切に行われていれば 概して3つの治療法の中でもっとも負担が軽いと思われます 外科手術では 外貌の変形や機能障害をともなうことがどうしてもあり 特に頭頸部や四肢においてはこれらの問題が起こりやすいことから 放射線治療が良い適応となります 4) 外科手術との併用外科手術における腫瘍切除の理想的目標は 悪

Similar documents
130724放射線治療説明書.pptx

外来在宅化学療法の実際

がん登録実務について

原発不明がん はじめに がんが最初に発生した場所を 原発部位 その病巣を 原発巣 と呼びます また 原発巣のがん細胞が リンパの流れや血液の流れを介して別の場所に生着した結果つくられる病巣を 転移巣 と呼びます 通常は がんがどこから発生しているのかがはっきりしている場合が多いので その原発部位によ

北海道医療大学歯学部シラバス

7. 脊髄腫瘍 : 専門とするがん : グループ指定により対応しているがん : 診療を実施していないがん 別紙 に入力したが反映されています 治療の実施 ( : 実施可 / : 実施不可 ) / 昨年の ( / ) 集学的治療 標準的治療の提供体制 : : グループ指定により対応 ( 地域がん診療病

を優先する場合もあります レントゲン検査や細胞診は 麻酔をかけずに実施でき 検査結果も当日わかりますので 初診時に実施しますが 組織生検は麻酔が必要なことと 検査結果が出るまで数日を要すること 骨腫瘍の場合には正確性に欠けることなどから 治療方針の決定に必要がない場合には省略されることも多い検査です

70% の患者は 20 歳未満で 30 歳以上の患者はまれです 症状は 病巣部位の間欠的な痛みや腫れが特徴です 間欠的な痛みの場合や 骨盤などに発症し かなり大きくならないと触れにくい場合は 診断が遅れることがあります 時に発熱を伴うこともあります 胸部に発症するとがん性胸水を伴う胸膜浸潤を合併する

頭頚部がん1部[ ].indd

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73>

< E082AA82F1936F985E8F578C768C8B89CA816989FC92F994C5816A2E786C73>

< E082AA82F1936F985E8F578C768C8B89CA816989FC92F994C5816A2E786C73>

1 BNCT の内容 特長 Q1-1 BNCT とは? A1-1 原子炉や加速器から発生する中性子と反応しやすいホウ素薬剤をがん細胞に取り込ませ 中性子とホウ素薬剤との反応を利用して 正常細胞にあまり損傷を与えず がん細胞を選択的に破壊する治療法です この治療法は がん細胞と正常細胞が混在している悪

<4D F736F F F696E74202D B B DE97C78CA F81698BDF8B4591E58A C993A1934

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専

1 BNCT の内容 特長 QA Q1-1 BNCT とは? A1-1 原子炉や加速器から発生する中性子と反応しやすいホウ素薬剤をがん細胞に取り込ませ 中性子とホウ素薬剤との反応を利用して 正常細胞にあまり損傷を与えず がん細胞を選択的に破壊する治療法です この治療法は がん細胞と正常細胞が混在して

094 小細胞肺がんとはどのような肺がんですか んの 1 つです 小細胞肺がんは, 肺がんの約 15% を占めていて, 肺がんの組 織型のなかでは 3 番目に多いものです たばことの関係が強いが 小細胞肺がんは, ほかの組織型と比べて進行が速く転移しやすいため, 手術 可能な時期に発見されることは少

8 整形外科 骨肉腫 9 脳神経外科 8 0 皮膚科 皮膚腫瘍 初発中枢神経系原発悪性リンパ腫 神経膠腫 脳腫瘍 膠芽腫 頭蓋内原発胚細胞腫 膠芽腫 小児神経膠腫 /4 別紙 5( 臨床試験 治験 )

密封小線源治療 子宮頸癌 体癌 膣癌 食道癌など 放射線治療科 放射免疫療法 ( ゼヴァリン ) 低悪性度 B 細胞リンパ腫マントル細胞リンパ腫 血液 腫瘍内科 放射線内用療法 ( ストロンチウム -89) 有痛性の転移性骨腫瘍放射線治療科 ( ヨード -131) 甲状腺がん 研究所 滋賀県立総合病

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

福島県のがん死亡の年次推移 福島県におけるがん死亡数は 女とも増加傾向にある ( 表 12) 一方 は 女とも減少傾向にあり 全国とほとんど同じ傾向にある 2012 年の全のを全国と比較すると 性では高く 女性では低くなっている 別にみると 性では膵臓 女性では大腸 膵臓 子宮でわずかな増加がみられ

70 頭頸部放射線療法 放射線化学療法

肺癌の放射線治療

はじめに 一般社団法人長野県診療放射線技師会では 放射線についての啓発活動をおこなっています その一環として 放射線と被ばくについて理解を深めていただくためにこの冊子を作成しました 放射線についてより理解を深めていただければ幸いです 放射線の種類と性質 放射線にはさまざまな種類があります 代表的な

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

<4D F736F F D F90D290918D64968C93E08EEEE1872E646F63>

2. どんな時に使われるの? 放射線療法がもっとも多く使われるのは 外科手術には不向きな場所にできた腫瘍 ( 脳腫瘍 鼻腔内腫瘍 心臓の腫瘍など ) や 大きすぎて手術できなかったり 手術だけでは取り残しがでてしまうタイプの腫瘍を治療するときです このような腫瘍に対し 腫瘍とその周りの正常組織を含め

1)表紙14年v0

IARC/IACRにおける多重がんの判定規則改訂版のお知らせ

6 月 25 日胸腺腫 胸腺がん患者の情報交換会 & 勉強会質疑 応答 奥村教授にお聞きしたいこと 奥村教授の話 1 特徴 (1) 胸腺腫 胸腺がん カルチノイドの違いについて 胸腺腫はがんの種類か 病理学的には胸腺腫はがんではなくて正常と区別つかず機能を残したまま腫瘍化したもの 一部 転移するもの

<4D F736F F F696E74202D2088F38DFC B2D6E FA8ECB90FC8EA197C C93E0292E B8CDD8AB B83685D>

限局性前立腺がんとは がんが前立腺内にのみ存在するものをいい 周辺組織やリンパ節への局所進展あるいは骨や肺などに遠隔転移があるものは当てはまりません がんの治療において 放射線療法は治療選択肢の1つですが 従来から行われてきた放射線外部照射では周辺臓器への障害を考えると がんを根治する ( 手術と同

1. 部位別登録数年次推移 表は 部位別に登録数の推移を示しました 2015 年の登録数は 1294 件であり 2014 年と比較して 96 件増加しました 部位別の登録数は 多い順に大腸 前立腺 胃 膀胱 肺となりました また 増加件数が多い順に 皮膚で 24 件の増加 次いで膀胱 23 件の増加

<303491E592B BC92B08AE02E786C73>

監修 作成作成ご協力者 氏名 尾﨑敏文 所属 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科生体機能再生 再建学講座整形外科教授

スライド 1

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

cm 以上の腫瘍では悪性化していることも考慮する必要があります ただし 良性腫瘍でも長期間放置すれば大きくなりますので サイズが大きいからと言って悪性とは限りません 成長速度: 悪性度の高い腫瘍では 大きくなるスピードが速くなります 腫瘍がいつからあったか 最近はどのくらいのスピードで大きくなってき

表 1. 罹患数, 罹患割合 (%), 粗罹患率, 年齢調整罹患率および累積罹患率 ; 部位別, 性別 A. 上皮内がんを除く ; 部位別, 性別 B. 上皮内がんを含む 表 2. 年齢階級別罹患数, 罹患割合 (%); 部位別, 性別 A. 上皮内がんを除く B. 上皮内がんを含む 表 3. 年齢

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

2. 転移するのですか? 悪性ですか? 移行上皮癌は 悪性の腫瘍です 通常はゆっくりと膀胱の内部で進行しますが リンパ節や肺 骨などにも転移します 特に リンパ節転移はよく見られますので 膀胱だけでなく リンパ節の検査も行うことが重要です また 移行上皮癌の細胞は尿中に浮遊していますので 診断材料や

Microsoft PowerPoint - 【資料3】届出マニュアル改訂について

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ

表面から腫れがわかりにくいため 診断がつくまでに大きくなっていたり 麻痺が出るまで気付かれなかったりすることも少なくありません したがって 痛みがずっと続く場合には要注意です 2. 診断診断にはレントゲン撮影がもっとも役立ちます 骨肉腫では 膝や肩の関節に近い部分の骨が虫に食べられたように壊されてい

Microsoft PowerPoint - komatsu 2

<4D F736F F F696E74202D2093AAE8F295948AE082CC494482C B8CDD8AB B83685D>

60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 敗血症の本質にせまる 新規治療法開発 大きく前進 - 制御性樹状細胞を用い 敗血症の治療に世界で初めて成功 - 敗血症 は 細菌などの微生物による感染が全身に広がって 発熱や機能障害などの急激な炎症反応が引き起

Microsoft PowerPoint - 分子生物学-6 [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 印刷用 DR.松浦寛 K-net配布資料.ppt [互換モード]

骨軟部腫瘍 はじめに 九州大学病院では 整形外科が中心となり骨や軟部組織に発生した腫瘍 ( 骨軟部腫瘍 ) の治療を行っており 血液腫瘍内科 放射線科 外科 小児科 小児外科 皮膚科などの協力を得て集学的治療による悪性骨軟部腫瘍患者さんの生命予後の改善と 整容性と機能性に優れた患肢温存治療の実践に大

(Microsoft PowerPoint - \210\343\212w\225\250\227\235\216m\202\311\202\302\202\242\202\304v5.pptx)


スライド 1

膵臓癌について

付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 ): 施設 UICC-TNM 分類治療前ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 原発巣切除 ): 施設 UICC-TNM 分類術後病理学的ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 UIC

小児がん中央機関からの報告 1 情報提供 ( 院内がん登録 ) 国立がん研究センターがん対策情報センター センター長若尾文彦 1

PowerPoint プレゼンテーション

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd

cover

各医療機関が専門とするがんに対する診療機能 1. 肺がん 治療の実施 (: 実施可 / : 実施不可 ) / 昨年の ( / ) 当該疾患を専門としている 開胸 胸腔鏡下 定位 小線源治療 1 呼吸器内科 8 2 呼吸器外科 3 3 腫瘍内科 放射線治療科 1 グループ指定を受ける施設との連携 昨年

小児がんの診療の流れ はじめて小児がんを疑われたときから 受診 そして 経過観察 に至るまでの流れを示しました 今後の見通しを確認するための目安としてお使いください

乳癌かな?!と思ったら

1. 来院経路別件数 非紹介 30 他疾患経過 10 自主受診観察 紹介 20 他施設紹介 合計 患者数 割合 12.1% 15.7% 72.2% 100.0% 27.8% 72.2% 100.0% 来院経路別がん登録患者数 がん患者がどのような経路によって自施設を受診し

付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 ): 施設 UICC-TNM 分類治療前ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 原発巣切除 ): 施設 UICC-TNM 分類術後病理学的ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 UIC

院内がん登録集計報告

NCCN2010.xls

268 皮膚癌 手術では大きな欠損を生じる腫瘤径の大きな悪性黒子型黒色腫に対して放射線治療が行われることがある 1) リンパ節に対する予防照射や術後照射は適応に関して議論のあるところであるが,MDACCでは病期 Ⅱ,Ⅲ に対して施行している 2) 骨転移や脳転移に対しては姑息的照射が一般的に行われて

9 2 安 藤 勤 他 家族歴 特記事項はない の強い神経内分泌腫瘍と診断した 腫瘍細胞は切除断端 現病歴 2 0 1X 年7月2 8日に他院で右上眼瞼部の腫瘤を に露出しており 腫瘍が残存していると考えられた 図 指摘され精査目的で当院へ紹介された 約1cm の硬い 1 腫瘍で皮膚の色調は正常であ

はじめに 近年 がんに対する治療の進歩によって 多くの患者さんが がん を克服することができるようになっています しかし がん治療の内容によっては 造精機能 ( 精子をつくる機能のことです ) が低下し 妊娠しにくくなったり 妊娠できなくなることがあります また 手術の内容によっては術後に性交障害を

目次 甲状腺とは 3 甲状腺ホルモンとは 4 甲状腺ホルモン量の調節 6 甲状腺がんとは 8 甲状腺がんの種類 9 甲状腺とは 甲状腺は のどぼとけのすぐ下にある重さ 10 ~ 20g 程度の小さな臓器で 甲状腺ホルモン というホルモンをつくっています ちょうど 蝶が羽を広げたような形をしていますが

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D>

PDF

第58回日本臨床細胞学会 Self Assessment Slide

「             」  説明および同意書

婦人科疾患の放射線治療

スライド 1

性黒色腫は本邦に比べてかなり高く たとえばオーストラリアでは悪性黒色腫の発生率は日本の 100 倍といわれており 親戚に一人は悪性黒色腫がいるくらい身近な癌といわれています このあと皮膚癌の中でも比較的発生頻度の高い基底細胞癌 有棘細胞癌 ボーエン病 悪性黒色腫について本邦の統計データを詳しく紹介し

2. どんなリンパ腫があるのですか? 犬では 多中心型 ( 体中のリンパ節が同時に腫れるタイプ ) 皮膚型( 皮膚に潰瘍やかゆみを伴う病変ができるタイプ ) 消化器型( 腸に腫瘤ができるタイプ ) 前縦隔型 ( 胸の中に塊ができるタイプ ) などが多くみられます 猫では 消化器型と鼻腔型 ( 鼻の中

3. バイナリーコリメータを用いた方法 4. ロボット型治療装置を用いた方法 IMRT 施行に際する施設 人的要件 IMRT の施行に際しては 厚生労働省保険局医療課長通知 ( 保医発第 号平成 20 年 3 月 5 日 ) に記載の施設基準を満たすことが必要である また 上記に加え

32 子宮頸癌 子宮体癌 卵巣癌での進行期分類の相違点 進行期分類の相違点 結果 考察 1 子宮頚癌ではリンパ節転移の有無を病期判定に用いない 子宮頚癌では0 期とⅠa 期では上皮内に癌がとどまっているため リンパ節転移は一般に起こらないが それ以上進行するとリンパ節転移が出現する しかし 治療方法

放射線治療を受けられる 患者様 ご家族様へ ~ 安心 安楽に治療を受けるためのパンフレット ~ 社会医療法人孝仁会北海道大野記念病院札幌高機能放射線治療センター 北海道札幌市西区宮の沢 2 条 1 丁目 16 番 1 号 年 10 月

A 2010 年山梨県がん罹患数 ( 全体 )( 件 ) ( 上皮内がんを除く ) 罹患数 ( 全部位 ) 5,6 6 男性 :3,339 女性 :2,327 * 祖父江班モニタリング集計表から作成 * 集計による主ながんを表示

がん患者会・がん患者サポートグループ共催 がん医療セミナー

<4D F736F F D2093CD8F6F8D8096DA82CC8B4C93FC82CC82BD82DF82CC91818CA9955C E646F6378>

Microsoft Word _前立腺がん統計解析資料.docx

2. 脊髄腫瘍 : 専門とするがん : 診療を実施していないがん ( 診療科ま 医師数 専門として 1 整形外科 2 2 状 績 なし例 : 脊髄腫瘍脊髄腫瘍 治療の実施状況 (: 実施可 /: 実施不可 ) / 昨年の実績 ( あり / なし ) 化学療法体外定位照射 IMRT 小線源治療 あり

付表 登録数 : 施設 部位別 総数 1 総数 口腔咽頭 食道 胃 結腸 直腸 ( 大腸 ) 肝臓 胆嚢胆管 膵臓 喉頭 肺 骨軟部 皮膚 乳房

血漿エクソソーム由来microRNAを用いたグリオブラストーマ診断バイオマーカーの探索 [全文の要約]

H26大腸がん

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32

子として同定され 前立腺癌をはじめとした癌細胞や不死化細胞で著しい発現低下が認められ 癌抑制遺伝子として発見された Dkk-3 は前立腺癌以外にも膵臓癌 乳癌 子宮内膜癌 大腸癌 脳腫瘍 子宮頸癌など様々な癌で発現が低下し 癌抑制遺伝子としてアポトーシス促進的に働くと考えられている 先行研究では ヒ

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他

周期的に活性化する 色素幹細胞は毛包幹細胞と同様にバルジ サブバルジ領域に局在し 周期的に活性化して分化した色素細胞を毛母に供給し それにより毛が着色する しかし ゲノムストレスが加わるとこのシステムは破たんする 我々の研究室では 加齢に伴い色素幹細胞が枯渇すると白髪を発症すること また 5Gy の

PowerPoint プレゼンテーション

付表 登録数 : 施設 部位別 総数 1 総数 口腔咽頭 食道 胃 結腸 直腸 ( 大腸 ) 肝臓 胆嚢胆管 膵臓 喉頭 肺 骨軟部 皮膚 乳房 全体

解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を

Transcription:

小動物における放射線治療 日本大学生物資源科学部獣医学科 中山 智宏 はじめに小動物獣医療において 約 20~30 年ほど前までは比較的珍しかった腫瘍が非常に多くなり 現在では悪性腫瘍がイヌやネコの主要な死因の1つとなりました そして 獣医学の発展にともない 悪性腫瘍の治療は医学と同様に外科手術 化学療法 ( 抗がん剤 ) そして放射線治療から成る3 本柱の時代を迎えました しかし 現状では放射線治療施設を建設するためには多額の費用がかかり また法律に則した放射線の管理も煩雑なことから 放射線治療を行える施設はごく一部の二次診療施設に限られています そこで 本記事では放射線治療が必要な腫瘍症例を二次診療施設に紹介する獣医師に知っておいてもらいたい放射線治療の基本的な事項について説明します 放射線治療の歴史 古くて新しい放射線治療 放射線の医療への応用は19 世紀末の X 線およびラジウムの発見に始まります 当時の医学では抗がん剤は開発されていませんし 外科手術法おろか 麻酔法さえも確立されていませんでした 意外にもこのような時代にがん治療はほとんど放射線治療のみであったのです 世界初の放射線治療は 1895 年のレントゲンによるX 線発見からわずか数ヶ月後であり アメリカのGrubbeが乳がんに対して放射線治療を行ったという報告があります また 放射線治療が成功したとする報告は 1899 年ストックホルムで皮膚がんの治療例が報告されています ラジウムが外部照射に利用され 悪性腫瘍のみならず良性疾患にも適用されるなど X 線やγ 線による治療が普及し 数々の装置や治療法が開発されました 20 世紀後半には抗菌剤の登場とともに手術技術とその安全性が向上し 次いで化学療法剤が開発される時代となりました 現在 悪性腫瘍治療の3 本柱は 外科手術 化学療法 放射線治療と考えられています 放射線治療の特徴はじめに放射線治療を他の治療法と比較してみます 1) 外科手術との共通点 : 局所療法外科手術との共通点は 局所療法であることです したがって 放射線治療が効果を示す部位も副作用を起こす部位も 実際に放射線が照射された部位に限られます 多くは原発病巣に放射線治療を行いますが 肺などに多数の転移病巣がすでに存在する症例においては 放射線治療は根治ではなく 後述する緩和的治療が目的となります 2) 化学療法との違い : 全身療法化学療法の効果は全身的ですので 播種あるいは転移性の腫瘍に有効ですが その反面 副作用も全身に及びます 3) 放射線治療の利点一般に悪性腫瘍の治療は 動物に大きな身体的負担がかかりますが 放射線治療については治療計画が適

切に行われていれば 概して3つの治療法の中でもっとも負担が軽いと思われます 外科手術では 外貌の変形や機能障害をともなうことがどうしてもあり 特に頭頸部や四肢においてはこれらの問題が起こりやすいことから 放射線治療が良い適応となります 4) 外科手術との併用外科手術における腫瘍切除の理想的目標は 悪性腫瘍を体に残すことなく根こそぎ取り去ることです しかし 発生部位によっては解剖学的あるいは機能的な制約により このことが困難な場合があります そこで 放射線治療を外科手術に先行して行い腫瘍を縮小化した上で手術を行ったり ( 術前照射 ) 腫瘍切除後 取り残した腫瘍細胞を死滅するために切除創を開いたまま直接照射を行ったり ( 術中照射 ) あるいは手術後に照射を行ったりすることにより ( 術後照射 ) 良い予後が得られると期待されます 放射線の生物学的作用 1) 小さなエネルギーによる大きな生物学的作用日本の獣医学で利用されている放射線治療法は X 線と電子線によるものです 治療時に照射する放射線の量は 吸収線量として単位に Gy( グレイ ) が使われます もしヒトの集団が10Gy の X 線を浴びてしまうと 10~ 20 日後にはほぼ全員が死亡してしまいます しかし この時の線量を熱エネルギーに換算すると 人体の体温上昇は約 0.002 となります したがって 放射線治療の機序は熱ではありません 生体にとってはごくわずかな吸収エネルギーであっても それによる初期効果がやがて大きく増幅され 最終的には大きな治療的効果あるいは障害に至ります 2)DNA 損傷とアポトーシスこのように小さなエネルギーで生体に大きな影響を与える理由は 放射線が DNAに傷害を与えるからです 放射線によって DNA が不可逆的に傷害されても その直後は生命維持に特段の影響は無いことから 被ばく時に死の転帰を予期するような知覚は何もありません しかし 非可逆的な DNA 傷害を受けた細胞はいずれアポトーシスという形で死を迎えることから その影響は後に大きく増幅されて現れます やけどや打撲等の傷害でしたら受傷直後から目に見える変化が起こりますが この点で放射線による身体的影響は特殊な傷害と言えます 3) 直接作用と間接作用放射線の DNA に対する作用には直接作用と間接作用とがあります 直接作用とは放射線が直接 DNA の二重鎖を切断することです 間接作用は細胞を取り巻く水分子が放射線と作用してラジカル ( OH H H2O2) を生成し そのラジカルが間接的に DNA に傷害を起こす現象です 獣医療で利用されている放射線治療法では 直接作用よりも間接作用の寄与が大きいことがわかっています 間接作用には作用の強さを変えるさまざまな修飾因子があり その中で酸素効果がよく知られています 酸素はスーパーオキシドラジカルなどになり間接作用を増強することから 酸素分圧が高い部位では放射線治療によるDNA 損傷を高める作用があります 4) 大きな腫瘍に対する放射線治療の効果大きな腫瘍組織の中心は血液供給量が低下するため 低酸素状態の細胞が増え 特に中心部は壊死を起こします したがって 大きな腫瘍の中央部の組織に対しては 酸素効果が十分に得られないため放射線治療の効果が低下してしまいます 動物において腫瘍の発見がどうしても遅れ 受診時にはすでに腫瘍が増大していることが多いことから この問題が獣医療における放射線治療の大きな制約となっていると考えられます 5) 放射線はどのような細胞に傷害を与えるのか組織の放射線に対する感受性は一定ではありません 感受性とは 組織器官が放射線に対してどの程度弱いかという意味です ベルゴニーとトリボンドーは精巣細胞に対する放射線実験から 放射線感受性は 細胞分裂の頻度の高いものほど 将来行う細胞分裂の数が多いものほど 形態や機能が未分化なものほど高い というベルゴニー トリボンドーの法則をまとめました 中には末梢のリンパ球のように分裂しないが放射線感受

性が高いという この法則に当てはまらない例もあります 表 1に組織器官の放射線感受性を示しています さらに一個の細胞においても 細胞分裂の過程で放射線感受性が変化します 細胞分裂はG1 期 S 期 G2 期 M 期 G1 期の順に細胞周期を繰り返し 細胞数が増えていきます このうち放射線感受性が高い時期は M 期とG1 期後半からS 期前半の間です 分裂頻度が高い細胞 ( 骨髄や腸管など ) ほど放射線感受性が高くなる理由は この周期を頻繁に繰り返しているからです 逆に骨組織や筋肉など細胞分裂をほとんど行わない組織では放射線感受性が低くなります 表 1 組織器官の放射線感受性 感受性組織 器官 臓器説明 非常に高い 比較的高い 中程度 低い リンパ組織造血組織 ( 骨髄 胸腺 脾臓 ) 細胞再生系でしかも幹細生殖腺 ( 卵巣 精巣 ) 胞の分裂頻度の高いもの粘膜 ( 腸粘膜など ) 唾液腺毛のう汗腺 皮脂腺皮膚 漿膜 肺腎臓副腎 肝臓 膵臓甲状腺 筋肉結合組織 脂肪組織軟骨骨神経組織 神経線維 内分泌線 外分泌線の一部 汗腺など傷害の実態は必ずしも明らかでない 細胞再生系でしかも幹細胞の分裂頻度がそれ程著しくないもの 及び盛んな外分泌線 主に身体の構造を支持しているもので 成体では細胞分裂を行わないか 極めて低いもの 放射線障害 1) 急性障害と晩発障害放射線障害には放射線治療を行ってから数週間から数ヶ月以内に発現する急性障害と照射後半年から1 年以上経過した後に発現する晩発障害があります 急性障害はある一定の線量以上照射した際に発現し 細胞交換率の高い組織 ( 皮膚 腸管 粘膜など ) で起こりやすく 対症療法により数日から数週間で治癒することがふつうです 一方 晩発障害は 急性障害と対照的で 細胞増殖の遅い組織や臓器で起こる傾向にあります 晩発障害は急性障害とは異なり不可逆的な変化であり 対症療法に反応しません このことから 放射線治療を行うに際して 晩発障害に至らないX 線照射線量内 ( 合計線量 ) で治療計画を立てる必要があります 2) 放射線治療の目標放射線治療は正常組織への影響を最小限にし 腫瘍に対しては最大限の効果を得るようにすることが重要となります このことから 後述する分割照射が考案されました 分割照射放射線治療は1 回ですべての照射を終えてしまうよりも複数回に分けて照射を行った方が正常組織に対する晩発障害が少なく 総照射線量を大きくすることができるため腫瘍治療に対しても有効なことが経験的に分かっています ( 分割照射 ) しかし 動物では放射線治療に全身麻酔が必要で 家庭と病院を往復する手間もかかることから 分割照射の回数は制限されてしまいます 施設や目的によってまちまちですが 本邦では4 回から20 回による分割照射が行われています 放射線治療装置 1)X 線のエネルギーの違いと透過性日本の動物病院で用いられている外部放射線治療装置には オルソボルテージ外部照射装置と 高エネルギー X 線治療装置 ( 写真 1 以下リニアック) があります X 線は電磁波であり物理的エネルギーを持ちますが 同じ X 線であってもリニアックから発生する X 線の方がオルソボルテージ外部照射装置から発生するX 線よりも高いエネルギーを有します 写真 1 高エネルギー X 線治療装置 ( リニアック ) 動物の周囲 360 自由な方向から放射線を照射することが出来ます

2)X 線のエネルギーと透過性 低いエネルギーの X 線は透過性が低く 皮膚や骨などで吸収されてしまうため深部に届きません また 有 するエネルギーを浅部で放出してしまうため 皮膚の急性障害や骨壊死などの晩発障害が起こりやすくなりま す このことからヒトの治療でオルソボルテージ外部照射装置は使用されなくなりました しかし オルソボ ルテージ外部照射装置はリニアックと比較し設備費用が安く取扱が容易なことから 獣医療では今でも使用さ れています 3) リニアック リニアックから発生する高エネルギー X 線は物質を透過する性質が強いことが特徴です したがって 皮膚 表面や骨での吸収が少ないため 低エネルギーの X 線と比較して皮膚炎や骨壊死などの放射線障害が起こりに くく 骨で囲まれた頭蓋内や鼻腔内の腫瘍や深部で発生した腫瘍に対しても治療効果があります しかし 設 置費用が非常に高く 法に遵守した管理も煩雑であることから 国内でリニアックを設置している動物病院は 北里大学 ( 十和田市 ) 麻布大学 ( 相模原市 ) 日本獣医生命科学大学 ( 武蔵野市 ) 日本大学 ( 藤沢市 ) 日本動 物高度医療センター ( 川崎市 ) 岐阜大学 ( 岐阜市 ) 大阪府立大学 ( 泉佐野市 ) 九州動物先端医療研究所 ( 鹿 児島市 ) のみです 4) 電子線の発生 リニアックでは電子線の照射が可能です 電子線は X 線と異なり透過距離が数 cm 以下であることから この 性質を利用して術中照射やごく浅部の治療に応用されています 5) マルチリーフコリメータ (MLC:multileaf collimator) 放射線障害を軽減するためには 腫瘍周囲の健常組織への余分な照射を防げば良く そのために MLC が開発 されました コリメータというのは X 線診断装置でいえば絞りのことで X 線束を絞り込む装置です 従来は 四角形の照射野しか得られませんでしたが MLC には板状のリーフが多数あり その組み合わせにより腫瘍の 形に合わせた照射野が得られるようになっています MLC はコンピュータで制御され 腫瘍の形に MLC を合 わせるために CT 断層像を用いています CT に基づいて治療計画を作成することにより 非常に精度が高い照 射を行うことが可能となっています 6) 動物の保定 高い精度で放射線を照射するためには動物の正確な固定が重 要です 放射線治療は通常分割照射で行うため治療計画通りに 毎回同じ部位に正確に放射線を当てる必要性があります 治療 計画作成のためには 照射する際と同じ体位で撮影した CT 画像 データを使用します 特に頭部の腫瘍 ( 鼻腔や頭蓋内腫瘍 ) の 治療には 頭部を正確に固定するため 写真 2 に示した特殊な 固定装置を用いて患部を CT 撮影し 続いて治療計画策定後 放 射線照射を行います 写真 2 頭部固定装置歯形を使って頭部をしっかりと固定することにより 毎回 正確な部位に放射線を照射することが出来ます 実際の治療 1) 根治目的の治療と緩和目的の治療放射線治療には根治目的と緩和目的の治療がありますが 実際には放射線治療のみで根治が期待できる腫瘍は少なく 小さな口腔内エプリスや肥満細胞腫に限られるとされています 当然 大きな線量を照射すれば放射線治療単独でも腫瘍細胞を完全に死滅させることができますが 周囲組織に重篤な障害を起こしてしまいます したがって この障害を避けるために完全な根治を目指した照射は行えず 獣医学では大部分の治療が緩和目的となっています

緩和目的の治療は さまざまな腫瘍に対して行われます 部位としては解剖学的に外科切除が困難な腫瘍が多く 例としては脳や脊髄 鼻腔内 進行した口腔内腫瘍 咽喉頭部腫瘍などがあげられます このような症例の場合には 腫瘍の縮小だけでなく 増大を抑制することによる生存期間の延長を目指します また 緩和を目的とした治療では 腫瘍に対しての直接的な治療だけでなく 担がん動物のQOLの向上と維持も大きな目的です 具体的には 大きく自潰した腫瘍からの出血のコントロールや 腫瘍による周囲組織への圧迫の痛み 骨原発または骨転移病変に対する痛みのコントロールがあげられ このような目的において放射線治療は効果が期待できます 2) 腫瘍と放射線感受性表 2には代表的な腫瘍の放射線治療に対する感受性を示していま表 2 代表的な動物の腫瘍における相対的な放射線感受性す 基本的には放射線感受性が高いほど放射線治療の効果は高くなる感受性腫瘍と考えられます しかし 孤立性腫瘍に対して根治を目指す最良の方リンパ増殖性疾患 骨髄増殖性疾患 高い可移植性性器肉腫法は 外科手術により完全に腫瘍細胞を取り去ることであると考えら比較的高い扁平上皮癌 基底細胞癌 腺癌れます 腫瘍の大きさや発生部位などにより 切除辺縁に十分な余裕中程度肥満細胞腫 悪性黒色腫がない場合がありますが 術後照射を行うことにより根治の可能性を線維肉腫 骨肉腫 軟骨肉腫 高め たとえ再発したとしても無腫瘍期間を延長させる効果が期待で低い血管周囲細胞腫きます 放射線治療前放射線治療後放射線治療前放射線治療後 写真 3 鼻腔腺ガンの症例 写真 4 脳腫瘍の症例 3) 放射線治療症例 1 写真 3は鼻腔腺ガンの症例です 治療前は左鼻腔内が腫瘍により占拠され ( 点線部分 ) また硬口蓋が融解しています ( 矢印 ) 8Gy 4 回の放射線治療 ( 総照射線量 32Gy) によりかなり腫瘍が縮小しています この治療によって鼻出血がなくなり QOLが改善したと考えられます 4) 放射線治療症例 2 写真 4の症例は延髄に発生した脳腫瘍により ( 矢印 ) 起立困難や顔面神経麻痺がみられていました 放射線治療 (5 回 総照射線量 37Gy) により脳腫瘍はかなり縮小し 歩行可能となりました おわりに獣医療における高エネルギー X 線療法はまだ歴史が浅いことから 医学と比較し十分な治療経験がありません 今後は放射線治療計画の改善あるいは他の治療法との効果的な併用療法が開発されていくと考えられます また 頻回の全身麻酔が必要なことから ( 放射線治療中の動物の不動化が主目的 ) 放射線治療に適した短時間で安全な麻酔法も考案する必要があります 今後の経験の蓄積と研究により 放射線治療はさらなる悪性腫瘍罹患動物の生存期間の延長が期待されます