<82658C5E95578EAF928C208BAD93788C768E5A8F >

Similar documents
FC 正面 1. 地震入力 1-1. 設計基準 準拠基準は以下による 建築設備耐震設計 施工指針 (2005 年版 ): 日本建築センター FH = KH M G KH: 設計用水平震度 KH = Z KS W : 機械重量 FV = KV M G = 機械質量 (M) 重力加速度 (G) KV =

GEH-1011ARS-K GEH-1011BRS-K 1. 地震入力 参考 1-1. 設計基準 使用ワッシャー 準拠基準は以下による M10 Φ 30 内径 11 t2 建築設備耐震設計 施工指針 (2005 年版 ): 日本建築センター FH = KH M G KH: 設計用水平震度 KH =

Super Build/宅造擁壁 出力例1

集水桝の構造計算(固定版編)V1-正規版.xls

建築支保工一部1a計算書

POWER-直接基礎Ⅱの出力例(表形式)

< B795FB8C6094C28F6F97CD97E12E786477>

<8D5C91A28C768E5A8F91836C C768E5A8F A2E786C73>

Taro-2012RC課題.jtd

土留め工の設計サンプルデータ 概略出力例 Mix3+2 鉄道標準 慣用法と弾塑性法の設計計算例切梁 アンカー併用工法のサンプルデータ

構造計算書 門扉 H2.5m W4m 両開き門扉 Wonder Loof Top Sample

IT1815.xls

計算例 5t超え~10t以下用_(補強リブ無しのタイプ)

< B38BD C78F6F97CD97E12D332E786477>

耐雪型歩道柵 (P 種 )H=1.1m ランク 3 ( 基礎ブロック ) 平成年月日

目次 章設計条件 適用基準 形式 形状寸法 地盤条件 使用材料 土砂 載荷荷重 その他荷重 浮力 土圧 水圧 基礎の条件..

1- 擁壁断面の形状 寸法及び荷重の計算 ( 常時 ) フェンス荷重 1 kn/m 1,100 0 上載荷重 10 m kn/ 3, (1) 自重 地表面と水平面とのなす角度 α=0.00 壁背面と鉛直面とのなす角度 θ=.73 擁壁


DNK0609.xls

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

道路標識柱の設計計算 Ver.2 Operation Guidance 操作ガイダンス

<424F58834A838B836F815B836782CC90DD8C76>

<4D F736F F F696E74202D E518D6C8E9197BF31817A92DD82E E494C282CC8D5C91A2>

<4D F736F F D208E9197BF A082C68E7B8D A815B82CC8D5C91A28AEE8F C4816A2E646F63>

<4D F736F F D CC82E898678E77906A E DD8C7697E181698F4390B3816A312E646F63>

構造力学Ⅰ第12回

表紙

Microsoft PowerPoint - zairiki_10

道路土工擁壁工指針 (H24) に準拠 重力式擁壁の安定計算 ( 盛土土圧対応 ) 正規版 Ver 基本データの入力 2 地形データの入力 3 計算実行 Ver /01/18 Civil Tech 洋洋 本ソフトの概要 機能 道路土工 擁壁工指針 ( 平成 24 年度

第1章 単 位

目次 1章 設計条件 1.1 一般事項 適用基準 1.3 形式 形状寸法 1.5 使用材料 土砂 1.7 載荷荷重 雪荷重 1.9 その他荷重 水位 1.11 浮力 土圧 1.13 水圧 基礎の

<30382D348E6C95D392508F838E788E9D939995AA957A89D78F642E786C73>

施設・構造3-4c 京都大学原子炉実験所研究用原子炉(KUR)の耐震安全性評価の妥当性確認に係るクロスチェックについて(報告)

1.500 m X Y m m m m m m m m m m m m N/ N/ ( ) qa N/ N/ 2 2

Microsoft PowerPoint - zairiki_3

参考資料 -1 補強リングの強度計算 1) 強度計算式 (2 点支持 ) * 参考文献土木学会昭和 56 年構造力学公式集 (p410) Mo = wr1 2 (1/2+cosψ+ψsinψ-πsinψ+sin 2 ψ) No = wr1 (sin 2 ψ-1/2) Ra = πr1w Rb = π

<4D F736F F D208D7E959A82A882E682D18F498BC78BC882B B BE98C60816A2E646F63>

64 3 g=9.85 m/s 2 g=9.791 m/s 2 36, km ( ) 1 () 2 () m/s : : a) b) kg/m kg/m k

Microsoft Word - 建築研究資料143-1章以外

砂防堰堤設計計算 透過型砂防堰堤

<95F18D908F912E4F5554>

Microsoft PowerPoint - zairiki_7

Microsoft PowerPoint - 構造設計学_2006

<4D F736F F D2096D88E4F BE095A88D C982E682E989A189CB8DDE8B7982D197C090DA8D878BE095A882CC8C9F92E8>

構造番号質疑回答 3 講習会資料 P5 判定事例の対応集 横補剛材について屋根ブレース等により水平移動が拘束された大梁に対して 例えば図 1 のよう下図 a 又は b 又は a b 材共に ( 梁に ) 対する横補剛材として c の火打ち材をに大梁せいの中心位置に横補剛材を設け 補剛材

道路橋の耐震設計における鉄筋コンクリート橋脚の水平力 - 水平変位関係の計算例 (H24 版対応 ) ( 社 ) 日本道路協会 橋梁委員会 耐震設計小委員会 平成 24 年 5 月

untitled

コンクリート工学年次論文集 Vol.29

<926E906B8E9E2D958282AB8FE382AA82E882CC8C9F93A22E626376>

1258+水路Ver44.xdw

Microsoft Word - 技術資料Vol.2.docx

2.1 全体構成及び部材配置 (1) 構成概要図 に CLT 制震壁の全体構成及び部材配置図を示す CLT 制震壁は 鉄骨造建物の一つのフレーム ( 柱と梁に囲まれた部分 ) に配置することを想定した 頭部鋼板ビス打ちせん断金物 < ビス接合部 > CLT 制震壁の範囲 鉄骨造梁 CLT

Microsoft Word - 8章8.1_8.2_重力式1,2.docx

表紙

AP 工法 による増設壁補強計算例 (1) 設計フロー RC 耐震改修設計指針に示された 中低層鉄筋コンクリート造建物を対象とした開口付き増設壁に AP 工法 を用いて強度抵抗型補強とする場合の補強壁 ( せん断壁 ) の設計フローを示す 周辺架構から補強壁に期待できる耐力の目安をつけ プロポーショ

<4D F736F F D C082CC8BC882B08B7982D182B982F192668E8E8CB12E646F63>

コンクリート実験演習 レポート

益永八尋 2013 年 11 月 24 日 管体構造計算 益永八尋 パイプラインの縦断図及び水理縦断図のデータから管体構造計算に必要なデータ ( 静水圧 水撃圧 土かぶり 荷重条件等 ) を抽出し 管種選定を行うための構造計算を行う このソフトを利用し 各管種の経済比較のための資料作成も容易に行える


平板曲げ理論による部材の等分布荷重または節点の集中荷重を受ける薄板のたわみと断面力の計算ソフト 鉄筋コンクリート床版や鋼板などの平板 ( 薄板 ) の等分布や集中荷重による作用曲げモーメント等の算出方法は 下記の平板の曲げ解析法一覧表より [1 平板曲げ理論による解析 ( 理論解 ) による方法 ]

Microsoft Word - 学科C問題.docx

CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~ 平成 26 年度建築研究所講演会 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~ 構造研究グループ荒木康弘 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~

RC 規準 3 条改定案 平成 0 年 3 月 3 日 /4 月 日第 回公開小委員会提出用 5. 前各項の算定のほか, 梁は次の限度に従うこと. () 長期荷重時に正負最大曲げモーメントを受ける部分の引張鉄筋断面積は,0.004 bd または存在応力によって必要とされる量の 4/3 倍のうち, 小

スライド 1

第 2 章 構造解析 8

<897E8C F80837D A815B838B81458FE395948ECE95C7817B8145>

Microsoft PowerPoint - zairiki_11

Microsoft Word - 建築研究資料143-1章以外

1. 背景 目次 2. 鋼製下地材の耐震に対する考え方 3. 耐震用天井下地の組み方 ( ブレースが引張材の場合 ) 4. 耐震用天井下地の組み方 ( ブレースが圧縮材の場合 ) 5. 耐震用天井下地の各部材の接合方法と使用部品一覧表 部品の写真 6. 全体及び取り合い部写真 7. 計算例 8. 耐

<93C18F572B363092B794C28B4C8E E30612E786477>

. 軸力作用時における曲げ耐力基本式の算定 ) ここでは破壊包絡線の作成を前提としているので, コンクリートは引張領域を無視した RC 断面時を考える. 圧縮域コンクリートは応力分布は簡易的に, 降伏時は線形分布, 終局時は等価応力ブロック ( 図 -2) を考えることにする. h N ε f e

(1) 1.1

ブレースの配置と耐力

材料の力学解答集

< E9197BF2E786264>

目次 1 章設計条件 形状寸法 上部工反力 設計水平震度 単位重量他 柱 使用材料 鉄筋 柱躯体自重 章柱の設計 ( レベル 1 地震

(1) (kn/m 3 )

4) 横桁の照査位置 P.27 修正事項 横桁 No07~No18 ( 少主桁のNo01からNo06は格子計算による 断面力が発生しないので省略 ) 照査点 No 溶接部名称 継手名称 等級 1 横桁腹板上 主桁腹板 すみ肉 F H 2 横桁腹板下 主桁腹板 すみ肉 F H ただし 上記の 2 つ照

(3) 基準強度 a) 鋼材 平成 12 年建設省告示第 2464 号 ( 平成 19 年国土交通省告示 623 号改正 ) による (N/mm 2 ) 種類 基準強度 鋼材 SS400 板厚が 40mm 以下 235 SM490 板厚が 40mm 以下 325 鋼材の材料強度の基準強度は 表中の値

Microsoft PowerPoint - fuseitei_6

施設・構造1-5b 京都大学原子炉実験所研究用原子炉(KUR)新耐震指針に照らした耐震安全性評価(中間報告)(原子炉建屋の耐震安全性評価) (その2)

<4D F736F F D E81758C9A927A8AEE8F C695698A6D964082CC918A88E1935F815E8A8494A282CC97CD8A778176>

L 型擁壁 (CP-WALL) 構造図 S=1/30 CP-WALL(B タイプ ) H=1900~2500 断面図 正面 背面図 製品寸法表 適用 製品名 H H1 H2 B 各部寸法 (mm) B1 B2 T1 T2 T3 T4 T5 水抜孔位置 h1 h2 参考質量 (kg) (

Microsoft PowerPoint - 橋工学スライド.ppt

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E6398FCD2E646F63>


PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E6328FCD2E646F63>

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E631308FCD2E646F63>

Microsoft Word - 圧縮材

Microsoft Word - 仮設防護柵計算解説書V2.doc

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E631318FCD2E646F63>

国土技術政策総合研究所 研究資料

(1.2) T D = 0 T = D = 30 kn 1.2 (1.4) 2F W = 0 F = W/2 = 300 kn/2 = 150 kn 1.3 (1.9) R = W 1 + W 2 = = 1100 N. (1.9) W 2 b W 1 a = 0

第1章 単 位

untitled

he T N/ N/


BUILD.GPⅢ出力例

Transcription:

001 F 型標識柱強度計算書 ( 柱長 6.75m ) (1400 * 3800) (1400 * 3800)

略図 000 3800 300 300 6750 300 550 900 300 5700 STK-φ76.3x.8 STK-φ165.x4.5 STK-φ67.4x6.6 50 300 5000 1400 3000 100 1400

P. 1 1. 一般事項 1-1 概要 F 型 標識柱 L - 6.750 m 梁主材 STK-400- φ165. * 4.5 補材 STK-400- φ 76.3 *.8 柱主材 STK-400- φ67.4 * 6.6 1- 荷重条件 (1) 風荷重設計風速は 50 m/sec = V /16 = 156.5 kg/m 風力係数は板 = 1. (188.00) 支柱 = 0.7 (109.00) () 標識板単位重量 0.00 kg/m 標識板単位重量 0.00 kg/m ( 規制, 警戒, ルート等 ) 1-3 基礎条件 コンクリ-トの単位重量.35 t/m 3 土の単位重量 1.70 t/m 3 N 値 10 受動土圧係数 3.530 地震時の係数 地耐力 直風時 10 t 地耐力 斜風時 10 t 地耐力 常時 5 t 1-4 材料の許容応力度 (kg/cm ) 鋼管 (STK-400): 鋼材 (SS-400) < 長 期 > < 短 期 > 引張応力度 1600 400 圧縮応力度 1600 400 曲げ応力度 1600 400 せん断応力度 900 1350 許容曲げ応力度 1850 775 ボルト < 長 期 > < 短 期 > 引張 せん断 引張 せん断 SS-400 1000 900 1500 1350 鉄筋 コンクリ-ト < 長 期 > < 短 期 > 圧縮支圧せん断 圧縮支圧せん断 無筋コンクリ-ト (160) 40 45 60 65 鉄筋コンクリ-ト (10) 70 60 6.5 105 90 9.5 付着 < 丸 鋼 > < 形 鋼 > 7.5 15.00

P.. 梁の算定 -1 荷重の算定 -1-1 固定荷重 ( フランジ部は無視する ) 1. 主路線 < 標識板 > 標識板 3.80m * 1.40 m * 0.00kg/m = 106.40 kg 標識板 3.80m * 1.40 m * 0.00kg/m = 106.40 kg < 補材 > 0.900m * 5.08kg/m * 本 = 9.14 kg ----------------------------------------------------------------------------------- W1 = 1.94 kg < 梁材 > ω1 = 17.80 kg/m -1- 風荷重 ( フランジ部は無視する ) 1. 主路線 < 標識板 > 標識板 3.80m * 1.40 m * 188.00kg/m = 1,000.16 kg ----------------------------------------------------------------------------------- P1 = 1,000.16 kg < 梁材 > ω3 = 18.01 kg/m -1-3 斜風時荷重 ( フランジ部は無視する ) 1. 主路線 < 標識板 > 標識板 3.80 m * 1.40 m * 188.00kg/m = 707. kg ----------------------------------------------------------------------------------- P'1 = 707. kg

P. 3 - 梁応力の算定 W3(P3) ω1(ω3) l l3 l1 1. 鉛直荷重 W1 1.94 kg W3 = = = 110.97 kg ω1 = 17.8 kg/m. 水平荷重 P1 1000.16 kg P3 = = = 500.08 kg ω3 = 18.0 kg/m 3. 斜風時荷重 P'1 707. kg P'3 = = = 353.61 kg 4. 梁応力 ( 梁材の支柱取付け部 ) 固定時反力 Ry1 = W3 + ω1 l1 = 110.97 kg + 17.8 kg/m * 5.70 m = 1.43 kg 固定時曲げモーメント My1 = 17.8 kg/m * 5.70 m + 1 ( 106.4 kg * 3.90m + 106.4 kg * 3.90m) + 1 ( 9.1 kg * 3.90m) = 71.95 kg m 風時反力 Rx1 = P3 + ω3 l = 500.08 kg + 18.0 kg/m *.00 m = 536.09 kg 風時曲げモーメント Mx1 = 18.0 kg/m *.00 m 1 + ( 1000. kg * 3.90m) = 1,986.33 kg m

P. 4 斜風時反力 ω3 l 18.0 kg/m *.00 m Rx'1 = P'3 + = 353.61 kg + = 379.08 kg 斜風時曲げモーメント Mx'1 = 18.0 kg/m *.00 m 4 1 + ( = 993.16 kg m 3.80 m 707. kg * ( +.00 m)) 1,986.33 kg m 993.16 kg m より 風時応力, 風時モーメントは 直風時を採用する

P. 5-3 梁断面の算定 主路線の応力にて STK-400 - φ165. * 4.5を採用する 断面積 A1 =.7 cm 断面係数 Z1 = 88.9 cm 3 1. 合成応力 せん断力 Q1 = Ry1 + Rx1 = 0.1 t + 0.536 t = 0.577 t 曲げモーメント M1 = My1 + Mx1. 断面算定曲げ応力度 = 0.7 t m + 1.986 t m =.113 t m M1 11.35 t cm cδb = = =.377 t/cm Z1 88.9 cm 3 cδb.377 t/cm = = 0.991 < 1 OK fb 1.5 1.60 t/cm * 1.5 せん断応力度 Q1 * 0.577 t τ = = = 0.051 t/cm A1.7 cm τ 0.051 t/cm = = 0.038 < 1 OK fs 1.5 0.90 t/cm * 1.5

P. 6 3. 柱の算定 3-1 荷重の算定 1. 固定荷重梁反力 Ry1 = Ry = 1.43 kg 梁曲げモーメント My1 = My = 71.95 kg m 柱材 ω5 = 4.4 kg/m. 風荷重梁 反 力 Rx1 = Rx = 536.09 kg 梁曲げモーメント Mx1 = Mx = 1,986.33 kg m 柱 材 ω6 = 0.674 m * 109.0 kg/m = 9.1 kg/m 3. 斜風時荷重梁反力 Rx'1 = Rx' = 379.08 kg 梁曲げモーメント Mx'1 = Mx' = 993.16 kg m

P. 7 3- 柱応力の算定 Ry1 Rx1 Rx L1 Ry L ω5 (ω6) L3 鉛直力 N1 = Ry1 + Ry + ω5 L1 = 1.43 Kg + 1.43 Kg + 4.4 kg/m * 6.75 m = 711.06 kg 水平力 H1 = Rx1 + Rx + ω6 L1 = 536.09 Kg + 536.09 Kg + 9.1 kg/m * 6.75 m = 1,68.93 kg 水平力 ( 斜風時 ) Rx'1 + Rx' ω6 L1 Hy1 = + 379.08 Kg + 379.08 Kg 9.1 kg/m * 6.75 m = + = 675.1 kg 固定時曲げモーメント My3 = My1 + My = 71.95 Kg m + 71.95 Kg m = 1,443.90 kg m 風時曲げモーメント Mx3 = Rx1 L + Rx L3 + ω6 L1 = 536.09 Kg * 6.45 m + 536.09 Kg * 5.55 m + = 7,097.1 Kg m 9.1 kg/m * 6.75 m

P. 8 風時曲げモーメント ( 斜風時 ) Rx'1 L + Rx' L3 ω6 L1 M'y3 = My3 + + 379.08 Kg * 6.45 m + 379.08 Kg * 5.55 m = 1443.90 kg m + 9.1 kg/m * 6.75 m + = 5,19.98 kg m 風時回転モーメント Mt1 = Mx1 + Mx = 1986 Kg m + 1986 Kg m = 3,973 kg m 風時回転モーメント ( 斜風時 ) Mt'1 = Mx'1 + Mx' = 993 Kg m + 993 Kg m = 1,986 kg m 3-3 柱断面の算定 STK-400 - φ67.4 * 6.6 を採用する 断面積 A = 54.08 cm 断面係数 Z = 344 cm 3 断面極 次モーメント Ip = 9,00 cm 4 断面積 次半径 i = 9. cm 1. 座屈長 ( 上下梁の中心距離とする ) lk = 600 * = 1,00 cm 圧縮材の細長比許容圧縮応力度 lk 100 cm λ = = = 130. ===> fc = 0.565 t/cm i 9. cm. 合成応力曲げモーメント M = My3 + Mx3 = 1.444 t m + 7.097 t m = 7.43 t m

P. 9 3. 断面算定圧縮応力度 N1 0.711 t σc = = = 0.013 t/cm A 54.08 cm 曲げ応力度 M 74.3 t cm cσb = = =.105 t/cm Z 344 cm 3 組合わせ応力度 σ = σc + cσb = 0.013 t/cm +.105 t/cm =.119 t/cm σc cσb 1 0.013 t/cm.105 t/cm 1 ( + ) * = ( + ) * fc fb 1.5 0.565 t/cm 1.60 t/cm 1.5 ねじれせん断応力度 = 0.893 < 1 OK Mt1 φ 397.3 t cm 6.74 cm τ = * = * = 0.577 t/cm Ip 900 cm 4 最大せん断応力度 τmax = 1 * σ + 4 * τ = 1 *.119 t/cm + 4 * 0.577 t/cm = 1.06 t/cm τmax 1.06 t/cm = fs 1.5 0.90 t/cm * 1.5 = 0.894 < 1 OK 最大合成応力度 σ.119 t/cm σmax = + τmax = + 1.06 t/cm =.66 t/cm σmax.66 t/cm = = 0.944 < 1 OK fb 1.5 1.60 t/cm * 1.5

P. 10 4. 柱と梁の仕口の算定 16 150 φ165.x4.5 Fl.PL t = 16 Rib.PL t = 9 φ67.4x6.6 50 330 4-1 ボルトの算定 M - 0 断面積 A3 = 3.14 cm ボルト数 n = 8 本を採用する フランジ D = 330 mm ボルト間 D1 = 50 mm フランジ厚 t = 16 mm リブ枚数 n = 8 1. 存在合成応力せん断力曲げモーメント Q1 = 0.577 t M1 =.113 t m. 断面算定ボルト 1 本当り引張力 T = 4 M1 4 * 11.3 t cm n D1 = 8 * 5 cm = 4.7 t ボルト 1 本当りせん断力 Q1 0.577 t S = = = 0.07 t n 8 引張応力度 T 4.7 t σt = = = 1.345 t/cm A3 3.14 cm σt 1.345 t/cm = = 0.897 < 1 OK fto 1.5 1.00 t/cm * 1.5

P. 11 4- フランジプレート 1. 形状算定 リブプレートに囲まれた部分を長方形とする三辺固定版として算定する 自由辺長 180 180 ly = D1 sin ( ) = 5.0 cm * sin ( ) = 9.6 cm n 8 固定辺長 1 1 lx = (D - φ0) = * (33.0 cm - 16.5 cm) = 8. cm. 応力算定単位圧縮応力度 T 4.7 t ω7 = = = 0.054 t/cm ly lx 9.6 cm * 8. cm 三辺固定版 ly 9.6 cm = = 1.16 lx 8. cm α0 = 0.1 自由辺曲げモーメント Mo = ω7 lx α0 = 0.054 t/cm * 8. cm * 0.1 = 0.46 t cm/cm 3. 断面算定プレート厚さ t1 = 6 Mo fb1 1.5 6 * 0.46 t cm/cm = = 0.96 cm < P.L - 16 mm OK 1.85 t/cm * 1.5

P. 1 4-3 リブプレート 1. 応力算定せん断力 Qo = ω7 lx = 0.054 t/cm * 8.4 cm * = 7.8 t. 断面算定 R.P.L - 9 (to = 0.9cm), 長さ ho = 15.0 cm を採用する せん断応力度 τ = Qo 7.8 t to ho = 0.9 cm * 15.0 cm = 0.539 t/cm τ 0.539 t/cm = = 0.400 < 1 OK fs 1.5 0.90 t/cm * 1.5 4-4 溶接 1. 断面算定すみ肉 S1 = 5 mm 両側溶接を採用する のど厚 a1 = 0.7 * 0.5 cm = 0.35 cm 溶接長 l4 = 15 cm としてせん断応力度 Qo 7.8 t τs = = = 0.693 t/cm (a1 l4) * (0.35 cm * 15 cm) τs 0.693 t/cm = = 0.514 < 1 OK fs 1.5 0.90 t/cm * 1.5

P. 13 5. 柱脚部の算定 75 450 75 dt = 75 Do = 600 d = 55 8-Anc.Bolt-M30 Base PL -t b = 600 Rib PL -t1 5-1 存在応力鉛直力水平力曲げモーメント回転モーメント N1 = 0.711 t H1 = 1.69 t M = 7.43 t m Mt1 = 3.973 t m 5- 中立軸の算定アンカーボルト M-30 n = 8 (As = 7.07 cm ボルト一本当り ) M 74.3 t cm 偏心距離 eo = = = 1,019 cm N1 0.711 t ベース断面寸法 Do = 60 cm, b = 60 cm, dt = 7.5 cm, d = 5.5 cm ヤング係数比 no = 15 引張側ボルト断面積 at = As * 3 本 = 7.07 cm * 3 本 = 1.1 cm Do 6 no at Do Xn 3 + 3 (eo - ) Xn - (eo + - dt) (d - Xn) = 0 b 60 cm 6 * 15 * 1.1 cm Xn 3 + 3 * ( 1019 cm - ) * Xn - 60.0 cm 60 cm * ( 1019 cm + - 7.5 cm) * (5.5 cm - Xn) = 0 Xn 3 + 966 * Xn + 33114 * Xn - 1738497 = 0 中立軸 Xn = 19. cm 5-3 コンクリート最大圧縮応力度の算定 Do N1 (eo + - dt) σc = Xn b Xn (d - ) 3 60 cm * 711 kg * ( 1019 cm + - 7.5 cm) = = 7.9 kg/cm 19. cm 60 cm * 19. cm * (5.5 cm - ) 3 σc 7.9 kg/cm = = 0.66 < 1 OK fc 1.5 70 kg/cm * 1.5

P. 14 5-4 アンカーボルトの算定 1. 断面算定引張力 T1 = N1 (eo - Do Xn + 3 ) d - Xn 3 = 60 cm 19. cm 0.711 t * ( 1019 cm - + ) 3 19. cm 5.5 cm - 3 = 15.35 t 引張応力度 T1 15.35 t σt = = = 0.74 t/cm at 1.1 cm σt 0.74 t/cm = = 0.48 < 1 OK fto 1.5 1.00 t/cm * 1.5. 埋込長の算定埋込長 l = σt φ3 1 * 6 σa 1.5 = 74 kg/cm * 3.0 cm 1 * 6 * 7.5 kg/cm 1.5 = 3. cm < 85 cm OK 5-5 ベースプレートの算定 lx1= 16.63 ly1= 17.01 ly= 5.98 ly1= 17.01 1. 形状算定リブプレートに囲まれた部分を長方形とする二辺固定版及び三辺固定版として算定する 自由辺長自由辺長固定辺長 ly1 = 17.01 cm ly = 5.98 cm lx1 = 16.63 cm

P. 15. 応力算定 Xn lx1 σ'c σc 圧縮反力を平均等分布で作用させて単位圧縮応力度 σc + σ'c 7.9 kg/cm + 3.7 kg/cm ω8 = = = 15.8 kg/cm 二辺固定版 ly1 lx1 17.0 cm = = 1.0 =====> α = 0.95 16.6 cm 三辺固定版 ly lx1 6.0 cm = = 1.56 =====> α3 = 0.197 16.6 cm よって二辺固定版にて決定する α = α = 0.95 自由辺曲げモーメント M3 = ω8 lx1 α = 15.8 kg/cm * 16.6 cm * 0.95 = 1,89 kg cm/cm 3. 断面算定プレート厚さ t3 = 6 M3 fb1 1.5 6 * 1.89 t cm/cm = = 1.67 cm < P.L -. cm OK 1.85 t/cm * 1.5

P. 16 5-6 リブプレート 1. 応力算定せん断力 Q = ω8 * lx1 * = 0.0158 t/cm * 16.63 cm * = 8.74 t. 断面算定 R.P.L - 1(t4 = 1. cm), 長さ h4 = 5.0 cm を採用する せん断応力度 τ = Q 8.74 t t4 h4 = 1. cm * 5.0 cm = 0.91 t/cm τ 0.91 t/cm = = 0.16 < 1 OK fs 1.5 0.90 t/cm * 1.5 5-7 溶接 1. 断面算定すみ肉 S = 6 mm 両側溶接を採用する のど厚 a1 = 0.7 * 0.6 cm = 0.4 cm 溶接長 l6 = 5 cm としてせん断応力度 Q 8.74 t τs = = = 0.416 t/cm (a1 l6) * (0.4 cm * 5 cm) τs 0.416 t/cm = = 0.308 < 1 OK fs 1.5 0.90 t/cm * 1.5 6. たわみ梁材のたわみ y1 = 1 1 W1 (l + l3) (3 l1 - (l + l3)) ω1 l1 4 * * ( + E I 3 4 ) = 1 1 * * 100000 kg/cm * 734 cm 4 * ( kg * (00 + 190) cm * (3 * 570 cm - (00 + 190) cm) 3 + * 0.178 kg/cm * 570 4 cm 4 ) = 3.93 cm 支柱のたわみ角 L + L3 My3 i = E I 144390 kg cm * 600 cm = = 0.00448 * 100000 kg/cm * 4600 cm 4 支柱のたわみによる梁材のたわみ y = l1 * i = 570 cm * 0.00448 Σy = y1 + y = 3.93 cm +.56 cm =.56 cm 6.5 cm

P. 17 7. 基礎の算定 ( 直接基礎 ) N1 N1 Hx1 Mx3 Hy1 M'y3 D = 1400 B = 3000 L = 100 1) 基礎寸法の仮定 側面幅 B = 300 cm 偏心量 EX = 0 cm 前面幅 L = 10 cm 偏心量 EY = 0 cm 深さ D = 140 cm かぶせ d = 30 cm 有効根入長 D'f = 140 cm ) 脚柱応力 ( 直風時 ) ( 斜風時 ) 鉛直力 N1 = 0.711 t N = 0.711 t 水平力 Hx1 = 1.69 t Hy1 = 0.675 t 曲げモーメント Mx3 = 7.097 t m M'y3 = 5.130 t m 転倒モーメント Mx3' = 7.097 t m My3' = 5.130 t m 常時モーメント My3 = 1.444 t m

P. 18 3) 直風時 ( 道路平行方向 ) a) 底面地盤反力度水平方向の地盤反力係数 Bh = (L D'f) 1/ = ( 10 * 140) 1/ = 19.6 cm 10 Kho = * 8 * = 18.7 Kg/cm 3 30 Kh = 1.8 Kho Bh -3/4 = 1.8 * 18.7 * 19.6-3/4 = 6.0 Kg/cm 3 = 6,0 t/m 3 鉛直方向の地盤反力係数 Bv = (L B) 1/ = ( 10 * 300) 1/ = 189.7 cm 10 Kvo = * 8 * = 18.7 Kg/cm 3 30 Kv = 1.8 Kvo Bv -3/4 = 1.8 * 18.7 * 189.7-3/4 = 4.674 Kg/cm 3 根入れ部分と底面に作用するモーメントの分担比 = 4,674 t/m 3 βm = Kh D'f 60 1.4 Kv ( B ) 3 = 4674 * ( 3.0 ) 3 = 0.135 基礎底面における全作用モーメント M = Mx3' + Hx1 D = 7.097 + 1.69 * 1.40 = 8.874 t m 基礎底面に作用するモーメント 1 1 Mb = M = * 8.874 = 7.816 t m 1 + βm 1 + 0.135 基礎底面を中心とする根入れ部分に作用するモーメント βm 0.135 Ms = M = * 8.874 = 1.057 t m 1 + βm 1 + 0.135 基礎底面に作用する鉛直荷重 V = N1 + rc B L D + r B L d = 0.711 +.35 * 3.00 * 1.0 * 1.40 + 1.70 * 3.00 * 1.0 * 0.30 = 14.391 t 荷重の偏心距離 Mb 7.816 e = = = 0.543 m V 14.391 B 3.0 = = 1.000 m e OK 3 3

P. 19 底面反力の作用幅 B 3.0 x = 3 * ( - e ) = 3 * ( - 0.543 ) =.871 m x<b より 三角形分布基礎底面における最大地盤反力度 V * 14.391 qmax = = L x 1.0 *.871 b) 底面地盤のせん断抵抗力水平方向のせん断バネ定数 = 8.356 t/m < 10.000 t/m OK 1 Ks = λ Kv = * 4674 = 1,168 t/m 3 4 根入れ部分と底面に作用する水平力の分担比 Kh D'f 60 * 1.4 βh = = = 1.4 Ks B * 1168 * 3.0 基礎底面に作用する水平力 1 1 Hb = Hx1 = * 1.69 = 0.566 t 1 + βh 1 + 1.4 基礎の根入れ部分に作用する水平力 βh 1.4 Hs = Hx1 = * 1.69 = 0.703 t 1 + βh 1 + 1.4 許容せん断抵抗力の安全率 V μ 14.391 * 0.4 Nh1 = = Hb 0.566 c) 側面地盤の水平抵抗力 基礎側面の水平抵抗力 = 10.17 nh = 1. OK Kp r D L 3.53 * 1.7 * 1.4 * 1. np1 = = Hs * 0.703 基礎側面の曲げモーメント抵抗力 = 10.04 np = 1.1 OK Kp r D 3 L 3.53 * 1.7 * 1.4 3 * 1. np = = 6 Ms 6 * 1.057 = 3.1 np = 1.1 OK

P. 0 4) 斜風時 ( 道路直角方向 ) a) 底面地盤反力度水平方向の地盤反力係数 Bh = (B D'f) 1/ = ( 300 * 140) 1/ = 04.9 cm 10 Kho = * 8 * = 18.7 Kg/cm 3 30 Kh = 1.8 Kho Bh -3/4 = 1.8 * 18.7 * 04.9-3/4 = 4.411 Kg/cm 3 = 4,411 t/m 3 鉛直方向の地盤反力係数 Bv = (L B) 1/ = ( 10 * 300) 1/ = 189.7 cm 10 Kvo = * 8 * = 18.7 Kg/cm 3 30 Kv = 1.8 Kvo Bv -3/4 = 1.8 * 18.7 * 189.7-3/4 = 4.674 Kg/cm 3 根入れ部分と底面に作用するモーメントの分担比 = 4,674 t/m 3 βm = Kh D'f 4411 1.4 Kv ( L ) 3 = 4674 * ( 1. ) 3 = 1.499 基礎底面における全作用モーメント M = My3' + Hy1 D = 5.130 + 0.675 * 1.40 = 6.075 t m 基礎底面に作用するモーメント 1 1 Mb = M = * 6.075 =.431 t m 1 + βm 1 + 1.499 基礎底面を中心とする根入れ部分に作用するモーメント βm 1.499 Ms = M = * 6.075 = 3.644 t m 1 + βm 1 + 1.499 基礎底面に作用する鉛直荷重 V = 14.391 t 荷重の偏心距離 Mb.431 e = = = 0.169 m V 14.391 L 1. = = 0.400 m e OK 3 3

P. 1 底面反力の作用幅 L 1. x = 3 * ( - e ) = 3 * ( - 0.169 ) = 1.93 m x>l より 台形分布基礎底面における最大地盤反力度 V 6 Mb 14.391 6 *.431 qmax = + = + B L B L 3.00 * 1.0 3.00 * 1.0 b) 底面地盤のせん断抵抗力水平方向のせん断バネ定数 Ks = 1,168 t/m 3 = 7.374 t/m < 10.000 t/m OK 根入れ部分と底面に作用する水平力の分担比 Kh D'f 4411 * 1.4 βh = = =.0 Ks L * 1168 * 1. 基礎底面に作用する水平力 1 1 Hb = Hy1 = * 0.675 = 0.11 t 1 + βh 1 +.0 基礎の根入れ部分に作用する水平力 βh.0 Hs = Hy1 = * 0.675 = 0.464 t 1 + βh 1 +.0 許容せん断抵抗力の安全率 V μ 14.391 * 0.4 nh1 = = Hb 0.11 c) 側面地盤の水平抵抗力 基礎側面の水平抵抗力 = 7.30 nh = 1. OK Kp r D B 3.53 * 1.7 * 1.4 * 3.0 np3 = = Hs * 0.464 基礎側面の曲げモーメント抵抗力 = 37.99 np = 1.1 OK Kp r D 3 B 3.53 * 1.7 * 1.4 3 * 3.0 np4 = = 6 Ms 6 * 3.644 =.6 np = 1.1 OK

P. 5) 常時 ( 道路直角方向 ) a) 底面地盤反力度根入れ部分と底面に作用するモーメントの分担比 βm = 1.499 基礎底面における全作用モーメント M = My3 = 1.444 t m 基礎底面に作用するモーメント 1 1 Mb = M = * 1.444 = 0.578 t m 1 + βm 1 + 1.499 基礎底面を中心とする根入れ部分に作用するモーメント βm 1.499 Ms = M = * 1.444 = 0.866 t m 1 + βm 1 + 1.499 基礎底面に作用する鉛直荷重 V = 14.391 t 荷重の偏心距離 Mb 0.578 e = = = 0.040 m V 14.391 L 1. = = 0.00 m e OK 6 6 底面反力の作用幅 L 1. x = 3 * ( - e ) = 3 * ( - 0.040 ) = 1.680 m x>l より 台形分布基礎底面における最大地盤反力度 V 6 Mb 14.391 6 * 0.578 qmax = + = + B L B L 3.00 * 1.0 3.00 * 1.0 = 4.800 t/m < 5.000 t/m OK