情報経済論

Size: px
Start display at page:

Download "情報経済論"

Transcription

1 第 13 回 1 クラウドコンピューティングとオープンソース 2006 年 ごろよりネットワーク 経 由 でソフトウェアや 情 報 サービスを 利 用 する 形 態 いわゆるクラウドコンピューティング(Cloud Computing)が 注 目 されるようになって きており Google や Amazon そしてセールスフォース ドットコムなどの 米 国 IT 企 業 がこれを 利 用 したサービスによって 業 績 を 拡 大 してきている クラウドコンピューテ ィングは 情 報 の 発 信 が 企 業 から 個 人 グループへ 移 る 側 面 を 有 するものの むしろネ ットワークを 活 用 して 情 報 を 集 約 している 米 IT 企 業 に 莫 大 な 利 益 をもたらしているの が 現 実 である その 結 果 クラウドコンピューティングの 進 展 は 既 存 の IT ベンダーの 衰 退 をもたらす 可 能 性 があるが クラウドコンピューティングを 活 用 する 側 にとっては 地 域 格 差 や 規 模 の 格 差 を 解 消 する 可 能 性 がある これは 地 域 の IT 産 業 や IT を 活 用 する 産 業 にとっても 新 たなビジネスチャンスをもたらすものであるが これを 現 実 化 するた めにはクラウドコンピューティングやオープンソースに 関 する 技 術 的 知 識 そして 情 報 を 収 集 し 発 信 する 能 力 がより 求 められることになる ( 第 11 回 第 12 回 参 照 ) 一 方 Linux に 代 表 されるオープンソース ソフトウェア(OSS)や これによる 新 たなソフトウェアやシステムの 開 発 はインターネットを 利 用 して 自 主 的 に 参 加 する 人 々が 集 まり(Bazaar 型 の 開 発 方 式 ) 開 発 が 続 けられてきた ( 第 5 回 参 照 ) 自 由 に 利 用 できるソースコードと その 改 修 と 機 能 追 加 の 迅 速 な 対 応 が 可 能 となり 統 一 した 規 格 や 標 準 化 もオープンな 場 で 議 論 し 決 めることが 可 能 である これ 自 体 ク ラウドコンピューティング 的 あるいはクラウド ソーシング(Crowd Sourcing)と も 呼 ばれる 集 合 知 を 活 用 した 開 発 スタイルであり クラウドコンピューティングのシス テム 自 体 にも 多 くのOSSが 利 用 1 されているF F Proprietary Software Open Source Software Free Selling Community Small Sized Businesses Programmers Engineers Small Sized Businesses Enterprise 1 Google は 自 らのシステムの 大 部 分 を 自 前 で OSS を 組 み 合 わせることで 構 築 している それ 故 OSS のコミュニティを 積 極 的 に 支 援 し また 毎 夏 には 学 生 を 対 象 にしたプロジェ クト Summer of Code に 約 200 万 ドルの 助 成 金 を 提 供 し この 中 で OSS に 関 する 開 発 者 71

2 さらに 世 界 的 な 経 済 危 機 の 結 果 企 業 におけるIT 投 資 を 含 めた 企 業 の 投 資 活 動 にお いてIT 投 資 に 対 する 見 方 評 価 が 厳 しくなる 中 で オープンソースの 活 用 によるコスト 削 減 への 期 待 が 働 いている その 結 果 OSS 活 用 ITソリューション 市 場 は 2007 年 度 か ら 2012 年 度 まで 平 均 成 長 率 9.0%で 推 移 するものと 予 測 され 2012 年 にはITソリュー ション 市 場 全 体 に 占 める 割 合 は 13.6%まで 拡 大 すると 予 測 2 されているF F 図 1 IT ソリューション 市 場 規 模 と OSS 活 用 の 市 場 規 模 推 移 予 測 ( 単 位 : 百 万 円 ) 14,000,000 12,000,000 10,000,000 8,000,000 6,000,000 4,000,000 2,000, ,455,400 9,600,000 9,760,000 9,883,000 10,006,000 10,130,000 10,233, ,000 1,050,000 1,160,000 1,277,000 1,394,000 1,510,000 1,617, 年 度 2007 年 度 2008 年 度 2009 年 度 2010 年 度 2011 年 度 2012 年 度 OSS 活 用 ITソリューション 市 場 規 模 その 他 ITソリューション 市 場 規 模 ミック 経 済 研 究 所 OSS 活 用 IT ソリューション 市 場 の 現 状 と 展 望 2008 より そして 中 央 官 庁 ではOSSの 利 用 が 比 較 的 早 くから 進 み 政 府 の 施 策 で 積 極 採 用 を 推 進 しているため オープンソース 活 用 ITソリューション 市 場 全 体 に 対 する 割 合 が 高 く 2006 年 度 で 2270 億 円 ( 構 成 比 24.8%) 2007 年 度 で 2540 億 円 ( 構 成 比 24.2%)と 3 なっているF F 今 後 は 中 央 政 府 はもちろん 自 治 体 でもクラウドコンピューティング が 進 むことが 予 測 されるため 当 然 自 治 体 のシステムにおけるオープンソースの 活 用 も より 拡 大 するであろう その 結 果 自 治 体 のクラウドコンピューティングはオープンソ ースを 活 用 するIT 産 業 の 動 向 に 大 きな 影 響 を 与 えることになる の 育 成 と 成 果 の 獲 得 を 効 果 的 に 行 っている 2 ミック 経 済 研 究 所 OSS 活 用 IT ソリューション 市 場 の 現 状 と 展 望 2008 ミック 経 済 研 究 所 (2008)より 3 同 上 書 より 72

3 図 2 業 種 別 OSS 活 用 IT ソリューション 市 場 規 模 推 移 ( 単 位 : 百 万 円 ) 1,400,000 1,200,000 1,000, , , , , , , , , , , , , ,000 99,000 90,000 80, , , , , , , 年 度 2007 年 度 2008 年 度 公 共 公 益 通 信 サービス 業 流 通 業 金 融 業 製 造 業 ミック 経 済 研 究 所 OSS 活 用 IT ソリューション 市 場 の 現 状 と 展 望 2008 より ただし 行 政 機 関 の 情 報 化 ネットワーク 化 を 進 める 電 子 政 府 の 推 進 に 合 わせた 日 本 政 府 のオープンソース 活 用 政 策 や 地 方 自 治 体 への 導 入 支 援 政 策 は 導 入 機 関 の 側 にも 受 注 の 側 にもオープンソースの 技 術 力 開 発 力 そして 企 画 力 が 求 められる オープンソ ースの 開 発 方 式 自 体 地 域 の 情 報 サービス 産 業 にとっても 新 しいビジネス 市 場 の 拡 大 の 可 能 性 をもたらすが これを 実 現 していくためには そのための 技 術 力 開 発 力 そし て 企 画 力 が 必 要 となる 一 方 地 方 自 治 体 の 中 には オープンソース 活 用 政 策 を 地 域 の 情 報 サービス 企 業 への 支 援 と 技 術 力 向 上 需 要 拡 大 につなげているケースも 見 4 られるF F 今 後 クラウドコンピューティングの 進 展 に 対 して 地 域 の 情 報 サービス 産 業 自 身 の 対 応 が 必 要 となるが 地 方 自 治 体 も 調 達 と 産 業 振 興 の 側 面 で 大 きな 役 割 を 担 うことにな る 4 代 表 的 なのは 長 崎 県 における 電 子 県 庁 システム の 構 築 で 長 崎 県 は 2001 年 に 民 間 か ら CIO を 招 聘 し 文 書 管 理 申 請 入 札 の 3 機 能 を 持 つ 電 子 県 庁 システムの 基 盤 技 術 にオ ープンソースを 採 用 し 地 元 の 中 小 の 情 報 サービス 企 業 をシステム 開 発 に 参 加 させること を 促 進 した この 方 式 によって 従 来 の 大 手 IT ベンダーによる 不 透 明 な 提 案 と 見 積 もりを 排 除 し 電 子 県 庁 システムを 安 いコストで 導 入 することを 可 能 にした 73

4 2 Ruby Ruby on Rails とその 高 い 生 産 性 クラウドコンピューティングのシステム 自 体 に 多 くの OSS が 利 用 されているが 特 にその 中 で クラウドコンピューティングという 言 葉 が 登 場 する 以 前 から ネットワー ク 経 由 でのソフトウェアや 情 報 サービスの 利 用 を 支 える 技 術 &サービスの 一 つとして 2000 年 代 半 ばから 注 目 されてきた Web2.0 のシステム サービスを 構 築 する 中 で Ruby と Ruby on Rails が 注 目 を 集 めてきた Rubyは まつもとゆきひろ 氏 5 F Fにより 1993 年 に 開 発 1995 年 に 公 開 されたプログラミング 言 語 であり OSSと してその 設 計 情 報 も 公 開 されている しかしながら 当 初 はTypoなどのブログ 構 築 システムの 他 は 目 立 ったキラ ー アプリケーションを 持 たなかったため 一 部 の 技 術 者 の 間 を 除 いてはビジネス 分 野 では 爆 発 的 な 普 及 はしな かった それが 2004 年 にデンマーク 人 のプログラマである David Heinemeier Hansson により Web アプリケーションフレーム ワーク(Web アプリケーション 開 発 に 共 通 する 基 本 的 なプログ ラム 構 造 や 機 能 セットをあらかじめ 準 備 されたプログラム)で ある Ruby on Rails( 以 下 Rails と 表 記 )としてリリースされ これが 上 記 の Web2.0 の 流 れの 中 で 一 気 に 注 目 を 集 めるように なったのである そして まず 米 国 おいて Twitter などの Web2.0 のサービスを 行 うサイトにおいて Rails が 利 用 されるよ うになった これは Ruby が 他 のプログラミング 言 語 に 比 べて 記 述 量 が 少 なくてすむ 他 文 法 が 英 語 に 近 く 人 間 のイメージを 表 現 しやすく その 結 果 開 発 の 生 産 性 が 高 いということが 大 きな 理 由 であ る Ruby はコンパイルを 必 要 としないスクリプ ト 言 語 であるためにプログラムを 記 述 してすぐに 実 行 結 果 を 確 認 できるが その 分 実 行 速 度 は 遅 くなる しかしながらハードウェアの 性 能 の 急 速 な 向 上 によって 処 理 の 部 分 はハードウェアが 担 う ことが 可 能 になり 素 早 いリリースと 頻 繁 な 変 更 を 求 められる Web アプリケーションの 開 発 にお いては Ruby の 生 産 性 が 評 価 された Rails は Web アプリケーションフレームワークであるので Web の 開 発 を 支 援 する 5 本 名 は 松 本 行 弘 だが 一 般 にはひらがな 表 記 が 定 着 している 英 語 圏 では Matz の 通 称 で 知 られる 現 在 は 島 根 県 松 江 市 に 在 住 し 同 市 内 の 株 式 会 社 ネットワーク 応 用 通 信 研 究 所 (NaCl)にフェローとして 勤 務 している 74

5 ものであるが 同 じプログラミング 言 語 である PHP や Java も 同 様 のフレームワーク を 持 っている これらの 他 のフレームワークに 対 して Rails が 注 目 されたのはその 高 い 生 産 性 である これはまず Rails がアプリケーションの 開 発 を 他 のフレームワークよ り 少 ないコードで 簡 単 に 開 発 できるよう 考 慮 し 設 計 されている Rails の 基 本 理 念 は 同 じことを 繰 り 返 さない (DRY:Don't Repeat Yourself)と 設 定 よりも 規 約 (Convention over Configuration)であり 定 義 などの 作 業 は 一 回 だけですますこと ができるからである 次 に Railsはユーザーからの 検 索 が 頻 繁 に 行 われるWeb2.0 で 欠 かせない 対 話 型 Web アプリケーションの 実 装 形 態 であるAjax(Asynchronous JavaScript and 6 XML)F Fに 対 応 しており Railsのインターフェース 自 体 もAjaxを 使 った 使 いやすいユーザインター フェースとして 特 徴 的 である また Railsではプログラム 本 体 よりも 先 にテストケー スを 書 くテスト 駆 動 開 発 (test-driven development; TDD)が 可 能 で データベースを 用 いたアプリケーションにおいてもテスト 用 のデータベースを 簡 単 に 生 成 できるなど テ ストファーストを 簡 単 に 実 践 できる 仕 組 みになっており 後 述 するソフトウェアを 迅 速 かつ 適 応 的 に 開 発 する 開 発 手 法 =アジャイルソフトウェア 開 発 (agile software development)に 適 している さらに PHPやJavaのWebアプリケーションフレームワークは 多 種 多 様 7 でありF F そ のためPHPやJavaの 開 発 エンジニアは 多 数 であるが それぞれのフレームワークに 精 通 しているエンジニアは 分 散 化 されてしまう 一 方 Rubyの 開 発 エンジニアはまだこ れらのプログラミング 言 語 に 比 べれば 少 数 であるがその 増 加 速 度 は 顕 著 であり( 米 国 調 査 会 社 ガートナーの 調 査 によれば 2013 年 までにRubyを 使 うエンジニアは 400 万 人 に 達 すると 予 測 されている) WebアプリケーションフレームワークはRailsにほぼ 集 約 さ れるためにエンジニアの 共 通 認 識 が 得 られやすいという 利 点 がある その 結 果 Sun Microsystems や Microsoft そして Apple などの 米 国 の 大 手 IT 企 業 も Ruby で 作 ったプログラムが 自 社 製 品 で 動 作 するようにその 仕 様 を 変 え 始 めた Sun Microsystems は 既 に Java 仮 想 マシン 上 で Ruby で 書 かれたプログラムを 動 作 さ せることができる JRuby の 開 発 を 2006 年 から 支 援 しており Microsoft も Web アプ リケーション 開 発 技 術 である.NET に 対 応 させるために IronRuby を 導 入 また Apple も 同 社 の OS に 対 応 させるために MacRuby を 開 発 している このような 流 れが 2006 年 ごろから 逆 に 日 本 でも 注 目 されるようになった 6 画 面 遷 移 を 伴 わない 動 的 な Web アプリケーションの 製 作 が 実 現 可 能 になる 例 えば Web 検 索 に 応 用 することで 従 来 は 入 力 確 定 後 に 行 っていた 検 索 を ユーザがキー 入 力 をする 間 にバックグラウンドで 行 うことによってリアルタイムに 検 索 結 果 を 表 示 していくといっ たことが 可 能 になる 7 PHP では 動 的 な Web ページに 向 けた 設 計 により CakePHP PRADO Qcodo Symfony Zoop Framework ez publish Web 出 版 フレームワーク Zend Framework などのフレー ムワークなどがある 75

6 3 Ruby Rails の 普 及 と 大 規 模 化 への 対 応 この 結 果 Web2.0 のサービスが 日 本 でも 普 及 していくのに 伴 い 日 本 においても まず(2006 年 ごろから)ビジネス 分 野 では Web アプリケーション 開 発 において Rails の 導 入 が 進 んでいった 早 くは TIS( 株 )が 研 究 所 レベルでの 導 入 を 開 始 し 社 内 SNS を Rails を 使 って 構 築 (2005 年 10 月 ) ( 株 )ドリコムがユーザー 情 報 の 管 理 やログイン パスワードを 一 元 化 するドリコム アカウントを Rails で 構 築 (2006 年 4 月 ) ニフテ ィ( 株 )が 会 員 向 け Web を Rails で 構 築 同 社 のセキュリ ティツールを 通 して 安 全 性 をチェックしてサービスを 開 始 (2006 年 10 月 ) 楽 天 ( 株 ) が Web アプリケーションに Rails を 採 用 し まつもと 氏 も 楽 天 技 術 研 究 所 のフェロー に(2007 年 5 月 ) 伊 藤 忠 テクノソリューションズ( 株 )が 社 内 トレーニングから Ruby Rails の 教 育 ビジネスへと 発 展 (2007 年 )するなど Web サービスの 構 築 に Rails が 次 々と 採 用 されるという 大 きな 流 れがあった そして 現 在 Web2.0 からクラウドコンピューティングへの 転 換 Web 上 でのアクセ スと 処 理 の 大 規 模 化 という 流 れの 中 で Ruby そしてRailsも 大 量 のアクセスへの 対 応 が 求 められ 始 めた 前 述 のように Webアプリケーションの 分 野 におけるRuby Rails での 開 発 の 生 産 性 は 既 に 評 価 がされているが インターネットの 人 気 サイトでの 大 量 の アクセスが 発 生 した 場 合 に 処 理 能 力 に 限 界 があり 様 々な 技 術 的 な 課 題 が 表 面 化 した そこで 既 に 楽 天 ( 株 )では 上 述 の 楽 天 技 術 研 究 所 において 大 規 模 分 散 処 理 システムの 8 RomaとFairyF Fを 開 発 し Romaは 2009 年 10 月 にオープンソースとして 公 開 されてい る カカクコムやクックパッドなどのアクセスが 大 量 に 集 中 するサイトにおいても Railsでのサイト 構 築 をすると 同 時 に 大 量 のアクセスに 対 する 技 術 的 な 対 処 を 行 ってい る ( 株 )カカクコムの 運 営 するユーザーがレストランを 評 価 しレーティングするクチコ ミ サイト 食 べログ.com では 大 量 のデータアクセスによって 性 能 が 低 下 する 事 態 に 対 して RailsとデータベースのMySQLのチューニングによって 対 処 し 新 システムを 稼 動 し(2007 年 ) さらに 新 しいシステムを 次 々と 追 加 することが 可 能 になった 8 Roma はスケーラブル ストレージに 関 する 取 り 組 みで ディスクへのアクセス 時 間 を 短 縮 する 技 術 Fairy は マルチタスク ハンドリングに 関 する 取 り 組 みである CPU のマ ルチコア 化 に 対 し 並 列 処 理 時 のリソース 競 合 の 問 題 をソフトウェアで 解 決 する 技 術 である 76

7 また Ruby や Rails が 普 及 しつつあると 言 っても その 開 発 実 績 は 他 のプログラミ ング 言 語 に 比 べてまだ 少 数 であり そして Ruby による 記 述 はプログラマの 自 由 度 が 高 い 一 方 で そのために 大 規 模 なシステム 開 発 などの 共 同 作 業 や 作 業 の 継 続 性 に 難 点 が あるのも 課 題 である そこで 情 報 処 理 推 進 機 構 (IPA)では Ruby アソシエーション (Ruby のビジネス 分 野 での 活 用 とその 課 題 解 決 のために 2007 年 設 立 )とともに 2008 年 から Ruby を 国 際 標 準 化 機 構 (ISO)へ 登 録 する 作 業 を 行 っており Ruby の 標 準 仕 様 書 の 作 成 も 進 めている さらに 島 根 大 学 では 2008 年 度 にRubyを 中 心 に OSSの 安 定 化 高 度 化 のための 手 法 の 検 討 を 進 める 研 究 プロジェクトを 開 始 し 産 学 官 と 開 発 コミュニティの 連 携 による オープンソース ソフトウェアの 開 発 スタイルに 関 して ビジネスモデルの 構 築 と 情 報 サービス 産 業 の 生 産 性 に 関 する 実 証 的 理 論 的 研 究 を 行 9 っているF F これらの 動 向 ビ ジネス 分 野 を 中 心 としたRubyの 広 がりや 標 準 化 の 動 向 は 2009 年 9 月 に 松 江 市 で 開 催 されたRubyWorld 10 ConferenceF Fで 報 告 議 論 され 国 内 外 の 注 目 を 集 めた 9 OSS の 導 入 と 産 業 振 興 を 進 める 米 オレゴン 州 のオレゴン 州 立 大 学 や 国 連 大 学 マーストリ ヒト 技 術 経 済 研 究 所 など 国 内 外 の OSS 研 究 機 関 と 連 携 して 行 っている また 技 術 的 工 学 的 側 面 から Ruby 開 発 者 のまつもとゆきひろ 氏 を 客 員 教 授 として 迎 えている 10 RubyWorld Conferenceは 2009 年 2010 年 と 開 催 され 松 江 市 に 国 内 外 から 1000 人 以 上 の 開 発 者 研 究 者 ビジネス 関 係 者 が 集 まった そして 今 年 (2011 年 )も 9 月 5 日 6 日 にRubyWorld Conference 2011 の 開 催 が 予 定 されている HUhttp:// 参 照 77

8 4 Ruby と 地 域 産 業 振 興 の 取 組 み( 島 根 県 松 江 市 ) このように Ruby Rails のビジネス 分 野 での 普 及 そしてその 結 果 生 じる 開 発 の 大 規 模 化 への 対 応 などが 国 内 外 で 進 むのに 対 して Ruby の 開 発 者 まつもとゆきひろ 氏 が 在 住 し また まつもと 氏 が 在 籍 する IT 企 業 ( 株 )ネットワーク 応 用 通 信 研 究 所 が 存 在 する 松 江 市 では Ruby を IT 産 業 振 興 のための 地 域 資 源 として 注 目 し オー プンソース Ruby を 活 用 した 地 域 の 情 報 サービス 産 業 振 興 政 策 として Ruby City MATSUE Project を 2006 年 度 に 開 始 した これは Ruby 自 体 を 地 域 資 源 にする というよりむしろ Ruby によって 開 発 者 もユーザーもハッピーになれるというまつ もと 氏 の 想 いそのものを 体 現 したものであろう 前 述 のように オープンソースの 開 発 方 式 自 体 は 地 域 の 情 報 サービス 産 業 にとって もその 技 術 力 を 有 していれば 新 しいビジネス 市 場 の 拡 大 の 可 能 性 をもたらす すでに ( 株 )ネットワーク 応 用 通 信 研 究 所 (NaCl)では 設 立 当 初 (1997 年 )からオープンソー ス Linux を 中 心 とした IT ソリューションのビジネスを 進 めており 2000 年 には 日 本 医 師 会 のレセプトシステム ORCA プロジェクトに 参 加 しその 開 発 の 中 心 を 担 うなど 特 定 のベンダーに 依 存 しないシステム 開 発 を 行 って 全 国 的 な 市 場 を 獲 得 してきた そし て Rails の 公 開 によって Ruby への 注 目 が 集 まり 始 めることによって Ruby Rails による 技 術 的 優 位 性 を 活 かした IT ソリューションビジネスや Ruby によるコンサルテ ィングや 教 育 などのビジネスを 進 めてきている Ruby はオープンソースのプログラミング 言 語 であるので 何 処 で 誰 が Ruby を 使 っ て 開 発 してもかまわないわけであるが 松 江 市 はまつもと 氏 が 在 住 する 他 ( 株 )ネットワーク 応 用 通 信 研 究 所 ( 松 江 市 )を 中 心 に Ruby のエンジニアが 集 積 するなどの 地 理 的 技 術 的 優 位 性 を 利 用 して それを IT ソリューション 市 場 の 拡 大 地 域 の 産 業 振 興 につなげようとしたのである その 取 り 組 みのスター トは 2006 年 7 月 にオープンソースに 関 する 情 報 交 換 交 流 の 場 として 松 江 駅 前 ビルの 80 m2ほどの 空 きスペースに 松 江 オ ープンソースラボを 開 設 したことであった そして 同 年 9 月 にはこの 松 江 オープンソースラボ を 拠 点 として オープンソー ス ソフトウェアに 関 わる 民 間 企 業 技 術 者 研 究 者 学 生 ユーザーが 交 流 を 深 めることで 技 術 競 争 力 の 向 上 と 優 れた 人 材 の 育 成 を 図 る 組 織 として しまねオープンソース ソフトウ ェア 協 議 会 も 立 ち 上 がった Ruby は 世 界 的 な 国 籍 を 超 えたコミュニティに 参 加 する 開 発 者 の 互 恵 的 な 精 神 によって 支 えられている 技 術 であるが 松 江 市 において 開 発 者 を 中 心 とした 78

9 地 域 のオープンソース 開 発 コミュニティが 立 ち 上 がったのである このように Ruby City MATSUE Project 自 体 は 松 江 市 という 行 政 機 関 が 主 導 した プロジェクトであるが その 主 体 は 松 江 市 内 の 民 間 企 業 や 技 術 者 そして 大 学 の 研 究 者 であり Ruby という 技 術 的 優 位 性 を 活 かしながら 産 学 官 の 連 携 によってオープンソ ース 開 発 に 必 要 な Communication と Collaboration を 代 替 し 地 域 の 情 報 サービス 企 業 のプロジェクトマネジメント 力 を 高 めようとする 計 画 であった そしてオープンソー スの 開 発 スタイルに 特 徴 的 な Bazaar 型 の 開 発 スタイルを 地 域 において 実 現 しようとい う 取 組 であった Ruby City MATSUE Project オープンソース Ruby を 活 用 した 地 域 情 報 サービス 産 業 振 興 政 策 のスタートアップにおいて 地 域 の 企 業 に 需 要 をもたらす 点 からも 行 政 ( 島 根 県 や 松 江 市 )による 開 発 発 注 は 必 要 であった 島 根 県 の CMS(2007 年 リリース)や 松 江 市 の 行 政 評 価 システム(2007 年 リリース) 松 江 市 空 き 店 舗 物 件 情 報 サイト(2008 年 リリース)は Ruby で 開 発 が 行 われた そしてこれらのシステムの 多 くはオープン ソース 化 されていった 現 在 は 松 江 SNS(2010 年 リリース)や 島 根 大 学 の 教 員 評 価 情 報 データベースシステム(2010 年 リリース)や 島 根 県 の 業 務 システムなど 地 元 企 業 によって Ruby Rails を 使 っての 開 発 が 進 められている これらの 流 れは 行 政 による 地 域 産 業 への 直 接 支 援 = 公 共 事 業 の 側 面 を 持 つが 地 元 のIT 企 業 はこれらの 事 業 開 発 を 進 める 中 で Ruby 開 発 の 技 術 力 プロジェクトマネ ジメント 力 を 高 11 めていったF F そこで 島 根 県 のIT 企 業 がしまねオープンソース ソフ トウェア 協 議 会 に 参 加 する 他 12 F F しまねソフト 産 業 ビジネス 研 究 会 が 設 立 され OSSや Rubyを 活 用 したビジネス 拡 大 市 場 獲 得 のための 研 究 と 大 規 模 開 発 の 県 内 企 業 によ る 共 同 受 注 を 進 めている そして この 過 程 で Ruby による 技 術 力 を 高 めていった 地 元 企 業 や 進 出 企 業 によるビ ジネス 向 けのソリューション 開 発 も 進 んでいる 小 松 電 機 産 業 ( 株 )( 松 江 市 )が i モー ドとインターネットによる 上 下 水 道 施 設 社 会 インフラの 管 理 監 視 制 御 を 行 うソフトウ ェア やくも 水 神 を Ruby で 開 発 (2008 年 ) ( 株 )マツケイ( 松 江 市 )が 帳 票 印 刷 を 伴 う 業 務 ソフト 日 本 下 水 道 協 会 島 根 支 部 の 工 事 責 任 者 管 理 システムを Ruby で 再 構 築 (2009 年 )するなど 地 元 企 業 による Ruby の 技 術 力 向 上 を 伴 った 業 務 システム 開 発 が 進 んでいる また 2007 年 に 松 江 市 にソフトウェア 開 発 拠 点 を 開 設 したバブ 日 立 ソ フト( 株 )( 広 島 県 呉 市 )は Ruby を 使 った 中 小 飲 食 企 業 向 け 販 売 システムを 開 発 (2009 年 ) 2008 年 には 日 立 ソフトウェアエンジニアリング( 株 )が 同 様 に 開 発 拠 点 を 設 けて 地 元 企 業 と 協 力 してビジネスソリューションの 開 発 研 究 を 進 めるなど 島 根 県 松 江 市 に 11 行 政 = 発 注 側 の 業 務 システム 開 発 をマネジメントする 能 力 が 弱 かったことが 地 元 企 業 の 能 力 向 上 につながった 面 もある 12 設 立 当 初 の 参 加 企 業 は 10 社 ほどであったが 現 在 (2009 年 9 月 現 在 )では 30 社 の 企 業 が 参 加 し 毎 月 のように Ruby を 中 心 とした 技 術 研 修 だけでなく オープンソースに 関 わる 経 営 者 開 発 者 研 究 者 を 招 いた 研 究 会 を 開 催 している 79

10 おける Ruby 開 発 の 優 位 性 を 示 している これらの 地 元 企 業 の 取 組 みも 2009 年 9 月 に 松 江 市 で 開 催 された RubyWorld Conference で 報 告 され 国 内 外 に Ruby City MATSUE を 幅 広 くアピールした 一 方 地 域 産 業 振 興 のためには 市 場 拡 大 と 同 時 に 開 発 を 担 う 人 材 の 育 成 が 必 要 であ る 島 根 県 は 2007 年 度 から 企 業 エンジニア 向 けの Ruby Rails のエンジニア 育 成 講 座 を 開 設 して 人 材 育 成 事 業 を 進 める 他 地 元 の 教 育 機 関 での OSS の 利 活 用 や Ruby の 実 践 教 育 の 導 入 を 進 めている そこで 島 根 大 学 では 2007 年 度 から Ruby Rails の 実 習 と Ruby に 関 わる 開 発 者 エンジニアの 講 義 を 聞 き Ruby やオブジェクト 指 向 言 語 の 今 後 の 発 展 活 用 の 可 能 性 について 探 る Ruby プログラミング 講 座 を 開 設 同 様 に 松 江 高 専 松 江 商 業 などの 地 元 の 教 育 機 関 においても Ruby Rails の 講 義 授 業 などが 進 められてきた 人 材 育 成 に 関 してはすぐに 効 果 が 表 れるものではないが 継 続 してい くことによって 地 域 産 業 振 興 につながることが 期 待 される これらの 取 組 みの 結 果 島 根 県 の 情 報 サービス 企 業 (その 70%は 松 江 市 に 開 発 拠 点 がある) 全 体 の 売 上 高 や 就 業 人 数 も 2006 年 度 から 2008 年 度 の 間 に 全 国 を 上 回 る 伸 び を 示 している( 表 1 2 図 1 2 参 照 ) 表 1 全 国 と 島 根 県 の 情 報 サービス 企 業 の 売 上 高 推 移 ( 単 位 : 百 万 円 ) 全 国 伸 び 率 島 根 県 伸 び 率 2006 年 度 13,751,730 10, 年 度 13,409, % 12, % 2008 年 度 14,817, % 13, % 表 2 全 国 と 島 根 県 の 情 報 サービス 企 業 の 就 業 者 数 推 移 ( 単 位 : 人 ) 全 国 伸 び 率 島 根 県 伸 び 率 2006 年 度 567,498 1, 年 度 501, % 1, % 2008 年 度 557, % 1, % 出 所 : 経 済 産 業 省 特 定 サービス 産 業 実 態 調 査 社 団 法 人 島 根 県 情 報 産 業 協 会 調 査 80

11 5 Ruby と 地 域 産 業 振 興 の 取 組 み( 中 国 地 域 ) Ruby Rails の 普 及 は 島 根 県 松 江 市 にのみ IT ソリューション 市 場 の 拡 大 をもた らすものではない 前 述 のように Web アプリケーション 開 発 を 中 心 とした 市 場 の 拡 大 は 東 京 の IT ソリューションベンダーにも Ruby による 開 発 そのための 人 材 育 成 研 究 教 育 にも 目 を 向 けさせるようになっており またこれはその 他 の 地 域 でも 同 様 であ る 既 に 2007 年 に Ruby のビジネス 分 野 での 活 用 とそのための 人 材 育 成 を 目 指 した 組 織 Ruby ビジネスコモンズが 設 立 され 福 岡 を 拠 点 に 全 国 各 地 で 勉 強 会 が 開 かれている が 2008 年 には 福 岡 県 を Ruby ビジネスの 推 進 拠 点 に ソフトウェア 産 業 の 更 なる 発 展 を 目 指 す 福 岡 Ruby ビジネス 拠 点 推 進 会 議 (F-Ruby)が 設 立 されている また 日 本 の Ruby コミュニティのカンファレンスとして 2006 年 から 毎 年 首 都 圏 で 日 本 Ruby 会 議 が 開 催 されているが 各 地 域 での Ruby コミュニティの 盛 り 上 がり(その 背 景 にある Ruby Rails エンジニアの 増 加 )とそれぞれの 地 域 での Ruby Rails のビジ ネス 分 野 での 拡 大 を 背 景 に 2009 年 からは 毎 月 のように 各 地 域 ( 札 幌 仙 台 栃 木 名 古 屋 関 西 福 岡 松 江 広 島 など)で 地 域 Ruby 会 議 が 開 催 されており 全 国 の 地 域 での Ruby の 普 及 を 示 している これらの 動 向 は 決 して Ruby Rails による IT ソリューション 市 場 を 奪 い 合 うもので はなく むしろ Ruby Rails のエンジニア 開 発 企 業 の 拡 大 によって Ruby Rails に よる 開 発 の 大 規 模 化 継 続 性 が 保 証 されることにつながり Ruby Rail による IT ソ リューション 市 場 全 体 の 拡 大 につながるものである もちろん 拡 大 した 市 場 の 中 で こ れを 獲 得 していく 部 分 は 企 業 間 地 域 間 の 競 争 となり そのためには 技 術 力 開 発 力 に おける 優 位 性 が 必 要 となる これは 中 国 地 域 でも 同 様 のことであり 前 掲 の 中 国 経 済 連 合 会 の 提 言 書 においても Ruby を 活 かしてプログラマを 育 成 し 競 争 力 を 高 めることの 必 要 性 が 謳 われている 既 に 技 術 的 な 優 位 性 を 持 つ 松 江 において Ruby を 中 心 とした IT 産 業 の 共 同 開 発 を 通 じたクラスターができあがりつつある 中 で これを 中 国 地 域 全 体 に 拡 大 していくチャンスでもある すでに 2009 年 度 より 中 国 地 域 においても Ruby を 活 用 する 共 同 開 発 プロジェクトが 進 んでいる ( 株 )マイティネット( 広 島 市 )は( 株 )アクトシステムズ( 福 山 市 ) ( 株 )テ クノプロジェクト( 松 江 市 ) ( 株 )マツケイ( 松 江 市 )と 共 同 で Ruby の 開 発 のための 支 援 システムを 構 築 している また( 株 )ミウラ( 広 島 市 )は( 株 )ネットワーク 応 用 通 信 研 究 所 ( 松 江 市 )と 共 同 で Ruby を 使 った 放 送 業 界 向 けシステムの 研 究 開 発 を 行 って いる そして Ruby Railsの 活 用 は ITベンダー( 開 発 側 )とITユーザー 双 方 にメリット をもたらすものであるので 開 発 によるIT 産 業 振 興 だけでなく 地 域 産 業 全 体 の 高 度 化 にもつながるものである Rubyを 中 心 としたIT 分 野 の 生 産 性 イノベーションが 地 域 産 業 全 体 の 生 産 性 の 高 度 化 イノベーションにつながり 閉 塞 感 のある 地 域 経 済 の 打 開 の 展 望 を 示 す 可 能 性 がある 81

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

文化政策情報システムの運用等

文化政策情報システムの運用等 名 開 始 終 了 ( 予 定 ) 年 度 番 号 0406 平 成 25 年 行 政 レビューシート ( 文 部 科 学 省 ) 文 化 政 策 情 報 システム 運 用 等 担 当 部 局 庁 文 化 庁 作 成 責 任 者 平 成 8 年 度 なし 担 当 課 室 長 官 官 房 政 策 課 政 策 課 長 清 水 明 会 計 区 分 一 般 会 計 政 策 施 策 名 根 拠 法 令 ( 具

More information

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協 平 成 26 年 度 における 東 北 地 区 の 独 占 禁 止 法 の 運 用 状 況 等 について 平 成 27 年 6 月 10 日 公 正 取 引 委 員 会 事 務 総 局 東 北 事 務 所 第 1 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 処 理 状 況 1 公 正 取 引 委 員 会 は, 迅 速 かつ 実 効 性 のある 事 件 審 査 を 行 うとの 基 本 方 針 の 下, 国

More information

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑 等 の 当 初 見 直 し 案 の 検 討 状 況 について 資 料 1-1 項 目 名 検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 都 道 府 県 担 当 者 との 意 見 交 換 では 結 果 精 度 の 低 下 に 伴 い 結 果 が 活 用 されなくなった 場 合 の 員 のモチベーション 低 下 の 可 能 性 や 員 の 配 置 換 え 等 についての 考 慮 が 必 要 との 意

More information

Sea-NACCS 利用者研修 【通関編】

Sea-NACCS 利用者研修 【通関編】 第 1 回 更 改 専 門 部 会 資 料 2 更 改 専 門 部 会 における 主 な 検 討 事 項 2012 年 5 月 28 日 輸 出 入 港 湾 関 連 情 報 処 理 センター 1. 次 期 システムのあり 方 における 開 発 コンセプト 官 民 共 同 利 用 の 基 幹 システムとして 安 定 性 信 頼 性 の 高 いシステムの 実 現 システムの 安 定 性 信 頼 性 を

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税 項 目 : 153. 不 動 産 取 得 税 岩 手 県 ( 商 工 労 働 観 光 部 企 業 立 地 推 進 課 ) 被 災 地 域 の 企 業 が 投 資 する 再 生 可 能 エネルギー 設 備 に 対 する 課 税 免 除 大 震 災 津 波 において 被 災 地 域 では 電 気 水 道 ガスなどのインフラ 機 能 が 喪 失 し 工 場 では 稼 働 再 開 まで 長 期 間 を 要

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

一般競争入札について

一般競争入札について ( 一 般 競 争 入 札 ) 総 合 評 価 落 札 方 式 ガイドライン 平 成 21 年 4 月 ( 独 ) 工 業 所 有 権 情 報 研 修 館 1.はじめに 現 在 公 共 調 達 の 透 明 性 公 正 性 をより 一 層 めることが 喫 緊 の 課 題 とな っており 独 立 行 政 法 人 も 含 めた 政 府 全 体 で 随 意 契 約 の 見 直 しに 取 り 組 んで おります

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 北 海 道 人 口 ビジョン 骨 子 全 体 構 成 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 (1) 時 系 列 による 人 口 動 向 分 析 1 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 2 自 然 増 減 ( 出 生 死 亡 )の 推 移 (ⅰ) 出 生 数 死 亡 数 の 推 移 (ⅱ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 3 社 会

More information

個人住民税徴収対策会議

個人住民税徴収対策会議 個 人 住 民 税 徴 収 対 策 会 議 平 成 26 年 8 月 7 日 税 収 に 占 める 個 人 住 民 税 の 割 合 個 人 住 民 税 は 県 市 町 村 いずれも 税 収 の 約 3 割 を 占 めており 重 要 な 財 源 となっている 岡 山 県 現 年 繰 越 合 計 市 町 村 その 他 18.5% 自 動 車 税 13.1% 個 人 県 民 税 29.6% その 他 15.0%

More information

050 LGWAN-05月.indd

050 LGWAN-05月.indd (1) 調 査 の 概 要 行 政 情 報 化 調 査 は 以 下 のとおり 実 施 されたもの です 実 施 主 体 総 務 省 自 治 行 政 局 地 域 政 策 課 地 域 情 報 政 策 室 調 査 対 象 都 道 府 県 47 団 体 市 区 町 村 1,742 団 体 基 準 日 平 成 24 年 4 月 1 日 公 表 日 平 成 25 年 2 月 27 日 また この 調 査 結 果

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

Taro-○離島特産品等マーケティング支援事業に係る企画提案募集要領

Taro-○離島特産品等マーケティング支援事業に係る企画提案募集要領 離 島 特 産 品 等 マーケティング 支 援 事 業 に 係 る 企 画 提 案 書 募 集 要 領 1 委 託 事 業 名 離 島 特 産 品 等 マーケティング 支 援 事 業 業 務 委 託 2 目 的 離 島 地 域 の 産 業 の 振 興 を 図 るため これまで 開 発 された 離 島 の 特 産 品 等 を 対 象 と して コーディネーター( 受 託 事 業 者 ) 及 び 外 部

More information

untitled

untitled - 1 - - 2 - -3- - 4 - - 5 - - 6 - - 7 - - 8 - 2008 年 アクションプラン 事 業 一 覧 ( 千 円 ) 12,108 新 規 50,000 32,000 12,000 再 掲 248,000 20,000 2,000 10,000 11,900 9,500 新 規 1,000 16,465 1,500 18,035 新 規 7,500 新 規 7,500

More information

小山市保育所整備計画

小山市保育所整備計画 第 1 章 計 画 策 定 にあたり 1. 計 画 策 定 の 趣 旨 (1) 本 格 的 な 少 子 化 時 代 の 到 来 近 年 合 計 特 殊 出 生 率 の 急 速 な 低 下 とともに 総 人 口 が 減 少 傾 向 にあるなど 我 が 国 は 本 格 的 な 少 子 化 時 代 を 迎 えようとしています 少 子 化 の 進 行 は 家 族 生 活 や 地 域 社 会 の 変 容 のほか

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

<5461726F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F918145975C>

<5461726F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F918145975C> 平 成 25年 度 事 業 計 画 書 1. 基 本 方 針 観 光 立 国 の 実 現 を 図 るためには 観 光 の 主 体 である 地 域 におけ る 観 光 振 興 のための 活 動 を 支 援 し その 促 進 を 図 るとともに 地 域 と 産 業 界 の 幅 広 い 連 携 を 促 進 し 提 言 活 動 や 各 種 の 事 業 等 を 行 うことが 重 要 である 今 年 度 より

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申 資 料 3-1 小 売 全 面 自 由 化 に 関 する 進 捗 状 況 平 成 28 年 7 月 1 日 資 源 エネルギー 庁 小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D203034308350815B83588358835E8366834228926E88E68C9A90DD8BC65F928695944832362E332983418343835683938DC58F4994C52E70707478>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D203034308350815B83588358835E8366834228926E88E68C9A90DD8BC65F928695944832362E332983418343835683938DC58F4994C52E70707478> CI-NET 導 入 事 例 ( 地 域 総 合 建 設 企 業 中 部 ) 一 般 財 団 法 人 建 設 業 振 興 基 金 情 報 化 評 議 会 平 成 26 年 3 月 Copyright 1997.6-,CI-NET All rights reserved. 0 本 事 例 の 特 徴 コンプライアンスの 向 上 を 目 的 とした 電 子 化 への 取 り 組 み CI-NETの 導

More information

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受 資 料 5-1 平 成 28 年 6 月 16 日 専 門 協 議 等 の 実 施 に 関 する 各 専 門 委 員 における 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 承 認 審 査 及 び 安 全 対 策 に 係 る 専 門 協 議 等 を 依 頼 した 専 門 委 員 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 については 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 における 専

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地 ( 資 料 3) 林 地 台 帳 及 び 地 図 整 備 マニュアル( 案 ) 概 要 本 資 料 は 現 時 点 での 検 討 状 況 を 基 に 作 成 したものであり 今 後 事 務 レベルの 検 討 会 等 を 経 て 成 案 を 得 ることとしてい ます 平 成 28 年 7 月 林 野 庁 計 画 課 1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル(

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

Microsoft Word - 1-3 利子補給金交付要綱

Microsoft Word - 1-3 利子補給金交付要綱 宮 城 県 新 しい 公 共 支 援 事 業 つなぎ 融 資 利 子 補 給 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 県 は,NPO 等 との 協 働 業 務 を 促 進 して 新 しい 公 共 の 拡 大 と 定 着 を 図 るため, 行 政 から 受 託 した 業 務 の 実 施 に 際 して 金 融 機 関 等 からの 借 入 れ(つなぎ 融 資 )を 利 用 するNPO 等 に 対

More information

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図 平 成 2 8 年 3 月 25 日 NACSIS-CAT 検 討 作 業 部 会 NACSIS-CAT/ILL の 軽 量 化 合 理 化 について( 基 本 方 針 )( 案 ) これからの 学 術 情 報 システム 構 築 検 討 委 員 会 ( 以 下, これから 委 員 会 ) は これか らの 学 術 情 報 システムの 在 り 方 について ( 平 成 27 年 5 月 29 日 )

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

企 画 課 企 画 部 満 了 2 55 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 附 属 図 書 館 医 学 分 館 設 置 申 請 書 企 画 室 企 画 調 査 係 2004/4/1 30 年 2005/4/1 2035/3/31 ファイル 事 務 室 企 画 部 企 画

企 画 課 企 画 部 満 了 2 55 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 附 属 図 書 館 医 学 分 館 設 置 申 請 書 企 画 室 企 画 調 査 係 2004/4/1 30 年 2005/4/1 2035/3/31 ファイル 事 務 室 企 画 部 企 画 企 画 課 企 画 部 満 了 2 1 総 務 部 企 画 室 会 議 学 外 会 議 平 成 12 年 度 佐 賀 大 学 運 営 諮 問 会 議 企 画 室 企 画 調 査 係 2000 年 度 30 年 2001/4/1 2030 年 度 末 紙 事 務 室 総 務 部 企 画 室 廃 棄 2 2 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 文 化 教 育 学 部 設 置

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

スライド 1

スライド 1 835.0 840.0 810.0 900.0 800.0 700.0 706.4 751.5 722.2 739.8 771.2 766.8 784.3 774.3 754.8 739.5 731.3 732.8 736.3 653.7 600.0 556.0 602.2 500.0 400.0 H1 H2 H3 H4 H5 H6 H7 H8 H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

https://www.online4.tdnet.info/onre/jsp/tdzz.download?uji.verb=

https://www.online4.tdnet.info/onre/jsp/tdzz.download?uji.verb= 添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 3 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 3 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 3. 継 続 企 業 の 前 提 に 関 する

More information

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために 第 6 次 出 入 国 管 理 政 策 懇 談 会 新 宿 区 1 新 宿 区 は 外 国 人 住 民 が 全 国 で 一 番 多 く 暮 らす 自 治 体 で 全 区 民 の10%を 超 えています 地 域 別 全 国 平 成 26 年 1 月 1 日 現 在 住 民 記 録 人 口 総 数 ( 人 ) 日 本 人 住 民 人 口 外 国 人 住 民 人 口 人 数 ( 人 ) 割 合 (%) 人

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

Microsoft Word - H27概要版

Microsoft Word - H27概要版 本 市 は 大 正 14 年 4 月 の 都 市 計 画 法 の 適 用 を 受 け 大 正 15 年 4 月 30 日 に 都 市 計 画 区 域 の 決 定 をしました 昭 和 6 年 には 都 市 計 画 道 路 翌 昭 和 7 年 には 用 途 地 域 昭 和 10 年 には 風 致 地 区 が それぞれ 計 画 決 定 され 本 市 における 都 市 計 画 の 礎 が 定 められました

More information

様式(補助金)

様式(補助金) 別 添 1 提 案 書 の 様 式 1. 提 案 書 は 次 頁 以 下 の 記 載 例 に 従 って 記 入 して 下 さい 2. 用 紙 は A4 版 を 利 用 し 左 とじにして 下 さい 3. 提 案 書 は 9 部 ( 正 1 部 副 ( 正 のコピー)8 部 )を 提 出 して 下 さい 4. 提 案 書 は それぞれA4フラットファイルに 綴 じた 上 で 提 出 してください 5.

More information

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第 58 条 第 1 項 に 定 める 財 政 再 計 算 の 実 施 第 2 号 議 案 : 基 金 規

More information

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc) 南 丹 市 建 設 業 新 分 野 進 出 支 援 事 業 補 助 金 申 請 用 紙 記 入 説 明 書 様 式 第 1 号 ( 第 7 条 関 係 )の 記 入 方 法 南 丹 市 長 様 市 長 名 を 記 入 元 号 年 月 日 を 記 入 平 成 年 月 日 申 請 者 情 報 を 記 入 ( 代 表 企 業 ) ( 申 請 者 ) 所 在 地 南 丹 市 園 部 町 小 桜 町 47 番

More information

第7章

第7章 4. 成 果 指 標 (1) 成 果 指 標 の 設 定 住 生 活 基 本 計 画 の 目 標 実 現 に 向 けた 基 本 方 針 について その 達 成 状 況 を 市 民 住 宅 関 連 事 業 者 行 政 等 が 評 価 できるよう 成 果 指 標 を 次 のように 定 めます 基 本 目 標 基 本 方 針 成 果 指 標 安 全 に 安 心 し て 生 活 で き る 住 まい まちづ

More information

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案) 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 事 務 所 を 福 岡 市 東 区 松 香 台 1 丁 目 10 番 1 号 におく 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果 平 成 7 年 度 検 査 結 果 について () 検 査 体 制 等 農 政 部 農 地 整 備 課 の 検 査 員 名 以 上 により 土 地 改 良 区 等 あたり 日 間 から 日 間 実 施 しました 農 業 振 興 事 務 所 の 土 地 改 良 区 指 導 担 当 職 員 及 び 関 係 市 町 職 員 が 立 会 いました () 検 査 件 数 定 期 検 査 8( 土 地 改 良

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 募 集 要 領 第 1 趣 旨 この 要 領 は 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 費 補 助 金 交 付 要 綱 に 基 づき 当 該 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 事 業 者 を 公 募 して 選 定 する 手 続 等 当 該 事 業 の 円 滑 な 実 施 を 図 るために 必 要 な 事 項 を 定

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information

Microsoft Word - 140611行革PF法案-0概要

Microsoft Word - 140611行革PF法案-0概要 行 政 改 革 に 関 する 野 党 実 務 者 協 議 共 同 立 法 行 革 プラットフォーム 法 案 について ( 総 合 的 な 行 財 政 改 革 を 推 進 するための 基 盤 の 整 備 に 関 する 法 律 案 ) 1. 行 政 改 革 に 関 する 野 党 実 務 者 協 議 について (1) 構 成 ( 共 同 代 表 ) 前 原 誠 司 衆 議 院 議 員 ( 民 主 党 )

More information

Taro13-公示.jtd

Taro13-公示.jtd 参 加 者 の 有 無 を 確 認 する 公 募 手 続 に 係 る 参 加 意 思 確 認 書 の 提 出 を 求 める 公 示 平 成 19 年 4 月 12 日 九 州 地 方 整 備 局 熊 本 河 川 国 道 事 務 所 長 七 條 牧 生 次 のとおり 参 加 意 思 確 認 書 の 提 出 を 招 請 する 1. 業 務 概 要 (1) 業 務 名 用 地 補 償 総 合 技 術 (

More information

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7 岸 和 田 市 環 境 保 全 条 例 の 一 部 改 正 について 1. 改 正 の 背 景 岸 和 田 市 環 境 保 全 条 例 ( 以 下 条 例 という )では 日 照 障 害 により 近 隣 の 生 活 環 境 に 支 障 を 及 ぼさないことを 目 的 に 建 物 高 さに 対 して 規 制 を 定 めております この 規 制 は 建 築 基 準 法 に 定 める 日 影 規 制 より

More information

慶應義塾利益相反対処規程

慶應義塾利益相反対処規程 慶 應 義 塾 利 益 相 反 マネジメント 内 規 平 成 17 年 12 月 6 日 制 定 平 成 23 年 4 月 1 日 施 行 平 成 26 年 4 月 1 日 改 正 平 成 27 年 10 月 30 日 改 正 ( 目 的 ) 第 1 条 慶 應 義 塾 利 益 相 反 マネジメント 内 規 ( 以 下 本 内 規 という )は, 慶 應 義 塾 利 益 相 反 マネジメント ポリシー(

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2083828366838B8E968BC695E58F5781698CA79770816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2083828366838B8E968BC695E58F5781698CA79770816A2E646F63> 新 しい 公 共 支 援 事 業 基 金 委 託 事 業 ( 新 しい 公 共 の 場 づくりのためのモデル 事 業 ( 県 対 象 )) の 平 成 23 年 度 募 集 について 第 1 目 的 本 事 業 は 愛 知 県 が 定 める 愛 知 県 新 しい 公 共 支 援 事 業 基 金 委 託 事 業 実 施 要 領 ( 平 成 23 年 6 月 以 下 実 施 要 領 という ) に 基

More information

対 象 者 株 式 (1,287,000 株 ) 及 び 当 社 が 所 有 する 対 象 者 株 式 (1,412,000 株 )を 控 除 した 株 式 数 (3,851,673 株 )になります ( 注 3) 単 元 未 満 株 式 も 本 公 開 買 付 けの 対 象 としております なお

対 象 者 株 式 (1,287,000 株 ) 及 び 当 社 が 所 有 する 対 象 者 株 式 (1,412,000 株 )を 控 除 した 株 式 数 (3,851,673 株 )になります ( 注 3) 単 元 未 満 株 式 も 本 公 開 買 付 けの 対 象 としております なお 各 位 会 社 名 代 表 者 名 問 合 せ 先 平 成 26 年 12 月 19 日 代 表 取 締 役 社 長 小 倉 忠 (コード:5331 東 証 名 証 第 一 部 ) 取 締 役 常 務 執 行 役 員 財 務 部 長 加 藤 博 (TEL.052-561-7116) 日 本 レヂボン 株 式 会 社 株 式 ( 証 券 コード:5389)に 対 する 公 開 買 付 けの 結 果 及

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 ( 総 合 評 価 落 札 方 式 )に 係 る 手 続 開 始 の 公 示 次 のとおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 の 選 定 の 手 続 を 開 始 します 平 成 28 年 9 月 20 日 分 任 支 出 負 担 行 為 担 当 官 東 北 地 方 整 備 局 秋 田 河 川 国 道 事 務 所 長 渡 邊 政 義 1. 業 務 概 要

More information

Taro-07-1提言概要.jtd

Taro-07-1提言概要.jtd 新 たな 在 留 管 理 制 度 に 関 する 提 言 の 概 要 について 資 料 7 1 在 留 管 理 制 度 見 直 しのねらい 法 務 大 臣 が 外 国 人 の 在 留 管 理 に 必 要 な 情 報 を 一 元 的, 正 確 かつ 継 続 的 に 把 握 する 制 度 を 構 築 し, 的 確 な 在 留 管 理 を 行 う一 方 で, 市 区 町 村 において 整 備 される 予 定

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

資料3 家電エコポイント制度の政策効果等について

資料3      家電エコポイント制度の政策効果等について 家 電 エコポイント 制 度 の 政 策 効 果 等 について 資 料 3 政 策 効 果 環 境 省 経 済 産 業 省 総 務 省 地 上 デジタル 放 送 対 応 テレビを 中 心 に 対 象 家 電 3 品 目 の 販 売 を 押 し 上 げるとともに 省 エネ 性 能 の 高 い 製 品 への 買 い 換 えに 大 きく 貢 献 地 球 温 暖 化 対 策 の 推 進 の 観 点 統 一

More information

3 圏 域 では 県 北 沿 岸 で2の 傾 向 を 強 く 見 てとることができます 4 近 年 は 分 配 及 び 人 口 が 減 少 している 市 町 村 が 多 くなっているため 所 得 の 増 加 要 因 を 考 える 場 合 は 人 口 減 少 による 影 響 についても 考 慮 する

3 圏 域 では 県 北 沿 岸 で2の 傾 向 を 強 く 見 てとることができます 4 近 年 は 分 配 及 び 人 口 が 減 少 している 市 町 村 が 多 くなっているため 所 得 の 増 加 要 因 を 考 える 場 合 は 人 口 減 少 による 影 響 についても 考 慮 する 調 査 分 析 レポート 21-9 平 成 21 年 12 月 16 日 調 査 統 計 課 調 査 分 析 担 当 一 人 当 たり 市 町 村 民 所 得 の 増 加 要 因 について 平 成 19 市 町 村 民 所 得 推 計 において 市 町 村 民 所 得 の 分 配 ( 以 下 分 配 という ) 及 び 一 人 当 たり 市 町 村 民 所 得 ( 以 下 所 得 という

More information

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状 資 料 2-2 定 時 制 課 程 通 信 制 課 程 高 等 学 校 の 現 状 1 学 校 の 設 置 形 態 及 び 規 模 組 織 形 態 等 1-1 高 等 学 校 の 学 校 数 ( 校 ) 6,000 5,000 4,856 4,812 4,960 5,222 5,466 5,518 5,506 5,507 5,476 5,517 5,505 5,488 5,477 5,452 5,383

More information

Taro-条文.jtd

Taro-条文.jtd - 1 - 部 正 昭 和 部 正 目 ん 養 涵 養 ロ ん ロ 護 在 面 積 並 削 共 化 委 託 共 化 病 害 虫 駆 除 予 防 他 護 削 3 域 各 掲 げ ほ 全 努 - 2 - む ね 道 開 設 良 安 設 削 他 護 削 委 託 促 進 削 病 害 虫 駆 除 予 防 火 災 予 防 他 護 削 - 3 - 応 じ 6 案 作 学 識 験 意 聴 3 各 掲 げ ほ 掲 げ

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

Feature 平 成 24 年 度 事 業 報 告 並 びに 一 般 会 計 特 別 会 計 収 支 決 算 報 告 1. 知 的 資 産 経 営 と 企 業 間 連 携 の 推 進 による 地 域 産 業 の 活 性 化 ⑴ 経 営 革 新 への 取 り 組 み 支 援 による 地 域 産 業

Feature 平 成 24 年 度 事 業 報 告 並 びに 一 般 会 計 特 別 会 計 収 支 決 算 報 告 1. 知 的 資 産 経 営 と 企 業 間 連 携 の 推 進 による 地 域 産 業 の 活 性 化 ⑴ 経 営 革 新 への 取 り 組 み 支 援 による 地 域 産 業 Feature 平 成 24 年 度 事 業 報 告 並 びに 一 般 会 計 特 別 会 計 収 支 決 算 報 告 1. 知 的 資 産 経 営 と 企 業 間 連 携 の 推 進 による 地 域 産 業 の 活 性 化 ⑴ 経 営 革 新 への 取 り 組 み 支 援 による 地 域 産 業 の 活 性 化 ⑵にしのみや 産 業 フェア2012の 開 催 2.ビジネス 機 会 の 創 出 と

More information

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 に 係 る 基 準 ( 案 )の 概 要 1. 子 ども 子 育 て 新 制 度 について 平 成 24 年 8 月 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 総 合 的 な 提 供 保 育 の 量 的 拡 大 確 保 地 域 の 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 などを 目 的 に 子 ども 子 育 て3 法 (1 子 ども 子 育 て 支 援

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

2020年の住宅市場 ~人口・世帯数減少のインパクト~

2020年の住宅市場 ~人口・世帯数減少のインパクト~ 第 157 回 NRIメディアフォーラム 22 年 の 住 宅 市 場 ~ 人 口 世 帯 数 減 少 のインパクト ~ 211 年 8 月 3 日 株 式 会 社 野 村 総 合 研 究 所 インフラ 産 業 コンサルティング 部 上 級 コンサルタント 榊 原 渉 副 主 任 コンサルタント 小 口 敦 司 副 主 任 コンサルタント 平 野 裕 基 コンサルタント 秋 山 優 子 1-5 東

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

Microsoft Word )40期決算公開用.doc

Microsoft Word )40期決算公開用.doc 貸 借 対 照 表 [ 株 式 会 社 ニラク] ( 平 成 21 年 3 月 31 日 現 在 ) ( 単 位 : 千 円 ) 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 現 金 及 び 預 金 売 掛 金 有 価 証 券 商 品 貯 蔵 品 前 払 費 用 短 期 貸 付 金 未 収 入 金 繰 延 税 金 資 産 貸 倒 引 当 金 固 定

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定 資 料 10 減 損 損 失 及 び 資 本 金 の 変 動 に 関 する 調 査 記 載 上 の 注 意 事 項 当 調 査 は 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 資 本 金 の の 変 動 等 を 把 握 するために 調 査 する ものである 調 査 対 象 は 地 方 公 営 企 業 状 況 調 査 の 対 象 となっている 法 適 用 企 業 とする Ⅰ 提 出 物 について

More information

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計 新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 安 中 市 新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計 画 の 期 間 本 計

More information

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73> 日 本 司 法 支 援 センター( 法 人 番 号 2011205001573)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 センターの 主 要 事 業 は 総 合 法 律 支 援 に 関 する 事 業 である 役

More information

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項 平 成 28 年 度 文 部 科 学 省 税 制 改 正 要 望 事 項 平 成 27 年 8 月 28 日 H27 税 制 改 正 要 望 事 項 1. 寄 附 税 制 の 拡 充 (1) 国 立 大 学 法 人 等 への 個 人 寄 附 に 係 る 税 額 控 除 の 導 入 等 所 得 税 等 新 設 (2) 学 校 法 人 への 個 人 寄 附 に 係 る 所 得 控 除 上 限 額 の 引

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 株 式 会 社 化 に 伴 う から 特 定 の 員 への 株 式 譲 渡 に 係 る 課 税 関 係 と 手 続 きについて 平 成 20 年 2 月 商 工 中 金 当 資 料 は 貴 において 本 件 取 引 に 関 する 検 討 をされるに 際 して ご 参 考 のための 情 報 提 供 のみを 目 的 として 国 税 庁 の 確 認 を 受 けた 内 容 に 基 づき 商 工 中 金 が

More information

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県 諮 問 庁 : 秋 田 県 知 事 諮 問 日 : 平 成 19 年 5 月 17 日 ( 諮 問 第 89 号 ) 答 申 日 : 平 成 19 年 11 月 16 日 ( 答 申 第 51 号 ) 事 件 名 : 国 民 健 康 保 険 審 査 会 に 係 る 文 書 の 部 分 公 開 決 定 処 分 に 対 する 異 議 申 立 てに 関 する 件 答 申 第 1 審 査 会 の 結 論 秋

More information

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定 射 水 市 建 設 工 事 施 行 に 関 する 工 事 成 績 評 定 要 領 平 成 8 年 3 月 7 告 示 第 44 号 ( 目 的 ) 第 条 この 要 領 は 射 水 市 が 所 掌 する 工 事 の 成 績 評 定 ( 以 下 評 定 という )に 必 要 な 事 項 を 定 め 公 正 かつ 的 確 な 評 定 を 行 うことにより もって 請 負 業 者 の 選 定 及 び 指

More information