Microsoft Word - 11福本.doc

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - 11福本.doc"

Transcription

1 Lab.Clin.Pract.,26(2): (2008) 最近の話題 骨が産生するホルモン線維芽細胞増殖因子 23 東京大学医学部附属病院腎臓 内分泌内科 福本誠二 はじめに骨は, 硬組織として生体の支持, 運動の支柱, あるいは内臓の保護組織として機能することに加え, 造血組織を内包し, カルシウム (Ca) やリンの膨大な貯蔵庫としても作用するものと考えられてきた. すなわち骨は, 破骨細胞による骨吸収と骨芽細胞による骨形成を繰り返す骨リモデリングにより, 自らの形態と量を外的環境に応じて変化させる動的組織であり, 骨リモデリングを調節する副甲状腺ホルモンや性ホルモン, 甲状腺ホルモンなどの標的臓器であると考えられてきた. 一方, 近年の線維芽細胞増殖因子 (fibroblast growth factor: FGF)23 の同定, およびその後の研究の進展により, 骨はホルモンを産生する内分泌臓器としても作用し, ホルモン産生を介して自らの石灰化を調節することが明らかにされてきた. 以下本稿では,FGF23 の作用とともに,FGF23 測定の臨床的意義につき概説したい. 1.FGF23 の構造と機能 FGF23 は,FGF ファミリー最後のメンバーとして同定された液性因子である 1)~3).FGF ファミリーは, 酸性 FGF(FGF1) や塩基性 FGF(FGF2) をプロトタイプとし, 線維芽細胞の増殖活性を有する因子と考えられてきた. その後各種の FGF ファミリーメンバーが同定された結果, 現在 FGF23 ファミリーは,β-trefoil と呼ばれる 3 軸構造を特徴とする,FGF 相同領域を有する蛋白として定義されている.FGF23 遺伝子は 251 個のアミノ酸からなる蛋白をコードしている ( 図 1) 1)~3). このうち N 端 24 個のアミノ酸はシグナルペプチドで, 分泌される FGF23 蛋白は 227 個のアミノ酸からなるものと考えられている. 一部の FGF23 蛋白は,furin などにより 179 Arg と 180 Ser の間でプロセッシングを受ける 4).FGF23 は, このプロセッシング部位の N 端側に FGF 相同領域を有しており, プロセッシング部位 C 端側のアミノ酸配列は,FGF23 に特有である. プロセッシングを受けない全長 FGF23 は後述の生物活性を 図 1 FGF23 の構造 FGF23 遺伝子は,251 個のアミノ酸からなる蛋白をコードしている. このうち N 端 24 個のアミノ酸は, シグナルペプチドである. 一部の FGF23 蛋白は,furin などにより 179 Arg(R) と 180 Ser(S) の間でプロセッシングを受け, 不活性なペプチドに分解される.FGF23 はこのプロセッシング部位の N 端側に,FGF 相同領域を有している

2 Lab.Clin.Pract. (2008) 図 2 血中濃度の調節機構血中リン濃度は, 腸管リン吸収, 腎尿細管リン再吸収, および骨や細胞内のリンとの動的平衡により, 調節されている. このうち腎尿細管でのリン吸収は, 大部分が近位尿細管で行われる. 腎尿細管でのリン再吸収が, 慢性的なリン濃度の調節に最も重要である. 数字は, 健常成人の 1 日あたりの代表的な値を示す. 有するのに対し, プロセッシングを受けた後の N 端, および C 端フラグメントは不活性であることが報告されている 5). ちなみにヒトでは 22 種類の FGF ファミリーメンバーが存在し, これらはいくつかのサブファミリーに細分されている. FGF23 は,FGF19 や FGF21 と共に,FGF19 サブファミリーに属する因子である. 血中リン濃度は, 腸管からのリン吸収, 腎尿細管でのリン再吸収, および骨や細胞内のリンとの動的平衡により調節されている ( 図 2). このうち腎尿細管でのリン再吸収が, 慢性的なリン濃度の調節に最も重要と考えられている. 糸球体で濾過されたリンは, 大部分が近位尿細管で再吸収される. したがって近位尿細管でのリン再吸収を担う分子の発現量や活性が, 血中リン濃度調節に非常に重要な役割を果たすことになる. この近位尿細管での生理的リン再吸収を担う分子が,2a 型, および 2c 型ナトリウム-リン共輸送体である. リコンビナント FGF23 を用いた検討により, FGF23 は2a 型, および 2c 型ナトリウム-リン共輸送体の腎尿細管刷子縁膜での発現を低下させることにより, リン再吸収を抑制することが明らかにされた 6). 同時に FGF23 は,1,25- 水酸化ビタミン D[1,25(OH)2D] 産生酵素である 25- 水酸化ビタミン D[25(OH)D]-1α- 水酸化酵素発現を低下させると共に,1,25(OH)2D をより活性の低い代謝物へと変換する 25(OH)D-24- 水酸化酵素発現を促進することにより, 血中 1,25(OH)2D 濃度を低下させる 6).1,25(OH)2D は, 腸管リン再吸収を促 図 3 FGF23 の作用 FGF23 は, 腎近位尿細管リン再吸収を担う 2a 型, および 2c 型ナトリウム - リン共輸送体 (NaPi-2a, 2c) 発現を低下させることにより, リン再吸収を抑制する. 同時に FGF23 は,1,25- 水酸化ビタミン D[1,25(OH)2D] 産生を抑制することなどにより, 血中 1,25(OH)2D 濃度を低下させ, 腸管リン吸収を抑制する. 進するホルモンである. したがって FGF23 は, 腎尿細管リン再吸収と, 血中 1,25(OH)2D 濃度の低下を介した腸管リン吸収の抑制により, 血中リン濃度を低下させることになる ( 図 3). 2.FGF23 の作用機序 FGF23 は, 骨, 特に骨細胞 (osteocyte) により産生されるものと考えられている 7). 骨細胞は, 骨芽細胞が最終的に分化し, 石灰化した骨中に埋没した細胞である. これまで骨細胞の機能としては, 力学負荷の感知や骨リモデリングの調節など, いくつかのものが想定されてきた.FGF23 の同定により, 骨細胞は, 液性因子の分泌を介してミネラル代謝を調節するという機能も有しているこ

3 骨が産生するホルモン線維芽細胞増殖因子 23 とが明らかとなった. 一方 FGF23 は, 腎臓に作用する因子である. したがって FGF23 は, 骨細胞により産生され, 血液を介して腎臓に作用する全身性因子と考えられた. このことは, 腎臓には FGF23 に特異的な受容体が存在することを示唆している. 従来 FGF ファミリーメンバーは,4 種類の FGF 受容体遺伝子から選択的スプライシングなどによって産生される各種の FGF 受容体 (FGF receptor: FGFR) に作用することにより, その作用を発揮するものと考えられてきた. 一方 FGF23 の既知の FGFR に対する親和性は, 低い. そこで腎臓で FGF23 に結合する蛋白の解析などにより,FGF23 は,FGFR1c と呼ばれる FGFR の一種と Klotho との複合体に作用することが明らかにされた 8).Klotho 蛋白は, トランスジェニックマウス Klotho において, 著明に発現の低下している蛋白である 9).Klotho マウスは, 寿命の短縮や成長障害, 性腺機能不全, 異所性石灰化などの特徴を示し, 加齢モデルマウスと考えられていた. 一方 Klotho マウスは, 既に高リン血症, 高 1,25 (OH)2D 血症を示すことも報告されていた. FGF23 の同定後 FGF23 ノックアウトマウスが作成され,Klotho マウスと同様に, 高リン血症, 高 1,25(OH)2D 血症を示すことが明らかにされた 10). また Klotho マウスの血中 FGF23 濃度は, 著明な 高値を示すことも明らかとなった 8). このことは, Klotho マウスでは FGF23 の作用が障害されていること, したがってKlotho が FGF23 の受容機構の一端を担っていることを支持している. FGF19 サブファミリーに属する FGF19 は, 腸管によって産生され, 肝臓に作用し胆汁酸合成抑制などの作用を発揮する. また FGF21 は, 主に肝臓により産生され, 脂肪細胞などに作用する因子であることが示されている. この FGF19 と FGF21 の作用には,Klotho 類似蛋白である β Klotho が必要であることが報告されている 11). したがってこれら FGF19 サブファミリーメンバーは, 産生細胞とは離れた組織に,Klotho や β Klotho を含む特有の受容体を介して作用することから,endocrine FGF, あるいは hormone-like FGF と呼ばれている. 3.FGF23 と疾患 ( 表 1) FGF23 の同定後, いくつかのリン代謝異常症が,FGF23 の作用異常により惹起されることが明らかにされた. 骨は, 骨芽細胞が産生する I 型コラーゲンを主とする骨基質蛋白に, ハイドロキシアパタイト結晶が沈着することにより産生される. この石灰化した部分が石灰骨であり, 石灰化していない部分を類骨と呼んでいる. くる病 / 骨軟化症は, 骨石灰化障害により石灰化骨が減少し, 表 1 FGF23 作用異常による疾患 疾患名原因遺伝子発症機序 FGF23 作用過剰 X 染色体優性低リン血症性くる病 / 骨軟化症 PHEX 骨での FGF23 過剰産生 常染色体優性低リン血症性くる病 / 骨軟化症 FGF23 骨での FGF23 過剰産生 常染色体劣性低リン血症性くる病 / 骨軟化症 DMP1 骨での FGF23 過剰産生 腫瘍性くる病 / 骨軟化症 原因腫瘍での FGF23 過剰産生 McCune-Albright 症候群 / 線維性骨異形性に伴う低リン血症性疾患 GNAS1 骨での FGF23 過剰産生 FGF23 作用障害家族性高リン血症性腫瘍状石灰沈着症 GALNT3 FGF23 蛋白プロセッシングの亢進 FGF23 FGF23 蛋白プロセッシングの亢進 Klotho FGF23 不応症 PHEX: phosphate-regulating gene with homologies to endopeptidases on the X chromosome DMP1: dentin matrix protein 1 GNAS1: guanine nucleotide binding protein alpha stimulating activity polypeptide 1 GALNT3: UDP-N-acetyl-alpha-D-galactosamine: polypeptide N-acetylgalactosaminyltransferase

4 Lab.Clin.Pract. (2008) 類骨が増加する疾患である. くる病 / 骨軟化症の原因は多岐に渡るが, 非常に類似した病態を示すいくつかの低リン血症性くる病 / 骨軟化症が存在することが知られていた. すなわち,3 種類の遺伝性疾患,X 染色体優性低リン血症性くる病 / 骨軟化症 (X-linked hypophosphatemic rickets/osteomalacia: XLH), 常染色体優性低リン血症性くる病 / 骨軟化症 (autosomal dominant hypophosphatemic rickets/osteomalacia: ADHR), 常染色体劣性低リン血症性くる病 / 骨軟化症 (autosomal recessive hypophosphatemic rickets/osteomalacia: ARHR), 腫瘍随伴症候群の一つである腫瘍性くる病 / 骨軟化症 (tumor-induced rickets/osteomalacia: TIO), および McCune-Albright 症候群や線維性骨異形成症 (fibrous dysplasia) に伴う低リン血症性疾患は, いずれも腎近位尿細管リン再吸収障害を特徴とする疾患である. 通常低リン血症は,1,25(OH)2D 産生を促進し, 血中 1,25(OH)2D 濃度を上昇させる. しかしこれらの疾患患者では, 低リン血症が存在するにも拘らず, 血中 1,25(OH)2D 濃度は低値 ~ 正常低値に留まり, リン再吸収と共にビタミン D 代謝にも異常が存在するものと考えられてきた. 大部分のこれらの患者血中の FGF23 濃度は高値を示すこと,XLH や ARHR モデル動物の骨細胞において FGF23 の過剰産生が認められることなどから 12)~18), これらの疾患は骨や原因腫瘍における FGF23 産生過剰により惹起されるものと考えられるに至った. ただし, これらの疾患において FGF23 が過剰産生される機序は, 現状では不明である. これらの疾患とは逆に, 腎尿細管リン再吸収の亢進を伴う高リン血症と, 高 1,25(OH)2D 血症を特徴とする疾患が, 家族性高リン血症性腫瘍状石灰沈着症 (familial hyperphosphatemic tumoral calcinosis: FHTC) である. この FHTC の病態は, FGF23 ノックアウトマウスや Klotho マウスと類似している.FHTC の原因遺伝子としては, FGF23,GALNT3, および Klotho の 3 種類の遺伝子が同定されている 19)~21). このうち FGF23, および GALNT3 遺伝子異常では,FGF23 蛋白のプ ロセッシングが亢進し, 活性を有する全長 FGF23 が減少するため, また Klotho 遺伝子異常では FGF23 への抵抗性のため,FGF23 作用障害が惹起されるものと考えられている. 4.FGF23 測定の意義 - 低リン血症 - 我々は,FGF23 蛋白プロセッシング部位の N 端側と C 端側に対するモノクローナル抗体を用い, 全長 FGF23 のみを測定する系を構築した 13). 一方 FGF23 蛋白プロセッシング部位の C 端側に対する 2 種類のポリクローナル抗体を用いた,C 端アッセイも報告されている 14). この C 端アッセイでは, 全長 FGF23 に加え, プロセッシングを受けた後の C 端フラグメントも測定されるものと考えられる. 上述のように, 血中 FGF23 濃度はいくつかの低リン血症性疾患で上昇していることが報告されている. 実際,XLH および TIO 患者と, ビタミン D 欠乏や Fanconi 症候群などの, 他の低リン血症性疾患患者の FGF23 濃度を全長アッセイにより比較した成績では,FGF23 濃度の測定は過剰な FGF23 活性により惹起される疾患と, 他の原因による低リン血症の鑑別に有用であることが示されている 22). このうち特に TIO は, 主に中胚葉系の腫瘍により惹起される疾患で, 罹患患者の QOL を非常に障害する疾患である. 重度の筋力低下や骨痛のため, しばしば TIO 患者は完全に寝たきりとなってしまう. 血中 FGF23 濃度は,TIO 惹起腫瘍の切除後, 半減期約 20 分で速やかに低下する 23). したがって FGF23 濃度の測定は,TIO 惹起腫瘍が完全に切除できたかどうかの確認にも有用である. さらに TIO 惹起腫瘍は, しばしば骨中に存在し, 局在が困難な場合が少なくない. 静脈サンプリングにより体内各部位の FGF23 濃度を測定することが,TIO 惹起腫瘍の局在確定にも有用であることが示唆されている 23). 5.FGF23 測定の意義 - 高リン血症 - FGF23 や GALNT3 遺伝子変異による FHTC 患者では,FGF23 蛋白プロセッシングの亢進により,

5 骨が産生するホルモン線維芽細胞増殖因子 23 全長 FGF23 は低値を示す. 一方これらの患者では,C 端アッセイによる FGF23 濃度は, 著明な高値を示す 19)24). これらの結果は, 本症患者では, 高リン血症などにより FGF23 産生が代償的に亢進していること, したがって FGF23 産生は厳密に調節されていることを示唆している. 一方 Klotho 遺伝子変異による FHTC 患者では, 全長アッセイでも C 端アッセイでも,FGF23 は高値である 21). 高リン血症を特徴とする慢性腎臓病患者でも, FGF23 濃度は高値である. この FGF23 濃度の高値は, 難治性の二次性副甲状腺機能亢進症の発症や慢性腎臓病の進行の指標となる可能性が指摘されていた 25). さらに最近, 血液透析患者において, FGF23 の値が透析開始後 1 年以内の生命予後と相関するという成績が報告された 26). 従来血清リン濃度の上昇は, 透析患者の生命予後と関連すると報告されてきた. 本論文では, 血中 FGF23 濃度の上昇は, リン濃度とは別個に, 透析患者の予後因子として報告されている. したがって今後 FGF23 の測定は, 慢性腎臓病患者の管理にも使用される可能性が考えられる. ただしこの FGF23 の上昇が, どのような機序により予後に影響するのかは不明である. 6. サマリーと結論 FGF23 は, 骨により産生され, 特異的受容体を介して腎臓で作用する. また FGF23 の産生は調節を受けており,FGF23 作用の過不足により低リン, および高リン血症性疾患が惹起される. これらの成績は,FGF23 がホルモンとして機能していること, 骨はホルモン産生臓器でもあることを示している.FGF23 の測定は, 現状では保険適用となっていない. しかし FGF23 濃度の評価は, リン代謝異常症の鑑別や経過観察, さらには慢性腎臓病患者の管理にも有用である可能性が示されている. 今後 FGF23 測定の臨床的意義が確立され,FGF23 測定が臨床的に使用可能となることが期待される. 文献 1) Yamashita T, Yoshioka M, Itoh N. Identification of a novel fibroblast growth factor, FGF-23, preferentially expressed in the ventrolateral thalamic nucleus of the brain. Biochem Biophys Res Commun 2000; 277: ) ADHR Consortium. Autosomal dominant hypophosphataemic rickets is associated with mutations in FGF23. Nat Genet 2000; 26: ) Shimada T, Mizutani S, Muto T, et al. Cloning and characterization of FGF23 as a causative factor of tumor-induced osteomalacia. Proc Natl Acad Sci U S A 2001; 98: ) Benet-Pages A, Lorenz-Depiereux B, Zischka H, et al. FGF23 is processed by proprotein convertases but not by PHEX. Bone 2004; 35: ) Shimada T, Muto T, Urakawa I, et al. Mutant FGF- 23 responsible for autosomal dominant hypophosphatemic rickets is resistant to proteolytic cleavage and causes hypophosphatemia in vivo. Endocrinology 2002; 143: ) Shimada T, Hasegawa H, Yamazaki Y, et al. FGF-23 is a potent regulator of vitamin D metabolism and phosphate homeostasis. J Bone Miner Res 2004; 19: ) Liu SG, Tang W, Zhou JP, et al. Distinct roles for intrinsic osteocyte abnormalities and systemic factors in regulation of FGF23 and bone mineralization in Hyp mice. Am J Physiol Endocrinol Metab 2007; 293: E ) Urakawa I, Yamazaki Y, Shimada T, et al. Klotho converts canonical FGF receptor into a specific receptor for FGF23. Nature 2006; 444: ) Kuro-o M, Matsumura Y, Aizawa H, et al. Mutation of the mouse klotho gene leads to a syndrome resembling ageing. Nature 1997; 390: ) Shimada T, Kakitani M, Yamazaki Y, et al. Targeted ablation of Fgf23 demonstrates an essential physiological role of FGF23 in phosphate and vitamin D metabolism. J Clin Invest 2004; 113: ) Moore DD. Sister act. Science 2007; 316: ) Ito N, Fukumoto S, Takeuchi Y, et al. Comparison of two assays for fibroblast growth factor(fgf)-23. J Bone Miner Metab 2005; 23: ) Yamazaki Y, Okazaki R, Shibata M, et al. Increased

6 Lab.Clin.Pract. (2008) circulatory level of biologically active full-length FGF-23 in patients with hypophosphatemic rickets /osteomalacia. J Clin Endocrinol Metab 2002; 87: ) Jonsson KB, Zahradnik R, Larsson T, et al. Fibroblast growth factor 23 in oncogenic osteomalacia and X-linked hypophosphatemia. N Engl J Med 2003; 348: ) Imel EA, Hui SL, Econs MJ. FGF23 concentrations vary with disease status in autosomal dominant hypophosphatemic rickets. J Bone Miner Res 2007; 22: ) Feng JQ, Ward LM, Liu S, et al. Loss of DMP1 causes rickets and osteomalacia and identifies a role for osteocytes in mineral metabolism. Nat Genet 2006; 38: ) Lorenz-Depiereux B, Bastepe M, Benet-Pages A, et al. DMP1 mutations in autosomal recessive hypophosphatemia implicate a bone matrix protein in the regulation of phosphate homeostasis. Nat Genet 2006; 38: ) Riminucci M, Collins MT, Fedarko NS, et al. FGF- 23 in fibrous dysplasia of bone and its relationship to renal phosphate wasting. J Clin Invest 2003; 112: ) Araya K, Fukumoto S, Backenroth R, et al. A novel mutation in fibroblast growth factor 23 gene as a cause of tumoral calcinosis. J Clin Endocrinol Metab 2005; 90: ) Topaz O, Shurman DL, Bergman R, et al. Mutations in GALNT3, encoding a protein involved in O- linked glycosylation, cause familial tumoral calcinosis. Nat Genet 2004; 36: ) Ichikawa S, Imel EA, Kreiter ML, et al. A homozygous missense mutation in human KLOTHO causes severe tumoral calcinosis. J Clin Invest 2007; 117: ) Endo I, Fukumoto S, Ozono K, et al. Clinical usefulness of measurement of fibroblast growth factor 23(FGF23) in hypophosphatemic patients: Proposal of diagnostic criteria using FGF23 measurement. Bone 2008; 42: ) Takeuchi Y, Suzuki H, Ogura S, et al. Venous sampling for fibroblast growth factor-23 confirms preoperative diagnosis of tumor-induced osteomalacia. J Clin Endocrinol Metab 2004; 89: ) Frishberg Y, Ito N, Rinat C, et al. Hyperostosishyperphosphatemia syndrome: a congenital disorder of O-glycosylation associated with augmented processing of fibroblast growth factor 23. J Bone Miner Res 2007; 22: ) Fliser D, Kollerits B, Neyer U, et al. Fibroblast growth factor 23(FGF23) predicts progression of chronic kidney disease: the Mild to Moderate Kidney Disease(MMKD) Study. J Am Soc Nephrol 2007; 18: ) Gutierrez OM, Mannstadt M, Isakova T, et al. Fibroblast growth factor 23 and mortality among patients undergoing hemodialysis. N Engl J Med 2008; 359:

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 23(2009) 175. 破骨細胞阻害因子 (OPG) とリン調節ホルモンの相互作用の解明 大城戸一郎 Key words:fibroblast growth factor 23(FGF-23), 破骨細胞分化阻止因子, リン * 東京慈恵会医科大学医学部内科学 緒言生体内のリン代謝調節は, 腎臓からの排泄 腸管からの吸収 骨との交換 細胞膜における輸送のバランスにより行われているが,

More information

fpj

fpj 特集生体機能の多階層的理解と創薬研究への応用 Folia Pharmacol. Jpn. 147 要約 :Pi 3 CKD CKD FGF Nampt 1. はじめに chronic kidney disease CKD CKD CKD FGF,, CKD 辰巳佐和子, 宮本賢一 2. リントランスポーターとリン恒常性維持機構 Pi ph mm Pi - - E-mail: tatsumi@tokushima-u.ac.jp

More information

線維芽細胞増殖因子 (fibroblast growth factor)23蛋白の

線維芽細胞増殖因子 (fibroblast growth factor)23蛋白の 線維芽細胞増殖因子 (fibroblast growth factor)23 蛋白の 生体内での存在様式とその作用 清水祐一郎 目次 A. 略語 B. 要旨 C. 序文 1. FGF23 の機能 2. FGF23 蛋白の構造 3. FGF23 と FGF23 受容体 4. FGF23 の測定系 5. FGF23 作用過剰疾患 6. FGF23 作用障害疾患 7. FHTC 症例における血清 FGF23

More information

平成14年度研究報告

平成14年度研究報告 平成 14 年度研究報告 研究テーマ 多嚢胞性卵巣発症に関する遺伝性素因の解析 - PCO の解析 - 北海道大学大学院医学研究科 助手菅原照夫 現所属 : 北海道大学大学院医学研究科 医学部連携研究センター サマリー 多嚢胞性卵巣 (PCO) は生殖可能年齢の婦人の 5 10% に発症する内分泌疾患である 臨床症状は 月経不順 多毛 肥満 排卵障害が主な特徴であり 難治性の不妊症の主な原因である

More information

<4D F736F F D EA95948F4390B3817A938C91E F838A838A815B835895B68F F08BD682A082E8816A5F8C6F8CFB939C F

<4D F736F F D EA95948F4390B3817A938C91E F838A838A815B835895B68F F08BD682A082E8816A5F8C6F8CFB939C F [PRESS RELEASE] 2011 年 4 月 26 日東京大学医学部附属病院 経口糖尿病薬の副作用による浮腫発症のメカニズムを同定 経口糖尿病薬として知られるチアゾリジン誘導体は 細胞核内の受容体であるペルオキシソーム増殖因子活性化受容体ガンマ (PPAR) に結合し 代謝に関連する遺伝子の転写を調節してインスリン作用を増強させます この働きによってインスリン抵抗性が改善し血糖値も下がるため

More information

負荷試験 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 検体ラベル ( 単項目オーダー時 )

負荷試験 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 検体ラベル ( 単項目オーダー時 ) 1081000 8. その他の検体検査 >> 8A. 負荷試験 機能検査 >> 負荷試験 parathyroid hormone intact 連絡先 : 3495 基本情報 4C025 PTH-I(PTH-INTACT) 分析物 JLAC10 診療報酬 識別材料 023 血清 測定法 052 化学 生物発光イムノアッセイ (CLEIA) 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D287 内分泌負荷試験

More information

drug development Toshimi Michigami, E-mail : michigami@mch.pref.osaka.jp Keiichi Ozono, E-mail : keioz@ped.med.osaka-u.ac.jp The progress in the research on vitamin D 1) McCollum, E. V. et al.:

More information

2007050781......_.L.O...z.W

2007050781......_.L.O...z.W a s d f g a s d f g h j k l 0 in vitro in vivo in vitro in vivo in vivo in vivo in vitro Metabolism Metabolism Endocr Endocr Endocrinol Ann NYA cad Sci J clin Endocr Metab

More information

第6号-2/8)最前線(大矢)

第6号-2/8)最前線(大矢) 最前線 免疫疾患における創薬標的としてのカリウムチャネル 大矢 進 Susumu OHYA 京都薬科大学薬理学分野教授 異なる経路を辿る 1つは マイトジェンシグナル 1 はじめに を活性化し 細胞増殖が促進されるシグナル伝達経 路 図1A 右 であり もう1つはカスパーゼやエ 神 経 筋 の よ う な 興 奮 性 細 胞 で は カ リ ウ ム ンドヌクレアーゼ活性を上昇させ アポトーシスが K

More information

の活性化が背景となるヒト悪性腫瘍の治療薬開発につながる 図4 研究である 研究内容 私たちは図3に示すようなyeast two hybrid 法を用いて AKT分子に結合する細胞内分子のスクリーニングを行った この結果 これまで機能の分からなかったプロトオンコジン TCL1がAKTと結合し多量体を形

の活性化が背景となるヒト悪性腫瘍の治療薬開発につながる 図4 研究である 研究内容 私たちは図3に示すようなyeast two hybrid 法を用いて AKT分子に結合する細胞内分子のスクリーニングを行った この結果 これまで機能の分からなかったプロトオンコジン TCL1がAKTと結合し多量体を形 AKT活性を抑制するペプチ ド阻害剤の開発 野口 昌幸 北海道大学遺伝子病制御研究所 教授 広村 信 北海道大学遺伝子病制御研究所 ポスドク 岡田 太 北海道大学遺伝子病制御研究所 助手 柳舘 拓也 株式会社ラボ 研究員 ナーゼAKTに結合するタンパク分子を検索し これまで機能の 分からなかったプロトオンコジンTCL1がAKTと結合し AKT の活性化を促す AKT活性補助因子 であることを見い出し

More information

糖鎖の新しい機能を発見:補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する

糖鎖の新しい機能を発見:補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する 糖鎖の新しい機能を発見 : 補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する ポイント 神経細胞上の糖脂質の糖鎖構造が正常パターンになっていないと 細胞膜の構造や機能が障害されて 外界からのシグナルに対する反応や攻撃に対する防御反応が異常になることが示された 細胞膜のタンパク質や脂質に結合している糖鎖の役割として 補体の活性のコントロールという新規の重要な機能が明らかになった 糖脂質の糖鎖が欠損すると

More information

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 25 (2011) 86. 線虫 C. elegans およびマウスをモデル動物とした体細胞レベルで生じる性差の解析 井上英樹 Key words: 性差, ストレス応答,DMRT 立命館大学生命科学部生命医科学科 緒言性差は雌雄の性に分かれた動物にみられ, 生殖能力の違いだけでなく形態, 行動などそれぞれの性の間でみられる様々な差異と定義される. 性差は, 形態や行動だけでなく疾患の発症リスクの男女差といった生理的なレベルの差異も含まれる.

More information

論文題目  腸管分化に関わるmiRNAの探索とその発現制御解析

論文題目  腸管分化に関わるmiRNAの探索とその発現制御解析 論文題目 腸管分化に関わる microrna の探索とその発現制御解析 氏名日野公洋 1. 序論 microrna(mirna) とは細胞内在性の 21 塩基程度の機能性 RNA のことであり 部分的相補的な塩基認識を介して標的 RNA の翻訳抑制や不安定化を引き起こすことが知られている mirna は細胞分化や増殖 ガン化やアポトーシスなどに関与していることが報告されており これら以外にも様々な細胞諸現象に関与していると考えられている

More information

-119-

-119- -119- - 日中医学協会助成事業 - 前立腺がんの造骨性骨転移のメカニズム解明 研究者氏名中国所属機関日本研究機関指導責任者共同研究者 王麗楊中国医科大学大阪大学歯学研究科教授米田俊之相野誠 要旨 近年日本の男性において急増している前立腺がんは死亡率の第 2 位にランクされている 80% 以上の前立腺癌は造骨性の骨転移を示し 患者の QOL および生存期間を著しく低下させる 前立腺がん発生のメカニズムには未だ不明な点が多く

More information

Microsoft Word doc

Microsoft Word doc ゲノムの構造と機能 平成 12 年度採択研究代表者 鍋島陽一 ( 京都大学大学院医学研究科教授 ) klotho マウスをモデルとしたゲノム機能の体系的研究 1. 研究実施の概要本研究は 老化研究のユニークなモデル実験系である klotho マウスを用いて 個体老化 生命維持機構の統合的理解 老化疾患の成立に関連する遺伝子素因 遺伝子多型の解析 更に個体レベルの新たな遺伝子機能解析技術の開発に関する研究を行い

More information

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 大道正英 髙橋優子 副査副査 岡 田 仁 克 辻 求 副査 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent transforming growth factor- binding protein-4 is downregulated in breast

More information

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル 60 秒でわかるプレスリリース 2007 年 12 月 17 日 独立行政法人理化学研究所 免疫の要 NF-κB の活性化シグナルを増幅する機構を発見 - リン酸化酵素 IKK が正のフィーッドバックを担当 - 身体に病原菌などの異物 ( 抗原 ) が侵入すると 誰にでも備わっている免疫システムが働いて 異物を認識し 排除するために さまざまな反応を起こします その一つに 免疫細胞である B 細胞が

More information

能性を示した < 方法 > M-CSF RANKL VEGF-C Ds-Red それぞれの全長 cdnaを レトロウイルスを用いてHeLa 細胞に遺伝子導入した これによりM-CSFとDs-Redを発現するHeLa 細胞 (HeLa-M) RANKLと Ds-Redを発現するHeLa 細胞 (HeL

能性を示した < 方法 > M-CSF RANKL VEGF-C Ds-Red それぞれの全長 cdnaを レトロウイルスを用いてHeLa 細胞に遺伝子導入した これによりM-CSFとDs-Redを発現するHeLa 細胞 (HeLa-M) RANKLと Ds-Redを発現するHeLa 細胞 (HeL 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 秦野雄 論文審査担当者 主査竹田秀副査北川昌伸 山口朗 論文題目 Tumor associated osteoclast-like giant cells promote tumor growth and lymphangiogenesis by secreting vascular endothelial growth factor-c ( 論文内容の要旨 )

More information

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D>

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D> PRESS RELEASE(2017/07/18) 九州大学広報室 819-0395 福岡市西区元岡 744 TEL:092-802-2130 FAX:092-802-2139 MAIL:koho@jimu.kyushu-u.ac.jp URL:http://www.kyushu-u.ac.jp 造血幹細胞の過剰鉄が血液産生を阻害する仕組みを解明 骨髄異形成症候群の新たな治療法開発に期待 - 九州大学生体防御医学研究所の中山敬一主幹教授

More information

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ 再発した前立腺癌の増殖を制御する新たな分子メカニズムの発見乳癌治療薬が効果的 発表者筑波大学先端領域学際研究センター教授柳澤純 (junny@agbi.tsukuba.ac.jp TEL: 029-853-7320) ポイント 女性ホルモンが制御する新たな前立腺癌の増殖 細胞死メカニズムを発見 女性ホルモン及び女性ホルモン抑制剤は ERβ 及び KLF5 を通じ FOXO1 の発現量を変化することで前立腺癌の増殖

More information

スライド 1

スライド 1 1. 血液の中に存在する脂質 脂質異常症で重要となる物質トリグリセリド ( 中性脂肪 :TG) 動脈硬化に深く関与する 脂質の種類 トリグリセリド :TG ( 中性脂肪 ) リン脂質 遊離脂肪酸 特徴 細胞の構成成分 ホルモンやビタミン 胆汁酸の原料 動脈硬化の原因となる 体や心臓を動かすエネルギーとして利用 皮下脂肪として貯蔵 動脈硬化の原因となる 細胞膜の構成成分 トリグリセリド ( 中性脂肪

More information

シトリン欠損症説明簡単患者用

シトリン欠損症説明簡単患者用 シトリン欠損症の治療 患者さんへの解説 2016-3-11 病因 人は 健康を維持するために食物をとり 特に炭水化物 米 パンなど 蛋白質 肉 魚 豆など 脂肪 動物脂肪 植物油など は重要な栄養素です 栄養は 身体の形 成に また身体機能を維持するエネルギーとして利用されます 図1に 食物からのエ ネルギー産生経路を示していますが いずれも最終的にはクエン酸回路を介してエネル ギー ATP を産生します

More information

<4D F736F F D DC58F4994C5817A F938C91E F C A838A815B83588CB48D652E646F63>

<4D F736F F D DC58F4994C5817A F938C91E F C A838A815B83588CB48D652E646F63> [PRESS RELEASE] 2010 年 6 月 8 日東京大学医学部附属病院 骨折治癒を大幅に早める治療薬を開発 リコンビナントヒト線維芽細胞増殖因子 -2 (rhfgf-2) 製剤の臨床試験 骨折治癒を早める薬剤は社会的要請が高いにもかかわらず 現在まで国内外を通じて臨床応用されているものはありません 当院整形外科 脊椎外科 ( 教授中村耕三 ) は 線維芽細胞増殖因子 -2(FGF-2)

More information

低カルシウム/低リン血症の成因

低カルシウム/低リン血症の成因 東京都立小児総合医療センター内分泌 代謝科宮井健太郎 49 th Meeting of Japanese Society of Pediatric Endocrinology 日本小児内分泌学会の定める利益相反に関する開示事項はありません 49 th Meeting of JSPE 副甲状腺によるカルシウム代謝制御 副甲状腺ホルモン作用不足 骨のはなし くる病 骨を中心に考えたいと思います 副甲状腺によるカルシウム代謝制御

More information

解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を

解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を 解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を進展させるしくみを解明 難治がんである悪性黒色腫の新規分子標的治療法の開発に期待 ポイント 難治がんの一つである悪性黒色腫

More information

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 (

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 ( 平成 29 年 3 月 1 日 汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 皮膚科学の秋山真志 ( あきやままさし ) 教授 柴田章貴 ( しばたあきたか ) 客員研究者 ( 岐阜県立多治見病院皮膚科医長 ) 藤田保健衛生大学病院皮膚科の杉浦一充 ( すぎうらかずみつ 前名古屋大学大学院医学系研究科准教授

More information

汎発性膿庖性乾癬の解明

汎発性膿庖性乾癬の解明 汎発性膿疱性乾癬の病因の解明 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 皮膚病態学杉浦一充 ( すぎうらかずみつ ) 准教授 秋山真志 ( あきやままさし ) 教授らの研究チームは 国内 11 施設との共同研究で汎発性膿疱性乾癬の 8 割以上の患者の病因がインターロイキン 36 受容体阻害因子の欠損であることを解明しました 汎発性膿疱性乾癬は厚労省の難治性疾患克服研究事業における臨床調査研究対象疾患

More information

報道関係者各位 平成 26 年 1 月 20 日 国立大学法人筑波大学 動脈硬化の進行を促進するたんぱく質を発見 研究成果のポイント 1. 日本人の死因の第 2 位と第 4 位である心疾患 脳血管疾患のほとんどの原因は動脈硬化である 2. 酸化されたコレステロールを取り込んだマクロファージが大量に血

報道関係者各位 平成 26 年 1 月 20 日 国立大学法人筑波大学 動脈硬化の進行を促進するたんぱく質を発見 研究成果のポイント 1. 日本人の死因の第 2 位と第 4 位である心疾患 脳血管疾患のほとんどの原因は動脈硬化である 2. 酸化されたコレステロールを取り込んだマクロファージが大量に血 報道関係者各位 平成 26 年 1 月 20 日 国立大学法人筑波大学 動脈硬化の進行を促進するたんぱく質を発見 研究成果のポイント 1. 日本人の死因の第 2 位と第 4 位である心疾患 脳血管疾患のほとんどの原因は動脈硬化である 2. 酸化されたコレステロールを取り込んだマクロファージが大量に血管に溜まっていくことが動脈硬化の原因となる 3. マクロファージ内に存在するたんぱく質 MafB は

More information

脂肪滴周囲蛋白Perilipin 1の機能解析 [全文の要約]

脂肪滴周囲蛋白Perilipin 1の機能解析 [全文の要約] Title 脂肪滴周囲蛋白 Perilipin 1 の機能解析 [ 全文の要約 ] Author(s) 山本, 浩平 Issue Date 2018-03-22 Doc URL http://hdl.handle.net/2115/70565 Type theses (doctoral - abstract of entire text) Note この博士論文全文の閲覧方法については 以下のサイトをご参照ください

More information

検査項目情報 トータルHCG-β ( インタクトHCG+ フリー HCG-βサブユニット ) ( 緊急検査室 ) chorionic gonadotropin 連絡先 : 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10)

検査項目情報 トータルHCG-β ( インタクトHCG+ フリー HCG-βサブユニット ) ( 緊急検査室 ) chorionic gonadotropin 連絡先 : 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) chorionic gonadotropin 連絡先 : 3479 2-2908 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 診療報酬 分析物 9186 4. 内分泌学的検査 >> 4F. 性腺 胎盤ホルモンおよび結合蛋白 >> 4F090. Ver.2 4F090 HCGβ サブユニット (β-hcg) 特掲診療料 >> 検査 >> 検体検査料

More information

報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効

報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - がんやウイルスなど身体を蝕む病原体から身を守る物質として インターフェロン が注目されています このインターフェロンのことは ご存知の方も多いと思いますが 私たちが生まれながらに持っている免疫をつかさどる物質です 免疫細胞の情報の交換やウイルス感染に強い防御を示す役割を担っています

More information

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 森脇真一 井上善博 副査副査 教授教授 東 治 人 上 田 晃 一 副査 教授 朝日通雄 主論文題名 Transgene number-dependent, gene expression rate-independe

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 森脇真一 井上善博 副査副査 教授教授 東 治 人 上 田 晃 一 副査 教授 朝日通雄 主論文題名 Transgene number-dependent, gene expression rate-independe ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 森脇真一 井上善博 副査副査 東 治 人 上 田 晃 一 副査 朝日通雄 主論文題名 Transgene number-dependent, gene expression rate-independent rejection of D d -, K d -, or D d K d -transgened mouse skin

More information

エビデンスに基づく CKD 診療ガイドライン そして時期に関して, まだまだ検討すべき課題が多く残っていると言わざるをえない. しかし, 血清リン高値と死亡リスク上昇の関係は確かなものであり b), 推奨度は C とした. 文献検索 PubMed( キーワード :phosphorus OR phos

エビデンスに基づく CKD 診療ガイドライン そして時期に関して, まだまだ検討すべき課題が多く残っていると言わざるをえない. しかし, 血清リン高値と死亡リスク上昇の関係は確かなものであり b), 推奨度は C とした. 文献検索 PubMed( キーワード :phosphorus OR phos CKD と MBD CQ CKD において, 血清リン値を基準値内に保つことは推奨されるか? 推奨グレード C 血清リン値が高値であるほど CKD の生命予後, 腎機能予後は不良であるため,CKD ステージにかかわらず各施設の基準値内に保つことを推奨する. ただし, その具体的な介入方法および到達目標に関しては更なる検討が必要である. 背景 目的 透析患者においては, 血清リン高値が死亡や CVD

More information

2006 PKDFCJ

2006 PKDFCJ 多発性嚢胞腎の最新情報 水を積極的に飲むと PKD の進行を抑制できる? 今日のお話は 水を積極的に飲むと PKD の進行を抑制できる? 動物実験で科学的に証明されている? 藤田保健衛生大学疾患モデル教育研究センター 1 はい PKD モデル動物である PCK ラットで科学的に証明されています 2 PKD モデル動物とは? 偶然見つけられた PKD 自然発症動物とヒトの PKD の原因となる遺伝子を人工的に操作した動物があります

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 )

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > platelet derived growth factor (PDGF 血小板由来成長因子)-C,

More information

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規 論文の内容の要旨 論文題目アンジオテンシン受容体拮抗薬テルミサルタンの メタボリックシンドロームに対する効果の検討 指導教員門脇孝教授 東京大学大学院医学系研究科 平成 19 年 4 月入学 医学博士課程 内科学専攻 氏名廣瀬理沙 要旨 背景 目的 わが国の死因の第二位と第三位を占める心筋梗塞や脳梗塞などの心血管疾患を引き起こす基盤となる病態として 過剰なエネルギー摂取と運動不足などの生活習慣により内臓脂肪が蓄積する内臓脂肪型肥満を中心に

More information

免疫学的検査 >> 5C. 血漿蛋白 >> 5C146. 検体採取 患者の検査前準備検体採取のタイミング記号添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料採取量測定材料ネ丸底プレイン ( 白 ) 尿 9 ml 検体ラベル ( 単項目オーダー時 ) ホンハ ンテスト 注 外 N60

免疫学的検査 >> 5C. 血漿蛋白 >> 5C146. 検体採取 患者の検査前準備検体採取のタイミング記号添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料採取量測定材料ネ丸底プレイン ( 白 ) 尿 9 ml 検体ラベル ( 単項目オーダー時 ) ホンハ ンテスト 注 外 N60 6206 5. 免疫学的検査 >> 5C. 血漿蛋白 >> 5C146. deoxypyridinoline 連絡先 : 3764 基本情報 5C146 分析物 JLAC10 診療報酬 識別材料 001 尿 ( 含むその他 ) 測定法結果識別 第 2 章 特掲診療料 D008 第 3 部 検査 第 1 節 検体検査料 第 1 款 検体検査実施料 ( 生化学的検査 (Ⅱ)) 35 (DPD)( 尿 )

More information

学位論文の要約

学位論文の要約 学位論文内容の要約 愛知学院大学 甲第 678 号論文提出者土屋範果 論文題目 骨芽細胞におけるずり応力誘発性 細胞内 Ca 2+ 濃度上昇へのグルタミン酸の関与 No. 1 愛知学院大学 Ⅰ. 緒言 矯正歯科治療時には機械刺激により骨リモデリングが誘発される 機械 刺激が骨リモデリングや骨量の制御因子の一つであることはよく知られて いるが 骨関連細胞が機械刺激を感受する分子機構は十分に明らかにされ

More information

Microsoft Word CREST中山(確定版)

Microsoft Word CREST中山(確定版) 平成 22 年 11 月 29 日 科学技術振興機構 (JST) Tel:03-5214-8404( 広報ポータル部 ) 九州大学 Tel:092-642-2106( 広報室 ) 肝臓における脂肪代謝の新たな制御機構を解明 ( メタボリック症候群における脂肪肝に対する治療への応用に期待 ) JST 課題解決型基礎研究の一環として 九州大学生体防御医学研究所の中山敬一教授らは 肝臓における中性脂肪注

More information

析は抗 ERK p-erk MEK p-mek SAPK/JNK p-sapk/jnk p38 p-p38 Akt p-akt Bax Esrp1/2 -actin 抗体を使用した 野生型可溶性 FGFR2 および sfgfr2iiic S252W の精製を以下のように行った COS-7 細胞に F

析は抗 ERK p-erk MEK p-mek SAPK/JNK p-sapk/jnk p38 p-p38 Akt p-akt Bax Esrp1/2 -actin 抗体を使用した 野生型可溶性 FGFR2 および sfgfr2iiic S252W の精製を以下のように行った COS-7 細胞に F 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 横田正子 論文審査担当者 主査原田清副査井関祥子 船戸紀子 論文題目 Therapeutic Effect of Nanogel-Based Delivery of Soluble FGFR2 with S252W Mutation on Craniosynostosis ( 論文内容の要旨 ) < 緒言 > Apert 症候群 (OMIM: 101200) は

More information

検査項目情報 1171 一次サンプル採取マニュアル 4. 内分泌学的検査 >> 4F. 性腺 胎盤ホルモンおよび結合蛋白 >> 4F090. トータル HCG-β ( インタクト HCG+ フリー HCG-β サブユニット ) トータル HCG-β ( インタクト HCG+ フリー HCG-β サブ

検査項目情報 1171 一次サンプル採取マニュアル 4. 内分泌学的検査 >> 4F. 性腺 胎盤ホルモンおよび結合蛋白 >> 4F090. トータル HCG-β ( インタクト HCG+ フリー HCG-β サブユニット ) トータル HCG-β ( インタクト HCG+ フリー HCG-β サブ chorionic gonadotropin 連絡先 : 3483 基本情報 4F090 HCGβサブユニット (β-hcg) 分析物 JLAC10 診療報酬 識別 材料 023 血清 測定法 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D008 第 3 部 検査 第 1 節 検体検査料 第 1 款 検体検査実施料 ( 生化学的検査 (Ⅱ) ) 18 ヒト絨毛性ゴナドトロピン -β サブユニット (HCG-β)

More information

別紙様式 2( 第 3 条関係 ) No.1 光科学研究科光科学専攻 学籍番号 :D 学位論文要旨 氏 名 : 伊藤哲平 赤外イメージング 赤外二色性イメージングによる新規骨形態計測法の開発と慢性腎臓病の病態解析 研究背景 骨の健康指標である骨強度は 原発性骨粗鬆症や骨軟化症など骨疾患

別紙様式 2( 第 3 条関係 ) No.1 光科学研究科光科学専攻 学籍番号 :D 学位論文要旨 氏 名 : 伊藤哲平 赤外イメージング 赤外二色性イメージングによる新規骨形態計測法の開発と慢性腎臓病の病態解析 研究背景 骨の健康指標である骨強度は 原発性骨粗鬆症や骨軟化症など骨疾患 博士学位論文要旨等の公表 学位規則 ( 昭和 28 年 4 月 1 日文部省令第 9 号 ) 第 8 条に基づき 当該博士の学位の授与に係る論文の内容の要旨及び論文審査の結果の要旨を公表する 氏名 伊藤哲平 学位の種類博士 ( 理工学 ) 報告番号 甲第 21 号 学位授与の要件学位規程第 4 条第 2 項該当 学位授与年月日平成 30 年 3 月 17 日 学位論文題目 赤外イメージング 赤外二色性イメージングによる新規骨形態

More information

Microsoft Word - (最終版)170428松坂_脂肪酸バランス.docx

Microsoft Word - (最終版)170428松坂_脂肪酸バランス.docx 報道関係者各位 平成 29 年 5 月 2 日 国立大学法人筑波大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 脂肪酸のバランスの異常が糖尿病を引き起こす 研究成果のポイント 1. 糖尿病の発症には脂肪酸のバランスが関与しており このバランスを制御することで糖尿病の発症が抑制されることを明らかにしました 2. 脂肪酸バランスの変化には脂肪酸伸長酵素 Elovl6 が重要な役割を担っており 糖尿病モデルマウスで

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 松尾祐介 論文審査担当者 主査淺原弘嗣 副査関矢一郎 金井正美 論文題目 Local fibroblast proliferation but not influx is responsible for synovial hyperplasia in a mur

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 松尾祐介 論文審査担当者 主査淺原弘嗣 副査関矢一郎 金井正美 論文題目 Local fibroblast proliferation but not influx is responsible for synovial hyperplasia in a mur 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 松尾祐介 論文審査担当者 主査淺原弘嗣 副査関矢一郎 金井正美 論文題目 Local fibroblast proliferation but not influx is responsible for synovial hyperplasia in a murine model of rheumatoid arthritis ( 論文内容の要旨 ) < 要旨

More information

新規遺伝子ARIAによる血管新生調節機構の解明

新規遺伝子ARIAによる血管新生調節機構の解明 [PRESS RELEASE] No.KPUnews290004 2018 年 1 月 24 日神戸薬科大学企画 広報課 脂肪細胞のインスリンシグナルを調節し 糖尿病 メタボリック症候群の発症を予防 する新規分子の発見 日本人男性の約 30% 女性の約 20% は肥満に該当し 肥満はまさに国民病です 内臓脂肪の蓄積はインスリン抵抗性を引き起こし 糖尿病 メタボリック症候群の発症に繋がります 糖尿病

More information

VOL33NO.3/2010 A B A B p-erk1/2 Time (min) 0 1 2 5 10 15 30 60 90 120 Erk1/2 Time (min) 0 1 2 5 10 15 30 60 90 120 p-vasp VASP C D enos/gapdh x-fold vs sham 2.0 1.5 1.0 0.5 * 0 ANP (-) (+) (-)

More information

核内受容体遺伝子の分子生物学

核内受容体遺伝子の分子生物学 核内受容体遺伝子の分子生物学 佐賀大学農学部 助教授和田康彦 本講義のねらい 核内受容体を例として脊椎動物における分子生物学的な思考方法を体得する 核内受容体遺伝子を例として脊椎動物における遺伝子解析手法を概観する 脊椎動物における核内受容体遺伝子の役割について理解する ヒトや家畜における核内受容体遺伝子研究の応用について理解する セントラルドグマ ゲノム DNA から相補的な m RNA( メッセンシ

More information

医療関係者 Version 2.0 多発性内分泌腫瘍症 2 型と RET 遺伝子 Ⅰ. 臨床病変 エムイーエヌ 多発性内分泌腫瘍症 2 型 (multiple endocrine neoplasia type 2 : MEN2) は甲状腺髄様癌 褐色細胞腫 副甲状腺機能亢進症を発生する常染色体優性遺

医療関係者 Version 2.0 多発性内分泌腫瘍症 2 型と RET 遺伝子 Ⅰ. 臨床病変 エムイーエヌ 多発性内分泌腫瘍症 2 型 (multiple endocrine neoplasia type 2 : MEN2) は甲状腺髄様癌 褐色細胞腫 副甲状腺機能亢進症を発生する常染色体優性遺 医療関係者 多発性内分泌腫瘍症 2 型と RET 遺伝子 Ⅰ. 臨床病変 エムイーエヌ 多発性内分泌腫瘍症 2 型 (multiple endocrine neoplasia type 2 : MEN2) は甲状腺髄様癌 褐色細胞腫 副甲状腺機能亢進症を発生する常染色体優性遺伝性疾患である ( 図 1) その臨床像から主に 2A 2B に分類できる 2A は甲状腺髄様癌 褐色細胞腫 副甲状腺機能亢進症が発症し

More information

,000 Prasad 1 I 300 2, ZIP4 SLC39A4 AIDS Wilson Plummer-Vinson 65 µg/dl 1

,000 Prasad 1 I 300 2, ZIP4 SLC39A4 AIDS Wilson Plummer-Vinson 65 µg/dl 1 30 1 15 19 201515 300 2,000 Prasad 1 I 300 2,000 2 4 5 ZIP4 SLC39A4 AIDS 409-3898 1110 2014 11 4 2014 11 7 50 20 6 10 Wilson Plummer-Vinson 65 µg/dl 1 T B NK T B NK 16 川 村 龍 吉 図 1 先天的亜鉛欠乏症患者における開口部周囲および四肢末端の皮膚炎

More information

るが AML 細胞における Notch シグナルの正確な役割はまだわかっていない mtor シグナル伝達系も白血病細胞の増殖に関与しており Palomero らのグループが Notch と mtor のクロストークについて報告している その報告によると 活性型 Notch が HES1 の発現を誘導

るが AML 細胞における Notch シグナルの正確な役割はまだわかっていない mtor シグナル伝達系も白血病細胞の増殖に関与しており Palomero らのグループが Notch と mtor のクロストークについて報告している その報告によると 活性型 Notch が HES1 の発現を誘導 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 奥橋佑基 論文審査担当者 主査三浦修副査水谷修紀 清水重臣 論文題目 NOTCH knockdown affects the proliferation and mtor signaling of leukemia cells ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 目的 : sirna を用いた NOTCH1 と NOTCH2 の遺伝子発現の抑制の 白血病細胞の細胞増殖と下流のシグナル伝達系に対する効果を解析した

More information

メディカルスタッフのための腎臓病学2版

メディカルスタッフのための腎臓病学2版 1 章 腎臓の構造 structure of kidney 腎臓 (kidney) は背中側にある臓器で, 1 胸椎から 1 腰椎のあたりに脊柱を挟んで左右に 1 個ずつ ( 計 個 ) あります. 腎臓 1 個の大きさは, 長径約 1 cm, 短径約 6 cm, 幅 ( 厚み ) 約 3 cm で, 握りこぶしよりやや大きめです (1 6 3 cm). 重量は個人差がありますが,10~150 g

More information

2015 年 4 月 16 日放送 第 78 回日本皮膚科学会東部支部学術大会 3 シンポジウム1-1 Netherton 症候群とその類症 旭川医科大学皮膚科教授山本明美 はじめに Netherton 症候群は魚鱗癬 竹節状の毛幹に代表される毛の異常とアトピー症状を3 主徴とする遺伝性疾患ですが

2015 年 4 月 16 日放送 第 78 回日本皮膚科学会東部支部学術大会 3 シンポジウム1-1 Netherton 症候群とその類症 旭川医科大学皮膚科教授山本明美 はじめに Netherton 症候群は魚鱗癬 竹節状の毛幹に代表される毛の異常とアトピー症状を3 主徴とする遺伝性疾患ですが 2015 年 4 月 16 日放送 第 78 回日本皮膚科学会東部支部学術大会 3 シンポジウム1-1 Netherton 症候群とその類症 旭川医科大学皮膚科教授山本明美 はじめに Netherton 症候群は魚鱗癬 竹節状の毛幹に代表される毛の異常とアトピー症状を3 主徴とする遺伝性疾患ですが 本症と臨床的に共通点が多い 比較的最近 注目されるようになった疾患に severe dermatitis,

More information

検査項目情報 1174 一次サンプル採取マニュアル 4. 内分泌学的検査 >> 4F. 性腺 胎盤ホルモンおよび結合蛋白 >> 4F090.HCGβ サブユニット (β-hcg) ( 遊離 ) HCGβ サブユニット (β-hcg) ( 遊離 ) Department of Clinical Lab

検査項目情報 1174 一次サンプル採取マニュアル 4. 内分泌学的検査 >> 4F. 性腺 胎盤ホルモンおよび結合蛋白 >> 4F090.HCGβ サブユニット (β-hcg) ( 遊離 ) HCGβ サブユニット (β-hcg) ( 遊離 ) Department of Clinical Lab chorionic gonadotropin beta-subunit (free) 連絡先 : 3495 基本情報 4F090 HCGβサブユニット (β-hcg) 分析物 JLAC10 診療報酬 識別 材料 023 血清 測定法 006 ラジオイムノアッセイ (RIA) (IRMA 法 ) 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D008 18 ヒト絨毛性ゴナドトロピン-βサブユニット (HCG-β)

More information

報道発表資料 2006 年 8 月 7 日 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人大阪大学 栄養素 亜鉛 は免疫のシグナル - 免疫系の活性化に細胞内亜鉛濃度が関与 - ポイント 亜鉛が免疫応答を制御 亜鉛がシグナル伝達分子として作用する 免疫の新領域を開拓独立行政法人理化学研究所 ( 野依良治理事

報道発表資料 2006 年 8 月 7 日 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人大阪大学 栄養素 亜鉛 は免疫のシグナル - 免疫系の活性化に細胞内亜鉛濃度が関与 - ポイント 亜鉛が免疫応答を制御 亜鉛がシグナル伝達分子として作用する 免疫の新領域を開拓独立行政法人理化学研究所 ( 野依良治理事 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 8 月 7 日 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人大阪大学 栄養素 亜鉛 は免疫のシグナル - 免疫系の活性化に細胞内亜鉛濃度が関与 - 私たちの生命維持を行うのに重要な役割を担う微量金属元素の一つとして知られていた 亜鉛 この亜鉛が欠乏すると 味覚障害や成長障害 免疫不全 神経系の異常などをきたします 理研免疫アレルギー科学総合研究センターサイトカイン制御研究グループと大阪大学の研究グループは

More information

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 )

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 ) 6219 5. 免疫学的検査 >> 5C. 血漿蛋白 >> 5C120.Ⅰ 型プロコラーゲン-N 末端プロペプチド (PⅠNP) type 1 procollagen N-terminal propeptide (total) 連絡先 : 3764 基本情報 5C120 Ⅰ 型プロコラーゲン-N 末端プロペプチド (PⅠNP) 分析物 JLAC10 診療報酬 識別材料 023 血清 測定法 053

More information

Microsoft Word docx

Microsoft Word docx 助成番号 1032 腸管ナトリウム依存性リン酸トランスポーターのリンセンサーとしての分子動態 辰巳佐和子 徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 概要無機リン酸 ( 以下 リン ) は生体内の全ての組織や細胞に存在する そしてリンはエネルギー代謝 細胞膜や骨の構成成分 アデノシン三リン酸 DNA や RNA などの核酸物質の構成成分でもある このことから リンはカルシウムと同様に多数の細胞内反応や生理的作用に必要であり

More information

cell factor (SCF) が同定されています 組織学的に表皮突起の延長とメラノサイトの数の増加がみられ ケラチノサイトとメラノサイトの増殖異常を伴います 過剰のメラニンの沈着がみられます 近年 各種シミの病態を捉えて その異常を是正することによりシミ病変の進行をとめ かつシミ病変の色調を薄

cell factor (SCF) が同定されています 組織学的に表皮突起の延長とメラノサイトの数の増加がみられ ケラチノサイトとメラノサイトの増殖異常を伴います 過剰のメラニンの沈着がみられます 近年 各種シミの病態を捉えて その異常を是正することによりシミ病変の進行をとめ かつシミ病変の色調を薄 2015 年 1 月 15 日放送 第 113 回日本皮膚科学会総会 9 教育講演 35-1 顔面のシミの病態と鑑別診断 日本医科大学皮膚科准教授船坂陽子 はじめに一般にシミと呼称される疾患で 高い頻度でみられるのが日光性黒子です 老化に加え慢性の日光曝露が発症要因です 一方 急な紫外線曝露の影響が大きい色素斑として雀卵斑があげられます 両頬を中心として生じ 緩解増悪を繰り返す難治性の色素斑が肝斑で

More information

く 細胞傷害活性の無い CD4 + ヘルパー T 細胞が必須と判明した 吉田らは 1988 年 C57BL/6 マウスが腹腔内に移植した BALB/c マウス由来の Meth A 腫瘍細胞 (CTL 耐性細胞株 ) を拒絶すること 1991 年 同種異系移植によって誘導されるマクロファージ (AIM

く 細胞傷害活性の無い CD4 + ヘルパー T 細胞が必須と判明した 吉田らは 1988 年 C57BL/6 マウスが腹腔内に移植した BALB/c マウス由来の Meth A 腫瘍細胞 (CTL 耐性細胞株 ) を拒絶すること 1991 年 同種異系移植によって誘導されるマクロファージ (AIM ( 様式甲 5) 氏 名 山名秀典 ( ふりがな ) ( やまなひでのり ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲 第 号 学位審査年月日 平成 26 年 7 月 30 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 Down-regulated expression of 学位論文題名 monocyte/macrophage major histocompatibility

More information

犬の糖尿病は治療に一生涯のインスリン投与を必要とする ヒトでは 1 型に分類されている糖尿病である しかし ヒトでは肥満が原因となり 相対的にインスリン作用が不足する 2 型糖尿病が主体であり 犬とヒトとでは糖尿病発症メカニズムが大きく異なっていると考えられている そこで 本研究ではインスリン抵抗性

犬の糖尿病は治療に一生涯のインスリン投与を必要とする ヒトでは 1 型に分類されている糖尿病である しかし ヒトでは肥満が原因となり 相対的にインスリン作用が不足する 2 型糖尿病が主体であり 犬とヒトとでは糖尿病発症メカニズムが大きく異なっていると考えられている そこで 本研究ではインスリン抵抗性 犬におけるインスリン抵抗性と糖尿病発症に関する メタボローム研究 (Metabolome study on canine insulin resistance and diabetes onset) 学位論文の内容の要約 獣医生命科学研究科獣医学専攻博士課程平成 24 年入学 野澤聡司 ( 指導教員 : 田﨑弘之 ) 犬の糖尿病は治療に一生涯のインスリン投与を必要とする ヒトでは 1 型に分類されている糖尿病である

More information

作成要領・記載例

作成要領・記載例 - 日中医学協会助成事業 - 免疫老化が加齢性疾患に及ぼす影響の解明 研究者氏名 准教授佐野元昭日本所属機関 慶應義塾大学医学部循環器内科中国研究者氏名 教授陆林中国所属機関 上海交通大学医学附属瑞金医院循環器内科 要旨加齢に伴って急速に増加する加齢随伴記憶型 T 細胞集団はsenescence-associated secretory phenotype を持ち 慢性炎症を基盤とした加齢関連疾患の発症に普遍的に関与していると考えられる

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer (

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer ( 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > Insulin-like growth factor ( 以下 IGF)

More information

を行った 2.iPS 細胞の由来の探索 3.MEF および TTF 以外の細胞からの ips 細胞誘導 4.Fbx15 以外の遺伝子発現を指標とした ips 細胞の樹立 ips 細胞はこれまでのところレトロウイルスを用いた場合しか樹立できていない また 4 因子を導入した線維芽細胞の中で ips 細

を行った 2.iPS 細胞の由来の探索 3.MEF および TTF 以外の細胞からの ips 細胞誘導 4.Fbx15 以外の遺伝子発現を指標とした ips 細胞の樹立 ips 細胞はこれまでのところレトロウイルスを用いた場合しか樹立できていない また 4 因子を導入した線維芽細胞の中で ips 細 平成 19 年度実績報告 免疫難病 感染症等の先進医療技術 平成 15 年度採択研究代表者 山中伸弥 京都大学物質 - 細胞統合システム拠点 / 再生医科学研究所 教授 真に臨床応用できる多能性幹細胞の樹立 1. 研究実施の概要 胚性幹 (ES) 細胞は受精後間もない胚から樹立する幹細胞であり 様々な細胞へと分化する多能性を維持したまま 長期かつ大量に培養することが可能であることから 脊髄損傷 若年性糖尿病

More information

研究の背景 ヒトは他の動物に比べて脳が発達していることが特徴であり, 脳の発達のおかげでヒトは特有の能力の獲得が可能になったと考えられています この脳の発達に大きく関わりがあると考えられているのが, 本研究で扱っている大脳皮質の表面に存在するシワ = 脳回 です 大脳皮質は脳の中でも高次脳機能に関わ

研究の背景 ヒトは他の動物に比べて脳が発達していることが特徴であり, 脳の発達のおかげでヒトは特有の能力の獲得が可能になったと考えられています この脳の発達に大きく関わりがあると考えられているのが, 本研究で扱っている大脳皮質の表面に存在するシワ = 脳回 です 大脳皮質は脳の中でも高次脳機能に関わ News Release 各報道機関担当記者殿 平成 29 年 11 月 8 日 脳の表面にシワを作るシグナルを発見 脳の高機能化の理解に手がかり 本研究成果のポイント ヒトの脳の表面に存在するシワ ( 脳回 )( 注 1, 図 1) は高度な脳機能の発達にとても重要だと考えられていますが, 医学研究で用いられているマウスの脳には脳回がないため, 脳回に関する研究は困難でした 本研究では, 解析が困難だった脳回が作られる仕組みを,

More information

<4D F736F F D208A7788CA90528DB895F18D908F912097E996D893DE8C8E2E646F63>

<4D F736F F D208A7788CA90528DB895F18D908F912097E996D893DE8C8E2E646F63> 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 鈴木奈月 論文審査担当者 主査小野卓史副査春日井昇平 岸田晶夫 論文題目 A threshold of mechanical strain intensity for the direct activation of osteoblast function exists in a murine maxilla loading model ( 論文の内容の要旨 )

More information

60 秒でわかるプレスリリース 2008 年 2 月 19 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス反応を増強する重要分子 PDC-TREM を発見 - 形質細胞様樹状細胞が Ⅰ 型インターフェロンの産生を増幅する仕組みが明らかに - インフルエンザの猛威が続いています このインフルエンザの元凶であるインフルエンザウイルスは 獲得した免疫力やウイルスに対するワクチンを見透かすよう変異し続けるため 人類はいまだ発病の恐怖から免れることができません

More information

脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL http

脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL http 脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2009-03-23 URL http://hdl.handle.net/2433/124054 Right Type Thesis or

More information

~ 副腎に腫瘍がある といわれたら ~ 副腎腫瘍? そもそも 副腎って何? 小さいけれど働き者の 副腎 副腎は 左右の腎臓の上にある臓器です 副腎皮質ホルモンやカテコラミンと呼ばれる 生命や血圧を維持するために欠かせない 重要なホルモンを分泌している大切な臓器です 副腎 副腎 NEXT ホルモンって 何? 全身を調整する大切な ホルモン 特定の臓器 ( 内分泌臓器 ) から血液の中に出てくる物質をホルモンと呼びます

More information

<4D F736F F D F4390B38CE3816A90528DB88C8B89CA2E646F63>

<4D F736F F D F4390B38CE3816A90528DB88C8B89CA2E646F63> 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 論文題目 主査 荒川真一 御給美沙 副査木下淳博横山三紀 Thrombospondin-1 Production is Enhanced by Porphyromonas gingivalis Lipopolysaccharide in THP-1 Cells ( 論文の内容の要旨 ) < 要旨 > 歯周炎はグラム陰性嫌気性細菌によって引き起こされる慢性炎症性疾患であり

More information

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 23(2009) 190. CD4 + ヘルパー T 細胞の選択的活性化 西川博嘉 Key words:cd4 + ヘルパー T 細胞,CD4 + 制御性 T 細胞, 癌 精巣抗原,co-stimulatory molecules, 抗体療法 三重大学大学院医学系研究科寄付講座がんワクチン講座 緒言 1991 年ヒト腫瘍抗原遺伝子の存在が報告されて以来, これらの腫瘍特異抗原を用いた悪性腫瘍に対する免疫療法が注目を集めている.

More information

<4D F736F F D208FBC F95B65F90528DB88C8B89CA97768E7C2E646F63>

<4D F736F F D208FBC F95B65F90528DB88C8B89CA97768E7C2E646F63> 称号及び氏名博士 ( 獣医学 ) 松嶋周一 学位授与の日付 平成 18 年 2 月 20 日 論 文 名 Pathological Studies on Toxicity Induced by Iron Lactate-Overloaded Rats: Investigation into the Pathogenesis of Eosinophilic Gastroenteritis and Osteopenia

More information

ページ、インデント

ページ、インデント 高カルシウム血症 病態高カルシウム血症になると なぜいけないのだろうか 高カルシウム血症になると 神経は興奮しにくくなる 神経が興奮しにくくなると 脳神経の活動が低下するから混乱や意識障害が起こる 高カルシウム血症がひどくなると昏睡にも陥る 神経の活動が低下するため 胃腸の収縮が低下する それで食欲不振 悪心 嘔吐 便秘 イレウスが出る 高カルシウム血症になると カルシウムを尿から排出し血清カルシウムを正常にもどそうとするから高カルシウム尿症になる

More information

統合失調症モデルマウスを用いた解析で新たな統合失調症病態シグナルを同定-統合失調症における新たな予防法・治療法開発への手がかり-

統合失調症モデルマウスを用いた解析で新たな統合失調症病態シグナルを同定-統合失調症における新たな予防法・治療法開発への手がかり- 平成 27 年 3 月 31 日 統合失調症モデルマウスを用いた解析で新たな統合失調症病態シグナルを同定 統合失調症における新たな予防法 治療法開発へ手がかり 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 神経情報薬理学分野の貝淵弘三 ( かいぶちこうぞう ) 教授と坪井大輔 ( つぼいだいすけ ) 特任助教らの研究グループは 神経細胞において統合失調症発症関連分子 DISC1 が IP3

More information

<4D F736F F D F4390B388C4817A C A838A815B8358>

<4D F736F F D F4390B388C4817A C A838A815B8358> PRESS RELEASE 平成 28 年 9 月 1 日愛媛大学 世界初アレルギー炎症の新規抑制メカニズムを発見 ~ アレルギー疾患の新規治療法の開発に期待 ~ 愛媛大学大学院医学系研究科の山下政克 ( やましたまさかつ ) 教授らの研究グループは 世界で初めて免疫を正常に保つ作用のある転写抑制因子注 1) Bach2( バック2) が アレルギー炎症の発症を抑えるメカニズムを解明しました これまで

More information

生理学 1章 生理学の基礎 1-1. 細胞の主要な構成成分はどれか 1 タンパク質 2 ビタミン 3 無機塩類 4 ATP 第5回 按マ指 (1279) 1-2. 細胞膜の構成成分はどれか 1 無機りん酸 2 リボ核酸 3 りん脂質 4 乳酸 第6回 鍼灸 (1734) E L 1-3. 細胞膜につ

生理学 1章 生理学の基礎 1-1. 細胞の主要な構成成分はどれか 1 タンパク質 2 ビタミン 3 無機塩類 4 ATP 第5回 按マ指 (1279) 1-2. 細胞膜の構成成分はどれか 1 無機りん酸 2 リボ核酸 3 りん脂質 4 乳酸 第6回 鍼灸 (1734) E L 1-3. 細胞膜につ の基礎 1-1. 細胞の主要な構成成分はどれか 1 タンパク質 2 ビタミン 3 無機塩類 4 ATP 第5回 (1279) 1-2. 細胞膜の構成成分はどれか 1 無機りん酸 2 リボ核酸 3 りん脂質 4 乳酸 第6回 (1734) 1-3. 細胞膜について正しい記述はどれか 1 糖脂質分子が規則正しく配列している 2 イオンに対して選択的な透過性をもつ 3 タンパク質分子の二重層膜からなる 4

More information

Various function and toxicity of iron Key words 1) Hentze, M. W. et al: Cell, 117, 285-297 (2004) 2) Ganz, T.: Blood, 102, 783-788 (2003) 3) Nemeth, E. et al.: Science, 306, 2090-2093 (2004) 4) Hentze,

More information

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 朝日通雄 恒遠啓示 副査副査 瀧内比呂也谷川允彦 副査 勝岡洋治 主論文題名 Topotecan as a molecular targeting agent which blocks the Akt and VEGF cascade in platinum-resistant ovarian cancers ( 白金製剤耐性卵巣癌における

More information

nagasaki_GMT2015_key09

nagasaki_GMT2015_key09 Workflow Variant Calling 03 長崎は遺伝研 大量遺伝情報研究室の所属です 国立遺伝学研究所 生命情報研究センター 3F 2F 欧州EBIと米国NCBIと密接に協力しながら DDBJ/EMBL/GenBank国際塩基配列データ ベースを構築しています 私たちは 塩基配列登録を支援するシステムづくり 登録データを活用するシステムづくり 高速シーケンス配列の情報解析 を行なっています

More information

図 1 マイクロ RNA の標的遺伝 への結合の仕 antimir はマイクロ RNA に対するデコイ! antimirとは マイクロRNAと相補的なオリゴヌクレオチドである マイクロRNAに対するデコイとして働くことにより 標的遺伝 とマイクロRNAの結合を競合的に阻害する このためには 標的遺伝

図 1 マイクロ RNA の標的遺伝 への結合の仕 antimir はマイクロ RNA に対するデコイ! antimirとは マイクロRNAと相補的なオリゴヌクレオチドである マイクロRNAに対するデコイとして働くことにより 標的遺伝 とマイクロRNAの結合を競合的に阻害する このためには 標的遺伝 新たな遺伝 治療 マイクロ RNA 標的核酸医療 の可能性 2013/12/4 マイクロRNAは 約 22 塩基からなるタンパク質をコードしない さなRNAである 1993 年植物シロイヌナズナで発 されて以来 その数は右肩上がりに増えて今では1600を超えている 様々な疾患の発症と関わることが明らかとなったことから マイクロRNAを標的とする新しいタイプの核酸医療に期待が寄せられている 実際 C

More information

平成16年度研究報告

平成16年度研究報告 平成 16 年度研究報告 研究テーマ Pendrin (PDS) 遺伝子異常症例の甲状腺機能 内耳機能とヨード摂取の関連 - PDS 遺伝子異常と甲状腺機能 内耳機能 - 名古屋大学医学部附属病院 助手三浦義孝 現所属 : みうら内科クリニック サマリー Pendred 症候群は 1896 年 Pendred によって報告された 甲状腺腫 甲状腺機能低下症 難聴を主訴とする症候群で 1996 年に

More information

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果 2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果汁飲料 ) の飲用試験を実施した結果 アトピー性皮膚炎症状を改善する効果が確認されました なお 本研究成果は

More information

結果 この CRE サイトには転写因子 c-jun, ATF2 が結合することが明らかになった また これら の転写因子は炎症性サイトカイン TNFα で刺激したヒト正常肝細胞でも活性化し YTHDC2 の転写 に寄与していることが示唆された ( 参考論文 (A), 1; Tanabe et al.

結果 この CRE サイトには転写因子 c-jun, ATF2 が結合することが明らかになった また これら の転写因子は炎症性サイトカイン TNFα で刺激したヒト正常肝細胞でも活性化し YTHDC2 の転写 に寄与していることが示唆された ( 参考論文 (A), 1; Tanabe et al. 氏名 ( 本籍 ) 田辺敦 ( 神奈川県 ) 学位の種類博士 ( 学術 ) 学位記番号学位授与年月日学位授与の要件学位論文題名 甲第 64 号平成 28 年 3 月 15 日学位規則第 3 条第 2 項該当 RNA ヘリカーゼ YTHDC2 の転写制御機構と癌転移における YTHDC2 の 役割についての解析 論文審査委員 ( 主査 ) 佐原弘益 ( 副査 ) 村上賢 滝沢達也 代田欣二 論文内容の要旨

More information

のと期待されます 本研究成果は 2011 年 4 月 5 日 ( 英国時間 ) に英国オンライン科学雑誌 Nature Communications で公開されます また 本研究成果は JST 戦略的創造研究推進事業チーム型研究 (CREST) の研究領域 アレルギー疾患 自己免疫疾患などの発症機構

のと期待されます 本研究成果は 2011 年 4 月 5 日 ( 英国時間 ) に英国オンライン科学雑誌 Nature Communications で公開されます また 本研究成果は JST 戦略的創造研究推進事業チーム型研究 (CREST) の研究領域 アレルギー疾患 自己免疫疾患などの発症機構 プレスリリース 2011 年 4 月 5 日 慶應義塾大学医学部 炎症を抑える新しいたんぱく質を発見 - 花粉症などのアレルギー疾患や 炎症性疾患の新たな治療法開発に期待 - 慶應義塾大学医学部の吉村昭彦教授らの研究グループは リンパ球における新たな免疫調節機構を解明 抑制性 T 細胞を人工的につくり出し 炎症性のT 細胞を抑える機能を持った新しいたんぱく質を発見しました 試験管内でこのたんぱく質を発現させたT

More information

別紙 < 研究の背景と経緯 > 自閉症は 全人口の約 2% が罹患する非常に頻度の高い神経発達障害です 近年 クロマチンリモデ リング因子 ( 5) である CHD8 が自閉症の原因遺伝子として同定され 大変注目を集めています ( 図 1) 本研究グループは これまでに CHD8 遺伝子変異を持つ

別紙 < 研究の背景と経緯 > 自閉症は 全人口の約 2% が罹患する非常に頻度の高い神経発達障害です 近年 クロマチンリモデ リング因子 ( 5) である CHD8 が自閉症の原因遺伝子として同定され 大変注目を集めています ( 図 1) 本研究グループは これまでに CHD8 遺伝子変異を持つ PRESS RELEASE(2018/05/16) 九州大学広報室 819-0395 福岡市西区元岡 744 TEL:092-802-2130 FAX:092-802-2139 MAIL:koho@jimu.kyushu-u.ac.jp URL:http://www.kyushu-u.ac.jp 九州大学生体防御医学研究所の中山敬一主幹教授と名古屋市立大学薬学研究科の喜多泰之助 教 白根道子教授 金沢大学医薬保健研究域医学系の西山正章教授らの研究グループは

More information

糸球体で濾過されたブドウ糖の約 90% を再吸収するトランスポータである SGLT2 阻害薬は 尿糖排泄を促進し インスリン作用とは独立した血糖降下及び体重減少作用を有する これまでに ストレプトゾトシンによりインスリン分泌能を低下させた糖尿病モデルマウスで SGLT2 阻害薬の脂肪肝改善効果が報告

糸球体で濾過されたブドウ糖の約 90% を再吸収するトランスポータである SGLT2 阻害薬は 尿糖排泄を促進し インスリン作用とは独立した血糖降下及び体重減少作用を有する これまでに ストレプトゾトシンによりインスリン分泌能を低下させた糖尿病モデルマウスで SGLT2 阻害薬の脂肪肝改善効果が報告 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小宮力 論文審査担当者 主査下門顕太郎副査内田信一吉田雅幸 論文題目 Ipragliflozin improves hepatic steatosis in obese mice and liver dysfunction in type 2 diabetic patients irrespective of body weight reduction ( 論文内容の要旨

More information

ルグリセロールと脂肪酸に分解され吸収される それらは腸上皮細胞に吸収されたのちに再び中性脂肪へと生合成されカイロミクロンとなる DGAT1 は腸管で脂質の再合成 吸収に関与していることから DGAT1 KO マウスで認められているフェノタイプが腸 DGAT1 欠如に由来していることが考えられる 実際

ルグリセロールと脂肪酸に分解され吸収される それらは腸上皮細胞に吸収されたのちに再び中性脂肪へと生合成されカイロミクロンとなる DGAT1 は腸管で脂質の再合成 吸収に関与していることから DGAT1 KO マウスで認められているフェノタイプが腸 DGAT1 欠如に由来していることが考えられる 実際 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 津田直人 論文審査担当者 主査下門顕太郎副査吉田雅幸横関博雄 論文題目 Intestine-Targeted DGAT1 Inhibition Improves Obesity and Insulin Resistance without Skin Aberrations in Mice ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > Diacylglycerol O-acyltransferase

More information

表 K/DOQI ガイドラインに示された骨ミネラル代謝マーカーの管理目標値 CKD P mg/dl Ca mg/dl 7.CKD に伴う骨ミネラル代謝異常 ipth pg/ml KDOQI 表 b

表 K/DOQI ガイドラインに示された骨ミネラル代謝マーカーの管理目標値 CKD P mg/dl Ca mg/dl 7.CKD に伴う骨ミネラル代謝異常 ipth pg/ml KDOQI 表 b 7 CKD に伴う骨ミネラル代謝異常 ステートメント 1 CKD に伴う骨ミネラル代謝異常 (mineral and bone disorder:mbd) (CKD-MBD) の疾患概念 CKD 患者における骨ミネラル代謝異常は, 腎性骨異栄養症に加えて血管の合併症を含む, 生 命予後に影響する全身性疾患 (CKD-MBD) として捉える a). 2 CKD-MBD における Ca と P の管理目標

More information

血液学的検査 >> 2B. 凝固 線溶関連検査 >> 2B400. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 B 3.2% クエン酸ナトリウム ( 黒 ) 血液 2 ml 血漿 検体ラベル ( 単項目オーダー時

血液学的検査 >> 2B. 凝固 線溶関連検査 >> 2B400. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 B 3.2% クエン酸ナトリウム ( 黒 ) 血液 2 ml 血漿 検体ラベル ( 単項目オーダー時 6235 2. 血液学的検査 >> 2B. 凝固 線溶関連検査 >> 2B400. coagulation factor 9 連絡先 : 3764 基本情報 2B400 分析物 JLAC10 診療報酬 識別材料 022 血漿 測定法 311 凝固時間測定 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D006 第 3 部 検査 第 1 節 検体検査料 第 1 款 検体検査実施料 ( 血液学的検査 ) 29 凝固因子

More information

Microsoft Word - 森先生HP原稿

Microsoft Word - 森先生HP原稿 子宮体癌におけるエストロゲン関連受容体の意義と役割 森泰輔 1) 北脇城 2) 1) 京都府立医科大学大学院女性生涯医科学助教 2) 京都府立医科大学大学院女性生涯医科学教授 はじめに近年 子宮体癌の罹患率は急激に増加している 子宮体癌の危険因子とされる肥満 糖尿病 食事の欧米化 晩婚化 出産回数の低下に加え 高齢化などの社会的背景を考慮すると今後さらにその罹患率は増加すると予測される 子宮体癌の腫瘍学的特徴で最も重要な点はホルモン依存性であり

More information

Mincle は死細胞由来の内因性リガンドを認識し 炎症応答を誘導することが報告されているが 非感染性炎症における Mincle の意義は全く不明である 最近 肥満の脂肪組織で生じる線維化により 脂肪組織の脂肪蓄積量が制限され 肝臓などの非脂肪組織に脂肪が沈着し ( 異所性脂肪蓄積 ) 全身のインス

Mincle は死細胞由来の内因性リガンドを認識し 炎症応答を誘導することが報告されているが 非感染性炎症における Mincle の意義は全く不明である 最近 肥満の脂肪組織で生じる線維化により 脂肪組織の脂肪蓄積量が制限され 肝臓などの非脂肪組織に脂肪が沈着し ( 異所性脂肪蓄積 ) 全身のインス 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 池田賢司 論文審査担当者 主査下門顕太郎副査鍔田武志 竹田秀 論文題目 Macrophage-inducible C-type lectin underlies obesity-induced adipose tissue fibrosis ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 肥満では 脂肪細胞とマクロファージの持続的な相互作用による悪循環が形成され 慢性炎症性の変化を生じており

More information

( 図 ) IP3 と IRBIT( アービット ) が IP3 受容体に競合して結合する様子

( 図 ) IP3 と IRBIT( アービット ) が IP3 受容体に競合して結合する様子 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 6 月 23 日 独立行政法人理化学研究所 独立行政法人科学技術振興機構 細胞内のカルシウムチャネルに情報伝達を邪魔する 偽結合体 を発見 - IP3 受容体に IP3 と競合して結合するタンパク質 アービット の機能を解明 - 細胞分裂 細胞死 受精 発生など 私たちの生の営みそのものに関わる情報伝達は 細胞内のカルシウムイオンの放出によって行われています

More information

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 26 (2012) 75. 哺乳類のゴルジ体ストレス応答の分子機構の解明 吉田秀郎 Key words: ゴルジ体, 小胞体, 転写, ストレス応答, 細胞小器官 兵庫県立大学大学院生命理学研究科生体物質化学 Ⅱ 講座 緒言細胞内には様々な細胞小器官が存在して細胞の機能を分担しているが, その存在量は細胞の需要に応じて厳密に制御されており, 必要な時に必要な細胞小器官が必要な量だけ増強される.

More information

1) van Meer, G., Op den Kamp, J. A.: J. Cell. Biochem., 19, 193-2040982) 2) Gaffet, P., Bettache, N., Bienvenue, A.: Biochemistry, 34, 6762-6769(1995) 3) Sims, P. J., Wiedmer, T.: Thromb. Haemost., 86,

More information

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 教授教授 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 教授 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 教授教授 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 教授 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial Hyperglycemia-Induced Pathological Changes Induced by Intermittent

More information

の感染が阻止されるという いわゆる 二度なし現象 の原理であり 予防接種 ( ワクチン ) を行う根拠でもあります 特定の抗原を認識する記憶 B 細胞は体内を循環していますがその数は非常に少なく その中で抗原に遭遇した僅かな記憶 B 細胞が著しく増殖し 効率良く形質細胞に分化することが 大量の抗体産

の感染が阻止されるという いわゆる 二度なし現象 の原理であり 予防接種 ( ワクチン ) を行う根拠でもあります 特定の抗原を認識する記憶 B 細胞は体内を循環していますがその数は非常に少なく その中で抗原に遭遇した僅かな記憶 B 細胞が著しく増殖し 効率良く形質細胞に分化することが 大量の抗体産 TOKYO UNIVERSITY OF SCIENCE 1-3 KAGURAZAKA, SHINJUKU-KU, TOKYO 162-8601, JAPAN Phone: +81-3-5228-8107 報道関係各位 2018 年 8 月 6 日 免疫細胞が記憶した病原体を効果的に排除する機構の解明 ~ 記憶 B 細胞の二次抗体産生応答は IL-9 シグナルによって促進される ~ 東京理科大学 研究の要旨東京理科大学生命医科学研究所

More information

平成14年度研究報告

平成14年度研究報告 平成 14 年度研究報告 研究テーマ HDR 症候群患者で同定された変異 GATA3 遺伝子の機能解析および GATA3 の性腺における発現 - GATA3 の機能解析と性腺における発現 - 旭川医科大学 研究生向井徳男 現所属 : 旭川医科大学小児科学講座 サマリー 副甲状腺機能低下症 感音性難聴 腎形成不全を三主徴とする常染色体優性遺伝形式の稀な疾患である HDR 症候群の患者において原因遺伝子である

More information

Microsoft Word - 3.No._別紙.docx

Microsoft Word - 3.No._別紙.docx 膵臓のインスリン産生とインスリン抵抗性の両方を改善する物質を世界で初めて発見 2 型糖尿病の治療法開発に大きな光 < ポイント > l 2 型糖尿病で増加する セレノプロテイン P は 血糖値を下げる インスリン の効果を抑制し ( インスリン抵抗性 ) 糖尿病を悪化する l セレノプロテイン P に結合するタンパク質 ( 抗体 ) を複数作成し その中からセレノプロテイン P の作用を抑制する 中和抗体

More information

平成24年7月x日

平成24年7月x日 荒瀬尚 ( あらせひさし ) 大阪大学免疫学フロンティア研究センター免疫化学研究室 / 微生物病研究所免疫化学分野 大阪大学の荒瀬尚教授らの研究グループは 自己免疫疾患で産生される自己抗体が 異常な分子複合体 ( 変性蛋白質と主要組織適合抗原との分子複合体 ) を認識することを発見し それが自己免疫疾患の発症に関 与していることを突き止めました < 研究背景 > 自己免疫疾患は 自己に対する抗体等が自己組織を誤って攻撃してしまうことで生じる疾患です

More information

関係があると報告もされており 卵巣明細胞腺癌において PI3K 経路は非常に重要であると考えられる PI3K 経路が活性化すると mtor ならびに HIF-1αが活性化することが知られている HIF-1αは様々な癌種における薬理学的な標的の一つであるが 卵巣癌においても同様である そこで 本研究で

関係があると報告もされており 卵巣明細胞腺癌において PI3K 経路は非常に重要であると考えられる PI3K 経路が活性化すると mtor ならびに HIF-1αが活性化することが知られている HIF-1αは様々な癌種における薬理学的な標的の一つであるが 卵巣癌においても同様である そこで 本研究で ( 様式甲 5) 氏 名 髙井雅聡 ( ふりがな ) ( たかいまさあき ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲 第 号 学位審査年月日 平成 27 年 7 月 8 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 Crosstalk between PI3K and Ras pathways via 学位論文題名 Protein Phosphatase 2A in human

More information

今後の展開現在でも 自己免疫疾患の発症機構については不明な点が多くあります 今回の発見により 今後自己免疫疾患の発症機構の理解が大きく前進すると共に 今まで見過ごされてきたイントロン残存の重要性が 生体反応の様々な局面で明らかにされることが期待されます 図 1 Jmjd6 欠損型の胸腺をヌードマウス

今後の展開現在でも 自己免疫疾患の発症機構については不明な点が多くあります 今回の発見により 今後自己免疫疾患の発症機構の理解が大きく前進すると共に 今まで見過ごされてきたイントロン残存の重要性が 生体反応の様々な局面で明らかにされることが期待されます 図 1 Jmjd6 欠損型の胸腺をヌードマウス PRESS RELEASE(2015/11/05) 九州大学広報室 819-0395 福岡市西区元岡 744 TEL:092-802-2130 FAX:092-802-2139 MAIL:koho@jimu.kyushu-u.ac.jp URL:http://www.kyushu-u.ac.jp 免疫細胞が自分自身を攻撃しないために必要な新たな仕組みを発見 - 自己免疫疾患の発症機構の解明に期待 -

More information

博第265号

博第265号 氏名 ( 本籍 ) くさま草間 かずや和哉 ( 埼玉県 ) 学位の種類博士 ( 薬学 ) 学位記番号 学位授与の日付 学位授与の要件 博第 265 号 平成 26 年 3 月 20 日 学位規則第 4 条第 1 項該当 学位論文題目妊娠成立に向けた子宮内膜間質細胞の脱落膜化と腺の成熟過程における Exchange protein directly activated by camp(epac) の役割

More information