国民健康保険で受けられる給付 保険の給付 1 3 区分 療養の給付 2 3 負担割合 1 2 療養費として払い戻されるもの 高額療養費の支給 高額療養費の自己負担限度額 70 歳未満の方 区分 所得要件 自己負担限度額 ( 月額 )

Similar documents
○国民健康保険税について

1 国民年金 第 10 年金と医療給付等 市民課 保険医療課 (1) 国民年金に加入する方 国民年金は すべての方が共通して受けられる 基礎年金 が大きな柱です そのため自営業などの方のほかに 会社員や公務員も国民年金に強制加入することになります また 20 歳から 60 歳未満の会社員などの被扶養

国民健康保険加入者の皆さんへ 皆さんの保険税は国保をささえる大切な財源です 平成 30 年度 国民健康保険 ( 国保 ) は 病気やけがに備えて加入者の皆さんが 国民健康保険税 ( 国保税 ) を納め 医療費の支払いにあてる保険制度です 医療費の支払いは 病院などで支払う一部負担金のほか 国などから

1. 制度趣旨関連 問 1 なぜ 制度の見直しが必要なのですか? 国保制度は 年齢構成が高く医療費水準が高い 所得水準が低く保険料負担が重い 小規模な運営主体 ( 市町村 ) が多く財政が不安定になりやすい などといった構造的な課題を抱えています また 市町村ごとに運営されているため 被保険者の医療

国民健康保険料の減額・減免等

参考資料

PowerPoint プレゼンテーション

第 1 号被保険者 資格取得の届出の受理 種別変更の届出の受理 資格喪失の承認申請 ( 任意脱退 ) の受理 資格喪失届出の受理 資格喪失の申出 第 1 号被保険者 任意加入被保険者 付加保険料の納付の申出の受理 付加保険料の納付しないことの申出の受理 に申請 届出または申出をした場合 被保険者 世

スライド 1

介護保険制度 介護保険料に関する Q&A 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1

はじめに 日本の医療保険制度は 一人ひとりが何らかの公的医療保険に 加入し 互いの医療費を支えあう 国民皆保険 という考え方に基 づいています 患者さんが医療機関で支払う医療費の自己負担額はかかった医療費の一部で 残りは保険から支払われています しかし病気によっては 保険からの支払いがあったとしても

_念)健康保険_本.indd


あっせん文(国民健康保険における限度額適用・標準負担額減額認定証 の申請に係る被保険者の負担軽減)

2 3

平成 29 年 4 月から 保険料の軽減率が変わります 後期高齢者医療保険料は 1 被保険者全員に納めていただく定額部分 ( 均等割 ) と 2 所得に応じて納めていただく部分 ( 所得割 ) があります 平成 29 年 4 月から 保険料が下のように変わります 1 均等割の額が変わる方 元被扶養者

1. 高額療養費制度について 高額療養費制度とは 患者さんの高額な医療費負担を軽減するための制度です 医療機関や薬局で 診察や治療を受けたときや薬局でお薬を受け取ったときなどに 支払った医療費の自己負担額が一定の金額 ( 自己負担限度額 ) を超えた場合 加入している健康保険 に申請することで 超え

高額療養費制度とは 高額療養費の支給を受けるには 健康保険限度額適用認定証 記号 交付 番号 氏名 生 適用対象者 入院時の食事負担や差額ベッド代等は含みません 1 氏名 生 住所 発効 有効期限 適用区分 保 険 者 健 康 保 険 証 に記載されています に交付申請し 事前に 認 定 証 1 を

平成21年度 市民のみなさんにこれをお伝えしたいのです

はじめに この冊子では タルグレチンによる皮膚 T 細胞性リンパ腫の治療を受ける方に対して 高額療養費制度を活用した時の医療費 ( 自己負担限度額 ) がどのくらいかかるかを紹介しています 高額療養費制度では 年齢や所得によって自己負担限度額が異なります 自己負担限度額の計算例も示していますので ご

国民健康保険 ( 国保 ) は 保険に加入している人みんながお金 ( 保険税 ) を出し合い 病気やけがで診療を受けたときの医療費などにあてる支え合いの制度です みなさんが納める保険税は国保の大切な財源です 保険税を納めない人がいると きちんと納めている人の負担が大きくなり 国保制度の維持も難しくな

1

国保 70 歳未満 公費負担公費負担医療番号 受給者番号 公費負担者公費負担医療番号 受給者番号 した住所職業上の理由 男 女 明 大 3 昭 4 平 生 区ア 職務上 下船後 3 月以内 3 通勤災害 公費負担公費負担医療番号 受給者番号 公費負担者公費負担医療番号 受給者番号 男 女 明 大 3


第14章 国民年金 

<81698AAE90AC94C5816A B8BE682CC8CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A79378>

[高額療養費制度について] 医療費による経済的な負担を軽くするための高額療養費制度という制度があります 医療費が高額になりそうな時には あらかじめ限度額適用認定証などの所得の 認定証 の交付を受けて医療機関の窓口で提示することで 入院 外来診療ともに窓 口での支払いを自己負担限度額までにとどめること

平成 30 年 4 月からの制度改正で 市区町村は都道府県と一緒に 国民健康保険を運営していきます Q なぜ制度改正をするの? 国保は会社勤めの方々が加入している保険と比べて 1 国保加入者の平均年齢が高い また 医療費も高額になりやすい 2 国保加入者は非正規労働者や定年退職者が多く 保険税の負担


現在公的年金を受けている方は その年金証書 ( 請求者及び配偶者 請求者名義の預金通帳 戸籍謄本 ( 受給権発生年月日以降のもの ) 請求者の住民票コードが記載されているもの ( お持ちの場合のみ ) 障害基礎年金 受給要件 障害基礎年金は 次の要件を満たしている方の障害 ( 初診日から1 年 6か

後期高齢者支援金等賦課額 ( 後期高齢者支援金等分 ) 所得割一般被保険者に係る後期高齢者支援金等賦課総額の 100 分の50に相当する額を基礎控除後の総所得金額等の総額で除して得た数 ( 小数点以下第 4 位未満の端数は 切り上げ ) 被保険者均等割 世帯別平等割 賦課限度額 一般被保険者に係る後

しぶや高齢者のしおり

MR通信H22年1月号

納税義務者は世帯主です 国民健康保険税は世帯主に課税されます 世帯主自身が他の健康保険に加入していても 世帯内に国民健康保険加入者がいれば 納税義務者は世帯主になります ( 根拠法令 : 地方税法第 703 条の 4 上郡町国民健康保険税条例第 1 条 ) そのため 国民健康保険税に関する通知などは

ただし 対象期間の翌年度から起算して3 年度目以降に追納する場合は 保険料に加算額が上乗せされます 保険料の免除や猶予を受けず保険料の未納の期間があると 1 年金額が減額される 2 年期を受給できない3 障害基礎年金や遺族基礎年金を請求できない 場合がありますのでご注意ください 全額または一部免除

女性部ボランティアの日程について

高額療養費制度とは 高額療養費の支給を受けるには 高額な医療費による負担を軽くするため 医療機関や薬局の窓口でご自 身が支払う医療費が定められた上限額 を超えた場合 記号 交付 番号 氏名 生 適用対象者 入院時の食事負担や差額ベッド代等は含みません 1 健康保険限度額適用認定証 被 その超えた分の

国民年金

自分にあった健康保険を見つけよう! それぞれの健康保険の特徴を踏まえ 自分にあった健康保険を選ぶようにしましょう! 今までの収入 扶養家族の有無によって どの健康保険に加入するとメリットがあるか 参考にしてください 健康保険の被保険者資格を喪失 再就職しない 再就職する 就職先の健康保険に加入できな

納税義務者について Q 私自身は以前から社会保険に加入しているのに 国保税の納税通知書が私宛に届きましたがなぜですか? A 国保税は世帯主の方に納税義務があります ( 地方税法第 703 条の 4) 世帯主が国保以外の健康保険に加入していても ご家族のどなたかが国保に加入していれば あくまでも加入し

目 次 はじめに 抗がん剤治療は 患者さんの身体的 精神的な負担に加えて 医療費も大きな負担の一つとなっているのではないでしょうか 1. 制度とは 2. 制度を利用するには 1 限度額適用認定証を提示すると 窓口での支払いが自己負担限度額までとなります 2 の払い戻し 参考自己負担限度額を計算してみ

国民健康保険 くらしの窓口保険 金 葬祭費 死亡したとき 印鑑 保険証 葬儀の喪主の方がわかる書類 ( 会葬礼状 斎場への支払の領収書等 ) 喪主の預金通帳の口座がわかるもの 5 万円支給されます 高額療養費 同一病院の 1 か月の医療費が一定額を超えたとき 世帯主の印鑑 病院等の領収書 世帯主の預

<4D F736F F D2096BE8DD78F9182CC8B4C8DDA82C982C282A282C E646F63>

強制加入被保険者(法7) ケース1

=保険年金課=

PowerPoint プレゼンテーション

(2) 国民年金の保険料 国民年金の第 1 号被保険者および任意加入者は, 保険料を納めなければなりません また, より高い老齢給付を望む第 1 号被保険者 任意加入者は, 希望により付加保険料を納めることができます 定額保険料月額 15,250 円 ( 平成 26 年度 ) 付加保険料月額 400

2015年1月改定対応(高額療養費算定基準額対応)

Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 国保は構造的な問題を抱えており 被保険者の保険料負担軽減のために法定外繰入金を繰入れているといった状況は 全国的な状況であることから 国は全国で約 3,400 億円の公費を拡充し 国保の財政基盤の強化

はじめに 私たちの暮らしの中で 病気やケガなどによって不意な出費が必要になるときがあります 特に がんに罹ると治療のために 長期にわたって高額な医療費を支払うケースが少なくありません そのため 患者さんやご家族の方は 身体的 精神的負担だけでなく 経済的にも悩んでしまうことがあると思います このよう

知っておきましょう!窓口負担の豆知識

<4D F736F F D F955C8E CC093788A7A934B F A7A8CB88A7A944692E88FD8816A>

制度 後期高齢者医療制度とは 3 資格 被保険者 4 被保険者証 保険証 5 保険料の算定 6 保険料の納付方法 7 保険料の軽減と納付相談 8 お医者さんにかかるときの自己負担割合 10 療養費 12 接骨院 整骨院 柔道整復 のかかり方 13 訪問看護療養費 移送費 13 高額療養費 14 特定

明石市_よくわかる国保ガイド.indd

国民健康保険税納税通知書の見方について 1/9 1 ページ目 宛名 どなたの 何年度分の 保険税か確認できます 記載された年度の国民健康保険税についての通知です 国民健康保険税は 世帯主の方が納税義務者となります このため 世帯主が国民健康保険に加入していない場合においても 世帯の中に国民健康保険に

第9章 国民年金制度について

高齢者医療制度に関する

(2) 国民年金の保険料 国民年金の第 1 号被保険者および任意加入者は, 保険料を納めなければなりません また, より高い老齢給付を望む第 1 号被保険者 任意加入者は, 希望により付加保険料を納めることができます 定額保険料月額 16,490 円 ( 平成 29 年度 ) 付加保険料月額 400

算定方法 ( 続き ) 3 介護納付金課税額 ( 介護分 ) 介護保険法の規定による介護納付金の納付にあてられ 4 0 歳以上 6 5 歳未満 ( 第 2 号被保険者 ) の国保加入者に課税されます (1) 介護納付金課税被保険者に係る所得割額前年の総所得金額等から基礎控除 33 万を控除した額 1

2 社会保障 2.1 社会保障 2.2 医療保険 2.3 年金保険 2.4 介護保険 2.5 労災保険 2.6 雇用保険 介護保険は社会保険を構成する 1 つです 介護保険制度の仕組みや給付について説明していきます 介護保険制度 介護保険制度は 高齢者の介護を社会全体で支えるための制度

公的年金からの特別徴収制度の見直しについて ( 平成 28 年 10 月以降適用 ) 公的年金からの特別徴収制度の見直しが行われ 平成 28 年 10 月以降に実施 される特別徴収より 下記のとおり制度が改正されました 1 特別徴収税額の算定方法の見直し 年間の公的年金からの特別徴収税額の平準化を図

高齢者福祉

マイナンバーが確認できる書類 スペイン語 /Español 社会保険をやめたとき必要なもの : 社会保険をやめたことを証明する書類 ( 脱退連絡票 ) 在留カードまたは特別永住者証明書 印鑑マイナンバーが確認できる書類 社会保険の被扶養者でなくなったとき必要なもの : 被扶養者でなくなったことを証明

6 平成 30 年度 ( 平成 29 年所得分 ) 市町村民税課税証明書 ( 全項目証明 ) 受診者 ( 患者 ) の加入保険 市町村国保後期高齢者医療保険 社会保険等の被用者保険 ( 健康保険組合 協会けんぽ等 ) 書類を提出していただく対象者 同一医療保険に加入している全員 ( 中学生以下は不要

untitled

1. 国保係 事業名 1. 国民健康保険運営協議会 ( 昭和 33 年度 ) 予算額 事 業 概 要 757 国民健康保険事業の運営に関する事項を審議する 被保険者の疾病 負傷 出産又は死亡に対し保険給付を行う 2. 保険給付 ( 昭和 29 年度 ) 5,695,009 一般被保険者療養給付費 退

国民健康保険・国民年金

平成 27 年 1 月から難病医療費助成制度が変わりました! (H26 年 12 月末までに旧制度の医療費助成を受けている人は 3 年間の経過措置 を受けられます ) 分かり難い場合は協会又は自治体の窓口へお問い合わせください H27 年 1 月からの新制度 1. 難病医療費助成の対象は ALS 重

国保連合会だより NO 平成 30 年 8 月 16 日静岡県国民健康保険団体連合会 静岡市葵区春日 2 丁目 4 番 34 号 TEL(054) jp/ 1 静岡県単独特定疾患治療研究事業の

<8CA792505F959F8E8388E397C394EF90BF8B818F9182CC8B4C8DDA977697CC A5F E342E786C73>

東部-2

金 保険 広告 年年金 保険 国民年金 問合せ 国保年金課 TEL 戸井支所市民福祉課 TEL 湯川支所民生担当 TEL 恵山支所市民福祉課 TEL 銭亀沢支所住民担当 TEL 椴法華支所市民福祉課 TEL

資料2-1(国保条例)

保険年金管理課資料編

保険料は個人ごとに 後期高齢者医療制度では 被保険者一人ひとりに保険料を負担していただくことになります 新たに 75 歳になられた方 (65 歳以上 75 歳未満で一定以上の障害があり 認定を受けた方を含む ) は 以前に加入していた国民健康保険や被用者保険を脱退して この制度に移行することになりま

(案)


58 70 歳未満の方 ている 所得区分アイウエオ1国か月の自己負担限度額保世帯全体252,600 円 + 総医療費が 842,000 円を超えた場合は 超えた分の 1% を加算 167,400 円 + 総医療費が 558,000 円を超えた場合は 超えた分の 1% を加算 80,100 円 + 総

< E9197BF88EA8EAE817995F18D D9195DB8E5A92E895FB8EAE8CA992BC82B5816A817A2E786264>

1401鹿嶋市2(SG28)行政最終.indd

1 医療費と健康保険2 医1 医療費と健康保険 医療費の自己負担割合 3 割 2 割 1 割 6 歳 ( 義務教育就学後 )~70 歳未満 0 歳 ~6 歳 ( 義務教育就学前 ** ) 75 歳以上 * 70 歳以上の現役並み所得者 70~75 歳未満 ( 現役並み所得者を除く *** ) ( 現

資格喪失・被保険者証について

国民健康保険特別会計 国民健康保険は 病気やケガにそなえて加入者が日ごろから所得等に応じて保険料を出し合い そ こから医療費を支出しようという相互扶助の制度です 加入者 ( 被保険者 ) 診察する 一部負担金を支払う 保険料を納める 保険証を交付する 負担金を交付する 国 都道府県 市町村 ( 一般

被保険者 制度の対象者 兵庫県内にお住まいの いつから 75歳の 誕生日当日 75歳以上の方 65歳以上75歳未満の一定の 障害がある方で 申請により 広域連合の認定を受けた方 申請の撤回は将来に向かって可能 広域連合の 認定を受けた日 制度加入前日に会社の健康保険などに加入していた方は それまで加

国保係 国民健康保険運営協議会 ( 昭和 33 年度 ) 予算額 事 業 概 要 752 国民健康保険事業の運営に関する重要事項を審議する 被保険者の疾病 負傷 出産又は死亡に対し保険給付を行う 2. 保険給付 ( 昭和 29 年度 ) 5,947,575 一般被保険者療養給付費 退職被保険者等療養

治療費を軽減するための制度高額療養費制度高額医療 高額介護合算制度 医療費控除 傷病手当金制度 障害年金高額療養費制度の具体例このガイドブックは ベクティビックス による大腸がん治療を受ける患者さんが安心して治療を受けられるように 治療にかかる費用およびその費用に対する各種サポートなどについて 解説

健康保険とは?[ 健康保険組合 ] 健康保険に加入する人は?[ 被保険者 / 被扶養者 ] 保険証が交付されます [ 保険証 ] 保険料を納めます [ 標準報酬月額 / 保険料率 ] いろいろな保険給付 [ 保険給付 ] 病気やけがをしたとき [ 療養の給付 / 入院時食事療養費 ] 医療費が高額に

Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 平成 28 年度決算時点において 本市に解消すべき法定外繰入金及び赤字はない Ⅱ (3) 赤字解消の年次計画 ( 総括表国定義 ) 以下の法定外繰入にかかる項目は別紙の内訳を自動集計します 法定外繰入

Microsoft Word - 15 所得制限.doc

Microsoft PowerPoint - 資料8-3_ユースケース資料.pptx

高額療養費制度を利用される皆さまへ

平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 医療保険分 ( 基礎課税額 ) 現行 改定 増減 伸率 所得割額 4.30 % 4.63 % % 資産割額 % 9.80 % % 税率等 均等割額 17,100 円 18,000 円 900 円 5.3%

スライド 1


11-各論(保険年金).indd

2018年8月改定対応(高額療養費制度の見直し)

障害厚生年金 厚生年金に加入している間に初診日 ( 障害のもととなった病気やけがで初めて医者にかかった日 ) がある病気やけがによって 65 歳になるまでの間に 厚生年金保険法で定める障害の状態になったときに 受給要件を満たしていれば支給される年金です なお 障害厚生年金に該当する状態よりも軽い障害

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予

常務理事事務長係係 70 歳以上 ソニー健康保険組合理事長殿 1 被保険者証の記号 番号 健康保険限度額適用認定申請書 [ 兼食事療養標準負担額減額申請書 ( 被保険者が非課税の場合に限る )] 被保険者の氏名 押 被保険者本人が氏名を記入した場合は押不要 平成年月日 認 日中連絡の取れる電話番号

<4D F736F F D20944E8BE093C192A5837A815B B83572E646F63>

Transcription:

74 ❻ 保険 年金 国民健康保険 お問い合せ先 TEL:0569-84-0651 0569 22 8561 国保年金課 国民健康保険とは 14 ジュエリーリフォーム 大切なジュエリーを長く使い続けて頂きたい 品質へのこだわり内側を丸く形成することで指にぴったりフィット 着け心地抜群の仕上がりとなります 宝石 貴金属 職人が1つ1つ手作り 地金を溶かし 完全フルオーダーでお作りします お見積もり無料 半田市青山 1-1-1C フェスタ青山 1F TEL.0569-22-5885 ホームページも ご覧ください 国民健康保険に加入するとき こんなとき 申請に必要なもの 国民健康保険を脱退するとき こんなとき その他 こんなとき 申請に必要なもの 申請に必要なもの

国民健康保険で受けられる給付 保険の給付 1 3 区分 70 7074 3 療養の給付 2 3 負担割合 1 2 療養費として払い戻されるもの 高額療養費の支給 3 70 70 高額療養費の自己負担限度額 70 歳未満の方 区分 所得要件 2 901 自己負担限度額 ( 月額 ) 252 600 842 000 1 自己負担限度額 ( 月額 ) 多数該当 ( 1) 140 100 こんなとき 申請に必要なもの 167 400 600 901 558 000 1 80 100 210 600 267 000 1 93 000 44 400 210 57 600 44 400 35 400 24 600 70 歳以上の方 区分 所得要件 145 1453 自己負担限度額 ( 月額 ) 自己負担限度額 ( 月額 ) 外来 ( 個人ごとに計算 ) 入院および世帯ごとに計算 44 400 12 000 80 100 267 000 1 144 400 44 400 8 000 24 600 8 000 15 000 1124 75

76 2 33 3520 1 383 210 高額療養費の現物給付 ( 限度額適用認定証の発行 ) 1 認定証 の種類 認定証 の利用 3 認定の更新時期 8 その他 8 出産育児一時金の支給 42 22 40 4 出産育児一時金直接支払制度 窓口で申請手続きの必要な方 申請に必要なもの 注意事項 2 85 葬祭費の支給 5 申請に必要なもの 国民健康保険の給付が受けられないもの 制限されるもの 特定健診 特定保健指導 56

お問い合せ先 TEL:0569-84-0661 0569 22 8561 国保年金課 国民健康保険税 国民健康保険税の算定 3 所得割 均等割 平等割 4064 保険税の納税義務者 国民健康保険税の税率 ( 平成 28 年度 ) 区分 課税対象 27 33 医療給付費分 後期高齢者支援金等分 介護納付金分 6 0 1 7 1 3 1 25 500 3 200 9 100 1 24 500 3 000 6 400 51 16 14 1 国民健康保険税の納期限 普通徴収 期別 1 2 3 4 5 6 7 8 納期限 7 8 9 10 11 12 1 2 特別徴収 正規特約店信頼と実績の田中貴金属の金地金と地金型金貨のお求めは お気軽に当店へご相談ください 地域とともに! 安心 信頼の へ 田中貴金属と同価格にてご購入いただけます営業時間 /10:00~19:30 ( 金の売買は16:30 終了 ) 定休日 / 水曜 営業店のご案内 成岩支店 24-6000 半田支店 26-1188 亀崎支店 28-6800 宝石 時計 メガネのニイミ 475-0853 半田市南末広町 1-1 TEL.0569-22-4771 HP http://www.j-niimi.co.jp 愛知県西尾市寄住町洲田 51 番地 TEL (0563)56-7111( 代 ) URL http://www.shinkin.co.jp/nishio/ 77

78 国民健康保険税の軽減 減免 低所得者軽減 752 非自発的失業による軽減 対象 65 離職理由コード 11 12 離職理由 ( 特定受給資格者 ) 21 3 22 3 31 32 離職理由コード 離職理由 ( 特定理由離職者 ) 23 3 33 34 12 ファースト コール バンク へきしんは地域の成長 発展に貢献し お客様の繁栄のパートナーとしてあり続けたいと心から願っております 半田支店 TEL.24-6655 乙川支店 TEL.23-6565 軽減額 10030 軽減期間 申請に必要なもの

減免 2 区分 1 減免が受けられる理由 107 500 申請期限 2 59 2 3 4 29219200 5 66500 6 7 8 9 10 103 1 000 11 65 12 500 13 申請期限 3030 30 30 医療費の節約 医療費を有効に使うためのポイント 1 79

80 後期高齢者医療制度 お問い合せ先 TEL:0569-84-0652 0569 22 8561 国保年金課 医者にかかるときの窓口負担 1 3 145 3 負担区分世帯の所得状況自己負担額 後期高齢者医療制度とは Ⅱ Ⅰ 1 75 対象者 75 歳以上の方 75 65 歳以上で一定の障がいがある方 74 1 3 4 1 3 4 1 2 1 2 Ⅱ Ⅰ 145 Ⅰ 80 0 3 1 後期高齢者医療制度で受けられる給付 高額療養費の支給 ( 窓口負担が高額になったとき ) 1 75 4 2 負担区分 44 400 自己負担限度額 ( 月額 ) 80 100 267 000 1 12 000 44 400 II 8 000 24 600 I 8 000 15 000 13 4 44 400

高額医療 高額介護合算療養費制度 自己負担限度額 ( 医療費 + 介護 ( 予防 ) サービス費 ) 負担区分 II I 1 年間の自己負担限度額 67 56 31 19 対象期間 8 1 7 311 対象世帯 入院のときは Ⅱ Ⅰ 葬祭費の支給 5 申請に必要なもの 療養費の支給 申請に必要なもの 後期高齢者医療保険料 保険料の算定 57 均等割額 所得割額 33 保険料の軽減 33 585 軽減率 9 8 5 5 2 被保険者及び世帯主の合計所得 28 33 80 33 9 33 33 26 5 33 3348 9 保険料の減免 81

82 後期高齢者福祉医療費助成制度 国民年金 75 65 対象者 1 3 4 4 6 75 1 2 所得制限 5175 助成内容 申請に必要なもの お問い合せ先 TEL:0569-84-0653 0569 22 8561 国保年金課 国民年金とは 20 60 加入種別 第 1 号被保険者 第 2 号被保険者 第 3 号被保険者 2

国民年金の届出が必要なとき 14 届出が必要なとき届出に必要なもの届出先 20 3 1 21 2322 国民年金保険料 保険料 20 6040 25 2 3 28 定額保険料 16 260 付加保険料 ( ) 400 1 400 200 83

84 保険料の免除 猶予 1 学生納付特例 区分所得基準額所得判定の対象 法定免除 1 2 118 38 申請免除 区分所得基準額所得判定の対象 3 4 1 4 5735 7838 11838 15838 48 63 3 41 4 10 2 48 63 若年者納付猶予 30 区分所得基準額所得判定の対象 57 35 10 2 28 7 30 50 半田支店 半田支社 半田支店 :0569-21-2511 半田支社 :0569-24-1811

国民年金の給付 3 老齢基礎年金 25 65 60 65 66 年金額 ( 平成 28 年度 ) 780 100 65 障がい基礎年金 32 1 20 20 年金額 ( 平成 28 年度 ) 1975 100 2780 100 183 31 20 初診日について 3 遺族基礎年金 18 3 31 20 32 1 年金額 ( 平成 28 年度 ) 1 004 600 1 独自給付 85