J-PRES3 の目的 1. 日本人 SSS 3,000 人の症例登録とゲノム集積 2. GWAS で SSS の遺伝的リスクを解明 3. SSS/AF の至適予防法 治療法の開発 QT 延長症候群の原因遺伝子群 Locus Chromosome Gene Symbol First mapped b

Similar documents
心房細動1章[ ].indd

PowerPoint プレゼンテーション

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

1. 期外収縮 正常なリズムより早いタイミングで心収縮が起きる場合を期外収縮と呼び期外収縮の発生場所によって 心房性期外収縮と心室性期外収縮があります 期外収縮は最も発生頻度の高い不整脈で わずかな期外収縮は多くの健康な人でも発生します また 年齢とともに発生頻度が高くなり 小学生でもみられる事もあ

受給者番号 ( ) 患者氏名 ( ) 告示番号 72 慢性心疾患 ( ) 年度小児慢性特定疾病医療意 書 新規申請用 経過 ( 申請時 ) 直近の状況を記載 2/2 薬物療法 強心薬 :[ なし あり ] 利尿薬 :[ なし あり ] 抗不整脈薬 :[ なし あり ] 抗血小板薬 :[ なし あり

Microsoft Word - 日本語要約_4000字_.docx

また カスタムメイドの 1Fr 電極カテーテルを用いて in vivo で心臓電気生理学検査を施行し His 束心電図記録を行った さらに ex vivo の検討として 摘出心を Langendorff 還流し 電位感受性色素 (di 4-ANEPPS) および高速 CMOS カメラシステムを用いて

Microsoft Word - 44-第4編頭紙.doc

ASSAF-K 登録用紙 記入方法

更生相談・判定依頼のガイド

Microsoft Word _脂質異常症リリースドラフトv11_SHv2 final.docx

098青沼班DGfinal修正0506.indd

1. 背景 NAFLD は非飲酒者 ( エタノール換算で男性一日 30g 女性で 20g 以下 ) で肝炎ウイルス感染など他の要因がなく 肝臓に脂肪が蓄積する病気の総称であり 国内に約 1,000~1,500 万人の患者が存在すると推定されています NAFLD には良性の経過をたどる単純性脂肪肝と

認定看護師教育基準カリキュラム

平成 26 年 ₇ 月 15 日発行広島市医師会だより ( 第 579 号付録 ) 2.NT-proBNP の臨床的意義 1 心不全 ( 収縮及び拡張機能障害 ) で早期より測定値が上昇するため 疾患の診断や病状の経過観察さらには予後予測等に活用できます 2NT-proBNP の測定値は疾患の重症度

2005年 vol.17-2/1     目次・広告

印刷用1

Slide 1

恒久型ペースメーカー椊え込み術

1 正常洞調律 ;NSR(Normal Sinus Rhythm) 最初は正常洞調律です P 波があり R-R 間隔が正常で心拍数は 60~100 回 / 分 モニター心電図ではわかりにくいのですが P-Q 時間は 0.2 秒以内 QRS 群は 0.1 秒以内 ST 部分は基線に戻っています 2 S

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

大学教職員の心臓検診の現状 * 和井内由充子 大学保健管理センターの主要業務のひとつに 健康診断とそれに基づく健康管理がある 突然 死にもつながる心疾患の早期発見と管理は重要 である 大学生の心疾患管理に関しては以前報 告 1-6) した 大学のもうひとつの主要構成員で ある教職員の管理の現状を今回

計画研究 年度 定量的一塩基多型解析技術の開発と医療への応用 田平 知子 1) 久木田 洋児 2) 堀内 孝彦 3) 1) 九州大学生体防御医学研究所 林 健志 1) 2) 大阪府立成人病センター研究所 研究の目的と進め方 3) 九州大学病院 研究期間の成果 ポストシークエンシン

今後のがん等における緩和ケアの更なる推進に関する検討会の進め方とスケジュールについて

汎発性膿庖性乾癬の解明

検査項目情報 4 染色体 Wolf-Hirschhorn 症候群 chromosome 4 Wolf-Hirschhorn syndrome critical region 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10)

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

know6

疫学研究の病院HPによる情報公開 様式の作成について

平成14年度研究報告

検査項目情報 6158 CK アイソザイム 一次サンプル採取マニュアル 3. 生化学的検査 >> 3B. 酵素および関連物質 >> 3B025.CKアイソザイム Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital Ver.6 cr

Microsoft Word _nakata_prev_med.doc

心房細動の機序と疫学を知が, そもそもなぜ心房細動が出るようになるかの機序はさらに知見が不足している. 心房細動の発症頻度は明らかに年齢依存性を呈している上, 多くの研究で心房線維化との関連が示唆されている 2,3). 高率に心房細動を自然発症する実験モデル, 特に人間の lone AF に相当する

CCU で扱っている疾患としては 心筋梗塞を含む冠動脈疾患 重症心不全 致死性不整脈 大動脈疾患 肺血栓塞栓症 劇症型心筋炎など あらゆる循環器救急疾患に 24 時間対応できる体制を整えており 内訳としては ( 図 2) に示すように心筋梗塞を含む冠動脈疾患 急性大動脈解離を含む血管疾患 心不全など

第36回日本遺伝カウンセリング学会学術集会 P-23 Navigenics遺伝子検査による心房細動 発症頻度の検討 一般的疾患に対する遺伝子検査の臨床的意義

50% であり (iii) 明らかな心臓弁膜症や収縮性心膜炎を認めない (ESC 2012 ガイドライン ) とする HFrEF は (i)framingham 診断基準を満たす心不全症状や検査所見があり (ii) は EF<50% とした 対象は亀田総合病院に 年までに初回発症

循環器 Cardiology 年月日時限担当者担当科講義主題 平成 23 年 6 月 6 日 ( 月 ) 2 限目 (10:40 12:10) 平成 23 年 6 月 17 日 ( 金 ) 2 限目 (10:40 12:10) 平成 23 年 6 月 20 日 ( 月 ) 2 限目 (10:40 1

パスを活用した臨床指標による慢性心不全診療イノベーション よしだ ひろゆき 福井赤十字病院クリニカルパス部会長循環器科吉田博之 緒言本邦における心不全患者数の正確なデータは存在しないが 100 万人以上と推定されている 心不全はあらゆる心疾患の終末像であり 治療の進步に伴い患者は高齢化し 高齢化社会

現況解析2 [081027].indd

埼玉医科大学電子シラバス

日経メディカルの和訳の図を見ても 以下の表を見ても CHA2DS2-VASc スコアが 2 点以上で 抗凝固療法が推奨され 1 点以上で抗凝固療法を考慮することになっている ( 参考文献 1 より引用 ) まあ 素直に CHA2DS2-VASc スコアに従ってもいいのだが 最も大事なのは脳梗塞リスク

心臓植込み型デバイス植込み 失神およびてんかん患者の自動車運転 Ⅰ. 道路交通法における自動車運転免許取得現行の道路交通法では イ ) 幻覚の症状を伴う精神病であって政令で定めるもの ロ ) 発作により意識障害または運動障害をもたらす病気であって政令でさだめるもの ハ ) イ ) またはロ ) に掲

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 12川口_不整脈.doc

臨床研究実施計画書

自動車運送事業者における 心臓疾患大血管疾患 対策ガイドライン 概要版 本ガイドラインのポイント 実践 業者が実施スクリーニング検査事医療機関が実施事業者が実施知識 健康起因事故の原因となる心臓疾患 大血管疾患 疾患の原因と予防 ( 参考 ) 関係法令について 心臓疾患 大血管疾患の早期発見と発症予

01 表紙

<4D F736F F D2091E63689F18D758F4B89EF8EBF96E289F1939A8F572E646F6378>

また リハビリテーションの種類別では 理学療法はいずれの医療圏でも 60% 以上が実施したが 作業療法 言語療法は実施状況に医療圏による差があった 病型別では 脳梗塞の合計(59.9%) 脳内出血 (51.7%) が3 日以内にリハビリテーションを開始した (6) 発症時の合併症や生活習慣 高血圧を

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 教授教授 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 教授 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial

検査項目情報 6475 ヒト TARC 一次サンプル採取マニュアル 5. 免疫学的検査 >> 5J. サイトカイン >> 5J228. ヒトTARC Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital Ver.6 thymus a

不整脈に起因する失神例の運転免許取得に関する診断書作成と適性検査施行 の合同検討委員会ステートメント 改訂のための補遺 3 日本不整脈心電学会 日本循環器学会 日本胸部外科学会 不整脈に起因する失神例の運 転免許取得に関する診断書作成と適性検査施行の合同検討委員会ステートメント 改訂 ワーキンググル

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

日本心血管インターベンション治療学会 専門医認定医制度審議会活動実績一覧表 本学会関連学会一覧表 2018 年 7 月 6 日現在 Ⅰ-1: 研究業績として認める本学会関連学会 ( 国内 ) 一般社団法人日本内科学会 一般社団法人日本循環器学会 一般社団法人日本心臓病学会 一般社団法人日本下肢救済

公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研究事業 ( 平成 28 年度 ) 公募について 平成 27 年 12 月 1 日 信濃町地区研究者各位 信濃町キャンパス学術研究支援課 公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研

資料2 ゲノム医療をめぐる現状と課題(確定版)

<4D F736F F D20208EB8905F8AB38ED282CC8EA993AE8ED4895E935D20815B8DC58F4994C5>

糖尿病経口薬 QOL 研究会研究 1 症例報告書 新規 2 型糖尿病患者に対する経口糖尿病薬クラス別の治療効果と QOL の相関についての臨床試験 施設名医師氏名割付群記入年月日 症例登録番号 / 被験者識別コード / 1/12

h29c04

統合失調症発症に強い影響を及ぼす遺伝子変異を,神経発達関連遺伝子のNDE1内に同定した

11.【最終版】プレスリリース修正  循環器内科泉家

ストラクチャークラブ ジャパン COI 開示 発表者名 : 高木祐介 演題発表に関連し, 開示すべき COI 関係にある 企業などはありません.

<4D F736F F D CC89EF8FE18A B898CA992BC82B582C991CE82B782E988D38CA98F912E646F6378>

Microsoft Word - (Web) URA修正プレスリリース案

患者さんに 安心をお届けするために 大切な未来のために 01

平成 28 年度感染症危機管理研修会資料 2016/10/13 平成 28 年度危機管理研修会 疫学調査の基本ステップ 国立感染症研究所 実地疫学専門家養成コース (FETP) 1 実地疫学調査の目的 1. 集団発生の原因究明 2. 集団発生のコントロール 3. 将来の集団発生の予防 2 1

障害程度等級表 心臓機能障害 1 級 心臓の機能の障害により 自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されるもの 2 級 - 3 級 心臓の機能の障害により 家庭内での日常生活活動が著しく制限されるもの 4 級 心臓の機能の障害により 社会での日常生活活動が著しく制限されるもの

1) 疾患別死亡数 死亡率 ( 七尾市 ) 死亡数 ( 総数 ) 資料 : 衛生統計報 死亡率 ( 総数 ) 人口 10 万対

fiÁ‘W-fl™”RŁ’”i.ec9

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 P EDTA-2Na( 薄紫 ) 血液 7 ml RNA 検体ラベル ( 単項目オーダー時 ) ホンハ ンテスト 注 外 N60 氷 MINテイリョウ. 採取容器について 0

日本内科学会雑誌第106巻第2号

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd

臨床所見 ( 申請時 ) 直近の状況を記載症状告示番号 72 慢性心疾患 ( ) 年度小児慢性特定疾病医療意 書 継続申請用 病名 1 洞不全症候群 受給者番号受診日年月日 受付種別 継続 転出実施主体名 転入 ( ) ふりがな 氏名 (Alphabet) ( 変更があった場合 ) ふりがな以前の登

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

する 研究実施施設の環境 ( プライバシーの保護状態 ) について記載する < 実施方法 > どのような手順で研究を実施するのかを具体的に記載する アンケート等を用いる場合は 事前にそれらに要する時間を測定し 調査による患者への負担の度合いがわかるように記載する 調査手順で担当が複数名いる場合には

り ( 狭窄といいます ) 血管が急にけいれんして狭くなったり( 攣縮 ) 血の塊( 血栓 ) が出来て詰まってしまうことがあります 冠動脈が狭く十分に心臓の筋肉に血液が供給されない状態で 胸が締め付けられるような感覚 痛みなどを伴った場合 狭心症とよび 循環器専門施設で冠動脈の状態をカテーテルで調

認定看護師教育基準カリキュラム改正(案)の概要

検査項目情報 P-ANCA Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital 一次サンプル採取マニュアル 免疫学的検査 >> 5G. 自己免疫関連検査 >> 5G552.P-ANCA Ver.7 perinucl

肥満症の認知状況関する アンケート調査 ~速報~


肥満者の多くが複数の危険因子を持っている 肥満のみ約 20% いずれか 1 疾患有病約 47% 肥満のみ 糖尿病 いずれか 2 疾患有病約 28% 3 疾患すべて有病約 5% 高脂血症 高血圧症 厚生労働省保健指導における学習教材集 (H14 糖尿病実態調査の再集計 ) より

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word 高尿酸血症痛風の治療ガイドライン第3版主な変更点_最終

<4D F736F F D20819B8CA48B868C7689E68F D A8CA9967B5F E646F63>

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 (

存や入院に何か影響するのか ) を明らかにします 取得する情報 基本情報 : 施設名 施設年間症例 施設地域 記入者 記入日 DPC 番号 ( 患者 ID として使用 ) 心不全患者としての適格性の判定 ( 適格 不適格 ) 入院日 生年月日 性別 身長 体重入院時退院時患者背景 : 心不全入院歴

化を明らかにすることにより 自閉症発症のリスクに関わるメカニズムを明らかにすることが期待されます 本研究成果は 本年 京都において開催される Neuro2013 において 6 月 22 日に発表されます (P ) お問い合わせ先 東北大学大学院医学系研究科 発生発達神経科学分野教授大隅典

のとなっています 特に てんかん患者の大部分を占める 特発性てんかん では 現在までに 9 個が報告されているにすぎません わが国でも 早くから全国レベルでの研究グループを組織し 日本人の熱性痙攣 てんかんの原因遺伝子の探求を進めてきましたが 大家系を必要とするこの分野では今まで海外に遅れをとること

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

カテーテルアブレーション治療のご説明

058 肥大型心筋症

188-189

課題名

検査項目情報 von Willebrand 因子 ( フォン ウィルレブランド因子 ) Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital 一次サンプル採取マニュアル 血液学的検査 >> 2B. 凝固 線溶関連検査

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 )

帯広厚生病院広報誌 とかち野 2016年7月 vol.52

2. 研究の目的及び意義について目的 : 手根管症候群の臨床的な重症度と腱鞘滑膜に発現する炎症性のサイトカインやAGEsの関連を検討する事です 意義 : 手根管症候群の重症度と周囲組織の炎症の相関が明らかになれば 抗炎症作用を持つ薬剤が手根管症候群の治療に有用となる理由がより明らかとなると考えられま

Transcription:

2018 年 7 月 12 日第 65 回日本不整脈心電学会 洞不全症候群のプレシジョン医療実現化に向けた All-Japan プロジェクト 洞不全症候群のプレシジョン医療実現化に向けた All-Japan プロジェクト (J-PRES3 の概要 PMI の半数以上 AF/AFL 合併 抗凝固療法 除細動 All Japan PREcision Medicine Project for SSS J-PRES3 - Kickoff Meeting 研究代表者 SSS 加齢 器質的心疾患に併発 コモンな不整脈有病率 :~0.03% 65 歳以上の1 人 /600 人新規 PMI 年間 4 万人の4 割 AF 加齢 基礎心疾患 生活習慣病に併発 コモンな不整脈有病率 :~0.56% ( 加齢とともに急速に増加 新規発症 0.2-0.4%/ 年 長崎大学医歯薬学総合研究科分子生理学蒔田直昌 ABL 後の高度徐脈 PMI プログラム 1. ごあいさつ J-PRES3 の概要長崎大学医歯薬学総合研究科 蒔田直昌 2. ミニレクチャー 不整脈のゲノム解析 -overview- 東京医科歯科大学疾患多様性遺伝学分野田中敏博 3. J-PRES3の登録法のご説明長崎大学医歯薬学総合研究科蒔田直昌 4. J-PRES3 登録参加のお願い産業医科大学不整脈先端治療学安部治彦 共通のリスク要因 発症基盤をもつ多因子性不整脈 リスク要因 ( 加齢 線維化 器質的心疾患 遺伝的要因 SSS AF 発症基盤 ( 電気的 構造的リモデリング 遺伝的リスクの解明 : ゲノムワイド関連解析 (GWAS GWAS 1 報のみ リスク遺伝子 MYH6 のみ Iceland 人特異的リスク 10 報以上の GWAS 論文 30 個以上のリスク遺伝子 日本人特異的リスクも 1

J-PRES3 の目的 1. 日本人 SSS 3,000 人の症例登録とゲノム集積 2. GWAS で SSS の遺伝的リスクを解明 3. SSS/AF の至適予防法 治療法の開発 QT 延長症候群の原因遺伝子群 Locus Chromosome Gene Symbol First mapped by LQT1 11p15.5 KCNQ1 Keating et al, 1991 LQT2 7q35-36 KCNH2 Jiang et al, 1994 LQT3 3p21-24 SCN5A Jiang et al, 1994 LQT4 4q25-27 ANK2 Schott et al, 1995 LQT5 21q22.1 KCNE1 Splawski et al, 1997 LQT6 21q22.1 KCNE2 Abbott et al, 1999 LQT7 17q23 KCNJ2 Plaster et al, 2001 LQT8 12p13.3 CACNA1C Splawski et al, 2004 LQT9 3p25 CAV3 Vatta et al, 2006 LQT10 11q23.3 SCN4B Medeiros-Domingo et al, 2007 LQT11 7q21-q22 AKAP9 Chen et al, 2007 LQT12 3q41 SNTA1 Ueda et al, 2008, Wu et al, 2008 LQT13 11q24.3 KCNJ5 Yang et al, 2010 LQT14 14q32 CALM1 Crotti et al, 2013 LQT15 2p21 CALM2 Crotti et al, 2013 不整脈のゲノム解析 - overview - Genotype Phenotype relationship リスク層別化 東京医科歯科大学 疾患多様性遺伝学分野 田中 敏博 2

変異遺伝子による β 遮断薬への反応の違い Genotype-Phenotype Aspects of Type 2 Long QT Syndrome Shimizu et al. Journal of the American College of Cardiology 54:2052 2062, 2009 858 type2 LQTS patients Itoh et al. Journal of Human Genetics 46:38-40, 2001 loop 付近の変異を持つ場合にイベントの頻度が高くなる Genotype-Phenotype Correlation in the Long-QT Syndrome Gene-Specific Triggers for Life-Threatening Arrhythmias Schwartz et al. Circulation 2001;103:89-95 Mutations in Cytoplasmic Loops of the KCNQ1 Channel and the Risk of Life-Threatening Events Implications for Mutation-Specific Response to b-blocker Therapy in Type 1 Long-QT Syndrome Barsheshet et al. Circulation 125:1988-1996, 2012 C-loop におけるミスセンス変異 発作のトリガーが変異遺伝子により異なる β ブロッカーの効果が変異遺伝子により異なる loop 付近の変異を持つ場合にイベントの頻度が高くなる 3

Mutation and gender-specific risk in type 2 long QT syndrome: Implications for risk stratification for life-threatening cardiac events in patients with long QT syndrome Heart Rhythm 8:1537 1543, 2011 Strong Nonrandomized Moderate Nonrandomized Moderate Limited Data 4

心房細動 65,446 AF vs ~522,000 controls 8,328,530 SNP loci QT 延長症候群のゲノム診療高度先進医療 平成 20 年保険収載 心房細動関連遺伝子群 D006-4 遺伝学的検査 3,880 点 (1 遺伝学的検査は以下の遺伝子疾患が疑われる場合に行うものとし 原則として患者 1 人につき1 回算定できる アデュシェンヌ型筋ジストロフィー ベッカー型筋ジストロィー 福山型先天性筋ジストロフィー 栄養障害型表皮水疱症 家族性アミロイドーシス 先天性 QT 延長症候群及び脊髄性筋萎縮症 遺伝子名は列挙されていないほとんどの mutation は LQT1, LQT2, LQT3 ( 経験則 40~50% の患者さんの変異は同定できていない状況 5

遺伝子発現解析 ( 左室 右心耳 不整脈の遺伝学 QT 延長症候群 頻度 希少疾患 遺伝学的特徴 家系内発症変異 ( 決定因子 : 原因遺伝子 一部多型 ( 危険因子 : 関連遺伝子 洞不全症候群 心房細動 コモン 多型 ( 危険因子 : 関連遺伝子 一部変異 ( 決定因子 : 原因遺伝子 危険因子とゲノム情報 SNP 座位 身長肥満度喫煙高血圧心不全脳卒中徐脈僧帽弁閉鎖不全末梢動脈疾患脂質異常症冠動脈疾患糖尿病 J-PRES3 の登録法のご説明 6

日本人における SSS リスク遺伝子の解明 (J-PRES3 1. 登録対象患者 日本人 SSS (I-III 型 登録目標数: 3,000 例 年齢 症状 家族歴 AF/AVBの合併 PMIの有無は問わない 二次性 SSS( 薬剤性 他の基礎心疾患や遺伝性不整脈の合併 は除外 2. 健常人 Control 滋賀県住民コホート (SESSA 高島スタディ3,000 例 ( 採血済 滋賀医大三浦教授 敦賀看護大喜多教授 国循研究所大野部長 3. GWAS 解析 新規 GWASアレイ : Asian Screening Array (ASA; Illumina 東アジア人低頻度 SNPを網羅するアレイ タイピング 解析 : 東京医科歯科大田中教授 各施設で倫理審査 ( 迅速? ご提出いただくもの 1 同意書 2 ECG (PPM 前後 3 EDTA 採血 7ml x 2 4 症例登録用紙 (A4 1 枚 Study/Registry 後援 協賛研究及び試験 Web 入力 印刷可 Web 登録は不可 7

共同研究者 ( 発足時 随時追加登録の予定 1. 臨床部門国立循環器病研究センター 分子生物学部 大野聖子 産業医科大学 不整脈先端治療学 安部治彦 日本大学 循環器内科 奥村恭男 長崎大学 循環器内科 前村浩二 国立循環器病研究センター 先端不整脈探索医学研究部 相庭武司 筑波大学 循環器不整脈学寄附講座 野上昭彦 滋賀医科大学 呼吸循環器内科 堀江稔 日本医科大学 循環器内科 清水渉 北海道大学 循環病態内科学 安斉俊久 岡山大学 循環器内科 森田宏 金沢大学 循環器内科 林研至 群馬大学 循環器内科 中島忠 慶應義塾大学 循環器科 相澤義泰 J-PRES3 登録参加のお願い 産業医科大学不整脈先端治療学安部治彦 2. 解析部門 健常人サンプル東京医科歯科大学疾患多様性遺伝学分野田中敏博 滋賀医科大学 公衆衛生学 三浦克之 敦賀市立看護大学 喜多義邦 長崎大学原爆後障害研究所 吉浦孝一朗 長崎大学 分子生理学 石川泰輔 お問い合わせ 1. J-PRES3 web site ( 日本不整脈心電学会 HP http://new.jhrs.or.jp/contents_web/j-pres3/02.html 2. 研究代表者長崎大学医学部分子生理学 教授 蒔田直昌 Email: makitanaomasa@gmail.com 電話 : 095-819-7031 Web: https://cvmp.med.nagasaki-u.ac.jp/ 8

SSS-GWAS 用徐脈性不整脈患者登録用紙 (ver2 検体番号 # 施設名 ( 登録者名 ( 記入日 ( 年月日 患者名 ( 患者 ID ( 生年月日 ( 西暦年月日 ; 才 性別 ( 男 女 安静時心電図ペースメーカ植込み前の心電図 ( 有 無 ( 西暦年月日 ペースメーカ植込み後の心電図 ( 有 無 ( 西暦年月日 診断 洞不全症候群 ( 1 型 2 型 3 型 不明 ( 複数チェック可 合併症 房室ブロック ( 1 度 2 度 高度 3 度 心房細動 ( 一過性 持続性 慢性 心房頻拍 心房静止 その他の不整脈 ( 高血圧 糖尿病 心筋症 心筋梗塞 心不全 脳梗塞 その他 ( 症状 ( 有 無 初発症状 ( めまい ふらつき等の失神前駆症状 失神 動悸 その他 初発年齢 ( 才 失神初発年齢 ( 才 失神時の具体的な状況 ( デバイス治療 ( 有 無 ペースメーカ植込み ( 才 モード ( 初期設定 DDD DDI VVI その他 その他のデバイス ( ICD CRT CRT-D その他 カテーテルアブレーション ( 施行 未施行 施行年齢 ( 才 内容 ( 家族歴 ( 家族性が濃厚であれば別の用紙に家系図を書いてください 洞不全症候群 (PM 植込み : 有 無 房室ブロック (PM 植込み : 有 無 心房細動 突然死 その他の不整脈 ( 検査所見 ( 複数ある場合は PM 植込み時のものを記載してください 1 心エコー ( 施行 未施行 ( 診断時 PM 植込み時 最新 F/U 施行年齢( 才 所見 ( 2 Holter 心電図 ( 施行 未施行 ( 診断時 PM 植込み時 最新 F/U 施行年齢 ( 才 Total beats (, 脈拍 (bpm (Max, Min, Mean 最大ポーズ ( 秒 PAC ( PVC ( その他の所見 3 電気生理学的検査 (EPS( 施行 未施行 施行年齢( 才 洞自動能 ( SNRT 秒 CSNRT 秒 洞房伝導時間 ( SACT CSACT: m 秒 ( Strauss 法 Narula 法 その他の所見 ( 4 BNP 採血 ( BNP NT-proBNP 未施行 ( pg/ml 施行年齢 ( 才 現在の内服薬 ( 有 無 β 刺激薬 シロスタゾール その他 ( コメント :