間自動車類交通量 ( 台 ) 1 位 一般国道 号 [ 新大宮バイパス重複区間 ] さいたま市西区内野本郷 212 番地 1 先 6 車線 5,622 2 位 一般国道 号新大宮バイパス 戸田市早瀬 1 丁目 2 番地先 6 車線 52,71 3 位 一般国道 63 号 新座市中野 1 丁目 1 番地先 車線 38,070 位 主要地方道練馬川口線 和光市白子 丁目 1 番地先 車線 37,723 5 位 一般国道 298 号 さいたま市南区文蔵 3 丁目 12 先 車線 36,88 6 位 一般国道 25 号 川越市南田島 52-1 車線 35,8 7 位 一般国道 号 草加市長栄町 577 番地 7 先 車線 31,252 8 位 一般国道 号 川口市舟戸町 2 番地 3 先 車線 29,966 9 位 一般国道 07 号 鶴ヶ島市脚折町 1 丁目 35 番地先 車線 29,62 10 位 一般国道 号 狭山市大字笹井 3307 番地先 車線 29,369 一般国道の有料区間を除く また 1 路線につき 1 区間のみ対象 車線数は標準的な車線数を表記 一般国道の有料区間を除く また 1 路線につき 1 区間のみ対象 車線数は標準的な車線数を表記 1 位 2 位 1 位 : 国道 号 ( 新大宮バイパス重複区間 ) ( さいたま市西区内野本郷地先 ) 5 位 7 位 2 位 : 国道 号新大宮バイパス ( 戸田市早瀬地先 ) 2/3 出典 :H22 道路交通センサスより作成 9 位 10 位 6 位 3 位 位 8 位 3 位 : 国道 63 号 ( 新座市中野地先 ) 6

8 6. 埼玉県の渋滞状況 埼玉県では 県全体の約 2 割の面積である県南地域 ( 国道 号を含む内側地域 ) に 約 6 割の渋滞が発生 渋滞損失時間 ( 人時間 / 年 ) 埼玉県全体 109,962,670 県南地域 ( 国道 号を含む内側 ) 66,00,61 構成比 60.0% 渋滞損失時間の算出根拠 速度 :H21 民間プローブデータ交通量 :Hセンサス(H21トラカン補正) 区間 :H22センサス 国道以上を対象に表示 7

9 7. 埼玉県の混雑度 埼玉県では 県の南部地域において 混雑度が高い 混雑度別路線図 凡例 1.50 以上 1.25 以上 1.50 未満 1.00 以上 1.25 未満 出典 :H22 道路交通センサスより作成

10 8. 埼玉県の混雑時旅行速度 埼玉県では 県の南部地域において 旅行速度が低下が著しい 混雑時旅行速度別路線図 凡例 20km/h 以上 30km/h 未満 10km/h 以上 20km/h 未満 10km/h 未満 出典 :H22 道路交通センサスより作成

11 9. 埼玉県の地域間流動 埼玉県の地域間流動は 東京都や群馬県など 南北方向の結び付きが強い 自動車地域間流動 ( 全車 ) 単位 : 千トリップエンド ) 栃木県 群馬県 茨城県 埼玉県 0.9 その他の県 東京都 千葉県 神奈川県 資料 : 平成 1 7 年道路交通センサス 10

12 10. 首都圏 3 環状道路の開通予定 埼玉県区間 出典 : 国土交通省 11

13 11. 企業の誘致 ( 企業立地の魅力 ) 埼玉県では 平成 18 年度から圏央道インターチェンジ周辺の産業集積を図るため 田園都市産業ゾーン基本ン基本 方針 を作成し 10 地区の先導モデル地区を選定し 産業基盤づくり 企業立地を推進しています 埼玉県 12

14 12. 防災 ( 首都直下地震時の首都圏への応援等 ) 南関東で M7 クラスの地震が今後 30 年以内に発生する確率は 70% 程度と推定 ( 政府 地震調査委員会 ) 災害復旧 被災者支援のためには 災害時にも機能する環状道路等の道路ネットワークが重要 首都直下地震の震度分布 ~ 東京湾北部地震 (M7.3) 想定震度 ~ 首都直下地震時の物資調達 応援部隊の派遣 凡例 7 6 強 6 弱 5 強 5 弱 3 以下震源断層 出典 : 平成 22 年版防災白書の震度分布に首都圏三環状道路の図を記載 地震を起こした断層 首都直下地震の被害想定 建物全壊約 85 万棟 死者数約 人 経済被害約 112 兆円等 H 中央防災会議資料より 凡 例 国土交通省施工高速道路会社施工合併施工 高規格幹線道路供用中未供用 首都高速道路 供用中未供用 1 都 県への物資調達量 1 応援部隊の派遣 2 食料約 7500 万食 飲料水約,500t 毛布約 95 万枚 応援規模 ( 自衛隊等 ) 約 12 万人等 1 物資調達量 : 発災後 1 週間分 2 応援部隊の派遣 : 応援部隊の派遣数は最大値 物資調達量 応援部隊の派遣は 首都直下地震応急対策活動要領 に基づく具体的な活動内容に係る計画より引用 (H 中央防災会議幹事会 ) 13

15 13. 埼玉県の道路交通状況 総括 自動車への依存度が高い 埼玉県内の自動車保有台数は増加傾向 埼玉県の人口当たりの乗用車保有台数は 千葉県と並び一都三県で最も多い 埼玉県における自動車保有台数 ( 軽自動車含む ) 人口当たり乗用車保有台数 ( 一都三県の比較 ) ( 台 ),000,000 3,000,000 2,000,000 1,000,000 3,69,279 3,88,1 3,906,399 ( 台 / 人 ) 首都圏に近接する埼玉県 優れた交通インフラを有し 東京都という巨大マーケットに近接する埼玉県は 工場や物流拠点の立地検討先として高い評価 首都圏への拠点立地を考えている企業の 75% が埼玉県北地域 ( 圏央道以北 ) に関心あり 埼玉県における企業立地の魅力を更に向上させるため 渋滞等の交通課題の解消 緩和が必要 0 H12 H H 埼玉千葉東京神奈川 東西方向のネットワーク不足 南北方向の交通集中 埼玉県の道路網は 歴史的に江戸時代の街道が基幹的な幹線道路へと変化したことや 荒川などの河川が南北に位置するなど地理的な分断要素により 南北方向に比較し東西方向の道路が脆弱 渋滞の発生 江戸時代の街道網 交通の集中 自動車地域間流動 ( 全車 ) 単位 : 千トリップエンド ) 実距離の埼玉県 所要時間でみた埼玉県 埼玉県との地域間流動をみると 東京都や群馬県等 南北方向の結び付きが強い その他の県 群馬県 埼玉県 栃木県 茨城県 東京都千葉県 神奈川県 1

16 参考 埼玉県の主な事故危険区間 事故ゼロプラン ( 事故危険区間重点解消作戦 ) 埼玉県の主な事故危険区間は 県の南部地域に集中 渋滞が多い地域では 事故発生の危険性も高い H23.10 に川口市と鳩ヶ谷市は合併し 川口市となっています 15

新設住宅着工戸数と地価公示変動率の推移(埼玉県)

新設住宅着工戸数と地価公示変動率の推移(埼玉県) と地価公示変動率の推移 ( さいたま市 ) 16, 2.% 14, 12, 12,944 12,514 1.4%.9% 13,792 13,546 1.4% 12,935 1.1% 1.1% 1.5% 1.% 1,887 1,957 1,883.5% 1, 8, 6, -.7% 4, 2, -1.9% -1.8% 21 211 212 213 214 215 216 217 と地価公示変動率の推移

More information

埼玉県就業者流入状況

埼玉県就業者流入状況 平成 29 年 9 月 埼玉県就業者流入状況 埼玉県さいたま市西区で従業 通学する人の居住地 市区町村名人数 ( 人 ) 割合 1 さいたま市西区 14,245 44.10% 2 上尾市 2,034 6.30% 3 さいたま市北区 1,666 5.16% 4 さいたま市大宮区 1,091 3.38% 5 川越市 1,020 3.16% 6 さいたま市見沼区 852 2.64% 7 さいたま市中央区

More information

地震動推計の考え方 最新の科学的知見や過去の被害地震を踏まえ 5 つの想定地震を設定し 検証 首都圏に甚大な被害が想定される東京湾北部地震について 震源深さが従来の想定より浅いという最新の知見を反映した再検証の実施 1703 年に発生した巨大地震 ( 元禄型関東地震 ) を想定し 本県への影響を新た

地震動推計の考え方 最新の科学的知見や過去の被害地震を踏まえ 5 つの想定地震を設定し 検証 首都圏に甚大な被害が想定される東京湾北部地震について 震源深さが従来の想定より浅いという最新の知見を反映した再検証の実施 1703 年に発生した巨大地震 ( 元禄型関東地震 ) を想定し 本県への影響を新た 埼玉県地震被害想定調査について - 地震動の推計結果 - ~ 東日本大震災を踏まえ 首都直下地震に備えた新たな被害想定を実施 ~ 地震動推計結果の概要 海溝型地震では南東部の震度が大きい 東京湾北部地震 : フィリピン海プレート上面の震源深さが従来の想定より浅いという知見及び最新の地下構造の研究成果を反映して検証埼玉県内における震度 6 弱の範囲が縮小し 南東部に集中前回と同様に震度 7の地域なし

More information

2018 年 ( 平成 30 年 )1 月市郡別 メーカー別 小型乗用車 登録台数 川越市 熊谷市 川口市 さいたま市

2018 年 ( 平成 30 年 )1 月市郡別 メーカー別 小型乗用車 登録台数 川越市 熊谷市 川口市 さいたま市 2018 年 ( 平成 30 年 )1 月市郡別 メーカー別 普通乗用車 登録台数 川越市 135 43 10 27 29 39 1 45 329 熊谷市 85 34 2 27 15 32 2 32 229 川口市 196 85 12 40 46 72 5 107 563 さいたま市 468 198 35 90 104 124 11 201 1,231 行田市 37 8 3 3 9 11 2 8 81

More information

( 別添 ) 大雨 の基準値平成 30 年 5 月 30 日現在 南中部 さいたま市 南中部 さいたま市 南中部 さいたま市 南中部 さいたま市 南中部 さいたま市

( 別添 ) 大雨 の基準値平成 30 年 5 月 30 日現在 南中部 さいたま市 南中部 さいたま市 南中部 さいたま市 南中部 さいたま市 南中部 さいたま市 ( 別添 ) 大雨 の基準値平成 30 年 5 月 30 日現在 南中部 さいたま市 53396409 115 - 南中部 さいたま市 53396418 115 - 南中部 さいたま市 53396419 115 - 南中部 さいたま市 53396427 115 - 南中部 さいたま市 53396428 115 - 南中部 さいたま市 53396429 115 - 南中部 さいたま市 53396437

More information

NITAS の基本機能 1. 経路探索条件の設定 (1) 交通モードの設定 交通モードの設定 とは どのような交通手段のネットワークを用いて経路探索を行うかを設定するものです NITASの交通モードは 大きく 人流 ( 旅客移動 ) 物流( 貨物移動 ) に分かれ それぞれのネットワークを用いた経路

NITAS の基本機能 1. 経路探索条件の設定 (1) 交通モードの設定 交通モードの設定 とは どのような交通手段のネットワークを用いて経路探索を行うかを設定するものです NITASの交通モードは 大きく 人流 ( 旅客移動 ) 物流( 貨物移動 ) に分かれ それぞれのネットワークを用いた経路 NITAS の基本機能 1. 経路探索条件の設定 (1) 交通モードの設定 交通モードの設定 とは どのような交通手段のネットワークを用いて経路探索を行うかを設定するものです NITASの交通モードは 大きく 人流 ( 旅客移動 ) 物流( 貨物移動 ) に分かれ それぞれのネットワークを用いた経路探索を行うことができます また 道路 + 船モード 鉄道 + 航空モード 道路 + 鉄道モード では

More information

状7号線東京区部南西部 川崎市域の状況 立川広域防災拠点 東京外かく環状道路 ( 関越 ~ 東名 ) 事業中 東京都環大橋 JCT 中央環状品川線 H 開通 基幹的広域防災拠点 N 東京外かく環状道路 ( 東名高速 ~ 湾岸道路間 ) 神奈川県 川崎市第三京浜道路1 15 大師 JCT

状7号線東京区部南西部 川崎市域の状況 立川広域防災拠点 東京外かく環状道路 ( 関越 ~ 東名 ) 事業中 東京都環大橋 JCT 中央環状品川線 H 開通 基幹的広域防災拠点 N 東京外かく環状道路 ( 東名高速 ~ 湾岸道路間 ) 神奈川県 川崎市第三京浜道路1 15 大師 JCT 状7号線東京区部南西部 川崎市域の状況 立川広域防災拠点 東京外かく環状道路 ( 関越 ~ 東名 ) 事業中 東京都環大橋 JCT 中央環状品川線 H27.3.7 開通 基幹的広域防災拠点 N 東京外かく環状道路 ( 東名高速 ~ 湾岸道路間 ) 神奈川県 川崎市第三京浜道路1 15 大師 JCT 409 川崎浮島 JCT 国道 357 号東京港トンネル H27 年度海側トンネル H30 年度山側トンネル

More information

本庄市 東松山市 春日部市 狭山市 羽生市 鴻巣市 深谷市 上尾市 草加市 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 みずほ銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 群馬銀行 三菱東京 UFJ 銀

本庄市 東松山市 春日部市 狭山市 羽生市 鴻巣市 深谷市 上尾市 草加市 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 みずほ銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 群馬銀行 三菱東京 UFJ 銀 市町村番号 1 2 3 4 5 6 7 8 9 市町村名 さいたま市 川越市 熊谷市 川口市 行田市 秩父市 所沢市 飯能市 加須市 市町村窓口へ直接納入 指定金融機関等 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 りそな銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 武蔵野銀行 足利銀行 みずほ銀行 みずほ銀行 りそな銀行 足利銀行 群馬銀行 りそな銀行

More information

国語社会算数理科英語 =============== 採択地区 =============== 国語地理歴史公民数学理科英語光村東書東書東書 * 採択中 * 富士見市光村東書東書東書啓林館東書東書 光村東書東書東書 * 採択中 * 坂戸市光村東書東書東書啓林館東書東書 光村東書東書東書 * 採択中

国語社会算数理科英語 =============== 採択地区 =============== 国語地理歴史公民数学理科英語光村東書東書東書 * 採択中 * 富士見市光村東書東書東書啓林館東書東書 光村東書東書東書 * 採択中 * 坂戸市光村東書東書東書啓林館東書東書 光村東書東書東書 * 採択中 国語社会算数理科英語 =============== 採択地区 =============== 国語地理歴史公民数学理科英語教出教出東書東書 * 採択中 * さいたま市教出東書東書東書啓林館東書開隆堂 光村東書東書大日本 * 採択中 * 川口市光村東書東書東書啓林館大日本東書 光村東書東書教出 * 採択中 * 草加市光村東書東書東書東書大日本開隆堂 光村東書東書大日本 * 採択中 * 蕨市光村東書東書東書東書大日本開隆堂

More information

スライド 1

スライド 1 人口減少社会突破戦略 中間報告会 平成 27 年 9 月 18 日 人口減少社会でも輝く! 埼玉研究会 1 目次 はじめに 中間発表の趣旨 本研究の目的 概要 検討経過 自然増チーム (NATURES) 社会増チーム ( 人口増やしな埼玉いらっ彩 ) 雇用増チーム ( 雇用プラス ONE) さいごに 課題 今後の方向性 2 中間発表の趣旨 5 月から 9 月まで取り組んだ研究の進捗状況を報告します

More information

目次 I. エリア別地図グラフの作成 事前の準備 保健所担当区域の作成 各種設定 埼玉県保健所 地図ファイルへの表 1の取り込み 重ね合わせ レイアウトの調整 地図ファイル保存...

目次 I. エリア別地図グラフの作成 事前の準備 保健所担当区域の作成 各種設定 埼玉県保健所 地図ファイルへの表 1の取り込み 重ね合わせ レイアウトの調整 地図ファイル保存... 地理情報分析支援システム埼玉県総務部統計課 MANDARA 操作マニュアル ~ 応用編 ~ 平成 29 年 3 月上里町本庄市熊谷市深谷市神川町加須市美里町羽生市行田市寄居町長瀞町久喜市秩父市皆野町鴻巣市嵐山町幸手市東松山市滑川町小川町小鹿野町東秩父村吉見町杉戸町北本市宮代町白岡市春日部市桶川市ときがわ町蓮田市伊奈町川島町鳩山町横瀬町上尾市坂戸市越生町飯能市毛呂山町松伏町川越市鶴ヶ島市越谷市吉川市日高市狭山市ふじみ野市富士見市草加市三郷市入間市志木市八潮市三芳町所沢市蕨市戸田市朝霞市新座市和光市川口市さいたま市さいたま市保健所川越市保健所川口保健所朝霞保健所鴻巣保健所東松山保健所秩父保健所本庄保健所熊谷保健所加須保健所春日部保健所幸手保健所坂戸保健所草加保健所狭山保健所国土地理院の電子地図を加工して作成

More information

熊谷地方気象台対象地域埼玉県 平成 26 年 2 月 8 日から 9 日にかけての大雪に関する 埼玉県気象速報 1 資料作成の目的 2 気象の状況 3 警報等の発表状況 4 災害の状況 平成 26 年 2 月 10 日 熊谷地方気象台 この資料は速報として取り急ぎまとめたもので 後日内容の一部訂正や

熊谷地方気象台対象地域埼玉県 平成 26 年 2 月 8 日から 9 日にかけての大雪に関する 埼玉県気象速報 1 資料作成の目的 2 気象の状況 3 警報等の発表状況 4 災害の状況 平成 26 年 2 月 10 日 熊谷地方気象台 この資料は速報として取り急ぎまとめたもので 後日内容の一部訂正や 熊谷地方気象台対象地域埼玉県 平成 26 年 2 月 8 日から 9 日にかけての大雪に関する 埼玉県気象速報 1 資料作成の目的 2 気象の状況 3 警報等の発表状況 4 災害の状況 平成 26 年 2 月 10 日 熊谷地方気象台 この資料は速報として取り急ぎまとめたもので 後日内容の一部訂正や追加をすることがあります 1 資料作成の目的 2 月 8 日から 9 日にかけて 低気圧の接近と上空の寒気の影響により

More information

一般廃棄物焼却施設の排ガス中のダイオキシン類測定結果一覧表

一般廃棄物焼却施設の排ガス中のダイオキシン類測定結果一覧表 11244-01-1 埼玉県さいたま市さいたま市岩槻環境センター 1 号炉焼却 ( 焼却 + 灰溶融を含む ) 全連続 65 2.71 BF 1987/4/1 0 2007/10/05 稼働中 11244-01-2 埼玉県さいたま市さいたま市岩槻環境センター 2 号炉焼却 ( 焼却 + 灰溶融を含む ) 全連続 65 2.71 BF 1987/4/1 0.013 2007/9/7 稼働中 11244-02-1

More information

埼玉県 総務部統計課 地理情報分析支援システム MANDARA 操作マニュアル改訂版 ~ 基礎編 ~ 平成 28 年 8 月 地理情報分析支援システム (MANDARA) 操作マニュアル 改訂版 ~ 基礎編 ~ はじめに 埼玉県統計課では 平成 23 年度から地理情報分析支援システム (MANDARA) の研修を行い MANDARA の利用促進に努めてまいりました また 研修に参加できない人を対象に

More information

こども応援ネットワーク埼玉設立発起人 埼玉県埼玉県内の賛同市町村 ( ) 社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会一般社団法人彩の国子ども 若者支援ネットワーク代表理事白鳥勲特定非営利活動法人さいたまユースサポートネット代表理事青砥恭 埼玉県こども食堂ネットワーク代表特定非営利活動法人フードバンク埼玉代表理

こども応援ネットワーク埼玉設立発起人 埼玉県埼玉県内の賛同市町村 ( ) 社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会一般社団法人彩の国子ども 若者支援ネットワーク代表理事白鳥勲特定非営利活動法人さいたまユースサポートネット代表理事青砥恭 埼玉県こども食堂ネットワーク代表特定非営利活動法人フードバンク埼玉代表理 こども応援ネットワーク埼玉趣意書 毎日の食事が給食だけ 晩御飯をいつも一人ぼっちで食べている 経済的な理由で 修学旅行に行けず 部活動に参加できない 塾に通えず 進学のチャンスが狭められてしまう 子どもたちが育った家庭環境によって あたり前 の生活を営むことができずに やりたいことをあきらめ さびしい思いをしている子どもがたくさんいます でも 今の時代に そんな子がいるのか とおっしゃる大人が多いのが現実

More information

<4D F736F F D208D8291AC93B BF8BE08E7B8DF482CC89658BBF92B28DB E92B A2E646F63>

<4D F736F F D208D8291AC93B BF8BE08E7B8DF482CC89658BBF92B28DB E92B A2E646F63> 高速道路の新料金施策に関する影響調査について 2010 年 12 月 28 日財団法人運輸調査局 1. 調査の目的 2011 年 4 月以降の高速道路の新料金施策について 乗用車を平日上限 2,000 円 土日祝日上限 1,000 円とする上限料金制度を導入する方向で 政府で調整が進められていることを受け 施策実施による影響を把握することを目的に調査を行った 高速道路の新料金施策が実施された場合における

More information

女 男 埼衛研所報第 47 号 2013 年 討した. (2) 市町村の状況算出で得られた埼玉県内 63 市町村における平均余命, 健康寿命, 要介護期間及び健康割合の年次推移について検討した. また, 平成 13 年と 23 年の健康寿命の分布を検討した. 結果及び考察 1 各指標の算出結果埼玉県

女 男 埼衛研所報第 47 号 2013 年 討した. (2) 市町村の状況算出で得られた埼玉県内 63 市町村における平均余命, 健康寿命, 要介護期間及び健康割合の年次推移について検討した. また, 平成 13 年と 23 年の健康寿命の分布を検討した. 結果及び考察 1 各指標の算出結果埼玉県 埼玉県における健康寿命及び関連指標の動向 ( 平成 13 年 ~23 年 ) 小濱美代子海老原千尋松岡綾子徳留明美 Trend of Healthy life expectancy in Saitama Prefecture, 2001-2011 Miyoko Kohama, Chihiro Ebihara, Ayako Matsuoka and Akemi Tokutome はじめに平成 24 年

More information

平成 29 年度 埼玉県学力 学習状況調査の結果について 1 埼玉県学力 学習状況調査について (1) 調査の概要 実施日平成 29 年 4 月 13 日 ( 木 ) 調査対象調査概要特徴 県内の公立小 中学校 ( さいたま市を除く ) に在籍する小学校第 4 学年から中学校第 3 学年の全児童生徒

平成 29 年度 埼玉県学力 学習状況調査の結果について 1 埼玉県学力 学習状況調査について (1) 調査の概要 実施日平成 29 年 4 月 13 日 ( 木 ) 調査対象調査概要特徴 県内の公立小 中学校 ( さいたま市を除く ) に在籍する小学校第 4 学年から中学校第 3 学年の全児童生徒 1 埼玉県学力 学習状況調査について (1) 調査の概要 実施日平成 29 年 4 月 13 日 ( 木 ) 調査対象調査概要特徴 県内の公立小 中学校 ( さいたま市を除く ) に在籍する小学校第 4 学年から中学校第 3 学年の全児童生徒 小学校 708 校 149,230 人 中学校 356 校 143,687 人 (1) 児童生徒に対する調査ア教科に関する調査小学校第 4 学年から第 6 学年まで国語

More information

<4D F736F F F696E74202D20819A819A819A F835889CE8DD08E968CCC B835E8E968BC CC82DD2E707074>

<4D F736F F F696E74202D20819A819A819A F835889CE8DD08E968CCC B835E8E968BC CC82DD2E707074> 別紙 バス火災事故の状況について ~ 事業用バスの火災事故 件の分析 ~ 対象とした火災事故は 自動車事故報告規則 ( 省令 ) による報告等により把握したものである ( 平成 1 年 1 月 ~1 年 月に発生したもの ) 衝突による二次的な火災事故及び放火は除いた 自家用バスの火災事故は少なかった ( 件 ) ため 事業用バスの 件を対象として分析した ( 内訳 ) 平成 1 年中発生 : 1

More information

月例速報 Market Watch 2015( 平成 27) 年 10 月度 INDEX Ⅰ. 中古マンションレポート 首都圏 都県別概況 2. 首都圏 都県別価格帯別件数 3. 地域別概況 2 Ⅱ. 中古戸建住宅レポート--

月例速報 Market Watch 2015( 平成 27) 年 10 月度 INDEX Ⅰ. 中古マンションレポート 首都圏 都県別概況 2. 首都圏 都県別価格帯別件数 3. 地域別概況 2 Ⅱ. 中古戸建住宅レポート-- 月例速報 Market Watch 2015( 平成 27) 年 10 月度 INDEX Ⅰ. 中古マンションレポート --------------------------------- 1. 首都圏 都県別概況 2. 首都圏 都県別価格帯別件数 3. 地域別概況 2 Ⅱ. 中古戸建住宅レポート----------------------------------20 1. 首都圏 都県別概況 20

More information

<4D F736F F F696E74202D B998488CA48B8689EF8E9197BF947A957A B A>

<4D F736F F F696E74202D B998488CA48B8689EF8E9197BF947A957A B A> 第 9 回新道路研究会資料 東日本大震災を踏まえた 今後の対応について 注 ) 本資料は 道路局における今後の対応を体系的に整理したものではなく また 検討中の対策も含まれている 平成 23 年 7 月 28 日 国土交通省道路局道路経済調査室清水将之 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 地震国 日本と高速道路ネットワーク

More information

1 首都直下地震の概要想定震度分布 (23 区を中心として震度 6 強の想定 ) 首都直下地震 想定震度分布 出典 : 中央防災会議首都直下地震対策検討ワーキンググループ 首都直下地震の被害想定と対策について ( 最終報告 ) ( 平成 25 年 12 月 ) 2

1 首都直下地震の概要想定震度分布 (23 区を中心として震度 6 強の想定 ) 首都直下地震 想定震度分布 出典 : 中央防災会議首都直下地震対策検討ワーキンググループ 首都直下地震の被害想定と対策について ( 最終報告 ) ( 平成 25 年 12 月 ) 2 1 首都直下地震の概要 資料 -2 中央防災会議は H25.12 月に 首都直下地震の被害想定と対策について 最終報告を公表 道路啓開については 少なくとも 1 日 ~2 日要すると想定 深刻な道路交通麻痺 ( 道路啓開と深刻な渋滞 ) 等の記載 首都直下地震の被害想定と対策について 最終報告の概要 出典 : 中央防災会議首都直下地震対策検討ワーキンググループ 首都直下地震の被害想定と対策について

More information

Microsoft Word - 【291220】北千葉構想段階評価書

Microsoft Word - 【291220】北千葉構想段階評価書 第 5 章評価等の結果 5.1 都市計画の一体性 総合性の確保に関する評価結果 (1) 沿道土地利用など他の都市計画との整合性本事業の市川市 ~ 船橋市間は 昭和 44 年に都市計画決定されてから既に 50 年近く経過しており 現行の都市計画決定区域に基づいて 民間の建築物等の建築に際しては建築行為の制限を受けているほか 土地区画整理事業や鉄道事業 他の都市計画道路についても 現行の都市計画決定区域に基づき北千葉道路が整備されることを前提として計画

More information

平成 2 9 年度 大気汚染物質の常時監視測定結果について 平成 3 0 年 8 月 3 日埼玉県環境部大気環境課 (1) 測定結果の概要ア大気汚染常時監視体制県 大気汚染防止法の定める政令市 ( さいたま市 川越市 川口市 所沢市 越谷市 ) 及びその他の2 市 ( 草加市 戸田市 ) では 大気

平成 2 9 年度 大気汚染物質の常時監視測定結果について 平成 3 0 年 8 月 3 日埼玉県環境部大気環境課 (1) 測定結果の概要ア大気汚染常時監視体制県 大気汚染防止法の定める政令市 ( さいたま市 川越市 川口市 所沢市 越谷市 ) 及びその他の2 市 ( 草加市 戸田市 ) では 大気 平成 9 年度 大気汚染物質の常時監視測定結果について 平成 3 0 年 8 月 3 日埼玉県環境部大気環境課 (1) 測定結果の概要ア大気汚染常時監視体制県 大気汚染防止法の定める政令市 ( さいたま市 川越市 川口市 所沢市 越谷市 ) 及びその他の 市 ( 草加市 戸田市 ) では 大気汚染防止法第 0 条及び第 条の規定に基づき 一般環境大気測定局 ( 以下 一般局 という ) 自動車排出ガス測定局

More information

Microsoft PowerPoint - 2_「ゾーン30」の推進状況について

Microsoft PowerPoint - 2_「ゾーン30」の推進状況について ゾーン 3 の推進状況について 1 ゾーン3 の概要 P 1 2 ゾーン3 の経緯 P 2 3 整備状況 P 5 4 整備効果 P 7 5 効果的な整備事例 P11 6 今後の取組 P14 平成 29 年 12 月 7 日警察庁交通局 1 ゾーン 3 の概要 生活道路における歩行者等の安全な通行を確保することを目的として 区域 ( ゾーン ) を定めて最高速度 3km/hの速度規制を実施するとともに

More information

条例用

条例用 条例知事の権限に属する事務処理の特例に関する条例の一部を改正する条例をここに公布する 平成二十七年十二月二十五日埼玉県知事上田清司埼玉県条例第六十三号知事の権限に属する事務処理の特例に関する条例の一部を改正する条例第一条知事の権限に属する事務処理の特例に関する条例 平成十一年埼玉県条例第六十一号 ) の一部を次のように改正する 別表第三十五項第二号を削り 同項第一号の号番号を削る 別表第九十四項市町村の欄中

More information

1 埼玉県 問合せ先 10 月 4 日から専用電話 : 埼玉県総務部入札審査課審査担当 ( 工事 ) TEL: 埼玉県に申請する場合は 申請日時点ですべての税目 ( 次の (1) ~(3)) について 未納がないことが要件です (2) 法人事業税 (

1 埼玉県 問合せ先 10 月 4 日から専用電話 : 埼玉県総務部入札審査課審査担当 ( 工事 ) TEL: 埼玉県に申請する場合は 申請日時点ですべての税目 ( 次の (1) ~(3)) について 未納がないことが要件です (2) 法人事業税 ( [ 別冊 5 ] 更新申請用 平成 31 32 年度建設工事請負等競争入札参加資格審査自治体別個別情報入力事項 1 埼玉県 34 蓮田市 2 さいたま市 35 坂戸市 3 川越市 36 幸手市 4 熊谷市 37 鶴ヶ島市 5 川口市 38 日高市 6 行田市 39 吉川市 7 秩父市 40ふじみ野市 8 所沢市 41 白岡市 9 飯能市 42 伊奈町 10 加須市 43 三芳町 11 本庄市 44

More information

Microsoft PowerPoint _【PPT】伊万里道路【最終】.ppt

Microsoft PowerPoint _【PPT】伊万里道路【最終】.ppt 平成 24 年度第 2 回九州地方整備局事業評価監視委員会 国道 497 号 ( 西九州自動車道 ) いまり 伊万里道路 1 事業採択後 3 年経過して未着工の事業 2 事業採択後 5 年経過して継続中の事業 3 着工準備費又は実施計画調査費の予算化後 3 年経過した事業 4 再評価実施後 3 年経過した事業 5 社会経済情勢の急激な変化 技術革新等により再評価の実施のの必要が生じた事業 1. 目的

More information

第 1 章実施計画の適用について 1. 実施計画の位置づけ (1) この 南海トラフ地震における具体的な応急対策活動に関する計画 に基づく宮崎県実施計画 ( 以下 実施計画 という ) は 南海トラフ地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法 ( 平成 14 年法律第 92 号 以下 特措法 と

第 1 章実施計画の適用について 1. 実施計画の位置づけ (1) この 南海トラフ地震における具体的な応急対策活動に関する計画 に基づく宮崎県実施計画 ( 以下 実施計画 という ) は 南海トラフ地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法 ( 平成 14 年法律第 92 号 以下 特措法 と 第 1 章具体計画の適用について 1. 具体計画の位置づけ (1) この南海トラフ地震における具体的な応急対策活動に関する計画 ( 以下 具体計画 という ) は 南海トラフ地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法 ( 平成 14 年法律第 92 号 以下 特措法 という ) 第 4 条に規定する 南海トラフ地震防災対策推進基本計画 ( 平成 26 年 3 月中央防災会議 ) 第 4 章において作成するとされた災害応急対策活動の具体的な内容を定める計画であり

More information

NITAS Ver.2.4 システムの概要 利用上の注意等 1.NITAS の概要 動作環境 利用対象者 (1)NITAS の概要総合交通分析システム (NITAS:National Integrated Transport Analysis System) は 道路 鉄道 航空 船舶の各交通機関を

NITAS Ver.2.4 システムの概要 利用上の注意等 1.NITAS の概要 動作環境 利用対象者 (1)NITAS の概要総合交通分析システム (NITAS:National Integrated Transport Analysis System) は 道路 鉄道 航空 船舶の各交通機関を NITAS Ver.2.4 システムの概要 利用上の注意等 1.NITAS の概要 動作環境 利用対象者 (1)NITAS の概要総合交通分析システム (NITAS:National Integrated Transport Analysis System) は 道路 鉄道 航空 船舶の各交通機関を組み合わせて総合的に交通体系の分析を行うシステムです 全国的な視点から地方レベルの課題まで様々な問題意識に対応して

More information

NITAS Ver.2.5 システムの概要 利用上の注意等 1.NITAS の概要 動作環境 利用対象者 (1)NITAS の概要総合交通分析システム (NITAS:National Integrated Transport Analysis System) は 道路 鉄道 航空 船舶の各交通機関を

NITAS Ver.2.5 システムの概要 利用上の注意等 1.NITAS の概要 動作環境 利用対象者 (1)NITAS の概要総合交通分析システム (NITAS:National Integrated Transport Analysis System) は 道路 鉄道 航空 船舶の各交通機関を NITAS Ver.2.5 システムの概要 利用上の注意等 1.NITAS の概要 動作環境 利用対象者 (1)NITAS の概要総合交通分析システム (NITAS:National Integrated Transport Analysis System) は 道路 鉄道 航空 船舶の各交通機関を組み合わせて総合的に交通体系の分析を行うシステムです 全国的な視点から地方レベルの課題まで様々な問題意識に対応して

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF2D CF88F589EF8E9197BF817A81408E4F8BBD2D8D82924A81798F4390B394C5817A>

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF2D CF88F589EF8E9197BF817A81408E4F8BBD2D8D82924A81798F4390B394C5817A> 東関東自動車道水戸線 みさと こうや ( 三郷 ~ 高谷 JCT) 東京外かく環状道路 再評価 水戸線資料 -45 平成 23 年 12 月 6 日 1. 位置図 1 再評価 6 東関東自動車道水戸線 ( 三郷 ~ 高谷 JCT) L=19.6km 四車線平成 27 年度全通予定 1 1. 位置図 2 東関東自動車道水戸線 ( 三郷 ~ 高谷 JCT) 東北自動車道 常磐自動車道 東京外環自動車道

More information

未整備 主要都市間の移動時間が約半分 別紙 1 東九州自動車道が北九州から繋がり 北部九州のミッシングリンクが解消されます 北九州市から大分市間や 北九州市から宮崎市間の所要時間が 高速道路未整備時と比べて約半分の時間に短縮されます 福岡 北九州 大分都市圏の連携軸が強化され 更に東九州域を中心に地

未整備 主要都市間の移動時間が約半分 別紙 1 東九州自動車道が北九州から繋がり 北部九州のミッシングリンクが解消されます 北九州市から大分市間や 北九州市から宮崎市間の所要時間が 高速道路未整備時と比べて約半分の時間に短縮されます 福岡 北九州 大分都市圏の連携軸が強化され 更に東九州域を中心に地 未整備 主要都市間の移動が約半 別紙 1 東九州自動車道が北九州から繋がり 北部九州のミッシングリンクが解消されます 北九州市から大市間や 北九州市から宮崎市間の所要が 高速道路未整備時と比べて約半のに短縮されます 福岡 北九州 大都市圏の連携軸が強化され 更に東九州域を中心に地域交流が活発になることが期待されます 未整備 (S63) 国道 10 号経由 開通後 短縮 北九州市 ~ 大市間 3 20

More information

<4D F736F F D208DB289EA8CA7926E88E696688DD08C7689E E D E906B814592C A8F4390B38CE32E646F6378>

<4D F736F F D208DB289EA8CA7926E88E696688DD08C7689E E D E906B814592C A8F4390B38CE32E646F6378> 第 1 章 第 1 節 第 1 章 第 2 節 第 1 章 第 2 節 第 1 章 第 2 節 第 1 章 第 2 節 第 1 章 第 2 節 第 1 章 第 2 節 第 1 章 第 2 節 第 1 章 第 3 節 第 1 章 第 3 節 簡便法による地震動検討の対象とする断層のモデル化簡便法の震度による影響範囲区分 詳細法による検討を行う断層のトレース 第 1 章 第 3 節 検討上の長さ 第 1

More information

首都高二輪車 ETC キャンペーン取扱店一覧 2018 年 12 月 12 日現在 < 埼玉県 > NO 住所店舗名電話番号 1 埼玉県さいたま市浦和区駒場 バイクハウスゼロパート ETCおよび 9 ETC2.0 2 埼玉県さいたま市岩槻区加倉 4-25 Mo

首都高二輪車 ETC キャンペーン取扱店一覧 2018 年 12 月 12 日現在 < 埼玉県 > NO 住所店舗名電話番号 1 埼玉県さいたま市浦和区駒場 バイクハウスゼロパート ETCおよび 9 ETC2.0 2 埼玉県さいたま市岩槻区加倉 4-25 Mo < 埼玉県 > 1 埼玉県さいたま市浦和区駒場 1-25- バイクハウスゼロパート2 048-886-8114 ETCおよび 9 2 埼玉県さいたま市岩槻区加倉 4-25 MotoUP 岩槻本店 048-812-8040 ETCおよび 3 埼玉県さいたま市岩槻区浮谷 2261- リバースオートさいたま 048-797-5434 ETCおよび 4 4 埼玉県さいたま市見沼区南中丸 307- YSP 東大宮

More information

1

1 1 2 ICSA IC JCT IC IC JCT IC ICPA IC IC IC JCT 21 156 22 41 19 1 23 258 153 155 3 4 5 IC H17.3H21.4 60 40 20 H12 H13 30 33 3 49 19 H24.9 0 H12 H17 H25 IC 6 5.1 JCT 4 2 2.5 273 3 H27.9 0 H12 H13 6 H24.9

More information

国土交通省中部地方整備局三重河川国道事務所地域の明日へ 地域とともに 平成 30 年 12 月 20 日 23 ちゅうせいどうろすずかつ国道 23 号中勢道路 ( 鈴鹿 津工区 ) 平成 31 年 2 月 17 日 ( 日 ) に開通します 1. 概要 すずかみそのちょうつかわげちょうみゆき 開通区

国土交通省中部地方整備局三重河川国道事務所地域の明日へ 地域とともに 平成 30 年 12 月 20 日 23 ちゅうせいどうろすずかつ国道 23 号中勢道路 ( 鈴鹿 津工区 ) 平成 31 年 2 月 17 日 ( 日 ) に開通します 1. 概要 すずかみそのちょうつかわげちょうみゆき 開通区 国土交通省中部地方整備局三重河川国道事務所地域の明日へ 地域とともに 平成 3 年 月 日 3 ちゅうせいどうろすずかつ国道 3 号中勢道路 ( 鈴鹿 津工区 ) 平成 3 年 月 7 日 ( 日 ) に開通します. 概要 すずかみそのちょうつかわげちょうみゆき 開通区間 : 御薗町 ~ 河芸町三行間約.9km 開通日 : 平成 3 年 月 7 日 ( 日 ) 開通時刻 開通式典等の詳細は 後日お知らせいたします

More information

事業の効果や必要性を評価するための指標 政策目標 2. 暮らし安全で安心できるくらしの確保 3. 安全安全な生活環境の確保 指標 ( 対象となる指標のみ記載 効果が確認されるものは を に変更 ) 日沿道 ( 酒田みなと ~ 遊佐 ) 三次医療施設へのアクセス向上が見込まれる遊佐町 ( 吹浦 ) 日

事業の効果や必要性を評価するための指標 政策目標 2. 暮らし安全で安心できるくらしの確保 3. 安全安全な生活環境の確保 指標 ( 対象となる指標のみ記載 効果が確認されるものは を に変更 ) 日沿道 ( 酒田みなと ~ 遊佐 ) 三次医療施設へのアクセス向上が見込まれる遊佐町 ( 吹浦 ) 日 様式 1 客観的評価指標による事業採択の前提条件 事業の効果や必要性の確認の状況 事業名 事業主体 日本海沿岸東北自動車道酒田みなと ~ 遊佐 東北地方整備局 事業採択の前提条件を確認するための指標 指標 指標チェックの根拠 前提条件 事業の効率性 便益が費用を上回っている 全体 : 費用便益比 (B/C)=1.7 ( 経済的純現在価値 (B-C)=216 億円 経済的内部収益率 (EIRR)=7.1%)

More information

播磨臨海地域と主要な港湾拠点とのアクセス機能 ( 速達性 定時性 ) の強化 神戸港の貨物取扱個数は全国 位であり 神戸港のコンテナ貨物車の 4 分の 1 は播磨臨海地域以西を発着 播磨臨海地域 ~ 神戸港 阪神地域間の交通需要が高い一方で 速達性 定時性に優れた自動車専用道路ネットワークは 国道

播磨臨海地域と主要な港湾拠点とのアクセス機能 ( 速達性 定時性 ) の強化 神戸港の貨物取扱個数は全国 位であり 神戸港のコンテナ貨物車の 4 分の 1 は播磨臨海地域以西を発着 播磨臨海地域 ~ 神戸港 阪神地域間の交通需要が高い一方で 速達性 定時性に優れた自動車専用道路ネットワークは 国道 資料 - 播磨臨海地域道路に必要な道路の機能 ( 案 ) について ( 平成 30 年度第 1 回兵庫県幹線道路協議会資料 ) 播磨臨海地域と主要な港湾拠点とのアクセス機能 ( 速達性 定時性 ) の強化 東西方向のサービスレベルの向上 ( 渋滞緩和 ) 交通規制 通行止めリスクの低減 兵庫県姫路河川国道事務所 播磨臨海地域と主要な港湾拠点とのアクセス機能 ( 速達性 定時性 ) の強化 神戸港の貨物取扱個数は全国

More information

緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ 平成 7 年に創設 平成 15 年 6 月消防組織法の改正により法制化 平成 16 年 4 月

緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ 平成 7 年に創設 平成 15 年 6 月消防組織法の改正により法制化 平成 16 年 4 月 資料 1 東日本大震災から得られた教訓と首都直下地震に備えた今後の取組について 消防庁提出資料 緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ 平成 7 年に創設 平成 15 年 6 月消防組織法の改正により法制化 平成 16 年 4 月から法律上明確化のうえ発足

More information

目次 1 1. 奈良市中心部の道路交通環境 1) 広域的な自転車利用ネットワーク P2 2) 幹線道路の交通状況 ( 交通量 ) P3 3) 幹線道路の交通状況 ( 混雑状況 ) P4 2. 自転車事故の分析結果 1) 道路種別別 ( 国道 県道 市道 ) 自転車事故発生状況 P5 2) 自動車交通

目次 1 1. 奈良市中心部の道路交通環境 1) 広域的な自転車利用ネットワーク P2 2) 幹線道路の交通状況 ( 交通量 ) P3 3) 幹線道路の交通状況 ( 混雑状況 ) P4 2. 自転車事故の分析結果 1) 道路種別別 ( 国道 県道 市道 ) 自転車事故発生状況 P5 2) 自動車交通 資料 -2 奈良中心部奈良中心部奈良中心部奈良中心部の交通特性交通特性交通特性交通特性の分析分析分析分析奈良中心部奈良中心部奈良中心部奈良中心部の交通特性交通特性交通特性交通特性の分析分析分析分析 奈良中心部奈良中心部奈良中心部奈良中心部の道路交通環境道路交通環境道路交通環境道路交通環境 奈良中心部奈良中心部奈良中心部奈良中心部の道路交通環境道路交通環境道路交通環境道路交通環境 自転車事故自転車事故自転車事故自転車事故の分析結果分析結果分析結果分析結果

More information

資料 2 主要渋滞箇所 ( 案 ) の抽出方針について ( 一般道 ) 平成 24 年 8 月 9 日

資料 2 主要渋滞箇所 ( 案 ) の抽出方針について ( 一般道 ) 平成 24 年 8 月 9 日 資料 2 主要渋滞箇所 ( 案 ) の抽出方針について ( 一般道 ) 平成 24 年 8 月 9 日 1. 主要渋滞箇所抽出の考え方 ( 案 ) 交差点損失時間 : 交差点に流入する区間で生じている損失時間 ( 自由に走行できる状態からの遅れで 利用者が損失している時間 ) の合計 渋滞の課題の大きさを交差点損失時間で評価 昼間 12 時間 ピーク時間帯 地域の課題を反映するデータによる補完 交差点流入方向別の平日の最低平均旅行速度

More information

都市高速鉄道 12 号線の延伸及び延伸 に向けたまちづくりに関する調査研究 調査結果概要 都市高速鉄道 12 号線延伸促進協議会 序章調査の背景 目的及び全体構成 1 調査の背景 目的本調査は 12 号線のJR 武蔵野線東所沢駅までの延伸について 延伸地域の現状や課題 鉄道導入の必要性 意義等を整理した上で 当該地域における将来のまちづくりを想定することにより 需要 収支の両面から12 号線延伸の事業成立の可能性を検証し

More information

2 被害量と対策効果 < 死者 負傷者 > 過去の地震を考慮した最大クラス あらゆる可能性を考慮した最大クラス 対策前 対策後 対策前 対策後 死者数約 1,400 人約 100 人約 6,700 人約 1,500 人 重傷者数約 600 人約 400 人約 3,000 人約 1,400 人 軽傷者

2 被害量と対策効果 < 死者 負傷者 > 過去の地震を考慮した最大クラス あらゆる可能性を考慮した最大クラス 対策前 対策後 対策前 対策後 死者数約 1,400 人約 100 人約 6,700 人約 1,500 人 重傷者数約 600 人約 400 人約 3,000 人約 1,400 人 軽傷者 1 概要 この被害想定は 南海トラフで発生する地震として 平成 26 年 2 月 3 日に本市が公表した2つの地震に係る人的被害や建物被害などの推計を取りまとめたものです 市民が防災対策の効果を実感し より一層の防災対策に取り組んでいただくため 防災対策を講じた場合の被害軽減効果の推計もあわせて行っています 過去の地震を考慮した最大クラス については 今後の防災対策の基礎資料とするため 人的被害や建物被害のほか

More information

改正案現行 法第四十六条第三項の規定による勧告及び命令 法第四十六条第三項の規定による勧告及び命令 法第四十六条第四項の規定による意見の聴取及び命令 法第四十六条第四項の規定による意見の聴取及び命令 法第五十八条第一項の規定による認可の取消し 法第五十八条第一項の規定による認可の取消し 0 施行規則

改正案現行 法第四十六条第三項の規定による勧告及び命令 法第四十六条第三項の規定による勧告及び命令 法第四十六条第四項の規定による意見の聴取及び命令 法第四十六条第四項の規定による意見の聴取及び命令 法第五十八条第一項の規定による認可の取消し 法第五十八条第一項の規定による認可の取消し 0 施行規則 知事の権限に属する事務処理の特例に関する条例の一部を改正する条例新旧対照表第二条関係 傍線部分は 改正部分 改正案現行知事の権限に属する事務処理の特例に関する条例知事の権限に属する事務処理の特例に関する条例第一条 第二条 第一条 第二条 別表 第二条関係 別表 第二条関係 項事務市町村項事務市町村 一児童福祉法 昭和二十二年法律第百六十四号 以下この項において 法 という に基づく事務のうち 次に掲げるもの

More information

ガラスびん ( その他の水海道産業株式 戸田工場 557 2,120 石下工場 423 5,800 小山化学株式 本社工場 1,564-23,270 紙製容器包装 丸富第 1 グループ 株式丸富 ( 選別 ) 大林開発株式 ( 固形燃料化 ) 秋田エコプラッシュ株式 本社工場 1,90

ガラスびん ( その他の水海道産業株式 戸田工場 557 2,120 石下工場 423 5,800 小山化学株式 本社工場 1,564-23,270 紙製容器包装 丸富第 1 グループ 株式丸富 ( 選別 ) 大林開発株式 ( 固形燃料化 ) 秋田エコプラッシュ株式 本社工場 1,90 さいたま市東部リサイクルセンター さいたま市東部リサイクルセンター さいたま市東部リサイクルセンター 有限太盛リサイクルセンター 有限太盛リサイクルセンター 有限太盛リサイクルセンター 有限太盛リサイクルセンター 有限太盛リサイクルセンター ガラスびん ( その他の井尾ガラス株式 ジャパンテック株式 リ パレット株式 中村ガラス株式 ガラスびん ( その他の井尾ガラス株式 オール ウェイスト リサイクル株式

More information

地理学論集№83.indd

地理学論集№83.indd Geographical Studies 道路交通センサスを用いた札幌市の都市構造の解析 三木祐太郎 * 木村圭司 ** ** 本間利久 キーワード. はじめに - - . 使用したデータと解析方法 図 1 - - こととした なお 以上の項目のうち歩行者交通 かう道路よりも 市周辺で割合が大きくなってい 量 自転車交通量 バス交通量についてはそのま る まの数値を用いると 地点ごとの値のばらつきが

More information

日本梱包運輸倉庫株式会社 日本梱包運輸倉庫株式会社 狭山梱包センター営業所 狭山市柏原 日本梱包運輸倉庫株式会社 日本梱包運輸倉庫株式会社 小川営業所 比企郡小川町靭負字乙長谷

日本梱包運輸倉庫株式会社 日本梱包運輸倉庫株式会社 狭山梱包センター営業所 狭山市柏原 日本梱包運輸倉庫株式会社 日本梱包運輸倉庫株式会社 小川営業所 比企郡小川町靭負字乙長谷 14-0001 036 ハトのマークの引越センター 全国引越専門協同組合連合会 川越センター 川越市問屋町 3-4 049-223-2276 14-0001 037 ハトのマークの引越センター 全国引越専門協同組合連合会 さいたま上尾センター さいたま市西区宮前町 541-17 048-622-2019 14-0001 039 ハトのマークの引越センター 全国引越専門協同組合連合会 埼京センター 戸田市上戸田

More information

団地別利用可能方式一覧 ( ) FTTH VDSL ADSL CATVインターネット (4~6 10 N (15 コンフォール南浦和 ~ 号 K,N (16~26 ~26 号棟のみ ) 棟 ) アーベイン大宮 (2 4 5 K,N 8 9 コンフォール本郷町 K,N N (2

団地別利用可能方式一覧 ( ) FTTH VDSL ADSL CATVインターネット (4~6 10 N (15 コンフォール南浦和 ~ 号 K,N (16~26 ~26 号棟のみ ) 棟 ) アーベイン大宮 (2 4 5 K,N 8 9 コンフォール本郷町 K,N N (2 方式により インターネット接続が可能な団地は 欄に を付して表示しております FTTHにより インターネット接続が可能な団地は FTTH 欄に で表示し 事業者名をアルファベットで付しております なお 建物構造等により一部の住宅ではご利用できない場合があります お住まいの住宅のご利用の可否 利用条件につきましては サービス提供事業者へお問い合わせ下さい 事業者凡例 N: 東日本電信電話 VDSL 方式により

More information

平成 30 年度 1 埼玉県学力 学習状況調査について 伸びが分かることで 良く伸ばしている 力が伸びた児童生徒の割合伸び悩み学力レベル学低 学力が低くても良く伸ばしている学校 学力も低く伸び悩んでいる学校 学力も高く良く伸ばしている学校 学力が高くても伸び悩んでいる学校 高 H29 クラス 学力が

平成 30 年度 1 埼玉県学力 学習状況調査について 伸びが分かることで 良く伸ばしている 力が伸びた児童生徒の割合伸び悩み学力レベル学低 学力が低くても良く伸ばしている学校 学力も低く伸び悩んでいる学校 学力も高く良く伸ばしている学校 学力が高くても伸び悩んでいる学校 高 H29 クラス 学力が 平成 30 年度 1 埼玉県学力 学習状況調査について (1) 調査の概要 実施日平成 30 年 4 月 12 日 ( 木 ) 調査対象 調査概要 県内の公立小 中学校 ( さいたま市を除く ) に在籍する小学校第 4 学年から中学校第 3 学年の全児童生徒 小学校 706 校 150,260 人 中学校 356 校 141,163 人 (1) 児童生徒に対する調査ア教科に関する調査小学校第 4 学年から第

More information

平成28年度幸手市特別職報酬等審議会(第1回)

平成28年度幸手市特別職報酬等審議会(第1回) 平成 28 年度幸手市特別職報酬等審議会 ( 第 1 回 ) 次第 幸手市特別職報酬等審議会委員委嘱式 1 委嘱状交付 2 委員及び事務局職員の紹介 日時平成 28 年 11 月 10 日 ( 木 ) 午後 2 時場所幸手市役所 3 階第 2 委員会室 幸手市特別職報酬等審議会 ( 第 1 回 ) 1 開会 2 市長あいさつ 3 会長の選出 4 会長あいさつ 5 諮問 6 議題 (1) 幸手市市議会議員の報酬の額並びに市長

More information

< C97899B93B B A8488F82E786477>

< C97899B93B B A8488F82E786477> 11 東北道と圏央道のインターチェンジ相互間 東北道 ( 川口 JCT) 圏央道 ( 桶川北本 IC) 20 円 - - - - 東北道 ( 川口 JCT) 圏央道 ( 桶川加納 IC) 70 円 40 円 20 円 - - 東北道 ( 川口 JCT) 圏央道 ( 白岡菖蒲 IC) 80 円 110 円 70 円 60 円 30 円 東北道 ( 川口 JCT) 圏央道 ( 幸手 IC) 120 円

More information

様式 1 客観的評価指標による事業採択の前提条件 事業の効果や必要性の確認の状況 事業名 事業主体 一般国道 468 号 首都圏中央連絡自動車道 ( 愛川 ~ 八王子 ) 中央自動車道 富士吉田線 ( 八王子 JCT) 関東地方整備局中日本高速道路 事業採択の前提条件を確認するための指標 指標指標チ

様式 1 客観的評価指標による事業採択の前提条件 事業の効果や必要性の確認の状況 事業名 事業主体 一般国道 468 号 首都圏中央連絡自動車道 ( 愛川 ~ 八王子 ) 中央自動車道 富士吉田線 ( 八王子 JCT) 関東地方整備局中日本高速道路 事業採択の前提条件を確認するための指標 指標指標チ 様式 1 客観的評価指標による事業採択の前提条件 事業の効果や必要性の確認の状況 事業名 事業主体 一般国道 468 号 首都圏中央連絡自動車道 ( 愛川 ~ 八王子 ) 中央自動車道 富士吉田線 ( 八王子 JCT) 関東地方整備局中日本高速道路 事業採択の前提条件を確認するための指標 指標指標チェックの根拠 前提条件事業の効率性 便益が費用を上回っている費用便益比 (B/C)=2.9 ( 経済的純現在価値

More information

川越市 川越市総務部契約課 ( ) 埼玉県川越市元町 ( 直通 ) 資本金 使用印鑑 () 許可通知書 ( 証明書 ) の写し () 許可が更新されなかったとき 更新がされなかった旨を記載した書面 許可が取り消されたとき 許可の取消又は消除の通知書の写し () 履歴事

川越市 川越市総務部契約課 ( ) 埼玉県川越市元町 ( 直通 ) 資本金 使用印鑑 () 許可通知書 ( 証明書 ) の写し () 許可が更新されなかったとき 更新がされなかった旨を記載した書面 許可が取り消されたとき 許可の取消又は消除の通知書の写し () 履歴事 書面による変更の自治体別書類 変更届等の提出に当たっては を 該当する申請自治体に郵送してください 変更届を複数の自治体に郵送する場合 一斉に投函してください 平成 0 年 5 月版 埼玉県 埼玉県総務部入札審査課審査担当 ( 工事 ) ( 0-90 ) 埼玉県さいたま市浦和区高砂 -5-08-80-577 詳細は 以下のリンク先をご覧ください http://www.pref.saitama.lg.jp/a0/

More information

今後の進め方について

今後の進め方について 資料 -4- ETC2. データを活用した渋滞状況分析例 平成 29 年 2 月 2 日 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 目次 主要路線の時間別平均旅行速度 ( 年間 平日 ) 主要路線の時間別平均旅行速度 ( 年間 休日 ) 鎌倉地域内の2 時間平均旅行速度の道路延長構成 ( 月別 ) 鎌倉地域内の2 時間平均旅行速度の道路延長構成

More information

9 箇所名 江戸川区 -1 都道府県東京都 市区町村江戸川区 地区 清新町, 臨海町 2/6 発生面積 中 地形分類 盛土地 液状化発生履歴 近傍では1855 安政江戸地震 1894 東京湾北部地震 1923 大正関東地震の際に履歴あり 土地改変履歴 国道 367 号より北側は昭和 46~5 年 南

9 箇所名 江戸川区 -1 都道府県東京都 市区町村江戸川区 地区 清新町, 臨海町 2/6 発生面積 中 地形分類 盛土地 液状化発生履歴 近傍では1855 安政江戸地震 1894 東京湾北部地震 1923 大正関東地震の際に履歴あり 土地改変履歴 国道 367 号より北側は昭和 46~5 年 南 9 箇所名 江戸川区 -1 都道府県 東京都 市区町村 江戸川区 地区 清新町, 臨海町 1/6 発生面積 中 地形分類盛土地 液状化発生履歴 近傍では1855 安政江戸地震 1894 東京湾北部地震 1923 大正関東地震の際に履歴あり 土地改変履歴 国道 367 号より北側は昭和 46~5 年 南側は昭和 51~6 年の埋立 被害概要 住宅の傾斜 沈下 道路の亀裂 噴砂の状況 多い 地盤の変形量

More information

Microsoft Word - 07_今後の課題.docx

Microsoft Word - 07_今後の課題.docx 7. 今後の課題 本業務の成果を踏まえ 今後の課題について整理した 7.1 交通データの集計 整理 7.1.1 交通データの集計 整理 本業務の成果 交通量常時観測 ( トラカン ) の毎月の状況を確認するためのトラカンレポートを作成し 精度等を情報共有した 関東地方整備局管内の旅行時間データを整理し 月別路線別平休別上下線別時間帯別旅行速度および時間帯別年間損失時間の集計表を作成 また集計データのビジュアル化を行った

More information

修課程修了者を含む ) 又は当該事業所における勤続年数と同一法人の経営する他の介護サービス事業所 医療機関 社会福祉施設等において直接処遇職員として勤続年数の合計が3 年以上の介護職員が送迎時に行った居宅内介助等 ( 電気の消灯 点灯 窓の施錠 着替え ベッドへの移乗等 ) を通所リハビリテーション

修課程修了者を含む ) 又は当該事業所における勤続年数と同一法人の経営する他の介護サービス事業所 医療機関 社会福祉施設等において直接処遇職員として勤続年数の合計が3 年以上の介護職員が送迎時に行った居宅内介助等 ( 電気の消灯 点灯 窓の施錠 着替え ベッドへの移乗等 ) を通所リハビリテーション 介護報酬について 地域区分 通所リハビリテーション ( 見直し後 ) 区分 4 級地 5 級地 6 級地 7 級地その他 さいたま市 朝霞市 川越市 川口市 熊谷市 その他 志木市 行田市 所沢市 飯能市 の地域 和光市 加須市 東松山市 深谷市 新座市 春日部市 狭山市 日高市 羽生市 鴻巣市 毛呂山町 上尾市 草加市 越生町 越谷市 蕨市 滑川町 埼玉県内の 適用地域 戸田市 入間市桶川市 久喜市北本市

More information

第 5 章液状化の想定液状化とは 地震により地盤が揺すられ それまでしっかりしていた地盤が泥水のように軟らかくなり 場合によっては横に動くことのある現象である 液状化可能性の想定手法については 5.1 節に 物性値については 5.2 節に示した これらを踏まえ 相対的な液状化のしやすさについて 5.

第 5 章液状化の想定液状化とは 地震により地盤が揺すられ それまでしっかりしていた地盤が泥水のように軟らかくなり 場合によっては横に動くことのある現象である 液状化可能性の想定手法については 5.1 節に 物性値については 5.2 節に示した これらを踏まえ 相対的な液状化のしやすさについて 5. 第 5 章液状化の想定液状化とは 地震により地盤が揺すられ それまでしっかりしていた地盤が泥水のように軟らかくなり 場合によっては横に動くことのある現象である 液状化可能性の想定手法については 5.1 節に 物性値については 5.2 節に示した これらを踏まえ 相対的な液状化のしやすさについて 5.3 節で検討を行った 最後に第 4 章で検討した地震動を踏まえ 各想定地震の液状化可能性について 5.4

More information

これだけは知っておきたい地震保険

これだけは知っておきたい地震保険 これだけは知っておきたい地震保険 損害保険 ABC> 損害保険のいろいろ これだけは知っておきたい地震保険 地震保険は 地震や噴火またはこれらによる津波を原因とする災害に備える地震専用の保険です 日本は世界有数の地震国 いつどこで大地震が起きても不思議ではありません 火災保険では地震等による火災損害は補償されません 地震保険は 地震等により建物や家財の損害に備えた地震災害専用の保険です 2001 年

More information

Microsoft Word - 高木雄基_ doc

Microsoft Word - 高木雄基_ doc 高齢化社会における空き家の発生構造に関する研究 高木雄基 1 稲村肇 2 1 非会員株式会社建設技術研究所都市部 ( 13-843 東京都中央区日本橋浜町 3-21-1) E-mail:y-takagi@ctie.co.jp 2 正会員東北工業大学名誉教授 ( 982-8577 仙台市太白区八木山香澄町 35-1) E-mail:hajime.inamura@gmail.com 本研究では, 高齢化社会における空き家の発生構造について,

More information

Microsoft PowerPoint - 【確定】資料3-1_110527(避難者外し).pptx

Microsoft PowerPoint - 【確定】資料3-1_110527(避難者外し).pptx 資料 3-1 東北地方太平洋沖地震を教訓とした地震 津波対策に関する専門調査会第 1 回会合 今回の地震 津波による主な被害等 1. 人的被害 建物被害等 (p1~2) 2. ライフライン インフラ等の被害 (p3~6) 人的被害 建物被害等 地震 津波により 12 都道県にわたり 広域に甚大な被害が発生した 人的被害 死者 :15,234 名 行方不明者 :8,616 名 (5 月 26 日時点

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 道路緑化樹木の現況まとめ 平成 29 年 3 月 31 日現在 高木街路樹 主として樹高 3m 以上の形状寸法で用いる樹種 数p1-2 参照 都道府県別数 上位 1 国道直轄), 849,819, 13% 国道(補助), 399,741, 6% 市町村道, 4,66,22, 61% 全国数 6,71,233 都道府県道, 1,385,471, 2% 北海道 1,72,81 東京都 52,995 兵庫県

More information

< F2D81798E9197BF817C824F817A C8E862E6A7464>

< F2D81798E9197BF817C824F817A C8E862E6A7464> これまでの検討経過について 資料 -0 北陸防災連絡会議 検討項目と各機関の取り組み 検討項目 各機関の取り組み等 < 凡例 > 1 平成 24 年度北陸防災連絡会議幹事会 ( 平成 24 年 7 月 24 日開催 ) 2 平成 24 年度北陸防災連絡会議 ( 平成 24 年 9 月 27 日開催 ) 3 平成 25 年度北陸防災連絡会議幹事会 ( 平成 25 年 8 月 6 日開催 ) 4 平成

More information

事業の効果や必要性を評価するための指標 政策目標 3. 安全安全な生活環境の確保 指標 ( 対象となる指標のみ記載 効果が確認されるものは を に変更 ) 並行区間等に死傷事故率が 500 件 / 億台キロ以上である区間が存する場合において 交通量の減少により当該区間の安全性の向上が期待できる 災害

事業の効果や必要性を評価するための指標 政策目標 3. 安全安全な生活環境の確保 指標 ( 対象となる指標のみ記載 効果が確認されるものは を に変更 ) 並行区間等に死傷事故率が 500 件 / 億台キロ以上である区間が存する場合において 交通量の減少により当該区間の安全性の向上が期待できる 災害 様式 1 客観的評価指標による事業採択の前提条件 事業の効果や必要性の確認の状況 事業名 事業主体 日本海東北沿岸自動車道酒田みなと ~ 遊佐 東北地方整備局 事業採択の前提条件を確認するための指標 指標 指標チェックの根拠 前提条件 事業の効率性 便益が費用を上回っている 全体 : 費用便益比 (B/C)=1.6 ( 経済的純現在価値 (B-C)=208 億円 経済的内部収益率 (EIRR)=6.9%)

More information

家族構成 三世代 4.3% その他.8% 無回答.3% 単身 8.% 単身 3 夫婦のみ 16 二世代 16 二世代 42.7% 夫婦のみ 44.% 三世代 16 その他 3 無回答 1 家族人数 6 人以上 人 3.7%.6% 4 人 17.3% 3 人 19.% 無回答.3% 1 人 8.% 2

家族構成 三世代 4.3% その他.8% 無回答.3% 単身 8.% 単身 3 夫婦のみ 16 二世代 16 二世代 42.7% 夫婦のみ 44.% 三世代 16 その他 3 無回答 1 家族人数 6 人以上 人 3.7%.6% 4 人 17.3% 3 人 19.% 無回答.3% 1 人 8.% 2 冬の暖房についてのアンケート集計結果 調査の概要 調査の手法 回答件数独自に作成した調査票を用いて埼玉県内の一般市民を対象に 冬の暖房の使用状況等についての把握を行った 調査票の作成にあたっては 排出実態ワーキンググループ ( 以下 WG とする ) を設置し 調査内容について検討を行った WG 会議は 1 月 1 日に開催し 埼玉県地球温暖化防止活動推進員 ( 以下 推進員とする ) の中から参加希望があった

More information

< A88EA8EAE2E786477>

< A88EA8EAE2E786477> C3 東京外環自動車道 ( 内回り ) 和光北 IC~ 美女木 JCT 平成 30 年 4 月 6 日東日本高速道路株式会社関東支社 橋りょうリニューアル工事に伴う渋滞に関する予測のお知らせ ~ 工事期間中は最大 10km の渋滞が予測されますので迂回をお願いします ~ NEXCO 東日本関東支社 ( 埼玉県さいたま市 ) では C3 東京外環自動車道 ( 外環道 ) において 橋りょうリニューアル工事に伴い

More information

前提条件 事業の効率性 客観的評価指標 (1/3) データ上の制約がない限り 基本的に全ての項目について評価を実施するものとする ただし 評価に必要な作業量が大きく 当該事業による効果は少ないことが予想される場合 評価実施主体が当該事業について評価対象外とすべきと判断した項目については 評価を実施しなくてもよいものとする 網掛けの指標は定量的な記述により効果の確認を行うことを基本とする その他の指標は定性的に効果の有無を確認する

More information

Microsoft Word - さいたま市都市計画道路見直し指針1/3.doc

Microsoft Word - さいたま市都市計画道路見直し指針1/3.doc さいたま市都市計画道路見直し指針 平成 17 年 10 月 さいたま市 目次構成 1. 指針策定の目的 ----------------------------------------------- 1 2. 都市計画道路の現状と見直しの必要性 --------------------------- 2 (1) 都市計画道路の目的及び区分 ---------------------------- 2

More information

2012ダイジェスト版_H1-H4.ai

2012ダイジェスト版_H1-H4.ai 名 古 屋 第 二 環 状 自 動 車 道 東 京 外 かく 環 状 道 路 特 集 高速道路ネットワークの充実 2016年度までに 322kmの高速道路を新たに開通させます 新東名 開通区間 の建設を支えた最先端技術 新東名は山間部を通るため 大規模な橋梁やトンネルが存在しますが 安全と品質を確保しつつ コストを縮減するために新技術 路 線 名 や新工法を積極的に採用し 土木学会などからいくつもの技術的な表彰を受けています

More information

平成21年5月28日

平成21年5月28日 News Release 一般財団法人自動車検査登録情報協会 平成 26 年 10 月 15 日 - 平成 26 年版わが国の自動車保有動向 - 乗用車の平均車齢は 2 年連続で 8 年台 長期使用で 22 年連続の高齢化 一般財団法人自動車検査登録情報協会 ( 理事長 : 後藤悦治郎 ) がまとめた統計書 わが国の自動車保有動向 によると 平成 26 年 3 月末現在における保有台数から算出した乗用車の平均車齢は

More information

資料 1 第 2 回鳥栖市都市計画道路見直し検討懇話会資料 1. 道路網の課題 2. 市街地道路の機能強化の検討 3. 今後の検討方針 平成 29 年 2 月 28 日 佐賀県鳥栖市

資料 1 第 2 回鳥栖市都市計画道路見直し検討懇話会資料 1. 道路網の課題 2. 市街地道路の機能強化の検討 3. 今後の検討方針 平成 29 年 2 月 28 日 佐賀県鳥栖市 第 2 回鳥栖市都市計画道路見直し検討懇話会 日時 : 平成 29 年 2 月 28 日 ( 火 )14:00~ 場所 : 鳥栖市役所 2 階第 2 会議室 次第 1. 開会 2. 議事 (1) 道路網の課題について 資料 1 (2) 市街地道路の機能強化の検討について (3) 今後の検討方針について 3. その他 4. 閉会 ( 事務局 ) 鳥栖市産業経済部建設課 841-8511 佐賀県鳥栖市宿町

More information

道路建設事業の再評価項目調書 とのみ 事業名 一般国道 2 号 富海拡幅 事業 一般国道 事業 国土交通省 区分 主体 中国地方整備局 やまぐちしゆうなんへた 起終点自 : 山口県周南市戸田延長 3.6km 事業概要 やまぐちほうふとのみ 至 : 山口県防府市富海 おおさか きたきゅうしゅう 一般国

道路建設事業の再評価項目調書 とのみ 事業名 一般国道 2 号 富海拡幅 事業 一般国道 事業 国土交通省 区分 主体 中国地方整備局 やまぐちしゆうなんへた 起終点自 : 山口県周南市戸田延長 3.6km 事業概要 やまぐちほうふとのみ 至 : 山口県防府市富海 おおさか きたきゅうしゅう 一般国 一般国道 2 号富海拡幅 資料 5-2 道路建設事業の再評価項目調書 とのみ 事業名 一般国道 2 号 富海拡幅 事業 一般国道 事業 国土交通省 区分 主体 中国地方整備局 やまぐちしゆうなんへた 起終点自 : 山口県周南市戸田延長 3.6km 事業概要 やまぐちほうふとのみ 至 : 山口県防府市富海 おおさか きたきゅうしゅう 一般国道 2 号は 大阪市を起点とし 瀬戸内海沿岸の諸都市を連絡し

More information

Microsoft Word - 本編・第11章_交通輸送施設被害の想定_140304_2.docx

Microsoft Word - 本編・第11章_交通輸送施設被害の想定_140304_2.docx 第 11 章 交通輸送施設被害の想定 地震時の揺れや液状化によって 道路や鉄道などの交通施設にも被害が発生するとともに これらの被害によって 道路閉塞や渋滞が発生する 本章では 道路の被害として道路橋梁の被害予測 幅員 13m 未満の細街路の道路閉塞 主要道の通行速度低下による渋滞 及び橋梁被害による交通支障を想定する また 鉄道の被害としては 脱線による被害が生じやすいとされる範囲を想定する 11.1

More information

事業効果の発現状況 1 交通アクセスの向上による企業立地促進 花巻流通業務団地は 花巻東バイパスや東北横断自動車道の延伸などアクセス条件に恵まれているため完売 流通団地との搬入 搬出では 混雑のない花巻東バイパスを日常的に利用しており 物流の効率化等を支援

事業効果の発現状況 1 交通アクセスの向上による企業立地促進 花巻流通業務団地は 花巻東バイパスや東北横断自動車道の延伸などアクセス条件に恵まれているため完売 流通団地との搬入 搬出では 混雑のない花巻東バイパスを日常的に利用しており 物流の効率化等を支援 記者発表資料 平成 27 年 3 月 25 日東北地方整備局岩手河川国道事務所 国道 4 号花巻東バイパス全線後の整備効果 企業立地や物流の効率化 救急医療活動を支援 国道 4 号花巻東バイパス ( 延長 8.3 km ) は平成 2 年 8 月 3 日に全線しました 今回 後の整備効果についてとりまとめましたのでお知らせします 物流企業の立地や物流効率化および救急医療活動を支援 花巻流通業務団地

More information

yoron2016_houhou

yoron2016_houhou 平成 2 8 年度 埼玉県政世論調査 報告書 彩の国埼玉県 はじめに よろんこの冊子は 平成 2 8 年 7 月に実施した県政世論調査の結果をまとめたも のです 本県では 県民参加の行政を一層推進するため 昭和 43 年度から毎年度 埼玉県政世論調査 を実施してまいりました 今年度は スポーツ振興 認知症 水道の利用 の 3 つのテーマと 時系列項目である 生活意識 日常生活 県政への要望 について調査

More information

圏央道沿線で企業立地が促進 圏央道沿線では 平成 25 年から平成 28 年の 4 年間で 79 件の企業が立地茨城県は 4 年連続で工場立地面積が全国 1 位 茨城県内の圏央道沿線市町村 1 における立地企業 (H25 年度 ~H28 年度 ) 栃木県 茨城県 凡例 立地企業件数(H25~H28)

圏央道沿線で企業立地が促進 圏央道沿線では 平成 25 年から平成 28 年の 4 年間で 79 件の企業が立地茨城県は 4 年連続で工場立地面積が全国 1 位 茨城県内の圏央道沿線市町村 1 における立地企業 (H25 年度 ~H28 年度 ) 栃木県 茨城県 凡例 立地企業件数(H25~H28) 圏央道沿線で企業立地が促進 圏央道沿線では 平成 25 年から平成 28 年の 4 年間で 79 件の企業が立地茨城県は 4 年連続で工場立地面積が全国 1 位 茨城県内の圏央道沿線市町村 1 における立地企業 (H25 年度 ~H28 年度 ) 栃木県 茨城県 凡例 立地企業件数(H25~H28) :1 件 :5~9 件 群馬県 古河市五霞町境町 平成 29 年 2 月 26 日開通区間 常総市

More information

Microsoft PowerPoint - 01.【最終版】第2回東名WG_本編資料151217

Microsoft PowerPoint - 01.【最終版】第2回東名WG_本編資料151217 神奈川県東名軸渋滞ボトルネック検討 WG 第 2 回資料 資料 1. 第 1 回 WG 以降の状況 平成 27 年 月 日 目次 1. 第 1 回 WG 以降の対策等の進捗 ------------------------------------------------------ P 2 2. 交通状況の変化 1) 東名本線 1 交通量 ---------------------------------------------------------------------------

More information

1 1 1 1 2 1 3 2 2 3 3 4 1 4 2 7 3 10 12 16 4 20 5 21 1 1 8 2 4 2-1 - 3 http://www.jishin.go.jp/ 震源域 地震発生確率 30 年以内 50 年以内 100 年以内 1. 能代断層帯ほぼ 0% ほぼ 0% ほぼ 0% 地震名 青森県西方沖の地震 ( 日本海中部地震 ) 地震発生確率 10 年以内 30 年以内

More information

( :172% 増 南の動向にある 立地件数の増加率では北関東が南関東を大きく上回っており 第 1 章首都圏をめぐる最近の動向第2 節関東 :97% 増 ( 平成 14 年度比 )) 県別では特に群馬県 埼玉県 栃木県の増加が顕著である ( 図表 1-2-2) 図表 工場立地 ( 新規

( :172% 増 南の動向にある 立地件数の増加率では北関東が南関東を大きく上回っており 第 1 章首都圏をめぐる最近の動向第2 節関東 :97% 増 ( 平成 14 年度比 )) 県別では特に群馬県 埼玉県 栃木県の増加が顕著である ( 図表 1-2-2) 図表 工場立地 ( 新規 第2 節首都圏における産業立地の動向8 第 1 章首都圏をめぐる最近の動向 2 近年 首都圏では設備投資額 工場立地件数が増加している 特に物流基盤が整いつつある 北関東における新規工場立地件数の増加が顕著となっている 1. 首都圏における設備投資額 工場立地件数等の動向 ( 設備投資額 ) 首都圏における製造業の設備投資額は平成 15 年度まで減少傾向にあった しかしながら 日本経済の景気回復による内需の拡大に加えて

More information

開通区間の整備効果 1 物流の効率化による生産性向上と地域開発の促進 厚木市では 東名や圏央道などの交通利便性を活かした物流拠点の建設が進むなど 工業団地や物流拠点が集積しており 新東名の開通により 更なる物流の効率化による生産性の向上が期待されます 新東名厚木南 IC 周辺の自治体では 新たな産業

開通区間の整備効果 1 物流の効率化による生産性向上と地域開発の促進 厚木市では 東名や圏央道などの交通利便性を活かした物流拠点の建設が進むなど 工業団地や物流拠点が集積しており 新東名の開通により 更なる物流の効率化による生産性の向上が期待されます 新東名厚木南 IC 周辺の自治体では 新たな産業 開通区間の整備効果 1 物流の効率化による生産性向上と地域開発の促進 厚木市では 東名や圏央道などの交通利便性を活かした物流拠点の建設が進むなど 工業団地や物流拠点が集積しており 新東名の開通により 更なる物流の効率化による生産性の向上が期待されます 新東名厚木南 IC 周辺の自治体では 新たな産業拠点の創出やまちづくりのための土地区画整理事業が進んでおり 新東名の開通が地域開発を促進します 物流拠点

More information

 

  5. 都道府県別 の推移 (19 19~1 年 ) 北海道 1% 17% 1% % 11% 北海道 青森県 3% 3% 31% 3% % 7% 5% 青森県 岩手県 3% 37% 3% 35% 3% 31% 9% 岩手県 宮城県 33% 3% 31% 9% 7% 5% 3% 宮城県 秋田県 1% % % 3% 3% 33% 3% 秋田県 山形県 7% % 7% 5% 3% % 37% 山形県 福島県

More information

<4D F736F F F696E74202D F8E9197BF C96BC8DE393B982CC8F6191D8837B B836C E82C982C282A282C E63189F

<4D F736F F F696E74202D F8E9197BF C96BC8DE393B982CC8F6191D8837B B836C E82C982C282A282C E63189F 資料 2 東名阪道の渋滞対策について 平成 28 年 10 月 7 日 目次 1.WG 設立の背景 2 2. 想定される対策 5 3. 東名阪道の現状と課題 10 4. 対策検討区間の交通状況 13 5. 渋滞状況の分析 18 1 1.WG 設立の背景 労働者の減少を上回る生産性の上昇が必要 国土交通省生産性革命本部 ( 第 1 回会合 ) 資料より抜粋 2 1.WG 設立の背景 国土交通省生産性革命本部

More information

参考資料あり (A4 両面 3 枚 ) 平成 30 年 11 月 14 日 市政記者クラブ様 守山スマート IC 地区協議会 照会先 住宅都市局都市計画部街路計画課担当桑添 宮田電話 ( 中日本高速道路株式会社と同時発表 ) 利用台数が累計 100 万台を突破 もりやま東名

参考資料あり (A4 両面 3 枚 ) 平成 30 年 11 月 14 日 市政記者クラブ様 守山スマート IC 地区協議会 照会先 住宅都市局都市計画部街路計画課担当桑添 宮田電話 ( 中日本高速道路株式会社と同時発表 ) 利用台数が累計 100 万台を突破 もりやま東名 参考資料あり (A4 両面 3 枚 ) 平成 30 年 11 月 14 日 市政記者クラブ様 地区協議会 照会先 住宅都市局都市計画部街路計画課担当桑添 宮田電話 052-972-2775 ( 中日本高速道路株式会社と同時発表 ) 利用台数が累計 100 万台を突破 もりやま東名高速道路守山スマートインターチェンジ ~ 開通後 6 か月の利用状況及び整備効果について ~ もりやま平成 30 年 3

More information

1. 活力国土 地域ネットワークの構築 高速自動車と並行する自専道 (A' 路線 ) としての位置づけあり 地域高規格道路の位置づけあり 当該路線が新たに拠点都市間を高規格幹線道路で連絡するルートを構成する 当該路線が隣接した日常活動圏中心都市間を最短時間で連絡する路線を構成する 現道等における交通

1. 活力国土 地域ネットワークの構築 高速自動車と並行する自専道 (A' 路線 ) としての位置づけあり 地域高規格道路の位置づけあり 当該路線が新たに拠点都市間を高規格幹線道路で連絡するルートを構成する 当該路線が隣接した日常活動圏中心都市間を最短時間で連絡する路線を構成する 現道等における交通 様式 1 客観的評価指標による事業採択の前提条件 事業の効果や必要性の確認の状況 事業名一般 334 号浦士別道路 事業主体 北海道開発局 事業の効果や必要性の評価に対応する事後評価項目 政策目標指標 ( 対象となる指標のみ記載 効果が確認されるものは を に変更 ) 指標チェックの根拠 1. 活力円滑なモビリティの確保 現道等の年間渋滞損失時間 ( 人 時間 ) 及び削減率 現道等における混雑時旅行速度が

More information

Microsoft PowerPoint - 最終131209_【事後評価】TS1・(委員会説明用PPT) .pptx

Microsoft PowerPoint - 最終131209_【事後評価】TS1・(委員会説明用PPT) .pptx 事後評価説明資料 資料 8 平成 25 年 12 月 12 日名古屋港湾事務所 目 次 1. 名古屋港の概要 1 2. 事業目的 4 3. 事業の概要社会情勢の変化 5 (1) 既存施設の能力不足解消 ( ターミナル整備による貨物輸送コスト削減効果 ) 6 ( 耐震化による震災後の貨物輸送コスト削減効果 ) 7 事業の投資効果 9 4. 評価のまとめ (1) 今後の事後評価の必要性 10 (2) 改善措置の必要性

More information

旭川 紋別自動車道開通区間の概要 参考 1-1 旭川 紋別自動車道は 高速ネットワークの拡充により オホーツク圏と道央圏 道北圏との連絡機能を強化し 地域間交流の活性化及び物流効率化を図る 延長約 130km の自動車専用道路です このうち 丸瀬布 IC から遠軽瀬戸瀬 IC までの 11.2km

旭川 紋別自動車道開通区間の概要 参考 1-1 旭川 紋別自動車道は 高速ネットワークの拡充により オホーツク圏と道央圏 道北圏との連絡機能を強化し 地域間交流の活性化及び物流効率化を図る 延長約 130km の自動車専用道路です このうち 丸瀬布 IC から遠軽瀬戸瀬 IC までの 11.2km 平成 29 年 3 月 10 日 北海道初! 高速道路ナンバリング標識を設置 まるせっぷえんがるせとせ ~ 旭川 紋別自動車道 丸瀬布 IC~ 遠軽瀬戸瀬 IC ~ まるせっぷえんがるせと平成 29 年 3 月 19 日 ( 日 ) に開通する旭川 紋別自動車道 丸瀬布 IC~ 遠軽瀬戸 IC において 北海道で初めて高速道路ナンバリング標識を設置します せ瀬 まるせっぷえんがるせとせ 旭川 紋別自動車道丸瀬布

More information

Microsoft Word - 0-1 表紙.doc

Microsoft Word - 0-1 表紙.doc 新規 1 大規模水害の防止 提案要求先都所管局 内閣府 国土交通省総務局 建設局 人口や産業が集積した首都圏では 荒川及び利根川等の国が管轄する大河川で大規模水害が発生した場合 被害が甚大となるため これを最小限に食い止めることが重要である そのため 堤防の安全性点検及び必要な施設整備を推進するとともに 地方公共団体が実施する水害に安全な避難所や備蓄倉庫の確保などの予防対策への支援を実施すること 参

More information

子どもの貧困第2稿.indd

子どもの貧困第2稿.indd 埼玉県議会議員 県政報告資料 Vol. NEWS 発行年月日 201 年 1 月 5 日 発行 埼玉県議会議員 小久保憲一 子どもの貧困 子どもの 貧困 現状と支援 と支援 15.7 これは 日本の子どもの貧困率です 貧困 というと 私たちは発展途上国を思い浮かべ てしまいますが これは 絶対的貧困 と呼ばれ 1日の生活費が 1.25 ドル 約 150 円 以下の 状況のことです 日本の場合 これとは別に

More information

図 1 平成 19 年首都圏地価分布 出所 ) 東急不動産株式会社作成 1963 年以来 毎年定期的に 1 月現在の地価調査を同社が行い その結果をまとめているもの 2

図 1 平成 19 年首都圏地価分布 出所 ) 東急不動産株式会社作成 1963 年以来 毎年定期的に 1 月現在の地価調査を同社が行い その結果をまとめているもの 2 調査レポート 地価構成の類型化とさいたま市の地価分布 はじめに一般的に地価は その土地を利用して得られる収益 ( 便益 ) に応じて形成されるものと考えられる 例えば 大規模ターミナル駅周辺では 商業や業務の需要も多く 高い地価水準となる 一方 駅から概ね徒歩 3 分以上の場所の土地は バス等の交通手段が整っていない場合 住環境が整っている場合でも地価は限定され低廉な値段となる また 人々が便利だと感じる度合いによって

More information

団地別利用可能方式一覧 ( ) コーポレート与野本町 2 K,N,U コーポレート中浦和 N コンフォール大宮植竹 K,N コンフォール与野本町西 K,N コンフォール西本郷 コンフォール南浦和 アーベイン大宮 (7~9 (4~6 10 ~12 16 ~26 ( K,N K,N K

団地別利用可能方式一覧 ( ) コーポレート与野本町 2 K,N,U コーポレート中浦和 N コンフォール大宮植竹 K,N コンフォール与野本町西 K,N コンフォール西本郷 コンフォール南浦和 アーベイン大宮 (7~9 (4~6 10 ~12 16 ~26 ( K,N K,N K 方式により インターネット接続が可能な団地は 欄に を付して表示しております FTTHにより インターネット接続が可能な団地は FTTH 欄に で表示し 事業者名をアルファベットで付しております なお 建物構造等により一部の住宅ではご利用できない場合があります お住まいの住宅のご利用の可否 利用条件につきましては サービス提供事業者へお問い合わせ下さい 事業者凡例 N: 東日本電信電話 VDSL 方式により

More information

1 見出し1

1 見出し1 9.17.1 現況調査 (1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 9.17-1 に示すとおりである 調査事項 1 交通量等の状況 2 道路等の状況 3 土地利用の状況 4 規制等の状況 表 9.17-1 調査事項及びその選択理由 選択理由事業の実施に伴い交通渋滞の発生又は解消等 交通量及び交通流の変化が考えられることから 計画地及びその周辺について 左記の事項に係る調査が必要である

More information

資料 2-2(1) 小樽港本港地区 臨港道路整備事業 再評価原案準備書説明資料 平成 21 年度北海道開発局

資料 2-2(1) 小樽港本港地区 臨港道路整備事業 再評価原案準備書説明資料 平成 21 年度北海道開発局 資料 2-2(1) 小樽港本港地区 臨港道路整備事業 再評価原案準備書説明資料 平成 21 年度北海道開発局 目次 1. 事業の概要 1 (1) 事業の目的 1 (2) 事業の経緯 6 (3) 事業の概要 7 2. 事業の必要性等 8 (1) 本整備事業により期待される効果 8 (2) 定量的な効果 9 (3) 定性的な効果 11 (4) 費用対効果の算定結果 13 3. 事業の進捗の見込み 16

More information

< DC4955D89BF836F E B835E C8EAE A F95C48E7592C390EC93B A2E786C73>

< DC4955D89BF836F E B835E C8EAE A F95C48E7592C390EC93B A2E786C73> 様式 1 客観的評価指標による事業採択の前提条件 事業の効果や必要性の確認の状況 事業名一般国道 45 号登米志津川道路 事業主体 東北地方整備局 事業採択の前提条件を確認するための指標 指標指標チェックの根拠 前提条件事業の効率性 便益が費用を上回っている費用便益比 (B/C)=1.6 ( 経済的純現在価値 (B-C)=309 億円 経済的内部収益率 (EIRR)=6.2%) 事業の効果や必要性を評価するための指標

More information

収益物件検索サイト 健美家のご紹介

収益物件検索サイト 健美家のご紹介 News Release 報道関係者各位 201 年 月 日健美家株式会社広報室 不動産投資と収益物件の情報サイト健美家 ( けんびや ) 収益物件市場動向四半期レポート 不動産投資と収益物件の情報サイト 健美家 ( けんびや ) を運営する健美家株式会社 ( 本社 : 東京都港区 代表取締役社長 : 倉内敬一 ) では 全国の収益 ( 投資用 ) 不動産のマーケット状況を把握するために健美家に登録された物件

More information

Microsoft Word  ○公表資料(発出).docx

Microsoft Word  ○公表資料(発出).docx 将来交通需要推計手法 ( 道路 ) 平成 22 年 11 月 < 目次 > 1. 推計の概要... 1 2. 生成交通量の推計... 2 2-1. 将来フレームの設定... 2 2-2. 生成交通量 ( 乗用車 ) の推計... 2 2-3. 生成交通量 ( 貨物車 ) の推計... 6 3. 交通流の推計... 11 3-1. 発生集中交通量の推計... 11 3-2. 分布交通量の推計... 12

More information

11埼玉県・基準

11埼玉県・基準 平成 26 年度就学援助実施状況 1. 就学援助制度の周知方法 ア. 教育委員会のホームページに制度を掲載 イ. 自治体ウ. 就学の広報誌案内の書等に制度類に記載を記載 エ. 入学時に学校で就学援助制度の書類を配付 オ. 毎年度の進級時に学校で就学援助制度の書類を配付 カ. 各学校キ. 教職に対して制員向け説度を書面明会を実で周知施 ク. 保護者向け説明会を実施するよう各学校へ指導 ケ. その他ウェブサイトURL

More information

費用便益分析の結果 路線名事業名延長事業種別 様式 -2 現拡 BP その他の別 国道 3 号出水阿久根道路 14.9km 高規格 B BP 計画交通量 ( 台 / 日 ) 車線数 事業主体 12,400~22,700 4 九州地方整備局 1 費 用 事業費維持管理費合計 基準年 平成 25 年度 単純合計 530 億円 133 億円 663 億円 うち残事業分 295 億円 133 億円 429

More information

個性ある地域の形成 指標 拠点開発プロジェクト 地域連携プロジェクト 大規模イベントを支援する 指標チェックの根拠 IC 等からのアクセスが向上する主要な観光地が存在する鳥海国定公園 (H 万人 ) 新規整備の公共公益施設へ直結する道路である 2. 暮らし安全で安心できるくらしの確保

個性ある地域の形成 指標 拠点開発プロジェクト 地域連携プロジェクト 大規模イベントを支援する 指標チェックの根拠 IC 等からのアクセスが向上する主要な観光地が存在する鳥海国定公園 (H 万人 ) 新規整備の公共公益施設へ直結する道路である 2. 暮らし安全で安心できるくらしの確保 様式 1 客観的評価指標による事業採択の前提条件 事業の効果や必要性の確認の状況 事業名 事業主体 日本海東北沿岸自動車道酒田みなと ~ 遊佐 東北地方整備局 事業採択の前提条件を確認するための指標 指標 指標チェックの根拠 前提条件 事業の効率性 便益が費用を上回っている 全体 : 費用便益比 (B/C)=1.9 ( 経済的純現在価値 (B-C)=279 億円 経済的内部収益率 (EIRR)= 8.6%)

More information

緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ 平成 7 年に創設 平成 15 年 6 月消防組織法の改正により法制化 平成 16 年 4 月

緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ 平成 7 年に創設 平成 15 年 6 月消防組織法の改正により法制化 平成 16 年 4 月 資料 1 南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループ 第 6 回会合 東日本大震災から得られた教訓と南海トラフ巨大地震に備えた今後の取組について 平成 24 年 8 月 8 日 ( 水 ) 消防庁 緊急緊急消防援助隊について消防援助隊の概要 目的 地震等の大規模 特殊災害発生時における人命救助活動等を効果的かつ迅速に実施する消防の援助体制を国として確保 創設の経緯等 阪神 淡路大震災での教訓を踏まえ

More information