PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
転職者の動向・意識調査 2011年1月~3月期

求人サイト利用についての自主調査 雇用形態や制度の変化が急激に進む中 求人産業が大きく成長し 求人サイトの利用が高まっています 正社員 派遣 アルバイトといった雇用形態によって 求人サイトの利用状況や サイトに期待される機能は異なっているのでしょうか また 求職者はモバイルサイトと PC サイトをど

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

労働力調査(詳細集計)平成24年平均(速報)結果の要約

農業法人等における雇用に関する調査結果

参考 1 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

雑貨・インテリア店の利用に関する 調査結果

2005 年ファイル交換ソフト利用実態調査結果の概要 2005 年 5 月 31 日 目次 調査方法...2 ファイル交換ソフトの利用者数の実態 ファイル交換ソフトの利用率とその変化 ファイル交換ソフトの利用者数とその変化...5 ファイル交換の実態 利用されてい

Unknown

<4D F736F F D C CA94CC ED292B28DB88C8B89CA8DC58F4994C5>

PowerPoint プレゼンテーション

中国帰国者以外 フィリピン アジア諸国 中米南米諸国 欧米系諸国 全体 就業の状態 (1) 現在の職業表 -2.5 は 国籍グループ別に有業者の現在の職業をみたものである

第三章:保育士の就業・就職行動と意識

「新入社員意識調査」に関するアンケート調査結果

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E >

Microsoft PowerPoint - 【セット版】140804保育キャンペーン資料

平成 年 2 月 日総務省統計局 労働力調査 ( 詳細集計 ) 平成 24 年 10~12 月期平均 ( 速報 ) 結果の概要 1 Ⅰ 雇用者 ( 役員を除く ) 1 1 雇用形態 2 非正規の職員 従業員の内訳 Ⅱ 完全失業者 3 1 仕事につけない理由 2 失業期間 3 主な求職方法 4 前職の

目次 目次 2 調査概要 3 調査サマリー 4 歩きスマホ は危ないと思うか? / 歩きスマホ をしたことがあるか? 5 歩きスマホ をしてしまう理由は? 6 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 7 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 8 歩きスマホ によ

第1回「若手社員の仕事・会社に対する満足度」調査   

2 業務請負 1980 年代 ~

20代のワークルールに関する意識・認識調査

地域包括支援センターにおける運営形態による労働職場ストレス度等の調査 2015年6月

3 調査項目一覧 分類問調査項目 属性 1 男女平等意識 F 基本属性 ( 性別 年齢 雇用形態 未既婚 配偶者の雇用形態 家族構成 居住地 ) 12 年調査 比較分析 17 年調査 22 年調査 (1) 男女の平等感 (2) 男女平等になるために重要なこと (3) 男女の役割分担意

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果

平成 24 年 11 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁福島県大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 全世帯主 ( 分散避難している場合は それぞれの代表者 ) 5,378 世帯 2. 調査時期 : 平成 24 年 9 月 7 日 ( 金 )~9 月 24 日 ( 月 )

2018年度の雇用動向に関する道内企業の意識調査

男女共同参画に関する意識調査


調査レポート

Microsoft Word - H29 結果概要

スライド 1

全国就業実態パネル調査2019設計資料

電通総研、「若者×働く」調査を実施

その他のチェックポイント 次ページ ➊~➎ のチェックポイントについて ご説明します 受付年月日 紹介期限日 受付年月日は 求人の申込書を安定所が受理した日です 紹介期限日は応募の締切日のことではなく 最大限公開可能な期限であり 採用者が決定した場合 や 求人者から募集打ち切りの連絡を受けた場合 な

派遣社員の業務 < 業務の区分 > 現在従事している主な業務 について 下記の通り オフィス系 営業 販売 サービス系 IT 技術 通信系 クリエイティブ系 製造 軽作業系 その他 の 6 つのカテゴリーに分類して集計しています オフィス系 ОA 事務 英文事務 PC オペレーター データ入力 通訳

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

Microsoft Word - 4AFBAE70.doc

< 調査概要 ( 経営者版 )> 調査期間 : 平成 29 年 8 月 2 日 ( 水 )~10 月 20 日 ( 金 ) 調査地域 : 全国 調査方法 : 当社営業職員によるアンケート回収 回答数 :13,854 部無作為に 5,000 サンプル ( 男性 :4,025 名 :975 名 ) を抽

自動的に反映させないのは133 社 ( 支払原資を社内で準備している189 社の70.4%) で そのうち算定基礎は賃金改定とは連動しないのが123 社 (133 社の92.5%) となっている 製造業では 改定結果を算定基礎に自動的に反映させるのは26 社 ( 支払原資を社内で準備している103

Microsoft Word - notes①1210(的場).docx

男女共同参画に関する意識調査

3.HWIS におけるサービスの拡充 HWISにおいては 平成 15 年度のサービス開始以降 主にハローワーク求人情報の提供を行っている 全国のハローワークで受理した求人情報のうち 求人者からインターネット公開希望があったものを HWIS に公開しているが 公開求人割合は年々増加しており 平成 27

ニッセイインターネットアンケート ~ 夏のボーナス について ~ 2019 年 6 月 2 8 日日本生命保険相互会社 日本生命保険相互会社 ( 社長 : 清水博 ) は ずっともっとサービス のサンクスマイルメニューのひとつ として ホームページ (

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378>

2 継続雇用 の状況 (1) 定年制 の採用状況 定年制を採用している と回答している企業は 95.9% である 主要事業内容別では 飲食店 宿泊業 (75.8%) で 正社員数別では 29 人以下 (86.0%) 高年齢者比率別では 71% 以上 ( 85.6%) で定年制の採用率がやや低い また

労働力調査(詳細集計)平成29年(2017年)平均(速報)結果の概要

16211 インターネットバンキングの利用 ( 第 13 回 ) 性年代 性年代 男性 10 代男性 20 代男性 30 代男性 40 代男性 50 代以上女性 10 代女性 20 代女性 30 代女性 40 代女性 50 代以上合計 列 %

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:

質問 1 11 月 30 日は厚生労働省が制定した 年金の日 だとご存じですか? あなたは 毎年届く ねんきん定期便 を確認していますか? ( 回答者数 :10,442 名 ) 知っている と回答した方は 8.3% 約 9 割は 知らない と回答 毎年の ねんきん定期便 を確認している方は約 7 割

まず最初に アルバイト探しにはどのような求人情報媒体がよく利用されているか 媒体利用状況を確認してみましょう -グラフ1 アルバイト探しをする際に 最近良く使う媒体をお聞かせください ( 複数回答 ) (%) インターネット (PC+ 携帯電話 ) 59

Microsoft Word - 00.表紙.doc

調査結果詳細 1: 社会保険に関わる法改正の詳細を知っていた方は23% ( 図 1) 2016 年 10 に社会保険に関わる法律が改正されました 今回の法改正を知っているかについては 詳細を知っていた と回答した方は23% でした なんとなく知っていた (45%) 知らなかった (33%) が大半を

調査協力者の年齢 年齢 人数 % 20 代 183 (15.2) 30 代 238 (19.8) 40 代 276 (23.0) 50 代 364 (30.3) 60 代以上 140 (11.7) A-2 保育士登録について 調査協力者のうち 全体の 70.0%(820 名 ) が 保育士登録を行っ

<4D F736F F D C815B918D8CA4836A B A81778E7182C782E E B92B28DB E81788C8B89CA82CC82A8926D82E782B E646F63>

<4D F736F F D20828E30358FCD5F8FAC8A7D8CB4816A81698DC58F49816A2E646F63>

<4D F736F F D DE97C78CA78F418BC B28DB895F18D908F DC58F49817A2E646F63>

記者発表「大学生・大学院生の多様な採用に対するニーズ調査」(平成29年12月26日)|労働政策研究・研修機構(JILPT)

平成 27 年 3 月科学技術振興機構 JREC-IN Portal( 研究人材のためのキャリア支援ポータルサイト ) 平成 26 年度 JREC-IN Portal 一般ユーザアンケート結果 1. 調査概要 1-1. 調査対象 JREC-IN Portal トップページ訪問者 /JREC-IN P

中小企業のための「育休復帰支援プラン」策定マニュアル

青森県 保育士人材バンクシステム

<4D F736F F D2095F18D908F915F338E9197BF95D22E646F63>

<4D F736F F D C835894AD955C8E9197BF EE CC B83678E9E8E96816A8F4390B38CE32E646F63>

体の 6 割 (60.3%) にとどまり 101 人以上の中 大規模企業の割合が多くなっている 図表 Ⅱ 従業員数 1001~ 人以下 31~50 人 51~100 人 101~300 人 301~500 人 501~1000 人人 5000 人以上不明 度数

雇用の現状_季刊版2014年夏号

厚生労働省発表

調査結果 1. 働き方改革 と聞いてイメージすること 男女とも 有休取得 残業減 が 2 トップに 次いで 育児と仕事の両立 女性活躍 生産性向上 が上位に 働き方改革 と聞いてイメージすることを聞いたところ 全体では 有給休暇が取りやすくなる (37.6%) が最も多く 次いで 残業が減る (36

景気後退に伴う時間消費の変化に関するマーケティングデータ

①働き方アンケートプレスリリース

Microsoft PowerPoint 㕒勥紎㕂2017年度派醣社åfi¡WEB㇢ㅳㇱㅼㅋ詳細絒果+宄拒盋;.pptx

「教育資金贈与信託」、資産の世代間移行を後押し

Ⅰ 調査目的 中小企業で外国人労働者を雇用する例が広くみられるようになっている 背景には生産年齢人口の減少だけではなく 海外展開や訪日観光客の受け入れといった中小企業経営の国際化もある 人手不足への対応として導入が進んだ外国人労働者であるが しだいに企業の成長や事業展開に欠かせなくなってきていると考

日韓比較(10):非正規雇用-その4 なぜ雇用形態により人件費は異なるのか?―賃金水準や社会保険の適用率に差があるのが主な原因―

自主調査レポート

1 調査の概要 1-1 本調査の趣旨 目的急速な高齢化の中で 働く意欲と能力のある高年齢者がその能力を発揮して 希望すればいくつになっても働くことができるような環境整備が課題となっている このような中 平成 25 年 4 月より 65 歳までの継続雇用が義務化されたところであるが 離転職を行う中高年

(2) 月額の手取り収入と扶養控除について 図 2: 月額の手取り収入について ( 既婚女性 n=968 未婚女性 n=156) 図 3:( 上 ) 扶養控除や健康保険免除について ( 月収 10 万円未満 n=802 月収 10 万円以上 n=166) ( 下 ) 働く際に扶養控除などを気にしてい

違法配信に関するユーザー利用実態調査 【2010年版】

目次 調査概要調査サマリー 歩きスマホ は危ないと思うか?/ 歩きスマホ をしたことがあるか? 歩きスマホ をしてしまう理由は? 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 歩きスマホ で最も危ないと感じたのはどのようなシーンか

<4D F736F F D E9197BF95D2817C95F18D908F918CB48D652E646F63>

[2] ブラック だと思う条件 / 調査 調査 ブラック だと思う条件について とのの双方に尋ね 調査データの比較を行った 最も数値が高い項目は両者とも 残業代が支払われない で ともに 8 割近くが選択 ( 78.4% 78.5%) 続いて セクハラ パワハラがある も数値が高く の 7% の 6

働き方の現状と今後の課題

<4D F736F F D205B52528F4390B35D8F9790AB82CC93AD82AB95FB82C98AD682B782E992B28DB85F F834F C789C18DCF2E646F6378>

●●●●(タイトル)

離職経験は圧倒的に女性に多く 男性 5% に対して女性の 14% が離職経験ありと回答している 離職の理由 ( 複数回答 ) の第一位は男女ともに キャリアアップ ( 約 50%) であるが 2 番目に多い項目で男女で差があり 男性は 職務の内容 ( 研究テーマを含む ) (40%) であるのに対し

調査の結果5.xlsx

仕事と生活の調和 ( ワーク ライフ バランス ) に関する意識調査について Ⅰ. 調査目的 本調査は 仕事と生活の調和 ( ワーク ライフ バランス ) の現状及び仕事と生活の調和の実現を推進するための新たな国民運動である カエル! ジャパンキャンペーン に関して 国民の意識やニーズを把握し 今後

このジニ係数は 所得等の格差を示すときに用いられる指標であり 所得等が完全に平等に分配されている場合に比べて どれだけ分配が偏っているかを数値で示す ジニ係数は 0~1の値をとり 0 に近づくほど格差が小さく 1に近づくほど格差が大きいことを表す したがって 年間収入のジニ係数が上昇しているというこ

(Microsoft Word - Weekly\223\307\216\322\203A\203\223\203P\201[\203g\222\262\215\270\214\213\211\312\203\214\203|\201[\203g_No.1_Ver.3.0.doc)

基本情報調査 性別 年齢 合計 合計男性女性その他不明 18~19 歳 20~29 歳 30~39 歳 40~49 歳 50~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70 歳以上不明 性別 男性女性その他不明 合計

PowerPoint プレゼンテーション

第 1 章仕事をお探しの方へのサービス (1) 求職情報の仮登録とは 仕事をお探しの方が ご自宅などのパソコンからインターネットを使って 求職情報の入力を行なっていただけるサービスです インターネットからは仮登録となるため 受付の完了後に最寄のハローワーク窓口にて 正式なお手続きをしていただく必要が

1. 職場愛着度 現在働いている勤務先にどの程度愛着を感じているかについて とても愛着がある を 10 点 どちらでもない を 5 点 まったく愛着がない を 0 点とすると 何点くらいになるか尋ねた 回答の分布は 5 点 ( どちらでもない ) と回答した人が 26.9% で最も多かった 次いで

<4D F736F F D A834182CC49548FEE95F1925B969682C98AD682B782E B836792B28DB88C8B89CA F E646F63>

(3) お住まいはどちらですか?( 単身赴任の場合は家族の居住地 ) 住まいは 名古屋市内 が 40.8% 名古屋市外 が 59.2% である 図 36 住まい 名古屋市外 59.2 n=191 名古屋市内 40.8 (4) ご家族 家族は 核家族 ( 二世代 子どもと親のみ ) が 49.7% と

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21

最初に あなたの働く目的は何ですか? という質問をしたところ 20~50 代のすべての年代において 生活 家族のため と答えた人が最も多かった その割合は 20 代が 63.6% 30 代が 74.0% 40 代が 83.8% 50 代が 82.5% だった また 全年代共通で 第 2 位が 自由に

求職トレンド調査 2015

Transcription:

年 月株式会社リクルートジョブズジョブズリサーチセンター 求職者の動向と意識の変化 < 求職者の動向 意識調査 3- より > 株式会社リクルートジョブズの調査研究機関 ジョブズリサーチセンター では 求職者の動向や意識を調査するために隔年で 求職者の動向 意識調査 を実施しています 本レポートでは 最新の 年調査結果と 3 年調査結果の比較を行いました 主な結果は以下の通りです < 新たな仕事の決定状況 > では 継続中 が減少し 仕事が決まったので終了した の割合が増えている 多くの職場で人材不足により働き手が求められているなかで これまで仕事をしていなかったが働き始める人が増えた可能性がある p. < 仕事探しにかけた期間 > とでは 週間 の割合が増加しており 短期間で新しい仕事を決める人が増えていると考えられる p.6 < 探した仕事の勤務日数 週あたり > 3 日 の仕事を探している人が増加しており 特にでは.6% と約半数にのぼっている 多様な働き方の普及が推進されるなか 少ない勤務日数を希望する人が増えていると考えられる p. < 探した仕事の時給 > では 3 年調査では が最も多かったが 年調査ではより高い時給を希望する人が増え の割合が最も大きくなっている 景況感 人材不足による時給の上昇 最低賃金の引き上げなどを受けて 希望する時給が上がっていると推測される p. 調査概要 求職者の動向 意識調査 求職者の動向 意識調査 3 調査目的 労働市場における求職者の就業実態および意識を明らかにする 付加的に未就業者 専業主婦 / 主夫など の求職実態および意識を明らかにする 調査手法インターネット調査 インテージ社モニター利用 対象者条件 全国 6 歳の男女 最近 年間に仕事探し経験あり 新卒以外 現在および仕事探し当時の職業が 契約社員 派遣社員 専業主婦 / 主夫 無職 定年退職 全国 6 歳の男女 最近 年間に仕事探し経験あり 新卒以外 現在の職業が 契約社員 派遣社員 専業主婦 / 主夫 無職 定年退職 学生 調査期間 年 月 日 月 月 日 金 3 年 月 日 金 月 日 火 有効回答数, 人 ウエイトバック集計 本レポート対象者については次ページ参照,4 人 ウエイトバック集計 本レポート対象者については次ページ参照 参考ページ 求職者の動向 意識調査 基本報告書 http://jbrc.recruitjobs.co.jp/data/data3_3.html 求職者の動向 意識調査 基本報告書 http://jbrc.recruitjobs.co.jp/data/data_3.html 求職者の動向 意識調査 3 求職者データレポート 全国版 http://jbrc.recruitjobs.co.jp/data/data34_4.html

目次. 仕事探しをした最大の理由 3. 利用した求人情報源 複数回答 4 3. 新たな仕事の決定状況 4. 仕事探しにかけた期間 6. 仕事を探した時の重視点 6. 探した仕事の勤務日数 週あたり 参考 実際の勤務日数 週あたり. 探した仕事の勤務時間 日あたり 参考 実際の勤務時間 日あたり. 探した仕事の時給 参考 実際の時給, 回答者プロフィール 本レポートでは 主に 無職 定年退職 専業主婦 / 主夫 を対象として取り上げた 時給については 派遣社員を対象としている p- なお 3 年調査については 現在の職業 年調査については 仕事探し当時の職業 を用いている 回答者数は特に記載がなければ下表の通り 回答者の性別を見ると 各就業形態の男女比は 3 年調査と 年調査で大きな違いはない ただし 派遣社員では女性の比率が 年調査で若干高くなっている 年齢については で 66 歳 の 派遣社員で 歳 の割合が ポイント以上増えるなど 年齢の高い回答者がやや増えている < 職業 > 派遣社員 人 3,6 3,33 3,4 66,,4,6, < 性別 > n= 男性女性 % 3,6 6.4 3.6, 6. 3. 3 3,33. 4.,4.6.4 3 3,4 4..,6 6. 3. 派遣社員 3 66 3. 6., 3.. < 年齢 > n= 歳 歳 33 歳 44 歳 歳 66 歳 % 3,6. 6.4 3. 6.4..6,. 6. 33. 4.3 3.. 3 3,33.6. 3. 6.4 4..,4.... 6..6 3 3,4.3.. 3. 4. 4.,6.3.4 3.. 6.. 派遣社員 3 66.. 3. 3...,. 4.4 3.4 3.. 4.

3. 仕事探しをした最大の理由 年調査の上位 項目を抜粋とについて見ると 数値としての差は大きくないものもあるが 会社の給与 昇給など待遇に不満があった 会社や業界の将来に不安を感じた が減少し 当時の仕事内容が自分に合わないと感じた 職場の人間関係が合わなかった が増加傾向にある 給与や会社の業績が改善し よりソフトな面が重視されてきている可能性があるだろう 3 年調査と 年調査で選択肢が異なるため 比較には注意が必要 特にでは新設の選択肢が上位に挙がっている 会社の給与 昇給など待遇に不満があった会社や業界の将来に不安を感じた当時の仕事内容が自分に合わないと感じた当時の仕事にやりがいを感じなかった職場の人間関係が合わなかった会社の休日数 残業 勤務時間に不満があったやってみたい仕事があった当時の仕事で自分が成長できないと感じたお金が必要になった自分の意見や業績が評価されなかった会社が倒産した....6.. 4.4 4. 3...4 3..6 4...6. 4.6 4.... % % % 3% 3 お金が必要になった会社の給与 昇給など待遇に不満があった当時の仕事内容が自分に合わないと感じた職場の人間関係が合わなかったやってみたい仕事があった会社の休日数 残業 勤務時間に不満があった掛け持ちで仕事をしようと思った自由な時間が増えた / 暇だった当時の仕事にやりがいを感じなかった当時の仕事が契約終了した 新設..3.. 6.4.4 4.3 4. 3. 6....3. 4. 6. 4. 4. 3. % % % 3% 3 お金が必要になった子供ができた または子供が成長した自由な時間が増えた / 暇だったやってみたい仕事があった職場の人間関係が合わなかった当時の仕事内容が自分に合わないと感じた家族の意見定年退職した 新設 当時の仕事が契約終了した 新設 転居した 新設..3.. 4.6 3.....4 3.. 4.4..6 4. 3.4 % % % 3% 3

4. 利用した求人情報源 複数回答 求人情報メディアのみ抜粋いずれの就業形態でも 求人情報サイト パソコン が減少し 求人情報サイト 携帯 スマホ 求人情報アプリ が増加している 詳細データは割愛するが 男性より女性で また年齢がより若い層で パソコンよりも携帯 スマホやアプリが多く利用されるようになっている また 新聞の折り込みチラシ は微増しており 特に年齢が高い層で利用され続けている 求人情報サイト パソコン 無料の求人情報誌 フリーペーパー 新聞の折り込みチラシ新聞の求人広告求人情報サイト 携帯 スマホ 店頭での募集広告 ポスター求人情報アプリ 63.3 34....3 6. 3. 33... 6. 3. 6.. % % 4% 6% % 3 求人情報サイト パソコン 無料の求人情報誌 フリーペーパー 新聞の折り込みチラシ新聞の求人広告求人情報サイト 携帯 スマホ 店頭での募集広告 ポスター求人情報アプリ.6.....4. 43.... 3... % % 4% 6% % 3 求人情報サイト パソコン 無料の求人情報誌 フリーペーパー 新聞の折り込みチラシ新聞の求人広告求人情報サイト 携帯 スマホ 店頭での募集広告 ポスター求人情報アプリ 6.3 34.. 3...4. 36..3. 6. 3. 6.. % % 4% 6% % 3

3. 新たな仕事の決定状況 では 継続中 が減少し 仕事が決まったので終了した の割合が増えている 多くの職場で人材不足により働き手が求められているなかで これまで仕事をしていなかったが働き始める人が増えた可能性がある ただし 仕事は決まらなかったが終了した も約 4 分の を占めており 仕事探しをしたものの諦める人も多いと考えられる でも 仕事が決まったので終了した の割合が増加している では 仕事が決まったので終了した の割合は減っているが 仕事は決まらなかったが終了した の割合も減少した % % % % 3. 4. %. 3. % 43. 6% 4% 6..3 6% 4%.. 6% 4% 6. 4. % 3.4 4. % 6. 4. %. 3.. % 3 % 3 % 3 仕事が決まったので終了した仕事は決まらなかったが終了した継続中

4. 仕事探しにかけた期間 新しい仕事が決まった人が仕事探しにかけた期間を見ると とでは 週間 の割合が増加しており 短期間で新しい仕事を決める人が増えていると考えられる 一方 では 6 か月以上 の割合がやや増加しており 週間以上 か月 の割合が減少している %.3.4 %.. %.6 3. % 6%.. 4. % 6%. 4... % 6%. 4.. 6.3. 4%.6 4% 33.4. 4% 3.4 4. 3. % 4. 33.3 %. 3.6 % 4. 4.3 % 3 % 3 % 3 週間 週間以上 か月 か月以上 3 か月 3 か月以上 6 か月 6 か月以上 対象者 : 新たな仕事が決まった人回答者数 : 3,, 6,3,6, 6

. 仕事を探した時の重視点 さまざまな項目が仕事を探すときに 絶対条件だった か 他の条件がよければ我慢した か もともと関心がなかった かを聞いた質問では 複数の項目で 絶対条件だった の割合が減少し 他の条件がよければ我慢した が増加した 人材不足のなかで求人の条件がよくなったため 複数の条件を見て総合的に仕事を選ぶ傾向が強まっている可能性がある < 仕事内容 職種 > %.. %.3. %..4 % 3. % 3. % 34. 6%.6 6%.3 6% 4.6 4% 4% 4% 6.4. 63. % 4. % 4. % 4. % 3 % 3 % 3 絶対条件だった他の条件がよければ我慢したもともと関心がなかった < 給与 > %. 4. % 3. 6. % 3.4. % 6% 4.3. % 6%. 6. % 6% 6. 63.4 4% 4% 4% % 6. 4. % 3. 3. % 3. 4. % 3 % 3 % 3 絶対条件だった他の条件がよければ我慢したもともと関心がなかった

6. 探した仕事の勤務日数 週あたり 週あたりの勤務日数が 3 日 の仕事を探している人が増加しており 特にでは.6% と約半数にのぼっている 多様な働き方の普及が推進されるなか 少ない勤務日数を希望する人が増えていると考えられる なお 参考として実際の勤務日数を見ると 3 日 が若干増えてはいるが 変化はあまりない %.. %. 4. % 3. 3. % %. 43. % 3.. 6% 4%.. 6% 4%..4 6% 4%.. % % 3. 3. 6.. 3 % % 3. 3.3 3 % %.6 36. 3 3 日 4 日 日 6 日 参考 実際の勤務日数 週あたり %..3 %.. % % 4.3 4. 6% 6% 4% 4.. 4%.. % %.. 3.4 6. 3 % %.. 3 3 日 4 日 日 6 日

. 探した仕事の勤務時間 日あたり いずれの就業形態でも 時間 の仕事を探した人が増加している一方 時間以上の仕事を探したという人も増加している また 参考として実際の勤務時間を見ると で 時間以上 で 6 時間以上の割合が増えている ただし 3 年調査は単一回答 年調査は数値回答と回答方法が違うため 比較には注意が必要 % % 6% 3.4. 44. 64. % % 6%..3 4. 3.4. 6. % % 6%..3 3.... 4% 4% 4% 4. 36. % % 4.4 4.6. 3. 3. 3. 3..6 3 % % 34.3.6. 6.3.3.6 3 % %.6...6 3 時間 4 時間 46 時間 6 時間 時間 時間以上 参考 実際の勤務時間 日あたり % % 6.. % %.. 6. 4. 34. 6%. 6%.6 4% 6. 4% 3. % % 3..6..6..6.6. 3 % % 3. 4.. 6.. 3 時間 4 時間 46 時間 6 時間 時間 時間以上

. 探した仕事の時給 仕事を探した際の希望最低時給を見ると では 3 年調査では が最も多かったが 年調査ではより高い時給を希望する人が増え の割合が最も大きくなっている 景況感 人材不足による時給の上昇 最低賃金の引き上げなどを受けて 希望する時給が上がっていると推測される なお 地域別最低賃金 全国加重平均 は 3 年度 64 円 年度 4 円であり 4 円増加した % % % % %..3. 6.3.. 4. 4.....3. 3.4 3.....3. 3..3 % 円 円 円 円 円以上 % % % % % % 3.....6.3. 3.3.. 円 派遣社員.4. 円 3. 4. 3 円.6 6.3 4 3 円. 4. 4 円 3.. 円.. 円以上 対象者 : 最も探していた就業形態がか派遣社員回答者数 : 派遣社員 3,6 3 4,33 6

参考 実際の時給参考として実際の時給を見ると では 3 年調査では が最も多かったが 年調査では が最も多くなっている また 派遣社員でも の割合は減少し などの割合が増えている 円以上........4.6.. 6..4 4.4..3.. 4.3...4 % % % % % % 3 3 3 4 4 円以上...3. 6.... 6. 4. 3... 6...4..6.... % % % % % % 派遣社員 3